石鯛釣りのテクニックについて語ろう(4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1下手くそ四平
石鯛それも大物!掛けてもなかなか取れません。
心の広い石鯛師の皆さんちょこっと貴方の秘密の
テクニックを 伝授して下さい!
ヨロシクお願いします。
2下手くそ四平:2010/07/05(月) 17:22:39 0
テスト
3名無し三平:2010/07/06(火) 19:40:25 O
皆さんリールはどんなの使用してるんですか? やはりダイワとかシマノ製ですかね
4名無し三平:2010/07/06(火) 23:41:34 0
>>1乙カレ
5名無し三平:2010/07/07(水) 22:56:52 O
>>3
漏れはシーラインNO.35でつ
6名無し三平:2010/07/07(水) 23:12:31 O
アンバサダー10000c
7名無し三平:2010/07/08(木) 03:19:43 O
スピードマスター4000Tだお
8名無し三平:2010/07/08(木) 03:31:50 O
エサは何がオススメ?
9名無し三平:2010/07/08(木) 08:48:39 O
エサはアサリが一番!
10名無し三平:2010/07/08(木) 09:22:32 0
しじみの味噌汁
11名無し三平:2010/07/08(木) 09:33:04 0
ソルティガ30にPE8号
12名無し三平:2010/07/08(木) 09:41:52 0
瀬戸貝のむき身にカラス貝の殻(長3センチ〜4センチ)を
挟んで釣るのがいい気がする。
ってか何の餌でも撒き餌と一緒のものを使ったほうが
いいと思うよ。
ちなみに上記の餌で、日曜日と月曜日の2日間で
42CM,47CM,52CM,56CM,58CMの5枚釣ったよ。
13名無し三平:2010/07/08(木) 12:34:55 O
勉強になりますm(_ _)m
14名無し三平:2010/07/08(木) 12:40:49 0
>>12
カラス貝の殻なんてどーやって挟むんだ?
最初から瀬戸貝の生餌を使わないのか?
15名無し三平:2010/07/08(木) 14:50:46 O
餌も撒き餌もサザエ。3日間3分間隔でまく
16名無し三平:2010/07/08(木) 15:04:34 0
>>15
養殖ハマチより凄いエサの量だな。
17名無し三平:2010/07/08(木) 15:26:07 O
>>16
実際はもっと多い。飯は3日間サザエの壺焼き
18名無し三平:2010/07/08(木) 15:59:42 0
つぼ焼きにしてエサにすんのか? 随分高級志向な釣りだな
19名無し三平:2010/07/08(木) 16:32:22 O
>>18
それが石鯛
20名無し三平:2010/07/08(木) 21:58:21 0
イセエビ、アワビ、サザエ、トコブシ、シラガウニ、ガンガゼウニ
バフンウニ、セト貝、カラス貝、ジンガサ、フジツボ、カメノテ、アサリ
赤貝、サルボ貝、其の他貝類、カニ類、ゴカイ類

まあ海に居る物たいてい食べるんじゃないかね。
21名無し三平:2010/07/08(木) 22:59:09 0
ウニだな そこらへんに捨てるほどいる
22名無し三平:2010/07/08(木) 23:06:04 0
オキアミで普通に70UP釣れるし。
所詮ぶっこみ釣り。
23名無し三平:2010/07/08(木) 23:09:36 0
青イソでもいける。 
24名無し三平:2010/07/08(木) 23:12:35 0
チーカマでもいける
25名無し三平:2010/07/09(金) 00:56:59 0
下手糞共このブログ見て勉強しろや

http://blogs.yahoo.co.jp/utubo_rider
26名無し三平:2010/07/09(金) 02:39:23 0
誰も見ねーよ
27名無し三平:2010/07/09(金) 08:08:58 0
>14
瀬戸貝は貝殻が10CMから15CMくらいあって無茶苦茶固いし、とても使えない。
カラス貝はちょうど針が殻に隠れるサイズが多いし殻が柔らかいから
そうするんだよ。殻の止め方は餌巻き糸(ストッキングの素材糸?)でグルグル
まきにしてとめてるよ。むき身と違って餌取りに取られないし、何より石鯛が
当たりにきたときの、殻を割ってる時、結構時間かかるから(入れー)て感じが
いいよ。
28名無し三平:2010/07/09(金) 09:13:30 O
東伊豆って石物釣れますか?今の時期とかどう?
29名無し三平:2010/07/09(金) 10:04:45 0
いつでもおk
30名無し三平:2010/07/14(水) 17:51:49 0
石鯛って、雨が降って川の水で濁るといなくなるの?
31名無し三平:2010/07/14(水) 22:11:11 0
そもそも汽水域やその近くにはあまりいません!
32名無し三平:2010/07/16(金) 02:54:49 0
あまりの大雨で沿岸に真水が滞留すると、何日かは食いが悪くなりますね

磯から居なくなるわけでは無いでしょうが

できれば沿岸から離れた、島や離礁の釣り場へ行きましょう
33名無し三平:2010/07/16(金) 09:58:59 0
いやでつ
34名無し三平:2010/07/16(金) 23:51:03 O
30年前の石鯛竿

使えますかねぇ…
35名無し三平:2010/07/17(土) 23:06:25 0
保存状況次第だろ。 ガイドとか健在なのかよ。 錆び落ちしてるなら
替えてやれば使えるぜ。 
36名無し三平:2010/07/18(日) 02:08:46 O
>>35
ケースに三本入れたまま10年は眠ってたと思うんですが、これが凄いことにガイドはサビ一つありませんでした。ただ裸で眠ってたバスロッドが二本あったんですが使ったら二本とも折れたんです。カーボンて老化するんですかね
37名無し三平:2010/07/18(日) 02:12:59 0
>>36
グラス?カーボン?
三本継ぎなのか
38名無し三平:2010/07/18(日) 02:35:52 O
>>37
バスロッドはワンピースのカーボンです。石鯛竿は何かわかりません、四本継ぎ二本と振り出しです
39名無し三平:2010/07/18(日) 12:08:37 0
>>36
何回か使ってるのかよ? 使用後に手入れしてれば大丈夫だと思う。

俺はグラス時代の小笠原が1号機で発進してるぜ。 サブの2号機はNFTだ。
リールは今の樹脂多用のチンケな奴でなくて昔のシーライン。 ドラグをトンカチでぎちぎちに
締めることができる重厚なやつだ。 分解してグリスと556で手入れしてやってるから
今でもギンギンにおっ立つぜ〜  
40名無し三平:2010/07/19(月) 00:16:52 0
質問させてください。
先日、知人からシーライン石鯛Zの40遠投を譲り受けたのですが、
ハンドルを回すと昔のスピニングリールみたいにカチカチとずっと鳴っている(勿論クリックはOFFです)のですが
これで正常な状態なんでしょうか?どなたか分かる方教えてください
41名無し三平:2010/07/19(月) 00:22:03 0
>>40
正常
42名無し三平:2010/07/19(月) 07:43:48 0
ダイワは全部鳴るし海魂も音鳴るの有るけど、あの音は何の為?
時合いで集中してる時なんか、隣でジリジリ鳴ると気になる
43名無し三平:2010/07/19(月) 12:00:32 0
インフィニットストッパーと別にメカ式のストッパーが入っていて、そのストッパーがギアに対して噛む音
インフィニットが飛んでも逆転させない為の保険みたいなもんだけど
44名無し三平:2010/07/19(月) 13:43:20 0
インフィニットが飛ぶ様な状況で、その音の原因とやらのギヤ程度で持つのかね?
保険って意味なら、そっちの方が明らかに丈夫でないと

又海魂の音鳴るのと鳴らないの、グレードの違いでもないみたいで
メーカーとしては何を基準に設定してるのかな

鳴る鳴らないは別にして、ストッパー系で誰かトラぶった人居る?勿論メンテ不良は論外
45名無し三平:2010/07/19(月) 17:34:02 0
インフィニット、特にダイワは冬とか温度が下がると滑る事が稀にあるからねー
メンテでオイル吹きすぎて内部に浸透するとインフィニットは効かなくなるけど・・

メカ式のストッパーは遊びは大きいけど、確実にギアに噛むから滑るって事はないと思うよ
それが機能しない≒ギアも破損だろうし
4640:2010/07/19(月) 18:33:43 0
皆さんありがとうございました。
鳴るのが正常なんですね。
47名無し三平:2010/07/19(月) 19:30:37 0
ダイワのシーラインって素人受けはするような感じだけど、何かチャチな気がするし
遠投タイプは巻きが重く感じる。トーナメントは知らないけど価格相応でいいんだろうな

海魂の現行モデルは高価なDCでもカリカリ鳴る上、スプールロックが無いのは頂けない
カリカリ鳴らないタイプはギヤ比低く、デジタルは見難いし・・・

その点旧海魂は今でもお気に入り。ただパーツに欠品出てるのが痛い
48名無し三平:2010/07/19(月) 19:44:19 0
塊魂のブレーキを一杯に緩めるガタ音が出るんだけ寿命だろうか
49名無し三平:2010/07/19(月) 19:44:35 0
>>47
まあ、樹脂ボディだからな、海魂と比べるならトーナメントだろ
50名無し三平:2010/07/20(火) 08:02:58 0
>>48
>塊魂のブレーキを一杯に緩めるガタ音が出るんだけ寿命だろうか

日本語に変換すると・・・

海魂のドラグ、目一杯緩めるとガタついた音鳴るんだが寿命だろうか?

実際にガタが出てるなら、どこかのパーツが減ってるか変形してる。取り合えず全バラ
多分錆び出てるとこ有るはずだから、原因はすぐ分かると思うよ
51名無し三平:2010/07/20(火) 13:45:35 0
石鯛入門希望者です。50%OFFだったのでダイコーの伝承520MHを
買おうと思うのですが、50%されるってことはあんまり人気が
なかったんですかね?詳しい人にお尋ねしたいです。
入門用ロッドとして性能は十分でしょうか?

ttp://www.tsurikichi-shop.com/product/2752
ttp://www.tsurikichi-shop.com/product/2753
52名無し三平:2010/07/20(火) 14:31:31 0
梅雨も明けちゃってエサ取りの季節だね
今からの磯の上は修行だな・・
53名無し三平:2010/07/20(火) 17:30:48 0
今はオフだろ。 
54名無し三平:2010/07/20(火) 18:31:07 0
9時頃迄ならまっしだろ。それでも4〜5時間は釣れる
オイラは夜釣り兼ねて、その続きでやってるから一石二鳥
55名無し三平:2010/07/20(火) 18:59:09 0
>>51
入門用としては十分なスペックだと思う
ただ、人気が無かったのとカタログ落ちしたから安いんじゃないかな
ちなみに俺はもっと安物竿でゼニスの鳴瀬使ってるがこれでも十分なスペックだよ
56名無し三平:2010/07/20(火) 21:03:03 0
初心者なら拙者
57名無し三平:2010/07/20(火) 21:58:00 0
>>56
茶々入れんなカス!
58名無し三平:2010/07/20(火) 22:07:20 0
>>57
拙者に何か用でござるか? 
59名無し三平:2010/07/21(水) 07:28:34 0
大興は仕入れ自体が安く、普段でも七掛け以下で売ってるからな
モノはいいんだが、Gとは逆の販売姿勢で損してる
60名無し三平:2010/07/21(水) 08:55:25 0
ダイコーも最近プロフィールドなんか仕入れが高くて
値引きもできないし、価格もがまかつ並になり売れないって
釣具店の店長が言ってたよ

ダイコーや昔のリョービなんかカタログ落ちすると直ぐに
半額販売になってたね

多分在庫処分・・・買い時ですね

カタログ落ちなのに半額以上で売ってるところは高い仕入れを
してると思うよ

伝承は軽くて扱いやすく、十分使えるいい竿だと思うよ!
ガイドコーティングは最低だが
61名無し三平:2010/07/21(水) 09:08:23 0
初心者なら拙者
62名無し三平:2010/07/22(木) 12:26:35 O
>>61
ゼニスは全般に初心者向けだな
知り合いに喜んで鳴瀬使ってる奴居るがやっぱり初心者だ
拙者も鳴瀬も初心者受けするんじゃないか?
デザインもダサいけど
63名無し三平:2010/07/22(木) 17:39:18 0
初心者なら上州屋で扱ってるセットでいいと思う。 
1500円ぐらいのやつ。
6436:2010/07/22(木) 18:30:37 O
>>39
使えると信じて使ってみます。しかし昔の道具はすごいですね。サルカンもハリもサビてません。
65名無し三平:2010/07/24(土) 07:24:12 O
>>64
使ってみると経年劣化で耐久性が落ちてるから思わぬ所が折れたりする
特にカーボン繊維や金属製品は注意が必要!
フフフアヒャヒャ
66名無し三平:2010/07/24(土) 14:44:58 O
>>65
そーなんですか。気をつけようがないですね。



いまサザエ38キロ買ったらナンボするんでしょう
67名無し三平:2010/07/24(土) 17:58:00 0
38kgってえらい半端だな。切り良く40kgにすれば?
当地なら小粒のkg計算で3万ってとこだが、数が多いので交渉出来るんじゃないか
68名無し三平:2010/07/24(土) 18:06:03 0
3万はやすいな
最近、さざえは使ってないけど、使っていた頃だと店にもよるが6〜8万はするな
69名無し三平:2010/07/24(土) 18:34:20 0
>>66
俺のはグラスだから劣化しにくい。 今でも穂先を自分で不可かけて
気合が入ってるよ。 でも基本はやっぱ手入れだろうな。
70名無し三平:2010/07/25(日) 12:05:17 O
ん〜
71名無し三平:2010/07/25(日) 22:02:58 0
餌代で万単位ですか…

俺は
ガゼ20個2000円
シラガウニ2キロ1500円
ヤド5個600円
ウニガラ500円

これが1日釣行場合の最高額だ
72名無し三平:2010/07/26(月) 07:20:40 O
>>71
漏れはガゼ5個もあれば半日は足りる
73名無し三平:2010/07/26(月) 12:21:20 0
ガゼ5個で半日って餌取り少ないトコだな、シラガはかなり持つけれど。
74名無し三平:2010/07/26(月) 22:08:57 0
【社会】イシダイ日本記録更新!出雲の男性が84・5センチ9・2キロを釣り上げる - 島根
1 : ◆SCHearTCPU @ときめきさん(100731-10)φ ★:2010/07/26(月) 21:37:40 ID:??? ?PLT(12556)
釣り上げた! 日本一のイシダイ。出雲市小山町の自営業福田康智さん(40)が、
同市美保町唯浦で魚拓サイズ(拓寸)84・5センチのイシダイを釣り、16年ぶりに
日本記録を塗り替えた。上位記録がミリ単位の世界で一挙に2センチも更新した。
「とてつもない記録」と、釣り仲間の話題をさらっている。

福田さんは、6月19日午前11時すぎから唯浦の大床鼻で狙った。仕掛けは
道糸24号にワイヤ44番のハリス、イシダイ専用の針20号、おもり50号。
サザエを餌に、当たりを待つこと2時間半あまり。魚信の反応をとらえたさおを手にしたところ、
大物を直感させる強烈な引き。「何とか近くまで引き寄せ、格闘しながらたもですくいあげた」という。

所属する島根県磯釣連盟の指定検量所になっている同市内の釣具店へ持ち込み
計測したところ、重さ9・2キロの超大物だった。

魚拓は同連盟の上部組織の西日本磯釣協議会に送られ、審査部で慎重に確認。
84・5センチが公認された。
従来の日本記録は、1994年に静岡県内で釣られた拓寸82・5センチ。
75名無し三平:2010/07/26(月) 23:44:31 O
>>73
シラガだと1個で一日あるかも
76名無し三平:2010/07/27(火) 22:10:51 0
餌は買ったことがない。
77名無し三平:2010/07/28(水) 11:35:44 O
>>76
針だけ?
78名無し三平:2010/07/28(水) 21:02:45 0
自分で取りに行く。
79名無し:2010/07/29(木) 17:59:38 0
リールに60万も金掛けんなよー。それで石鯛100%釣れるって限らないだ
ろう。そんなお金あるんだったら、老後のために貯金しておきな。赤ボルボさん。
80名無し三平:2010/07/30(金) 09:34:50 0
C○M○X製品ですか?
81名無し三平:2010/07/30(金) 19:19:25 0
貧乏人の妬みやね!
大きなお世話や!!
82名無し三平:2010/07/30(金) 20:30:09 0
お金があるから買うんだ、コレクションかも。
83名無し三平:2010/07/30(金) 20:59:38 0
魚釣りの域を通り越している。まあ、ガンプラの世界やな。
84名無し三平:2010/07/30(金) 21:18:02 0
趣味なんだからどんだけ高いもの買ってもいいと思う。
85名無し三平:2010/07/30(金) 23:13:20 0
収入レベルがそれだけ違うって事だろ。
貧乏人の妬み僻み嫉み負け犬の遠吠え。

まあ悔しかったら5千円の中古リールで 隣でデカバン上げてやるこった。
86名無し三平:2010/07/30(金) 23:18:46 0
造形美というものを理解できない奴だな
87名無し三平:2010/07/30(金) 23:35:01 0
C○M○X製品に造形美なんてないよ。 ただ高いだけ。 
88名無し三平:2010/07/31(土) 07:21:44 O
>>85
漏れならポインターとペン使ってますが?
89名無し三平:2010/07/31(土) 12:51:38 0
ザリガニやタニシで石鯛釣った人いますか? 以前私の友人はデカ判を釣り上げました。
海の魚でも食べるんですね。
90名無し三平:2010/07/31(土) 13:43:09 0
話が完結してる
91名無し三平:2010/07/31(土) 13:56:14 0
↑完結してようがしてまいがその話を面白おかしく引っぱると言う
技術もないような馬鹿は釣りするな
30cmの縞入りを釣っても60オーバー位に書いとけ
92名無し三平:2010/07/31(土) 14:41:17 O
>>90まったく!よう見とけよ!>>91さんが特別に>>89に対するコメントの手本を見せてくれるから!

では>>91さん
どうぞ!
93名無し三平:2010/08/02(月) 00:31:32 0
オキアミでも釣れまっせ。 旦那!
94名無し三平:2010/08/02(月) 01:08:08 0
タコ足でも釣れる
95名無し三平:2010/08/02(月) 12:38:46 0
カメノテでも釣れるさ!
96名無し三平:2010/08/02(月) 23:15:04 0
デカバンならアグネスラムの写真でも釣れるな。
97名無し三平:2010/08/03(火) 02:26:27 0
まじめな話
カニってどうですか? チシャガ二(磯カニ)ではなくアシハラガ二。
近所で、大量に発生しているんですが…

あれで釣れれば、この時期餌代はFREEなんだが…
98名無し三平:2010/08/03(火) 02:54:22 0
自分の地元じゃ春先から6月中旬くらいまではカニ餌多用する
カニ餌だけじゃ夏場は餌取りに弱いから辛い

昔、遠征用の予備餌と思って夏にアシハラガニ河口で大量に捕まえてったら、
暑さで死んで腐って異臭を放ってエライ目にあった経験が・・・
99名無し三平:2010/08/03(火) 03:12:23 0
>>97
夏場は、クソガキが沸いて、ウニ餌でも秒殺ですが、
カニ餌には、ウニほどガキが当たらないような気がする…
撒き餌もカニだけを潰してまけば、いんじゃね?
100名無し三平:2010/08/03(火) 12:04:09 0
ガキもがんがんアタルよ。
101名無し三平:2010/08/03(火) 16:33:23 0
カニ爪で勝負
102名無し三平:2010/08/03(火) 17:16:51 0
夏は基本的にお休みでしょ。 カニ餌が手軽に入るならカニ味噌汁にでもして
食った方が満足感あるな。 冷やし味噌にして素麺食うとうまいよ。

103名無し三平:2010/08/03(火) 19:23:23 O
あの〜、餌って今は渡船屋のほうでは段取りしてくれないですか?場所次第?
単位が一貫とかで用意してくれるおっちゃんとかも今はもういないですかね…
104名無し三平:2010/08/03(火) 23:21:03 0
いつも疑問に思うんだが

俺的には50cm〜って思うけど何センチから石鯛っていってる?

縞が消えたら・・なんていう人いるけど雌だと残るし・・

105ゲン蔵 ◆zyOIYcz1t6 :2010/08/03(火) 23:24:06 0
石鯛って黒鯛のことか?
あれは釣るのは難しいと聞いている。
釣り施設は放流しとけってのな。
水面に見えるくらい!
106名無し三平:2010/08/03(火) 23:24:37 0
一貫以上じゃないの?
107名無し三平:2010/08/04(水) 14:15:24 O
>>106
しばく!
108名無し三平:2010/08/04(水) 20:25:37 0
マルキューの食わせ赤貝とウニだんごセットで使っとけ!
109名無し三平:2010/08/05(木) 15:09:59 0
サザエは冷蔵庫で数日間〜1週間生きていると思いますが、ウニは冷蔵庫でどのくらい生きてるもんでしょうか?ちなみにバフンです。
110名無し三平:2010/08/05(木) 22:14:17 0
サザエ、バフン共に弱ってたら喰いが悪いんでない?

以前冷凍のバフンがいいってレスあったけど、比べたら

やっぱり生の方がいいと思う

あ、そういえば海藻を下に引いたら長持ちするって

聞いたことあるけどホント?
111名無し三平:2010/08/06(金) 13:35:37 0
状況によりますが、最低三日は馬糞ウニは生きる思いますわ。
私もよく冷蔵庫で保存したものです。
ちなみに、場所によるが、冷凍も生餌も変りはないね。
112アキラックスPV:2010/08/06(金) 13:37:16 0
スルーラックSを知りませんか?
113名無し三平:2010/08/06(金) 16:01:22 0
冷凍室に小粒のさざえ四個、一ヶ月ほど冷凍してあるがむろん、石鯛狙い。
114名無し三平:2010/08/07(土) 11:34:53 0
>>74
それまでに何度も切られたりのされたから、あえてドラグ使って上げたんだってな
何度か走らせて弱らせて獲ったそうだ
出雲は定期的に80超えが上がるんだなー
65以上すら釣った事ないから全く現実味ないわ
115名無し三平:2010/08/09(月) 17:10:46 0
持ち帰りなら普通は冷凍にするぜ。 翌日なら海水に漬け置きするけどな。

116名無し三平:2010/08/09(月) 20:38:05 O
認定されるのはハンコがいるんだよね。たしか。
117名無し三平:2010/08/11(水) 18:09:47 O
マキエって、どれくらい効果あるんでしょうか?
ウニガラなんかだと翌日に効果でてくる見たいですが、デカバンとかうにだんごなら当日でも効果でる?
118名無し三平:2010/08/11(水) 18:56:41 O
>>117今の時期は沢山寄ってきますよ。場所によるが石垣の小さいのがよく釣れます。デカ判は確率低いと思われ
119名無し三平:2010/08/11(水) 19:24:59 O
>118
デカ伴にはいまいちですか…
仕事が夏休みになったら泊りで行くので
初日にウニガラ20kgとウニダンゴとかの市販のマキエまいてみようかと思ってました
とりあえずウニガラだけにしてみようかな
まだ石モノ初心者なので釣りがうまく組み立てられない…
120名無し三平:2010/08/11(水) 20:30:47 O
>>119私も初心者の時はウニガラ、ウニダンゴよくポイント周辺に撒いてました。結果小さい石垣達に襲われました。個人データですが撒き餌無しでも釣れます。ちなみに夏場60以上3枚釣り上げました。撒き餌は水温低下の季節が良いかも
121名無し三平:2010/08/11(水) 20:36:10 O
>>119撒き餌しなくても前日に釣り人いたら撒き餌効果ありますからOKよ
122名無し三平:2010/08/11(水) 23:09:05 O
>>120、121
了解です、今年からはじめたのですがまだ50cmに届かないくらいの2kg級を釣ったことしかないです
夏になってからは、ウニダンゴなんかを入れたら確かにワサは釣れてきますね
入れないときは集魚効果狙って餌にマルキューの赤貝や手に入ればカラス貝を使いつつサザエを用意してやってます
結果ワサはこないけどアオブ、ウツボ、小型のフエフキくらいしか釣れてない…
マキエなしで根回り直撃で狙うのがよいでしょうか?
当方、伊豆半島なのでぶっ込み仕掛けです
といっても船長にポイント聞きつつ磯近くで実績ある場所でやってます
釣る前はPEの先に捨て糸と15号のオモリつけて、根掛かりするとこ探してから釣るようにしてます
123名無し三平:2010/08/12(木) 00:07:46 O
>>122伊豆半島がメイン釣り場なんですね。
主に竿下釣りなら餌自体が集魚効果ありますから季節に応じて釣りしてみて下さい
私は四国ですが同じく竿下釣りしています。
ちなみに捨て糸を使用して鉛使うのは春先だけです。
124名無し三平:2010/08/12(木) 10:00:03 O
>>123
了解です、夏の間はマキエなしでやってみます
自分は竿下でできる釣り場が好きです
下田沖磯では30Mくらい投げないといけない場所でやりましたが、、オモリが流されて止まったら待つというぶっこみスタイルでした
何やってるんだかわからずつまらんといった感じでした



125名無し三平:2010/08/13(金) 08:13:17 O
>>124竿下釣りが面白いですよね。石鯛釣り楽しんで下さいよ。
126124:2010/08/13(金) 11:44:07 O
ところで皆さんはハリスはワイヤーですか?
今までワイヤーしか使ったことないのですが、ナイロン仕掛け作ってみようと思い、
昨日ザイロンの20号を買ってみました、
が、作り方がよくわからん…
芯を抜いて、環に通してスリーブとめするみたいなのだけど、
芯抜いたら弱くならないの?、と素人考えがうかびました
針は赤貝用の軸長を買ってみましたが、ザイロンをそのまま環に通して
スリーブで止めたらダメでしょうか?
127名無し三平:2010/08/13(金) 12:39:14 O
>>126ベタ底なら止めた方が良いかも。
128124:2010/08/13(金) 12:57:34 O
>>127
常に根にハリスが触る状態になるからでしょうか?
私のよく行くところは底の起伏が荒いところと棚のようになってるところが半々です
129名無し三平:2010/08/13(金) 21:49:32 O
>>128棚なら大丈夫でないんですかね。
130名無し三平:2010/08/14(土) 17:20:56 0
仕舞い寸法が約142cmの竿持ってるんですが、
お勧めのロッドケースってありますか?
131名無し三平:2010/08/14(土) 17:53:30 0
PROXだな。型落ちした方が良かったけど
132名無し三平:2010/08/15(日) 07:54:55 O
>>129
ザイロン10cmくらい針に結んでナイロン仕掛け作ってみました
ザイロンって切るのが結構大変…
石モノに少しくらい噛られたって全然平気な気がします
あとは結束強化チューブをフロロの18号にかぶせてハリスを結べばいけそうな感じ
あっナイロンといいながらハリスはフロロだったりする…
133名無し三平:2010/08/15(日) 10:18:05 O
>>132俺は過去に石物でない魚にハリの上部を噛まれて繊維一本位の状態で仕掛け回収しました。多分河豚と思いますが気をつけて下さい
134名無し三平:2010/08/15(日) 13:02:17 0
結構、ニョロとかに暴れられるとボロボロになる
135130:2010/08/15(日) 16:14:57 0
>>131
dクス
136132:2010/08/15(日) 21:03:05 O
>>133 134
了解です 状況見て使ってみます
私の行くところはカワハギ、カゴカキが多いところなので、
噛られるようならワイヤーのが無難ですね
137名無し三平:2010/08/15(日) 23:52:41 O
>>136季節とか海底の地形に応じて釣りを楽しんで下さいね
138名無し三平:2010/08/16(月) 14:21:03 O
はじめたばかりなのですが、根掛かりで仕掛け(ナツメの中通し)をロストしてばかり…
確かに根の荒い場所ではあるんですが、
1日に5セットはなくしすぎですよね?

捨てオモリ仕掛けは嫌いなので使いたくないんですが、
何かいい対処方法ってあるんでしょうか?
139名無し三平:2010/08/16(月) 14:36:40 O
>>138根の荒い地形とかはどんな仕掛けでも根掛かりしますから回収は難しいわな
これだと言う仕掛けはないから
140名無し三平:2010/08/16(月) 14:40:46 O
状況もあるだろけど色んな鉛あるから
俺は丸鉛、円盤型鉛、5角鉛を使いこなしてる。中通し鉛は使わないが
141名無し三平:2010/08/16(月) 18:52:28 0
>>138
その場所に通って何年になる?

オイラは20年近く同じ場所に通ってるが、最初の頃は投げ込む度に毎回ロスト。が、今では1日に0〜2回位になった
それも根掛かりする時は、着水時の感触(方向やカウンター、着低までの距離等)で 『今のはヤバイか』 程度に感じ取れる迄になった

一概には言えんだろうが、その場所に慣れると根掛かりの頻度は下がると思うぞ

ヘタクソ底物師より
142名無し三平:2010/08/17(火) 01:49:06 0
たしかに慣れると減るよ。潮の流れでいいかダメかも。。

143名無し三平:2010/08/17(火) 11:15:25 O
俺なら根掛かりばかりする磯場は行かないけどな。
144名無し三平:2010/08/17(火) 14:21:17 0
基本、磯でのブッコミ釣りで根掛かりは当たり前じゃないか
潮に流されず仕掛けが止まる、って言うのも大きな意味では根掛かり
仕掛けが回収出来るかどうかの違いで、センスと慣れで回避出来る事も多い

誰が投げ込んでも同じ所に仕掛けが止まり、尚且つ確実に回収出来る。ってのが
A級ポイントと言われる大きな条件の一つだけどね

根掛かりの頻度や釣り人の先入観等で皆が避けるポイントでも、
開拓すればA級ポイントに迫る磯は沢山有るよ
145138:2010/08/17(火) 16:59:42 O
皆様ありがとうございます。
石物狙って2回目で、その場所も2回目です。
(上物狙いでは何度も行った場所ですが)
仕掛け自体のロストも痛いのですが、
なにより鉛を海中に放置することになってしまうことに罪悪感がありましたので…
やはり根のきつい場所では仕方ないのですね。
今日も行ってあれこれ考えた結果、
潮の向きによっての対処方法が少し見えた気がしました。
もうちょっと試行錯誤してみます。
146名無し三平:2010/08/17(火) 17:57:55 0
どんな場所かは知らないけれど・・・
上物と違って、誰が見ても “ソソル方向” とは全く違う向きにヒットポイントが存在する事も有るよ
余計なお世話だけど、とにかく同じ場所に通い詰めてみて。色々勉強になるし結果もしかり
147名無し三平:2010/08/17(火) 19:17:41 O
>>145友達や船頭さんに聞いたりポイント教えてもらってないのか? 初心者は竿下根掛かりしない所から練習だよ
148138:2010/08/17(火) 19:47:14 O
>>146
ありがとうございます。
今度行くときは他の向きも探ってみます。

>>147
私の周りに石物をやってる人がおらず、
また、地磯からなので船頭さんの話も聞けなかったです…
149名無し三平:2010/08/18(水) 21:40:07 0
鉛を放置するのが嫌なら沖縄のパラシュートみたいに石使ったら?
てきとうな大きさに割って角削って丸くすればいいかもよw
150名無し三平:2010/08/18(水) 21:47:57 0
鉄錘使えよ

http://www.shimoda-gyogu.jp/fe.html

うちの近くの釣具屋には小田原型も売っていたけど、検索してもヒットしないな
151名無し三平:2010/08/18(水) 22:42:35 O
捨て錘はどない?
152名無し三平:2010/08/18(水) 22:49:24 0
>>151
どないもこないも意味わからん
153名無し三平:2010/08/18(水) 23:26:07 O
>>152
あそ
154名無し三平:2010/08/19(木) 00:06:21 O
あれこれしてたらいい仕掛けが思い浮かぶぜ! 頑張れ
155名無し三平:2010/08/19(木) 01:28:08 0
俺は基本足元釣りだから捨ておもり使ったことないから質問だけど

中通しとなると宙釣りのイメージで・・
遠投でも中通しって使うの?
156名無し三平:2010/08/19(木) 16:49:20 0
>>155
本仕掛けは使う人いるでしょ
出来あいの仕掛けなんかでも売ってるし
根掛かりが切れないから敬遠する人は多いと思う
157136:2010/08/19(木) 17:17:05 O
そういえば棒状のオモリなんだけど根ががりしても
ひっぱればまがって回収ができるってのを以前ネットで見ました
投げ釣り用だったと思うけど…
私は関東なのでブッコミ捨てオモリが基本ですが
竿下付近の釣りができる釣り場にいけるようにしてるので中通しの仕掛けも覚えたほうがいいのかな?
あれって真空オモリ(でしたっけ?)の前後にゴムをつけて根掛かり時の回収率をあげてるんでしたっけ?
158名無し三平:2010/08/19(木) 17:23:05 0
>>157
>根掛かり時の回収率をあげてるんでしたっけ?
そう
前後というかゴムがついてるのは一方
今は中通しの天秤あるし、自分の真空オモリは不良在庫と化してる
159名無し三平:2010/08/19(木) 21:33:16 0
根掛り激減の南方宙釣り用ナマリあるよん。
探してみてや
160136:2010/08/20(金) 09:51:08 O
>>158
中通しの天秤に負荷がかかると外れるスナップ使うってことでしょうか?
そいえば真空オモリって近所の量販店じゃほとんどみかけないなぁ
161名無し三平:2010/08/20(金) 13:21:27 O
どこぞの雑誌にサザエやヤドカリの殻をコマセの代わりにして実に嘆かわしい事です。子孫の為にも綺麗な海を!って言ってた人の仕掛けを見たら捨てオモリ式だった(笑)
海に残った鉛は環境破壊になるけど、貝殻は大歓迎されるのでは?
162名無し三平:2010/08/20(金) 16:33:51 0
>>160
ベタ狙いならそうだし、浮かせるなら捨て糸使う

>>161
貝殻は磯焼けの原因になると聞いた
163名無し三平:2010/08/20(金) 18:51:21 0
石鯛の適水温って何度位?夏場の余りにも高いのって良くないのかな?
自分の通うHG、ココ最近の海面水温は29℃。奴らも伸びてる?
それとも、釣り人側が先に参って攻めきれないだけ?
164名無し三平:2010/08/21(土) 01:09:07 O
>>163石鯛の適水温は20℃位から25℃でないの?けれども、夏場はデッカい型釣れるから余り関係ないかもしれないな
夏場の磯は10時が限界(笑)
165名無し三平:2010/08/21(土) 11:41:51 0
有名な底物師なんかは、事前に船で数十キロのウニガラとか撒きえするだろ。
まるで産廃の不法海洋投棄だな。 そもそも撒きえなんて入らないんだがな。
166名無し三平:2010/08/21(土) 20:55:18 O
なんかそれもう釣りじゃないな〜(´Д`)
167名無し三平:2010/08/22(日) 11:50:36 0
ウニガラは海底には残ってないな。
赤貝やサザエ等の貝殻と、根掛りを切ったナイロンやワイヤーで海溝が埋まってる。
時間かかっても根掛り外す努力しようぜ。
168名無し三平:2010/08/24(火) 14:21:31 O
土に埋めたオモリどない?
169名無し三平:2010/08/24(火) 18:52:45 0
黒くするって事?
だったらあまり関係ないと思う
170名無し三平:2010/08/24(火) 19:07:32 0
>>168
土壌汚染じゃないのか?
171名無し三平:2010/08/24(火) 21:01:31 O
ほなもう宙釣りで三号のカミツケオモリ7個ぐらい付けたらどない?
172名無し三平:2010/08/25(水) 20:25:47 0
>>171
が石鯛やってないのがよく判る。
173名無し三平:2010/08/26(木) 01:08:59 O
そう思った>>172がどの程度かもよくわかる
174名無し三平:2010/08/26(木) 23:19:01 0
>>173
口惜しかったか? ヘヘヘ
175名無し三平:2010/08/26(木) 23:22:01 0
低能なのが沸いてるな
コマセが効きすぎてんじゃないのか
176名無し三平:2010/08/27(金) 00:44:35 O
気にさわったか?
ごめんごめん
177名無し三平:2010/08/27(金) 23:32:49 0
んで、あんたらは釣りには行かんのか?
178名無し三平:2010/08/27(金) 23:38:43 0
暑いから嫌!
179名無し三平:2010/08/28(土) 14:38:45 0
今の時期は石物はお休みなんですよ。 早朝、夕方にちょろっと竿出しぐらいだな。
180名無し三平:2010/08/30(月) 10:51:59 0
みなさんのご意見を聞かせてください。
遠投用に、シマノ海魂DCとAVET MXL6/4MCキャストで迷っています。

どちらがいいと思います??
181名無し三平:2010/08/30(月) 21:50:55 0
泳ぎ釣りスレから来ました
石鯛は遭遇しまくりで5m以内に接近することも多々あるんだけど
おすすめの仕掛けを教えてください
今のところカサゴ用のブラクリに現場採取のサザエをつけてかろうじてつつきに来るぐらいです

道具はテトラ竿と安物のベイトリールなのですがワームやアジルアーを目の前に落としても
まったく反応しませんでしたね
182名無し三平:2010/08/31(火) 17:36:55 0
出雲の男性がイシダイ日本記録更新 - 山陰中央新報
魚拓サイズ(拓寸)84・5センチ重さ9・2キロ

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=521057004
183名無し三平:2010/08/31(火) 17:46:58 0
実寸は内緒w
184名無し三平:2010/08/31(火) 21:39:07 0
サビキしてたら8cmの石鯛釣れたよ
石鯛簡単じゃん
185名無し三平:2010/09/01(水) 19:40:49 O
鎖仕掛けはインプットできたか?
186名無し三平:2010/09/03(金) 12:43:41 0
仕事の腕は良いみたいだけどちょっとイタイな
http://ameblo.jp/giccho31/
187名無し三平:2010/09/03(金) 22:05:27 0
ちょっとどころぢゃないぢゃんw
188名無し三平:2010/09/04(土) 19:20:40 0
あわせのタイミングを逸しているのが多いね。 もったいない。
189名無し三平:2010/09/05(日) 22:02:29 0
誰の話よ?
190160:2010/09/06(月) 11:09:38 O
なんか携帯規制で書けなかった…
くそ熱いなか八月の二十二から三日ほどいってきました
初日、二日目は竿下でやれるとこに乗れましたが、結果はボーズっす、イシガキが二枚出ただけ…
船長曰く、例年ならイシガキの数がもっと出てるそうですが、今年は潮色が悪く水温が高すぎるのかイシガキの数も少ないらしいです
投げ込むとこでは根にぶつかるとこで仕掛けを止めてやりました
イシダイもガキもいれば食ってくるとは思いますがポイントを外しているんだと思います
腕も見立てもまだまだなのでまた精進せねば…
そうそう、一ヒロくらいあるサメがうろうろしてて、餌取りもいなくなる状態がなんどかありました
191160:2010/09/06(月) 11:38:17 O
ちなみに、土曜にも行ってきました
一先ずデカバンを一本投入して釣り開始、餌もカニ、サザエ、ガンガゼ、ジンガサ、カメノテを使ってみたところ
とりあえずイシガキがよってきているみたいでガンガゼをすごくよく突かれました
針が大きいのかなかなか針掛かりしませんがイシガキが二枚釣れました
カニ、ジンガサは瞬殺…、サザエも赤身以外は瞬殺…
赤身で粘ると噛られてはいるけど針に掛からずといった感じで魚が小さい感がありました
ガンガゼは餌がなくなるまでいくらでも噛ってて運悪く針掛かりしてしまったのが二枚といったところです
カメノテはイシガキは嫌いなのか全く噛られなかった…
次回はまたマキエを入れないで試してみます
192名無し三平:2010/09/06(月) 19:12:23 O
>>191暑い中釣行ってたのですね! 撒き餌なんて真夏に撒かなくても釣れますからこれからも実行して下さいね。ちなみに私は年中撒き餌しません。付け餌が釣れるまでの撒き餌になるので。それと他の釣り人が撒き餌を年間を通じしているからいらないと思っています。
193名無し三平:2010/09/06(月) 19:30:56 O
何故か書き込み規制されてました。撒き餌なんて磯にいる貝潰して撒いても大丈夫じゃないの?
194名無し三平:2010/09/06(月) 20:30:11 O
今年は海の中も猛暑だろうか!?
195名無し三平:2010/09/06(月) 20:40:10 O
>>192
三日間泊りで行ってイシガキすらなかなか釣れなかったんで、その後の釣行で、ついマキエしてしまいました
前にこのスレでも、イシガキだらけになるって、言われてましたがそのとおりでしたね
次回からはマキエしません…
ちなみに私の行くところはマキエする人が少ないそうです(船頭談)が
イシガキっぽくても魚がいることは確認できたので、ポイント、潮変わりなど
状況を見る力をつけられるよう同じ磯に通いたいと思います
しかし、魚が小さくイシガキでも竿が入る瞬間はたまりません
フカセでは味わえない感覚でやめられん…
>>193
貝をとるのは付け餌だけにしておきます、気分的に…

しかし暑い…、潮止まったらすかさずパラソルに避難したり、海の水かぶったりして、早いとこもちっと涼しくなってくれないと…

196名無し三平:2010/09/06(月) 22:51:04 O
>>195ご苦労様です。石垣釣り小さくても馬力あるでしょ?私もよく石垣狙いでよく釣りに行きました。良かったらタックル教えて下さい
197名無し三平:2010/09/07(火) 00:25:12 O
>>196
普通にイシダイタックルです
針は小さめの14号で捨てオモリです
明らかにオーバータックルなのでハズカシス
初心者なのでこのスレの方々にもいろいろ意見もらって参考にさせてもらってます
198名無し三平:2010/09/07(火) 00:50:31 O
連投スマソ
そいえばフカセしてた時ベテランイシダイ氏と話してて教えてもらったことあります
イシダイが釣れなくてお土産確保の為イシガキを釣りたいときは
ブダイバリにイワイソメ付けると割と簡単に針掛かりに持ち込めるそうですよ
3号くらいの竿でこの釣り方ならそれはそれで楽しいかもしれません
私は今は2キロより大きい石モノを釣るのが目標なのでタックルは今のままです
針は15だったり14だったりしますが…
こちら伊豆半島ですがイシガキは小さいのしかいないとよく聞きます
伊豆諸島ではクチジロも出るらしいので大きくなるにつれ南下してしまうんでしょうか?
199名無し三平:2010/09/07(火) 00:56:36 O
>>197鍼はオールシーズン14号なのですか? 捨てオモリ式にしてるんですね。
竿は何メートルでリールは何を使用してるの?
200名無し三平:2010/09/07(火) 01:07:38 O
>>198初めてお聞きしました。ありがとうです。マムシを使うのと同じみたいなのかな?
石垣は大きくなるにつれ南方でデカい型釣れますよね。当方四国なのですが南下するほど石垣の型が大きくなります。但し大きくても40〜50位で何年かに数回クチジロクラスがたまに上がります。
201名無し三平:2010/09/07(火) 01:10:24 O
和竿を使用している人いますかね?
202名無し三平:2010/09/08(水) 00:04:13 O
皆さんは瀬ズレワイヤーは何番使用してますか?またワイヤーハリスも何番使ってますかね?
203名無し三平:2010/09/08(水) 00:45:43 O
>>181
密漁でパクられろ
204名無し三平:2010/09/08(水) 13:23:16 O
>>199
針は15号が基本です
夏場はイシガキが多いので14号に落としたら少しは針に掛かるかと思って使ってみてます
ガンガゼなら本来もっと大きい17号とかの針のが餌にあってる気がしますけど…
誰か針の使い分け教えてください…
竿は5メートルのダイコーでリールはアブの9000です
リールはカウンタ付きを買えばよかったと少し後悔してます
>>200
関西ではマムシですね
話してくれた人は九州出身らしくイワムシと言ってました
感じの良い方で釣りの楽しみだけでなくイシダイの食べ方なんかも話しました

205名無し三平:2010/09/08(水) 13:50:44 O
>>204針は15号が基本なんですね。当方も同じサイズです。5メートルの竿使用してるんですね。手持ちにしたりしてるのですか?
リールはabu9000ですか 良いリールですね。私も使用しています。
206名無し三平:2010/09/08(水) 20:27:16 O
>>204
岩虫と本虫は違うよ。
関西では本虫=マムシで売っているけど、たまに岩虫売っているとき有るね。
207名無し三平:2010/09/08(水) 21:00:15 O
ミミズで飼い慣らしたら釣れるかもな
208名無し三平:2010/09/09(木) 01:09:47 O
>>206
失礼しました
イワイソメ、マムシ、本虫、イワムシって皆同じと思ってました
イワムシって関東では何?って素朴な疑問…
スレチスマソ
209名無し三平:2010/09/09(木) 02:12:14 O
次の釣行きは決まりましたか?
210208:2010/09/09(木) 10:50:22 O
>>209
今週末行こうかと思ってますが、伊豆の夜釣りが今年最後になるので仲間とそっちになるかも
台風の影響はどうなんだろう?
波は大したことなくなってるみたいで今夜から出船はするみたいですが…
211名無し三平:2010/09/09(木) 18:11:59 0
>>180
参考まで。
私の場合、伝承540HにAVET40号鉛の天秤仕掛け、無風グラウンドレベルの餌付で90〜100m位が限界です。
個人的な意見ですが、マグネットが効きすぎな感じがあります。
飛距離だけでしたら今は無きダイワのトーナメント30SHが1番でした。
212名無し三平:2010/09/11(土) 00:10:31 O
>>211
90m超えはすごいですね
ラインはpeの12号とかでしょうか?
213名無し三平:2010/09/11(土) 08:37:13 0
遠投派と称する底物師達なら、ナイロン20号辺りでもコンスタントに100m超えるぞ
50錘にヤドかサザエの数珠掛けで、モチロン瀬擦れは無くそれを兼ねてハリスは長目
214名無し三平:2010/09/11(土) 09:11:53 0
211です。
私は房総でやってますが、ナイロン18号です。
足場が洗うような所が多いので100m付近が限界ですね。
50号鉛だともう少し飛びますが一日打ち返すとかなり疲れるので40号でやってます。
もうちっと足場が高いと楽なんですがねぇ。
215名無し三平:2010/09/12(日) 19:11:24 O
>>214
飛距離はリールのカウンタで計ってそれくらい飛ぶということでしょうか?
私は餌が重くなったりすると空中で餌とオモリがぐるぐるしてちっとも飛んでないのが丸分かりです
もっと練習しないとダメだ…
216名無し三平:2010/09/13(月) 12:18:36 0
投げる前に竿や仕掛けが揺れてるとグルグルなり易い。竿先〜餌まで一直線に静止するのが理想
217名無し三平:2010/09/13(月) 18:26:08 0
>>215
そうですね。ダイワの赤いリールのカウンター表示から1割ほどマイナス
すると90〜100くらいです。AVETで投げてもだいたい同じところに着水するので
そんなもんかと。餌のつけ方で飛距離は大分変わりますね。
218名無し三平:2010/09/13(月) 20:09:51 0
100m飛ばすなら20号で50号か? 18号で40号だな。 
219名無し三平:2010/09/13(月) 22:07:29 0
赤いリールはバックラッシュし易いけど上手なのね!
220名無し三平:2010/09/14(火) 14:21:17 O
>>217
215です、やはり遠投のコツは仕掛けの重さを竿にのせてしっかり竿を振ることでしょうか?
あとはサミング?
私はまだまだ竿が振れてないので35号のオモリで5、60mといった感じです
ガンガゼはもっと飛ばない…
仕掛け着底後はポイントをどのように探すのでしょうか?
221名無し三平:2010/09/14(火) 16:00:46 0
超遠投なら、エサはヤド爪
222名無し三平:2010/09/14(火) 18:07:19 0
>>220
217です。
振り切るまえに竿をしっかり曲げることですね。
サミングはもう慣れるしかありませんが、
私はトンっトンって感じでスプールに触ります。
ポイント探しはわかりません。
投げっぱなしの潮まかせの時もあるし、引っ張るときもあるし・・・
HGはどちらですか?


223名無し三平:2010/09/14(火) 19:00:53 0
>>220
>仕掛け着底後はポイントをどのように探すのでしょうか?

道具を揃え実際底物釣りを始めてるなら、基本的なウンチクは勉強してると仮定して・・・

理屈抜きで、同じ磯に通う事。情報に流されず何年も通い詰め自身で色々試すべし
いつでも竿を出せる、周りに気兼ねなく投げ込めると言う意味で、荒れに強くいつも空いてる磯がベスト
そこで得るノウハウは今後全ての磯で応用が利くし、経験で得た技術は強く必ず釣果にも反映される
身近に先輩底物師が居ればいいが、単身なら下積み?が大事だと思う

色んな情報なんかに流され右往左往すると、そんな人ほど意外にも釣れなかったりするよ
冬〜春先を除き、有名ポイントじゃなくてもほとんどの磯から石鯛狙えるからね

おっと、自己中の独り言だから色んな人の意見から抜粋してね
224名無し三平:2010/09/14(火) 20:19:25 0
ここって釣果のうpはないのでしょうか・・・
225215:2010/09/14(火) 21:21:08 O
>>217
サミング参考にさせていただきます、感謝!
HGって意味わからなす…
>>223
基本的になるべく同じ磯に乗ってます(ほぼ二ヶ所に限定です)
沖磯なので船頭にも聞きつついろんなとこに投入してます
潮が効けば流してとまるとこ、いまいちなら仕掛けをゆっくり動かしてゴツゴツするようなところで止めてみたり…
やっぱり、経験に勝るものなしとは思いつつも先輩方の意見も聞きたいと思ってます
一度だけ下田沖根で竿出しましたが横に流れる激流が凄くて全く止まらずわけわからんことに…
ライン出したり止めたりで流しましたが釣りにならなかった…
船頭に聞いたポイントに投げましたが本当に根があるのかってくらい止まらなくて困りました
オモリ40号までしか持ってなかったのも敗因と思いますが、自分の技量では太刀打ちできないので、またホームの半島まわりで毎週修行中です
226名無し三平:2010/09/14(火) 22:17:58 0
潮流が速いときは、表潮が当たる根頭に仕掛けを落ち着かせてる。
オモリを二つ連結する場合もある。
状況に応じて対応できるように、海底の起伏を把握してるよ。
227名無し三平:2010/09/14(火) 22:53:14 0
>>225
HGはホームグランドの略です。
228名無し三平:2010/09/15(水) 04:32:40 O
test
229名無し三平:2010/09/15(水) 08:02:51 0
>>226に書かれてる

>海底の起伏を把握してるよ。

これと潮流が全てだな。後は、そこへピンポイントで投げ込める技術と、
タックルを通じてその起伏を正確に感じ取れるセンス

又素潜りの漁師さん達から聞くポイントと、釣り師が思うそれとは違う事も多い
そう、釣り師が感じるそそるポイント(場所/方位/距離等)と実際の美味しいポイントとは全く違う、って事も多々有る

それと船頭さん(※漁も釣りもされない方)のご指南、お分かりだとは思うが参考程度に。特に底物
230名無し三平:2010/09/15(水) 08:27:46 0
釣り人の天敵、ダイバーとも良好な関係を保った方が良い。特に底物師。情報収集は貴重だからな。
231215:2010/09/15(水) 09:37:05 O
HGは南伊豆の西よりの某所です
ここの船頭さんは潜りの漁もするのでいろいろ聞けます
ある磯は平らで砂地にちょっとしたツブ根がある程度なのになぜかよくイシダイがあがるのだそうです
潜ってる人でもこうなのだから229さんの言う話、納得です
232名無し三平:2010/09/15(水) 19:23:07 O
そろそろ、水中銃が欲しくなってきたんちゃう?
233名無し三平:2010/09/16(木) 20:51:52 0
思いっきり振ると直ぐバックラ!なんかいいアドバイス頼む!心から頼む!
80以上投げたいッス ほんとに投げたいッス
234名無し三平:2010/09/17(金) 00:22:48 0
渡礁し、あたりをさぐったところ、ポイントと思われるところが5箇所ありました。
この5箇所は潮のあたり具合、餌とりの活性など、条件は同じです。

1箇所に絞り、常にそこばかりに投入し、本命のあたりを待つものだと思ってましたが、よく釣る人を見てると、
竿も2本出しであちこち投げて、本命のあたりがあればその場所へ打ち返しているように思います。

1点集中か否か、どちらが良いと思いますか?
235名無し三平:2010/09/17(金) 04:06:50 O
>>233
心から頼むか…
仕掛けや餌、ドラグの調整から投げ方まで、どうやってどこ持ってどんなふうに投げてるのか、一連の動作を詳しく書いて
236名無し三平:2010/09/17(金) 07:56:27 0
>>234
>1点集中か否か、どちらが良いと思いますか?

ポイントを100%把握してる、と言うなら好みでいいんじゃないか
逆に自信がなく探りと言う意味なら、少なくとも竿は1本で攻めるべきだな

自信はないがどうしても竿を2本出したい場合、ピトン〜針に至るまで全く同じタックルで望むべし
銘柄や仕様の違う2本出しは勧めない。道具に対する思い入れ等が状況判断を鈍らすべ〜
237名無し三平:2010/09/17(金) 08:20:11 0
1本はピンポイント投入。
もう1本は回遊ポイント。
238名無し三平:2010/09/17(金) 08:57:49 O
>>233 人に聞いても分からないと思うから、練習してコツを掴むしかないんじゃないっすか?
239名無し三平:2010/09/17(金) 21:02:11 0
>>233
スピニングリールに替えてみる。
240名無し三平:2010/09/17(金) 21:09:47 0
個人的には腕力は有る方だからサミングが下手だと思っているんだが、
他人のを観てるとどうも力じゃないように見えるんだな!?
先ずは足の位置と開き具合、身体の開き具合から教えて!
アドバイス頼む!心から頼む!
80以上投げたいッス ほんとに投げたいッス
241名無し三平:2010/09/17(金) 21:32:11 0
サミングはスプールの側面を押えてるか?

やや内側を狙いえぐり込むようにして投げるんだ
242名無し三平:2010/09/17(金) 21:48:49 0
こ、、これがジャブ!!
243名無し三平:2010/09/17(金) 23:02:15 0
>>240
遠投釣りとかでググってみた?
投げ釣りや遠投カゴ釣りのサイトとかで勉強したらいいんじゃない?
244名無し三平:2010/09/17(金) 23:05:30 0
そもそも80mなんて餌のサイズによってはほぼ不可能な数字じゃね
錘は何号だ?
245名無し三平:2010/09/17(金) 23:14:00 0
皆良いひとじゃのう
ありがとう
錘は40号でPE12で投げてます
力むと道糸バチっと飛びます
70はカウンターで確実に飛ばせます
そこから先はもう未知の世界です
自分では手投げになってるような気がします

アドバイス頼む!心から頼む!
80以上投げたいッス ほんとに投げたいッス

246名無し三平:2010/09/17(金) 23:53:03 0
>>245
PEは遠投に向かない
ラインが食い込むからバックラ起きる
ナイロンにすればより距離は伸びる
247名無し三平:2010/09/18(土) 00:21:53 O
伊豆あたりの本物の奴らは場荒れしてる中で100m先のスポットを数珠さしのサザエでコンスタントに狙い打つらしいじゃないか。すさまじいな
248名無し三平:2010/09/18(土) 03:30:31 0
竿のガイドは投げ用仕様に交換。
ラインはナイロン14号。
オモリは小田原50号。
伊豆遠投野郎はこんな仕掛けが定番って釣りエサ店で聞いた。
249名無し三平:2010/09/18(土) 11:10:59 O
両軸リールだったら遠投ガイド意味なさそう
pe8号でスピニングなら飛びそう
250名無し三平:2010/09/18(土) 13:40:56 O
俺の知る超遠投は持ち手が竿尻とリールの前なのでサミングはできない。回転軸の調整のみ。スイングも独特でラインの軌道も一般のそれとは違う。これが真似してできるもんでもないんだわ…読む限りで言えるのは、もちょっと勉強して修行をつんでおくれ
251名無し三平:2010/09/18(土) 13:45:51 0
そういや30m位しか飛ばないおっさんいたな
普通に60m〜70m投げてたら、もの凄い驚いてたな
252名無し三平:2010/09/18(土) 14:13:12 0
いるいる、そう言う人
腫れ物にでも触る様な投げ方で、確かに竿を振ってるがスイングになってなくて
竿がシナってないんだよね〜。飛ばない割りにバックラし易い典型だな
253名無し三平:2010/09/18(土) 15:11:54 0
スピニングリールで釣れよ
254名無し三平:2010/09/18(土) 18:50:52 O
スピニングだと沖縄のタマン釣りみたいでイヤ!
イシダイはやっぱりパワーでゴリ巻く両軸がいい
釣趣って大事だよね?
255名無し三平:2010/09/18(土) 23:02:10 0
スマン、俺も初心者なので飛ばない。
どうやっても40mくらいしか投げられん。
軸の締め込みを軽くするとバックラするし、少し閉め気味で思いっきり投げるとスプールに乗せた親指が「アチチチっ」ってなる。
遠投する人ってどうやって投げてるのだろう?
本当に100m近く投げられるのかな?
軽く投げられるってことは、軸の調整はユルユルなのかな?
おしえて君でスマソ。
256名無し三平:2010/09/18(土) 23:32:56 0
アチチは、ラインを押さえようとするからじゃね?スプールの淵をおさえるんだよ。
50号のオモリでリールの調節閉め気味で投げて、サミングなしでバックラなしで60mは絶対飛ぶ。
思いっきり投げようと意識するよりも、オモリを竿に乗せる感じで竿の弾力で飛ばすんだ。
257名無し三平:2010/09/18(土) 23:52:55 O
ドラグは仕掛けつけて餌つけてから竿を立てて調整。それでゆっくり落ちる自分の加減を調整するんだが、仕掛けによって落ち始めは違うし投げ方にバラつきがあれば意味がない
それが真似してできるもんじゃないって事なんだが、わかってもらえてるかな
258名無し三平:2010/09/18(土) 23:55:00 0
石鯛釣りってちょい投げセットみたいな安いセット売ってないんですか?
259名無し三平:2010/09/19(日) 01:03:18 O
まぁ何十年も前は100m投げてとれる奴を本で選ばれし者とか書いてたけど、今は道具の性能がケタ違いに上がってるし、詳しく書かれてるデジタルリールの方のレスを見たら普通に投げても100mぐらい飛ぶみたいじゃん
260名無し三平:2010/09/19(日) 01:20:17 0
>>259
それ海魂?
261名無し三平:2010/09/19(日) 01:44:31 O
>>260
ん?何それ?
262名無し三平:2010/09/19(日) 01:47:02 0
>>261
リールの種類というか名前
263名無し三平:2010/09/19(日) 02:10:19 O
>>262
あ、デジタルリールの名前?海魂ていうのか、覚えとく!
264名無し三平:2010/09/19(日) 02:12:39 0
サミングは着水と同時。
それまではフリー。
265名無し三平:2010/09/19(日) 02:25:59 O
サミングできない超遠投は遠心力で上に投げ上げる感じ。竿は振り抜かない感じ。糸の軌道はフライな感じ。説明すると理屈っぽくなる自分自身が嫌な感じ。
266名無し三平:2010/09/19(日) 02:31:09 0
>>263
いやいや、海魂以外にもあるんよ
そのリールが海魂かなと聞いただけ
267名無し三平:2010/09/19(日) 03:01:48 O
>>266
聞いただけ?邪眼で見たんじゃなくて?
268名無し三平:2010/09/19(日) 06:56:54 0
そう言やサバロのHPに出てたな。でもDCは熟練者に全然受けないみたいだな
269名無し三平:2010/09/19(日) 08:21:18 0
>>255
普通軍手とかするだろ。 お前しないの?
270名無し三平:2010/09/19(日) 08:41:43 0
スプール淵サミングと直接サミングで何が違うの?
271名無し三平:2010/09/19(日) 08:55:44 0
いろんな意見参考になりますな。
でも、ブレーキ調整は「仕掛けつけて餌つけてから竿を立てて調整。それでゆっくり落ちる自分の加減を調整する」
だと遠投は無理じゃないですか?
結局「ゆるゆる調整+サミング」になると思う。
272名無し三平:2010/09/19(日) 10:20:11 0
リールを地面に対して水平に保つのと、
やや傾けるのとでは飛距離は異なってくるのか?
昔のリールなら異なっていたと思うが、
性能の優れた今のリールならどうだろう?
273名無し三平:2010/09/19(日) 12:25:58 0
>>272
お子様はスピニングリールから始めたほうがいいぞ。
274名無し三平:2010/09/19(日) 19:54:44 O
上手くなりたいなら昔のリール(ダイワ,オリムピック,ペン)から練習やな 俺はそうやった
275名無し三平:2010/09/19(日) 19:59:52 0
>>270
直接サミングは水で滑るのでブレーキ力が今一、濡れてないと熱いし
サイドの方が常に安定したブレーキを効かせられる

>>271
ゆるゆるは糸ふけが凄い
風の強い日なんか大変
多分、巻いてくるとポイントから外れると思う
276255:2010/09/19(日) 21:30:27 0
>>256>>257
教えてくれてありがとう。
その他の人も、いろいろ参考になります。
遅くなってスンマソン。
277名無し三平:2010/09/19(日) 21:52:40 0
>>258
安セットはさすがにないだろ。(普通に高い竿とリール、セットにして売ってる店はあるけど)
以前、澁谷の上州屋でアルファタックルかなんかの25000円くらいの石鯛竿売ってたな。
あと、同じ売り場に「俺の石鯛」とかいうローカル会社の竿が19000円くらいで売ってた。
俺の石鯛は宙釣り用でグニャグニャの替え穂先まで付いて超リーズナブルだが、投げ用の穂先は硬くて食い込み悪そうだったな。
両方とも今はあるか分からないっス。
278名無し三平:2010/09/19(日) 22:13:17 0
>>277
「お前の石鯛」ってので売ってる。 
279名無し三平:2010/09/19(日) 22:25:35 O
今中古の竿もあるから買うのもいいかも。
280名無し三平:2010/09/19(日) 22:56:58 0
>>278
 「奴の石鯛」 じゃなかったか?
281名無し三平:2010/09/20(月) 18:24:45 0
>>280
「己の石鯛」 
282名無し三平:2010/09/20(月) 22:24:50 O
我の石鯛
283名無し三平:2010/09/20(月) 22:48:13 0
「嫁の石鯛」だろ?
284名無し三平:2010/09/21(火) 00:40:48 O
「貴様の石鯛」じゃなかったか?
285名無し三平:2010/09/21(火) 01:12:49 0
粘着乙
286名無し三平:2010/09/21(火) 04:08:16 0
>>277
実は泳ぎ釣りしてていちばんよく見る大物が石鯛なんですよ。
普段はブラクリで根魚を釣ってるんですが、一度拾ったサザエ叩き割って
つけてみたら石鯛がおもしろいようにつつきに来たので工夫したら釣れそうだなと思いまして。

今使ってるのが1000円の竿に安いベイトリールつけてるんだけど
石鯛用に太い糸巻き直したらいいんですかね?
287名無し三平:2010/09/21(火) 07:40:52 0
筏の黒鯛狙い、あの竿に2号通しでデカ判上がるのも珍しくないからね。当地では
取り込み時にラインを出し入れ出来さえすれば、結構簡単に上がる
あと、浮かせた食った奴も上げ易いが、底で食わせるなら覚悟すべし。でったい後悔するぞ
288名無し三平:2010/09/21(火) 13:45:59 0
>>286
泳ぎ釣りって、竿もって全身海の中入って魚が食うの見ながら釣るアレの事?
よく沖縄の人がタマンと釣ってる。
あれならパックロッドに3号ラインで充分じゃね?根に潜られさえしなきゃ。
>>287
尺上くらいのはよく上がってるの見るけどね。
デカバンとなるとかなりテク必要じゃないかい?穂先逝っちゃいそうじゃん。
そういえば黒鯛工房から石鯛用前打ち竿って売り出してたけど買った人いるのかな?
たしか「テトラに潜む3kgの石鯛を浮き上がらせる」ってな謳い文句だったけど。
289名無し三平:2010/09/21(火) 14:20:39 0
筏はほとんどの場合底が砂、ってとこがミソだな
引っ張り強度超えない限りラインブレイクしないし、針も伸びず竿も
290名無し三平:2010/09/23(木) 18:12:52 O
首振り結びってなんとなく針に乗りにくい気がするんですが…
気のせいですかね?
291名無し三平:2010/09/23(木) 18:22:09 0
石鯛が違和感なく食いついて、口の中で回って針掛かりし易い所にがっちり掛かるので
抜けないと主張する奴もいる。
292名無し三平:2010/09/23(木) 21:13:09 0
>>290
あわせた勢いで首が傾いて、針ががりしなさそうだよね。
293名無し三平:2010/09/23(木) 22:28:29 O
首ふりやなくても口にかからない時もある
294名無し三平:2010/09/24(金) 09:27:13 O
本当かどうか分からんが、置き竿には首振り、手持ちには固定が良いと聞いた事がある!
295名無し三平:2010/09/24(金) 09:58:46 O
人それぞれだろうな
296名無し三平:2010/09/24(金) 15:41:10 0
>>294
その逆を聞いたことある
どっちなんだ(笑)
297名無し三平:2010/09/24(金) 16:39:32 0
食い込みのいいのは首振りだろう。
置き竿で向こう合わせなら首振りがいいんじゃないか?
298名無し三平:2010/09/24(金) 17:13:01 O
ガンガゼ使う時て首振りにしたらなかなかガンガゼの口に入らないだけど首振りのチワワ小さくして入りやすくしてるんですか?
299名無し三平:2010/09/24(金) 21:55:27 0
俺はある釣り場で一緒になったベテランのおじさんに教えてもらった「ムツ針」を使っている。
これは針を丸呑みしてくれるので密かにいいと思っている。
ただ、あまり大型には向かないともいえる。
300名無し三平:2010/09/24(金) 22:11:49 0
>>299
つ石鯛タマミ
301名無し三平:2010/09/24(金) 23:17:32 0
タマミって針掛りしない気がするんですがふつうに刺さるんですか?
合わせのタイミングを遅らせなきゃダメな気がするですけど。
302名無し三平:2010/09/24(金) 23:55:20 0
普通、合わせって遅らせ気味じゃないの?
303名無し三平:2010/09/25(土) 14:25:58 0
>>301
飲み込んでもって行っちゃうから大丈夫。
喉(エラ付近)に掛かる。
キャッチアンドリリースな人はダメ。
304名無し三平:2010/09/25(土) 21:43:06 0
逆に抜けねーか!?
305名無し三平:2010/09/26(日) 00:52:59 0
抜けない、抜けない。
大丈夫だよ。
306名無し三平:2010/09/26(日) 01:14:49 0
>>303
針の大きさってふつうのとあまり変わらない希ガスんだけど
飲みやすいんですか?

307名無し三平:2010/09/26(日) 10:06:48 0
トン!トン!サミングやってみたけど、えーな!
ちなみに投げ始め(スプールから親指離した直後)はどーしてる?
ここでのサミングで相当飛距離落ちてると思う。
押さえんと即ばっくらやし・・・
308名無し三平:2010/09/27(月) 07:01:24 0
竿がダイコーのスーパーロイヤル540MH
リールがダイワのトーナメントZ40
道糸20号 オモリ30号 エサはガンガゼのトゲを切った状態で
大体どれ位投げれるのでしょうか?ちなみに自分は、35M位が限界です。
309名無し三平:2010/09/27(月) 17:11:00 0
>>307
振り切った直後はもう慣れるしかないよ。
触れるか触れないかのところに親指置いといて糸が膨らむ感じなら強めにトン入れてる。
つーか、リールや竿によるよ。即バックラッシュって言われてもなぁ。
着水地点見て投げてないか?
310名無し三平:2010/09/27(月) 17:22:46 O
硬調子の竿でデカバンらしき魚が掛かったんですが終始伸されました
最終的に根に潜られて終了
正直なところ怖かったのでホッとしました
やっぱり自分みたいな非力な者には軟調子の竿の方が安全でしょうか?
311名無し三平:2010/09/27(月) 18:18:04 O
ドラグ使えばよくね?
312名無し三平:2010/09/27(月) 18:32:11 0
>>308
ガンガゼってあまり投げないでしょう
割れちゃうし・・・
313名無し三平:2010/09/27(月) 21:42:47 0
着水点見ちゃうんだよ
これがだめなげんいんか?
あごも引いちゃうし・・・また特訓だな!
314名無し三平:2010/09/28(火) 04:13:03 O
>>312
投げるよ

和歌山では普通

80〜100b位投げるポイントも有る

割れるのは針の入り方と投げ方


>>308

その仕掛けなら60bは飛ぶと思うが?
315名無し三平:2010/09/28(火) 07:45:51 0
そうだな、ガンガゼの割れと飛距離は直接関係ないね。物理的には入水角と高度が影響する
理想では有るが、低い弾道で急激な失速により落下。つーのが餌には優しいな

まぁガンガゼと言ってもピンキリで、バフン並の小粒〜握り拳程の大では雲泥の差だからな
316名無し三平:2010/09/29(水) 10:51:15 0
下手糞な人たちに少しでも参考になればと考え
前打ちでの釣果報告です。
魚の気配が乏しく3匹釣るのがやっとでした。
ただし、型はそこそこで50cmオーバーも釣れました。
2匹は普通の前打ち、1匹はスピニングの前打ちで釣りました。
いずれもサイズの割には良く引いて、最後のチヌは自己ベスト(62cm)更新かと思いました(実際は52cm)。

http://uproda.2ch-library.com/294831coH/lib294831.jpg
317名無し三平:2010/09/29(水) 12:10:10 0
>>316
見れねえぞ
318名無し三平:2010/09/29(水) 12:32:56 0
見れないね
319名無し三平:2010/09/29(水) 12:54:57 O
嘘なんだから見れる訳ないっぺ!
320名無し三平:2010/09/29(水) 17:46:48 O
チヌはスレチ
321名無し三平:2010/09/29(水) 17:52:54 O
>>320
このバカ方々にコピペしてる。
可哀相なヤツだからそっとスルーでw
322名無し三平:2010/09/29(水) 17:58:51 0
通称 「大阪バカ」
323名無し三平:2010/09/29(水) 19:48:55 0
ほんとこれぐらいの釣果で妬むって、おまえらどんだけ釣りが下手やねん。
324名無し三平:2010/09/29(水) 20:02:41 O
>>321
了解です
ところで先週末は台風の影響で船がでず釣りに行けませんでしたが
水温がいい塩梅に下がったみたいですね、今週海況がよければ出動予定です
325名無し三平:2010/09/29(水) 20:03:30 0
大阪らしい目立ちたがりバカですね。

大阪は日本国から独立して韓国か北鮮の自治領にでもなった方がいいんじゃないかw
326名無し三平:2010/09/29(水) 22:44:49 O
まぁ言うだけならタダだし、いくらでも言えるからね!頑張れ!シャコッパゲ野郎(笑)
327名無し三平:2010/09/30(木) 01:11:22 0
>>325
もうほとんど韓国朝鮮人自治領みたいなモンだけどな。w
328名無し三平:2010/09/30(木) 06:29:14 O
ゴミクズ生活保護者が最多の大阪民国(笑)
329名無し三平:2010/09/30(木) 06:37:56 0
大阪バカwwwww
330名無し三平:2010/09/30(木) 07:35:14 O
>>310
硬調子でも軟調子でもノされるときはノされると思いますよ。
331名無し三平:2010/09/30(木) 17:48:37 0
そりゃそうだ。体力とのバランスだからね〜
怪力の持ち主なら、飛ばされたり竿折れる事は有っても伸される事はないからな
332名無し三平:2010/10/01(金) 20:15:53 O
どちらにせよ、そのうち海に落ちちゃう
333名無し三平:2010/10/03(日) 00:04:22 0
また遠投ねたスマン!
最初の構えのとき右手は後方に伸ばすか?
ひじ、脇しめるか?
伸ばしてゆったり大きく振った方が飛距離意外と伸びる気がするが
100mオーバーの方レクチャーくれくれ!
334名無し三平:2010/10/03(日) 01:48:37 0
右手は伸ばす。投げるとき左手は引くのは、ふつうに投げ釣りと一緒かと!

8月は船が出ずに行かずじまい。9月は1回のみでガキ釣っただけ・・エサ取り
凄くてバフンがもたなかった・・

水温まだ高そうだよね。去年はまあまあ調子よかったのに、今年はまだ8枚
しか釣ってない。みなさんは釣果いかが??
335名無し三平:2010/10/03(日) 07:00:19 0
>>333
最初の構えの時、右手は後方に伸ばしますよ。
肘、脇しめて構えたら100は無理です。(私の場合)
ゆったり振っても無理です。大きく速くですね。
目線、着水予定地点の上空、意外と大事なのがスタンスの取り方です。
あとはやっぱり筋力とセンスじゃないでしょうか。
ちなみに昨日は追い風そよそよだったのでグラウンドレベルで
コンスタントに100超えました。(カウンター表示ですが)
でも、ぼーず・・・
336名無し三平:2010/10/03(日) 16:33:01 0
>>335
ウツボぐらい掛けてこいよ。 
337名無し三平:2010/10/03(日) 18:44:13 0
やっぱり伸ばした方がいいのですか〜!
スタンスの取り方最後に頼みます。

100飛ぶときってリール凄い音すんじゃねっすか?
今年もウツボは50本くらい釣ったかな
でも石はぼーーーず!
338名無し三平:2010/10/03(日) 20:22:17 0
>>336
やだよ、ナマダなんか。
>>337
目標に対して両足どんな角度で構えてますか?
案外一直線に揃えてる人を多く見かけます。
私は少し開いて構えます。腰が入れやすいので。
あとは足場が不安定なら少しでも良いところに構えられるよう
下がります。
ホームグランドが房総の地磯のため、やはり遠投に分がありますが
となりでぽちょ〜んっと投げてる人に釣られることも間々あります。
まったく石鯛釣りはやめられませんね。

339名無し三平:2010/10/03(日) 21:08:46 0
ウツボたべると精がつくよ
340名無し三平:2010/10/03(日) 21:19:32 0
あしは肩幅よりちょっと開いて逆ハの字から左足を少し投げる方向に向けた感じ
ですが・・・一直線にそろえるとは?
実際どういう足の置き方がよろしいでしょうか?
341名無し三平:2010/10/04(月) 01:41:04 O
>>340 人に聞くより近所の河川敷にでも行って練習すれば?
342名無し三平:2010/10/04(月) 06:20:57 0
338です。
>>340
私もそんな感じで構えています。
それで問題ないと思いますよ。
そういえば石鯛始めた頃はよく近所の河川敷で練習してましたよ。
343名無し三平:2010/10/04(月) 17:11:29 0
遠投したいなら、竿の振り出し初速を上げること以外ないね。

まずは、大リーグ養成ギブスを装着して鍛錬することだ。 
344名無し三平:2010/10/04(月) 20:57:32 0
みなのおかげで大体疑問に思ってた点はクリアになったよ
後は練習だな!
河川敷いくよ
ありがと!
345名無し三平:2010/10/04(月) 21:36:09 O
では調子について報告します

硬調子は中級者以下には大物が掛かると逆テコになって伸されやすいみたいです
346名無し三平:2010/10/04(月) 23:51:20 O
>>334
私も伊豆に行きましたが、イシガキ2枚でした
餌とりが激しいですね
仕方なく竿をもう一本だしてサザエの赤身を3つつけて置いていたところ、
いったん竿がかなり入りましたが掛からなかったようで二回目の締め込みがありませんでした
餌の付け方が悪かったのか、まだまだ修行が足りないようです
347334:2010/10/05(火) 17:24:06 0
>>346 関東もだめですか・・今晩やっと船がでそうなので
頑張ってみます。
348346:2010/10/05(火) 18:48:14 O
>>347
一応他の場所では3キロが出たので、ぼちぼち始まったって感じではないでしょうか?
私は初心者でまだまだへぼいので引き出しが足りないんだと思います
頑張ってください
349名無し三平:2010/10/06(水) 00:42:54 0
都心からお手軽に行ける真鶴半島の地磯で、
9月26日、69センチ4.6キロが上がった。
真鶴半島地磯一帯は秋に実績があるだけのことはあるな。
http://blog.goo.ne.jp/torakichi0911/
350名無し三平:2010/10/06(水) 16:09:45 0
>>349
それよりモロコが・・・
いいなぁモロコ・・・
351名無し三平:2010/10/06(水) 19:39:42 0
>>350
磯からクエなんて釣れないよ。 本当に釣りたいなら船チャーターしな。
南紀でも五島でも同じ。 
352名無し三平:2010/10/06(水) 22:53:54 0
いきなり失礼します。
質問があるのですが、フルフィールド石鯛海王540Hと波伝540Hで
硬さとテーパーに違いはあるのでしょうか?
353名無し三平:2010/10/07(木) 04:55:30 O
>>352
マジで言ってるんですか?
354名無し三平:2010/10/07(木) 09:07:47 0
>>353さん
はい、真剣です。

値段は大分違うので特に違いがなければ波伝にしようかな?と思ったんですけど、どうなのでしょうか?
355名無し三平:2010/10/07(木) 09:53:00 O
>>354
そゆことでしたか、ごめんなさい、両方を比べた石鯛を釣ったときのインプレッション資料が私の手元にはございません。他の方の意見をお待ち下さい
356名無し三平:2010/10/07(木) 19:18:01 0
>>355さん
わかりました。
357名無し三平:2010/10/08(金) 02:57:31 0
メーカーは教えてくれないの?
358名無し三平:2010/10/08(金) 08:24:17 0
>>357さん
すみません、ダイコーです。

よろしくお願いします。
359名無し三平:2010/10/08(金) 10:22:15 0
メーカーに問い合わせないのかって話だよ
360名無し三平:2010/10/08(金) 11:56:33 0
失礼しました。

なるほど、メーカーに問い合わせれば教えていただけるのですか。

アドバイスありがとうございます。
さっそく問い合わせてみます。
361名無し三平:2010/10/12(火) 06:59:44 O
色々調べたら30年前の実釣資料に海魂があった!ダイワのボロン、ガマカツの振出、ダイコーの逆並継ぎ、NFTのケプラーを押さえて6社の中でトップになったオリムピック離島と同評価!海魂すごーい!
362名無し三平:2010/10/12(火) 15:37:56 0
なんだつぃみは!!
363名無し三平:2010/10/12(火) 18:12:56 0
>>362
そういうつぃみのロッドは?
364名無し三平:2010/10/12(火) 18:27:27 0
シュノーケリングしながら石鯛のいるところに針と糸をたらして釣りたいのですが
ショックリーダーの糸が巻いてある奴を買ってきてそのままに鯛ラバやインチクつけたら
釣れると思いますか?
365名無し三平:2010/10/12(火) 22:05:58 O
>>364 マルキューの喰わせ赤貝でも使っとけ!
366名無し三平:2010/10/12(火) 23:09:45 0
ダイワ剛弓石鯛並継ぎ。
製造中止となって久しいが、やっぱり人気あるな。
遠投に向いていることで定評があった竿。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e104274356
367下手くそ四平:2010/10/17(日) 17:38:44 0
皆様そろそろ秋磯の開幕です!

釣果共々秋のテクニック等よろしくお願いします
368名無し三平:2010/10/17(日) 22:25:35 0
いいね〜
たのんます!!
369名無し三平:2010/10/17(日) 22:57:41 O
石鯛はアタリが好きです
370名無し三平:2010/10/18(月) 06:06:53 O
遠投してる人は置竿固定ですか?手竿ですか?
371名無し三平:2010/10/18(月) 21:19:27 P
先週の金曜日に串本行って来たけどエサ取りの当たりすらなかった・・
水温25度エサはガンガゼ
372名無し三平:2010/10/18(月) 22:35:55 0
もう少し水温が下がんないとナぁ。

土曜日釣った2キロの石垣だけど超美味しかった。

373名無し三平:2010/10/18(月) 23:40:09 O
>>372 シガテラ注意報発令!
374名無し三平:2010/10/19(火) 10:01:08 0
シガテラって加熱しても駄目なんだっけ
375名無し三平:2010/10/19(火) 12:18:55 O
タニシで石鯛釣れます?
376名無し三平:2010/10/19(火) 12:25:45 O
先週末は私も伊豆にてイシガキ3つでした
あとはアオブ5キロ級…、残念!
でもアオブの外道なら状況としては悪くないはずとの船頭さんの意見でしたので
今週末も逝ってきます
377名無し三平:2010/10/19(火) 14:27:59 0
>>374
ダメだ。内臓を触らなきゃいいらしいが・・・
378名無し三平:2010/10/19(火) 16:42:19 0
神経毒だから泡吹いて死ぬぞ。
アオブもヤバイぞ。
沖縄料理のイラブチャーの刺身うまいけどなwww
379名無し三平:2010/10/19(火) 17:32:20 O
蛸や烏賊で石鯛釣れますか?
380名無し三平:2010/10/19(火) 23:32:46 0
これまで100匹以上ガキを食ってるけど
あたった経験なし。
381名無し三平:2010/10/20(水) 08:10:26 0
周りでも中毒なった人いないなあ
382名無し三平:2010/10/20(水) 10:48:15 O
379ですが…
沖縄のイラブチャとアオブは別種でしょ
シガテラって、大型個体がとにかくやばいらしいです、大型カンパを皆で食って一斉にあたったなんてニュースもあったし…
シガテラは元は藻に含まれてるみたいで、温暖化のせいか発生地が北上してるらしいね
特にブダイ系はやばい気がしてますんで、おっきなアオブには海に帰っていただきました

383名無し三平:2010/10/20(水) 12:07:20 0
シガテラってサンゴとは関係ないの?
384382:2010/10/20(水) 15:45:00 O
379ではなく376でした…スマソ
アオブーやイシガキが出たのは土曜で、日曜は潮の流れか非常に弱くウツボ7本でした
ウツボは本来、根につく魚と思い狙ったポイントは間違いではないと思いたいですが、皆さんならどう思いますか?
385名無し三平:2010/10/20(水) 16:36:34 0
石鯛釣りの税金
386名無し三平:2010/10/21(木) 09:45:41 O
>>385
税金としてあきらめるしかないですかね?
とにかくウツボが多くまいりました
カワハギ系のつつく餌取りも少なかったみたいです
今週末も出動予定ですが今回はガンガゼも持っていこうか考え中です
387名無し三平:2010/10/21(木) 11:14:12 O
>>379 タコ、イカで釣れたって古い本に出てますた!
388名無し三平:2010/10/21(木) 11:20:53 O
↑マルキューの喰わせ赤貝を使って片っ端からウツボを釣るか、ウニを使って回避する!
389名無し三平:2010/10/21(木) 12:40:05 O
身餌でぶっこみの時はウツボ来るけど、
石鯛狙いの貝類餌(むき身)には食ってきたことないなぁ。
同じ場所なのに何でだろ。
390名無し三平:2010/10/21(木) 16:41:35 0
ウツボは潮通しの悪い場所を好む習性があるんだよ。
これは泳ぐのが得意ではない特徴に起因しているらしい。
だから潮の流れが弱い日は、石鯛とは対照的にウツボの活性が高くなると思われる。
こういう日は、押し寄せる潮流が一番強く当たる岩礁の表側に狙いを定めるしかない。
391名無し三平:2010/10/21(木) 18:07:31 O
>>390
りょーかい!
今週末はそういったことも念頭におきつつやってみます
今日は低気圧でうねりあったみたいだけど週末竿だしできるといいなあ
392名無し三平:2010/10/22(金) 01:16:32 0
青ヤスで石鯛突いたらドンって音がして弾き返されたわ
あいつらなんなの?歯だけじゃなくて身も固いの?
393名無し三平:2010/10/22(金) 12:30:17 O
>>392 それは石鯛の秘奥義“アストロン!カッチカチやぞぉ”だ!
394名無し三平:2010/10/22(金) 18:16:43 O
>>392
ヤスは大きいの刺さんない。鯛なんか刺さんないどころか何回当てても「何が?」って感じでジ〜っとしてる。水中銃でエラぶた狙うといいよ
395名無し三平:2010/10/22(金) 19:44:37 0
>>394
だって日本は漁師以外が水中銃使ったら逮捕されるんじゃないの?
396名無し三平:2010/10/22(金) 20:33:37 O
>>395
ごめんなさい
397下手くそ四平:2010/10/23(土) 20:52:42 0
そろそろ秋磯開幕です!
皆さん釣果はいかがでしょうか?

398下手くそ四平:2010/10/23(土) 21:04:01 0
↑書き込み規制の為 TESTでした

399名無し三平:2010/10/24(日) 00:41:35 0
え?
400東郷 ◆3UGolgo13E :2010/10/24(日) 05:33:00 0
400はいただいた

       /  ̄ `' 、
      /     ┌-_ヽ、
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  |||
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──'´
          .:|        ̄\ノ/⊂`ア T-| /      ||
       .人          ̄\イ_彡'´       |
         ,.ヘ、         `Y⌒ヽ       /
401名無し三平:2010/10/24(日) 17:33:16 O
会社の人とたまに石鯛釣りに行くんだが、ウツボ以外で面白い外道はいないかな?
402334:2010/10/24(日) 21:56:05 0
面白い意味がいまいちわからないけど・・

恰好が・・ならハリセンボン、引きが・・ならアオブ

旨い・・ならアカハタ  って一般的だね。。

秋雨降って気温、水温共に下がるだろうからこれからは良さげな気がする

今年は暑さのせいか先日釣ったの入れて11枚・・去年は40枚釣ったのになぁ




403名無し三平:2010/10/24(日) 22:55:17 0
メーターオーバーのナポレオン@徳之島
404名無し三平:2010/10/25(月) 09:29:32 0
ブダイって美味いの? 色見て即リリース。 
405名無し三平:2010/10/25(月) 09:59:22 0
下手糞の皆さんの参考までに、釣果報告しておきます。

http://uproda.2ch-library.com/306977cPg/lib306977.jpg

報告が遅れて賞味期限切れっぽいですが、大阪湾も食いが落ちてきたようです。
3匹目が釣れてから日没までに3匹掛けましたが、食いが浅く、ハリ外れ連発でした。
夕方に大きなガシラが掛かりましたが、タモを用意するのに手間取り、足下の捨て石に潜られてバラしてしまいました。

http://uproda.2ch-library.com/306978wza/lib306978.jpg

こっちは軽くカンダイ狙いでの釣果です。
釣り開始直後に1匹、その後さらに1匹、カンダイと思われる魚を掛けましたが、4号ハリスを瞬殺され、バラしてしまいました。
6号だと釣りにくいので4号に落としていたのが徒になりました。
その代わりといっては何ですが、明石海峡周辺では珍しい魚も釣れました。
カンダイにしてはスピードがないし、チヌにしてはパワーがあるので、魚の姿が見えるまで何が掛かったのか分かりませんでした。
406名無し三平:2010/10/25(月) 16:50:26 0
>>402
40枚って・・・凄すぎる・・・どちら方面ですか?
やはり九州や四国方面ですかね。
ざっと私の10倍ですね@房総地磯。
407名無し三平:2010/10/25(月) 17:50:39 O
自分も房総です。
簡単に行けるような磯は日曜になると底物と上物やる方で埋め尽くされてます。
アドバイスありがとうございました。
付け餌にブラックタイガーとカキを試してみます。
408名無し三平:2010/10/25(月) 18:33:06 O
>>404
もったいない(´・ω・`)
鍋にすれば最高なのに…
409名無し三平:2010/10/25(月) 20:28:22 P
個人的にはヒブダイはかなり美味い部類に入ると思う
イガミもから揚げにすると美味い、勿論煮付けでも良い
410名無し三平:2010/10/25(月) 22:51:47 0
夏場のブダイは磯臭いとして、避けられる傾向があるが
好みの問題で、自分なんかはブダイの夏独特の風味が好きだ。
冬場のブダイは、むしろ淡白すぎて物足りない。
411名無し三平:2010/10/25(月) 23:15:53 0
最近2週連続でブダイ釣れたけど、オウムを連想してしまうから
食えない。
412334:2010/10/25(月) 23:57:22 0
>>406 はい、北部九州です。けど、俺なんてへたっぴです。

常連のじいちゃんは少なくて2〜3枚で、いつも5〜6枚は釣るし・

今年のノッコミの時期は14枚釣ってました。だから並んで釣るときは緊張してしまう・・
413名無し三平:2010/10/26(火) 01:40:04 0
石鯛釣りに「送り」って必要ですか?
50cm級の石鯛が主な釣り場でいつもやってますが、
置き竿で完全に食ってから竿を思いっきり上へ振り上げてるだけで
ほとんど釣れてます
むしろ送ると、石鯛が違和感を感じたりしないんでしょうか?
414名無し三平:2010/10/26(火) 02:03:20 0
遠投置き竿なら、自然と糸がふけているから下手に送らないほうが良い。
置き竿の角度は、やや竿を寝かせ気味にする。
自分も完全に食って走ってから、竿をしゃくってリールを巻き上げるようにしている。
415名無し三平:2010/10/26(火) 06:57:05 0
せっかく釣果報告してやったのに、おまえら礼儀も知らない馬鹿ばっかりかよ
416名無し三平:2010/10/26(火) 08:12:30 0
釣果報告に礼儀が無いからだろ
417名無し三平:2010/10/26(火) 13:13:19 O
>>413
送らなくて釣れてるなら送る必要ないじゃん。竿を押さえ込んでエサだけとっちゃうから送り込むんじゃん。竿利用してエサ引きちぎる魚は石鯛ぐらいだろ
418名無し三平:2010/10/26(火) 14:05:06 0
口よりデカイ餌付けるのなんて石鯛くらいだからな
他は一気に飲み込める大きさだから、送らなくても口の中に針が入る
419名無し三平:2010/10/26(火) 16:44:45 0
送ってどーすんのよ? 食い込みまで待って反転したところ合わせるんだろ。
何いってんの? 
420名無し三平:2010/10/26(火) 18:11:59 0
送り込みも人それぞれ。突っ張ったテンションを解く 〜 数mライン出す人まで
又反転と言っても必ず沖へ走るとは限らんしな
421名無し三平:2010/10/26(火) 19:19:28 0
>>414
レス感謝です
参考にします

>>417
確かにそうなんですが、送りについて言及してる釣り人も多いので
気になって聞いてみました
ひょっとして、送りって、宙釣り時のみのアクションなのでしょうか?

422名無し三平:2010/10/26(火) 21:06:41 0
糸があまり出ていない宙釣りの場合だと、送ると言うより食ってから
石鯛が脳震盪を起こすくらい思いっきり竿を跳ね上げてあわせる手法は、
よく本に書いてあった。
釣りサンデーの故小西社長がこの手法で男女群島で実績をあげていた。
置き竿にしろ宙釣りにしろ、下手に糸を送ると石鯛が違和感でエサを離してしまうリスクが
あるので避ける意見と、糸を送って食い気を誘う意見の二つがあるが後者は少数派のはず。
これは、糸を送って失敗したときのほうが後悔が多いからだと思う。
宙釣りの場合は糸を送るではなく、竿を数十センチ下に少しずつ差し出すのが一般的ではないか?
423名無し三平:2010/10/26(火) 21:40:12 0
>>422
竿のテンションが食いに違和感を与えるという考えは納得できるんですが、
送ると三段引きの最終のヒキのタイミングがズレるというか、
合わせにくくなるような気がします

竿を下げていくのも「送り」ですもんね
多少テンションをさげて違和感を少なくする程度がいいんでしょうね
424名無し三平:2010/10/26(火) 21:59:45 P
石鯛は底に引っ付いてるウニやあわびなんかの、自然のエサを食ってる事が多いから
テンションかけてあげた方がより自然に近く食い気が立つってのが俺の持論
まぁポイントやエサによりけりだろうがね
425417:2010/10/26(火) 22:23:59 O
>>421
違います。送りは状況、道具、釣り方、石鯛によります。グラスからカーボンに変わりその穂先の反発力から送りが必要になりましたがその主流が宙釣り竿だっただけです。
426名無し三平:2010/10/27(水) 01:36:24 O
石鯛はエサくわえながら移動するし居食いもする。宙釣りで竿先も糸も送れるのは手竿だから。5センチ入った竿先を3センチ下げてテンションかけながら、あらかじめ道糸を出しておいて指で押さえながら出るぶんだけ送る事もできる
427名無し三平:2010/10/27(水) 06:53:19 O
割りばし釣り。
428名無し三平:2010/10/27(水) 15:02:15 0
送り込みしたら本合わせのタイミングがワカランよ。 
429名無し三平:2010/10/27(水) 18:21:47 0
好きにすればいいやん。ウンチクの割りに釣れてそうにないし
430名無し三平:2010/10/27(水) 19:53:26 O
はっきり言うたる。送りが必要とか不必要とかいうのは送りが何かわかってない。これ勉強しても調べてもわかることじゃないしできることでもないから。ヘタに送らないほうがいいってよく言うのはそこ。
431名無し三平:2010/10/27(水) 20:57:46 O
手持ちだろうが、置き竿だろうが、釣れる時は釣れる!釣れない時は釣れない!魚釣りってそんなもんではないでしょうか?蘊蓄より実戦あるのみ!

あーあっ、今週末は台風で釣りに行けなそうだ!それに今回の台風はかなり発達して襲ってきそう(関東)
432名無し三平:2010/10/27(水) 22:21:00 O
ウ瀬
433名無し三平:2010/10/27(水) 22:36:50 0
宙釣り専門だけど、引きに対して送りすぎると感覚がわからないのでは?
小型は比較的ラクに走るよ。逆に竿先を少し上げると慌てて突っこんだりするし。
でも小型の釣りに慣れるとデカいのが来たときなかなか走らないからしびれ切らして
引っ掛け釣りしようとする人がいて困る。
いっそ置いててくれた方が群れも散らなくていいのに・・と思う
434名無し三平:2010/10/28(木) 00:45:16 O
>>433
誰かどのアタリはどこまで送れとか言うてる?竿を上げて誘いすぎるとハリが海面に出るのでは?みたいな感じになってるよ
435名無し三平:2010/10/28(木) 16:49:04 0
そもそも送るとか言ってる時点で疑心暗鬼だけどな。 こいつ石やったことあんのかよ? 
436名無し三平:2010/10/28(木) 20:43:57 O
詐欺師は詐欺がバレそうになると相手を詐欺師と言うらしい。
ペテン師はどうなんだろう
437名無し三平:2010/10/28(木) 20:53:19 O
ぺてん師は、釣ったとよと嘘ばかりいって、実物がないな。
438名無し三平:2010/10/28(木) 22:38:48 O
なるほどな
439名無し三平:2010/10/29(金) 02:03:53 0
>>435-438  自分が釣ったことないから他人もそうだろうという空想はよくない
440名無し三平:2010/10/29(金) 04:45:32 0
「送り」自体が石鯛釣りで全く論点にならないとか言う偏狭な人間が約一名
441名無し三平:2010/10/29(金) 05:38:23 O
>>430
同意
442名無し三平:2010/10/29(金) 05:43:46 O
カク瀬
443名無し三平:2010/10/29(金) 17:19:24 O
送りねえ……
今当たりがあってその力が10だとする
送ることによってこの力が10以下になるような送り方は送りじゃない
こんな説明じゃダメかな?
444名無し三平:2010/10/29(金) 17:29:14 O
それとも、直接食い込みの抵抗を減じるのではなく、抵抗の増大率を緩和するようにする、かな
なにもしないと10の抵抗が10秒で20になるなら、20秒で20に増大するように緩和してやる
これでどうだ?
445名無し三平:2010/10/29(金) 17:48:28 P
食い込み良い時はほっといても走るし
悪い時は逆に引っ張るし、送りなんて何時使うんだ?
446名無し三平:2010/10/29(金) 17:52:16 O
送りが穂先の舞い込みを追い越すようではダメ
送りで穂先のカーブが今より緩くなるようではダメ
447名無し三平:2010/10/29(金) 17:54:26 O
>>445
いつ使うかと云われるとなあ(ポリポリ
448名無し三平:2010/10/29(金) 18:45:14 0
449名無し三平:2010/10/29(金) 18:52:36 O
>>439
釣ったことないとか空想じゃなくてさ、石鯛やってたらわかるだろ、言うてる事が所々おかしいのが。俺だいぶん考慮して書いてたつもりだよ、送りの話しになってから
450名無し三平:2010/10/29(金) 18:54:02 0
>>449
わかんなィ。 送り込みなんてしないし。 
451名無し三平:2010/10/29(金) 19:04:43 O
>>443
そんな感じと言えばそんな感じか。でも説明したらまたそれが決まりであるかのように思う輩がいる。状況によるのに。
452名無し三平:2010/10/29(金) 19:10:19 O
>>445
それ石鯛?ハタハタちゃう?
453名無し三平:2010/10/29(金) 19:14:14 O
>>450
おまえが送り込まれたらいいねん。
454名無し三平:2010/10/29(金) 19:16:25 O
サンバソウから練習せえ。ちゃんと三段引きするわ
455名無し三平:2010/10/29(金) 19:38:20 O
後の師匠が送れと云うので軽くテンション抜くように送ったら「そうじゃない!」と嘆かれ続けた初釣行を思い出すわw
宇治群島の低い瀬
5〜6m離れたポイントで後の師匠6枚、どひよっこ俺○ボーズですたー
「あんたがおらんかったらあと1、2枚は追加できた」
だってさーw
456名無し三平:2010/10/30(土) 00:12:18 0
>>454
サンバソウでも三段引きとは限らないよ

>>455
数釣り師匠なんて見限りなさい
まして、宇治群島みたいな魚影の濃い磯で上手いもクソも無い
457名無し三平:2010/10/30(土) 08:23:17 0
>>456
うるせぇよ って言ってやらんとな
458名無し三平:2010/10/30(土) 09:38:14 O
>>456
だからサンバソウから練習しろって。わかってないんだから
459名無し三平:2010/11/01(月) 19:27:32 0
だから石鯛竿で硬くて張りのある竿ってどんなのあんの?
460名無し三平:2010/11/01(月) 20:10:58 0
>>459
拙者の石鯛
461名無し三平:2010/11/01(月) 20:46:15 0
見かけだおしって言う石鯛の話か?
462名無し三平:2010/11/02(火) 01:16:26 0
石鯛で大事なのは釣り方より場所だよ
男女とかならヘタクソでも釣れる
早合わせだけ注意してればの話だが
463名無し三平:2010/11/02(火) 06:39:42 O
>>459
硬くて張りのある竿か。がま石並継18号。掛けると胴が入る。置き竿で7.3キロに伸された状態からでも曲げて立て直せるのが実証されている。がまかつは掛けてから真価を発揮する竿が多い。それからこの竿は遠投竿です。
464名無し三平:2010/11/02(火) 06:56:14 O
釣り桟橋で子供でも釣れる。技術も糞もない
魚がいれば釣れる時は誰でも釣れる
語るのは人間のエゴ。
465名無し三平:2010/11/02(火) 08:05:13 0
>>463 実証されているって自分が釣ったんじゃないの?
466名無し三平:2010/11/02(火) 09:24:48 0
竿云々より、そのポイントの根がどうなっているかのほうが重要
かけてから根にもぐられてすぐラインが切られる場所もあるし
467名無し三平:2010/11/02(火) 16:22:15 O
長崎でカスタムやってる竿屋のブログ知ってる?
あいつオツム逝ってるだろ
468463:2010/11/02(火) 17:29:13 O
>>465
え?なんて?
469463:2010/11/02(火) 18:58:57 O
>>465
もういっかい聞くぞ、なんて?
470名無し三平:2010/11/02(火) 19:30:25 O
謝らなあかんのはどっちや
471名無し三平:2010/11/02(火) 22:15:21 0
あほな言い合いするならどっか他所でやったらどうだ?
472名無し三平:2010/11/02(火) 23:33:41 O
>>471
すんまへんな
473名無し三平:2010/11/03(水) 00:29:18 0
まあ普通にチヌ狙いで2kgはヒットする。 ハリス1.5号。 
474名無し三平:2010/11/03(水) 00:41:42 O
置きざおで誰でも釣れる
ウンチク語りは現実しらんな。
テクニックなんていらね。
475名無し三平:2010/11/03(水) 15:37:59 0
テクニックよりポイントの選定に尽きるえ。
476名無し三平:2010/11/03(水) 16:07:22 O
遊んでほしいならそれなりのことが言えるように努力しなさい
477名無し三平:2010/11/03(水) 19:14:36 0
>>476
遊んで
478名無し三平:2010/11/04(木) 08:54:09 0
>>467
たまに見てるよ。もの凄いナルシストだよね〜。で狭量。
俺ってカッコいいでしょ?凄いでしょ?ねぇ、そう言ってよ!って言うのが文章からにじみ出てる。
479名無し三平:2010/11/04(木) 20:58:24 O
>>478 世の中には色んな生き物がいるから、そうゆう方はとことん煽ててあげましょう!

480名無し三平:2010/11/08(月) 18:49:57 O
房総で遠投するのは千倉?風情があっていい場所だとか
481名無し三平:2010/11/08(月) 18:50:46 0
403 名前: ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk [sage] 投稿日: 2010/11/08(月) 13:03:53 0
   _,,, 奉行所にいた可哀相な人達は
  _/::o・ァ 雑談スレで生き生きと楽しんでますね。
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
幸せそうです。

482名無し三平:2010/11/08(月) 23:09:04 0
房総で遠投しても水深は2−3mなんです
483名無し三平:2010/11/09(火) 19:11:29 O
>>482
2−3m!?激浅じゃないですか。なるほど、それでか。
484名無し三平:2010/11/09(火) 19:39:23 0
ですから房総は底物釣りには向いてないんです。
485名無し三平:2010/11/09(火) 21:59:54 0
日曜、中五島、ボーズ
486名無し三平:2010/11/10(水) 10:22:19 O
>>484
ほんとにそう思う?
487名無し三平:2010/11/10(水) 21:12:29 0
ワイヤーハリスとケプラー+ナイロンハリスでは、明らかに食い込みに差が出ますか?
488名無し三平:2010/11/10(水) 21:21:02 0
>>482さん
房総のどちらですか?
遠投しても2〜3mで釣れない、とお嘆きならばそれはポイントの選定を誤っています。
房総の地磯でも足下で7〜8mあるところもあります。
要はポイントですよ、釣る人はしっかり釣ってます。
100m先から引っ張るスリルは満点ですね。@房総地磯
489名無し三平:2010/11/11(木) 00:11:04 0
>>488
勝浦
490名無し三平:2010/11/11(木) 08:36:19 0
堤防でも石鯛が稀だが、釣れる場所あるよね。
千倉だったっけ?
491名無し三平:2010/11/11(木) 13:52:45 O
>>490
おう、けど勝浦選んどるっちゅうところが気にいったわ、初心ならなおさら。
ふざけた質問で茶を濁したよ

以上
492名無し三平:2010/11/13(土) 08:09:47 O
>>487悔い渋りがある時は良いと思う
493名無し三平:2010/11/17(水) 23:24:09 0
悔い渋りがある時は良いと思うプッ
494名無し三平:2010/11/18(木) 00:47:12 0
>>490
片貝港とかでも釣れるけど。型は小さいが。

495名無し三平:2010/11/29(月) 02:10:58 0
>>487
ケプラー+ワイヤーでやったことがあるけど大差なかったです。
食い渋る時はハリを落とした方が効果的ですね。
496名無し三平:2010/11/29(月) 11:20:13 0
ワイロンを使う手もある。
497名無し三平:2010/11/29(月) 14:21:14 0
引っ張り強度だけ見ると強そうだけど、瀬擦れには極端に弱くないか。ワイロン
498名無し三平:2010/11/29(月) 16:35:06 0
ワイロンは食いがいいが、ビニール部分が簡単に剥離するデメリットがある。
499名無し三平:2010/11/29(月) 17:31:57 0
ワイロンとかヨリ数が多いワイヤーは、しなやかだけど1本1本が細いから瀬擦れには弱いだろ
以前に、弾ける様にバラバラになって飛んでから使わなくなった

ちなみに37番7本の代打に、ワイロンのワンランク太い位ならだめなのか
500名無し三平:2010/11/29(月) 21:24:30 0
瀬ズレはワイヤーでハリスはワイロン。
ハリスは長くとらなきゃ大丈夫。
あまり長くとるとワイロンは絡みやすい。
俺は捨てオモリ式でハリス15センチくらい。
完全に底に這わすならワイヤーでも食いはあまりかわらないと思う。
超遠投ならワイヤーだろうな。
501名無し三平:2010/12/01(水) 11:12:32 0
>>456宇治群島みたいな魚影の濃い磯で上手いもクソも無い

魚影が濃い釣り場ほど腕の差が出ます。
一日中粘ってやっと一枚・・・なんて釣り場で、当るか当らないかは運次第だけど
例えば、10枚は釣れる潮で5枚しか釣れないのは明らかにヘボ・・・・。


502名無し三平:2010/12/01(水) 23:27:57 0
リールについて質問です。

シーライン石鯛X40Hが電池切れになってしまい、釣具屋に聞くとユニットごとの交換になるので、1、5万かかるといわれました。

シマノのデジタルカウンター付きリールでもユニットごとの交換でそれなりの費用がかかるのでしょうか?次に買うリールの参考にしたいので。。
503名無し三平:2010/12/02(木) 06:38:05 0
シマノも同じ。防水性を保つ為に完全一体式でユニット交換となります
寿命は約10年となっており、メーカーにストックなくなれば・・・ おわり
504名無し三平:2010/12/02(木) 12:37:58 0
自分の釣行回数だと20年はもちそうだ
505名無し三平:2010/12/02(木) 13:22:38 0
>>502
タナトルの方が良かったのにね。

付加価値を付けて丸儲け・・・メーカーの策略だよ。
506名無し三平:2010/12/02(木) 14:23:11 0
先代の海魂も、既にパーツの一部は欠品となってる。アナログもデジタルも同じだな
507名無し三平:2010/12/02(木) 20:20:25 O BE:457855542-2BP(227)
ペンがシンプルで頑丈じゃな
508名無し三平:2010/12/02(木) 20:45:58 O BE:572319252-2BP(227)
しかしカウンタ〜付きリ〜ルの精度はどの程度なんじゃろか?
どうも自分の思う水深とカウンタ〜付きリ〜ルを使う者が云う水深に4〜5mの誤差があるんじゃが
毎回向こうの云う水深のが深い
509名無し三平:2010/12/02(木) 21:27:43 0
電話でbe付けてるアフォ
510名無し三平:2010/12/02(木) 21:43:35 0
>>509
相手すんな
511名無し三平:2010/12/03(金) 16:09:29 0
ダイコーのgaze使ってる人いますか?
抜き上げはどの位まで大丈夫なんだろうか。
512名無し三平:2010/12/03(金) 18:10:40 O BE:1831421748-2BP(227)
>>511
底物竿わダイコ〜と聞くが
513名無し三平:2010/12/03(金) 18:30:47 0
>>511
抜けても60迄だろ
GAZEみたいな軟調穂先のロッドは無理するとソリッドとチューブラーの継ぎ目が裂けるからな

>>512
携帯でBE付けてレスすると>>509みたいな連中が来て荒れるからログアウトしてからレスしてくれないか
514名無し三平:2010/12/03(金) 19:21:01 0
>>502
>>503

俺はシーラインの旧型を使ってるが、デジタルカウンターなんてないよ。
必要ないし。 昔のシマノのリールは重厚で丈夫だよ。 プラのパーツは
無いから。
515名無し三平:2010/12/04(土) 21:43:21 0
511>513様 ありがとうございます。
概ね3kg後半〜4kg当たりと言う事ですね。私には十分過ぎるスペックです。
購入してみます。
516名無し三平:2010/12/05(日) 09:54:32 O BE:457855924-S★(1690600)
>>515
くれぐれも無理わ禁物でのう
517名無し三平:2010/12/05(日) 14:35:45 0
カウンターの数値に振り回されるのは卒業した。
ペンのジグマスター500Lに戻った。安価でシンプルかつタフなリール。
自分の感覚を頼りにポイントを攻めるのは楽しいね。
518名無し三平:2010/12/05(日) 16:37:38 0
カウンターに振り回されるのは、そのポイントに精通してないから。だね
その場所に精通すると、カウンター表示が参考程度にしかならん事を痛感する

カウンターのみで攻められる様な場所は、余程ハッキリしたシモリなんかが有って
誰が投げ込んでもポイントに入り易く、それこそカウンターなくても変わらん

よって無いよりは有った方がいいが、国産は全てのシリーズで付いたの選べるよな
519名無し三平:2010/12/05(日) 16:59:00 O BE:3605610479-2BP(230)
>>517
リ〜ルわシンプルで頑丈のがエエよ
分解したりメンテナンスも楽じゃし
ジグマスタ〜わ持ってないが、4/0より巻きが早いし良いリ〜ルじゃのう
520名無し三平:2010/12/05(日) 17:34:49 0
昔の虻が好きだな〜
編゜も良いけど。
521名無し三平:2010/12/05(日) 19:19:35 0
>>519
お前のポイント変でね?
522名無し三平:2010/12/05(日) 23:02:39 0
クロ狙ってたらイシダイ40cmつれた 1.7号のハリスで奇跡的に
煮付けにしたら皮がトロトロでめっちゃうまかった
イシダイ釣りに転向しよっかな
523名無し三平:2010/12/06(月) 06:48:26 0
フカセや筏なら、2号ハリスでも60cm位の上がるのは珍しくないよ
524名無し三平:2010/12/06(月) 12:48:17 O BE:1602494047-2BP(227)
>>520
アブとペンみたいな外観も中身も昔から変わらんリ〜ルわエエのう
細かい部品も現行のと同じじゃから古いリ〜ルを何十年も現役で使える
525名無し三平:2010/12/06(月) 14:17:20 0
細かい部品も現行と同じって事は、昔から何も変わってないつー事?

なら、国産物なんかで型変わるのは進化じゃなくて、全く意味のない変化?
526名無し三平:2010/12/06(月) 17:11:05 0
ABU故障し易い。
手返しを早くするため雑に扱ってるせいかも知らんけど。
PENNは故障知らずで重宝する。
527名無し三平:2010/12/08(水) 12:25:29 O BE:1716957656-2BP(227)
>>526
アブのがペンよりリ〜ルの中身が複雑じゃから
中身が複雑じゃと雑に扱うと壊れるのかも知れんのう
528名無し三平:2010/12/08(水) 12:28:57 0
そうやって逃げて先進国から落ちぶれて行くんだよね
529名無し三平:2010/12/08(水) 17:36:40 0
>>527
BEからログアウトしてからレスしてって前にも言っただろ?
荒らすのが目的なの?
それから、その口調も止めてくれないかな
とにかく他人が不快になるような行動は止めよう
530夜釣りで石鯛?:2010/12/09(木) 10:04:41 0
夜釣りで石鯛釣った方、いますか?
月夜だと釣れるとあるのですが、実釣した方の体験談などお願いします。
531名無し三平:2010/12/09(木) 10:31:27 O BE:2747131586-2BP(227)
>>530
ワシも石鯛わ夜に釣れるて聞いた事ある
釣った事わ無いがのう
532名無し三平:2010/12/09(木) 11:33:21 O
夜からやる
533名無し三平:2010/12/09(木) 11:35:25 O
アブはバラしたらあかんやろ、自分で手入れるならペンやろ
534名無し三平:2010/12/09(木) 18:06:09 0
夜の磯なんて怖くてできません。 クエ特攻隊ぐらいやろ。
535名無し三平:2010/12/09(木) 21:28:36 0
夜は釣れても引かないと聞いた事がある
そういえば、昔、釣り雑誌に夜釣りで4kg位の石鯛が投げ竿で釣れてたのが掲載されてた
536名無し三平:2010/12/10(金) 23:04:48 0
>>530
数年前、肥前鳥島に釣行した時
夜明け前(3時頃)から入れ食い状態になったことがありますが
船長さんは滅多にない現象だと言ってました。

たまには釣れることがあっても
わざわざ狙うほどの価値は無いと思います。
537名無し三平:2010/12/13(月) 07:18:56 0
ガンガゼについて。

購入時、棘が一方向へ倒れているのは、鮮度が悪い個体なんでしょうか?
538名無し三平:2010/12/13(月) 09:21:52 0
生け簀の中から引き上げたばかりの状態で
すでに棘が倒れているとしたら明らかに不良品ですね。

でも、送りで購入する場合は仕方ないと思います。
少々鮮度が落ちても、しっかり保冷管理して置けば2日間くらいは使えます。
539名無し三平:2010/12/13(月) 16:52:27 0
>>538
近所のショップで購入していたのですが、大小不同が激しかったり、
こういった個体が多かったので質問してみました。
ありがとうございました。
540名無し三平:2010/12/13(月) 17:00:20 0
ガンガゼはサイズ色々あったほうがいいんじゃないの
541名無し三平:2010/12/13(月) 21:05:53 0
>サイズ色々
そうなんですか? 
大きいのは良いとして、小さいのを装着すると針が大きく感じて
しまうもので。
542158:2010/12/14(火) 00:24:32 0
皆さん其々に考え方があるでしょうが
私は、大きなサイズは当たりが出るまでの撒き餌兼用
当たりが出始めたら食い込みの早い小粒を使うようにしています。

543名無し三平:2010/12/14(火) 09:50:07 0
ガンガゼの鮮度の見分け方

1. 棘が根本から抜けている
2. 棘が一方方向に倒れている
3. 口器が開いたまま閉じない

他に見分け方の補足お願いします。
544名無し三平:2010/12/14(火) 10:20:47 0
4、触ってもまったく反応しない。
5、卵巣(精巣)が崩れている。
545名無し三平:2010/12/15(水) 11:03:28 0
本格シーズンイン@屋久島
546名無し三平:2010/12/15(水) 13:22:30 0
コマセ禁止の場所でイシダイ釣りをする場合、付け餌のみで集魚力の
高い餌というと何になるでしょうか?やっぱりウニですか?
547名無し三平:2010/12/15(水) 14:29:11 O
さざえ
548名無し三平:2010/12/15(水) 17:12:48 0
さざえのスライス数枚をハリの上部に外れやすいように付けて、
仕掛けが底に着いたら、竿をしゃくって撒き餌かわりにする。
549名無し三平:2010/12/15(水) 23:53:17 0
>>546
遠投にコマセという概念は無い。 ウニ・ガゼの5連から初めて
ヤド。 

以上
550名無し三平:2010/12/15(水) 23:53:56 0
サザエですか!!ありがとうございます!!
551名無し三平:2010/12/15(水) 23:55:19 0
>>549
この場合うにが寄せ餌の役割を果たしてヤドで食わせてるイメージですか?
552名無し三平:2010/12/16(木) 00:35:17 0
宙釣りにコマセ無しという概念はない。
553名無し三平:2010/12/16(木) 07:20:21 0
>>546
ポイントは熟知してる、投げ込みも正確、ならコマセなんて要らんぞ
逆にポイントを把握してないなら、まずはそれから
上物と違って刺し餌を置く場所で天と地ほど結果が変わる

あと、刺し餌はデカくよりも極力長く見せる事
554名無し三平:2010/12/16(木) 09:58:15 0
>>553
ポイントは分かってる上に足元から15mも無いので多分正確に入れることが出来ます。
元々は黒鯛の落としこみポイントで石鯛師がぜんぜん入らないところなんですが、
ダイバーが石鯛がたくさん居る事を目撃していて、尚且つ根が荒いので落としこみ師の
タックルでは掛けても切られるので「謎の大物が居る」という話で終わってます。
正体は5〜6kgクラスの石鯛だと思われますが。
555名無し三平:2010/12/16(木) 10:19:47 0
赤貝(サルボ)の数珠掛けで餌取りを集め
石鯛にアピールするのも有効
556名無し三平:2010/12/16(木) 20:17:03 0
>>553は足下以外の近投〜遠投の話だけど、>>554は壁を含めた足下狙いだな
その場合は寄せて釣るのが理想だろうから、撒き餌に代わる工夫は必要だね

しかし撒き餌禁止で足下狙いは厳しいな。サルボや赤貝なんかをふんだんに刺すしかないか
撒き餌ダメなら上物師、と言うか釣り人自体がほとんど居ないだろうから場荒れせず、その点ではいいのかもね
557名無し三平:2010/12/17(金) 00:45:26 0
>>555
マルキューの食わせ赤貝ですか?
558名無し三平:2010/12/20(月) 23:03:55 0
PEラインとナイロンライン
どちらを使ってますか?
559名無し三平:2010/12/23(木) 14:55:57 0
つーか、PEを使うメリットてあるの?
560名無し三平:2010/12/23(木) 17:29:35 0
根掛かり処理と交換頻度に、潮や風の抵抗少ない。あと、100m先でも餌取りの当たり分かる
メリット云々と言うより、自分は好きだから使ってる。特に当たりの件
561名無し三平:2010/12/23(木) 20:12:34 0
>>560
海女さんが絡むとPEは切れなくて危険らしい
つか、遠投だとめり込んでバックラしませんか?
562名無し三平:2010/12/24(金) 07:29:59 0
ウチのHGは海女さん居ない上に、根掛かり時はPEの方が切れ易いのに
海女さんに絡んだ時にはナイロンの方が切れ易い?それとも絡み難いって事かな?

100mの件は例えで良く投げて80m位。バックラ対策で、効果の程は?だけど取りあえずDC使ってる

スプールへのめり込みの件は12号辺りが境界線。それ以下はめり込み易く、それ以上は抵抗大きい
14号位が無難かな〜と思うからそれ使ってる
563名無し三平:2010/12/24(金) 12:47:02 0
PEを使ってる底物師ってどれ位かな?
多分10%に満たないと思う。

それだけ人気が無いってことは・・・・・だネ。
564名無し三平:2010/12/24(金) 16:39:55 O
使えば誰でもわかるけど。
565名無し三平:2010/12/24(金) 18:02:02 0
ふにゃふにゃ糸さばきが悪いので、ナイロン一辺倒です。
PE使ってる人に遭遇したこともないです。@房総
566名無し三平:2010/12/24(金) 18:09:53 0
周りは老人を含めてPEで、ナイロンは私だけです。@長崎
根がかりが多いので、PEだと切り易いとか。
ナイロンを何回も切るのは大変です。
567名無し三平:2010/12/24(金) 19:02:24 O
バカ?
568名無し三平:2010/12/24(金) 19:37:28 0
>>562
>海女さんに絡んだ時にはナイロンの方が切れ易い?

そうです。ナイロンの方が切れやすい、PEは普通のハサミではきれないですよね
569名無し三平:2010/12/24(金) 21:11:23 O
普通のハサミでも切れるぜ
570名無し三平:2010/12/24(金) 22:10:59 0
切れないよ
571名無し三平:2010/12/24(金) 22:31:08 O
カバ?
572名無し三平:2010/12/24(金) 22:53:58 0
沖縄はPE30号が普通です
573名無し三平:2010/12/24(金) 23:17:02 O
もう死ぬまでPEつことけ!バカバカしい
574名無し三平:2010/12/25(土) 07:21:57 0
そんなのそれぞれの好みで好きなの使えばいいじゃねーか
風体に似合わず、底物師は肝っ玉の小さいのが多いな
575名無し三平:2010/12/25(土) 09:52:35 O
>>570カバとハサミは使いようよ。
576名無し三平:2010/12/25(土) 21:59:46 0
PEは衝撃に弱いですね。

5`くらいのクチジロをラインを持って引き上げようとした時
魚がチョイ暴れただけで呆気なくプッツン・・・

はっきり言って欠陥品です(i_i)
577名無し三平:2010/12/25(土) 22:30:53 0
遠投するならナイロンよりPEのほうが細くて済むから
いいんじゃないの。 でも高いから俺は使ってないけど
578名無し三平:2010/12/25(土) 23:03:56 O
PEは船釣りには向いてが磯では障害が有り過ぎるから不向きに思えるのは俺だけかな…
579名無し三平:2010/12/25(土) 23:23:27 0
>>575
無知恐いな
PEは対応品じゃないと切れないんだよ
釣具屋行って、見てくれば?
580名無し三平:2010/12/26(日) 07:06:45 0
使ってみて気に入った奴が使ってんだから、他人がトヤカク言う事ではないだろ

竿やリール、その他小物も多種多様。それぞれに一長一短が有り、勿論品質のバラツキもしかり
又、人の好みも千差万別で管理状態も違う。個々に気に入った物を使えばいいのだよ
581名無し三平:2010/12/26(日) 11:44:34 0

それを言ったら閉鎖だよw
582名無し三平:2010/12/26(日) 12:34:26 0
>>579

PEはハサミで切れないのか? 言ってる意味がわからん?
583名無し三平:2010/12/26(日) 15:01:57 0
馬鹿ばっかりだな
584名無し三平:2010/12/26(日) 16:22:08 O
石鯛はまだ早いわ。ホンマにやってるんやったらな。
585名無し三平:2010/12/26(日) 22:10:12 O
>>579やっぱりバカか ハサミで切れるの知らんのか
586名無し三平:2010/12/26(日) 22:27:06 0
電話はいつまでもうざいな
リンク貼ってやるからPC買ってから出直して来いカス
587名無し三平:2010/12/26(日) 22:31:14 0
つか、この馬鹿は日本語も不自由なのか?
PE対応のハサミだって言ってるのに
まあ、ショボイ携帯じゃなきゃ見れるだろうけど、お前は見れないだろ

http://www.kinanturigu.net/serilist.html?cgroupno=15&cateno=72&subcateno=190
588名無し三平:2010/12/26(日) 23:31:58 O
PEは工作用のハサミでも切れるんだよ 自分で工夫でもして切ってみろ
589名無し三平:2010/12/27(月) 01:07:21 O
すぐムキになる。わかりやすい奴だなぁ
590名無し三平:2010/12/27(月) 01:26:17 0
>>589
電話の馬鹿っぷりは並じゃないからな
こっちの精神がおかしくなる
つか、このスレはまじめにやってんだから、レス乞食は絡んでこなくていいよ

ところで>>588の電話も馬鹿なのか?
普通のハサミを前提にしてるのに工作用って低脳か?
そもそも俺は石鯛釣りはPE使ってないし、対応バサミ持ってるし、工作用を使う理由がわからんね
以後、電話は荒れるので2chのセオリーに従いスルーするわ
591名無し三平:2010/12/27(月) 01:31:52 O
>>590
はははは!こっちの精神がおかしくなるのか、おもろいな
592名無し三平:2010/12/27(月) 02:37:57 O
PEなんてコンクリの角に擦り付ければ切れるじゃんw

専用のハサミじゃなきゃ切れないならパケに書いてあるよなwww

ライターで切るのが一番早いがw
593名無し三平:2010/12/27(月) 03:16:26 O
爪きりで切るねん。PEは岩礁にからみやすいねん。からんだらとれへんねん。
594名無し三平:2010/12/27(月) 10:31:27 O
>>588工作だろが事務用だろが刃をせらしたら切れるんだよ 勿論普通のハサミでも切れる! 切り方教えようか?
595名無し三平:2010/12/27(月) 10:34:23 O
でPE対応ハサミはいくらするの?
596名無し三平:2010/12/27(月) 10:58:17 O
安くてんー百円高くてんー千円

安物はすぐ切れなくなる

普通のハサミで充分だよ
597名無し三平:2010/12/27(月) 11:09:19 O
じゃ、ワイヤーは何で切るの?
598名無し三平:2010/12/27(月) 11:09:57 O
上がってると思ったらこれかよwww

マジレスするとPEは普通のハサミでも切れる。
でも単繊維が細い編み糸だから潰れて逃げるため、
ピンと張っておかないと切りにくいし、
切り口きれいにすっぱりとはいかない。
快適に切るならPE対応ハサミ類か、
ニッパーや爪切りみたいな刃と刃が噛み合うタイプがいい。
599名無し三平:2010/12/27(月) 11:13:56 O
でワイヤーは?
600名無し三平:2010/12/27(月) 12:00:55 O
ほらスグめくれる。おまえペラペラやな
601名無し三平:2010/12/27(月) 12:15:17 0
>>599
おまえの出っ歯で噛み切れ!
602名無し三平:2010/12/27(月) 12:21:50 O
ペンチのけつで切るねん
603名無し三平:2010/12/27(月) 12:25:02 0
>>599
わいや! 
604名無し三平:2010/12/27(月) 12:57:03 O
専用ハサミとか言う商品て高いよね 俺なら専用ハサミ購入するより磯に行く費用にする 安物ハサミでも切れたらそれでいい
605名無し三平:2010/12/27(月) 13:02:17 0
>>601
やって見ます。
606名無し三平:2010/12/27(月) 14:17:26 O
ワイヤーはニッパーに決まってるじゃんw

まさかハサミで切ってるの?w

ケプラーやザイロンもハサミ、ニッパー

お前は歯で切っとけ
607名無し三平:2010/12/27(月) 14:53:58 O
キサマに足りんのは謙虚な心

おじぎ草を育てなさい
608名無し三平:2010/12/27(月) 15:00:48 O
PE専用ハサミさんに質問です。

いつもどんな仕掛けで釣りしてるんですか?
詳しくお願いします。
609名無し三平:2010/12/27(月) 15:59:33 O
瀬ズレにPEライン使っておま
610名無し三平:2010/12/27(月) 16:34:34 O BE:1373566638-PLT(22222)
最近、綱鉄製ワイヤ〜使ってるのを見掛けるがアレわ仕掛けを作りやすいんじゃろか?
仕掛けと云うのわ、ワッカ作ったりハリス作ったりetc
611名無し三平:2010/12/27(月) 16:49:39 O
>>610
PE専用ハサミで切れるから作りやすいよ
612名無し三平:2010/12/27(月) 18:36:17 O
>>610それはね一応海の環境を考慮して鋼鉄ワイヤー仕掛けを使用してるんだよ
613名無し三平:2010/12/27(月) 19:11:43 O
はぁ〜釣り行きたい
614名無し三平:2010/12/27(月) 19:13:54 O
李登輝だなお前
615名無し三平:2010/12/27(月) 20:38:21 O
はぁ〜石鯛食いたい
616名無し三平:2010/12/27(月) 21:52:18 O
磯に行きたい!!
617名無し三平:2010/12/28(火) 01:19:44 0
アフォばっかで死にたい
618名無し三平:2010/12/28(火) 01:48:12 0
>>615
メジナで我慢だね。

俺は先日、小っこいのを釣ったけど・・・
この寒波で今シーズンは終わりだよ。
619名無し三平:2010/12/28(火) 02:12:12 O
>>618
あんたうわもんもすんのか、
ええ心掛けやな
620名無し三平:2010/12/28(火) 02:18:58 O
上物メインで底物は夏場やるもんなくなったらって感じ
621名無し三平:2010/12/28(火) 02:32:44 O
うわもんメインか、なるほどな〜。まあ、他の釣りも色々せんと上達せんもんな
622名無し三平:2010/12/28(火) 02:56:55 O
しかしグレと石鯛やったら金なんぼあっても足りひんな
623名無し三平:2010/12/28(火) 03:12:55 O
石鯛はヤドを漁師から貰ってるから仕掛け代だけで住むが上物は渡船なんかすると餌代4000円は飛ぶ

624名無し三平:2010/12/28(火) 03:47:04 O
>>623
へ〜
625名無し三平:2010/12/28(火) 04:01:52 O
>>624
地磯ならもっと安く済むんだけどね
626名無し三平:2010/12/28(火) 04:18:17 O
地磯なぁ、地のもんやったらようわかるんやろけどなぁ、地磯は一番難しいからなぁ
627名無し三平:2010/12/28(火) 09:09:45 0
ガンガゼの採取、玉網以外でもっと効率良く採れる道具は何でしょうか?

「高枝切りバサミ」は失敗しました。
628名無し三平:2010/12/28(火) 11:51:40 0
地磯は場所確保が見苦しくて行く気にならん。
ピトン打ちっぱなしとか止めてくれよ。
629名無し三平:2010/12/28(火) 13:16:38 O
いいよなあ 地磯で石鯛釣れるから俺のとこは沖磯しか釣れない
630名無し三平:2010/12/28(火) 14:12:19 O
こっちは堤防で遠投すれば釣れるよ
631名無し三平:2010/12/28(火) 16:31:22 O
へ〜
632名無し三平:2010/12/28(火) 19:15:33 0
九州あたりだろ。

こっちは磯で遠投しても釣れへんで。
633名無し三平:2010/12/28(火) 22:19:51 O
堤防遠投は神奈川県だよ
伊豆半島や諸島はウニガラ撒いて足しただが
634名無し三平:2010/12/28(火) 23:23:06 0
質問です
ベイトキャスティングリールでどれだけ飛距離が出ますか?
ちなみにスピニングでは投げ釣りで200m以上の飛距離が出ますw
635名無し三平:2010/12/28(火) 23:56:40 O
こっちは堤防でも離岸堤しか石鯛来ないわあ 渡るのに二千円いるが…
636名無し三平:2010/12/29(水) 01:20:48 O
>>634
竿・リール・道糸・仕掛け・餌による
637名無し三平:2010/12/29(水) 06:23:22 O
>>627

烏賊ギャフ


効率良く→

100〜140個/h
サイズが選び易い
ケーソン、テトラ、石積みと場所を選ばない。
638618:2010/12/29(水) 20:33:29 0
>>619
魅力は断然石鯛だけど
面白さから言ったらメジナかな?

冬季はオナガの大物を狙って離島ですね。
シーズン中、2〜3回しか行けないけど・・・・
639名無し三平:2010/12/29(水) 21:16:14 O
金なんぼあってもやな
640名無し三平:2010/12/29(水) 22:56:23 0
おれもメジナ釣りたいな。 
641名無し三平:2010/12/29(水) 23:30:02 O
神経質になるぞ
642名無し三平:2010/12/29(水) 23:31:59 O
それでなくてもおまえら神経過敏症なんだから
643名無し三平:2010/12/30(木) 12:42:33 0
>>641
なんで?
644名無し三平:2010/12/30(木) 23:31:36 O
>>643
なれへんかったらヘタクソらしいぞ
645名無し三平:2010/12/30(木) 23:51:12 O
>>638
面白いか?それなら近所ね川で鯉を釣る方が安上がりだろ!
春までに離島遠征資金を貯めた方が良いと思う。
@地磯でブラジルサンバ
646名無し三平:2010/12/31(金) 01:21:38 0
メジナ好き多いけど、気持ちが全然わからない。
いや、バカにしてるとかじゃなく、ただ単に私的に興味がまったくわかないんだな。
食ったら青物やイサキ(同じ中層魚として)の方が美味いと思うし、やっぱり引き味がいいってことかな?
それとも、繊細な仕掛けやテクニックが必要なところ?
647名無し三平:2010/12/31(金) 02:40:05 0
>>646
他人の好みなんてどうでもいいだろ。テメェの好きな釣りをやってろよ。
648名無し三平:2010/12/31(金) 03:59:36 O
まあ石鯛をただのブッコミと言うやつもいるしな。それだけレベルが低いんだよ
649名無し三平:2010/12/31(金) 07:34:04 0
>>646
>それとも、繊細な仕掛けやテクニックが必要なところ?

そうだと思う。状況に応じてその都度試行錯誤できるし、その内容と結果がレベルの差として現れ易い
池のヘラ、川の鮎、筏のチヌ・・・ 最近ではアオリなんかもそんな感じで、ベテラン=釣果も◎みたいな
一方の底物の場合は、細かいテクニックや技術レベルが直接釣果に結び付き難い

ベテランの横で初心者がデカ判上げる、なんて事は珍しくないし
又人それぞれだとは思うけど、獲物の数や総量を重要視しないとこも大きく違うね
650名無し三平:2010/12/31(金) 08:12:57 O
比べる時点でその程度なんだよ
651名無し三平:2010/12/31(金) 11:19:19 0
石鯛以外なら、都内近郊で手軽に楽しめるスズキ釣りが好きだ。
ぶっ込んで待つスタイルは石鯛釣りと同じ。
652名無し三平:2010/12/31(金) 13:23:10 0
ルアホでねの?
653名無し三平:2010/12/31(金) 14:46:28 0
エッサーでつ
654名無し三平:2010/12/31(金) 17:27:56 O
ほら神経過敏症
655名無し三平:2010/12/31(金) 21:56:04 O
では、よいお年を
656646:2010/12/31(金) 23:39:59 0
>>649
なるほど。やってみりゃ、ハマるモノかも知れないね。
レス、サンキュー。
657名無し三平:2011/01/01(土) 16:49:49 0
底物も上物も青物もやってるけど、どれも甲乙つけがたいほど面白いと思う。
なんでもやるからどれも上達しないんじゃねーかなって自分では思ってるけどね。
658名無し三平:2011/01/01(土) 23:20:10 O
>>657
という事は、あなたも上達してないんですか?
659名無し三平:2011/01/02(日) 11:23:22 0
>>658
釣った!じゃなくって釣れたといったほうがあってると思います。
過去に釣れた魚は全てラッキーな気がします(T_T)
660名無し三平:2011/01/02(日) 12:32:56 O
皆さんは初釣りに行きましたか?
661名無し三平:2011/01/02(日) 18:04:38 0
メジナは面白いけど、1釣魚としてみた場合に現状の扱われ方は人気がありすぎるとは思う。

はっきり言うと「トーナメント釣魚」として確立しているからだと思う。
つまり「魚vs人」ではなく「人vs人」の釣りが好きな人に持て囃されてる。
これはバス、鮎なんかでもそうだけど。逆にテッちゃんみたいに数を捨ててでも
太ハリスで大型魚との魚vs人を目指すグレ師はそんなに多くないんだよ。
662名無し三平:2011/01/02(日) 21:03:29 0
釣具メーカー・餌屋・渡船屋にとってはグレ釣り師は大事なお得意先だから
あの手この手を使ってトーナメントを煽り続けるだろう。
663名無し三平:2011/01/02(日) 21:38:59 O
>>659
ラッキーラッキーできてる訳ですね、こんちきしょうめ
664名無し三平:2011/01/03(月) 16:59:31 0
>>657
そんなことないと思いますよ。ご謙遜ですね。
〜一筋みたいなほうが頑固で引き出しの少ない人が多いような・・・
釣りは何でも楽しいです。
私も石鯛オフの時期はへら鮒やったりしてます。
これはこれでかなり面白いです。

665名無し三平:2011/01/03(月) 17:42:05 0
メジナの最大の欠点。

それは不味い。

石鯛、ガキは美味い!

これがすべて。
666名無し三平:2011/01/03(月) 18:03:52 0
そんなに不味いの?
667名無し三平:2011/01/03(月) 22:10:25 0
グレは鍋
668名無し三平:2011/01/03(月) 22:59:33 O
年間サザエで通せ
うまなる
669名無し三平:2011/01/04(火) 00:08:06 0
いやでつ
670名無し三平:2011/01/04(火) 00:39:59 O
あそ
671名無し三平:2011/01/04(火) 09:04:22 0
>>665 寒グロ凄く旨いやん!今の時期の刺身とかあら炊きは嫌い?
夏〜秋で石鯛釣って食べ飽きたら12月後半から上物やってヒラマサや真鯛、クロ食べるよ
ただ年末から天候悪すぎる。。
672名無し三平:2011/01/04(火) 09:42:10 0
メジナは普通に美味しい。ただ夏場は磯臭いのは確か。
船釣りで釣れるメジナだと夏でもあまり臭くない。
僅かな磯臭さも気になるならカツオのたたき風にして
かいわれと一緒に中華風ドレッシングか土佐酢で
食べるとうまいよ。
673名無し三平:2011/01/04(火) 10:18:55 0
a
674名無し三平:2011/01/04(火) 13:36:02 0
>>668

い・や・で・つ!
675名無し三平:2011/01/04(火) 20:24:01 0
グレの鍋はクエ鍋の次にうまい。 石鍋よりうまい。 
これ 定説。 

676名無し三平:2011/01/04(火) 20:29:14 0

俗にワタリと呼ばれるヤツはやや水っぽいけど
冬季のメジナはフツーに美味いよ。
677名無し三平:2011/01/04(火) 21:17:06 0
磯師から言わせると、船師のキンメ、アコウに譲れないグレと
自負してるが、キンメは婦女暴行みたいな危ない美味さが
ある。 あれだけは許せない。
678665:2011/01/04(火) 22:52:20 0
純粋に刺身の味で語りましょう。
俺は刺身で食べれる魚しか持ち帰らない。

メジナなんてサンノジ&イスズミ、ボラより美味しいレベル。
上物で釣れる魚で美味いのはカワハギ、カサゴなどの根魚、シマアジ、
イサキなど挙げたらきりが無い。

ただ、メジナは釣りの対象魚としては面白い。
これがすべて。
679名無し三平:2011/01/04(火) 23:09:38 0
カンパチは小さくても美味しいな
680名無し三平:2011/01/04(火) 23:48:55 0
マズイよ
681名無し三平:2011/01/04(火) 23:54:53 0
>>678
>純粋に刺身の味で語りましょう

自分の好みを語ってるだけやないか
682名無し三平:2011/01/05(水) 00:14:10 0
カンパチやブリ、ヒラマサの若いやつは身が柔らかくて刺身だと美味しくないよ。
683名無し三平:2011/01/05(水) 00:22:01 0
刺身は脂が乗らないと美味くねーぜよ。 
684名無し三平:2011/01/05(水) 00:35:26 0
>>678
雑誌やネット情報からの受け売りですか?(プッ
685671:2011/01/05(水) 00:44:12 0
>>678 やっぱり味覚が変だと思う。それか寒グロ食べたことないか。
686671:2011/01/05(水) 00:53:34 0
途中で押してしまった。ガキは味が濃いと思うから味で考えたらクロの方が
美味いかと・ネリゴ(カンパチのコ)は小さくても身はしまってる。ヤズ(ブリのコ)
は身は柔らかいけど冬は塩焼きで美味い。ヒラゴ(ヒラマサのコ)は2キロ超えたら
まあ美味い。10キロクラスのキハダは刺身でも美味かった。
687名無し三平:2011/01/05(水) 07:26:10 0
美味しいまずいなんて言っても所詮は主観だからな。好きか嫌いかで語る方が納得し易いぞ
688名無し三平:2011/01/05(水) 08:09:51 O
釣った魚のうまさは人それぞれやからねえ
689名無し三平:2011/01/05(水) 08:30:33 0
メジナは冬でも磯臭いYO。
690名無し三平:2011/01/05(水) 08:32:58 0
アイゴを食べれる人ならメジナを美味しいとおもうだろうな。
691名無し三平:2011/01/05(水) 10:11:43 O
おれグレは千匹ぐらい食ってると思う。ちさいの。ぜんぶ塩焼きで醤油かけて食ってた。うまいで。
692名無し三平:2011/01/05(水) 10:22:06 0
寒グレなら鍋ですよ。鍋。 
693名無し三平:2011/01/05(水) 10:38:39 O
ふぐみたいにして食うの?
694671:2011/01/05(水) 10:57:53 0
>>690  ここ20年近く食ってないけど、バリ(アイゴ)は20〜25p位のは塩焼きにしたら美味いと思う
俺の味覚が変なのかな?俺のとこは青物狙いの場合、ハリス8号以上でクロが掛かる
から引きとか面白くない。45pくらいでもぶりあげるだけ。3号竿でハリス5号位だったら面白いかも・
タモの直径が70〜80だから掬っても小さく感じるし、使うときって青物、メダイ、真鯛の時くらいかな〜


天候のせいかスレタイからずれたね。ただ、バフンもないだろうから6月まで休憩かな
695名無し三平:2011/01/05(水) 11:05:01 O
外道でどうこう言われても…
696671:2011/01/05(水) 13:34:14 0
>>695 ごめんなさいorz
697名無し三平:2011/01/05(水) 15:58:27 0

メジナやイシダイは磯臭くて嫌いってヤツもいるけど

オレは逆にマダイなんか外道で釣れても食わないから捨てちゃうよ。
698名無し三平:2011/01/05(水) 17:00:32 0
>>696
謝ればいいってもんでね。 今から釣りにいってこい。
699名無し三平:2011/01/05(水) 21:06:57 0
つかウツボが異様にうまい。
ふぐ刺しよりウツボ刺しのほうがうまいという人もいるぐらい。
700名無し三平:2011/01/06(木) 10:01:57 0
ウツボを食ったことがあるけど物凄く硬かった。
超薄切りにしないと噛み切れないよ。

味は淡白な白身なのでシャブシャブに合ってるかも。
701名無し三平:2011/01/06(木) 11:51:35 0
シャブシャブ美味いよ。
あとぶつ切りにして皮ごと甘辛煮も美味い。
よく煮込んだコラーゲンたっぷりの皮は絶品。
身が硬いので焼きだけは調理に合っていなかった。
702名無し三平:2011/01/06(木) 12:24:57 0
うつぼは精がつくよ
元気のない爺は食べたらいいよ
703名無し三平:2011/01/06(木) 13:32:52 0
残りのサザエ、トコブシは人間の餌になりまつ
704名無し三平:2011/01/06(木) 18:00:38 0
ウツボならたたきだね。 皮付きをバーナーであぶって
玉葱、オオバ、ニンニク、万能ネギ、かいわれあたりを
ふりかけてポン酢でやってみ。 外道とは言わせない。
705名無し三平:2011/01/06(木) 23:21:17 0
>>704
いや、美味くたって、やっぱり外道でしょw
706名無し三平:2011/01/06(木) 23:58:02 0
あそ
707名無し三平:2011/01/07(金) 00:04:34 0
釣趣を楽しむのが本命で食味を味わうのが外道で問題なし
708名無し三平:2011/01/07(金) 12:34:42 0
ウツボは外道にも入らないでしょ。
709名無し三平:2011/01/07(金) 17:30:02 0
外道なんてどうやったって釣れるし、釣れなければ釣れないで淋しい。
まして悪戯に命を奪ってるのだから、食味を楽しまないなんて下郎のすることだ。
フグなど危険なものはもちろん別。
710名無し三平:2011/01/07(金) 19:35:16 O
本命以外リリースしたら?
711名無し三平:2011/01/07(金) 22:27:18 0
ウツボをリリース?

噛みつかれるのがオチだ!
712名無し三平:2011/01/07(金) 22:30:25 O
>>711
プライヤーで針を外すかハリスを切れば桶
命を無駄にするのはいけません
ウツボだって生き物です
713名無し三平:2011/01/07(金) 22:31:18 0
>>712
お前釣り餌は冷凍専門かw
714名無し三平:2011/01/08(土) 01:15:44 0
>>713
はい。マルキューの喰わせ赤貝の解凍物を使ってます。
715名無し三平:2011/01/08(土) 08:02:41 0
ウツボ嫌い。見るだけでも鳥肌立つ程いやん。でもタチウオは全く平気。なんで?
716名無し三平:2011/01/08(土) 08:15:20 0
ウミヘビを釣ったことがあるけど
あの気持ち悪されに比べると
ウツボなんか可愛いもんだ。
717名無し三平:2011/01/08(土) 12:28:49 O
>>716
夜に笛吹くと蛇が出るよ
718名無し三平:2011/01/08(土) 13:16:09 0
なんで?
719名無し三平:2011/01/08(土) 14:16:03 0
夜に爪を切ると親が死ぬし・・・・
720名無し三平:2011/01/08(土) 15:52:26 0
なんで?
721名無し三平:2011/01/08(土) 17:32:42 0
夜、火遊びをすると寝小便をするから気をつけろ。
722名無し三平:2011/01/08(土) 23:03:36 O
霊柩車見たら親指隠せ
723名無し三平:2011/01/08(土) 23:43:02 0
怪しい言い伝え全集か?www
724名無し三平:2011/01/09(日) 13:13:23 0
>>霊柩車見たら親指隠せ

聞いたことないなぁ・・・・。
725名無し三平:2011/01/09(日) 17:30:48 0
肛門に長ネギを挿入すると風邪が治る。
726名無し三平:2011/01/09(日) 19:26:57 0
んだんだ
727名無し三平:2011/01/09(日) 19:29:25 0
ミミズにおしっこw
728名無し三平:2011/01/10(月) 00:06:37 0
夜、口笛を吹いたら泥棒が来る。
729名無し三平:2011/01/10(月) 00:10:08 0
697以降イシダイの名前さえ出てない。

誰か過去の自慢話でもいいから書いてよ
730名無し三平:2011/01/10(月) 11:03:50 0
過去の自慢話?

やだよ。叩かれるに決まってるw
731名無し三平:2011/01/10(月) 11:21:02 O
なんだこのありさまわ
732名無し三平:2011/01/10(月) 11:55:29 0
釣れない ここ二日坊主で参った
733名無し三平:2011/01/10(月) 11:59:54 O
まったく!
734名無し三平:2011/01/10(月) 12:31:47 0
NHKでガンガゼが美味いと言ってるよ。

食用に廻るようになったら値が上がるな。
735名無し三平:2011/01/10(月) 17:17:33 0
>>734
自分で採れよ。 
736名無し三平:2011/01/10(月) 22:42:30 0
マルキューも食って美味いよ。 

まあ通常は食わんけど。
737名無し三平:2011/01/11(火) 20:19:46 0
まさか、食ったのか?
厭と云うほど防腐剤が入ってるのに・・・・

わかった!
それで頭がおかしくなったんだ。
738名無し三平:2011/01/12(水) 12:57:23 0
うちはペティグリーチャムとかおかずで食ってるよ
739名無し三平:2011/01/12(水) 20:17:59 O
ここにネタ書いたらしばきます
740名無し三平:2011/01/12(水) 23:22:00 0
ガンガゼの件はネタじゃないよ。
NHK総合で12:20からの【ふるさと一番】でやってた。

なに?
ガンガのケンは痛いって?・・・・ば〜〜かw

741名無し三平:2011/01/13(木) 00:58:02 0
石倉三郎が「さっぱりしてるね!」って言ってたな。
バフンやムラサキに比べて味が薄いってことだな。
742名無し三平:2011/01/13(木) 12:48:31 0
食用には向かないんでね。 棘切りしないとかさばるし、
ガゼは痛みが早いから輸送も大変だし。
743名無し三平:2011/01/14(金) 09:44:04 0
俺も見たけど、反応はイマイチだったよね。

つーか、かなり不味かったんじゃない?

少々不味くても、美味しいって言うのが芸人の感想だから
744名無し三平:2011/01/15(土) 02:19:10 0

ガゼの卵巣は生臭いだけで全然美味くないよ。
745名無し三平:2011/01/15(土) 08:53:17 0
すくなくとも生で食べるもんじゃぁ…ないよねぇ?
746名無し三平:2011/01/15(土) 09:30:08 0
ウニを煮て食うのか?
747名無し三平:2011/01/15(土) 09:45:37 0
青森の郷土料理「いちご煮」でぐぐってみて。
あれはウニを煮るよ。

茶碗蒸しに入ってるウニもおいしいだろ?
748名無し三平:2011/01/15(土) 11:37:03 0
マルキュー食わせ赤貝は袋から出してそのまま食える
749名無し三平:2011/01/15(土) 12:49:48 0
大半の人がウニが美味いと思ってるのは瓶漬けのアルコールのおかげ
750名無し三平:2011/01/15(土) 14:36:07 0
茶碗蒸しにウニ?
こっちじゃ無いよ(北部九州)

ウニのニギリは美味しいじゃん。

生ウニをご飯に乗せて、醤油をかけて食ってもイケルし。
751名無し三平:2011/01/15(土) 16:03:25 0
誰か、石鯛釣りの話をしろ!
752名無し三平:2011/01/15(土) 18:55:21 0
ウニって食いすぎると吐くよ。 コマセになるw
753名無し三平:2011/01/16(日) 05:43:14 0 BE:3090523469-PLT(25238)
あんな旨いもん
754名無し三平:2011/01/23(日) 07:15:46 0
ガゼとシラガじゃ食いに雲泥の差があるのは何故?
殻が硬いのを除けばシラガの方が身も多いし、良いと思うけどねぇ
755名無し三平:2011/01/23(日) 21:00:24 0
石釣りのエサ → ウニ・サザエ・トコブシ(アワビのミニ)
俺の酒のつまみ → ウニ無し 残りのサザエ少々 トコブシ残り煮つけ少々。


家のぬネコ「タマ」の夕食 → 国産和牛ビーフ4切れ。
俺の夕食 → 豚コマ切れ少々野菜炒め。


なんかおかしいぞ!!

756名無し三平:2011/01/23(日) 21:23:48 0
2、3匹釣れば満足すると思うので一番安い竿を教えてくダサい。専用竿でなくても使えればいいです。
757名無し三平:2011/01/23(日) 22:56:03 0
拙者の石鯛
安い、頑丈、宙釣り用替え穂先つきw
758名無し三平:2011/01/23(日) 23:13:11 0
拙者の石鯛400で4.0mおもり負荷25-30gですよね
例えばシマノスピンジョイ(405CX-T おもり負荷25-35)等で代用出来ないのでしょうか?
759名無し三平:2011/01/23(日) 23:22:23 0
>>758
オクで安いの買え
2月は一年で一番安く買えるぞ
おもり負荷じゃないからな
20号の道糸つけて根掛かりを思い切り煽って竿折れないとかだから
760名無し三平:2011/01/25(火) 01:09:39 0
>>758
たしか拙者には5mのモデルもあったよ。
昔、澁谷の上州屋で見た。
今あるかは知らん。
761名無し三平:2011/01/25(火) 01:18:04 0
>>758
石鯛竿でなくていいなら、鯉竿でいいんでない?
たしかブランクは同じようなもんじゃなかった。
鯉竿なら1万5千円ぐらいであるだろ。
磯で傷付くからグリップの周りをゴムテープとかで保護しなきゃならないだろうが。
762名無し三平:2011/01/25(火) 20:56:29 0
4mじゃ遠投できないだろ。
763名無し三平:2011/01/25(火) 21:09:32 0 BE:858479235-PLT(25238)
拙者のイシダイわどっちか云うと堤防みたいな場所向けみたいな感じの竿かものう
作りも粗いし
764名無し三平:2011/01/25(火) 21:12:17 0
例に挙げただけの4mに喰いつかなくていいよ
765名無し三平:2011/01/26(水) 13:38:10 0
シーライン40HSDって磯で近めに投げるのに支障ありますか?
766名無し三平:2011/01/26(水) 19:21:16 O
今年は大きいの釣れたかな?
767名無し三平:2011/01/26(水) 19:42:44 0
まだむり
768名無し三平:2011/01/26(水) 20:27:33 0
マダム李
769名無し三平:2011/01/26(水) 21:51:55 O
みんな竿は硬いの使ってんの?柔いの使ってんの?
770名無し三平:2011/01/26(水) 22:26:58 0
>>769
4m
771名無し三平:2011/01/26(水) 22:42:58 O
>>770 何mとかの事でないのだが
772名無し三平:2011/01/26(水) 22:53:51 0
見た目は地味でいいので安くて基本を押さえてるリール挙げてください
773名無し三平:2011/01/26(水) 23:14:43 0 BE:1373565964-PLT(25238)
>>772
未だあるか分からないが海魂EV
774名無し三平:2011/01/27(木) 00:56:52 0
シーライン遠投じゃね?
775名無し三平:2011/01/27(木) 12:19:15 0 BE:3605610097-PLT(25238)
シ〜ラインわ値段もそこそこするからのう
776名無し三平:2011/01/27(木) 13:16:39 0
石鯛用でないこんな安物でも使えるぜ!ってのを挙げてください
777名無し三平:2011/01/27(木) 13:27:36 0
>>776
グレ用のリール。グレで2kgぐらいの石がヒットする
778名無し三平:2011/01/27(木) 16:23:45 0
ベリーネットってのがあるんですね
でもリールはお手ごろだけど竿はキツイなぁ
779名無し三平:2011/01/27(木) 16:41:06 0
PENN
780名無し三平:2011/01/27(木) 17:45:33 O
>>776カゴ盛りしてる両軸リールか舟釣りリール
781名無し三平:2011/01/27(木) 17:50:39 O
>>772
黒鯛工房のタイコリールがいいお
782名無し三平:2011/01/27(木) 17:55:56 0 BE:2003116875-PLT(25238)
>>776
プロックスの力丸、回した感じ良かったのう
783名無し三平:2011/01/27(木) 20:07:58 0
攻棚は使えますか?
784名無し三平:2011/01/28(金) 03:58:18 O
>>769 オイラの竿は相手によって硬くもなり軟らかくもなる!
785名無し三平:2011/01/28(金) 22:23:05 0
石鯛用に使うにわ使う糸と糸巻き量にも注意
786名無し三平:2011/01/28(金) 23:58:41 0
ナイロン16号100mを考えていますが50mはきついですか?
787名無し三平:2011/01/29(土) 07:34:51 0 BE:2747131968-PLT(25238)
>>786
道糸わ出来るだけ巻いた方がエエと思う
糸の消耗が早いからのう
50mしか巻いてないと直ぐに短くなるわ
788名無し三平:2011/01/29(土) 09:28:03 0
>>787
わX → は○
789名無し三平:2011/01/29(土) 11:25:33 O
>>787

50bならポイント迄届かないよ。
790名無し三平:2011/01/29(土) 14:24:00 O
水深30bで足下の釣りなら50bあれば間に合うのでは?
791名無し三平:2011/01/29(土) 14:47:30 0
>>786
根掛かりでカットすると50だとスペアリールを用意しないとな。
792名無し三平:2011/01/29(土) 15:00:23 0
それはラインカッターってのを使ってもダメですか?
793名無し三平:2011/01/29(土) 15:20:41 0
カッターで瀬ズレ下まで運べるかはわからんしな
794名無し三平:2011/01/29(土) 17:28:39 O
高切れしたら一発で終了ですかね
795名無し三平:2011/01/30(日) 06:02:34 0 BE:1373566638-PLT(25238)
足下で根掛かりすると高切れする率が高いからのう
高切れせんでも道糸がガサガサになったり
796名無し三平:2011/01/30(日) 07:11:04 0
ペンのロングビーチってのは使えますか?
797名無し三平:2011/01/30(日) 08:39:59 0
アストロン石鯛20号を使ってるのだが、この時期になるとラセン状態のまま、
仕掛けが海中に伸びていく。この状態でも当たりが伝わるから笑える。
寒さに強い元気なラインを教えてたもれ。
798名無し三平:2011/01/30(日) 09:16:37 0 BE:1716957656-PLT(25238)
>>797
寒い時わダイヤフィッシングて云うメ〜カ〜のフロストン石鯛がエエかもしれんのう
吸水率も抑えてるし強いと思うがのう
799名無し三平:2011/01/30(日) 09:19:40 0 BE:1201870073-PLT(25238)
>>796
十分使えるのう
800素のおっさん:2011/01/30(日) 09:55:46 0
連投スマンのう (゚ω゚)ノ

>>796
云い忘れたが、巻き上げわ遅い
ギア比が1:2.5じゃから
801名無し三平:2011/01/30(日) 12:58:19 0
シマノの極翔石鯛525とダイコー海王520MHでどちらにするか悩んでいます。質・性能にそれほど差が無いようであれば極翔石鯛にしようと思っているのですが、両メーカーのクセ等に詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
802名無し三平:2011/01/31(月) 00:19:56 0
つーかさ、マジメな話タコ糸じゃいけんのw?
803名無し三平:2011/01/31(月) 17:40:50 0
食わせ赤貝ってどうですか?
804名無し三平:2011/02/01(火) 14:28:55 0
タコ糸、サイコー!
805名無し三平:2011/02/02(水) 11:49:40 0
磯竿の5号とかでもダメなんすかね?
806名無し三平:2011/02/02(水) 12:07:51 O
>>802 >>805 何使っても良いのでは?
この釣り物はこの道具じゃないとダメ!って事はないと思いますが!?
807名無し三平:2011/02/02(水) 12:21:01 0
荒らしは黙ってて、常識的な落としどころを訊きたいの
808名無し三平:2011/02/02(水) 12:33:04 0 BE:1030174092-PLT(34669)
5号の磯竿でも取れん事わないじゃろが、大きいのが掛かった時わ石鯛竿のが安心じゃのう
タックルと云うのわ、釣れると予測される最大の大きさに合わせた道具だてのが不意の大物にも対応出来るから
809名無し三平:2011/02/02(水) 13:00:57 0
今度はボッタクリ釣具屋か、50が取れればいいよ
810名無し三平:2011/02/02(水) 19:43:52 0 BE:2575436459-PLT(34669)
>>809
自分がコレで大丈夫て思う道具を自分で考えてやってみ? (゚ω゚)
811名無し三平:2011/02/02(水) 21:35:24 0
だってへらとか鯉とかさー御大層な値段の売ってるけど千円の渓流竿やダイソー竿で釣れるじゃん
石鯛だって同じじゃないの?
812名無し三平:2011/02/02(水) 22:02:30 0
たまたま運良く一枚釣れればいいのなら
適当なタックルで構わないだろうけど
掛けた魚を確実に獲るには、それなりの装備が必要です。

5`クラスを掛けたら
生半可じゃ通じない釣りだと納得できます。
813名無し三平:2011/02/02(水) 23:34:58 0
だからそんなのいらねっつってんだよボケジジイ
814名無し三平:2011/02/03(木) 00:51:14 0
好きなの使えばいいじゃねえかよ、メンドくせえなあ!
金がねえなら、拾った釘ひん曲げてタコ糸でも結んどいたらどうだwww
815名無し三平:2011/02/03(木) 01:16:45 O
>>814 何か嫌な事でもあったのかい?
816(^q^):2011/02/03(木) 06:24:39 0
ねえねえ、お兄さん方。
磯の釣りで丸セイゴ16号を真っ二つに両断されたことがあるんだけど、
これって石鯛?それともフグちゃん?どっちだと思う?
817名無し三平:2011/02/03(木) 07:56:16 0
地球だろ
818名無し三平:2011/02/03(木) 12:32:11 0 BE:2403740467-PLT(37693)
この時期、底物師わ少ないわのう
819名無し三平:2011/02/03(木) 23:32:23 0
>>818
わX →は○
820名無し三平:2011/02/04(金) 11:57:42 0
>>816
石鯛の場合は鈎を噛み潰して折るから
鈎全体が変形していることが多い。

トラフグの大型だったら丸セイゴ16号を真っ二つにするかもね。
821名無し三平:2011/02/04(金) 17:21:04 0
グラスの竿とか古いペンとかダイワが豊富な店の情報をちこっと
おちえてくそ。 
822名無し三平:2011/02/04(金) 18:15:47 0
>>821
俺のPG小笠原買えや
823(^q^):2011/02/04(金) 19:30:58 0
>>820
結構きれいに折れてたから、トラフグなのかな・・・どんだけ硬い歯なんだ・・・
ちなみに場所は真鶴。
針だけではなく心が折れますたw
824名無し三平:2011/02/04(金) 19:42:11 0
>>823
真鶴にトラフグなんているのか
フグならアカメかショウサイだろ
825名無し三平:2011/02/04(金) 20:27:03 0
>>822
いやでつ
826 ◆OSSAN.NviU :2011/02/04(金) 21:01:12 0 BE:1373566638-PLT(37693)
>>822
知り合いでPG 小笠原を好んで使っておるのがおるのう
食い込みがエエて云う理由でのう
827名無し三平:2011/02/04(金) 21:26:29 0
置き竿ならグラスでも構わないだろうけど
こっちは持ち竿オンリーだからね。
828名無し三平:2011/02/04(金) 21:35:05 0
>>825
んだと(#゚Д゚) ゴルァ!!
829名無し三平:2011/02/04(金) 22:59:19 0 BE:1602494047-PLT(37693)
>>827
確かに手持ちでグラスわ、ちと厳しいかもしれんのう
昔のカ〜ボンの石鯛竿もグラスに負けず劣らず重い
830名無し三平:2011/02/04(金) 23:00:29 0
>>823
真鶴で針噛み潰すほどデカイ石鯛は出ないだろ(昔はいたそうだが…)。
MAXサイズのアカメが濃厚。
831名無し三平:2011/02/04(金) 23:30:32 0
>>830
よく嫁、丸セイゴ針だよ
832名無し三平:2011/02/05(土) 01:13:31 0
どのメーカーの針じゃ?
針掛かりが悪くて折れたんじゃないんかな?
833(^q^):2011/02/05(土) 06:44:13 0
ささめ針のノーマルタイプの丸セイゴ16号だったよ。


休みなんで、ちょっと釣り逝ってきます。
834名無し三平:2011/02/05(土) 12:42:44 0
>>833
釣れたかい?
835(^q^):2011/02/08(火) 06:36:35 0
いや・・・クソベラしか釣れなかったよ。
ブダイ狙いに行ったんだけどね。
836名無し三平:2011/02/08(火) 21:52:58 0 BE:3090522896-PLT(40404)
低水温の今時期やるとしたら餌わヤドカリ使うんかのう?
丸キユ〜の喰わせ赤貝わどうじゃろか
石鯛て云う魚わ一体、何度まで落ちても食うんかのう?
837名無し三平:2011/02/09(水) 12:02:40 0
  ↑
もういい・・・
読み辛いからやめろ!
838名無し三平:2011/02/09(水) 15:31:09 0
ウニかヤドカリ付けてぶっこんどきゃいいんでしょ
金かければバカでも出来る釣りだよね
839名無し三平:2011/02/09(水) 17:02:43 0
   ↑
出たぁ〜〜〜釣り迷人w
840 ◆....lP.cCs :2011/02/09(水) 18:07:40 0 BE:2747131968-PLT(40404)
>>838
いくら金使うても釣果わ金で買えん
841名無し三平:2011/02/09(水) 18:09:37 0
貧乏人が釣りすると餌代の話で持ちっきりってスレはここか
842名無し三平:2011/02/09(水) 18:20:49 0
>>840
釣行増やせるのは結局金でしょ
843名無し三平:2011/02/09(水) 22:05:53 0
地元なら地磯でしかも自前でエサを取れるな
844名無し三平:2011/02/09(水) 22:12:04 0
田舎者w
845名無し三平:2011/02/09(水) 22:23:40 0 BE:1201870837-PLT(40404)
例え半分でも取れたら、浮いた分わ次に回せるから助かるのう
ワシも取れる時わなるべく取りに行くようにしてる
846 ◆....lP.cCs :2011/02/09(水) 22:31:17 0 BE:1373566638-PLT(40404)
とわ云うものの、さすがにヤドカリわ取れん
取るのわガゼだけじゃわ
847名無し三平:2011/02/10(木) 06:41:24 O
>>846
捕り方知らないだけだろ?

848名無し三平:2011/02/10(木) 10:04:32 0
タコリールは使えますか?
849 ◆....lP.cCs :2011/02/10(木) 19:40:32 0 BE:2060348494-PLT(40404)
>>847
知らん
取りに行くのわ防波堤ばかりじゃから
それか何かコツでもあるのか?
全然見掛けんが
850名無し三平:2011/02/11(金) 11:22:37 O
>>849

まずは場所だな。
潜れば別だが、居ない所はやはり居ない。
或る条件が揃う場所ならケーソン、石積み、テトラに付いているぞ。
慣れるまで見分けは難しいが古い殻に入ったヤツは初心者でも分かりやすいぞ。
851 ◆....lP.cCs :2011/02/11(金) 11:32:22 0 BE:858478853-PLT(40404)
>>850
そんなトコにおったのか、、、
よ〜し、今度わじっくり見てみるわ
852名無し三平:2011/02/11(金) 16:48:17 0
>>850
何の参考にもならん。

つーか、獲ったことねーんだろw
853名無し三平:2011/02/11(金) 16:55:49 O
ヤドカリはキャベツ食うんだぞ

どうだ。参考になったろ。
854名無し三平:2011/02/11(金) 17:57:02 O
>>852

詳細に教える気は無いからね。

採っている人間には分かる説明だよ。
サザエの判別出来るならヤドカリ捕りは楽勝だけどな。
855名無し三平:2011/02/11(金) 18:33:26 O
夜に懐中電灯と網持っていくねん。
856名無し三平:2011/02/11(金) 20:48:44 O
ナイロンコーティングのワイヤーをスリーブで予備で2カ所止めする際に、スリーブの間隔に注意点などはありますか?近すぎると強度が落ちると聞いたもので…
857名無し三平:2011/02/12(土) 00:51:33 0
>>856
適当でいいよ。 
858名無し三平:2011/02/12(土) 08:04:15 0
>>850
居ない所はやはり居ないって・・・

当たり前じゃん!

アホちゃうかw
859 ◆....lP.cCs :2011/02/12(土) 12:26:41 0 BE:343392023-PLT(40404)
ワシが行くのわ餌取りの多い時期が殆どじゃから、ヤドカリわ使う機会がないと想う
860名無し三平:2011/02/12(土) 12:32:39 0
例に挙げただけのヤドカリにいつまでも喰いつかなくていいよ
861名無し三平:2011/02/12(土) 16:49:42 0
ヤドの尻尾は食いつきが確かにいいよ。 すっげー臭いけど。
862名無し三平:2011/02/13(日) 04:02:26 0
タマン竿はよさげに感じるのですが石鯛用と何が違うのでしょう?
http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=4030
863名無し三平:2011/02/13(日) 04:26:15 0
>>862
カーボンの巻き方、カーボンの量が違うだけ。 



            以上
864 ◆....lP.cCs :2011/02/13(日) 06:49:26 0 BE:572319252-PLT(40414)
>>862
リ〜ルシ〜トから後ろが長いからスピニングリ〜ル向けじゃのう
これだけ長いと石鯛用リ〜ルわ使いづらい
865名無し三平:2011/02/13(日) 09:42:05 0
全長5.29mで自重455gじゃ強度不足でしょ。

南海のパワーゲーム云々とあるけど
狙いの魚種は何なんだ?
866名無し三平:2011/02/13(日) 10:45:00 0
タマンでしょ。
867名無し三平:2011/02/13(日) 10:50:30 0
たまんね
868865:2011/02/13(日) 11:44:23 0
フエダイじゃんw

つまんねー。
869名無し三平:2011/02/13(日) 15:10:26 0
>>862の竿は保護テープ巻かないと磯で傷だらけになりそうだね。
870名無し三平:2011/02/13(日) 16:14:32 0
保護テープって普通の粘着テープでええんか?
871名無し三平:2011/02/13(日) 23:13:31 O
今だにダイワ振り出し小笠原を愛用してる。15年以上になる。これでも充分いけるが、新しい竿を購入できる余裕がある人が羨ましい。
872 ◆....lP.cCs :2011/02/14(月) 06:46:31 0 BE:3662842188-PLT(40434)
>>871
小笠原わダ未だに人気のある竿じゃのう
ワシも並継ぎCW 小笠原20号が欲しい
873名無し三平:2011/02/14(月) 18:33:45 0
俺もグラスの小笠原持ってる。 カーボンと違って自重があるから
ズッシリしてしっくり来るね。 
874名無し三平:2011/02/14(月) 18:51:37 0
おまえの人間の軽さを補うようにな
875名無し三平:2011/02/14(月) 20:15:05 0
>>874
おまえの脳の軽さ程じゃないがな
876名無し三平:2011/02/14(月) 21:25:57 0
この値段なら買える!と小躍りしたら穂先だけだったでござる
877 ◆....lP.cCs :2011/02/14(月) 22:06:23 0 BE:343391832-PLT(40434)
>>873
あの年代の竿わ造りがしっかりして細かいトコまで丁寧に造られてるからのう
ワシの知り合いにもPG 小笠原を好んで使うのがおるよ
878名無し三平:2011/02/14(月) 22:07:02 0
穂先でワカサギを釣るとか
879名無し三平:2011/02/14(月) 22:10:55 O
ぼくは石の他に、アオウオにもCW小笠原を使ってる。乗りがいいというかじっくりためることができます
880 ◆....lP.cCs :2011/02/15(火) 12:57:25 0 BE:915710382-PLT(40455)
>>879
CW 小笠原わ頑丈と云うかパワ〜がありそうじゃから
タメても余裕があるんじゃろな
881名無し三平:2011/02/15(火) 22:31:27 0
皆さんリール何使ってます?
自分は、国産カウンター付きを使ってますが、今更ながらABU9000Cのクロームメッキのモデルが欲しいのですが、
なかなか良い状態の物が見つかりません。
流通量自体が少ないのでしょうかね・・・。
882名無し三平:2011/02/15(火) 22:44:10 0
また9000とは中途半端臭い
上物7000、底物10000のイメージがあるわ
883 ◆....lP.cCs :2011/02/16(水) 05:01:58 0 BE:1030174092-PLT(40567)
>>881
新品?中古?
中古わ実物見て確かめんとメッキの常態が分からんからのう
ワシわペン使ってるが、あちゃらモンわメッキが弱い気がする
884881:2011/02/16(水) 06:06:05 0
>>863
そうなんですよね、メッキの状態が酷い物ばかりで・・・。
中古店の方によるとメッキモデルの状態の良い物は非常に需要が多く
程度の良い物は高価でもすぐ売れてしまうとの事です。
885名無し三平:2011/02/16(水) 08:22:42 0
今さら、アブやペンにこだわる理由が分からん。
886名無し三平:2011/02/16(水) 08:29:59 0
インテリアだろw
887名無し三平:2011/02/16(水) 08:32:03 0
オリムピックのファイター400を愛用している俺にあやまれ!
888名無し三平:2011/02/16(水) 11:35:22 0
ノーカウンターのシーラインでよかばい
889名無し三平:2011/02/16(水) 11:53:26 O
ペンは改造してドラグにハンドル付けれるんだぜ?自分だけのリールって感じがするんだぜ?
890 ◆....lP.cCs :2011/02/16(水) 12:20:35 0 BE:457855542-PLT(40567)
>>884
新品を買うとなると高いからのう、、、
黒のアブの中古わ割に出回ってるんぢゃがのう
891884:2011/02/16(水) 18:04:01 0
>>890
黒の9000Cは状態の良い物のタマ数も有るし相場も低くて買いやすいんですけど、
光モノが好きなもんでして。
892名無し三平:2011/02/16(水) 19:21:25 O
アブはいいよ。味がある!
893884:2011/02/16(水) 19:39:42 0
>>892
そうですよね!
今後はPG小笠原やNF17Dに9000CSPの組み合わせで味のある釣りをしたいです。
894名無し三平:2011/02/16(水) 20:03:01 O
>>893 アブ使ってたら他社のリールは使えんよ。 壊れやすいとか言うけど一度も壊れた事ないね。掃除もしやすいし良いリールだよ
895 ◆....lP.cCs :2011/02/16(水) 22:11:02 0 BE:2747131968-PLT(40567)
ワシも味のある道具のが好きぢゃのう
釣れんでも、動かん穂先眺めて磯に座ったりして
896名無し三平:2011/02/16(水) 23:18:45 0
>>887
俺も親父の形見の未使用のファイター持ってるよ。
使ってないけどw
897名無し三平:2011/02/16(水) 23:21:54 0
アブもペンも、ピニオンギアーのカバーリングが弱い(薄い)

元々、外国製のリールは石鯛釣りのように
強引なやり取りをするようには設計されていない。

実際、セネターの4/0をクチジロにぶっ壊されたこともあるし
898名無し三平:2011/02/17(木) 00:13:13 O
アブは信者だけが使えばいいリールだよ!タナトールの方が数十倍優れてる!
あんなリール2度と使わない!
@元信者
899名無し三平:2011/02/17(木) 01:11:39 O
今は道具任せで捕れるからなんでもいい
900名無し三平:2011/02/17(木) 08:49:39 0
道具任せで捕れるワケないじゃんw

食わせるまでは釣り人のテクニックだ。

オマエ、石鯛を釣ったことねーだろ。
901 ◆....lP.cCs :2011/02/17(木) 08:57:35 0 BE:1545262439-PLT(40601)
ワシのペンわピニオンギヤを強化してる
リ〜ルを壊されるような大物にわ出くわした事わ無いんぢゃがのう
902名無し三平:2011/02/17(木) 09:01:08 0
居そうなところにぶっこんどくだけだろ、鯉釣りと変わらん
903 ◆....lP.cCs :2011/02/17(木) 09:13:09 0 BE:1831420984-PLT(40601)
>>902
ソレもこの釣りの楽しみの一つぢゃからのう〜
904名無し三平:2011/02/17(木) 12:28:22 O
メンテナンスしてるのか?
905名無し三平:2011/02/17(木) 15:54:08 0
>>901
そんなに大型でもなかったんでゴリ巻きしてたら
ピ二オンギアのクラッチ部分がバラバラに壊れちまった。
6〜7`クラスって感じだったけどね。

>>902
ぶっ込んでるだけで釣れる訳ねーだろw
食い渋るヤツの口に
どうやって鈎を掛けるかが腕の見せ所、石鯛釣りの醍醐味だ。
906 ◆....lP.cCs :2011/02/17(木) 17:20:16 0 BE:2289276858-PLT(40601)
>>905
6〜7キロて十分大物、いや、大物杉ぢゃのう
当然ワシにわ縁が無い代物ぢゃよ
ココ何年間わその姿も見てないしのう、、、
907名無し三平:2011/02/17(木) 19:36:58 O
釣行度にメンテしたら壊れるとは思わない デカ判今まで仕留めたが壊れない 考え方がそれぞれ違うが壊れると思えば日本製でいいんじゃない
908名無し三平:2011/02/17(木) 19:42:05 O
げさやでぇ、逃がした魚ほどデカイゆ〜からなぁ
909名無し三平:2011/02/17(木) 20:31:04 O
色んなリールで釣り上げてみてはどう?
910名無し三平:2011/02/17(木) 21:41:14 O
九絵に使う大きいリールはどうよ きっとトラブルないさ
911名無し三平:2011/02/18(金) 00:54:01 0
ちっとばかりウンチクを言わせて貰うと・・・

過ってアブやペンが持てはやされたのは
まだ石鯛釣りに使えるような国産リールが無かったためで
当時、国内釣具メーカーの最大手だったオリンピック社が
セネター3/0をモデルにして作ったストロング60/61は
その耐久性に於いて、すでにペンを凌駕していた。

ストロングシリーズはギヤ比が低い分、捲き上げ力が強く
足元直下を狙う宙釣り師の間で爆発的な人気を博し
実釣で6kg超の石鯛を据え巻きで浮かすなど、数々の逸話を残している。

その後、ダイワ精工のシーラインがストロングに取って代わり
更にシマノからカウンター付きのタナトルが発売され
今日に到っている・・・と、まぁこんな感じかな。
912名無し三平:2011/02/18(金) 02:29:42 O
>>907
毎回メンテかけないと使えないリールは使えないリール!
釣行回数が少ないあなたは良いかも知れんがね!
913名無し三平:2011/02/18(金) 12:30:50 O
>>912お気に入りのリールだからね メンテが好きなんだよ しょっちゅう釣りは行ってますわ
914名無し三平:2011/02/18(金) 13:33:02 0
初期のタナトルでも、欠けたギヤの破片が噛み込んで
ハンドルが動かなくなるトラブルがあったよ。

メーカーにクレームを付けたらリールごと交換してくれたけど
焼き入れに原因があったらしいことを言ってた。
915名無し三平:2011/02/18(金) 16:28:39 0
リールのメンテは釣行回数の1/10で良いんじゃないの。

俺だと、半年に1回くらいだな。
916名無し三平:2011/02/18(金) 16:45:57 0
俺は年に数回しか釣行ないから年に1回。 
でも完全にばらしてグリスと556。 

最近のリールって防水なんだろ。 俺の古いから
なあ。
917名無し三平:2011/02/18(金) 17:08:47 0
556(笑)
918名無し三平:2011/02/18(金) 17:29:36 O
メンテは任意やからそれぞれでいいん違うの 日本製リールは壊れないみたいだから 俺ん所はアブやペン使用多いけどなぁ 壊れた話聞いた事ないわ
919名無し三平:2011/02/18(金) 19:14:51 0
>>917
なんか可笑しいのか? 
920 ◆....lP.cCs :2011/02/18(金) 22:04:22 0 BE:1144638454-PLT(40601)
ワシも本格的なメンテナンスわシ〜ズンオフだけぢゃよ
シ〜ズン中わ水洗いとオイル注すぐらい
921名無し三平:2011/02/19(土) 12:03:34 0
>>911
オレが釣りを始めた頃は
もうO社の製品は見かけなかったけど
最大手だった会社が何故つぶれたの?
922名無し三平:2011/02/19(土) 12:22:50 O
アブと別れたからさ
923名無し三平:2011/02/19(土) 15:35:14 0
>>922
そのころ、ABUはえびすじゃなかったっけ?
ところで、えびすはどこへ消えた?
竿屋も針屋もあったと思うが。。。
924名無し三平:2011/02/19(土) 15:44:42 0
O社といえばアルポット

今も使ってるよ。
925名無し三平:2011/02/19(土) 15:50:35 0
モスクワ五輪ボイコットでケチがついた
926名無し三平:2011/02/19(土) 17:53:16 O
O社て今でもあるんでないの?
927名無し三平:2011/02/20(日) 18:31:18.14 O
幻覇王口白HHかホワイトキングのどちらかを購入しようと思うのですが、両方使った事のある方どんな感じか教えてくれますか?

ちなみに置き竿メインです
928名無し三平:2011/02/20(日) 19:29:20.25 0
>>927
そんな高い竿は買えません。 
929名無し三平:2011/02/20(日) 23:49:42.39 0
安いグラス竿で充分ですたい。
930名無し三平:2011/02/21(月) 00:30:02.43 0
オリムピックは今でも石鯛竿作ってるだろ。
たしかボロン竿を出していたはず。
どんな使い心地なんだろ?
931名無し三平:2011/02/21(月) 06:32:04.73 O
↑いつの話だ?

廃番になって随分経つぞ。
932名無し三平:2011/02/21(月) 13:11:28.29 0
>>931
この竿は何だ

http://www.olympic-co-ltd.jp/o/movie/sie_kitae.html

あ、携帯かよ
933名無し三平:2011/02/21(月) 14:12:41.15 O
>>927
お前素人まるだしだよ!

何を釣るんだ?正直に答えたら教えてやるよ!
934名無し三平:2011/02/21(月) 18:10:28.91 O
>>932 知らない奴はスルーがいいよ サンバソーしか釣れない奴さ
935名無し三平:2011/02/21(月) 18:28:04.35 0
幻覇王口白HHなら、釣友の竿を借りて使ったことがあるけど
以前使っていたダイコーのFF/HHよりはるかに硬い。

並みの体力で70cm超級のクチジロを掛けたら
間違いなくノサれるだろうね。
936名無し三平:2011/02/21(月) 19:33:19.64 O
>>935 ありがとうございます!

参考になりました!m(__)m
937名無し三平:2011/02/21(月) 23:29:14.33 0
>>932
おや?まだ残ってたのか?

数年前から、お膝元の和歌山県内の釣具店の在庫からは姿を消し。
HPから消えてたと思っていたが。

定価も値上がりしたみたいだな。
938 ◆....lP.cCs :2011/02/22(火) 01:37:49.72 0 BE:4120697489-PLT(41014)
ボロンの竿わシャキシャキ感がある
実際使った事わ無いが振ってみたらそんな感じぢゃな
939名無し三平:2011/02/22(火) 11:09:53.35 0
NHTのダイヤフラッシュボロンは欠陥竿だね。

10`オーバーの青ブダイとカンムリベラを釣っただけで
腰が抜けて使い物にならなくなった。
何か変な音がするな?と思ってたら
竿の繊維が切れる音だった。
940名無し三平:2011/02/22(火) 18:57:44.54 0
>>938
オリムのボロンはシャキシャキ感なくね
昔のオリムのボロン使ってた事あるけどNFTと違い柔らかかった

>>939
それはバッタモンだな
941名無し三平:2011/02/22(火) 19:00:05.91 0
>>937
NEWシエラでねの? 数年前に在庫処分でオクで新品在庫を3万ぐらいで打ってたけどな。

942名無し三平:2011/02/22(火) 19:01:13.95 O
竿海魂EV・H525
リールダイワCRAND・WAVE-50SHV
石鯛釣りをデビューしようと思うのですが 
上記タックルで大丈夫でしょうか?
943名無し三平:2011/02/22(火) 19:03:40.52 O
連投スミマセン
竿は貰い物で
リールは家に何故かありました
944名無し三平:2011/02/22(火) 19:07:31.04 0
>>942
リールの名前が間違ってるからやり直し
つか、ジギングリールでしょ
まあ、俺もたまに使うからおk
945名無し三平:2011/02/22(火) 19:15:24.80 O
>>944
ありがとうございます
大物釣りは遣らないので、よく判りません

使える見たいなので、上手くなるまで、それ使ってみます
ありがとうございました
946名無し三平:2011/02/22(火) 20:00:09.29 0
>>945
ドラグが弱いから、大物だと根に張り付かれるかもしれない
947名無し三平:2011/02/22(火) 20:24:37.01 0
CRAND・WAVE-50SHV
見たことないけど、石鯛釣りに使えるのか?
948名無し三平:2011/02/22(火) 20:40:55.24 0
>>947
シーライン石鯛と同型のジギング用リール
ドラグがちょっと弱い

参考ページがあった
http://aucfan.com/aucview/yahoo/n94232510/

SHVはカウンターないんだね、カウンター付きのモデルもあったけど、あれはSHCだな
949名無し三平:2011/02/22(火) 21:00:40.04 O
>>946
アブか海魂4000あたり検討してみます
予備竿は自分で買おうかと
950名無し三平:2011/02/22(火) 21:22:04.87 0
>>949
一昔前の石鯛リール位のスペックは持ってるよ
力不足と思ったら買い換えれば?
そもそも簡単に大判なんて釣れないし
951名無し三平:2011/02/22(火) 22:01:26.08 O
>>949
アブよりは数段ましや!
952947:2011/02/22(火) 22:01:40.78 0
糸巻量はOK,ドラグもまぁまぁだけど、ギヤ比が気になる。

4`オーバーを掛けたら辛いだろうね。
953名無し三平:2011/02/22(火) 22:10:39.81 0
>>952
シーライン石鯛遠投よりは低いでんがな
954947:2011/02/22(火) 23:19:38.64 0
ギヤ比6.4か、ムチャクチャ高いな。

こっちは宙専門だから・・・・
955名無し三平:2011/02/22(火) 23:24:44.39 0
>>954
初代海魂も6.2
現行品は低いみたいだけどね
956名無し三平:2011/02/23(水) 09:50:20.86 0
なんだかんだ言ってもアブとペンに落ち着く。
国産ならば一番安い型のシーライン50Hかな。
957名無し三平:2011/02/23(水) 10:52:44.62 0
この掲示板は石鯛釣りのテクニックについて語ろうじゃないの?
石鯛を食わせる前にやはり道具の話で盛り上がっていますね。
こういう状況であれば、このような仕掛けに替えればいいとか、ワイヤハリスより
ケプラーの方がいいとか、あそこのポイントは何m付近で海溝があるとか、ここは
遠投で狙うより、足元の方がいいとか、そういう話はないの?
958名無し三平:2011/02/23(水) 12:35:02.99 0
>>957
スレタイに拘らず色んな話題があって良いのではないでしょうか?
〇〇のポイントとかに絞りこんでしまうと釣り場に精通してる人にしか分からないですし。
道具の選定もテクニックの一つと言うことで宜しくお願いします。

959名無し三平:2011/02/23(水) 16:54:32.07 0
ポイントによって、仕掛けは異なるからなぁ
960名無し三平:2011/02/23(水) 17:35:54.84 0
まあ、道具どうのこうのって言う人は今、持っている道具に自信がないのでしょう?
周りの意見に左右されやすい。結局自分自身わかっていない。
961名無し三平:2011/02/23(水) 18:06:55.86 0
>>960
それも楽しみの一つで良いですよ。
それと、釣りをする上で何が正しくて何が誤りとかは無いんじゃなぃでしょうか?
だから自信が分からなくて当たり前なのです。
962961:2011/02/23(水) 18:08:45.46 0
自信×
自身〇
963名無し三平:2011/02/23(水) 18:43:13.82 O
結果釣れたら全て良し 一番大事なのは場所と気候
964名無し三平:2011/02/23(水) 22:29:34.47 O
>>939
ぱかでつか?
国営放送みたいなメーカーはよしとして、繊維が切れたら竿は折れる!腰が抜ける状態は無い!


965名無し三平:2011/02/23(水) 23:44:44.36 0
多分ヒビが入ってるかと。 
966名無し三平:2011/02/24(木) 10:32:06.62 0
>>964
偉そうに・・・・
自分の知ってることが総てだと思ってんのか。
メーカーに送り返したら、返事がそうなんだからしょうがないだろ?
つーか、石鯛竿がそう簡単に折れる訳ないし
ま、サンバソウしか縁の無いヤツにはどうでもいい話だから
食いつかなくていいよw。

>>965
初卸しだからヒビは有り得ない。
967名無し三平:2011/02/24(木) 10:37:59.84 O
継ぎの部分が弱いのかな
968 ◆....lP.cCs :2011/02/24(木) 10:57:23.10 0 BE:858478853-PLT(41014)
>>967
継ぎの部分わ強いと思うがのう〜
969 ◆....lP.cCs :2011/02/24(木) 11:09:53.42 0 BE:1201870837-PLT(41014)
しかし、繊維が切れるとか腰が抜けると云う話わたまに聞く
ワシの竿も何十年も前の竿ぢゃから、新品に比べると腰が抜けたかもしれんのう

970名無し三平:2011/02/25(金) 02:02:58.55 O
>>966
メーカーってどこのメーカーだ?NHTかWWW

他のメーカーのツマノでも大根でもいいから聞いてみろ!『竿の腰が抜けるって実際に有るんですか?』って!
実釣では不可能な天文学的数値の回数の負荷を掛ければ可能性は有るぐらいの回答だよ!
それが本当にメーカーの回答だとしたらメーカーも知ったかクレマーがめんどくさいからの回答だよ!
NHTは知らんがNFTはクレマーの対応は速攻竿交換だったよ!クレマーは新しい竿をあげると大人しくなるからね!竿が増えて良かったねWW



噛みつくなら勉強してからにしてね!!ウツボ君


ジョイント部分の磨耗によりやわらかくなったと感じる事は有る!
971名無し三平:2011/02/25(金) 02:37:26.22 0
機械を使って思いっきり捻るような力をかけると繊維が切れることはあるけど、
柔らかくなる原因はカーボン繊維を固めてる樹脂が柔らかくなるから。
逆に言うとずっと使って柔らかく感じるようになった竿が「本来の調子」であって
樹脂が固い頃の調子はどんなにいい竿でも長期間維持する事は現時点での製法では無理。

by某下請け業者の職人
972名無し三平:2011/02/25(金) 02:38:58.68 0
んで上で言われてるヘンな音ってのは樹脂が軋む音のことじゃないかと。
973名無し三平:2011/02/25(金) 10:00:46.14 0
>>971
石鯛竿に使ってるのはフェノール系の樹脂だと思うけど
そんなに簡単に弾性疲労を起すのかな?

ちなみにメインで使って来たダイコーは
ムチャクチャ酷使しても
そんな急激に調子は変わらないけどね。
974名無し三平:2011/02/25(金) 10:38:57.78 0
職人だって樹脂の専門家じゃないだろw
樹脂が柔らかくなる?中卒DQNが吐きそうなセリフw
975名無し三平:2011/02/25(金) 11:02:35.53 0
大体こんなのの職人ってガンプラオタク程度のもんだろw
976名無し三平:2011/02/25(金) 18:35:21.70 0
でクレマーさんて誰?
977名無し三平:2011/02/25(金) 19:04:16.57 0
>>971
樹脂って硬化すると後、劣化するだけじゃないの?
978下手くそ四平:2011/02/26(土) 00:55:01.57 0
皆さん何時も熱い書き込み、有難うございます!

新たなスレUPしました。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1298648862/

宜しくお願いいたします。

そろそろ春シーズン開幕です。

安全第一でデカバンとの、やり取り楽しみましょう!
979 ◆....lP.cCs :2011/02/26(土) 01:50:32.05 0
水温の低い春先が一番難しいのう
特にワシみたくブッコミ放置プレ〜ヤ〜にわ
980名無し三平:2011/02/26(土) 13:04:23.30 0
>>939
私は薩南諸島にオナガ釣りに行きますが
イスズミやニザダイの猛襲で、3号竿が5〜6回の釣行で潰れます。
石鯛竿も、また然りではないですか?
981 ◆....lP.cCs :2011/02/26(土) 19:07:22.03 0 BE:572319252-PLT(42142)
>>980
石鯛竿わ普通に使う限りわそう簡単にわ潰れたりせんのう
ワシの竿わ何十年も使ってる竿ぢゃわ
大した魚わ釣ってないが
982名無し三平:2011/02/26(土) 19:14:54.82 O
今年もデカい石鯛釣ろうっと
983名無し三平:2011/02/26(土) 22:29:11.78 0
今年こそ・・・じゃないのかw
984名無し三平:2011/02/26(土) 22:48:45.09 O
>>983それはテメーだろよ
985名無し三平:2011/02/26(土) 23:02:41.46 0
 ↑
 ↑
どっちもどっちw
986名無し三平:2011/02/27(日) 09:18:48.03 O
↑それ以下
987名無し三平:2011/02/27(日) 10:22:31.30 0
  ↑
さらに以下
988名無し三平:2011/02/27(日) 13:18:52.72 O
>>974 まだDQNなんて使うヤツいたんだw

久々にワロタwwありがとう
989名無し三平:2011/02/27(日) 13:22:46.45 0
>>988
よう中卒
990名無し三平:2011/02/27(日) 15:46:08.85 0
>>981
10年以上も前のことになりますが
船間(鹿児島)の民宿で佐藤守氏と話をする機会がありましたが
氏の竿は、ほぼ一年で潰れると言ってましたよ。
991名無し三平:2011/02/27(日) 17:57:47.61 0
大した魚わ釣ってないからだろ
992 ◆....lP.cCs :2011/02/27(日) 18:46:35.56 0 BE:858478853-PLT(42142)
>>990
ソレわ釣行回数とデカバン釣果のせいぢゃろのう〜

>>991
ここ最近わ魚を釣ってない
993名無し三平:2011/02/28(月) 15:18:05.03 0
で、竿の腰が抜ける主な原因は
繊維の消耗か、樹脂の劣化か・・・どっちなんだ?
994名無し三平:2011/02/28(月) 16:01:13.53 0
>>974の腰はサンバソウのアタリで抜けるw

995名無し三平:2011/02/28(月) 20:25:03.54 0
>>993
とっちでも同じ。計時劣化。 多分クラックが入る。 
996名無し三平:2011/02/28(月) 23:25:19.23 O
>>990
以前に不注意で新品の竿を折った事があり宿の裏に置きっぱなしにで約45日放置したら塗装は浮いてガイドは腐食があった
紫外線、潮風、雨、(ミラー効果?)などで見た目は10年選手に成ってた。
997名無し三平:2011/03/01(火) 16:15:40.73 0
耐久性は、カーボンよりもグラスのほうが上だろうね。

大先輩方の話で、カーボンがヘタったとはよく聞くが
グラスが潰れたとは聞いたことがない。
998名無し三平:2011/03/01(火) 17:43:15.40 0
こうやって宗教が出来上がっていくのだなぁw
999名無し三平:2011/03/01(火) 18:55:34.89 O
ラストにきて少しまともになったな!
1000名無し三平:2011/03/01(火) 18:58:05.90 O
一〇〇〇で今年は最高になる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。