【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り27【気軽に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
メバルの習性やポイントの見極め方、タックルの評価、テクニックの紹介などを
爽やかに、穏やかに、マッタリと語り合うスレです。

初心者の質問も大歓迎。
中上級者の方達はできるだけ優しく答えてあげてください。

我々の愛するメバル釣りについて気持ちよく情報交換し、
このシーズンを実りあるものにしましょう。

メバル Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%AB

メバルの年齢と体長
http://fishing-forum.org/zukan/list/seicyo_41.htm

メバルの交尾期と産仔期
http://fishing-forum.org/zukan/list/sanran_44.htm

餌を使ったメバル釣り3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1252900494/

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1259767479/
2名無し三平:2009/12/17(木) 16:39:36 0
3名無し三平:2009/12/17(木) 16:41:24 0
さすがシーズンだけあってスレの流れが速いですが、
引き続きのんびりまったり語り合いましょう。

ではドゾー
4OFT ◆Pe.spB3vU2 :2009/12/17(木) 17:58:47 0
>1 乙
5名無し三平:2009/12/17(木) 18:09:58 0
>>4
いってらっさ〜い♪

しかしシーガーエースは強いのか
いいこときいた
6名無し三平:2009/12/17(木) 18:16:22 O
>>1乙!
>>4寒いから気をつけて!

PEのメリットについて聞いたものです。感度が良いのはわかりますけど風にラインが流されませんか?
数回使ってみたんですがデメリットばかり浮きぼりになって今はフロロ3ポンド使ってます。

竿との相性が悪いんでしょうか?
竿は礁楽の68ULです。
7名無し三平:2009/12/17(木) 18:18:29 0
>>6
ふ、同じ経緯でフロロ3lb
8名無し三平:2009/12/17(木) 18:19:37 O
よりによって、そのロッド…
9名無し三平:2009/12/17(木) 18:20:01 0
風の影響はどのラインでも変わらんのじゃないか?
きちんとフェザリングして糸ふけを最小にすればだけど
10名無し三平:2009/12/17(木) 18:25:17 0
言ってることは解るんだけど「○○社の3LBは強い」って意味がおかしいんだよね。
対摩擦性能や結節強度(これもきちんとしたデータは出しづらいから大抵印象論になる)
を語るならともかく、3LBフロロの引っ張り強度はあくまで3LBなんだから、
3LBより強かったらそれはもう3LBのラインじゃない。

>>999
> R18が強いとはいえ、シーガーエース3ポンドよりは劣る。 試した。
> 引っ張り強度でグランドマックスより劣った。間違い無い。
>
> 信用出来ないなら試して下さい。
11名無し三平:2009/12/17(木) 18:27:14 O
>>999
だけど 紛らわしかった
0.8号との比較ね
12名無し三平:2009/12/17(木) 18:27:33 0
>>10
正論だと思うけど、厳密にいえばマージンの差があるのもわかるでしょ。
もちろん所詮はマージンの程度なんて保証のないものだから、
あてにしてシステムを組むのはそれなりのリスクはあるんだろうけど。
1312:2009/12/17(木) 18:28:53 0
あ、ごめんなさい、いいぱなしになるけど落ちます。
14名無し三平:2009/12/17(木) 18:42:35 0
>>6
PEを継続して使ってる人の一番の狙いは強度だと思う。
フロロの3LBなら尺上は一応余裕なんだけど、続けざまに大物がヒットするときや、
ストラクチャーギリギリで掛けたとき恐い。これがPEの04なら6〜8LBあるから
尺はおろかシーバスが食っても全く心配する必要がなくなる。

感度に関しては、メバルはフロロで対処できないということはないと思う。
フロロはラインが緩んでいてもアタリを伝えてくれるけど、PEは緩むと極端に
感度が悪くなるから、そこまで大きな差は感じない。

PEの一番のデメリットは、やっぱりライントラブルだと思う。あの極小のジグヘッド
をユル巻きしてライントラブルを完全に防ぐのは、やっぱり難しい。
タックルに合った、はまったシステムを組めれば全くノートラブルになるんだけど、
どこかバランスが崩れると途端にトラブるから困る。
15名無し三平:2009/12/17(木) 18:46:05 O
ラインのスプールに〜kgテストラインと書かれてるけど、こっちが正式な表示。
2lbラインで1kgテストラインなら「1kg以下の荷重で切れますよ」っていう意味。
つまり2lbを超えても1kg以下ならオーケーで2lbで切れるラインもあるし若干オーバーするラインもある。
16名無し三平:2009/12/17(木) 18:46:32 0
釣り場やルアーの種類、釣り方によってもベストな組み合わせが変わってくるもんな
新しいポイントにいくとたいがい準備してたタックルがハズレな俺、、、
17名無し三平:2009/12/17(木) 18:52:37 0
これから卵持ちだし、細いの怖いな。
18名無し三平:2009/12/17(木) 18:53:58 0
煮て食ってやんよ
19名無し三平:2009/12/17(木) 18:59:01 O
》978
ありがとう。仕事終わったんで今から南港行ってきます。出来れば25アップ希望
2006ハリス ◆uzSwEvKOeRLz :2009/12/17(木) 19:08:19 0
(;^ω^)ノ
21名無し三平:2009/12/17(木) 19:33:18 0
>>17
100均の虫取り網、背中に装備して行け。
22名無し三平:2009/12/17(木) 19:42:13 0
>>21
チヌの落とし込みでタモ忘れたときに買ったわw
23名無し三平:2009/12/17(木) 20:23:08 O
亀レスですみません。
PEの件非常に参考になりました。
今シーズンからは本格的にロックフィッシュ狙っていくんで皆さんの意見を参考にしながら精進します。
24名無し三平:2009/12/17(木) 20:28:08 O
ちょっと気になったもんだからお尋ね。
PEラインの0.6号はナイロンラインでいう何lbになりますか?
25名無し三平:2009/12/17(木) 20:30:50 0
>>24
一般的に2.5倍っていうから
1。5号相当の直線強度かなあ
26名無し三平:2009/12/17(木) 20:31:50 0
あ、2号が8lbとして1.5号は6lbか
27名無し三平:2009/12/17(木) 20:51:56 O
レスサンクスm(_ _)m
PE0.6号だと太さがナイロンライン4lb位で強度が10lb位だね。
28名無し三平:2009/12/17(木) 20:54:52 0
今日は死ねるほど寒かった。
根掛かり連発で、カサゴ18cm1匹でした。
メバルはどこ?
29名無し三平:2009/12/17(木) 20:59:17 0
メバルなら俺の隣で寝てるよ
30名無し三平:2009/12/17(木) 21:06:50 0
>>19
もし南港で釣れたなら是非釣果やポイント教えてください
大阪湾の湾奥にはメバルは棲息してないと思っているもので
31名無し三平:2009/12/17(木) 21:11:07 0
>>30
でもブログでは南港の釣果報告が結構あるよ
32名無し三平:2009/12/17(木) 21:12:53 0
ガルプ!アライブのシリーズでベビーサーディンがでてますが、ボトルの使い勝手はどうでしょうか?
宣伝文句をみるとポケットに入ると書いてあるので良さげなんですが。
33名無し三平:2009/12/17(木) 21:13:38 O
オーサカワンなら泉大津から南だなあ
34名無し三平:2009/12/17(木) 21:14:42 0
>>22
そうか、なら次は虫かごに挑戦だな。
中身は勿論G似の奴だ。
35関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/17(木) 21:16:18 O
>>30
どうせ信じられないんだから自分で釣りに行け 横着モン

>>32
寒いので是非、ダウンジャケットやゴアテックス着て、ガルプの瓶を数本、上着のポケットに入れてランガンして欲しい。
36名無し三平:2009/12/17(木) 21:20:41 0
>>35
いまは留め金の付いた薬剤用の瓶に詰めてダウンコートのポケットに入れてるんですがこれが大きく重たいんです。
もうちょっと何とかならんのかなあと。
37名無し三平:2009/12/17(木) 21:22:51 O
と、自演で関西人にレスする名無しの関西人だった
38名無し三平:2009/12/17(木) 21:23:08 O
19です。ただいま帰還しました。あまりの寒さと風に加え、ガルプを多数消失して心が折れました。ぼうず乙
39名無し三平:2009/12/17(木) 21:23:47 O
と、人と弁を間違える童貞だった
40名無し三平:2009/12/17(木) 21:25:41 0
今日は寒かった。
チビメバル11匹でした。

@阿波踊り
41名無し三平:2009/12/17(木) 21:28:44 0
>>40
寒いのに元気だねぇ
もつかれ〜
42名無し三平:2009/12/17(木) 21:45:50 O
と、自分をねぎらう阿波踊りだった
43関西弁:2009/12/17(木) 22:06:51 O
>>19
天気予報見なかったのか?
南港に25以上なんて思い付きで行っても釣れませんよ。

今夜は、ビール飲みながらビックフィッシング見る日ですよ。
44関西弁 ◇UNPLJD.fLI :2009/12/17(木) 22:20:33 0
生息してないモンが何で釣れるんやアホゥ!!
45名無し三平:2009/12/17(木) 22:58:22 O
>>36
ベビサ入れはナルゲンの広口ジャーで間違いない。
ガルプスレに詳しく書いてある。
46名無し三平:2009/12/17(木) 23:30:43 0
おじゃまします、初心者です。
諸先輩方に質問があります
近々メバリングを始めようと思い、今ロッド選びで迷ってます。
今のところダイワのプライムゲート762ULXSにしようかと思ってますが、これの方がいいよ!って物がありましたら教えていただけたらありがたいです。
初めてなので予算は1万円くらいでと考えております。ついでにアジングも楽しめたら、と思います。
よろしくお願いします。
47名無し三平:2009/12/17(木) 23:34:33 0
悪くないとは思うけど、その価格帯ならメジャークラフトに敵うものはない
48名無し三平:2009/12/17(木) 23:36:40 O
根魚小僧買ってみてください。そして感想をお聞かせください。
49名無し三平:2009/12/17(木) 23:57:40 0
1万円以下なら根魚権蔵。
1万5千円出せるならメジャー。
2万出せるならヴィオレンテ。
3万出せるならフィネッツァで決まり。

ヴィオレンテから上は、価格が上がってもほとんど性能は同じ。
年々進化してる分野だから、型落ちの変な中古品だけはやめとけ。
50名無し三平:2009/12/17(木) 23:59:47 0
>>47さん>>48さん
早速のレスありがとうございます。
メジャークラフト、根魚小僧参考にさせていただきます!
定価でこの値段なら上州屋とかならもっと安いかもですね。
感謝です!

あ〜早く、メバル釣りてぇ!
51名無し三平:2009/12/18(金) 00:14:40 0
>>46>>50
連続ですみません
>>49さん
ありがとうございます
そしてまた、忠告までしていただき感謝です。
予算的に1万5千円ならなんとかいけそうです。
いろんなメーカーがあるのですね、勉強になります!


52関西弁 ◇UNPLJD.fLI :2009/12/18(金) 00:18:41 0
>>46
メバリングwwww
お前はラーメン喰うのをラーメニングって言うんかいな?
53名無し三平:2009/12/18(金) 00:21:54 0
       /   /   /              ∨ /
        ∧../   _.∠ -―――-  .._   l/          _____________________
       | | . イ: : : : : : :l\ : : : : : : : l: : :`ヽ|          /あんたさあ、本当にラーメニングって言うと思っているの?
       レ'´: :/ \ : : : : |  \: : : : : : l: : : : :\       <  どう考えても言わないかもー
      /: : : //⌒\t :|ー―\-、: : :l: : : : : : \       |  じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?
       /: : : //     ヽj   _\: : :l: : : : : : : : ヽ      | きっとあんたバカかもー
      ,: : : :/ハ   _        / ̄` \|: : : : : : : : : :ヽ     \精神科に行って診てもらうといいかもー^^
     /: : : : :f´V´ ̄  ノ       |{ l : : : : : : : : : : : \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /: : : : : :ヽ l    `--- ┐   u ∧: : : : : : : : : : : l : \
    ,: : : : : : : : : \   /´} _ノ    /  l : : : : : : : : : : |´ ̄
  /: : : : : : : : : :/ `/ / / ) /l-、  l: : : : : : : : l: :/
 / イ: : : : : : : : : :l/´/ // / )   l  \l: : : : : : : /|/
    l: :∧: : : : : : :l/‐/ / / )  /   /:/: /|/
   V   \: :|\j    \' / / /   /'´ l/ \
        ヽ /       l / // ̄ ̄厂 ̄   |
54名無し三平:2009/12/18(金) 00:22:08 O
言うわけないだろ。
馬鹿なの?死ぬの?
55名無し三平:2009/12/18(金) 00:25:34 0
>>52
ラーメニングじゃなくてラーメング
もっとも俺は忘年会で寄せ鍋ングだったけど
56名無し三平:2009/12/18(金) 00:27:46 O
>>52お前ってやつは
57名無し三平:2009/12/18(金) 00:28:48 0
>>52
赤くしてやるよ
58名無し三平:2009/12/18(金) 00:31:04 0
バスソがバッシングっていってたのをおもいだした
59関西弁 ◇UNPLJD.fLI :2009/12/18(金) 02:59:42 0
>>55
・・・ってことはやなぁ、やはりタナゴ釣りはタナゴングでエエねんな?
60名無し三平:2009/12/18(金) 03:24:25 0
アジャコングつは、何を釣るのでしょうか?
61名無し三平:2009/12/18(金) 03:41:30 0
>>60
愛媛県では、カタクチイワシのことをアジャコと言う。
それを釣るならアジャコングだ。
62名無し三平:2009/12/18(金) 07:49:52 O
大阪では女性の局部をオメコっていう
オメコングだな
63名無し三平:2009/12/18(金) 08:01:15 0
ルアホーが2chでファビョリングw
64名無し三平:2009/12/18(金) 08:05:19 0
さすが大阪民国。
トランジットでしか行ったこと無い。
65名無し三平:2009/12/18(金) 08:16:13 0
未明に行ってきたがムツばかりかかる。
本命は22cmまでの3匹。
寒くて耳が痛かった。 @お茶の国
66名無し三平:2009/12/18(金) 08:18:30 0
>>50
小僧じゃなくて権蔵ね
67名無し三平:2009/12/18(金) 08:18:40 O
わざわざインドから乙
68名無し三平:2009/12/18(金) 08:27:16 O
>>66
はぁ?
69名無し三平:2009/12/18(金) 08:46:21 0
>>65
イヤーウォーマー買え
ユニクロで500円くらいのを持ってるがあれないと釣りにならん
70名無し三平:2009/12/18(金) 08:54:47 O
>>66じゃないんだけど言葉足らずなようなので補足。
低価格なメバル用ロッドでは、根魚権蔵というロッドがあり、硬派と軟派の二種があります。雑誌等では硬派を勧めてるのが多い様です。
71名無し三平:2009/12/18(金) 09:08:35 O
>>66
根魚小僧知らないの?
72名無し三平:2009/12/18(金) 09:17:13 0
>>71
根魚小僧は自分もユーザーだしコンパクトなメバルロッドとしては秀逸だけど、小継ぎ故の制約もあって>>46氏のようなニーズの人には勧めかねるってことでしょ。
73名無し三平:2009/12/18(金) 09:17:43 O
根魚小僧はテトラ穴釣り用の超コンパクトロッドじゃなかったっけ?
74名無し三平:2009/12/18(金) 09:20:16 O
小僧の存在を知らなくて権蔵を勧めてるのか
「小僧買うなら権蔵にしとけ」
とゆうレスなのか微妙な言い回しやね
@たこ焼き
75名無し三平:2009/12/18(金) 09:57:33 0
>>65
イヤーラックス(レームのないイヤーマッフル)いいよ
知らなくて俺はこんな野暮ったいのつけてるけど
http://item.rakuten.co.jp/sh-midoriya/1496138/
76名無し三平:2009/12/18(金) 10:03:59 0
前に硬派は持ってたが、大物専用なら良いが、けっして楽しんでメバル釣る竿ではないな。
77名無し三平:2009/12/18(金) 10:13:30 O
根魚娘知らないの?
78名無し三平:2009/12/18(金) 10:39:45 0
ニットでできた耳を覆う腹巻みたいなやつ、あれ欲しい
あれなんて言うんだ?
79名無し三平:2009/12/18(金) 10:49:26 O
イヤーウォーマーで検索
80名無し三平:2009/12/18(金) 11:15:28 0
>>78
たぶんイヤーバンドかな?

>>79
180sのイヤーウォーマーいいね
81名無し三平:2009/12/18(金) 12:19:00 0
店頭に澪示威が無かったんで月下美人の夜凪って買ってみた
これぜんぜん動かないんだけど大丈夫か?
と思いつつ今晩試してきまつ (`・ω・´)
82名無し三平:2009/12/18(金) 12:21:41 0
>>81

意図的にアクション抑えてあるのでは?
信じて投げてみてください(`・ω・´)
カラーはなんですか?
83名無し三平:2009/12/18(金) 12:26:00 0
>>82
おぼろシラス(グローで横に黒点)とおぼろネオン(背中がピンクでおなかがパール)でつ
信じて投げてみまつ (`・ω・´)
84名無し三平:2009/12/18(金) 12:29:40 0
普通に釣れる。
85名無し三平:2009/12/18(金) 12:32:43 0
>>83

幻影シラスいいお!!(`・ω・´)
86名無し三平:2009/12/18(金) 12:41:10 0
>>60
アジやコンブ
87名無し三平:2009/12/18(金) 12:43:29 0
しかし澪示威とか夜叉とかDAIWAのセンスは族っぽいなw
88名無し三平:2009/12/18(金) 12:45:36 O
もともと社長は海賊だからね
89名無し三平:2009/12/18(金) 12:53:52 0
>>81
澪示威のほうがさらにアクションしないと思うぞ
90名無し三平:2009/12/18(金) 13:00:32 0
シンペンを含め、メバル釣りのミノーはナチュラルイワシカラーは必要無いと
思っているのですが、皆さんはどう思われますか?
主にクリア系があればおkかなと。
91名無し三平:2009/12/18(金) 13:08:20 0
前スレで紹介してくれた人がいたけどこれをみると青っぽい色は向いてないっぽい
http://www.q.turi.ne.jp/mebaru/index_8.html#main
92名無し三平:2009/12/18(金) 13:09:28 0
>>90
同意
ただ小イワシを追いかけているときのシーバス用にホシイ
93名無し三平:2009/12/18(金) 13:26:48 0
>>90
イワシが必要ないのは同意。
ただクリアだけじゃなくてソリッドカラーでも釣れますよん。
94名無し三平:2009/12/18(金) 13:28:53 0
色は客を釣るもんだろ?
95名無し三平:2009/12/18(金) 13:33:06 0
>>94
たしかに店頭で「いかにも釣れそう!(・∀・)」って思った瞬間に俺は釣られてるんだろうな(笑)
96名無し三平:2009/12/18(金) 15:16:53 0
15kならJJマックRがええよ。
もたれるような微妙なバイトも拾いまくりんぐ。
コスパ最強。
97名無し三平:2009/12/18(金) 15:24:49 0
>>96
スレチじゃないようでスレチっぽいがどこへのレスだ
98名無し三平:2009/12/18(金) 15:28:18 0
何気にそつなくまとめてるな。しかしグリップになんで2種類の素材(EVAとコルク)を使ってるんだろ?
http://www.golden-mean.co.jp/item/salt-water/jj-mack-r/
99名無し三平:2009/12/18(金) 15:29:39 0
>>97
>>46のアジングにも使いたいってレスだとおもう
100ちゅん次郎 ◆CYUN2vLe3U :2009/12/18(金) 15:33:37 0
>>98はぼくです
101名無し三平:2009/12/18(金) 15:43:22 0
>>99
予算1万の人にJJマック薦めるだろか。
JJマックがいいってのは同意。
102名無し三平:2009/12/18(金) 15:44:45 0
JJ-mack-Rリミテッドに期待。
103名無し三平:2009/12/18(金) 15:50:23 0
>>101
\13Kくらいか?微妙に越えてるな
104名無し三平:2009/12/18(金) 16:06:21 0
>>78
耳を覆う腹巻wwwwwwwwwwwwwwww
105名無し三平:2009/12/18(金) 16:07:20 0
言いえて妙だな
106名無し三平:2009/12/18(金) 16:12:08 0
>>101
JJマックなら7k位だろ。
まあ、上の奴はR勧めてるけど。

でも無印も面白いな、Rの張りをなくした感じでロリメバルと遊ぶには丁度良い。

>>102
ただ、2マソ超えるなら他にも良い竿有るからなぁ。
107名無し三平:2009/12/18(金) 16:19:41 0
シャイニールミナス
108名無し三平:2009/12/18(金) 16:23:27 0
>>106
ごめん。間違えた。MACK-Rのこと言いたかったの。
109名無し三平:2009/12/18(金) 16:28:31 0
110名無し三平:2009/12/18(金) 16:46:33 0
グリップエンドまでEVAなんだ
金属を使ってるメーカーってなに考えてるんだろ?
傷つくと悲しいのに
11196:2009/12/18(金) 16:48:28 0
すいません、安価付け忘れました。
>>96>>46へのレスです。
>>51で15kまでならって書いてあるんで、
実売価格で言ったらお勧めかな、と思いまして。

>>98
カッコイイから。なんて言ってみる。

旧ロックブレイドからの微妙なステップアップなんですが、
軽さ・感度共に大満足です。
アジング・メバリング・メッキはヘタれるまで
このロッド1本で行きたいと思います。
作りもしっかりしていていい感じです。
112名無し三平:2009/12/18(金) 16:53:02 0
>>111
JJ-mack-Rリミテッドはさらにカッコイイぞ。
値段は知らんがな。
11396:2009/12/18(金) 16:59:06 0
>>112
ググって来ました。
個人的には白より黒の方がいいですね…。
って言うかバットがやたらと太くなってませんか?
重めのキャロ対応って事なんでしょうかね。
114名無し三平:2009/12/18(金) 17:45:01 0
ロックブレイドの後継なのか
なら低価格死守でコストパフォーマンスを向上路線に徹して欲しいな
入門者が気軽に試せるのはいいことだ
115名無し三平:2009/12/18(金) 18:01:47 0
タニヤマ 月匠を勧めてみる
116名無し三平:2009/12/18(金) 18:18:39 0
月匠って、まだ売ってる?
ナチュラムでも取扱終了になってるけど。
117名無し三平:2009/12/18(金) 19:41:04 0
ところでアジングロッドとメバリングロッドって一般的にどうちがうの?
>>98をみてたらよーわからんようになった
118名無し三平:2009/12/18(金) 19:46:39 0
                        ,. ‐  ̄ ̄`丶、- 、
                       /      、_/ ヽヽヽ\
                   イ        /ヽ  l、ヽヽ ヽ
                  / _|        /     |ハい | |
               /  〃|,. -      -‐   !ハい.| |
               /⌒ヽ  |イ|〈__,.-t:ァ-、} 、-t:ァ-、_〉リ  \ハ
           /l    l   | lぃ.l  ア´イ   ̄   ,l/ __ヽ l
          /ノl    l二.| ヽ`l メ、 !L - _,   /l //T  ̄ l
.          ///´l    l\|  ヽV   二´  / l〃 /    l
           l//   |   \ヽ.  ヽヽ、_    _,.ィ ノl/ |     |
          //    ノ      ヽ∨\|___ ̄ _/ l!  |    |
.          |イ   /        | |  |ー―‐ ´   l!  l      |
        トl / -、 --‐ ´ ヽ/  |        /l!  〈      、
          l/          /   ヽ !      / l!   小     ヽ
      /    /  `      } |    /   l!  / | |        l
     /    /   / `, _   /  !        !l /// ',      |
     、_/   /  /|  `/  |      l l  /  lヽ     |
119名無し三平:2009/12/18(金) 19:47:41 0
          f⌒',
          |  !
          __」   VeL.
       _| 卜  _\r┤ `ヽ        , -――- 、
      { |  ゝノ ` {く   _i  ___  /_  -―    \
       /| \(_,ノ 「丿 r|/´        `ヽ.」_        ',
      \ー‐ァ′厂 イ くソ ,ィ≠ァ 、. ィ==、 Vノ!-―  、   |
       {二こ厂   ハ  lV l  |    |  l Y┘`ヽ     l
      ,(   \ ∨   ハ l | ≧ミ、 _ ノ_  l |     l | /
      /ハ._ノ` V   ハr〈Y fヒリ   fヒリ Yレ!     jノイ   卜
    ハ        ∨   仏 `  '  ´ /り       ゝ ___ノ l
    l     ノ   \___厂ト、  ⌒  /イ                ノ|
      \  _     __ノ| 「\-イ   l    l    ー一  /
     / ゝ __ ノ ∧   Vj  ∨ファ__  l ゞ=-' __ ノ
    /         / ∧  /  〃¨ー《ー┐\ ミ=-      `ヽ.
    |     /    {  { }ー'|  {{::::::::}}_丿  \         |
    Y |   l  l  丶. _l  L./ヽ= 彳 |匕ヒヒテ′  ヽ     | lj
     ヽ l   l  丶 __ 人 ∠,.  /ー |\j  ∨ /     } / /ノ
  ト    )'ゝ  \ー一 ´   〕__|/ー-、|  ',   ∨    ノ彡'イ    ハ
  |  ー'      ̄´  ノ |/ /  |l|  《V「ハ _ノ^\        ゝ _ノ|
  卜 ___,      /  /《 /  |l|   '《 ∧ \   \          _,八

120名無し三平:2009/12/18(金) 19:49:24 0
          f⌒',
          |  !
          __」   VeL.
       _| 卜  _\r┤ `ヽ        , -――- 、
      { |  ゝノ ` {く   _i  ___  /_  -―    \
       /| \(_,ノ 「丿 r|/´        `ヽ.」_        ',
      \ー‐ァ′厂 イ くソ ,ィ≠ァ 、. ィ==、 Vノ!-―  、   |
       {二こ厂   ハ  lV l  |    |  l Y┘`ヽ     l
      ,(   \ ∨   ハ l | ≧ミ、 _ ノ_  l |     l | /
      /ハ._ノ` V   ハr〈Y fヒリ   fヒリ Yレ!     jノイ   卜 < ツモ! 国士無双! ドラ1!
    ハ        ∨   仏 `  '  ´ /り       ゝ ___ノ l
    l     ノ   \___厂ト、  ⌒  /イ                ノ|
      \  _     __ノ| 「\-イ   l    l    ー一  /
     / ゝ __ ノ ∧   Vj  ∨ファ__  l ゞ=-' __ ノ
    /         / ∧  /  〃¨ー《ー┐\ ミ=-      `ヽ.
    |     /    {  { }ー'|  {{::::::::}}_丿  \         |
    Y |   l  l  丶. _l  L./ヽ= 彳 |匕ヒヒテ′  ヽ     | lj
     ヽ l   l  丶 __ 人 ∠,.  /ー |\j  ∨ /     } / /ノ
  ト    )'ゝ  \ー一 ´   〕__|/ー-、|  ',   ∨    ノ彡'イ    ハ
  |  ー'      ̄´  ノ |/ /  |l|  《V「ハ _ノ^\        ゝ _ノ|
  卜 ___,      /  /《 /  |l|   '《 ∧ \   \          _,八
121名無し三平:2009/12/18(金) 20:16:08 O
メバルって今日みたいに激寒な日でも釣れる?
122名無し三平:2009/12/18(金) 20:17:17 0
釣れるよ
123名無し三平:2009/12/18(金) 20:44:19 0
メジナは水温が13℃を下回ると食わなくなるっていうけどメバルもそういうのわかってるのかな?
124名無し三平:2009/12/18(金) 21:15:35 0
逆に水温上がるとダメじゃない?
年中釣れるけど、真夏にメバルやる人少ないし…

ほかの魚にいっちゃうかな。
125名無し三平:2009/12/18(金) 21:22:12 0
ググったら10℃〜22℃だって
他の魚より若干低い温度でも捕食するみたい

夏は溶残酸素が少なくなるから成魚は沿岸部から居なくなるってきいた
126名無し三平:2009/12/18(金) 21:24:42 0
Salty Stick M706ULSを使った事がある方いらっしゃいます?
近所の釣具屋で5,000以下で売ってたので、入門用にと
思ったのですが、初ロッドな分、良し悪しがわからなくて・・・
127(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2009/12/18(金) 21:34:49 O
>>124
8月の真夏の昼でも餌では釣れる
今のルアーでの釣り方では多分ダメだと思うが

その内釣り方が確立されたら、メバルは冬ってルアホー独自の常識が崩れるかもね
ま、それ以前にメバルは春〜初夏がシーズンだけどね
128名無し三平:2009/12/18(金) 21:35:33 O
>>126

5000円ならかえ
迷う値段じゃない
129名無し三平:2009/12/18(金) 21:47:07 0
雪が舞う中、今日も行ってきたぞ。
メバル16匹。
その内4匹は20cm弱なので満足満足。

@阿波踊り
13096:2009/12/18(金) 21:55:49 0
>>114
誤解させる様な書き方でスマソ。
メーカーが違うよ。
ロックブレイドはガレオンってメーカー、
jjマックシリーズ&シャイニールミナスとかはゴールデンミーン。
ゴールデンミーンてのはエバーグリーンの親会社ね。
コンセプトは似たようなもんかな。
131名無し三平:2009/12/18(金) 22:09:56 0
>>127
タバコのおっちゃんはルアーメバルはやらないの?
このスレでもベテランは大物は春から梅雨っていってる。
132名無し三平:2009/12/18(金) 22:16:03 0
タバコが的外れなこと言うのは昔からのことだな。
NG指定してて見えなかったけど。
133名無し三平:2009/12/18(金) 22:20:38 0
duoのトト42使っている方いらっしゃいますか?
134名無し三平:2009/12/18(金) 22:24:55 0
>>129

元気だねー
根魚の鍋食べてぇー
135名無し三平:2009/12/18(金) 23:59:48 O
今日みたいに風強いと底荒れしてメバルタソ穴に隠れちゃってるよね
明日風やまないかなぁ
136名無し三平:2009/12/19(土) 00:02:55 0
日本海側はしばらく時化るね
強風は全国どこもだししばらくはお休みだぁ
137名無し三平:2009/12/19(土) 00:15:25 0
>>130
へぇ〜
エバーグリーンのスライドバッグをさっきポチっとしたよ。
ハイエンドじゃないけどいい線突いてくるね。
138名無し三平:2009/12/19(土) 00:21:39 0
ライジャケ着てるとショルダータイプはNG
139名無し三平:2009/12/19(土) 00:26:23 0
>>138
ウエストバッグ一択?
140名無し三平:2009/12/19(土) 00:28:31 0
>>117
アジングロッドwwメバリングロッドwwwww
お前はラーメン食べる箸をラーメニングクリッパーって言いいそうだなwwwwwww
141名無し三平:2009/12/19(土) 00:30:24 0
>>139
ライジャケのポケットのみで十分
142名無し三平:2009/12/19(土) 00:31:46 0
>>140
センスあるなあ感動したよ
143名無し三平:2009/12/19(土) 01:05:38 0
ルアホーなんてそんなもんだろw
144名無し三平:2009/12/19(土) 01:19:35 0
寒いねえ
145名無し三平:2009/12/19(土) 04:19:27 0
アシストフックのみのちっこいメタルジグでやったら結構釣れた、
つーか引っ掛かったんだけど、口に掛かんないで
目やらにブッ刺さって上がってくるからすげー痛々しい‥。

食うためなら構わないけど、ゲームとして釣るときには使えないなぁ。
146名無し三平:2009/12/19(土) 05:48:16 0
報告乙
147名無し三平:2009/12/19(土) 08:50:57 O
<喰うためなら構わないけど>
なんか釣りの本質ついてる発言だね〜。
148(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2009/12/19(土) 09:49:46 O
>>131
やらんなぁ
つかやめた。スズキにしても大きいのが簡単にあがるが、
ルアーでは大味で面白みがない。
リールが全てを台無しにしてる気がするね
良くやる前打ちでも場所的に可能なら、のべでやることがあるね。
無論メバルなら三間半ののべだな
149名無し三平:2009/12/19(土) 10:01:46 0
>>148
いいところに住んでるんだなあ
延べ竿でやるメバルも確かに面白いね
ルアーは広範囲に探れるから獲物があまりいないこっちではありがたいよ
150(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2009/12/19(土) 10:33:11 O
>>149
そんなにいいとこ住んでないよ。魚は比較的薄い
のべで出来る場所を探してるね
テトラ帯なら大抵できるけど垂直ケーソンなら辛いね
151関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/19(土) 12:14:49 O
リールで魚釣りすることから覚えてしまってる人が大半なので、タバコさんの言いたいことはみんな判らないかも。
152名無し三平:2009/12/19(土) 12:18:38 0
ガルプ使ってて、エコギアアクア買うメリットはあると思います?
153名無し三平:2009/12/19(土) 12:20:20 0
>>150
こっちは人が多くてすぐ思いつくような場所は叩かれてるんだ
それでも遠投で沖の根についた中型が掛かることもあるのでリールはいるなあ
もちろん手前から探ってくけど
154名無し三平:2009/12/19(土) 12:20:24 0
>>151
だまれ老害
155名無し三平:2009/12/19(土) 12:22:22 0
>>151
そう決めつけたもんでもないよ
自分は夏はのべ竿でクロダイの落とし込みやってた
156名無し三平:2009/12/19(土) 12:26:24 O
>>152自分で考えろ
157名無し三平:2009/12/19(土) 12:26:55 0
>>154
そういう決めつけもあんまりなあ

まあテクニックやノウハウについての指摘ならいいんだけど
趣味の主観的な楽しさを否定的に決めつけるのはどうかと思うけど
158名無し三平:2009/12/19(土) 13:07:35 O
海面が波立ってて風が強くてルアーが飛ばないようなクリスマスの夜はどうすればEですか?
159名無し三平:2009/12/19(土) 13:36:38 0
>>153
大阪近郊と知多半島に関して言えば、足場が悪い場所を選んで釣れば、のんびりメバル釣りが楽しめる感じだなぁ。
型は25cmまでの中型が中心だけど。
日本海なら大型テトラを選んで釣れば、釣り荒れてる感じはしない。
特に冬場で夜釣りで雨か雪でも降っていれば、釣り場は貸し切り状態。
たまに行く伊豆半島周辺もそんな感じかな。
そういうところはノベ竿かUガイド竿でのんびりメバル釣りが楽しめる。
30cm超えも狙えるし。
160名無し三平:2009/12/19(土) 14:01:32 0
>>159
うらやましすぐる。@シュウマイ国
161名無し三平:2009/12/19(土) 14:09:04 0
僕はいつもマイゴムボート膨らませてオールこいで人が居ないとこ行ってます
162名無し三平:2009/12/19(土) 14:13:50 0
>>158
つ こたつ、ミカン、ぬこ
163名無し三平:2009/12/19(土) 14:17:14 O
>>160
世界一のCO2排出国かな
164名無し三平:2009/12/19(土) 14:18:45 0
寒過ぎて、釣りは無理だからブログみて釣った気分になってるお(´・ω・`)
165名無し三平:2009/12/19(土) 14:20:32 0
>>162+ロウソク、半額オードブル、売残りケーキ。
166関西弁 ◇UNPLJD.fLI :2009/12/19(土) 14:20:58 0
>>159
足場が悪いのに、のんびりですか?
しかも、ノベ竿って言い方が古いんですよねぇwww
今ではリールレスロッドって呼ぶんですよ。
167名無し三平:2009/12/19(土) 14:38:53 0
めんどくせえ野郎だな
168名無し三平:2009/12/19(土) 14:42:27 0
リールレスwwwwwロッドwwwwwwwww
169名無し三平:2009/12/19(土) 14:56:08 0
関西弁のキャラには慣れてきたけど
偽関西弁はどーも好きになれねぇな。
170名無し三平:2009/12/19(土) 15:07:16 0
>>169
同意
◇なんて恥ずかしい成りすましをするなんてプライドないのかいな
171関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/19(土) 15:19:35 O
これくらいハッキリ偽者と判るくらいでないと、たとえ◇でも鬱陶しいね。
172名無し三平:2009/12/19(土) 15:35:16 0
>>160
シュウマイ国だったら伊豆に近いだろ
メバル釣るのに不自由しないだろうに
熱海や伊東のテトラ帯は冬場の夜間は釣り人も少ないし
173名無し三平:2009/12/19(土) 15:37:18 0
>>171
ところでいまの季節はメバル釣ってるの?
黒鯛師だと寒グレに行く人が多いのかとおもてた
174名無し三平:2009/12/19(土) 15:38:31 0
>>172
そういやそうだ
だがいま伊豆のテトラに乗るのはどうかと
175名無し三平:2009/12/19(土) 15:43:11 0
あの程度のテトラを怖がってちゃあメバル釣りなんてやってられない
176名無し三平:2009/12/19(土) 15:45:22 0
>>175

そういうやつが夕方のニュースを騒がす。
しかも遺体回収するのに時間がかかって、結果として税金が嵩む。
177名無し三平:2009/12/19(土) 15:46:32 0
>>175
普段ならね
【社会】有感地震は183回に…伊豆東方沖の群発地震 - 静岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261191687/
178名無し三平:2009/12/19(土) 17:57:31 O
昨晩寒さに凍えながらやったらこのサイズを7つ獲れましたぁ 
http://imepita.jp/20091219/644690
三重県


179名無し三平:2009/12/19(土) 18:00:30 0
四日市か
180名無し三平:2009/12/19(土) 18:07:54 0
>>178
寒い中、元気だねぇ
立派なタケノコ!
181名無し三平:2009/12/19(土) 18:10:41 O
新竿買ったから気付いたら釣り場に居たわ〜
四日市はサイズ小さいからあんまり行かない。 
近いんだけどね
182名無し三平:2009/12/19(土) 18:18:16 0
そのくらいのサイズなら四日市で釣れるだろ
183名無し三平:2009/12/19(土) 18:20:04 0
伊勢湾はタケノコが多いの?
他のスレの釣果写真でもメバルやカサゴに必ずタケノコが混じってるけれど
184名無し三平:2009/12/19(土) 18:22:09 O
>>182
霞ヶ浦でもか??
185名無し三平:2009/12/19(土) 18:26:37 0
釣れると思う
多分釣れる
釣れるかも知れない
186名無し三平:2009/12/19(土) 18:30:03 O
霞ヶ浦はまじで全然釣れん
187名無し三平:2009/12/19(土) 18:47:47 0
>>183
伊勢湾とあと三河湾も多い
188名無し三平:2009/12/19(土) 20:29:39 0
Jazzのジグヘッドはどうですか?
今のところ、ほとんどメバル弾丸+ガルプでテトラでゆっくりただ巻きです。
189名無し三平:2009/12/19(土) 20:37:43 0
>>188
大物狙いなら尺ヘッド良いよ。
ただ、根掛った時針が硬いんで糸が切れることが多い。
190名無し三平:2009/12/19(土) 20:50:10 0
ジグヘッドって、具体的に「どう良いか」説明できる奴少ないよね。
根がかりのときフックが伸びるようなヘッドは論外。
191名無し三平:2009/12/19(土) 21:00:43 O
質問します!

ブリーデンの竿てどうですか?
192188:2009/12/19(土) 21:02:55 0
>>189
常に気持ちはメバルの大物狙いなんですが釣れるのはチビばかりです
良くても20cm弱、あと同じくらいの確率でガシラとアジです。
大物、釣れますかね? 泉南です。
193名無し三平:2009/12/19(土) 21:06:04 0
伸びてくれると回収できるからありがたいと思うが…
まあ尺とか外道の大物掛かって伸びるのはつらいか
194名無し三平:2009/12/19(土) 21:53:13 0
くそーでかいスズキが居やがった
195名無し三平:2009/12/19(土) 22:16:41 0
浦安行ってきた。
メバル3匹にフッコ3匹で、跳し浮き無くなって帰って来た。
寒波と地震でどうかと思ったけど、寒風吹きすさぶ中でもなんとか上がったので良かったです。
196名無し三平:2009/12/19(土) 22:23:19 O
>>192
だったら弾丸かなんかにしとけば?
チビばかりならのびないし、刺さりがいい。
197名無し三平:2009/12/19(土) 22:34:30 O
ダンカンじゃダメなんですか?
198名無し三平:2009/12/19(土) 22:42:04 O
>>178
おめでとうさん
立派なタケノコメバルだね。
で、俺タバコ吸わないからあれなんだが、それ何センチ位?
30センチあれば煮付けにして最高に美味しいし我が家では一番喜ばれる魚だ。
199名無し三平:2009/12/19(土) 22:43:43 O
メバル弾丸+ガルプ=初心者

小さいメバルしか釣れないのは実力通り
精進せよ
200名無し三平:2009/12/19(土) 22:59:56 O
(゜_ゝ゜)
201名無し三平:2009/12/19(土) 23:02:10 O
中級者は何を使うのですか?
初心者より。
202名無し三平:2009/12/19(土) 23:02:15 0
>>199
メバル弾丸でも25cmくらいまでなら普通に取れるよ
それ以上大きいのを釣ったことがないからわからないけどさ
203名無し三平:2009/12/19(土) 23:02:43 O
(・ι・゛)
204名無し三平:2009/12/19(土) 23:06:13 O
(´^∀^`)
205名無し三平:2009/12/19(土) 23:14:32 O
(ζ`)
ч[~]\
」'|
206ガソタンワ:2009/12/19(土) 23:23:22 O
(ζ`)
」[~]ヽ
mmmmm
207名無し三平:2009/12/19(土) 23:47:14 O
25までと言う人の話を鵜呑みに考えないほうが良い。判るよな?

メバル弾丸確かに刺さりは良いがあまりにも曲がりやすい。キッチリ良いところに刺さる補償はない。大きいの釣りたいならやめといたほうが良い。

ガルプが駄目とは言わないが、ガルプで釣れなきゃ諦めるではルアー釣りの意味が無い。

泉南なら25までなら釣れても自慢にはならないサイズです。
208名無し三平:2009/12/20(日) 00:00:49 0
>>207
まあそりゃそうだ
25cm以上釣ったことがないんだから
209名無し三平:2009/12/20(日) 00:05:59 O
この普通とか余裕って奴程あてにならないものはない。

210189:2009/12/20(日) 00:07:03 0
>>192
行った事ないから判らんが、釣れると信じて行け。
俺は大物狙いなら、ソアレジグヘッドにグラスミノーSで藻の中にぶち込む。

>>193
チヌ釣れるとこだと噛砕かれる事も有るよ。

つか、俺的にはゼロヘッドの針強くして欲しい、アレ、シラウオパターンなら最強なのにすぐ伸びる。
211名無し三平:2009/12/20(日) 00:14:39 0
エコギア/シラスヘッド・ファインもそれなりに使いやすい。
212名無し三平:2009/12/20(日) 00:16:56 0
>>211
どこでも売ってるな。
あれはパッケージがいい。
あのままポケットにいれて使える。
でもワームの固定方法がちょっと弱いかなあ。
213名無し三平:2009/12/20(日) 00:17:34 0
メバル弾丸でフッコサイズあげてる俺がとおりますよっと
214名無し三平:2009/12/20(日) 00:21:07 0
>>207
関西弁か?
そうなら堂々とコテをつけろ
215名無し三平:2009/12/20(日) 00:25:32 0
俺もメバル弾丸で35cmのクロソイが獲れたけどなあ

>>207
おまえへたくそなんじゃね?
216名無し三平:2009/12/20(日) 00:27:59 0
>>211
あれはワームキーパーが使いにくい
217名無し三平:2009/12/20(日) 00:32:57 O
>>213
>>215
少ない経験で答えを出すあたりが初心者。

別にお前らがあんなゴミみたいなフックで魚バラそうが俺には関係ないのでご自由に。
218名無し三平:2009/12/20(日) 00:44:05 0
>>217
悔し紛れの捨て台詞を吐くくらいなら書き込まなきゃ良いのになあ
あ、関係ないよね
219217:2009/12/20(日) 00:48:26 O
悔しくなる理由が全く無いんだが?
お前は針金みたいな針を曲がっては直して釣りしてりゃ良いよ。

デカいメバル狙ってて、あんなジグヘッド好んで使ってる奴いるのか?
35のクロソイ?それ外道ですからwww
220名無し三平:2009/12/20(日) 00:52:22 0
関係ないんじゃなかったのか?
海の中にゴミを残すのは気がひけるからね
221名無し三平:2009/12/20(日) 00:52:22 O
>>215
35upのクロソイの画像up希望。
まさかハッタリ?
222名無し三平:2009/12/20(日) 00:54:29 0
>>221
ないよ
珍しくもないから
223名無し三平:2009/12/20(日) 00:55:41 0
しかし携帯電話は程度が低いな
224名無し三平:2009/12/20(日) 00:57:30 O
>>221
ないよ
釣ってないから



でしょ?外道師君
225名無し三平:2009/12/20(日) 00:59:36 O
>>222
じゃあ珍しいサイズのクロソイの写真は?

自分で自分の首締めちゃったねwww
226名無し三平:2009/12/20(日) 01:00:01 0
はいはい、それでいいんじゃないか
大して暴れない根魚なんてきちんとドラグ調整してリグのチェックを怠らなきゃフックを伸されることはないわな
227名無し三平:2009/12/20(日) 01:01:58 O
もう ねるけども 明日にはクロソイの写真がアップされてるだろ。

されてなければ逃げちゃったとみなすよ。

228名無し三平:2009/12/20(日) 01:02:32 0
>>217
まぁ落ち着けw
針金メバル弾丸使って晩飯食いそびれた経験がそんなに悔しかったのかw
うpした写真をおかずに米喰いたいのも解る!

けど、無職空腹だからって荒らすな・・・
229名無し三平:2009/12/20(日) 01:06:46 0
これだから携帯は馬鹿だねぇ
どうせアップしても本人の証明はできないわな
へたくそに付き合う義理はないな
230名無し三平:2009/12/20(日) 01:07:26 O
>>226
それは少しおかしい
暴れないが根に執着するので、根魚はドラグは締め気味が基本。

リグチェックしてもメバル弾丸のようにフトコロが浅くファインワイヤーのフックは曲がりやすい。

俺が下手くそなだけなんすかね?失礼しました。
231名無し三平:2009/12/20(日) 01:08:59 0
>>230
根に潜られなきゃフックがノされないドラグ設定で足りるな
おまえ馬鹿だろ
232名無し三平:2009/12/20(日) 01:09:03 O
適当に言い訳して逃げるしかないよな。分かった分かった
233名無し三平:2009/12/20(日) 01:10:41 O
>>231
本末転倒ソレ
234名無し三平:2009/12/20(日) 01:13:30 0
やっぱり馬鹿か
じゃね
235名無し三平:2009/12/20(日) 01:15:33 O
メバルとクロソイの区別も付かない馬鹿でしょ?
それ外道ですからwww

かなり恥ずかしいぞA君!!
236名無し三平:2009/12/20(日) 01:15:34 0
今日も行ってきたぞ。
16cmまでのを30匹程と1匹だけ22cmくらいの捕ったど!

@阿波踊り
237名無し三平:2009/12/20(日) 01:19:23 0
>>235
携帯君は自重汁
ここがどこかわかってる?

釣り板のくせに釣られる耐性ないよねwww
238名無し三平:2009/12/20(日) 01:24:14 O
>>237
後は、これ見た人の判断に任せるよ。

ゴミジグヘッドで尺メバル釣れよ。
239名無し三平:2009/12/20(日) 02:49:45 0
>>214
関西弁は叩かれてイジケてるんだろw
240名無し三平:2009/12/20(日) 04:24:48 0
メバル弾丸で尺が釣れてるけどなあ。
確かに伸びやすいけど。

しかし自分の情報は信じろ、
他人の情報は嘘だって決めつけると、対話にならんと思う。
なにしに掲示板に来てるのって感じだわ。
241名無し三平:2009/12/20(日) 04:39:10 O
やたー初めてのシーバス釣れたー
タイムリーにメバル弾丸だったけど、のびなかたよ
242名無し三平:2009/12/20(日) 06:17:47 P
>>240
でもメバル弾丸使う奴はクズみたいに決め付ける言いかたはどうかと思わないかしら
あまりに一方的すぎて情報交換どころか対話にもならないしさ
なんかもうちょい平和的に話し合いしたいなぁ

今まで弾丸で尺上げて痛い思いしたことはなかったけど、やっぱり伸びるのは怖いよね
243名無し三平:2009/12/20(日) 06:18:19 0
メバル弾丸はやわらかいけどさすがに浮いてる30cm程度の魚をひっぱっるくらいで伸びない。
ただ大物ねらいのときは太軸がいい。
244名無し三平:2009/12/20(日) 06:22:17 0
大物を根拠にあげても真偽の証明がほとんどの場合できないっていう特性ももめる原因になってるかも
釣果写真があったところで本人かどうかわからんしな
245名無し三平:2009/12/20(日) 06:31:04 O
初めてのシーバス
246名無し三平:2009/12/20(日) 06:31:59 0
初めての尺メバル
247名無し三平:2009/12/20(日) 06:37:43 O
メバル弾丸で釣りました
248関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/20(日) 07:57:58 O
>>207 俺ちゃうよ
メバル弾丸は小物釣りに良い思うけど、もっと強い針はいくらでもあるので下手くそな俺はそれを使います。
249名無し三平:2009/12/20(日) 08:00:06 0
みなさん
おすすめのジグヘッドって?
250名無し三平:2009/12/20(日) 08:01:17 O
メガバスのオカシラヘッド
251関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/20(日) 08:06:58 O
俺はシラスヘッド。 ファインはちょっと弱いけどね。
252名無し三平:2009/12/20(日) 08:16:54 0
>>251
シラスヘッドはワームキーパーを改良して欲しいな。
それと少し懐が短いようにおもう。
253名無し三平:2009/12/20(日) 08:22:35 0
俺もファインよりもシラスヘッド。
ファインは弱い気がする。
254名無し三平:2009/12/20(日) 08:47:55 O
まっすぐってジグヘッドはどんな感じでしょうか?
255名無し三平:2009/12/20(日) 08:55:27 0
普通に釣れるよ
ママワームとかの刺しにくいワームの時に重宝してる
256名無し三平:2009/12/20(日) 09:06:59 O
使った事がない奴の決め台詞

「普通に釣れるよ!」
257名無し三平:2009/12/20(日) 09:16:52 O
ジゴヘッテダはマジックミニが最強
258名無し三平:2009/12/20(日) 09:47:53 0
老害関西弁はどっか行ってくれ。頼むから。
259名無し三平:2009/12/20(日) 09:49:19 0
新しく出るオーナーのバランサーヘッド期待。
0.2gは今までなかったし、なかったよな?

でも、出番が少なそう、つーかアジ向きかもね。
260名無し三平:2009/12/20(日) 09:51:22 0
ストロングまっすぐお気に入りです。
ただ売り切れが多くて困る
261名無し三平:2009/12/20(日) 10:01:37 0
>>249
俺はソアレジグヘッドの太軸、チヌだろうがシーバスだろうがソイだろうがビクともしないって、メバル釣ってねぇ。
ただ、針の大きさがオモリの重さに比例するのがなぁ、オモリ軽くて大きい針のとか出して欲しい。
262名無し三平:2009/12/20(日) 10:13:20 0
>>258
そういうのよくないよ
あからさまにマナー違反の◇なんかは論外だけど関西弁や煙草のおっちゃんはきちんと対話できてる
リールがない方が面白いとか主観的な部分での決めつけはやめてほしいけど、ネタ提供はありがたいよ
263名無し三平:2009/12/20(日) 10:14:24 0
>>261
太軸ゼロヘッド待望論ktkr
264名無し三平:2009/12/20(日) 10:15:17 0
>>262
じゃあ、まとめてアジすれ逝ってくれ
265名無し三平:2009/12/20(日) 10:21:44 0
>>259
どこか忘れたが0.18gってのなら見たこと有るぞ。
つか、最近種類多過ぎなのと、値段も結構するな。
タングステンが高いのは判るが、ナマリで4本350円とか高過ぎ。
5本で250円位までにしてほすい。
266名無し三平:2009/12/20(日) 10:43:03 O
陸っぱりじゃあなかなか釣れないよ。
田舎の海は知らないけど。
神奈川なんか全然駄目だ。厳密には船に乗らなきゃダメだね。
267名無し三平:2009/12/20(日) 10:44:43 0
下手なんだw
268名無し三平:2009/12/20(日) 10:51:27 0
おかっぱりだと、ソラス条約で下手したら釣り場にさえ入れないだろ?
269名無し三平:2009/12/20(日) 10:56:16 0
神奈川だったらソーラス条約と無関係な釣り場がたくさんあるからね
270名無し三平:2009/12/20(日) 10:58:35 0
そーらすか…
271名無し三平:2009/12/20(日) 11:01:55 0
そーなんすか…
272名無し三平:2009/12/20(日) 11:04:05 0
>>266はかなりの下手糞なんだろうなw
273名無し三平:2009/12/20(日) 11:13:27 O
ポイントを知らないだけだろ。
274188:2009/12/20(日) 11:22:00 0
メバル弾丸では尺は釣れないこともないけど、伸びやすいのでイマイチということでいいですか?
JAZZ尺ヘッドの方がまし?こだわってすいません、金額的に魅力なもんで・・。
っていうか、尺までは行かないとしても25cmくらいのはいるのでしょうか?
ガルプ使いの初心者@泉南
275名無し三平:2009/12/20(日) 11:24:34 0
メバル弾丸いいと思うけど。チヌ釣れると曲がるけど、曲がったら交換したいいだけのこと。
276名無し三平:2009/12/20(日) 11:26:29 0
そこでチヌ針ですよ
277名無し三平:2009/12/20(日) 11:30:05 0
>>275
同意
278名無し三平:2009/12/20(日) 11:37:55 0
>>276
スプリットショットやダウンショットにはチヌ針かマス針もいいな
最近は無精になってカン付きしか使わないけど
279名無し三平:2009/12/20(日) 11:45:16 O
デカイの釣りたければ、4インチ以上のデカイワーム使え!
280名無し三平:2009/12/20(日) 12:06:55 O
>>275 >>277
コイツらバカ?
281名無し三平:2009/12/20(日) 12:15:31 O
>>279 そうすね
人と違う事すれば以外と釣れるかもっすね
型にはまらずやってみまっす
282名無し三平:2009/12/20(日) 12:20:15 O
中級者の特長
デカいワームやミノーを使うとデカいのが釣れると思っている。
283名無し三平:2009/12/20(日) 12:23:25 0
昼間はただ巻きはあんまり釣れないんですかね?
トゥイッチ&フォールとかリアクションの方が効果的?
284名無し三平:2009/12/20(日) 12:29:38 O
>>280

もっと建設的なレス付けれない訳?
285名無し三平:2009/12/20(日) 12:33:13 O
どうせ田舎で釣り場も荒れて無くて、
でかい魚の魚影が濃いんだろ
286名無し三平:2009/12/20(日) 12:44:35 0
>>256
電話の意見は聞いてないぜ
287名無し三平:2009/12/20(日) 12:45:10 P
この前バスオンリーの友人と行ってきた
メバル用ワーム貸すぞと言ったのに手持ちのワームで試したいって言うから様子見てみることにした
そしたらハンハントレーラーとバス用ジグヘッドで27,26,29と立て続けにキャッチ。
隣の俺はスクリューテールで20以下ばかり。
釣りってよくわからないね・・・
288名無し三平:2009/12/20(日) 13:09:20 0
バスやってる奴はメバルやアジやらせると抜群にうまいよ。
普段ネチネチした釣りばっかしてるから。
289関西弁 ◇UNPLJD.fLI:2009/12/20(日) 13:19:57 0
>>287
バスソと一緒に行ったんやぁ?そんならアンタも同罪やぁ〜んwww
290名無し三平:2009/12/20(日) 13:35:50 0
上半身
ヒートテック
ネルシャツ
フリースパーカー
ダウンコート(内が一部フリース)

下半身
ヒートテック
カーゴパンツ(フリース内張り)

その他
手袋
目出し帽(フリース)
・・・

暗闇にスパーク!静電気バリバリ!
(,,`Д´) 怯えるな、俺のぬこタソ!
291名無し三平:2009/12/20(日) 13:36:00 O
あぁ、早くメバルタソの大きな目で姦視されたい…
292名無し三平:2009/12/20(日) 13:47:48 0
ワームとかプラグで釣るよりアオイソメとかイワシの方が
良く釣れる気がするのは俺だけ?
293名無し三平:2009/12/20(日) 13:53:57 O
>>287
単にキミが下手くそなだけでは?
294名無し三平:2009/12/20(日) 13:54:30 O
スレチスレチ
295名無し三平:2009/12/20(日) 14:02:56 0
でかかろうが小さかろうが目の前を通せば釣れるのがメバル
>>287がヘタなだけ
296名無し三平:2009/12/20(日) 15:20:51 0
>>292
まったくその通り
初心者は青虫300円買ってから、スプリットリグで居場所探しから始めれば良いよ
297名無し三平:2009/12/20(日) 15:23:06 0
>>296
生きエビのほうが釣れる
298名無し三平:2009/12/20(日) 15:27:13 0
活き海老はブクブクとかも必要だから、俺は青虫派だな
299名無し三平:2009/12/20(日) 15:28:53 0
そのうち生餌より釣れるルアーがでるだろうなあ
臭くって光ってビクビク動いて噛み付くの ('A`)
300名無し三平:2009/12/20(日) 15:30:33 0
より、は津つれんだろ
301名無し三平:2009/12/20(日) 15:32:21 0
わからないよ
ホーミングミサイルみたいにメバルの口の中に自力で突貫するルアーがでるかもしれん
302名無し三平:2009/12/20(日) 15:36:25 0
それ メバルが逃げるだろw
303名無し三平:2009/12/20(日) 15:37:15 0
>>300
エビなんか生のままより調理した方が美味しいじゃん。
意外に炙ってマヨネーズかけたオキアミが釣れるかも。
304名無し三平:2009/12/20(日) 15:39:01 0
付け餌用のアミ海老やオキアミでも釣れるから、活き海老じゃなくてもいいよ
305名無し三平:2009/12/20(日) 15:43:01 0
こういう話になると相羽が切り札に活きエビを持ってたことが気になるんだよな

>>302
逃げる前に刺す!
306名無し三平:2009/12/20(日) 16:37:13 O
ブリーデンの竿どおかきいとるやろ。答えんかいボケ
307名無し三平:2009/12/20(日) 16:44:20 O
知らないから答えない
使ってないから知らない
人気ないから使ってない
308名無し三平:2009/12/20(日) 16:50:11 O
バスソ上がりが使いそう
309名無し三平:2009/12/20(日) 16:58:33 O
>>307
答えない違うやろが
ちゃんとわからない言えバカ
310名無し三平:2009/12/20(日) 17:04:25 0
           ,.――   、
            //       \\       よく釣れるのは
.          / ./        \\          ■   ■■       ■     ■
      /  ′  ,. -―――- 、  \   ■ ■■■■ ■■■■ ■■ ■ ■ ■ ■
      \  :! /: :/l ∧: : :∧: ヘ\/   ■     ■           ■     ■  ■
.          \|/: :W 廴__,\/、__ノ:W    ■      ■          ■    ■
         / |:r|: | r=ミ  r=ミl:|  っ   ■      ■          ■     ■
.      _/: : :{.|: | """   ' "" リ     ■   ■■■■      ■    ■
..  __,/: :_:./:/:ハ:ゝ  /⌒i  ノ| っ    ■■ ■ ■ ■          ■
.. |: : : : :/_/:/:/: \`ヘー一メー"Y:\
                                ですよーだ!
311名無し三平:2009/12/20(日) 17:04:47 0
気になるなら、ココで聞くより自分で購入するなり
置いてる店で試振りするなりしたらいいと思う。
312名無し三平:2009/12/20(日) 17:13:49 0
>>310
お前喧嘩売っているの?
313名無し三平:2009/12/20(日) 17:23:07 0
結局メバルをわざわざルアーで釣るメリットって何なの?
314名無し三平:2009/12/20(日) 17:24:24 0
>>313
メリットで考えようとする浅はかな趣味人には一生わからないだろな
315名無し三平:2009/12/20(日) 17:24:52 0
あなたはプロセスを楽しめないんですか?
だったら、漁師にでもなったらどうです?
316名無し三平:2009/12/20(日) 17:25:26 0
>>313
釣れなかった時に言い訳しやすい
>>296あたりが常用してそうw
317名無し三平:2009/12/20(日) 17:30:21 0
>>310
すげえ、どうなってんだこれ?
318名無し三平:2009/12/20(日) 17:30:38 0
>>310の方がよく釣れるのかwww
319名無し三平:2009/12/20(日) 17:33:15 O
>>311
だまれ。聞きたいだけじゃわからんねやったら黙っとけ。
320名無し三平:2009/12/20(日) 17:39:04 0
ソアレ ソルティーショット
これってルアーウェイト0.8〜12g くらいなんですが
他のメバルロッドに比べて硬いんですかね
実売15000円くらいだと何の竿がいいんですか?
321名無し三平:2009/12/20(日) 17:44:29 0
>>320

硬いけど、万能だよ。
322名無し三平:2009/12/20(日) 17:56:03 0
>>319
お前邪魔
どっか逝け
323名無し三平:2009/12/20(日) 18:03:08 O
>>320その値段ならヴィオレンテ買え
324名無し三平:2009/12/20(日) 18:14:32 O
俺もシマノ好きだから購入考えてショップ行ったけど…
振った感じで権蔵の硬派買ってしまったよw。
一度手に取ってみるといいと思うよ
325名無し三平:2009/12/20(日) 18:19:32 O
>>322
お前が邪魔じゃ
二度とくるな! 包茎野郎
326名無し三平:2009/12/20(日) 18:24:49 0
>>290
ユニクロを控えろww
327名無し三平:2009/12/20(日) 18:27:12 O
>>322

アホ
328名無し三平:2009/12/20(日) 18:52:19 0
>>323
バリバスですか?いいんですかそれ
329名無し三平:2009/12/20(日) 19:50:02 O
>>328
その価格たいなら敵なし
330名無し三平:2009/12/20(日) 19:52:31 0
バリバスは実売2万円
331名無し三平:2009/12/20(日) 20:30:21 O
>>320
800LT持ち
中途半端な感じ
メリットもデメリットもあやふや
もっとフィネスなやつが欲しくなるだろうし、もっと強いやつが欲しくなると思う
実際に俺がそうだから
港周りで戯れたくてあえてソリッドで7ft、3gまでのやつを買ったもん
地磯でガチンコでやる為に現在物色中
俺の800LTいるか?w
332名無し三平:2009/12/20(日) 20:57:00 0
城南島20cmが1匹しか出なかった。
渋いし寒いし風強いしで、すぐに挫けたよ。
333名無し三平:2009/12/20(日) 21:09:01 O
バリバスそんな安物かうやつ釣りするな
334名無し三平:2009/12/20(日) 21:26:12 O
>>333ゲームよりはいいロッドだよ!
335名無し三平:2009/12/20(日) 21:34:41 O
ゲームかうやつも釣りするな
336名無し三平:2009/12/20(日) 21:35:27 0
>>313
釣趣や釣果は餌の方が圧倒的に上
ルアーのメリットを強いてあげるならエサ取りに強いことと遠投ができること
地域によっては餌の入手が困難な場所もあるようだからそういう地域ではルアーを使わざるを得ない
337名無し三平:2009/12/20(日) 21:35:43 O
メバル、アジはウエダできまり
338名無し三平:2009/12/20(日) 22:00:08 0
またお前か( `д´) ケッ!
339名無し三平:2009/12/20(日) 22:05:51 O
>>338

帰れ ばか
340名無し三平:2009/12/20(日) 22:08:21 0
>>313
餌釣りなんておっさん臭いじゃん。
ルアーで釣るほうがカッコいいしナウいんだよ。
341名無し三平:2009/12/20(日) 22:11:31 O
ルアーのメリットは そりゃ 餌なしの感動と興奮だよねい

餌上がりのやつからしたらね
342名無し三平:2009/12/20(日) 22:33:43 O
安物の竿使ってるほうがダサい。
343名無し三平:2009/12/20(日) 22:40:26 O
>>341
でもどんどん餌釣りの手法に近づいてるよな
344名無し三平:2009/12/20(日) 22:48:02 0
どっちがかっこいいだのダサいだの思ってる発想がダサい
345名無し三平:2009/12/20(日) 22:49:01 0
>>336
入手より手軽さだと思うがなぁ。
まあ、買いに行くのも面倒だけど、保存や解凍も面倒、何より時間出来たらちょこっと行けるのがルアーの強み。
346名無し三平:2009/12/20(日) 22:52:58 O
餌釣りより仕掛けがごちゃごちゃしてない
347名無し三平:2009/12/20(日) 22:57:41 O
餌もルアーもやれば2倍楽しめるのに。
348名無し三平:2009/12/20(日) 23:01:00 0
>>346
そうでもないぞ、
PEにリーダー、自作キャロ、発光玉ソフト、サルカン、ハリス、メバルクリップ、ジグヘッド、ベビーサーディンと
やろうと思えばコレ位は出来る。

ぶっちゃけかなり無駄だが。
まあ、一番簡単なのはナイロンかフロロのメインラインにジグヘッドか、がん玉スプリットかな。
349名無し三平:2009/12/20(日) 23:01:52 0
何万もするロッド使ってるくせにヘタクソな奴が一番カッコ悪い。
350名無し三平:2009/12/20(日) 23:10:30 0
>餌上がりのやつからしたらね

ぷw
351名無し三平:2009/12/20(日) 23:19:19 O
ルアーは昼間にデカいのを釣りにくいのが弱点だな。
昼間は餌のが面白い
352名無し三平:2009/12/20(日) 23:24:12 0
>>351
俺、夜はルアーで昼は穴釣りと前打ち。
田舎だからどっちも半日やればそれなりのサイズが釣れる。
昼間のルアーはしばらく試したけどあまり釣れなかった。
353名無し三平:2009/12/20(日) 23:28:08 0
>>314みたいなのは何の工夫もせずに雑誌鵜呑みの奴なんだろうね
ラインをPEにするかフロロにするかナイロンにするかとか
どんなルアーを使おうかなんて自分の頭で考えたこともないに違いない
354名無し三平:2009/12/20(日) 23:32:52 0
>>353
> 雑誌鵜呑みの奴なんだろうね
> 自分の頭で考えたこともないに違いない

勝手に決めつけて興奮するなよ。バカみたいだぞ。
355名無し三平:2009/12/20(日) 23:35:33 O
>>349
たかい竿かえないニートが一番ださい。お前のことじゃ ばーか
356名無し三平:2009/12/20(日) 23:36:25 0
>>352
ここにも前打ちでメバル狙ってる人が居たんですね。
自分も前打ちでメバル狙ってます。
青虫つけたりソフトルアーつけたりシラウオつけたり色々ですが。
大型テトラの際を釣る時なんか短竿より長竿の方が探りやすいですよね。
逆にゴロタ浜や砂浜から狙う時は短竿に飛ばし浮きつけたりしてます。
餌は青虫だったりソフトルアーだったりシラウオだったりですが。
357名無し三平:2009/12/20(日) 23:37:37 0
>>354
そんなに悔しがるなよ
使用する道具や餌のメリット・デメリットすら考えないなんて下手糞確定だよw
358名無し三平:2009/12/20(日) 23:39:33 O
食うメバルたちは 餌だろうがルアーだろうが かんきゃあねえ
ロッどもリールもだ
359名無し三平:2009/12/20(日) 23:41:31 0
>>357
> 313 :名無し三平 2009/12/20(日) 17:23:07 0
> 結局メバルをわざわざルアーで釣るメリットって何なの?

もともとの問いはこれだけど、おまえはメバルをルアーで釣る奴は下手糞といいたいのか?
それとも頭が悪いだけか?
どっちだ?
360名無し三平:2009/12/20(日) 23:44:44 O
>>352
昼間用のルアーもいろいろ出てるけどやり込むほど価値があるか疑問だね。
361名無し三平:2009/12/20(日) 23:46:14 0
>>356
活きエビが一番だと思うんだけど、準備が面倒ですよね。
なのでオキアミが多いです。餌取りの多い時期はどうしようもないけれど。
気合をいれて釣るときは岩イソメを使うかな。
タイトにテトラを攻めるには長竿で落とし込むのは合理的ですよね。
362名無し三平:2009/12/20(日) 23:56:09 O
>>361
地元は透明度が高いせいか昼間は生きエビやどじょうなんかの泳ぐ餌じゃないと食ってこんわ。
死に餌は論外、イソメ系は小型しか釣れない。
363関西弁 ◇UNPLJD.fLI:2009/12/21(月) 00:13:38 0
エサルがたくさん湧いてますねぇwww
ルアーじゃ釣れないんで、とうとう卑怯釣りですかい?
364名無し三平:2009/12/21(月) 00:23:00 0
今日も行ってきたぞ。
12-18cmを20匹強。
16-18cmが約半分で結構型が揃っていた。
他にタチウオ(指3本強)1匹に、20-25cmのセイゴを5匹。

@阿波踊り
365名無し三平:2009/12/21(月) 00:27:03 0
糞田舎はよく釣れていいよな
366名無し三平:2009/12/21(月) 00:30:28 0
>>364
ポイントを熟知してるのかコンスタントな釣果だなあ。
こっちは釣れるか釣れないか両極端って感じ。
太刀魚指三本はいいね。
ぶつ切りで塩焼きはうまい。
367名無し三平:2009/12/21(月) 01:11:59 O
20匹強って へんな表現な気がする( ̄▽ ̄;)よ
368名無し三平:2009/12/21(月) 01:17:08 0
>>367
21〜22匹くらいってことかな。
369名無し三平:2009/12/21(月) 01:27:59 O
ガン玉スプリット最高
370名無し三平:2009/12/21(月) 01:30:35 0
>>364
リリースサイズは報告しなくていいよ
単に「ぼうずでした」と書いておけばいい
371名無し三平:2009/12/21(月) 01:32:11 0
>>370
さすがボウズのプロ
372名無し三平:2009/12/21(月) 01:38:17 0
徳島で20cm以下のメバル釣ってるなんて信じられんw
373名無し三平:2009/12/21(月) 01:58:55 0
>>368
あんた優しいな
374名無し三平:2009/12/21(月) 02:02:46 0
ミニメバルばかり釣る奴ってバス上がりが多いよね
375昌院法師:2009/12/21(月) 02:47:24 0
私は仏門に仕える身です。でも今は、昔と違って肉や魚も食します。しかしながら、
あなた方が行ってる、釣る事を楽しむ行為は、生物を無駄に傷つけるとても残虐な行為で、
仏の道に反すると言わざるを得ません。悪いことは言いません、無間地獄
へ落つる前に、即刻おやめなさい。
376名無し三平:2009/12/21(月) 07:57:03 0
東北勢はいないのか?
377名無し三平:2009/12/21(月) 08:14:47 O
でかいメバルは湘南などでは特に釣れません。
小さいメバルでも、昼なんか餌見ても逃げるね。
あまりにもスレてて呆れ果てるわ。
378名無し三平:2009/12/21(月) 08:37:26 O
青森だけど氷点下のなか釣りをする気にならん
379名無し三平:2009/12/21(月) 09:01:41 O
>>374
こういう奴に限ってバスからの転身組www
380名無し三平:2009/12/21(月) 10:17:06 O
と、ルアーマガジンを読みながらレスする池沼だった
381名無し三平:2009/12/21(月) 12:18:43 0
ミニメバルの話になると必ず荒れますね。
自分も子供の頃はチビメバルを釣って喜んでました。
釣りを始めたばかりの頃って、どんな魚でも釣れると嬉しいものですよね。
それぞれ考え方も違うと思いますから、ミニメバルを釣ってるからといって、
あまり一方的に馬鹿にせず、もう少し大らかな目で見てあげてもいいんじゃないでしょうか。
382名無し三平:2009/12/21(月) 12:20:50 0
>>381
スルーを覚えよう。
383名無し三平:2009/12/21(月) 12:24:29 O
サビキで豆アジ、ルアーでチビメバル・・・・・
まぁ誰もが通る道なんじゃないの?
384名無し三平:2009/12/21(月) 12:27:47 0
チビの定義は20cm以下ってところ?
385名無し三平:2009/12/21(月) 12:30:14 0
>>384
15以下にしといてくれ。
386名無し三平:2009/12/21(月) 12:55:34 0
食べるなら10cmくらいのが一番美味しいね。
387名無し三平:2009/12/21(月) 13:19:18 0
釣りの対象にするんなら最低で20cmだろうな
388名無し三平:2009/12/21(月) 13:31:18 0
>>387
どう考えても全サイズ対象だろう。
小さいサイズは唐揚げ、南蛮漬けでおいしく食べられるし、
20cm以上なら刺身でも煮付けでも何でもOK。

それともスレタイに「20cm以上限定」と入れるかwww
389名無し三平:2009/12/21(月) 13:37:46 0
「チビ、リリース、乱獲」
こう言うキーワードに噛み付いてくるのは
たいていバスからの転身組だな。
390名無し三平:2009/12/21(月) 13:40:56 0
>>389
転身組乙
391名無し三平:2009/12/21(月) 13:44:55 0
>>390
なぜ分かったww
20年近く前にバスから海に転身しました。
392名無し三平:2009/12/21(月) 13:57:49 0
俺は釣りは何でもするぜ
393名無し三平:2009/12/21(月) 14:08:42 0
俺は子供の頃にハゼ、マブナから入ったな。
エサは近くに牛飼ってたとこ有ったからどちらもミミズだった。

それから色々やったが、厨房の頃にチヌのバクダン覚えたが、これが面白くてよく行った。
家が農家だったんでヌカとか沢山有ったし、付け餌はカニやフナムシ捕まえて使ってた。

バスの厨房の頃に流行ってやったが、当時の話なんで幾らでも釣れてすぐ飽きたな。

あと、遠足で海行って釣りするっての有ったが、その時飛ばしウキ付けてサヨリ釣ってたのは俺くらいだろう。
394名無し三平:2009/12/21(月) 14:24:18 0
> 388 :名無し三平:2009/12/21(月) 13:31:18 0
> >>387
> どう考えても全サイズ対象だろう。
> 小さいサイズは唐揚げ、南蛮漬けでおいしく食べられるし、
> 20cm以上なら刺身でも煮付けでも何でもOK。
>
> それともスレタイに「20cm以上限定」と入れるかwww


↑↑↑

乞食ルアホー晒しときますねw
395名無し三平:2009/12/21(月) 14:29:21 0
ルアホーがリリースできるのはブラックバスとかブルーギルとか不味くて食えないような魚だけ
メバルなんて孵化したばかりの稚魚でもキープするんじゃないかw
396名無し三平:2009/12/21(月) 14:29:37 0
>>394
↑↑↑
勘違いバスソ晒しときますねw
397名無し三平:2009/12/21(月) 15:43:48 O
クソコテがいなくても程度低い話しかしてないね。
398名無し三平:2009/12/21(月) 15:47:00 0
2chのフィッシャーなんてそんなもんだ
399名無し三平:2009/12/21(月) 15:56:00 0
>>300
本で勉強して指でがんばったり、舌が疲れるまでやったのにだめ。
拝み倒してパナソニックの電気マッサージャーを使わせてもらったら一発で潮を吹いた。
400名無し三平:2009/12/21(月) 15:57:26 0
>>397
なぜ分かったww
20年近く前にバスから海に転落しました。
401名無し三平:2009/12/21(月) 15:57:52 0
なにこれエロい
402名無し三平:2009/12/21(月) 16:11:15 O
マッサージ機はどこにあてがうと良いですか?
403名無し三平:2009/12/21(月) 16:22:44 0
>>399
ルアーすげぇ
404名無し三平:2009/12/21(月) 16:59:12 O
お前らチューブラーとソリッドどちらがいい?
405名無し三平:2009/12/21(月) 17:08:04 0
ノーブラ
406名無し三平:2009/12/21(月) 17:16:11 0
ルアホースレは程度低いなw
407名無し三平:2009/12/21(月) 17:17:19 0
ちんちんブラブラ
408名無し三平:2009/12/21(月) 17:35:09 0
ヌーブラ
409名無し三平:2009/12/21(月) 19:05:15 O
チューブラーがいいにきまってるやろ ぼけ
410名無し三平:2009/12/21(月) 19:25:01 0
ふーん。決まってんだ。
411名無し三平:2009/12/21(月) 20:42:40 O
メバルって陽が昇ってきたら極端に釣れにくくなる?

24時〜4時の4時間と、4時〜8時(7時頃日の出)の4時間(朝マズメ含む)だったらどっちのほうが釣果良い?
412名無し三平:2009/12/21(月) 20:47:42 0
わざとはずすわけじゃないけど、夕まずめが一番釣れるきがする。
ただ大物は深夜に釣れたことがおおい。
413名無し三平:2009/12/21(月) 21:09:27 0
>>409
出たw
ソリッドvsチューブラーネタ
ルアホスレの定番だなw
414名無し三平:2009/12/21(月) 21:11:37 0
今日も行ってきたぞ。
強風だったので風裏でやったが、すこぶる活性高かった。
トップでチビを10匹程やっつけて、
ジグヘッド中層スイミングでMAX18cmまでをさらに5-6匹追加して終了。
キープサイズは0なのでボウズなのか?

@阿波踊り
415名無し三平:2009/12/21(月) 21:12:40 0
>>413
なんか嫌なことがあったのか?
餌釣り派なら餌メバルスレに行け
安っぽく煽るなよ
416関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/21(月) 21:13:39 O
俺も釣りしてきた 明石まで出張って20までのメバル10匹 ガシラ数匹。寒いわ。
417名無し三平:2009/12/21(月) 21:18:54 0
>>414
よっ!稚魚釣り名人www
418名無し三平:2009/12/21(月) 21:21:53 0
>>417
下手糞のくせに煽りなさんな
419名無し三平:2009/12/21(月) 21:23:58 O
>>413
出たw
ルアホーVSエサルネタ
定番の煽りだなw
その流れ色んなスレで争いネタ投下してる単細胞の独身オヤジのネタ並に飽きたよw
420名無し三平:2009/12/21(月) 21:26:36 0
やっぱりミニメバル釣りのネタは荒れますね。
421名無し三平:2009/12/21(月) 21:27:04 0
>>419
なるほどな
422名無し三平:2009/12/21(月) 21:29:58 0
ルアホスレはいつも荒れ放題ですねw
423名無し三平:2009/12/21(月) 21:33:33 0
>>422
人生の負け組はネットで煽るぐらいしか趣味がないんだね
424名無し三平:2009/12/21(月) 21:34:13 O
>>413 餌釣りしかできないヘタレは貴方ですか?
バカだね
425名無し三平:2009/12/21(月) 21:34:46 0
なぜブルーカラーっぽい釣り人が多いのか・・・。
426名無し三平:2009/12/21(月) 21:36:38 0
>>425
おまえが精神的に余裕のないからそういう風に見えるだけだと思う。
427名無し三平:2009/12/21(月) 21:40:20 0
煽りたい人は釣果自慢でもしたら?
その日の新聞とトリップを書いた紙をそえてメジャーをあてた魚を撮影してアップすればそんなに文句は言われないよ
428名無し三平:2009/12/21(月) 21:45:32 O
月下美人 サイカってええんかな?わからないから明日買ってみよ!
429名無し三平:2009/12/21(月) 21:47:22 0
>>428
男らしいやつ
430名無し三平:2009/12/21(月) 21:49:38 0
もう院卒以下は書き込み禁止な
431名無し三平:2009/12/21(月) 21:50:39 0
>>430
> 院卒以下

釣りのつもりなんだろうけど、全然面白くない
432名無し三平:2009/12/21(月) 21:52:22 0
低所得のアフォばかりだな
433名無し三平:2009/12/21(月) 21:53:14 O
昨日イグジスト買ったけどやっぱりステラのがいいねイグジストあれゴミだわ
434名無し三平:2009/12/21(月) 21:53:46 O
>>432
お前モナー
435名無し三平:2009/12/21(月) 21:57:58 0
以下だと全学歴禁止ってところが味噌なんだろな
難しくてわからないよ orz
436名無し三平:2009/12/21(月) 21:59:11 O
あぁーなるほど。
>>413みたいな負け組が、餌VSルアー.車スレ.エギングVSシーバス.ベテランスレ.他にも人を揉めさせる為のスレ立ててそうだね。



おっさんは、釣り板に寄生する邪魔ものだね。
いや、釣り板の癌が似合うか。
437名無し三平:2009/12/21(月) 22:04:11 O
>>413 もおヘタレやから出てこれません(笑)
438名無し三平:2009/12/21(月) 22:07:03 0
全角英数の低学歴もしもし連投してるな
439名無し三平:2009/12/21(月) 22:08:24 0
ところでお前ら、ボーナス100万は貰ったよな?
440名無し三平:2009/12/21(月) 22:09:28 O
>>438 だまれ
441名無し三平:2009/12/21(月) 22:12:01 0
>>440

お前、ロッドスレも荒らしてる、もしもしだよな?
私生活でなにがあったか知らんが、他所でやってくれ。
442名無し三平:2009/12/21(月) 22:15:29 0
>>436
揉めてる人が可哀相だけど負け組。
可哀相な揉めてる人を隔離せざるを得ないことも情けないことだと思う。
443名無し三平:2009/12/21(月) 22:17:57 0
負け組みも何も、お前ら500万も稼げないんだろ?
444名無し三平:2009/12/21(月) 22:22:20 O
>>441 おまえがすべて悪いんだ。あの日のことを思い出せ
445名無し三平:2009/12/21(月) 22:24:01 0
>>443
年収3000万円以下は負け組
446名無し三平:2009/12/21(月) 22:25:44 O
>>444
だまれだまれだまれー
447名無し三平:2009/12/21(月) 22:25:45 0
858 名前:名無し三平[] 投稿日:2009/12/21(月) 22:03:15 O
>>852
鼻息荒いよ 
臭いんだけど  
センス無さそうだし、釣りやめたら? 
もしくはテトラから落ちちゃえよ^^

859 名前:名無し三平[] 投稿日:2009/12/21(月) 22:05:46 O
>>852 はやく落ちちゃえ

860 名前:名無し三平[] 投稿日:2009/12/21(月) 22:06:04 O
>>852
ブルーギルでも釣ってろカス

861 名前:名無し三平[] 投稿日:2009/12/21(月) 22:08:15 O
>>852 びびって出てこれませんか?


865 名前:名無し三平[] 投稿日:2009/12/21(月) 22:12:44 O
>>852
お前臭うょ

867 名前:名無し三平[] 投稿日:2009/12/21(月) 22:22:31 O
>>866
?キモッw
448名無し三平:2009/12/21(月) 22:27:07 0
基地外もしもしが、自分にレスつけてるwwwwwwwwww
449名無し三平:2009/12/21(月) 22:27:22 O
年収3000万て…月収の間違いでしょ
450名無し三平:2009/12/21(月) 22:29:43 0
自慢は釣果でしよーよー
451名無し三平:2009/12/21(月) 22:32:06 0
どうせ、民国のやつがななしで書き込んでるんだろ
452名無し三平:2009/12/21(月) 22:32:16 0
------------−ここまで俺の釣果---------------
453名無し三平:2009/12/21(月) 22:36:04 O
おいおいw
俺が争いネタ好きのPCオヤジの痛い所突いたからってPCと携帯の両方で自演ですかw
痛い所突いてオヤジの楽しみ減らしてゴメンねw

454名無し三平:2009/12/21(月) 22:38:33 O
琵琶湖バサーの俺に、なんか質問ある?
455名無し三平:2009/12/21(月) 22:43:49 O
>>453 おまえ何言ってるの
456名無し三平:2009/12/21(月) 22:53:51 O
荒れてるねぇ。
457名無し三平:2009/12/21(月) 23:01:42 O
>>483 プッ
458名無し三平:2009/12/21(月) 23:02:17 0
メバルスレはいつもこんな感じ
459名無し三平:2009/12/21(月) 23:06:21 O
こんな感じ
460名無し三平:2009/12/21(月) 23:13:07 0
以上俺の自演
461名無し三平:2009/12/21(月) 23:15:22 O
はぁ
462名無し三平:2009/12/21(月) 23:23:36 0
>>457
このロングパスが意味することは!?
463名無し三平:2009/12/21(月) 23:25:16 O
打ち間違いだろ!
464名無し三平:2009/12/21(月) 23:39:50 O
落ち着いたところで。どんなプラグが一番いいですか?
465名無し三平:2009/12/21(月) 23:46:21 0
>>464
稚魚釣り用ですか?
466名無し三平:2009/12/21(月) 23:48:30 O
はい
467名無し三平:2009/12/21(月) 23:49:48 O
アオリイカがまだ居るよ!
アジは逃げた方がいいよ!
468名無し三平:2009/12/21(月) 23:50:16 0
386 :名無し三平:2009/12/21(月) 12:55:34 0
食べるなら10cmくらいのが一番美味しいね。
469名無し三平:2009/12/21(月) 23:54:18 0
10cmのメバル釣って喜んでる基地外が居るんだな
正直おどろいた
470関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/21(月) 23:59:57 O
名無しの荒らし合いは何やってるんか判らんわ。ガキのケンカみたいやし。
471名無し三平:2009/12/22(火) 00:01:41 O
大人の喧嘩てどんなん?
472関西弁 ◇UNPLJD.fLI :2009/12/22(火) 00:03:32 0
>>470
オイ、かかって来いやwww
473名無し三平:2009/12/22(火) 00:04:34 O
関西弁が来てから急に荒れ出したんだよ。 ここを何処だと思ってんだよ!
474名無し三平:2009/12/22(火) 00:05:17 O
おまえ自分にかかってこいて プッ
475関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/22(火) 00:06:50 O
この流れのどこに俺が関係するねん
人のせいにするガキらが
476名無し三平:2009/12/22(火) 00:08:19 O
お家に帰って下さい
477名無し三平:2009/12/22(火) 00:09:15 O
知るか!出て来るな!関西弁!
478関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/22(火) 00:10:37 O
>>476
お前家無いんやろ?凍死せんようにな。
479名無し三平:2009/12/22(火) 00:12:47 O
意味不明
480名無し三平:2009/12/22(火) 00:13:54 O
意味わかるだろ!
481関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/22(火) 00:17:00 O
お前らクソして その場で寝ろ!!

@広島風
482名無し三平:2009/12/22(火) 00:19:10 O
関西弁て釣りしたことあるのか?
483名無し三平:2009/12/22(火) 00:19:15 O
下品だねぇ〜〜〜〜
484関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/22(火) 00:24:19 O
>>482
あるよ
淡水はウキ釣り

海はルアーやで。
485名無し三平:2009/12/22(火) 00:27:11 O
海のルアーてなにツルの
486名無し三平:2009/12/22(火) 00:29:02 O
海がルアーなら、淡水は餌釣りじゃないのか?
それをウキ釣りって!センス磨けよ関西弁!
487名無し三平:2009/12/22(火) 02:39:23 O
結構上ずってボイルしてますが全くダメです
ワーム変えてもダメ コツ教えてください
488名無し三平:2009/12/22(火) 07:42:10 0
関西弁とか言う奴は落とし込みスレで間抜けなことばかり書いて叩かれてばかりの池沼
489名無し三平:2009/12/22(火) 08:03:06 0
>>487
ヘボは何やってもダメというのが定説
490名無し三平:2009/12/22(火) 08:14:47 O
昨日行ってきたけどメバルは釣れなかった。
491名無し三平:2009/12/22(火) 08:29:08 0
>>488
2chではコテ叩き禁止ですよ
気に入らないならスルーしてください
492名無し三平:2009/12/22(火) 08:41:25 0
>>414
>>416
報告乙
寒波でこれだけ冷え込んでも釣れるとこあるんだな
しかしこの寒波が去るまで夜に外出する気がおこらん
493名無し三平:2009/12/22(火) 09:14:44 0
寒過ぎだよね・・・(´・ω・`)
494名無し三平:2009/12/22(火) 09:21:29 0
>>487
ワームの表層早巻きで食ってこない?
1回転/1秒くらいの速度で。
495名無し三平:2009/12/22(火) 10:11:49 O
>>487
だからデカワーム使えって
ちっこいワームでネチネチやってても、いつまでもあんた成長しないよ

サイズが上がれば波動も大きくアピールアップだよん
496名無し三平:2009/12/22(火) 10:15:10 O
波動w
497名無し三平:2009/12/22(火) 10:23:18 0
>>496
魚は音波を感じる耳以外に側線で水の振動=波動を感じるんです。
知りませんでしたか?
498名無し三平:2009/12/22(火) 10:47:18 0
ところで、ガルプのア○ルビーズみたいなワームを使っている方いますか?
具合は堂ですか?
499名無し三平:2009/12/22(火) 10:56:33 0
そんなのあったっけ
メバルダンゴの間違いじゃないの?
500名無し三平:2009/12/22(火) 11:01:46 0
>>498
今から試してみるからちょと待て
小さすぎるから入れたら出てこなくなりそうで怖いけど…
501名無し三平:2009/12/22(火) 11:03:23 0
引っ張る時に切れたら地獄
502名無し三平:2009/12/22(火) 11:09:10 O
>>498
会社の事務のおばちゃんがヒーヒー言うてるわ
503名無し三平:2009/12/22(火) 11:31:24 0
>>497
貴方はアインシュタインやボーアを超える物理学者なのですか?
それともチンパンジー並の知能の大バカ者ですか?

>魚は音波を感じる耳以外に側線で水の振動=波動を感じるんです。

音や光は典型的な波動だと思いますが、貴方の説では音は波動ではないということですか?

「水の振動=波動」だと主張しておられるようですが、媒体が水でなければ波動ではないんですか?
例えば、固体を叩けば弾性波が伝わりますが、あれは波動ではないんですか?

日本では高校生でも知っている常識的なことばかりなんですが、貴方は外国人の方ですか?
それとも中卒とか?
504高校生:2009/12/22(火) 11:36:42 0
音は波動だよ、それも周波数があるし干渉もある。
505名無し三平:2009/12/22(火) 11:39:10 0
>>497は小卒の厨国人です
許してあげてください
506497:2009/12/22(火) 11:42:02 0
>>503
> 音や光は典型的な波動だと思いますが、貴方の説では音は波動ではないということですか?

いいえ、違います。音も波動の一種です。

> 媒体が水でなければ波動ではないんですか?

いいえ、違います。媒体が水でない波動もあります。
507名無し三平:2009/12/22(火) 11:44:27 0
>>503は国語力がないんだろ
つまらん事で薄っぺらく煽る奴はスルーで
508高校生:2009/12/22(火) 11:45:17 0
物理学の講座ですか? 教室間違えたみたい。
509名無し三平:2009/12/22(火) 11:50:10 0
おい待てよってことここの説にゆると音波歯ブラシを海に入れとけば
魚が寄ってきてまさに釣堀状態になるってことだよな・・・・・
510名無し三平:2009/12/22(火) 11:57:47 0
↑正解
511名無し三平:2009/12/22(火) 11:57:49 0
ソーラー発電でぶるぶる震えるルアーはあるよ
あとゼンマイ仕掛けで動くルアーもあったはず
512名無し三平:2009/12/22(火) 11:58:30 0
>>509
そのとおり
海に向かって大声出したり石を投げ込んだりするのも有効
夜釣りならメバルの目がくらむぐらい強力なライトで海中を照らしてやるとメバルが入れ食いになるらしい
513名無し三平:2009/12/22(火) 12:00:26 0
514名無し三平:2009/12/22(火) 12:03:59 0
発想はおもしろいんだけどね。
http://www.kakipro.com/4cho/index.htm
515名無し三平:2009/12/22(火) 12:05:45 0
と言うことはメバルのいい目を瞬間目くらまししてやるんだな
って言うか目くらまし作戦の陽動戦術
516名無し三平:2009/12/22(火) 12:06:35 0
ルアホーがライト点けたまま釣ってるのは光の波動で魚を寄せるためだったんだwww

で、ルアホーが漁港で大騒ぎするのは音の波動で魚を寄せるためなの?

魚より先に漁師のオッサンが寄ってきて、こっぴどく怒られてるみたいだけどwww
517名無し三平:2009/12/22(火) 12:07:51 0
>>516
不況の年末で精神的に追い詰められてるのか知らんが
安い煽りをしなさんな
518名無し三平:2009/12/22(火) 12:09:44 0
>>517
そんなに悔しがるなよwww
519 :2009/12/22(火) 12:09:45 0
どうも嘘臭いな
520名無し三平:2009/12/22(火) 12:10:18 0
>>489
アドバイスの一つもできねーヤツが何をぬかすかボケ!
そもそもオマエは人間の文化=ネットに出入りする権限ねーぞ
ウジムシなんだからよ
521 :2009/12/22(火) 12:13:32 0
大声出したりライトを点滅したりじゃそのうちに一回は殺人事件にまで発達しそうだ
522名無し三平:2009/12/22(火) 12:19:29 O
>>521
それも含めて波動だろ?
523名無し三平:2009/12/22(火) 12:26:18 O
やっぱり低学歴ばかりだな。
波動なんてイントロは高校物理だろ。
524名無し三平:2009/12/22(火) 12:28:03 O
>>523
メバルも高校出て波動を理解してんだ
525名無し三平:2009/12/22(火) 12:29:49 0
中卒の波動ルアホーは大声だしながらライト点けっぱなしで小メバル釣りかw
笑えるwww
526名無し三平:2009/12/22(火) 12:31:08 0
527名無し三平:2009/12/22(火) 12:32:41 0
>>525
そういうのは釣果写真を貼ってから言えば?
528名無し三平:2009/12/22(火) 12:33:26 0
釣果写真なんてパクってこれるから意味ねー
529 :2009/12/22(火) 12:39:56 0
次から次へメーカーさんは大変だな そういいながらも俺は東京湾の猿島
周りでよく釣らしてもらったんだが
530名無し三平:2009/12/22(火) 13:02:17 O
>>526
ま、ルアーが波動を出してるとして
それを魚が距離も含めて感じているか好んでいるかは
メーカーが勝手に垂れ流す一方的な情報だけで
真偽は全く不明だけどね
531名無し三平:2009/12/22(火) 13:07:12 0
>>530
普通のユーザーには測定できないもんな
アクションの付け方によっても違うだろうし
532名無し三平:2009/12/22(火) 13:08:56 Q
波動=厨臭い
ってだけで煽ってるんじゃねーの?
533名無し三平:2009/12/22(火) 13:32:33 O
昨日からストレス溜まってそうな奴が連投してるな…
解雇でもされたか…
534名無し三平:2009/12/22(火) 13:33:30 0
解雇でもされたか…
解雇でもされたか…
解雇でもされたか…
解雇でもされたか…


うわぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
535名無し三平:2009/12/22(火) 13:34:13 0
>>513
電池交換をしなくて済むようにしたのは評価できるけど大きすぎるな
536名無し三平:2009/12/22(火) 14:07:40 0
>>513
これ光当てたら動いてるようだけど
ナイトはどうすんの?動くの??
537名無し三平:2009/12/22(火) 14:10:16 0
>>536
ルアーに向かってライトを照射・・・ ('A`)
538名無し三平:2009/12/22(火) 14:21:12 0
>>537
え・・・ってことは足元だけしか狙えないってこと?m9(^Д^)プギャー
539事件記者:2009/12/22(火) 14:25:19 0
波動事件で殺しがあったのはこの現場??!!
540名無し三平:2009/12/22(火) 14:45:16 0
ルアホーを煽るにはちょうどいいな

波動ネタwww
541名無し三平:2009/12/22(火) 14:46:39 0
>>540
社会の底辺はネットで煽るくらいしか趣味が無いんだな
542名無し三平:2009/12/22(火) 14:51:25 0
↑おまえ、それ自己紹介になってるぞ・・・
 こんな時間に書き込んでるだけでもまともじゃないのに。
543名無し三平:2009/12/22(火) 15:07:33 0
あれか だんだん分かってきたぞ波動ネタで盛り上がってるのは
夜にライトをつけながら大声かけながらルアーを振りまくって厨房
が夜釣りしてるのが
544名無し三平:2009/12/22(火) 15:09:13 O
解雇された基地害が昼間から暴れてるみたいだな
545名無し三平:2009/12/22(火) 15:11:39 0
>>544
可哀相な人に石をぶつけるようなレスはやめようよ
546名無し三平:2009/12/22(火) 15:23:15 0
そうか最近堤防で出る幽霊ってのはライトをつけてる厨房だったのか?
547名無し三平:2009/12/22(火) 15:26:13 O
俺ライト付けてるよ
真っ暗で怖いもん
548名無し三平:2009/12/22(火) 15:52:34 0
↑おまいか?騒いでる厨房は?
549名無し三平:2009/12/22(火) 15:58:53 0
>>544
解雇された基地害が昼間から暴れてるみたいだな
解雇された基地害が昼間から暴れてるみたいだな
解雇された基地害が昼間から暴れてるみたいだな

>>545
>可哀相な人・・・・・・・・・・・・・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁぁっ!


550名無し三平:2009/12/22(火) 16:03:13 O
過去の波動スレでは波動厨は概ね駆逐された。
結構、良スレだったよ
551名無し三平:2009/12/22(火) 16:15:50 Q
でも波動が出てなきゃ何が出てる?
カリスマ性?圧倒的な存在感?溢れ出る漢義?香りたつ色気?
552名無し三平:2009/12/22(火) 16:17:48 0
ムンムンムン
553関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/22(火) 16:30:06 O
波動って何ですか?
554名無し三平:2009/12/22(火) 16:32:18 O
関西弁!俺も関西なんやけどなんかええ名前ないか?
555名無し三平:2009/12/22(火) 16:33:41 O
あっ!俺荒らし専門やで
556 :2009/12/22(火) 16:37:54 0
そうかだんだん分かってきたぞ
関西厨が騒いでるのが
557名無し三平:2009/12/22(火) 16:42:04 0
>>554
ドン底
558名無し三平:2009/12/22(火) 16:44:25 O
波動は関係ないの?じゃあ測線て何の為にあるの?マジ教えて
559名無し三平:2009/12/22(火) 16:58:29 O
>>558
ルアーが存在する以前から魚は海を泳いでいるから
少なくともルアーが出すという“波動”を感じるために存在してる訳では無いな
560名無し三平:2009/12/22(火) 16:59:39 O
>>557 呆けかわしは関西弁にきいとるんじゃ。
字よめんねやったら二度とくるな 呆け
561名無し三平:2009/12/22(火) 17:06:14 0
>>560呆けかわし
乙!
562名無し三平:2009/12/22(火) 17:12:25 0
糖質だろお前?
563名無し三平:2009/12/22(火) 17:12:46 0
このページおもしろい。
http://shinyuu.web.infoseek.co.jp/htm/column/coramu20.htm

>>559
疑似餌だから魚が感じる水の振動を擬似的に発するようになってるんじゃないか?
564名無し三平:2009/12/22(火) 17:13:35 0
>>560 呆けかわし
大阪弁でもいいんじゃね
565名無し三平:2009/12/22(火) 17:17:30 0
糖質患者でいいんじゃない?
566名無し三平:2009/12/22(火) 17:17:38 O
大阪ちがうわい!
567名無し三平:2009/12/22(火) 17:18:47 0
>>566 呆けかわし
じゃあワカヤマン
568名無し三平:2009/12/22(火) 17:19:16 0
「呆け河内」でええやろ?
569名無し三平:2009/12/22(火) 17:20:44 0
>>568
【採用】

          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
570名無し三平:2009/12/22(火) 17:26:00 O
全然センスないのw
そら童貞やわ
571名無し三平:2009/12/22(火) 17:32:24 0
呆け河内の事、みんな喜んでいますよ。
この傍ら迷惑を被り怒りが治まらない人もいる人もいると思いますが、呆け河内のパティーを開催したいと思いますので、その際は是非参加してください。
572名無し三平:2009/12/22(火) 17:33:46 O
>>563
側線の感じる距離は体長の二倍にワロタ
結局は視覚で捕らえてるんじゃないの?

ブリの捕食の話からすれば疑似餌は餌と明らかに聞き分けられるはず
“疑似”はあくまでも人間感覚だな
573名無し三平:2009/12/22(火) 17:36:24 O
パティーてw
パーティーのことですか?字書けないのに頑張ってますねw
574名無し三平:2009/12/22(火) 17:37:46 O
パティーさん?なんとか言ってよ
575名無し三平:2009/12/22(火) 17:40:02 O
>>571 はじさらし
576名無し三平:2009/12/22(火) 17:42:07 0
基地外もしもし

でいいんじゃない?
577名無し三平:2009/12/22(火) 17:44:02 O
パティー
578パティー:2009/12/22(火) 17:44:34 0
>>574
何か
579名無し三平:2009/12/22(火) 17:45:10 0
>>572
たしか嗅覚が一番鋭敏だって聞いた
どうやって他の感覚と比較したのか疑問だけど
580名無し三平:2009/12/22(火) 17:45:20 O
>>575 おまえパティーか?
581名無し三平 :2009/12/22(火) 17:46:46 0
パテイーって何なの?新型ルアー?
582名無し三平:2009/12/22(火) 17:49:24 O
571がパティーを開催するらしい?新しい釣りちがうかい
583名無し三平:2009/12/22(火) 17:54:35 0
>>582
随分釣れてるしな
584名無し三平:2009/12/22(火) 18:05:08 O
>>572
まぁメバルのデカい目は何の為か?と考えれば自ずと答えは出るだろうな。
結局は蘊蓄語りにしか波動理論って役にたってないのが現状。
585名無し三平:2009/12/22(火) 18:07:29 0
>>584
それでも聴覚、嗅覚は重要なんじゃないかなぁ
海水の透明度はよく変わるんだし
586名無し三平:2009/12/22(火) 18:12:00 O
>>585
いわゆる“波動”が音を伴っているかだな
音とわざわざ書かない上での“波動”が何処まで魚に伝わり影響し好まれるか?
“波動”の証明はハードルが高い(笑)
587名無し三平:2009/12/22(火) 18:16:47 0
>>586
耳で感じる帯域(要するに可聴範囲)はわかってるんだから
それ以外の側線でしか感じられない周波数の振動に反応するかを実験できればいいんだけど

水産系の研究でやってると思うんだけどなあ
588名無し三平:2009/12/22(火) 18:18:04 O
だまれ 鬱陶しい
589名無し三平:2009/12/22(火) 18:21:26 0
>>587

もちろんやってるでしょ。
パルス(カレント)取れれば良いだけだから、難しくないでしょ?
590名無し三平:2009/12/22(火) 18:21:52 O
波動と書き込みしたら、こんなに釣れるとはw

波動は魚だけでなく、人間にも効くんだw
591名無し三平:2009/12/22(火) 18:23:28 0
>>590

光も音も全て波動ですよ。
媒質が違うだけ。こんなの高校レベルの物理。
592名無し三平 :2009/12/22(火) 18:24:55 0
今日だけで波動の理論をかなり勉強した
593名無し三平:2009/12/22(火) 18:25:26 0
594名無し三平:2009/12/22(火) 18:29:05 0
俺シュレーディンガー音頭を踊れる
595名無し三平:2009/12/22(火) 18:30:19 O
凍てつく波動はダメージキツいからメバルに使うなよ
596名無し三平:2009/12/22(火) 18:30:57 0
>>594

ww
そういう人もいるんだなw
ちょっと意外だったw
597名無し三平:2009/12/22(火) 18:32:49 0
>>595
波動っていう言葉に抵抗感がある人は、この手の安物の漫画やゲームの印象があるからだろうな。
きちんと教育を受けた人は>>591-594のような反応が普通だよね。
598名無し三平:2009/12/22(火) 18:34:20 0
真っ当な教育受けてれば波動関数くらい聞いたことはあるからなw
599名無し三平:2009/12/22(火) 18:40:29 O
>>591
釣りで言う波動と物理的波動は意味が違う。
600関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/22(火) 18:40:45 O
>>598
お前が中途半端な教養しかないのは分かった。

601名無し三平:2009/12/22(火) 18:42:46 0
>>599
釣りで言う波動はどういう意味なの?
いや煽るつもりはない。
ちょっと興味が湧いた。
602名無し三平:2009/12/22(火) 18:43:05 O
おまえらアホか!メバルか関西弁の話せんかい
603名無し三平:2009/12/22(火) 18:43:35 0
>>602
してるじゃん
604名無し三平:2009/12/22(火) 18:46:16 O
シュレディンガーの猫か
懐かしす
605名無し三平:2009/12/22(火) 18:46:18 0
関西が奈々氏で自演してたのが判った。
解離性障害?
606名無し三平:2009/12/22(火) 18:46:29 O
波動なんか関係あるかい。本読みすぎじゃ
それからおまえ!してるじゃんてじゃんてなんやねんぼけか
607名無し三平:2009/12/22(火) 18:46:54 0
>>605
それはないと俺は思う。
608名無し三平:2009/12/22(火) 18:47:57 0
>>606 呆け河内
なにかつらい事でもあったんか?
609名無し三平:2009/12/22(火) 18:48:11 O
それはない!犯人はこの私です
610名無し三平:2009/12/22(火) 18:49:40 O
>>601
釣りで言う波動とはルアーや餌などが起こす水の振動や水流の事。
もちろん実証実験などは行われず妄想でその効果が語られる。
釣りの記事の字数稼ぎには非常に便利な物である。
611名無し三平:2009/12/22(火) 18:50:19 0
>>609
静岡は釣れてるか?って聞いてるのに
612名無し三平:2009/12/22(火) 18:52:59 0
>>610
> 水の振動や水流の事。
水流っていうのが微妙だけど、物理的波動が含まれてるんだな。
水の振動や水流がルアーが魚の興味を惹く要因となってるっていう仮説は
頭ごなしには否定できないと思うけどなあ。
613名無し三平:2009/12/22(火) 18:55:36 0
>>612
そいつにレスしても無駄。
614関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/22(火) 18:56:40 O
俺は>>599の言う釣りに於いての波動の意味が知りたいだけ。

メバルはエビが水中で跳ねる音が聞えてるらしい。

だから撒き餌すると良いのか?

だが、夜釣りではシラサよりもイソメのほうが分があるように思えるし、全く判らんのです。
615名無し三平:2009/12/22(火) 18:59:32 O
>>612
完全に関係ないとまでは言わないが、はっきり効果がわからないのに釣り人の間では常識として流通し、その効果を売り文句にしてる商品が巷に溢れてるのよ。
616名無し三平 :2009/12/22(火) 19:00:17 0
まあー物理や理屈でメバルが爆釣できたら誰も苦労はないしプロの
アングラーなんか苦労はしないよ
617名無し三平:2009/12/22(火) 19:00:32 0
メバルを飼いたくなってきた
618名無し三平:2009/12/22(火) 19:01:12 O
またパティーがいるなw
619名無し三平:2009/12/22(火) 19:01:44 0
>>615
なるほど検証してない効果を宣伝に利用することに憤ってるんだな。
それには共感する。
620名無し三平:2009/12/22(火) 19:02:29 0
>>618
一年ぶりくらいじゃないかな
621名無し三平:2009/12/22(火) 19:02:57 O
パティー
622名無し三平:2009/12/22(火) 19:03:17 0
>>619

そういう意味では俺も同意。
623名無し三平:2009/12/22(火) 19:03:23 0
>>616
けれどいろいろ仮説を立てて検証していってるから
ルアー釣りも少しずつ進歩してるんじゃないかなぁ
624名無し三平:2009/12/22(火) 19:03:29 0
まああれだなメバルの稚魚をしこたまかってそれを大きく養殖するのが
一番近道だよ。
ただし釣りの醍醐味は味わえんが
625名無し三平:2009/12/22(火) 19:04:49 O
>>617
飼ってみるとかわいいかもしれんね。
人に慣れるんかな?
626名無し三平:2009/12/22(火) 19:06:15 0
>>625
youtubeでアコウの飼育映像は見たことがある
最初は物陰にいるけどだんだん慣れてきて人が来ると餌をねだってた
627名無し三平:2009/12/22(火) 19:08:27 O
パティーは恥ずかしくてなのれません。呆け河内ですけどはやくパティーを
628名無し三平:2009/12/22(火) 19:13:05 O
いっぱいいますね、
629名無し三平:2009/12/22(火) 19:17:53 0
アジリンガーってメバルも釣れる?
630名無し三平:2009/12/22(火) 19:39:28 O
おまえら安物の竿つかって楽しいか?貧乏なら釣りやめとけよw
631名無し三平:2009/12/22(火) 19:49:00 0
>>630
おまえネットで煽って楽しいか?心が貧しいなら2ちゃんはやめとけよw
632名無し三平:2009/12/22(火) 19:51:17 O
おまえがやめとけ。俺はされたらしかえすそれだけ。一生やめません。
633名無し三平:2009/12/22(火) 19:52:59 0
>>632
薄っぺらい一生だね
634名無し三平:2009/12/22(火) 19:54:49 0
>>629
うん。良く釣れる気がする。
635名無し三平:2009/12/22(火) 19:54:53 O
大丈夫。お金いっぱいありますから。あなたみたいに竿買うことで悩みません。欲しいものすべて買いますから
636名無し三平:2009/12/22(火) 19:56:20 0
>>635
ネットの中では何でも言えるもんな
良かったね、少しでも気が晴れてw
637名無し三平:2009/12/22(火) 19:56:22 0
ルアホーって常識がないんだね
波動なんて高校生でも知ってることだろ
もしかして中卒とか?
638名無し三平:2009/12/22(火) 19:57:08 0
>>635
ネットの中では何でも言えるもんな
良かったね、少しでも気が晴れてw
639名無し三平:2009/12/22(火) 19:58:02 0
>>635
まずパソコン買ったら?
640名無し三平:2009/12/22(火) 20:00:37 0
>>635
まず友達つくったら?
641名無し三平:2009/12/22(火) 20:01:10 O
パソコンにひっつきむしですか?童貞野郎 キモ
642名無し三平:2009/12/22(火) 20:02:36 0
友達ってw

ここには小学生が紛れ込んでるの?
643名無し三平:2009/12/22(火) 20:04:22 O
友達とおるから携帯やろ
おまえらパソコンが友達?エロサイトか2チャン粘着キモ
644名無し三平:2009/12/22(火) 20:04:47 0
>>641

おまえさん一日中、にちゃんですか?
失礼ですがお仕事は?
645名無し三平:2009/12/22(火) 20:05:10 0
>>635
まず風呂でも入ったら?
646名無し三平:2009/12/22(火) 20:06:11 0
レス乞食の電話構ってやる優しさは認めるけど
この際よそでやってくんねーかな
647名無し三平:2009/12/22(火) 20:14:39 0
このところ急に冷え込んで平均的に釣果が落ちてるのかもしれんな
648名無し三平:2009/12/22(火) 20:15:35 0
なんかとんでもないバカが紛れ込んでるね

> 599 :名無し三平:2009/12/22(火) 18:40:29 O
> >>591
> 釣りで言う波動と物理的波動は意味が違う。
649名無し三平:2009/12/22(火) 20:17:05 0
そんなレス乞食の話はもういいよ。
釣りの話に戻そうよ。
シュレディンガー音頭踊りたくないし。
650名無し三平:2009/12/22(火) 20:19:13 0
どのスレでも携帯はバカが多いよね
651名無し三平:2009/12/22(火) 20:24:55 0
>>648
そのレスの真意は、科学的な検証なしに波動って言葉を使ってるメーカーが多いって意味と読んだよ。
652名無し三平:2009/12/22(火) 20:34:27 0
ミニマル欲しいけど、品切れが多いね・・・。
653名無し三平:2009/12/22(火) 20:38:53 O
>>650
陳腐なバカの一言で一くくりにするのもかなり頭が悪い
654名無し三平:2009/12/22(火) 20:41:53 0
>>653
もうよそうよ
ちゃんとレスの真意を読んでる人間も多いと思うよ

>>652
オークションで高値で取引されてたもんなあ
実際そんなに釣れるンかな?
655名無し三平:2009/12/22(火) 20:47:08 O
>>587
いや、感じてる感じてないのもっと先の話
その“波動”をあえて好むか好まないかまでは誰もわからない

そこをさも感じて好んで反応する
この一連を何の検証もなく書くメーカーが胡散臭く感じるのよ(笑)
656名無し三平:2009/12/22(火) 20:51:20 0
>>655
とりあえず近寄ってくるかどうかで判定するとか?
まあ大掛かりな実験をしないと無理だね
657名無し三平:2009/12/22(火) 20:52:05 0
>>654

エギっぽく使えるマイクロプラグってところなのかな?
658名無し三平:2009/12/22(火) 21:21:49 0
>>652
ミニマルのレッドヘッドが大量にあった。
900円で割と安かったがスルーした。
659名無し三平:2009/12/22(火) 21:55:52 0
オリムピックが新しいメバルロッド出すらしいな
クロステぐらいの価格で、ティップはチタンガイド
660名無し三平:2009/12/22(火) 21:57:20 0
廉価版フィネッツァktkr
661名無し三平:2009/12/22(火) 21:59:28 0
アホくさ。
他に売り物が無いのは解るが、オリムピックがめつすぎ。
662名無し三平:2009/12/22(火) 22:01:44 0
>>661
廉価版でがめつすぎってどういうこと?
663名無し三平:2009/12/22(火) 22:34:53 0
目や測線は波動を感じる器官
ルアホーってそんなことも知らないの?
664名無し三平:2009/12/22(火) 22:37:30 0
>>663
おまえが人生お先真っ暗で負け組の構ってちゃんなのはもうわかったよ
10円やるからあっちいけ
665名無し三平:2009/12/22(火) 22:45:15 0
レス乞食はほっとくとして、
フィネ廉価版のソースは何ですか?
666名無し三平:2009/12/22(火) 22:49:51 0
>>665
今月号のsalty?とかなんとかって雑誌
667名無し三平:2009/12/22(火) 23:50:17 0
Not even justice. I want to get truth.
668関西弁 ◇UNPLJD.fLI :2009/12/23(水) 00:22:07 0
>>614
水中でエビが跳ねるwwwww
水面ちがうのに、どうやって跳ねるんやろなぁwwwwww
669名無し三平:2009/12/23(水) 00:27:29 O
アジングスレの住民に相手して貰え! 関西弁!
670名無し三平:2009/12/23(水) 00:34:02 0
>>668
日本語の不自由な人はどっかいってください
671名無し三平:2009/12/23(水) 00:36:23 0
>>669
白抜き◇は幼稚なんだな
もうちょっと知恵をつけないといつまでもどん底人生だよ?
672名無し三平:2009/12/23(水) 00:44:59 0
水中でも海老は跳ねるしwwww
フィッシュイーターに狙われたら普通に泳ぐより跳ねた方が素早いw
673名無し三平:2009/12/23(水) 00:46:52 i
>>667
真実は見えるか?
674名無し三平:2009/12/23(水) 00:59:43 O
初心者なんですけどあの軽いジグヘットを投げると絡まる。
ライン細くするとトラブらないですかね?それともロッド?
シーバス用じゃ無理ですかね?糸垂らしても駄目駄目です。
675名無し三平:2009/12/23(水) 01:50:45 0
伸びすぎと思ったら・・・w
お前ら何してたの今日一日www
676名無し三平:2009/12/23(水) 02:19:42 0
>>674
シーバス用は流石に厳しいんでね。
安いので良いからメバルロッド一本行っとけ。
677名無し三平:2009/12/23(水) 02:28:19 0
浦安から帰宅。
シーバス42と40、20強が3匹、
メバル18cmと14cmが一匹づつ。
かなり今イチですなぁ・・・。
678名無し三平:2009/12/23(水) 02:31:51 0
20cm以下は報告不要です
フグやベラと同様にエサ取りとして扱ってください
679名無し三平:2009/12/23(水) 02:54:29 0
フグ釣り=フグング
ベラ釣り=ベラング

これでいいのかな?
680名無し三平:2009/12/23(水) 02:58:02 0
フギング
ベリング
英語習ったろ?
681名無し三平:2009/12/23(水) 03:57:13 0
>>680
そりゃおかしいよ。

ハゼ釣り=ハゼング
アナゴ釣り=アナゴング
682名無し三平:2009/12/23(水) 09:19:30 O
じゃあ波動を否定してる奴等ってなんなのだ?結局わかってないんじゃ〜ん。とりあえず自分の考えに当てはまらないから否定か?
683名無し三平:2009/12/23(水) 09:24:42 0
>>682
波動を否定してるんじゃなくて、科学的な検証もしてない効果で宣伝するメーカーに不快感を持ってるだけでしょ。
「癌が治る水」とかいったオカルト商法とまでは言わないけれど。
684名無し三平:2009/12/23(水) 09:29:45 0
携帯のレス乞食はスルー
685名無し三平:2009/12/23(水) 09:50:09 0
>>682
お前わかんの? お前魚なの? ↓?→P
686名無し三平:2009/12/23(水) 09:51:31 0
みすった
687名無し三平:2009/12/23(水) 09:58:11 0
波動拳かなw
688名無し三平:2009/12/23(水) 10:08:36 0
ああーあまた阿呆が出てる
689名無し三平:2009/12/23(水) 11:24:38 O
波動波動てうるさい奴別スレたてろ ばか
690名無し三平:2009/12/23(水) 11:57:42 O
みんなメバル釣った後どうやって持つ?
やっぱフンガー持ち?
691名無し三平:2009/12/23(水) 12:08:15 O
>>690
キープサイズはフィッシュホルダーで挟んでクーラーに。
リリースサイズはラインからぶら下げたままフック外してポチャン
692名無し三平:2009/12/23(水) 12:14:44 O
うちで飼ってる海水魚、携帯バイブに物凄く反応するけど、携帯から波動が出てるのかな?
693名無し三平:2009/12/23(水) 12:38:57 0
俺は口でくわえるがな
694名無し三平:2009/12/23(水) 12:44:49 0
海水魚を???
695名無し三平:2009/12/23(水) 12:45:16 O
俺は肛門に突き刺してるよ
ほとんどの人がこうじゃない?
696名無し三平:2009/12/23(水) 12:46:36 0
海水魚を???


697683:2009/12/23(水) 12:47:36 0
何でも手をつかえないときは手が一番だ
 
最強の道具だが
698683:2009/12/23(水) 12:49:08 0
まちがい

口が一番
699583:2009/12/23(水) 12:53:43 0
683をは剥げしく誤爆
700583:2009/12/23(水) 12:57:00 0
さらに693が誤爆爆発燃焼
701名無し三平:2009/12/23(水) 14:02:10 0
大きいモエビックス見つけたよ!
ttp://saltbait.com/ebi-ru50S.shtml
702名無し三平:2009/12/23(水) 14:33:04 0
ALIVE(ボトル入り)のベビーサーディン来た。
http://imepita.jp/20091223/517170
http://imepita.jp/20091223/518280

予想以上のツユだく。
これをポケットにいれるのは勇気がいるなあ。
703名無し三平:2009/12/23(水) 14:42:52 0
>>702
何を今更、それ漏れるので有名だぞ。
さっさとナルゲン広口かSTK買って来い。
704名無し三平:2009/12/23(水) 15:07:01 0
あ、そうなんですか。
ナルゲン広口は何mlがおすすめでしょうか?
705名無し三平:2009/12/23(水) 15:30:54 O
安西真実タソ
706703:2009/12/23(水) 15:44:09 0
>>704
俺はSTK派だから詳しくはカルプスレで聞いてくれ。
707名無し三平:2009/12/23(水) 15:53:14 0
ありがとう。そうします。
708名無し三平:2009/12/23(水) 16:02:27 0
>>667>>673
Xネビュラの人間が居るなw
709名無し三平:2009/12/23(水) 17:40:53 O
>>701

ウエイトをエギと同じ位置に付けてくれたら買ってみたのに。
ミニマルみたいに。
710名無し三平:2009/12/23(水) 18:28:48 0
モエビックスが小さいエビールなのに(T_T)
711名無し三平:2009/12/23(水) 18:36:50 O
イセエビックスは大きいエビールなんですか?
712名無し三平:2009/12/23(水) 18:40:23 0
エビッコもあるでよ
713名無し三平:2009/12/23(水) 18:49:16 O
仕事終わったから今から食品コンビナート行ってくるぜ
714名無し三平:2009/12/23(水) 19:27:17 O
とびっこっていう大人のおもちゃがあった気がする…
715名無し三平:2009/12/23(水) 20:22:21 0
>>713
暖かくしてけよ〜 (´Д`)
716名無し三平:2009/12/23(水) 20:45:25 O
夕方からちょろっと行ってみた。
当たりはあるが乗らない。やっと15クラスが釣れたが後はサパーリ

明日も風次第で突してくる(`・ω・")
717名無し三平:2009/12/23(水) 20:56:40 O
がんばれよ!
そして氏ね!
718名無し三平:2009/12/23(水) 23:06:26 O
だめだった。アタリすら無し。食コンよく行く人いない?アドバイスおぬがいします
719名無し三平:2009/12/23(水) 23:30:46 O
ばかがまたいるな!
720名無し三平:2009/12/23(水) 23:38:02 0
>>719
いちいち煽るなよ
どんなミジメな生活してるのかしらんがカリカリするな
721名無し三平:2009/12/23(水) 23:39:14 O
カリカリ梅は
722名無し三平:2009/12/23(水) 23:40:28 O
釣れる釣れる(笑)
723名無し三平:2009/12/23(水) 23:41:15 O
ノーグローの赤、黒、クリアのワームが良く釣れるらしいけどラメ入りと無しでは釣果は変わるかな?
724名無し三平:2009/12/23(水) 23:43:56 0
どこの食コンかすら書かない奴ってなんなの?
725名無し三平:2009/12/23(水) 23:43:59 O
自分で試せ ばかか?
726名無し三平:2009/12/23(水) 23:44:36 0
>>725
10円やるから負け組はどっかいけ
727名無し三平:2009/12/23(水) 23:47:02 0
>>723
その時によるな。
で、ちと行って来たが、今日はあまり釣れたことの無い
ノーグローのオレンジ単色が良かった。

24cmのコイツ以外は20以下ばかりで、半分位はアジたった。

http://imepita.jp/20091223/850610
728名無し三平:2009/12/23(水) 23:47:58 O
10円てせこ おまえ頑張って宝くじ当てなさいよ
729名無し三平:2009/12/23(水) 23:50:24 0
てら銭で54%を持ってかれる宝くじ買う奴はバカだと思う
730名無し三平:2009/12/23(水) 23:52:34 O
それでも買う>>726は釣りする資格ないと思う。ニート君がんばれ
731名無し三平:2009/12/24(木) 00:00:12 0
遊びに来てね♪

【ニモ♪】 山脇愛子 【DSFA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1260281644/
732名無し三平:2009/12/24(木) 00:15:05 0
哀れみとはいえ、レス乞食のゴミ携帯にはレスするな。
以後、同類と見做す。
733名無し三平:2009/12/24(木) 00:18:04 O
おまえ何いきってるの?ウンコもらすなよw
734名無し三平:2009/12/24(木) 00:35:56 O
携帯電話サイコー!!
735名無し三平:2009/12/24(木) 00:52:19 O
パソコンオタク
736名無し三平:2009/12/24(木) 01:00:41 0
バリバスヴィオレンテ 持ってる人いますか
これって柔らかくてペラペラロッドと聞きましたが本当はどうなんでしょうか
月下美人インフィートとヴィオレンテならどちらが使いやすいですかね 
737名無し三平:2009/12/24(木) 01:21:47 O
>>736 おまえばかか?両方買って駄目なほう捨てれ。そんなの常識だろ ばか
738名無し三平:2009/12/24(木) 05:28:30 0
>>736
どんなリグを使うの?
釣り場で釣れる平均サイズは?
739名無し三平:2009/12/24(木) 08:38:57 O
今頃からこんな調子じゃあ、冬休み明け迄が思いやられるな!
740名無し三平:2009/12/24(木) 10:14:43 0
ヴィオレンテは尺クラスも楽に寄ってくるから、パワーはある方だと思う。
でも、クラップ80とか83ディープみたいな、明らかにメバル用として
オーバーパワーなロッドではないから、シーバスやチヌの兼用には向かない。
741名無し三平:2009/12/24(木) 11:01:40 0
まあ普通はメバルロッドで兼用するならアジとかカサゴとかかな。
デカソイやチヌ、シーバスならシーバスロッドかエギングロッドの方が無難だと思う。
742名無し三平:2009/12/24(木) 11:23:45 0
>>736
使いやすいってのは人によって違うと思う
まずどっちか買って使った方が良いと思う
743名無し三平:2009/12/24(木) 11:37:42 O
思う思うてわからないのなら黙ってて
744名無し三平:2009/12/24(木) 11:40:50 0
>>743
せめてPCから煽らないと、別人だって簡単にバレちゃうぞ
745名無し三平:2009/12/24(木) 11:45:28 0
>>741
クロダイは35cmまで、セイゴは50cmまでしかとったことがないのですが、
それ以上になるとULロッドではバットあたりが折れるものなのでしょうか?

折れてもクロダイ40cmなら本望な気もしますが。
746名無し三平:2009/12/24(木) 11:49:06 0
折れない。
腕次第。
747名無し三平:2009/12/24(木) 11:53:47 0
なるほど。
じゃあ時間は掛かるだろうけどあがりそうですね。
ありがとうございました。
748名無し三平:2009/12/24(木) 12:03:44 O
>>740旧ヴィオレンテはな
新ヴィオレンテはシーバスなんてすぐ浮いてクルよ
749名無し三平:2009/12/24(木) 12:06:01 0
それ新じゃなくてフロートモデル。
750名無し三平:2009/12/24(木) 12:10:37 O
>>749はぁ?
751名無し三平:2009/12/24(木) 12:11:36 0
携帯から書き込んでる奴は荒らしだから、もう無視した方が良いよ
752名無し三平:2009/12/24(木) 12:13:43 0
大物のメバルもたまにしか掛からないし、俺には柔らかめのほうが楽しめるんだな

>>751
携帯の中にひとりかふたり、煽りたくて仕方ない人が混じってるだけだよ
携帯の人のほとんどは普通の人達だとおもう
753名無し三平:2009/12/24(木) 12:28:29 O
>>749新ヴィオレンテはチヌなんて飛んでくるよ
754名無し三平:2009/12/24(木) 12:39:37 O
新ヴィオレンテって皆が言ってるのは、Fモデルの事か?
755名無し三平:2009/12/24(木) 12:43:15 0
「皆」じゃなくて、携帯のバカ一人だけだろ。
名前欄の末尾が O は携帯。
756名無し三平:2009/12/24(木) 12:44:29 O
>>754そーだよ
757名無し三平:2009/12/24(木) 13:53:23 O
荒らし反対!
758名無し三平:2009/12/24(木) 15:48:01 0
軽さに惹かれてレアニウムをかったけど逆転防止のレバーがボディーの後ろじゃなく、下に付いてるんだな
なんとなく違和感
それ以外はいいね
759関西弁>>9425:2009/12/24(木) 16:00:14 O
>>757
近頃のリールはみんな下やね。使う事もないし、設計上メリットあるのは知らないが、ダイワもシマノもってのが不思議だ。

昨日、ビールのアテにビーフジャーキーを食って思ったんだが、いっそイカやタラみたいに干してペラペラにした物を着色してワームにしたら良いんじゃないのかなと酔っ払って話してたんやけど、コレってルアーかな?「メバルジャーキー」ってネーミングで。
760関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/24(木) 16:06:03 O
釣れるかな





釣り人
761関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/24(木) 16:11:41 O
でな、酔っ払って乾燥材をビーフジャーキーやと思って2回くらい噛んでもうたんや。普通にゴムとかでエエなと思ったわ。
762関西弁 ◆cHCDKEq/oM :2009/12/24(木) 16:18:33 O
トリップ付け間違えた 新しいのに替えよう
763関西弁 ◆UNPLJD.fLI :2009/12/24(木) 16:29:57 0
偽物乙
764名無し三平:2009/12/24(木) 17:34:56 0
匿名掲示板で偽物がどうとか騒ぎ出す奴って、根本的に頭が悪いと思う。
765名無し三平:2009/12/24(木) 20:08:12 0
>>764
えっと、何のためのトリップかわかってる?
766名無し三平:2009/12/24(木) 21:59:42 0
JJマックRほすぃ。
767関西弁 ◆cHCDKEq/oM :2009/12/25(金) 00:38:55 O
偽者と区別して貰わんと、コテトリ着けてる意味ないやん。
768名無し三平:2009/12/25(金) 00:42:32 0
>>767
なんだけどそうでない人も多いみたいよ
悪気はなく、ね
769名無し三平:2009/12/25(金) 00:53:50 0
>>765,768
拾ってきたトリップでないなら、いちいちギャーギャー騒ぐなって言ってるんだよ。
うっとうしい。

偽者かどうかなんて見りゃ解るだろ。わからん奴なんて放っとけ。
無視できないなら名無しに戻れ。しつこくやるなら煽って潰すぞ。
770関西弁 ◆cHCDKEq/oM :2009/12/25(金) 01:02:02 O
>>769
お前の言うことがもっともだな。
771名無し三平:2009/12/25(金) 01:03:24 0
> しつこくやるなら煽って潰すぞ。

今すぐやれば?
IT弱者は哀れだねw
772名無し三平:2009/12/25(金) 01:04:36 0
>>770
ほう。「煽って潰す」厨房か?
773名無し三平:2009/12/25(金) 01:59:47 0
戻れもなにも、安価つけてる相手名無しじゃないの?
774名無し三平:2009/12/25(金) 06:00:05 0
メリークリスマス!
サンタ姉さんからツインパワーC2000Sもらったよ。
もらってすぐ、釣り行ってきた。
数は釣れたけど、サイズはイマイチだった。


眠い
775名無し三平:2009/12/25(金) 08:21:37 O
メリクリ〜俺も高い釣り用品をプレゼントしてもらった。
俺のプレゼントよりは安いけど・・・・
776名無し三平:2009/12/25(金) 08:30:30 O
俺は愛人サンタたんに新ステラ引換券貰ったw
俺からは体で…
777名無し三平:2009/12/25(金) 08:48:19 O
777
778名無し三平:2009/12/25(金) 08:51:00 O
冬休み厨が増えて荒れ出したな。
こいつらにメバルを教えても、バケツに大量に子メバルをストックして
帰りがけに死んだメバルを海にドバーッと流してヘラヘラ笑って帰るような非人だから相手にしないように。
779名無し三平:2009/12/25(金) 08:53:50 0
>>778
根拠もなく決めつけるのは変だよ。
のんびりいこう。
780名無し三平:2009/12/25(金) 09:21:11 0
小メバル釣ってるのは十中八九バス上がりのルアホー
781名無し三平:2009/12/25(金) 09:34:07 0
>>780
バス上がりよりサビキ釣りの人達でしょ
782名無し三平:2009/12/25(金) 09:41:10 0
バス上がりはリリース厨だろ
783名無し三平:2009/12/25(金) 09:43:40 O
メバルが初ルアー釣りだけど釣れた感動が半端ない。
だからどんな小さい魚でもストックしてしまう。
784名無し三平:2009/12/25(金) 09:44:50 0
>>783
食べるんならいいと思うけど
785名無し三平:2009/12/25(金) 11:02:41 0
バス上がりにしてもサビキ厨にしても、結局、ルアホーは小メバルハンターだということですねw
786名無し三平:2009/12/25(金) 11:48:45 0
>>785
小メバも釣れない
787名無し三平:2009/12/25(金) 14:49:05 O
メタルジグの動かし方が分かりません。
皆さん、どんな動かし方をしてますか?
788名無し三平:2009/12/25(金) 15:24:38 O
表層タダ引き 
中層タダ引き 
ボトム付近タダ引き 
ポンプリトリーブ 
リフトアンドフォール 
かな
789名無し:2009/12/25(金) 15:47:07 0
あれだな 最近の釣りブームで厨房のルアホーが急増して釣り場のマナーが
劣化してるんだろうな マスコミやゲーム業界にも責任あると思うが
790名無し三平:2009/12/25(金) 17:15:40 0
>>789
釣り場に落ちてるゴミのほとんどが餌釣り用のものだけどな。
まあ気をつけるに越したことはないね。
791名無し三平:2009/12/25(金) 17:56:50 0
>>788
ボトム付近って言うところに上手さを感じる。
まあ俺には敵わないだろうけど。
792名無し三平:2009/12/25(金) 18:46:38 O
バスが釣れない下手くそは「メバルなら釣れるかも?」ってメバリングをしだす
こんな奴に限ってメバリングに物足りずエギングを始める
結局イカも釣る事が出来ずバスに戻る

ほとんどの奴はこれ
このパターン
さっさと死ねよおれ
793名無し三平:2009/12/25(金) 18:51:50 0
>>792
おまえは心の病気か?
ここにいるかどうかわからん奴を脳内に作り出して
罵詈雑言をはくってアホウにしかみえんぞ。
794名無し三平:2009/12/25(金) 19:00:40 0
>>793
俺っていってるぞ?
妄想癖じゃなくて自虐趣味のキチガイ
795名無し三平:2009/12/25(金) 19:11:24 0
だけどメバルは 釣りもいいけど料理の楽しみがあって俺はそっちの
方が楽しいがな。
子メバルだったらせっかく釣ったんだから煮付けにして食ったらどうだ。
バスのようにリリースしてもすぐしぬんだから。
大体が日本の歴史あるメバル釣りを外国の釣りのバス釣りと
一緒にすること自体にかなり無理があるんだが。
子メバルの煮付けは骨さえ気をつければ最高だよ。
大型なら刺身や塩焼きが最高だし酒のアテにもなるしおかずにもなる。
魚を食ってれば頭もよくなるしな
796名無し三平:2009/12/25(金) 19:32:56 0
>>790
昨日行ったとこはアミエビの匂いが酷かった、ついでに乾燥イワシも…。
まあ、ヌコが馴れ馴れしいのは許すが。
797名無し三平:2009/12/25(金) 19:36:23 0
なんかコンプレックスでもあるんだろうな。
798名無し三平:2009/12/25(金) 19:57:29 O
と、包茎というコンプレックスを持ってる童貞だった。
799名無し三平:2009/12/25(金) 21:52:39 O
オマエガナ!
800名無し三平:2009/12/25(金) 22:41:34 O
あれこれ講釈たれた最後に、まあエサの方が釣れるんですけどね‥って言った兄ちゃん
コイツ出来るなと思ったわ
801名無し三平:2009/12/25(金) 23:13:17 0
>>800
っていう見解ってことは釣りがまったくわかってないんだな
もうすこし勉強したほうがいいですよ
802名無し三平:2009/12/25(金) 23:24:52 O
っと全く釣りの解って無い人か言うのであった!
803名無し三平:2009/12/25(金) 23:29:05 0
そんなことよりじゃんけんしようぜ♪
804名無し三平:2009/12/25(金) 23:35:39 0
最近、安いし割と強いいんでネジワームとか使ってるが、
おまいら、お気に入りのワーム教えて下さい。
805名無し三平:2009/12/26(土) 00:01:29 0
ママワームのシュリンプ1.5インチ。
オレンジとラメ入りクリアが鉄板です。
806名無し三平:2009/12/26(土) 00:12:34 O
俺はシラウオ、セットし難いのが難点!
807名無し三平:2009/12/26(土) 00:24:55 O
カルティバの2インチツインテールグラブ。
808名無し三平:2009/12/26(土) 00:32:07 O
メバルなんか釣って楽しいか?
おいなりさんでも食って、糞して寝ろよw
809名無し三平:2009/12/26(土) 00:36:07 0
メバル釣り楽しいよ。
しかも、おいなりさんも好きだし、糞も快便だし、寝付きも良い。
810名無し三平:2009/12/26(土) 00:43:31 O
メバルなんか釣ってたのしいか? って言う奴は何をやっても楽しくない人なんだよ!
811名無し三平:2009/12/26(土) 01:03:50 O
小さな某漁港
三時間ほどチビ〜20cmがらみまで40匹以上
面倒になってカウントやめたから正確にはわからない
所詮は三級ポイントだからサイズは出ないが十分遊べた
小さくてもメバル特有の釣り味、釣趣は楽しめる
812名無し三平:2009/12/26(土) 01:36:50 O
黒いワームって暗い場所と明かりの下ではどっちが釣れますか?
813名無し三平:2009/12/26(土) 01:54:59 0
やっぱり夜のほうが釣れるのでしょうか?
その際のワームの色など教えてください。
814名無し三平:2009/12/26(土) 02:34:28 O
澄み潮ならナチュラル系のカラー、濁り潮ならアピール系のカラーってのが基本。
闇場ならグローとかってのもありかも。
っていうか何に反応があるかを探るのもこの釣りの楽しみじゃないのか?
815名無し三平:2009/12/26(土) 02:50:43 0
ママワームのシュリンプとシラウオはいいね。
バチが廃版になったのは悲しい。
816名無し三平:2009/12/26(土) 07:35:08 O
この流れは俺が作った
817名無し三平:2009/12/26(土) 07:58:34 O
おはようございます

質問なんですが漁港にてメバル釣ってるんですが
釣れるのがちびメバルかでかソイのみで、ソイは30センチ前後でメバルは20センチ以下です

でかメバルをねらうには場所を変えた方がいいですかね?

あと、メバルとソイだとメバルの方がうまいですか??

デカイの釣れたことないんで教えてください

ちなみに富山でやってます
818名無し三平:2009/12/26(土) 08:21:38 O
>>817
答えは簡単
チビの口に入らない針とワーム使え
819名無し三平:2009/12/26(土) 08:28:15 0
途方によってはソイのほうが好まれる
それに身がしっかりした白身で刺身より煮付けの方が鍋にも向いてるクエに似た味。
まあ好みの問題だがあの黒い魚体と魚のとげが嫌われる原因。
820関西弁:2009/12/26(土) 08:31:08 O
ワームを大きくしてチビは釣れなくなったからといってデカいのが釣れるわけじゃないと思いますよ。
富山は判らないけど、場所じゃないかな。30センチのソイ釣りたいです。
821名無し三平:2009/12/26(土) 08:41:35 0
>>817
漁港でも4mとかのディープがあって海草が多ければ25cm位なら釣れていいと思う。
ハードルアーか、2.5g位のジグヘッドに2.5インチのワームで
深場を試してみるのもいいかも。
最深部でも2mとかで海草が少ないと、個人的には子メバルの練習場って感じかな。
サイズはあきらめて、数釣りに走っちゃうな。
これはうちの近所での一般論なんで、地方によっても違うと思うけど。
822名無し三平:2009/12/26(土) 08:45:41 0
東北の岩礁帯ならほとんどがメバル、ソイのポイントだ。
823名無し三平:2009/12/26(土) 08:47:10 0
ガルプベビーサーディン使ってるとちっこいのがよく食いついてくる
オフトのテクリューテールクラブに代えるとバイト数は減るけど型はよくなる
またガルプに戻すと小型ばかり
824804:2009/12/26(土) 09:14:53 0
ママ多いな、俺もママのシラウオは期間限定だがお世話になる。
針に刺すのが少し面倒だけど、確かにコレは長持ちするしフグにも強いのが良いな。

その対極がガルプとレインズ、確かに釣れるが一発でボロボロ、つか一投で齧られて半分になる事多し。
825名無し三平:2009/12/26(土) 09:26:54 O
明るい時にサイトでやると面白い。

やっぱカラーで反応が違う

じゃこまろに反応が良かった
826名無し三平:2009/12/26(土) 12:33:48 O
>>825
ついでにカラーも書いてくだされ
827名無し三平:2009/12/26(土) 12:34:15 O
尺メバルというタイトルに惹かれて久しぶりにソルスト買ってみたらメバル28cm1匹、ムツ1匹、200g位のアオリ1杯しか釣れてないでやんの。こんなんでDVD作るなや!
828名無し三平:2009/12/26(土) 12:45:09 0
アイスジグとかモエビックスを使っているのですがラインのぴょん吉が激しくて
困っています。
なんか対策ないですか?
829名無し三平:2009/12/26(土) 12:48:13 O
騙されて買う奴がいる以上撮影はやめない
つか、出演者の自己満ビデオなんだから買うなよ(笑)
参考になるやつなんか全然ないやんけ
830名無し三平:2009/12/26(土) 12:51:18 0
>>828
ぴょん吉ってなに?
梅さんやよし子先生はどこ?
831名無し三平:2009/12/26(土) 12:54:48 0
教えてください。
メバルは汽水域にもいますか?

カサゴは河口などの汽水域にはあまりいないと思ってます。
メバルはどうなんでしょうか?
832名無し三平:2009/12/26(土) 13:01:38 O
>>828
・ベールを戻したらラインをガイド方向に軽く引っ張ってからリーリングを始める。
・ルアーの30〜40cm上に小さいスイベルを入れる
833名無し三平:2009/12/26(土) 13:16:32 0
>>832
レスありがとうございます。
釣る時は@を気をつけてやってみます。
あとAのスイベル(よりもどし)も使ってみます。
834名無し三平:2009/12/26(土) 14:22:05 0
>>828
ハサミでわっかを切るといいよ。
835名無し三平:2009/12/26(土) 14:32:05 O
>>834
ライン切れるだろーが! 
バカっ!
836名無し三平:2009/12/26(土) 14:57:05 O
>>834
イイ
837名無し三平:2009/12/26(土) 16:17:15 O
えれぇトラップだな、こりゃ。
838名無し三平:2009/12/26(土) 18:09:38 0
今日昼間行ってきたけど
見えてる魚いっぱいいたけどベビサには無反応だった
昼間はアイスジグのほうがいいのか?
839名無し三平:2009/12/26(土) 19:04:00 0
アイスジグ 金魚すくいしてるみたいで おもしろいなぁ
どっぷりハマッテマス
840名無し三平:2009/12/26(土) 19:24:27 0
>>827
イカのDVDもそんなんばっかしだよ。
漁港名も出ず日時も出ないから潮回りの確認もできね。
841名無し三平:2009/12/26(土) 23:02:05 O
>>838
サイトできたサイズは?レンジは?
何でBSじゃなければ引き合いに出すのがアイスジグなんだよw
他のワームやカラーはどうだったんだよ?
フィッシュライクじゃないならアミパターンだったかも知れない。
カブラ試したのか?
食い気がないならダートやアイスジグで口を使わせるしかないだろうけど。
釣れないわけじゃなくて釣ることができなかっただけ。
842名無し三平:2009/12/26(土) 23:11:58 0
>>841
気持ちは分るけど、文章長い。
ただ報告しただけだろ。
843名無し三平:2009/12/26(土) 23:14:02 O
>>841
ホントは優しい子なのにねぇ。
844名無し三平:2009/12/26(土) 23:54:10 0
ハードルアーで頑張ってきた。
一時間半粘って、4匹・・・orz
難しいけど楽しかった
845名無し三平:2009/12/26(土) 23:56:08 0
今日、萌えビックス買いました。
フックが赤でした。カラーはオレンジでゆでエビカラーとよんでます。
萌えかわいいよ萌え。
846名無し三平:2009/12/26(土) 23:57:13 0
>>844

gooood job!!!
俺もプラグで釣りたい!(`・ω・´)
847名無し三平:2009/12/27(日) 00:32:19 0
>>841
すまんベビサしか持ってなかったんだ
848名無し三平:2009/12/27(日) 00:38:43 0
モエビックスってホントに釣れるんかよ。
所詮アイスジグぱくりだろがよ。
849名無し三平:2009/12/27(日) 02:05:30 0
>>831
ドブにもいるよ
シーバス程は上がってこないけどね
850名無し三平:2009/12/27(日) 02:32:44 O
ガルプの1インチミノーはやたら釣れるぞ
ただ巻きはもちろんチョンチョンとダートさせてステイ、フォールでココンッて
851名無し三平:2009/12/27(日) 10:59:17 O
みなさんが使ってるルアー(ハードソフト問わず)で一番釣れてる銘柄と色を教えてください。

私はビームスティックのグローオレンジです。
852名無し三平:2009/12/27(日) 11:05:32 0
みかんだろみかん

グローオレンジの正式名称はみかん

みかんて書けよ

みかんて書くのが恥ずかしいのか?

みかんじゃ嫌なのか?

愛媛ナメてるのか? あぁ?
853名無し三平:2009/12/27(日) 11:16:36 0
>>851
最近はレインズのメバミート オキアミパワー。
ただすぐボロボロになる、ベビサより脆いかも。
854名無し三平:2009/12/27(日) 11:34:58 O
夜はベビーサーディン白とビームスティックみかんとママワームシュリンプのオレンジ 昼はアイスジグとダートスクイッド
855名無し三平:2009/12/27(日) 11:37:48 0
>>848

アイスジグとは違うよ。
あれはエビw
リフト&フォールが基本です。
魚を釣る前にお店で人が釣られるので一度実物を見てみてくださいw
856名無し三平:2009/12/27(日) 11:44:13 0
>>852
そんなに怒ることか?俺は愛媛をなめてるけど
857名無し三平:2009/12/27(日) 11:57:02 0
ルアホー発狂w
858名無し三平:2009/12/27(日) 12:06:08 0
きさまはこれでも食らえ!
http://www.youtube.com/watch?v=Hu95f_C7S80
859名無し三平:2009/12/27(日) 13:07:18 O
マシンガンズ懐かしいな
ギター練習曲の定番なイメージ
860名無し三平:2009/12/27(日) 17:02:14 O
時間あったからキンタマをモミモミしながらググってきた
メバルってピンクが基準カラーなんだな
861名無し三平:2009/12/27(日) 18:08:42 0
食品コンビナートに行ってきた。
広いし歩きやすいテトラだしいい感じ。
でも海水が澄みすぎてるかな?
初めて行って20cmまでを数匹だからまあまあか。
862名無し三平:2009/12/27(日) 18:24:59 O
≫661
何処の食コン?
863名無し三平:2009/12/27(日) 18:32:35 0
泉佐野っす。(`ω´)ゞ
864名無し三平:2009/12/27(日) 18:47:10 O
>>863
それはどこの魔境かね?
865名無し三平:2009/12/27(日) 18:53:02 0
大阪のディープサウスっす。(`ω´)ゞ
866名無し三平:2009/12/27(日) 22:41:45 O
俺も今日昼頃から行ってきたよ
20ちょいのが5匹
途中サゴシがわきだしてからはさっぱりでした
867名無し三平:2009/12/27(日) 22:48:46 0
>>866
おまいはオレか。
ちょっとまえシーバスにモエビックスさらわれたのはまさにコンビナート。
868866:2009/12/27(日) 23:08:54 O
>>867
ごめん、紛らわしかった
自分は京都北部です
869名無し三平:2009/12/27(日) 23:15:01 0
なんとか頑張って20cmちょいのが2匹
チビは釣れるんだけどなー
inうどん王国
870名無し三平:2009/12/27(日) 23:24:06 0
>>866,867
なぜサゴシやシーバスを狙わない・・・
871名無し三平:2009/12/27(日) 23:24:18 0
>>869
そうか、俺も@うどんだが、場所次第でね。
ただ、やはり春の赤い奴の方がデカイな。

真ん中上から2匹目で25。
魚がバラバラに写ってるのは寒かったから勘弁な。

http://imepita.jp/20091227/839950
872名無し三平:2009/12/27(日) 23:46:38 0
>>871
うほっ!いいサイズ。
テトラ周辺でそれなりのを釣ったんだけど、根がかりがヒドス
テクを磨かないといかんね
873名無し三平:2009/12/28(月) 01:01:58 O
さっき1時間半で10匹でした@りんご
(グローより)ノーグローのパールホワイトや黒いワームの方が釣れるサイズが大きい気がします
874名無し三平:2009/12/28(月) 03:01:40 O
>>873
俺もリンゴだけど
ポイント大体でいいから教えて
チビしか近場では狙えないし数も少なくてお願いしまう
875名無し三平:2009/12/28(月) 03:32:51 O
サイズ出そうと思うならそれなりのポイントに出ないと。磯とか。
それにプラグのほうがいいサイズを選べる。
そして大型はボトムにいることのほうが多い。
876名無し三平:2009/12/28(月) 03:56:15 O
>>871

>真ん中上から2匹目で25。
マジですか…orz

自分も@うどん(東)なんですが、抱卵で18cmが最高記録です(泣)。

西・中・東(讃)のヒントだけでもいただけないでしょうか(;人;)。

877名無し三平:2009/12/28(月) 06:24:56 O
>>874りんごならMFGSPだろ!
878名無し三平:2009/12/28(月) 07:28:49 O
>>874
青森市N川河口
メバルしてる人はほぼいないよ
シーバスしてる人が多い
879名無し三平:2009/12/28(月) 08:43:02 0
>>876
西・中・東なんて関係ない。
瀬戸内の場合、如何に潮が流れる(動く)とこに行くかと、
その淀み(潮のヨレ)を見つけられるかにかかってる。
軽いメバルのリグが全く流されずにそのまま沈むとこにデカいのは殆んど居ないと思え。

確かにチビが多いうどんの国だが、25位ならまだまだ居るんでガンガレ。
880名無し三平:2009/12/28(月) 09:32:39 O
>>876
どこでも釣れるっちゃ釣れるが、俺は詫間オススメ
釣りやすいし、最近アコウが混ざりまくる
881名無し三平:2009/12/28(月) 09:38:11 0
ミニマルが41%OFF!
いま見たらまだ在庫あったよ。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=490422&kotohaco=1
882名無し三平:2009/12/28(月) 10:01:56 0
↑笑いのツボが解らん・・・
883876:2009/12/28(月) 10:36:18 0
>>879
おお!的確なアドバイス恐れ入りますm(_ _)m。
ベイトを意識し、潮が良く効いてる場所にある、ヨレや反転流を探すべきなのは
本で読んで知ってるつもりでしたが、全然実行出来てませんでした・・・。
常夜灯があり潮が効いてる場所でトライしたことはありますが、全くアタリがとれず、
ボウズが嫌で、結局漁港の常夜灯周辺で釣りやすい釣りしかやってませんでした( ;´・ω・`)。

魚がいないと思い込んでただけで、魚のいる場所にリグを送り込めてなかったんですね。
頑張ってみます!ありがとう。

>>880
高松より西の海に行った事がないので、貴重な情報ありがとうございます。
なさけない文面見たら分かると思いますが、全く駆け出しの素人なので、
まずは今行ってる釣り場で上記のアドバイスを参考に、精進してみようと思います。
いつか荘内半島あたりに行ってみたいです。
884871、879:2009/12/28(月) 11:29:46 0
>>883
まあ常夜灯周辺にも居る時は居るんだけどな。
ただ、潮にもよるがそういうとこは叩かれてるから大きいのは中々…。

あと高松行くなら伏字ですまんがサン○ー○行ってみ。
駐車料金掛るのと散歩する人の目が少し痛いが回遊系のデカイのがタマに居る。
あとは逆に鳴門だが、あの海峡の流れを読んで釣れるようになれば一人前だな。
885名無し三平:2009/12/28(月) 11:34:04 0
サンロードか?
それともサンバード?
いやまさかサンマート?
ひょっとしたらサンミートかも知れない・・・
886名無し三平:2009/12/28(月) 11:47:04 0
>>885
おまいもうどんかその周辺だろ。
ちなみにうどんの食えるフェリーを2つ答えて見なさい。
887名無し三平:2009/12/28(月) 11:56:19 O
良いよな〜うどんの国や泡の国は、楽しそ〜で!
888876:2009/12/28(月) 12:05:11 0
>>884
壁にぶち当たってた感じだったので、本当にレスが嬉しくてしょうがないです(ノД`)。

>ただ、潮にもよるがそういうとこは叩かれてるから大きいのは中々…。

うん、それなんとなく感じてました。太刀魚狙いの人含め、結構釣り人多いので
その場所で誰も竿出してない場所狙ったりしてました。釣れますがサイズは全然・・・。

高松のそこは釣具屋さんでも薦めてるみたいだし、いつか行こうと思ってます。
鳴門もチャレンジしてみたいけど、自分の力量では手に負えないイメージです(´・ω・`; )。
まぁ@うどんでサイズアップできない間は、多分どこにいっても同じ結果だと思うので、
まずは20cmUPを目標に頑張ってみます。
889名無し三平:2009/12/28(月) 12:12:47 O
プチ炎上中

ブラックバス馬鹿のチョイ悪オヤジが堂々とブログで万引き告白
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261903287/
890名無し三平:2009/12/28(月) 12:51:30 O
味噌だけど、こっちサッパリだわ…
891名無し三平:2009/12/28(月) 12:59:51 0
タケノコも?
寒波以降イマイチな気がするな
892名無し三平:2009/12/28(月) 13:08:45 0
893名無し三平:2009/12/28(月) 13:22:56 O
>>863
俺もたまに行くんだけど
釣果はイマイチなんだよなあ
ポイントはどの辺り?
894名無し三平:2009/12/28(月) 17:22:31 0
>>893
初めて行ったので港内とキューピーのほうの外側テトラを探ってみました。
外洋向きなのにテトラが小さくて釣りやすいですね。
895名無し三平:2009/12/28(月) 18:23:47 O
>>894
さんくす!いつも夜釣りやから怖いけど
今度チャレンジしてみる
(`ω´)ゞ
896名無し三平:2009/12/29(火) 16:41:57 0
ハードルアーだと釣果が約1/5に減少するんだけど、やっぱこんなもん?
それとも上手い人はソフトルアー同等に釣れちゃうの?
(余談:釣果悪いと余計に寒さがしみて辛く悲しい気分になる)
897名無し三平:2009/12/29(火) 16:45:20 0
ワームに反応しないプラグに反応する魚が釣れてると考えては?
898名無し三平:2009/12/29(火) 17:17:21 0
右手でハードルアー
左手でソフトルアー
899896:2009/12/29(火) 17:30:55 0
>>897
意外な盲点(意見)と言うか、、、そのポジティブ思考を励ましに
寒さを我慢して今シーズンはハードルアーを信じて続けてみます。
900名無し三平:2009/12/29(火) 17:36:22 0
俺がやってる所はポイントが遠いからハードルアーじゃないと届かない
でも日によっては足元のボトムにしかいないから、そいつらはワームで拾う
だからどっちがどうとかって考えたこともないや
901名無し三平:2009/12/29(火) 20:11:42 0
吉備団子から見るとウドンの国は釣れる魚が多いイメ−ジがあるな
902名無し三平:2009/12/29(火) 20:24:45 0
>>901
対岸だしこっちで釣れるのはそっちでも釣れるんでね。
それより俺的には泡踊りから来てる人とか信じられん、どう考えても向こうのガ釣れると思う。
903名無し三平:2009/12/29(火) 21:11:26 0
これから海へ釣りへ行こうと考えておられる方たちへ

みなさんは小さなビッグゲームという話を知っていますか?
なにも遠くの海へ出向かなくても、近所の池や小川でも十分に釣りの醍醐味を味わうことができる
そういう工夫を釣りという趣味においても日本人は積み重ねてきました。
想像力と工夫で近所の池や小川が広大な宇宙になるというすばらしいお話です。
釣りキチ三平で読めます。

そこで、あななたたちにもまずは近所の池や小川でブラックバスを釣ってそれを楽しみ、一生の趣味にすることをお勧めします。
海は遠く、そして何より危険です。自分の命を懸けてまでアオリイカやブラックバスよりほんの少しだけ引きの強い鯖、カワハギなどのため
に命を落とすなんてばかばかしいじゃありませんか。

もういちどだけ重ねてお願いします。ブラックバス釣りをもっと楽しんでください。
そして海へ来る時間があったらその貴重な時間をあなたの大切な誰かのために使ってあげてください。よろしくお願いします。


904名無し三平:2009/12/29(火) 21:29:30 0
目の前が海でごめんねバス釣りは車で五分でごめんね
905名無し三平:2009/12/29(火) 21:41:31 0
海まで10キロだからごめんね

会社の近所の河川がバス釣りで有名らしいが毎年
無茶をして死人が出てる
906名無し三平:2009/12/29(火) 21:54:55 0
おまいら、可哀相だろ、必死に釣りしてんだから。
小川でアオリイカにつっ込んでやれよ。
907名無し三平:2009/12/29(火) 21:58:45 0
カワハギは餌取のイメ-ジしかないが
引きは強いのか?

908名無し三平:2009/12/29(火) 23:13:16 0
携帯電話を持っている方
全国200万人が夢中になっている最高の釣りゲーム『釣りゲータウン』を一緒にやりませんか?
釣り好きの人は必見!
家で寝転がりながら魚を釣る事が出来ます
24時間全国オンライン対戦が出来るので、楽しいですよ
パケ代以外に料金はかかりません

参考画像置いときますね!

釣りゲータウン
http://imepita.jp/20091229/815000
200種類以上の魚を釣る事が出来ます
http://imepita.jp/20091229/815460
難易度の高いレア魚、ダイオウイカ(釣り上げると釣り氏としての地位が高まり知名度アップします)
http://imepita.jp/20091229/815640
魚拓もとれます
http://imepita.jp/20091229/815790
チーム作って、友達と協力して全国ランキング上位を目指す事が出来ます
http://imepita.jp/20091229/815990
毎週、色んなイベントが更新されてるので飽きずに楽しめます
http://imepita.jp/20091229/816130
幻の魚を釣りあげよう
http://imepita.jp/20091229/816240

興味が湧いた方は、こちらのスレに来れば、釣りゲータウンの情報が沢山あるので来てください
【目指せ】釣りゲータウン2 PART1【釣り名人】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1251808514/

2chのみんなで最強釣りチームを作りましょう!
909名無し三平:2009/12/30(水) 00:04:03 0
>>907
20cmもあれば、8ポンドラインを余裕でぶった切るパワーだよ。
910名無し三平:2009/12/30(水) 00:06:45 0
プッwww
911名無し三平:2009/12/30(水) 01:10:40 0
テトラ際で釣りをしてて、根がかり連発
皆さんは根がかり回避のためにどんなテクニックもしくはリグを使用してますか?
912名無し三平:2009/12/30(水) 01:15:49 0
まっすぐ引く、重いリグで底をちゃんと取る。
もしくはガンダマダウンショットで捨てオモリ
913名無し三平:2009/12/30(水) 01:24:21 O
>>908
釣りゲータウン面白いよね
俺もやってるよ
名人までは行けないけど
914名無し三平:2009/12/30(水) 02:08:20 0
>>912さん ありがとうございます。
まっすぐ引くって難しいですよね。ついついゆっくり巻き過ぎてる感があるので
イメージを持って引いてきたいと思います。
915名無し三平:2009/12/30(水) 02:16:04 0
際を通す時はテトラに当たってコココってなったら竿を大きく上にピシッとあげて根掛かりする前にジグを浮かせる
直角に通す時は何巻きで根掛かりするか数えて一巻き手前で早巻き この時も竿を立ててジグを浮かせる

要は根掛かりする前にジグを上にはじいてあげれば根掛かりしないかなと
これでテトラ堤で10個以上無くしてたのが1〜2個にはなったよ

あとスプリットショットで軽めのガン玉3つつけたり
916名無し三平:2009/12/30(水) 04:58:49 0
>903が貼られると必ず>904 >905みたいに田舎自慢しだす馬鹿が出るのな。
自分が当てはまらなきゃスルーすりゃいいのに「カッペはそれを我慢できない」んだよね
自慢できるのが自然のみだから
917名無し三平:2009/12/30(水) 06:23:14 0
>>916
903を書き込んでなければ自分のことを馬鹿と言ってるのには気づいてる?
918名無し三平:2009/12/30(水) 06:38:03 0
わかんない。スルー力のなさを指摘してるんじゃなくて
田舎自慢を指摘してるから。
>917みたいな読解力の無い馬鹿が多いのも釣板だからしょうがないか^^
919名無し三平:2009/12/30(水) 06:48:08 0
まぁこんな>>916マジレスしてるのがいるのも釣り板だわな
>904 >905みたいなのは田舎モノwwwwwwってレスしときゃいいんだよ
920名無し三平:2009/12/30(水) 08:36:17 0
以下無限ル−プ
921名無し三平:2009/12/30(水) 10:01:48 0
>>903は ただメバリンガー達で海が混むのがいやなんだよ
俺も気持ちがわかるよ だからあえて魚種からメバルをはずしたんだよ
ブームが去ってくれるのを祈るよ 駐車のマナーとかポイントの荒れ
とかひどくなってきてるもんね
922名無し三平:2009/12/30(水) 11:44:24 0
海から近い生活は憧れるなあ。
何十年も先だけどリタイアしたら海辺で生活したい。
山口の某遊覧船の職員が昼休みに制服でライトジギングしてたのがすごくうらやましかった。
大分、静岡、仙台、長崎、松江、鹿児島あたりがいいな。
923名無し三平:2009/12/30(水) 16:19:47 0
>>922
出来るだけ入り江の奥にしとけ。
最初のうちは波すげー、風すげーとかやってるが、家傷むの早すぎ。
924名無し三平:2009/12/30(水) 20:37:02 0
>906 ほんとお前読解力無いな^^恥かいてるぞ
925名無し三平:2009/12/30(水) 20:42:25 0
924 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 20:37:02 0
>906 ほんとお前読解力無いな^^恥かいてるぞ
926名無し三平:2009/12/31(木) 00:08:04 0
雨・風でメバル釣りにいけない(´・ω・`)
スプリットショットリグでテトラ攻略できるか試したかったのになぁ。
927名無し三平:2009/12/31(木) 00:53:12 0
手持ちのワームを全てガルプ汁に突っ込んでしまった
928名無し三平:2009/12/31(木) 01:03:54 0
テトラ攻略はねぇ
フロートリグで潮位に合わせて浮き下を 
沈みテトラの頭や沈み藻にあわせて調整して流すのが王道かと
スプリットは根がかりと髪白が多いような 攻略でけたら やりかた
おしえてね
929名無し三平:2009/12/31(木) 10:00:33 0
テトラはダウンショットで
930名無し三平:2009/12/31(木) 11:00:32 0
>>923
そうする。ありがとねー
931名無し三平:2009/12/31(木) 16:18:48 0
ワームってたくさん種類が売ってるから迷いそうだけど
じゃこまろの白グロー1種あればどんな状況でもいけると思う
と言いながらこれまでアフォみたいに15種類くらい買ってるけど
932名無し三平:2009/12/31(木) 17:25:04 0
一種類でしかも白グローだとすぐにスレない?
933名無し三平:2009/12/31(木) 18:56:40 0
15種類なんて生温いw
俺なんて30種類はあるぜ、ヒャッハー
ピンテールしか釣れないけどなw
934名無し三平:2009/12/31(木) 19:18:20 0
新しいもの好きでワームはぼちぼち買うけど大抵ピンク、クリア系、ラメ入りの3種類あれば間に合う気がしてきた
最近はジャコナックルがいい感じ
935名無し三平:2009/12/31(木) 19:24:27 0
カーリーテールって、持ってたほうがいいですか?
936名無し三平:2009/12/31(木) 19:31:01 0
クリアとかケイムラが最近お気に入りだが、いまひとつ釣れない。
どうにもメバルではなく、俺が釣られてる気がする。

>>935 場所にもよるんだろうけど、カーリーテールはなくても大丈夫
937名無し三平:2009/12/31(木) 20:39:33 0
俺はスクリューテールのスーパーグローしか持っていってないぜ。
ジグヘッドはコブラ29の1gと1.4gだけ。
スレたり、釣れなかったら場所移動。
家から30分以内に漁港が10ヵ所以上あるからどこかで釣れるさw
938名無し三平:2009/12/31(木) 21:12:56 0
最近、ハードプラグがお気に入りだ
釣果は落ちるけど、釣れるとめっさ嬉しいぜw
939名無し三平:2009/12/31(木) 22:14:24 0
プププwww
メバル釣りにジグヘッド使う人もいるんだぁwww
940名無し三平:2009/12/31(木) 22:14:46 0
>>933
俺なんてレインズだけで5種類持ってるぜ。
しかも全部オキアミパワー。
941名無し三平:2009/12/31(木) 22:16:55 0
ジャコナックルは確かに良くつれるんだけどアジや小サバが掛かり過ぎない?
942名無し三平:2009/12/31(木) 22:18:43 0
943名無し三平:2010/01/01(金) 12:45:00 0
最近はスプリット用にダイワの鏃0.3gがお気に入り。
針が強すぎず弱すぎず、PE0.4+リーダー1.2号で丁度切れずに曲がって帰って来る。

ただ、重くなると軸が短くなるのがなぁ、同じ長さで1.5gとか出してくれたら買うのに。
944名無し三平:2010/01/01(金) 13:22:55 0
「曲がって帰って来る」という、オバカな価値観をそろそろ捨てなさい。
945名無し三平:2010/01/01(金) 13:25:50 0
海はできるだけ汚さないほうがいいと思うな
946名無し三平:2010/01/01(金) 13:29:32 0
じゃあ、釣りやめなさい
947名無し三平:2010/01/01(金) 13:30:15 0
>>945
大物のメバルで伸びることはない強度設定にされてるもんな。
948名無し三平:2010/01/01(金) 13:31:30 0
元旦から構ってちゃんかよ
949名無し三平:2010/01/01(金) 13:32:00 0
自演乙
950名無し三平:2010/01/01(金) 13:33:01 0
さらしあげ

947 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 13:30:15 0
>>945
大物のメバルで伸びることはない強度設定にされてるもんな。
951名無し三平:2010/01/01(金) 13:35:49 0
スルー汁
952名無し三平:2010/01/01(金) 13:36:21 0
>>944
なんで曲がって帰ってきたらいけないんだ、曲がらなきゃ切れるか折れるかだし、そこんとこkwsk。
953名無し三平:2010/01/01(金) 13:38:54 0
年始かららしいといえばらしいな(笑)
年末の売り出しでレアニウムC2000Sを買ったけど時化ててデビューさせてやれない。orz
しかし軽くって良いわこれ。
954名無し三平:2010/01/01(金) 13:43:53 0
ぺったんこの薄っぺらいジグヘッドを拾って気になってたけど月下美人の鏃だったんだな
>>943のレスをみてググってわかった
あれは飛ばすための錘じゃないよな、姿勢のためについてるのかな?
955943:2010/01/01(金) 13:59:48 0
>>953
俺もC2000S買ったぞ、年末特価16380円。
シマノは久々に買ったが、ダイワより少し重いあの巻き心地はゆっくり巻くのには良いな。

>>954
多分違うと思うぞ、平べったいのはがまかつのキャロヘッドじゃマイカ。
一応、鏃はダイワによるとシンカーに比重の軽いスズを使って従来にはないスローフォールを実現してるらしい。
ぶっちゃけ、俺も今初めてメーカーページみたが、使ってもそれは判らんかった。
前は尺ヘッド使ってたが、リーダーのキズとか見逃すとウエイトストッパーごと無くなってたから、コレに変えてみた。
956名無し三平:2010/01/01(金) 14:49:20 0
フックとオモリが一体化してるジグヘッドより、例えばフライフックと
ガン玉の組み合わせの方が何かと便利じゃないかい?
957名無し三平:2010/01/01(金) 15:14:18 0
エコギアアクアのストローテールグラブを大人買いしてきた。
メバル釣りまくるぞ!!!!!!!!!!
958名無し三平:2010/01/01(金) 15:14:47 0
>>956
勿論、それでも良いよ。
がまのジグ29みたいに軸にガン玉うてるのもあるし。

ただ、流れが速いとこでの姿勢と根掛り多いとこで針が上を向くのがジグヘッドの利点かな。
まあ、中にはフロート用で針が下向くのも有るけど。

特に普通の針にガン玉の場合、流れの速さやワームによってはクルクル回る、こうなってると釣れない。
959名無し三平:2010/01/01(金) 15:17:27 0
ゼロヘッドはその発想の典型だろな
960名無し三平:2010/01/01(金) 15:40:07 0
ゼロヘッドは何の役にもたたない。
空針とどう違うか、よく考えてみろ。
961名無し三平:2010/01/01(金) 15:56:22 0
>>960
場所によるな。
オモリを着底させて流れで浮かせて泳がせるとか
殆んど流れないとこで>>959の言うようにオモリ着底後に
普通の針だけより更にゆっくり沈ませるとか。

ただ針が弱いんで、デカイの釣る場合は全く使えない。
962名無し三平:2010/01/01(金) 16:00:01 0
>>961
いくら大物でもゼロヘッドを伸すメバルなんていないよ(笑)
963名無し三平:2010/01/01(金) 16:10:54 0
>>962
おまいゼロヘッド使った事ないだろ。
今年の春に25cmクラスにあっさり伸ばされて、その後ソアレのジグヘッドに変えて爆ったよ。
964名無し三平:2010/01/01(金) 16:14:48 0
飛ばしウキで沖の上層を攻めるときに使ってる
条件がいい(東伊豆)から3匹くらいは30cmのを釣ってるよん
まあ上層でメバルが根に潜らないからかもしれないけどね
965名無し三平:2010/01/01(金) 17:28:51 0
次スレ

【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り28【気軽に】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1262334200/
966名無し三平:2010/01/01(金) 19:31:56 0
いつも知人にタックルを借りてばかりだから、リールとロッド買おうと
おもうんだが、いろいろありすぎてどれがいいかわかりません。
予算は3万くらいまでで、いいのありますか?
967名無し三平:2010/01/01(金) 19:32:46 0
あるよ
968名無し三平:2010/01/01(金) 19:39:23 0
参考にしたいので教えていただけませんか?
969名無し三平:2010/01/01(金) 20:05:21 0
やだね バーカ
970名無し三平:2010/01/01(金) 20:44:55 0
>>966
リールとロッドだけで3万でいいの?
防寒用品やライン、ルアー、タックルバッグとかいろいろいるからその分も考えてね。
とりあえずカルツァンテとレアニウムC2000Sを薦めてみる。
いやカルツァンテは触ったことがないんだけど。
971名無し三平:2010/01/01(金) 20:48:20 0
補足。カルツァンテがあのあたりの価格帯では最新のロッドだからです。
972名無し三平:2010/01/01(金) 22:33:52 0
>>966
ロッド プロマリン レボルートメバル 3000円未満
リール ダイワ レガリス  7000円前後

他にも色々必要なモノはあるから、とりあえずこれぐらいの価格でも
まったく不満なく出来るので、残り2万円で他に必要なモノを
揃えるといいと思う。
973名無し三平:2010/01/01(金) 22:49:54 0
>>966
ロッド 月下美人 長いの ソリッド
リール ワゴンセールの小さいの
防寒 ユニクロで頑がれ
タックル ここまでで2マソはかかるから、メバル弾丸0.7g〜1.7gまで買いまくれ
ワームはピンテールでホワイト・ピンク・透明あたりを買ったら、好きなの買え
寒さと負けるな。最初は釣れない。ゆっくりただ巻きで頑がれ
なんてことは、お、思ってないんだからね
974名無し三平:2010/01/01(金) 22:59:06 0
カブラって釣れる?
一応釣れるんだが。宣伝ほどではない気がするんだが?
どんな使い方してるか教えて?
俺は、ガン玉かましてスプリットショットリグのただ引きとリフト&フォール
975名無し三平:2010/01/01(金) 22:59:50 0
いいかげん何のメリットも無いメバル弾丸から離れろ。
少しは考えてジグヘッドを選べ。
976名無し三平:2010/01/01(金) 23:07:41 0
デフレのせいか100均でそれなりの手袋が買えるんだよな
あれで親指、人差し指、中指の指先切れば結構使える
恐ろしいぜ
977名無し三平:2010/01/01(金) 23:13:06 0
>>976
俺もそれ使ってる、ついでに言うとニット帽とネックウォーマーも。
特にネックウォーマーは有ると無いでは全然違うな、
978名無し三平:2010/01/01(金) 23:22:15 0
二重構造で中綿入りで風が止まる防水とまでは行かないまでも生地自体は水をはじく奴でしょ。
俺も使ってる。
ちょっと前まで1000円くらいしたのにな。
釣行前にウエットティッシュ、使い捨てカイロを買いに100均に寄る俺ガイル。
979名無し三平:2010/01/01(金) 23:31:16 0
メバル釣りでPEを使ってみたくて今暇してるC3000Sに0.4号巻いてみた
下巻きの量も微妙だったし、大変なことになりそうだけど次が楽しみだ
980名無し三平:2010/01/01(金) 23:37:49 0
966です。
みなさま有難うございます!
防寒服については、筏釣りをやりますので去年購入したものがあります!
タックルバックは知人が譲ってくれそうなのでおkです。
参考にさせてもらって、釣具屋で触ってみようかな・・・・
とりあえず、ソリッドのものを購入しればよいですかね?
981名無し三平:2010/01/01(金) 23:41:37 0
>>980
譲ってもらうのがソリッドならプラグ用にチューブラー買うのも一興。
982名無し三平:2010/01/01(金) 23:45:12 0
>>981
さすがに竿は譲ってくれませんでしたのでw
マイロッドがほしくて相談してみた次第であります。
983名無し三平:2010/01/01(金) 23:45:46 0
>>966
竿は1万円前後を目安に、リールは1万円未満で、共に
釣具屋の店員に聞くといい。
残った予算でライン(ナイロンが最初は使いやすい)、ジグヘッド、
各種ワームを揃える。あとは防寒用のニット帽、ネックウォーマー、
ホッカイロ。手袋は安い軍手で充分。
984名無し三平:2010/01/01(金) 23:52:19 0
>>980
筏釣りのようなアワセの必要な釣りをしてたならチューブラーでもいいかも。
ルアーの経験もあるなら根がかり回避でも有利な感度のいいチューブラーもいいっすよ。
ソリッドのほうが向こうアワセだから楽だけど。
985名無し三平:2010/01/02(土) 08:53:57 0
月下インフィートのチューブラならそんなにあわせなくてもつれるよ
一本でやるなら月下お勧め
986名無し三平:2010/01/02(土) 11:07:41 0
966です。
とりあえず、竿の品揃えが・・・・・・・だったので
リールだけ買ってきましたw後で大型店でもいってきます。
>>985さん
ダイワさんは個人的にいい思い出がないので、別のメーカーさんに
しようかと思います。
987名無し三平:2010/01/02(土) 11:50:01 0
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/093ec467.11553755/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fpoint%2f4969363336804%2f
最初の竿ならこんなんもいいんでない?
安物で、どこのブランドかわからんヤツ買うよりいいでしょ
988名無し三平:2010/01/02(土) 12:12:32 0
JJマックRが取り上げられることが多いけど低価格帯ならここいい
http://www.golden-mean.co.jp/category/item/salt-water/
989名無し三平:2010/01/02(土) 13:46:41 0
メバル用にブラディア2004はオーバースペックかな?
あんま理由はないけど店頭で見て黒いボディが気に入った。
990名無し三平:2010/01/02(土) 14:02:13 0
>>989
良い選択だと思うよ!
リールはある程度重くないとバランスがよくない
理想は重心が手元にあること

俺は
月下美人彩華75
リールはブラディア1500だよ
すごく快適
991名無し三平:2010/01/02(土) 14:42:36 0
>>976
これね。デフレオソロシス
http://imepita.jp/20100102/526800
992名無し三平:2010/01/02(土) 15:19:30 0
>>990
ありがとう。
過剰に飾ってないデザインにほれました。
買っちゃおう。
993名無し三平:2010/01/02(土) 15:38:25 0
>>989>>990
竿によるな、最近の7、80g台の軽量ロッドだとリールの重さをかなり感じる。
で、エアスプールとハンドルをカスタムしようとしたらセルテフィネスが近づく。
994名無し三平:2010/01/02(土) 15:49:29 0
995名無し三平:2010/01/02(土) 15:54:05 0
>>994
おいおい

次スレ
【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り28【気軽に】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1262334200/
996名無し三平:2010/01/02(土) 16:09:09 0
うメッシュ
997名無し三平:2010/01/02(土) 16:19:42 0
埋め
998名無し三平:2010/01/02(土) 16:21:25 0
999名無し三平:2010/01/02(土) 16:41:16 0
余裕の1000
1000名無し三平:2010/01/02(土) 16:42:40 0
1000なら35cmゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。