【初心者でも】エギング好きPart2【上級者でも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
楽しいし、エギング。
わからないこともいっぱいある。
そんなのを素直に語り合うスレ。
初心者でも上級者でもどうぞ。

おれの場合、払い出しの潮でしか釣れない。
なんでかわからん。


前スレ
【初心者でも】エギング好き【上級者でも】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1242913155/
2>>971:2009/09/18(金) 13:44:57 0
トップと一番下がSICだったとしても駄目ですかね?
ソルティースティック手頃でデザイン良くていい感じなんですけどどうなんだろ
3名無し三平:2009/09/18(金) 13:52:56 O
このスレいらねー
ビキナースレあるんだし
4名無し三平:2009/09/18(金) 14:31:47 0
>>2
俺、同じような条件(予算トータル2万で女性用)で選んだのはザルツ792E(PE専用ガイド付きでそこそこ軽い)+
エルフ1000(ベール起こしたときのブレーキが付いてる一番安くて軽いリール)
ライントラブル起こされたら俺が面倒見なきゃいけないからそれを重点に選んだよ、二番目に
非力だから軽さも考慮して、けっこう気に入って使ってくれてる。
5971:2009/09/18(金) 14:36:11 0
>>4
ありがとう。すごく参考になりました。

今考えているのが
・ソルティースティック+レガリス浅溝ダブルハンドル
(これは色が統一されて、デザイン重視で可愛いかなと、でもリール重いかな)

・クロステージ+エルフ浅溝ダブルハンドル

の組み合わせです。
ザルツも魅力的ですよねぇ
6名無し三平:2009/09/18(金) 15:51:36 0
プロックスの烏賊桜、なかなか可愛いよw
7名無し三平:2009/09/18(金) 16:21:30 0
>>6
ホントだ可愛いですね!でもガイドがすぐに錆びそうな予感がー
8名無し三平:2009/09/18(金) 19:29:18 O
糞スレ建てんなやカス

お前らの本スレはこちら

スレ立てるまでもない質問&雑談@釣り板2009
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1242465510/
9名無し三平:2009/09/18(金) 20:03:51 O
>>8
だったら寄り付くなカスw
オメーがいなくても何の支障もねーからよw
スルーも出来ねーのか消防か?w
10名無し三平:2009/09/18(金) 23:17:16 O
なんだ この自演わ
11名無し三平:2009/09/19(土) 00:49:12 O
俺もおすすめは>>4のザルツだね
値段、軽さ、見た目考えたらベストだと思う
エギング飽きた〜って言われても自分で使えるレベルの買っといたほうが後悔しないよ
と ムダ竿見ながら書いてます(笑)
12名無し三平:2009/09/19(土) 03:02:07 O
彼女と行くならシーリアにしろ

2人でシャクって巻け

周りのやつはドン引きだ
13名無し三平:2009/09/19(土) 09:13:27 0
今頃イカ釣り?
オレから言わせれば3年遅れてる
14名無し三平:2009/09/19(土) 10:03:59 O
>>13
へー
だったら時代を先取ってるお前が今してる釣りは何だよ
15名無し三平:2009/09/19(土) 10:51:26 0
3年だってwww
おまえバスソあがりの初心者だろう
16名無し三平:2009/09/19(土) 10:55:55 0
>>14渓流。
ハマッたらイカなんてやってらんない。
17名無し三平:2009/09/19(土) 11:04:40 0
何釣りに楽しさを見出すのかは人それぞれ
18名無し三平:2009/09/19(土) 14:22:23 O
俺なんて家に篭って育児
19名無し三平:2009/09/19(土) 14:36:36 0
ならいいじゃないか
俺なんて家に篭って子作り
20名無し三平:2009/09/19(土) 14:52:02 0
1人で?
21名無し三平:2009/09/19(土) 15:14:33 0
>>13
わざわざそれ言う為にスレ開いたの?バカなの?死ぬの?
22名無し三平:2009/09/19(土) 18:28:30 0
>>21
人より早く始めただけで偉そうにしてるのって
傍から見たら、なんか可哀想で仕方が無い
だから少しは>>13を哀れんでやれよ
23名無し三平:2009/09/19(土) 20:52:10 O
つーか3年ぐらい珍しくとも何と思うですけど…
24名無し三平:2009/09/19(土) 21:11:30 0
3年でやめられるところがすごいな。
新鮮なイカ食ったら寿司屋のイカ食えねぇ。
25名無し三平:2009/09/19(土) 21:22:06 0
そりゃ回転寿司ですか?
本職の技術には、かないませんよw
26名無し三平:2009/09/20(日) 03:14:44 O
本職の機械をバカにすんじゃないっぺ

オートミぃーション なんだからな
27名無し三平:2009/09/20(日) 08:37:18 0
 今日の11時からNHK教育TVで 放送するよ
 
       アオリイカvs釣り名人

見逃した人はどうぞ〜
28名無し三平:2009/09/21(月) 02:32:30 0
なかなか面白かったけど、同じシーン使い回しでちょっとガッカリ
実際の釣りで水中カメラは難しいんだろうな
29名無し三平:2009/09/21(月) 02:43:08 O
堤防足したでエギ中層に平行でステイ

エギ30センチ手前まできて抱きません

スレなのかもしれないけど、こんな時みなさんならさらに平行ステイで待つなど、何かよい抱かせるアクションありますか?
30名無し三平:2009/09/21(月) 08:26:55 0
そこからフォール→平行ステイ、もしくは、軽くダート→フォール
それでダメなら、カラーローテ

抱かないのは、エサかどうか疑っているからだろ
ならこっちも、ちょっと警戒して逃げる感じのアクションすりゃいいんじゃね?
まあ、詳しくはイカに聞かなきゃ解らんが・・・

31名無し三平:2009/09/21(月) 09:36:56 O
NHK総合でエギングやってる
32名無し三平:2009/09/21(月) 11:17:34 O
>>29
タモですくう
33名無し三平:2009/09/21(月) 12:26:10 O
>>32
いや、投網だろ
34江藤理紗船長 ◆ESATORIyCU :2009/09/21(月) 12:30:08 0
>>29
小さめのエギに替えてフォールさせる
35名無し三平:2009/09/21(月) 12:33:35 O
去年爆釣したエギが今年駄目だ。
なぜですか。
36名無し三平:2009/09/21(月) 13:27:39 O
今年の流行がヒョウ柄だからさ
37名無し三平:2009/09/21(月) 14:28:59 0
>>29
活アジをチョップしてから放り込んでヤエン投入
38名無し三平:2009/09/21(月) 17:01:46 0
ダートマックスとか言う、横の動きが大きいのが売ってたんですが、
こういう横に動くのも効果的なんですか??

あと、シーバスロッドのライトアクションでやってるんですが、
柔らかすぎますか?
39名無し三平:2009/09/21(月) 19:52:28 O
俺はダートマックスしか使ってないです
カラーによってはすぐ入手困難になるのがつらい
40名無し三平:2009/09/21(月) 21:02:56 0
ダートマックス、前に使ってたが、ぶっちゃけアオリーやエギ王と釣果は変わらんし
値段がちと高めなんで使わんようになったな。
41名無し三平:2009/09/21(月) 21:50:01 0
>>29
教えない
42名無し三平:2009/09/21(月) 21:59:24 O
>>29
ステイさせる事自体はいいのだが、い(グサッ!)・・・・。

ふっ、秘密は守りましたぜ旦那。
43名無し三平:2009/09/21(月) 22:20:51 0
横の動きは短いシャクリを4回くらい繰返せば付けられるんですか?
44名無し三平:2009/09/21(月) 22:40:34 0
>>43
別に2回でも付く。
エギが見えるとこでやってみるべし。
45名無し三平:2009/09/21(月) 23:09:44 0
なるほど
46名無し三平:2009/09/22(火) 03:09:19 O
と言うかダートマックスの場合、エギを回収するためただ巻きしてても左右にドリフトしてるからどんなシャクリ方でもダートすると思う

それがイカにとってどんだけ魅力的なのかはわからんけど
47名無し三平:2009/09/22(火) 05:06:31 O
>>39
入手困難になるカラーてなに?

どの色も普通に売ってるけど

@東北
48名無し三平:2009/09/22(火) 07:15:34 0
>>46
親は知らんがコイカには効果絶大だな。
49名無し三平:2009/09/22(火) 07:35:03 O
>>47
3・5号のラグジュアタイガークリスタルゴールドとか、パープルボーダークリスタルパープルとか

確か年に1回の生産だったような

中には3・5号自体が売り切れてる店もある@静岡
50名無し三平:2009/09/22(火) 07:59:36 0
2.5号じゃ釣れなくて3号で釣れるなんて状況はあるんですか?
51名無し三平:2009/09/22(火) 08:14:44 0
>>50
そりゃあるだろな。
潮流、水深、ポイントまでの距離等々。
52名無し三平:2009/09/22(火) 08:47:38 O
初心者です
質問よろしくお願いします!
昨日の話なんですが、釣り場は堤防で満潮4時間前位まではイカが足元付近に寄ってきたんですが、満潮間近になるとイカの姿が見えなくなりました。
これは回遊しに出掛けたんですかね?
結局3.5寸を遠投&ボトムパターンで数は釣れたのですが…
53名無し三平:2009/09/22(火) 08:51:27 0
>>51
なるほど
54名無し三平:2009/09/22(火) 08:56:11 0
>>52
青物が回遊してきたとか。
55名無し三平:2009/09/22(火) 09:42:54 O
>>54
やはりその確率が高いですよねぇ
そんなイメージで深場攻めて数も取れたので、一概には言えないけど自分の考えでも間違いじゃなかったんですね!

ありがとうございましたm(_ _)m
56名無し三平:2009/09/22(火) 13:14:47 0
うちの辺はエイだな。
しかもシャクった時に稀に引っ掛かってえらい目に遇う。
57名無し三平:2009/09/22(火) 13:42:05 O
マグロじゃ!
58名無し三平:2009/09/23(水) 09:23:58 O
シャチだろ!
59名無し三平:2009/09/23(水) 10:01:41 O
今年の春から始めて、最初の釣行の15分くらいでまぐれ当たりした2kgオーバー以降まったく釣れねえorz
60名無し三平:2009/09/23(水) 10:59:32 0
俺なんか去年から始めてまだ釣った事ないんだ
61名無し三平:2009/09/23(水) 11:01:56 O
>>60
釣りやめろよ
下手くそ
5歳の娘でも初日に2杯釣ったぞ
62名無し三平:2009/09/23(水) 11:27:40 0
そ、そうなんだ
63名無し三平:2009/09/23(水) 11:32:27 0
春イカなんぞ誰でも釣れる
64名無し三平:2009/09/23(水) 13:27:13 0
そ、そうなんだ
65名無し三平:2009/09/23(水) 14:08:17 O
高い堤防とかテトラの上を歩き回ってる時が今の生活の中で最もデンジャラスな瞬間だけに(夜とか雨の日とか特にね)前々から自動膨張のライフジャケット欲しかったんだけど、いざ着てみると誰も着てないだけにけっこう恥ずかしいぜwww
66名無し三平:2009/09/23(水) 14:15:31 0
そ、そうなんだ
67名無し三平:2009/09/23(水) 18:45:28 O
お尻の穴にチンチン入れられると結構痛いぜ
68名無し三平:2009/09/23(水) 19:02:19 0
そ、そうなんだ
69名無し三平:2009/09/23(水) 19:58:08 O
チンポの先から膿が出てきたらショックだぜ
70名無し三平:2009/09/23(水) 20:01:47 0
そ、そうなんだ
71名無し三平:2009/09/23(水) 20:11:29 O
なんだなんだ
72名無し三平:2009/09/23(水) 21:32:51 O
風俗に行って4日。
後3日で結果発表。
ドキドキする
73名無し三平:2009/09/23(水) 22:13:18 O
粗相なんだ
74名無し三平:2009/09/24(木) 16:28:57 0
今日のビッグフィッシングは音海(磯)のアオリイカだな@関西
ヤエンだろうからあんまりエギングとは関係ないかな?
75名無し三平:2009/09/24(木) 21:40:42 O
人間にはなぁ!
触れちゃならねぇ痛みがあるんだ!
そいつに触れたら後は!
命のやりとりしか残っちゃいねーんだ!
冗談じゃねーぞ!
この野郎ーーーー!!
76ベム:2009/09/24(木) 21:43:41 O
>>75そっ!それは本当なのか
俺には解らない
77名無し三平:2009/09/24(木) 21:48:27 O
>>76
鼻の刑事
78名無し三平:2009/09/24(木) 21:57:26 0
女にはなぁ!
触れちゃならねえ秘部があるんだ!
そいつに触れたら後は!
刑務所に行くしか残っちゃいねーんだ!
冗談じゃねーぞ!
この野郎ーーーー!!
79名無し三平:2009/09/25(金) 12:39:25 O
>>78
うわぁ〜センスないねぇ〜
80名無し三平:2009/09/25(金) 13:51:39 O
スルー耐性が皆無な上にそのツッコミ・・・・・おまえも相当なアレだと思うぞ
81名無し三平:2009/09/25(金) 20:54:27 0
これから来るのはエイングだね
まちがいない
あの強烈な引きはスズキなんかの比ではない
82名無し三平:2009/09/25(金) 20:58:13 O
ジャイアントスイング
83名無し三平:2009/09/25(金) 21:00:13 0
東京周辺で船にのらないでいける一番近いエギングスポットってどこですか?
84名無し三平:2009/09/25(金) 21:14:31 O
鳩の先端。
85名無し三平:2009/09/25(金) 21:39:52 O
寿司屋の水槽
86名無し三平:2009/09/27(日) 08:35:41 0
これから、エギング始める人、頼むからピュンピュン丸にならないでねw

周りが引くぐらいピュンピュンしゃくっても釣れないから

柔らかく大きなストロークでロッドが円弧を描くイメージで1〜2回しゃくれば後はフリーフォールで釣れるんだから

はっきり言ってピュンピュン丸は目障りでしかない
87名無し三平:2009/09/27(日) 08:36:31 0
バカか?大きく激しくしゃくればしゃくるほど釣れるのは常識だろ?
88名無し三平:2009/09/27(日) 08:42:13 0
激しくしても痛いだけなの
童貞には、それがわからんとです
89名無し三平:2009/09/27(日) 08:46:33 0
>>87 お前がバカだ

大きく激しくしゃくるのは、アオリの活性が低い時だけのアピール用なんだよ。

今の新子シーズンに激しいシャクリなんて必要ない。お前もピュンピュン丸か(馬鹿につける薬はない)
90名無し三平:2009/09/27(日) 08:49:32 0
まずは無駄な改行を止めろ、話はそれからだ
あとマルチすな
視ねゲーハー
91名無し三平:2009/09/27(日) 08:52:25 0
>>90 反論できなくなったら、所詮これか

お前らみたいな馬鹿エギンガーがいるからアオリがすぐに擦れてしまうんだよ

流行りだけで始めた、カッコだけのボクちゃんたちはエギングから足洗え

92名無し三平:2009/09/27(日) 08:57:27 0
俺は、>>88,90だぞ?
釣り板にもIDが出ればいいのにな
ホントこういうのウザイわ
93名無し三平:2009/09/27(日) 09:07:27 0
だから、エギングの事に対する反論はできねえのか?

これだからバカシャクリエギンガーはいやなんだよ
94名無し三平:2009/09/27(日) 10:00:52 O
>89
マジレスw


烏賊釣る前に自分が釣られんようにがんばろうぜwww
95名無し三平:2009/09/27(日) 11:27:36 O
俺はショップに釣られてるけどね…
96名無し三平:2009/09/27(日) 11:29:09 O
ふーん
97名無し三平:2009/09/27(日) 12:24:44 O
あ〜鬱陶しい
98名無し三平:2009/09/27(日) 13:52:21 0
>>95
結局ショップからしてみれば人間が釣れれば良いわけで・・・
99名無し三平:2009/09/27(日) 14:37:16 O
くだらねぇ!
実にくだらねぇ!
馬鹿ばっかりだなwww
特に>>91は氏ね
100名無し三平:2009/09/27(日) 14:44:14 O
>>99
貴様が逝け
101名無し三平:2009/09/27(日) 19:02:53 O
俺の場合、シャクリ過ぎるとすぐにエギが近くまで回収されてしまうからなるべく少ないシャクリでアピールするようなイメージでやってる
102名無し三平:2009/09/27(日) 19:56:59 0
だからつれねーんだよへたくそ
103名無し三平:2009/09/27(日) 20:10:32 0
>>102 お前が言うな
どうせ、道具も持ってなく、2チャンネラーしか釣れない陸エギンガーだろうが
104名無し三平:2009/09/27(日) 20:14:11 0
>>103
フィーッシュ!!!
105名無し三平:2009/09/27(日) 20:16:09 0
だいたい、バカみたいにしゃくってる奴は、いかにもバスからやって来ましたみたいな、若い奴に多い
また、釣り場に買ってきたエギの箱や、結び目が出来て切ったPEのラインを平気で捨てていく奴もしゃくり倒してる奴が多いのも事実
そういった奴に限って、まともにアオリを釣ってるところを見た事がない。
多分こういう奴が、カラマレッティーとかスキッドロウを折る奴なんだろうな。
事実そう光景みた奴は多いはずだが、残念ながら、ここにはyoutubeでしかエギング見たこと無い奴が多過ぎて話にならん。
106名無し三平:2009/09/27(日) 20:17:29 0
いやもう魚拓とったからその話はいいよ?
107名無し三平:2009/09/27(日) 20:36:34 O
ダートマックスは売れてるのにダートトライアルはいまいち売れてないのはなぜなんだぜ?
108名無し三平:2009/09/27(日) 23:37:29 O
シャクリうんぬん抜かしてるやつ
とりあえずまずはその『激しいシャクリをしてない』
とやらでちゃんと釣り上げてる動画よこしてくれ
話はそれからだ
109名無し三平:2009/09/27(日) 23:43:34 O
いちいちクソ長ぇ文章書いて批判するやつが一番のカスじゃね?
110名無し三平:2009/09/28(月) 00:25:34 0
ビュンビュン丸はどうでもいいけど、ゴミを捨てて行く奴
あれはなんとかしてくれ
弁当食って丁寧にコンビニ袋に入れているから持って帰るのかと思ったら
その場に放置してやがる
111名無し三平:2009/09/28(月) 00:35:46 O
しゃくり過ぎるとエギが流されるから嫌だな
112名無し三平:2009/09/28(月) 00:45:10 0
しゃくりなんて必要ない
潮にながしていいポイントにキャスティングできればほっといても抱きついてくる
113名無し三平:2009/09/28(月) 00:47:34 0
リアクションで食ってくるイカはいないと?
114名無し三平:2009/09/28(月) 02:13:25 O
よく釣れる釣り堀はここですか?
115名無し三平:2009/09/28(月) 11:15:29 O
人は人、マナーは大事だよね。
116名無し三平:2009/09/28(月) 11:52:37 O
>>89に概ね同意

・確実に底をとる
・PEは06で飛距離を稼ぐ・エギング専用ロッドやリールの数々


こんなの全部メーカーの策略だよ、こんなことしなくても釣れる

わからない人はさっさとアジング(笑)にでも流れたらいいのに
117名無し三平:2009/09/28(月) 11:54:48 O
酷い自演を見た
118名無し三平:2009/09/28(月) 12:20:43 O
>>117

別人だけど?

オレが言いたいのは雑誌やメーカーの言ってるのを鵜呑みにするんじゃなくてまず自分で試してみな、ってコトだ

119名無し三平:2009/09/28(月) 12:52:46 O
アジングでもしてろとか自分で確かめろとか言ってることおかしいぞ
120名無し三平:2009/09/28(月) 12:58:56 O
エギングしてる奴らって性格悪い奴しかいないんだね^^
勉強になったよ
121名無し三平:2009/09/28(月) 13:13:46 O
ボッキング〜〜
122名無し三平:2009/09/28(月) 13:44:44 O
俺にエギングを勧めた自称達人エギンガーの会社の同僚はナイロンラインでビュンビュンやってます
PE使わないの?って聞いたらリーダーとの結束できないんだってw
123名無し三平:2009/09/28(月) 13:50:19 O
クソワロタwww
124名無し三平:2009/09/28(月) 13:52:01 O
マジ爆笑だなwww
125名無し三平:2009/09/28(月) 14:13:01 O
>>118
同意しておこう
俺のよく行く所では、雑誌から出てきた様なエギンガーより、4m程の磯竿でぬた〜っとしゃくってるオッサンの方が良く釣ってるもんな
126名無し三平:2009/09/28(月) 14:14:54 O
なんだこれwwこのまま放置したらみんな同意するんじゃねwwww
127名無し三平:2009/09/28(月) 14:16:49 O
俺も同意するわwww確かに釣れるよなwwwネット内エギンガーとかwww
128名無し三平:2009/09/28(月) 14:17:50 O
イカに限らず…
釣りって結局場所が全てだよね

場所>>>腕でしょ

異論は認める
129名無し三平:2009/09/28(月) 14:20:11 O
イカがいなくちゃ始まらないからな
でも釣り方は人それぞれ、いろんなアクションや考えがあると思う
130名無し三平:2009/09/28(月) 14:22:18 O
こんなところで釣りをしたところで、釣れるのはイカじゃなくて人なんだけどね
131名無し三平:2009/09/28(月) 14:36:11 O
人釣っても楽しくないもん
132名無し三平:2009/09/28(月) 15:50:55 0
多摩川の橋の上から護岸の上にキャスティングすると釣れるよ
餌は漱石で十分
ラインはPE10号クラスじゃないと切られる
133名無し三平:2009/09/28(月) 20:08:57 O
歩道橋の上から幼女に縄を投げて捕まえてたら警察漢とか言う上海マフィアに捕まってしまった
134名無し三平:2009/09/28(月) 20:13:54 O
へー、それがどないしたん?
135名無し三平:2009/09/28(月) 20:15:38 O
たすけて
136名無し三平:2009/09/28(月) 20:42:31 0
>>134
フィーッシュ!!!
137名無し三平:2009/09/28(月) 20:43:00 0
うん
138名無し三平:2009/09/28(月) 20:54:14 O
こ!
139名無し三平:2009/09/28(月) 20:56:50 0
>>132
野口英世ではダメですか?
今時、漱石なんて持ってないんですけど
140名無し三平:2009/09/28(月) 20:59:05 0
これが2段しゃくりか
141名無し三平:2009/09/28(月) 21:06:54 O
>>140
横隔膜が痙攣するあれですね、わかります。
142名無し三平:2009/09/28(月) 21:08:53 O
それはシャクトリ
143名無し三平:2009/09/28(月) 23:22:19 O
ドラクエの呪い解く呪文だろ?
144名無し三平:2009/09/29(火) 00:46:25 O
今秋から始めて2回目で初めて釣れたー!
嬉しい
145名無し三平:2009/09/29(火) 00:47:00 0
フェラチオだろ
146名無し三平:2009/09/29(火) 06:49:38 O
ウォウウォオタイムゾーン!
147名無し三平:2009/09/29(火) 09:11:05 O
男組乙
148名無し三平:2009/09/29(火) 14:50:02 0
まずい餌ばっかですね
149名無し三平:2009/09/29(火) 18:44:25 O
でも爆釣だけどな
150名無し三平:2009/10/03(土) 07:01:14 0
イカエギってどう?
151名無し三平:2009/10/03(土) 07:13:04 0
大潮キターーー!
152名無し三平:2009/10/03(土) 07:15:57 O
今日みたいな大雨の後にイカが漁港内に戻ってくる事はあるんですか?
153名無し三平:2009/10/03(土) 07:19:05 0
初心者なのでわかりません
上級者の方どうぞ
154名無し三平:2009/10/03(土) 07:38:23 0
イカは真水を嫌うと言われている
もしそうなら、大雨のすぐ後はちょっと厳しい
ある程度潮が動いた後なら大丈夫じゃないかな?

あとオレの少ない体験から言うと、雨の時でも釣れない事は無い
大雨でイカが漁港から出て行くことはないと思う
水温が下がって活性が下がり、底でじっとしてるようなイメージがある
155名無し三平:2009/10/03(土) 07:46:18 O
>>154

教えてもらいありがとうございます!
勉強になりました。
今日の夕方からやろうかと思ってたんですが、丸一日天気のいい明日の方がよさそうですね
156名無し三平:2009/10/03(土) 15:53:34 0
>>150
タクティクスエンジョイのならデフレ最強だと思ってる。
157名無し三平:2009/10/03(土) 16:53:33 0
リーダーにエギをつけるのと、その間にサルカン挟むのとでは
根がかり時、前者のほうが強度は高いのかな?
158名無し三平:2009/10/03(土) 16:58:21 0
>>157
リーダー→スナップ→エギ
スナップが根ずれ防いでくれる
159名無し三平:2009/10/03(土) 17:31:01 0
>>158
そっか〜
勉強になった、サンクス!
160名無し三平:2009/10/04(日) 01:02:34 0
リーダーとの結束はみんなは何で結んでる?
俺は電車結びしかできん。
161名無し三平:2009/10/04(日) 01:16:44 O
電車結びはエギを海に寄付してるのに近い感覚
PEとリーダーを電車結びするなら、ナイロン直結しかマシ。
手初めにFGノットをググるか書物で見てマスターするべき。
162名無し三平:2009/10/04(日) 01:32:23 O
エギが釣れました!
163名無し三平:2009/10/04(日) 02:07:49 O
>>161
電車でまったくトラブルないけど?
164名無し三平:2009/10/04(日) 02:57:31 O
>>161
お前電車結び下手だろ?
電車結びはエギを海に寄付してるのに近い感覚wwwお前だけだってwwwww
165名無し三平:2009/10/04(日) 02:59:25 O
電車は根掛かりしたとき結束部から切れない?

俺は比較的簡単なノーネームノット。本当はFGが良いんだが、冬は手がかじかんで現場では組めない…
166名無し三平:2009/10/04(日) 03:08:53 O
>>164
電車結びでエギングはした事無い。
PE0.6か0.8にリーダーフロロ2号以下でエギングした事あるかい?
電車結びしか出来ないオッサンかよお前は?
エギング以外で細いラインの電車結びの切れやすさを経験したから言ってるんだよ。
167名無し三平:2009/10/04(日) 03:14:38 O
ノット組めない池沼は電車結びに縋る
自分でノット組めないから人に頼む寄生虫








以上
168名無し三平:2009/10/04(日) 03:24:24 O
>>166
電車ごときで切れるようなライン使ってる奴が偉そうに言うな

と言う訳でもう少ししたらエギングに出掛けます
169名無し三平:2009/10/04(日) 03:25:30 0
苦労して編み上げたってエギなんて岩に引っかかったらすぐロストするだろ
結びに時間をかけるだけ無意味
だから電車結びで素早く結んで時合いを逃さないようにした方が良いに決まっている
170名無し三平:2009/10/04(日) 03:31:07 0
>>166
ふろろ2号とかをリーダーにしたこと無いわw
おまえ頭でっかちそうだな
それに細糸だったらどんな結束をしても切れやすいわw

あ、君のような下手糞のばあいねwww
171名無し三平:2009/10/04(日) 04:00:28 O
キターとおもたらクリオネだった。
172名無し三平:2009/10/04(日) 04:11:36 0
>>161
電車結びの結束強度は、約75%と言われています
>161がどのような結び方をしているのか分りませんが、>161の結びが結束強度100%出せると仮定して、PE0.6号を使っているのであれば、PE0.8号を使っている人にその理屈は通用しません
同じ理屈で、0.8号なら1.2号の電車のほうが結束強度自体は強くなります
ただ、FGであれPRであれSFであれ、結束強度100%は出ません(88%〜96%と言われています)
それにこれらの結びは、熟練度によってかなり大きな差が出ます
その点電車はその結び自体が単純な為、熟練度による差はほとんど出ません
つまり、エギを海に寄付するのは結び云々が問題ではなく、ライン自体の太さ(強度)にあると言えます
ラインの太さが問題であるという事は、>>166の書き込みから>161本人も気付いているはずなんですけどね
173名無し三平:2009/10/04(日) 04:13:48 O
2時間程行ってきたけど3杯しか釣れなかった
満月だからもっと釣れると思ったのに
174名無し三平:2009/10/04(日) 04:23:59 0
>>173
お疲れさん
おれに比べりゃ上出来じゃないw
175名無し三平:2009/10/04(日) 07:01:03 O
>>172
わかってる人だな。
違うラインとリーダーを使ってる者同士が会話してては成り立たない話だ。
俺が同じラインとリーダーを使って電車結びとFGノットの結束部の強度を比べると書かなかった言葉足らずがマズかった。
同じラインとリーダーで電車結びはFGノットでは結束部で切れやすいのは電車結び。
慣れたらポイントの障害物や水草の位置を把握出来てエギに水草絡んだり根掛かりすらしないけどね。
水中の状況をある程度把握出来るまでは太いラインとリーダーでも使っておけって事。
ノットの組み方を覚えて損は無いって事。
176名無し三平:2009/10/04(日) 07:17:14 0
>>175
ねぇねぇ、2号以下のリーダーを使うメリットって、なぁに?
細いPEは、距離を稼ぎたいって分かるけど??
177名無し三平:2009/10/04(日) 07:56:11 O
太いリーダーより使ってるエギの動きの持ち味を出して操作する為。
水中の状況を太いリーダーより把握しやすい為。
初場所で万が一根掛かりしてもPEラインやPEとリーダーの結束部で切なくてリーダーとエギの結束部で切らせる為。
細いPEとの組み合わせ前提の話だよ。
釣れたって事と釣ったって事の違いも有る。
水中の状況を把握出来る様に成ってからエギをロストしなく成ったよ。
電車結びが最適と言う人は何故か理由を教えてくれ。早く結束部を作れる以外のメリットは何だ?
178名無し三平:2009/10/04(日) 08:15:26 O
追加で書くけど誰だって初めからノット組める奴なんて居ない。
本やネットで調べて覚えるかノット組める人に教えてもらうんだよ。
何回も練習して早く上手くノット組める様になれる。電車結びで満足するのも自由だけど太いラインと太いリーダー使ってても上手くノット組めた方がエギをロストする数は少しは減る。ノット覚える努力をしないで人任せにしてる人は甘えてるだけ。
179名無し三平:2009/10/04(日) 08:25:36 O
エギングでもダブルライン組む俺って…w
180名無し三平:2009/10/04(日) 09:09:16 i
高切れは、リーダーにちゃんとした専用のリーダー使わないとおこるんですか?
切れてるとこは、PEなんですけど
181名無し三平:2009/10/04(日) 09:14:44 0
上級者のかたに聞きたいです。
新子はあほでも釣れると言われてがんばっていますが
ついてくるだけで、だっこさせることができません
ステイさせたりホットケしたりいろいろやっていますが
なかなかのせることができません。
先輩は「今年は以上に成長が遅い。かつスレるのが早い」
といって僕をおいてさっさと帰ってしまいます。
先輩を見返したいのでなんとか5杯釣るメソッドを伝授ください
182名無し三平:2009/10/04(日) 11:24:16 O
ノットなんかラインツイスターで十分だな
よく見るんだが、座り込んで長々システム組んで何が楽しいのかな
ツイスターなら見た目も強度も十分なノットが1分程で出来るのに
183名無し三平:2009/10/04(日) 12:04:54 O
_○__ _


_○__○_

どっちが正しい電車結び?
184名無し三平:2009/10/04(日) 12:21:20 O
FGノットとか電車結びとか知らない初心者ですが自分はトレインノットってやつをやってます。

質問です。
自分はまだイカを3杯しか釣った事ないんですが三杯ともエギ投げてすぐヒットしました。
シャクッてずる引きだけでいいんですよね?
昨日は7時間やっても一杯も釣れずエギング歴は三年です。

墨跡があるからイカはいるみたいです。
185名無し三平:2009/10/04(日) 12:24:05 O
結束がびっくりするほど簡単で
PEの強度を平均97%保つ
山ちゃんノットを覚えてからはFG辞めた


リーダーを折り曲げて結束するから
長めにリーダーとる人にはむかないけど
186名無し三平:2009/10/04(日) 12:26:52 0
>>184
お前は中学からやり直せw
187名無し三平:2009/10/04(日) 14:26:08 O
いや小学生だろwww
普通小学生でもわかるだろ
188名無し三平:2009/10/04(日) 15:39:47 0
山ちゃんノット有名みたいだが結び方がどこにも載ってない
図解で説明よろしく
189名無し三平:2009/10/04(日) 16:52:40 0
電車でもいいけどガイドにあたるの嫌だからFGかSF改
190名無し三平:2009/10/04(日) 17:10:04 0
俺はSFだがガイドに当たるのが嫌だから
結束部はトップガイドより出している
191名無し三平:2009/10/04(日) 17:23:08 O
>>182
なれるとダブルライン組んでも1分くらいでできるよ
192名無し三平:2009/10/04(日) 17:28:12 O
エギングなんかノーネームで十分じゃね?1分くらいで組めるし。

PE0.8とリーダー2号オンリーだけど。





まあ面倒な時や地合来てたら電車もするけどなw
193名無し三平:2009/10/04(日) 20:30:43 0
俺は電車改
結束強度はかなり強い
194名無し三平:2009/10/04(日) 20:57:00 0
>>193
アホ
195名無し三平:2009/10/05(月) 00:02:44 0
ノットスレみたいになってきたなw
196名無し三平:2009/10/05(月) 00:06:28 O
>>188

山ちゃんノットです
分かりづらかったらゴメン

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=pjj0a0&articleId=10357350546
197名無し三平:2009/10/05(月) 00:07:05 O
オレは何とかノットだな
198名無し三平:2009/10/05(月) 00:07:48 O
俺は新幹線結び(のぞみ)
199名無し三平:2009/10/05(月) 00:09:56 O
耐久性を重視してロッドを買うならシマノとダイコーどちらを選んだらいいですか?
200名無し三平:2009/10/05(月) 00:15:50 0
結局結束強度を考えれば、PEは結ぶより編みつけて摩擦で結束するほうが強いって事?
201名無し三平:2009/10/05(月) 00:17:38 0
自分が好きなように結べばいいじゃん
202名無し三平:2009/10/05(月) 01:21:06 0
>>196
見れないんだが…
203名無し三平:2009/10/05(月) 01:22:14 0
時々エギが逆立ちして上がって来るのは何が原因なのでしょうか?
カンナにリーダーがからまっている。
204名無し三平:2009/10/05(月) 01:27:39 O
カンナ外したら絡まんよ
205名無し三平:2009/10/05(月) 01:34:29 0
>>160
電車で十分や。
何の問題も無し。
イカ程度で時間かけて中途半端な結束しても意味無し。
ただの自己満足だけや。
206名無し三平:2009/10/05(月) 01:37:12 0
>>203
エギのバランスが悪い安物を使ってる
小さいエギを使ってる
207名無し三平:2009/10/05(月) 01:42:43 0
>>206
バランスとは?
前を重くすればいいのでしょうか?
208名無し三平:2009/10/05(月) 05:27:28 O
電車は素人
209名無し三平:2009/10/05(月) 08:12:20 0
リーダーつかってないや・・
PEにそのままエギつけてるけど問題なくつれてるよ
PE1.5だからロストもすくないしね。
210名無し三平:2009/10/05(月) 08:54:06 0
一生砂地でつりしてろ
211名無し三平:2009/10/05(月) 09:06:23 0
>>207
逆だよ
後ろを重くしろ
212名無し三平:2009/10/05(月) 10:19:05 O
>>211どうなって後ろ重くするんだ?
213名無し三平:2009/10/05(月) 10:39:34 0
シンカーの前を切るか糸オモリを後ろの方に巻けよ。
つか自分で考えろよ馬鹿?
214名無し三平:2009/10/05(月) 11:20:22 O
投げ方を考えろ
空中のエギ見たら くるんくるん回ってないか
215名無し三平:2009/10/05(月) 12:31:40 O
スナップとかが曲がってないか?
216名無し三平:2009/10/05(月) 14:47:41 0
おいらも一号だけどリーダーとか使ってないね

はじめた時は使ってたけど面倒になってやめたw
釣果はあんまかわんないかな?
217名無し三平:2009/10/05(月) 15:20:35 O
>>216
釣果が問題でなく根擦れでエギのロストが問題だろ
さては脳内釣り師か
218名無し三平:2009/10/05(月) 15:32:04 O
岩礁やテトラでリーダーが無かったら釣りになりません
219名無し三平:2009/10/05(月) 15:52:20 0
>>216
じじいは家から出るな
220名無し三平:2009/10/05(月) 15:57:40 O
>>196
188さんではないですが、使わせていただきます。
ありがとうございました。
221名無し三平:2009/10/05(月) 16:42:12 0
家でSFノット改俺バージョン
現場で切れたらトリポー8ノットを2つ


これが最強。異論は認める
222名無し三平:2009/10/05(月) 17:31:20 O
PE使ってるのにリーダー使わない奴ってどんな所で釣りしてるんだ?
プール?
223名無し三平:2009/10/05(月) 17:32:13 0
家の中に決まってるだろ
224名無し三平:2009/10/05(月) 19:41:00 O
203


おそらくラインスラッグのとる長さと超ショートピッチジャークしてるんじゃない?
焦らず、2段、3段シャクリをテンポ良くリラックスしてやれば少しは解消するかもですよ!
225名無し三平:2009/10/05(月) 20:14:40 O
よくサイトって使ってますけどどこのサイトですか?
226名無し三平:2009/10/05(月) 20:16:53 0
来るなバスソ
227名無し三平:2009/10/05(月) 20:17:55 0
>>225
俺のメインサイトはカリビアン.com
228名無し三平:2009/10/05(月) 22:14:19 0
>>227
おぬしw
229名無し三平:2009/10/05(月) 22:40:33 O
闇が…
230名無し三平:2009/10/05(月) 23:00:18 0
確かに、カリビアン.comはメインになってしまうな。分かる。
231名無し三平:2009/10/06(火) 01:34:59 0
今日も爆釣v
イカ臭い俺が通りますよ^^
232名無し三平:2009/10/06(火) 05:44:18 O
だまされたと思って、餌木にハナクソ付けてやってみろ。

ハナクソにパンチしてくるから
233名無し三平:2009/10/06(火) 05:46:20 O
フックにハナクソつけたら一発でフッキング
234名無し三平:2009/10/06(火) 05:49:07 O
本当ですか?

やってみます!
235名無し三平:2009/10/06(火) 05:50:38 O
それって法律ギリギリの技じゃねーのかよ。 危険すぐる
236名無し三平:2009/10/06(火) 12:22:26 O
>>232
騙されたぁ!!
237名無し三平:2009/10/06(火) 14:47:12 0
PE何号がいいか教えろ
238名無し三平:2009/10/06(火) 14:49:12 0
>>237
南極3号
239名無し三平:2009/10/06(火) 15:04:37 0
まだそんな事言うてんの?  恥
240名無し三平:2009/10/06(火) 15:18:54 O
>>237
サンダーバード3号
241名無し三平:2009/10/06(火) 15:33:34 0
ロンドンブーツ1号2号
242名無し三平:2009/10/06(火) 15:43:40 0
はず
243名無し三平:2009/10/06(火) 17:02:32 0
根ズレなんてPEうんぬんの問題じゃないだろ?
エギのロストだけで考えるならリーダーなんてないほうがいい。

俺がリーダー使うメリットは釣果だけだ、今のシンコならどっちでも一緒かも。

244名無し三平:2009/10/06(火) 17:02:56 0
>>243
頭がおかしいの?
245名無し三平:2009/10/06(火) 18:55:56 0
>>243
お尋ねいたす。
おねし何号のPE使ってどんな所で釣りしてますか?
疑問に思ったもんで。
246名無し三平:2009/10/06(火) 19:04:24 O
>>243
言ってる意味わかんねぇなぁw
247名無し三平:2009/10/06(火) 20:11:50 O
>>244
>>245
>>246

フィーッシュ!!!
248名無し三平:2009/10/06(火) 20:14:58 0
>>247
釣りにもなってねえよ
クソ電話
249名無し三平:2009/10/06(火) 20:18:32 O
雑魚
250名無し三平:2009/10/06(火) 20:37:54 O
>>248

フィーーッシュ!!!!
251名無し三平:2009/10/06(火) 20:48:40 O
>>250
フイーーッシュ
252名無し三平:2009/10/06(火) 20:53:24 0
>>250
フィッシュオーン
253名無し三平:2009/10/06(火) 21:14:46 O
>>250

ウィーッシュ!!
254名無し三平:2009/10/06(火) 22:23:05 0
トリプルエイトノットはどう?

電車より簡単やし早いと思うけど。
255名無し三平:2009/10/06(火) 22:25:08 O
空気嫁や
256名無し三平:2009/10/06(火) 22:41:25 0
>>254
結び目が大きすぎるから使わないな
257名無し三平:2009/10/06(火) 22:49:49 O
>>255
一番空気読めない馬鹿
258バス歴十年!!!:2009/10/06(火) 23:57:38 0
100円エギって実際どんな評価なんでしょう?
話題にも上らないのですが!
1000円エギのロスはやはり凹むでしょうし・・・
やっぱ!泳がん!カンナ悪・・・ですか?
まだ!初釣行も迎えてないので!お願いします。
とりあえず!あおりQ5本とタコベリで!105えんと173円エギ
20本程!購入してみました。
259名無し三平:2009/10/07(水) 00:04:41 0
満足出来る人もいれば満足出来ない人もいる
種類やロットによって当たり外れが激しい
買ったエギの名前すらないなら答えられない
260名無し三平:2009/10/07(水) 00:06:25 O
>>258そんなナーバスになるなよw
261名無し三平:2009/10/07(水) 00:29:31 O
>>258
全然安いエギで問題ない
たまに使えない奴あるけど
カラーバリエーション増やした方が良いよ
262名無し三平:2009/10/07(水) 00:34:23 0
みんな釣れたイカは食べるよね?
俺一人暮らしだからそんなに食えん。
こないだ十杯くらい釣ったけど、刺身とイカ焼きは食い飽きて
大半は下処理だけして冷凍庫へ。

うまい食べ方ある?
263名無し三平:2009/10/07(水) 00:38:08 O
カラーなんて個人の趣味だし、釣れたカラーを好んで使うようになる

実際ほとんどカラーは関係ないと言っていいレベル
264名無し三平:2009/10/07(水) 00:39:21 O
>>258
上等ですね
頑張って来てね 釣果レポも宜しく
265名無し三平:2009/10/07(水) 00:45:43 0
>>262
一夜干し、ググると作り方わかるぞ
266名無し三平:2009/10/07(水) 00:52:36 0
>>262
同じく一夜干し。食い飽きないからお勧め!!
人に配っても喜ばれる。
塩味も良いけど濃縮出汁に1時間漬けて干したやつも旨い!
267バス歴十年!!!:2009/10/07(水) 01:11:59 0
ありがとうございました。レポします。
268名無し三平:2009/10/07(水) 01:24:54 O
エギなみなさん。
質問です。
ラインはヤッパリPEでないと駄目ですかね?
安いナイロンでやりたいのですが・・・
ロッドもダイコーのスピアー63でやりたいのですが・・・
釣りが成立しますか?
269名無し三平:2009/10/07(水) 01:28:53 O
>>258 ダイソールアーでバスは釣れる。100円エギでもイカは釣れる。
270名無し三平:2009/10/07(水) 02:45:36 0
イカたくさん釣ったらすり身にすると一気に消費できるぞ
結構でかいイカでもすり身にするとあれ?こんなもん?って量になる
そのまんま揚げて薩摩揚げ風にしてもいいし少しジャガイモ混ぜて
コロッケにしてもいいし普通に炊き合わせにしてもいい
豆腐と混ぜて焼けばヘルシーハンバーグになるな

まあ加工は好きにすればいいけどつくったやつを冷凍庫にいれておけば
おかず足りないときにさっとだせて便利
271名無し三平:2009/10/07(水) 06:42:30 0
>>262
軽く炒めてパスタやカレーにいれてみ
272名無し三平:2009/10/07(水) 09:19:55 O
俺はいつも酢めし作って寿司っぽくして食ってる
273七誌三平:2009/10/07(水) 09:56:57 0
エギングって正直一段シャクリとフォールで十分じゃね?
実際ガンガンシャクってる人より釣ってるし
274名無し三平:2009/10/07(水) 09:58:22 0
ok
275名無し三平:2009/10/07(水) 12:21:26 O
>>262
一夜干しが良いよ。
276名無し三平:2009/10/07(水) 12:25:27 O
今週末にエギングデビューしようと思うのですが、リールは2000番ではダメなのでしょうか?本を見ると2500が多いのですが…?なので。
277名無し三平:2009/10/07(水) 12:28:32 0
>>276
別に問題なし。
取りあえず使ってみて飛距離等不満が出たら買えば良い。
278名無し三平:2009/10/07(水) 12:31:56 O
問題あり。
やめといてください
279名無し三平:2009/10/07(水) 12:33:44 O
>>262
一夜干しに一票
280名無し三平:2009/10/07(水) 12:33:49 O
シャクリでイカに見せてフォール
をイメージすると釣りやすいかも
281名無し三平:2009/10/07(水) 12:51:13 O
ゴムボでやる時、皆さんは墨対策何かなさってますか?
スカリに入れておく位?
282名無し三平:2009/10/07(水) 12:52:33 O
>>277さんありがとう。飛距離に影響でるのですか?2500ならHGのソアレがあるのですが、レブロス2004とソアレ2500ならどちらがいいですか?
283名無し三平:2009/10/07(水) 13:11:21 0
>>282
まあ、竿によってはな。
ロングロッドで3.5号フルキャストとかならだいぶ変わるが、
秋のコイカ狙いで2.5号程度のエギならそんな違いは無いと思う。

ソアレ有るなら素直に使うのも良いが、短めの竿でシャローならレブでも問題なし。
あとは竿とのバランスだな。
284名無し三平:2009/10/07(水) 13:16:11 O
>>283ありがとうございます。竿はダイコーのエグゼってのを知り合いに貰ったのでバランス見てつかいますが今週末デビューなので頑張ってみます。
285名無し三平:2009/10/07(水) 13:22:27 0
>>281
極力浴びぬよう海中で出来るだけ吐かせキープするやつは取り込み前に絞って回収してます。
それでもボートが汚れるのは仕方ないので勲章のつもりで開き直ります。
286名無し三平:2009/10/07(水) 14:46:57 0
>>281
タモ入れした後タモを海面でジャブジャブやって墨を吐かせてから取り込み。
大きな洗面器をの中にタモごと入れて締める。
287名無し三平:2009/10/07(水) 14:56:05 O
エギング始めたばかりです。
ポイントまでもう少しなんですが、なかなか飛びません。
8.3だと短いですか!?
あと、いつも剣道のメンみたいな投げ方なんですが、飛距離だすのにいい投げ方ありますか!?
288名無し三平:2009/10/07(水) 15:01:50 0
飛距離を出すには

長いロッドを使う
ガイドを大口径に付け替える
重いエギを使う
細いラインを使う
ロケッティアを使う

投げ方は・・・修行次第
289名無し三平:2009/10/07(水) 15:07:20 0
俺ならアオQ改ロケッティア仕様だな。
確実にロケッティアより釣れる。
290名無し三平:2009/10/07(水) 15:15:31 0
エギ3号、無風で40m位の飛距離だけど飛んでるの?飛んでないの?
291名無し三平:2009/10/07(水) 15:25:49 0
ガイドは大口径が飛ぶというのウソ
292名無し三平:2009/10/07(水) 15:39:22 O
その根拠は?
293262:2009/10/07(水) 15:49:17 0
イカレシピいろいろ教えて下さった方々ありがとうございました。

とりあえず全部やってみます。一夜干し人気ですね。
294名無し三平:2009/10/07(水) 15:50:10 0
295名無し三平:2009/10/07(水) 15:58:07 0
>>291
ある程度の釣り歴があれば小口径のガイドは飛ばないって解りそうなもんだが。
296名無し三平:2009/10/07(水) 16:04:00 0
ある程度釣り歴があれば大口径ガイドは飛ばないって解りそうなもんだが。
297名無し三平:2009/10/07(水) 16:10:42 0
フジのサイトに元ガイドは中口径、トップガイドは小口径の方が飛ぶって書いてあるじゃん。
298名無し三平:2009/10/07(水) 16:50:17 O
ガイドが大きい方が飛ぶに決まってるだろ
投げ竿のローライダーなんか無いだろ
磯竿の3号以上の遠投仕様見ても同じ
抵抗と言う言葉知っとるんか?
299名無し三平:2009/10/07(水) 16:56:48 0
ここはエギングスレですが
300名無し三平:2009/10/07(水) 17:02:48 0
投げはリールもデカイし竿も長いから大口径が飛ぶにきまってるだろう。
が、今のエギングやルアーは小口径が主流。
何年か前のロッドと今のロッドを比べると、エギングロッドももルアーロッドもガイドは一回りは小さくなってる。
301名無し三平:2009/10/07(水) 17:17:43 0
大口径だと、投げ方によってはラインが暴れやすい。
結果、高切れが起きやすい。
これでおk?
302名無し三平:2009/10/07(水) 17:31:28 0
小口径だとノット抜けが悪いのは確か。
303名無し三平:2009/10/07(水) 17:33:26 0
>>297
何でも鵜呑みにするアホ乙。
304名無し三平:2009/10/07(水) 17:35:54 O
>>303
メーカーよりも研究してんだ
メーカーに踊らされてるって言いたいか?
305名無し三平:2009/10/07(水) 17:37:45 0
>>302
確かにそれはあるね。
リーダー○○lb以下推奨って書いてあるロッドもある。
306名無し三平:2009/10/07(水) 17:38:43 0
フジはノット抜けを全く考慮してないと思うよ。
多分PEだけでテストしてるんじゃないか?

実際投げたら大きいガイドの方が明らかに引っかかりが少なくて快適なのは誰でも解る。

307名無し三平:2009/10/07(水) 17:42:49 0
結束部をガイドの外に出してる俺は勝ち組
308名無し三平:2009/10/07(水) 17:44:48 O
ってかどんな極太なリーダー付けてんだよw
309名無し三平:2009/10/07(水) 17:49:07 0
エギングでもルアーでもFGで結束すれば引っ掛かりなんて殆ど無いだろ
310名無し三平:2009/10/07(水) 17:50:38 0
>>309
あるよw
感じられないのはニブすぎ。
311名無し三平:2009/10/07(水) 17:54:58 O
>>310
あっても飛距離が何割も落ちねーよw
312名無し三平:2009/10/07(水) 18:09:39 0
↑小さいガイドの糞ロッド買った奴w
313名無し三平:2009/10/07(水) 18:18:12 0
>>287
垂らし長めにしてみて下さい。後ろのスペース取れるなら1m以上でも構わん。
エギの重さを常に感じる位のゆっくりした速度で投げてみて。
結果教えてちょ。
314名無し三平:2009/10/07(水) 18:29:46 O
>>312
今やエギングロッドで大口径ガイドは少数派だと思うんだけど?
そんな大口径ガイドのロッド何使ってんですかね?
315名無し三平:2009/10/07(水) 19:29:01 0
そんなに飛距離が欲しければ回転投法やV字キャスティングすればいいだろ
316名無し三平:2009/10/07(水) 19:36:46 0
>>310
一生電車やってろ
317名無し三平:2009/10/07(水) 19:41:38 0
>>314
お子ちゃま用振り出し
大口径で激安ナイロンの巻き癖もバッチリだ!
文句あっか
318名無し三平:2009/10/07(水) 21:13:08 0
>>313
ゆっくり投げた方が飛ぶ?
319名無し三平:2009/10/07(水) 21:46:38 0
>>318
竿にエギの重さをのせて投げるべし
320名無し三平:2009/10/07(水) 21:53:20 0
>>319
固めのロッドだから難しそうだけどやってみます。
321名無し三平:2009/10/07(水) 21:55:45 O
ガイドは小さくなる傾向があるが
デカい方が飛距離は出るよね。
バスの竿なんかも小さいガイドは多いよ。
エギは独特のアクションつけるから巻き取るときライントラブル起きやすいから元ガイド経を絞る傾向になってきてるのかもね。
PEならガイド経小さくてもナイロンやフロロのように苦にならないからな。
322名無し三平:2009/10/07(水) 22:02:27 O
>>321
富士にメールで説明してやれよ
「おたく間違ってるぜアホ」ってな
323名無し三平:2009/10/07(水) 22:04:49 0
その辺の対策として出てきたのがKガイドだな。
実際使ってみたが、リーダー結束部の引っ掛かりはほぼ無い。
あと、ティップ部のガイドも結構立ってるが絡みもほぼ無い。
324名無し三平:2009/10/07(水) 22:24:52 0
>>323
今までのとかなり違う?
325名無し三平:2009/10/07(水) 22:32:45 0
>>324
取りあえず抜けはかなり良くなってると思う。
投げた時にガイドの抵抗を全く感じない。
326名無し三平:2009/10/07(水) 22:39:44 0
>>325
それならこれから主流になるかもね。
327名無し三平:2009/10/07(水) 23:25:04 O
どのロッドがそのガイドなん?
328名無し三平:2009/10/07(水) 23:32:57 0
>>327
新エメの86ML。
秋用に出てすぐ買ったが、軟らかいのにバットは割と強靭で春も使って見ようと思ってる。
329名無し三平:2009/10/08(木) 00:13:41 0
エメラルダスって本当にいい竿なのかな?
他のロッドも使用した上で言ってる?
330名無し三平:2009/10/08(木) 00:17:57 O
ダイワの竿はダサいけど、品質は最高だと思います。
331名無し三平:2009/10/08(木) 00:21:37 O
>>328
私は86M買ったんだかが ガイドが傾斜してないと、ああもPEの抵抗が感じないとは
しかし元ガイドが頼りない もう一本、足たせなかったのかな
332名無し三平:2009/10/08(木) 00:24:48 0
>>330
他のメーカーも使用した上で言ってる?
333名無し三平:2009/10/08(木) 00:29:00 0
>>329
大した数では無いが10本程度は使ったかな。
まあ、これが最高などとは思って無いが、調子が好みで良いな程度には思ってる。
334名無し三平:2009/10/08(木) 00:30:19 O
>>329
331です 最近はカラマのプロトをメイン使ってたんだが 全てにおいて上回ってる様な気がする
軽いカラマとための軽さだし
335名無し三平:2009/10/08(木) 00:36:52 O
>>332

13、メジャ、ダイコー、オリム、パームス、エバ、ダイワと15本ぐらい所有しました。
336333:2009/10/08(木) 00:37:09 0
あ、俺>>328ね。

>>331
俺もそれ思った、ベリー部のガイドも足が少し弱い気がする。
が、LDBガイドの奴はガチガチに固められてて、
使ってるうちにガイドがグラグラになった事有るが、
Kガイドはわざと少し撓んで力を逃がしてるのかも 。
337名無し三平:2009/10/08(木) 00:57:17 0
>>335
同価格帯で比較してる?
そんだけ使ってんなら他と比較して具体的にどの辺が
最高品質だと思える要素があるのか教えてくれないですかね?
338名無し三平:2009/10/08(木) 01:01:57 O
新参ですが
墨族の使い心地とか
どんな感じですか?
今エギ王使ってるんですが
他のも使ってみたくなって
339名無し三平:2009/10/08(木) 01:17:38 O
偏光グラスを検討してるんだけど、ジールのデフィが売り切ればかり。
もう生産終了なの?後継がVEROなのかな?
340名無し三平:2009/10/08(木) 15:13:54 0
これからエギングを始めようかと思ってる釣り知識0の人間です。
激安セットを買ってもすぐにそこそこ良いのに買い直したっていう意見もあるので
初めからそこそこ良い道具を揃えようと思ってます。

色んなとこで調べて以下の組み合わせで購入しようと思ってますが、問題ないでしょうか?

ロッド:メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT−832E
リール:シマノ(SHIMANO) エルフ 2500S
PE:ゴーセン(GOSEN) PEアオリイカエギ 100m 1号 ホワイト
リーダー:ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー 30m 2号 ナチュラルクリア
341名無し三平:2009/10/08(木) 15:23:08 0
リール以外は全部ダメ
342名無し三平:2009/10/08(木) 15:24:28 0
>>340
リーダーフロロはエギングリーダーと名の付いてないボビン巻きの安売りで充分。
PEはアバニのピンクが安くてもしっかりしているので良いと思う。0.8の方が良いかも。
343340:2009/10/08(木) 15:56:24 0
アドバイスありがとうございます。

ロッド:メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT−832E
リール:シマノ(SHIMANO) エルフ 2500S
PE:バリバスアバニ エギング PE ミルキー0.8号(10lb) 120m
リーダー:YGKよつあみ GESO−X フロロリーダー 25m 2号 クリア

ザルツ駄目ですかね?
色んなサイトでメジャークラフトのクロステージが初心者におすすめされてて、
ライカルは上級者でも満足とか書かれてて単純にメジャークラフトのエギングロッドは良いんだと思ったんです。
で、メーカのサイトで色々見てたら、ザルツが最新でこの値段でやり過ぎと書かれてて値段も
ライカルより安いしこれにしようと思ったんですが・・・
344名無し三平:2009/10/08(木) 16:51:43 O
セフィアBBのロッド、リールでいいんじゃないの?
俺はセフィアCI4のロッドとリールを使ってる。
ちなみにBBは使った事ない
345名無し三平:2009/10/08(木) 16:54:57 0
>>340
PEがゴーセン以外ならそれでもいいんじゃない。
346名無し三平:2009/10/08(木) 16:59:02 0
そのセットならリールが一番ダメだろw

シマノの釣具全般に言えることだが、フィールドでろくにテストしてないと思われるものが大半。
そのボロシマノの中でも糞の中の糞リールじゃん。
347名無し三平:2009/10/08(木) 17:07:13 O
>>343
それで充分だと思います
ここにいるビチグソ野郎どもは
自分の使用している道具以外は
どんなものでも否定するチンカス共なので
気にする必要は、全くありません
早く最初の一杯が釣れるといいですね
348340:2009/10/08(木) 17:29:18 0
>>344
CI4は自分にしてはちょっと高いですね。
BBは値段もザルツと同じくらいで重さも軽そうですね。

>>345
>>347
何しろ釣りなんて初めてなもんで、
致命的な組み合わせのミスとかあったら嫌だなと思い質問させてもらったのです。

みなさん色々アドバイスありがとうございました。
349名無し三平:2009/10/08(木) 17:39:02 O
>>346
テストしない製造メーカーなんかあるかよw
自分の狭い視野で妄想語るな低脳w
350名無し三平:2009/10/08(木) 17:48:44 0
>>340
始めるにあたって色々物入りですよね。
どちらにお住まいか存じませんが、
自分は地元の釣具屋で買うより通販で買う方が多いです。
いくつかまとめて買えば、送料など含めても安く上がるからです。

ttp://www.nanki728.net/php/profit.php?cateno=35

他にもお店は沢山ありますが参考にまで。
351名無し三平:2009/10/08(木) 17:55:25 0
>>350
エギ高けーな
352名無し三平:2009/10/08(木) 18:18:26 O
ライカルはなかなか良かったよ
嫁用に買ったライカル1日使ってみたけど軽くしなやかで
値段考えれば優秀
353名無し三平:2009/10/08(木) 18:19:43 0
>>350
業者乙
354名無し三平:2009/10/08(木) 20:02:25 0
>>352
ライカルは普通にいいロッドだよ。
355名無し三平:2009/10/08(木) 20:03:44 0
>>349
現物見た事あんのか?
ELFって一頃問題になったラインカッターベイルだぞ。
356名無し三平:2009/10/08(木) 20:04:49 0
いちころ
357名無し三平:2009/10/08(木) 20:15:51 O
>>340
始めてなら中古でもいいんじゃないか?
自分はオークションでCI4の803Mを15000円+送料手数料
CI4のダブルハンドル、替えスプール付き送料込み18500円で買ったよ。
これが高いか安いか知らないけど目立つ傷もなく満足してる
358名無し三平:2009/10/08(木) 20:38:41 O
中古はオススメ出来ませぬ特に竿なんかブランクにどの様な力かけてるか…
保証の問題もあるしね
359名無し三平:2009/10/08(木) 20:49:12 0
ぶつけたり海に落としたりしてるかもしれないからな
売るには便利だけどな
360490:2009/10/08(木) 20:59:01 0
エギングロッドはどうしたって消耗品だから割り切るしかないと思う。
一見綺麗でも抜けてる場合結構あるしこの釣りの性格上仕方ない。
それを承知で買うかどうか?になると思う。
361名無し三平:2009/10/08(木) 21:04:19 0
台風通過直後に釣りに行った方いますか?
自分は甲信越に住んでいるんですが、今晩辺りに行ってみようかなと・・・

イカは台風後ってつれるのでしょうか
362名無し三平:2009/10/08(木) 21:08:05 0
防波堤の内側に避難してるイカがいるのである意味いいかもね
363名無し三平:2009/10/08(木) 21:12:38 O
俺もライカルは勧められるね!秋シーズンに使ってたけど何も問題無かったよ!
364名無し三平:2009/10/08(木) 21:50:11 0
EGI ANGEL DX 83LかセフィアBBかで金額的には一緒なので迷ってます。

アドバイスください。
365名無し三平:2009/10/08(木) 22:36:57 0
なー なんでリーダーが必要なんだ?
PE直だと クッション性が無いからなのか?
竿で吸収できないのか?
じゃ ナイロンやフロロ どっちがどう使い分ける?
366名無し三平:2009/10/08(木) 22:42:33 0
根ずれだろアホ
PEだと根に当たると一発で切れる
フロロだと傷は付くけど切れにくい
367名無し三平:2009/10/09(金) 00:02:49 O
『ヨッシャ』って声出して巻いてたら藻が釣れてて恥かいた

紛らわしいよ全く・・・
368名無し三平:2009/10/09(金) 00:14:31 0
引きの違いとか、そういう感覚を身に付けないで
オーバーアクションすると恥ずかしいよなぁ
369名無し三平:2009/10/09(金) 00:20:31 0
つか、コウイカやタコでも判るじゃん。
生命感と言うか生き物が掛ってる感じしないか。
370名無し三平:2009/10/09(金) 00:54:37 O
ヨッシャ言うて藻が釣れたら、この藻なら絶対イカ居る!
って恥ずかしい素振りを見せずに!
371名無し三平:2009/10/09(金) 01:10:44 0
「ヨッシャ」
藻と分かった瞬間に「あー!烏賊はずれたー!」
これでごまかすとよろし。
372名無し三平:2009/10/09(金) 01:17:09 0
>>367
根掛かりでも勘違いする奴いるもんな。
あれは恥ずかしい。
373367:2009/10/09(金) 01:37:47 O
しかもその直前に
「おぉっ!?あ〜バレたぁ〜」って言った後に
またキタと思って思わず叫んで注目され墓穴掘りました・・・

一緒に来てた後輩にも恥掻いたし、グループとして恥を掻かせてしまった。
もう姿や引きを感じるまでは絶対に声に出さないでおきます。
374名無し三平:2009/10/09(金) 02:35:58 O
>>355
ELFのラインカッターベールを信じてる奴は釣りが下手くそだよ。釣りをある程度してる奴だと切れへんよ
375名無し三平:2009/10/09(金) 03:03:04 0
あんな糞リールを使う方がヘタクソだろう。
糞の中の糞、キングオブ糞リール。
376名無し三平:2009/10/09(金) 06:04:39 0
ダイワならルビアス、シマノならセフィアかツインパMg程度がいいね。
正直、それ以下は糞リールと言っていい。ちなみにステラは重いから
エギングには向かない。
377名無し三平:2009/10/09(金) 06:24:58 O
………………!!
>>376ちゃんたらナイスよ
これならきっと沢山レスを貰えるわよ
カーチャン分かってるんだから
J( 'ー`)し
378名無し三平:2009/10/09(金) 06:36:09 O
?ステラが重い?!CI4と変わらんやろが!
379名無し三平:2009/10/09(金) 06:44:15 0

エギングもビギナーにちゃんもビギナーのスルー耐性0
380名無し三平:2009/10/09(金) 06:54:42 O

同じく耐性0
381名無し三平:2009/10/09(金) 07:08:38 0
>>374
同意
ベールでラインなんか切れた事ないわ。拾ったラインでも使ってんじゃない?
本当にそんな不具合ある製品なら修正なく現役であると思えんし。
>>375
>あんな糞リールを使う方がヘタクソだろう
当たり前の事だけど道具と腕は関係ないからね
初心者がステラ持っても初心者。子供でも解るよね
ま、ヘタほど道具のせいにするのはお約束だけど。
382名無し三平:2009/10/09(金) 07:36:57 O
エギングって管釣りにちょっと似てる
ターゲットが見えること、ラインで当たりを取ること
擬似餌に反応するのに見切られて悔しいとこ
383名無し三平:2009/10/09(金) 09:13:17 0
シマノの例の「ラインカッターベール」の詳細
http://sakaiminato-lure.jp/reeletc/twinpower/index.html

シマノはやっぱ設計者がアホなんだろうな。
384名無し三平:2009/10/09(金) 10:23:52 0
>>383
またえらく古いもん引っ張り出してきたなw
今のがなけりゃOKでしょ
385名無し三平:2009/10/09(金) 10:32:13 O
こりゃまた見事なクレイジークレーマーですな
386340:2009/10/09(金) 11:37:54 0
昨日質問させてもらった者ですが、とりあえずロッドとリールは買いました。
その他は近所の釣具屋で買おうと思ってます。
特にラインは店で買えば巻いてもらえるという情報を目にしたので
初心者な自分には願ったりかなったりなわけです。

そこで質問なんですが、釣具屋さんで巻いてもらう場合、
リールはロッドから外した状態で持って行くのか着けたままなのかがわかりません。
どっちがいいんでしょうか?
387名無し三平:2009/10/09(金) 11:41:59 0
>>386
外して持って行って下さい。手間省けますから。
388名無し三平:2009/10/09(金) 11:43:03 O
>>386
リールだけ持ってけばいいよー
389名無し三平:2009/10/09(金) 11:48:22 O
コウイカとアオリの判別は巻いてる過程で判別可能なの?
390名無し三平:2009/10/09(金) 11:57:42 0
>>389
大体出来ます。
コウイカ>水の入ったビニール引っ掛けたみたいな感じ。エンペラが小さく泳ぎが苦手なせいかあまり引かない。

アオリ>小さくてもグッグッグッと元気よく引く。デカイのはとにかくトルクフルでこれがイカかと驚く。
391340:2009/10/09(金) 11:59:30 0
>>387
>>388
ありがとう、そうします。
392名無し三平:2009/10/09(金) 12:30:32 O
>>389
判別する意味が解らん
393名無し三平:2009/10/09(金) 12:47:42 0
エルフって4000円くらいで売ってる小学生用リールでしょ?
そんなもん使ってる奴いるの?
394名無し三平:2009/10/09(金) 12:56:13 O
>>393
 ↑
ある意味自分のことを貧しいと気付けw
395名無し三平:2009/10/09(金) 13:43:53 O
>>389
コウイカ 沖からくるんくるん回ってくる
396名無し三平:2009/10/09(金) 14:18:16 0
PEってそんなに根ズレに弱いか? 最初始めたときそう聞いていたけど
フロロやナイロンでも同じ径なら一緒じゃね?
少なくともハトからのエギならそんなかわらんような・・・

397 ◆eC6EiWyK7c :2009/10/09(金) 15:20:45 O
いつも俺だけ釣れないんだけど、

13フィートのルアー竿じゃやっぱだめかな。
398名無し三平:2009/10/09(金) 16:11:22 0
>>396
ならPE3号でエギングしとけ。
399名無し三平:2009/10/09(金) 16:12:35 0
5メートルの磯竿で釣ってるおっさんもいるから純粋に腕の差かと
400名無し三平:2009/10/09(金) 16:16:32 0
エギングで狙うアオリイカって昼間も釣れるんですか?
夜は家庭の事情で外出できないのです・・・
401名無し三平:2009/10/09(金) 16:17:35 0
一日中釣れるよ
402 ◆eC6EiWyK7c :2009/10/09(金) 16:36:15 O
>>399
そうですか・・・

精進します。
403名無し三平:2009/10/09(金) 19:04:55 0
新月や曇りの夜の月明かりのない真っ暗な磯でも釣れますか?
その場合スローなシャクリがいいですか?
404名無し三平:2009/10/09(金) 19:06:08 0
通常のシャクリでOKを思う。
405名無し三平:2009/10/09(金) 19:44:38 0
>>404
そうですか。
暗い中速く動かすと、エギを見失うのかな?と思ってました。
406名無し三平:2009/10/10(土) 00:15:14 0
エギングロッドにシマノのエルフってリールにPE1号
リーダーはフロロのピンク色でエギは3号か3.5号を使って頑張ってますが
10回行って1匹釣れる程度から一向に精進しないのですが・・・
流れが緩やかな港の中とかならエギの着低がなんとなくわかるのですが
外に向いて投げると流れや深さでまったくわかりません
何から学べば釣れるようになりますか?
407名無し三平:2009/10/10(土) 00:20:46 0
場所を変えなさい
凪の時に行きなさい
408名無し三平:2009/10/10(土) 00:28:56 0
場所はいろいろ墨のあとがあるとこやエギンガーたちがいるとこを3か所ほどぐるぐる
まわって釣ってていわゆるまずめ時って言うのにも行ってるんですが
絶望的に下手なんでしょうか
投げて着水から着低までにラインを一直線にできません
しゃくってダートさせたりはできます
409名無し三平:2009/10/10(土) 10:01:39 0
着水同時に糸ふけをとる。または着水前にベールを起こしすぐに巻いて
糸ふけを取る。これ強風時のスーパーテクニックね。
410名無し三平:2009/10/10(土) 10:07:51 0
>>406
この時期は着底を気にしなくてもいいんじゃない?
411名無し三平:2009/10/10(土) 10:11:49 0
>>409
釣りの基本だろ
412名無し三平:2009/10/10(土) 10:24:16 0
>>409
つか、そんな事しないでも着水前に糸を指で止めて強制着水させれば良い。
413名無し三平:2009/10/10(土) 10:38:31 O
>>406
リーダークリアにしようぜ
414名無し三平:2009/10/10(土) 12:01:11 O
>>409
ス・スーパーテクニック〜う
久々に笑わせて頂きました
415名無し三平:2009/10/10(土) 12:19:43 O
>>414
簡単に笑うんだな
416名無し三平:2009/10/10(土) 12:29:14 O
ハイパーテクニック
417名無し三平:2009/10/10(土) 13:46:49 O
濁ってる時はどんなカラーが良いですかね?
418名無し三平:2009/10/10(土) 13:55:04 O
>412サミングと言えサミングと。
419名無し三平:2009/10/10(土) 14:28:24 O
ウルトラテクニック
420名無し三平:2009/10/10(土) 14:54:20 O
濁りの時は赤テープ。
421名無し三平:2009/10/10(土) 15:10:43 O
>>417
マーブルでほぼカバー出来る
422名無し三平:2009/10/10(土) 19:34:37 0
今日も3時間ほど夕方に行ってきましたが釣れませんでした
やっぱり着低がよくわかりません
着水と同時にラインが一直線になるようにマッハ巻きしたらいいのですか?
ちなみにその場所に4人エギンガーが居て2人は釣れてたようです
エギングってセンスがいるんですね
太刀魚とかは簡単なのに・・・
423名無し三平:2009/10/10(土) 19:38:53 O
とりあえず着低が間違ってるとこに気付こうぜ
424名無し三平:2009/10/10(土) 19:43:44 0
着底でした
本当にわかんね
425名無し三平:2009/10/10(土) 19:45:51 O
太刀魚を釣りきれるならセンスより慣れの問題だと思うよ
426名無し三平:2009/10/10(土) 19:46:07 0
みなさんはエギでもなんでも着底はばっちりわかるのですか?
わかるのが当然なんですか?
427名無し三平:2009/10/10(土) 19:48:06 O
なんでもって何だよ
428名無し三平:2009/10/10(土) 19:50:17 0
俺なんてエギが底に着いたかどうかなんか適当だぞ
着水→30秒カウント→シャクル→10秒カウント→しゃくる
これで釣れてる
429名無し三平:2009/10/10(土) 20:55:07 0
>>426
ベテランでも風や潮が早いと難しいと思う。
てっとり早いのが糸錘巻いて着底の感覚わかるまで少しずつエギを重くする事。

もう一つ、カウントダウンしながら超スローで穂先を手前に引いてきて底を擦った感じか藻などがカンナに付いたのを目安に次投げる時+−何秒と言う感じで
おおよその水深を把握する方法。

どなたかもっと良い方法ありましたら是非参考にさせて下さい。
430名無し三平:2009/10/10(土) 21:36:12 0
エギってのは普通の錘とちがって進みながらというか斜めに?沈んでいくからね
難しいと思う
431名無し三平:2009/10/10(土) 21:37:47 0
着底したかどうかはエギのコスモを感じれば分かるだろ普通。
432名無し三平:2009/10/10(土) 21:43:44 O
深場でも着底わかりづらいよな
433名無し三平:2009/10/10(土) 21:44:23 0
ラインを替えようと思って店に出向き見やすいピンクのPEを見つけて
それを選び巻いてもらったら黄緑だったんだ・・・・
レインボーカラーだったんだぜ
434名無し三平:2009/10/10(土) 21:45:06 0
おまえらそれだけ着底がわからないのにどうやって釣ってるんだよ?
435名無し三平:2009/10/10(土) 21:48:50 0
流れのある沖に投げたあとじっとしててもラインが出ていかない事があるんだ
なんでだ?手でアシストしてやれば出ていく
436名無し三平:2009/10/10(土) 23:25:06 0
着低してからジーッと待ってる人って釣れるのか?
俺がよく行く場所の常連はシャクリが異様に少ない気がする
しかも釣れてないw
437名無し三平:2009/10/10(土) 23:26:00 0
放置プレイの素晴らしさも分からない素人は黙ってな
438名無し三平:2009/10/10(土) 23:28:51 O
>>436
常連さんは、イカを釣りに
お前さんは、竿を鳴らしに

そもそも目的が違いますから
439名無し三平:2009/10/10(土) 23:30:04 0
竿をヒュンヒュン鳴らしたものが上手い人みたいな空気が釣り場に広がってるが
あれはなんかの影響?有名な人がやってるとか
440名無し三平:2009/10/10(土) 23:36:40 0
>>439
必殺技みたいな名前付けてシャクってるプロ多いよw

まあ人それぞれでよろしいかと...
441名無し三平:2009/10/10(土) 23:40:16 0
俺のバイオレンスジャークが・・・・・・・・波止場に緊張感を生む
442名無し三平:2009/10/10(土) 23:48:07 0
>>440
まじかよw
443名無し三平:2009/10/10(土) 23:52:34 0
でもものすごくヒュンヒュン言わせてるやつが釣れてるとこ見たことがねぇ
444名無し三平:2009/10/11(日) 00:33:29 O
見たこと無いってのは大袈裟じゃない?
445名無し三平:2009/10/11(日) 02:01:21 O
ヒュンヒュン鳴らした後周りを見るなよ
446名無し三平:2009/10/11(日) 09:49:28 O
ヒュンヒュン!
ヒュンヒュン!

チラ|-_-)

ニヤリ( ̄ー ̄)
447名無し三平:2009/10/11(日) 10:58:30 0
でも最近は基地外みたいにしゃくりまくってる人あんまいないよね。
2〜3年前だとそんなのもいたけどね。
448名無し三平:2009/10/11(日) 11:34:56 O
オレのはエロティックジャークだぜ!
449名無し三平:2009/10/11(日) 12:44:53 0
>>436
放置プレイは釣れるよ
450名無し三平:2009/10/11(日) 13:56:39 0
サイトなんかやってると、着底して動かないエギに抱きついたりするけどな
サイトじゃなくても、見えないだけで同じ事が起きていると思うけど
451名無し三平:2009/10/11(日) 15:10:27 0
>>448
そりゃ竿違いだろww
452名無し三平:2009/10/11(日) 15:13:39 0
シャクリ方でそんなに釣果が変わるの?
453名無し三平:2009/10/11(日) 15:23:53 0
>>452
変わる。でも最近みたいな状況だとシャクらない方が良い場合もある。
みんなシャクってるからwww
釣り場の状況によると思う。
454名無し三平:2009/10/11(日) 15:29:14 0
ダダ巻きが良い時があるって事?
455名無し三平:2009/10/11(日) 15:34:30 0
イカにアピールするにゃシャクるのが一番なんだよ!
俺の必殺5段シャクリでどこでも爆釣!
456名無し三平:2009/10/11(日) 15:40:53 0
>>455
どうやってするの?コツとかあるの?
457名無し三平:2009/10/11(日) 15:43:10 0
>>454
ある。周りが2段だったら1段にしたりズル引きにしてみたり。
あるいはもっと激しくしてみたりw
455みたいなやり方がダメならその逆も当然ある。
時間帯とか人の混み具合等...色々やって自分なりのパターン組むがよろし。
458名無し三平:2009/10/11(日) 16:37:44 0
色つきの道糸はダメなの?
459名無し三平:2009/10/11(日) 17:30:42 O
みんなヘッドライトは何使ってる?
460名無し三平:2009/10/11(日) 17:50:02 O
裸眼
461名無し三平:2009/10/11(日) 17:58:26 O
HID,純正のまま。
462名無し三平:2009/10/11(日) 18:05:51 0
俺はハイ、ロー、フォグ全部55wのHIDだぜ。
岸壁で全部点けると、投光器なんて目じゃないぜ。
463名無し三平:2009/10/11(日) 18:22:31 0
>>406だが明日も朝6時くらいから行ってくるぜ!!
今年はまだ1匹だからなんとかしたい・・・
なんかアドバイスくれいや下さい
464名無し三平:2009/10/11(日) 18:22:59 0
>>459
オクで買った、NEO LED7灯。
その前は76灯買ったが、重くて頭に付けてられんかった。
465名無し三平:2009/10/11(日) 18:55:36 0
偏光グラスって高いのと安いのでは
性能はどれくらい違うの?
466名無し三平:2009/10/11(日) 19:23:21 O
高いやつ程普段見えない霊的なものまで見える
467名無し三平:2009/10/11(日) 19:28:07 0
マジレスでお願いします。
468名無し三平:2009/10/11(日) 19:34:08 0
8000円くらいのがまかつの奴使ってるけど
すごく満足です
469名無し三平:2009/10/11(日) 19:38:22 0
>>463
本当にそんなに釣れないの?
470名無し三平:2009/10/11(日) 19:47:41 0
>>463
どこで釣りしてるの?
471名無し三平:2009/10/11(日) 19:48:19 O
>>467
ごめんねw
ぶっちゃけ、オレは見え自体はそんな大差ねぇと思うよ
ただ、軽さとかレンズのコーティングとかの差ぐらいだと思うわ
あくまで個人的な感想
472名無し三平:2009/10/11(日) 19:50:57 0
>>471
いえいえ〜ありがとうです。参考になりました
473名無し三平:2009/10/11(日) 20:07:01 0
>>470
地元の港の防波堤
墨あとがいっぱいあるし釣りやすいから行ってるんだけど
474名無し三平:2009/10/11(日) 20:12:24 0
>>473
もう抜かれているかスレてる可能性が大だね
475名無し三平:2009/10/11(日) 20:17:46 O
>>473
そんな時は逆に墨あとない場所でやるんだ!
476名無し三平:2009/10/11(日) 20:22:16 0
>>474
どういうこと?みんなが釣りすぎってこと?
477名無し三平:2009/10/11(日) 20:26:57 0
墨あとしかへっぽこな俺には目印にできないんだが
もし墨あとのないとこで釣るらどういう場所がいいですか?
478名無し三平:2009/10/11(日) 20:33:08 0
>>476
イカもバカじゃ無いからネ
479名無し三平:2009/10/11(日) 20:34:14 0
>>477
よく考えたらわかるよ
480名無し三平:2009/10/11(日) 20:41:20 0
藻場くらいしか浮かばんな
481名無し三平:2009/10/11(日) 20:42:23 0
>>480
もっと考えるんだ〜
482名無し三平:2009/10/11(日) 20:48:12 0
磯や離島には行けないので車で行ける範囲に限るが
藻場じゃないとなると・・・漁港内の船の周辺とか?
483名無し三平:2009/10/11(日) 20:58:06 0
答えはあえて教えないよ〜
今までのスレを読んで考えたら出てくるから

484名無し三平:2009/10/11(日) 21:00:32 O
>>480
考えずに感じるんだ!
485名無し三平:2009/10/11(日) 21:21:35 0
キャストして撃つべし〜撃つべし〜。
486名無し三平:2009/10/11(日) 21:35:38 O
アタリの取り方 初心者版

遠投→しっかり沈める

シャクリを2回ぐらい入れる→糸フケ取ってラインが張った状態でロッドを真下に向ける

それでまた沈むのを待つ、この沈んでる時ロッド先に注目、
沈んでるはずなのにいきなりラインが張ってる真下向けロッドの先が海側へ引かれて動く時がある、これがほとんどの場合アタリなのでロッドを真上に跳ね上げればアオリイカ釣れます

ポイントとしては多少巻きすぎでもシャクリ後はラインが張った状態にして沈めるのを繰り返す事

慣れてきたら僅かなロッドの動きでもアタリ取れてエギング楽しくなるよ

たまたまシャクって釣れてましたのエギングから卒業頑張ってね
487名無し三平:2009/10/11(日) 21:40:45 0
一概には言えんがひゅんひゅんシャクってもあまり意味ないような…
シャクリをかなり入れて釣れない奴の側で2段シャクリ程度で釣れるんだがw
あれはあれで何か気まずい

488名無し三平:2009/10/11(日) 21:43:33 0
俺は3回ジャークして底取る3回ジャークして底取るの繰り返し
ワンパターンだけど釣れる
489名無し三平:2009/10/11(日) 21:47:00 O
シャクリは気合い入れる必要無し

チビで大満足なら特大シャクリ連発でアピールでもいいと思う

デカは基本的には底が多いし大きなシャクリより普通にチョイシャクリ1~2回入れて底の繰り返しでいいよ
ちなみに今日は底重視の軽い1シャクリの繰り返しで800c出て最高だった
ドラグ軽く出てくれて気持ちよかったよ
490名無し三平:2009/10/11(日) 21:50:02 O
サイトしてる奴らが哀れすぎる
お前らそんなので喜べるなら釣堀でも池よと思う


見えてるの釣って楽しいか?理解出来ねー
491名無し三平:2009/10/11(日) 21:55:20 O
今日思いっ切り投げてエギがぶっ飛んで行ってるオッサンいて笑った
仲間からPEだけで結ぶな!って言われてて更に笑った
492名無し三平:2009/10/11(日) 22:21:34 O
鋭いシャクりよりゆる〜いシャクりの方が釣れる気がするなw
493名無し三平:2009/10/11(日) 22:26:18 O
今触ったとか友人が言うんだけど
イカが触ったのか何かに軽く当たっただけなんて区別出来るの?
そんなの言い切れないと思うんだけど

友人には気まずいから聞けなかった
詳しい人いたら真相教えてください
494名無し三平:2009/10/11(日) 22:28:03 0
>>493
イカパンチってヤツだな〜
495名無し三平:2009/10/11(日) 22:28:34 0
>>493
イカパンチはカーンってくる
496名無し三平:2009/10/11(日) 22:33:45 O
イカパンチって言ってるの一緒です
まったく違うから解るのかな?
てゆーか変化来てるならそこでアワセすれば?と思うんだけど
触手一本で釣れてるのはイカパンチからのアワセでは?
497名無し三平:2009/10/11(日) 22:40:43 0
>>496
腕一本か二本で釣れるのは触腕でエギを引き寄せてる時に合わせたときに合わせたときが多い
イカパンチはチョンって触腕でエギを触るだけのやつ、見えイカでよく分かるよ
498名無し三平:2009/10/11(日) 22:41:51 0
腕一本か二本で釣れるのは触腕でエギを引き寄せてる時に合わせたときが多い
イカパンチはチョンって触腕でエギを触るだけのやつ、見えイカで色々観察してみればよく分かる
499名無し三平:2009/10/11(日) 22:42:22 0
>>493
エギがフォール中にライン張った状態で落ちてくとその状態で活性高いのがまずアタックしてくる。
其の時、触手で繰り返しエギにタッチする事がありラインに小さく「コツコツコツ...」
とタッチする感じ判る。
もっと判るのがひったくる感じ。コン!と来る。
両方ともイカがエギに興味を持って何なのか?探りを入れてる状態と思う。

500名無し三平:2009/10/11(日) 22:47:17 0
俺、そこそこ釣れてるんだけど、シャクリで竿がヒュンヒュン言わないのが疑問と言えば疑問だったのよ。
で、コツが分かってヒュンヒュン鳴らせるようになりました^^
これ、はっきり言って釣れるシャクリ方じゃないと思うけど、周りを威嚇するにはなかなかの威力だね。
馬鹿っぽくて気に入った。
501名無し三平:2009/10/11(日) 22:49:18 0
>>500
おめでとうございます
上手くなると竿鳴らしてもイカ釣れるようになる
502名無し三平:2009/10/11(日) 23:02:46 0
どう頑張ってもひゅんひゅん言わないけど
下向きからおもいっきり素早く振り上げるってことか?
503名無し三平:2009/10/11(日) 23:07:47 O
>>502

手首のスナップでシャクれ
504名無し三平:2009/10/11(日) 23:08:00 O
持ち手。
505名無し三平:2009/10/11(日) 23:19:35 O
キャスト毎にもの凄い音ならしてる奴がいるんだけど、
あれは何?
バチッ!!とかギャア!!とか擬音にするのは難しいけど。
当然、ラインは切れてません。
教えてくだせぇ。
506名無し三平:2009/10/11(日) 23:21:41 0
>>505
それはバスンだからほっとけ
頭おかしいやつ
507名無し三平:2009/10/11(日) 23:37:52 0
>>501
ありがとう。
もっと上手くなると竿鳴らしと釣果が両立できるんだね。
今はまだその練習はやめときます。竿鳴らしすると周りからの白い目がキツいのでw
>>502
鳴らすためのヒントを書こうかと思ったが、自力で鳴らせるようになるのが面白いと思うのでやめとくよ。
覚えるとたまに鳴らして周りに存在を知らしめたり威嚇することができるようになる。
白い目を浴びたいときにも使える。
508名無し三平:2009/10/11(日) 23:43:54 O
ロッドによってもシャクリ音は違ってくるのでしょうか?
店で振ったスーカラはいい音色でした
509名無し三平:2009/10/11(日) 23:58:17 0
>>508
かなり違うよw
ダイワエメラルダスのインターラインがガイドが無い分他のロッドには無い非常にいい音がする。
13はボァッみたいな。まぁ好きにしてちょうだい。
510名無し三平:2009/10/12(月) 00:38:20 O
>>506
頭おかしい奴なのね…
把握しました。
511名無し三平:2009/10/12(月) 03:01:39 O
セフィアCI4C3000SDH   インプレ下さい
512名無し三平:2009/10/12(月) 09:00:23 0
>>511
使っているが良いよ〜
欲しかったら買いだ
513名無し三平:2009/10/12(月) 11:36:08 O
>>511
とにかく軽い
安く済ましたくて下のクラスとの天秤にかけてるなら
実際手に取って持ち比べない方が良いぞ…
514名無し三平:2009/10/12(月) 11:51:54 O
手に持ったら間違いなく欲しくなるよ
私は女子高生だからバイオマスターだけど(*^o^*)
515名無し三平:2009/10/12(月) 13:29:56 0

 / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
(  人____)    
 |ミ/   ー◎-◎-)    <私は女子高生だからバイオマスターだけど
(6     (_ _) )
 | ∴ ノ  3 ノ 
 \_____ノ
516名無し三平:2009/10/12(月) 13:44:20 0
中古で3cmのエギを買ったのですが
どこのメーカーの商品かわかりませんか?
517名無し三平:2009/10/12(月) 13:47:48 O
>>516

ホンダかトヨタ
518名無し三平:2009/10/12(月) 13:51:28 0
本当に携帯の書き込みはウザイな。
519名無し三平:2009/10/12(月) 13:56:09 0
この場合はどっちもどっちだろ
520名無し三平:2009/10/12(月) 14:13:13 O
>>518
はぁ?あなたへの回答はそんなもんだ。
質問がバカすぎる

重り部分にヒントがあるも。見てみろ!ボケが
521名無し三平:2009/10/12(月) 16:06:52 O
3cmのエギwwwww
522名無し三平:2009/10/12(月) 16:33:42 0
>>516
前にも有ったが↓コレか。
ttp://www.tsuribitokan.com/SHOP/EG-161.html
523名無し三平:2009/10/12(月) 16:45:45 0
>>520
3cmのエギがどこのメーカーの物かを聞いているだけなのに
なぜそのようなレスが出来るのかわからない

一応画像↓
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou93856.jpg

>>522のおかげで解決したからいいんだけれども。
本当に携帯は糞ですね。知らないのなら何も書き込まなければいいのに。

>>522さんありがとうございました。
524名無し三平:2009/10/12(月) 17:40:09 O
こんな餌木何に使うの?キーホルダー?
525名無し三平:2009/10/12(月) 17:59:22 0
>>523
虐待は止めて下さいね〜
526名無し三平:2009/10/12(月) 18:01:41 0
ヒイカ釣るんだよカス
527名無し三平:2009/10/12(月) 18:24:03 0
これ上州屋に売ってたな
かなり安っぽかった
528名無し三平:2009/10/12(月) 18:43:59 O
メタルジグにカンナついた感じのエギどうなん?
確かに遠投は効くと思うけど…
529名無し三平:2009/10/12(月) 19:56:05 0
>>524
前にオクでカンナ外して夜光棒刺したのを、携帯ストラップとして売ってたぞ。
530名無し三平:2009/10/12(月) 23:53:37 O
今日初めて釣り場で友人と喧嘩しちゃいました
理由は俺だけ爆釣だったから
チビばっかりだな、とか
手一本みたいな可哀相な釣り方すんなよ、とか愚痴るばっかりだったから
釣れないよりマシでしょって言ったらブチ切れした
俺が教えてやってなかったらお前なんか釣る事出来てないとか言い出したから
じゃあもう俺エギング辞めるわってタックル海に捨ててエギ番30個入りケースも投げ捨て
それじゃサイナラ二度と俺の前に現れんなって言って歩いて帰った

あんなに楽しかったエギング、今日で全部終わった
さよならアオリイカ……
531名無し三平:2009/10/12(月) 23:55:49 0
>>530
大人になれよ〜
532名無し三平:2009/10/13(火) 00:02:19 0
海汚すなカス
533名無し三平:2009/10/13(火) 00:04:45 0
坊やだからな〜。
534名無し三平:2009/10/13(火) 00:07:01 0
>>531
寝る前の携帯書き込みだったけど、余りにも悔しいのでPC経由で書かせて下さい

確かに俺はそいつに1から全部教えてもらいました
毎回真剣に聞いて、とにかく釣りたかったから必死だった
最近になって釣れまくるようになってからそいつの態度が急変
シャクリが全然出来てないだの、このアクションはなんでまだ出来ないの?とか、
俺はでかいのしか狙ってないから釣れてないだけ、お前とはエリア違うとか
そんな嫌味ばっかになってた それでも俺は我慢してやってたんだよ
その積み重ねで今日爆発した
ロッドはスーカラでリールはエメラル、頑張って働いて買ったもの
もうこっちも我慢の限界だったから目の前でロッドへし折ってやったし
一生そうやって文句ばっか言ってろよガキが!って言い放って帰ってやった

もういいよあんな奴、2度と顔も見たくない
以上です 失礼します
535名無し三平:2009/10/13(火) 00:16:18 0
>>534
まあ〜釣り天狗もたいがいだな
気分悪い思いしたな〜
明日からガンバレよ
536名無し三平:2009/10/13(火) 00:17:25 0
そいつと行かなくてもエギングはできたんじゃないの?

これからは一人でって考えれば良かったのに。
537名無し三平:2009/10/13(火) 00:21:48 0
実話ならば、2ch釣り板史上最高にすがすがしい話だわ。

>>530
大人の階段昇ったね
538名無し三平:2009/10/13(火) 00:23:28 0
>>536
一人だったら行かないよ
みんなで行くから楽しかったんだ
今日だって6人で行ってたしな
口喧嘩になってしまって止まれなくなってた
もうみんなと行けなくなったし、行く意味ないよ


最高記録は550g
ロッドしなって大興奮したの覚えてるよ


ごめん、これ以上はうざいから書きません
本当にスレ汚しでごめんなさい
誰かに聞いてもらいたかったんで
終わります
539名無し三平:2009/10/13(火) 00:26:15 O
>>530
女々しいよねおたく達
540名無し三平:2009/10/13(火) 00:32:37 O
>>539
女々しいの意味分かってる?
541名無し三平:2009/10/13(火) 00:33:09 0
>>539
それはないんじゃない〜
腹立つ気持ちはわかるけどな
周りのヤツも喧嘩止めたれよ
542名無し三平:2009/10/13(火) 00:47:02 0
ロッド折ったりすれば男らしいとでも思ってるの?w
相手は相手でネチネチ嫌味
お前はお前でヒステリー+2chにグチ書き込み
お前ら女々しい以外の何者でもないだろwww
543名無し三平:2009/10/13(火) 00:48:02 0
しつこくてごめん
みんなに聞きたいんだけど
ヘタクソだった奴がバンバン釣り始めたら気分悪くなるの?
釣れなかった時代は絶対釣れるから頑張れとか言ってたのに・・・
いざ釣れまくりだして自分の方が釣果悪かったら機嫌悪くなるって何なの?
負けず嫌いか何なのか知らないけど、ありえないよこんなの
エギングするまではそいつと喧嘩になんかならなかったのに

最近なんてキロアップいつすんの?とか、全然底取れてないし、とか
そんな文句ばっかだよ
自分で教えておいて成長したら文句言うってありえる?


悔しくて明日朝から出勤なのに眠れないです
544名無し三平:2009/10/13(火) 00:49:42 0
>>542
お前は早く寝ろタコ〜
545名無し三平:2009/10/13(火) 00:53:11 0
>>543
ゴルフや麻雀に似てるかもな〜
君も早く寝てね・・・。
546名無し三平:2009/10/13(火) 00:56:22 0
悔しいのは悔しいけど、そんなイヤミは言わないな
オレなら素直に「お前に負けて悔しい、何が違うねん」って言うけどな
そもそもイヤミ言うくらいだったら、そいつと釣りに行かないと思う
釣れない事より、イヤミ言う自分自身に気分が滅入る
547名無し三平:2009/10/13(火) 00:57:33 0
そいつの文句一覧

@ 墨吐かせすぎ なんで綺麗に釣れないの?
A そんな新子持って帰るなよ
B なんでそんなにしゃくりぎこちないの?簡単だろこんなの
C イカが触ったのとかまだ解らないの?
D 着底してないから まさかカウントだけでやってる?w
E 潮とか解ってないでしょ 適当に投げすぎw
F 今やっても無駄だよ 体力の無駄なだけw
G 毎回運だけはいいね
H 運も実力の内だけどなw


こんな奴に必死になってずっと堪えながら覚えてたオレ馬鹿だよな
548名無し三平:2009/10/13(火) 01:02:33 0
>>546
人それぞれの性格が出てくるよね
イヤなヤツとは釣り行きたくないなあ〜
天狗も程々にって事だな・・・。
釣りでも何にしても
549名無し三平:2009/10/13(火) 01:02:52 0
おまいの元友達もアナルの小さい男だなあ。

ちょっと俺に会わせろや。
俺がそいつのアナル拡張しといてやるけん。
550名無し三平:2009/10/13(火) 01:06:29 0
>>547
まさにそいつは口番長だな〜
結構いるよそんなヤツ
551名無し三平:2009/10/13(火) 01:07:25 0
>>549
ガチだな・・・。
552名無し三平:2009/10/13(火) 01:08:37 0
そういや多摩川でウナギ釣りの夜釣りしてたときに
セイゴを餌釣りしにきてたオヤジと話したことがあった。
「ウナギなんて簡単には釣れないよにーちゃん」とかそのオヤジがいって
30分で2匹釣って「釣れましたけど?」っていったらそのオヤジがぶち切れたことあった。
そのオヤジがボウズだったってのもあるかもだけど頭おかしい奴多いな。
553名無し三平:2009/10/13(火) 01:08:56 O
>>538
今更だが一言謝りたい

本当にごめん
554名無し三平:2009/10/13(火) 01:11:21 O
殴りゃいいだろ男ならよー。道具海に捨ててネットで悪口言ってるただの負け犬の遠吠えだろ
555名無し三平:2009/10/13(火) 01:12:12 0
>>553
ん?釣り天狗の登場か〜?
556名無し三平:2009/10/13(火) 01:13:40 0
>>552
疲れるよな〜そんなヤツは・・・。
557名無し三平:2009/10/13(火) 01:15:07 0
喧嘩の日は今まで堪えた俺が大逆転で気持ち良かったんだ

朝マズメも俺だけ爆釣で他は全滅、みんなが俺にスゲーの声援
そいつは足使ってくるっていなくなって
帰ってきたら俺のBOX見て小さいのばっかだなって
俺が釣れた?って聞いたらチビばっかだから全部リリースって言ってた
まさかサイトだけでしか釣れてないの?って言ってやりたかったけど言わなかった
午後からも俺の一人舞台、真横で「よしッ!!」って声出して合わせて
そいつがこっち見てきたからドヤ顔してやった
本気で悔しがってるのが解ったよ顔がイライラしてたしw



結構冷静になったらタックル勿体なかったなw
そいつもカスだけど俺もかなりのカスだね
みんなは俺らみたいな気持ち悪い絵銀河にならないでね
558名無し三平:2009/10/13(火) 01:20:01 O
いつまで語ってんだよ
559名無し三平:2009/10/13(火) 01:23:05 0
>>557
ドンマイです(^^)
560名無し三平:2009/10/13(火) 01:23:12 0
>>543
お前の怒りは理解できるが、その怒りを道具にぶつけるのはよくないな。
嫌な奴なら縁切って1人で釣り行ったらええやん。
道具手元にあるなら直して1人で行けよ。
561名無し三平:2009/10/13(火) 01:24:20 O
釣り友達居なくてよかった・・・

淋しいときもあるけど、楽しいよ、上達しないけどw


>>557  次はメバリングだ
562名無し三平:2009/10/13(火) 01:31:03 0
>>561
友達いないいんだあ・・・。
563名無し三平:2009/10/13(火) 01:35:10 O
>>562
ここのみんなが俺の釣り友達だから
564名無し三平:2009/10/13(火) 01:37:07 O
>>562
群れるのが得意じゃないから友達は少ない。狭く、深く。 
こうゆう人間も居るんよ。
565名無し三平:2009/10/13(火) 01:37:12 O
(´;ω;`)ウゥ・・・
566名無し三平:2009/10/13(火) 01:40:25 O
道具を海に捨てるような人間は釣りをやる資格ない
567名無し三平:2009/10/13(火) 01:46:19 O
ネットフィッシングのネタにマジレス
両者共に質問

気持ちいいですか?
568名無し三平:2009/10/13(火) 01:57:01 O
マジレスしたけどさ 

きもてぃぃぃぃYo!!!
我慢して一緒にいるだなんて、そんなの友達でもなんでもない。
569名無し三平:2009/10/13(火) 01:59:05 0
不憫だねぇ…楽しんでるだけなのにねぇ…
570名無し三平:2009/10/13(火) 02:05:00 O
楽しんで釣られてるぜ、もっと釣ってくれよ。いくらでも釣られるぜ? 
頭悪いんでね。
571名無し三平:2009/10/13(火) 02:06:56 O
実際はその釣れてない友達を挑発したのが喧嘩の発端だろうな
そして逆ギレして物を海に放り込んだ(笑)
572名無し三平:2009/10/13(火) 02:10:38 0
>>543
何か分かるわー、そういうやつ
俺も幼馴染にタックル選びから全て教えて貰ってて、
いつも3人で言ってたんだけど、嫌味や過去の自慢ばっかで
自分だって3kg超えたことねーくせに、こないだの2kgアップは
偶然だとか、俺はちゃんと2kgサイズを狙って釣ったとか・・・

ホントあいつらなんかどうでもいいけど、今のところ俺はサラッと
聞き流してる・・・そのうち爆発するかも知れないけどねw
573名無し三平:2009/10/13(火) 03:32:04 O
エギソはキチガイばっかだな
574名無し三平:2009/10/13(火) 04:07:30 0
こんなとこで愚痴るって友達いないのかよw
しかも何度も何度も。
おまけにそういうのわかるとか言って、人の話を聞いてあげるんじゃなくて自分の愚痴をネチネチ言う奴まで現れたw
〆の言葉は俺を舐めない方がいい系www
575名無し三平:2009/10/13(火) 05:25:30 O
なんかオカマの喧嘩だよな
576名無し三平:2009/10/13(火) 07:27:51 O
頼むから今日は書き込まないでくれよ
くどくていけねえ
喧嘩した タックル捨てた エギングやめた
これだけで十分
スレ汚しやめてくれ
577名無し三平:2009/10/13(火) 07:31:52 0
やはり「エギソ≠バスソ」なんだな
タックル捨てて帰るヤツなんて聞いたことないもんw
578名無し三平:2009/10/13(火) 09:17:02 0
大漁でつucc
579名無し三平:2009/10/13(火) 10:05:15 0
ゴミ捨てるヤツは最低だから釣りはするなよ
ほんとマナー以前の問題だよ〜
自分だけ良かったらいいってヤツが多すぎるよ
めっちゃ格好悪いからヤメトケ
580名無し三平:2009/10/13(火) 10:13:39 0
>>530
一人で行けばいいのに。
俺なら仲間と常に一緒なんてまっぴらゴメンだが。
常に一緒にいるから粗が目立てば意見したくなり対立になり結果ケンカになる。
最初から一人なら何の問題無いぞ。
たまに仲間と会えばいい刺激になるし。

考え方変えてみたら?
581名無し三平:2009/10/13(火) 10:15:27 0
エギングに関するスレ回ってみたけどみんないいタックル使ってるんだな
俺なんてセフィアBBやエーギーレベルで1カ月も悩んだのに
582名無し三平:2009/10/13(火) 10:29:53 0
>>581
釣り番長が多いからな〜
釣り番長は最高級しか使わない
そして・・・あんまり釣れないけどな
悲しいぜ・・・。
583名無し三平:2009/10/13(火) 10:39:33 O
オレは一緒に始めた会社の先輩といっつも行ってるw
まだ2年生なんでお互い気付いた事とか教えあっていい刺激になってるよ
二人とも釣れるまで帰れないって暗黙のルールあるけど…
584名無し三平:2009/10/13(火) 10:59:07 O
捨てられたエギとリールは、お友達がおいしく頂きました
585名無し三平:2009/10/13(火) 11:21:38 0
>>584
オクに元側のみとか先側のみで出てたりして。
586名無し三平:2009/10/13(火) 11:42:27 0
しかしエギング釣れない・・・
墨あとがあるのに俺が行くと釣れないその時間帯にエギングしてる
周りの人も釣れない・・・・夕方6時前後とか夜10時とか朝6時とかに行くがぼうず
この墨あとはいつのだよっていつも思う
587名無し三平:2009/10/13(火) 11:47:18 0
大丈夫だ日本中で俺より釣れないエギンガーはいない
イカ釣行20回 釣果コウイカ1杯 アオリイカ1杯
588名無し三平:2009/10/13(火) 11:59:43 O
・・・
589名無し三平:2009/10/13(火) 12:04:58 0
秋アオリ2年生だけど坊主無し

       @敦賀湾おかっぱり
590名無し三平:2009/10/13(火) 12:19:28 0
墨あとがたくさんってことはすれてる
そんな場所で複数人が同じ時間に投げてればイカも乗ってこないだろう
591名無し三平:2009/10/13(火) 12:48:18 0
>>530
お前の気持ちは分かるぜ
エギ好きだったらもう一回タックル買いなおせ、で一人で行け
592名無し三平:2009/10/13(火) 13:20:20 0
おまいらに聞きたい、エギングするのが好きなのか、イカ釣るのが好きなのか。
593名無し三平:2009/10/13(火) 13:29:47 0
海が好き
594名無し三平:2009/10/13(火) 13:31:18 0
潮風が好き
595名無し三平:2009/10/13(火) 13:39:34 0
海物語みたいだな...ww
596名無し三平:2009/10/13(火) 13:45:47 0
>>586
それ俺の撒いた墨汁
597名無し三平:2009/10/13(火) 14:03:05 0
お前ら本気で釣れない俺を釣らせてくれよ
本当にイカっているのか?
598名無し三平:2009/10/13(火) 14:06:24 0
>>597
居る所に行けばね。時間的な物も潮の流れもあるよ。
599名無し三平:2009/10/13(火) 14:18:32 0
時間は夜ってのはわかるが潮まではわかんね
600名無し三平:2009/10/13(火) 15:00:28 0
>>597
イカってのはな、居るとこ行けば
キャストしたエギをしゃくろうとしたら既に乗ってた・・・が5連続したり、
2時間かけて来たのに30分で16リットルのクーラーボックスが満タンになったりするんだよ

お前が釣れないのはお前が悪いんじゃない
イカがいないんだ

イカの居場所を探せ
601名無し三平:2009/10/13(火) 15:39:54 0
>>600
本当に?俺が日本一下手くそじゃなくてイカが居ないとこに行ってるだけ?
よしならば今日も行ってくるぜ!!!
602名無し三平:2009/10/13(火) 17:20:24 O
確かに活性高いイカがいるところなら
女子小学生でも楽々釣り上げるからなあ
603名無し三平:2009/10/13(火) 17:43:37 O
でもポイント選びも腕の内だよね
604名無し三平:2009/10/13(火) 17:59:32 0
じゃあ釣れない釣り場にある大量の墨あとはなんなんだよって話だな
605名無し三平:2009/10/13(火) 18:29:34 0
606名無し三平:2009/10/13(火) 18:49:32 O
>>600の言うことが全てだね

いない所じゃ絶対に釣れない。当たり前だけど。

いる所なら3投以内には釣れる。もちろん潮や天気も関係するけど。

シャクリ方とかダートなんてその次の話だ
607名無し三平:2009/10/13(火) 19:00:24 0
居ないとこで釣ってる俺もあれだが
励みになるぜ(・∀・)
俺のまわりどんだけ釣れる場所少ないんだよ・・・
608名無し三平:2009/10/13(火) 19:10:47 O
全てはイカの活性次第だろ

イカのやる気モードスイッチを人為的にオンに出来る男になりたいが、
俺はまだ修行が足りない

昨今、ヒュンヒュン鳴らすヤツが馬鹿にされる風潮にあるようだが、
やる気のないイカの魂に火をつけるには激しいダートも有効だと思ってる
609名無し三平:2009/10/13(火) 19:44:35 0
上げ潮とか下げ潮って関係ありますか!?
610名無し三平:2009/10/13(火) 19:47:14 O
関係なし。
611名無し三平:2009/10/13(火) 19:58:37 O
初潮と包茎って関係ありますか?
612名無し三平:2009/10/13(火) 20:01:44 O
関係なし。
613名無し三平:2009/10/13(火) 20:19:40 O
>>608
そこで必殺ジャンピングジャックジャークよ
614名無し三平:2009/10/13(火) 20:24:25 O
スピンとひねりも加えてやってます
615名無し三平:2009/10/13(火) 20:28:52 O
スピンとひねりだなんてスゴ技だな


...一緒じゃね?
616名無し三平:2009/10/13(火) 20:29:51 O
ヒュンヒュン馬鹿にしてるけど激しくも出来る方が強弱付けれてプラス要素だろ
実際今からの秋アオリにはアピール抜群に効くし

俺が開発した二重ジャンピングバイオレンスジャークとか凄いし
跳ねるぐらいロッド引き上げてからリボン体操みたいにハチノジ書いてからジャークしまくるし
実際これで俺しか釣れない場面かなりあるしな
617名無し三平:2009/10/13(火) 20:35:19 0
>>616
かっけええええ
618名無し三平:2009/10/13(火) 20:36:24 0
ロデオボーイにロッドをくっつけてしゃくったら釣れますか?
619名無し三平:2009/10/13(火) 20:44:32 O
釣れねぇし釣れたとしてもオレの奥の手インモラルジャーク2009には勝てん
620名無し三平:2009/10/13(火) 20:44:37 O
お前らすまんけどアドバイスくれ

先週からなんだけど毎回行ってるポイントに女エギンガーが一人で来たのよ
で、俺も一人で釣れますか?って聞いてきたんだけど、これが無茶苦茶かわいいの、まじで画像で見せたいぐらい 小西真奈美かYUIに似てる
釣れてたからクーラー見せたら凄いですねって笑顔で、余りのかわいさに釣れるポイント教えた
初心者らしくアタリ解らないっていうから教えて一緒に釣りして二人で爆釣
めちゃくちゃ仲良くなって携帯聞いたら教えてくれてメールしたり一緒に釣りまで行く仲になった

好きすぎるんだけど女は完璧イカの虜で会ってもメールも電話もイカばっかり

好きだから付き合いたいって言いたいけど女こんな状態でも大丈夫かな?
俺を好きなそぶり全然なくて、イカの為の先生だからキープ?とか考えてしまう
最高記録の3800c写真見せてからは最初以上にイカの虜になってる
一緒に釣り具屋行っても美人だから他のエギンガーがジロジロ見る、それぐらいかわいいです
好きすぎて毎日辛いです
今の関係終わりたくない、フラれたくない
どうすればいいか教えてください
621名無し三平:2009/10/13(火) 20:45:11 0
ロデオマシンなら釣れそうじゃね!?
622名無し三平:2009/10/13(火) 20:48:27 0
>>620
そんなにイカ好きならあなたの股間についてるイカにも興味を示すかもよ?
623名無し三平:2009/10/13(火) 20:53:34 O
女は150aちょっとで色白で痩せてるけどオッパイは結構あります
赤のカラマレに09セフィア使ってます
エギは3号までしか使えなくてシャクリもまだぎこちなくて可愛くて仕方ないです
200cの壁越えれなくて悔しがってる
あぁ…○○可愛くて死にそう
624名無し三平:2009/10/13(火) 20:57:15 0
それ何てエロゲー?
625名無し三平:2009/10/13(火) 21:02:48 0
IKAねぇ
626名無し三平:2009/10/13(火) 21:04:31 O
とりあえずシャクってみ
627名無し三平:2009/10/13(火) 21:15:45 O
>>623
俺のモンスターを尺ってくれと頼む
628名無し三平:2009/10/13(火) 21:20:46 O
ぶっちゃけ…

活性の低いイカがエギのジャークごときで活性が上がるとは思えない

周りで激しいシャクリしてんのに釣れない時はズル引きのが効果的なコトは多々あるし
629名無し三平:2009/10/13(火) 21:34:47 0
>>623
フラグってやつだな
年は?
630名無し三平:2009/10/13(火) 21:34:48 O
そういう時もある
ただ、逆もまたしかり
631名無し三平:2009/10/13(火) 21:44:19 O
俺23で女は22です
彼氏いないのは確定してます
ショップで働いてて給料ほとんどエギングに使ってるんで
ファッションについては他の女よりは低いかもだけど
ブリキャップに偏光でロンTにGパンでスニーカーでエギング姿が可愛くてたまらないです
あと声も凄くかわいい
632名無し三平:2009/10/13(火) 21:45:55 0
>>631
そろそろスレ違いだって事に気付いてね
633名無し三平:2009/10/13(火) 22:18:55 i
見かけたら、奪い取るけどな。
634名無し三平:2009/10/13(火) 23:21:33 0
>>631
いいじゃん
今度イカ旅行行って来いよ、こんなこともう2度とないぞ
635名無し三平:2009/10/13(火) 23:24:42 0
>>631
そこまでの付き合いあって何で次に進まんの?!
てかお前がしっかりしろい!!
今はイカに夢中でもシーズン終われば映画でも食事でも誘って行けよ!
ついでに帰りにホテル直行で嵌めて来い!!
モタモタしてたら奪われる位の危機感持てや。

全く「俺があやかりたい位だ!」
てか俺によこせ!!ww
636名無し三平:2009/10/13(火) 23:27:24 O
クリスマスにエギセットプレゼントしろ!
637名無し三平:2009/10/13(火) 23:30:44 0
スーカラとイグジハイパーあげれば間違いない
>>631は何の竿とリール使ってるの?
638名無し三平:2009/10/13(火) 23:37:31 0
最近、アオリイカを始たばかりで分からないことがあるので質問なん
ですが、アオリイカを攻めるポイントを調べていたら潮のヨレを狙う
と良いと分かったのですが、その潮のヨレの意味が全然分かりません。
分かる人教えてください。
639名無し三平:2009/10/13(火) 23:41:11 0
潮の読み方は磯フカセ釣りのスレで聞いた方がいいかもな
640名無し三平:2009/10/13(火) 23:43:22 O
彼女→エギ
君 →先頭でエギを追っかけてきたイカ

モタモタしてると他のイカに横取りされるぞw
641名無し三平:2009/10/13(火) 23:46:02 0
640の言うとおり!
さっさと抱っこしろ
642名無し三平:2009/10/13(火) 23:49:58 O
おまいら、ネタに助言する暇あったら釣りに行け
643名無し三平:2009/10/13(火) 23:55:33 0
>>631
とりあえず2人で遠征しろ!!
もちろん泊まりでだ。
そして夜は藻の上で交尾+産卵で決定だ!!

そして藻の上で果てて死ぬべし!!

書いてたら俺のオスアオリがワラワラしてきたではないか!?
幸運を!
ps進捗状況書けよ!w
644名無し三平:2009/10/14(水) 00:09:34 O
>>581
俺なんかPE用で一番安いのを竿とリールとラインとリーダーとエギを見繕ってくれ
って店の人に選んでもらったぞ
全部で2万位だった
未だにメーカー名すら見てないわ

で、一昨日、王Qを2個買ったんだが、デフレエギ12個買える値段だって気付いて使えなくなった
645名無し三平:2009/10/14(水) 00:23:39 O
壮大な釣り
646名無し三平:2009/10/14(水) 01:03:06 O
>>644
二万もあれば充分じゃん
647名無し三平:2009/10/14(水) 01:23:07 0
ロッド500円 リール880円ライン付き エギ100円
とりあえずできればいいなら1500円でできるな。
648名無し三平:2009/10/14(水) 01:26:26 0
思うようにしたいときは一人が楽

何人かで行くと釣れない人が出てきて
どうしても空気で行動しないといけない時が

そう言うときはタバコや休憩する振りして場所あけると
気になってたところで釣ができ
釣れても釣れなくても満足して和むよお

一人釣れてないイライラ感も判るし
イジになって一人で釣っても面白くない
649名無し三平:2009/10/14(水) 01:29:24 0
あ648は>>530
650名無し三平:2009/10/14(水) 01:58:56 0
>>637
インペリにイグジ2508っす
今週告白する決心した
もう我慢出来ないから
フラれても釣りは出来ると思うから

ありがとう頑張ります
651名無し三平:2009/10/14(水) 02:07:24 0
こりゃあるで。
「電車男」の続編、「エギ男」。

このスレ保存しといた方がいいんじゃね?
652名無し三平:2009/10/14(水) 05:03:35 O
>>620
マジレスするとエギングやるイカ好きの女はイカ臭いチンポも好き
あけみちゃんのアワビも濡れ濡れだよ
653名無し三平:2009/10/14(水) 10:51:16 O
マジレスの意味解ってんの?
654名無し三平:2009/10/14(水) 12:12:40 0
>>652
きっと女の子と縁遠いんだろうね。
なんかかわいそうだな。。。同情するよ。。。
655名無し三平:2009/10/14(水) 13:14:01 0
>>654
ホントの事言うなよ〜。。。
マジへ込むぞ〜。。。
656名無し三平:2009/10/14(水) 14:18:36 0
なんか香ばしくなってきたな(・∀・)
657名無し三平:2009/10/14(水) 15:11:52 O
>>652
ウケ狙いのつもりか?
まともな恋愛経験ほぼ無い不細工モテない君なのだろうね。
多少は同情するよ。
658名無し三平:2009/10/14(水) 15:19:46 0
どうみてもネタ。
キモイの一言で澄むところを、
わざわざ恋愛経験がどうのと勘ぐってる方も同類臭がするw
659名無し三平:2009/10/14(水) 15:20:14 O
>>652
お前の容姿はハンディキャップだから整形しろよ。
660名無し三平:2009/10/14(水) 15:23:10 O
>>658

こんな図星厨が沸いて来るから気をつけてレスしよう
661名無し三平:2009/10/14(水) 15:28:17 O
>>652>>658
心底気持ち悪いから
662名無し三平:2009/10/14(水) 15:29:22 O
>>658>>660
馬鹿だな察してやれよ

ご立腹なのは正真正銘女エギンガーだ

女心の解らん奴らだ
663名無し三平:2009/10/14(水) 15:30:36 0
電話必死すぎwww
電話が絡むとろくなことがない
664名無し三平:2009/10/14(水) 15:40:49 O
PCが絡むとさらにめんどくせー
665名無し三平:2009/10/14(水) 15:51:37 O
携帯とかPC以前に釣り板で女ネタ出たら変に荒れる事が多いよな。
キモ不細工モテない君が大多数だからか?
モテない君共は釣りタレントに夢を求めとけよw
666名無し三平:2009/10/14(水) 16:51:25 O
言い返せなくなった童貞ヒキヲタの決め台詞



電話www
667名無し三平:2009/10/14(水) 17:19:50 0
どうでもいいから、まだ続けたいなら違うスレに行け
668名無し三平:2009/10/14(水) 18:21:58 O
どんな煽りにでも釣れる新子共め
669名無し三平:2009/10/14(水) 18:23:51 0
エギソはリア厨か精神年齢リア厨イカのヤツしかいないな
670名無し三平:2009/10/14(水) 18:29:10 0
>>668
ギャフで殴ったろかあ〜タコ〜
ええ加減にしろ〜ぜんぜん面白ないわあ。
671名無し三平:2009/10/14(水) 21:50:17 0
アルファタックルエギングスターとダイワレガリス注文したよ
初心者だからこれで十分ですよね?
672名無し三平:2009/10/15(木) 00:17:03 0
あなたのおすすめエギングロッドは?
10,000円〜15,000円    何?
15,000円〜20,000円    何?
20,000円〜25,000円    何?
673名無し三平:2009/10/15(木) 00:24:34 0
うっ・・そのロッド・・・振出って・・・・どうだろ?
674名無し三平:2009/10/15(木) 00:43:22 0
エギングスター・・・明らかに名前負けだ・・・
675名無し三平:2009/10/15(木) 00:45:28 0
軽につむのにコンパクトなほうが良いなと思って振出のを探したんですが
振出ってそんなに微妙なんですか?
676名無し三平:2009/10/15(木) 03:01:29 O
女性の方に質問なんですが大きい烏賊がかかると濡れたりするんですか?
僕は興奮して勃起してしまう事があるので・・
677名無し三平:2009/10/15(木) 05:04:13 0
さぁまた携帯がネタを投入しましたよ〜
678名無し三平:2009/10/15(木) 05:23:41 O
>>677電話なんか無視しろやカス
679名無し三平:2009/10/15(木) 06:37:25 O
満たされない生活を送ってるからといって、カスネタ投入や自演や成り済ましやネカマするのって楽しいのか?
680名無し三平:2009/10/15(木) 06:51:32 O
携帯くらい買えば
681名無し三平:2009/10/15(木) 09:10:03 O
>>680
携帯は身分証や銀行通帳なんかが必要なんだよ
それに 引きこもりのPC君にはショップで対面でなんて地獄だろうな
682名無し三平:2009/10/15(木) 09:19:26 O
PC君は引き篭りに成る以前に購入してた、2ちゃんに来れない様な機能の携帯なら所持してるんだよきっと。
683名無し三平:2009/10/15(木) 13:21:34 O
PCか携帯かなんてただの手段じゃんか。
どうでもイイことで荒らすのやめようぜ。
684名無し三平:2009/10/15(木) 13:51:30 0
そんなことよりイカが釣れないんだが
685名無し三平:2009/10/15(木) 14:04:52 O
おまえならゼッタイ釣れるって!

諦めんなよ!!
686名無し三平:2009/10/15(木) 14:05:50 0
>>685
ちょっと何言ってるのか分からない
687名無し三平:2009/10/15(木) 14:08:51 O
>>684
頑張れ
釣るんだ
688名無し三平:2009/10/15(木) 14:10:29 0
昨日夕方に薄暗い中をエギングしてて、藻が引っかかったと思って
取ろうとしたら指にチクッと痛みを感じた。
カンナにでも刺したかと思ったら藻に紛れて親指くらいのオコゼ?カサゴ?
みたいのが付いてた。

みるみる指に激痛が来て釣りにならんかった。

これからが季節だと思うのでおまいらも気をつけろ、
689名無し三平:2009/10/15(木) 14:14:29 O
ハオコゼくらい知ってろ
690名無し三平:2009/10/15(木) 14:15:36 O
俺の場合、ジギングの時にその体験したわ〜
691名無し三平:2009/10/15(木) 14:23:15 0
キャストの際にベールが戻ってしまいリールが壊れてしまいました。

安リールなので買い替えを検討しています。
ネットで調べたところシマノのセフィアC3000Sがエギング用としてはよさげなのですが、
どなたか使っていらっしゃる方はいますか?
692名無し三平:2009/10/15(木) 14:36:07 O
オニオコゼ
693名無し三平:2009/10/15(木) 14:48:56 O
日曜に手前の藻に引っ掛かったので 引っ張ったらエギかスポッと外れて竿に直撃 トップ下30p位で真っ二つになっちまった
オリムのスーカラなんだけど 交換って一体どれ位かかるんだろうか?
まだ怖くて釣具店に行ってないんだ
694名無し三平:2009/10/15(木) 14:50:12 0
>>685
>>687
キャスト→着底→シャクル→着底→シャクル・・・・無限ループ

これだけの作業なのに10回釣行で1杯ペース
こないだも朝から8時間で1杯
695名無し三平:2009/10/15(木) 14:57:48 0
>>694
奇遇だな
俺も同じくキャスト→着底→シャクルの繰り返しだが
今朝は1時間で7杯だった
696名無し三平:2009/10/15(木) 15:01:09 0
>>694
まさかとは思うけどさ

ずっと同じ所でやってたってことないよな?
697名無し三平:2009/10/15(木) 15:06:25 0
>>696
えっ?2か所です
698名無し三平:2009/10/15(木) 15:11:23 O
すくなっ
699名無し三平:2009/10/15(木) 15:20:30 0
釣れないときはいろいろ回った方がいいの?
青物みたいに回ってくるのを待つのじゃなくて?
700名無し三平:2009/10/15(木) 15:29:11 0
>>699
そりゃ何らかの根拠があるなら回遊待ちするのもいいけど
何のアテもなく待つならあちこち移動した方が良くね?
待てど暮らせど回遊してこないダメポイントで粘っても仕方ない
701名無し三平:2009/10/15(木) 15:32:29 O
足で数を稼ぎましょう!
702名無し三平:2009/10/15(木) 15:36:36 0
墨跡があるからついつい粘ってた・・・
次からはちょっといろいろ回ってみます
703名無し三平:2009/10/15(木) 18:02:23 0
それは多分墨跡じゃなくて俺の精子だ
704名無し三平:2009/10/15(木) 18:43:32 0
キャスト→着底→シャクル→着底→シャクル・・・・無限ループ
もいいけど、
キャスト→着底→シャクル→「フォールして着底前にシャクル」×数回→着底
とか、フォールを短くして抱く暇をあまり与えずイカをじらしてまくって
その後隙を作って抱かせる
等いろいろ試した方がいいよ
というか最初はイカを見ながら釣れば誘い方がよくわかるよ
705名無し三平:2009/10/15(木) 18:57:53 0
>>704
もう少し詳しくお願いします。
706名無し三平:2009/10/15(木) 19:02:43 O
俺は2キャストごとに移動してるよ
707マックス:2009/10/15(木) 19:07:32 O
タミフル
708名無し三平:2009/10/15(木) 19:09:02 O
>>706
今時期はそのくらいのペースで十分いけるよな

その場におったら一投目で抱いてくるか足元まで追ってくるし。

秋はガンガン移動すべき
709名無し三平:2009/10/15(木) 19:14:51 0
>>705
十分詳しいと思うが、伝わらなかったか。
キャスト→着底→シャクル→着底→シャクル・・・・無限ループ
だと、一回目のシャクリ(一段じゃなく数段とか派手に)で興味を示すけど
2回目の着底までの長いフォール中に興味無くしてどっか行っちゃう時とかもあるわけ
だから興味を無くす前に、一回目のシャクリの後のフォールの時間を短くして着底前にまたシャクル(一段or二段で遠慮気味に)
またちょっとフォールさせたらシャクル(一段or二段)
をするとイカが追ってくる。
そこでじらした所で着底までフォールとか隙を作ってイカが抱くチャンスを与える
という感じです
あくまで釣り方の一つだし、おれ自身もまだ未熟だと思ってるから参考までに
ただ皆が言うように一番大事なのは場所だから。
まずは見えイカで反応見るのもいいしね
710名無し三平:2009/10/15(木) 19:46:04 0
>>693
保証書は?
俺は保証書アリで2万?千円っだった
711名無し三平:2009/10/15(木) 20:23:27 O
さすがオレルw
712名無し三平:2009/10/15(木) 22:26:53 O
>>710
保証書見たけど10日ほどOVER
それにしても免責が20400円って 改めて考えると異常な金額だよね
713名無し三平:2009/10/15(木) 22:35:39 0
>>712
ダイワ安いぞ。
2.5マソの竿の免責額4kだった。
714名無し三平:2009/10/15(木) 22:37:05 O
>>711
不注意でエギ直撃させたから折れたんであって 製品の問題とは一言も言ってないぞ
715名無し三平:2009/10/15(木) 22:38:07 0
シャクリ&フォールで引いてくると
そこの直線上や傍にいたイカはだいたいスレる

716名無し三平:2009/10/15(木) 22:39:14 0
710だけど
>>712
オリムとエバはクレームはほぼ通らないからねー
免責高いってことは原価が掛ってるってことじゃないかな?
よくわからないけど
717名無し三平:2009/10/15(木) 23:09:19 0
>>709
詳しいレスありがとうございます〜。
718名無し三平:2009/10/15(木) 23:10:32 O
質問です
釣れやすい時間帯とかありますか?
昼しかやったこと無いので…
夜の方が釣れますか?
719名無し三平:2009/10/15(木) 23:34:29 O
その時によるだろ
720名無し三平:2009/10/16(金) 00:16:27 O
今日エギングやってたら細長いベタベタするやつがエギの針についてきたけど何?タコの足?
721名無し三平:2009/10/16(金) 00:20:21 0
>>720
食ってみたら判る。
722名無し三平:2009/10/16(金) 00:48:00 0
水母
723名無し三平:2009/10/16(金) 02:33:12 O
>>676濡れるよ
724名無し三平:2009/10/16(金) 02:50:20 0
>>718

やっぱ朝マズメと夕マズメですね

日がまだ出てない早朝とかかなり釣れるよ
725名無し三平:2009/10/16(金) 09:35:55 0
気合入れて出陣したけど
ワカナが回遊してきてエギングにならんかったから
ジグ投げて入れ食い楽しんで帰って来た・・・w
726名無し三平:2009/10/16(金) 10:54:19 0
>>718
夜は爆発する事もあるけど夜光虫が出てたら全く釣れないし、ギャンブルだね。
昼の方が安定して釣れる。
727名無し三平:2009/10/16(金) 13:33:36 O
>>724 >>726

あざーす!

728名無し三平:2009/10/16(金) 13:50:14 O
カラマロッソ使ってるんですが普通のカラマとビアンゴは色が違うだけでしょうか?
729名無し三平:2009/10/16(金) 16:05:59 0
赤と白とヌーボーは同じ
普通のカラマは別
730名無し三平:2009/10/16(金) 16:37:33 0
カラマ欲しいんだけどレポよろ。
731名無し三平:2009/10/16(金) 17:44:38 O
欲しい時に買っちゃえよ
732名無し三平:2009/10/16(金) 17:49:50 0
何十万するわけじゃなし、一本買ってみろ

損はない
733名無し三平:2009/10/16(金) 19:07:26 0
デビューもしてない者なんでっスが!
時間帯についてもう少しおねがいします。おかっぱりで
昔は夜があったりまえだったという記事があったりもしますが?
夜の潮の動く時間が良いとか?そのような傾向はあるんですか?
マルイカやヤリなんかは沖で良くやります。
734名無し三平:2009/10/16(金) 20:44:58 0
>>733
一つだけ言える事は、キミのエギングデビューは5年遅かった。
今は昼も夜も人気ポイントはどうしようもないくらいスレてる。
735名無し三平:2009/10/16(金) 20:47:18 O
>>733
うだうだ言ってないでとりあえず行ってみろって!
736名無し三平:2009/10/16(金) 21:04:40 O
>>726
エエ〜〜
夜の方が…………。

737名無し三平:2009/10/16(金) 21:25:33 0
ttp://b l o g.goo.ne.jp/scorpion_xt90/e/be97cbb2a34cc06d6f84abd1c40f5b90
738名無し三平:2009/10/16(金) 21:42:21 0
>>737
なんだよそのURLって思って開いたが、
恐ろしく嫌な性格をしたエギンガーのブログだった
739名無し三平:2009/10/16(金) 22:21:13 0
>>736
うん、俺も断然夜だと思う
ってか、真昼間に釣れる気がしねえ・・・・・
個人的には
夕まずめ>朝まずめ≧夜間>>>>>>>>>>>>>昼間
日中は、もうやらねえ時間の無駄
740名無し三平:2009/10/16(金) 23:14:12 0
これからの時期だと夕方が一番だな
春はいつ釣れるかわからない
741名無し三平:2009/10/17(土) 09:16:38 0
TBSで村上のエギング
742名無し三平:2009/10/17(土) 11:18:55 0
スクイッドクラッシャーズ参上
743名無し三平:2009/10/17(土) 12:12:41 O
サーフエギンガーいねぇのかよ?
744名無し三平:2009/10/17(土) 18:45:15 0
シマノ 1000番のリールでエギングできますか?
745名無し三平:2009/10/17(土) 21:18:18 0
できま
746744:2009/10/17(土) 22:47:33 0
>>745
あの すorせん がないと分かりません
747名無し三平:2009/10/17(土) 23:04:55 0
>>746
逆に教えて

エギングできないリールってどんなの?
748名無し三平:2009/10/17(土) 23:13:55 O
リールなくてもエキベングできまつか?
749名無し三平:2009/10/17(土) 23:23:34 0
できますん
750名無し三平:2009/10/17(土) 23:44:39 0
>>748
そもそもエキベングって何ですか?
751名無し三平:2009/10/17(土) 23:49:56 O
駅弁ファック
752名無し三平:2009/10/18(日) 00:08:54 O
竿が無くてもエッチングできまふか?
753名無し三平:2009/10/18(日) 00:11:44 0
>>748
リールなくてもできますが、その前にお相手いるんですか?
754Q太郎:2009/10/18(日) 00:23:57 O
できま できます できま
755名無し三平:2009/10/18(日) 00:39:12 0
友人に勧められてエギングを始めようと釣具屋に行って
ダイワのエーギーが手頃で良いなぁと思い買おうとしたのですが
シングルハンドルとダブルハンドルがありどちらを買えばいいのか解らずに帰ってきました。
どちらの方がいいのでしょうか?それぞれ利点があるとは思いますが・・・
756名無し三平:2009/10/18(日) 00:41:22 O
>>755
ぶっちゃけ好み
757755:2009/10/18(日) 00:41:48 0
レスはまだかよ
おめーら、さっさと答えろよ
758755:2009/10/18(日) 00:43:06 0
>>756
ダブルハンドルの方が格好いいので、そちらを買うことにします
ありがとう
759名無し三平:2009/10/18(日) 00:44:24 0
>>755
エギングには勝手に回らないWが良いと思うが、
E-GEEクラスだと重量増加もかなり酷いからなぁ。
760名無し三平:2009/10/18(日) 00:49:10 O
リールは軽いにこした事ないからな
761名無し三平:2009/10/18(日) 01:19:36 0
そろそろ夜釣りするには寒くなってきたが
どんな防寒具着てる?
762名無し三平:2009/10/18(日) 01:20:27 0
スノボのウェア
763名無し三平:2009/10/18(日) 01:45:24 0
>>761
俺はレインコートを着る。
安物は通気性が悪く蒸れるだけだけど
そこそこ良い物を買っておくと上部で保温がよくて通気性もよい。
寒かったら防寒になるし突然の雨にも困らないからね。
764名無し三平:2009/10/18(日) 02:10:43 0
>>758
CI4の方が良いよ〜
765名無し三平:2009/10/18(日) 02:12:37 0
ふつうに釣りメーカーから出てるウエアでいいだろ
766名無し三平:2009/10/18(日) 07:33:42 O
レインコート バーバリーとかか
767名無し三平:2009/10/18(日) 07:59:00 0
釣りウェアはオタ臭くてダメだろ
登山用が正しい
768名無し三平:2009/10/18(日) 09:13:55 O
>>766
ピーエル・カルダン
769名無し三平:2009/10/18(日) 10:06:41 0
770名無し三平:2009/10/18(日) 11:25:05 O
>>769
蚤の心を持つエギンガーのブログ?
771名無し三平:2009/10/18(日) 17:26:32 0
>>769
しつこい
772名無し三平:2009/10/18(日) 18:18:08 0
磯とかテトラに乗るときは、スパイクブーツはいた方がいい?
773名無し三平:2009/10/18(日) 18:20:44 0
救命胴衣とヘルメットも着けたほうがいい?
774名無し三平:2009/10/18(日) 18:23:25 0
危険だから行かないほうがいい?
775名無し三平:2009/10/18(日) 18:33:59 0
ぶっちゃけ、満潮になると海の中になるとこだけは行かない方が身のため。
776名無し三平:2009/10/18(日) 19:01:45 O
>>771
本人乙
777名無し三平:2009/10/18(日) 20:14:43 0
昨日初めてのエギングで、干潮に近くになると現れる磯にスニーカーで行った
転びまくりで、転んだ拍子に竿が折れないかヒヤヒヤしながら釣りした
スパイクブーツを買おうと思った
778名無し三平:2009/10/18(日) 20:20:50 0
スパイクだから滑らないとは限らない
だから行かない方がいい
779名無し三平:2009/10/18(日) 20:37:08 0
>>767
俺も釣り具メーカーのは恥ずかしい。
山用のアウトドアウェアだね。

780名無し三平:2009/10/18(日) 20:44:13 0
おれは普通の長靴
781名無し三平:2009/10/18(日) 20:53:47 O
>>777
もぅちょっとだったのになぁ(笑)
782名無し三平:2009/10/18(日) 21:46:02 0
>>777
スパイクよりも底がフェルトになってるやつのほーが滑らない岩もある
長時間履いてて楽なのはフェルト
783名無し三平:2009/10/18(日) 21:56:42 O
フェルトは泥水とか吸うとスパイクの意味成さないから距離歩いていく磯はダメだわ
784名無し三平:2009/10/18(日) 22:07:47 0
フェルトは底がドロドロになるから車に乗せる時に気を遣うのがヤダ。
俺はホームセンターで売ってるスパイクゴム長だな。
785名無し三平:2009/10/18(日) 22:11:44 O
ミチイトについてですが やはりPEラインでないと ダメですか ナイロンラインはダメかな?

ナイロンでは釣れませんか?

PEとナイロンでは 釣果に差が出ますか?
786名無し三平:2009/10/18(日) 22:49:11 0
>>785
ぶっちゃけ初心者ならナイロンで充分。
俺はナイロンで数も釣ったしキロオーバーも上げた。
それにPE使うならノット(糸の結び方)を覚える必用が有る。
ただ、エギを操る感触はPEの方が全然良い。
初心者はただ闇雲にシャクるだけなんで、PEを使いこなせない。
よってナイロンでOK。
787名無し三平:2009/10/18(日) 23:17:31 0
>>785
釣りしたことない奴がいきなりPEは使えないと思う
他の釣りしたことあるならPE使った方が確実にイカは釣れる
788名無し三平:2009/10/19(月) 05:39:05 0
場荒れしてないポイントならナイロン100円エギでも楽々釣れる
789名無し三平:2009/10/19(月) 09:20:48 O
>>788
そこがね〜んだよな
あっても初心者が知っる確率なんて皆無だと…
790名無し三平:2009/10/19(月) 10:54:57 O
同じ種類ので8フィートと8.4フィートのロッド、どっち買うか悩んでるんだけど、どっちが無難?
791名無し三平:2009/10/19(月) 10:58:09 0
>>790
たいして変わんないからw
二本を振ってみて、しっくりきた方に汁
792名無し三平:2009/10/19(月) 11:02:13 0
>>790
リールの重さによりけり。
シャクリやすさ。
重心はどこが一番気持ちいいか。
さわってみるべし。
可能ならリールを装着して。
793名無し三平:2009/10/19(月) 11:19:38 O
>>791
>>792
そっか。
ありがとう、試して来る。
794名無し三平:2009/10/19(月) 12:05:41 O
>>786
喧嘩売ってんのか?
なんや?誰が初心者や?お前はプロか?一体何様のつもりや?
口の聞き方に気をつけろやクズ。
795名無し三平:2009/10/19(月) 12:09:06 O
>>794
お前の方がクズに見えるけどな
796名無し三平:2009/10/19(月) 12:14:17 O
>>785>>794

その程度の質問してるくらいだから初心者と思われての仕方ないね
797名無し三平:2009/10/19(月) 12:37:39 0
>>796
現状の釣り板はうnこだから仕方ないかもしれんが、初心者さんと釣り板荒らしのくずを一緒にすんなよ…
つかさ、携帯荒らしちゃんが多いんだから、はやくID表示すればいいのに
798名無し三平:2009/10/19(月) 12:40:58 O
もう何年も初心者なんじゃねえのwww
799名無し三平:2009/10/19(月) 12:42:17 0
おれは10年くらい初心者
800名無し三平:2009/10/19(月) 12:51:11 O
俺釣り歴は28年だけどエギングは初心者
もちろんキロクラスなんか釣った事ない

ラインがどうのこうの質問する人は釣り全般初心者だと思われても仕方ないよな
801名無し三平:2009/10/19(月) 13:00:24 0
んだんだ。
802名無し三平:2009/10/19(月) 14:25:37 O
尋ねてアドバイスしてもらった後の豹変振りにワロタW
803名無し三平:2009/10/19(月) 16:54:49 0
ホント、釣り板って終わってるな
他板の釣りスレの方がよっぽどいいぞ

>>797
ID表示には激しく同意
804名無し三平:2009/10/19(月) 17:50:09 0
イカブームももうすぐ終了かな
釣れなくなったよね?面白くない
ボーズが続くような釣りは初心者には敷居が高いと思われ
805名無し三平:2009/10/19(月) 17:59:13 O
しばらく禁漁になれば復活するんだろがな…まぁ、無理な話だわなw
806名無し三平:2009/10/19(月) 18:01:24 0
親イカ狙いを禁止にすればいい
あるいは親イカ狙う奴は自然破壊という風潮を作ればいい
これでかなり違ってくる
807名無し三平:2009/10/19(月) 19:19:50 O
>>806
お前バカだろwww
808名無し三平:2009/10/19(月) 19:34:40 0
>>807
草生やしてる場合じゃないぞ
お前が釣られてるんだが
809名無し三平:2009/10/19(月) 19:52:45 0
イカの数は本当に減ってるの?
810名無し三平:2009/10/19(月) 19:53:55 0
実際そうだろ
親イカ一匹=数万の新子
春夏のエギングはマナー違反という事にすればいい
811名無し三平:2009/10/19(月) 19:59:20 0
エギングはもう頭打ちですか?
812名無し三平:2009/10/19(月) 19:59:43 O
>>804


この人も言ってるわ
まぁ自分もその通りだと思いますよ
http://c.2ch.net/test/-/fish/1240128869/i

レス番115ら辺
813名無し三平:2009/10/19(月) 20:00:31 0
釣り禁になっても青物に喰われてアボーンじゃん
814名無し三平:2009/10/19(月) 20:01:38 0
産卵期は禁漁か
川魚みたいだな
815名無し三平:2009/10/19(月) 20:03:08 0
三キロクラスの親を食う青物など居ない
816名無し三平:2009/10/19(月) 20:08:11 0
だが商品価値が一番高いのが産卵期の親だしな。
アオリ最大の問題は、寿命が約一年って事だろうな。
産卵終わるの待ってたら親居なくなるし。
817名無し三平:2009/10/19(月) 20:08:50 O
青物に食われても釣られる分は増えるだろ
818名無し三平:2009/10/19(月) 20:09:29 0
市場に卸すのかよ
お前は漁師か
819名無し三平:2009/10/19(月) 20:11:46 0
スポンサーの付くような有名アングラーが率先して親を狙ってるからな
あいつらがマナーとして親の保護を言ってくれればいいんだが…
820名無し三平:2009/10/19(月) 20:18:57 0
>>818
いや、禁漁にするなら釣り人だけでなく漁師もしないと意味無いから。
821名無し三平:2009/10/19(月) 20:33:22 0
>>804
俺の知り合いで今年からエギング初めてもう20回は行ってるけど、いまだにアオリイカを釣った事のない奴がいるw
822名無し三平:2009/10/19(月) 20:36:17 O
そういえば、かの有名な甑
あそこの春の禁漁て「釣りのみ」
しかも禁止ではなく厳密には
自主規制なんだってね
823名無し三平:2009/10/19(月) 21:02:11 0
イカも青物も所詮イルカの餌
824名無し三平:2009/10/19(月) 21:09:08 0
>>823
そしてそのイルカも人間の餌…つか近所のスーパーの惣菜にイルカの竜田揚げ売ってたのには驚いたが
でもクジラに似てて美味かった。
825名無し三平:2009/10/19(月) 21:29:36 0
>>824
せ・・・静岡?
826名無し三平:2009/10/19(月) 21:34:49 O
せ……せづおか
827名無し三平:2009/10/19(月) 22:18:09 0
せ・・・節子・・・。
828名無し三平:2009/10/19(月) 22:41:22 O
ウッフーン
829名無し三平:2009/10/19(月) 23:06:32 O
サセコの節子とセツクスw
830名無し三平:2009/10/20(火) 20:09:07 0
同級生の節子ちゃんはめちゃんこエエ体してたなー。
美人系なのに影が薄くてモテなかったけど、俺は密かに好意を抱いてた。
つき合ってる子がいなかったら口説いていた事であろう。

身体測定の時、レントゲン車から降りてくる節子ちゃんの
ノーブラ体操服姿は今でも目に焼き付いている。
階段を降りる時に体操服の上からでもハッキリ解ったブルンブルンの巨乳は一生忘れませんw
831名無し三平:2009/10/20(火) 20:24:23 0
高校を卒業して俺は県外の大学に行ったんだが、21の冬に帰省した時に同窓会があった。
元カノは欠席だったがその友達がいて、二次会の時に隣り合わせになった時に俺の太股に
ピッタリと自分の太股をくっつけてくる。
しばらくすると俺の太股に手を置いてきた。
こここれは、もしかして誘われてるのかな。
そう思って俺もさりげなく太股に置かれた手を握ったら、握り返してきた。
しばらくすると、彼女が内股を触ってくる。
こりゃ絶対ヤレると思い、彼女の耳元で「抜け出してどっか行こうか」と言うと
「私が先に出るから10時に●●で」と言い返してきた。

二次会を時間差攻撃で抜け出して●●の前に行くと、彼女がいた。
彼女に挨拶すると、彼女から10mほど離れた所にいた集団が一斉に振り返った。
その集団は一次会で帰った同級生達だった。
みんなニヤニヤ笑ってた。

832名無し三平:2009/10/20(火) 20:47:22 0
4年後の同窓会の時、俺を騙した彼女も来てた。
「いつかはハメられたなコノヤロー」と無理矢理笑顔を作って話しかけ、隣に座った。
彼女は離婚したばかりとの事で、どうやら自暴自棄モードに入っているようだ。
彼女の方から誘ってきた。
俺の耳に口を近づけて「この後どっか行こうよ」

ははーん、そう来たか。もう騙されねえっての。
でも、彼女の白いセーターの丸い胸の隆起をチラ見しながら
「これ本当だったら一生後悔するよなあ・・・」とか思いつつ、安全策を取る事にした。
とりあえず約束して途中で待ち合わせ場所を変えるのだ。

同窓会が終わった後、待ち合わせ時刻の10分前に、待ち合わせ場所の近くから彼女が来るのを待つ。
来た来た、今度は1人みたいだ、でもイマイチ信用できねえ。
待ち合わせの時刻を過ぎ、10分、20分、30分が過ぎても他の同級生達は来ない模様。
もう安心だな、と思って出ていこうとした時、俺の親友の●●が彼女の前にあらわれ、彼女と共に
夜の街に消えていった。
あっけにとられた1年後、その親友から飲み屋で「俺同窓会の帰りに●●とやっちゃった」と聞いた。
親友が彼女とグルなら俺にこんな事言うはずないし、彼女は誰でもいいからセックスしたくて、
俺が第1候補で友人が第2候補だったんだろうか。
真相はいまだにわからない。

833名無し三平:2009/10/20(火) 20:48:15 0
おっさんもう寝ろよ
834名無し三平:2009/10/20(火) 20:55:01 0
うるせえよ
835名無し三平:2009/10/20(火) 20:57:19 O
ミスターアオリ使ったやついね?
836名無し三平:2009/10/20(火) 21:08:21 O
おっさんもう寝ろよ
837名無し三平:2009/10/20(火) 21:09:52 0
しばらくして俺は彼女ができた。
出向先の会社で俺の下についた女の子だった。
彼女を交え、出向先の同年代の男女6人で離れ島にある俺の会社の保養所に旅行に行く事になった。
2日目の夜、寝付けなくて夜の浜辺に散歩しに行くと、彼女の友人の女の子に偶然会った。
浜辺に座って色々な話をした。
仕事の事、彼氏の事、俺の彼女の事。
真面目な話なのに俺は段々ムラムラしてきた。
触れなば落ちんという風情の彼女の友人は、夜の浜辺でとても魅力的に見えた。
ついに俺は彼女の肩に手を回し、キスしてしまった。
彼女は目を閉じてされるがままだ。
キスをしたまま、Tシャツの上から胸に触った。
抵抗はない。
それどころか、俺の首に手を回してきた。
これは、ヤレる!
今度はTシャツの裾から手を入れて背中のホックを外し、ナマチチを揉んだ。
やっぱり抵抗はない。彼女は目を瞑って吐息を漏らした。

838名無し三平:2009/10/20(火) 21:09:58 O
おっさん早く借金返せよ
839名無し三平:2009/10/20(火) 21:10:50 O
おっさん月末の支払い遅れるなよ
840名無し三平:2009/10/20(火) 21:12:37 0
ごめん全部作り話w
841名無し三平:2009/10/20(火) 21:13:04 O
おっさんもう国へ帰れよ
842名無し三平:2009/10/20(火) 22:53:40 O
ズリネタまだ〜?
843名無し三平:2009/10/20(火) 23:27:49 0
>>837
マミヤケンのエロ小説は非常に面白かった!!

あんたつまらんよ!!
844名無し三平:2009/10/20(火) 23:28:31 0
あれだけの文に1時間って、どんだけ遅いんだよ。
まぁ、読んでないんだけど。
845名無し三平:2009/10/21(水) 00:06:26 0
近所の釣具やにカンジの「クリックス3,5寸」が580円で販売しています。
これは買いでしょうか?
846名無し三平:2009/10/21(水) 00:21:48 O
8?
847名無し三平:2009/10/21(水) 00:23:31 O
買ってつり場で三千円で売るといいよ
848名無し三平:2009/10/21(水) 01:16:48 O
わっふるわっふる
849名無し三平:2009/10/21(水) 02:02:22 O
簡単に釣れる方法教えろやチンカス共
850名無し三平:2009/10/21(水) 03:23:44 O
コマセを打って、小魚を寄せる
当然、アオリも寄ってくる
851名無し三平:2009/10/21(水) 09:06:22 O
そこでバッテリーでバチッとな
852名無し三平:2009/10/21(水) 22:22:37 0
>>821
初心者にはよくあることだから笑うな

ちなみに俺はエギング一投目のフォール→1シャクリ目でアオリキャッチだけどなw
853名無し三平:2009/10/21(水) 23:14:16 0
イカは釣れても女は釣れない・・・・・・・・・・・・・・・同情するよ
854名無し三平:2009/10/22(木) 00:56:52 O
同情するならイカをくれ
855名無し三平:2009/10/22(木) 01:36:23 0
やらせねぇよ?
856名無し三平:2009/10/22(木) 03:50:36 0
今の秋イカサイズの奴は、釣り場の近くのスーパーで2杯入ったパックが500円だった。
なんか微妙な気分になった。
857名無し三平:2009/10/22(木) 09:18:30 O
えらい安いね どの地区ですか
858名無し三平:2009/10/22(木) 09:31:40 O
アオリはいつごろまで釣れますの?
859名無し三平:2009/10/22(木) 09:50:00 0
君のやる気と金さえあれば1年中
860名無し三平:2009/10/22(木) 09:56:23 O
やる気はわかるけど金かかるの?
船でも出すんですか?
861名無し三平:2009/10/22(木) 10:19:01 0
日本という国は南北に長くてだな
862名無し三平:2009/10/22(木) 11:23:27 0
856じゃないけど、アオリイカって高級なのか?
俺の近所じゃスーパーで安くで買えるし、普通に晩御飯のおかずに出てくるぞ。
863名無し三平:2009/10/22(木) 12:03:03 O
基本的には家庭には流通しない
料亭や旅館なんかに仕入れられます
一部地域を除く
864名無し三平:2009/10/22(木) 12:03:07 0
釣具メーカーが高級だと言ってるだけ。
そういう事にしておかないと客が喜ばないからな。
865名無し三平:2009/10/22(木) 12:04:37 O
でも、食べてうまいのは確か
866名無し三平:2009/10/22(木) 12:27:42 0
アオリよりコウイカのネッチョリ感が好き
釣るのはマグロのコウイカよりアオリの方が10倍楽しい
867名無し三平:2009/10/22(木) 12:39:17 O
ケンサキのほうがうめえべ
868名無し三平:2009/10/22(木) 15:00:55 0
昼間のエギング難しいんだけど
夜とはやっぱ釣り方もポイントも違う?
869名無し三平:2009/10/22(木) 15:04:02 0
>>868
昼の方が断然楽じゃね?
870名無し三平:2009/10/22(木) 15:08:07 0
昼間あんまりイカが浮いてこない気がするんだ(´・ω・`)
おっちゃんも電気で浮いてくるから昼間は底にいるって言ってた
871名無し三平:2009/10/22(木) 15:21:07 0
イカは夜の方が釣れる。
872名無し三平:2009/10/22(木) 15:22:14 0
夜は底をちょんちょんすればバカなおいらでも釣れるよ( ´゚д゚)(゚д゚` )
873名無し三平:2009/10/22(木) 16:10:28 0
>>856
去年の話だが、コロッケサイズなら5杯398円で売ってたぞ。
874名無し三平:2009/10/22(木) 18:31:53 O
>>863
俺もそう思ってたんよ
食えるのは釣った人の特権だって
でも近所のスーパーでハンバーグが100円で売られててショックだった
俺が釣りに行く場所が産地表示されてたし
聞けばそのスーパーだけじゃなく市内あちこちで流通してた
網で獲ってるらしい
875名無し三平:2009/10/22(木) 20:15:57 0
でも釣って活〆したイカのほうがおいしいよ
876名無し三平:2009/10/22(木) 21:14:41 0
〆なくても美味いよ
877名無し三平:2009/10/22(木) 21:46:46 0
>>863
かっぱ寿司で流れてるけど?
878名無し三平:2009/10/22(木) 22:33:41 O
値段何て型の大きさで違うんじゃないの 小さなのは 安いし 大きいなら 値段も高い
879名無し三平:2009/10/22(木) 22:55:03 O
仕事帰りに今年初のエギング!
泳いでいるのは、見えるんだが…
エギに見向きもしない。
隣のおじさんと、イカにエギを当てるゲームになった orz
そうこうしてる内に暗くなり、なぜか太刀魚が釣れた orz
880名無し三平:2009/10/23(金) 00:07:51 0
その後おじさんと・・・?

わっふるわっふる
881名無し三平:2009/10/23(金) 01:30:32 0
ショアのルアー釣りですが、お聞きしたいです。

エギングと太刀魚を兼用して楽しんでる方もおられると思いますが、
皆さん時間帯はどうしてますか?
イカと太刀魚の活性時というか朝マズメ・夕マズメって
ほぼ、どの魚種も時間帯が似ているのでどう割り振りしてます?

私は日中エギングしていて、朝マズメ・夕マズメの頃合いには
太刀魚のワインドに切り替えます。
太刀魚は陸に寄ってくる時合いが限られて?ますので・・・

皆さんはどうでしょうか?
882名無し三平:2009/10/23(金) 03:22:36 0
岡っぱりならタチウオ釣れる時はイカ釣れない。
イカいるときはタチウオ釣れない。
883名無し三平:2009/10/23(金) 15:18:18 O
タチウオなんてエギングのタックルで釣れるから
その時の釣れるほうに先だけ付け替える
884名無し三平:2009/10/23(金) 21:25:15 i
エギングでこのFGノットは、どうですか?

http://www.youtube.com/watch?v=Y75C-xPxKdk
885名無し三平:2009/10/23(金) 21:51:01 0
>>377
あれは絶対に違うイカだよ
どう扱えばあんな食感になるんだ
886名無し三平:2009/10/23(金) 22:12:44 0
>>885
どう間違えれば8が3になるんだよw
かっぱは行ったこと無いけど、スーパーで売っているタイ産、ベトナム産と同じやつだろ
一応「アオリイカ」って名前だぞ

俺たちが釣るのと同一種かは、知らんけどなw
887名無し三平:2009/10/23(金) 22:15:25 0
食感に関しては、なんか添加してあるからかな?
やけに白いし、不自然な甘しょっぱさがするよね
888名無し三平:2009/10/23(金) 23:56:34 0
イカ釣りに行ったがタチウオ沸きすぎて反応ゼロ
タチウオに切り替えたがシーバス用ルアー見切られて釣果ゼロ
おわり
889名無し三平:2009/10/24(土) 00:10:18 0
イカのアタリさっぱりわからん
ラインは動かないし、しゃくってたら乗ってたから抜け出せない
890名無し三平:2009/10/24(土) 00:50:43 0
すいませんが相談に乗ってください。
私のようにルアーの延長でエギングを始めた人は多いとは思いますが
ルアーフィッシングの魅力の1つとして
「タックルさえ車に積んでいればいつでもどこでも釣りができる」
という手軽さがあります。
ただエギングってタックルや仕掛け自体はシンプルですけど
どうも趣旨が違う気がしませんか?

例えば家族でドライブに行った時
「じゃあお前達がそこのデパートで
 買い物してる間に30分ほどそこの海で釣りしてくるな」
↓↓↓
「おっ、釣れた。1杯だけど楽しかった」

こんなので満足できないです。シーバスとかトラウトだとこれでも満足できるんですけどね。
それってやっぱり「遊び」ではなく「食料調達」の意識が強いからそうなってしまうんでしょうか。
そうなると多少遠征したり仕事で疲れた体を引きずって釣りに行ったり・・・と
「手軽」という自分の趣旨から外れて結果的に
「俺なんでこんなことやってるんだろ・・
くいたけりゃスーパー行けばいいだけなのに・・」
となってしまいます。それが今の悩みです。
逆に上記みたいに釣って楽しんで満足できる方います?
891名無し三平:2009/10/24(土) 01:00:11 0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
892名無し三平:2009/10/24(土) 01:07:30 0
エギングは食う楽しみが強い釣りだからな
潮見たり過去の実績ポイントとか釣具屋の情報とかで下調べせんとね
そういう意味では君の望む手軽な釣りとは言えない
少なくとも俺は家族サービス中のあいた時間で一杯釣れて
クーラーも氷もないのでそのまま海にボチャン。あー楽しかった・・・
なんて無理だわ
893名無し三平:2009/10/24(土) 01:23:06 0
>>890
お前に釣りはむいてないから他の趣味にしろ
894名無し三平:2009/10/24(土) 01:42:23 0
>>890
俺はそんな感じでいつも楽しんでるけど?
釣りができればそれで幸せ
釣りなんて遊びなのだから持って帰る必要なし
返って捌いて料理してクーラーボックスも洗うなんて面倒w
楽しく釣りして帰りにラーメン屋でも寄って
「今日は楽しかったなぁ〜」ってのでいいと思うけどな?
エギングは漁じゃなくて今やスポーツフィッシングだぞ
895名無し三平:2009/10/24(土) 01:45:02 0
>>890

森へお帰り・・・・・・・・・・ここは、おまえの住む場所ではないの・・・・・・


        *'``・* 。
        |     `*。
.        ,。∩∧,,∧   *
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚  
       ☆   ∪〜 。*゚
        `・+。*・
896名無し三平:2009/10/24(土) 01:49:46 0
>>894
そうかな?
シーバッシングとエギングは違うと思うけどなぁ。
エギングとメバリングは食う事が前提じゃね?
小一時間で楽しんではい終わりってのじゃないと思う
897名無し三平:2009/10/24(土) 01:52:36 0
1500円のリール・竿セットとエギ買って釣りに行ったが
まったく釣れなかったどころか、エギが飛ばないし沈まなかった
リールには5号って書いてあったけど、ラインが5号だったってことでしょうか?
また、ラインだけ買いなおせばいいんでしょうか?

なんとかオモリをつけてやっとそれなりに飛んで沈むようになったけど
1投目で根掛り→エギ交換
その後5投でラインの結びが上手くいってなくてキャストと同時にエギだけが飛んでいって終了

初エギングは終了しましたorz
898名無し三平:2009/10/24(土) 01:55:37 0
>シーバッシング

シーバスフィッシングだろ
899名無し三平:2009/10/24(土) 01:57:35 0
エギイング→エギング
メバルイング→メバリング
シーバスイング→シーバシング
900名無し三平:2009/10/24(土) 02:00:23 0
バスソ<シバソ<メバソ<<<<<<<エギンガー
901名無し三平:2009/10/24(土) 07:31:50 O
釣りなんか自分の好きなようにやれーや
902名無し三平:2009/10/24(土) 09:20:47 O
よし 今晩も漁にいくか
903名無し三平:2009/10/24(土) 09:21:05 0
>>897
1.5Kのセット物に5号の糸ってのは見たこと無いな、まあ無いとは言えんが。
ラインはPEにしろと言いたいが、なんか今度はライントラブルで終了しそうなんで、2号巻いてみるとか。
904名無し三平:2009/10/24(土) 09:35:37 O
1500円とかよく買うなよな

無駄遣いだ
905名無し三平:2009/10/24(土) 09:48:11 0
>>890
それで満足してる人沢山いるよw
別に持って帰るのを否定はしないが
今やバスフィッシングもエギングもキャッチ&リリースは普通のこと。
仕事帰りにフラっと海へ寄って遊んでかえるって人多いよ
ビニール袋に入る1杯で十分ジャン。
クーラーボックスと氷を朝準備して車に積んで出勤するサラリーマンとかいるのかよw
906名無し三平:2009/10/24(土) 09:59:04 0
今年は渋すぎね?
一晩粘ってやっと3匹とか
907名無し三平:2009/10/24(土) 10:16:20 0
>>905
そうかなぁ
バス、シーバスが遊びとして楽しむのが10、食うのがゼロとするなら(シーバスは食えるけど)
イカ、メバルは遊びの部分が3、食うのが7の割合の釣りじゃないかな
イカやメバルは片手間にやってキャッチせずに終わるものじゃないような
908名無し三平:2009/10/24(土) 10:18:55 O
そんなもん人それぞ炉だっぺ
言うたら霧がない
909名無し三平:2009/10/24(土) 10:22:34 0
人それぞれかもしれんけどそれならバスとかシーバスの方がいいでしょ
キャストして待つ→ビシビシッ!待つ→ビシビシッ!待つ・・・のエギングは
ルアーに比べてゲーム性では多少劣るのは事実でしょ
食うのが楽しみって部分が強いからエギンガーが多いわけで。
もしイカがゲロ不味くって食えなかったらエギングみんなしないだろ?
910名無し三平:2009/10/24(土) 10:26:25 0
いいからお前死ねよ
911名無し三平:2009/10/24(土) 10:33:42 0
俺はサイトでイカの動きに萌え萌えなってからはシバスなんてどうでも良くなった。
912名無し三平:2009/10/24(土) 10:42:50 O
>>910

なんだコイツ?
何をやらせても人並み以下のクズだろうな。
底辺の負け犬程ネットで吠えるんだよ。
常日頃から周囲に馬鹿にされて、心底見下されてるんだろうね。
いや、同情されてそうだな。
913910:2009/10/24(土) 10:58:43 0
なんだお前どこから出てきたw
携帯に握り替えて顔真っ赤か?
914名無し三平:2009/10/24(土) 11:01:52 O
くだらん
915名無し三平:2009/10/24(土) 11:08:46 O
>>913
いいからお前死ねよ
916910:2009/10/24(土) 11:35:28 0
くだんね〜wwww雑魚ww
917名無し三平:2009/10/24(土) 11:52:16 O
>>916

なんだコイツ?
何をやらせても人並み以下のクズだろうな。
底辺の負け犬程ネットで吠えるんだよ。
常日頃から周囲に馬鹿にされて、心底見下されてるんだろうね。
いや、同情されてそうだな。
918名無し三平:2009/10/24(土) 12:12:24 O

なんだコイツ?
何をやらせても人並み以下のクズだろうな。
底辺の負け犬程ネットで吠えるんだよ。
常日頃から周囲に馬鹿にされて、心底見下されてるんだろうね。
いや、同情されてそうだな。
919名無し三平:2009/10/24(土) 12:12:56 O
>>909
イカの食感が嫌いで食えないけどエギング大好きです。
920名無し三平:2009/10/24(土) 12:16:24 O
夜水中で緑に光るのもイカですか?
921名無し三平:2009/10/24(土) 12:21:17 0
エギングはあの乗っかり方とか、グイッと重くなる感じが好き
でもしばらくやってると魚のビクビクが恋しくなる
またしばらくすると重くなるのが楽しい
922名無し三平:2009/10/24(土) 12:32:16 O
>>918
なんだお前どこから出てきたw
携帯に握り替えて顔真っ赤か?
923名無し三平:2009/10/24(土) 12:32:50 O
>>920
夜光虫
924名無し三平:2009/10/24(土) 12:34:26 0
スライム
925名無し三平:2009/10/24(土) 12:50:41 O
みんな いがみあわないでエギングと言う漁に行こうぜ
926名無し三平:2009/10/24(土) 13:16:52 O
オレ明日行きますわ
927名無し三平:2009/10/24(土) 16:59:54 O
>>920コウイカだよ
928名無し三平:2009/10/24(土) 20:36:36 0
今日ヤエン釣りの人の隣でエギングしました。
ヤエン釣りの人は餌のアジを放り込むと5分ぐらいでイカが食いつく展開でした。
で、私のエギは全くイカに無視されてしまいました。
ヤエン釣りの反対となりの人とそのまたとなりもエギングでしたが、全くアタリなしでした。
エギングでは、やっぱり生き餌のアジには勝てないのでしょうか?
929名無し三平:2009/10/24(土) 20:41:26 0
うん、生き鯵最強だよ
930名無し三平:2009/10/24(土) 21:33:50 0
生娘最高でふ(^^
ボッキング!(^^
931名無し三平:2009/10/24(土) 22:07:56 0
最近イカ釣り始めたんですけど、シロイカ?しか釣れない。
何でですかね?
932名無し三平:2009/10/24(土) 22:11:49 0
シロイカって聞かないなぁ
どの辺の方ですか?
933名無し三平:2009/10/24(土) 22:14:34 0
あまり詳しくないので違う名前のイカかもしれないです。
ちなみに島根です。
934名無し三平:2009/10/24(土) 22:20:07 0
久々にあぼ〜ん見た
935名無し三平:2009/10/24(土) 22:21:08 0
ググッてみたら、ケンサキイカみたいですね
正直、アオリより羨ましいですよ
個人的には、剣先系の食味のほうが好きなもんで^^
アオリはもっと底重視すれば!?・・・・なんて、よくわかりません。ごめんなさい><
936名無し三平:2009/10/24(土) 22:29:18 0
人が釣ったのしか見たことないですが
アオリイカって見た目が格好良い気がするので頑張って釣ってみたいです。
他のイカは詳しくないので見た目で違いが分からなくて・・・。
937名無し三平:2009/10/24(土) 22:38:45 0
確かに他の烏賊とは違った形ですし、美しい感じがしますね@アオリイカ
他の人が釣り上げているポイントなら、近い内に必ず釣れますよ^^
938名無し三平:2009/10/24(土) 23:37:51 0
まぁ、お前らみたいな、へたれどもには釣れないだろうな
もっとビュンビュン言うくらいシャクレよ
939名無し三平:2009/10/24(土) 23:42:02 O
竿は喋りませんよ。
鳴りはしますがね。
940名無し三平:2009/10/25(日) 00:23:06 0
>>909
俺は多分イカを食わなくてもエギングはやると思う
でもそれはエギングが一番楽しいからではなく
シーバスやチヌもやってエギングもやるみたいなノリでやるよ
海は対象魚の豊富さが魅力なのだからね
941名無し三平:2009/10/25(日) 05:00:25 O
>>938
そのビュンビュンやってる奴って自分に酔ってるんだよな(笑)
音鳴らす必要ないのにww馬鹿みたい
942名無し三平:2009/10/25(日) 05:04:38 O
エギンガーは基本的に馬鹿が多い
943名無し三平:2009/10/25(日) 09:20:50 O
バカでふ 呼びましたでふか?
944名無し三平:2009/10/25(日) 09:23:15 O
2000円のロッドではヒュンヒュンできる?
やっぱ高いロッドだからヒュンヒュンできるの?
ヒュンヒュンさせるには金がかかるの?
945名無し三平:2009/10/25(日) 09:43:36 0
ぴゅんぴゅん丸が釣れてるの見たことないな。
あいつらは釣りに来てるんじゃなくて、演奏にでも来てるんだろうなwww
946名無し三平:2009/10/25(日) 09:48:23 O
できんからって僻むな( ̄▽ ̄;)よ
947名無し三平:2009/10/25(日) 15:47:28 O
>>944
高いロッドじゃなくても出来るけど、ロッドに変な負担かけて折れやすくなるから金はかかるw
948名無し三平:2009/10/25(日) 15:51:21 0
エギングはシーバスロッドでもできる?
949名無し三平:2009/10/25(日) 15:51:49 O
できるけどできない
950名無し三平:2009/10/25(日) 15:59:53 0
音なんかどうでもいいし、その人がそれで釣れるんなら何の問題もないと思う

てか音ぐらいスラックジャークすりゃ鳴るだろ、と思うんだけど
951名無し三平:2009/10/25(日) 17:02:38 0
バッグはどんなの使ってる?
ギャフ背負うことも考慮するとウエストでもショルダーでも両方いけるやつが良いと思うけど。
952名無し三平:2009/10/25(日) 17:15:58 0
>>951
俺はエメラルダスのヒップバッグのやつを使ってるけど、
今から買うならターポリン素材で使いやすそうなのを選ぶと思う
953名無し三平:2009/10/25(日) 17:23:40 O
エギの目玉片方取れてしまったんですけど問題ありませんか?
954名無し三平:2009/10/25(日) 17:53:09 0
>>951
一番いいのは自転車乗りが使ってるメッセンジャーバッグだと思う。
釣り具メーカーのはダサいしモノが入らないし結局使いにくい。
955名無し三平:2009/10/25(日) 17:58:04 O
オレはエメラルダスのショルダー使ってるw
なかなか使い勝手いいわ
956名無し三平:2009/10/25(日) 18:19:00 O
今までエギは下地に若干意味があるぐらいで、柄で釣果が変わるだとか、アワビシートでどうこうとか匂いがなんたらなんてのは完全否定してきたんですよ。
で、昨日の事なんですけど、エギ王のケイムラ?とかいうやつを連れが持ってきまして。
スレまくりのイカに飽きて、エギを水中にぶら下げた状態で休憩してたんですけど、私のエギは遠巻きに見るだけなのにケイムラの方には抱きはしないまでも近くまで寄ってくるんです。
なんかムカついたんで、ケイムラ初心者の私にいろいろ教えて下さい。
957名無し三平:2009/10/25(日) 18:21:30 0
ブリーデンのウエストバッグなんてどうなんだろう?
デザインは好きずきだと思うけど。
958名無し三平:2009/10/25(日) 18:52:24 0
Lってだけで却下だな
959名無し三平:2009/10/25(日) 18:56:08 0
バッグの話題出てるけど、そんなにたくさんの物持ち歩く?
俺、タックルとクーラー以外はエギケース1個とリーダー、スナップ、イカ締めくらいだわ
ライジャケに全部収まるどころか、ポケット片方は空w
960名無し三平:2009/10/25(日) 19:03:11 0
>>959
そんな磯師みたいなライフジャケット着たくないから
バッグの相談をしている訳だが。
961名無し三平:2009/10/25(日) 19:14:46 0
おまえらエギングバッグの中身はどんなもん入れてんの?
俺は

エギケース3つ(エギ約30本)
予備スプール
イカ締め
ラジオペンチ
小型ニッパー
糸オモリ
小型懐中電灯
歯ブラシ
リーダー(1.7号&2号)
ゴミ袋
小型ジグ5本くらい


962名無し三平:2009/10/25(日) 19:19:11 0
財布
エギケース(10本)
イカ〆
PEカッター
リーダー
ジップロック
おにぎり2個
お茶(500ml)
963名無し三平:2009/10/25(日) 19:21:08 0
>>949 何が出来て、何が出来ないの?
964名無し三平:2009/10/25(日) 19:27:43 O
エギラックBB30ていうバッグ結構いいよ
965962:2009/10/25(日) 19:39:10 0
以下を忘れてた

偏光グラス
携帯
デジカメ
車&家の鍵
お菓子類
966名無し三平:2009/10/25(日) 20:18:42 O
コンドーム
967名無し三平:2009/10/25(日) 20:48:22 0
>>961
これはおもしろいな

メジャー 
エギ10本
エギスナップ
リーダー
イーハー
うまい棒
ラインカッター
968名無し三平:2009/10/25(日) 20:59:46 0
右前ポケットにビニール袋、右後ろポケットに車のカギ。
左前ポケットにラインカッター、左後ろポケットにエギ2〜3本。
969名無し三平:2009/10/25(日) 21:03:57 O
夢と希望はみんな持ち歩かないのか
970名無し三平:2009/10/25(日) 21:31:53 0
いや、それは昨年までの自分と一緒に置いてきた
971名無し三平:2009/10/25(日) 22:11:56 O
ヒィーハァーーー!!!
972名無し三平:2009/10/25(日) 22:18:16 0
イカ臭(加齢臭より臭い。)
むなしさ(釣って帰っても喜んでくれる彼女も嫁も子供もいない。)
虚脱感(あー今日も無駄な休日を過ごした。明日からまた希望のない仕事か。)
貧乏神(もっと違う魚を釣りたいが道具を買う金がない。)
恥(どこのポイントに行っても「今年は大して釣れないのに必死だなってな目で他の釣師に見られる。)
973名無し三平:2009/10/25(日) 22:25:10 O
俺は

実印
保険証
通帳

あと遺書
974名無し三平:2009/10/25(日) 22:25:23 0
>>972
おまえ、病んでるな…
975名無し三平:2009/10/25(日) 22:35:44 0
実際、イカ釣りなんて釣好き以外の人間から見たら無茶苦茶だっせぇ趣味だぜ。
976名無し三平:2009/10/25(日) 22:39:17 O
>>972
そんな境遇で今まで生きてこれたのが不思議だ。
生きてて辛いだろ?
977名無し三平:2009/10/25(日) 23:18:01 0
>>975
お前の趣味はカッコつけるためにあるのか
自分が好きだからやるんだろ
978名無し三平:2009/10/25(日) 23:44:42 0
俺はなんとなくわかるな。
あのメーカーはダサイとか言ってるのを聞くと、笑いがこみ上げてくる。
どのメーカーも一般人にしてみりゃ似たようなもんだ。
979名無し三平:2009/10/26(月) 00:07:44 0
それ言い出すとどんな趣味だって同じだよ
980名無し三平:2009/10/26(月) 00:19:57 0
俺の場合は欲張り過ぎて荷物が多いのと、
車ないし電車の釣行だから、そのポイント行くと安易に場所移動できない。
したがって一つの釣り場で色々するために、
エギングの合間にカレイの投げ釣り。
投げ釣りが駄目ならサビキ
そんでまたエギングしてから時合いみて太刀魚とか。
だからまあ、荷物は多いのよ。
981名無し三平:2009/10/26(月) 00:26:47 0
>>980
ぶっちゃけ、電車で大荷物はイヤだな。
それなら、少し金は掛かるが安いレンタカーの方がマシだな。
982名無し三平:2009/10/26(月) 00:33:54 0
>>980
同じく
983名無し三平:2009/10/26(月) 01:00:15 0
>>981
レンタカーもたまにするが、
そんなのはほとんど遠い他府県に行く時と日数あるときだけ。
車の移動は楽だけどレンタルしてる分、時間に規則があるから。
それと汚すと気を使うしガソリン満タンで返さなきゃだし・・・
結局電車になっちゃう。マイカーあるならそれが一番だけどね。

でも電車だと朝マズメに間に合わないから前の夜から行って徹夜したり
その分食料も増えて大変。
車で行かないメリットは、
まあ駐車スペースや駐車料金を気にしなくていいくらいかな・・・

>>982
おお同士よ。肩が凝るし腰も痛いががんばろうぜよw
984名無し三平:2009/10/26(月) 08:34:27 0
>>983
なんつーか、都会も大変だな。
うちの辺の釣り場で駐車料金なんて考えられん。

うちの場合、海まで車で5分、イカポイントまで10分。
大手釣具屋まで20分の立地だぜ。

ただ、車無いと何も出来んがな。
985名無し三平:2009/10/26(月) 09:20:14 0
>>984
徒歩20秒で釣り場だぜw
ど田舎なんだぜ。
釣れる度に台所へ直行だぜ
車が無いと死ねる
986名無し三平:2009/10/26(月) 11:17:06 O
>>984
俺ももうちっと時間かかるけどそんな感じ

片道車で15分ぐらいだから思い立ってから気軽に行動出来るけど
電車とかレンタカーでとかならエギングしてないなきっと…
987名無し三平:2009/10/26(月) 12:07:26 0
大物が釣れたらどうやって持って帰るんだろう。
親イカとか
988名無し三平:2009/10/26(月) 13:36:08 0
最強は俺のツレのとこだな。
2階の窓からイカ釣れる。

が、足が船なのと台風来たら完全孤立、通販は勿論別途料金。
989名無し三平:2009/10/26(月) 14:55:57 0
>>988
竹島か?
990名無し三平:2009/10/26(月) 15:13:19 0
2階から女が釣れる家売ってませんか?
うちはせいぜい、前にある公園のブランコにミニスカートはいた女の子がのってて
パンチイが見える程度です。
991名無し三平:2009/10/26(月) 17:14:41 O
>>990
俺のツレが借りてるマンションなら 二階から案山子が釣れるぞ
992名無し三平:2009/10/26(月) 21:48:56 0
次スレ
【初心者でも】エギング好きPart3【上級者でも】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1256561303/
993名無し三平:2009/10/26(月) 22:51:34 O
最近アオリ爆釣しねぇよ
994名無し三平:2009/10/27(火) 05:09:59 0
もうシーズン終わったんだよ
995名無し三平:2009/10/27(火) 10:54:34 0
エギングブームによる乱獲ってのもあるだろうし、
赤潮とかエチゼンクラゲとかそういう影響もあるかもしれないし、
とにかく年々つれなくなってきてるのは事実
996名無し三平:2009/10/27(火) 11:40:33 0
数人で磯釣りしてたらイカがいたので、唯一イカタックル持ってた俺がアオリを数匹釣り上げた。
みんなに分けてあげたら大喜び・・
みんないろんなさかなが欲しいんだなと思った。
ただ・・・・・イカ釣りはレジャーとしてはつまらん・・
お土産確保のアジ釣りみたいなもんかな
997名無し三平:2009/10/27(火) 12:16:37 O
>>996
イカタックル持ってんだろ?ばっかじゃねーの
998名無し三平:2009/10/27(火) 12:18:52 O
>>1000なら>>998>>999にほられる
999名無し三平:2009/10/27(火) 12:39:00 0
>>998
マジで・・・。
1000名無し三平:2009/10/27(火) 12:39:08 0
イカ1000杯。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。