新潟釣り情報 Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
海、川、湖、渓流、釣堀etc 新潟県の釣り情報総合スレです。

前スレ
新潟釣り情報 Part23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1228610354/

【隔離】 方言、寺泊周辺、ヲチ用スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1221490322/
2名無し三平:2009/02/27(金) 19:46:50 0
関連スレ
【新潟】海のルアー釣り【下越】G
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1229826044/

3杯目 新潟のイカちゃん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1223392567/

【今期は】新潟荒川サクラマス【どうだ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1168438645/

新潟県防波堤完全閉鎖
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1225364492/
3名無し三平:2009/02/27(金) 19:51:52 O
乙。
関連スレまで載せるとは。
4名無し三平:2009/02/27(金) 21:03:23 O
5名無し三平:2009/02/28(土) 21:44:31 0
乙加齢
BY 長野賢人
6名無し三平:2009/03/01(日) 13:30:18 0
ゴムボ(手こぎ)欲しいです
安くて良い店無いでしょうか
7名無し三平:2009/03/01(日) 15:06:48 0
>>6
http://iiiiiii.naturum.ne.jp/e415094.html
これ買えなきゃ諦めれ
円安で今後はますます値上がる
8名無し三平:2009/03/01(日) 21:17:31 0
>>7
ありがとう、安いね、けどすげー悩む
9名無し三平:2009/03/05(木) 21:57:13 0
10名無し三平:2009/03/05(木) 22:32:59 O
11名無し三平:2009/03/05(木) 23:20:55 O
>>6
中古のフローターで良いんじゃね?
足漕ぎだけど
12名無し三平:2009/03/05(木) 23:36:00 0
6ですがジョイクラフトのゴムボ買いました
>>7のじゃなくて
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?func=item&item=950764&buddy=0001081975928
これ29980円ですが>>7のやつより定価は高いやつです
>>7に加えて風とかで横回転を防止する機能があるやつだそうです)
ちなみに>>7のやつは今34800円になってるみたいですね
13名無し三平:2009/03/06(金) 22:49:46 O
今 寺泊が激熱
14名無し三平:2009/03/07(土) 00:13:13 O
まだ、真夏じゃねーよ
15名無し三平:2009/03/07(土) 00:26:16 O
寺泊が激熱な理由は
16名無し三平:2009/03/07(土) 01:21:59 0
黒井行けー
サゴシだけは腐るほど釣れる
17名無し三平:2009/03/07(土) 01:24:51 O
今日は釣れたの見なかったが、ホントに釣れるの?
18名無し三平:2009/03/07(土) 01:57:37 O
おっさんなに焦ってる
もちつけよ
19名無し三平:2009/03/07(土) 03:17:53 0
>>17
昨日も釣れてたよ。
と言うかここんとこ全く釣れないって日はないんじゃないか?
20名無し三平:2009/03/07(土) 06:34:48 0
風あるなあ
夕方にはいけるかな?
21名無し三平:2009/03/07(土) 11:12:05 O
>>19 時間帯ですかね?昼過ぎと夕方見に行きましたが誰も釣れてなかった。
22名無し三平:2009/03/07(土) 16:46:49 O
>>21
だって釣れるの朝だもん。
23名無し三平:2009/03/07(土) 18:56:21 O
腐る程釣れるなんてのは、一日中釣れる事を言うんだが・・・。
24名無し三平:2009/03/08(日) 12:48:17 O
黒井沖に凄い数の船が集まっているんだけど、マダイ?ワラサ?
25名無し三平:2009/03/08(日) 12:55:27 O
真鯛
26名無し三平:2009/03/08(日) 13:59:06 0
まだいたんだ。
27名無し三平:2009/03/08(日) 18:51:29 O
マダイにしては早くないかい?
28名無し三平:2009/03/08(日) 19:24:16 O
サイズも数もまだまだだがあがってる
29名無し三平:2009/03/08(日) 21:20:30 O
真鯛は4月頃まで数が釣れる
5月頃から大型が釣れる
数釣りたい人は今がチャンス!
30名無し三平:2009/03/08(日) 22:49:43 0
おい、もっと>>26を褒めてやれよ
31名無し三平:2009/03/09(月) 00:00:10 0
>>26
おもしろい。大爆笑。
32名無し三平:2009/03/09(月) 10:08:04 0
おい、この週末は直江津港付近、土曜は荒れてたし、日曜も全然釣れなかったなー。
魚種に関わらずそれでもだれか釣ったやつ居るのか?
33名無し三平:2009/03/09(月) 12:28:27 0
謎の軍団がやって来る
34名無し三平:2009/03/09(月) 12:41:50 0
夕方黒井にでも行こうかなあ・・・
35名無し三平:2009/03/09(月) 13:26:55 0
>>30
なにをどう褒めてやればいいのやらwwwwwwwwwwwwwww
36名無し三平:2009/03/09(月) 14:57:37 O
明日行って確かめる。
37名無し三平:2009/03/10(火) 11:21:40 O
どうでした?
38名無し三平:2009/03/12(木) 06:47:01 O
で、どうでした?
39名無し三平:2009/03/12(木) 07:48:40 O
風邪ひいて寝てたよ
40名無し三平:2009/03/13(金) 00:27:24 0
昨日、FM-PORTに投稿してた奴がいたなぁ。
海に釣りに行ったけど寒くて10分で挫折したって。
41名無し三平:2009/03/13(金) 08:39:26 0
謎の軍団が接岸しにやって来る
42名無し三平:2009/03/13(金) 10:07:31 O
新潟沖釣り板なくなった。なんで?明日真鯛に行きたかったケド海荒れる◎
43名無し三平:2009/03/13(金) 10:44:51 0
書き込みがなかったからなくなったの
44名無し三平:2009/03/14(土) 20:06:14 O
サワラどの辺まで来た?
まだ柏崎の辺りで止まってんのかな?
45名無し三平:2009/03/14(土) 20:59:26 O
どこにでもいるよ。
46名無し三平:2009/03/15(日) 23:36:38 0
>>44
東港北堤防で爆ってんぞ?
47名無し三平:2009/03/16(月) 08:41:02 0
謎の軍団がやって来る
48名無し三平:2009/03/16(月) 10:31:14 O
>>47
早く解明しろよ
49名無し三平:2009/03/17(火) 08:41:16 0
たぶん、サワラと思われる魚の軍団が沿岸部にやって来る
50名無し三平:2009/03/17(火) 15:05:15 O
引っ張ってサワラかよ…くだらんオチだな。もうくんな。
51名無し三平:2009/03/17(火) 18:14:32 O
県外からなんですが質問良いですか?

昨日村上に遊びに行って岩船の鮮魚センターで岩船産のイシモチを見掛けたのですが、
太平洋側みたく新潟の陸っぱりからもイシモチは釣れるものなんでしょうか?
52名無し三平:2009/03/17(火) 18:36:42 O
釣れるみたいだけど狙っている人少ないんじゃないかな
釣りの合間や帰りしな遊びのちょい投げでキスやハゼつる程度で投げ釣りしないからわからないけど。
53名無し三平:2009/03/17(火) 18:59:13 0
>>52
春の西港の信濃川側を見てみろ
イシモチ狙いのおっさんだらけだぞ
結構いい型が釣れているようだが信濃川で釣れた魚だけは喰う気しないなwww
青イソメをつけてぶっこんでる
54名無し三平:2009/03/17(火) 19:19:28 O
>>52
岸から投げて釣れるのはごく短い期間らしい。少し沖に出れば狙って釣れるというより、外道で釣れる
55名無し三平:2009/03/17(火) 19:57:39 O
イシモチで思い出したけど、新潟もオオニベ釣れねーかなぁ
56名無し三平:2009/03/17(火) 20:02:31 0
規制解除されたかな?テストもかねて書き込み

はいどーも、何ヶ月ぶりでしょうね上越近辺の情報ですよ
57名無し三平:2009/03/17(火) 20:14:04 0
帝国石油方面は発電所の建設が進んでいます
たまに「ドカンドカン」と大きい音がするので、魚が逃げていきそうな感じです
いつも通りの建設船が停泊中です、建設資材はありません
こちらはサワラ・イナダ狙いのルアーが多めです
足元にイソメを垂らしていると、ナマコがあがるみたいです だいぶ海中の状態も変わってきています
投げて放って置くと相変わらずのケムシなので注意してください

防砂堤の方は、「足場」の「木」が、かなりやられています
うっかり踏み抜かないように気をつけましょう、見たときは一箇所「踏みぬけ」がありました
少し沖の方に赤い三角布が5〜6箇所ありました、あれは網なのでしょうか それとも工事の船舶通行制限なのでしょうか

黒井方面は物凄い風と波でした、当然各堤防に人は無し でも車は7台ほど
58名無し三平:2009/03/17(火) 20:44:22 O
皆さんご回答ありがとうございます。>>51です。

自分は山形県南で日本海に出ると村上辺りが一番近いんですが、暖かい時期に砂浜でのんびりイシモチの夜釣りなんていいかなぁ〜と思ったもので…

日本海側でイシモチは狙って釣る感じでもないみたいですね。

育ちが神奈川なんで中々東北の日本海と太平洋の釣り魚の感覚がつかめないでいます…

勉強になりました、ありがとうございました。
59名無し三平:2009/03/17(火) 20:51:03 O
基本的に港内は網かけられないはず。
60名無し三平:2009/03/17(火) 21:16:04 O
>>57
その旗の柄は竹じゃなかったかい?
堤防や消波を作る場所の目印に使われてるみたい。これを立てた場所は堤防や沖テトラができるよ。
沈みテトラの場合もあるけどね。つか詳細は海の建設業者でなきゃわからん
61名無し三平:2009/03/18(水) 00:42:01 O
>>58
刺し網なんかで地物が上がるから船でキス釣りなんかしてると混じるかもしれんね。
62名無し三平:2009/03/18(水) 12:21:05 0
テス
63名無し三平:2009/03/18(水) 12:43:21 0
ワカシ来てる?
64名無し三平:2009/03/18(水) 15:09:34 O
明日直江津にクロダイ狙いでいってみる。釣れないだろうけど…
65名無し三平:2009/03/18(水) 17:51:39 O
頑張って

オイラも4月までには一回くらいいきたいな
66名無し三平:2009/03/18(水) 19:15:53 O
昨日直江津にクロダイ狙い行ってきたよ。
全く反応なしだった。餌取りさえいない様子。
67名無し三平:2009/03/18(水) 19:33:30 O
一番水温低い時期だからな…
68名無し三平:2009/03/18(水) 21:58:23 0
ひどいね、高田で25℃記録だって
69名無し三平:2009/03/18(水) 22:25:55 O
稚鮎きてるかな?
70名無し三平:2009/03/19(木) 08:38:15 0
鯵来てる?
71名無し三平:2009/03/19(木) 08:57:13 O
アジはまだ先。
72名無し三平:2009/03/19(木) 11:34:54 0
会社がヤバスだなぁ・・今年釣りできるのかなぁ・・
ちくしょう、アメ公のヤロー・・・ぐすん・・
73名無し三平:2009/03/19(木) 11:38:32 O
クロダイ狙いでしたがダメでした…
陽が出たらフグの猛攻です
74名無し三平:2009/03/19(木) 11:54:21 0
ボラばっかだ。
75名無し三平:2009/03/19(木) 12:02:07 0
女の子遊んだ方がオモロイな。
76名無し三平:2009/03/19(木) 12:21:57 O
フグ出てくるって事は水温が安定してきたんじゃないか?

餌とりさえいない時よりいいだろ…
77名無し三平:2009/03/19(木) 21:49:57 0
>>72
citiやBOAのプラス材料やバーナンキ発言、予想外の住宅着工件数
などみるとうまくいけば年度内に景気は底入れかもよ。

今が一番暗いときだからいましのげば釣りいけるよ!
78名無し三平:2009/03/20(金) 15:22:47 0
ああ、そうそう
忘れてたけど、高速1000円になるから群馬や松本から沢山来るよ
79名無し三平:2009/03/20(金) 20:58:55 0
自分のだすゴミの処理さえしてくれればどこの県の人でも
ウェルカムですよ。新潟県でついでに買い物してくれて
新潟県に金おとしてくれればなおOK
80名無し三平:2009/03/22(日) 09:38:56 0
ヤリマンけいこって有名ですか?
81名無し三平:2009/03/22(日) 13:38:39 0
超有名
82名無し三平:2009/03/22(日) 19:50:13 0
まわりでやった奴、二人いる!
83名無し三平:2009/03/23(月) 00:35:51 O
お土産貰いまつた(;´д`)
84名無し三平:2009/03/23(月) 11:31:58 0
お、お土産?
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
85名無し三平:2009/03/23(月) 21:40:28 0
>>79
せっかくの機会に新潟なんてくる訳ねーだろw
こんなチャンスに新潟来る奴はバカだろw
サワラとイナダしか釣れねーのにw
86名無し三平:2009/03/23(月) 22:29:06 O
>>85
それってサワラもイナダも釣れなかった負け惜しみ?www
87名無し三平:2009/03/23(月) 22:35:32 0
え?銚子とか瀬戸内とかいった方が楽しいだろ?って話だけど
88名無し三平:2009/03/23(月) 22:36:08 O
>>85
>>86
サワラとイナダ =×
サゴシとイナダ=〇
〜センチのサワラとブリ=〇
青物 =〇
89名無し三平:2009/03/23(月) 22:49:36 0
土曜は海が荒れていたけどそれなりに良い型のアイナメが釣れた。
金曜の方が凪ていて釣りはしやすいんだろうけどやっぱり少し荒れてる方が魚の食いは良いね。
ちなみに凪ていた金曜は10cm位のクジメしか釣れなかったけど土曜の荒れた海は30cmほどのアイナメばっかり。
同じ穴を狙ったのにココまで魚が入れ替わるのかな?
90名無し三平:2009/03/23(月) 23:00:27 0
嘘だろ?陸から30のアイナメなんてバケモノだろ
91名無し三平:2009/03/24(火) 06:05:28 O
いるよ。
ただし荒れた日は釣りに集中しちゃ危ないからな。
92名無し三平:2009/03/24(火) 13:24:45 O
>>90
意外なほど足元で釣れるぞ
93名無し三平:2009/03/24(火) 13:48:32 O
自己記録は36センチです
94名無し三平:2009/03/24(火) 14:27:18 0
たしかに意外なほど足元にいた。
海が荒れていたから岸近くの穴しか狙えなかったんだが穴に仕掛けを落としてしばらく波に揺られていたら根掛かりしたように動かなくなった。
「やべ、仕掛けロストしたな」って思って切ろうとしたらなんとなく魚の反応がある。
え?と思いながらラインを緩めてから引くと明らかに根掛かりが移動している様子。
ん?魚が掛かって根に入られ錘がテトラに引っかかったなと思ったんだ。
いくら引いても出てくる気配はないしこのまま引っ張り合いしていてもな〜なんて思いながらラインを緩めたり張ったりを繰り返すこと10分くらい。
フッとした拍子にスルスルと浮いてきて手元には30cmのアイナメちゃん。
美味しく頂きました。


95名無し三平:2009/03/24(火) 15:54:54 O
>>94
おめでとう
意外とテトラの足元にデカいのが居るんだよね
俺も先日、西港海側で35センチのソイが釣れたよ
最初は、根掛かりというよりいきなり引き込まれたので何事!?って、訳が判らんかった!!
96名無し三平:2009/03/24(火) 17:41:41 O
アイナメってどう料理するの?
97名無し三平:2009/03/24(火) 17:57:44 0
>>96
アイナメは3枚におろして皮はいで一口サイズの切り身にしてから揚げ粉をつけてから揚げ。
ソースをつくってかけて食べたよ。
普通に食べるんだったら煮付けにしてもいいし刺身にしてもいいしどんな料理にも出来そう。
98名無し三平:2009/03/24(火) 17:57:54 O
刺身、天婦羅、煮付け、塩焼き、骨せんべい
何でもいけるじゃん
99名無し三平:2009/03/24(火) 18:20:59 O
干物にするとホッケ味になるお
100名無し三平:2009/03/24(火) 22:54:23 O
俺も>>95さんと同じ場所でこんなの釣りました(^O^)
今月の頭にですが・・・餌でもなくテキサスでですが・・・
http://imepita.jp/20090324/818790
by糞コテ
101高2:2009/03/25(水) 00:51:28 O
良い型のハタだね!
 
 
 

 
 
カサゴでした
102名無し三平:2009/03/25(水) 00:54:03 O
35cmのソイなんて新潟にいんのかよwはんぱねww
103名無し三平:2009/03/25(水) 00:55:11 0
>>100
いいなぁあああああああああああああ!!
104名無し三平:2009/03/25(水) 01:30:41 0
>>102
県内でソイの最高は、48cm釣った事あるよ。
105名無し三平:2009/03/25(水) 01:30:58 O
>>102
友達は2週連続で36、35センチのクロソイ釣ってましたよ
知り合いの方でシーバスの外道で40近い奴もあげてました
106名無し三平:2009/03/25(水) 02:31:14 O
確かに入れ食いも経験
107名無し三平:2009/03/25(水) 10:04:25 0
謎の軍団がやって来る
108名無し三平:2009/03/25(水) 12:12:44 O
>>107
早く解明しろよ
109名無し三平:2009/03/25(水) 12:13:05 0
お前には教えない
110名無し三平:2009/03/25(水) 12:23:57 0
ボラでした。
111名無し三平:2009/03/25(水) 12:26:04 0
ニシンです
112名無し三平:2009/03/25(水) 12:40:15 O
おすぎです
113名無し三平:2009/03/25(水) 14:37:15 O
マダコです
114名無し三平:2009/03/25(水) 15:03:15 O
また同じクダリだな。
115名無し三平:2009/03/25(水) 15:04:23 O
おすぎの後はぴーこだろ 麒麟です
116名無し三平:2009/03/25(水) 15:13:53 0
新潟万歳!
117名無し三平:2009/03/25(水) 16:21:18 O
サザエでございまーす!
118名無し三平:2009/03/25(水) 18:25:39 0
おサカナ咥えたドラ猫〜
119名無し三平:2009/03/25(水) 18:56:55 O
東港でホタルイカとれたと投稿してるやついるが
本間にとれるんか
120名無し三平:2009/03/25(水) 20:41:29 O
わからん
分散狙いのデマかもしれん。誰か人柱になって確認するしか
121名無し三平:2009/03/25(水) 22:03:15 0
あんな姫川港みたいな状況が東港で繰り広げられるなんてカンベンだな
もっとも姫川は山猿達があそこまで酷い状況にしたんだろうが・・・
122名無し三平:2009/03/25(水) 22:35:12 0
>>119
十分ありえる
姫川の塩分濃度がこの雨で薄くなれば当然他に行くからね
まあ今夜沸いてなかったら多分沸かないと思うけど
123名無し三平:2009/03/25(水) 23:09:47 0
軍団、出雲崎周辺のサーフに来てたな
124名無し三平:2009/03/26(木) 00:06:14 O
釣れたww釣れたww沢山釣れたwww
125名無し三平:2009/03/26(木) 01:47:03 O
>>121
言葉選べよ。おまえの軽はずみな一言のせいで、釣り場で迷惑する人が出るんだから。
126名無し三平:2009/03/26(木) 01:50:51 0
山猿達wwww
クソワロタwww
127名無し三平:2009/03/26(木) 06:08:40 O
まぁた変な日本語の新潟基地が涌いてきたな

さあどんどん釣って恥晒してくれwおまえはホタルイカ掬いDQNと変わらないんだからw
128名無し三平:2009/03/26(木) 06:17:16 O
>>125
表現は不適切だが、内容は正しいよ
129名無し三平:2009/03/26(木) 08:37:06 O
>>127
新潟の事気になるんならいっそ引っ越してくればいいじゃねーか。新潟ナンバー付けて堂々と釣りできるぞw山猿君よwww
130名無し三平:2009/03/26(木) 09:06:41 0
>>125
おいおい、マジで判らないんだが俺の軽はずみな一言ってなんだよ?
それがどうして釣り場で迷惑する人が出ることになるんだよ?
小学生の娘にも理解できるように判り易く教えてくれ、プリーズ
131名無し三平:2009/03/26(木) 10:44:35 O
>>130
人間に対して「山猿」と呼ぶのは失礼ですよ。おまえがそんな発言するから、釣り場では他県民から嫌な目で見られるんだよ。
132名無し三平:2009/03/26(木) 11:08:49 O
山猿 乙!
133名無し三平:2009/03/26(木) 13:20:32 O
↑DQN乙。
134名無し三平:2009/03/26(木) 13:25:54 0
>>131
それならばあの姫川の現状はどう説明するのだ?
場所取り、港湾内でのBBQ、発電機、糞尿等など人間のすることじゃないよな
飼い犬だって外で糞をすりゃあちゃんと飼い主様が片付ける
が、姫川はどうよ?そこらじゅうに糞尿を撒き散らし片付ける人の立場で考えた事があるのか?
他県からとかそんなことよりああいう事が起こってることに怒ってるんだよ
山猿って表現も下手すりゃ猿さんにすら失礼だわ!
135名無し三平:2009/03/26(木) 13:31:39 O
>>134
こんなバカ猿に育てられたら、娘は猿以下にしかならないだろうな 乙
136名無し三平:2009/03/26(木) 13:41:24 O
やっと平和になったのに、まだ「山猿」とか言ってるバカがいるのかよw マナーに県内も県外もないだろ。どうしても叩きたいなら「県外人」とか「〇〇県民」と書け。県外人=山猿と書くのはやめてくれ! 新潟県民として恥ずかしいし、ポイントでも肩身が狭くなり迷惑だ。
137名無し三平:2009/03/26(木) 13:43:46 O
叩くのみが目的なんだろ?どこかの国みたいな事いってるんじゃねえよ
おまえの話は餌VSルアーのスレみたいな流れにしかならないと思うよ

もっと建設的な流れになるよう考えろ
138名無し三平:2009/03/26(木) 13:49:10 O
>>135
何処ぞの人か知りませんが、今回の失言は申し訳ありませんでした。さ、続きをどうぞ。
139名無し三平:2009/03/26(木) 13:50:26 0
>>137
2ちゃんに?
建設的?
バカじゃねw
140名無し三平:2009/03/26(木) 14:25:57 O
とりあえず最近穴釣りが異常なまでに不調なことを報告しておく。
141名無し三平:2009/03/26(木) 22:12:54 O
>>140
餌は何使ってる?
142名無し三平:2009/03/26(木) 22:15:06 O
>>140
日曜日に根魚釣りにいこうと思ってたんだが
ちなみにどこの地域で不調?
143名無し三平:2009/03/26(木) 22:32:30 O
やまざるてなにけんのやまざるだよにいがたにもやまざるいるだろうがのうみそつかってかんがえろやていってみた
144名無し三平:2009/03/26(木) 22:44:44 O
さいきんじょうえついったらでかいはっでんきができはじめてた
145名無し三平:2009/03/26(木) 23:19:28 O
舟江町海岸近辺。一月まではちょくちょく釣れていたけど、最近妙に渋いね。
水温のせいかな?ちなみに餌はアジをつかってる。まだ三月に期待してるんだが…
146名無し三平:2009/03/26(木) 23:50:08 O
姫川港、上越と荒らしたあげく
遂に釣り板までも荒らすとは…


山猿恐るべし!

他人の沸かしたホタルイカの周りで知らん顔して掬う山猿

情報だけ聞いて何も買わずに釣具店を出て行く山猿

他人がアオリイカを釣ってるとそのポイントに投げてくる山猿

根掛かりして取れないと道糸を何メートルも切って海に捨ててく山猿

山猿の悪事はきりがない
147名無し三平:2009/03/26(木) 23:54:28 0
山猿うんぬん、蛍烏賊と聞くと
春が来たなと実感できる今日この頃
そろそろラインをリールに巻くか・・・
148名無し三平:2009/03/27(金) 01:18:21 O
>>146
おまえみたいな新潟県民の恥じ晒しは消えてくれ! マジで頼む! 荒れる原因はオマエみたいな一部のDQN地元民。のどかに釣りを楽しみたいコッチからしたら、県外人を煽る輩は迷惑。
149名無し三平:2009/03/27(金) 01:37:33 O
毎年GWの頃は海が荒れてなくて潮がさげたままの気がするんだが
150名無し三平:2009/03/27(金) 02:37:35 0
高速が土日千円になったら、さらに・・・
151名無し三平:2009/03/27(金) 04:37:59 O
何か起きるの
152名無し三平:2009/03/27(金) 04:53:11 O
更に人が増えて終了。
153名無し三平:2009/03/27(金) 07:11:31 O
それから
154名無し三平:2009/03/27(金) 07:44:01 0
>>146
ホタルイカを呼ぶのは投光機じゃない、潮だ
自分の投光機に寄ってきたホタルイカを全部自分のもんだと思うお前も山猿と同レベル
155名無し三平:2009/03/27(金) 08:04:59 O
ホタルイカを呼ぶのは潮だ?
どっかで聞いたような事言ってるな!
潮、気圧配置、寄せ方色々有るんだよ
ただ新月の前後の大潮の日が確率高いだけ


あいつ等は他人の集めた周りで網だけ持って来て
挨拶ひとつなしで掬っていくんだよ
156名無し三平:2009/03/27(金) 08:07:45 0
>>155
その調子で持論をどうぞ
157名無し三平:2009/03/27(金) 08:50:55 O
>>155
とりあえず、恥ずかしいから「新潟県民」である事は書かないでね。
158名無し三平:2009/03/27(金) 09:26:38 0
>>157
おまいみたいな携帯厨もどこか消えてくれww
159名無し三平:2009/03/27(金) 09:35:58 O
>>158
出た〜! 低脳な奴のお決まりのセリフだよ! おいおい、恥ずかしいから「新潟」とか書いちゃってくれないでねwww
160名無し三平:2009/03/27(金) 09:42:31 O
下越でも接岸しますか?>ホタルイカ
161名無し三平:2009/03/27(金) 10:14:34 O
柏崎と寺泊でなら、ホタルイカ獲れるよ。
3〜4年前から毎年獲れるようになった。
162名無し三平:2009/03/27(金) 11:10:01 0
>>161
チョビチョビな
一晩で2匹とかw
163名無し三平:2009/03/27(金) 11:28:19 0
サワラの軍団がやって来た
164名無し三平:2009/03/27(金) 13:27:44 O
サゴシね
りょうかい
165名無し三平:2009/03/27(金) 13:33:54 0
だけど、ほんとに本間と上州の釣果投稿にはガセが多いな
166名無し三平:2009/03/27(金) 14:07:39 O
>>145
根魚釣り餌はシメサバ切身おすすめ。
いやマジで。
167名無し三平:2009/03/27(金) 15:05:01 O
>>166
d。次往くときに試してみるよ。
168名無し三平:2009/03/27(金) 19:08:23 O
穴釣りは店で売ってるブラクリでやってるの?
169167:2009/03/27(金) 21:03:19 O
うん。市販のアイナメとカサゴの絵の入ったヤツを使ってる。
170名無し三平:2009/03/27(金) 21:55:40 O
ブラクリ以外にも中通しオモリと適当なハリス用意しておいて自作するときもある
171名無し三平:2009/03/27(金) 23:31:30 0
本間にブラクリ用の重り売ってるよ
172名無し三平:2009/03/28(土) 01:38:14 O
トンクス。いままでやったことなかったんだけど、やっぱ自作のブラクリって市販のより使い良いのかな?
確にアイナメ狙いとカサゴ、ソイ狙いでは針のサイズは変えたほうが良いいかもしれんね……

173名無し三平:2009/03/28(土) 04:38:09 O
サルカンつきの樽錘使えば自作も楽ちんだけどオモリが高いよね
174名無し三平:2009/03/28(土) 11:41:26 0
>>172
俺、市販のをいろいろ試したけど一番いいのは自作だってわかった
コストパフォーマンスと針掛かりの良さはいいよ
色々市販のを使っているとそれぞれにイイところがあってそれらのイイ所取り出来る自作の良さに気がつくとおもしろい
ちなみに錘に色を塗っても塗らなくても大して差がないと俺は思うが自作してる人、どうよ?

175名無し三平:2009/03/28(土) 13:52:43 O
>>174
食いが渋いときにオモリに傷つけたり色塗ると反応が違うときいたことがある。
あとブラクリではないが、石を布でくるんで捨てオモリ仕掛けにするのもいいぞ
176名無し三平:2009/03/28(土) 16:16:35 0
鉄筋(コンクリの中に入れるっやつ)とステンレス針金がいいよ
円錐じゃないから根がかりしにくいよ
錆びて使えなくなるけど
177名無し三平:2009/03/28(土) 19:23:55 O
まだ早いけど、荒川でナマズ釣れる場所を教えてください。
178名無し三平:2009/03/28(土) 21:33:40 O
逮捕されるよ
179名無し三平:2009/03/28(土) 23:00:58 0
>>155
結局寄せてるのは自然だろ
180名無し三平:2009/03/28(土) 23:27:02 O
>>177
荒川より落堀のがオススメ。
ナマズの他にバスなんかも居るし、雷魚は今居るかわかんないけど、
何年か前には居たよ。
181名無し三平:2009/03/29(日) 03:45:17 0
ときに、十日町から小千谷までの信濃川って今どんなん?
放水で水が戻って、魚野川みたいにサクラマスとか来たりしてんのかな?
182名無し三平:2009/03/29(日) 06:26:40 O
>>176
切るのが手間だ。鉄筋カッターや高速なんてもってる人少ないし。

ナットなら使いやすそう
183名無し三平:2009/03/29(日) 10:47:03 0
切断砥石をグラインダーかドリルにつけたら良いんだよ
184名無し三平:2009/03/29(日) 10:51:08 0
友人に建築関係の人がいるなら
色々錘代わりに使える物が貰える

つーか雪…(´・ω・`)
185名無し三平:2009/03/29(日) 12:57:54 O
グラインダーとかサンダーもいいけど安易につかうと指落としたり大事故起きるからな。ドリルやサンダーはマルノコみたいなブレーキないから気をつけなよ?


かんたんなのはナットだろ。鉛じゃないしサイズも豊富
186名無し三平:2009/03/29(日) 21:11:46 0
>>185
たけえだろ?けどいいかもな
形といい硬さといい岩に挟まりにくいだろうし
187名無し三平:2009/03/29(日) 21:38:53 O
鉄工所や設備屋が知り合いの知り合いにいれば大丈夫

ホムセンでナットのサイズ名を確認しといて↑頼めばいける。
手先器用ならボルトに太いラインでサルカン結べば、ナス?小田原?オモリ完成。あ、ドリルあるならボルトにナナメ穴開けてやればもっと簡単か
188名無し三平:2009/03/30(月) 00:54:52 O
かたやステラ、かたや錘の自作。
この差はいったいなんなの?
189名無し三平:2009/03/30(月) 01:02:04 O
>>180
ありがとう。ちなみにあそこの川の魚って、食べても大丈夫?
ウナギに匹敵するくらい美味いというナマズを味わってみたいし
190名無し三平:2009/03/30(月) 03:15:29 O
新潟東港でメバリングするならどこがおすすめ?武勇伝もききたい
191名無し三平:2009/03/30(月) 14:43:49 O
>>189
止めた方が良いよ。
あそこの魚は食えたもんじゃない。でも泥抜きすれば…
わからんけどレポよろしくw
192名無し三平:2009/03/30(月) 17:30:15 O
ステラ購入してお布施しちまったから、錘がかえねんだよ。
193名無し三平:2009/03/30(月) 19:53:57 O
>>191
そっかぁ…。
水の都っていうけど新潟って意外と清らかな川は少ないんだね
194名無し三平:2009/03/30(月) 20:05:45 O
>>190 テトラ帯だな 日中は駄目 夕まずめになると沖から浅場に寄ってくるからね
195名無し三平:2009/03/30(月) 20:06:32 O
>>177荒川でナマズ、俺が実際に釣ったのは花立ダムの上。
それも支流の方で、R113から見える川。かなり前だけど、鯉と鯰が釣れた。
岩船に流れ込む石川も釣れるよ。
196名無し三平:2009/04/01(水) 12:49:28 O
金曜に直江津マダイ行って来る◎不況で金曜休みだし。
197名無し三平:2009/04/01(水) 13:04:35 O
>>196
沖釣りスレ無くなっちゃったね

真鯛頑張ってね、当たれば10尾位普通に釣れるから
蛭子やの小さい船がおすすめ
198名無し三平:2009/04/01(水) 15:04:40 O
お久しぶりです◎上越はイシナギに決めてます♪さとみの船長はビシマやパイプで態度が悪く嫌いなので◎凪良いので楽しみです♪
199名無し三平:2009/04/01(水) 21:42:17 O
近ごろイルカ来てる?
200名無し三平:2009/04/02(木) 08:54:26 O
イルカはヒット曲がなごり雪だけの為最近は新潟には来てません。
201名無し三平:2009/04/02(木) 10:09:55 O
イルカはルアー人に聞け。
202名無し三平:2009/04/02(木) 11:41:43 0
来る・・・謎の軍団が・・・
203名無し三平:2009/04/02(木) 12:03:27 0
ボラです。
204名無し三平:2009/04/02(木) 12:48:21 O
フグです。
205名無し三平:2009/04/02(木) 13:07:11 O
>>199
釣るのか?
206199:2009/04/02(木) 13:29:33 O
釣らねぇw
東港では例年三月〜四月にイルカが出るけど
去年は二月からイルカが出始めた
イルカが早く出る年は春の青物が好調なイメージがあるのよ
最近仕事で釣りできてないから状況知りたかっただけっす
207名無し三平:2009/04/02(木) 15:21:50 0
城みちるなら見たよ。
208名無し三平:2009/04/02(木) 15:46:23 0
>>207
どこで?ww
209名無し三平:2009/04/02(木) 23:37:06 0
新潟の海岸に隣国からの不法投棄されたゴミ軍団がやって来る
210名無し三平:2009/04/03(金) 01:08:31 0
>>209
よく見てみてください
ボラかサワラです
211名無し三平:2009/04/03(金) 08:30:05 0
寺泊まりの堤防で亀が死んでたショボーン
212名無し三平:2009/04/03(金) 08:33:25 0
もう少し早く見つけて生きているうちに亀を助けてやれたら
竜宮城に行けたのに残念
213名無し三平:2009/04/03(金) 19:47:10 0
惜しい事したな
214名無し三平:2009/04/03(金) 20:12:15 O
上越マダイは2キロと1キロが1枚ずつ。。あっちはビシマが良いみたいだね◎
215名無し三平:2009/04/03(金) 22:23:47 0
真鯛の白子とかワタ捨ててる?
結構うまいよ、湯がいて食ってみ
216名無し三平:2009/04/04(土) 00:39:35 O
鱈やフグの白子と同じように食えるな。卵は甘く煮付けて食うとウマー
217名無し三平:2009/04/04(土) 14:22:18 O
食ってみたかったが どこが食える部分かわからなくて…。捨てた。肝?みたいな部分は食えそうだった◎
218名無し三平:2009/04/04(土) 15:04:30 0
胆嚢(緑色のやつ)以外は食えるよ
胆嚢破くとほかの部分も食えなくなるけどな
219名無し三平:2009/04/04(土) 21:41:32 O
ありがと◎次回は食べてみる!次は6月に寺泊かな♪
220名無し三平:2009/04/05(日) 00:09:27 0
胃と腸は内容物を出してな
あと寺泊マダイ(その他も)は評判よくないぞ
行ったこと無いだろ?
221名無し三平:2009/04/05(日) 00:24:51 O
あと半月もすれば早いとこだと大アジ始まるね
222名無し三平:2009/04/05(日) 09:04:23 O
槍も鯛も五目も寺泊だけど◎評判悪い?気にならないケド♪
223名無し三平:2009/04/05(日) 12:17:12 O
人工衛生通過
224名無し三平:2009/04/06(月) 19:04:45 0
黒井見てきたよ
時期のせいか人は少なかったけど、少しつれてた
サワラとソイ確認
225名無し三平:2009/04/06(月) 19:49:58 0
東港は最近どうなの?
226名無し三平:2009/04/06(月) 21:29:16 O
デカサワラは北先端のみでポツポツ
サゴシならどこでもちらほら
根魚はどこでもボチボチだ
要するにパッとしない
227名無し三平:2009/04/06(月) 23:16:23 O
[sage]
>>224
昨日は誰も釣れないぐらい酷かったけどな。
228名無し三平:2009/04/07(火) 02:19:40 O
デカサワラってどのくらいだよ?
229名無し三平:2009/04/07(火) 04:17:01 O
70〜がサワラだからメーター超えじゃねえのか?
まさかそれ以下でデカサワラなんて恥ずかしくて言えない筈だ
230名無し三平:2009/04/07(火) 05:13:00 O
サゴシとかデカサワラとか止めてくれって感じした(苦笑)
なんセンチのサワラって言えばそれで済む事なのにな。
231226:2009/04/07(火) 07:48:58 O
定期的にこの流れになるが
新潟では80upはデカサワラでいいと思ってるもんで。

釣果もロクに報告しないで呼び名くらいにこだわりやがってアホかと(笑)
232名無し三平:2009/04/07(火) 10:06:26 O
北の先は結構初心者も居るからきおつけてな。磯竿やバス竿で投げる奴も居る!デカサワラの腹身は刺身でも美味いケド焼くともっと美味い◎
233名無し三平:2009/04/07(火) 12:45:27 0
俺は船で爆釣だべ♪
2メートル間隔でアホが並んでると
船から君たちを見て笑ってるよwwww
234名無し三平:2009/04/07(火) 14:31:50 O
今年はやけに船が多い気がするね
235名無し三平:2009/04/07(火) 15:25:31 O
80センチね。
80センチのサワラでいいじゃないか。
236名無し三平:2009/04/07(火) 15:27:08 O
最近、ゴムボも多いね。 大丈夫なのか?と見ている方が怖くなる。
237名無し三平:2009/04/07(火) 18:36:51 0
北は混んでいるので、西に行きたいが西は釣れるのであろうか?
238名無し三平:2009/04/07(火) 19:04:03 O
廻ってくれば釣れる
239名無し三平:2009/04/08(水) 03:12:39 O
同じだろ。
240名無し三平:2009/04/08(水) 03:16:19 O
>>231 いちいちサワラの釣果報告はする気ないんだよね(笑)
241名無し三平:2009/04/08(水) 04:41:35 0
これからのサワラなんて外道中の外道だろ、サシが入ってねえもの
242名無し三平:2009/04/08(水) 08:17:55 O
ちょっと通ぶってみたが勘違いしてる例
243投球者:名無しさん:2009/04/08(水) 16:37:45 0
気温は暖かいのにサワラいねーじゃん 
244名無し三平:2009/04/08(水) 16:44:33 0
2m間隔で並んでる姿がほほえましい鰆師達wwwwwwww
245名無し三平:2009/04/08(水) 18:06:43 0
最近の北のサワラは釣れてるの?
246名無し三平:2009/04/08(水) 19:37:22 0
鰆でも釣れれば楽しいと思うんだが>>240>>241は漁師かなんかなの^^;
247名無し三平:2009/04/08(水) 19:45:37 0
イナダやスズキより美味いのにねサワラ・・・
248名無し三平:2009/04/08(水) 23:48:19 O
>>247
刺身 イナダ≧スズキ>サワラ
味噌漬け サワラ>スズキ≧イナダ
フライ サワラ>スズキ≧イナダ
俺の中ではこんな感じ
249名無し三平:2009/04/09(木) 04:56:01 O
>>246 価値観の違いでしょうけど、サワラやイナダ沢山釣っても、たった一匹のワラサにはかなわないと思っています。
サワラは眼中にないので。家族には、サワラの方が喜ばれますけどね(笑)
250名無し三平:2009/04/09(木) 05:02:14 0
お前の価値観なんざどうでもいい
釣りたい奴が釣るだけだ
251名無し三平:2009/04/09(木) 05:43:07 O
お前は246か?俺は246が聞くから答えただけだ。
違うなら黙ってろ。
252名無し三平:2009/04/09(木) 08:50:15 0
朝っぱらから喧嘩するなよw
253名無し三平:2009/04/09(木) 09:08:09 O
釣って嬉しいワラサ。
食ってみて悲くなる春のワラサ。
254名無し三平:2009/04/09(木) 11:08:01 O
黒井でさぁ、俺が釣ったサワラを見てボソッと「サワラは臭くて食べられないよ」と連れに言ってるのが聞こえた。そいつはコノシロをストリンガーに吊るして持ち帰ってた。今年の黒井はそんな知ったかぶりの初心者が多い気がする。
255名無し三平:2009/04/09(木) 11:57:30 O
今日はおそらく北堤防サワラ爆発でしょう?
256名無し三平:2009/04/09(木) 12:26:29 O
うんにゃ さっぱり
257名無し三平:2009/04/09(木) 12:51:47 O
5日の日 日の出と同時に 北堤でチビサワラ50センチ釣れましたが その後は一回だけのあたりのみ 11日いこうか迷ってますが まだ釣れるですかね 5日は西堤先端にイルカくん飛んでましたが
258名無し三平:2009/04/09(木) 12:53:44 O
今日黒井でサワラ釣ったなんてすごいじゃん
259名無し三平:2009/04/09(木) 17:59:28 O
黒井てキャスティング下手くそがたまあにいてかなわん。
260名無し三平:2009/04/09(木) 18:02:39 O
稲田つれた
261名無し三平:2009/04/09(木) 18:42:20 O

相変わらずメーカーの奴らの戦略は凄いな。
釣具店にラバージグ系をあれだけ並べさせ売り込み
最近は各堤防が規制厳しくて、炙れた奴らをターゲットに
無免許可ゴムボの講習会やらPR作戦を展開。
今年は遭難騒ぎや各方面とトラブった無免許ゴムボが話題に出るかも。
262名無し:2009/04/09(木) 19:00:57 O
黒井でカレイ釣れた
263名無し三平:2009/04/09(木) 21:24:46 0
>>261
免許必要なゴムボってあんの?
264名無し三平:2009/04/09(木) 22:39:20 0
>>254
これはなかなか使えるネタだね。
265名無し三平:2009/04/09(木) 23:39:12 0
>>263
あるよ とだけ言っておく
266名無し三平:2009/04/10(金) 03:51:44 O
>>263海水浴場でよく見かけるゴムボに免許はいると思いますか?
267名無し三平:2009/04/10(金) 06:41:38 O
つ動力
268名無し三平:2009/04/10(金) 07:52:50 0
動力あっても免許いらない小型フロートボートの方が良いだろう。
ゴムボは穴あきが怖い。
269投球者:名無しさん:2009/04/10(金) 12:05:06 0
釣果・・・サワラ 0匹
風が強くて釣りになりませんでした
270名無し三平:2009/04/10(金) 12:11:02 0
ボラならいくらでもいるのに。
271名無し三平:2009/04/10(金) 19:35:47 0
おっかしいなぁ.....
サワラいっぱい釣れたよ
272名無し三平:2009/04/10(金) 23:10:23 O
>>180
落堀にバスはいないと思うぞ

ナマズ、雷魚
ニゴイはルアーで釣れったことある
273投球者:名無しさん:2009/04/11(土) 00:57:57 0
>>271 どこでサワラ釣れた?
柏崎?寺泊?
274名無し三平:2009/04/11(土) 01:11:08 0
>>273
黒井だろ?
柏崎は湾の入り口に網が入っていて魚が入ってこないし
275名無し三平:2009/04/11(土) 01:55:05 O
ナベ僧キタ━━(゚∀゚)━━!
276名無し三平:2009/04/11(土) 02:15:03 0
ビニボが最強!
277名無し三平:2009/04/11(土) 02:39:35 0
276
サワラに噛まれて沈没
278名無し三平:2009/04/11(土) 03:19:16 O
北堤 朝2時で満席 これは異常だよ 場所ない どっかほかない? 馬鹿らしくて
279名無し三平:2009/04/11(土) 04:13:40 O
免許取ってマイボートが一番だて。
280名無し三平:2009/04/11(土) 06:30:44 O
>>278 もっと北に行く!
281名無し三平:2009/04/11(土) 07:26:01 O
網代じゃダメ?
282名無し三平:2009/04/11(土) 08:34:07 O
黒井より港内のが釣れてるよ
283名無し三平:2009/04/11(土) 11:13:11 O
直江津港内より更に名立方面は釣れてるぞ
284名無し三平:2009/04/11(土) 11:17:51 0
姫川辺りで真鯛が釣れたとか聞いたがまだいるかな?
285投球者:名無しさん:2009/04/11(土) 11:18:04 0
寺泊でもサワラ釣れてるか?
286名無し三平:2009/04/11(土) 13:03:18 O
北堤から帰りー 堤防の先端だけは かなり釣れてる デカサワラも何匹かみた 先端以外はほとんど釣れないね 満足するには先端以外は×かな
287名無し三平:2009/04/11(土) 13:07:21 0
>>274
本当か?
突堤は立ち入り禁止なんだが、どうやって調べたの??
288名無し三平:2009/04/11(土) 14:32:01 0
まあ堤防のほとんどが立ち入り禁止な訳だが
289名無し三平:2009/04/11(土) 15:07:23 0
新潟東港西堤防中心付近で誰か落ちたみたい
消防車数台と救急車きてるとのこと
290名無し三平:2009/04/11(土) 15:17:47 O
また?
291名無し三平:2009/04/11(土) 15:38:09 O
完璧閉鎖だな
292ななし:2009/04/11(土) 16:10:15 O
新潟西港はどうですか?
293匿名:2009/04/11(土) 16:11:38 O
今ぶっこみは何が連れますか?
294名無し三平:2009/04/11(土) 16:27:48 0
フグ
295名無し三平:2009/04/11(土) 16:38:30 O
フグなんて釣れねーよ!今はカレイじゃね
296名無し三平:2009/04/11(土) 16:48:10 O
マダイだろ
297名無し三平:2009/04/11(土) 19:03:38 O
カレイやるくらいならマダイ狙う
298名無し三平:2009/04/11(土) 19:06:24 O
どっちもどっち
299投球者:名無しさん:2009/04/11(土) 19:19:36 0
明日の寺泊は場所取りが大変そうだな
300名無し三平:2009/04/11(土) 20:13:41 0
たいしたもん釣れねーのになw
301名無し三平:2009/04/11(土) 20:19:55 0
301
302名無し三平:2009/04/11(土) 20:58:59 0
>>289
ホントに?
湾内に落ちたの?それとも海側?
303名無し三平:2009/04/11(土) 21:23:53 0
東港でマイボートを下ろせるスロープはありますか?
304名無し三平:2009/04/11(土) 21:48:16 0
>>303
馬鹿
305名無し三平:2009/04/11(土) 22:54:30 0
>>304
何が故に???
306投球者:名無しさん:2009/04/11(土) 22:55:21 0
>>299
明日はサワラ祭りってか
307名無し三平:2009/04/12(日) 07:44:27 0
犬の散歩のついでに地引網見てきた
サワラとコノシロが入ってたよ
308名無し三平:2009/04/12(日) 10:35:44 0
西港の堤防で釣りをしている方いますか?
309名無し三平:2009/04/12(日) 11:22:35 O
いないよ
310投球者:名無し三平:2009/04/12(日) 20:28:28 0
柏崎、寺泊はジグマンが沢山いて今日も賑わってました。


311名無し三平:2009/04/12(日) 20:34:34 0
柏崎で今朝初めてワインド見たけど、あれってジグとはライン関係違うの?
312名無し三平:2009/04/12(日) 21:59:21 O
>>310
寺泊はサワラ釣れてましたか?
313名無し三平:2009/04/12(日) 22:33:41 0
>>310
柏崎でも釣れてた?
314名無し三平:2009/04/12(日) 22:50:35 0
>>313
柏崎は釣れてませんね完全にいない雰囲気漂っていました。
315名無し三平:2009/04/12(日) 23:53:54 0
>>314
やっぱり柏崎港湾の入り口に網が張ってあるから、サワラの群れが入ってこないのかな?
316名無し三平:2009/04/13(月) 00:25:30 0
>>315
その情報は微妙〜ですよね〜でも、今年は少ないのは確かですね。
でも新潟ナンバーの人が早朝一人で3本あげてましたね。
噂のワインドだったみたいですが下越はワインドブームなんですか?
他の人達はボーズだったようです。
317名無し三平:2009/04/13(月) 01:32:00 O
たまたまだと思う。
ジグでもそんな感じで釣っていく人いるら。
なんらかの要因はあるにしろ、ワインドだから釣れた!てのとは違うと思う。
318投球者:名無し三平:2009/04/13(月) 18:51:03 0
>>312
ジグマンは沢山いますが、肝心のサワラは1匹もいません。
柏崎、寺泊ともに誰一人釣れてませんでした。
5月にならないとサワラ祭りはないと思います。
行くだけ無駄。。。。。
319名無し三平:2009/04/13(月) 18:55:41 O
確かに北堤以外で釣れてるって話聞かないな
320名無し三平:2009/04/13(月) 22:46:45 O
北堤防も今日は朝マズメに集中だったみたいだ それも先端のみ↓日報の情報ほどつれてないよな
321名無し三平:2009/04/13(月) 22:57:45 0
北堤行くならマジで前日から先端付近にテント張って待機するしかないよね
あの混み方・・・
322名無し三平:2009/04/13(月) 23:04:43 O
>>321
テントはって待っても無駄
初心者に横取りされるだけ
http://m.naturum.ne.jp/index_archives.php?blog_id=tricera&entry_id=706338&dno=1&vp=&guid=on
323名無し三平:2009/04/13(月) 23:29:10 0
間隔数メートルでも風無ければ別に大して問題にならないんだけね・・・
釣れる日に限って風があるから困る
324名無し三平:2009/04/14(火) 00:21:57 0
オマエラ馬鹿なの?北堤行かなくとも普通にサワラなんざ釣れてるのにw
それも新潟市内でw初心者は大変だね〜〜
325名無し三平:2009/04/14(火) 01:07:09 0
あんな激混みの中で平気な顔して割り込みしたり、大暴投する人たちって
どんな神経してんだろ?
彼らの日常生活がしりたい。
たぶん近所の嫌われ者か変わり者なんだろうなあ。
326名無し三平:2009/04/14(火) 01:23:37 0
>>322
このブログって高校2年生の?
チャリで東港まで釣り行ってんだ。
すげーなあ。
327名無し三平:2009/04/14(火) 08:00:24 0

>>322さんのブログを読ませて貰いました〜。

 良いですね〜!

 清々しい〜スッキリ感がなんとも言えず〜良いですね!

 これから〜お気に入りに入れて〜

 毎日〜楽しみに〜愛読させて貰います!

学校にも〜釣りにも〜頑張ってくださいね〜!

 (ウチの息子にも見せて見習ってもらいたい〜ですね!)
 

 
328名無し三平:2009/04/14(火) 08:40:04 O
そろっとクロダイアイランドへの準備すっかな
329名無し三平:2009/04/14(火) 10:07:51 O
土曜に寺泊から沖メバル行って来る◎最大41センチだって♪メバルは初めてだ!数もいけるし!釣果載せますね◎
330名無し三平:2009/04/14(火) 10:12:22 0
待ってます
331名無し三平:2009/04/14(火) 10:32:02 0
船スレなくなっちゃったからなあ
332名無し三平:2009/04/14(火) 10:47:56 O
>>327
俺のblogじゃないけどね
333名無し三平:2009/04/14(火) 11:42:15 0
>>322のブログ、低学歴乙
334名無し三平:2009/04/14(火) 12:14:52 O
>>322のブログの画像すげーな。あれだけ人が並んで何釣るのさ!?
335名無し三平:2009/04/14(火) 12:19:05 O
高二が文句垂れるのもわからんでもないが…
北に行くなら覚悟しろってことよ
336名無し三平:2009/04/14(火) 12:20:04 O
サワラ
先端は大サワラ狙いの人
337名無し三平:2009/04/14(火) 13:55:20 0
おれが高2の頃は進学校だったから勉強ばっかしてたな。
釣りなんてあり得なかったな。
338名無し三平:2009/04/14(火) 14:08:50 O
釣りがんばってるがタイトルが微妙だ
339名無し三平:2009/04/14(火) 14:38:29 O
>>335の言う通り
高2みたいなDQNから初心者までひしめいてるから覚悟がいる
340名無し三平:2009/04/14(火) 15:04:12 0
まんじょスレ1000行く手前で削除されたなwww
341名無し三平:2009/04/14(火) 15:40:00 0
内容に文句はないけど写真が小さい

てか有名なとこならどこもおんなじよ
こっちも黒井と直江津混みまくりだわ
342名無し三平:2009/04/14(火) 15:59:24 O
黒井のがひどいだろ
343名無し三平:2009/04/14(火) 16:09:19 0
同じ新潟住んでても知らない事多いわ。
あんなに堤防が混むんだな。写真見たときフェリー乗り場だと思ったし。
344名無し三平:2009/04/14(火) 16:10:19 0
いいブログじゃねえか。
就活も頑張れよ高校生!
345名無し三平:2009/04/14(火) 17:20:26 O
>>342
たしかに黒井の勝ちだな。
346名無し三平:2009/04/14(火) 17:28:28 0
342 345
長さが違う黒井は良く行くけど北の方が圧倒的にひどいよ。
347名無し三平:2009/04/14(火) 17:29:39 O
最近どうすか
348名無し三平:2009/04/14(火) 17:43:55 0
黒井はせまいからひどく見えるんじゃない
北は実際見たこと無いけど広いんだろ?
349名無し三平:2009/04/14(火) 18:02:04 O
今は黒井より港内の一部のが人もサラワも賑わってる
350名無し三平:2009/04/15(水) 00:59:47 O
>>349
東の東の角っこのチョコンとしたとこか?
351名無し三平:2009/04/15(水) 03:47:08 O
>>350
東埠頭の一番東側の斜めに数十メートル出てるとこかね?
あそこなら最近になって、今まで以上に柵に有刺鉄線巻き付けて入りにくいようにしてあるよ。
さらにそれを乗り越えて入ると、間もなく海上保安庁らしき船がやってきて注意される。

直江津港はその東埠頭で入れる所と、中央埠頭の風車前(一応そこも立ち入り禁止だけど…)がサワラ狙いで混んでるね。

でも今上越周辺で一番サワラ期待できるのは、谷浜〜名立方面。
谷浜の砂浜からや有間川〜名立の岩場から、とにかく爆釣。
352名無し三平:2009/04/15(水) 20:14:14 O
直江津は中央埠頭と旧九州フェリー乗り場だけでも入れれば、西堤閉鎖でも「ま、いいか」くらいで許せるのにな。
あれだけ、港内ほぼ全滅って所も珍しいんじゃない?
353名無し三平:2009/04/15(水) 20:21:30 0
あのブログへのリンクが消えたみたいだけど、どうしたんだろうね。
354名無し三平:2009/04/15(水) 21:02:27 0
痛いブログを晒すスレに晒されたのかと思ったらここだっだんですね
アクセスが凄い量だったんでびびりました
355名無し三平:2009/04/16(木) 08:13:52 0
↑高校生か?
頑張れよ!!
356名無し三平:2009/04/16(木) 08:14:17 0
はい!
357名無し三平:2009/04/16(木) 08:16:33 0
はい
358名無し三平:2009/04/16(木) 15:27:36 O
高二装ってるヤシが二人いるwwWWwwwwwWwwWWWwww
359名無し三平:2009/04/16(木) 16:11:59 O
東港でアジが釣れはじめたそうですが釣れてるのを目撃した方いますか?
360名無し三平:2009/04/16(木) 16:15:17 0
はい
361名無し三平:2009/04/16(木) 16:42:40 O
はい!
362名無し三平:2009/04/16(木) 17:05:41 0
はい!
363名無し三平:2009/04/16(木) 18:49:30 O
はい
364名無し三平:2009/04/16(木) 18:53:46 O
はい!
わぁーお!
あるある探検隊♪
あるある探検隊♪
365名無し三平:2009/04/16(木) 20:26:32 O
同じやつの書き込みじゃなかったらナイス書き込み('-^*)ok
366名無し三平:2009/04/17(金) 02:31:06 O
俺のマジ質問が…
東港アジ釣れてるんでしょうか?
367名無し三平:2009/04/17(金) 02:50:36 O
はい
368名無し三平:2009/04/17(金) 08:51:21 0
マジでアジ釣れてるし
369名無し三平:2009/04/17(金) 09:11:36 O
アジ爆釣り
370名無し三平:2009/04/17(金) 09:38:47 O
夜明け前から入らないと駄目さぁ
371名無し三平:2009/04/17(金) 10:47:43 O
夜中寒いけど釣れるよ
372名無し三平:2009/04/17(金) 11:08:15 O
メバリングで25センチくらいのアジが外道で釣れるよ
373投球者:名無し三平:2009/04/17(金) 11:53:52 0
寺泊は相変わらずジグマンの巣窟です
寒いのによくやるな
374名無し三平:2009/04/17(金) 15:10:47 0
そのジグマン達とやらは釣れてたの?
375名無し三平:2009/04/17(金) 15:14:39 0
あんま早いと駄目ろ
昼前らな。10時ぐれえんならんと回ってこねお。早朝は駄目ろ
376名無し三平:2009/04/17(金) 19:16:25 0

あんなに並んで釣りしちゃって面白いかなあ・・・
他所でも普通に釣れるのに。
377名無し三平:2009/04/17(金) 20:22:37 O
群れたがる人逹なんだろうよ。
378名無し三平:2009/04/17(金) 22:03:09 0
はいどーも、直江津近辺の情報ですよ

帝国石油方面は同じように発電所の建設が進んでいます
あんな音出されたら魚逃げますね
現在の状態は、本当に冗談無しで2m間隔でルアーです、そんなにサワラいいのか・・?

今は、海水温低下に加え気温が20度を越す日が多かった為か
さらに冷たい雪解け水が一気に来て塩分濃度が低く、水中の見通しがだいぶいいです
浅い所だと底まで見えそう

そして面白いのが、ウミケムシが全く居ません
以前は投げ釣りで仕掛け放置10分でケムシだったのですが
自分の確認した限りで「27分」放置してもケムシが食ってきません

この状態から「海底には、なにもいない」と言ってもいいです
水面近辺には稚鮎がたまに物凄い集団で来ます

防砂堤の方は、相変わらず足場が悪いです
ルアーが多めです、ここも先端では2m間隔です

黒井方面は、見て頂ければ分かると思います
4月11日の朝です、これはひどい
http://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/528.jpg
http://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/529.jpg

ちなみに2008年の5月6日の近辺はこんな感じでした
http://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/205.jpg
http://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/206.jpg

にしても沖堤防長いなぁ、発電所の建設もいい感じに進んでるし
そうそう、黒井近辺にも竹の棒の先に赤い三角の旗の様な物があったよ
港内にも前より増えてる感じ
379名無し三平:2009/04/17(金) 22:15:01 0
詳細な情報サンクス
380名無し三平:2009/04/18(土) 00:54:42 0
黒井はよそ者歓迎!!
柿崎漁港には絶対にくるなよ!!!!!
381名無し三平:2009/04/18(土) 01:27:34 O
東港アジのサイズは?数は釣れてますか?
382名無し三平:2009/04/18(土) 01:45:12 O
今北堤防はアジ釣りとメバリングとサワラの場所とりで先端を中心に人が多い。釣れてる様子ないよ
383名無し三平:2009/04/18(土) 03:25:00 O
>>382さん、マジレスありがとう。アジはあと二ヶ月後だね。
384名無し三平:2009/04/18(土) 06:33:04 O
なんやそれ 分かっとるやないかい
385名無し三平:2009/04/18(土) 06:38:27 0
エヘ
386名無し三平:2009/04/18(土) 08:37:28 0
今朝黒井見てきたけど、基地外レベルだな。
あんなに集まって、みんな馬鹿じゃねぇの?って感じ。
387名無し三平:2009/04/18(土) 09:20:56 O
黒井はしばらくジグ以外の釣りは喧嘩になるからやめたほうがよい。
388名無し三平:2009/04/18(土) 09:46:23 O
もう上越は青物=黒井みたいになってるからね。たしかに1番釣れるんだろうけど、あんな人だらけで気を遣いながらやるんなら、俺は他に行くよ。柿崎には行かないけどな。違うトコ。
389名無し三平:2009/04/18(土) 10:13:02 0
柿崎って釣れるのか?
390名無し三平:2009/04/18(土) 10:51:36 0
柿崎も黒井も同じくらいの距離のとこに住んでるけど柿崎行った事ないんだよなあ

てか、上越は釣り場がどんどん減っているような希ガス
391名無し三平:2009/04/18(土) 11:49:50 0
>>383
あと2ヶ月まったら、せっかくのオオアジがいなくなっちゃうよ
392名無し三平:2009/04/18(土) 13:30:47 O
>>389
ホントに釣れるとしたら、「柿崎には来るな!」って書くか? 黒井から人を減らしたいだけ。まぁ0とは言わんが、釣れたらラッキーぐらいで行けば?
393名無し三平:2009/04/18(土) 13:35:24 O
柿崎凄く釣れるよ!

黒井でやってるみんなおいでおいで!

サワラ入れ食い
394名無し三平:2009/04/18(土) 13:39:33 O
日和も祭りだ
395名無し三平:2009/04/18(土) 14:03:51 0
柿崎の高いところはテトラから登れるの?
教えてエロい人
396名無し三平:2009/04/18(土) 14:46:33 O
メバル船は平均25センチが30枚あと始めて釣ったホッケが4枚。今日は駄目だな◎
397名無し三平:2009/04/18(土) 15:56:14 O
>>396
ホッケは当日だと刺身もうまいぞ

30も釣れれば十分!

煮付けと刺身用以外は干物にして保存
398名無し三平:2009/04/18(土) 18:07:21 0
おまいら、今日天気良かったけど釣れたのか?
399名無し三平:2009/04/18(土) 18:08:13 0
>>393
うそくさい
400名無し三平:2009/04/18(土) 18:09:58 0
ホッケは水っぽくてクセも強いし
やっぱりアイナメ、メバルのほうが・・・
401名無し三平:2009/04/18(土) 18:16:03 O
黒井でサワラ50匹だってよ。ちゃんと食べろな
402名無し三平:2009/04/18(土) 18:38:50 0
>>394
日和は何が釣れてるの?
サワラ?
403名無し三平:2009/04/18(土) 19:03:44 O
サワラなんか釣って楽しいの?
404名無し三平:2009/04/18(土) 19:18:23 0
ボラよりはるかにマシ。
405名無し三平:2009/04/18(土) 19:22:00 O
比較対照がボラなら納得です
頑張ってサワラ釣って下さい
406名無し三平:2009/04/18(土) 19:23:03 0
>>401
黒井だと人が多いから、いくら50匹釣れても、
一人あたり平均で1匹釣れるか釣れないかだな。
407名無し三平:2009/04/18(土) 19:36:03 O
一人50匹だそうだ。クーラーに入るのか?
408名無し三平:2009/04/18(土) 19:58:48 0
大型クーラーを2,3個持っていってるんだよ
その中に氷たっぷり入れて血抜きしたサワラをガンガン突っ込んでいくんだ

横で見たことあるけどあれはないわー
1日中いたんだろうな
409名無し三平:2009/04/18(土) 20:13:57 0
大きくしないと人が来ないのはあると思うけど
サワラなんて2匹も釣ればいいじゃない
410名無し三平:2009/04/18(土) 20:24:05 0
それは人それぞれだろうよ
411名無し三平:2009/04/18(土) 20:29:24 0
あんなにサワラ釣ってどうするんだという季節に今年もなったか
ホタルイカでは今年はあまり荒れなかったね
412名無し三平:2009/04/18(土) 20:44:27 O
サワラは鰹のタタキの用に少し焙って生姜おろし&ワサビ醤油で食べればかなり美味い!
臭みも消える。
あと大葉の千切りも有ると良し(・o・)ゞ
413名無し三平:2009/04/18(土) 20:47:22 O
どうして黒井の第1の西側だけに魚が集まるんだろう?
414名無し三平:2009/04/18(土) 20:47:41 0
集会所なんだよ
415名無し三平:2009/04/18(土) 20:58:14 0
潮の流れとかあるんじゃない?

刺身は寄生虫が怖くてなあ
416名無し三平:2009/04/18(土) 21:17:48 0
なーんかね、サワラ釣ってる人は
ヒットしたら直ぐに物凄い勢いで巻いて釣り上げるんだよ
それじゃあつまらないでしょう、もっと魚の動きとかを感じないと
417名無し三平:2009/04/18(土) 21:30:30 O
人それぞれ
418名無し三平:2009/04/18(土) 22:04:41 O
昨日バイパスで綺麗に開いた鰆を荷台に干しながら走っている車を見ましたよ。

北亭あたりからの帰りかな
419名無し三平:2009/04/18(土) 23:11:30 O
直江津住みだが、黒井、特に第一はこの時期はまずいかない。
というか、黒井は長野・群馬など県外人が多数じゃないか?
地元民は自分の足でそれぞれのお気に入りポイントを
開拓してるのが多いと思う。
420名無し三平:2009/04/18(土) 23:14:46 0
まあ家の前の砂浜でも少ないけどサワラ釣れるしなあ・・・

釣りたいのはわかるけどあんだけ混んでるとちょっと、なあ
421名無し三平:2009/04/18(土) 23:30:31 0
黒井直江津は定番だもの、歪み無ぇな
だけども定番に人が多すぎて「人が多いそこでないと絶対にだめ」とかいう意識が出てきて
そして「そこ以外に行くのが面倒」になる」だらしねぇな
422名無し三平:2009/04/18(土) 23:32:08 0
>>491
おっ直中出身?俺も!
黒井ってジサばっかってイメージで笑える!!
県外人の奴らってドン臭いし、テトラに乗れないみたいだぜ!w
413みたいに馬鹿レベルの質問も他県だろうしな!
やっぱテトラ地帯=あれだよな!w
423名無し三平:2009/04/18(土) 23:39:01 0
だから地元の話はまちBBSでやれと(ry
釣れるから有名になる、それだけだろうよ
424名無し三平:2009/04/19(日) 00:23:50 0
>>378 砂浜側にいるあの小さな群れ、稚鮎なの???
425名無し三平:2009/04/19(日) 07:11:32 0
この時期は人混み上等で釣ろうと思えば黒井、
坊主覚悟でのんびりしたいならサーフ。
426名無し三平:2009/04/19(日) 12:23:48 O
>>422 ドン臭いのはお前だよw 安価くらいまともに打ってから能書き垂れろ
427名無し三平:2009/04/19(日) 15:22:42 0
>>393
今日、柿崎漁港行ってきたよ。
小さい港だから、ほとんどサーフみたいな状況だったな。
それになんにも釣れないじゃん。
ジグマン2人しかいなかった。
2人とも釣れてなかった。
428名無し三平:2009/04/19(日) 17:42:35 0
ちょっと上越の情報を
やっぱり鯵は回ってきている様子
サイズは20〜でサクラマスもたまに混じるそうな
時間帯は朝早くって事だから夜中からなんだろうなあ

あと16時過ぎ頃の黒井第一の様子
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima032038.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima032039.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima032040.jpg
若干少ないけどそれでも結構な人数
釣れてるのかは知らんけど入る気にはならん

風が強くなってきたから今日は行くのはやめてみた
明日か明後日柿崎にでも行ってみようかな・・・
429名無し三平:2009/04/19(日) 19:21:45 O
キス釣りはよく柿崎行ったけどな。場所自体は悪くないと思うし時期にもよるけど、釣るものには困らないんじゃないか
430投球者:名無し三平:2009/04/19(日) 20:16:09 0
柏崎、寺泊はこの土日も0匹でした。私の見た限りでは・・・
431名無し三平:2009/04/19(日) 20:18:33 0
行けば分かるよ
「釣れない訳だ」って
43258:2009/04/19(日) 21:00:47 0
柏崎に関しては、朝の4時30分から5時10分頃、サワラの入れ食い状態でした。
それ以降は全く釣れません。
433名無し三平:2009/04/19(日) 21:05:36 0
>>415
寄生虫と臭み対策に釣ってすぐに血抜きして、エラ取りと腹わた出せば大丈夫じゃない?
ただこれをしていたら「捌いてるよ」って小声で笑われたがね

434名無し三平:2009/04/19(日) 21:49:07 0
>>416
早く上げないとライン切られるんだもん><
435名無し三平:2009/04/20(月) 00:26:22 O
リーダー80ポンド使ってるから絶対に切れない
436名無し三平:2009/04/20(月) 02:08:39 0
80ポンドって太すぎて、ある意味ワイヤーよっか
見切られやすくね?
437名無し三平:2009/04/20(月) 02:18:32 0
柏崎西堤と反対側の堤防の間位にあるブイ?みたいなの何だあれは?
噂のあみ?
438名無し三平:2009/04/20(月) 03:37:34 0
>>433
その後の保存が面倒でなあ
クーラー持って行きたくないし
バケツに突っ込んでおけばいいんだろうけどさ
439名無し三平:2009/04/20(月) 05:59:07 O
>>433
近ごろ他人を笑う奴いるよな。

開拓するつもりで、その場では見かけない釣りをやってるとわざとらしく聞こえるように笑われた事があるよ。

あんなとこでやってるよww釣りしらねえんじゃねぇw?

釣り場に汚れていい服でなく、街の普段着姿で来てる奴はそんなのばかりだよ。
440名無し三平:2009/04/20(月) 06:20:23 0
自意識過剰、ネタじゃなくまじで心療内科にいったほうがいい
酷くなると隣の部屋から自分を笑う声が聞こえるとか幻聴を言い出す
441名無し三平:2009/04/20(月) 06:30:36 0
精神科 対人恐怖症のひとつである醜形恐怖症

街を歩くと自分の容姿を笑われている気がします。
自分の顔や、見た目、服装が変で笑ってるのかな?
オレの体に何か付いてるのかな?
なんて考えてしまいます。
ここを発端に、重度になると引きこもりになるようなのでお大事に。
442投球者:名無しさん:2009/04/20(月) 07:16:43 0
寺泊は今朝も坊主です 柏崎は知らんけど
443名無し三平:2009/04/20(月) 08:06:26 0
>>439
言いたい事は分かるが
服は関係ないと思う・・・
444名無し三平:2009/04/20(月) 10:25:12 O
今の北堤で餌釣りって何が釣れますか?
晴れてたら朝方にでも行こうと思うのですが
445名無し三平:2009/04/20(月) 10:48:51 0
なんだや おい! 寺泊なんで駄目ろ! 釣んねぉ! どーいん!
446名無し三平:2009/04/20(月) 11:11:24 0
>>444
東港の北提??
なら堤防上がらなくとも手前のテトラ周りで
アイナメ、チンチン、小ダイとか狙っちゃいなよ。
排水口側ならチヌ、スズキも狙えるしサワラも周ってくるし・・・

447名無し三平:2009/04/20(月) 12:05:35 O
>>443
Tシャツの重ね着・ニット帽・グラサン・迷彩
俺の嫌いなアイテム。
448名無し三平:2009/04/20(月) 12:07:36 O
俺はそんなお前がきらいだ
449名無し三平:2009/04/20(月) 12:20:05 O
そうでっか
450名無し三平:2009/04/20(月) 12:42:02 O
>>446テトラ周りはやった事ないですね
明日晴れたらチャレンジしてみようかな
451名無し三平:2009/04/20(月) 18:10:58 O
東港の排水口まわりの魚食って大丈夫かな〜?
すんごい汚いんだが。。。
452名無し三平:2009/04/20(月) 18:20:38 O
東港湾内で食える魚なんて青物ぐらいだろ
根魚なんて食えないぞ、下はヘドロなんだから
453名無し三平:2009/04/20(月) 19:17:13 0
ワインドで青物やりたいんですが
ロッドはどんなのがいいんでしょう?
ザルツ1002Mとクロステージ862PEは
ワインドで使えませんかねぇ?
454名無し三平:2009/04/20(月) 19:31:16 O
ワインドならブルゴーニュの6258seかな。 ボルドーの8787チェリーバージョンもいいけど反動がきつい まぁスイートベイトがタイトならジャミングで対処するしかないよね
455名無し三平:2009/04/20(月) 20:09:39 O
帰りに寺泊でカニを買う予定ですがどこがお勧めですか?
456名無し三平:2009/04/20(月) 20:18:06 0
457名無し三平:2009/04/20(月) 20:22:22 O
ワインドしてますか?
458名無し三平:2009/04/20(月) 20:53:00 0
>>455
分水のスーパーマルイで生カニ買って帰って自分で茹でるのが最強。
459名無し三平:2009/04/21(火) 01:05:12 0
去年の今頃は何処でもサワラ爆釣だったのになぁ・・・
寺泊も間瀬漁港も不発・・・
北堤爆釣ってホントなんか?
460名無し三平:2009/04/21(火) 07:16:06 O
461名無し三平:2009/04/21(火) 08:29:39 0
>>460
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
462名無し三平:2009/04/21(火) 09:26:59 O
昨日朝、上越でサワラ爆釣だったよ。5〜7時の2時間で20匹以上。
場所は直江津より西側ね。
463名無し三平:2009/04/21(火) 09:29:40 0
よし、黒井行こ。
464名無し三平:2009/04/21(火) 10:49:09 0
根魚が底に張り付いていると思っている>>452が残念な件
465名無し三平:2009/04/21(火) 10:49:19 O
そうだな。黒井だな。
466名無し三平:2009/04/21(火) 10:51:49 0
張り付いていなければヘドロの影響を受けないと思っている>>464が残念な件
467名無し三平:2009/04/21(火) 11:58:02 O
確かに寺泊のサワラどうしたんだろ?って感じ。
沖提のほうには回ってきてるみたいだけど…。
沖の漁師の網に80ぐらいのが入ったという話を聞いた。
468名無し三平:2009/04/21(火) 12:13:03 O
風強いのに釣りになるの?
469名無し三平:2009/04/21(火) 12:13:28 0
寺泊込んでて車ととめらんねぇ
470名無し三平:2009/04/21(火) 12:32:36 O
>>466が必死に>>464に抵抗している件。
471名無し三平:2009/04/21(火) 12:52:42 O
453           使えるよ。ザルツは脇に挟んでしゃくれば楽だよ。
472名無し三平:2009/04/21(火) 13:35:15 O
>>464
昼間なんか底にべったりだろう
根の奥だったりさ
ソイとかは表層まで浮いてくるけど
473名無し三平:2009/04/21(火) 13:57:52 O
柏崎【釣具の岸】のオヤジ、レクサス買ったんだ?儲かってんだな。
レクサスの横に車止めたらオヤジがなんか言いたげにこっち見てた、心配なら余所に止めておけよオヤジw
しかし相変わらず気分の悪い店だった、俺は万引きしねぇからそんなにマンマークすんなよw
しかしこんな店でよくバイトの娘やってられるな

474名無し三平:2009/04/21(火) 16:05:01 O
東港てホントにヘドロなの?見たの?
475投球者:名無し三平:2009/04/21(火) 16:31:18 0
なんだいや おい! 寺泊なんて駄目らろ! 釣んねぇろ! 
どーいん!
476名無し三平:2009/04/21(火) 16:46:35 O
やい〜やおめさんもかや。オレもきんの西港行ったろもなん〜ね風つーえていってか釣んねかったて〜。
はんーね、他のしょも波たーけてはよけったがね。
セイゴ一匹ばか釣れたて。
477名無し三平:2009/04/21(火) 16:52:44 0
そんげんとこまで行かんたって、もうちっとしぇ〜ば寺泊で釣れってばね。
去年なんてごーぎ釣れたにかや!
478名無し三平:2009/04/21(火) 17:20:45 O
ざいご!
479名無し三平:2009/04/21(火) 17:20:53 O
>>474
ボートの人がイカリ下ろした時にヘドロがついてきたんだと
あと釣ったカサゴが超臭くて食えたもんじゃなかって話も聞いた
場所によるんだろうけど
480名無し三平:2009/04/21(火) 17:25:37 O
矢板から内側と消防署裏はヘドロ間違い無いのだが
481名無し三平:2009/04/21(火) 17:27:53 O
〉479
人の話だ、気にするなwww
482名無し三平:2009/04/21(火) 17:34:20 0
だーすけ言ったねっかいや! 寺泊はジグマンしかいねーすけ行くないや!
483名無し三平:2009/04/21(火) 18:00:35 0
知ってるてー! ゴーワンらろー


♪ばっかいいね♪ ゴーワン♪
484名無し三平:2009/04/21(火) 19:36:55 O
クロダイのっこみですが誰も興味ないのかな
楽に釣るなら今しかありません
485名無し三平:2009/04/21(火) 19:48:38 0
寺泊がダメなら石地の岩場からジグ投げればサワラ釣れるかな?
486名無し三平:2009/04/21(火) 20:05:45 O
強風の中黒井で中アジ7匹平均30センチ釣れた。
ジグでサクラマス釣ってた兄ちゃんいたよ。
487名無し三平:2009/04/22(水) 02:00:42 0
ほほぉ、釣具の岸のオヤジがレクサスですかwww
488名無し三平:2009/04/22(水) 02:33:38 0
このすれ何気に人いるな
489名無し三平:2009/04/22(水) 09:55:41 0
仲良く1つにまとまったっけ、人増えたんだこって。
490名無し三平:2009/04/22(水) 10:04:37 O
黒鯛 楽に釣れるのはどこ?
491名無し三平:2009/04/22(水) 10:08:21 0
湾内
492名無し三平:2009/04/22(水) 17:07:07 0
そいがー
493名無し三平:2009/04/22(水) 18:13:20 0
ギャオスw
494名無し三平:2009/04/22(水) 18:31:22 O
また湧いてきたな
495名無し三平:2009/04/22(水) 18:31:58 0
おい今日寺泊どんげらったや? なんか釣れたけ?
496名無し三平:2009/04/22(水) 18:42:32 O
カニを買いました。
497名無し三平:2009/04/22(水) 20:31:46 O
寺泊に行くとトラブルに巻き込まれるぞ
498名無し三平:2009/04/22(水) 21:01:06 0
OSAーN?
499カラス ◆vIsh6ucJcs :2009/04/22(水) 21:17:38 0
●俺は喰わない魚を獲らないと主張するために、トイレットペーパーの端を
三角形に折る運動を広げています。ただし、ただ三角形に折るのではありま
せん。 まず、トイレットペーパーを正方形に切りとり丁寧に三角 形に折り
ます。そ れをフタとペーパーの間に優しく挟みます。これで完 成です。皆
さんもトイ レを利 用したら必 ず行って 俺の 運 動に 協力 してください
500名無し三平:2009/04/22(水) 22:22:40 O
黒鯛が楽に





所www

とりあえず遠矢氏の「クロダイ」とかの参考書?みたいなのは一冊で十分だからやたら買うなよ?

あとは通うだけだ。
501名無し三平:2009/04/23(木) 08:11:57 0
下手な釣り師にちょっと嘘情報流すだけで
どんどん商品が売れるんだよねwwww


おかげでホンとレクサス買っちゃいました♪
502名無し三平:2009/04/23(木) 10:48:36 0
景気悪いから客も入ってないし、レスサス買ったのも税金対策じゃね?
503名無し三平:2009/04/23(木) 18:42:01 O
なんたとよたか。
504名無し三平:2009/04/23(木) 19:13:12 O
LSだもんな〜羨ましい〜
嫁さん?従業員?の2人もVWに変えたし、景気いいみたいだね
505名無し三平:2009/04/23(木) 20:58:59 O
夜中にブラクリで根魚つれるもん?
506名無し三平:2009/04/23(木) 21:05:57 O
テトラのヘチで釣れるよ。
主にソイの類が。
507名無し三平:2009/04/23(木) 23:25:19 O
これから梅雨時にむけて30センチくらいのソイが釣れるよ
びっくりするほど足元で
508名無し三平:2009/04/23(木) 23:32:29 0
ソイが釣れる事にケチつけるつもりは無いんだけど、ソイってこれからの時期は
美味しくなくなるんだよなー。
509名無し三平:2009/04/24(金) 08:20:35 0
そいが〜
510名無し三平:2009/04/24(金) 09:31:18 0
おい今日どんげらったや? なんか釣れたかや? あ?
511名無し三平:2009/04/24(金) 09:37:11 O
まんじょはやっぱり隔離スレで必要だな
512名無し三平:2009/04/24(金) 12:40:13 O
北堤防大爆釣
513名無し三平:2009/04/24(金) 13:38:01 O
>>512
デカいのまだ上がってました?
514名無し三平:2009/04/24(金) 17:56:50 0
釣れなくて頭大爆発
515名無し三平:2009/04/24(金) 18:02:23 O
北堤で夜もサワラ釣れますか?
516名無し三平:2009/04/24(金) 18:04:19 0
行ったことねっけわからねお
517名無し三平:2009/04/24(金) 18:31:53 O
>>515 たぶん釣れると思うよ?
518名無し三平:2009/04/24(金) 19:08:06 0
つんねて、サワラは鳥目なんだて
519名無し三平:2009/04/24(金) 21:26:02 0
まんじょこスレもう一度立てるべきだな
520名無し三平:2009/04/24(金) 23:32:29 O
この前サワラ釣れぞ
521名無し三平:2009/04/25(土) 00:09:52 O
特局 特局 こちらは粟島 おわり。さようなら あーあ 釣れね
522名無し三平:2009/04/25(土) 09:07:50 0
>>519
山猿が大量に来る前に堤防スレも頼む。
523名無し三平:2009/04/25(土) 09:30:48 0
堤防スレなんか立てんな!
524名無し三平:2009/04/25(土) 09:47:03 0
今日はどんげらや? なんか釣れたけぇ? 
525名無し三平:2009/04/25(土) 09:55:25 0
アイナメ
526名無し三平:2009/04/25(土) 10:24:25 0
【まんじょっこ】新潟県釣り情報 Part25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1240585995/
527名無し三平:2009/04/25(土) 12:28:44 O
>>524 まんじょ行け
528名無し三平:2009/04/25(土) 13:18:36 0
あんげ下品なとこ行かねお。おら、ここにいるお。
529名無し三平:2009/04/25(土) 13:26:48 O
あんが上品なスレなかなか
ネェこてさあ!
530名無し三平:2009/04/25(土) 15:10:27 0
アホ残してまんじょスレに移行。
531名無し三平:2009/04/25(土) 15:50:29 O
明日は一日中雨か
532名無し三平:2009/04/25(土) 16:19:24 0
明日まで大潮!
俺は湾内へシバス狙い行くぜ!
533高崎人:2009/04/25(土) 21:23:25 O
皆さんはじめまして
今度の連休に群馬からの新潟東港(西堤防?北堤防?)まで釣行を予定しているのですが、堤防の高さはどれ位あるのでしょうか?

私は5.4mのタモしか持って無い為質問させて頂きました
宜しくお願いします
534名無し三平:2009/04/25(土) 21:36:23 O
北堤OK西堤は先端のみOK
535高崎人:2009/04/25(土) 22:47:28 O
>>534
西堤防は先端部が低いとゆうことなのでしょうか?
いずれにせよタモが届く所で釣りたいと思います
レスありがとうございました

536名無し三平:2009/04/25(土) 23:27:52 0
先端内側が低いですよ。
537名無し三平:2009/04/25(土) 23:55:26 O
>>533
ご安全にお願いします。<(_ _)>
538名無し三平:2009/04/26(日) 02:04:52 O
西堤防ひ閉鎖されて入れません。入口は溶接され完全に立ち入り禁止です。ほとぼりがさめるまで来ないで下さい。また海に落ちて有刺鉄線でもやられたらたまったもんじゃないので。年内は諦めてください。どうか来ないで下さい。
539名無し三平:2009/04/26(日) 02:47:30 O
もう県内はまともな堤防がないからね。
540群馬県民:2009/04/26(日) 07:47:36 O
落ちて迷惑かけるなよ。
541名無し三平:2009/04/26(日) 08:02:03 0
>>533
おいおいこんな騒動起きているときによく堤防なんて言えるな。
マジで県外人くんなよ。
542名無し三平:2009/04/26(日) 08:02:11 O
完全閉鎖になるので、お願いです。
来ないでください。
O(≧▽≦)O
543名無し三平:2009/04/26(日) 08:03:38 O
早くもう少し暖かくならないかな。潜ってみんながロストしたジグ回収楽しみなんだな、これからの季節
544名無し三平:2009/04/26(日) 08:04:36 O
群馬ナンバーぶら下げて来るとかなり白い目で見られるよ。
それに耐えられるか?
545名無し三平:2009/04/26(日) 08:18:52 O
県外でさらに水上バイク持ち込むやつが1番ウザイな
同じ釣人なら理解できるやつもいるけどマジキチ暴走のやつらは許せん
546名無し三平:2009/04/26(日) 09:29:58 0
さーて、GWは高速1000円とかいろいろ使えるので
どんどん県外から釣りに来て下さいね
547名無し三平:2009/04/26(日) 09:33:20 O
おまえら小さいなw温かく迎えてやれよ
ローカルルール守って、安全第一で釣りすれば良いではないか
548名無し三平:2009/04/26(日) 09:34:20 0
そんなことより7年に一度の善光寺の御開帳見に行こうぜ!
549名無し三平:2009/04/26(日) 10:00:48 0
>>548
んなもん全然興味無い
長野県なんか一生行かなくても平気
食べるものに何一つ魅力がないうえに海もないんじゃなw
山菜だって地元で十分採れるしな
550名無し三平:2009/04/26(日) 10:20:13 O
鯵爆釣だった。東港西提。
551名無し三平:2009/04/26(日) 10:22:08 O
信州そば食いてぇな
552名無し三平:2009/04/26(日) 10:26:34 O
↑上高地やら軽井沢に南アルプス、蕎麦や山菜新潟にはない
雰囲気いいとこ一杯あるだろ…
あんまり邪険にするなよ
553名無し三平:2009/04/26(日) 10:37:09 O
渋柿浜で何かあったみたいだぞ
さっき通ったらパトカー何台かいて止められた
554名無し三平:2009/04/26(日) 11:02:06 0
携帯電話からの書き込みが設定で見えなくなっているせいか
レスが飛び飛びだ
555名無し三平:2009/04/26(日) 11:03:23 O
>> 549
美味いスズメ蜂を食わせてやるよ 唐揚げにして塩ふってそのまま食うもよし オススメはパスタに揚げた幼虫をまぶしたハニーパスタ 潰した幼虫からクリーミーなソースを絡めて激ウマ〜Ψ(゚∀)゜
556名無し三平:2009/04/26(日) 12:58:32 0
ハチノコはきのクズ食ってるみてーでうまくねえよ
557名無し三平:2009/04/26(日) 13:26:18 O
信濃雪鱒
558名無し三平:2009/04/26(日) 13:33:10 0
>>552
山なんか見てどうするんだ?って感じw
長野でしか取れない山菜なんて無いだろ?
あと、子供のころからそばといえばふのりそばだったもんで、信州そばなんかぼそぼそして食えたもんじゃない。
559名無し三平:2009/04/26(日) 13:48:32 O
父なる山、母なる海 私達はその子供である
〜キリスト
560名無し三平:2009/04/26(日) 13:51:00 0
まぁまぁそんなに熱くならないで
互いに一人程度観光客が来なくたって変わらないんだから
561( ゚д゚)、ペッ:2009/04/26(日) 17:53:30 0
>>553
拳銃自殺と報道があったw
長野県の男性(52)らしいぞ
( ゚д゚)、ペッ
562553:2009/04/26(日) 17:55:05 O
今ニュースで流れたけど拳銃自殺だってさ
長野からわざわざ新潟まで来て死ぬなよ…
563名無し三平:2009/04/26(日) 18:43:33 O
死人に鞭打つ事は言うでない
564名無し三平:2009/04/26(日) 18:47:55 0
こりゃ拳銃も禁止だな。
565名無し三平:2009/04/26(日) 18:50:28 O
しかし風が凄いな
566名無し三平:2009/04/26(日) 22:12:52 0
そいがー
567名無し三平:2009/04/27(月) 00:29:06 0
今年も人ばっかで釣りにならんだろうな。
568名無し三平:2009/04/27(月) 08:22:29 0
えっ?拳銃禁止になるの??
569名無し三平:2009/04/27(月) 11:42:11 O
そーいが
570名無し三平:2009/04/27(月) 12:03:42 O
荒れが収まったらキス釣り行きたいな。
571名無し三平:2009/04/27(月) 12:38:59 O
以前 島見で34のキス釣った事あるぞ。もちろん自己記録です!
572名無し三平:2009/04/27(月) 12:41:37 O
よくあること
573名無し三平:2009/04/27(月) 12:44:33 0
キスっていいよね・・・
574名無し三平:2009/04/27(月) 14:09:41 O
キス釣は、有人に進められてやってみたらハマって
しまい 1年は真剣にやったが 最近はほとんどやらなくなった。
接岸したときルアー竿でやる程度。アホみたいに遠投してまで釣ろうという情熱がなくなりました。

てな事でタックルは全て中古屋行き。
皆さん買って下さい。
575名無し三平:2009/04/27(月) 14:11:49 O
島見浜…虎視眈々( -_-)
576名無し三平:2009/04/27(月) 15:00:09 0
キス釣り早よ行きてーのー
いっぺこと釣って、キス天、キス刺し食いてーのー
577名無し三平:2009/04/27(月) 15:21:38 O
だし汁でキス茶漬けも美味いよ
578名無し三平:2009/04/27(月) 16:03:34 O
>>487
もう10年以上乗ってんじゃね?
579578:2009/04/27(月) 16:05:26 O
間違った。
それは前のセルシオだった。
580名無し三平:2009/04/27(月) 16:35:05 O
誰かうぷすれ
しかし個人の釣具屋ってそんな儲かるのかよ!?
581名無し三平:2009/04/27(月) 17:28:56 0
君達みたいなアホな釣り師が沢山いるから儲かって仕方ないよwww
582名無し三平:2009/04/27(月) 17:52:24 O
>>581
君も釣り下手だねw
583名無し三平:2009/04/27(月) 18:22:28 O
キスなんてまだ半月早えろー?
584名無し三平:2009/04/27(月) 18:37:08 O
>>580
釣具屋も儲かってるかもしれないが
あの近辺のアパートや土地も持ってるかなりの資産家なんじゃないの
個人の釣具屋で一店舗だけなのにあの割引率は異常
585名無し三平:2009/04/27(月) 18:53:03 O
>>583
早いと言えば早いが、荒れる前に釣れたよ。
まだ数は出ないけどね。
586名無し三平:2009/04/27(月) 19:22:53 O
>>584 柏崎じゃ普通だよ。
587名無し三平:2009/04/27(月) 19:41:28 0
うそこけ
588名無し三平:2009/04/27(月) 21:47:31 O
柏崎の釣り具のディスカウントはそんなに皆さん嫌いですか?
俺はかなり利用しているけどな。
確かにあの社長さんではイヤミの一つや二つ言いたいが釣り具購入には全く影響がない。
589名無し三平:2009/04/27(月) 21:53:56 O
>>587 マジで知らないのか?
590名無し三平:2009/04/27(月) 22:14:13 O
釣り具の… ガ…岸?
591名無し三平:2009/04/27(月) 22:26:30 O
岸の安さは努力の賜物だろう。 他店よりも少しでも安く売る事で顧客を獲得してるんだろうよ 上州屋が廃れた今一人勝ちだったが、堤防閉鎖は相当な痛手のはず。 挫けずがんばってほしい
592名無し三平:2009/04/27(月) 23:14:29 O
なんだ関係者かよ。
593名無し三平:2009/04/28(火) 04:44:03 O
タイムリーな話題だわ
一昨日、高い買い物の予定だったのでわざわざ柏崎まで行った、その時【岸】の駐車場にて・・・
店から離れた所に一台白いレクサスがあり、その隣に車を停めようとバックしてたら店のオヤジが早歩きで来て
「わざわざそこに停めないでもらえるかな、なんの為に離した所に停めてると思ってんのよ、買い物ならもっと店側に停めてくれるか」って注意された。
店側に停めなおすまでオヤジにガン見されて店に入る時に
「駐車場の向こうの方はお客さんに停めてもらったら困るんだ」って言われた。
買い物中にだんだんとムカついてきて何も買わずに帰ってきた
もう行かない
ちょうど話題になってるし書き込みせずにはいられなかったよ
594名無し三平:2009/04/28(火) 07:00:32 O
>>593
ムカつくねそれ。聞いてるだけでイラっとするわ
595名無し三平:2009/04/28(火) 07:27:13 O
どんだけ糞なんだよそこの店員
まじキチ死ねや
596名無し三平:2009/04/28(火) 07:29:37 O
>>593
当然、その後は買い物しないで帰ったよね?
まさか…
597名無し三平:2009/04/28(火) 07:40:11 O
わざわざムカつきに行くなんてどんだけドMなんだよ
俺は二度と行かない
598名無し三平:2009/04/28(火) 07:41:07 0
>>593
もう一度行ってやってくれ。
もう一度行ってオヤジがいるときにレクサスの隣に停めて注意されてくれ。
そして「大丈夫、みんなあなたの味方ですよ」と言いながら
そっと精神病院への地図を渡してやってくれ。
599名無し三平:2009/04/28(火) 07:42:59 O
しょせんトヨタだろ
600名無し三平:2009/04/28(火) 07:45:45 O
こんどは俺のベンツ隣止めて挑発してやる。
601名無し三平:2009/04/28(火) 07:49:44 O
オレそんな事言われたら絶対言い返すわ
たまにオヤジを擁護する人いるけど、客商売でそんな事言う時点でダメダメだろ


602名無し三平:2009/04/28(火) 09:50:04 O
ダメダメだね

糞だね
603名無し三平:2009/04/28(火) 09:51:34 O
>>593
ヒドいねそれは。
俺は今のところその手の被害は無いけど、話はよく聞くよ。
ずいぶん前に、岸の前の道使って開催される市民マラソン大会?する直前に、店内で反対署名のお願いしてた事あったな。
さすがにあれは呆れた。店の前の道路使われるから嫌だったんだろうが。
当然俺は署名拒否したけど。
604名無し三平:2009/04/28(火) 09:59:43 0
天気いいにかやおい! だっか行ったもんいるけぇ? どんげらったや?
605名無し三平:2009/04/28(火) 10:45:19 0
やっと晴れたし波も納まったな・・・
船で大ヒラメの試し釣り行ってくるぜ!
606名無し三平:2009/04/28(火) 10:53:03 0
いいのー! 気ぃつけて行ってきてくんなせぇ
607名無し三平:2009/04/28(火) 12:06:08 O
今日東港北堤防サワラいいだろうなあ
608名無し三平:2009/04/28(火) 12:16:47 O
そんなんじや公道でレクサス乗れんだろ?
サモシイおやじだな。
609名無し三平:2009/04/28(火) 12:21:12 O
>>593
で、何でそんな離れた所に停めたの?
610名無し三平:2009/04/28(火) 12:29:32 0
オヤジ、昼休憩入りました。
611名無し三平:2009/04/28(火) 12:58:49 O
>>603
そんなくらいなのに西堤閉鎖反対の署名活動はしないのか?
こっちのほうがよっぽど死活問題だろうwwww
612名無し三平:2009/04/28(火) 14:09:19 O
>>611
俺もよく行く訳じゃないのでわからない。が、あのオヤジならやりかねない。
てかやってても不思議じゃない。
他に仲間が腹を壊してオヤジに「トイレ貸して下さい」と頼んだらしいが、返事は
「ウチにトイレはありません」だったとさ。
こんな店だが、小物は買うよ。
613名無し三平:2009/04/28(火) 15:00:43 O
おれも買うの止めた。
はらだたしいわ
柏崎港湾内解放運動でもすれば考えてなおす。
614名無し三平:2009/04/28(火) 15:05:39 O
上州みたいになればイイノニ…。
615名無し三平:2009/04/28(火) 15:08:43 O
鮃いいなぁ〜◎俺も5月末に行ってみようかな♪海攻マダイかヒラメ どっち買おうか迷い中!
616名無し三平:2009/04/28(火) 21:38:26 O
柏崎に新しい釣具屋出来るってマジ?
ホンマかな?
617名無し三平:2009/04/28(火) 21:48:33 O
このタイミングでないでしょ?
堤防での釣りは半永久的に無理だしね。
しかも数年前に上州屋系列のチャンピオンが閉店しました。
仮にホンマだとしたらあの評判の悪い岸に価格差がハッキリし過ぎで無理でしょうね。
618カラス(お茶汲み) ◆vIsh6ucJcs :2009/04/28(火) 22:01:41 0
●柏崎の釣りは終了しました。
619名無し三平:2009/04/28(火) 23:22:01 0
>>593
その場で言い返せよヘタレw
620名無し三平:2009/04/28(火) 23:26:06 O
今日、テレビで県内の堤防閉鎖問題取り上げてたみたいだけど、見た人いる?
今度、東港も完全封鎖するって本当?
621名無し三平:2009/04/28(火) 23:34:09 O
東港の何堤?
622名無し三平:2009/04/28(火) 23:50:13 O
嫁から聞いた話だけど、なんか柵があるとこで釣り人が自転車を持ち込んでた所が写ってたそうだ。
あんまり下越は詳しくないんで、これ以上は分からない。
一方で釣り人の権利や、釣具店、地域の活性化への波及にも触れてたっていうから、そんなに片寄った報道じゃないみたい。
623名無し三平:2009/04/28(火) 23:55:37 O
他のところで、完全解放して、転落防止柵を付けた事例を紹介してたけど、経費と日本海側での冬の高波から、その手法は難しいとも・・・
624名無し三平:2009/04/28(火) 23:56:19 O
東港西提入口でキス釣れたぞ!カレイ狙ってたのに。キスは一匹だが30センチ近かった。夕方からアジ釣りに切り替えたら15〜30センチオーバーが30匹くらい。18時から19時の間です。
625名無し三平:2009/04/29(水) 02:00:57 0
岸のオヤジ、ここ見てるんかいな?
誰か教えてやってw
626名無し三平:2009/04/29(水) 03:15:35 O
>>625 見てようが見てまいがどうでもいいけど、頑張って安売りして欲しいよ。競争相手が居なくなれば、他店の独占になるからね。価格競争あるから他店も安くしなければならないって事で・・・。
一流メーカーの値引き率って限度あるからおんなじ。
627名無し三平:2009/04/29(水) 07:45:21 0
寺泊は今日もジグマンでいっぱいでしょうか??
628名無し三平:2009/04/29(水) 08:09:55 0
いっぺ人居るろも誰っれ釣れてねお! 全然駄目ろ!
これから釣れるんだかもしんねぇけど
629名無し三平:2009/04/29(水) 08:27:24 0
岸のオサーン見てるー?
630名無し三平:2009/04/29(水) 10:46:51 0
オサーンだけど何か?
631名無し三平:2009/04/29(水) 13:58:18 O
いやいや、俺がオサーンだけど、何か?
632名無し三平:2009/04/29(水) 15:05:08 O
隔離スレ行けヴォケ
633名無し三平:2009/04/29(水) 16:13:26 O
イブニング王国見たぞ
海釣り客って自分のことしか考えないクズばかりだな
634名無し三平:2009/04/29(水) 16:56:18 0
人によるだろ。
いちいちそんな書き込みするお前がクズ。
635名無し三平:2009/04/29(水) 17:58:29 0
なんで釣んねっけ、ばんげのまんま食んねぇお! 魚がいねんど!
636名無し三平:2009/04/29(水) 18:00:24 0
自分らでたてた隔離スレ機能させて
637名無し三平:2009/04/29(水) 18:02:48 0
おら釣りの話がしてっけ、こっちがいんだ。
あっちはアホしかいねぇにっかや!
638名無し三平:2009/04/29(水) 18:27:26 O
GW初日、新潟県内なにが釣れたか自慢しましょう。
♪( ̄▽ ̄)ノ″
639名無し三平:2009/04/29(水) 18:51:10 O
イボ釣れました。
640カラス(お茶汲みξ) ◆vIsh6ucJcs :2009/04/29(水) 19:14:50 0
●以前、コピペして申し訳ございませんでした。
641名無し三平:2009/04/29(水) 19:16:17 0
ボラ
642名無し三平:2009/04/29(水) 19:20:02 O
方言やめろ。
643名無し三平:2009/04/29(水) 19:35:29 0
やーらよ
644名無し三平:2009/04/29(水) 19:57:21 O
今日は何もツレねかった。ルアーもダメだった。
645名無し三平:2009/04/29(水) 20:00:53 O
マナテイつれました。それでワインドしたら竿折れた、最悪。
さあ後半どうするべ〜。
646名無し三平:2009/04/29(水) 21:02:04 0
連休初日、な〜んも釣れねかったて。。。
やんなったいやー。。
647何でも屋 ◆yAcIpsZqy2 :2009/04/29(水) 22:28:32 O
今年は5kgぐらいが主体と型はイマイチだけど、
ジギングでワラサ始まったよ
648名無し三平:2009/04/29(水) 23:01:28 O
どこ沖ですか?
649何でも屋 ◆yAcIpsZqy2 :2009/04/29(水) 23:09:19 O
>>648
書き忘れスマン
椎谷沖でつ
650名無し三平:2009/04/30(木) 04:32:39 O
方言使ってる奴うぜぇんだけど

きえろやくそやろう
651名無し三平:2009/04/30(木) 07:09:16 O
糞野郎て
お前は糞でないんだな。
たいしたもんだ。
652名無し三平:2009/04/30(木) 09:19:49 0
おめさん、今日はなじらね?
寺泊はなんか釣れたけ?
653名無し三平:2009/04/30(木) 09:19:50 0
もう1週間もすっと釣れっろっかのー
654名無し三平:2009/04/30(木) 09:38:41 O
うざいんだよ
共通語喋ろ
655名無し三平:2009/04/30(木) 09:44:16 0
去年は4月でサワラなんかガッポンガッポン釣れたってがんにやー
今年は1ヶ月遅いんど
656名無し三平:2009/04/30(木) 09:53:06 0
せっかく今年は不況のせいで連休が沢山もらえたのに釣れないのは残念です
657名無し三平:2009/04/30(木) 11:54:03 O
充分釣れてるからw
658名無し三平:2009/04/30(木) 18:36:10 0
釣具のタ○ハシのじさばっかしゃー「いらっしゃいませ」も言いやがらねー
659名無し三平:2009/04/30(木) 18:37:35 O
レクサスのオサーンよりまだいいと思うが
660名無し三平:2009/04/30(木) 19:27:28 O
>>658 どこだ?そんなマイナな店の事いちいち書くな!岸もどおでもいい!
661名無し三平:2009/04/30(木) 19:31:30 O
>>660
オヤジか?ww
662名無し三平:2009/04/30(木) 19:50:10 0
寺泊マジサワラ釣れねー  何あそこは ハァ?! 
663名無し三平:2009/04/30(木) 20:15:25 O
帰り道にカニがあるからまし。
664名無し三平:2009/04/30(木) 20:34:41 O
寺泊なんか叩かれすぎて全然ダメ!
665名無し三平:2009/04/30(木) 20:36:51 O
成金ですか?
666名無し三平:2009/04/30(木) 20:44:06 O
punch permanent de KASHIWAZAKI
667名無し三平:2009/04/30(木) 22:47:03 O
>>660 無知は恥だぜ。
668名無し三平:2009/05/01(金) 03:20:38 O
豆アジってまだかな
669名無し三平:2009/05/01(金) 06:12:02 O
>>667 すまんな。種村なら知ってるが…
670名無し三平:2009/05/01(金) 07:00:11 0
>>662 柏崎のほうがサワラいるんでねーか?
見てないから知らんけどよ・・・
671名無し三平:2009/05/01(金) 07:05:19 O
柏崎なんてサゴシいないし、豆アジもなんも居ないよ。
レクサス嫌い。
672名無し三平:2009/05/01(金) 08:11:04 O
今度柏崎行く予定があるから岸寄ってみようかな
確かブルボンの道沿いだったけな?
673名無し三平:2009/05/01(金) 08:23:13 0
柏崎の岸の親父ネタが書かれてるうちはサワラは釣れてませんから〜♪
残念〜♪
674名無し三平:2009/05/01(金) 09:22:19 O
おめぇいつの人間だよ
675名無し三平:2009/05/01(金) 09:25:25 O
>>672 そのまま直進で鯖石川(?)渡ってすぐの信号を右折する。
676名無し三平:2009/05/01(金) 10:28:17 O
柏崎ネタは他でやれ!!
677名無し三平:2009/05/01(金) 10:31:14 O
寺泊なんか堤防でも釣れない。
フグばっかり。
稚鮎が居ても小さすぎて食いもしねぇ。
投げでちっちゃいタコが引っ掛かるぐらい乏しい。
678名無し三平:2009/05/01(金) 10:43:32 O
柏崎は新潟県だろ。
ほかでやれて
意味不明。
679名無し三平:2009/05/01(金) 11:16:36 0
柏崎の岸の親父ネタの事なんじゃない?
680名無し三平:2009/05/01(金) 12:29:44 O
そうですYO!
681名無し三平:2009/05/01(金) 12:49:07 0
携帯多すぎてレス飛び飛びわらた
682名無し三平:2009/05/01(金) 14:29:08 O
良いオサン元気かシバス釣れてるか。

悪いオサン友達出来たか。
683名無し三平:2009/05/01(金) 14:48:53 0
悪いオサーンとは?
684名無し三平:2009/05/01(金) 15:00:08 O
いまいち
685名無し三平:2009/05/01(金) 16:40:15 0
寺泊十分釣れてたけどな
686名無し三平:2009/05/01(金) 17:03:39 0
オサンオールスターズ
687名無し三平:2009/05/01(金) 17:47:00 O
尺アジは釣れてるけど、豆アジはまだまだ先だよ。
688名無し三平:2009/05/01(金) 20:39:26 O
↑朝マズメ尺アジ釣れますか〜?
689名無し三平:2009/05/01(金) 21:22:54 O
ムラがあるけど夜が良いよ。
690カラス(お茶汲みξ) ◆vIsh6ucJcs :2009/05/01(金) 21:50:04 0
●新潟ナンバー見るとアオってしまいます。ごめんなさい。
691名無し三平:2009/05/01(金) 22:14:47 0
>>690
二度と来るな 粕
692名無し三平:2009/05/01(金) 22:31:24 O
長岡ナンバーみると
サビ付いている
693:2009/05/01(金) 22:37:20 O
私は昔、自動車教習所の教官をやっていた程の運転技術を持っている。
すなわち富も実力も、レクサスを運転するステータスを持っているんだよ
694カラス(お茶汲みξ) ◆vIsh6ucJcs :2009/05/01(金) 22:52:50 0
>>693 でも金もねぇ 信用もねぇ ってか(笑)

おやすみなさ〜いzzz
695名無し三平:2009/05/01(金) 22:56:54 O
↑に座布団一枚
696名無し三平:2009/05/01(金) 23:34:06 O
釣りの話ししようさ。
697名無し三平:2009/05/02(土) 01:34:42 O
んだんだ
698名無し三平:2009/05/02(土) 03:33:31 O
>>683 1号→本当は良い人
1号以外は悪い人 ハッタリオジサン。

最近また友達無くしたので新たな仲間さがしてるで。
699名無し三平:2009/05/02(土) 11:00:56 0
サワラが釣れまくりーーーーーー
うぉーーーーーーーーーーーーー
700名無し三平:2009/05/02(土) 11:32:39 0
寺泊はどんげれ? サワラ来たけ?
701名無し三平:2009/05/02(土) 12:25:48 O
↑オーサン乙
702名無し三平:2009/05/02(土) 12:54:58 O
>>700 オーサン仕事どんげだ。見っけたか。早く見つけんたカーチャンに逃げられんど。
703名無し三平:2009/05/02(土) 13:06:39 0
あ? オラとっくに年金もろてるこってや!
で、どんげらや? 何か釣れたけぇ?
704名無し三平:2009/05/02(土) 16:04:32 O
消防裏はジギングでサワラ釣れますか?
705名無し三平:2009/05/02(土) 17:15:53 0
県外から遊びにきた知人がいきなり「釣りがしたい」なんて言うんだけど、
こっちは準備どころか、釣り道具も10年ぐらいお蔵のまま。

日和山堤防あたりでチョイ投げしたら何でも良いけど何か釣れそうですか?
できたらフグ以外で。
706名無し三平:2009/05/02(土) 17:21:57 0
オサンオールスターズ
707名無し三平:2009/05/02(土) 17:40:56 0
ビールと山菜の天ぷら食て腹くっちぇお! 明日は久しぶりに釣り行ってこかのー! どんげらろっか
708名無し三平:2009/05/02(土) 17:53:50 0
おめさんもたまには釣りに行ってくるんろ。
それがいいろー
709名無し三平:2009/05/02(土) 19:23:32 O
場違いだ。
他行け。
まんじょっこあるだろ?
そこ行け。
710名無し三平:2009/05/02(土) 20:05:48 O
卍陽子
711名無し三平:2009/05/02(土) 20:55:28 O
日本語下手な奴多いな
712名無し三平:2009/05/02(土) 20:58:10 O
↑にほんごでおねがいします。
713まんじょっこメグちゃん:2009/05/02(土) 21:30:45 0
おーい、こっちものっとろうねかて。
714名無し三平:2009/05/02(土) 21:40:12 O
死ね
715名無し三平:2009/05/02(土) 22:40:48 0
>>698
上面しか知らない奴が知ったふりして語るな。
良い人だからこそ本当に迷惑被る事だってある。
庇えばまた付け上がるからほおっておきな。
716名無し三平:2009/05/03(日) 00:26:33 0
だから・
むこうで好きなだけやればいいのに・・・
自分らでたてたんでしょ・・・
717名無し三平:2009/05/03(日) 00:49:24 O
在郷はマンコスレから出てくんな
718名無し三平:2009/05/03(日) 01:29:16 O
方言言うアホに構うな。無視しろよ。
719名無し三平:2009/05/03(日) 09:38:44 0
>>713 そうすっかねー 今日は曇りらけんどサワラ釣れるかろっか?
720名無し三平:2009/05/03(日) 10:08:14 O
ガチで消えれ屑共
721名無し三平:2009/05/03(日) 10:17:34 0
寺泊全然駄目ろ! 全滅らっや! 魚どごいったんだろっかのー! 人もいねお!
722名無し三平:2009/05/03(日) 11:08:39 0
寺泊ばっかんねて、どこもだめろ

723名無し三平:2009/05/03(日) 13:31:32 0
新潟弁を文字にすると限りなく頭が悪そうに見えるから不思議だ。
724名無し三平:2009/05/03(日) 15:00:23 O
寺泊の夜釣りで豆アジ14、朝は稚鮎が釣れた。
夜中2時位からだと結構釣れる。
725名無し三平:2009/05/03(日) 15:40:52 0
そいがー
726名無し三平:2009/05/03(日) 17:36:34 O
直江津、夜中に良いアジ釣れてるね。
朝はサワラも狙えるし、オイシイ。
727名無し三平:2009/05/03(日) 18:10:24 0
寺泊が駄目らとすっと、出雲崎とか間瀬とか巻はどんげらや? 駄目らか?
どっかサワラ釣んねろっかのー
728名無し三平:2009/05/03(日) 18:15:22 O
上越行け!サワラなんて1日やれば50匹は釣れる。中アジなら100匹釣れる
729名無し三平:2009/05/03(日) 18:57:12 0
漁師の網が近すぎて釣りにならん、、、
730名無し三平:2009/05/03(日) 19:12:45 O
網ごと大漁ゲットって無理かな?
731名無し三平:2009/05/03(日) 21:46:51 0
上越とは黒井ですね
やっぱりそこしか釣れてないのでしょうか?
中越地区の柏崎・石地・寺泊は全滅ですか?
732名無し三平:2009/05/03(日) 21:49:46 O
>>730に期待
733名無し三平:2009/05/03(日) 22:09:25 O
>>731 信じられないなら、自分の足で確かめてきましょうさ。
こっちも時間と金使ってるんだから、良いことばっかりペラペラ喋るはずもないでしょ。
734名無し三平:2009/05/03(日) 22:44:10 O
まっすぐ投げられるなら黒井にいきな。トラブルに巻き込まれる
735名無し三平:2009/05/03(日) 22:46:23 0
堤防で釣りしてるじゃん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1496.png
736名無し三平:2009/05/03(日) 22:50:26 0
>>735
いちいち書かなきゃ良いものを... バカかっうの!
737名無し三平:2009/05/03(日) 22:54:45 O


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
明日、警察と第九管区に通報します

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
738名無し三平:2009/05/03(日) 23:10:54 O
>>737
オマエそんな根性もないくせに言ってんなよww
星たくさんつけてまでw
739名無し三平:2009/05/03(日) 23:11:00 0
ほらもうバカが釣れた。言わんこっちゃない...
740名無し三平:2009/05/03(日) 23:18:05 O
魚釣りしている人間が通報するはずもないと思いますけどね。
自分のやっている釣りにシワよせ来るの嫌だし。
誰にも相手にされない、かまってちゃんでしょ?
741名無し三平:2009/05/03(日) 23:35:20 0
737みたいな奴居るよな... 変なトコで善人づらしやがってさ。もともと立ち入り禁止だし何を今更だよ!
人の邪魔だけはすんな!このインチキ善人野郎!!
742名無し三平:2009/05/03(日) 23:52:28 O
>>737が非難される位だからな、釣り人の程度が知れるよ。
あ、俺は>>737じゃないけどね。
743名無し三平:2009/05/03(日) 23:58:47 O
>>742 ここ視てる時点で貴方も同類な訳なんですよね。
744名無し三平:2009/05/04(月) 00:03:05 O
>>743
は?何の同類?
745名無し三平:2009/05/04(月) 00:10:23 O
類は類を呼ぶって事だ(笑)
746名無し三平:2009/05/04(月) 00:13:41 O
>>745
だから何の類だっての?
ちゃんと日本語で説明できないの?
747名無し三平:2009/05/04(月) 00:18:31 O
日本語分かるなら、意味もわかるでしょ?
釣りやってれば、釣りをしない人から見たら皆同類。
748名無し三平:2009/05/04(月) 00:23:38 O
>>474
そんな変な理屈があるか(笑)てか釣りしない人から同類と思われたからってどうだってんだよ?
しかもレスとは脈絡も合わないし。
749名無し三平:2009/05/04(月) 00:26:12 O
何パニクってんだよ(笑)
750名無し三平:2009/05/04(月) 00:26:26 O
おっと上のは>>747だった。
751名無し三平:2009/05/04(月) 00:34:40 O
>>749
小学生?レス間違い位で嬉しそうだな(笑)
で、質問の返事はないの?
752名無し三平:2009/05/04(月) 00:37:48 O
皆の衆おちつけ〜い!!!!!
753名無し三平:2009/05/04(月) 00:42:18 O
小学生は寝ましたWW
754名無し三平:2009/05/04(月) 01:00:29 O
>>751 お互い暇つぶしでしょ?
楽しめました!有難う(笑)さてと、小学生は糞して明日の爆釣に備えます(笑)
755名無し三平:2009/05/04(月) 07:23:38 O
あ〜、やっぱりどこの板のスレでもおかしいのって居るけどそういうことか。
756名無し三平:2009/05/04(月) 09:09:47 O
ちんたらはしりしまいには、お釜ほるな、邪魔だ新潟
757名無し三平:2009/05/04(月) 09:41:15 O
他のスレでやれ
758名無し三平:2009/05/04(月) 09:43:03 O
今日の東港はどんな感じ
759名無し三平:2009/05/04(月) 11:19:31 O
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日通報します


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
760名無し三平:2009/05/04(月) 12:02:38 O
>>734
自分がまっすぐ投げても、隣りの奴がまっすぐ投げるか分からん。投げサビキのウキやら糸が流れてくるし、さすがにナナメ45゚に投げる子供とか勘弁。もっと厄介なのは、どこにあるのか見当つかないキス仕掛け。それを覚悟して黒井に行け!
761名無し三平:2009/05/04(月) 12:29:18 O
俺もどうしても右にスライスしてしまう それをカバーしようとすると右にいく。左右2メートル脇にはもう人がいるのはかなりプレッシャーだよな
762名無し三平:2009/05/04(月) 12:52:22 O
今朝黒井見てきたけど、ウジ虫のごとく人がわいてたな…
763名無し三平:2009/05/04(月) 13:06:16 0
まあ、蛆虫と変わらんからな
764名無し三平:2009/05/04(月) 13:14:10 O
ここにいる人達の事?
765名無し三平:2009/05/04(月) 13:20:46 0
ココもそうだし、コソコソ堤防に入り込んで釣りするヤツもそう。
766何でも屋 ◆yAcIpsZqy2 :2009/05/04(月) 13:51:51 O
数年留守してる間に糞スレ化したな
情報書くのアフォらしいからやめたw
767名無し三平:2009/05/04(月) 14:52:17 O
今日も北堤爆りまくり!!
西港とかどうかな?
768名無し三平:2009/05/04(月) 15:15:01 O
↑ウソこけ!
今日なんか北堤、全然さっぱりダメ!
西港の方が爆釣まではいかないがソコソコ、サワラ釣れた<(`⌒´)>
769名無し三平:2009/05/04(月) 16:18:45 O
うじむしです
770名無し三平:2009/05/04(月) 16:36:23 O
今北堤爆ってるぞ?
行ってからモノ言えや
771名無し三平:2009/05/04(月) 16:48:46 O
>>760 黒井に限らず俺なら連休中は釣りはしないね。趣味で嫌な思いしたくないからね。
釣る場所が無いし、連休中は見物してたほうが良さそうだね。
772名無し三平:2009/05/04(月) 18:06:12 0
ゴールデンウィークの東港北の人は
普段に比べてどう?
やっぱり多い?
あそこは夜中から場所取りしないとやばいもんね。
773名無し三平:2009/05/04(月) 18:20:58 O
西突堤にバイクや自転車が入りにくくなり、そのぶんなおさら北がにぎやかになってるなあ
774名無し三平:2009/05/04(月) 18:26:34 0
寺泊はどんげらったろっかのー! 
775名無し三平:2009/05/04(月) 18:28:00 O
歩くの嫌なら釣りなんてしなければ良いのに。
776名無し三平:2009/05/04(月) 19:28:41 O
東港の西堤で黒鯛の前打ちやってる人は根性有るねー!道具ガラガラと引っ張って歩いて。
777名無し三平:2009/05/04(月) 19:30:36 O
いくらでも歩く人もいれば数キロ歩くのが苦になる人もいるんだよ
人それぞれだ
778名無し三平:2009/05/04(月) 19:36:57 O
混んでて釣る場所もないのに、歩くのが嫌だからなんて理由で割り込まれても困るんだよな。
堤防ならまだしもサーフでそれやられたら、アホか?としか思えない。
779名無し三平:2009/05/04(月) 20:02:17 O
親不知にフグ釣りのプロがいた
彼の周りは河豚の死骸が50匹くらい転がっていた

なぜ堤防に放置するのか?河豚退治?
780名無し三平:2009/05/04(月) 20:08:54 O
そうゆう奴らがいるから、釣り人の程度が知れるなんて言われたりするんだよ。生ゴミ投棄でしかないからね。
781名無し三平:2009/05/04(月) 20:12:03 O
>>779
まぁ確かにいい姿じゃないよね。
でも気持ちはわかるよ。
782名無し三平:2009/05/04(月) 21:11:09 0
>>778
今日、サーフ滅茶苦茶混んでた
783名無し三平:2009/05/04(月) 21:27:00 O
>>780
生ゴミと言い切るのもどうかと思うぞ?
784名無し三平:2009/05/04(月) 21:37:01 O
>>783 他に何がある?食わない魚殺して、ほったらかしで帰るんだからな。
785名無し三平:2009/05/04(月) 21:49:32 O
>>784
普通にフグでいいだろ。
786名無し三平:2009/05/04(月) 21:57:49 O
そうね、フグね。
持って帰って生ゴミで出して欲しいね。
787名無し三平:2009/05/04(月) 22:00:22 O
文句ばかりだなぁ フグの始末をお前がしればいいだろ 俺はフグが転がっていても気にしない。
788名無し三平:2009/05/04(月) 22:01:58 0
フグで散らかすような場所なら移動しろよヘタクソ
789名無し三平:2009/05/04(月) 22:02:02 O
たまにボラも放置されてるのみるな 鳥が目玉だけ食った残骸とフグのミイラ あれは引くわ
790名無し三平:2009/05/04(月) 22:09:03 O
フグが好きで釣ってるのかな?
791名無し三平:2009/05/04(月) 22:27:13 O
>>788 やっぱそうだよな。そんなレベルの低い奴らの居る所で得るものもないしな。
792名無し三平:2009/05/04(月) 23:11:06 O
堤防行く奴はヘタクソばっかだよ
793名無し三平:2009/05/04(月) 23:19:52 O
フグが可哀相だよ
リリースしようよ
794名無し三平:2009/05/04(月) 23:40:02 O
>>793 リリースなんてレベルじゃないんだよ。
食う魚は喜んで持ち帰り、食わない魚は殺してゴミのように捨てていく。
フグを殺して放置している奴らなんぞそんなレベル。
795名無し三平:2009/05/05(火) 00:03:59 0
空気読めずに聞くけど長岡近辺でぬるぬるとフナ釣りできるとこある?
昔越路橋の近くに人造の池があったけどまだあるんですかい?
796名無し三平:2009/05/05(火) 00:09:26 O
ごへん行くか宮本いけば?
797名無し三平:2009/05/05(火) 01:38:47 O
>>794
毎回思うが、ここで文句たれるなら見かける度に直接本人に言えよ。
どうせできないヘタレだろ?
798名無し三平:2009/05/05(火) 01:44:22 O
>>797
へたれです
かわりにお願いします
799名無し三平:2009/05/05(火) 01:53:25 O
>>798
俺もヘタレだから言わないよ。
800名無し三平:2009/05/05(火) 06:02:29 O
家族とサビキ釣りに行こうと思うのですが、今は日和山突堤は何か釣れますか?子供がいるので釣れればなんでもいいです。
801名無し三平:2009/05/05(火) 06:37:05 O
この時期のサビキは釣れない事はないけど家族連れなら止めた方がいいよ。
秋なら楽しめるけど
802名無し三平:2009/05/05(火) 07:13:37 O
≫801
ありがとうございます。子供に魚を見せてやりたいなと思ったのですが厳しそうですね。
803名無し三平:2009/05/05(火) 09:39:26 0
直江津周辺の砂浜では、キスは来ていますでしょうか?
804名無し三平:2009/05/05(火) 09:53:29 O
キスしたい。
はやくしたい。
805名無し三平:2009/05/05(火) 10:05:15 O
そもそもさぁ、なんで海に投げないで、地べたに放置するの? まさか本気で駆除してるつもり?
806名無し三平:2009/05/05(火) 10:05:49 O
キス狙うにはまだ早いね
807名無し三平:2009/05/05(火) 10:19:10 0
ありがとうございます。やっぱりまだ早いですか・・・。
808名無し三平:2009/05/05(火) 10:52:07 O
>>807 自然な形と言うか流れでキスするのが一番だと思う
変に意識しすぎない事かな 焦らずがんばって
809名無し三平:2009/05/05(火) 13:42:42 0
直江津港は25cm以上のアジが爆釣です
1人50匹以上、豆も入れると100匹は釣れます
日の出から6:00までくらいがいい

他にメバル、フクラギ、サワラもたまにかかります
810名無し三平:2009/05/05(火) 13:43:28 0
あと、サバ
811名無し三平:2009/05/05(火) 13:49:03 O
朝早くいかないと場所ないけどね。
812名無し三平:2009/05/05(火) 14:06:14 O
直江津なんて入れないだろ、関係者以外立ち入り禁止だ。
勝手に入るな山猿。
813名無し三平:2009/05/05(火) 14:23:12 0
入れるとこしか入らんがな、この豚野郎
814名無し三平:2009/05/05(火) 14:58:54 O
でかでかと
関係者以外立ち入り禁止て書いてあるだろ。
猿には読めんかったんだな。
815名無し三平:2009/05/05(火) 15:20:45 O
バカになれ

もっともっとバカになれ


いくぞー!!

イーチ!

ニー!

サーン!

816名無し三平:2009/05/05(火) 15:39:55 0
関係者以外なんてぬるい書き方するから猿には理解できない

はっきり「長野猿人立入禁止」とかくべき
817名無し三平:2009/05/05(火) 16:09:09 O
新潟のバカな釣り具屋が直江津での釣果を晒してんだ。 相変わらず海猿は棚に上げるのが好きなんですね。あんたらが言う「立入禁止」の場所で、長岡ナンバーよく見ますけどねw
818名無し三平:2009/05/05(火) 16:20:41 O
>>817
まあまあ喧嘩しないで…
819名無し三平:2009/05/05(火) 16:30:44 0
>>817
そのバカな釣具屋に、得意げに釣果自慢をするのは山猿がほとんどwwwww
本当にお前らの海に対する執念はすごいな。場所取りのためにテント持ち込むなんて発想はないよ
820名無し三平:2009/05/05(火) 16:51:52 O
>>819
だったらおまえが中心になって、立禁の場所には入らないように運動でもすれば? んな事して、釣り人と地元の釣具屋はおまえに感謝してくれるのかな?
821名無し三平:2009/05/05(火) 16:59:08 0
ねらたち喧嘩しんなてば!
822名無し三平:2009/05/05(火) 17:07:36 O
山猿、山猿って言っておきながら善光寺に行ってしまってゴメンなさい。
823809:2009/05/05(火) 18:16:18 0
ごめん
オレ、新潟県人なんだけど・・・
824名無し三平:2009/05/05(火) 18:29:33 0
なんでもありだな
ついになりすましまで出るようになったか
825809:2009/05/05(火) 18:35:57 0
ほんとに新潟賢人でつ
GWで新潟に帰省してるだけだが

あまりに釣れ過ぎて近所に配りますた
826名無し三平:2009/05/05(火) 18:51:59 O
>>820
君達明日も休みかな?
こんな所で言い合いしても埒があかないから堤防で待ち合わせして直接やれば?
827名無し三平:2009/05/05(火) 19:41:03 O
>>826
ここは釣り板には違いないがネットフィッシングのほうだからな
828名無し三平:2009/05/05(火) 19:58:40 O
どちらかというと新潟の衆のネット釣り場だけどな。

829名無し三平:2009/05/05(火) 20:49:02 0
7:3くらいで新潟県人が多いのかな?
でも、悪口言われると脊髄反射するのが常だから長野県人はもっと多いかも
830名無し三平:2009/05/05(火) 21:28:22 O
直江津港に釣りに往かれる山猿同士諸君。
ガソリンや食料、エサや仕掛けなど地元で購入して地域進行をされたまえ。
直江津の豚野郎なんぞに儲けさせるな。
ゴミは直江津のゴミ箱にすてろ。



以上。
831名無し三平:2009/05/05(火) 21:35:24 O
長野の馬鹿が買うコンビニの菓子パンごときで潤ってるとでも思ってたのか?(笑)

上越で何も買わなくていいから餌も長野で買って来いよ
832名無し三平:2009/05/05(火) 21:38:37 0
直江津確かにアジ釣れてた
833名無し三平:2009/05/05(火) 21:41:33 O
脂の無いぺったんこアジだろ、あんなのどうやって食ってるの?
834名無し三平:2009/05/05(火) 21:55:56 O
笑笑くん

餌なんかつかわねえよ。
コンビニなんかで主食かわねえよ。










以上
835名無し三平:2009/05/05(火) 21:59:46 O
流行りのサワラですねわかります
いわゆる馬鹿のひとつ覚えですね

あーそれと

「以上」と書いたなら二度と書き込みしないでくださいねお猿さん
836名無し三平:2009/05/05(火) 22:06:09 O
ケ、ケンカなってる(((;´д`)))ガクブルブルブル
837名無し三平:2009/05/05(火) 22:09:02 O
笑笑くん。

(笑)やめたんか?

(笑)つけないとわかんねえよ。
838名無し三平:2009/05/05(火) 22:38:18 O
だから直江津で待ち合わせして自慢の釣り竿で鼻フック引っ張り合戦でもして決着つけろよ
839名無し三平:2009/05/05(火) 22:51:49 O
直江津港は関係者以外立ち入り禁止です。変なん勝負持ちかけるな。
840名無し三平:2009/05/06(水) 00:19:17 O
めちゃ混みのGWに釣りに行っても楽しくない。
ストレス溜るだけだな。
841名無し三平:2009/05/06(水) 02:13:13 0
>>833
高級料亭で出てくるような脂の乗ったアジだよ
たたきや塩焼きにしたら旨い
842名無し三平:2009/05/06(水) 06:45:04 O
駿河湾物を食わせてあげたいなあ、全然ちがうよ。
843名無し三平:2009/05/06(水) 06:49:04 0
GW佐渡へいった
メバルは入れ食い状態
アジも釣れたが、マアジでは無かった
844名無し三平:2009/05/06(水) 08:53:25 0
>>843
なんだか細長いべ、アジ
845名無し三平:2009/05/06(水) 09:34:26 O
ムロだろムロ
ムロアジ
846名無し三平:2009/05/06(水) 10:08:03 0
遠目で見ると鮎みたいな魚体
ムロなのかマルなのかよくわからん
847名無し三平:2009/05/06(水) 10:09:04 O
体側が青いから
クサヤモロもいたし喉黒いやつもいた

ここには腹黒いやっもたくさんいるな(笑)。
848名無し三平:2009/05/06(水) 10:23:01 0
上戸彩の肛門
相武紗季の肛門
高島彩の肛門
本田朋子の肛門
平井理央の肛門
849名無し三平:2009/05/06(水) 10:34:15 0
↑このコピペはやってるの?
850名無し三平:2009/05/06(水) 10:35:18 O
趣味ワリイな
851名無し三平:2009/05/06(水) 11:35:19 0
え?
852名無し三平:2009/05/06(水) 12:33:37 O
なにそれこわい
853名無し三平:2009/05/06(水) 12:44:33 O
GW、11日まであるから人が少なくなる明日から釣り行くぞ
854名無し三平:2009/05/06(水) 13:07:57 O
ゴミだらけになってるんだろうな
855名無し三平:2009/05/06(水) 14:38:12 O
つれてますなフクラギ
856名無し三平:2009/05/06(水) 15:26:59 O
不味いけどね。
857名無し三平:2009/05/06(水) 15:40:35 0
>>820
立入禁止の場所で釣りしておいて、盗人猛々しいとはアナタの事ですね
858名無し三平:2009/05/06(水) 15:55:23 O
ゴミすててかえるの長岡ナンバーだよ、もちかえれ
859名無し三平:2009/05/06(水) 16:40:28 O
ごみもちかえれよ
まめちゃん
860名無し三平:2009/05/06(水) 18:45:01 O
>>857
あなたと同じ新潟県民も直江津で釣りをし、ゴミを捨て、タバコもポイ捨て。そんな立禁の場所で釣りをしてる人を相手に商売やってんのも新潟の釣具屋。この事実に対して、コメントくれ。
861名無し三平:2009/05/06(水) 18:56:58 0
直江津は新潟だからまあしょうがないよね
長野猿人はよそものだから新潟県人のゴミも片付けろ
862名無し三平:2009/05/06(水) 19:03:26 O
だな
山猿は釣り場の清掃してから釣りしろや!
それができないなら新潟の海に来んなよ!
863名無し三平:2009/05/06(水) 19:04:29 O
>>861 出たお前の本音だがw結局そう言うことなんだろwww
864名無し三平:2009/05/06(水) 19:23:06 0
黒井アジ釣れてますか?
明日の早朝に行こうと思いまいすが、
近くの釣り具や教えてください
865名無し三平:2009/05/06(水) 19:42:33 O
こっちは新潟基地と普通の新潟人とは区別して叩いてんのにな

866名無し三平:2009/05/06(水) 19:50:49 O
うるせぇぞ山猿!すべこべ言ってねーで新潟に釣りしに来るんじゃねーよ!
867名無し三平:2009/05/06(水) 19:58:33 0
俺は長野には一切用がない。行く価値が無い。
同じように長野県人も新潟には一切用が無くなって欲しいものだが、そうではないようだ。
868名無し三平:2009/05/06(水) 20:07:05 O
上越VS長野の構図だろ 他の地域まで敵に回すようなことは言わないほうがいい
869名無し三平:2009/05/06(水) 20:07:27 O
さっきからレスしてる新潟県民! 同県民としておまえマジみっともないから消えろ! 「県民性は関係ない」で毎回完結してるのに、「山猿」とかループするなボケ! おまえがまず釣りをやめてくれ、マジで!
870名無し三平:2009/05/06(水) 20:17:45 O
[sage]
>>868
いやいや、上越としても迷惑してるよ。長野を煽ってるのは一部のDQN上越人。「DQN個人の見解であり、上越とはなんら関係ありません」と長野・群馬の方々には言っておきます。
871名無し三平:2009/05/06(水) 20:46:47 O
>>870 ありがとう!!長野県人も新潟県人もどうしてマナーを守れない人がいるんだろ?一部のアホのせいで大勢が迷惑するのに。
872名無し三平:2009/05/06(水) 20:56:09 O
>>871
うるせぇぞ山猿!新潟に釣りしに来るな!柏崎を始めみんな閉鎖くらってイラついつんだよ!
873名無し三平:2009/05/06(水) 21:01:28 O
>>872は一個人の見解であり、「新潟」「上越」とはなんら関係ございません。不快な思いをされた長野の方々、とばっちりを受けて迷惑されてる新潟の方々、深くお詫び申し上げます。
874名無し三平:2009/05/06(水) 21:02:04 O
ついつん?
875名無し三平:2009/05/06(水) 21:02:08 0
>>864
ボチボチってところだね。
早朝より夕方のほうが明らかに釣れているが。
型はいいよ。
876名無し三平:2009/05/06(水) 21:10:26 0
[hage]
そんなことより釣りの話しようぜ
昨日アイナメをタモですくったぜ
877名無し三平:2009/05/06(水) 21:25:09 O
地元のやっら後から着ても挨拶も無し、手洗いバケツ拝むだけ。
同じ新潟県人として恥ずかしいね。
878名無し三平:2009/05/06(水) 21:43:28 O
>>872 だからさ閉鎖になったのは長野県人だけのせいでは無いだろ?俺は良くて他はダメみたいな半島人的考えは止めろよ。

荒れるからレスはここまでにします。皆さんご迷惑をお掛けしました。
879名無し三平:2009/05/06(水) 21:53:45 0

880名無し三平:2009/05/06(水) 21:54:20 O
落ちたの新潟県群馬県だろ、死んだの群馬県前橋ね、長野県とは無関係なんだよ。
大体地元なら堤防や港以外でも釣る場所あるでしよ、バカバカしくて話にならない。
881名無し三平:2009/05/06(水) 22:03:33 O
上越の変な小僧が書き込みしたら新潟県民の方も叩いて頂けませんか?
882名無し三平:2009/05/06(水) 23:04:08 0
嫁さんっぽい人と仲良く釣りに来ている人みると
本気でうらやましくなる。
釣りから帰ってきたら、今日も小言いわれた。
883名無し三平:2009/05/06(水) 23:28:02 O
>>882
そりゃ大変だ。俺はちょっと変わったケースで、彼女と釣りを始めたから、行く時は一緒だよ。海に川に湖にと。今じゃ女だてらにジグ投げてイナダ釣ってる。
884名無し三平:2009/05/07(木) 00:09:02 O
いくときは一緒なんて
(//▽//)
885名無し三平:2009/05/07(木) 00:11:25 O
↑↑
コイツイラネ
886名無し三平:2009/05/07(木) 00:15:57 O
>>885
ソーローかよw
クヤシカッタん?
887名無し三平:2009/05/07(木) 00:34:06 O
>>886
おまえ分かるか? 荒れそうになったのを、釣りの話題に修正してくれた人がいるわけだ。そしたら今度は下ネタかよ。なんなんだよ、このスレは!
888名無し三平:2009/05/07(木) 00:40:55 0
マミヤケンかもなw
889名無し三平:2009/05/07(木) 00:46:46 O
>>888
いたなぁそんな奴。きっと884と886はマミヤケンのファンか。同県民じゃなきゃいいけど。またバカにされるタネだ。
890名無し三平:2009/05/07(木) 00:52:17 O
あほうのたまり場だなここ
891名無し三平:2009/05/07(木) 06:39:00 0
盗人同士仲良くしろや。
釣りしない一般人からしたら平気で不法侵入する犯罪者に変わり無いんだからさ
世間では堤防で釣りする奴なんか万引き主婦と同列ですよ。
892名無し三平:2009/05/07(木) 06:49:13 O
海より深く反省します。
893名無し三平:2009/05/07(木) 07:23:41 O
反省だけなら猿にもできる。
894名無し三平:2009/05/07(木) 08:46:55 0
アジいっぺこと釣れてとお!
895名無し三平:2009/05/07(木) 09:46:43 O
>>883
うちの嫁は釣りには一緒に行かないけど、釣果は俺以上に気にしてる。
たぶん、それによって晩御飯の買い物が左右されるからだと思う。
あと、沢山釣れた時と貧果の時とでは機嫌も全然違うw
896名無し三平:2009/05/07(木) 09:53:03 O
釣りは寺泊以外無理なんだよ、嫁さん毎回ね浜焼き喰らってます。
897名無し三平:2009/05/07(木) 10:49:55 O
新潟市内の釣り場アジ来てますか?
898名無し三平:2009/05/07(木) 10:58:37 O
>>891 山の人間から見たらそんなもんなの?
海の人間からすると堤防で釣りなんて子供の頃から当たり前の事なんだよな。
899名無し三平:2009/05/07(木) 11:47:39 O
>>898
世間の人は堤防が立入禁止な事すら知りません。だから891のレスは海の人間では?
900名無し三平:2009/05/07(木) 11:49:10 O
>>898
だよな。港湾関係者だって普通に釣り人はスルーしてるし。
釣り場から人を排除しようと声でかくしてるように思ってきた
901898:2009/05/07(木) 13:09:17 O
>>899 最近テレビで色々とやってたらしいですから。
子供の頃から当たり前のようにしていた海の人間は今更なに?って感じしていると思う。
902名無し三平:2009/05/07(木) 13:34:36 0
間瀬の先端テトラおっかないねー。
よくあんな所にあがって釣りできるものだ。気を付けてくださいね。
903名無し三平:2009/05/07(木) 13:38:38 O
『ちょつと、いいですか?』てとうきょうからテレビ局のバカ女アナウンサーが来て、質問攻めに合いました。
904名無し三平:2009/05/07(木) 15:46:47 O
『ちょっといいですか?』って東京からバカアナウンサーが来て、オチンチンをペロペロされました。
905名無し三平:2009/05/07(木) 16:50:35 O
↑エイズになりました。
906891:2009/05/07(木) 16:50:58 0
>>899正解。
崎の住人です
ハッキリ言って地元でも西堤に侵入してる人はそんな風に思われてます

「昔から〜」って言う人はその辺の罪悪感がマヒしてるだけですよ
特に海の近くの住人は自分の庭みたいな感覚だろうしね。
只、傍から見たらやはり迷惑な人ですね、、、
907名無し三平:2009/05/07(木) 18:39:40 O
>>906 罪悪感(笑)いかにも世論に流されるバカ厨らしい考えだな はたから見て正論だけ歌ってれば満足なんだろ?
908891:2009/05/07(木) 18:47:33 0

こういうのが居るわけなんですよ、、、
バリケードがあっても乗り越える
去年の様な事故があってバリケード強化されてもコソコソ暗闇に紛れて入ってく
世論も何も元々してはいけない事、入ってはいけない場所なんですよ
確信犯であり、只の開き直りですよね。

そんなに悪い事で無いなら白昼堂々入って釣りして下さいよ。
909名無し三平:2009/05/07(木) 19:18:57 O
事故なんざ昔からしょっちゅう起きてんだよ
ニュースで話題になりお前みたいなバカが責任だの立ち入り禁止だの騒ぐから閉鎖になったんだろ
910名無し三平:2009/05/07(木) 19:19:21 O
>>908
この学級委員長みたいな奴のは結局何がいいたいんだ?
911名無し三平:2009/05/07(木) 19:24:43 0
長野県民は山猿じゃないニダ!
912名無し三平:2009/05/07(木) 19:26:01 0
うん、別にゲート突破しても良いと思うよ
君らが死んでも問題は起こらないし
913名無し三平:2009/05/07(木) 19:52:04 O
>>906
いいかげん自演やめたら?
あまりにも見え見えで痛いわw
914名無し三平:2009/05/07(木) 19:56:44 0
>>909
昔からあるのは知ってるよ。
馬鹿は学習出来ないから、1人が2人になり最後にはあの有様だからw
禁止になったのは管理者が身を守る為だろ?
大阪の二の舞なんて嫌だろうからね。
915名無し三平:2009/05/07(木) 20:25:59 O
まだ休みなのか
916名無し三平:2009/05/07(木) 20:38:57 0
柏崎に行ってきたがなーんも釣れねーな
917名無し三平:2009/05/07(木) 20:46:10 O
大阪の事故と柏崎の事故とでは内容が違うんだよ
918名無し三平:2009/05/07(木) 20:47:09 0
>>916
フグくらい釣れ。
919名無し三平:2009/05/07(木) 21:15:54 O
>>916
根底は同じだよ。
920名無し三平:2009/05/07(木) 21:20:56 0
>>917
今回はな。
ただ、いずれそういう奴が出て来る事を危惧してるんだよ馬鹿。
921名無し三平:2009/05/07(木) 21:21:04 O
ミスった>>917でした。
922名無し三平:2009/05/07(木) 21:30:32 0
直江津、中〜大アジ爆釣!!
923名無し三平:2009/05/07(木) 22:31:27 O
マアジ以外の上手くないのどグロアジです。
924名無し三平:2009/05/07(木) 22:46:57 0
くだらねぇ!自分の信じる道行くがよろし!!
人がどう思うか?でてめぇの楽しみ奪われて平気か?!実にくだらねぇ。
確信犯は「絶対自分で責任負うがよろし。」それが出来ないなら真似すんな!
925名無し三平:2009/05/08(金) 03:00:47 O
>>924
煽るなカス。
926名無し三平:2009/05/08(金) 04:51:45 O
はたから見たら迷惑な人?貴方は公務員関係?漁師関係?
その他に迷惑と感じた人いますか?
927名無し三平:2009/05/08(金) 05:14:36 O
>>908 白昼堂々と釣りして下さいよ?
頼まれなくてもそうしたいから、柵とトゲトゲどかしておいて下さい。
928名無し三平:2009/05/08(金) 06:24:10 O
>>927
>>908は、悪いと思わないなら昼間堂々とやれば
と言ってるだけだよ。よく読めよ。やる気があるなら昼間に自分で網切って侵入しろよ。
929名無し三平:2009/05/08(金) 06:31:41 O
>>927
>>908は、悪いと思わないなら昼間堂々とやれば
> と言ってるだけだよ。よく読めよ。やる気があるなら昼間に自分で網切って侵入しろよ。
930名無し三平:2009/05/08(金) 06:53:48 O
最近やたら煽ったり激しい事言うのがいるけど、頭がゆとりで話にならない小僧なんだから釣られるなよ。
931名無し三平:2009/05/08(金) 07:09:21 O
関係者以外立ち入り禁止の看板が有る以上よく考えて事故責任。
しかしどんな関係者なんだよ。
932名無し三平:2009/05/08(金) 07:43:46 O
ここ見ているなら釣り人だろ。
今、北にいる
933名無し三平:2009/05/08(金) 07:47:03 O
だから?
934名無し三平:2009/05/08(金) 08:10:20 O
はなしかけるな!
きがちる
935名無し三平:2009/05/08(金) 08:53:58 0
おまいら!
幼稚な喧嘩はやめろ。
936名無し三平:2009/05/08(金) 10:43:01 O
ていのうなのでがまんしてくださいませ。
937名無し三平:2009/05/08(金) 13:10:35 O
>>928>>929はていのういかだろ。 盗人だの不法侵入だの犯罪者だの罪悪感が麻痺だの言ってたくせに、最後には綱切れときた。
938名無し三平:2009/05/08(金) 13:53:24 O
>>937
>>928は俺だが、>>929は俺ではない。またそれ以前の書き込みも俺ではない。
939名無し三平:2009/05/08(金) 13:56:30 O
寺泊で蟹食いだい。
940名無し三平:2009/05/08(金) 14:27:39 O
てらどまりはキス釣れてる?
941名無し三平:2009/05/08(金) 14:38:43 0
爆釣
942名無し三平:2009/05/08(金) 15:38:50 0
明日は俺様が日和浜の方のL字でサビく予定だから
お前ら来るなよ
943891:2009/05/08(金) 15:46:43 0
西提侵入者って本当にあきれるばかりだな
正直ココまで酷いとは思わなかった、、、

>>926
ニュースみたら誰でもそう思うんじゃない?
「あんな馬鹿を助ける為に税金使うのかよ!」って思うのが普通の人だろ?
944名無し三平:2009/05/08(金) 17:48:27 O
>>943
そんで結局何がしたいのお前?
945名無し三平:2009/05/08(金) 19:56:32 O
人命にバカとかないよ。
946名無し三平:2009/05/08(金) 20:18:54 0
>>943
良い子はおとなしく湾奥で豆アジでも釣りましょうねwww

今まで散々不法侵入してきたくせに何を今更善人ぶりやがってw
もともと立ち入り禁止だろうがw
アホか!
947名無し三平:2009/05/08(金) 20:46:34 0
>>944
>>891嫁や
948名無し三平:2009/05/08(金) 22:18:55 O
>>891みたいなバカには何を言っても無駄ですよ
949名無し三平:2009/05/08(金) 22:36:57 0
「何も言えない」だろ?
立入禁止の場所に入ってはイケマセン。
幼稚園、小学校で教えてもらうコトですよ
950名無し三平:2009/05/08(金) 22:47:49 O
荒れた日に釣りして落ちる奴はバカだが、その対策として全面閉鎖という処置もバカ 税金の無駄とか言う奴はもはや論外
釣り人の安全を考慮した上での対策をもって上策だろ
951名無し三平:2009/05/08(金) 22:59:27 O
>>949 君さ…歳いくつ? とても大人の発言には思えないんだけど
なんていうか…考えが浅はかというか、つまり、もう少し積極的に社会に出て色々な経験を積んだほうがいいよ
952名無し三平:2009/05/08(金) 23:01:44 0
>その対策として全面閉鎖という処置

最初から全面閉鎖なんだよw

しかし、釣りしたいって言う割には文句言うばかりで開放に向けて努力しないのナ
このまま暫く大人しくして、ほとぼりが冷めたら又バリケード乗り越えようってんだろ?
で、同じ事の繰り返しってわけだ。
「海猿がぁ」「山猿がぁ」ってw

少しは前向きな発想出来ないの?
頑張れば熱海みたいになるかもしれないじゃん。
953名無し三平:2009/05/08(金) 23:03:34 O
>>950
うちらはそう願うんだけど、そうすると立ち入り禁止の原則が崩れるから、彼らは善処するわけがない
954名無し三平:2009/05/08(金) 23:06:27 0
堤防は釣りをする場所じゃない。

こんな簡単なコトが理解出来ないとはw
955名無し三平:2009/05/08(金) 23:21:56 O
建前上の文言をほじくり返してアホだなw
40キロ制限の道路標識と一緒 気を付ろ程度と思ってれば上等
956名無し三平:2009/05/08(金) 23:33:40 0
>>954
うちら昔からそこで遊んできたんだよ。知ったふりして善人のふりするくだらねぇ野郎はとっとと失せな。
熱海みたいにだ?冗談じゃない!!金取られて朝マズメに釣りが出来ない...そんなクソつまらん釣り場に誰が行くっての!!
957名無し三平:2009/05/08(金) 23:37:19 O
立ち入り禁止とか言うけど釣り情報紙にその場所が普通に載ってるのはなんでだろうね
958名無し三平:2009/05/08(金) 23:52:13 0
役人的には...稚鮎×小魚○  西堤×西側○となっております。
言葉は違いますが意味は全く同じです。一応、苦情が来るのでそうしております。
そう書けば苦情が役所から来ないのです。バカバカしい話ですが事実ですw
959名無し三平:2009/05/08(金) 23:54:35 O
毎週新潟日報に釣り情報掲載されてるし
960名無し三平:2009/05/09(土) 00:11:14 0
おいら的には...「立ち入り禁止」と書かれているとそれを越えずにはいられない性分です。まぁ一種の病気みたいなもんです。
961名無し三平:2009/05/09(土) 00:14:27 O
>>958
いや東港や西港のマップも載ってる本もあるだろ
962名無し三平:2009/05/09(土) 00:44:53 0
>>961
何でだろうって?考えるまでもないでしょうww
残念ながら私はあなたのような方に指図されたり管理されるような人間ではございませんが。
963名無し三平:2009/05/09(土) 02:03:24 O
柵があろうが無かろうが堤防は元々立入禁止なんだよ。
落ちる奴がいるから入りづらくなったって喚いているけどさ、そこで遊んでる以上同罪なんだよね。

何故立入禁止なのかよく考えろ

ホント釣り人はあほが多いな

俺も含めてw
964名無し三平:2009/05/09(土) 03:21:52 O
>>891 でさ、貴方は何処でどんな釣りしてるの?
一応、魚釣りもするんでしょ?
ここで人間釣ってるだけの人かな?
965名無し三平:2009/05/09(土) 04:35:00 O
西堤はイナダさっぱり駄目だ!!!!
やっぱり北堤か〜
なぜ北堤に魚が集まるんだろう。温排水の影響かな????
966名無し三平:2009/05/09(土) 05:10:13 O
船あるからどーでもイイ
むしろさらに不法侵入禁止強化して欲しい
誰も叩かない柏崎西堤のアオリが今から楽しみだ
堤防添いに船流して独り占めw
967名無し三平:2009/05/09(土) 05:10:39 O
>>963 何故駄目なのかな?法律とか知らんから教えて下さい。
968名無し三平:2009/05/09(土) 08:14:37 0
泳がせ釣りするために豆アジを釣ろうと思ったら
ぜんぜん釣れねえw
釣ろうと思うと、釣れねえもんだなあ。
969名無し三平:2009/05/09(土) 10:32:26 0
今日はどんげれぃ? 何か釣れたけぇ?
970名無し三平:2009/05/09(土) 11:14:14 O
釣れね〜てぇ
971名無し三平:2009/05/09(土) 13:56:57 0
しまいには自分で馬鹿と言ってしまうのか。
惨めなものだなw
十分な教育と金がないと人に未来は無いんだね、、、
972名無し三平:2009/05/09(土) 15:26:52 0
お前らくだらん議論するくらいなら佐渡に行け!
どこでも釣り放題だぞ!




すいません 佐渡に来てください 佐渡でお金使ってください
立ち入り禁止の場所なんて少ないし 
ムリしてそんな場所で釣りしなくてもいくらでも良釣り場ががら空き
973名無し三平:2009/05/09(土) 16:17:22 O
佐渡行きたいお…
974名無し三平:2009/05/09(土) 17:01:09 0
寺泊から出てる佐渡汽船に乗って酔わなければ釣り船に乗っても大丈夫そうですね
975名無し三平:2009/05/09(土) 17:21:22 0
いいこと考えた! 佐渡汽船に
976名無し三平:2009/05/09(土) 18:01:29 0
>>974
アイビスはスタビ追加したけれどそれでも波次第でかなり揺れる。高速船だから窓も開けられない。
じっと一時間耐えるのだぞ!ついでに波が少しでもあるとすぐ欠航だから気を付けて。
977名無し三平:2009/05/09(土) 18:12:04 O

このスレ終わったら新しいのいらないね。
まんじょこスレあるし、ルアースレあるし、内容もここと変わらない。
立てなくていいよ
978名無し三平:2009/05/09(土) 19:04:13 O
アオリイカ釣りたい。
979972:2009/05/09(土) 19:15:39 0
お勧めの佐渡釣行
休みの前日の新潟発最終フェリーで佐渡に渡る
レンタカーなど借りて夜釣りに周る
翌午前のフェリーで新潟に帰る

注意点はメシなど食べる場所が無いので携帯食を持参しないと涙目
釣り餌も新潟から持っていかないとダメ (現地の釣具屋は閉店時間が早い)

レンタカーなど借りなくても佐渡汽船周辺を徒歩で釣り歩いても結構釣れる
帰りはフェリー乗る前に近場の温泉に浸かってさっぱり!フェリーで爆睡!
980名無し三平:2009/05/09(土) 19:17:21 O
柏崎西堤、今朝イナダ爆釣だったよ!まさに入れ食い!やっと来たね。
981名無し三平:2009/05/09(土) 19:18:51 0
佐渡に行くくらいならニュージーランドに行くわ。
982名無し三平:2009/05/09(土) 19:26:55 O
ニョージーランド釣り行けるほどセレブじゃないしな…
佐渡で充分ですよ。。。
いやぁ佐渡に行きたい…行きたいわぁ

983名無し三平:2009/05/09(土) 20:07:51 O
オサン定年じゃないだろ。働けゃ。もまえはまだ45〜55才ぐらいじゃまいか。

984名無し三平:2009/05/09(土) 20:09:37 O
佐渡は釣りよか民宿がお得かと…
985名無し三平:2009/05/09(土) 20:25:49 O
湯沢フイシングばーく。てなんなんなん?
986名無し三平:2009/05/09(土) 23:08:41 O
やっとイナダ来たね。
987名無し三平:2009/05/09(土) 23:19:32 O
>>986
上越は1週間前に来たぞ。先週は朝にかなり釣れたのに、今朝は2匹しか釣れなかったよ。
988名無し三平:2009/05/09(土) 23:58:29 0
>>971
この人、ずっと自分の事棚に上げて書いてるよねぇ。
何もこんな所で「釣りしない人間が釣りする人相手にしょうも無い自己主張する必要も無い」だろうにw

「頭と金で勝負出来るんだろう?」お前さんw

  「口先だけなら何とでも書けるけどなぁ...」w


誰もお前の事なんて興味ないし考えに共感なんてする奴なんていないよ。
また一人ぼっちでどこかでつまらない自己主張するんだろうね。

哀れな奴だなぁ。
989名無し三平:2009/05/10(日) 00:03:34 O
>>985 川を利用した釣り堀。
餌のみ。
990名無し三平:2009/05/10(日) 01:26:23 O
俺も東港で豆アジの泳がせするために豆アジ狙ったけど20センチくらいのが14匹とアジ釣りみたいになってしまったからイナダ釣りやめて帰った。月末にイナダ再チャレンジしますわ。
991名無し三平:2009/05/10(日) 01:34:17 0
春イナダなんてありがたがるほどの魚でもないだろ
まずいし
992名無し三平:2009/05/10(日) 01:39:23 0
>>990
そのアジの方がよほどいいと思うがな。
993名無し三平:2009/05/10(日) 03:34:25 O
>>991
人それぞれ。お前いちいち煽るな。
今日のメバルは型のいいのが多かった。さてジガーが来る前に退散しよう。
994名無し三平:2009/05/10(日) 04:17:03 O
今日も北堤イナダ好調だね!人が多いけどさー
995名無し三平:2009/05/10(日) 04:19:22 O
>>994
西堤防はさっぱり駄目・・・北堤に移動するかな。
996名無し三平:2009/05/10(日) 04:45:32 O
上越だけど、今イナダ爆釣だよ。黒井じゃなく直江津よりだけど。
大アジは一昨日で終わりだよ。
997名無し三平:2009/05/10(日) 08:59:15 O
にします250円
ぼったくり
湯沢フイシングばーく
998名無し三平:2009/05/10(日) 09:00:23 O
いわな
やまめ
なんていないぞ
魚沼の山猿野郎。
999名無し三平:2009/05/10(日) 09:01:14 O
にじます
ばっかじやねえか。
1000名無し三平:2009/05/10(日) 09:02:16 O
10→8匹に値上げしました。
湯沢フイシングばーく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。