釣った魚の料理スレ6品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
釣った魚の料理について語りましょう
料理のうPも歓迎です


釣った魚の料理スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1176817273/
釣った魚の料理スレ2品目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1180108718/
釣った魚の料理スレ3品目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1183460927/l50
前スレ 釣った魚の料理スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1195625174/
釣った魚の料理スレ5品目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1214904456/
2名無し三平:2008/12/07(日) 02:27:42 O
2ゲト
3名無し三平:2008/12/07(日) 03:25:01 O
1000 ゲト
4名無し三平:2008/12/07(日) 12:27:18 O
クリオネ ノ シオカラ ゲト!
5名無し三平:2008/12/07(日) 19:42:38 0
>>1
6名無し三平:2008/12/07(日) 21:36:28 0
イナダ・ワラサのシャブシャブをやってみたのですが…

みょうーに生臭いやつと、ウマっ!! ってやつが極端にありました。

なにが原因でしょうか?
7名無し三平:2008/12/07(日) 21:49:25 0
血合いの多いのと少ない切り身の差じゃね?
8名無し三平:2008/12/07(日) 21:53:34 0
ありがとやんす。

今度血合いの部分を外してやってみます。

イナ・ワラいっぱいつれるんで試しはOKです 
9名無し三平:2008/12/07(日) 22:14:18 0
おらの家にも稲藁いっぺーあるど・・・
10名無し三平:2008/12/07(日) 23:10:30 O
>>9
納豆作るべ!!
(^O^)/
11名無し三平:2008/12/11(木) 02:32:49 0
もう半年置いといてカツオのタタキつくるべ!
12名無し三平:2008/12/13(土) 14:44:01 O
カツオヲホシュ
13名無し三平:2008/12/17(水) 02:45:54 0
かつをうまい
14名無し三平:2008/12/21(日) 03:50:08 O
ワカメヲホシュ
15名無し三平:2008/12/21(日) 06:14:23 0
冬は書き込み減るね
16名無し三平:2008/12/22(月) 02:27:01 0
釣り行くの寒いし、水触るの冷たいしな。
17名無し三平:2008/12/22(月) 13:21:55 0
今日は豆乳鍋だな
18名無し三平:2008/12/23(火) 01:29:43 0
深海外道の定番ドンコの旨い食い方を教えてくれろ
ちなみに刺身、肝和え、肝入り味噌汁、味噌鍋なんかはやったことがある
19名無し三平:2008/12/23(火) 02:24:40 0
煮つけ、唐揚げ、酒蒸しは定番。
20名無し三平:2008/12/23(火) 21:58:28 0
>>19
あんがと、次回やってみるわ
ちょいとタラっぽい風味のユルイ身だから、一夜干ししてから調理したら旨いんじゃないかとか思ってるんだけど、
だれか干物にしたヤツいる?
21名無し三平:2008/12/24(水) 03:51:21 0
一夜干しはやった事無いが、味噌漬けは旨かったな。
22名無し三平:2008/12/25(木) 14:52:55 O
皆さんまな板はどうしてますか?
でかいの買おうと思ってるんだけど。
23名無し三平:2008/12/25(木) 16:04:23 0
さんまな板?
24名無し三平:2008/12/25(木) 16:17:06 0
でかいのって板さんみたいな?
25名無し三平:2008/12/25(木) 16:23:36 0
それ台所に載りませんから
26名無し三平:2008/12/25(木) 16:25:44 O
コノシロって刺身に出来るの?
27名無し三平:2008/12/25(木) 16:29:25 0
>>26できるよ、ちなみに俺のまな板は桐の40センチぐらいの?
軽くて臭くならない
28名無し三平:2008/12/25(木) 16:29:25 O
骨がすごいから骨切りしてから塩焼きがいいと思う。
29名無し三平:2008/12/25(木) 22:58:14 0
厨房器具専門のリサイクルショップで
120cm(だったかな?)のプラまな板を買って使ってるよ
30名無し三平:2008/12/25(木) 23:07:38 0
まな板は60×30くらいのプラ製。
デカイ魚捌く時は、風呂場で風呂の蓋に乗せてやる。
31名無し三平:2008/12/25(木) 23:33:36 0
>>22です。
1mくらいのが欲しいと思ってホムセン行ったけどなかった。
安い板買ってこようかと思ったけどなんとなく気が乗らなかったからやめた。

>>24
そう。厚みはいらないから長さがほしくて。
使うのは風呂場でいいかなと。

>>29
明日それ探しに行ってくる!
安く売ってるといいなぁ。

>>30
1人暮らしで追い炊き機能もないから蓋ないんだよね。
32名無し三平:2008/12/26(金) 23:41:26 0
1mのなかった。60cmの新品があった。5000円ちょっとだった。
33名無し三平:2008/12/30(火) 07:39:12 O
初めてウツボ釣ったので頑張ってみた。
皮剥いたのに臭かったので殆ど食えなかった・・・
http://s.pic.to/w62s1
34名無し三平:2008/12/30(火) 07:56:53 0
>>33 GJGJ トライする事は良いことよ。
ウツボは切り身(ぶつ切りでも可)にして、砂糖、醤油、酒と2時間ほど漬け込んで
照り焼きにすると皮ごとウマーよ。 こんがり多少表面こげるくらい良く焼いてな!
35名無し三平:2008/12/30(火) 13:23:09 0
>>33
おおっと、やっぱり見た目は強烈だな
36名無し三平:2009/01/04(日) 10:38:37 O
>>34
昨夜はダイナンウミヘビだ
http://o.pic.to/sdhae
コイツは何がオススメかしら?
鱧同様にヌメリとって骨切りして湯引きにしたら皮の臭みも無く結構美味しかったな、今下痢だが・・・
37名無し三平:2009/01/04(日) 13:19:12 0
仕事で高知行ったとき
飲み屋でウツボのたたき食わしてもらったな
激しくウマかった、カツオのたたきが霞んだ
38名無し三平:2009/01/04(日) 13:29:14 0
ヤツメうなぎみたいだな、小さい頃焼いて食べてみたことがあるか
ゴムみたいな食感で気持ち悪くなったな
39名無し三平:2009/01/04(日) 14:10:02 O
>>37
臭みはなかった?
4037:2009/01/04(日) 14:31:17 0
>>39
や、それが全然
ネギやら薬味はのってたけどそのせいでもないと思う
41名無し三平:2009/01/04(日) 14:33:03 0
ウツボはこれが臭くてこれは臭くないってテレビで見たことある
種類までは覚えてない
42名無し三平:2009/01/04(日) 17:54:56 O
>>1
おつさんおつ
待ってました!
43名無し三平:2009/01/04(日) 21:30:49 O
今回はメゴチとハゼとウミタナゴの天麩羅に挑戦
http://t.pic.to/wad3m
44名無し三平:2009/01/04(日) 21:40:33 0
>>43
おいしかった?
45名無し三平:2009/01/04(日) 21:48:35 O
>>43
3枚目はサメ?
46名無し三平:2009/01/04(日) 22:44:21 0
俺も鮫に見える…が小さいから違うな
47名無し三平:2009/01/05(月) 20:57:49 O
>>45
80cmのドチザメだが、アパートの狭いキッチンで処理する勇気が無いのでリリースしました。
ウツボやダイナンでもうウンザリ(笑)
タナゴは身がフニャフニャしてた・・・
48名無し三平:2009/01/05(月) 21:06:33 O
ハゼとかフグとかベラとかhttp://p.pic.to/w2qem
49名無し三平:2009/01/05(月) 21:17:51 0
ベラの意味が違う・・・
50名無し三平:2009/01/05(月) 21:19:56 0
ベラwワロたがなwww
51名無し三平:2009/01/05(月) 22:31:37 0
>>48
これは酷い
52名無し三平:2009/01/06(火) 02:41:26 O
>>48
ベラwwwwwwww
53名無し三平:2009/01/07(水) 00:59:09 O
焼き魚って調理方法は簡単だけど美味しく焼くのは難しいですよね。
家庭のガスコンロなんて尚更。
いい方法ありますか?
炭火で焼く意外に。
54名無し三平:2009/01/07(水) 01:12:33 0
>>53塩焼きの事でよろしいな

1.遠赤外線が出るような直火の当らない焼き網で焼く →○
2.ガスコンロの魚ロースターか、電気の両面ロースターで焼く →△
3.1の網の両側にレンガを二つ置いて串打ちして焼く →◎
55名無し三平:2009/01/07(水) 16:55:13 O
>>54
へ〜
でも、オイラんチはIHだから外でするしかないなー
56名無し三平:2009/01/07(水) 19:27:00 0
一度干してから焼くとうまいよな
57名無し三平:2009/01/07(水) 20:03:45 0
>>54 フィッシュロースターはだめなの?
58名無し三平:2009/01/07(水) 21:58:21 0
>>57
>>54の2.とは違うわけ?
59名無し三平:2009/01/08(木) 20:31:49 0
>>53
ガスコンロで炭火に近い味を出すには中華鍋と栗くらいの小石を使えばOK
中華鍋に小石を敷き詰めて中華鍋が赤くなるくらいまで熱する。
その上に丸網を落として魚を焼いてみろ。
結構近い味になる。
煙がモウモウと出るから注意な。
60名無し三平:2009/01/09(金) 03:47:12 0
そこまでやるなら、中華鍋に炭入れて燃やせばいいじゃん。
61名無し三平:2009/01/09(金) 11:55:39 0
煙が出るのはなぜ?
焼け石に脂が落ちるから?
62名無し三平:2009/01/11(日) 11:52:29 O
中1の頃、釣ったフナを棒に刺し
塩を振って焼いて食べた、かぶりつくと口はウロコだらけ
身はほとんど生で
生臭くて吐き出した。
63名無し三平:2009/01/11(日) 12:54:07 O
ウロコ、生焼け…

それはあなたの処理の手落ちでは。
64名無し三平:2009/01/11(日) 16:33:13 O
>>63
中1相手に大人気ないwwwwwwww
65名無し三平:2009/01/11(日) 16:44:35 0
鯉やフナは圧力鍋で煮漬け(甘露煮?)すればウロコも頭、骨も
食べられる、けど、甘露煮にすると香魚、渓魚、どれも同じ味に
なるんだけど・・・
66名無し三平:2009/01/12(月) 10:39:16 O
>>65
イナゴすら同じ味になる
67名無し三平:2009/01/14(水) 18:46:46 O
だかオナゴは同じ味にならない
68名無し三平:2009/01/14(水) 18:51:28 0
女の煮込み方知らないんだね
うまくやれば甘トロになるんだよ
69名無し三平:2009/01/14(水) 22:47:55 0
うちのおふくろの実家あたりだと、今の時期、
汽水湖でとれた寒ブナの刺身食べるんだよね。卵まぶしたやつ。
なんか郷土料理らしい。ググっても出てこないけど。
意外にうまいよ。
70名無し三平:2009/01/15(木) 01:09:28 0
フナにフナの卵まぶしてナマスにしたやつは、冬場に京都でも食べるな。
平安時代からある料理だそうな。
71名無し三平:2009/01/15(木) 01:17:41 0
まじかよ!その料理食いたい!
69のコメントに激しく惹かれたが黙ってた
70のコメントでもう黙ってられなくなった
7269:2009/01/15(木) 13:16:17 0
>>71
ちなみに、島根県の出雲地方です。
サイトで発見
ttp://uma-i.seesaa.net/article/88466743.html
↑ここでは「子まぶり」って書いてあるけど、うちのばーちゃんは「こもつり」って呼んでた。
遠かったらごめんよ。

京都の料理、興味あるなあ。
73名無し三平:2009/01/15(木) 17:59:03 0
クレージーソルトを振ってオリーブオイルで焼けば
大抵どの魚も普通に旨い
74名無し三平:2009/01/15(木) 18:13:37 0
オレはバジルソースかける、マジでうまいよ
75名無し三平:2009/01/15(木) 18:53:33 0
オレはミートソース
76名無し三平:2009/01/15(木) 21:53:51 0
中骨って、背骨のことですか?
77名無し三平:2009/01/17(土) 18:08:44 0
絶好調に毎回釣れても同じような味での料理は飽きる
刺身、煮付け、唐揚、刺身、これらも同種(魚)連続だと飽きる
あんかけもそろそろもういいやって感じ
あとはソテーでハーブ系の種類を変えるとか、、、???
78名無し三平:2009/01/17(土) 18:46:50 0
そういうことなら仕方がない
新鮮な魚には悪いけどミートボールとかどうよ
そのまま塩焼きにしてもいいしデミグラスソースで煮込んだり
醤油焼きにしたり鍋物にもOK
79名無し三平:2009/01/17(土) 19:06:22 0
他にも干物や燻製って手もあるな
まあ、あんまり同じ魚ばかりじゃ飽きるのは同意だが
80名無し三平:2009/01/18(日) 08:53:06 O
>>69
フナは旨いよな、鯉よりも身に甘味を感じる
81名無し三平:2009/01/18(日) 09:43:30 0
>>77
ムニエルにバジルソースの洋風を試してけろやー
82名無し三平:2009/01/18(日) 21:56:27 O
上の方でも話でてるけど、ウツボってどの種類がうまいのか
かなり沢山種類あるよなあれ
いつも1メートル以上のド太いのが最低一本はひっかかるけど
食べ方がわからずリリース、もし美味しいやつだったら勿体ないよねえ

ウツボの種類とそれぞれの味をレポってるサイトとかないのかね?
もしあったら教えて〜
83名無し三平:2009/01/18(日) 23:57:43 0
俺の経験だと普通のウツボ(黄色に黒いまだら模様の奴)は美味い
灰色の奴は不味かったよ
唐揚げなんかがポピュラーな食べ方だよね
個人的には脂っこくて、数切れしか美味く食えないけど
84名無し三平:2009/01/19(月) 17:35:00 0
みりん干しにすると、どの種のウツボも似た様な味になって
一般的にはそこそそ美味しいらしいよ、俺はみりん干し自体が
あまり好きじゃないけど
85名無し三平:2009/01/19(月) 19:50:36 O
昔ウツボぷち図鑑みたいな本を持っていて
それには50種類くらいの写真と味情報が載ってたけど捨ててしまった。
86名無し三平:2009/01/20(火) 00:27:01 0
味醂干しとか唐揚げとかは食えない魚を無理矢理食う方法だろ。
87名無し三平:2009/01/20(火) 00:57:44 0
まあ、ごまかし易い料理法だけどウツボは普通に食えるだろ
俺は刺身で食った事あるけど、味は美味かったよ。
一部の地方でやってるように叩きにしたら普通に美味いと思うけど
88名無し三平:2009/01/20(火) 07:17:28 0
カニカゴに入ったうつぼを何度か食べたが、味はともかくあの小骨がなぁ・・・
骨切りできないほど太くて硬くて鋭いし、身に複雑に潜り込んでるから骨抜きでも抜きにくいし数がハンパないし
あの小骨さえなければうつぼは一級食材になれるポテンシャルを秘めてるとは思う
89名無し三平:2009/01/20(火) 07:46:17 0
おまえはアジのミリン干しを知らないのか。
90名無し三平:2009/01/20(火) 11:29:48 0
>>85
>ウツボぷち図鑑
表紙スゴそうw
91名無し三平:2009/01/23(金) 16:46:54 0
既に干物になってるカマスを沢山もらったんだけど
焼き以外に何か良い料理ないかなぁ?
92名無し三平:2009/01/23(金) 16:52:58 0
薄汐ならバターソテー
濃い目ならオリーブオイルでソテー
あとは焼きをほぐしてご飯にまぶす
お吸い物にして最終的に塩を調節
味付きのフライ
93名無し三平:2009/01/23(金) 16:55:09 0
>>91
カマスは干物が旨いんだからそのまま焼いて食えよ。
94名無し三平:2009/01/23(金) 16:57:01 0
>>93
沢山と書いてあるだろ?
95名無し三平:2009/01/23(金) 16:59:42 O
>>94
さわやまってなに?
96名無し三平:2009/01/23(金) 17:00:37 0
沢山焼いて食えよ。
97名無し三平:2009/01/23(金) 17:01:55 O
>>96
さわやまって美味しいの?
98名無し三平:2009/01/23(金) 17:04:02 0
>>93>>96
料理知らないなら黙ってろ糞ガキ
99名無し三平:2009/01/23(金) 17:05:39 O
♂TAKU♂SAN♂
100名無し三平:2009/01/23(金) 17:06:51 0
>>95
たくさん【沢山】
(語源未詳)
T (形動)
1 数量的に多いこと。多数。多量。*平家‐八「宿々に十石づつの米ををかる。たくさんなるによって、施行にひきけるとぞ聞えし」
2 十分なこと。また、十分でそれ以上はいらないさま。*洒・道中粋語録「十七八もくへば沢山だもし」
3 必要以上に多すぎること。転じて、大事にしないこと。粗略。ぞんざい。*浮・日本新永代蔵‐一「藁一すぢにても、沢山にすべき事にあらず」
U 〔語素〕(名詞に付いて、多く「…だくさん」の形で)それが十分であったり、十分すぎたりするさまを表す。「子だくさん」「盛りだくさん」など。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
101名無し三平:2009/01/23(金) 17:35:14 0
一夜干しのカマスなら新しいうちに冷凍して
食べる時に自然解凍すれば出来たて的な
新鮮さが保てるよ
食べきれないから悩んでるんでしょ?
102名無し三平:2009/01/23(金) 17:40:28 O
>>101
ありがとうございます。
じゃあ早速、焼いてみますね。
103名無し三平:2009/01/24(土) 15:43:58 O
>>102
そこは早速冷凍しときますね、だろ・・・
10491:2009/01/24(土) 18:46:22 0
>>92
鷹の爪とガーリック、オリーブオイルでちょい蒸し焼きっぽくしてみたら
美味しかった、アリガト
105名無し三平:2009/01/27(火) 17:24:46 0
ベラの煮付けって旨いの?
今やってるテレビドラマで主人公が食べてたけど。
106名無し三平:2009/01/27(火) 22:54:14 0
ベラって魚の中じゃかなりおいしい部類
煮付けでも焼きでも刺身でも味は上位にイケると思う
ただ不必要にぬるぬるしてて身は緑色だったりウロコがでかくて
みてくれもあまりよくない
内臓は海草臭いのわで一般ウケしないけど
釣り人はわりと美味しいことだけは知っている
けど、釣り人の場合は外道の王者的な扱いをするので
結局食べられなかったりする。
107名無し三平:2009/01/28(水) 02:37:19 0
ベラは西日本では魚屋でも売ってる一般的な食用魚です。
108名無し三平:2009/01/28(水) 09:07:17 0
西のほうはゲテ食いだからな
109名無し三平:2009/01/28(水) 14:41:44 O
釣った魚を食うとは…道で拾い食いするのと一緒…

ママに怒られる
110名無し三平:2009/01/28(水) 18:56:07 0
漁師から市場に行って小売店や料理屋にいくまで買う魚はけっこうぞんざいに扱われている
釣った魚なら自分で管理できるんだからそっちのほうが確実に質が高い
間違った保存の仕方をしなければね
111名無し三平:2009/01/28(水) 21:31:24 0
スーパーでめばるが売っていたけど、どーやって料理すればいい?
112名無し三平:2009/01/28(水) 21:38:29 0
>>111
料理板池
113名無し三平:2009/01/28(水) 22:07:26 0
>>111
手堅いのは煮付けだけどあなどれないのが味噌汁ね
114名無し三平:2009/01/28(水) 22:43:59 0
>>113やっぱ煮付けかなぁ
115名無し三平:2009/01/29(木) 00:14:58 0
>>110 もう食っちまったと思うが
鮮度が良ければ刺身も美味いが、小ぶりのは煮付、沢煮が一番美味いかな
蒸系の調理も結構合う、小型ならアクアパッツアとか大型なら中華の清蒸とか和風の酒蒸

116名無し三平:2009/01/29(木) 02:06:47 0
食い方知らんのに買ったんかい?
チャレンジャーだな。
117名無し三平:2009/01/29(木) 02:43:56 0
つーか、釣れよ。
118名無し三平:2009/01/29(木) 04:49:08 0
ショウサイフグやヒガンフグの唐揚げは抜群にうまいが、刺身や鍋は今市だと思った。
他にお薦めの食べ方はありますか?
119名無し三平:2009/01/29(木) 13:45:45 O
フグはやっぱり踊り食いでしょ!

一度やったら、病み付き保証!


小さなフグは、唐揚げで頭〜尻尾迄が通!
120名無し三平:2009/01/29(木) 13:57:12 O
卵巣は糠漬け、白子は焼きで桶!
121名無し三平:2009/01/29(木) 15:15:46 0
>>118
一夜干しして焼き。
122名無し三平:2009/01/29(木) 20:56:57 0
>>119は通報するべきか?
123名無し三平:2009/01/29(木) 21:02:15 0
いい加減なこと言ってるの大体の人知ってるからスルーしてもいいけど
信じちゃう一部の人がいたらいけないと心配するならカウンターを入れると
自分の良心的にも安心、たとえば


フグには毒がある と一言言えばいい
124名無し三平:2009/01/29(木) 21:44:15 0
ゴンズイの毒は熱で無害になるんでしょ?
ふぐのはならないの?
125名無し三平:2009/01/29(木) 21:45:09 0
>>122
通報しておけば数日後に「冗談のつもりだったのに・・・」と刑務所で供述する
人間が一人現れることになるな
126名無し三平:2009/01/29(木) 21:53:02 0
>>124
ググッてみれ、すぐ判るから
127名無し三平:2009/01/29(木) 22:14:21 0
>>124
トゲとかの物理攻撃併用型の毒魚は熱で消失タイプが多い
128118:2009/01/29(木) 23:27:49 0
>>121
 都市部なので一夜干しにしたら排気ガスまみれになるだろうな…
 冷蔵庫でも乾燥できるんでしたっけ?
129名無し三平:2009/01/29(木) 23:37:52 0
夏場は一夜干しを外ですると失敗することが多いので
冷蔵庫だな
目的はちょっと水分を飛ばすことだから冷蔵庫いいよ
130名無し三平:2009/01/29(木) 23:39:50 O
つ 脱水シートで包んで冷蔵庫
131名無し三平:2009/01/31(土) 02:23:02 0
>>106
個人的感想だが、ヌルヌルのきつい魚はうまいのが多いと思う。
132名無し三平:2009/01/31(土) 04:19:09 0
ヌルヌル魚旨い説に同意
よく釣れるゴンズイとかヒイラギとかメチャ旨いし、ウナギとかアナゴとかは勿論だしね!
133名無し三平:2009/01/31(土) 04:26:43 0
メダイも旨いよね。
あいつはちょっとぬるぬるし過ぎだが。
134名無し三平:2009/01/31(土) 09:43:54 0
不味い方の例考えてみて下され、オキギス、アナハゼ、オハグロベラとか
ヌメリの多少とは無関係に美味いのも、不味いのもいるではないですか
135名無し三平:2009/01/31(土) 11:15:04 O
>>131
ヤリヌメリ
136名無し三平:2009/01/31(土) 11:31:41 O
アジのワームで 45センチの舌ビラメ釣れました 刺身は美味しい??
ダメならムニエルとやらを 作ってみるつもりです
137名無し三平:2009/01/31(土) 14:16:21 0
舌平目かぁ、あれも特殊な魚だよね。
俺の住んでる西日本では赤の方が俄然高いが、東では黒の方が高級なんだろ。
個人的な意見としては、魚自体の旨味には欠ける魚だから、刺身はあまりお奨めしない。
ムニエルとかフライとか、味と油っ気を補って食べるのが美味しいと思う。
ソースの味を邪魔せず上手く馴染むから、フランス人が好きなのも納得だ。
ムニエルにする時は、そのままだと薄過ぎるから、五枚卸しにした二枚を張り合わせて
調理すると良いけど、45センチもある大きな奴なら、一枚ずつでいけるかな?
138名無し三平:2009/01/31(土) 16:58:38 O
>>138

瀬戸内ですが
赤・黒と呼び分けてるのは 初めて知りました。
背中の色はキャメルブラウンで スーパーに並んでた焦茶の記憶上よりもずいぶん黄色に近い感じです
3枚ムニエルにして、1枚刺身にしてみます
刺身だと アジに軍配あがりそうですね。
139名無し三平:2009/01/31(土) 18:25:16 0
ぬるぬる魚でもギマはあまり美味しくないと思う
しかしあれだけ頑丈なボディならあそこまで異常にぬるぬるでなくても
天敵なさそうなのに過剰防衛過ぎない?
140名無し三平:2009/02/01(日) 09:09:24 O
舌ビラメ 刺身 身が柔らかいので 切るのに苦労しましたが
適度に脂が乗った 上品な白身で 美味かったよ、
ムニエルは云わずもがな、、
又 偶然に期待して ロッドふってみるよ
141名無し三平:2009/02/01(日) 22:22:28 O
>>132
http://c.pic.to/w5mhx
味噌汁作ったがあんまり旨くなかったぞ
142名無し三平:2009/02/02(月) 02:55:54 0
>>141
それは残念。。。
やっぱり臭みがあった?
ゴンズイはけっこうすぐ内蔵から臭みが移っちゃうんで、
釣ったらすぐに背と腹ビレの針を切って、頭とって内蔵出しちゃうのがオススメ

ゴンズイの一夜干しとか激ウマ過ぎて通風の心配するくらいだよw
143名無し三平:2009/02/02(月) 03:12:01 0
144名無し三平:2009/02/02(月) 03:31:01 0
ゴンズイは冬場は旨いが、夏のはイマイチ。
145名無し三平:2009/02/02(月) 08:36:49 O
>>142
臭くは無かったが、旨くも無かった。
食べる前はドンコの味噌汁みたいなイメージだったので、たべてみて期待はずれ感があった
146名無し三平:2009/02/02(月) 13:01:27 0
>>145
ドンコ旨いよね
天ぷらでサクっとフワっとたまらん
147名無し三平:2009/02/02(月) 23:12:55 O
>>146
個人的には味噌汁、味噌仕立ての鍋が最適だな。
148名無し三平:2009/02/04(水) 22:41:59 O
ウミタナゴでナメロウ造ってみたがいまいちだった・・・
149名無し三平:2009/02/04(水) 22:47:46 0
白身はね・・・
150名無し三平:2009/02/05(木) 00:09:13 0
ウミタナゴって塩焼きとか一夜干で食う事多いかな
なぜか生で食べる気がしないなぁ
引きっぷりがいいから釣ってて面白いよね
151名無し三平:2009/02/05(木) 01:59:52 0
捌いててお腹にぎっしり子魚は軽くトラウマです。
152名無し三平:2009/02/05(木) 07:15:16 0
俺も子供の時はショックを受けたよ
153名無し三平:2009/02/05(木) 17:25:28 0
今の時期のアジはうまいな。
先日メバル狙いの外道で釣れた30cm弱の刺身で食ったら驚きの旨さ。
また釣りに行かねば。
154名無し三平:2009/02/05(木) 21:00:14 O
http://a.pic.to/wsa3k
今日の夕食は洗いだ
155名無し三平:2009/02/05(木) 21:04:36 0
>>154
魚はなに?
156名無し三平:2009/02/05(木) 21:17:37 O
>>155
とても臭いアイツだよ、この前のウツボやダイナンウミヘビよりもひどかった・・・
157名無し三平:2009/02/05(木) 21:19:13 0
この身はアジだな、153=154かな?
158名無し三平:2009/02/05(木) 21:20:32 0
チヌかスズキだろ
159名無し三平:2009/02/05(木) 21:33:22 0
ボラか?
160名無し三平:2009/02/05(木) 21:34:57 O
>>159
正解、身はそんなに臭くなく歯応えも良かった。
161名無し三平:2009/02/05(木) 21:41:49 0
>>159
おめでとう!
くやしいが賞品のボラはお前のものだ。
住所を晒せば>>160さんから送られてくるぞ。
162名無し三平:2009/02/05(木) 21:45:46 0
以前銚子にしばらく居たんだが
沖で獲れたボラをよく頂いた

もちろん刺身で食した
程よい脂で旨かったな

思い出したら無性にボラの刺身が食いたくなった
163159:2009/02/05(木) 21:59:24 0
やった!あたったぜ!
だが、魚は自分で釣るわw

寒ボラってタイより旨いってマジ?
164名無し三平:2009/02/05(木) 22:03:34 0
マジ
165名無し三平:2009/02/05(木) 22:14:56 O
>>163
捌いた時に臭いを嗅ぐと食欲がガクッと落ちて、素直に味わう事が出来なくなるな。
今回は内臓取らないようにして捌いたから内臓の臭さは感じなかったが、皮ってか表面が非常にボラ臭くて不安でいっぱいだった。
味はわからんかったなぁ、良く噛み締めたら解ったのかもしれんが、そんな度胸は無かったんで数回噛んで歯応え楽しんで、後は流し込んだよ(笑)
166名無し三平:2009/02/06(金) 02:34:53 0
河口とかで釣れるボラはヤバイけど、水の綺麗な漁港なんかで釣れるボラはとても美味い
167名無し三平:2009/02/07(土) 01:07:38 0
香草焼きにすると夏のイナっ子でも美味しいみたいね
168名無し三平:2009/02/07(土) 13:34:47 0
>>165の努力に涙した(´;ω;`)ブウォファ
169名無し三平:2009/02/07(土) 20:51:40 O
>>168
ウツボやダイナンウミヘビに比べれば楽だったな
170名無し三平:2009/02/08(日) 19:20:22 O
171名無し三平:2009/02/08(日) 22:56:45 0
なめろうがうまそうだな!生姜をいっぱい入れるとうまいよな
172名無し三平:2009/02/09(月) 09:31:08 0
>>165
そこまでして食う価値があるとはどうしても思えないのだがw
173名無し三平:2009/02/09(月) 18:01:19 0
片刃の小出刃っていくらくらいのを買えばまあまあ良さそう?
刃物のメンテはそれなりに出来るつもりなので材質は極端に
錆びやすくなければなんでもOKです。
174名無し三平:2009/02/10(火) 15:45:19 0
実際使うとメンドクセーからステンレスにしとけ
175名無し三平:2009/02/10(火) 17:17:53 O
>>172
一人暮らしの貴重な蛋白源
176名無し三平:2009/02/10(火) 17:20:51 0
長崎だと今時期の外海回遊のボラは高級魚扱い
177名無し三平:2009/02/11(水) 18:47:45 0
>>174
ステンレス尖らないでしょ、切れ味悪い
178名無し三平:2009/02/11(水) 21:40:14 0
うん、オールステンの包丁はダメだ
179名無し三平:2009/02/11(水) 22:35:59 0
ヤフオクで探せば安いのあるよ。
地方の鍛冶屋が打った化粧砥ぎ状態(砥ぎが必要)の奴とか
180名無し三平:2009/02/11(水) 22:45:17 0
鉄の包丁だと錆びない?
181名無し三平:2009/02/11(水) 22:45:56 0
>>173
3kも出せば、普通に使えるのが買える
最初に買うなら、使い勝手や汎用性から、出刃の小さめのヤツをオススメする
ちゃんと研いで使う前提の包丁は、錆びるものだと思ったほうがいい
使ったら、洗って水気をふき取っておけば、クレンザーで落ちる程度にしか錆びない
182名無し三平:2009/02/11(水) 22:51:32 0
>>181
いいこと言うね
ハガネの包丁は油断するとすぐ錆びる
それこそ切る素材によっては5分で茶色になる
けど、気をつければ研ぐ回数は減るし(それでもステンの何十倍)
錆びを落とすために使う前に砥石にかけることで常にツンツンに尖ってる
爪なんか引っ掛けるとスパッと切れるから怖いけどねw
183名無し三平:2009/02/11(水) 22:53:15 O
出刃かうなら白紙のにしとけ。7K出せばそれなりの買えるから
184名無し三平:2009/02/11(水) 22:57:47 0
>>183
白紙(←しらかみでいいの?)って書いて売ってるの?
185名無し三平:2009/02/11(水) 22:59:13 0
>>180
錆びるけど>>181の言うとおり。
出刃だと骨切って欠けたりするし、大きく欠けた時ステンだと砥ぐのが大変だよ。

出刃の表と裏を耐水ペーパーで磨いて木砥目を薄くしたけど、かなりの錆び対策になってるよ。


出刃より相出刃の方がお勧め。
186名無し三平:2009/02/11(水) 23:07:11 0
>>184
はくしw

鋼材の種類でだいたい書いてあるよ。
青、白、黄などがあって、1、2、3号に分かれ更にA、Bがある。

青か白がいいよ、青は砥ぐのが砥石によって苦労する。
187名無し三平:2009/02/11(水) 23:09:26 0
>>186
ありがとう!はくしね。
欲しくて何度か見に行ってるんだけどどれがいいのかわからなくてさ。
188名無し三平:2009/02/11(水) 23:11:53 0
>>187
冗談だよ
しろかみ

白紙または白鋼と表示されてる
189181:2009/02/11(水) 23:11:57 0
>>184
「安来白紙」だかの鋼材の種類の話だと思う、おいらが使ってる出刃、柳刃もこれだったはず
因みに、自分の使ってる包丁は、刃渡り13.5cmの出刃、23cmの柳刃で鋼、
20cm前後の文化包丁でコイツだけ割込みというやつで、刀身がステンで刃だけ鋼文を挟み込んでいる
普段使いするにはかなり使えるが、薄い包丁しか見たこと無い
190名無し三平:2009/02/11(水) 23:24:51 0
>>188
どっちだよwww もういいよ、漢字で探す・・・

>>189
骨をたつには厚みのある出刃がいいよね?
その割り込みっていうのが良さそうだけど厚みのあるのがないのか。残念

ありがとう。参考にして近いうちに見に行ってくる!
191名無し三平:2009/02/11(水) 23:52:04 O
>>190
しろかみだよ。
割り込みは3徳や牛刀や洋出刃しかないよ。
片刃の和出刃がいんだろ?包丁屋に行って「本霞白2鋼の鯵切り下さい」といえば完璧なものが出て来るよ、値段も7Kくらいで。
192名無し三平:2009/02/11(水) 23:58:44 O
つ マキリ
193名無し三平:2009/02/12(木) 00:21:31 0
まきり・・・・w
194名無し三平:2009/02/12(木) 00:23:27 0
>>190
小魚と言ってもどれくらいの大きさの魚を捌くんだろ?
10〜30cmの小魚なら鯵切りでいいけど、小〜中型(3kg)までなら15cmくらいあった方がいいよ。
普通の出刃だと重いので若干細身の相出刃、身卸出刃がええよ。
鳥の骨まで叩き割りたいなら普通の出刃を・・・

一本で捌いて刺身もつーなら舟行庖丁
195名無し三平:2009/02/12(木) 07:31:08 O
小出刃っていってんだろが
196名無し三平:2009/02/12(木) 14:23:19 O
万能包丁
つ 中華包丁
197名無し三平:2009/02/12(木) 14:25:59 0
そんなもん使えるかw
198名無し三平:2009/02/12(木) 16:14:44 0
中華包丁は、魚捌くには明らかに不向き。
菜切り包丁で魚捌くようなもん。
199173:2009/02/12(木) 18:20:23 0
たくさんレス、参考になりました、アリガト
¥3k〜5kくらいの青紙で探してみます。

砥石は#1000と#3000を持ってるけど、
青紙もこれでいけますよね?
200名無し三平:2009/02/12(木) 19:05:55 O
出刃の青紙はやめておけ。だいたい5Kではかえないぞ
201名無し三平:2009/02/12(木) 20:10:57 0
研ぎが出来る人なんだから青でもいいだろ
物によっては5kぐらいで買えるのもあるし
202名無し三平:2009/02/12(木) 21:14:55 0
コノシロの塩焼きってどんなもんですか?
小骨が多い魚とのことですが、焼けば大丈夫でしょうか。
203名無し三平:2009/02/12(木) 21:57:57 0
豆あじのから揚げって美味しい? 頭からバリバリ食べれる?
204名無し三平:2009/02/12(木) 22:02:24 O
粕漬けの割合って皆どん位にしてます?粕、酒ミリン、砂糖など。
205名無し三平:2009/02/12(木) 22:14:29 0
>>199-201
青だと高くなるので予算が5k〜になると思う。
青の出刃使ってて刃持ちはいいけど砥ぎは他の鋼に比べ大変だね。
でも板さんみたいに毎日砥ぐなら嫌になるけど、趣味の料理なので欲しければ買えばいいと思う。


>>202
塩焼きは食べた事無いけど、調理済みで貰った事あるよ。小骨が多いね。
三枚におろし小骨ごと1mm厚にきってあり、腹身の部分は小骨がわからないくらい細かく叩いてあった。
わさび醤油で食べたけどウマーだったよ。
206名無し三平:2009/02/12(木) 22:28:48 O
青は研ぎが大変とかそんなレベルの話しじゃないんだよ、固くて粘りがないから刃が欠けるんだよ。
特に素人や普段使わん奴は捻るからやめたほうがいい
そんな事もわからんで青がいいとか進めるなよ。
207名無し三平:2009/02/12(木) 22:31:33 O
>>201

#1000と#3000しかもってない奴が研ぎが出来るって言わないだろ。
お前どんなとぎかたしてんだ?本刃付けれない奴なのは明白だな
208名無し三平:2009/02/12(木) 22:32:24 0
>>206
でもそれってうまくやればすっごく切れそうだな
やわらかいやつは研ぎ上がった後に刃先が寝てしまうからな
まあ、タッチアップすればいいんだけど
209名無し三平:2009/02/12(木) 22:50:49 O
>>208
本刃付けたら物凄い切れるよ、でも使う度欠けてちゃどうしようもないから素人が使う出刃には向かない。柳刃や薄刃には最高だよ。
210名無し三平:2009/02/12(木) 22:53:12 0
鯛の頭蓋骨割ったら欠ける?
211名無し三平:2009/02/12(木) 22:56:56 O
買ったばかりの出刃なら100%欠ける
212名無し三平:2009/02/12(木) 23:08:25 0
本場付けた後にかるく糸引けばいんじゃね〜の?
213名無し三平:2009/02/12(木) 23:10:57 O
#3000しか持ってない奴が青紙?釣りか?
黄紙で十分だろ!
#3000で研ぐなら青紙使う意味が全くないでしょ
214名無し三平:2009/02/12(木) 23:11:41 0
>>206
205だけど、鯛の兜割り大丈夫だったけど、もう一本の鋼材不明は欠けた。
ただ青でも丁寧に叩いて粘りを出してあると言ううたい文句で、すんげーたけー出刃だからか?
でもこないだハタの頭を細かく砕く切る時は他の出刃使った。

>>211
青に限らず最初はグラインダーの熱の影響でダメでしょ
一皮剥けて?から本領発揮だよ。

215名無し三平:2009/02/12(木) 23:13:03 0
出刃なら#3000(ちょっと微妙だけど)でもいいんじゃない?
216名無し三平:2009/02/12(木) 23:18:34 O
>>214
グラインダーの熱じゃないよ、焼き入れた時刃先の薄い部分は焼きが入り過ぎて固くなり過ぎるんだよ。
5〜10回研いだあたりからまともな包丁としてつかえるな
217名無し三平:2009/02/12(木) 23:22:19 O
>>215
#3000でいいなら黄紙やステンレスの出刃で十分だ。青使うなら最低#6000で仕上だ
218名無し三平:2009/02/12(木) 23:52:30 0
どっちにしろ青は荒仕事向きじゃないね
兜割りとかはやらかい数打ちモノでいいのかな?
219名無し三平:2009/02/12(木) 23:56:15 O
安物は長切れしないからな、やっぱり出刃には白紙2号が1番だな
220名無し三平:2009/02/12(木) 23:59:29 O
叩き切りこそ
つ 中華包丁
221名無し三平:2009/02/13(金) 00:00:49 O
>>220
それは正解
222名無し三平:2009/02/13(金) 00:14:17 0
キタ中華包丁ファンの出番w
上レスで中華否定した者だけど
まさに中華包丁の独断場
オマイの中華包丁愛する心に負けた
ワロスw
223名無し三平:2009/02/13(金) 00:33:21 0
ええ話や・・・
224名無し三平:2009/02/13(金) 00:46:25 O
>>222
やっと認めてくれたんだね…
(´;ω;`)ブワッ
225名無し三平:2009/02/13(金) 07:43:32 0
出刃包丁にカミソリみたいな切れ味求めてどうする
刺身引くわけでもなし
メンテの楽なステンで十分
ステンでも出刃包丁としての用途なら必要十二分に切れる
226名無し三平:2009/02/13(金) 08:28:53 O
>>225
君は安物のステンレスの出刃で十分だよ。
どうせ5kの出刃と50kの出刃の違いもわからないのだから。
そのうち切れない出刃で指でも切って泣きみないようにね
227名無し三平:2009/02/13(金) 09:08:48 0
↑決め付けでしか反論できない雑魚
ま、携帯だからこんなもんか
228名無し三平:2009/02/13(金) 09:30:13 O
切れ味そのものより、研げないことが問題
229名無し三平:2009/02/13(金) 09:40:09 O
>>227
何が決めつけなんだ?
まあこんな時間にPCからレスしてる雑魚だからこんなものか
230名無し三平:2009/02/13(金) 12:02:35 0
出刃包丁は築地・正本がいいよ!
使ってみて日本橋・木屋も良いと思うが、正本の方が安い。
マキリは佐治氏の小刀を使ってる。確かに良く切れるのだが
使ってるとすぐに柄の部分の塗装が剥げてくる。
それとあの形からして研いでると長く使えない気がする。
錆びは使った後、刃物用の油を塗っておけば全く問題ないよ。
もし錆びてもクレンザーで磨けばピッカピカだね
231名無し三平:2009/02/13(金) 12:07:46 0
>>230
両方とも悪いってわけじゃないけど、
値段設定が木屋は超割高で正本は若干割高
232名無し三平:2009/02/13(金) 12:41:20 0
>>231
まぁ、正本も若干割高と言われればそうかもしれん。
だけど、釣りをする以上一生出刃包丁は使うと思うので、
一生ものと考えれば少々割高でも良く切れる包丁を買っておいた
方が良いと思うんだよ。
他にお薦めの和包丁があれば教えて欲しいです。
233名無し三平:2009/02/13(金) 13:12:57 O
正本はたしかにいいね〜
俺は総本舗の使ってるよ、土佐鍛冶、三条鍛冶の品物も良いのあるよ。
値段でいったら久本はコスパ高いよ
234名無し三平:2009/02/13(金) 15:49:53 0
>>229
>>226でも>>229でも妙な妄想に逃げ込んで決め付けてるじゃんw
最近のゆとりは自分のレスさえ覚えてないみたいだねw
235名無し三平:2009/02/13(金) 18:13:09 0
>>230
マキリなんか何に使うの?
236名無し三平:2009/02/13(金) 18:29:55 O
>>234
お前の実像だろ?
ゆとりは現実逃避が得意みたいだね。
237名無し三平:2009/02/13(金) 18:43:43 O
>>234
ステンレスとかレベルの低い話ししてる時点でお前は論外だな。
皆さんと格差がありすぎるよ、出刃であろうと包丁は切れてなんぼ。
出刃の話しにカミソリ持ち出す辺りが話題について行けてない証拠だよ。
これ以上ステンレス君をかまうと荒れるので皆さんスルーでお願いします。
238名無し三平:2009/02/13(金) 19:10:06 0
アホな包丁ヲタが紛れ込んでるな
知識はあるが技術が皆無なのが包丁ヲタの痛いところだ
239名無し三平:2009/02/13(金) 19:43:36 O
刃物は魅力ある事は確かだ。

でも常識あれば普通はいつまでもスレチなレスしない
240名無し三平:2009/02/13(金) 19:49:34 0
いいじゃん、どうせ過疎るんだから
料理スレで包丁ならまったくスレチでもないだろ
おもしろいぞ?
241名無し三平:2009/02/13(金) 20:47:45 0
>>240
おまえどっかに頭ぶつけただろ?
242名無し三平:2009/02/13(金) 20:58:23 O
質問、プロの料理の包丁で日本刀みたいにピカピカの鏡面仕上げの包丁の手入れはどうやってるの?素人だけど知りたい!
243名無し三平:2009/02/13(金) 20:59:11 0
鏡面職人でググレ
244名無し三平:2009/02/13(金) 21:00:35 0
スノーピークのフィールド デバしか持ってないから、ササメのナイフを買おうかと思う。

釣りたてのアジを刺身でウマー
245名無し三平:2009/02/13(金) 21:21:23 O
>>242
鏡面仕上げのが売ってるよそれかバフかけろ
246名無し三平:2009/02/13(金) 21:22:43 O
釣りたては旨くない
247名無し三平:2009/02/13(金) 21:25:35 0
>>246
じゃスーパーに並んでる魚食ってれば?
248名無し三平:2009/02/13(金) 21:39:32 0
俺はアジなら釣りたてより半日か一晩置いてからかな〜
でも船の上で釣りたてのアジと酒があれば雰囲気的には最高だろうなw
249名無し三平:2009/02/13(金) 21:43:10 O
>>247
そうするよ、ぶっちゃけ鮮度悪くなきゃそっちの方が旨いから
250名無し三平:2009/02/13(金) 22:08:20 0
寝かすと甘みは出るかもだけど、独特のねっちょり感がいまいち興ざめだな
251名無し三平:2009/02/13(金) 22:12:29 0
スーパーで売ってる魚は誰でも何時でも食べることができる
でも自分の好みの熟成状態になっているかは判断しずらいよね?

俺はカツオと白身魚は絶対釣った当日に食うね
青物は日毎に歯ごたえや舌触りの食感や味が変わってくるのがいい
252名無し三平:2009/02/14(土) 09:07:39 0
>>235
マキリ包丁でググって見ればわかるよ。
簡単に書くと魚をおろしたり刺身にすることが出来る包丁?ナイフ?ですね
253名無し三平:2009/02/14(土) 11:40:08 O
スルメの沖漬けの食べ頃は何日目くらいから?
254名無し三平:2009/02/15(日) 02:38:26 0
>>252
いや、子供の頃使ってから何に使うモンか分かってるんだけどさ・・・・・・

今時 何に使うんだろう?って思ったんだ

うちは百姓だったから、野菜を収穫する時や、荷造りする縄などを切る時に使ってた

漁師なんかはスルメを作る時、烏賊を開くのに使ってた・・・・・主に外で使う物で

料理などで使うのをあまり見たことなかったから聞いてみた

255名無し三平:2009/02/15(日) 04:25:40 0
>>252
マキリはかさばらなくて携帯性がいいってだけだから家で魚さばくなら出刃のほうがずっと使いやすいぞ
256名無し三平:2009/02/15(日) 12:16:28 0
>>254
>>255
家で使うこともあるし・・・・
確かに出刃と柳葉の方が使いやすいけど、マキリはそれ一本で捌けるし
薄造りにも出来る。
アウトドアでは野菜とか肉も切れるよね。
使い道があるかどうかは人それぞれで違うと思うが、
オイラは結構便利に使ってるよ。
257名無し三平:2009/02/15(日) 12:52:59 0
マキリが今でも売ってることにも ちょっとびっくりしたw
258名無し三平:2009/02/15(日) 16:22:01 0
家なのにマキリで薄作りするくらいなら文化包丁のほうがまだマシだわ
259名無し三平:2009/02/15(日) 22:10:06 0
マキリってせいぜい刃渡り15cmくらいだろ、ホントに薄作り出来るの?
柳刃や蛸曳の刃渡りはなんのためよ
260名無し三平:2009/02/15(日) 22:26:52 0
たぶん削ぎ造りのことでしょ
薄造りは無理だよ
それか自分で造ったものを薄造りだと言いたいのかもね
261名無し三平:2009/02/16(月) 15:37:53 O
今日はアイゴと漁港で拾ったよくわからない赤い魚
http://k.pic.to/vz0v6
これから調理
262名無し三平:2009/02/16(月) 15:45:19 O
>>261
旨かった?

みんなの自慢の包丁うpキボンヌ
263名無し三平:2009/02/16(月) 15:48:05 0
>>262
おい!それはやめろ
変な奴が集まるw
264名無し三平:2009/02/16(月) 16:12:39 O
またステンレスの出刃が1番とか言っちゃうのがくるだろ
265名無し三平:2009/02/16(月) 16:23:36 O
あら、まずかった?
じゃあ自慢のイチモツにする?
266名無し三平:2009/02/16(月) 16:35:18 O
>>262
http://f.pic.to/y5ane

二匹とも刺身に、そして赤い魚はアラと肝を味噌汁にしてみた。
アイゴの刺身がこんなに旨いとは思わなかったな、腹の身がしっかりしてて歯応えあってブリブリして脂もあって旨かった。
赤い魚は捨ててあったチカメキントキの山に紛れてたんだが、抜群に旨かった。
刺身にしたら脂ものって、どこか海老にも似た上品な風味があってアイゴよりも旨かった、味噌汁の味も肝も最高。
よくわからんが凄く美味しいんで多分高級魚だと思う。
267名無し三平:2009/02/16(月) 16:54:14 0
赤い魚なんだろうね?
268名無し三平:2009/02/16(月) 17:19:08 O
>>267
調べてみたらキントキダイだった。
チカメキントキよりずっと旨い。
269名無し三平:2009/02/16(月) 17:21:33 O
キントキ鯛、もしくはホウセキキントキです、
270名無し三平:2009/02/16(月) 17:43:24 0
100% キントキ
271名無し三平:2009/02/16(月) 17:49:55 O
基本赤い魚って旨いよな。アカウオはマズイけど
272名無し三平:2009/02/16(月) 18:59:25 O
>>271
俺はアカウオ結構好きだな
273名無し三平:2009/02/16(月) 20:18:01 0
274名無し三平:2009/02/16(月) 20:25:44 0
>>271
金魚も旨くなかった。
275名無し三平:2009/02/16(月) 20:26:31 0
数万するオランダシシガシラなら絶品だよ
276名無し三平:2009/02/16(月) 21:21:38 0
サゴシの塩焼きって美味しい?
277名無し三平:2009/02/16(月) 21:26:48 0
俺は美味しいと思う。
278名無し三平:2009/02/16(月) 21:39:05 0
>>277 どんな味?
279名無し三平:2009/02/16(月) 21:52:08 O
素朴な質問ですが
サビキで山ほど釣れるカタクチイワシは
どういう調理が美味しくいただけますか?
280名無し三平:2009/02/16(月) 21:52:51 O
サゴシの一夜干しと味噌漬けは作ったが
281名無し三平:2009/02/16(月) 22:02:15 0
>>279
俺の好み
1位 刺身 但し鮮度の良いカタクチは身がしっかりしているので、
    包丁で3枚にする必要あり少々めんどい
2位 つみれ ざっとウロコだけ洗って丸ごとフードプロセッサでもいいし
    サッパリ好きなら頭と尾ワタを除いてフードプロセッサへ
    葱、生姜などを入れると良い
3位 生身の丸焼き
4位 自家製丸干し

最近狙って釣ってないなぁ、今度回ってきたら釣り公園でも行くか

282名無し三平:2009/02/16(月) 22:13:59 0
イワシってから揚げや天ぷらにすると、骨までバリバリ食べれる?
283名無し三平:2009/02/16(月) 23:33:30 O
釣り魚なら紅とクロイオの煮付け、シャブ、カマの塩焼き、ソコクロダラも絶品深海の魚は皆美味い!
284名無し三平:2009/02/16(月) 23:42:59 0
手裂きにしてから揚げたらまるごとイケる
285名無し三平:2009/02/17(火) 01:43:10 O
鰯は包丁なんて使わねえ。
って手で捌くの教えて貰ったけど忘れたな。

自分や家族以外には無理な見栄えだし。
286名無し三平:2009/02/17(火) 02:14:52 0
カタクチは金気を嫌うでしょ
指でやるのが本道
287名無し三平:2009/02/17(火) 02:21:42 0
カタクチとかアタマちぎって海水で洗って、そのまま味見するけど
288名無し三平:2009/02/17(火) 04:14:00 0
糸楊枝。
289名無し三平:2009/02/17(火) 20:27:12 0
>>276ですが、塩焼き美味しかったです。

この魚どうやって釣るの?
290名無し三平:2009/02/17(火) 20:44:35 0
じぐ
291名無し三平:2009/02/17(火) 20:49:09 0
292名無し三平:2009/02/18(水) 00:53:21 0
>>291
GJ
293名無し三平:2009/02/18(水) 23:13:53 0
最近お袋に教わったり、youtube見たりしながら初めて3枚下ろしに挑戦してみた。
まだ慣れてないんで、まずは釣ってきたメバルとソイで。
他の料理は自分でやったりすることもあるんだけど、魚を捌くのは初めてなんでなかなか難しい・・・
でも、テメエで釣った魚をテメエで料理するのってやっぱ楽しいよな♪
こうなると、いい出刃包丁と、柳刃包丁が欲しくなってくるんだなぁ。
今度金物屋でも覗いてくるとするか。でも、いい包丁は結構な値段するし、うぅむ・・・

ここの住民のみんなは魚捌くくらい朝飯前っぽいね。
これからもたまに覗かせてもらうわ。



294名無し三平:2009/02/18(水) 23:16:37 0
出刃を買うのは普段の魚の大きさ考えてからね
柳刃は買ってからそれに慣れる方式でOK
295名無し三平:2009/02/18(水) 23:17:35 O
魚捌いただけでお腹いっぱいになる不思議
296名無し三平:2009/02/18(水) 23:20:48 0
爆釣したら1日である程度成長する
プロの域とかじゃないよ?
ガンガン釣ってそれを開きとか3枚卸しにして
すぐ料理できる状態までしてから
人にあげるか冷凍する
爆釣が10回目ぐらいになったら余所見しながら裁けるようになるよ
297名無し三平:2009/02/18(水) 23:27:31 O
出刃は4寸と7寸買っとけ、だいたい事足りるから
298名無し三平:2009/02/18(水) 23:34:30 0
7寸はいらなくね?
まあ、ハマチ以上の魚捌くならいるけど
299名無し三平:2009/02/18(水) 23:41:40 O
6寸でいいかもな。
俺は鮭裁くから7寸使ってるが
300名無し三平:2009/02/19(木) 00:41:36 0
最初は柳刃不用
家の文化包丁か、ペティで刺身造ってみなよ
何故柳刃が必要か良く判るし、使いやすさもわかる
301名無し三平:2009/02/19(木) 00:48:59 0
ぺティは使い物にならんな
あま、刃物だからないよりマシだから情況によっては使うが
302名無し三平:2009/02/19(木) 01:02:59 0
ペティもいいもの使えばとてもいいぞ
キスの糸造りとか、小細工系は柳刃より使いやすい
303名無し三平:2009/02/19(木) 01:22:37 0
>>302
面白いヤツだw
304名無し三平:2009/02/19(木) 01:38:47 O
ププッピドゥ
305名無し三平:2009/02/19(木) 01:52:02 0
鉄平?
306名無し三平:2009/02/19(木) 02:10:14 0
欧米は引いて切る文化だからな
日本は押して切る文化
その意味では柳刃で刺身引くのは引いて切るんだけど、ペティナイフでは長さが絶対的に足りないし反っている
307名無し三平:2009/02/19(木) 02:13:35 0
あれ、俺は野菜は押し切り、肉魚は引き切りと教わったけど?
308名無し三平:2009/02/19(木) 02:13:57 O
>>306
押し切り 引き切りの文化逆じゃ?
309名無し三平:2009/02/19(木) 02:20:32 0
>>308
菜切り包丁や出刃の切り方を思い起こしてみ?
310名無し三平:2009/02/19(木) 02:40:04 0
>>306
のこぎりで言えばまったく逆だな
「包丁の話してんだよ」とかレスされそうだが
「欧米は…」「日本は…」なんて言う奴ほど世界が狭い
311名無し三平:2009/02/19(木) 02:56:49 0
ちょっと質問。
明日魚市場に行こうと思うんだけど、
今の時期そこそこやすくてうまい魚いない?
一応ギンポは買う予定、アナゴは今うちにある、
かれいはさんざん食べて食い飽きたからこの3種類以外でお願い。
312名無し三平:2009/02/19(木) 03:16:42 0
市場かよ。
313名無し三平:2009/02/19(木) 03:17:11 0
ハタハタ。
314名無し三平:2009/02/19(木) 05:09:57 0
メダイ
315名無し三平:2009/02/19(木) 06:18:17 O
ゴッコ
316名無し三平:2009/02/19(木) 08:25:21 O
八角
317名無し三平:2009/02/19(木) 10:24:17 O
318名無し三平:2009/02/19(木) 10:55:32 0
>>311
天ぷらネタ限定か?
でなければ、ホウボウ、イトヨリなんかが安くて旨い
319名無し三平:2009/02/19(木) 14:16:25 0
マダコが美味い
320名無し三平:2009/02/23(月) 14:28:54 0
けっきょく市場でなにを買ったんだい?
321名無し三平:2009/02/23(月) 15:22:22 0
>>318
天婦羅で一番うまいのはメゴチだと思う。
322名無し三平:2009/02/23(月) 15:48:12 0
メゴチも美味いが俺はやっぱ定番のハゼが一番だな
323名無し三平:2009/02/23(月) 18:24:46 0
オイラも白身魚のてんぷらで一番上手いのはハゼだと思う
324名無し三平:2009/02/23(月) 20:33:16 0
ハゼの天ぷらって、臓物ぬくだけで揚げるの? 頭からバリバリ食べれるの?
325名無し三平:2009/02/23(月) 20:51:16 0
頭と内蔵と中骨は落とすと思うよ
326名無し三平:2009/02/23(月) 22:11:36 0
小さいのは内臓とっただけで丸ごとから揚げ
大きいのは頭と骨をとって開いて天ぷら
327名無し三平:2009/02/24(火) 00:20:13 O
俺も天ぷらタネで一番はメゴチだな
だが買って食う気はしない
キス、メゴチはほとんど輸入でしょ
328名無し三平:2009/02/24(火) 00:45:30 0
>>327
>キス、メゴチはほとんど輸入
うそつけw
329名無し三平:2009/02/24(火) 01:26:12 0
ほら 携帯だから
330名無し三平:2009/02/24(火) 02:07:08 0
>>328
スーパーで見てろ
開いた状態で加熱調理用って売られてるのは、タイ産なんかが多いぞ
大体、メゴチやキスがスーパーに丸で売られてるのを見たことが無い
魚屋には近海ものや地物があるけどね@横浜
331名無し三平:2009/02/24(火) 03:16:10 0
メゴチはともかく、キスはスーパーで丸のまま売ってるけどなぁ。
季節によるけど。
332名無し三平:2009/02/24(火) 04:48:12 0
キスの開きも業務用スーパーとかへんなとこじゃない限りだいたい国産やぞ
333330:2009/02/24(火) 09:33:39 0
こっちじゃ、キス自体の小売流通上の地位が低いんだと思うよ
キスは釣り人的には色々喰い方あるけど、一般的には天ぷら以外の喰い方知らない人多い
でも、天ぷらは技と経験の塊みたいな料理だから、家でなかなか上手く作れない
丸のキスは身の量の割りに筒型で捌きにくくウロコも凄い
イイの入れても売れないから、安い輸入品が店頭に並んでるんじゃないかね
334名無し三平:2009/02/24(火) 15:37:40 0
夏にはスーパーのお惣菜コーナーでキスの塩焼きが売ってたりするけど、
地域で違うんだな。
335名無し三平:2009/02/24(火) 17:32:47 0
生のキスは匂うのがはやい、スーパー物は食えん
336名無し三平:2009/02/24(火) 18:04:24 O
キスはカレーやチーズ味のフライで決まりだよ
337名無し三平:2009/02/24(火) 18:12:25 0
>>336
いいと思うけどそれは素の味をたっぷり楽しんでからでいいと思う
338名無し三平:2009/02/24(火) 18:20:09 O
今夜はドンコだ
http://u.pic.to/x6g6z
やっぱり肝がデカくて味噌汁の出汁に最適だな、ゴンズイと比べると腹の臭みも少ない気がするし味も良いと思う
339名無し三平:2009/02/24(火) 18:21:47 O
>>338
間違えた、こっちだ・・・
http://q.pic.to/x2z4j
340名無し三平:2009/02/24(火) 18:32:58 O
テンコ盛りw
341名無し三平:2009/02/24(火) 20:10:54 0
>>338
うまそう
342名無し三平:2009/02/27(金) 12:45:33 O
ドンコって良い出汁とれるんだ
他に良い出汁取れる魚って何いる?
小さいやつならハゼのように干して保存したい
鰹節って以外と高いし、考えてみりゃ釣りやってるのに
鰹節を買ってるのが馬鹿らしく思えてきた
343名無し三平:2009/02/27(金) 13:23:26 0
どんな魚でもそれなりに良い出汁は取れると思うが
生の青物だけは除外するけど
344名無し三平:2009/02/27(金) 13:27:48 0
ドンコは俺も先週釣ったよ。
どんこ汁は有名だね。

釣れた時は必ず味噌汁になるので他の食べ方知らないけど、焼いたり刺身などはどうなんだろ?

345名無し三平:2009/02/27(金) 13:35:21 0
生でもいい出汁出るじゃん?ブリ系は大根と煮ると旨いし・・・サバは船場汁、鯵も汁にするといい出汁でる

鮪・鰹もアラは味噌汁で旨いと思うけどな

346名無し三平:2009/02/27(金) 14:35:03 O
うん、もちろん生で上手い出汁はでるしむしろそれが一番なんだろうけど、保存するためにってこと
あんまり身の厚い魚だと干せないからさ
アラを冷凍保存でも良いのかもしれないけど、やっぱ少しずつ味落ちそう
いやアラを干せば良いのだろうか?
保存法とかあんま詳しくなくて(*_*)
347名無し三平:2009/02/27(金) 16:40:28 0
保存でも出汁用にするなら、
生のまま干すと乾いても生臭くなる事があるので、一旦茹でてから1週間くらい干した方がいい

干すと生の時とは全く違う出汁が・・・
348名無し三平:2009/02/27(金) 16:56:01 0
ドンコは,肝に味噌と酒,みりん,薬味(ねぎや生姜)を混ぜたのを
腹につめて焼いたのが絶品。
349名無し三平:2009/02/27(金) 21:18:10 O
>>348
それならハコフグのほうが旨いな
350名無し三平:2009/02/27(金) 21:31:13 0
>>349
んだんだ

ただ、ドンコでやったことない
351長七郎 ◆Suka/P/2go :2009/02/27(金) 21:33:03 0
邪魔して御免!
ちと聞くが、魚の煮付けとはどうやったらいいんじゃろ?
352名無し三平:2009/02/27(金) 21:48:54 0
>>351
どの魚か知らんけど
まずは熱湯を沸かす霜降りするなら(クセが強い魚の場合)二つ沸かす
霜降り前提でいくと、沸いたお湯に処理した魚をほうりこむ
全体が白くなったらザルに空けて冷水で流す
言うの忘れてたけど横幅のある魚はかざり包丁と隠し包丁入れておくこと
煮込み用の鍋(水1酒2砂糖好きな分量と醤油好きな分量)が煮立ったら
霜降りした魚をぶち込む
ぐらぐら来たら火を落としてくたくた言う程度に煮込む
ときどき汁を回しかけて皮や身がいいかんじじゃね?ってぐらいになったら完成
353長七郎 ◆Suka/P/2go :2009/02/27(金) 21:58:52 0
>>352
適切なレス感謝いたす!
教わった通り、早速やってみるわ
では、失礼
354名無し三平:2009/03/01(日) 21:47:07 O
>>350
ハコフグの方が旨いとか偉そうな事言った俺だが、実はどっちもやったことがないw
ただ、ハコフグの肝と味噌をたたいて詰めて焼いたのがそうとう旨いと聞いたんで書いてみただげだ。
調べるとかなりうまそうだ・・・
355名無し三平:2009/03/01(日) 23:24:05 0
両方食ったことあるけどドンコの肝ほうが旨みが濃くて美味しいよ
ハコフグの肝は旨みが薄くて過度に脂っこいからさほど美味しくない
俺も話にすごく美味いって聞いてたからすごい期待して調理したんだけど期待外れもいいとこだった
356名無し三平:2009/03/02(月) 01:51:38 O
>>355
ハコフグにも種類あるみたいだな、ハコフグ全種類の肝食べてみないとドンコとの勝負つかんなwwwwwwww
357名無し三平:2009/03/02(月) 02:59:17 O
ハコフグの場合はフグ肝を食べれるという珍しいという事も評価の1つだよね。
そんなにたいして美味いものではないよ。
今の時期はアイナメの肝が太くて美味い。
358名無し三平:2009/03/02(月) 20:28:19 O
>>357
肝ならこの前のカガミダイにもたっぷり入ってたぜ
359名無し三平:2009/03/02(月) 21:08:13 0
ハコフグは食べるの怖いわ。もし違うフグだったらアウトだもんな
360名無し三平:2009/03/02(月) 21:19:20 0
間違えようがないと思うんだけどな、南洋ならしらんけど
361名無し三平:2009/03/02(月) 22:36:10 O
ハリセンボンの食える部位と調理方教えてください
362名無し三平:2009/03/03(火) 13:46:37 0
>>361
「アバサー汁」でググれ
363名無し三平:2009/03/03(火) 13:48:56 0
364名無し三平:2009/03/03(火) 20:23:17 O
>>363
あぁ、それそれ
365名無し三平:2009/03/04(水) 02:26:26 0
>>363
こんなジャンル知らんかった。
いろんな人生があるもんだと改めて感動した。
366名無し三平:2009/03/04(水) 09:42:27 0
怖いわ
367名無し三平:2009/03/04(水) 10:20:20 0
メゴチのてんぷら、ぼっけの味噌汁

食べたくなってきたw
368名無し三平:2009/03/05(木) 14:52:57 0
メゴチの天婦羅は本当にうまいのか。
今までいろんな所で釣って(買った事さえある)松葉にして
天婦羅に揚げて食ってきたが、水っぽくてどうしてもうまいとは
思えない。
多くの文献や評判どおりに、うまいはずだと自分に言い聞かせながら
食ってるんだが...。
食通を気取る俺のひそかな悩み。
369名無し三平:2009/03/05(木) 15:01:21 0
メゴチの天ぷら
独特のほんのり癖が有るから好き好きかも
さらに食通はギンポの天ぷらを食すw
普通に言えばハゼの天ぷらは誰が食べても美味い
370名無し三平:2009/03/05(木) 20:45:51 0
>>368
油温が低い、揚げ時間が短いと魚の天麩羅は水っぽくなって不味い
天麩羅はネタの大きさと種類で温度も時間も違う
どうがんばってもプロとの差が歴然すぎて、残念な気持になるから、
俺は唐揚はやっても家で天麩羅はやらない
371名無し三平:2009/03/05(木) 22:31:24 0
油ケチってるからそうなんだよ
372名無し三平:2009/03/06(金) 00:17:42 0
でもなぁ、ゴマ油や紅花油をたっぷり使って、大して美味くない天麩羅を作るなんざ
油にも食材にも申し訳なさすぎる
普段、ほとんど揚げ物食わないから、結局油を酸化させちまうしな
373名無し三平:2009/03/06(金) 02:53:06 0
>>372
そこまでいうなら、無理して天麩羅作らなきゃいいのに。
374名無し三平:2009/03/06(金) 03:02:16 0
A「美味い天ぷら作るにはどうしたらいいですか?」
B「たっぷりの油で揚げればいいよ」
A「油がもったいないからダメ」
B「・・・・・・}
375名無し三平:2009/03/06(金) 10:38:27 O
>>373
だから、俺は家で天麩羅やらないって
376名無し三平:2009/03/06(金) 11:50:30 0
家の天ぷらも美味いぜ。店に負けてるとは思わんな。
たまに失敗するが。
377368:2009/03/06(金) 14:08:20 0
>どうがんばってもプロとの差が歴然すぎて
まったく同意だが、俺の天麩羅も揚げたてなら結構食える。
一緒に揚げてるキスやアナゴは、それなりにうまい。
ハゼなんぞ自分で揚げてても、激ウマだと思う。
378名無し三平:2009/03/06(金) 16:46:45 O
ワカサギも天ぷらより唐揚げの方が旨いと思う俺と良い酒が飲めそうな御方がいますな。
379名無し三平:2009/03/06(金) 20:46:10 0
>>368
亜鉛が足りないんじゃないか?
味覚障害って奴。
380名無し三平:2009/03/07(土) 17:53:28 0
アエンって書くとなんかエッチっぽいね
381名無し三平:2009/03/07(土) 18:47:19 0
アヘンならもっとエロくてしかもヤバイ
382名無し三平:2009/03/07(土) 19:05:33 0
アハァンなら童貞諸君は精通
383名無し三平:2009/03/08(日) 14:10:37 0
昨日深場やりに行って、小ぶりのアコウとドンコとノドクロ(アカムツじゃなくユメカサゴね)釣ってきた
アコウは初めて釣ったんだが、アラで鍋やったら激ウマだったよ
ノドクロ大は沢煮、ノドクロ小とドンコは唐揚にした
アコウの身はただ今寝かし中、あさって位が食べ頃かな
384名無し三平:2009/03/08(日) 16:54:17 0
>>383
「ノドグロ」と「ノドクロ」とでは、指す魚がちがうんでしょうか?
385名無し三平:2009/03/08(日) 20:59:38 0
>>384
うん、ノドクロはノドがクロい

ノドグロはノドがグロい
386名無し三平:2009/03/10(火) 21:47:10 O
http://p.pic.to/xfxv5
モビルアーマーを一体拿捕してきた。
尾の身は酢味噌和え、鰭は煮物にして煮凝り作成中
387名無し三平:2009/03/10(火) 22:36:19 0
>>386
ホンタクは作らないニカ?
388名無し三平:2009/03/10(火) 22:37:54 0
>>386
おおっ!グラブロだ(笑)
エイはアンモニア臭がするって言うけどどうですか?
新鮮なら大丈夫なのかな
389名無し三平:2009/03/10(火) 22:45:48 O
>>387
ホンタクって何ニダ?
>>388
アンモニアの臭いはしなかったな、切り身にしても動いて位の鮮度だったからかな?
血抜きして切り身にしたのに動くなんてタフな奴らだな・・・
身はかなり固かった、酢味噌のせいか臭いも気にならないし旨かったとおもう
390名無し三平:2009/03/11(水) 06:59:05 O
昨日のモビルアーマーの煮凝り
http://u.pic.to/xo32u
391名無し三平:2009/03/11(水) 07:27:08 0
自称:私は、本格的な船釣り暦20年で、必要に迫られて包丁砥石に手を出した素人。
と言う人が、ここ数週間料理板の庖丁スレを昼夜荒らし続けてます。
3/10ID:YJkFYMXJ0
3/11ID:NVmFC7nU0
釣り板の皆さんで引き取りに来て貰えませんか?
392名無し三平:2009/03/11(水) 08:07:43 O
ステンレス君か?
393名無し三平:2009/03/11(水) 08:47:20 O
祇園とかいう馬鹿が相手してくれんじゃね?
394名無し三平:2009/03/11(水) 14:54:48 O
タライがウチと同じでワロタwww
395名無し三平:2009/03/11(水) 17:26:39 O
>>394
俺が貼った他の画像にもみんな同じタライ写ってんぜ、ウツボやウミヘビやカガミダイが入ったタライがなwwwwwwww
396名無し三平:2009/03/11(水) 18:53:07 0
>>391
いまROMってみましたが

イヤです

帰化させてください
397名無し三平:2009/03/12(木) 00:17:03 0
コノシロの塩焼きについてですが、内臓と鱗を落とし、
身は小骨対策で、5ミリ感覚で切り込みを入れ、塩をまぶして焼く。
で良いでしょうか?

あと、なるべく新鮮なうちに焼いた方が良いですかね?
食べるのは翌日だとして。
398名無し三平:2009/03/12(木) 09:16:51 0
>>397
新鮮なうちに焼いて食べるのには賛成だが
新鮮なうちに焼いて次の日に食べるのはどうかな
2度焼きしたら水分が飛んでパサパサになるぞ?
あと、包丁を入れるのは骨ごと食べる前提だと思う
酢〆なんかで骨が柔らかくなって食っても気にならない
状態で、骨を短くすればさらに食べやすいって感じ?
塩焼きだと逆に骨が長いほうが取り除きやすくないか?
コノシロを塩焼きにしたことないからわかんないけど
399名無し三平:2009/03/12(木) 10:52:25 0
骨切りするなら3枚オロシで2mm間隔位にした方がいいと思うけど、
身が薄い魚だからやりにくいかもね
3枚下ろしの時点で、軽いふり塩で1時間ほど〆た方がいいかも
ただ、そこまで手間かけて焼いて喰っても、味はイマイチだと思う
甘酢で〆て生食の方がオススメだな
400名無し三平:2009/03/13(金) 17:42:10 0
アオリイカ同様に、コウイカも、釣ったらすぐに、
〆た方が、美味しく食べれますか?
401名無し三平:2009/03/13(金) 17:43:40 0
イカは〆ようが〆まいが同じ
クーラーの中が墨まみれになるから〆るだけ
402名無し三平:2009/03/13(金) 18:17:48 0
アオリイカの冷凍を刺身で食べなきゃならん場面になった場合
水洗いは塩冷水が無難?
403名無し三平:2009/03/13(金) 18:36:49 0
自然解凍が一番
冷蔵室で解凍するとなおよし
404名無し三平:2009/03/13(金) 18:48:33 O
最近、沿岸各地で海マンこが上がっていますね…
30センチクラスになると引き味も!!普通海マンこは煮付けか塩焼きにしますが、血抜き下処理して刺身で頂くと絶品ですね…!
405名無し三平:2009/03/13(金) 18:49:24 0
解凍方法を聞きたいわけじゃないと思うのだが違うのか?
406名無し三平:2009/03/13(金) 18:53:55 0
あ、ほんとだ、そうかもしれん
407名無し三平:2009/03/15(日) 18:12:18 0
イカの冷凍刺身はいくら見栄え新鮮っぽく見せても
噛んでると泡が出てくる、あの泡の感触がおげぇーってする
408名無し三平:2009/03/15(日) 18:32:36 0
消費者を騙すための意図はなんとなく分かるが、某スーパーの
いかの刺身はみりん+塩の氷水で洗ってあると思う、あの不自然な
甘さはみりんそのもの
409名無し三平:2009/03/15(日) 19:04:06 0
>>408
添加物の表示がないのなら
保健所に通報してみれば?

「カツオの色がやたらいいが塩を使ったりしてないのか?」
なんて通報も実際ある
もちろん保健所はきちんと調べるよ
410名無し三平:2009/03/16(月) 18:03:51 0
イカってエンペラが上で足を下にして見た場合、刺身は縦切りだよね?
テレビ観てたらイカ漁師が横切りしてた、何県か忘れたけど
411名無し三平:2009/03/16(月) 18:26:01 0
>>410
それで合ってるけど、実際は殆ど違いがわからない程度の微妙な差らしい
だから自分が調理しやすい切りかたで良いかと
412名無し三平:2009/03/17(火) 10:41:02 O
>>411歯ごたえが違うよ
413名無し三平:2009/03/21(土) 01:04:50 0
30センチのチヌを釣ってきて腹を開くと、透明の蛍光黄緑色のチューブの様な物が出てきた。
一瞬ワームを飲み込んでるのかと思ったくらい、色やサイズは小さめのワームにそっくり。
腹から引き出すと簡単に破れて、中から黄緑の液体が出てきた。

これなんでしょう?

すごく人工的な色だったんだけど。
写真を撮れなかったのが残念。
414名無し三平:2009/03/21(土) 06:20:26 0
ケミボタル
415名無し三平:2009/03/21(土) 21:50:17 0
>>414
ケミホタルなら知ってるけど、違うと思う。
てか、ケミホタルがあんなに柔らかくなるかな?触っただけで破れたよ。

でも、色は正にそんな色なんだよね。消化されて柔らかくなってたのかな?
416名無し三平:2009/03/21(土) 22:40:15 0
最近は妙な疑似餌を食べてる魚が結構多いからな。
417名無し三平:2009/03/22(日) 00:43:27 0
まさか胆のうってオチではないよな
418名無し三平:2009/03/22(日) 01:12:12 O
堪能しますた
419名無し三平:2009/03/22(日) 01:13:27 0
夜光虫ってそんな感じだっけ?
420名無し三平:2009/03/22(日) 01:17:49 0
夜光虫はすっごくちさいプランクトンだよ
夜光虫がいる水面に石をなげたら
波紋の形に蒼く光る
ラインをシャクったら水面下30cmぐらいまでかな?
ラインの軌跡を描いて光る
421名無し三平:2009/03/22(日) 02:54:22 O
最近、沿岸各地で海マンこが上がっていますね…
30センチクラスになると引き味も!!普通海マンこは煮付けか塩焼きにしますが、血抜き下処理して刺身で頂くと絶品ですね…!
422名無し三平:2009/03/22(日) 11:13:10 0
>>413
名前まで分からんが内蔵の一つだろ。
メバルでもよく出てくるよ
423413:2009/03/22(日) 11:38:33 0
みなさん、ありがとう。

今度出てきたら写真を撮っておきますね。
424名無し三平:2009/03/22(日) 18:16:27 0
>>413がニガタマ(=胆嚢)ご存知ないなら、その可能性が高そうだな
425名無し三平:2009/03/23(月) 06:56:09 0
鯉の胆嚢は相当苦いらしいね。
俺の持ってる本には「絶対破くな」と
書いてあるよ。

鯉に限らず、胆嚢破いちゃうとげんなりするけど。
426名無し三平:2009/03/23(月) 23:10:53 0
>>425
勇者だな、俺は今まで一度も無いし、今後も絶対破きません
427名無し三平:2009/03/25(水) 02:51:44 0
353 :名無し三平:2009/03/24(火) 17:28:28 0
ワタ(肝)の多さ

スルメイカ>コウイカ>アオリイカですか?
428名無し三平:2009/03/25(水) 19:45:21 O
今日のメインデイッシュはシロザメの酢ぬた
http://s.pic.to/xxk55
身は以前食べたエイと同じ臭いだがやっぱり酢味噌と和えるとわからなくなるな
429名無し三平:2009/03/25(水) 22:30:00 O
彩りのあしらいに緑が欲しいね
430名無し三平:2009/03/25(水) 22:39:14 0
>>428
釣り初心者ですけどサメって普通食べるものなんですか?
431名無し三平:2009/03/26(木) 02:27:37 0
おいしくないよ
432名無し三平:2009/03/26(木) 03:26:00 O
酢味噌の量をもうちょっと増やしたいかな
つうか柄のシール剥がして使おうよ
433名無し三平:2009/03/26(木) 04:31:43 O
鰭は皮を剥いて干してフカヒレになるね。
434名無し三平:2009/03/26(木) 13:52:35 0
個体差が大きいが、釣った日に喰えば結構いけるよ ドチザメ
435名無し三平:2009/03/26(木) 18:49:07 0
やっぱりアンモニア臭いの?
436名無し三平:2009/03/26(木) 22:13:57 O
>>435
俺の知ってる化学で使うようなアンモニア臭はしないな、だが特有の臭いというか味がある。
437名無し三平:2009/03/26(木) 22:18:21 O
>>432
作って冷蔵庫入れといたらビシャビシャになったんで汁捨てたんだよ。
んで、味噌だけ足して混ぜた状態の写真
438名無し三平:2009/03/29(日) 17:32:39 0
関孫六の小出刃(ステンではなくハガネ)が\1500で売ってるんだが
こんなもん?
439名無し三平:2009/03/29(日) 18:19:08 O
幾つか種類があるはずだし、刃渡りによっても値段違ってくるからなぁ。
それだけではなんとも…
440名無し三平:2009/03/29(日) 19:59:34 O
>>438
そんなもんだろ。
鋼って言ってもいろいろあるからな
441名無し三平:2009/03/29(日) 20:14:33 0
>>438
孫六のその価格帯のは使いやすいよ
エッジ以外はコーティングされてるから素人にはうってつけ
コーティング部分を少し削って本刃っぽく角度つけるほうがベター
そのぶん錆びやすくなるけどハガネだから切れ味は十分
442名無し三平:2009/03/29(日) 21:09:30 0
ハガネ信者乙
安包丁のハガネなんて錆びるわぁすぐ切れ味落ちるわぁの妥協品だよw
443名無し三平:2009/03/29(日) 21:40:36 0
このバカまた来やがったw
444名無し三平:2009/03/29(日) 22:02:03 0
>>442
妥協前提で話をしてる
すぐ錆びる、すぐ切れ味が落ちるけど研げばすぐ切れ味が戻る
ナマクラはナマクラで使いようによっては便利なんだよ
445名無し三平:2009/03/29(日) 22:03:14 O
またまたステンレス君の登場か〜
446名無し三平:2009/03/30(月) 03:06:12 0
>>443-445
ハガネ信者必死すぎw
447名無し三平:2009/03/30(月) 04:04:33 O
>>446
安っぽいステンレス愛用者ですね。

わかります。
448名無し三平:2009/03/30(月) 04:16:07 0
携帯厨が湧いて出たよw
449名無し三平:2009/03/30(月) 04:25:14 O
残念だがエギング中にレスしただけだ




























あほめ!
450名無し三平:2009/03/30(月) 04:31:19 0
意味不wwwwww
携帯厨が湧いて出たのとエギング中がどう関係あるんだwwwwwwwwww
451名無し三平:2009/03/30(月) 04:38:55 0
ハガネ厨の頭がおかしいのがこの携帯厨のせいで露呈しちゃったね・・・
452名無し三平:2009/03/30(月) 12:08:34 0
ステンレスも金を出せばいいのあるかもしれんけど
同じ切れ味なら鋼のほうが圧倒的に安いよ
453名無し三平:2009/03/30(月) 12:37:10 0
同じ切れ味?アホか
高級ナイフがなぜステンレス製なのか考えろ
454名無し三平:2009/03/30(月) 12:43:59 O
切れ味より錆びないことを優先してるからだな
料理用の刃物は切れ味の維持が重要だからステンは向かない
ナイフの話がしたけりゃよそでやれ
455名無し三平:2009/03/30(月) 13:30:20 0
>>453
鋼のほうが安いって言ってるのに
なぜ高級ナイフを引き合いにだす
アホか?
456名無し三平:2009/03/30(月) 14:48:25 0
ステンが切れ味悪いって面白い思い込みだなw
457名無し三平:2009/03/30(月) 14:57:00 O
ステンは簡単に研げないのが問題
以上終了
458名無し三平:2009/03/30(月) 15:06:50 0
しかし研石って価格が高いよね、2種類買うと5千くらいするし
459名無し三平:2009/03/30(月) 16:16:28 O
料理人じゃなけりゃ、ほとんど一生もんだし
大きな刃欠けはプロに任すつもりなら、中砥ひとつでも、まあいけるでしょ
460名無し三平:2009/03/30(月) 18:23:36 0
仕上げに#3000使ってるが、やっぱ#5000とかだと
はるかに切れ味が違うの?
461名無し三平:2009/03/30(月) 19:43:14 0
>>457
ダイヤモンドシャープナー使え貧乏人
以降続行
462名無し三平:2009/03/30(月) 20:15:36 0
>>460
刺身なんかは舌にのっけた感じがすこし違ってくる
滑らかさとかの面で・・・まあ、素材あっての話だが
けど3000番なら十分、意識を集中しないと分からんレベル
プロは違うのかもしれんけど、素人にはほとんどわかんないよ
仕上げ砥使うのも、十分切れるやつをさらにカミソリ並に仕上げるためのもの

>>461
ダイヤモンドシャープナー?
邪道な気がする
まさか棒状のを言ってるんじゃないだろうな
それなら話にならんが
463名無し三平:2009/03/30(月) 20:43:42 0
>>462
邪道?
何をもって邪道だって言うんだ?
和包丁にステンレス使うのは邪道じゃないのか?
464名無し三平:2009/03/30(月) 20:48:17 0
>>462
ダイヤモンドシャープナーと聞いて棒状のしか思い浮かばないってのがお前の知識の浅さを露呈させてんよw
465名無し三平:2009/03/30(月) 20:48:54 0
>>463
それはめっちゃ邪道
ありえん
466名無し三平:2009/03/30(月) 20:50:18 0
>>464
シャープナーって言うからだろ
間違ってはないが
ダイヤモンド砥石と言えば迷わなかった
まあ、俺の主観ではあるが
467名無し三平:2009/03/30(月) 20:58:20 0
>>466
出刃包丁に棒状の砥石を使うと連想するお前の頭がおかしい
468名無し三平:2009/03/30(月) 21:15:25 0
俺も「シャープナー」と言われれば棒状のものを思い浮かべるね
自分が間違えて書いたくせに
必死に誤魔化してるのがみえみえ
469名無し三平:2009/03/31(火) 02:27:20 0
シャ−プナーと言えば、ステーキ屋のおっさんが使ってるあれのイメージしかないな。
470名無し三平:2009/03/31(火) 02:37:56 0
流れに逆行してすまんが…

昨日初めて釣ったオニカサゴを活かして持ち帰り、刺身・しゃぶしゃぶ・鍋で食った。
少し水っぽい身だが、あの絶妙なプリプリ感や上品な甘さは他の魚ではなかなか味わえないな

少しマイナーで超おすすめ級の美味い魚だ
471名無し三平:2009/03/31(火) 04:22:22 0
>>468-469
そんなに己の知識の浅さを自慢しなくても・・・

さすが出刃に棒砥石を連想する馬鹿は違うわw
472名無し三平:2009/03/31(火) 04:30:06 O
>>470
スレ違い
473名無し三平:2009/03/31(火) 06:45:29 O
シャプナーってドラゴンボールにいたよな
474名無し三平:2009/03/31(火) 07:40:48 O
>>471
てかそれ自分じゃんww
475名無し三平:2009/03/31(火) 07:43:45 O
>>471普通は棒をイメージするだろ
おまえ逝かれてんなw
476名無し三平:2009/03/31(火) 08:21:39 0
>>474-475
普通はしねーよバーカ

これだから携帯坊は・・・・・・w
477名無し三平:2009/03/31(火) 09:05:44 0
>>476
いい加減やめろ基地外
478名無し三平:2009/03/31(火) 09:13:13 0
>>477
泣きそうだからやめて欲しいんだぁ?(プッ
479名無し三平:2009/03/31(火) 11:15:04 O
ワニゴチって旨くないな
http://a.pic.to/17sk68
480名無し三平:2009/03/31(火) 11:45:56 0
>>478
涙目でそんなこと言われてもねぇw
481名無し三平:2009/03/31(火) 12:17:43 O
ダイヤモンドシャープナーwww
君は次からシャープナー君だww
482名無し三平:2009/03/31(火) 12:18:49 O
>>478
シャープナー君wwwww
483名無し三平:2009/03/31(火) 12:31:59 0
>>479
いい出汁とれそうな見た目してるね
484名無し三平:2009/03/31(火) 12:37:19 0
ドンコの唐揚げ作りたいのですが骨まで揚げるには何度位で揚げればいいですか?
485名無し三平:2009/03/31(火) 12:40:20 O
骨と身は別に揚げた方が美味いよ
486名無し三平:2009/03/31(火) 12:55:01 0
>普通はしねーよバーカ
なぁシャープナー君
一度ダイヤモンドシャープナーでググってみなよ
自分がバカだってすぐわかるからwww
487名無し三平:2009/03/31(火) 13:03:05 O
ほっとけよ、どうせまともな料理できない奴なんだから
488名無し三平:2009/03/31(火) 14:31:05 O
>>484
適当にからあげにして骨が硬かったらレンジでチンすりゃOK
489名無し三平:2009/03/31(火) 15:44:19 0
>>480
>>482
>>486
>>487
悔しくてたまらなそうですねw
ググっても普通にダイヤモンド砥石がヒットしますが?(プップププ
490名無し三平:2009/03/31(火) 15:53:26 0
>>489
お前、まだやってたのか

最初の俺の文をよく読め、たまたま時間があったから
解説付きで読み上げてやる

>ダイヤモンドシャープナー?
>邪道な気がする
ダイヤモンドを邪道と言ったのは
普通の砥石が磨耗で細かい粒子になって
磨き上げの効果があるのが普通だという観念
ダイヤモンドだと削るだけだろ
まあ細かい番手のを使えばいいわけだが邪道は邪道
次に
>まさか棒状のを言ってるんじゃないだろうな
>それなら話にならんが
ちゃんと板を前提にしてるだろ?

それを勘違いしたシャープナーくんが勝手に発狂しているわけだ
491名無し三平:2009/03/31(火) 16:41:21 O
>>488
揚げ物をレンジに入れたら不味くなるよ
492名無し三平:2009/03/31(火) 17:07:24 0
魚の煮付けのレシピおしえてくれない?
うちは、水、酒、醤油、みりん/各1 +青ネギと生姜
カワハギやカレイの時はもう少し薄味にするけど
493名無し三平:2009/03/31(火) 18:03:29 0
>>490
おっと、出刃包丁を研ぐのに棒状の砥石を連想した大馬鹿さんのご登場ですねw

>まあ細かい番手のを使えばいいわけだが邪道は邪道
君が勝手にそう思っているだけだよねw

>ちゃんと板を前提にしてるだろ?
板を前提にしてるなら棒状なんて発想すらしないはずだよね〜?w


無知な輩が必死になっとるわい^^
494名無し三平:2009/03/31(火) 18:06:06 0
どお見てもおまえのほうが必死っぽいけど
495名無し三平:2009/03/31(火) 18:06:51 O
>>493
シャープナー君。落ち着いたらレスしてくださいm(__)m
496名無し三平:2009/03/31(火) 18:08:20 O
シャープナーくん必死なのかい?
497名無し三平:2009/03/31(火) 18:12:12 O
はい必死です(´・ω・`)
498名無し三平:2009/03/31(火) 18:18:45 0
バックラッシュくんに臭いが似てる
499名無し三平:2009/03/31(火) 18:20:57 O
次スレは
【ダイヤモンド】釣った魚の料理スレ7品目【シャープナー君】に決定だなw
500名無し三平:2009/03/31(火) 18:22:10 O
料理の話しようぜ
501名無し三平:2009/03/31(火) 18:25:18 0
釣った魚の画像をUP
のスレでナマコが盛り上がってるぞ
みんな塩もみってする?
俺は洗って切るだけなんだが
水分が抜けてやらかくなるのかな
502名無し三平:2009/03/31(火) 18:27:49 O
ダイヤモンドシャープナーか。棒状っつーか、少なくとも取っ手のついた物を連想するわ。
まぁダイヤモンド砥石と言われても、超硬合金とか削る様な回転砥石しか出てこない俺は研磨屋さん。
503名無し三平:2009/03/31(火) 18:33:05 0
シャープナーくんの斜めにしかモノを見れない脳を研磨してください
504名無し三平:2009/03/31(火) 19:22:08 O
シャープナー君 本職に言われたからもうダメだねw死亡しますたw
505名無し三平:2009/03/31(火) 20:03:55 O
いやいや本職というか精密系なんで、包丁関係とは畑違いです。
このスレ的に言う本職は加治屋さんが適任かと。
506名無し三平:2009/03/31(火) 20:06:59 0
本職とか言い出しちゃったよw
こんな自演丸出しのレスはそうそうお目にかかれないぞw
そのうち漁師とかプロの料理人とか出てきそうな勢いだな
もちろん携帯からw
507名無し三平:2009/03/31(火) 20:14:36 O
本職でさがなにか?
バラシますか?
508名無し三平:2009/03/31(火) 20:18:15 O
煮物する時、昆布でだしを取るのは、止めたほうがいい?
509名無し三平:2009/03/31(火) 20:18:23 0
>ググっても普通にダイヤモンド砥石がヒットしますが?(プップププ

おまえ涙目で文字も読めないの?
棒状のばっかりじゃねーかw
510名無し三平:2009/03/31(火) 20:20:00 0
涙で前が見えない
511名無し三平:2009/03/31(火) 20:50:00 0
>>507
日本語でヨロwwwwwwwwww

>>509
苦しい言い逃れだなw
もしかして商品名しか見えてないのかw
512名無し三平:2009/03/31(火) 21:03:52 O
包丁関係と畑違いだと言った途端に元気になったなw

ていうか
>>511=シャープナー君=亀?
都合の悪い事は全力スルー、無茶苦茶な持論を展開、他人の粗探しに血眼等共通点が満載なんだがw
513名無し三平:2009/03/31(火) 21:08:16 0
お前らシャープナー君の相手するの止めろよスレチだぞ!
相手しすぎると馬鹿がうつるぞw
514名無し三平:2009/03/31(火) 21:10:22 O
>>508
魚を使った煮物の時は昆布だし使ってるな
鰹だしだとケンカしてダメだ
515名無し三平:2009/03/31(火) 21:20:07 0
>>498
バックラッシュくんとは違うよ
彼は自分に名前がついた地点で
必死にその称号を議論相手になすりつけるし
もっとアホでわかりやすい性格だ
516名無し三平:2009/03/31(火) 21:26:15 O
514さん 昆布だし以外何を入れていますか?
517名無し三平:2009/03/31(火) 21:31:42 O
>>516
何を作るのだ?
518名無し三平:2009/03/31(火) 21:52:23 O
>>491
水分飛ぶからね、カリカリにはなるが
519名無し三平:2009/03/31(火) 22:00:26 0
>>518
いや、逆に素材の水分が表面に出てベショベショにならない?
520491:2009/03/31(火) 22:24:30 O
>>519俺が言いたかったのはそれ
521名無し三平:2009/03/31(火) 23:26:11 O
次スレは俺がたてる。
【ダイヤモンド】釣った魚の料理スレ7品目【シャープナー君】
522名無し三平:2009/03/31(火) 23:53:17 0
【ステンレス包丁】釣った魚の料理スレ7品目【ダイヤモンドシャープナー】
の方が良くね?
523名無し三平:2009/03/31(火) 23:56:48 0
まだまだ先の話だぞ
524名無し三平:2009/04/01(水) 03:31:52 0
>>492
魚によるけど、だし5+薄口醤油2+酒1+砂糖1+味醂少々+生姜薄切り
がベースで、適時調整。

>>501
水分が抜けたら硬くなると思う。
ちなみに、洗浄も兼ねて塩揉みはする。
525名無し三平:2009/04/01(水) 05:37:32 O
>>519
レンジの加熱時間によるとおもう。
あとからあげと天ぷらで違うかも
526名無し三平:2009/04/01(水) 05:44:33 O
祇園カス
527名無し三平:2009/04/01(水) 11:24:35 O
練り物系の料理でなにかおすすめある?
蒲鉾とかツミレとかテリーヌとかそういう系
今日TVで、ぶつ切り海老と潰したはんぺんと分葱を混ぜて
和風ロールキャベツの中身にするというのがやってたが
はんぺんは多分練り魚の代用だから、新鮮な魚でやればさぞかし旨かろうと思ったわあ
528名無し三平:2009/04/01(水) 12:13:29 0
料理法ではないがエソのつみれは最高にうまい
529名無し三平:2009/04/01(水) 13:17:27 0
通販番組とかで見かける包丁、ダイアモンドコーティングかセラミックか
忘れたけど、錆びず、刃こぼれせず、かまぼこ板まで切るやつ。
あういうのってどうなんすか?
530名無し三平:2009/04/01(水) 13:21:14 0
スレ違いで恐縮ですが、20cmくらいのアジを釣った翌日に、
塩焼きで食べる場合、釣った日の夜に、内臓と鱗を取り出し、
塩水に30分くらい漬けて、その後冷蔵庫で水分を蒸発させる。
これで美味しく食べれるでしょうか?
531名無し三平:2009/04/01(水) 14:39:35 0
>>527
鰯を骨ごとよく擦って、卵白、生姜の搾り汁、ネギ、牛蒡、人参等を加えて揚げる。
簡単だけど、けっこうイケる。
532名無し三平:2009/04/01(水) 14:49:11 0
>>529
使ったことないからよくわからんがそれなりに切れるんだろう
でも、切れ味が落ちた時に鉄よりはるかに硬いセラミックは
研ぎなおしに苦労しそうだ
あと、どうでもいいことだがアサリの砂抜きには使えない(笑

>>530
ぜんぜんスレ違いじゃないと思うが
開くなら30分ぐらいでいいと思うが
開かないなら長めに漬けたほうがいいと思う
まあ、失敗しても醤油かけりゃあいい話だし
気軽にやってみれば?
533名無し三平:2009/04/01(水) 15:50:25 0
アサリ?
幻覚でも見えてんのか?
534名無し三平:2009/04/01(水) 15:54:29 0
>>533
知らないのか?アサリの砂抜きには包丁だ
包丁じゃなくてもいいんだけどね
常識とまでは言わないが比較的知られてるぞ?
モノを知らずに噛みついたら怪我するぞ
535名無し三平:2009/04/01(水) 16:19:28 0
と、自身満々に言って見たものの不安になって調べてみた





迷信らしい・・・orz
536名無し三平:2009/04/01(水) 16:22:43 O
おまえらって釣るより釣られる方が得意なんだな。。。
釣りをするなら釣り板って二つ意味があったんだなw
537名無し三平:2009/04/01(水) 16:41:06 O
もう良いから普通に料理の話しようよ。
練り物は白身雑魚でカマボコつくったけど美味しかったよ。
何かの番組で鯛の頬肉でカマボコつくってたが、至高のうまさだったらしい。
喰ったじいさんが感動で泣いてた。
538名無し三平:2009/04/01(水) 16:55:41 O
クロダイでかまぼこ作ったら美味いですかね?
539名無し三平:2009/04/01(水) 17:00:59 O
白身だし、実は意外とイケちゃうのかも…と、かなーりテキトーにレスしてみる。
540名無し三平:2009/04/01(水) 17:07:03 O
鯛カマが美味いから大丈夫なんじゃね?
541名無し三平:2009/04/01(水) 17:12:45 0
ホオ肉は番組だからいいとして
カマは辛いぞ、生で肉を取り出す作業が
そして何匹必要なんだ
542名無し三平:2009/04/01(水) 17:30:14 O
スマン
鯛カマボコの事
543名無し三平:2009/04/01(水) 17:59:58 0
鯛カマボコが高級品扱いで美味いのならボラカマボコとか
中級より美味そうな感じしない?
544名無し三平:2009/04/01(水) 18:02:07 0
>>542
ああ、そういうことか、「大丈夫なんじゃね?」という言い回しが
おかしいなと思ったが、気付かなかったw
545名無し三平:2009/04/01(水) 18:28:33 0
>>532
どうもありがとうございました。
546名無し三平:2009/04/01(水) 19:53:27 O
もの凄く鯖が食べたいなあ
ヤリイカの外道で釣れる鯖ってマサバ?鯖目当てにヤリイカ釣りに行こうかな
547名無し三平:2009/04/01(水) 20:08:09 0
>>534
タラ、エソよりは上だろうな
ヒラメ、スズキと同じぐらいかと思う
けどタイにはかなわなそう

まあ好みだけど
548名無し三平:2009/04/01(水) 20:29:37 0
鰯を金属の包丁で切ったら駄目なのですか?
549名無し三平:2009/04/01(水) 20:58:31 O
包丁の話は余所でやれ
スレチだしいい加減ウザい
550名無し三平:2009/04/01(水) 21:08:39 0
たのむ、最後の質問と思って教えちくり。
551名無し三平:2009/04/01(水) 21:13:37 O
なぜダメだと思ったのか知りたい。
552名無し三平:2009/04/01(水) 21:23:25 O
>>550
しつけぇんだよ
上の方でどうでも良い包丁話で荒れてんのが見えねえのか
道具の話は別んとこでやれや、糞荒らし
553名無し三平:2009/04/01(水) 21:46:31 0
>>548
きのこは包丁で切ったらだめだが
いわしはそういうことは無い
手でさばくのはそのほうが簡単だから
554名無し三平:2009/04/01(水) 22:30:27 0
>>548
鰯は金気を嫌う
555名無し三平:2009/04/01(水) 22:34:17 0
イワシを包丁で切るのはなにも悪くない
けど、骨が弱すぎて包丁だと背骨に刃が入っちゃう
熟練すれば入らないのかもしれないけど
手で裂いたほうが早い
金属の棒とか箸でもいいぞ
キビナゴならヨウジがベストだ
556名無し三平:2009/04/01(水) 23:29:30 0
金気を嫌うという意味では、全ての魚がそうだと思う
魚は概ね切断面がキレイな(潰れたり、繊維が解れたりしていない)状態の方が
美味いし、鮮度も落ちない
手開きが手軽だが、美味いのは柳刃の切っ先でキレイに背開きにした方だと思う
557名無し三平:2009/04/02(木) 00:18:12 0
手開きの方が小骨が残らない
558名無し三平:2009/04/02(木) 01:14:56 0
>>553
なんでキノコを包丁で切ったら駄目なんですか?
559名無し三平:2009/04/02(木) 01:48:17 O
>>558
キチガイ荒らし乙。
キノコって魚うまいの?
消えろクズが。
560名無し三平:2009/04/02(木) 14:22:16 0
にんにく、玉ねぎ、青唐辛子でアジのたたきを作ると超〜美味い。
561名無し三平:2009/04/02(木) 14:26:44 0
>>560
キチガイ荒らし乙。
ニンニクって魚うまいの?
消えろクズが。
562名無し三平:2009/04/02(木) 14:33:16 0
563名無し三平:2009/04/02(木) 15:29:59 0
>>562
小さすぎw まぁ旨いだろうけどね
564名無し三平:2009/04/02(木) 17:20:23 0
これ1匹しか釣れなくて3枚に下ろして骨もから揚げにしたんだねw
565名無し三平:2009/04/02(木) 17:27:58 0
>>564
なんでわかったw
張り切って行った手前、ボウズだとバカにされたくなかったんだw
でも結局バカにされたけど。
566名無し三平:2009/04/02(木) 17:48:55 0
今度は活け造りにしてみて
567名無し三平:2009/04/02(木) 22:50:58 0
薬味用の小皿に尾頭付きの活け造りかw
568名無し三平:2009/04/02(木) 23:03:57 0
>>559
キノコってどんな魚なんですか?
569名無し三平:2009/04/03(金) 00:09:47 0
きのこみたいな魚
570名無し三平:2009/04/03(金) 17:08:13 0
釜山でユムシ食べたら美味かったけど、日本のエサ屋にあるヤツって
衛生的に生食OK?
571名無し三平:2009/04/03(金) 17:56:01 0
まず釜山より衛生的だろw
572名無し三平:2009/04/03(金) 18:18:44 0
いや、日本の奴も韓国産だから生食はできない
573名無し三平:2009/04/04(土) 10:30:26 0
>>572
>>570はむしろ釜山で食べたけど日本の餌用は大丈夫かと聞いてるぞ?
574名無し三平:2009/04/04(土) 10:32:07 0
そんなことよりインドでインド料理を食べる時
コックが料理中にトイレ行って戻ってきたときは
どうしてるのか気になる
まあ、海外に行ったことないから余計な心配だが
575名無し三平:2009/04/04(土) 11:36:46 O
昨日釣りに行ったら漁師さんにウチワって名前の魚もらったんだが、誰か正式な名前知らない?
もらった時には三枚におろして皮までとってくれてあったからどんな魚か全くわからん・・・
ちなみに漁師さん曰わくウチワみたいに平たいらしい。
多分南房総の漁師さんだけしか使わない名前かもしれんが・・・
576名無し三平:2009/04/04(土) 11:47:19 0
>>574
古今東西の料理人に、料理中にトイレにいく余裕などない
まあトイレに行こうが行くまいが腹は壊す
577名無し三平:2009/04/04(土) 16:59:13 O
>>575
ウスバハギかイサキの一種の事らしいよ
身の触感でどちらか判別してみて。
578名無し三平:2009/04/04(土) 19:43:56 O
>>577
キンメの外道でよく釣れるみたいなんだが、推定で50cm位はあると思う。
煮付けにしたんだが、メカジキとか脂の少ないワラサみたいな味だったな、ハギの肉質では無い感じだね
579名無し三平:2009/04/05(日) 06:50:29 O
>>576
煮込み料理ならトイレにも行くだろ?
バーカ
580名無し三平:2009/04/05(日) 08:32:22 O
>>579
煮込みとかの問題じゃねーよ低脳
インドって書いてあるだろ
581名無し三平:2009/04/05(日) 11:53:38 0
インド人は左手でうんこ拭くでしょ
そのあと料理されるのイヤじゃね?
582名無し三平:2009/04/05(日) 17:23:04 0
魚の肝や胃袋、皮は捨ててる?
オレは大人だから湯通してポン酢で食べてる
583名無し三平:2009/04/05(日) 17:25:21 0
重金属とか怖いので内蔵は捨ててる
584名無し三平:2009/04/05(日) 23:08:31 0
重金属は脂肪に蓄積される
人もそう、なので脂肪が多い人のほうが・・・どうなのかな?
女の人は母乳になって出るので
マグロとかひじきは食べてはいけないらしいね
昆布もだったかな
わかめは大丈夫みたいだけど
585名無し三平:2009/04/05(日) 23:20:03 0
いま、正に野生ワカメ食ってる俺
586名無し三平:2009/04/05(日) 23:30:44 0
>>585
この時期ほんとうまいよな!ほぼ毎朝食べてるよ
587名無し三平:2009/04/05(日) 23:31:32 O
>>584
脂肪量の違いは蓄積された有害物質の濃度の差程度じゃない?
全体量は変わらないと思う。
因みに豚や鶏の脂肪にも蓄積されてる。

あと母乳だけじゃなくて胎盤を通して直に、、、
588名無し三平:2009/04/06(月) 07:09:30 O
>>580
はぁ?あんたのレスのどこに
「インド」と書いてるんだ?
自分の言った事も理解しきらない知恵遅れなんですね、クスッww
どんなにバカでも生きてる方が素晴らしいから死なないで下さいね(笑)
589名無し三平:2009/04/06(月) 07:22:13 0
横レスだが安価先追えばよい
590名無し三平:2009/04/06(月) 07:35:15 O
>>588
流れも読めないのか池沼
かわいそうだな
591名無し三平:2009/04/06(月) 07:57:11 O
古今東西の料理人←これはなんて読むの?アホが
592576:2009/04/06(月) 11:51:07 0
俺登場
>煮込み料理ならトイレにも行くだろ?
>バーカ
煮込んでる途中に他の料理するだろJK・・・
まあ俺が言いたかったのは、
料理人が左手でウンコ拭こうが拭くまいが
インドで外食してれば腹は壊す、ということだw
593名無し三平:2009/04/06(月) 18:06:20 0
逆に言えばインドを制すれば日本で食中毒になることはないってことだな?
594名無し三平:2009/04/06(月) 19:14:52 O
腹を壊すような安っぽい飲食店しか行けないんですね。
わかります。
595名無し三平:2009/04/06(月) 19:56:02 O
↑こいつ無視な
596名無し三平:2009/04/06(月) 20:02:52 0
ラジャ
597名無し三平:2009/04/06(月) 20:06:33 O
マゴチのおすすめ料理教えて下さい
598名無し三平:2009/04/06(月) 20:10:18 O
メゴチのおすすめ料理も教えてくだちい
599名無し三平:2009/04/06(月) 20:12:39 0
メゴチを食べたマゴチを20分かけて低温の油で素揚げにしてください
600名無し三平:2009/04/06(月) 20:15:35 0
>>599だけど、ごめん反省してます
マゴチは刺身が一番じゃないの?
メゴチはてんぷらでFAだと思うが
601名無し三平:2009/04/06(月) 20:19:46 O
>>600
それなら
マゴチを食べたメゴチを中まで火が通らない程度に素揚げ
ってちゃんと訂正して

602名無し三平:2009/04/06(月) 20:27:49 0
>>601
GJ!
603名無し三平:2009/04/07(火) 00:01:16 O
マゴチはあらい
メゴチは刺身が美味い
どちらも、良型限定
604名無し三平:2009/04/07(火) 02:01:25 0
東京湾で釣ったスズキを洗いにして食べるのって危険ですか?
605名無し三平:2009/04/07(火) 02:15:03 0
>>604
大丈夫!











洗剤はチャーミィグリーンがいいと思う
606名無し三平:2009/04/07(火) 02:46:54 0
>>603
メゴチの良型ってどれくらいよ
20いかないのしか見たことな
607名無し三平:2009/04/07(火) 02:47:34 0
608名無し三平:2009/04/07(火) 02:51:19 0
>>606
20cm近くあれば上等だな
609名無し三平:2009/04/08(水) 18:57:22 0
スーパーで50くらいのフッコ(神奈川産、刺身用)が¥1980
なんだけど、この時期こんなもん?
610名無し三平:2009/04/08(水) 22:10:35 0
たけぇ
宮城で出回り始めるにはあと1ヶ月くらいかかるけど50cmで498円だな
611名無し三平:2009/04/08(水) 22:53:49 0
>>609
ぼったくりだw
612名無し三平:2009/04/08(水) 23:23:28 O
福岡は50cmくらいで980円だったかな
613名無し三平:2009/04/09(木) 01:22:42 0
大阪も福岡と同じくらいだな。
614名無し三平:2009/04/09(木) 16:10:17 0
それはただのフッコやないね。
ワン オブ ザ サウザンド フッコ。
フッコでありながら、スズキとサケを足したような美味しさ。
だから高いのだよ。
615名無し三平:2009/04/09(木) 16:51:39 0
勉強になるわぁこのスレ
616名無し三平:2009/04/09(木) 17:35:08 O
ホシガレイを釣りました。刺身が旨かったなぁ。
高級魚っていうから調べたらキロ一万円って。狙って釣れる魚じゃないし、そんな高いの喰えねぇし、これが人生最初で最後のホシガレイかと。
617名無し三平:2009/04/09(木) 17:47:23 0
↑この先の運を全て使い尽くした人
618名無し三平:2009/04/09(木) 19:58:07 O
1万円相当の運ってしょぼいなぁオイw
619名無し三平:2009/04/09(木) 23:19:33 0
>>584
重金属と言えば、キンメとかもヤバいらしいな。
昔は乳児の離乳食にも使われていたのにねぇ。
620名無し三平:2009/04/09(木) 23:24:06 O
イカゴロもな
621名無し三平:2009/04/10(金) 00:01:23 0
ゴロ・ ・ ・
622名無し三平:2009/04/12(日) 16:09:15 0
大きなマダコって、食べるときに臭みが強くないですか?
623名無し三平:2009/04/12(日) 17:36:02 0
鮮度管理がおろそかになってるか、塩や糠での揉み洗いが足りてないだけ
624名無し三平:2009/04/12(日) 21:57:26 O
http://j.pic.to/x0hmp
ドンコは肝が旨い
625名無し三平:2009/04/12(日) 22:20:46 O
確かにドンコうまいよね。とぼけた顔と魚体に似合わず。冬の釣りもの無いときに良い型が釣れるし。気持ち悪がられて可哀相な奴だよ、うまいのに。
626名無し三平:2009/04/12(日) 22:21:58 O
どんこの叩き最高!
627名無し三平:2009/04/12(日) 22:31:07 0
・ンコのタタキ
628名無し三平:2009/04/12(日) 22:40:05 0
ドン子はネギとこんにゃくをいっぱい入れた味噌汁にするぞ
629名無し三平:2009/04/12(日) 22:41:41 0
ドン子はネギとこんにゃくをいっぱい入れた味噌汁にするぞ
630名無し三平:2009/04/13(月) 00:18:25 O
ドンコ三浦でも全然釣れねー悲


鹿島までドンコ釣りに行きたい
631名無し三平:2009/04/13(月) 00:46:39 0
>>630
久里浜〜剣崎沖200m〜300mだちの外道の1/3がドンコだと思うんだが・・
632名無し三平:2009/04/13(月) 01:01:00 O
三浦半島…ドンコすげぇ釣れるよ
それもビックリする位の大物も…
633名無し三平:2009/04/13(月) 02:33:51 O
>>631
陸っぱりでってことじゃないの?
鹿島は冬に投げでも探りでも良い型釣れるから。
634名無し三平:2009/04/13(月) 08:18:34 O
ゴメン
陸からの話しなんだ


東京湾で釣れる所あります?
635名無し三平:2009/04/13(月) 10:33:58 O
聞いたことないねー
どうしも食いたいなら、鹿島行く時間と交通費考えれば、三浦の中深場乗合乗れるでしょ
釣り方に拘るなら、料理と関係ないし他で聞いてみれば
636名無し三平:2009/04/13(月) 14:27:56 0
ウッカリカサゴのでかいヤツは
どう食ったら美味しいかな?
今までいろいろ試してみたけど、とにかく
身が固くて食ってて顎が疲れる
637名無し三平:2009/04/13(月) 21:17:00 0
片貝で釣って来たアジ食ったけど、
外房の魚にしては思ったより上手かったなぁ。
638名無し三平:2009/04/13(月) 22:10:11 O
鹿島のテトラはドンコパラダイスだよな、たまに40cm位のドンコ捨ててあるしなぁ、もったいない・・・
639名無し三平:2009/04/14(火) 00:27:00 0
カサゴは刺身が一番だと思うんだが
とにかくカサゴは旨いとと思う!
640名無し三平:2009/04/14(火) 00:37:40 0
カサゴの刺身旨いけど、身があんまし取れないのがちょっとな。
沖で釣れるデカいのは身が柔らかくてイマイチだし。
641名無し三平:2009/04/14(火) 13:29:48 O
メバルとカサゴとボラ釣れて全部刺身にして食べたらボラが非常に美味しいと気付いてビックリしました。ボラはイメージが悪いから余計に思ったのかな。
ボート屋のオヤジさんが言うには冬季のボラは特に美味いとか。
642名無し三平:2009/04/14(火) 13:44:28 O
釣ったらすぐ首折って〆ればもっと美味しいよ。臭くて家で調理したくなければ〆るついでに鱗と内臓も取っちゃえば楽。
643名無し三平:2009/04/14(火) 13:46:28 0
ボラは採れる場所によるよ
644名無し三平:2009/04/14(火) 14:14:39 0
河川の河口が近くに無い漁港で釣れたものは臭くない?
645名無し三平:2009/04/14(火) 14:38:13 O
川が無くとも近辺の加工場からの廃棄物を餌にしたようなのは臭い。河口のより漁港内の方が臭くない?

外海の浜で釣ったのがいいね。
646名無し三平:2009/04/14(火) 15:18:12 0
>>645 釣ってすぐ捌いてみればいいかな。
臭くなくて美味しかったら、たくさん釣る。
臭かったら、エサにして、他の魚を釣る。
647名無し三平:2009/04/14(火) 17:21:25 O
↑↑↑↑
鯔の臭みは鮮度じゃないんだよ
腹を割いた時の内臓から臭みが出たりもするし、
汚い川でも普通に泳いで川底の泥の中の餌を食べるから臭みがある。
648名無し三平:2009/04/14(火) 17:28:01 0
>>647 だから捌けば、すぐに分かるんじゃないの?
649名無し三平:2009/04/14(火) 18:14:46 O
自分はボラは釣ったらすぐ〆て血抜きの後エラと内臓取って(ソロバン玉はとっとく)クーラー…かな、
内臓に傷付けると臭うし、腹の中の黒い膜も臭うから綺麗に取った方がいいよ。
釣り場から家近いならウロコも取っちゃってもいいかも。

刺身なら皮も臭みの元なんでおろす時身に粘液が着かないようにご注意を!

…まぁ、地域や季節によっちゃこれだけやってもダメなんだろうけど…。
650名無し三平:2009/04/15(水) 00:06:34 0
いや、ダメそうな地域では普通鯔は食べる習慣ないよ
651名無し三平:2009/04/15(水) 02:21:19 0
大阪湾のフッコは旨いらしい
652名無し三平:2009/04/15(水) 02:28:14 0
ヒイラギっち知っちょうか?
653名無し三平:2009/04/15(水) 04:33:36 0
大阪湾とか東京湾のスズキを食べるのって、なにかの罰ゲームなん?
654名無し三平:2009/04/15(水) 05:55:11 O
シロギスを釣ってると、よくヒイラギが釣れるんだけど、ネバネバの液体が魚体から出てきてクーラーやバケツに入れると大変な事になるんでキープはしないんだけど、料理の仕方では食べられるのでしょうか?
ヒイラギを食べた事がある人いますか?
655名無し三平:2009/04/15(水) 06:19:59 O
食いたかったら食えカス
656名無し三平:2009/04/15(水) 08:00:42 0
なんだとコラ?
657名無し三平:2009/04/15(水) 08:10:16 O
食いたかったら食えカス
658名無し三平:2009/04/15(水) 08:43:03 0
小さいヒイラギはヌルヌルを塩で擦り取って、内蔵だけ出して
素揚げにしたあとに薄くスライスしたタマネギと共に酢漬けにするよ
ご飯に合いすぎるから喰いすぎ注意
659名無し三平:2009/04/15(水) 11:20:54 O
アレと一緒にするとキスまでぬるぬるしちゃてヤになっちゃうよ(*´д`)ハァハァ




ギマってなんなんだ??どーやって食べるの??
660名無し三平:2009/04/15(水) 18:12:36 O
>>658
ヒイラギが、そんなに美味いとは知りませんでした。平べったい魚体だし。
今度釣れた時に、その食べ方で食べてみます。
楽しみが増えました。
ありがとう!
661名無し三平:2009/04/15(水) 18:25:41 O
>>659
ヒイラギの煮干し?
662名無し三平:2009/04/15(水) 18:34:53 O
サイズの大きい(大体15cmくらい)ヒイラギはめんどくさいけど刺身がオススメ
他にも煮付けと干物もうまい、以外と侮れない魚だぜ

>>659
カワハギと同じ要領で
663名無し三平:2009/04/15(水) 18:35:03 0
>>659 そんなにヌルヌルなら、女体に乗せてみたら?
664名無し三平:2009/04/15(水) 19:27:49 O
オナヌに使います
665名無し三平:2009/04/15(水) 20:08:13 O
オイラの方じゃ、ヒイラギの事ギンダイって呼んでるわ。
今度釣れたら食ってみっかなぁ…
666名無し三平:2009/04/15(水) 20:17:31 0
ヘラブナの塩漬け焼いて食ったらまあまあ食えるよ
今のところへらの食い方で一番美味いかな
みりん干しもまずまずだったけどね
今日はナマズが釣れたから蒲焼にして食った
やっぱへらより断然美味いね
誰かへらの美味い食い方知ってたら教えてちょうだい
俺へら釣り好きなんだけどへらのスレで食う話題出したら叱られるんだ
ここなら料理の話題OKだよね
667カラス ◆vIsh6ucJcs :2009/04/15(水) 20:25:57 0
●俺は喰わない魚を獲らないと主張するために、トイレットペーパーの端を
三角形に折る運動を広げています。ただし、ただ三角形に折るのではありま
せん。 まず、トイレットペーパーを正方形に切りとり丁寧に三角 形に折り
ます。そ れをフタとペーパーの間に優しく挟みます。これで完 成です。皆
さんもトイ レを利 用したら必 ず行って 俺の 運 動に協力 してください
668名無し三平:2009/04/15(水) 21:05:04 0
>>666
つり人社の「川釣りの極意」って本に、
ヘラブナの料理のことが少し書いてあった
脂ののったやつは激ウマだとか何だとか
669名無し三平:2009/04/15(水) 21:20:02 O
大阪湾の鯔を食べる強者はいませぬか?
670名無し三平:2009/04/15(水) 21:42:25 O
>>669

こちら山形なんですが大阪湾か知らないけど兵庫産のボラが冬場売ってました。

あれ?兵庫って日本海にも面してましたっけ?あのボラはどの辺で捕ってるんだろう

関西地理に疎くてゴメン。

あ、大阪湾産のセイゴなら売ってるの見たことあります。食べない方が良い??
671名無し三平:2009/04/15(水) 21:59:42 O
大阪人なら食っててもおかしくないだろwww
672名無し三平:2009/04/15(水) 23:11:02 O
>>666
以前千曲川で40cm位の鮒釣れたんで洗いにして食ったんだが旨かったなぁ、鯉より甘みが強い気がした
673名無し三平:2009/04/15(水) 23:23:42 0
鮒は生じゃ 喰えないはずさ 泥臭い 生臭い fish! fish! fish!
鯉は洗いで 喰えるくせに 甘露煮 鮒ずし だけなのね (酢漬けもー!)
674名無し三平:2009/04/16(木) 00:14:02 0
このスレのみんなにゃ信じられないことかもしれんが、
ヒイラギが魚屋で売ってるのを見たことがあるぞ。 しかも小さいやつ
なんでも、地元漁師が試しに獲って小遣い稼ぎに売ってみたら、旨い旨いっとえらく高評価だったそうな
あと、夕マヅメにサビキで釣って、夜にスズキの泳がせ釣りのエサにして使うといいと教わったけどどうなんだろ
やってみたことアル人いる?
675名無し三平:2009/04/16(木) 00:41:03 0
自分の地域ではシスって言ってたけど図鑑見たらヒイラギと違ってた
676名無し三平:2009/04/16(木) 01:55:38 0
近所のホームセンターにヒイラギ売ってました
677名無し三平:2009/04/16(木) 02:11:27 0
>>676
普通12月限定じゃないの?
678名無し三平:2009/04/16(木) 06:51:25 0
>>673
無知な人だね。
679名無し三平:2009/04/16(木) 07:42:35 0
へらの刺身だけど俺実際作って食ってみたけど
二度と食いたくない味だったよ、臭いのなんのって
680名無し三平:2009/04/16(木) 07:45:48 O
子供の頃から大阪湾のスズキ食べてるからおなか痛くならない。でも早死にしそうな気がする
681名無し三平:2009/04/16(木) 07:51:40 0
ヒイラギは鳥取県ではイノハっていう名前で普通に売ってる
煮つけや吸い物にして食ったら美味いぞ、てか食うのがあたりまえ
骨が硬いから年に何回かは咽に骨ひっかけるけどね
泳がせ釣りの餌にするのも有名な話、浜名湖ではギンポやヒイラギを餌にスズキ釣ってる
バイブレーションの形に似てるじゃないか
682名無し三平:2009/04/16(木) 08:04:35 O
これから釣れだすハゼも、見た目によらず美味いんだよな。
秋口ぐらいのハゼじゃないと、あまり身がとれないけどね!
683名無し三平:2009/04/16(木) 08:07:21 0
ハゼは刺身か天ぷらだね
刺身は糸作りがいいよ
ポン酢で食うと絶品だね
684名無し三平:2009/04/16(木) 08:39:34 O
油壺や長井で釣れたハゼで刺身食べてみたいな。


美味しそう
685名無し三平:2009/04/16(木) 15:17:42 0
キスより美味いよ
身が締まった感じです
686名無し三平:2009/04/16(木) 15:31:27 0
食べて「シマッタ」と思った
687名無し三平:2009/04/17(金) 19:28:10 0
全部が全部じゃないが
見た目がファンキーな魚ほどおいしい傾向がある
688名無し三平:2009/04/17(金) 22:04:39 0
今朝釣ったアイナメ食ったら身がとろとろしてて不味かった
久しぶりの大物で楽しみにしてたのに…
やっぱ暖かくなると味が落ちるな
689名無し三平:2009/04/17(金) 22:31:44 0
鮮度管理がおざなりで自己消化でもしてたんだろう
690名無し三平:2009/04/17(金) 23:12:00 O
去年の夏、マルソウダが釣れたんだけど近くにいた誰もが不味いという解答だったので食べなかったんだけど、マルソウダを食べた人はいますか?
691名無し三平:2009/04/18(土) 00:04:21 0
マルソウダは血抜きをしっかりすれば食えない事はない。
蓋のできるバケツに海水をたっぷり入れておいて、釣ったらエラをハサミで切って放り込む。
動かなくなったらクーラーに移動。

でも、これをやっても決してうまくはない。
スカスカの30cmくらいのサバの方がまだマシだ。
692名無し三平:2009/04/18(土) 03:48:40 0
あのさ、アジを夕方釣るとするわな。
で、食べるのは翌日の夕方なわけよ。
塩焼きが無難でしょうか?
693名無し三平:2009/04/18(土) 04:47:42 0
刺身で食いたいの?
鮮度管理さえしっかりしてれば1日2日余裕だけど
694名無し三平:2009/04/18(土) 04:54:05 0
刺身で食いたいの?
鮮度管理さえしっかりしてれば3日4日余裕だけど
695名無し三平:2009/04/18(土) 05:31:38 O
鮨屋では河岸休みの前は次の日の分も仕入れて海水濃度の塩水はったタッパに氷ぶち込んで冷蔵庫で保存してますよ。氷溶ける事を考慮して塩水少し濃いめにすると良いよ。 鰺、鰯、コハダ、サンマとかなら、この方法でOKですよ。 下処理しちゃうと塩まわるから、そのまんまね!
腸炎ビブリオで\(^O^)/に ならないように、おろす前には水道水でちゃんと洗ってね!
一般的には下処理して水気とってサラシ(クッキングペーパー)で巻いてタッパーに入れて冷蔵庫で保存とかあるけど、臭い気になるから塩水の方を勧めます。
696名無し三平:2009/04/18(土) 07:15:42 0
>>692
前半はクソ生意気な文で最後の一行の頼むときだけ敬語にワロタww
697名無し三平:2009/04/18(土) 09:49:34 0
>>688
アイナメの釣りの旬は冬だが、食の旬は、初夏〜夏、カレイも同じ
理由は、冬は産卵で接岸し、釣りやすくなるが、身が痩せるから
698名無し三平:2009/04/18(土) 12:56:10 0
>>696
押しといて引き付けて投げる
で、一本とられたわけですな?
699名無し三平:2009/04/18(土) 18:47:01 0
夏のアイナメは寄生虫がおるんやなかったっけ?
700名無し三平:2009/04/18(土) 21:25:59 0
夏に限らず居るときゃ居るよ
701名無し三平:2009/04/21(火) 17:19:14 0
どうしてこうも寄生虫を怖がる輩が多いのか
まったく意味のない余計な心配だ
702名無し三平:2009/04/23(木) 13:58:37 0
でもブリ捌いてて糸条虫とか見たら食欲なくなるだろ普通。
俺は切り身にして近所に配ったが自分では食べなかったw
703名無し三平:2009/04/23(木) 16:27:11 0
それもヒドイ話だな
704名無し三平:2009/04/23(木) 16:38:45 0
>>702
ブリは確かに寄生虫多いな
ていうかいないブリのほうが珍しいかな
705名無し三平:2009/04/23(木) 19:42:34 0
へらの塩漬け
706名無し三平:2009/04/23(木) 21:53:28 0
今日、メカブを取ったのですか、さっき水道水で洗いました。
茹でるのは明日にしたいのですが、鮮度とかに影響はでますでしょうか?
707名無し三平:2009/04/23(木) 22:16:35 0
新鮮なメカブは1%ぐらいの塩水と一緒に麦茶の水筒なんかにに入れて一晩おくと
ヌル汁が出るからそれを飯にかけて食うとうまいよ
夏の食欲のない時期に最高
708名無し三平:2009/04/23(木) 23:06:03 0
メカブ茹でてどうすんだ。ばかじゃないの
709名無し三平:2009/04/23(木) 23:20:54 0
茹でて食べるに決まっとろうが。
710名無し三平:2009/04/24(金) 01:52:20 0
>>708
茹でずに食うあんたは偉い
711名無し三平:2009/04/24(金) 02:18:10 0
だよな
俺漁師の家系だがめかぶは茹でて叩くのが常識だぞ
712名無し三平:2009/04/24(金) 14:46:43 0
ヘラブナ食いたい人いる?
713名無し三平:2009/04/24(金) 17:27:00 0
714名無し三平:2009/04/24(金) 18:46:39 0
汚水を川に流出=丸1年、工事に誤り−玉川高島屋(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000117-jij-soci

高島屋は23日、玉川高島屋ショッピングセンター(東京)で
昨年4月から1年間、トイレなどの汚水を誤って
近くの川に流していたと発表した。
センター本館の改修の際、外部の下水道管につなげる
汚水用の排水管を間違えて雨水用排水管に接続したため。
東京都下水道局の指摘を受け、15日改修した。
センター本館のトイレや従業員食堂、
食料品売り場厨房(ちゅうぼう)の汚水の一部が
多摩川に合流する川に流された。
流出量は全体の4%に当たる1万4000立方メートルとみられる。
悪臭がするとの情報を基に下水道局が調査し発覚した。 
715名無し三平:2009/04/24(金) 19:23:15 0

江戸時代だったら死罪だったな
716名無し三平:2009/04/24(金) 21:29:37 O
でも、こうやって欠陥工事が問題になり取り上げる事によって現在まで垂れ流しであった場所が次々に発覚して補修されれば、間違いなく河川への汚水垂れ流しが減るわけだから、ある意味結果オーライで良かったんじゃないかな!
王子駅の件から始まり、かなり敏感になってるからね。
少なくとも現在までは垂れ流しであった事は田しかなんだからね。
少しでも河川に効果があるだけでも嬉しいものだと思う!
717名無し三平:2009/04/25(土) 00:44:39 O
茹でると言うかゆがくって感じじゃないかな?

とりあえず普通は火を通すよね。
718名無し三平:2009/04/25(土) 07:35:12 0
>>715
江戸時代は人口も大したことないし洗剤があるわけでもなく
生活廃水や糞尿は河川にタレ流しだったようだ
ところがこれが適度な栄養となり、湾での海苔養殖には好都合だったという話を聞いた
人間と自然が絶妙にバランスしていた時代だったらしい
719名無し三平:2009/04/25(土) 09:01:07 O
こんなスレあったんか。6まで伸びてても全然知らなかった。
丸かじりて騒いでたやつってこのスレだっけ
720名無し三平:2009/04/25(土) 15:50:47 0
>>718
江戸時代レベルだと、干潟だらけでアサリだけで浄化しちゃったんだろうな、
きっと。
721名無し三平:2009/04/25(土) 17:27:05 0
江戸時代糞尿は高く売れた、江戸城・武家屋敷、町人とランクがあった
また、江戸の町は世界に類を見ないほど綺麗な町だった
紙は再生され、馬の糞さえ農家へもって行けば野菜などと交換してくれた
髪の毛を拾い集めカツラ屋へもっていけば高く買い取ってくれた
722名無し三平:2009/04/25(土) 18:27:24 O
↑なんかそうらしいね。
リサイクルはその頃すでに積極的におこなわれていて高度成長期と共に豊かになり物がありふれて贅沢三昧になり、リサイクル感覚がなくなりバブルがはじけて景気が悪くなり江戸時代にやっていた初心にもどったわけかな。
時代の流れって素晴らしいね。
723名無し三平:2009/04/25(土) 18:36:54 O
>>719
鮎?
724名無し三平:2009/04/25(土) 23:39:15 O
コハダは寿司のネタにあるけど、それが成長してコノシロの料理はあまり聞かないけど、コノシロにあった料理法はあるでしょうか?
コノシロは骨が半端なく多いですよね・・・
725名無し三平:2009/04/26(日) 04:17:11 O
俺はコノシロのつみれ汁にしてる。
三枚おろしにして身だけをフードプロセッサーにに入れて生姜、白ネギ、味噌、塩を入れてすり身にする。
そしたら骨も気にならない。
頭や骨は出汁のアクセントに使うよ。
726名無し三平:2009/04/26(日) 18:05:57 O
↑コノシロも、そのような食べ方があるんですね。
結構釣れるんだけど、骨が凄くて食べるにはいまいちと聞いていたので、ツミレという手がありましたか。是非次回釣れたら挑戦してみます。
727名無し三平:2009/04/26(日) 18:09:46 0
>>725
へぇ美味そうだね
728名無し三平:2009/04/27(月) 18:23:30 O
しっかり骨切りするまでプロセッサー回すのがコツですよ〜。
無かったら摺り鉢でも良いと思います。
729名無し三平:2009/04/29(水) 07:57:40 O
今、初めてアイナメを釣ったのですがどうやって食べたら美味しいですか?
730名無し三平:2009/04/29(水) 08:15:53 0
煮て食え
731名無し三平:2009/04/29(水) 08:24:21 0
アナゴって釣ってクーラーに入れておくと、いつまでも生きてるよね。
家に帰ってから捌くの面倒なんだわ。
クーラーにたっぷりの氷入れてればすぐに死ぬかな?
732名無し三平:2009/04/29(水) 08:49:39 0
>>729
いまの時期なら刺身もいける(虫注意)、あと煮付け、ムニエルなんかが美味い
柳刃もってるなら、骨切りして、葛か片栗粉をまぶして椀に入れるか、唐揚にしても美味いよ
733名無し三平:2009/04/29(水) 08:54:18 O
>>732
ありがとうございます。
ムニエルもいけるんですか? 家帰ったらムニエルにしてみます。
734名無し三平:2009/04/29(水) 17:21:55 O
http://c.pic.to/17iw6i
アパートの狭い台所では厳しい相手でした。
アンコウは捨てるところが無いと聞いていたが、胃袋の中に凄まじい量のイワシやアジが入ってて大量の生ゴミが発生した
735名無し三平:2009/04/29(水) 19:01:19 0
>>734
凄いな。
どうやって釣ったの?
736名無し三平:2009/04/29(水) 19:17:31 0
こんな無理やりな吊るし切りするなら普通にまな板の上で捌けばいいのに
吊るさないと絶対に駄目ってわけではないぞ
737名無し三平:2009/04/29(水) 21:38:19 O
>>736
邪魔だからぶら下げただけで、普通にハサミで解体したんよ、さすがに蛇口にぶら下げて捌いたりはせんwwwwww
738名無し三平:2009/04/30(木) 03:18:11 O
蛇口にぶら下がるアンコウ画像ウケるww
寝る前に良いもの見たよ。
739名無し三平:2009/04/30(木) 07:10:47 O
てか、買っただろ?
740名無し三平:2009/04/30(木) 08:22:53 0
そんな物ぶらさげると蛇口がその内
重みでグラグラになっちまうぞ。
741名無し三平:2009/04/30(木) 11:35:56 0
>>734
あんたいつもスゲーなw 洗面器で分かるわ
なにげにキモの量が多くてウラヤマス
742名無し三平:2009/04/30(木) 13:24:17 O
>>739
アパート一人暮らしがこんなもん買うかよwwwwww
確かに釣ってもないからスレチになるんだがな、釣りにいってボウズだったんでもらってきたんよ。
旬終わった今の時期はあまり出回らないんじゃないか?
743名無し三平:2009/04/30(木) 13:42:01 0
そのサイズのアンコウなら安いぞ。
744名無し三平:2009/04/30(木) 17:40:12 O
>>743
今一匹いくらくらいで買える?
漁港に結構すててあんぞw
745名無し三平:2009/05/02(土) 15:18:00 0
フードプロセッサーねぇ。
いまだに包丁でバンバン叩いて潰してるけど、
高く無いものだったら一台買ってみるかな。
746名無し三平:2009/05/02(土) 19:33:47 0
すり鉢でおk
747名無し三平:2009/05/02(土) 19:42:04 0
>>745
あると便利だよ さっきも身餌作って、削ぎ落した身をフードプロセッサーにかけて

つみれ汁作った
748名無し三平:2009/05/03(日) 00:09:00 0
1日寝かせたアイナメを刺身にして頂いてみた。
う〜ん・・・味気なさすぎね?フッコの刺身の方が数倍美味かった。
やっぱ煮付けですかなぁ
749名無し三平:2009/05/03(日) 02:28:46 O
↑1日寝かした方がうまいんですか?
その日に食べるのが良いという人と1日寝かせた方が良いという人がいるのですが実際どうなんでしょうか?
750名無し三平:2009/05/03(日) 04:09:51 0
魚によって寝かす時間が違う
751名無し三平:2009/05/03(日) 05:11:01 O
>>750
フッコとシロギスとハゼの食べ時、寝かせ時間を教えてください。
どのような寝かせ方にするかもご指導ください。
752名無し三平:2009/05/03(日) 08:45:45 O
青魚系は寝かせない方がいい。
足が速いから臭みが出やすい。
やるなら白身系。
内臓を出して冷蔵庫で一日寝かせるだけ。
それから普通に卸して刺身にする。
塩焼きや煮物は薄塩してから寝かせる。
753名無し三平:2009/05/03(日) 09:21:15 O
>>752
フッコ、シロギス、ハゼは白身系なので、寝かせるといっそう美味しくなるという事ですね。
ご指導有り難うございました。m(__)m
754名無し三平:2009/05/03(日) 10:57:03 0
時間を置くのは良し悪しだぞ
旨味は濃くなるかもしれんが雑味や臭味も濃くなる
755名無し三平:2009/05/03(日) 14:13:26 0
>>753
君、細かい性格だよね?

魚は、魚種によって寝かせる時間(H)が
違うんだよ
一晩とかそう言う大雑把な感じではない
大きさにもよるだろうしね。

拘るなら、自分で色々と試してみなよ
756名無し三平:2009/05/03(日) 16:05:32 O
>>754
それが旨味なんだよ
757名無し三平:2009/05/03(日) 17:18:23 O
>>755
すみません、魚種ごとに時間を教えて下さい。
758名無し三平:2009/05/03(日) 17:20:09 0
>>756
ドブの水すすって
「これが究極の旨味だな^^」
とか言ってろ
759名無し三平:2009/05/03(日) 17:49:26 0
ググレカス




























フッコ、シロギス、ハゼは寝かせると腐るぞ
760名無し三平:2009/05/03(日) 17:52:32 0
ハゼはブクブクつきの容器で
持ち帰って活き造りだろ!!!
761名無し三平:2009/05/03(日) 18:13:35 0
ハゼを刺身で食べようとするなら
死んで身が白く濁ったのより、活けの身が透き通ってるやつだよな
762名無し三平:2009/05/03(日) 23:21:01 0
寝かして旨くなるのは普通白身だけど、案外アジ系やシイラなんかも旨くなったりする
寝かす場合は3枚おろしか、さくどりしてからの方がいいよ
丸のままだと、完全に血ヌキできないから、臭みが出る場合がある

馴染みの板前に教えてもらった方法は、皮付きの状態で3枚か5枚におろし
腹骨と血合骨を処理しておいて、食べる分だけ、皮を引いて刺身にするというやり方
保存はキッチンペーパーにくるんで、少し霧吹きして、にラップにくるんで冷蔵庫に保存する
霧吹きは水っぽい魚は少なく、アコウやハタなんかの身の硬い魚はやや多め

最近はオヤジになったから、同じ魚をたくさん食べれないんで、
結果的に寝かすことが多いんだけど、段々旨くなってある日突然味が落ちる
魚は、肉と違って腐る前が旨いってわけじゃないんだな
763名無し三平:2009/05/04(月) 04:25:50 O
泳がせで使ったアジをしょっちゅう料理するんだが
色々試した結果、絞めなくてもいいからしっかり冷やして帰ったらすぐに刺身が一番旨い。
764名無し三平:2009/05/05(火) 02:36:23 O
今、夜釣りしていてドンコが結構釣れるんですが、どうやって食べたら美味しいですかね?
よく、鍋で食べるなんて聞きますが鍋の場合どのようにすれば良いのですか?
ドンコの大きさは15〜25cmくらいです
765名無し三平:2009/05/05(火) 06:48:38 0
ドンコ汁
豚汁の豚肉の代わりにドンコのブツ切り入れるだけ
766名無し三平:2009/05/05(火) 11:12:20 O
>>765 ありがとございます 早速やってみます
767名無し三平:2009/05/05(火) 17:39:00 0
チャンジャの自作ってタラ以外の魚で代用できない?
768名無し三平:2009/05/05(火) 19:06:32 0
出来る
769名無し三平:2009/05/06(水) 13:47:05 O
鮎を釣ってきたので唐揚げにしました。
ビールのつまみに最高でした!



http://imepita.jp/20090506/493520
770名無し三平:2009/05/06(水) 16:44:44 O
>>764
鰓の所から鰓と腑引きずり出して、しっかり鱗とって、腹と背鰭の付け根に切れ込み入れて鰭ひっぱって骨抜いて、一回軽く湯に通してから鍋に入れる。
ドンコはぶつ切りでもいいけど、個人的には頭付きの方が出汁が出る気がしていつもそうしてる。
あとは肝と胃袋だな、胃袋は裏返してよく洗って、湯に通して鍋に入れるとうまいよ。
771名無し三平:2009/05/06(水) 16:50:41 O
772名無し三平:2009/05/06(水) 16:51:42 O
>>769
上ミスった・・・
稚鮎?
773名無し三平:2009/05/07(木) 09:35:40 0
>>734
金麦さん?
もしそうなら同郷なんだけど、アンコウが釣れる場所ってどこよ
774名無し三平:2009/05/07(木) 09:43:44 0
      5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9  ← 今ここ
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

      6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 .10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

      7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 .10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25  ← ここまで祝日無し
26 27 28 29 30 31
775名無し三平:2009/05/07(木) 15:20:09 0
連休中外国行ってて2ちゃんできなかったからいっそいでROM中なのさ!
776名無し三平:2009/05/07(木) 18:00:40 O
>>773
金麦?知らんな、私は外房の人間だよ。
最近ヒラメの定置網によく入るみたいよ、この時期小さいのは比較的浅場にもいるみたいね。
だから今の時期に沖でヒラメやったら外道で釣れてもおかしくないかもね。
777名無し三平:2009/05/07(木) 21:22:47 0
大きなコノシロはどうやって食べればええのよ もう〜
778カラス ◆vIsh6ucJcs :2009/05/07(木) 22:09:31 0
●塩焼きです。
779名無し三平:2009/05/07(木) 22:10:11 0
好きに食えばいいじゃん ゆとりか?
お前が書き込みしたその箱で検索とかできないのか?
780名無し三平:2009/05/08(金) 00:17:34 0
>>779
お前はもう駄目だよ。
大きなコノシロの問題点をわかっていない。
781名無し三平:2009/05/08(金) 00:51:53 0
>>780
ばーか
せいぜい小骨が多いってな程度じゃん
つか問題点が自分でわかってるなら対処だって自分で考えること出来るだろう
いつもそんな他人まかせだからゆとりっていろんな人に言われんだよ低能
782名無し三平:2009/05/08(金) 01:33:01 0
>>781
お前はもう、とことん救いようがないよ。
その小骨がネックになってるってのがわかってない。
それにここのスレは、
783名無し三平:2009/05/08(金) 01:37:56 0
食べ方のイメージが湧かない魚をキープする感覚がわからない
784名無し三平:2009/05/08(金) 02:22:27 0
コノシロとか捨てるよな普通
785名無し三平:2009/05/08(金) 06:42:30 0
>>782
低能ゆとりが必死に頭ひねってもその程度か
お前が頭の足りないゆとりだってのはもう確定だから足掻いても無駄だよ
786名無し三平:2009/05/08(金) 07:14:40 O
引っかかってきたウミウシやアメフラシすらも
とりあえず持って帰ってきそうだな
787名無し三平:2009/05/08(金) 11:22:26 0
そう思いたいなら、そう思ってればいい。
788名無し三平:2009/05/08(金) 12:38:28 0
やたらググれってやつなんなんだ?
2ちゃんで情報交換してることなんて必死で
調べたら出てくることばかりだよ、そうじゃないだろ?
コミュニケーションの場なんだから
あまりにもアホなこと聞かれたら萎えることもあるが
ていうか、ここで喧嘩ふっかけてるやつって相手してほしいのか?
そういうコミュニケーション手段なのか?
間違ってるから目を覚ませ
突っかかるばっかりで役にたたんお前らのかわりに答えてやる
ほかのスレでコノシロはフードプロセッサーにかけてツミレにすると
言っていたやつがいる、ないすアイデアだと思う
789名無し三平:2009/05/08(金) 13:47:10 O
↑確かに、プロセッサー等の料理法なんかは役立つよね。
詳しく料理法の答えが帰ってくると嬉しいもんだ。
多少のふざけたじゃれあいなら面白可笑しく良いと思うが罵声を浴びせるような事はなるべく避けたいな!仲良くやりましょう なんせ釣り仲間ですぞ!
790名無し三平:2009/05/08(金) 15:30:49 0
コノシロの食い方わからんから教えろって2ちゃんで聞くのもかなりのゆとりだよなw
791名無し三平:2009/05/08(金) 15:40:11 0
コノシロに限らず別にかまわねーと思う。
今まで知らなかった料理方法が見つかるかもしれないし・・・
792名無し三平:2009/05/08(金) 16:20:48 0
ググレカス
793名無し三平:2009/05/09(土) 00:37:19 0
どうせなら、喰っても釣っても楽しい魚のレシピの話をしたい
794名無し三平:2009/05/09(土) 02:30:26 0
そういう意味ではコノシロだわなぁ。
小骨がネックになってるだけで、味自体は美味しいわけだし。
795名無し三平:2009/05/09(土) 02:31:43 0
しつけーなおまえ
796名無し三平:2009/05/09(土) 04:31:20 O
一般的によく食卓にあがる魚よりも、コノシロのように少し敬遠される魚を、どのようにすれば美味しく頂けるかという料理法の交換も味が有ってよろしいのではないかとも思います。
これからも幅広く色々な魚の料理法をしていければと望む次第であります。
         m(__)m
797名無し三平:2009/05/09(土) 09:33:59 O
12キロくらいのカンダイは食えると思う?
798名無し三平:2009/05/09(土) 10:45:46 0
色が気持ち悪いけどうまいって聞いた
もらって食べた人から
799名無し三平:2009/05/09(土) 13:27:52 0
カンダイは間違い無く旨かったが、夏場は磯臭いとも聞いたことがある
800名無し三平:2009/05/09(土) 13:35:35 0
>>794
小骨処理して喰うのは勝手だけど、釣って楽しい魚じゃないだろw

>>796
旨く喰えるレシピを紹介出来るヤツが書けば、みんな歓迎するんじゃない
801名無し三平:2009/05/09(土) 14:28:56 0
コハダは旨いな
802名無し三平:2009/05/10(日) 16:59:29 O
小橋は強いな
803名無し三平:2009/05/10(日) 21:25:04 O
>>790 >>792 もうこのスレ来んなや
自分が周囲と違い、変だと気付かない時点でアウト
804法政の学生:2009/05/10(日) 21:35:31 0
まあまあ
805名無し三平:2009/05/10(日) 21:38:40 0
>>803
お前がムカついてるのはわかったw
806名無し三平:2009/05/11(月) 13:44:19 0
コウイカが釣れたのでゲソでペペロンチーノ作って
仕上げに墨ツボごとぶち込んでイカスミスパゲティ作りました
思いのほかおいしゅうございました
807名無し三平:2009/05/12(火) 16:05:02 0
刺身やまもりとスパゲティでもこなせなかったのでイカ天と煮物にしました
808名無し三平:2009/05/12(火) 20:37:16 0
糸作りってどういう料理ですか?
細く切る料理って意味ですか。
809名無し三平:2009/05/12(火) 21:03:16 O
糸造り

これなら理解できるだろ?
810名無し三平:2009/05/12(火) 21:51:39 0
糸作り→紡績・・・・原料の繊維から糸の状態にするまでの工程をいう。
811名無し三平:2009/05/13(水) 01:43:18 0
>>808
ググればすぐ出るよ
キスが代表的、魚の縦方向に細く造る刺身
812名無し三平:2009/05/15(金) 21:47:21 O
http://n.pic.to/yta8s
http://h.pic.to/ymol2
http://h.pic.to/ymol2
最近アナゴが簡単に釣れるね
アナゴは始めて捌いたけど目打ちしないでも案外大丈夫なんだな
キッチンペーパーでしっかり拭いて、まな板の上にキッチンペーパー敷いてやれば滑らないから普通の魚とかわらんな
煮穴子も普通に美味しかったが、白焼きはびっくりするほど旨かったなぁ
813名無し三平:2009/05/15(金) 22:07:18 O
>>812 美味しそうですね(^^;
私は小指位の太さの鉛筆アナゴ(私の地域ではそう呼んでいます)しか釣れないのですが、どう料理すれば美味しく食べられるか知っている方いたら教えて下さい。
814名無し三平:2009/05/15(金) 22:13:39 0
タライタンキターw
小骨が多くて骨切りが大変っていうが、大丈夫だったかい?
うちの地方はアナゴが名物なんだが、味を思い出して食いたくなってきた。
815名無し三平:2009/05/15(金) 23:16:06 0
>>813
りりーす⇒3年末
816名無し三平:2009/05/15(金) 23:45:04 0
ふと思い立ってバスを釣って現地で〆てお持ち帰りしてきたんだが、
どんな料理がいいのだろう。
15cmのバスが3匹。やはり開きにして定番のフライだろうか。
817名無し三平:2009/05/15(金) 23:57:46 0
それだけ小さいと他の料理には使えんだろ
818名無し三平:2009/05/16(土) 00:53:41 0
>>816
もう20年近く食って無いが、バスは昔良く食ったなぁ
30cm位あると、塩焼きが結構旨いんだぜ、40cmあれば脂も乗って
伊佐木の塩焼きに肉薄する旨さだった
15cmだと丸ごと唐揚にして、薄めのポン酢でもつけて喰ったら旨いんじゃね
819名無し三平:2009/05/16(土) 01:14:53 0
>>818
から揚げいいねえ。うひひ
話によると臭みが強いということだけど、さばいてる最中は
ニジマスていどの臭いがしたけど食べるとどうなん?
820名無し三平:2009/05/16(土) 01:35:43 0
皮が臭いってのはよく聞くな
3枚におろして皮はいで腹骨もすきとってバターたっぷりニンニクを利かしてムニエルにしたらいいんでね?
よく言われるような、臭み取りで牛乳に漬けるまではしなくてもいいでしょ
821名無し三平:2009/05/16(土) 01:37:24 0
ブラックバスは皮が臭いだけ
普通の魚のよりすこしまな板の掃除に気を使うだけ
味は上下で言えば上
822816:2009/05/16(土) 02:04:44 0
ほんとうは30うpの厚い身をフライにして頬張りたかったんだが、
餌がミミズだったから小バスしか釣れんかった。
まあでも10年ぶりにバス持ち&バス臭さを味わえて楽しかった。
明日のブランチは小バスフライとムニエルにするよ。
823818:2009/05/16(土) 02:11:28 0
>>819
水質がそこそこの場所バスなら、皮付きで行けるよ
生の時は、皮に独特の匂いがあるけど、火が通れば香ばしい感じになる
塩焼きの場合、鱸や黒鯛の塩焼きに通じるものがあると言えば判るかな?
塩焼き以外では、中華の清蒸、ムニエルにサワークリームソースかけた
ヤツが特に旨かったなぁ、また喰いたい
824名無し三平:2009/05/16(土) 02:22:20 0
だれかバスを刺身で喰う漢はいないのか?
825816:2009/05/16(土) 02:51:13 0
>>823
ミミズ使うと簡単に釣れるね。はまったらまた釣ってくるわ。

>>824
淡水魚の刺身は岩魚でもいやだなあ
826名無し三平:2009/05/16(土) 05:53:00 O
>>814
ダイナンウミヘビやウツボに比べたら小骨なんて全然気にならんかったよ
827名無し三平:2009/05/16(土) 05:57:33 O
刺身が美味い
828名無し三平:2009/05/16(土) 06:12:09 O
川魚はやはりカジカですよ。    あとはナマズの天ぷらか、ウナギかな。岩魚も不味くはないけで、珍味のようなものか。  山のほうに行って高い金出してまで食うことはない。
829名無し三平:2009/05/16(土) 08:08:47 O
野尻湖の小口バスなら刺身で喰った事あるよ。
普通に旨いけど所詮川魚です。
830名無し三平:2009/05/16(土) 10:39:36 0
川魚の王者は鮎ですよ
こいつだけは海の魚にも劣らない
831名無し三平:2009/05/16(土) 14:12:28 0
塩焼きの旨さ、
鮎>>>>>その他
832名無し三平:2009/05/16(土) 14:40:47 O
確かに鮎の塩焼きは旨いね〜
鮎が王様ならヒメマスは飛車、角で桶?
833名無し三平:2009/05/16(土) 15:10:55 O
鮎を背ごしで喰った事ある。
834名無し三平:2009/05/16(土) 20:20:17 0
塩焼きってことなら秋の大型シバスのカマが一番好きだね
835名無し三平:2009/05/16(土) 22:17:56 0
うなぎって血に毒があって目に入ったりすると危ないんでしょ?
あなごはそういうのないの?
836名無し三平:2009/05/16(土) 22:41:52 0
毒なくはない。
でも、微毒だから気にしなくていい。
それよりも、激悪食だから、小さいアナゴとかで油断して丸揚げとかにして内臓ごと食うと
腹の中身で中毒する事がある。
837名無し三平:2009/05/16(土) 23:29:56 O
>>836
今日もその悪食なアナゴ釣ってきたが、75cmのアナゴの胃袋からハオコゼでてきたぜw
http://e.pic.to/wfed8
ちなみに75cmの大アナゴは白焼きにしたが小骨が凄くて食えたもんじゃない
838名無し三平:2009/05/17(日) 01:15:45 O
アオリイカで塩辛作ってみた。
3日目だけど、あんまり旨くないわ。
839名無し三平:2009/05/17(日) 01:18:07 0
腑が小さすぎだもんなぁ
ヤリイカの腑にアオリの身の塩辛ってどうなんだろ
840名無し三平:2009/05/17(日) 01:37:06 O
やった事ないけど、凄く旨そうだ。
でもどうなんだろ?
やっぱり腑と身は同じヤツで作った方がなじみやすそうな気もする。
841名無し三平:2009/05/17(日) 04:06:27 0
>>836
なるほど。ありがとう!
842名無し三平:2009/05/17(日) 10:47:02 0
俺的にはスルメの肝にスミイカの身の塩辛。
スルメの冷凍の刺身用のヤツで充分。
843名無し三平:2009/05/17(日) 12:17:21 0
スルメの肝にヤリの身が王道でしょ
844名無し三平:2009/05/17(日) 23:36:30 0
>>842
最近は船上冷凍技術が凄いから、売られてる生のイカより冷凍の方が鮮度いいね
深場釣りのエサにしようと思って冷凍スルメ買ってきて、
あまりにも旨そうなんで自分で喰っちまったことがあるw
845名無し三平:2009/05/18(月) 09:42:48 0
>>828
岩魚や山女魚の焼き枯らした奴は適度なスモークになっててまことに旨い。
あれ一本で3合は飲める。

カジカのタレ焼きもいいねぇ。
ドンコやカマツカも旨い。
846名無し三平:2009/05/18(月) 13:21:23 0
イカの料理飽きた
なんかいいのない?
とりあえず刺身と天ぷらで飽きたんだが
塩辛とかじゃなくて、がっつり系の料理でなんか教えて
種類はアオリとコウイカ
847名無し三平:2009/05/18(月) 13:45:11 0
いかめし。
848名無し三平:2009/05/18(月) 15:30:15 0
皮をはいで一口大に切りサラダ油で炒める
味付けは塩のみ
他にバターも醤油もなにも入れないのがコツ

塩ヤキトリのようにシンプルだが侮れんよ
酒がいくらでもすすむ
849名無し三平:2009/05/18(月) 16:43:03 0
いか焼き。
焼きいかじゃないぞ。
850名無し三平:2009/05/18(月) 16:44:26 0
どう違うんだ?w
851名無し三平:2009/05/18(月) 16:48:15 0
お好み焼き?
852名無し三平:2009/05/18(月) 16:59:50 0
>>850
焼きいかは胴の部分を串に刺して丸ごと焼いたもの。
いか焼きはお好み焼きに似てるけど、ふんわり焼くお好み焼きと違って
強力粉を使って良く練って粘りを出し、広島風お好み焼きみたいに
上から強く押さえて平たく歯応えがあるように焼いたもの。
853名無し三平:2009/05/18(月) 21:02:04 0
マクドナルドのフィレオフィッシュやスーパーの白身魚フライ、コンビニの白身魚を使ったパン。
何の魚を使ってるか知ってる?
854名無し三平:2009/05/18(月) 21:02:58 0
>>852
ありがと
最初は釣りかネタなのかと思ったよw
855名無し三平:2009/05/18(月) 21:25:17 0
>>853
日本マクドナルドはスケソウダラになってるね
その他はホキとメルルーサが多いと思います
856名無し三平:2009/05/18(月) 21:37:29 0
ナマズを使ってるとこもある
857カラス ◆vIsh6ucJcs :2009/05/18(月) 21:40:41 0
●ナイルパーチでしょ?
858名無し三平:2009/05/18(月) 22:44:31 0
バスとかブルーギルは使わない?
859名無し三平:2009/05/18(月) 22:49:52 0
>>857
半田屋の白身魚フライはそれらしいね。
860名無し三平:2009/05/18(月) 23:38:17 0
バスフライやギルフライは、滋賀県の琵琶湖博物館で食った事あるな。
大々的に商品化するには、安定供給が難しいんだと。
861名無し三平:2009/05/19(火) 12:16:08 0
>>846
すり身にすると料理の幅が広がる。
すり鉢ですってもいいけどフープロがあると楽。
蒸して椀だねにしてもいいし、おでんみたいにしてもいいし揚げてコロッケみたいにしてもいいし。
コロッケにするときはご飯かパン粉を混ぜるとまとまりやすい。
862名無し三平:2009/05/19(火) 12:31:43 0
イカ料理おしえて野郎だけど
みなさんいろんな意見ありがとう
どれもおいしそうで参考になるよ
引き続き募集
863名無し三平:2009/05/19(火) 13:11:15 O
俺はありきたりだけどイカのチリソース炒めをよく作るなぁ〜
胴身はイカチリでゲソは野菜サラダに入れる
864名無し三平:2009/05/19(火) 15:31:15 0
まあイカはクセがないからなんにでも料理できるけど
刺身、天ぷらみたいなシンプルな料理はそのクセのなさから飽きやすいんだよね。

味に変化をつけたいなら煮ちゃうのが手っ取り早い。
サトイモとかと一緒に煮っ転がしにしてもいいし
ブイヤベース風にしてもいいしカレーにしてもいいし墨汁なんかも変化球。

サラダにはちょっと湯通ししてマリネにするとなんにでも合うし見栄えがいい。

まあイカのレシピなんてちょっとググレばいくらでもでてくるけどな
865名無し三平:2009/05/19(火) 20:15:22 O
今日はシリヤケイカを刺身にしてみた
天ぷら唐揚げいか焼きは飽きたので初めての刺身
思ったより癖が無いが素っ気ない味だな
866カラス ◆vIsh6ucJcs :2009/05/19(火) 20:50:55 0
>>865 ミミイカは食べたことありますか?
867名無し三平:2009/05/19(火) 20:58:01 O
>>866
ミミイカは釣った事が無いし食べた事も無い
スーパーで見掛けた事はあるが
ちなみにベイカの煮付けはめちゃくちゃ旨かった
868名無し三平:2009/05/19(火) 21:08:54 0
ミミイカって標準名?
869名無し三平:2009/05/19(火) 21:32:27 O
>>868
そうだよ
地方によってはミミイカをベイカと呼ぶらしいが
870名無し三平:2009/05/19(火) 21:58:12 0
どうでもいいけどせっかく透明なのに安価つけるのやめてくれないか。
871名無し三平:2009/05/20(水) 00:32:19 0
骨の周りが美味しいんだよ。
だからコノシロは美味しいの。
872名無し三平:2009/05/20(水) 01:06:41 O
>>870
意味不明
873名無し三平:2009/05/20(水) 07:35:30 0
>>871
君ネコ?
874名無し三平:2009/05/20(水) 11:58:58 0
>>872
866は荒らし
それにレスすんなって意味じゃね?
875名無し三平:2009/05/20(水) 12:26:45 0
専ブラであぼんしてるだけだろ。連鎖あぼんすりゃいいのに
876名無し三平:2009/05/20(水) 12:45:15 0
自分の都合を言われても知らん
877名無し三平:2009/05/20(水) 13:03:51 O
海原雄山#07214545
878名無し三平:2009/05/20(水) 13:07:07 0
調べたのかよw
ヒマ人
879名無し三平:2009/05/21(木) 01:00:34 0
小鯵はどうやって食べる?
880名無し三平:2009/05/21(木) 01:11:41 0
>>879
マメアジなら唐揚で生姜醤油
数が出てれば残りは揚げ漬しにして、さらに余ればそのまま南蛮漬けに

15cm程度の小鯵なら何にでもなるじゃん
881名無し三平:2009/05/21(木) 02:01:52 0
唐揚げにする場合、味付けはどうしたらええですか?
ガーリックとかもいるですかね。
882名無し三平:2009/05/21(木) 11:46:33 0
日清製粉からあげ粉のみ
883名無し三平:2009/05/21(木) 13:08:58 O
日清製粉から揚げ粉の旨さは異常
884名無し三平:2009/05/21(木) 13:20:40 O
ケンタッキーより美味く作れるよな
885名無し三平:2009/05/21(木) 15:45:42 0
>>881
お手軽派ならからあげ粉でもいいけど
塩とコショウ多目に振って小麦粉まぶして揚げるとうまい
886881:2009/05/21(木) 16:37:09 0
どうもありがとう。
887名無し三平:2009/05/21(木) 16:39:05 0
外道で釣れたイシガニとかで出汁をとる場合、
沸騰させてから入れるべきでしょうか?
それとも水から入れた方がええでしょうか。
888名無し三平:2009/05/21(木) 16:40:32 0
沸騰したやつに入れたほうがいいと思う
ドロも吐かせとかないとね
889名無し三平:2009/05/21(木) 16:43:32 0
熱湯だとタンパク質が即凝固して出汁は出にくいよ
出来るだけ細かく潰して水から煮るのがいい
890名無し三平:2009/05/21(木) 16:53:35 0
>>889
オイオイ、それじゃあジャリジャリ言って食えねぇって
891名無し三平:2009/05/21(木) 16:58:29 0
>>890
当然濾すよ
つか底に沈むから濾さなくても無問題

イシガニの味噌汁は良くやるけど、「カニ!」って味が薄いからよく出汁が出るよう工夫したほうがいいよ
味噌汁椀一杯あたり大き目のイシガニ1匹は最低限欲しいね
892名無し三平:2009/05/21(木) 16:58:45 0
水からでもお湯からでもいいよ
味が出るのはしばらく煮込んでからなので。
潰さなくても、半分に割って入れればいいよ
893名無し三平:2009/05/22(金) 10:35:11 O
>>889
正解
894名無し三平:2009/05/22(金) 12:08:50 0
臭いカニなんぞ水から煮出したら食えたもんじゃないぞ。
旨みだけとるならお湯からが基本。
カニを出汁にする場合は甲羅を少し炙っとくのもありだ。
大きさにもよるけど。
895名無し三平:2009/05/22(金) 12:19:27 0
>>894
お湯から煮るって言ったのを全否定されたのがそんなに悔しかったの?
896名無し三平:2009/05/22(金) 12:24:06 0
とっても悔しかったYO!
897海原雄山 ◆cbkujpH7is :2009/05/22(金) 12:30:24 O
>>894
バカめ!
898名無し三平:2009/05/22(金) 12:31:24 0
臭いカニならどうやろうが食えないのでは?
899名無し三平:2009/05/22(金) 12:40:08 0
アサリは出汁を多く出すためには水から煮るのがいいとされる。
これはたんぱく質の凝固作用により、お湯から煮てしまうとたんぱく質と一緒に旨味が身の中で固まってお湯に溶けないため。
同じ理由でカニも味噌汁の出汁にするなら水から煮るのがいいと思われ。
逆に、身を食べるため塩茹でにするなら熱湯に入れるのが良しとされる。
900名無し三平:2009/05/22(金) 12:46:03 O
>>894
カニカマでも茹でてろw
901名無し三平:2009/05/22(金) 13:17:28 O
>>888
>>892
>>894
コイツ等でスレレベルが一気に下がった
902名無し三平:2009/05/22(金) 13:19:40 0
今までそんなにハイグレードなスレだったのか?!
903名無し三平:2009/05/22(金) 13:30:58 0
カニ食うのに茹でるのは下の下
沸騰したのにいれようが水からいれようが確実に旨みは逃げる
蒸すか揚げるのが一番
お湯で調理する場合はほんと1分とかそれくらいじゃないと味が抜ける

まあ聞いてるのは沢蟹の類のことみたいだから出汁とれればいいと思うけど


904名無し三平:2009/05/22(金) 13:42:26 0
>>888だがレベルが下がったってw
いや、べつに高尚な料理法を言うつもりはないけど
当たり前のことを言ったまでだよ
905名無し三平:2009/05/22(金) 13:59:25 0
揚げても蒸しても加熱する以上身が縮んで外に旨味は出るよ
少し考えればわかることだけどね
906名無し三平:2009/05/22(金) 14:01:34 0
>>903
カニの出汁をより多く出すための調理法のこと言ってるんだよ
見当違いの知ったか乙
907名無し三平:2009/05/22(金) 14:03:15 0
>>903
蒸すのは塩気が身に浸透せず味気なくなるから却下
カニを食い飽きてるカニ漁師も蒸すより茹でを選んでるくらい大事なこと
908名無し三平:2009/05/22(金) 14:15:26 0
これらがレベルの高い人のご意見ですね
わかります
909名無し三平:2009/05/22(金) 14:19:11 0
蒸しも茹でも手間にほとんど違いが無いのに、なぜカ二といえば塩茹でというほど定番化されてるのか
少し考えればわかりそうなものだけどな
塩気の薄いカニなんてたいしてうまくないよ
910名無し三平:2009/05/22(金) 14:30:26 0
>>909
タレ付けて食べないの?
911名無し三平:2009/05/22(金) 14:34:13 0
>>910
タレはカニの味の邪魔になるからね
やはりシンプルな塩が一番
912名無し三平:2009/05/22(金) 14:36:26 0
>>911
いいなぁ、しょっちゅう食べれる地元の意見と見た!
913名無し三平:2009/05/22(金) 14:43:23 0
ついでに言えばカニは茹でたてより室温で数時間置いて味を馴染ませたのが一番美味い食べ時だと思う
914名無し三平:2009/05/22(金) 14:45:54 0
>>913
ゆで済みのを冷凍したやつしか食べた事無いよ・・・
俺に言えるのは「解凍したてより室温で暫く置いて
味を馴染ませたのが一番美味い食べ時だと思う。」
位だぜWWW
915名無し三平:2009/05/22(金) 14:49:44 0
冷凍のボイル蟹って高いし美味くない
足の欠けたズワイなら1パイ800円以下で買えるのに
916名無し三平:2009/05/22(金) 14:50:27 O
俺も茹でるのが一番美味しいと思う。
ワタリガニやイシガニも夏以降最高に旨くなる。
地域によって味って変わるんだろうか?

茹で汁で鍋やお茶漬け、味噌汁最高です。


この時期はもっぱらテナガ海老専門です。
917名無し三平:2009/05/22(金) 15:33:35 0
川ガニとかって茹でてる間はおいおい大丈夫かよって
臭いが漂ってくるけど出来上がるとなぜか美味しい
常温で置いといたら美味しくなる説は同意
918名無し三平:2009/05/22(金) 16:10:55 O
釣り上げたエビカニはくえますか?
919名無し三平:2009/05/22(金) 16:21:29 0
>>918
どういう意味よ
920名無し三平:2009/05/22(金) 16:46:12 0
漁師だの売ってるカニが茹でてあるのは単に手間の問題だ
特に茹でても蒸しても味は抜けるとかいってるやつ馬鹿なんじゃないの?
921名無し三平:2009/05/22(金) 16:49:44 0
塩水で茹でた方が、適度に塩味も加わって旨いと思うけどなぁ。
922名無し三平:2009/05/22(金) 18:54:45 0
流れぶった切って質問。

アジの船上干しをやったんだけど、ウロコ落とすのに暴れてやりにくいから、
延髄切って〆たら首がブラブラでカッコ悪くなった・・・。
何かいい〆方法ないだろうか。頭落とすべきなのかなぁ。
923名無し三平:2009/05/22(金) 19:01:06 0
>>917
綺麗な川のモクズガニは変な臭いなんか皆無だけどなあ。
924名無し三平:2009/05/22(金) 19:07:03 0
>>923
煮ると消えると書いてあるから
あの水草みたいな匂いのことと思う。
水質悪くて臭う臭さなら消える訳無いし
925名無し三平:2009/05/22(金) 19:20:54 0
>>922
頭部に一撃加えてやると気絶するよ。
926名無し三平:2009/05/22(金) 19:34:53 0
>>922
ウロコ落とすのに何を使ってるのか知らんが
それで脳天をコーン!と叩いていて失神させる
927名無し三平:2009/05/22(金) 19:36:35 0
>>925
カブってすまん
928名無し三平:2009/05/22(金) 19:45:26 0
>>920
蒸すのも煮るのも手間は変わらない
煮るのが一般的なのは単純にそっちのほうが美味しいから
カニ料理専門店でもいろんな加熱法でメニュー数や選択肢を増やしてるが、通常は煮て出してる
手間が変わらないのにあえて煮てるのはそちらのほうが美味しいから
929名無し三平:2009/05/22(金) 19:56:22 O
茹で蟹は、ある程度の数を一度に茹でなければ不味くなる。
930名無し三平:2009/05/22(金) 20:02:14 0
>>924
そうそう、あの川底の石を拾って川虫を凝視している時に臭うアレだよ
あれが蒸気と一緒にもわ〜んって匂ってくるからね
出来上がれば無問題
931名無し三平:2009/05/22(金) 21:18:36 0
マジレスすると蟹を常温で放置すると溶けるよ

だから解ける虫と書くの
932名無し三平:2009/05/22(金) 22:14:59 0
防波堤とか河原で、普通に干乾しになってる蟹を見掛けるが、
あれは更に時間が経過すると溶けるのか?
933名無し三平:2009/05/22(金) 22:16:02 0
>>931は「溶ける」と「融ける」と「解ける」の違いが分かってない子とみた。
934名無し三平:2009/05/22(金) 22:48:08 O
いいなあ、カニ。
俺、カニ食うと胃が痛くなるから…

何か胃に優しい(?)調理法や食べ合わせ知りませんか?
935名無し三平:2009/05/22(金) 22:50:19 O
カニクリームコロッケ
936名無し三平:2009/05/22(金) 22:51:30 0
多少エビカニアレルギー持ってるのかな?
そしたら料理で解決するの難しいな
たんぱく質に反応してるんだから
医者でアレルギーを抑える薬もらうのがよろし
まあ、推測でモノ言っちゃったけど
937名無し三平:2009/05/22(金) 22:55:43 0
俺も甲殻類アレルギー持ち
以前宴会で伊勢海老が出て、
こんなの滅多に食べられないから、と恐る恐る食ったら
胃が痛くなって吐きまくりだわ
顔がぱんぱんに腫れ上がった挙げ句喉も腫れ上がって
呼吸が出来なくなって死ぬかと思った

手長エビ釣り好きなのに食べられない この悲しさよ
938名無し三平:2009/05/22(金) 23:00:17 0
蕎麦アレルギーの激しいやつに匹敵するね
のどが腫れるとまじヤバイよ
慣れてくると口に近づけただけでぴりぴりとくるからわかるらしいけどね
蕎麦の場合
939名無し三平:2009/05/22(金) 23:06:21 0
いやーいまの季節の手長はマジうまいよ。ハイシーズンのおっきなやつもいいけど
いまくらいの時期のサイズを唐揚げにしてビール飲んだら最高。生きててよかったって思うよ。
940名無し三平:2009/05/22(金) 23:18:55 0
今の時期旨いエビはサクラエビ。
釣れんけど。
941名無し三平:2009/05/22(金) 23:46:22 0
釜上げの桜海老は感動的な旨さだよな。結構いい値段するけどその価値はあるわ
942名無し三平:2009/05/23(土) 01:13:44 0
>>937
それ立派なアナフィラキシーショックだよ。
943名無し三平:2009/05/23(土) 01:16:02 0
>>939
手長エビか、俺は唐揚げよりも塩焼きが好きだな。
濃い塩水につけて弱い炭火に目の細かい網で焼いた奴。
四万十川にキャンプに行くと地元でエビ買って必ず作る。
944名無し三平:2009/05/23(土) 01:24:46 0
手長とか買ったことないな。地元でいくらでもつれるし。
鬼殻焼きはうまく焼くと高級懐石みたいになって見栄えも味もいいな。
醤油と酒を混ぜたタレを刷毛で塗りながら丁寧に焼く。
945名無し三平:2009/05/23(土) 01:48:51 O
タカトシの番組で国産の30センチくらいの手長エビがでてたけどあれどこで採れるの?
946名無し三平:2009/05/23(土) 02:26:44 0
>>945
国産じゃないと思う、そうであってほしい思う
947名無し三平:2009/05/23(土) 02:34:17 0
エビカニ系統は小さい方が旨いと思う。
エビ話の流れをぶった切ってアレだが、沢蟹の唐揚げもウマいよな。

俺は田舎育ちで沢蟹はそこら中にいたけど周囲の大人を含めて食わなかった。
大人になって都会で就職して、飲み屋で唐揚げの沢蟹がつきだしで出てきた時にはビックリした。
おそるおそる食ったら、これがまたまことにウマい。
居酒屋のメニューにある時には大抵頼むようになっちまった。
948名無し三平:2009/05/23(土) 02:54:03 0
>>947
皮肉やなぁ
故郷は遠くにありて思うものやねぇ
949名無し三平:2009/05/23(土) 05:05:51 O
で、カニの出汁のとり方は水からでいいんだよね?
お湯からは知ったかで桶?
950名無し三平:2009/05/23(土) 05:09:05 0

  す  き  に  せ  い
951名無し三平:2009/05/23(土) 07:13:56 0
>>942
うん、医療関係に勤めてる友達にも言われた
それ以来エビはカップ麺の中に入ってるやつでも
抜いて食べる(あれは乾燥オキアミだったかな?)

>>947
沢ガニは寄生虫が怖いと聞いたことあるけど。
唐揚げでしっかり火が通っていれば問題ないと思うが
952名無し三平:2009/05/23(土) 12:49:36 O
>>935
ありがとう。
ほんの少しなら大丈夫だから安物のカニクリームコロッケ食べるよw

>>936
ありがとう。
微妙にアレルギーなのかも。
食べ過ぎなければそれほどツラくないってレベルだから
>>937氏の苦労に比べたら全然ヒヨっ子だったみたい。
軟弱なこと言ってごめん。
953名無し三平:2009/05/23(土) 12:50:10 0
>>881-885 超遅レスだが
俺は粉は小麦粉じゃなく片栗粉オンリー
味付けは少量の塩と黒胡椒
片栗粉を大さじ山盛り3〜4杯、塩小さじ1と胡椒細轢少々をコンビニ袋に入れ
そこにワタヌキし洗って水気をとった鯵を放り込んで、コンビニ袋を膨らまして
口を押えてガサガサ振るとキレイに満遍なく粉が付く

まあこれは、下味で>>880に書いたように、小皿で生姜醤油を付けて食べるのが一番旨いと思う
あと、揚げたてを薄めの三杯酢にジュ!っと漬けた、熱々の揚げ漬しも旨いよ
954名無し三平:2009/05/23(土) 13:13:54 0
お湯からだとハサミや足が取れやすくなるんだっけ。
955祇園:2009/05/23(土) 14:29:52 O
お前ら


















あほめ!
956名無し三平:2009/05/23(土) 15:07:34 0
出汁を取る目的なら水からのほうがよく出るのかもしれないけど
タラバやズワイならともかく、イシガニやガザミなんかは雑味まで出ないか?
お湯から入れるとたんぱく質が一気に凝固するからってコメントがあったけど
まさにそれが目的でお湯に投げ込むんだと思うけどな
まあ、好きにしろってのでFAか

関係ないけどコブとかつおぶしは長時間水に漬けておいてから沸かす
957名無し三平:2009/05/23(土) 15:17:58 0
>>956
ダシ昆布は長時間水につけておいて、沸かさない、沸くに取り出す
→ 温度を上げると雑味が出る
カツオは沸く直前に入れて、ひとに煮立ちで濾し取る
→ こちらも煮すぎると生臭くなる
と、板前から習った
958名無し三平:2009/05/23(土) 15:30:31 O
>>956
えっらそうにほざいて最後に無知を晒すw
959名無し三平:2009/05/23(土) 15:32:47 0
>>958
あのさ、オレ板前でもなんでもないし、ここ素人のスレだろ?
このやりかたでやってきたしこれからもそれでいく

まあ>>957の言う方法も試してみる
960名無し三平:2009/05/23(土) 17:09:00 O
無知が他人に教えるような行動は控えてもらえますかね?
961名無し三平:2009/05/23(土) 17:14:27 0
>>960

教えるつもりはない
たしかに「おれは」が抜けていたな
コブカツオは
あくまでカニとの対比で出しただけだ
もう一度言うがこれはオレのやり方だ
無知かどうかは関係ない
それと、お前の世間知らずな口の聞き方はどうにかしろボクちゃんよ
962名無し三平:2009/05/23(土) 17:21:10 O
鵜がつれちまった。
くえるの?
963名無し三平:2009/05/23(土) 17:49:21 O
>>961
苦しい言い訳だなw
謝ったら許してやってもよいぞw
964名無し三平:2009/05/23(土) 18:01:29 0
>>962
狩猟者登録してないとダメなんじゃないかな
965名無し三平:2009/05/23(土) 18:52:53 O
バカ高いミノー丸呑みしやがった。
966名無し三平:2009/05/23(土) 20:04:53 O
港でバイブレーション投げたら鵜に直撃。
どうしようかと思ってたら漁船が通りラインが切れた…
あの鵜はどうしたんだろう。

からんだサビキ針を投げたらワタリガニが釣れたよ(^O^)/
967名無し三平:2009/05/23(土) 20:34:16 0
あぶねーな
張ったラインが漁師の首に掛かったらどうするつもりなんだ
漁船の通り道で釣りなんかするな
968名無し三平:2009/05/23(土) 21:57:35 0
釣り場で船なんか走らせんな
969名無し三平:2009/05/24(日) 01:05:59 0
>>968
お前みたいなアホがいるから釣り禁止の漁港が増えるんだよ。
死ねよ。
970名無し三平:2009/05/24(日) 01:25:05 O
スレチだが

わざと釣りの邪魔する漁師はシネと思う。
開放された岸壁の、5m沖を航行する糞馬鹿野郎!シネ!
971名無し三平:2009/05/24(日) 01:40:29 0
偏屈ジジィと代を継いだばっかりの若い漁師に攻撃的なの多いね
でも、自分の仕事場兼生活ステージで好き放題やってる釣り人が
多いのも事実だ、自分はそうじゃなくても向こうから見たら敵にしか
見えないんじゃあるまいか
その辺は理解して上げないとイケないと思う
むしろ憎むべきはマナーがなってない同属達だろう
972名無し三平:2009/05/24(日) 08:01:39 O
で、カニ出汁のとり方の結論は?
973名無し三平:2009/05/24(日) 08:02:58 O
煙草ポイ捨てした奴に、「落とし物ですよ。」と言って、捨てられた煙草を顔に押し付けて焼き入れたい。が、チキンな俺はできそうもない。
974名無し三平:2009/05/24(日) 08:07:31 O
世の中はチキンが回してるんだ。
悪いことを悪いと思う気持ちがあれば大丈夫だ。
975名無し三平:2009/05/24(日) 08:17:16 O
>>973
>>974 禿同!
976名無し三平:2009/05/24(日) 09:53:55 O
>>974
バイクで信号待ちしてたら(左車線)、横にベンツが止まってきて
信号が青に変わると同時にタバコをピンって弾いて棄てやがった。
それが俺のバイクのタンクに当たった。
ムカついた俺はタバコを直ぐに拾ってベンツを追い掛けた。
追い付いたと同時にベンツの窓からタバコを投げて返却した。
俺はアクセル全開で逃げたがベンツは他の車に邪魔されて俺に追い付けず、路肩に停車して自分のタバコの処理をしてたよ。
977名無し三平:2009/05/24(日) 10:42:12 0
ナンバー隠してたか?
たちの悪いヤクザだったら住所特定されるぞ
978名無し三平:2009/05/24(日) 10:55:32 O
中国産の嫁さんはヘラブナと鯉の料理が美味い。
979名無し三平:2009/05/24(日) 11:02:53 0
>>970
5mってほんとか?
磯竿が届く距離だぞ
980名無し三平:2009/05/24(日) 11:06:38 O
魚触れない女はクズ
チンポの扱いもヘタ
ケコーンしても食卓に魚が並ばないから子供がバカだしすぐキレる
981名無し三平:2009/05/24(日) 11:21:27 0
>>980
家族紹介乙
982名無し三平:2009/05/24(日) 11:27:00 O
>>980


>>961の母ちゃんか?
983名無し三平:2009/05/24(日) 14:50:42 0
水から茹でる理由とお湯から茹でる理由は、
勉強になったなぁ…。
今夜はオニシャブなんだが、頭で出汁取りたいから
水からってわけだな。
984名無し三平:2009/05/24(日) 15:43:20 0
オニシャブってのがどんなものか知らんが普通出汁とるときはカニだけでとることはまずない
昆布出汁もあわせるのが普通。
となると昆布の出汁をとるためにまず沸騰直前までは昆布だけで出汁をとる。
その後カニ投入となる。
最初から一緒に煮始めたら昆布の味がすっきりでない。

あとさカニの出汁っていうけど上品に仕上げないでいいならカニ味噌いれちゃえばいいんだよ。
身からでる出汁なんぞよりよっぽど濃厚な風味になる。
985名無し三平:2009/05/24(日) 16:04:18 0
いや、アサリ汁やカニ汁は普通それのみで出汁をとるだろう
986名無し三平:2009/05/24(日) 16:12:45 0
昆布は別なんだけど、釣り魚や甲殻類から臭みが無くて濃厚なダシを取ろうとおもったら、こういう方法もある
本来はイタリアンのペスカトーレ用のダシを作る方法なんだが、和食でも使える

1.魚のエラや内蔵は除く、ウロコヌメリはそこそこで良い、カニはさっと茹でてガニとかを除く
  特定の魚に限定しなくて良いなら、雑魚をまとめて使ってもいい
2.鍋に湯をグラグラに沸かし1.を放り込んで、ザルにあけ流水でヌメリ、灰汁を洗い流す
3.2.をフードプロセッサーにかける
4.別の鍋に湯を沸かし3.を入れて10分ほど煮込む(澄んだダシが欲しければ沸騰させない)
  灰汁や脂はキッチンペーパーで吸い取るか、掬って捨てる
5.4.を濾してダシだけにして自然に冷ます
987名無し三平:2009/05/24(日) 18:35:01 0
サバのヅケ沢山食べたら5,6時間後に全身が痒くなり、手、腕、顔が2日間腫れ上がった・・・

次スレ
釣った魚の料理スレ 7品目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1243157519/
988名無し三平:2009/05/24(日) 19:12:05 0
>>984
昆布を入れるのは好みの問題。その場合は昆布とカニを水から煮るんだよ
一緒に煮ると昆布の味がスッキリ出ないなんてのは気のせい
989名無し三平:2009/05/24(日) 19:19:58 0
ちなみに、検索しやすいアサリの味噌汁の場合はプロのレシピでも昆布なんてほぼ入れない
カニの場合でも昆布の味が逆にカニの風味の邪魔になるから入れないほうが美味しいんじゃないかな
990名無し三平:2009/05/24(日) 19:57:39 O
鮪の卵漁師さんから貰ったんだけど
やっぱり煮るしかない?かな
991名無し三平:2009/05/24(日) 20:05:44 O
>>987
アレルギーか菌による中毒
死ななくてよかったな
ヤバイ菌は腫れ上がった皮膚が腐って死ぬらしい

ってアンビリバボーで言ってた
992名無し三平:2009/05/24(日) 20:18:45 0
ビブリオ・バルニフィカスだっけ?
993名無し三平:2009/05/24(日) 20:20:04 0
アサリとカニ一緒にしてるバカにワロタw
994名無し三平:2009/05/24(日) 20:22:53 0
論破されてるからってファビョるなよ
995名無し三平:2009/05/24(日) 20:30:11 0
>>993
アサリで不満なら「かに 味噌汁 レシピ」あたりで検索してみな


お湯から煮ると自信たっぷりに無知晒しちゃってくやしいのうw
996名無し三平:2009/05/24(日) 20:37:38 0
そもそもなんで味噌汁限定の話になってんだ?出汁っていってるじゃん
997名無し三平:2009/05/24(日) 20:49:42 O
そんなことより、カウントダウンしようぜ!
998名無し三平:2009/05/24(日) 20:51:48 0
998
999名無し三平:2009/05/24(日) 20:52:08 0
次スレ
釣った魚の料理スレ 7品目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1243157519/
1000名無し三平:2009/05/24(日) 20:52:15 0
次スレ
釣った魚の料理スレ 7品目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1243157519/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。