【福岡県】芦屋・波津・若松のルアー釣り総合 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三平:2008/07/27(日) 20:25:34 0
>>949
師匠!!!!!!!!!!
953投人 :2008/07/27(日) 20:25:46 O
少し前、なみかけ大橋の上から落とし込んでるオッサンが80位のヒラメをブチあげとるバイ
954名無し三平:2008/07/27(日) 20:26:54 0
>>953
あんな高い場所からどうやって上げるん?
955いつぞやの6 ◆xN4PfphIG. :2008/07/27(日) 20:32:17 0
>>940
昼間は急用で外出してたから行ってないぜ!
近いうちにまた行きてーな。

>>942
ん〜タルタルいいな。また食いてーw
956投人:2008/07/27(日) 20:34:28 O
ほたり投げるだけ。
休み前とか、中型鯵が湧き出す時期ズラ〜っと並んで竿だしとるバイ

ただ距離あるけ、タモ届かんから大物が掛かったら、川岸のテトラまで蟹歩きせないけん。

因みに、俺はエイをブチ上げてやった(去年竿三本持って行かれたリベンジ)。
957名無し三平:2008/07/27(日) 20:38:08 0
>タモ届かんから大物が掛かったら、川岸のテトラまで蟹歩きせないけん。

うへー大変やね、相当疲れそう
958名無し三平:2008/07/27(日) 20:47:27 0
>>947
アジの他は何が釣れてましたか?
959名なし三平:2008/07/27(日) 20:55:44 0
>>958
バリかな〜 15〜30未満で、うまい人はひっきりなしに上げてました。
見てたの2時間ぐらいでしたが。
仕掛けはフカセでマキエカゴに付けエサ団子、ウキ下1ヒロか、1ヒロ半だそうです。
あとは活きアジのブッコミしてる人がいましたが、つれてるのを見てません。
対岸の西側波止にうら若い?女性が一人で投げしてましたが、つれてないようでした
ウワサの人じゃないかと目を凝らしましたが、よくわかりませんでしたw
960根魚の人 ◆dPko9y.UJU :2008/07/27(日) 21:17:23 0
>>945
>>959

宗像周辺では波津のアジが一番小さいんだよね。
ヤツら成長しとらん…じゃなくて、新たに稚魚が孵化してる。

しかし、今日は長潮で余り潮の動きは無いはずだけどバリが上がってたのか…。
前回、波津に行ったときは半月の中潮だったけど、周り含めてアジに邪魔されて
クロにバリは全然上がってなかったからなぁ。
こりゃ、今年の波津は作戦変えたほうがいいかな。
とにかく、情報サンクス。

>>956
麦茶吹いたw
961根魚の人 ◆dPko9y.UJU :2008/07/27(日) 21:29:37 0
書き忘れた^^;

>>936
いや、POINTのHPは見た事無いですが、
そのマダムが巨乳エギンガーであると?
962名なし三平:2008/07/27(日) 21:32:13 0
あ、ところで、漁港で30以上のバリがぷかぷか浮いてるの見ません?
どこでもそうですが、今日の波津はヒドかったです。
4、5匹見ました。
そのうち1匹は今死んだような感じでした、予定外で掛かったのなら丁重に
海に返してほしいものですが・・・
それともほかに原因があるのでしょうか。
963名無し三平:2008/07/27(日) 21:43:40 0
竜王渓や白糸の滝にヤマメはいますかね?
964名無し三平:2008/07/27(日) 21:47:01 0
お手数ですがどなたか次スレを…
私は立てれませんでした

【タイトル】
【福岡県】芦屋・波津・若松のルアー釣り総合 Part6

【本文】
基本的に宗像〜門司での釣りの話題もOK
それでは引き続き、語れ!

前スレ
【福岡県】芦屋・波津・若松のルアー釣り総合 Part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1214612010/l50

965投人:2008/07/27(日) 21:47:44 O
挨拶遅れました、根魚さんその他のココの人達、夜露死苦。

釣り以外に、素潜りでプチ密漁もしよるバイ

潜ってGet…チヌ、アラカブ、サザエ、アワビ、オニオコゼ、タカノハダイ、本カワ、タコ、ベラ、…後は思い出せん。

主な場所は、地島、蓋井島、若松、大島、壱岐…

一度潜って釣ってみたいと思う

今、水中銃買う検討中(^O^)
966名無し三平:2008/07/27(日) 21:51:03 0
投人さんよろしく!
釣果レポや魚についての知識、土地の文化等どしどしお願いしますね(^^)
967名無し三平:2008/07/27(日) 21:53:11 0
>>965
よろ!
968名なし三平:2008/07/27(日) 21:56:21 0
よろしくw
そしてM漁は私もやりますが、ほどほどにw
その日の晩御飯程度でよろしくw
969名無し三平:2008/07/27(日) 21:58:39 0
ポイント赤○店の酒○ちゃん、ここ見てたら書き込んで〜!
970名無し三平:2008/07/27(日) 21:59:47 0
>>965
沖波止どの辺にシーバス潜んでるかの?
やっぱテトラの中?
971酒○:2008/07/27(日) 22:01:46 0
甘○キモイんじゃハゲ
972名無し三平:2008/07/27(日) 22:03:28 0
>>971
お前、酒○ちゃんやないやろ
本物がそんな事書くか!
973名無し三平:2008/07/27(日) 22:13:12 0
>>933
ワタリガニは冬やろうもん!
974名無し三平:2008/07/27(日) 22:14:52 0
>>964
わりぃ、俺も建てられなかったよ。
975名無し三平:2008/07/27(日) 22:21:28 0
誰かスレ立てておくれやすm(_ _)m
976冒険浪漫 ◆yXEjpIQnQs :2008/07/27(日) 23:13:45 0
977名無し三平:2008/07/27(日) 23:30:52 0
冒険浪漫氏、スレ立て乙!
978名無し三平:2008/07/27(日) 23:34:28 0
>>976乙!
979964:2008/07/27(日) 23:48:03 0
>>976さんありがとうございました
980名無し三平:2008/07/28(月) 03:41:05 0
969 :名無し三平:2008/07/27(日) 21:58:39 0
ポイント赤○店の酒○ちゃん、ここ見てたら書き込んで〜!

971 :酒○:2008/07/27(日) 22:01:46 0
甘○キモイんじゃハゲ

972 :名無し三平:2008/07/27(日) 22:03:28 0
>>971
お前、酒○ちゃんやないやろ
本物がそんな事書くか!


ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


981名無し三平:2008/07/28(月) 04:01:10 0
もう次スレか、早いな。冒険浪漫さんd。
982名無し三平:2008/07/28(月) 04:40:02 0
波津は、サイズは別としてサバやイワシはおらんの?
983名無し三平:2008/07/28(月) 05:38:17 0
>>971
甘○て誰よ?
984名無し三平:2008/07/28(月) 05:52:21 0
>>983
Pでお馴染み釣りの達人
985名無し三平:2008/07/28(月) 06:49:43 0
>>965
青橋の上からも釣りしよる?
986名無し三平:2008/07/28(月) 08:02:15 0
おはよう
暑いな、じっとしているだけでも汗が出てくる
987名無し三平:2008/07/28(月) 09:16:23 0
>>976

988名無し三平:2008/07/28(月) 09:23:12 0
遠賀川河口も意外と釣れるもんなんだね。
自分が投げ釣りした時(エサ=青ケブ)は
ハゼと小さいキスしか釣れなかったけど。
ポイントが違うのかな?
989名無し三平:2008/07/28(月) 09:28:53 0
何で河口堰の向こう岸では誰も釣りよらんとや?
990名無し三平:2008/07/28(月) 09:32:15 0
投人さん=河口堰のヌシ江口さん?
991投人:2008/07/28(月) 10:40:15 O
>>989

向こう岸とは、洞山側の事?
漁港側(船舶航行の為に掘り下げとる)に比べ洞山側は浅いので、たいした釣果は望めん。

しかし漁港側は漁船等が行き来するもんで、遠投すると引っ掻けられる。

何度か油断して力糸ブチ切られた…巻き返えたばかりのPE。

俺は江口さん?とかやないバイ

992名無し三平:2008/07/28(月) 10:44:04 0
甘○臭ぇ〜ですっ!><;
993投人:2008/07/28(月) 10:50:08 O
>>985

>>965
> 青橋の上からも釣りしよる?
運河よね?
昔は夜釣りでよく見かけよったけど、最近はあんま見らんねぇ
てか、青橋は距離有りすぎ…。

以前運河出口(芦屋側)で98のスズキあげたわ、すぐシメて後輩にやったけどマズかったらいし、食うならやっぱ40前後やね☆。
994名無し三平:2008/07/28(月) 11:35:15 0
>>992
誰がやキサン!
くらさるっどこのガキャ!
995名無し三平:2008/07/28(月) 11:59:54 O
>>989

> 何で河口堰の向こう岸では誰も釣りよらんとや?

勘違い?河口堰…ミナガワ付近の事ね。
水路出口でオッサンらがコノシロ上げよるねぇ
あの付近はヤッたことない。
確かに対岸は人おらんねぇ。
釣環境がよくないんやない?
996名無し三平:2008/07/28(月) 12:08:08 0
>>994
本性が出やがったですっ><;
997投人 :2008/07/28(月) 12:11:42 O
>>996

>>994
> 本性が出やがったです
へ!?俺の事??
998名無し三平:2008/07/28(月) 12:14:04 0
あの・・・お前
目上の人を馬鹿にしたらいかんやろ
男やったら汗臭くて当然やろが、普通そやろ?
汗水垂らして働き一家を守るのが男の役目やろが
それが臭いやと?なんやキサンは!
汗もかかんで一日中部屋に閉じこもっとるオカマかニートか
人生の先輩に対する態度は改めたほうがいいどお前
999名無し三平:2008/07/28(月) 12:15:26 0
ようけ勉強しとけやこのガキャ
世間は厳しいんやけの
1000名無し三平:2008/07/28(月) 12:18:51 0
次スレ

【福岡県】芦屋・波津・若松のルアー釣り総合 Part6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1217167886/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。