【釣り】コテハン雑談所 拾参【板】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
前スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1196853656/l50

釣りの雑談しよう♪
ソルト、リバー、レイク、ロック、ボートだ、ルアーだ渓流だ管釣りだあ〜!
何でも有りの釣りジャンルゥゥン♪♪☆
巨魚釣りだろーが、ミクロフィッシュ釣りだろーが、雑魚釣りだろーが、奇怪魚だろーが、ロリイカだろーが、
ジャンル問わずに雑談し合って、いろんな情報交換や話をしよう。
思いがけない収穫だって有るかも知れない。もちろん何もないかも知れない。
だけど、雑談することに意義がある。そこにコミュニケーションがある。

肩のチカラを抜いて。
さあ〜マッタリ雑談しよーぜ ∩(・ω・)∩ ♪
2ちょっと ◆2anpzCtX/w :2008/04/20(日) 11:37:57 O
>>1
3新快速VIP ◆GE999X2Tr2 :2008/04/20(日) 11:54:13 O
壁]ω・`)3get~
4もじゃこ(酉なし):2008/04/20(日) 16:51:58 O
>ししゃも
乙!!
アオリのキロ超え馬やらし、刺身食いたいや
最近アオリなんか食ったことねーよ、つかクリオネの刺身食ってみたい気しない?
踊り食いイケそじゃね?


―もじゃこ―
5ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/04/20(日) 17:50:10 0
おっと、ししゃもサソ、新スレ乙です!

>もじゃサソ
クリオネの捕食行動を見たら、踊り食いは勘弁しまつ。
胃壁を食い千切られそうでつよ…
6es ◆3ENKEIIxGk :2008/04/20(日) 17:57:23 O
乙でアリマス!

今日はセイゴとブラックバスの2種を釣りました

ブラックバスの方が大きかったです(汗
7クマ ◆7U6aERYquM :2008/04/21(月) 00:25:26 0
>>1ししゃちゃん
新スレ乙です。まだ前スレが50レス近くあるので
そちらが埋まってからこちらは本格始動ですね。
8名無し三平:2008/04/23(水) 17:53:48 O
ホシュ
9名無し三平:2008/04/24(木) 10:40:25 O
こんにちは

最近もじゃこ兄さん見ないですけど…

元気なんだろうか?
10名無し三平:2008/04/24(木) 10:44:19 0
ん? モジャコ? 家出中だよ
11業務連絡 ◆1Q4e6vSRLU :2008/04/24(木) 23:20:39 0
>>悪ステ兄
前スレ1000オメです
しかし999のクマ氏の呪いがw

で、業務連絡ですが
あのスレは自分的にはしばらく放置するつもりです。
12クマ ◆7U6aERYquM :2008/04/24(木) 23:38:08 0
>>11
大丈夫、1000取ってロクな目に会わないのは
オイラだけですから
悪ステちゃんはきっと次回釣行爆釣ですよ。
本当にボーズとか釣れてもチビばかりとか
オイラの場合1000取った次の釣行の時は酷いもんです・・
13業務連絡 ◆1Q4e6vSRLU :2008/04/25(金) 00:07:35 0
書き忘れました
わたくしはあっちのスレの150です
とりあえずコテ雑来てみました

>>12クマ氏
クマ氏とコミュニケーションするのは凄い久しぶりかな
わたくしの今のコテはあくまでもなりすましを防御する意味で鳥付きにしてます
GWは皆さんボーズにならないおまじない掛けておきます
「みっくるんるん」
14クマ ◆7U6aERYquM :2008/04/25(金) 04:34:08 0
>>13
じゃあオイラも
「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜!」
し、しまった!これじゃかえって酷い目に遭うかも・・
>クマ氏とコミュニケーションするのは凄い久しぶりかな

す、すんません、思い出せません。
本当に相当前になりますでしょ?
もしかしてサクラ狙ってる人ですか?
15ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/04/27(日) 20:16:59 O
真鶴でやってんだけど、マルイカしか釣れんかった…(*_*)
16es ◆3ENKEIIxGk :2008/04/27(日) 22:33:29 O
ニゴイのロクマルが釣れました


やっぱりデカい外道に縁があるようです・・・
17クマ ◆7U6aERYquM :2008/04/28(月) 00:56:04 0
みんな今日はパッとしないですな・・
オイラも20cmぐらいのヤマメが一匹だけで
あとはニジマス君のみ。
ニジマスは40cm以上でヤマメの引きにちょっと似てたので
一瞬夢が見れましたよ・・
オイラも外道だけは大きいみたいですw
18もじゃこ(酉なし):2008/04/28(月) 02:27:14 O
久しぶりに来ました、山に篭ってました、また来ます。
クマ、先週は銀魂見そびれたよ…
至極残念です、また湯布院に行きます、エノハもたくさん食ったよ


うん。


―もじゃこ―
19クマ ◆7U6aERYquM :2008/04/28(月) 02:43:13 0
>>18もじゃさん
なんで山篭り?なんかの修行っすか?
>クマ、先週は銀魂見そびれたよ…

それは残念・・ってオイラはCS組だからまだもじゃさんの見落とした回は
観てないんです。
実はさりげなくREDさんにも薦めちゃったよんw
もじゃさんそんなにヤマメ(エノハ)食べたんですか?
う〜、オイラは1匹しか釣れなかったので
この1匹を大事にちびちび食べまつた。
来週こそリベンジだ!!
20悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/04/28(月) 02:47:00 0
私は管理釣り場で事無きを得ましたw

メモリの相性が悪いのかPCがたまに調子が悪いです。
21ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/04/28(月) 23:42:09 0
>もじゃサソ
イイなぁ!湯布院逝きたい!
そーいや大分で仕事しそーだったのにポシャった…
22もじゃこ(酉なし):2008/04/29(火) 02:46:31 O
>クマ
修行と言えば修行だが極楽浄土な修行でした
自分で釣ったエノハじゃないけど改めて川魚の旨さを知ることが出来たよ
今週は気合い入れて銀魂見るつもりですよw

>総師
大分は海も山もたくさん良いとこあるね
福岡はその点、釣り場に乏しくてダメですな
しかし湯布院よいとこですよ


―もじゃこ―

23ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/04/29(火) 20:06:26 0
>もじゃサソ
もう十年位前に会社の旅行で逝ったきりでつ。>九州
その時、別府には泊まりますたが、湯布院は通り過ぎただけですたね。
バスガイドのオニャノコが湯布院出身だって逝ってたなぁ。
24クマ ◆7U6aERYquM :2008/04/30(水) 02:46:40 0
>>20悪ステちゃん
メモリスロット入れ替えてみました?
初期の頃のデュアルチャンネルのマザボって
スロットの挿す順番次第で調子悪くなったりしたらしいですよ。
25クマ ◆7U6aERYquM :2008/04/30(水) 02:53:02 0
>>22もじゃさん
やはり単純な調理法(塩焼きとか)で食べる場合、
マス類が群を抜いて美味いですね。
ところでもじゃさんはCSかBSは観れる環境じゃないんですか?
CSならキッズステーション、BSならBSジャパンでもやってますよ。
>修行と言えば修行だが極楽浄土な修行でした

お寺っすか?
26悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/04/30(水) 04:28:48 0
>クマ
丁度それ聞いて差し直したんですけど・・・
極たまにブラウザが強制終了される以外はココ2日程症状が出てないんでいまいちメモリが原因かわかんないんですよね〜

とりあえずCL値が違うメモリが刺さっていたので元に戻して、明日パーツ屋に交換に行こうと思ってます。
(もともとバルクの怪しいメモリPC3200/512MB/CL3で770円ですよww)

だいたいこのマザーがATX12Vの入力が2ヶ所あったり(そもそもPen4だからあるのは不思議でもなんでもないんですけど
最初にこのPC貰ってきたときは刺さってなかったような気がするんですよね)何処を調べてもこんな規格品が存在しない事になってたり
不思議なPCなんですわ。

昨日衝動買いでずっと欲しかったバイオのRAを格安で手に入れたので、CPUのスワップとかラジオサーバーとしての機能拡張とか
色々遊んでみるつもりなのでまた相談に乗ってください。
27ガードマン:2008/04/30(水) 18:16:14 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
ほうこくするのわひさしぶりさかい
せんずりのほうはいつものようにどうぐつかってまいにちこいとったがや

もじゃししゃきもちいいで〜
28クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/01(木) 02:31:47 0
>>26悪ステちゃん
バルクメモリってPC3200って言っても所謂「自称」ですからね。
あと、オイラが実際にあった実例は
キャプチャーボードを挿してたPCIスロットが悪さしてて
別のスロットに挿したら強制再起動がなくなったことがあります。
意外とこのPCIスロットに拡張ボード挿す位置で不安定になったりすることもありますよ。
今はメモリって安いから思い切って新品を買ってしまっては?
29悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/01(木) 07:41:08 0
>クマ
メモリは新品でアノ値段だったんですよ。
掛け捨ての相性保証金を払っていたので結局PC2700/526MB/CL2.5のを2枚買ってきました。
サムスンチップで値段は1枚で前回の3倍ですがお店に通うのがめんどくさかったので良しとしました。

PC弄るのが好きな人は多分こういうのが楽しいんですよね〜

30プレート ◆PLATE/BS4I :2008/05/02(金) 00:33:32 0
職場は男ばっかりだ・・・
31名無し三平:2008/05/02(金) 07:30:41 O
就職したのかね?
32プレート ◆PLATE/BS4I :2008/05/02(金) 12:32:14 0
うん。
33名無し三平:2008/05/02(金) 12:42:02 0
>プレート
休み時間にネットか?
34プレート ◆PLATE/BS4I :2008/05/02(金) 13:45:14 0
いや、今日はお休みですよ。
35名無し三平:2008/05/02(金) 14:13:13 0
せっかくのお休みなんだから、お出かけしなさいよ
36名無し三平:2008/05/02(金) 14:55:45 0
>プレート
せんずりこいたら必ず報告汁
37プレート ◆PLATE/BS4I :2008/05/02(金) 15:53:55 0
>>35
さっき渓の様子見に行ったついでにコンビニで「釣りキチ三平」買って来たよ。
38ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/05/02(金) 18:47:35 O
釣り吉三平いいな♪

意外と休みの日って部屋に篭りがちだったりするよね。
夕方近くになって、漸く外出しだすとか、そんなパターンが多いいw
39クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/03(土) 14:12:42 0
>>29悪ステちゃん
>掛け捨ての相性保証金を払っていたので結局PC2700/526MB/CL2.5のを2枚買ってきました。

ちゃんとしたお店で買ったんですね。
この相性保険って結構使えますよ。
そんなお金払うんだったら最初からメーカー品買えよとか言う人もいるけど
はっきり言ってメーカー品だって相性はあるわけだから
オイラだったらやっぱノーブランドで同じやつを2枚買いです。
40クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/03(土) 14:21:51 0
しかしせっかくの土曜も雨か・・来週は待ちに待った連休。
このところ日付が変わってからの帰宅で3〜4時間睡眠だったけど
今の仕事はやりがいがあるし人間関係も良好なので
大して苦でもないです。
やはり人間関係が一番ですね。
まあGWも夏休みも飛び石で2日だけだけどこういうご時世だし
年間休日60日もない人がリアルでオイラの周りにいるから
連休を感謝して釣りに行ってきますかね。
41悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/03(土) 20:02:19 0
>クマ
相性保証は安いバルク品の時は良く使いますね〜
私の後輩で合わなきゃ合わないで次のPCに使うとかいってPCジャンクを買いあさる男が居ますけど
私は趣味多彩で物が多いのでなるべくPCは無駄なく買い物をしたいんですよね。

パケ入りのリテール品とかで動作保証とかついてる奴ならメーカーが責任持ってくれるので
手続きが面倒ですけど私は保証金をお店側に払ったりはしないのですが
電気街とか離れた場所でPCジャンクを買ったりパーツを買うときは移動経費と労力を考えて
リテール品に甘んじる事もしばしばです。

最初はどうなるかと思ったけどメーカーPCの中古は色々変ったレイアウトと想像以上の安定動作で
しかも使えるソフト満載!
3年位型落ちのメーカーPCは意外といいですね。
30万のハイエンドが3年型落ちで5万円って魅力的やわ〜
42プレート ◆PLATE/BS4I :2008/05/04(日) 10:57:01 0
川にゴミが散乱する季節が来ましたなぁ・・・
ゴミは必ず持ち帰って欲しい。俺も自分のも含めて引っ掛かった糸など釣り人が捨てていったゴミを回収している。あいつらに釣りをする権利は無いね。

  ‐=≡  天_天     
  ‐=≡ ( ´∀`)∩<大雨降らせてゴミ散らかす馬鹿どもを流してやろうか?
  ‐=≡ (つ L  ノ
  ‐=≡ (    )
   ‐=≡ (   )
   ‐=≡ (  )
    ‐=≡ )ノ
43名無し三平:2008/05/04(日) 21:57:49 0
釣り板の名だたるコテハンさんに質問です。
僕は釣りが下手で全然釣れません
どうしたら釣りが上手くなりますか?


卓君  10才
44悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/04(日) 22:05:57 0
暇なのでマジレスすると釣れるまで釣りを止めない事です。
釣れない釣りに価値を見出さないことです。
釣れてるときに釣れなくなるまで釣り続けることです。
45プレート ◆PLATE/BS4I :2008/05/04(日) 23:05:01 0
>>43
マジレスすると、


魚の居ない所では魚は釣れない。



意味はわかるよな?
46ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/05/04(日) 23:32:05 O
>>43
釣れてる人の仕掛け、餌、ポイント、釣り方を真似るのです。
最初は兎に角、コピーですね。

そして、あと情報ですね。如何に釣れてるポイントを仕入れる事が出来るか。
それと、上手い人が居れば一緒に常に釣行する。

兎に角、釣るまで帰るものかと言う意気込みが大事。

そして、名探偵コナンのように常に推理して考える。
そして、試行錯誤であれこれ試す。

ボーっとしてちゃ上手くならない。
47名無し三平:2008/05/04(日) 23:32:38 0
>>44
少しだけ感動した


>>45
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
48名無し三平:2008/05/04(日) 23:34:05 0
>>46
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

ポイント探すのがシンドイですねw
49プレート ◆PLATE/BS4I :2008/05/04(日) 23:42:56 0
>>47
分かりやすく言えば、魚の居るところ「ポイント」の見極めが大切だって事だ。腕はその次だろう。

いくら腕が良くても魚の居ない場所では釣れないでしょ?
50悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/04(日) 23:47:34 0
ポイントはですね〜書き込みはPCですからWeb検索は出来るんですよね?
釣れてるポイントをWebで探すヒントを幾つか・・・

釣り人は大抵誰かに自慢したいものです。
ですからポイントを直接Webに発表する人は少ないと思いますけどブログなり近所の釣具店の持ち込み情報などを元に
ポイントを推理する事です。

あと、私もですけど携帯にカメラが付いてる時代ですから大体のWebの釣果情報は魚と一緒に地面や風景が写りますよね?
それをヒントにグーグルマップで地形を頼りにポイントの絞込みをしてみると意外とすんなり分かったりしますよ。

私は変態なので釣り行ってはじめてのところでは特徴的な地面や風景(コレは朝マズメとか夕マズメの太陽の向きとかも大事ですからね)を
画像として記録して日記をつけてます。
おかげで有名ポイントなら地面の画像で大体のポイントを画像から推察できるようになりました。

竿を出すことも面白いんですけど他人が自慢したいけど内緒にしてるポイントを探し出して其処の魚を釣りきる勢いで制覇するのは
何ともいえない快感がありますね。

竿を出すことも当然釣りの一部としては根幹となる大事な部分ですけど、移動の際に怪しいところに車やバイクが止まっている時は
散歩や散策の振りして釣り人の確認や情報を仕入れるのも面白いですよ。

私はルアーメインで貴方がどんな釣りを知るのか分からないので御節介はコレ位にしておきますけど、ポイント開拓とか
情報戦とかの話は大好きなのでまたいらしてくださいね。
51悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/04(日) 23:49:01 0
関西の人なら大阪湾南側の画像で幾つかポイント教えたいぐらいなんですけどね〜w

釣果は腕より情報ですよww
52ガードマン:2008/05/05(月) 14:05:23 0
があーゴールあやデンウイークがやせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜

もじゃししゃきもちいいで〜
53クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/05(月) 16:05:44 0
>>41悪ステちゃん
PCで中古はメモリー以外は買わないですね。
HDDとかドライブが消耗品じゃないですか、
それ考えちゃうとそのドライブの使用頻度が分らないと
やはり二の足を踏んじゃうんですよ。
でもメーカー製PCは高くてもそれなりにバンドルソフトも多いから
5万で買えたのなら良い買い物だったのかな。
オイラは取り回しの利く汎用パーツで固めた自作か
ショップメイドPCなので
後々のパーツ交換、増設が楽なんですが
元々安定するように組んであるメーカー製PCもあまり手を加えないで済むから
逆に余りお金がかからないって考えもありますね。

関係ないけど昨日伊豆の狩野川にアマゴ釣り行ってきたんですが・・
まったくもってオイラらしくニゴイ、カワムツフィーバーで
本命はかすりもせず・・
特にニゴイなんて40と50cmぐらいのが釣れて
姿見るまでは「大アマゴ?いやひょっとしてサツキ?」と
途中まで良い夢見させていただきやしたw
帰りの渋滞は辛かったなぁ・・ガソリン代も容赦なく
オイラの懐を寒くしていきやがったし・・
54クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/05(月) 16:09:47 0
>>48
何釣りするんですか?
あと大体どの地域に住んでるのか教えてちょ。
あまり細かく言いたくなかったら
関西とか関東でもいいし。
55Red ◆..Rv.j24v. :2008/05/05(月) 16:48:24 0
ここおひさ。

上手下手ってのわ相対的なもんだから
誰と比べてなのかよくワカラソけどw
目的目標を絞り込むのが有効だよね。

ナニをドコでドンナフウに釣りたいのか。
まずソレを決めなくちゃそんな感じ。
56悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/05(月) 17:05:34 0
>クマ
自作はどうも割り切ってスペックを追いかけたり、HDD容量を重視したり作業用PCの色合いが濃く出てしまうので
味気なく作ってしまう傾向が強いんですよ。(ネトゲ専用機とかね)
確かに中古PCはHDDが少し怖いですね・・・
リカバリディスクは必須です。


ニゴイ、カワムツか〜
フライで川はいると本命よりもソッチが面白くて燃えてしまいますね私の場合w
昔はニゴイを専門的に狙って釣ったりもしてたくらいニゴイは好きな魚です。
まぁ、有料で釣る魚ではないですよね。
57クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/06(火) 03:10:44 0
>>56悪ステちゃん
そこでお遊びケースですよ。
昔、キュベレイ、百式とかガンダム系のケースが流行りましたね。
オイラ的にはスパイダーマンのケースが凄く欲しかったんですが
丁度セールのオウルテックのケース買ったばかりだったので
見送りましたけどね。
因みに萌えコンとかもちょっと欲しいと思いましたが
拡張性の少なさと
また妹共が遊びに来たらいちいち隠すの面倒だから
諦めました。
あ、因みに知ってると思うけどモエコンってこれのことですよ。
ttp://www.de-co-re.com/moe/
そうだ!クーラーボックスも萌え仕様にして
「萌えクーラー」もしくは「痛クーラー」って言うのはどうだろう。
もえたんとかリリカルなのはの絵の入ったクーラー置いておけば
誰も近寄ってこないでポイント独り占めとかw

それから今やコイ、ニゴイはルアーの立派なターゲットですからね。
オイカワなんてフライの場合ヤマメより難しいって言うから
ヤマメをフライで釣る人は
オフシーズンはオイカワ、ウグイで練習するって雑誌で読みましたよ。
58ガードマン:2008/05/06(火) 13:58:16 0
があー今日もせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃもこいとるがやかどうぐつかうときもちいいで〜

もじゃししゃどうぐやで〜
59ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/05/06(火) 22:24:31 0
>クマタソ
>もえたんとかリリカルなのはの絵の入ったクーラー置いておけば
甘いっ! すでに見た事ある。セーラームーンのシール貼ったクーラー。
海でだけど。
60クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/07(水) 01:22:17 0
>>59蛙ちゃん
Sムーン、懐かし!
でももえたんとかなのははいかにも炉利って感じじゃないですか?
あれは大抵の人はヒキますよね。
あ、でもセラムンもちびうさやほたるの絵だったら
オイラもヒクかも・・
やっぱ炉利キャラグッズは後ろめたいんだから
こそこそ楽しむのが吉、オイラみたいに。

それにしてもガードマンさんってマメですねぇ〜
意外と律儀な人だったりして。
61悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/07(水) 01:37:43 0
>クマ
例えば金色のメッキで百の字がプリントされてる位なら愛着がもてそうですけど・・・
フェイスマスクがかたどってあったり、キュベレイならどうせ肩のライトパープルの模様とかが入ってるんですよね?
う〜ん、足元にあるものだから安くて機能的なら良いんですけどねw

グラボとかもインレタで可愛いイラストはいってるのとか駄目ですわ〜
クリアパネルで中が綺麗なのはありがたいですけどね。

意外とミドルタワーでアイボリーのそっけない奴も好きだったりしますね。
62クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/09(金) 02:01:06 0
>>61悪ステちゃん
う〜んどうだったかな?あんまり露骨にやると版権とかあるから
そこまで細かくはやってなかったと思いますよ。
オイラの場合現在も3台稼動なんで
一つくらい遊び心のあるやつがあってもいいかなと思ったんですが
いくらデザインが凝ってても
電源がショボかったら絶対買わないですね。
最近立て続けに電源を昇天させてるので
電源はケチったらいかん製品だと最近は痛感してますよ。
>グラボとかもインレタで可愛いイラストはいってるのとか駄目ですわ〜

最近のグラボのヒートシンクってちょっとしたオブジェですね・・
63悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/09(金) 05:35:31 0
>クマ
電源は大事ですよね〜
筐体はメーカー製のカッコイイの流用したくても大体カッコイイ中古は電源容量が足りなくて泣きますもの

PCパーツ屋のデモ機とかもう凄いですよね。
ネットゲ専用デスクにコントローラー満載で何故かモニタの横にネオン管付きデスクトップが・・・
趣味の世界ですからあそこまで出来たら楽しいんでしょうけど・・・アレに一部屋はさすがに許可が下りませんわ。

PCはやはりスペックあたりの費用で購入したくて、あとは静粛性と埃対策のインレット装備かな〜
自作PC以外は全部バイオなんですけど、このデスクトップはちょっとした性能の悪い空気清浄機なみですよww
特に最後のPen4機RAなんて中央にエアインレットがあるおかしなデザインで掃除がしにくいったらないですね。
PCにフィルターつきの塗装ブースをかぶせようと本気で考えてたほどです。
64悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/09(金) 05:40:24 0
大阪湾中央ではバチ抜け最盛期に突入です。
魚が小さいので画像はなしですが、ポンポンとテンポ良くあたります・・・
ストレス解消にはもってこいですけど、私には向いてないですね。

明日から磯に戻ります。
65名無し三平:2008/05/10(土) 12:58:13 0
ゆかりちゃん 7歳 からのお便りです

わたしはブリの煮付けが好きです。
パパが毎週釣りに行くけどブリがありません
とても残念です。
パパはどうしてブリが釣れないのですか?
みなさんはどんなお魚が好きですか?
66es ◆3ENKEIIxGk :2008/05/10(土) 15:45:14 O
娘なんていないけどメジロすらバラしたオイラには・・・


滲みるなぁ
67(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2008/05/10(土) 17:17:21 0
皆さん非常にご無沙汰で。

>>65
これに感じが似てますねぇ。

http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10008&CG2=90001&QSCD=20060801222626787&QSSQ=0
68ガードマン:2008/05/10(土) 18:20:34 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃもせんずりこいたらほうこくしろやまってるで〜

もじゃししゃ
69悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/10(土) 19:47:56 0
雨で気が重いからマジレス。

ゆりちゃんのお父さんは毎週ブリがいない所で釣りをしてるからブリが釣れないんです。
ブリが毎回釣れる所に毎週釣りに行くお父さんだとゆりちゃんのお父さんは駄目人間なので
釣れないお父さんは家族思いでお金を大切にする良いお父さんなんですよ。

私はスズキが大好きです。


>>67
わ〜
ニコニコ先生だ〜
70悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/10(土) 19:49:50 0
ttp://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10008&CG2=90001&QSCD=20060801222626787&QSSQ=0
「7かかん」と書いて7日間と読ませるのは5歳児でも難しいとおもいましたw
71名無し三平:2008/05/11(日) 00:04:41 0
ゆかりちゃんからのお返事です

パパが釣れなくてもパパが大好きなのでブリはがまんします
こんどパパがていぼうに一緒に連れて行ってくれるのでお魚釣ってきます
スズキが釣れたらおじさんにも1こあげます
お返事ありがとうございました。
72悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/11(日) 00:22:32 0
ゆかりちゃんへ

ありがとう、おじさんはうれしいです。
でも気持ちだけ貰っておきますね。

自分で釣った魚は自分で食べてあげる方が魚も喜びます。
だから自分の分だけ釣ってね。

おじさんもお父さんと一緒であんまり釣れないけど自分で釣った魚が食べていです。
がんばろうね〜

あと、前の書き込みで「ゆりちゃん」って名前間違えてごめんね。
73ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/05/11(日) 01:56:21 0
悪ステサソの優しさに 。・゚・(ノД`)
74悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/11(日) 02:08:59 0
ネットの私は紳士ですから・・・

しかし久しぶりの長雨に何処に釣りに行こうか目移りして困りますね〜
75名無し三平:2008/05/11(日) 02:52:22 O
もじゃこ元気かい?
76ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/05/11(日) 03:38:23 O
ご無沙汰です。
明日(ってか今日)から嫁さんが実家へ。

赤ちゃん産まれたらしばらく釣りはお休みだろなぁ。
77ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/05/11(日) 03:40:13 O
ついでに77ゲト
78名無し三平:2008/05/11(日) 15:25:20 0
>>69悪魔のステラ
どやら69が好きみたいだな
79悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/11(日) 18:06:56 0
>ぉな兄
色々大変ね〜
でも子供はいいみたいですよ〜

人生の全てをかける価値が有るとか無いとかw
80悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/11(日) 18:08:40 0
>>78
昔は嫌いだったんですけどね〜
歳とったせいか、無性に女体にすがりたい気持ちになることが多々あって最近は少しだけしてみますね。
81クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/12(月) 04:00:19 0
>>63悪ステちゃん
最近の電源はファンが大きくて静かでいいですよ。
ファンの大きさと回転音は反比例しますからね。
メーカー品の泣き所は電源の非力さもあります。
今時300W以下ではろくな増設は出来ませんし
ずっとフル稼働状態では当然寿命も縮む。
しかし悪ステちゃんもいろいろいじってますね、
オイラなんかなるべくドライブ類の寿命を延ばしたいからって
ファンつけまくったのですが
過ぎたるは及ばざるが如し、
埃ばっかり溜まって大した効果もなかったです。
でもファンにフィルターかますとかなり違いますね。
そろそろCore2XXやAthlonX2が欲しいところですが
導入には構成を一新しなければならないので
当分先ですね。
82悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/12(月) 05:03:31 0
>クマ
私の自作2号機はコア2ですよ。
主に動画や音源の高速エンコに使ってるだけなんですけどねw

>埃の話・・・
そうそうファンを強化すると途端に中途半端な集塵機と化すでしょ?
フィルターでメンテを簡易化するとフレッシュエアの流速が落ちてこれまたあんまりファンを強化した意味が
なくなるので難しいところなんですよね〜

ドライブってそんなに寿命気になりますか?
今一番使ってる一番古いHDDは5年使ってるかな?(3年はほぼフル稼働ですよ)
さすがにそのHDDはセンサーつけてファンを直で当ててますけどね〜
何処のデーターだったか忘れましたけどHDDのケース温度が45℃超えたあたりから急激に寿命が縮むらしいですよ。

CPUのスペックよりもやっぱり静粛性と安定作動と長寿命ですよね?自作PCはw
83ガードマン:2008/05/12(月) 18:55:00 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃもどうぐつかってみろやきもちいいで〜

もじゃししゃどうぐやで
84クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/16(金) 01:59:48 0
>>82悪ステちゃん
>主に動画や音源の高速エンコに使ってるだけなんですけどねw

やはり最速マシンはオイラもエンコ専用ですよ。(でもオイラのはシングルのAthlon64だけど)
それからホントファンがご丁寧に部屋中のほこりを集めてくれて
そのせいで月に一度は中のお掃除ですよ・・
あれって放っておくと
熱の滞留、漏電の元凶になるんですよね。
それで静音+空気の流れを考えるとフロント下(オイラの場合HDDベイの前)に一つ、
リア上(オイラの場合電源下)が一番効率がいいみたいで
勿論ファンは大型。
夜もこれをつけっ放しでTV録画しても睡眠の妨げにはなりません。
>ドライブってそんなに寿命気になりますか?

ええ〜お亡くなりになる時は半年で死にますよ。
扱いは大事にしてるし
フロントファンの裏だから例えば録画中、HDDに触れても
十分冷却されてるみたいだし
本当は3〜4年持ってくれそうなんですが
やはり録画のために稼動しっ放しがよくないみたいですね。
因みにオイラ的にシーゲイトが一番信用が置けて
続いてウエスタンデジタルが好きです。
因みにHGSTと今は亡きマックストアは散々過去に
酷い目に遭ってるのでもう何年も買ってません。
>CPUのスペックよりもやっぱり静粛性と安定作動と長寿命ですよね?自作PCはw
オイラもそれ目指してるんですが
どうも変な組み合わせしちゃうんですよね。
どうやらサウンドブラスターとオイラのマザボは最凶最悪の相性らしく
コイツが原因でLANもキャプチャーボードも使えやしない・・
泣く泣くオンボードの音源に・・まあコイツはサブで録画マシンじゃないから
いいんですけどね。
85es ◆3ENKEIIxGk :2008/05/16(金) 13:21:40 O
ズボラしたらダメっすね

昨日40チョイのセイゴをタモ使わずにハリス掴んで抜こうとしたら外れちゃった

しかし、経たったグレ竿だと楽しいですな
バチ抜けで体力回復して元気に引いてくれました
86 ◆fpReJbk3nU :2008/05/16(金) 17:04:23 O
最近939X2オプテロンからAM2X2アスロンに乗換えた俺が通ってもいいですか?
87コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/16(金) 17:09:36 O
>>86ですが、久しぶりにお邪魔したので酉が分からなくなりました

ってか、酉なんか付けてたかな?
88es ◆3ENKEIIxGk :2008/05/16(金) 17:21:24 O
>>86
河童1GからX2の4850e辺りへ乗り換えたいオイラは興味津々

出来れば簡単な構成と予算を・・・

89コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/16(金) 18:05:43 O
>>88
多分はじめましてですよね、宜しくお願い致します
m(_ _)m

最近AMDのCPUが値下げされましたので、低コストで組むならX2アスロン5X00クラスで8k〜10k円くらい、
マザーは中古を狙えば7k〜8k円台もあれば十分かと。

メモリーもDDR2が爆安なので1G×2枚で4k円もあれば買えたと思いますです。

グラフィックボードはラデオンの16X0クラスでメモリーが512MBの物で5k円前後から、
GeForce系なら8600GT・512MBの物が、安い店では11k円台で売られていました。

個人的な好みになりますが、アニメなど映像観賞目的ならラデオン系のほうが発色が良いように感じます。
ゲームがメインで同じコストを掛けるなら、GeForce系に分があるように思いますです。

現状、DVDドライブ3台・HDD2台・X2アスロン5200・メモリー4枚挿し・グラフィックボード1枚・メディアリーダー1台・ケースファン3基 の構成で、AVIのエンコをやってみても、一応電源容量は400wで安定して動作してます。
念のために電源にはもう少し余裕が欲しいところですが…

それにしても河童は懐かしいですね、私は820Eチップセット+RIMMで使ってました。

長文・乱文スミマセンです...orz
90コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/16(金) 18:19:44 O
電源に関しての補足になります。
確かマザーのマニュアルには電源は400w以上で、12Vラインが20A以上の物を推奨と書いてあったと思います。

以上、ほんの少しでも参考になればいいんですが…
誤情報があればゴメンナサイです...(ry.
91es ◆3ENKEIIxGk :2008/05/16(金) 21:09:05 O
>コテ無しさん

やはりそのあたりですか。

今のところは780GマザーでオンボVGAで行こうかと考えてます

これなら動画見れますし
VGA性能からいってかなりお買い得感がありますしね

ゆくゆくはフェノム搭載もできますし

まぁ、すぐに作れるわけでもないんですが妄想しながらショップ巡ってみます

92コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/16(金) 21:25:50 O
>>91 esさん
AM2+ですね、3コアのフェノムは結構安いですが、
クアッドコアのほうはまだ少し高いですから、しばらく様子見が吉かと思います。
次のソケットが出るとか出ないとかの噂もあるようですし。
その頃になればフェノム対応のチップセットも増えてて、マザーの値段もこなれているんじゃないですかね?

でも、妄想してる時が一番楽しいのはなんでだろう。。。
93悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/16(金) 22:12:14 0
釣具は理想のアクションとかメソッドで頭が一杯になるけど・・・
PCはなぜか無機質な感じで、むしろ想像通りのスペックが実現できなくてイライラすることの方が多いですね。

相性とか初期不良とか・・・私はきっとPCオタクではないんでしょうね。
94es ◆3ENKEIIxGk :2008/05/17(土) 12:23:30 O
オイラPCは地雷ばかり踏むので
二の足を踏みまくりです・・・
95クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/19(月) 23:17:07 0
なんかクアッドだの凄い贅沢な話が飛び交ってますが
先日言ってるそばからマックストアのHDDが死亡。
今一番コストパフォーマンスの良い500GBのSATAのHDD買おうとしたら
丁度ウェスタンデジタルとHGSTが同じ7千円台だったから
迷った挙句、期待の意味も込めて
長らく手を出さずにいたHGSTを購入。
でも・・やはりマイマシンというよりオイラとHGSTは
相性最悪だったようだ・・
結局何をやっても認識しないので
USB2.0の変換ケーブルで繋いで使用中。
なんで高速SATAUのHDDを
低速USB経由で繋がにゃならんのか。
原因は多分150MB/sに固定できないから・・
なんでシーゲイトやウェスタンみたいにジャンパないのよ!
ツルソフトで制御しようにも認識しないんじゃ
缶の中に缶切りやがな。
96es ◆3ENKEIIxGk :2008/05/20(火) 15:31:19 O
>>クマさん

オイラが浦島になる前はIBMは信頼のメーカーだったと思うんですが
時代は変わるモンですねぇ
97名無し三平:2008/05/21(水) 02:06:13 0
新しいお便りが届きました。
まさる君 30歳 無職

僕は釣りが下手ですが、上達したいと思いません。
なぜかと言うと、釣った魚に対する感動や思い入れが
上達と共に薄れてしまうからです。
一日やって100匹釣れる人の一匹に対する感動や感謝の気持ちは少ないです。
反対に僕のように一日やって1〜3匹くらいしか釣れない人は
一匹一匹を大切に釣り、感謝感動して釣りを楽しめるからです。
これは負け惜しみじゃありません。
いや、泣いてないよ!

それではみなさん、
初めて魚を釣った時の感動をいつまでも忘れずに良い釣りを楽しんでください。

P.S
明日はハロワで大物釣るぞ!
98悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/21(水) 02:48:01 0
まさる君へ・・・

上達しても釣れにくいシチュエーションを自分に課す事で釣りの面白さは更に倍増するかもしれません。
数を釣る競技、釣りにくい珍しい魚を釣る喜び、釣り上げる事が困難と思える大物を体力の限りを尽くして勝負する精神
釣りには色々な楽しみがあるので、是非色々考えて新たな釣り道を見つけてください。

PS
おじさんは昨日2回も鱸をばらし、エソを10匹も釣ってしまいした。
その10匹のエソはカマボコを作れる旅館のおじさんがニコニコ笑って持って行きました。
釣果はろくでもないのに程よい疲労感と満足感に浸れたよい釣りでした。
99悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/21(水) 02:53:53 0
コレは独り言っていうか自分への戒めね。

釣りっていう趣味で妥協は嫌なんです。
釣れる魚は全部釣りたいし、魚は居るのに釣れないなら持ってる全ての技術を試してそれからあの魚は釣れない魚だ!って
言いたいんです。

だいたい仕事じゃないのに妥協するなんて、それは自分で自分の限界を勝手に決めてるみたいな感じで嫌ですよね?
(仕事はしないと生きていけないのであらゆる手段を講じて妥協できる部分は最大限に妥協するのが精神衛生上良いと私は思ってます)

今日は11ftの竿を8時間振りました。
明日は12時間振るかもしれません。
釣りに終わりなんてないんです・・・諦めが全てを終わらせるんですよ。
100クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/21(水) 03:35:30 0
>>96esさん
オイラもNECのPC9821使ってた頃のHDDがIBM製で
これは今でも電源入れると元気に稼動します。
でも自作始めて買ったHGSTのHDDは半年とかソッコーで氏んでますよ、何でだろう。
あとマックストアはオイラの仲間も痛い目見てて
発熱が異様に高く
温度が上がると処理速度が遅くなってくるんですよね。
SATAになってからひょっとするとHGSTも変わったかなと思って
期待して買ったんですがウチの古いVIAのチップセットは
SATAだと150MB/Sまでしか使えないとのこと。
シーゲイトとWDはこれを替えられるジャンパがあるのに
HGSTはジャンパではなくツールソフトで対応らしいから
認識しないオイラの環境では打つ手なし。
駆動音は静かで厚さもスリムで良さ気だったんですがね、残念。
とりあえずUSBで繋がったから録画データ保存領域に使ってます。
これはあくまでオイラの環境での話なんで
シーゲイトとHGSTが売り上げ上位を占めてるところみると
最新の環境ではHGSTも全く問題なしだと思いますよ。
101名無し三平:2008/05/21(水) 04:02:10 O
もじゃこ元気でしょうか?
102名無し三平:2008/05/21(水) 12:04:36 0
エソに何をナニされて大変らしい
103名無し三平:2008/05/21(水) 23:49:22 0
>>98
まさる君よりお返事です。

素晴らしい御意見ありがとうございます。
これからも精進して釣り道に励みたいと思います。
どんな釣りでもどんな魚でも感謝の気持ちは忘れません。


PS
ハロワで大物釣れなかったので明日は食料調達に
近所の河川に釣りに行こうと思ってます。
104シシャモ ◆CSZ6G0yP9Q :2008/05/22(木) 00:24:59 0
まさる君は先ずハロワで小物釣りから慣らしたした方がいいと思います。

つうか、妥協をする時ってのは、全てが終わってしまった時かな。
終わらないうちは妥協しないみたいな。
終わった後は、精神を落ち着かせる為の自分に対する自分への言い分け。
つまり、自分に自分へ捏造した都合のよい言い分けや方便をふきこむマインド操作。
しかし、他が釣れてる情報を聞いたり、獲物を見たりするとその都合の良いようにコントロールされたマインド操作も即座に解除されるのよね。

それが釣り人の性ってものかもしれない。

105名無し三平:2008/05/22(木) 01:04:18 0
妥協しろと書いておきながら
それは全て終わってしまった時ってw
106名無し三平:2008/05/22(木) 08:23:49 O
結果を妥協してんだよ
107名無し三平:2008/05/22(木) 08:25:49 O
釣りも妥協、結果も妥協、人生も妥協、自分の全てが妥協

ネガティブですね…
108ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/05/22(木) 11:23:15 O
ていうか、前者とは趣旨が違った分けで、
モレの場合、結果を妥協するとその後もそれは続き、次行った時に最初から妥協してしまうという悪循環になってしまう分けで。
その途中にそういうモノをリセット解除する何かが欲しい分けよ。
リセット解除されないとその釣りは終わってしまい、次の何かに移ってしまう。
そんな感じ。
109名無し三平:2008/05/22(木) 11:25:04 0
負けず嫌いだけど飽きっぽい わかります。
110名無し三平:2008/05/22(木) 12:12:14 0
当たりだなw
111ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/05/22(木) 22:49:49 O
負けず嫌いが災いして、変に妥協せず、奥深くディープにはまってっちゃたりするんだよな。
釣り道とは、ホント恐ろしいモノ。
感情コントロールが出来なくなったりする。

ある程度突っ走り切るまで落ち着かないみたいな。
112ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/05/22(木) 22:59:38 O
いや、一時期そんな傾向になった時期もあった分けで、ある程度飽きて落ち着くまで、かなり時間がかかった。
113名無し三平:2008/05/23(金) 23:29:02 O
もじゃこはどうした?
114名無し三平:2008/05/23(金) 23:34:05 0
ししゃもに何をナニされて大変らしい
115名無し三平:2008/05/24(土) 00:52:01 O
もじゃあ(>_<)
116クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/25(日) 03:19:04 0
そういや最近もじゃさん見ないですね。
こういうご時世だから仕事が忙しくて
なかなか来れないとしたらむしろありがたいことなのかな。

一昨日代休でホームの川に行ってきたんですが
キープできたヤマメは2匹のみ。
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/246.jpg
なんか今年は不調だなぁ・・
ひょっとして去年のしっぺ返しだろうか。
117クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/26(月) 02:35:42 0
もじゃさんカムバ〜ック!というわけで保守age。
118ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/05/26(月) 23:51:27 0
>クマちゃん
美味そうなヤマメですな。
もじゃは、忙しいのかな??
119クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/27(火) 03:00:37 0
>>118ししゃちゃん
この他にニジマスもキープしましたが
これも結構美味かったですよ。
やっぱ管釣から脱走したやつだとしても
川虫食べて半野生化すると
ニジマスも身が締まって美味いですよ。
(さすがにヤマメには負けますが)
もじゃさんは本当にどうしちゃったんでしょうね。
120名無し三平:2008/05/27(火) 14:02:47 0
        (⌒ ⌒)
   ∧_ ∧( プ〜 )
  (´Д`;) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂) <クマこれでもくらえ〜
     /__ノωヽ__)
121ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/05/27(火) 18:49:25 O
虹鱒って、管理釣り場でしか釣った事ないから、半野生化した椰子ってどういう椰子か分からないな。けど釣ってみたい。

つうか、最近伊豆のアオリンは行ってまつか?
漏れはエギングではなかなか釣れず、何とか餌で型みれる程度。

キロアップは釣れたけど、2キロアップは釣れず

2キログラムの道は遠いという感じ。
いっそう伊豆七島でも行って5キロ級でもドカーンと釣ってみたい。
122クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/27(火) 20:47:38 0
     ,. - ''""``''ー、    >>120
   /,\,.-,,.ニニ,, 、、 `>,、  アリア社長「ぷいにゅ〜〜!!」
   .i.i .>',..、   ``ー/.!.|、  (訳:何だと!貴様こそ私の
   .','/ (_,ノ   i゙`ヽ'、ノノ |   ケツのにおいでも嗅げ!!)
    ソ       `''" Y_/
  ./_,,_         | \
 ,r'r',.‐、',     r,'ニヽ. i_「~,.-''⌒ヽ,
 i ヾニ'ッ    、,ゞ_,,ノノ,,.L/     ,!
 ヽ、  `'',⌒`'7' ,.r''"      -‐く
   `,>‐'、,,ノ.ィ'        x   `、
    \、 .,'  /             i
     く、i  ,'              !
      ! .!             /
123クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/27(火) 21:07:49 0
>>121ししゃちゃん
数週間でも自然の餌を食べて育てば
生簀臭さも抜けるんですけどね。
例えば渓流解禁の時に前日放された成魚放流のヤマメも
生簀臭いんでオイラはあえて川虫を使って越年したヤマメを狙いますよ。
あとニジマスも越年するとヒレが回復してきて
その回復した部分が色変わりしてるのでよく分かります。
>2キログラムの道は遠いという感じ。
いっそう伊豆七島でも行って5キロ級でもドカーンと釣ってみたい。

なんか贅沢な悩みだなぁw
オイラなんかキロどころか型すら見れないですよ・・
しかも年々釣れなくなって来てるように思えるのはオイラだけ?
八丈なんか確かに5キロも夢じゃないらしいけど
アオリンって本当に寿命一年なんだろうか?
一年で5キロとか普通じゃない成長スピードですよ
124クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/27(火) 21:10:14 0
別スレでもじゃさん復活キター!
125120:2008/05/27(火) 23:20:26 0
クマお前ののは生ぐさそう
126もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/27(火) 23:49:43 O
>クマ、ししゃも
やあ、久しぶりです、ある事情で軟禁されてましたw
最近ナマズにハマってます、ルアーもいいし、オイカワ背掛けでもオモチロイや、キモいけどよく見るとなかなか愛くるしい顔してる
今度食ってみようっと。


−もじゃこ−
127クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/28(水) 00:14:29 0
>>125
やだな〜ケツ周りと股と脇の下は念入りに洗ってるよ。
やっぱ暑い職場だから蒸れ易いところは念入りに洗わないとねw
128名無し三平:2008/05/28(水) 00:16:22 0
>もじゃ
せんずりこいたら必ず報告汁
129クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/28(水) 00:22:29 0
>>126もじゃさん
おお、復活オメ!
ていうか軟禁?まさか夜の悪行三昧がバレて
カミサンに禁欲生活を強いられたとか?
ナマズですか、確かバスより食いつくのが下手だから
なかなかフッキングしないって聞きましたがどうですかね?
神奈川も鶴見川っていういつも水質ワースト3に入る川でも
かなり釣れます。
流石にこの川のナマズは食べる気しないですけどね・・
富士川ではナマズが釣れたら
地元の人が「くれ」っていうくらいだから
かなり美味いと思いますよ。
130ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/05/28(水) 00:44:16 0
>もじゃサソ
御無沙汰っす。

話は全然変わりますが、オイラ離婚する事になりそうでつ。
子供はオイラが育てます。
んなモンで釣りに行く機会が今以上に縁遠くなりそうでつ。
でも皆さん、仲間外れにしないでね。
131クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/28(水) 01:18:01 0
>>130
蛙ちゃん別スレにて・・
でもまだこれからいろいろ話し合うんだろうし
落ち着いてからまた遊びに来る方がいいかもしれませんね・・
132もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/28(水) 01:22:18 O
>クマ
そうだね、ナマズは泳ぐの下手だから食い込みが確かに悪いよーな気がするよ、近所の川にね夜立つとアチコチで水柱が立っていてすさまじいくらいの音がしてる、あれ聞くと居ても立ってもいられなくなっちゃうw
ナマズってなかなかトルクもあり面白いよ
今度飼ってみようかと計画中
つーかオレは独身だよ、バツイチのね

(´・ω・`)
(∩ ∩)

>総師
まぁ何となくだけどそういう気がしてた…
人生いろいろあるからな…
オレも離婚した時はガンとして子供を渡さなかったけど年頃の娘のこと思えばやはり母親の方が必要なのかとか思って結局手放したけどね…
総師、捨てる神あれば拾う神ありだよ
頑張って下さい
総師と同じ立場の椰子なんか世の中五万といるから頑張って下さい、いつか素敵な人見つかるよ
とにかく子供をしっかりと愛してやって下さい、父親の愛だけでも十分子供は幸せになるものですよ
ガンガレ総師!!

−もじゃこ−
133クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/28(水) 01:46:56 0
>>132もじゃさん
>つーかオレは独身だよ、バツイチのね

そうだったんですか・・いや文面から察するになんとなく
家庭持ちのような気がしたんですが・・
それに引き換え蛙ちゃんの事情を薄々ながら察してたのは
やはりオイラよりもずっと人生の場数が多いからでしょう。
蛙ちゃんの事は本人しか分からない苦労が殆どだろうから
オイラはあまり迂闊なことは言えないし
あまり離婚することを前提とした話はしたくないのですが
母子家庭で育った立場から言わせて貰うと
現在はもう片親だからと言うことで引け目を感じたり
周りも奇異な目で見たりすることは殆どありません。
オイラも妹達も母ちゃんがオイラ達を育てるために
何が一番最適な道なのか必死に模索してたのが分かるから
悪い道に入ろうなんて全く思わなかったですよ。
(30前になってもオタクやってる事の方が母ちゃん嘆いてるかもしれないけど)
だからもじゃさんの言う通り
蛙ちゃんは片親だからとか引け目を感じることは全くなく
愛情を持って育てていけば
娘さんは絶対立派に成長されると思いますよ。
独身の青二才が生意気言って申し訳ないです。
134クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/28(水) 01:53:42 0
>>132もじゃさん・その2
>ナマズは泳ぐの下手だから食い込みが確かに悪いよーな気がするよ、

それも一因だとは思いますが
口の構造がフッキングをし辛くしてるという説もあるんです。
なんか歯の面積が広くヤスリ状だから
ハリの引っかかる部分が少ないんじゃないかと・・
それとナマズは確かに引きはスピード感はないけど
トルクフルではありますね。
言うなればサクラマス、シーバスはスーパーカー、
ナマズ、コイはダンプカーってところですか。
135 ◆/Zhqd7A1P2 :2008/05/28(水) 01:56:40 O
ねみーな
136がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/05/28(水) 11:11:04 O
オナゴなど、

星の数(天文学的数)程に居るべや。
137もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/28(水) 13:35:57 O
>クマ
そういやナマズって口はデカいけど確かにヤスリ状になってんね
一度変なとこにフッキングしてピンク色した舌みたいな内臓みたいなのが口からはみ出しててキモかった(>_<)
今夜もし雨が降らなかったらナマズ君と遊びに逝きますよ
スッポンとナマズ君て一緒に飼うこと可能なのかな?誰か教えれ。

>がまかつ
オニャノコは確かに星の数ほどいるけど誰とでもとゆー訳にゃいかんだろが
まぁ妥協は必要だけどフィーリングつーのがダイジでしょうが、つか、がまかつはそんなにモテるのかね?
ガガは別嬪シャンなのか?
不細工だったら烈しく笑ってやるからうpしなさいw
しかしテラテラとかぢぇねとかぉな兄サソとかロドとか最近来ないのは何故なのだ栗は別に来なくていいがw

♪〜(°ε°)

−もじゃこ−
138初代正真証明本家親頭元祖フーバー福永超本人 ◆iNeG01lOQI :2008/05/28(水) 15:25:32 0
こまねちわ!
139ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/05/29(木) 00:38:04 0
>クマタソ
もうお話し合いは済んでまつ。
あとはあとは具体的な日程だけ、コレはオイラの仕事も事もあるし
今夏のうちに片づける予定でつよ。

>もじゃサソ
娘が少しでも幸せな気持ちで毎日を過ごせるようガムバリまつ。

>がまサソ
好みのオニャノコでも、娘とそりが合わなければダメか?
と、今から無駄に考えてまつ。
140悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/29(木) 01:03:19 0
なんかいつものココらしくないけど大体想像してた人間像ばっかりで
変に安心。

離婚はエネルギー使うんだってね〜
就職活動と離婚が男の精神を一番蝕むイベントだ!って何かで読みましたね。

>ケロ
心の不調は体の不調にすぐ繋がるのが乙女以上の乙女である我々釣り人ですから
無理してるな〜と思ったらそこ等の水溜りにでも糸垂らすといいですよ。
釣り出来ない時は私がケロさんの分まで(というか魚が針を見たくなくなるまで)釣りますから
安心して子育てに励んでください。

さて、仕事も片付いたし釣り行くか〜
141悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/29(木) 01:16:36 0
ナマズは私がルアーで始めて釣った魚です。
ジッターバグをダイワの2Pのスピニングでキャスト、流れのトロ〜ンとした場所でルアーの後がモヤモヤ・・・
派手な捕食音とともに弾かれたルアーはまたカポカポ音出してロールします。
何回も何回も同じ魚が出てはフッキングしないナマズ・・・

車にはねられてドラム1年以上叩けなくて、バイクも乗れなくてやること無かった私は毎日スクーターで
近くの川に釣りに行ってました。(バイク乗ってるじゃんw)

梅雨時期はカッパきて夕方から朝方まで釣りしてた事もありましたね。
バス釣り始めてあんまり行かなくなったけど川は水量も減ってソコにはナマズは居ないかも知れません。
でも近くを通る度に引っ掛けた黄色いジョイントジッターバグが付いたままの大きな木が見たくて車から降りてしまいます。

ちょっと懐かしい話をしたら釣りよりも釣り具が触りたくなりました。
釣れれば何でも良かったあの頃が一番魚と対話出来ていたような気がする今日この頃です。
142もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/29(木) 05:56:22 O
おはよーでした、四時半に覚醒して耳を立てると雨も止んでおり、ヨッシャ行くかと特売品のルアー竿にポップクィーンをブラ下げて行って来ましたよ
結果は言わずと知れずノーヒットw
川が氾濫して激しく増水しており三投しただけで命からがら帰って来た次第であります
足でも滑らせて落水した日にゃ100%オダブツだったでしょうなぁ…
んで帰りにローソン寄って大好きなピルクルと銀チョコパンとじゃりじゃりパンを買って帰路に着きました
ホントしょーもない釣行記でスマセン。
しかしながら釣りに対する情熱とゆーか気力とゆーかフツフツと沸き上がってくる自分に少しだけ安堵感を抱きました…
悪ステのよーなポリシーもなく自他共に認める超イイ加減な男なので細々と釣りを続けよーと決心した次第でありますよ

総師よ正念場だガンガレ


−もじゃこ−
143がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/05/29(木) 07:16:08 O
>大好きなピルクル



・・・・w





マミーの方が昭和の味して旨べや。
144もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/29(木) 12:11:50 O
>がまかつ
オマエは糖尿か?
気を付けれ死むぞ、あとデブはきついだろ?
つーかピルクルとマミーなんかを比べちゃいかん
ピルクル飲んでからはマミーなぞ酢ぅ飲んでるもんだぞ
雨も止んだので今からスポーンの餌のオイカワ釣りに行って来る
鎮西産のオイカワは甘辛く煮ると美味いんだぞ
後でうpするよ
つかコテ雑板住民の方出て来て下さい
遊びましょ


−もじゃこ−
145悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/29(木) 12:20:51 0
オイカワは綺麗だけど食べた事ないですね〜
こっちではモロコとかいって専門に狙う人も居るほど美味しいって教えてもらいましたけど
なんか青い色が入ってると食べ物って感じがしないんですよね。

自分の何処から湧き上がるともいえない釣りへの情熱を自覚出来るとホント安心しますよね。
仕事や家庭はともかくまだ生きててもやることがあるんだ!みたいな感じですかね?
私も皆さんの想像以上にいい加減でノンポリな男ですよ。
146ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/05/29(木) 13:23:51 0
ひさびさ!!
みんな元気かッ!オレは元気だッ!
147悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/29(木) 15:23:44 0
一ヶ月くらいずっとフラット。
体調はすこぶる良いですが、ドラマティックな魚との出会いがなくて少し寂しいです。

やっぱりスズキは秋〜冬だな・・・って思いながら道具いじってます。
148初代正真証明本家親頭元祖フーバー福永超本人 ◆iNeG01lOQI :2008/05/29(木) 15:28:17 0
はい、お待たせ!
こんにちわんこ。

149クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/29(木) 19:24:57 0
>>137もじゃさん
なんか悪ステちゃんのカキコでも分かるけどなまずはやはり
バスほど餌取るのが上手くないし
ハリ掛かりもめちゃくちゃ悪そうですね。
>今夜もし雨が降らなかったらナマズ君と遊びに逝きますよ

今の時期雨が降ってちょっと濁りが入った方がナマズにとっちゃ
好条件なんじゃないでしょうか。
と言うわけで今週末なんか特にチャンスっぽいですよ。
150クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/29(木) 19:34:02 0
>>139蛙ちゃん
蛙ちゃんの方が娘さんっを育てるって事は事は
もしかすると原因は奥さんの方にあるのかもしれないけど
もう決まってしまったことならせめて拗れず話がまとまるといいのですが・・
どちらにしてもしばらく釣りはお預けになっちゃいますね。
151プレート ◆PLATE/BS4I :2008/05/29(木) 19:34:34 0
        
        -'''"´ ̄ ̄`"''''-、  ひょこっ
      / / プレート \ \
     /   ● ,,.  .,, ●    ヽ <・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
152もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/29(木) 19:41:53 O
>悪ステ
オイカワ釣りは野暮用で行けなかった
(ω・ミэ )Э
しかし悪ステはポリシー持ってるよね
つか、こだわり強過ぎだw
適当でE加減なオレには、ただただ畏れいるのみですよ

>テラテラ
久しぶりだね、たまにはここで語り合いましょうぞ、皆さんにやらしくな!!

>福永
(。・_・。)ノ

−もじゃこ−
153クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/29(木) 19:59:20 0
>>145悪ステちゃん
モロコはこっちでも美味いっていってワカサギの外道で釣れても
ちゃんと持って帰る人もいますよ。
オイラもコイ科の魚の中では一番クセがない魚だと思いますよ
でもモロコって青い?
それはカワムツじゃなくて?
154クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/29(木) 20:01:33 0
>>143がまさん
オイラもギリで銭湯上がりにマミーを飲んだクチですよw
155ガードマン:2008/05/29(木) 20:32:39 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃもせんずりこいたらほうこくしろやまってるで〜

もじゃししゃどうぐやで
156がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/05/29(木) 20:33:35 O
>>154クマさん
やっぱす銭湯上がりは
フリチンに、ナマ〜(林檎味)イッキ飲み。
157悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/29(木) 20:45:52 0
ナマズの話・・・
ビワコオオナマズを釣るようになってから知ったんですけどナマズは口の上に取っ手が付いてるんですよww
なかなか1m超えるナマズは特殊な環境でないと釣れませんけど釣れた鯰の口に手を入れて指を曲げると
女性器の中の下側みたいに仕切りがあるのが分かると思います。

それが大きなビワダイになると持ち手のようになるんですよ〜
○治川は立ち入り規制が強化されてすぐに警察沙汰なのでなかなか釣れないですけど機会があったら試してくださいね。
158悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/29(木) 21:00:07 0
上の書き込みは1時間前に書きあがっていたのに長電話してたらみんなが集まってきて
タイミングを逃してしまいました。

>クマ
やっぱりクマさんのとこでも食べるんですね〜
っていうかモロコって鯉科なのね?
今更ですけどモロコってオイカワですよね?
だったらやっぱり青い模様があると思うんですけど・・・なんかの勘違いかな?
カワムツはバスみたいな色ですよね〜


>もじゃ
ココの人がこだわり強いな〜って言ってくれると嬉しいんですけど、ちょっと恥ずいですねw
こだわって釣れるなら幾らでもこだわりたいんですけど・・・道具や釣り方で釣果が急に上がらないところが
面白いところでも辛いところでもありますよね。



急に人が集まってきたけどやっぱりある程度人が居た方が楽しいですね。
リールを語ろうスレで日記みたいにアレコレやってるのでネタが少ないんですけどね。
159ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/05/29(木) 21:16:17 O
>もじゃ
ぢぇねはバス板にもいないよ。

悪ステの言ってるオイカワの青ってオスのあの虹っぽいアレでしょ。
確かにキモイぎみだけど、オレは食べる。
二度揚げして南蛮漬けが好き。

あと、みんなは嫌がるけどアブラハヤの天ぷらが好き
面倒だけどエラ取ったら苦くなくなって美味しいよ。
160悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/29(木) 21:28:53 0
>ヒカ
そっか・・・ぢぇねさんは琵琶湖に行って本気で探したら見つけれそうだから、まぁいっか。

そうそうオイカワっていうとあのイコライザーみたいな青とエラから下あごのブツブツが気持悪くて・・・
161もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/29(木) 22:13:48 O
>クマ
てゆーかナマズ君に遊んでもらおうと一時間ほど竿振って来たけど当たりすらなかったよ
(´-ω-`)
雨で増水してるのが敗因かな?
んで一投毎に漂流物(藻とか水草)が掛かってウザいので諦めた次第なのさね
しかし夜独りはかなり怖いね((゚Д゚ll))
何か臭いなと思ったら足元に鯉の死骸とかあってキモかった
活性が高い時はアチコチで水柱が立ってて釣れる気満々なんだが素直に惨敗でした(怒)

>テラテラ
そうなん?
美串が忙しいのかな、今度覗いてみるよ
やっぱ皆居た方が賑やかで楽しいよ…
(´・ω・`)
(∩ ∩)
オイカワもアブラバヤも美味いよな、婆ちゃん思い出すよ、つーか今は料理してくれる人いないのでチト寂しい
オイカワ釣って帰って来ても誰も見向きもしないし…まぁスッポン君が喜んでくれるだろうけどね
つかコッチは銀色一色の魚を白ハヤとか呼んでるんだが正式和名解る人いる?
地震君もガードマンも久だ!!
総師は大丈夫かな?

(ω・ミэ )Э

−もじゃこ−
162コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/29(木) 23:06:42 O
>>161 もじゃこさん

オイカワ似の銀色一色の魚、ハス(こちらではケタバスって呼ばれてます)ではないかと

30cm近いオスなんて塩焼きに最高って感じですね
163ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/05/30(金) 00:41:08 O
まだもう少し産まれるのは後になりそうです。


蛙さん
かける言葉もありませんが 一生懸命必死でやったら何でもできる と そう思います。
たまには息抜きも大切だと そうも思います。



もぢゃタン
ナマズは見えてたら電光石火ですよ。

164もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/30(金) 00:43:54 O
>>162
ハスって魚なのか…
つーか30aのなんか見たことないぞ
せいぜい15a止まりくらいかな…
ひょとしたら別物かもしんないしハスなのかもしんないな…
なんか平っぺったい魚だったと桃うよ
あとカマツカに似たよーな椰子もいたな
コッチでは吸い付きドンポとか呼んでた
あと面白いのはタイコウチのことを『足取りカッパ』とか呼んでて泳いでいると足を取られて溺れさせられるみたいな事を言ってたな
タナゴは総じて『シビンタン』て呼んでた
ギギとかもいたな
ああ懐かしい。

−もじゃこ−
165名無し三平:2008/05/30(金) 00:56:53 O
>>164
平ペッタイですか、ウミタナゴっぽい魚だったらワタカかもしれないですね
最近はワタカもいろんな地方で見られますので

よく昔は食パンで釣って遊んでました
166名無し三平:2008/05/30(金) 01:06:44 0
食パンはヤマザキ
167クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/30(金) 01:06:50 0
>>156がまさん
流石がまさん、やっぱ銭湯のでっかい扇風機の前で
腰に手を当ててがぶ飲みするのが
正しい昭和の絵ですよ。
でも今銭湯もおしゃれになりましたね。
サウナがあるのは当たり前、ちょっとしたプレイランドもありますよ。
て言うか銭湯ことごとく潰れてしまいまつた・・
168クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/30(金) 01:13:48 0
>>158悪ステちゃん
モロコとオイカワは違いますが青い模様ってヒカリさんも言ってる
婚姻色のことじゃないですかね?
だとするとそれはオイカワで
モロコはまた別種ですよ。
ていうか関東ってオイカワが減ってきてるように思うんですが
気のせいかなぁ・・
169クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/30(金) 01:19:57 0
>>161もじゃさん
ええ〜雨だとダメですか?
昔子供向けの釣り入門書見たときに
梅雨時の濁りのときがチャンスって読んだ気がするんですが
水温が下がるような雨は逆効果かぁ・・
>つかコッチは銀色一色の魚を白ハヤとか呼んでるんだが正式和名解る人いる?

普通にウグイかなと思うけどモロコかもしれない。
170もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/30(金) 02:12:55 O
>>165
ワタカって初めて聞いた、つかなんかそれっぽいかもしんない、ぐぐってみるよd!!

>ぉな兄タソ
なんか久しぶりだよぬ
新婚生活満喫してますか?
馬やらしかです、まぁ色んなハードルとか壁とかこの先立ち塞がるでしょうが子供と年輪が、ある程度防いでくれるでしょう
一つだけ助言させてもらうと自分の親と嫁さんがもし小さな対立や仲たがいしても必ず嫁さんに味方しましょう
親は根に持ちません
家庭円満の最大のコツですよ

うん。

>クマ
モロコって円錐型で鱗がデカくね?
多分違うと思うけどウグイかもしんない
つかウグイて見たことないんだよねオレw
また明日にでもチャレンジしてゼシうpしたいです、ガンガリますよ


−もじゃこ−
171ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/05/30(金) 10:13:39 O
今、南紀白浜にいます。潮の香りに癒されてます
172もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/30(金) 11:11:13 O
>総師
ゆるりと参りましょうや
同じ経験をしたもじゃこには総師の心境が痛いほどわかりますよ
時間です、時間薬が全て解決してくれますよ

−悠々として急げ−


−もじゃこ−
173もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/30(金) 15:08:21 O
スポーンの餌の鎮西産オイカワ君釣れたのでうpします
つか、これってオイカワだよね?

http://m.upup.be/?adyhpIWcTw

−もじゃこ−
174初代正真証明本家親頭元祖フーバー福永超本人 ◆iNeG01lOQI :2008/05/30(金) 15:11:06 0
はい、こんにちわ!
もじゃこさん。どもです。
175ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/05/30(金) 15:37:36 O
>>173
もじゃ、それだ。
オイカワのオスだね。

地方によってハヤ、ハエ、ヤマベ…
いろいろ呼び方があってそれは多くの人に身近だってことなんだけど、同時に混乱のもとになってるね。
176もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/30(金) 18:05:30 O
>テラテラ
そっかぁ、よかったよ、もしオイカワじゃなかったら恥かいてたわw
つか♂と♀とは違うのか
秋口になったら婚姻色で真っ赤な模様になるよコイツ
てゆーかもうスポーン君が食っちゃったよオイカワ君(ナムナム

(ω・ミэ )Э

>福永
相変わらず口数の少ない椰子だなw
釣りを語ろうぞ!!

−もじゃこ−
177コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/30(金) 18:17:16 O
>>176 もじゃこさん
165です

オイカワのメスはオスに比べて尻鰭が小さく尖った感じになっていて
模様の出方は極薄いです

ハスはオイカワの口を大きくしたような魚ですよ
178もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/30(金) 22:12:37 O
>>177
遅レスすまん、そうかオイカワの♀の方が色が薄いのか、んじゃさっきうpしたのはたぶん♀だな
色々と勉強になりました
ありがとうでした。
しかしハスつーのは遠賀川にいるのかな?
普通にメメズとかでも釣れる代物なのかな?
調べてみるか…

うん。

−もじゃこ−
179コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/30(金) 22:39:56 O
>>178
画像を見た限りでは少しながらも赤みが出てるし
顔の形も少々不細工に見えるのでオスかもしれないです

メスの顔つきはオスに比べてスマートでシャープなように思いますし
赤みを帯びる事はほとんど無いと思いますよ

小さい間は見分け難いですが、ある程度大きくなると
婚姻色が出てなくても、頭の形や尻鰭の大きさ・形で区別出来ると思いますです


ハスもワタカ同様にコアユと一緒に琵琶湖から移送されて本州各地に広く分布するようになったと云われてますので
遠賀川でも見られるかもしれないです
180クマちゃん ◆BDdWdivJw. :2008/05/30(金) 23:01:26 0
3年ほど前、深夜の南新宿で路上で寝ているホームレスっぽい女を発見。
声をかけるとすぐに起きたのだが見た目は90代半ばくらいか。
世間話をしながら抱き寄せたりしても抵抗なし。
思い切って襟元に手を突っ込んで生乳揉んでも抵抗なし。
そのままホテルに行って中出し。
一緒にホテルを出たがそれ以上は付き合う気もないので隙を見てダッシュで逃走。
ホテルは金曜か土曜の宿泊料金で1万ちょっとかかったので
あんまり得したわけではないがなかなか刺激的な体験だった。

181クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/30(金) 23:18:02 0
     ちょっと通りますよ〜♪
     ───v─────
 ごーー  
      -= く ´  ̄ ` フ  
     -=≡トノノ)⌒))ゝ
     -=≡ヽ!|l.゚ ヮ゚ノリ 
    -=≡ /つ┯つ
   -=≡  く/レ/〉 ゴリゴリッ
   -=≡  ' し/) > _Λ ∩
     -= (◎) ̄))>`Д´)/>>180クマahoちゃん
182クマ ◆7U6aERYquM :2008/05/30(金) 23:37:47 0
>>170もじゃさん
やっぱオイカワでしたか。
梅雨明けて夕マヅメに流し毛バリで狙うと面白いように釣れますよ。
て言うかオイカワで一番面白いのはこの流し毛バリだと思いまつ。
JSYとかで安売りで売ってる毛バリセット十分だから
機会があったら挑戦してみてくだされ。
183悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/30(金) 23:57:48 0
やっぱりオイカワとモロコを同じ魚だと勘違いしてました。
お昼にカラー図鑑見たら全然違う魚でビックリw

関西来てハエ=オイカワ(食べる)っていうイメージが勝手にモロコ=オイカワに書き換わっていたみたいです。

あんまり低番手のフライロッドは持ってないのですが私もたまにオイカワとかフライで狙ったりします。
明日も琵琶湖でフライ振ろうよ!ってお誘いがあったのですが・・・ボート止めてるのに岸からフライ??って感じだったので
その子乗せて1ヶ月振りにボートで琵琶湖です。
釣れるかな〜
184もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/31(土) 00:36:39 O
>コテなし
ヤケに詳しいな、魚学者の人ですか?
もしかしてさかな君だったらさぞかし嬉しーよ、だってさかな君の大ファンなんですもの
いやホント勉強になります、これからも一つやらしくお願いします。
つか遠賀川知ってるの?
感激ですよ。

>クマ
クマのフェイクのレス見てビビったよw
そんな趣味があったのか!!なんてね
つか毛針もフライも経験ないけど試してみるか!!
梅雨明けがポイントなんだね、よっしゃ。

>悪ステ
悪ステにも混同するサカナなんているんだね
少し安心しましたw
パーペキな人間は怖いですからね

うん。

−もじゃこ−
185悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/31(土) 01:01:56 0
>もじゃ
ふふふ、魚を釣ることに関しては自他共に求める粘着質ですけど
魚の名前とか道具の名前とか情報に関しては結構無頓着というかそれほど詳しくないんですよ。

久しぶりにニュースをテレビでリアルタイムに見てるけどオリンピックに向けての最新競泳水着がエロすぎます。
パットが薄いというか・・・競泳選手が来てもアレですけどニュースとかでモデルさんが着てるのをみると
たまらなくエロです。

あんまり興味なかったけど少しだけオリンピックが楽しみになりました。
186ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/05/31(土) 01:05:35 O
もぢゃさん
レスありがとう。


モロコは昔 まだ俺が小学校低学年の頃 近所の溜池で釣ったり掬ったりしてました。
コロコロとした体型とうっすら青い線と目が印象的でした。
クチボソも良く釣れましたね。


中学生の頃に始めたフライでの初釣果がウグイでしたねぇ。

高校の頃は渓流解禁前の練習に オイカワやウグイのライズを狙いに冬の川へ良く行きました。



最近はバス板の住人になってしまいましたが そのバス板で同郷の方が居まして 伊豆(特に西伊豆)の風景や釣りを思い出して ちょっとしんみりしてました。

187悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/31(土) 01:08:59 0
明日は4時起きだからそろそろ寝たいんですけど・・・
バスタックルの準備が楽しくてなかなか寝れません。

事前情報全くなしで相方はフライが少し振りたいそうだから(私も一応持って行きます)
ウィードフラットでノーシンカーとジグヘッド?
でもまだまだ遅めのスポーン絡みも居るみたいだからネスト直撃はしなくてもラバジとテキサスのロッドも3本位欲しいし
ベイトのフロロは先月巻き変えたらいいけどスピニングは一応巻き変えようとか・・・
バスは道具が多くて楽しいな〜

ガソリンの値段だけが心配です。
188悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/31(土) 01:13:09 0
>クマ
書き込みが前後してるけど、
クマさんの仰るとおり私が言ってたのはオイカワの婚姻色のことでした。

私新潟に住んでるときオイカワなんて見たこともなかったけど関西にはまだまだ居ますね。
189ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/05/31(土) 01:14:52 O
悪ステ
南湖北部はノーザンのアフターが多数。
フロリダのプリ〜ネスト多少。
稚鮎が風向きによってはシャローに溜まる。
瀬田洗堰の放流量が300tなので クランクやスピナベも楽しい ハズ。
明日は楽しんできてください。

190悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/31(土) 01:20:00 0
>ぉな兄
ありがとう〜
スピナベ、クランクは言われなければロッド持って行かなかったかもしれませんわ。
ネストも多数か〜
こりゃフライでマジックミノーキャストしてる場合じゃないかも・・・
ちょっと荒れそうなので南湖メインで考えてんですけど、状況聞くと目移りしてしまいますね。
191ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/05/31(土) 01:27:06 O
悪ステ
今年は東岸があまり良くないので 東岸やるなら水の良い場所を。
西岸はちょっと情報持ってないので…
まぁ春は西岸はだいぶ釣れてましたよ。
南湖南部はアフター回復組がいけるかもね。

俺はネストの魚はそっとしといてあげたいです。


ではおやすみなさい。
192悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/05/31(土) 01:34:21 0
>ぉな兄
私も余程でない限りネスト直撃はあんまりしないです。
東岸は良くないのか〜
去年も今年も東岸で夜の遠投キャロしなかったから全然状況が見えてないんですよね。
ここ数年はレジャーの一環でボートで春と秋に数回琵琶湖に出る程度ですから
無難に大橋の西詰めあたりから南下していこうかな〜ってイメージですね。

おやすみなさい。
私も少し寝よう。
193コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/31(土) 05:44:38 O
>もじゃこさん

子供の頃から川遊びが好きだったので、身近に居た魚の名前なんかは自然に覚えてしまったようです

そんな訳で魚学者の人でもさかな君でもないんです…..orz

九州にはかなり昔に二度くらい遊びに行った事がありますが、遠賀川は地図とか写真でしか知らないんですよね、
でもワリと大きくてゆったりした川って印象を持ってます

こんな半端者でも宜しければ、これからもえろすくおながいしますです。。。
m(_ _)m
194コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/31(土) 06:06:30 O
>悪ステさん、>ぉな兄さん

私の家の近所の川には今でもオイカワが結構沢山居て、夕方になるとよくライズしてます

秋頃から風の無い日には、たまーにマウンテンバイクに跨がり#2ロッドとCDCミッジを持ってオイカワ釣りに行ったりしてます

オイカワって、フライで狙うと案外難しいですよね

ん?、私が下手なだけ?
195コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/31(土) 06:09:19 O
>悪ステさん

琵琶湖地方も今日は風が強いみたいですから遭難しないように十分気をつけて下さいね
196プレート ◆PLATE/BS4I :2008/05/31(土) 08:12:48 0
>>193コテ名無しサソ
おいらも小さい頃から川遊びが好きで、魚の図鑑を読み漁ってましたw
 
今でもたまに網で「ガサガサ」してますよ。
197es ◆3ENKEIIxGk :2008/05/31(土) 09:56:51 O
>ぉな兄さん
放水量多いんすね・・・

こりゃ淀川本流はしばらく流れが強くて辛いだろうなぁ
198コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/05/31(土) 11:52:32 O
>プレートさん

魚の図鑑とか昆虫の図鑑って観てて楽しいですよね
何年か前には深海魚のDVDにハマった事があります

ポケモンみたいなタコとかロボットみたいな魚とか、見た事無い生物がいっぱい出てきて楽しいですよ


ガサガサやモンドリはたまにやると癒し効果満点ですね
石の下の隙間を見付けては手を突込んでテナガエビやモクズガニを捕まえたり…

時々蛭が手にへばり付いてたりして凹む事もありますが…(ry.
199ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/05/31(土) 14:10:15 O
今、伊勢神宮で天照大神様に、コテハン皆さんの大漁を祈願してきますたよ。
200もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/05/31(土) 16:32:01 O
おはよーございした、鎮西地方は天気いいね
しかし風強し、パチンコ行っても負けるから遠賀川に探索でも行ってみるかな…
コテなし君の言うよーなまだ見ぬ魚とかをエビジョウゲでさらってみるのも面白いかもね
琵琶湖行きてーよ、ガキの頃一度だけ行ったけど波があるのにはおののいた
琵琶湖に行くと悪ステやぉな兄タソやぢぇねやロドに会えるのかな?
ぢぇねは男前だから合コンばかりしてんだろ(怒)
ワニガメほしいです。


−もじゃこ−
201ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/06/01(日) 00:14:50 O
>>194 コテ無しさん
オイカワのフライFはアワセが難しかった記憶があります。


>>197 esくん
春からずっと放流量多いよ。
流れ強すぎならワンドとかが良いんでは?
202ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/06/01(日) 01:43:28 O
悪ステは良い釣りできたんだろか?


オヤスミー
203悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/01(日) 02:17:47 0
>コテ無し
#2ロッドか・・・いいな〜
私も低番手欲しいんですけど、なかなかコレといった1本がなくて購入に至りませんね。
ミッジ巻くのは好きですけどw
無事帰ってこれたので報告です。

>ぉな兄
よい釣果とは程遠い釣りでしたがあまり遠出しなかったし、日差しも程よく涼しいよい釣り日和を堪能できました。
膳所沖のウィードで30〜40センチを数本・・・東詰〜守山周辺流してサイズダウンながら数本、
お昼過ぎにマリーナ帰ってきてそこでストラクチャーをジグ撃ちして40UPを数本ってとこですかね。
ご飯食べたら眠くなってしまい、相方は操船を嫌がったのでそこでやめてポパイとか中古屋とか釣具屋巡りをしました。
ファーレンハイトの綺麗な奴中古で衝動買いしてしまいましたが後悔はしてません。

ネストはあんまりちゃんと見ませんでしたが水質はあんまり良くない感じでした。
その割りに魚の活性は高かったですね。
う〜ん思い返すとやっぱり良い釣りだったかな?
明日は海だ!!
204es ◆3ENKEIIxGk :2008/06/01(日) 11:49:10 O
>>201 兄さん

スポーン以降はワンド苦手なんですよね
豆なら釣れるけど、マトモなサイズはよう釣りません

上流で浜のキャロみたいな事をしてるんで
流れが強いと流され過ぎるんですよね

今の流量だと14gでも流され過ぎるんで・・・
205もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/01(日) 12:19:12 O
遠賀川で遊んでます、ピーカン照りで釣れる悪寒なしですね

また来ます。

    _
 ミ ∠_)
   /
ウイーン /  \\
 「(/Д゚) ||
 | @|  ||ガッ >>202
 | /|   人
 | / |  < >_Λ∩
`_/ | //V'Д')/
(_フ彡      /


−もじゃこ−
206もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/01(日) 12:42:19 O
てゆーかたった今ナマズ釣れたので恥ずかしながらうpしますw

http://m.upup.be/?dd4Ep8DZS2


−もじゃこ−
207悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/01(日) 16:16:43 0
>もじゃ
なんか環境の良い所で釣りしてますね〜
そのポップクイーンは青物狙うのに私も持ってます(同じ色・・・サイズはちょっと分かりませんけど)

泥の様に寝てしまい海に行けずじまいです。
まだ行こうと思えば行けるんだけどこの時期夜は潮動かないからな〜

昨日テレビでみたウキの投げ釣りで真鯛をやりたかったんですけどね。
さて、各方面の釣果情報を分析して考えよう。
208もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/01(日) 17:10:41 O
>悪ステ
悪ステと同じ物持ってるなんて光栄ですな
大きさは12〜13cmくらいの椰子です、マリアオフィスから出たばっかの時に磯でヒラ釣りにでもと買ったのだが一度もヒットしたことなかったよw
思うにこれはナマズ専用ルアーだったんだねw
当時流行ってたレッドヘッドも当たったためしなし。
何故かバス用の小さなおもちゃみたいなルアーでヒラをバホバホしたことあるけどフックが小さく延びてバラしの連続でした
ヒラの巣みたいなとこがあってバラしてもバラしても投げる度に当たったけどとにかくすごかった
でかい椰子が7〜8匹くらい足元まで追っ掛けて来るのが見えた
あ〜あ海行きてーよ、今イサキがスゲー食ってんのよね、真鯛も10`くらいの椰子も出てるらしーし…
底カゴ仕掛けにボイル詰めて本流に直撃させて200bくらい流すんだが空針の仕掛けを回収するのが堪らん
カゴ仕掛けが重くてヒィヒィ言いながら巻き取ってるw
オレなんか性根がないから5投もすりゃ止めてしまいますw
悪ステの性格なら腕がパンパンになってもやりそーな気配汁がw
開高センセーがおっしゃるとおり釣りは『運』『勘』『根』ですな
オレはどの要素もねーみたいw

○| ̄|_=3 プッ


−もじゃこ−
209悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/01(日) 17:33:36 0
>もじゃ
岸から青物狙うのにジグは根掛りが嫌なのと肉体的苦痛をともなうのにヒット率が知れてるっていうのが嫌で
プラグばっかりなんですよ。(ちなみに船ではキャスティングが嫌いでジグばっかりなんですけどね)
で、去年ポッパーを沢山買ったんですけどその中の1つがそのPOPクイーンでした。(色が全く同じなのでサイズもソレ持ってます)
POPクイーンは去年の夏に知り合った青物狂いの青年がとにかくミノーで周りが釣れようがジグで当たろうがお構い無しにポッパー
をキャストし続けて結果だす変わり者で、彼がPOPクイーンはダースで買っても惜しくない(そんなに無くさないだろうにw)
って熱弁してたので2個買ってみたのですが、青物用に買ったわりにはヒラを数本釣ったのみで
どうも私が使うとバスディーのシュガーポッパーの方がいいみたいです。

ただ、このシュガーポッパーが曲者。
ポッパーなのに首振りさせたりスライドさせる為に重心が微妙にセンターよりでキャストが難しいんですよ。
細身で重いのでハマルと70m位飛ぶんですけど一回調子が悪くなるとクルクル回って全然飛ばないんですよね。
その点同じ重さでもPOPクイーンはリア重心で何時でも安定して飛ぶので肝心なポイントは外しません・・・
あんまり意識してないんですけどそういう理由でヒラの時にPOPクイーンをチョイスしてるんでしょうね。
210悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/01(日) 17:37:35 0
鯛の話・・・

コッチもいつもマル鱸やってるポイントで大型の真鯛が狙えるらしいです。
カゴで200mも流すのか〜さすがに私も数本で満足しそうですけどねw
魚は釣れる→体は疲労でボロボロっていうのは頭で考えても答えが出ないんですよね。
だってアドレナリンで感覚麻痺していつも岸に上がってから体中痛くて車運転できるかな?って思いますもの。

ルアーもいいけどカゴとかもやってみたいな〜
あと大波止とかで飲ませでブリとかもちょっと最近興味があります。
嫁さんがたまに釣り釣れてけって言うんですけど磯なんて釣れていけないし、筏は世話焼くのがうっといので
1本の竿を眺めながらお弁当食べるぞ!って位の釣りもそろそろ覚えないといけませんからね。
211悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/01(日) 17:46:19 0
やっぱり今日は結構釣れてた。
っていうかまだ釣れてる・・・

明日仕事早いし、バスロッドの林片付けないといけないしやらなアカンこと一杯なのに海に行きたい。
っていうかもう海に帰りたい・・・

今日は牛乳の日だそうです。
小〜中学生まで浴びるほど牛乳飲んだおかげで大きな丈夫な体になれましたけど大人になってから
牛乳飲まないんですよね〜
婆ちゃんが牛乳飲めないって言ってかから牛乳嫌いは遺伝だったのか?
ちなみに小学生の頃はのめない女子の牛乳を先生にばれずに数秒で飲み干すとかすみチャンとか奈々ちゃんが
勇者を見るような目で見つめてくれるのが嬉しくて変な義務感で飲んでましたねww
中学生の時は給食室の冷蔵庫に牛乳が入っていて真夏の練習の後はソレしか冷えた飲み物が無かったので
仕方なく飲んでいたのですが・・・今飲めないのは成長の必要がなくなったからなのか?
212名無し三平:2008/06/01(日) 17:56:00 0
>悪魔のステラ
せんずりのほうはどうかね
213悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/01(日) 18:15:38 0
久しぶりだから答えておきましょうかね。

春は交尾の季節ですからドライファイトよりもウエットファイトが調子いいです。
っていうか海と嫁を天秤にかけれる位交尾したい日々です。
214Red ◆..Rv.j24v. :2008/06/01(日) 19:01:37 0
昔その色を箱買いしたんだがほとんど残ってるっつーか
ロストが無いんで頭を斜めに削ったり、中にラトル積めて見たりとか
オモチャになってるわ>ポップクイーン。

つか、雨濁りのトキにワンドの水溜りでスプーンしゃくったら普通に釣れるよナマズ。
オモシロクは無いけど。。やっぱあの魚はトップだな。
215悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/01(日) 20:14:19 0
>Red
あら久しぶりですレドさん。
箱買いですかww
たまにそんなことしたいルアーありますけどTOPでww

頭斜めに削ると重心固定でバランスリアよりなのにリップルポッパーみたいな動きで(水が横に逃げるから当たり前なんですけど)
なかなか良いですよね。
昔貰ったんですよヒラ用に。
216ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/06/01(日) 21:10:00 O
悪ステ
楽しめたみたいで良かった。


ポップクイーンは磯青物で良くお世話になりましたよ。
俺の磯青物は ペンシル ポッパーが一軍 二軍がミノー ジグミノー ジグペンシル(昔あった) でした。

217ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/06/01(日) 21:11:38 O
>レロ
久しぶし
ナマズはトップが良いね。
このくらいの時期から用水路や川へジタバグ連れて ナマズやりに行きますよ。
218もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/01(日) 21:53:09 O
>悪ステ
うん、ガムシャラになって鬼のよーな形相で一心不乱に竿を振る釣りもいいけどたまには筏とか空いた波止とかで竿立てかけて漫画本や好きな小説読みながらのゆったりした待ちの釣りも素敵で楽しいよ
オレ自身はやっぱりルワーは向いてない気がするよ
さっき夕マズメにナマズ君探しの旅に再び出かけたんだが追ってくるのに途中で反転するんだが何故なのさ?
二回ほどジャンプしてアタックかけてきたけど針掛かりには至らなかったよ
ナマズってスローなリトリーブがいいの?
まさか青物狙いのよーにファーストリトリーブじゃ追い付かないだろーし
Stop&goとかも試してみたがプイと反転しちゃう
めんどいからやっぱ餌釣りがいーやw
あとオイカワを背掛けてみたら面白いだろーな
攻めの釣りは疲れるね
まぁ、あのガボッってゆートップの面白さは痺れるけどね
つか嫁さんと釣りなんて馬やらしいよ、ゼシ連れてってあげなさい、うるさくて釣りどころじゃなくなるからw

>レノ
箱買いかよw
スゲーなレノは…
てゆーか今日釣れたナマズ知人からムニエルにしてもらって食っちゃったw
んで感想は普通にムマイ!!
つーかかなりムマかったのでおののいたよ
綺麗な白身で全然生臭くもなく川魚特有の泥臭さもなくマジ馬かったよ
知人にも薦めたけど絶対食わないってさw
昔婆ちゃんがよくウナギ同様蒲焼きにしてくれたけどムニエルの方がイケるんじゃねーの?
つーくらいムマかったぞ
いやマジで。

>ぉな兄タソ
ナマズ得意そーだねw
ゼシご指南下さい
つーかナマズの絶対的攻略法なぞがあればこっそり教えれw

−もじゃこ−
219ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/01(日) 22:21:31 O
ポップクィーンはシイラでお世話になったな。
リップルポッパー・スプラッシャーの方がお世話になってたけど。
鯰にもリップルポッパーみたいな動き派手なポッパー使ったら結構効果あるかも。

つか、鯰のルアーへの反応悪いとき、テールにキラキラ光るブレードつけたら効果あるかもよ。
シイラでは効果てきめんだけどね。
220もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/01(日) 22:45:05 O
>ししゃも
キラキラ光るブレードか!!
つかブレードて何?(素)
オレは夜は道糸に化学蛍のスイチカルミ子付けてるけど確かに目立ってよさそーだな
つーか蛍もうたくさんいるぞ、素敵に綺麗だけど携帯写メにはなぜだか写らんのだよ
オレは蛍全盛期の時期は蛍の光の乱舞の中で一時間も二時間も恍惚の人になっちゃう
ホント幻想的で幽体離脱しちゃうくらい素敵な時間ですよ

−もじゃこ−
221悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/02(月) 00:21:04 0
>もじゃ
それそれ!竿たてに竿出してラジオ聞きながら寝転がって・・・そんな釣りしたんですよね。(たまに)

ナマズは基本スローリトリーブだと思いますよw
髭で振動頼りに捕食に入るらしいからスプラッシュあげたらちょんちょん波紋を出すような誘い方でも釣れた様な・・・
攻めの釣りは確かに疲れるんですけど、その疲労感がたまらなく自然と対話したような、スポーツしたような高揚感に包まれて
幸せなんですけどね。
嫁は近々加太の堤防に連れて行こうと思います。
222悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/02(月) 00:30:26 0
キラキラブレードはGTでも最近は定番だし、
シーバスのブレード系ルアーも夏のディープでは定番だし何かと流行ってますよね。

>もじゃ
ブレードっていうのはスピナーベイトのアレですよ。(ビックバドとかにも付いてますよ)
ルアーの尻についててキラキラで誘うらしいです。

魚翻訳機がないのでなんでブレードが効くのか分かりませんけど不思議とナイトシーバスには効果がないですから
シーバスに関して言えば振動や波動よりも単純にキラキラフラッシュが効くんでしょうね。
シーバス頑張って釣るうちに今まで分かっていた自分なりのセオリーがまた大崩壊していてホント頭を悩ませてます。
223クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/02(月) 01:19:30 0
今日は丸ボーズでした・・もう疲れたので寝ます・・
224Red ◆..Rv.j24v. :2008/06/02(月) 06:36:55 0
>>ステラ
少しスライドするヤシがシバスに効くよね。
最近シバスどう?こっちはボチボチな感じ。
http://resonance.yukimizake.net/e/diary/5-30.html

>>ぉな兄
久ですよ。
バスもスゲーの釣ってたけど鯰もあんな感じ?
つか、デカ過ぎると鯰ってコワイんでしゅけど。。

>>もじゃこ
なまずってムニエルもありかムマそうだなぁ。
どっちにしてもあの魚を解体するのは強烈にチカラワザなんだり?
頭を叩き割るとか聞いたぞw

>>ししゃも
陸からペンペン狙うときは、ポップクイーンが良く飛ぶんで
重宝するましゅよ。とにかく飛ばないと話にならんしw
あとサーフェスクルーザーとかハゲシクぶっ飛びましゅ。

>>クマチャソ
乙乙。。
225もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/02(月) 09:16:51 O
むううっレノも悪ステも良い腕してんのな
つかスルキってそんなに釣れるもんなの?
オレのガキの頃はね、夜釣りで電気浮子仕掛けのホンムシ餌と相場が決まってたよ

マタクル

−もじゃこ−

226ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/06/02(月) 11:47:56 O
予定日一週間過ぎたのに まだ産まれる気配がないです。


もぢゃタソ
ナマズは… あいつら結構音に慣れるのが早いので あまり一ヶ所で粘らずドンドコ移動が吉ですよ。


レロ
琵琶湖本湖で釣れるナマズは マナマズ 琵琶大 イワトコ の3種です。
このうちマナマズが9割以上をしめてます。
イワトコと琵琶ナマは殆ど釣れないねぇ。

雨後の沢の河口でノイジー系ルワに好反応ですよ。

アベは50前後で60がたまに。
70超えてくると結構引きます。
227悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/02(月) 14:51:23 0
>クマ
お疲れ様。
書き込み見てると遅い時間まで仕事してるのに土日は釣りで凄いですね〜
体あっての仕事と釣りですから気を付けてくださいね。

>Red
そうですね〜スライドは海の魚全般に効くアクションってイメージですね。
話がまた戻ったりややこしくなりますけど、スライド状態の云わば食わせの間が効いてるのか
それともアクション自体が効いてるのかでまた話が変ってきますよね。
食わせの間が効いてるなら意図的にアクション変化に間をつけることは可能ですけどいつもそれで喰うとは限らないから
そうとも言い切れないし・・・
228悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/02(月) 15:04:06 0
あっ途中で書き込んでしまいました。

コッチは・・・というか私はあんまりシーバスの調子が良くないです。
バチが好調の様でしたが暖流の影響かイワシの回遊が早くてバチを見切って(というか苦手なので)
不確定要素の多い外海の回遊シーバスを狙っているが原因なんでしょうけど
去年の1月から5月一杯までの釣果の半分も釣れてないと思います。

しかしRedさんももじゃさんもみんな良いロケーションで釣りしてますね〜
ブログしっかりブックマさせていただきましたのでコレからはちょこちょこ覗かせていただきます。


>もじゃ
鱸は地方によってはホント驚くぐらい沢山居るのでコッチ(大阪湾〜中紀)まではエリアを絞れば年中釣れる
魚だと思います。
私は実家が新潟なんですけどうちの父ちゃんの時代も電気ウキにイソメで河口を流して釣ってたそうですけど
釣れない魚の代表みたいな感じだったそうですよ。

今は鱸をイソメで狙う人なんてあんまり居ないですものね〜
日本海は多分今でも鱸の魚影があんまり濃くないので春とか秋の河口でベイトが決まってる時以外は大釣りは難しい
感じですけどね。(それでも釣る人は釣るから、やっぱり何処も一緒なのかな)
229もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/02(月) 16:01:56 O
>ぉな兄タソ
ナマズは音に馴れるつーのは今思えば実感するね
オレが同じエリアばっか攻めてるからか日に日に当たりが少なくなってるよーな気がしたね
移動するのを面倒がってはイケナイつーことですね?
よっしゃ次から足で稼いでみましょう
アドバイスありがとな
因みにうちの娘は出産予定日よりも二十日くらい遅れて生まれましたよ
なんか悪阻を促す薬を飲まされてたようですが無事元気にオギャりましたよ、大丈夫です。

>悪ステ
そうなんだよね、昔はスズキは自慢できる釣魚だったんだよな
セイゴ、フッコ級は案外釣れるけどスズキはちょっとやそっとでは釣れない難しい魚だったんだよ。
ルアーが普及したせいで随分と手軽になったみたいだけど、まだまだSHIKOSHIKO君のよーにはいかないみたいだけどね(シツコイ)w
(´-ω-`)

−もじゃこ−
230ガードマン:2008/06/02(月) 20:45:22 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
きょうはあたらしいどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃもせんずりこいたらほうこくしろやしかとするなや

もじゃししゃどうぐやで
231もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/02(月) 22:50:08 O
>ガードマン
シカトしてないぞ
せんずりなぞかく元気も気力もないぞ
つかどうぐをうp汁

( ^ω^)←栗
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく ;'・∴

−もじゃこ−
232クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/03(火) 00:28:56 0
>>184もじゃさん
フライマンもOFFシーズンはオイカワとかで練習するらしいですよ。
先日釣りビジョンで桂川の忍野のフライやってたけど
フライのサイトフィッシングは迫力ありますね。
でも桂川は水が死んでる鴨。
233クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/03(火) 00:36:29 0
>>188悪ステちゃん
たしか元々関西以西にいた魚なのに
稚鮎の放流に混じって分布が広まったようです。
でも今度はカワムツがそうなりつつありますね。
>>227
いや〜一応3〜4時間は寝てるんですが流石に日曜は
眠くて仕方なかったです。
ていうか釣ってる最中一瞬意識が飛びかけましたよw
234クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/03(火) 00:40:22 0
>>224REDさん
今年はREDさんは大当たりの年ですね。
オイラとは偉い違いだ・・
なんてったって片手間でつったヤマメやアマゴが軽く尺超えだったりしますし。
235Red ◆..Rv.j24v. :2008/06/03(火) 04:36:58 0
>>もじゃこ
オレがガキの頃は河口でぶっこみが定番だたよw
また雨だね。、少し濁るくらいがいいね。

>>ぉな兄
70なまず!竿が折れそうだw
イワトコってのは知らんかたよショボボン。

ノイジー系がいいのか、岐阜の某コテさんに教えてもろたけど、
ヒゲでベイトが出す微弱電流を捕らえてるそうだね。

>>ステラ
イメージ的にはアクションで誘って、波とか流れとかの
ナチュラルなイレギュラーで捕食のスイッチ入れてやるみたいな
イメージ持ってるけど、実際のトコはわかんないよねぇ。
>ブックマ
あはは‥(アセ プレッシャーかけないでくだされw

>>クマチャソ
いやボキの場合リアルタイムで天罰もろてましゅから。
クマチャソは去年のぶんw
236もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/03(火) 18:49:43 O
>レノ
スポーン知人が欲しいつーのであげました(涙目)
そいつが爺さんにオレがスポーン飼ってることを言ったらゼシ生き血を飲んで長生きしたいつーことであげましたゴメンよスポーン君
今夜スポーン鍋するのでゼシ一緒に食べようと強く誘われたけど流石に断りました
オレは一生スポーンは食べないと誓うもじゃこでした本当にゴメンよスポーン君…

(´・ω・`)
(∩ ∩)

−もじゃこ−
237Red ◆..Rv.j24v. :2008/06/03(火) 18:58:16 0
>>もじゃこ
孵化実験後にもらったヒヨコが大きく育った頃
見知らぬモジサソにもらわれていった小学生の頃のコトを
思い出しましゅたショボボン。

スポーンの冥福をナムー。。
238名無し三平:2008/06/03(火) 20:21:41 O
バックミュージックにドナドナが聞こえる
239もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/04(水) 00:29:27 O
>レノ
ヒヨコの話は雑魚には禁句だぞw
サメザメと泣くらしーからなw
ウサギのケコーン相手早見つかりすように…
ウサギ可愛いよな、でもうちの爺さん食ってたよw
昔の人って何でも食ってたからな
鹿刺しなんて死にそうなくらいムマかったけどな
爺さん死んでから一切食う機会ねーからな
残念だよ
猪もたまに罠かけてるけど全然捕れた試しなしだ…
つかポップクイーン暗闇の中に飛んでいっちゃった、オススメのトップウォーターあれば教えれ


−もじゃこ−
240Red ◆..Rv.j24v. :2008/06/04(水) 00:55:52 0
>>もじゃこ
238って雑魚なんじゃねーの?w

んで、ポップクイーンでなまずを釣るエキセントリックなもじゃこにお勧めなトップウオーターは
TDペソシルのドラドチューンだわ。ラトルがはいっててジャラジャラとウルセーからなまずにも
効く。かも。。wつかヒト柱ねw報告ヨロw
241もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/04(水) 13:55:25 O
そうか238は雑魚だったのかw
つーかドナドナって耳にしたことはあるがどんなんか知らん
んでTDペソシルのドラドチューンね、覚えておくよ
田舎なのでそんな洒落たもんが置いてあるのか知らんが近いうちに在庫あるのか聞いてみるよ、ありがと。
つかもう梅雨入りしたのかな?
梅雨は欝陶しいよ、だけど梅雨明けたら今年はクワガタに燃え尽きよーと目論んでるがスポーン君のスープは飲んでないぞ

マジで。


−もじゃこ−
242ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/05(木) 00:34:02 O
つうか、バス用のポッパーで形が似たようなモノなら何でも良いんじゃね?
魚影も濃さそうだし。

つうか、ジッターバグってのが有ったら、それも買ってみたら。
きっとハマルと思うよ。
243ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/05(木) 00:37:44 0
ナマーにはジタバク、ジタバクと言えばナマー、と言う位効果的なルワーですよね。

ちなみにオイラが好きなトップはクレイジークロウラーでつ。
244もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/05(木) 07:09:24 O
>ししゃも&総師
そんなにナマズに効くのかジッターバグ、つーか聞いたこともないです、ルワ疎いからw
よく覚えておきますジッターバグ。
でもでもさオイカワの背掛けあたりが1番バホバホだろね
雨降りそーな気配ですな


−もじゃこ−
245もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/05(木) 13:57:10 O
てゆーかこの魚なに?
口の先が変だけど初めて見る魚なので誰か教えれ。

http://n.upup.be/?ykT5bH4RSy


−もじゃこ−
246名無し三平:2008/06/05(木) 14:00:43 0
ハスだよ
247コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/06/05(木) 14:05:56 O
>>245 もじゃこさん
ご無沙汰です

前に話してたハス・ケタバスのオスに見えますね

ググればすぐに出てくると思いますよ
248初代正真証明本家親頭元祖フーバー福永超本人 ◆iNeG01lOQI :2008/06/05(木) 14:08:15 0
はい、こんにちわ
川魚ですか!
249もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/05(木) 14:25:25 O
>>246
>コテなし
そうか、これが前に言ってたハスなのか!!
これ食えるの?
てゆーか台湾どぜうが釣れたのでうpしますw

http://n.upup.be/?WGm87NHZy4

−もじゃこ−
250某コテ:2008/06/05(木) 14:47:45 0
>もじゃ
ハス食えるよ。塩焼きでどうぞ。
ついでに台湾どぜうも蒲焼きでどうそ。
251もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/05(木) 14:47:53 O
カメ釣れたw

http://n.upup.be/?Vh2RXR2pv4

(ω・ミэ )Э


−もじゃこ−
252もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/05(木) 15:30:43 O
最後の一投にデケー台湾どぜうが釣れました
久しぶりのヴァイオリンの高音程のよーな糸鳴りに興奮しました

http://n.upup.be/?K0mNbG1doj


−もじゃこ−
253もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/05(木) 15:35:02 O
>>250
そうかハスは塩焼きか、サンクス!!
てゆーか台湾どぜうは洗いで食います、オレはもう食えんが近所のオサーンが大好物なので進呈します

−もじゃこ−
254コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/06/05(木) 15:46:31 O
>>252
GJです
そんなのに手を噛まれたらユッケみたいなっちゃうので気をつけて付けて下さいね

デカいハスは>>250の言われる通り塩焼きがお薦めです
小振りなヤツは唐揚げや南蛮漬けもなかなかいけますよ
255もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/05(木) 16:36:03 O
>コテなし
てゆーかハスなんて魚初めて見たし釣りました
塩焼き試してみるよ
最後の台湾どぜうがヒットした時はスゲー水柱が立ってビビったよ
ものすごいトルクで久しぶりに楽しめたよ
その前にもそれ以上の当たりがあって30秒くらいやり取りしたけど痛恨のバラシで悔しかったよ
ああ楽しかった。


−もじゃこ−
256コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/06/05(木) 17:27:15 O
前にも書いたけど、30cm近い脂の乗ったハスの塩焼きはムマムマですよ
焼いてるとプツプツと脂が出てきて…
おろし大根と醤油、柚子胡椒にポン酢も良く合います

うちの近所のワンドでも秋近くなると、沢山の子供を連れてる大きな台湾どぜうが見られます
大きい台湾どぜうは物凄く迫力がありますが、小さいのはとてもとても可愛いですね
257es ◆3ENKEIIxGk :2008/06/05(木) 18:24:02 O
キビレとセイゴがつれますたよ
http://imepita.jp/20080605/617820
http://imepita.jp/20080605/618210

その後こいつらとは比じゃ無い奴に切られますたよ・・・

1.7号ハリスとはいえ姿すら見れんとは・・・
オレテラヘタクソス(#゚д゚)
258ガードマン:2008/06/05(木) 18:26:22 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
あたらしいどうぐはしまりがいいで〜きもちいいさかい
もじゃせんずりこいてほうこくしないとどうぐはうpしないさかいに

もじゃししゃどうぐやで
259ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/06(金) 00:39:23 0
>もじゃサソ
こちらはすっかり梅雨空全開でつよ。雨がシトシト、湿気がジメジメ
しかし、ハス・亀・雷魚に鯰、今、一番乗りに乗ってるのはもじゃサソでつね。

で、ハスは食べました? 以前も話題になりますたが、雷魚をナマでってのは
どーも恐くて手が出ないでつね、オイラ。
260悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/06(金) 06:33:26 0
>もじゃ
すげ〜でっかい雷魚久しぶりに見ました。
なんだかんだで結構ルアーも楽しんでおられる様でイイ感じですね。
雷魚はつぶらな目が好きですがあんまり大きいやつ釣った事無いな〜
261悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/06(金) 06:41:01 0
>es
おいしそうな鱸じゃないですか。
私のホームの常連達は最近釣った鱸をくれ!くれ!とせがむので私も1匹持って帰ったのですが
イワシ付きの鱸は本当に美味しいです。

場所にもよりますけど1.7号は厳しいっすよ。
私は最近メバルとかチヌでもPE1号に2〜3号ハリスですからね。
食いが落ちても切れると精神的ダメージが大きいので太目が好きです。
262もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/06(金) 17:11:02 O
263es ◆3ENKEIIxGk :2008/06/06(金) 17:13:37 O
>>261
>悪ステさん

北港産のおいしそうに見えるが食べるのは少々怖い鱸ですwww
よってすぐに干底でできた潮溜まりにリリースです


次からは真面目に3号前後でやっつけますよ!(`・Д・´)
264もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/06(金) 17:47:22 O
>コテなし&総師
ハスはね大小六匹釣れたので昨日知人と塩焼きで美味しく頂いたわけなのさね
つーか脂乗り杉w
炭火で焼いたんだが煙が凄くて往生コイタ。
いやしかしムマかったよ、うん。
ガンガレ!!

>悪ステ
うん、最近ルワーに目覚めたのなw
あのね、ホント言うとさっきまた川に行ったのな、んで一投目にものスゲー大きな魚影がボワーっと浮いたと思った瞬間ガボッときてパチンとやっちゃった訳w
んで帰って来ちゃったのw
2980円のバス竿wに三号の道糸巻いた骨董品のBB-X装着してルワーは十年くらい前に買ったヒラ用の安いイワシみたいな椰子のトップウォーターを一つだけしか持って行かなかったのさね
後ろ髪引かれる思いでしたが仕方ないのな
知人にいらなくなったバス用ルワーをたくさん貰ったけどオイカワの泳がせでもしようかと目論んでいますよ
しかしトップウォーターは追ってくるのが解るので面白いね
でもやっぱり磯に立ちたいです。

−もじゃこ−
−もじゃこ−
265悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/06(金) 20:02:21 0
>es
北港ってesさん大阪湾で釣り出来る人なの?
それなら何処かで会ってるかもですねw
私が自分でホームって呼んでる場所は加太周辺の地磯なので比較的問題なく食べれると思ってますけど
それでもシーズンは選んで食べてますね。
自分が食べて生物濃縮で多少身体が痛んでもいいし、同世代の友達がお腹壊しても笑えるのですが
子供には食べさせないでね!って一言付け加えるのがここ数年の慣わしです。
海は繋がっているのでマグロだろうがブリだろうが鱸だろうが全部同じ汚染の海で泳いでいるのですけれど
美味しく食べれないならわざわざ体に悪い魚食べなくてもいいのでは?というのが持論なので梅雨〜初夏の鱸と
真冬の鱸以外は食さないのが決まりですね。

3号なら安心ですね。
釣果楽しみにしてます。
266悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/06(金) 20:11:12 0
>もじゃ
うわ〜それルアー地獄の手前ですよww
釣手の錯覚甚だしいのですがルアーでヒットして手ごたえあってラインが切れるっていうのが
一番アドレナリンが出て後ひくらしいですよ。

もじゃさんがルアーで人生を棒に振りかけないことを祈ってます。

追伸・・・
トップはいいですよね〜
バイブレーションの常にテンション掛けて巻いてるとゴン!っとひったくるアタリも好きですが
やっぱりナマズ、バス、鱸、ヒラはトップが面白いですよね〜
筏の穂先もそうだし、磯の投げウキもそうなんですけど視覚的にあたりが見えるっていうのは
興奮の度合いがやや大きいのですかね?
操る面白さと、視覚的な楽しみを両立してるトップゲームはルアーの花形だと思います。
267悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/06(金) 22:05:24 0
ナウシカはやばい。
DVDも持ってるし、小学生の頃始めてVHSが実家に配備されて以来多分100回以上見てるのに
BGMだけで涙が出そうになります。

正直セリフも殆ど覚えてる位なのに・・・
これはもう遺伝子にナウシカ=涙の構図が書き込まれたとしか言いようが無いですね。

カリオストロ→ナウシカ→ラピュタの流れは素敵すぎです。
なんだろノスタルジーってホントにあるんですね。

釣りの世界では強烈に最新装備が釣果への近道と思ってる私ですけど・・・
そのうち20年もしないうちに今持ってる釣具を見て懐かしくて、つい使いたくなったりするのかな?
268ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/06(金) 22:29:24 O
>もじゃ
すんげぇーな! その黒いでっかい魚影って恐らく90センチオーバーのランカー雷魚あたりか?
とにかく、そいつを釣り上げるまで通うしか有りませんな。
つうか、ラインを4号または5号にアップすべきだけど、あんまり太くし過ぎるとルアーアクションが不自然になるし。
食いも悪くなる。
ここは次回は4号ラインでリベンジか?

しかし、近場でそんなビッグゲームが出来るなんて羨ましい。

ルアー地獄も近場で出来る事に越したことないが、それが海に進出し、鱸やシイラから鰤、カンパチ、マグロに発展したらホントのルアー地獄になっちゃいますな。
これで人生棒にふる香具師も多いし…(*_*)
269ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/06(金) 22:38:40 O
ナウシカはいつ見ても感動しますな。
宮崎映画はどの作品見ても面白く感動的。(といっても3〜4作品くらいしか見たことないけど)
しかし、ナウシカはその中でも群を抜いてるかも知れない。
やはり何でも初期の作品ってアイデアが沢山詰まっていて、新鮮さもある。
新鮮さというモノは作ろうとしてもナカナカ作れないモノだし。
パート2パート3と重なるごとに駄作になる作品も有るしね。
270悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/06(金) 22:51:32 0
は〜い!
その棒にふった香具師で〜す。
一番人生を変えたのは初めてのオフショアゲームで釣ったメーターオーバーのシイラ2匹かな〜
フナとかバスとかせいぜい管理釣り場のトラウト程度だった娯楽としての釣りがいっきに人生そのものになってしまいました。
車に跳ねられた慰謝料でボート買って、仕送りは全部釣り具。
バイト代はオフショア遠征でいくらあっても足りないし・・・
学校卒業する頃には後輩のレポートやテストの対策(主にカンニング方法の考案とその対策)など学業までも収入に変え
あんまり書けませんけど・・・教務のお姉ちゃんを手篭めにして・・・・

でもさすがに教授に紹介してもらった研究職を辞めてオーストラリアから戻った頃には1回目の人生を見つめ直す時期が来て
今の仕事を始めたのですが・・・ここでフライを覚えてしまってまた振り出しに戻るw
会社も適当に嘘付いて釣りに行っても大体なんとかなる頃に父親から結婚したら家買ってやるぞ!って言われて結婚。
で、また仕事一生懸命やらなきゃな〜って思ったのもつかの間・・・今度は仕事場から20分のドブ川でスズキクラスが日に5匹とか釣れる場所
を教えてもらって今度は睡眠時間とガソリンと高速代を犠牲に毎晩スズキ三昧w
オフショアに無いギャンブル性にすっかり魅了されドブから磯にステージを変えて毎晩深夜の磯歩き。
一昨年あたりに地形と季節で何処でも釣れることが分かると今度はポイントの開拓と同じ場所で釣れる真鯛をいかに攻略するかが課題となり
現在に至るわけです。

なんかいくらお金をかけても全然満たされる事が無くてなんにも残せてない人生なんですけど
でも不思議と全然後悔してないんですよね・・・
271悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/06(金) 22:55:16 0
>ししゃ
あと初期作品には情熱というか怨念みたいなものがありますよね。
熱を込めて作った作品は何時までもその熱が人を引き付けるのかな〜と
科学大好き釣り板のインテリジェンスフィッシャーを自負する私が思いをはせて見たりw
272コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/06/06(金) 22:55:55 O
>>265 悪ステさん
加太周辺の地磯、懐かしいです
毎年梅雨前後の一時と秋近くになるとよく通ってました

今年も峠周辺でいいサイズの青物が出てたそうな
273悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/06(金) 23:00:50 0
>コテなし
明日も行くのであんまり書くとアレですけど
もうメジロが毎日上がる位調子がいいです。

私はスズキのついでなので道具もメジロがきたら嫌だな〜
でも、ラインブレイクもルアーロストも嫌だから少しヘビータックルにしておくか・・・程度ですけど
今のところ青物は調子良いですね。

でも狙うはあくまでもスズキと紅い美人(真鯛)ね。
274コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/06/06(金) 23:11:25 O
確かに、あの辺は思わぬ大物に出くわす事があるので、タックルは少しヘビーなくらいのほうが安心出来ますね
赤いのも出たら大きいのが多いですし、掛けた魚は必ず取込みたいですから…

良い釣果報告をお待ちしております
275es ◆3ENKEIIxGk :2008/06/07(土) 11:23:29 O
>悪ステさん
はい、オサーカ市民ですから
276もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/07(土) 11:57:06 O
ルワーで人生棒に振るのかなオレ、つーかもうスデに棒振ってるけどある意味
つーかししゃもはシイラ好きだよな〜
悪ステもシイラが始まりだったのかw
メーターオーバーのシイラてどんだけパワフルなわけ?
シイラ美しいよね、釣りたてのあの色の美しさは何とも言えんな姿キモいけど(≧ω≦)
しかし皆さん道具とかに金かけてますなぁ
つーか悪ステどんだけ良い環境の中で育ったのw
結婚したら家を立ててやるって太っ腹な親父さんだな
なんかもう馬やらしさ通り超して、もじゃこはうなだれるしかないじゃん!!(怒)

>ししゃも
バラした台湾ドジョは多分それくらいあったんだと桃うよ、まるで潜水艦が浮上するよーな感じで現れたぞ
だよぬ、三号じゃチト辛いよぬ、しかも何年も巻いたままの劣化しまくりダイリキライン
しかし台湾トジョてよくみるとキモくね?
(ω・ミэ )Э
消防の時ね、近所の爺さんだか婆さんだか行方不明になったのな
んで発見されなくてそのヒトの近所にあった大きな溜め池の水を抜くことになったんだがスリ鉢状の溜め池なので真ん中辺りに水が残ってて凄い数の魚たちがバシャバシャやってたけど水溜まりの所までヌカるんでて腰までハマっちゃうから近付けないのな
まぁ結局死体らしきものも確認出来なかったんで
大人たちが太い道糸に10号くらいの鉛通したボラ掛けの大きなギャング針を投げて魚を引っ掛けて泥の上を引きずって取り込むんだがその中にものスゲー大きな台湾ドジョウ掛けたオサーンがいてね
もうね胴周りがオレたち子供の胴周りとあまり変わらないくらいのバケモノつーか怪物やね
まぁガキの頃の記憶だから曖昧だと思うけど、小さい子が泣き出すくらいとにかくなんかグロテスクな大きな椰子だったよ
あれって台湾ドジョウだったのかな?
謎だ。

((((;゚д゚)))ガクガクブルブル


−もじゃこ−
277ガードマン:2008/06/07(土) 18:10:11 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃせんずりほうこくしないとどうぐうpしないさかいやらしく

もじゃししゃどうぐやで
278プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/07(土) 19:36:39 0
画質悪いけど、今日釣った泣き尺イワナですw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e7/692027999ac155471b39acc9901aee03.jpg
279悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/07(土) 23:02:09 0
>es
オサーカ市民ですか。
私、誰にでも話しかけるので既に話してる可能性も出てきましたね。
図体のでかい水色か青い服着てたらまず私だと思っていただいて間違いないです。
(後輩でもう一人異常に青系のアウター着てる奴がいるんですけど痩せてるので見分けも付くと思います)
小さい声で悪ステ(たまに私に気付く人はアクステって言うんですけど私の中ではワルステなのです)って呼んで見てくださいw

>もじゃ
シイラははまるって程でも無かったですけど最初のシイラゲームはホント世界が変りましたね。
そのときはPEなんて使いこなせなくてナイロン4号スパイダーヒッチでWラインにしてスナップ→ルアーだったのですが
メーターオーバーのシイラは始め買ったステラから100mもラインを引き出し竿を満月にまげてジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
今でも脳裏をよぎる位センセーショナルな体験でした。
その後ジギングを覚えて(まだナイロンからPEに変り始めた頃ですよ)キャスティングゲーム自体から遠ざかったのですが
今でも年1回は付き合いで行かなくもないです。
GTとかキャスティングマーリンもロッドテストに同行して少しだけやりましたけどオフショアはやっぱりベイトのデカイリールででっかい青物を
釣りたいみたいです。

別に隠してもしょうがない事実なので正直に言いますけど家は確かに少しお金があると思います。
でも・・・自分のモノでないし、器に相応しいお金とも思えないので身に付かないお金の類です。
有る物は使わないと勿体無いですが私自身はそれほど両親のお金を当てにしないようにしたいな〜と
思ってるんですよ。(思いつき自営業でなんとなく生活出来てるのも学生時代の巡り会いとタイミングだけの恩恵です)


ちなみに現在は殆どの財産を釣具とバイクに変えてる男なので私自身はお金には縁遠い男ですよ。
280悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/07(土) 23:02:29 0
>es
オサーカ市民ですか。
私、誰にでも話しかけるので既に話してる可能性も出てきましたね。
図体のでかい水色か青い服着てたらまず私だと思っていただいて間違いないです。
(後輩でもう一人異常に青系のアウター着てる奴がいるんですけど痩せてるので見分けも付くと思います)
小さい声で悪ステ(たまに私に気付く人はアクステって言うんですけど私の中ではワルステなのです)って呼んで見てくださいw

>もじゃ
シイラははまるって程でも無かったですけど最初のシイラゲームはホント世界が変りましたね。
そのときはPEなんて使いこなせなくてナイロン4号スパイダーヒッチでWラインにしてスナップ→ルアーだったのですが
メーターオーバーのシイラは始め買ったステラから100mもラインを引き出し竿を満月にまげてジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
今でも脳裏をよぎる位センセーショナルな体験でした。
その後ジギングを覚えて(まだナイロンからPEに変り始めた頃ですよ)キャスティングゲーム自体から遠ざかったのですが
今でも年1回は付き合いで行かなくもないです。
GTとかキャスティングマーリンもロッドテストに同行して少しだけやりましたけどオフショアはやっぱりベイトのデカイリールででっかい青物を
釣りたいみたいです。

別に隠してもしょうがない事実なので正直に言いますけど家は確かに少しお金があると思います。
でも・・・自分のモノでないし、器に相応しいお金とも思えないので身に付かないお金の類です。
有る物は使わないと勿体無いですが私自身はそれほど両親のお金を当てにしないようにしたいな〜と
思ってるんですよ。(思いつき自営業でなんとなく生活出来てるのも学生時代の巡り会いとタイミングだけの恩恵です)


ちなみに現在は殆どの財産を釣具とバイクに変えてる男なので私自身はお金には縁遠い男ですよ。
281悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/07(土) 23:07:28 0
すいませんウザイ連投です。

なんか最近2ch調子悪いんですよね〜
雨にたたられるし・・・

でも少し寝たらまた釣りに行くのです。

>プレート
綺麗な魚じゃないですか!
ゆうマズメの泣き?
お疲れ様です。
282悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/06/07(土) 23:16:23 0
どうやらOCNの規制から来る不調のようです。
たまには私もイイ画像貼りたいので頑張ってきます。

ではでは。
283もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/08(日) 07:44:44 O
午前7時に覚醒したけど二度寝してまた川に行ってみます、日曜でも誰もいない釣り場です
シジミたくさんいます

>悪(ワル)ステ
もうね、悪(ワル)ステのレス読んでると自分の親を怨みたくなるわオレ
虚脱感いっぱいで欝入りそうw
まぁ生まれた星が違うってことで許す。
てゆーかうp楽しみにしてるよ
悪ステ=雑魚

−もじゃこ−
284プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/08(日) 10:52:25 0
>>281悪ステサソ
はい、夕マズメの泣きです。


最近の釣に関する悩みといえば、アタリが分からない時があることです。アタリを見抜く能力がないんですかねぇ・・・鈍感っていうのかな?
流れによっては勘違いすることもあるのです。

昨日なんかアタリが分からなくて、ようやく分かった時にはアマゴが針を飲み込んでました。
285もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/08(日) 17:14:42 O
台湾ドジョが釣れたのでムニエルです

http://j.upup.be/?bQB49B6OV5


−もじゃこ−
286プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/08(日) 22:16:22 0

未婚の皆さん、こんな親にならないように。

202 おさかなくわえた名無しさん sage 2008/06/08(日) 20:28:18 ID:n0SDqtN1

男の子で、名前が岩魚(いわな)。由来はそのまんま、親が川釣りが好きだからだそうだ。
言葉の響き自体はいいと思うしいわゆる煌びやか系DQNネームでもないんだけど、
人間に動物の名前を漢字もそのままつけるのって、なんか変な感じだ。
287もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/09(月) 00:01:35 O
635:おさかなくわえた名無しさん :sage 2008/06/08(日) 17:41:49 ID:VPEJIdN7O
ある脱獄囚がベッドルームで眠っている若い夫婦の家に侵入し、夫婦を縛り上げました。

夫がチャンスを見計らって、スケスケのセクシーランジェリー姿の美人妻に向かってヒソヒソと言いました。

「ハニー、ヤツは何年も女性と会ってないはずだ。彼が望む事は何でもしてやってくれ。もし彼が君とヤリたいと言い出したら、すまんが言う事をきいて受け入れ、喜んでいるフリをしてやってくれ。仕方ないよな、僕たちの命のためだ。」

それを聞いた妻は言いました。

「ダーリン、あなたがそういう考え方で安心したわ。さっき彼が私に『ダンナ、いいケツをしてるな』って言っていたから。」
288プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/09(月) 18:13:23 0
>>287もじゃこサソ
>さっき彼が私に『ダンナ、いいケツをしてるな』って言っていたから。」


アッー!!
289もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/09(月) 22:00:36 O
>地震君
ところで彼女とはその後発展ないの?
地震君はアッー!なの?
レノの掲示板で会いましょう
釣り修業行脚はやってますか?

−もじゃこ−
290es ◆3ENKEIIxGk :2008/06/09(月) 22:29:58 O
>悪ステさん
がまかつの磯竿にREVOがセットされていればほぼ間違いなく私でしょうね

こないだも岸ジギの兄ちゃんが
磯竿にセットされたREVOカーボンハンドル仕様を見て
ギョッとしてましたw


只でさえ少ない両軸使いの中でも最新のベイトをイジッて使ってるなんてオイラだけでしょうからねぇ
291プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/10(火) 06:41:17 0
>>289もじゃこサソ
発展はまったくありません。何しろ、進んだ道があまりにも違いすぎました。

頭がいい人っていいねぇ・・・

釣り修行行脚ですか、そんなのしなくても渓流釣り自体が修行ですよ。何しろ沢登りは相当体力使いますからね。
握力がまったく無いのに、忍耐と脚力はあるから、高校時の体育テスト成績は偏ってたな・・・
292−もじゃこ−:2008/06/10(火) 10:14:55 O
>地震君
おは、そうか発展なしなのな…
まぁ若いんだし慌てずにゆるりと参りましょうや
地震君は釣りすんのには良い環境にいるんだな
渓師は脚力もさながら利き腕だけは、しなやかさと握力も身に付くでしょ?
つーかオレも頭の良い人間に生まれたかったよ
人生大変わりしてるだろうからね、でもねでもね頭の良いのと賢いのは全く別物でだね、学力あるのに社会に適応できない椰子もいれば学力ないのに社会に貢献し大金を手に出来る椰子もいるからな
オレは両方ダメな男だけど生きてるよん
君はまだまだ若いのだオジサンは君が馬やらしいよ、うん。

オイカワでも釣りに行くか…

−もじゃこ−
293プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/10(火) 18:54:30 0
俺は頭も性格もダメだよw

     __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
     m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
     ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
     ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
      ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
      / / プレート \ \
     /   ∩ ,,.  .,, ∩    ヽ
     |.     (__人__)     | <あはは
     ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
294もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/11(水) 22:41:07 O
謙遜するなよ地震君、自分の性格を悪いと認める君自身の性格は、いたって健康だ、全然桶だよ。
つーか地震君はもう社会人だったっけ?
どんな仕事についてんの?

ねみぃ。


−もじゃこ−
295プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/11(水) 23:33:37 0
自動車の部品作る会社。
296名無し三平:2008/06/11(水) 23:47:03 0
>プレート
せんずりこいたら必ず報告汁
297名無し:2008/06/11(水) 23:55:16 0
俺も自動車部品作ってる
来月までに10人の人員削減しろと言われた
あんな事件があった後なのにね

もうマジで豊田が車一台当り10万円値上げしたらいいと思うぞ
298もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/12(木) 00:16:18 O
>地震君
ふむう、石の上にも三年。
つーか社会に出るとヤなこととか、ヤな椰子だとか必ず遭遇するはずだが職場友人とか好きな子とか出来たら報告汁。
やぱ職場友人出来ても別段報告はいらね、好きな子とか付き合っている子が出来たとかの報告汁。
つかさぁ普通に暮らすのって案外と難しいんだよね
普通が1番、オレはね、いつも普通を目指しています。
普通とかレギュラーとか並とかをね。
いや、体や精神が健康であるのがやっぱ1番です。

補遺三つ。
健康管理は怠るべからず
不摂生はイクない。
休肝日、休肺日は必要です。

イヂョ。


( ^ω^)←栗の花
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく ;'・∴


−もじゃこ−
299クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/12(木) 00:49:25 0
>>235REDさん(凄い亀レス)
言われてみれば・・
まあオイラは幸い体の方は!最近疲れ気味です。
いろいろやりたいことやってると
あっという間に睡眠時間が
3時間とかになります。
一日30時間くらい欲しいと思う今日この頃
300プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/12(木) 06:39:53 0
>>297
どの企業も人員削減に必死。結局、従業員はコマで金が第一だからね。顧客も許してくれない。
だからあんな犯罪者が出るんだよ。

実際、俺の働く会社も派遣が多いよ。俺は研修中だけど正社員。
派遣の友達が居るけど、目が死んどる。俺も例外では無いが。

>>298もじゃこサソ

職場が男ばかりだから好きな子すら出来ません。

んまぁ、健康が第一であるのは確かだよね。
301ガードマン:2008/06/12(木) 18:51:45 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさkしきもちいいで〜
もじゃもどうぐつかってせんずりこいてみろやきもちいいで〜
ほうこくまってるで〜

もじやどうぐやで
302名無し:2008/06/12(木) 23:44:51 0
>>300プレート君(就職までに至るちょっとした経緯知ってるから上から目線でごめんね)

人員削減のために来週キー○ンスとオ○□ンの技術者と打ち合わせになったよ
どっちの視覚装置が良いかを見極めるのが当面俺の仕事

そんな仕事出来る俺みたいな奴を本当は切りたいのが会社の本音なんだろうね
管理職ではないが管理職級の権限持ってる俺みたいな中途半端な社員

派遣でも頑張ってる奴は「社員登用試験受けろ」「推薦してやるから頑張れ」とか言ってます
やっと一人派遣から正社員に受かったが
彼にとって本当にそれで良かったのだろうかと悩む

303ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/13(金) 00:06:22 O
オレも1日30時間ぐらいほしい。
つうか、会社は結局儲かる事しか考えていない。
従業員の事なんざコマ程度に考えていないけど、そのコマも優秀なコマでなければ売上利益につながらず、
そんな優秀なコマを育てる為に会社も人材教育等の投資で人を育てなけりゃなんない。
まっ、悲観的にならずその人材教育等の投資とかを利用して何処の会社にも通用する自分のためのステータス作りというオタメゴカシをやってやりゃーいいんじゃねw
あくまで会社の為とかいう名目で。
304プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/13(金) 19:02:31 0
728 名無し三平 2008/06/13(金) 15:35:20 0

>プレート
せんずりこいたら必ず報告汁

わざわざ出張してくんなwwww
305ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/14(土) 22:23:37 O
↑それ、何処のスレ?
306プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/14(土) 23:01:03 0
>>305ししゃもサソ
山梨の渓流釣りスレです。
307Red ◆..Rv.j24v. :2008/06/14(土) 23:06:16 0
栗は素敵スレにも来たことがあるし、アドバイザースレでも見かけたような気がしゅる。

釣り板全域をカヴァーしてるに違いないのだきっと。
308名無し三平:2008/06/15(日) 13:13:51 0
>ししゃも
せんずりこいたら必ず報告汁
309プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/15(日) 15:02:25 0
>>308
今度出張してきたら許さねーからなw
310もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/15(日) 16:58:36 O
栗の人気に嫉妬汁


−もじゃこ−








311名無し三平:2008/06/15(日) 18:23:39 0
>プレート
なにっ・・・がきのくせして生意気なことぬかしやがって
312ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/15(日) 21:54:53 0
栗がいつ間にか人気者になってる事に驚愕
313もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/16(月) 00:05:05 O
>総師
乙です、近所のウシガエルがすごくうるさいです


( ^ω^)←栗(サンバ師
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく ;'・∴


−もじゃこ−
314クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/16(月) 00:57:45 0
>>313もじゃさん
最近沼とかどんどん埋め立てられて
ウシガエルとか見ないですね・・
ところで銀魂の土方がヘタレになる話、今丁度AT-Xでもやってますが
山崎って本当に頃されちゃったのかな?
だとしたら残念だ・・

今日鮎釣り行ってきました。
明日は帰りにビール・・じゃなくて発泡酒を買ってきて
塩焼きで一杯やろうと思います。
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/268.jpg
315GTR ◆taZqHR8ods :2008/06/16(月) 08:06:15 O
>>314さん、みなさんお初にございます。
ここROMってて銀魂にずっぽりハメられたモノです。
フロベスの背中に銀(鱗)魂て入れようかと思案中w
ネットで一気に観たんで結果知ってるんですが無粋になりますんでだまっときます。
いや〜銀魂って本当にいいもんですね〜
316もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/16(月) 12:29:49 O
>クマ
久しぶりの鮎だね、鮎なんて全く縁がない魚だけど唇がなんか特徴があっていいよね、塩焼き絶対ムマそーだ。
んで銀魂のその結末は見そびれたので知らんのだよスマン。

>GTR
お初でした、やらしく。


−もじゃこ−
317ガードマン:2008/06/16(月) 20:25:50 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃもせんずりこいとるがやかほうこくしろや

もじゃほうこくまってるで〜
318ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/16(月) 20:52:27 0
最近のイカ釣りの釣果でつ。(サイズは1.4kと3k)
http://p2.ms/x6i9p

つうか、先週末は晩〜朝〜昼までやって、ボーズでしたけどね。
319ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/16(月) 22:22:08 0
>もじゃサソ
夜中の牛蛙の合唱はタマランものがありますね。
そーいや、会社で作ってるビオトープにいつの間にやら蛙が住み着いてますた。
土蛙ではありません。何蛙か分かりませんでつ。どこからやってきたのかも皆目見当がつきません。

>クマタソ
結構イイ型してるなぁ〜。
>塩焼きで一杯やろうと思います。
至福の一時ですな。

>GTRサソ
お初です。ヨロシコお願いします。

>ししゃもサソ
うぉーっ!kオーバーでしかも3kとは!!
勿論ムマかったでしょうね。あぁ、釣ってきた魚を食べたい。
320クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/17(火) 02:03:59 0
>>315GTRさん
お初です、銀魂好きでしたか、esさんとか、あともじゃさんもREDさんも観てると言う
子供〜お父さんまで楽しめるアニメ、それが銀魂!
オイラも地上波放送開始の時は観てなかったんですが
CATVで放映し出してから観始めたんですよ。
でも銀魂ってあのお腹がよじれるくらいおかしいギャグもさることながら
たまにホロって来るいい話もあるんですよね。
もっけ、バンブーブレード、絶望先生、狼と香辛料、ハヤテのごとく!と次々お気に入りアニメが終わってしまい
今の心の拠所は絶対可憐チルドレンとケロロ軍曹と狂乱家族日記、そして銀魂くらい。
>ネットで一気に観たんで結果知ってるんですが無粋になりますんでだまっときます。

お気遣いどうも、お察しの通りオイラも何の情報もなしに
楽しみたい派なのでネタバレされちゃうとちょっと悲しいです。
まあ地上波放送が先行して放映されてるわけだから
これを観ちゃえば早いんですが
どうせ観るなら余計なCMもなく画質も良いCS放送で観たいですからね。
321クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/17(火) 02:10:17 0
>>316もじゃさん
銀魂は話の展開はともかく、山崎のその後が気になってしょうがないんですが
出来れば生きていて欲しいですね。
それから鮎の唇が変な形をしてるのは
石垢を食べるからなんですね。
今日はビール買ってきて昨日の鮎を塩焼きにしましたが
いや〜美味かった。
こういう時鮎釣りやってて良かったなと思います。
322クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/17(火) 02:14:43 0
>>318ししゃちゃん
おいおい、ししゃちゃんさりげなく言ってるけど
1.4と3kgって大変なことだよ!どこに行ったの?
まあ具体的に言わなくてもいいけど
三浦ではないよね。
しかし凄いなぁ・・ししゃちゃん今年はアオリン当たり年じゃない?
323クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/17(火) 02:18:50 0
>>319蛙ちゃん
身だけなら鮎もヤマメも甲乙つけがたいんですが
あの甘苦いワタは鮎ならではのもの。
これがまたビールに合うんですよ。
たまに河原でワタを出してる人がいるけど
ほんと勿体無いですよ・・
324もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/17(火) 08:05:22 O
>総師
うちの下に池があって昼間から、ぶぉぉぉぉぉ〜んっ、ぶぉぉぉぉぉ〜んて鳴いてます
夕暮れになると大合唱ですよ
テレビで言ってたけど最近トノサマガエルが激減したらしいよ
子供の時は真っ白いウシガエルのアルビノお玉がいたけど不思議と白いウシガエルは見たことなかったよ

>クマ
ししゃものイカ好きは有名だねw
モイカ美味いもんな、しかし今の時期の鮎って美味いんじゃねーの?
いい香するでしょう?
スーパーとかで売ってる鮎は臭いがあまりしないよね
天然物の良い香嗅いでみたいです
そろそろミヤマが羽化する季節ですよ


−もじゃこ−
325es ◆3ENKEIIxGk :2008/06/17(火) 08:30:58 0
ツレのpcがHDMIから音が出ない・・・

最近のpcはややこしくてワカンネ

でも、メモリ貰って512になった
98ならコレで快適♪

VGAもバンシーからGF2MX400へ

> ししゃもさん
いいなぁ、おいらグレ釣りにいって
グレが釣れないからエギ投げて
胴長20ぐらいの一匹だけです・・・
326もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/17(火) 13:17:22 O
es君やってんね〜
今、近所の川で遊んでます、雨後の濁流がすごいです
濁流の中をスゲー数の台湾ドジョ君が浮いたり沈んだりしてますがルワーを追う気配なしですよ
てゆーかヘラブナってフィッシュイーターだったっけ?w

http://l.upup.be/?rp7gMKj01q


−もじゃこ−
327es ◆3ENKEIIxGk :2008/06/17(火) 13:27:51 O
>>326
ヘラブナもルワー食いますねぇ

オイラもワームで尺ベラ釣った事あります
ガッツリとカンヌキを貫いてました
328もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/17(火) 20:02:30 O
>es
そうなんだ、ヘラブナもルワーで釣れるのか納得。
てゆーかルワーで釣れない魚はいないんじゃね?
ヘラブナは植物性の物しか食わんと思ってたオレは正直少しばかしおののいた。
しかし増水した川は何でも釣れるよなw
傘とかタオルとか色んなもんが釣れたよ
途中、腹が痛くなったので野グソも久しぶりにしました。


−もじゃこ−
329名無し三平:2008/06/17(火) 21:59:12 0
>>324
>子供の時は真っ白いウシガエルのアルビノお玉がいたけど不思議と白いウシガエルは見たことなかったよ
アルビノは親になる前にナニモノかに食べられちゃうのでしょうね。
330プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/17(火) 22:07:59 0
>もじゃこサソ
そろそろ甲虫の季節ですか。楽しみですね。
331ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/17(火) 23:19:28 0
>クマタソ
ワタ捨てちゃうのは勿体無いよね。ま、川にもよるだろうけど。
去年、知人が釣ってきて食べさせてもらった小国川の鮎の味が忘れられんです。

>もじゃサソ
そーいや、去年夏に愛媛へ逝った時、牛蛙の鳴き声しなかったなぁ。
つか、蛙の鳴き声自体聞かなかった。
ツボカビ病の流行とかあるのかな?
332もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/18(水) 00:07:36 O
>>329
> アルビノは親になる前にナニモノかに食べられちゃうのでしょうね。

そうか!!白いオタマは目立つから外敵から狙われやすいんだな?
誰か知らんがヒントをありがとうでした。

>地震君
だね、各クワガタがアチコチ採れてるらしいがオレは今季はまだ一度も行ってないんだが…
クワ友とかいたら今からでも行きたいんだが、やはり一人じゃ夜間の樹液は怖いのさね((゚Д゚ll))
変な物見たり見つけたり嗅いだりするのは勘弁汁。
つーかオレの1番の秘密ポイントは去年近所で起きた殺人事件の死体遺棄現場で今でも献花とかコーシーとか缶ビールとかあって生々しーのなw

−いざ行かん樹液場へ−


−もじゃこ−
333クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/18(水) 00:12:49 0
>>324もじゃさん
ししゃちゃんの3kgは尋常じゃないですよ。
2kg超えだってそんなに釣れるもんじゃないし
て言うかオイラの記録は伊豆で釣った1.8kg、
いったいどこで釣ったんだろう・・
(まあ常識的に考えて三浦半島の西側の半島だね)
>天然物の良い香嗅いでみたいです

天然でも雨で増水後はイマイチ香りがしないですね。
やはり平水〜渇水ぐらいが一番香りがしますよ。
それとクワはコクワも成虫越冬するからそろそろ
お目見えする頃ですね。
334もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/18(水) 00:13:58 O
>総師
ツボカビ病てなに?
ウシガエルはたくさんいるけど普通?のカエルはそーいや見ないな
ベターだがカエルで台湾ドジョ君と勝負したいけどウシガエルじゃチト無理でしょうなぁ…


−もじゃこ−
335ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/18(水) 00:14:35 0
>>319ケロケロサソ
コリコリとしてムマかったですよ。
胴体は意外とムニムニとして柔らかい部分も有りましたけど。
とりあえず、刺身と煮物、醤油焼きにして食べました。
大きい割りには美味しかったです。

>>322クマちゃん
場所は伊豆だよ。(東〜南)
クマちゃんが釣らないから、漏れが変わりに釣ってやったんだよw(冗談

つうか、最近のアオリンは競争率が激しく、何処に行っても激シブ。
かなり粘らないと釣れない。
キロアップ取るのに、何回も通わないと出会えない状況。

つうか、数年前と比べるとかなり釣れなくなったんじゃねw?

しかし、鮎ムマそうだ。鮎串焼きでビール一杯やりたい・・。


>>325esサソ
グレが釣れないときは、ネンブツダイとかスズメダイを釣って、
それを生餌に使えば、アオリ狙えますよ。
主なやり方はグレフカセ仕掛けの針の10〜15cmくらい先にイカ傘バリを付ける感じ。


336ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/18(水) 00:21:17 0
>もじゃ、es
鮒はルアーで釣ったことないけど、鯉は何回も有りますよ。
しかも、スレじゃなくて、口にちゃんとフッキングしてます。
ミノーの10〜12cmが一番多かったです。

食性なのか、威嚇なのか、何でアタックするのかは不明でつ。
337クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/18(水) 00:22:21 0
>>325esさん
バンシーって懐かしのブードゥー?
なんと奇遇な!
オイラもバンシー持ってましたよ。
16ビット環境なら当時トップクラスのスピードでしたよね。
因みにオイラも昔のエロゲ用に
Win98SE使ってますが確かにあまりメモリ足し過ぎると
かえって不安定になりますね。
(一応1GBは積んでますが。
338ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/18(水) 00:26:51 0
>>334もじゃ
カエル似せた台湾ドジョー専用のフロッグルアー(ゴム製)は有りますよ。

339クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/18(水) 00:29:49 0
>>331蛙ちゃん
まあ川にもよりますが
流石に相模川で釣った鮎のワタはオイラも出すかも。
珪藻を食べた鮎はワタもいけますよ。
小国川の鮎はオイラも食べたことがありますが
あの川の鮎はみがよく締まってて美味かったですよ。 
340ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/18(水) 00:30:41 0
>クマちゃん
3kはモレも初めて。それまでは、クマちゃんと同じ1.8kgくらいまでしか釣ったこと無かったですから・。
一気に記録更新してしまいましたが、何か宝くじとかに当たったような感じ。
341es ◆3ENKEIIxGk :2008/06/18(水) 12:21:57 O
>ししゃもさん
オイラ何でもやる磯屋なんで
外道で泳がせってのもやってますたよ

ただ、余りアオリが多くない所なんで今回は掛け針持っていってませんでした
手軽なんで最近はエギングセットを竿入れに忍ばせてますし

>クマさん
ええ、ヴードゥですよ〜
K6IIIで組んだ時からの遺産ですが流石バンシー
ゲフォ2にしても余り2Dの速度向上は感じられませんでした
でもドライバとDirectXが新しいの使えるからイーンダヨ
342ガードマン:2008/06/18(水) 18:40:15 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃもどうぐつかってこいてみろやきもちいいで〜

もじゃどうぐやで
343もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/18(水) 20:40:36 O
>ししゃも
この前ワールドにルワー見に行ったらカエルのルワーたくさんあったな
昔のおもちゃで空気でカエルの足がペコペコ動いて泳ぐ椰子を思い出したよ
しかし台湾ドジョ君は賢いみたいだな、つーかルワーを見切ってる感じがするよ
明日、雨じゃなければ小鮒かオイカワの泳がせ釣りを試してみようと桃う。
釣れたらうpしまつ。


−もじゃこ−
344ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/19(木) 00:02:20 0
>もじゃサソ
ツボカビ病は… えーっと、今、蛙の間で流行している病気の一種です。
誰か分かりやすい説明おながいします。

>ししゃもサソ
またヨダレの出る話を…
345もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/19(木) 10:13:05 O
>総師
ツボカビ病はぐぐってみます、つーか大雨で釣りどころじゃなくなっちゃったい
近所にね大雨が降ると用水路が詰まり溢れるとこあってフナとかハヤとかコイが道路でパシャパシャやってるw
でもねコッチは今だ汲み取り式便所が少なからず残っててウンコとか生理用ナプキンとか浮いてますので安易には魚捕らない方がよろし
たまに爺さんたちがウンコフナとかウンココイをバケツに入れてる光景を見ますがねw
疫病発生しますよね


−もじゃこ−
346初代正真証明本家親頭元祖フーバー福永超本人 ◆iNeG01lOQI :2008/06/19(木) 12:08:46 0
はい、こんにちわ!



ー 福永 ー
347もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/19(木) 12:19:20 O
>福永
やあ、しばらく
ご機嫌麗しゅう

−もじゃこ−
348ガードマン:2008/06/19(木) 19:55:28 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃもせんずりこいとるがやかほうこくしろや

もじゃほうこくまってるで〜
349もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/20(金) 06:13:12 O
>ガードマン
がああ栗だろオマエ?
つか道具うp汁
そしたらちゃんと報告するぞこぞお


−もじゃこ−
350es ◆3ENKEIIxGk :2008/06/20(金) 13:15:36 O
リベンジに大阪北港行ったんだけど

デッカいのはかすりもせず

挙げ句ナイスな5・60のセイゴを3回ハリ外れで逃してしまった・・・

アウアウアー
351もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/20(金) 14:57:35 O
>es
乙、フッコで桶。
しかし、両軸使いのクロ師ってどんなものなのかこの目で一度だけでも見てみたいよ
見てて違和感を感じるだろーな(タブン)

先入観はポイしなきゃ新しい釣りは生まれない

−もじゃこ−
352もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/20(金) 23:01:49 O
めなさん週末は雨ですか?
雨の中GORE-TEXのRain-Coat羽織ってガムばる釣師はいませんか?
画になりますよ


−もじゃこ−
353ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/21(土) 00:02:26 0
>もじゃサソ
>ウンコとか生理用ナプキンとか浮いてますので
そんなぁ… \(;゚∇゚)/
354もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/21(土) 01:55:32 O
>総師
汚いハナシで申し訳ないがマジですね
鎮西の下水事情は芳しくなく、今なお水洗普及率は70%くらいじゃね?
なので床下浸水、床上浸水糞マミレつー所ありますよ
つーか前回の教訓を生かし治水面は完璧だと桃いますが自然を相手にするかぎり完璧は有り得ませんね
うんこマミレは懲り懲りです。
ペスなんか三年前までうんこの中を気持ちよさそーに泳いでましたよw

(ω・ミэ )Э


−もじゃこ−
355もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/21(土) 11:43:06 O
今、減水した遊び場で遊んでいます、水溜まりにはいろんな小魚やテナガエビがたくさんいて今夜はテナガエビの空揚げですよ
台湾ドジョ君も運良く一本ゲッチューしましたので貼っときますねw

http://n.upup.be/?dE7afWTmxb

http://i.upup.be/?MeGnGHIYoX


−もじゃこ−
356ガードマン:2008/06/21(土) 17:40:46 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃせんずりほうこくしないとどうぐうpしないさかい
もじゃもどうぐつかってこいてみろやきもちいいで〜

もじゃどうぐやで
357名無し三平:2008/06/21(土) 18:08:03 0


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \____`ー'´____/
     (( ( つ ヽ、
       〉 とノ ) ))
      (__ノ^(_)
358ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/21(土) 23:33:22 0
>もじゃサソ
自然の力を侮ってはイケマセンよね。
しかし…
>うんこの中を気持ちよさそーに泳いでましたよw
いくらワンコでもそれはチョット…臭いとか気にならないのかな?

しかしこの海老数は凄い!!唐揚げにしたらムマそうでつね。
軽く塩振ってビールをグビグビ! オイラは今ツマミ無しで呑んでます。
359ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/21(土) 23:39:09 0
>もじゃサソ
追伸
九州の天気は落ち着きますたか?
友人が熊本の宇城に住んでるんだけど、メールの返事が来ません。
ま、こんな時間なんで寝てるだけかもしれませんが。
360もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/22(日) 09:23:45 O
>総師
昨夜は土砂降りで生きたココチしませんでしたが今朝はとりあえず雨はふってませんです
近所で小さな崖崩れとか起きてるみたいですが被害は小さく今後の雨次第では避難勧告余儀なしですね、ホントに自然の前では人間は無力ですね
自然は偉大で素晴らしいけどもたまに牙をむきます
厳しくもあり優しくもあり…
父のようで母のようでもある自然ってよく出来ていますね
ポテチ食ってます。


−もじゃこ−
361プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/22(日) 09:28:07 0
もじゃこサソ、その通りです。

俺はそんな自然の姿が好きなのです。

それでも人間は自然を破壊し続けるんでしょうかね。呆れるばかり…
362もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/22(日) 10:28:49 O
>地震君
うん、若いのに君はよく理解してるね
釣りという趣味は自然の偉大さを教えてくれるんだろね
少し見直した。


−もじゃこ−
363クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/23(月) 00:38:37 0
>>340ししゃちゃん
3kgなんて雑誌とかに出てる名人でもそうは釣れないですよ。
でもやっぱあそこはいるんだよね、
オイラも地元の仲間に実際3kgのアオリンの写真見せてもらったし
4号以上のエギをぶん投げてる地元名人も見るから
いい日に行けば確かに釣れる。
まあでもここまででかい奴は相当ずるくなってるだろうから
ししゃちゃんの粘り勝ちだね。
オイラ的に早川から先のゴロタで竿出してみたいんですが
あそこは車をどこに止めていいのか分からないので
通り過ぎるのみ・・
やっぱ二輪がいいかも。
364クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/23(月) 00:53:42 0
>>341esさん
おおスーパー7使ってやしたか。
オイラもK6-2使ってましたがソケット7じゃAMDがダントツに
速かったですね。
オイラは3Dゲームはあまりやらなかったので
実は一番欲しかったグラボはマトロックスのボードでした。
多分esさんとはちょっと違って3D性能はほどほどで2Dの発色の良さで
グラボは選んでましたよ。
それからゲームやるんならやはりWinXPですね。
VISTAがあんなに問題が多い以上MSはDirectX10以降もサポートすべきでしょう。
365もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/23(月) 01:52:22 O
夜の雨上がりの川に行ったがかなり不気味だ
マネキン人形とか流されててギョっとなるし相変わらずイチヂク浣腸の容器だけはアチラコチラに落ちてて少々萎えるよ
ボストンバックとか落ちててイチイチファスナー開けて物色するも砂だらけw
もしかして万札とか入ってるんじゃないかと甘い考えのもじゃこでした
しかし夜の川は不気味だわ不思議とウナギはいなくてアメザリがたくさん蔓延っていたな
母なる遠賀川はどこに行ったのだろうか…


−もじゃこ−
366もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/23(月) 20:02:23 O
誰もいないの?


鯉について教えてくれないか誰か。
なんかヤケに体高の高い鯉がいるけどあれも普通の鯉なのかな?
なんか体格が全然違うっぽいけど気になって


−もじゃこ−
367もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/23(月) 21:50:05 O




(´-ω-`)


−もじゃこ−
368クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/23(月) 22:02:24 0
>>365もじゃさん
落ちてるスポーツバッグとかボストンバッグがあったら
確かに一応物色するけど
バラバラ死体が入ってる可能性も高いから
ちょっと気合入れて開けますよ・・
以前ボロいリュックが捨てられてたから中見たら
雨でぐずぐずになったエロ本だった・・
369もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/23(月) 23:03:35 O
>クマ
以前ニュースでリュックサックをルワーで掛けたルワマンが中身を見ると万札が600枚くらい入ってて交番に届けたらしいがオレならソッコーで持ち帰るが皆そーするのが普通だよぬ?
紳士なルワマンいるんだね
つか体高の高い鯉のこと知ってる?
気になって眠れんよw


−もじゃこ−
370ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/23(月) 23:09:58 0
>もじゃサソ
オイラも持ち帰りますよ。でも皆には内緒にしておきます。
体高の高い鯉、これは地域的なモノですかね。
川の流れの強さや、成長過程にどのような餌を摂取したかとか。
渓魚では源流部の過酷な環境で育った岩魚はヒョロヒョロ細長い体形のが多いし
本流で餌も豊富、押しの強い流れの中で育った物はそれなりに体高があります。
ま、岩魚自体それほど体高は高くないですが…(アメマスもそうですね)
371もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/23(月) 23:58:48 O
>総師
Lessサンクス!!
やっぱ持ち帰るよね普通
でもあんまり高額ならやっぱしビビッちゃうがねw
んで体高の高い鯉はやはり環境や餌の違いで出てくるんだろな、でも釣った場所は同じなんだけどね、ひょとしたら近くの池とかからの脱走組かもしんないね
なんか見た目は巨ベラみたいでハクリキあったよ
釣った鯉は大きなタライで活かしてるw
3〜4日泥吐かせて洗いに鯉コクと試してみます


−もじゃこ−
372ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/24(火) 00:03:02 0
>もじゃサソ
遺伝子とかによる、体形の違いってのもありそうですけど
その辺りの話になると、ししゃもサソが詳しそうな気が…
鯉こく、オイラ食べた事無いなぁ。鯉の丸揚げは消防の頃食べたけど、味は全く覚えてません。
あの一匹丸々の迫力だけが記憶に残ってます。
373もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/24(火) 08:29:42 O
>総師
いやね実は泥を吐かせよーとタライに入れてた鯉を今朝見るとポッカリと浮いてんのな
ドしたらいい?
気の毒なことしました。
川魚は海の魚と違ってお亡くなりになった先には食べる気しないからね
つか鯉の一匹丸揚げは豪快ですね
鯉コクはウマーですよ
濃いめの味噌で仕上げて食うと最高にムマイ
脂が浮いて飯がイケますよ
さあ臭くなる前に鯉を棄てに行こうっと。


−もじゃこ−
374es ◆3ENKEIIxGk :2008/06/24(火) 12:15:01 O
>>364クマさん

オイラもG200や400が欲しかったですわ〜

Voodoo3がゲフォと戦えていればそちらに行きたかったんですがねぇ
375初代正真証明本家親頭元祖フーバー福永超本人 ◆iNeG01lOQI :2008/06/24(火) 13:44:59 0
はい、こんにちわ!

もじゃこさん



ー 福永 ー
376コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/06/24(火) 14:16:29 O
esさん、クマさん

昔はミスティーク・ミレU・G200・G400・G450とマトロックス使ってた私が通りますよ〜
サブマシンには3DfxのVooDoo3・ベロシティー100・一時VooDoo5も使ってました
懐かしい・・・
377Red ◆..Rv.j24v. :2008/06/24(火) 18:40:05 0
調理学校時代のカミサソが恐怖メニューとして語ってますた>鯉のマルアゲ

包丁でぶん殴って、煮えた油なべに放り込むらしぃのですが
忘れた頃に再起動して大暴れするヤシがたまにいるそうでしゅ。


(-人-)ナムーー
378もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/24(火) 19:08:44 O
>レノ
中華、油飛び散ってアッチッチだな、皮膚がペロ〜ンと剥けるぞ油のヤケドは。
チヌの丸揚げの甘酢餡かけなら食ったことある
チヌ釣り大全で若松敬竿御大が推薦したチヌ料理な、小骨が見つかりやすいよーに人参や玉葱は全てマッチの頭大に微塵切りにするのがキモな(受け売り)
確かに豪放かつ繊細な料理法だがなかなかムマかったと記憶する。
大鍋があるならチヌに限らずなんでもイケる
レノの嫁はんは料理が得意なのか、出来た嫁はんじゃないか馬やらしいぞ

んでコンサートは決まったのか?

|ω・`)
|
|
|
|彡 サッ


−もじゃこ−
379Red ◆..Rv.j24v. :2008/06/24(火) 20:49:18 0
だからそれわ内緒だっつーの
380もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/24(火) 21:52:15 O
ぐへへ



( ^ω^) ←栗
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく ;'・∴


−もじゃこ−
381ガードマン:2008/06/24(火) 23:45:11 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちいいで〜
もじゃせんずりほうこくしないとどうぐうpしないさかい
もじゃもどうぐつかってこいてみろやきもちいいで〜

もじゃどうぐやで
382ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/25(水) 20:46:54 0
>>363クマちゃん
多分その日は運が良過ぎたんですよ。
今まで、3kupなんて十数年前に八丈島で2〜3回見たくらいで、
伊豆や三浦では実物は見たこと有りませんでした。
(自分で釣って実物を見ることになろうとは・・。)

ていうか、運を使い果たしたのか、先々週末は晩〜朝〜昼とやってボーズ、先週末は1日粘って小さいマルイカ一杯のみでした。

次は秋シーズンに期待かな?って感じです。

秋はゴロタでランガンすかねw クルマに折り畳み自転車積んでとか・・。(気がはや〜!


>>372ケロケロサソ
いや詳しくないっすよ。
つうか、環境か遺伝かのどちらだろうけど。
おれ的には遺伝のような気がします。
383プレート ◆PLATE/BS4I :2008/06/25(水) 23:02:10 0
・遺伝(交雑とか)
・奇形
・地域的なもの(環境とか)

ですかね…>もじゃこサソ

鯉とヘラブナが交雑するかどうかは知らん(´・ω・`)
んまぁ一応同じ鯉科で形もかなり似てるし…
384もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/25(水) 23:17:49 O
>ししゃも・地震君
同じところで釣れたんだが明らかに姿形が違うのな
写は撮ってないけど同じ鯉とは思えなかったな
今度釣れたらうpしますね

うん。


−もじゃこ−
385ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/25(水) 23:59:03 0
>>373 もじゃサソ
死んじゃいますたか…(-∧-)アーメン
でも確かに泥を吐かせきらずに死んじゃった鯉はキツそうでつよね。

>>377 レノサソ
>忘れた頃に再起動して大暴れするヤシ
何かそれTVで観た記憶がありますよ。かなりの凶器になりますね。

>>382 ししゃもサソ
スミマセン<(^^) 何となく詳しいかな?と思って。

よく考えたら錦鯉の品評って模様だけじゃなくて体形も大事なんですよね。
錦鯉は真上から見た時に模様が綺麗に見える体形じゃないとダメだとか…
そーすると、やはりイイ体形、模様の親を掛け合わせたりしてるだろうから
遺伝的な要素が強いかもしれませんでつね。
386もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/26(木) 14:11:31 O
>総師
死んだ鯉君は故郷の川へ流してやりました、せめてもの償いです
鯉はやがて他の生物の血となり肉となりやがてまた鯉に生まれ変わることでしょうね
また勝負出来る日を楽しみにしましょう。
行ってきます。


−もじゃこ−
387もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/26(木) 23:52:34 O
ぅぉぃ


つーか栗よ、5`オーバー本石うp汁
いやサンバでもいいよ無理するなw

♪〜(°ε°)


−もじゃこ−
388ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/06/27(金) 19:10:28 O
合宿で先輩が「ワタが旨いんだよ」って岩魚の塩焼きを食ってた。
岩魚と鮎の見分けがつかんのもアレだが、内臓取らずに岩魚を焼いて来る民宿もアレだと思った。
岩魚のワタなんかぜーったい嫌だ。
389ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/27(金) 23:21:09 0
>もじゃサソ
きっとその鯉の呪いが…
「何で持ち帰ったのに食べてくれないのぉ〜ヽ(`Д´)ノ」

>テラテラサソ
岩魚の臟がウマイとは…(☆_★)
川鼠とか蛇とか出てきそうでコワー\(;゚∇゚)/ 
此処では結構御無沙汰でつね。忙しそうですが身体に気をつけて下さい。
390もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/28(土) 01:58:32 O
>テラテラ
最近コテ雑古参がいなくてチト寂しいわ
悪ステもサボリ気味w
テラテラ、ぢぇね、ロドはコテ雑の看板だからね
つーかスレ主のししゃもはイカに夢中だしw
クマも鮎にタマシイ抜かれてる悪寒だし
ニコ先生とか何してんのかね?
2ちゃん常駐スレが三つしかないオレはさ迷い続けてます
キンタマの皮を伸ばせてココロ安らぐよーなスレどこかない?
ロドのゾウガメ見たいわw

>総師
鯉はね、ウロコが剥げたとこがなんかキモいのな
んで死んだ鯉にカラスがたかって内臓引きずり出してる場面に出くわしてガクブル虎馬です
基本的にウロコのデカイ魚はどーも苦手っぽい。
長物はドってことないんだけどね
今からレノのBBSに突撃してくるw

ピン( ´_ゝ`)σ ⌒゚


−もじゃこ−
391ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/06/28(土) 20:59:39 O
>ケロケロ
食ってる音ったらショリショリ言わしてんだぜ。
夏場だったしテレストリアルに違いないよ。
テレストリアル…やだやだ

>もじゃ
ロドやむしゃんはバス板のコテスレにいるよ。
ぢぇねはお休みzzz…
392もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/28(土) 21:31:52 O
>テラテラ
Zです、そうか皆バス板にいるのか…
こないだバス釣ったからオレもバス板覗く権限あるかな?
声かけてシカトされたりドン引きされたら死にたくなるよマジでw
こっそり覗いてみるよw

|
|ω・`)
|
|

−もじゃこ−
393クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/28(土) 23:00:29 0
>>369もじゃさん
レス遅くてすみませんね。
600万円ならオイラも届けるかな・・
10万くらいなら貰っちゃうと思うけど100万を超えると
ちょっと怖いし・・オイラは小心者だよねぇ。
実は何回か財布拾って届けたことあるけど
御礼の連絡が来たことって一回もないです。
別に御礼や謝礼を期待してるわけじゃないけど
お金だけじゃなくカードや免許証とかも入ってるわけだから
オイラだったら何がしかの御礼をしますけどねぇ。
それからコイはわからないですね・・
でもヤマメは体高の高い魚が釣れる川は
川虫が豊富だったり栄養状態のいい川です。
コイは比較的温かい水を好みそうだから
温かくて餌が豊富な川なんじゃないですかね。
394クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/28(土) 23:11:07 0
>>390もじゃさん
>クマも鮎にタマシイ抜かれてる悪寒だし

いや、まだ一回しか行ってないし、て言うか何気に休めないし・・
まあ今の職場は人も良い人ばかりだし
仕事もやりがいがあるからがんばれるけど
流石に毎日日付が変わっての帰宅だと疲れてしまいまして・・
あと30歳の誕生日まで10日切ったけど
自分が考えてるより疲れが抜けづらくなってるんですね。
今までは3〜4時間寝ればとりあえずはなんとかなったんですが
最近は5時間は寝ないと疲れが取れないです。
明日はなんとか休みになったんですが
雨だなぁ。
395クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/28(土) 23:48:50 0
>>382ししゃちゃん
>ていうか、運を使い果たしたのか、先々週末は晩〜朝〜昼とやってボーズ、先週末は1日粘って小さいマルイカ一杯のみでした。

そりゃもし今度は4kg釣ったなんて言ったら
絶対事故って骨折ぐらいのしっぺ返しがきそうですしね。
しかしI半島で3Kgなんてオイラには一生ないだろうな・・
実際名の通ったメーカーテスターなんかはロングロッドで
結構上げてるみたいだし
いるって言うのは分かってるんですけどね。
だけど三浦は多分船でないとムリポ。
あそこはとにかく人が多いわりには釣れないし
帰りが辛いのでもうアオリン狙いで行くことはないと思います。
ひょっとすると居場所にムラがあって釣れる人と釣れない人がはっきり分かれるだけなんだろうけどさ。
396もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/29(日) 11:40:08 O
>クマ
鮎はまだ一回しかいってないのか、行きたくて尻がムズムズしてんじゃね?w
つーかもうすぐ三十路か…
一等脂の乗ったトシゴロですね、男の旬ですよ、大変馬やらしいですよ
早いけど誕生日オメ!!

てゆーか鮒のよーで鮒ではない魚がたった今釣れたんだが誰か名前教えれ。

http://n.upup.be/?7eW6PdLbza


−もじゃこ−
397ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/29(日) 12:18:45 0
>もじゃサソ
確かに鯉の鱗剥げた姿はキモイですね。んならば、もじゃサソ鏡鯉見たら倒れちゃうんじゃないですか?
ちなみに>>396の魚、なんか銀鮒にも見えるけどワタカにも見える。
けど、ワタカにしては尻鰭が大きい気もする。つーかワタカはあまり詳しくないんだけど。

>テラテラサソ
ショリショリ… テレストリアル… バッタや蜘蛛なんかじゃ…
。・゚・(ノД`)コワスギ

398もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/29(日) 13:53:50 O
>総師
それだ!!
ワタカだわ、ぐぐってみたら間違いないです
遠賀川では初めてみる魚なので勉強になりました、ありがとう。
さすがはアナリィ総師ですねw

また来る。


−もじゃこ−
399ししゃも ◆OznUlEjeSM :2008/06/29(日) 14:10:33 0
>>396もじゃ
モレもケロケロ同様、ワタカのような感じがしますよ。
つうか、淡水魚は最近ご無沙汰してまつ。
そのうちタマゾンのウナギ&ナマズにでもチャレンジしてみよw

>>395クマちゃん
4kは伊豆諸島に行かないと無理なような気もするけど、
神津島、八丈島に行って、良いときにぶつかれば釣れそうな気もする。
実際、4〜5kクラスは毎年5月、6月に結構釣れてる実績有るしね。
と言ってもかなり運が左右されるし、甘いもんじゃないと思うので、
かなり通わないと釣れないと思うけど。

>ひょっとすると居場所にムラがあって釣れる人と釣れない人がはっきり分かれるだけなんだろうけどさ。

人の出入りの少ないプレッシャーの少ない竿抜けポイントがキーだよね。
そういう場所を知ってるか知ってないかで、大きな差が出ると思うけど。
ただ、人の出入りの少ないプレッシャーの少ないポイントって、
進入困難だったりするんだよね。
駐車場から徒歩30分とか・・40分とか・・
400名無し三平:2008/06/29(日) 14:20:14 O
>>398 もじゃこさん

『遠賀川 ワタカ』でググってみたら結構広い範囲で繁殖してるみたいですね。
銀色で頭が少し小さくてウミタナゴをスリムに伸ばしたような魚体、食べてもなかなか美味しいらしいです。

どこかでワタカの『なれ鮨』が美味と書いてあるのも見掛けました。
401もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/29(日) 16:16:07 O
>ししゃも
5`のモイカなんているのかよ(驚)
10年くらい前に甑の小さな港ではオバチャン連中が集まって世間ハナシしながらアジゴを餌に2〜3`級モイカをバンバン揚げてたが今じゃ無理だろーな、コブシメ釣ってみたいな

>>400
わざわざサンクス!!
オレもさっき調べてみたけどいろんな魚いるのな
さすがにアカメはいないだろーが


−もじゃこ−
402クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/29(日) 20:06:43 0
>>399ししゃちゃん
なんか沖縄の方なんて8Kgのも釣れるらしいですよ。
ここまでくると普通のエギングロッドじゃ無理なので
青物用の胴に入るルアーロッドでないと太刀打ちできないでしょう。
でもアオリイカって1年が寿命でしょ?
1年で8Kgまで育つと言うのは凄い成長スピードですよね?
それと三浦は地磯まで人がしっかり入ってて
オイラみたい万年初心者エギンガーが探るようなところは
散々人がやった後なんですよ。
伊豆とかだと回ってくる奴がいてちょっとは望みがあるから
やる気も起きるけど
三浦だとなんか数時間粘ってもだめだとずっとダメな気がしてしょうがないんですよね。
釣ってる人はいるんだから絶対どっかにかたまってるとは思うんですが・・
今日は久々に休みもらえたので鮎釣り行きたかったんですが
やっぱり雨でした・・大人しく録り貯めたアニメを見ましたよ。
仕事の忙しい自慢する人ってよくいるけど
実はこういう人に限って
意外に自分に甘く他人に厳しくて
周りは自分が思ってるほど評価してなかったりするんですよね・・
それに気付かないで忙しいを連発してて
やはり聞いてていい気分ではないですよ。
幸い今の会社にはそういう人はいなくて
人間関係も良好だしやりがいのある仕事だから
がんばれるけど
流石に連日深夜帰宅と休出続きでちょっと疲れてきたかな・・
また胃の調子も良くないし左腕がちょっち痺れるんでつ。
ししゃちゃんはじめここのチームありんこの人は家庭のためとか
責任感とかで結果働きづめになってるみたいですが
そういう人たちの釣果報告聞くとちょっとほっとしますよ。
やっぱ息抜きがないと人間は絶対壊れます。
403クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/29(日) 21:13:58 0
>>396もじゃさん
>一等脂の乗ったトシゴロですね、男の旬ですよ、大変馬やらしいですよ
早いけど誕生日オメ!!

ありがとうございます、ていうか前にも言いましたが
実は七夕生まれ・・でもちっともロマンチストでもなんでもないですw
それからオイラもその魚ワタカだと思うけど
ワタカって美味しくないってダイワの釣り魚大全に書いてあった。
でもこれかなり古い本だから多分>>400氏の情報の方があてになるんじゃないでしょうか。
あと、ししゃちゃんのレスでも書いたけどアオリンは8kgもいるらしいけど
食べて美味いのは多分1kgぐらいまでだと思います。
404ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/29(日) 23:28:26 0
>もじゃサソ
おおっ、やはりワタカですたか。九州に居るのか一寸自信ありませんですた。
>さすがはアナリィ総師ですねw
アナリィは関係ないやい! つか、最近もじゃサソ釣り過ぎでつ。

>ししゃもサソ
タマゾン川で鰻ですか!オイラも鯰君御無沙汰なんで、今年は行きたいなぁ。
405もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/29(日) 23:29:55 O
>クマ
タナボタが誕生日なのか!!
縁起よすぎw
つかワタカは即リリースしたけど変な匂いがしたな、まぁ川自体の水質が悪いせいだと思うけどね
8`のモイカってソーゾーすら出来ませんw
だいたい魚も大きくなりすぎると味落ちるよな
ブリやサバやマグロは例外だけどねサバなんかは特に大きければ大きいほど旨いらしいね
マダイなんか10`近くなるとパスパスでマズーだしイシダイもそう。
ニキロクラスが1番旨いね
ハナシ変わるけど鮎はどーですか?
有休とかもらって行っちゃって下さいw
うp見たいからねw
楽しみにしてますよポッテリ鮎君を。


−もじゃこ−
406もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/29(日) 23:50:11 O
うわ総師と被っちったw

あれからワタカをぐぐって調べたけど、元々琵琶湖にいた椰子を遠賀川に誰かが放流したとか。よく知らんがw
いやね、最近ルワにハマったみたいでね、どーもビギナーズラックくさいのな、台湾ドジョなんかブルギル並に食いついてくるしw
もうね腕なんか痺れきっちゃってパンパンですわ(イジワル)
しかしやはり不思議ですね、目の前にいくらルワを踊らせても見向きもしないのに、ある時突然スイッチが入ったよーにガバガバ追い食いしてきたりするのな
増水してワンドにいる台湾ドジョ君なんかルワが着水する前にバフッときたりしてスゲーやる気まんまんだしね
あと70くらいの台湾ドジョ君が40くらいのバスを追い掛けてるのも目撃しましたよ
つーか台湾ドジョ君見てると愛おしくて頬ズリしてしまいたい衝動にかられます、椰子は全然生臭くないのな。
以前一本だけムニエルにして食ったけど今は可愛くてトテモトテモ食えません、しかしムマかったなぁ台湾ドジョ君w

アナリィ総師へ


−もじゃこ−
407ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/30(月) 00:27:32 0
>もじゃサソ
こっち(関東)の河川にもワタカ居ますね。どうも琵琶湖産の養殖鮎の放流で混入してたらしいです。
同じようにハスなんかも居ますね。
>ある時突然スイッチが入ったよーにガバガバ追い食い
これは有りますね。良く「時合い」って言いますが、自然の変化に敏感な生物ほど
何かしらの変化に禿げしく反応するんでしょう。
桜鱒などの遡上魚なんてモロです。今まで全くアタリすらなかったのが、一匹釣れるとバンバンアタリだすんでつよ。
台湾ドジョ、なりは可愛いかもしれませんでつが、淡水魚の中では獰猛さで他の追従を許さないかも。
408がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/06/30(月) 12:39:30 O
>>406

しぃんしぃ〜

やばいごだ・・


>ある時突然スイッチが入ったよーにガバガバ追い食いしてきたりするのな




子育ての邪魔したべ

409もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/06/30(月) 16:52:17 O
>総師
おは。

つーか、いったい何の目的で誰がハスやワタカを放流するんですかねぇ
アカメを放流したら居着いてくれますかね?
環境悪いので無理だしょうなぁ

つか最近アナリィはどうでつか?

♪〜(°ε°)

>がまかつ
そうか、オレは台湾ドジョ君の御子息をテテ無し子にしたつーわけなのか…
反省汁

ピン( ´_ゝ`)σ ⌒゚


−もじゃこ−
410ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/06/30(月) 18:51:37 O
みんな元気かぁ

オレはテレビ壊れてちょっぴりブルー。
この機会に亀山くんヒャッッホホホーしちゃおうかな。
411aapれつご ◆aapL00zecs :2008/06/30(月) 20:27:34 0
greeで釣りスタしようぜ

攻略も充実してる
クリアバックと更新の違い
http://gree.jp/1697969/blog/entry/142545250
クリアバック方法
http://mcom.gree.jp/community/look/topic/3182971
ライギョの連釣り法
http://gree.jp/1697969/blog/entry/132795977
カサゴの連釣り法
http://gree.jp/1697969/blog/entry/134724850
連釣りできる魚一覧表
http://gree.jp/1697969/blog/entry/136727250
手動コマ送りの術
http://gree.jp/1697969/blog/entry/142552732
参考コミュニティ
http://mcom.gree.jp/community/look/topic/2449277
10級→10段への道
http://mcom.gree.jp/community/look/topic/3499104
412クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/30(月) 23:07:21 0
>>405もじゃさん
確かに七夕は縁起が良いけど七夕のどさくさに紛れて
あんまり誕生日祝いとかしてもらった記憶がないんですよ・・
ま、今はもう誕生日なんてノーサンキューです。
アオリンは大物になりすぎると文字通り大味になって
旨味がなくなると思うんですよ。
因みにブリはイナダ(ハマチ)〜ワラサ(メジロ)クラスが一番好きで
ブリ級になると脂が乗り過ぎのような気がします。
でもこれはオイラがマグロはトロより赤身が好きと言うくらい
サッパリした方が好きだからでしょう。
それと鮎は今週末は土日が休めそうなので
何とか行きたいのですが
天気が微妙ですね・・
413クマ ◆7U6aERYquM :2008/06/30(月) 23:12:29 0
>>408がまさん
おお、ご健在で何より!て言うか松本塾ってなくなっちゃったんですか?
414ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/30(月) 23:23:53 0
>がまサソ
鯛湾どぜうも子育てってするんですかね?生みっぱなしの放ったらかし?

>もじゃサソ
いや、放流する鮎に交じってるらしいでつよ。>ワタカ&ハス
>つか最近アナリィはどうでつか?
そんな余裕無いっすよ。先日、大阪の飛田新地て…
これ以上言わせないでください。

>テラテラサソ
亀山イイなぁ〜!オイラも血出痔と対応のをそろそろ用意しないと…
415ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/06/30(月) 23:32:50 0
>クマタソ
クマタソと誕生日が二日しか違わないオイラが来ますた。
>でもこれはオイラがマグロはトロより赤身が好きと言うくらい
同じだね、っつーことは、鰤より勘八のほうが好きとか?オイラはそう。
好みの問題だから人それぞれだろうけど、
貝割>勘八>縞鯵>鰤 贅沢かしら?
416クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/01(火) 01:33:24 0
>>410ヒカリさん
それアクオスでしょ?
人気あるなぁ、オイラに友達も指名買いでしたよ。
特に亀山工場製はトップレベルの品質らしいですね。
417クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/01(火) 01:41:51 0
>>415蛙ちゃん
おお、オイラとほぼ同じ順位ですね。
でもオイラの中で第一位は実はカワハギの刺身(勿論キモ和え)だったりします。
カイワリはめちゃくちゃ美味いんですが
なぜか型の良いのが釣れないんですよ。
でも信じられないことにカイワリが釣れても
捨ててる人を時々見るけど
信じられん・・単に知らないだけだとは思いますが・・
418名無し三平:2008/07/01(火) 04:53:03 O
>>414

たいわんどぜう(かむるちい)も子育てしますよ

秋近くになると岸寄りの水面近くをゆっくり泳ぐ沢山の子どぜうの下を
親どぜうが周囲を警戒しながら付いて泳いでるのをよく見かけます

その時の親どぜうは体をピクピクさせてることが多く、相当神経質になってるみたいです

そんなところに手を突込んだりしたら大変な事になりそうなくらい殺気立ってる感じですよ
   ((;゜Д゜))ガクガク
419もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/01(火) 07:35:58 O
>クマ&総師
オレはトロ好きだけど大トロは苦手、赤身はボチボチかな、カンパチ、ヒラマサもあまし旨いとは思わないなぁ
寒ブリはさすがにムマイね、でもやっぱりサバが好きです、あとアラとかアコウとかハタ系の魚には目がありません
つーか総師は飛田新地をkwsk

>>418
子育てする台湾ドジョ君のハナシ聞いたらなんか釣り辛くなるじゃん
つーか台湾ドジョはね素直なとこあるんだよ
フック外す時ラジペン使うでしょ?
んでフックでケガすると危ないから先ずバッタンバッタン暴れる台湾ドジョ君の頭を優しく撫でながら言葉をかけるのな
今外してやるからおとなしくしてろってね、そしたら不思議と急におとなしくしてフックを外されるの待ってんのな、もちろんバーブレス使用ね
ところがナマズ君は言うこと聞かないのなw
いつまでもバッタンバッタンやってるから危ねーのなんのってw
だから台湾ドジョ君好きなのよ
好きな台湾ドジョ君を釣り上げるのも矛盾したハナシだけど向こうもオレも勝負を挑まれたら逃げる訳にはいかない
何て人間て傲慢なんだろねジッサイ。

(´<_` )


−もじゃこ−
420もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/01(火) 19:47:36 O
うあああ


−もじゃこ−
421がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/01(火) 21:34:35 O
>>420
でだよわw
しぃんしぃ〜






長時間放置の嘆きwww



意外と繊細なオトコなんだなや(ハート
422がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/01(火) 21:44:55 O
7シィンイン出して信太山の女郎屋さでも行んかや、しぃんしぃ〜
423もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/01(火) 23:12:22 O
>がまかつ
呆痴は慣れてるけどチト恥ずかしいわw(//△//)
つかオマエ、ホルモンスレ呆痴しといてよくゆーわ(怒)
てゆーかさっきピルクル買いに行ったついでに橋の上からセットしといたポッパ一投目でナマズ君釣れたのでうっぷっぷ
がまかつよ、ヘノゴのハナシは置いといてオマエもなんかうp汁。

http://j.upup.be/?bnTBo8mcPL

♪〜(°ε°)


−もじゃこ−
424ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/07/02(水) 00:10:34 0
>クマタソ
いや、あのランキングは鰤っぽい魚の中でのモンでつ。
全体で言えば、オイラも皮剥+肝はトップクラスでつよ。あと鯖も大好き。モチロン鮪も好き。
食べた事ないけど、アラも旨いんだろーなー。
しかし、カイワリ捨てるってのは、やはりあの旨さを知らないんでしょうな。

>414
子育てするんだ。何か子どぜうが泳ぐ姿ってのは想像すると可愛いですね。
あの手の魚って多数産んでも、共食いとかで強い者だけが生き残るんでしょうかね。
425ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/07/02(水) 00:17:14 0
>もじゃサソ
オイラも大トロは何ヶ(何切れ)も食べないですね。
一口食べたら、あとは他の魚へ箸が移ります。
寒鰤、本物を食べた事ないなぁ。
ハタ系の魚は総じてムマイと言いますが、それほど食べた記憶がありません。
九州へ逝ったら、ゼシともアラのフルコースを頂きたいです。

>つーか総師は飛田新地をkwsk
いや〜、やはりココに食い付いてきますたね!
先日大阪へ逝った時に同僚がどうしても逝きたいと言うもんで、付き合って逝っただけでつよ。
でも超吃驚するほどに可愛いオニャノコばかりで、何か歩いてるコチラが恥ずかしくなっちゃいますた。
15分¥11,000、25分16,000、40分20,000って言ってま…
らしいです。
426もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/02(水) 00:41:37 O
>総師
15分で11000円?
どんだけ別嬪シャン揃いなんすかw
つか当然アナリィ責めも桶なんでしょうなぁw
さすが総師ですね。
カイワリってメッキとは違うんですかね?
アコウ(キジハタ)はムマイですよ、ハタ類はチューゴクでは石斑魚(セッパンユイ)といって高級魚ですよ
ああサバ茶食いてーです。


−もじゃこ−
427ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/07/02(水) 00:56:24 0
>もじゃサソ
半端なくカワイイ娘ばかりでつよ。通りに色んな名前が付いていて、
例えば若いカワイイ子が多い所は「青春ストリート」 ゲテモノ好きには堪らない「妖怪通り」等々
沖縄の真栄原とは比べモンにならない位オニャノコのラベルが高いでつ。つかあっちは安いけど。
アナリィはお願いしませ… 通りによってはおkな娘もいるらしいでつ。

鯖茶の作り方、教えてください。
428名無し三平:2008/07/02(水) 04:56:19 0
でも今は外人ばっかやろ?
429もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/02(水) 07:33:47 O
>総師
妖怪通りなんて行きたくねーw

あとサバ茶の作り方だけどコピペですまんが参照にドゾ

サバ茶は二銃士に聞きなさい、椰子はサバ茶免許皆伝習得しとるわ
オレが教えることは醤油は良い物使え、んで惜しまずにドボドボヒタヒタ入れろ。
あとは麦茶と烏龍茶は使うな、番茶、焙じ茶が1番相性が良いとオレは桃うが緑茶、玄米茶でも桶。
んで万能ネギとゴマは面倒でも必ず入れる事、これもサバと一緒に醤油に浸けることな
山葵は食う直前に入れた方が山葵の風味は損なわないだろうがハナから漬け込むのも可。
サバの身は薄く削ぐよーに捌くが吉、小骨があると台なしだからな、オレは一本一本毛抜きで抜いてたがね(神経質)
サバ茶はスプーンもしくはレンゲで食うのが魯山人、箸で食うのは野蛮人
結局教えとるがなレシピふはは


−もじゃこ−
430414:2008/07/02(水) 13:06:03 O
>>424 ケロケロさん

4cmくらいの子どぜうが数十匹〜それ以上の塊でゆっくりゾロゾロ泳ぐ姿はほんとに可愛いですよ
そのうちの何匹かの子どぜうが塊からはみ出ていたりするのを見てると、まるで幼稚園児か保育園児の遠足みたいです

実際には共食いするよりもバスや鳥なんかに食べられてしまう子どぜうのほうが多いんじゃないかと思います…

ちなみに子どぜうの時の魚体の色柄は、金色のニシキヘビみたいでとても綺麗ですよ
431名無し三平:2008/07/02(水) 13:52:54 O
>>430
金色のニシキヘビに琴線くすぐられた、水槽で飼えるかな?
エビジョウゲとかで掬えるの?
どの辺にいる?


(ω・ミэ )Э


−もじゃこ−
432es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/02(水) 13:55:40 O
親父の勇者レベルがまた上がりますた

http://imepita.jp/20080702/494730

対するオイラはまだ勇者レベル見習いのままです
433名無し三平:2008/07/02(水) 14:28:17 O
>>431
水槽でも飼えますよ、ただ水槽から飛び出して一夜干しになってしまうことがよくあるので
水を少なめにするか蓋をしっかりしておく必要があるかと思います

よく見掛けるのは川の本流よりも、流れが弱いワンドとか池なんかの比較的浅い岸寄りで、
身を隠せるような水草や葦なんかが繁っている場所が多いです

普通の手網でも掬えますし、子どぜうが食べられるくらいの小魚を掬ってそれをエサにして釣る事も出来ますよ

水槽で飼うと動きとかがメチャメチャ可愛いですよ、マジで
434もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/02(水) 14:44:35 O
>>432
ふむう5`ありそうだね、いい腕してんな親父さん。
つか親子で釣りってなんかホホえましいですな。
親父を抜くのはいつの日かw

>>433
よっしゃ明日でもタモとエビジョウゲで掬ってみますか、一目で解るよね金色のニシキヘビ?

−もじゃこ−
435名無し三平:2008/07/02(水) 15:10:28 0
>>434
まだ産卵したばかりくらいなんじゃねーの?
436名無し三平:2008/07/02(水) 15:49:00 O
>>434 もじゃこさん

>>418でも書いたように夏の終わり頃から秋近くにならないと子どぜうは出てこないと思います

ある程度の地域差はあるとは思いますが、>>435さんの仰せられるとおり九州でも少し早いのではないかと思われます
437名無し三平:2008/07/02(水) 17:54:09 O
>>435
>>436
そうなのか、んじゃ八月くらいで桶?
つーかワンドで群れてる台湾ドジョ君の中に1aくらいの小さな稚魚が何百尾といるのだがあれは別の稚魚なのかな?
台湾ドジョって胎生なん?
教えて君でスマンです。


−もじゃこ−
438もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/02(水) 17:55:35 O
コテ忘れた。


−もじゃこ−
439es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/02(水) 17:56:59 O
>>434
85cmありました
多分5〜6キロだと思います

親父というか師匠ってのは並ぶ事はあれども多分一生越えられない壁なんですよ
自分が師となり弟子の壁になった時に初めて並ぶ。みたいな
440名無し三平:2008/07/02(水) 18:06:03 O
>>437
巣を作って卵を産むそうです
その小さな魚がどぜうの稚魚かどうかは解りませんが、
8月中旬から9月くらいになれば子どぜうが見られるかもしれないですね
441もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/02(水) 20:13:53 O
>es
85aかスゲーな、7`近いじゃん、今の時期は比較的ヤセてるけど6`はあるね
相当時間かかっただろね
船なら楽勝でも磯だとナカナカ捕れないからね、腕は一流ですな、うん。

>>440
いろいろありがとうでした、つかオレの釣ってる魚は台湾ドジョかなカムルチーかな?
後で以前釣った模様のハッキリしたチビ雷魚うpするので教えてくれないか?
また来ます。


−もじゃこ−
442もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/02(水) 20:48:25 O
やらしくお願いします。


http://f.upup.be/?cryBeUtf53
443名無し三平:2008/07/02(水) 21:22:53 O
>>442
全体的な体型や模様の感じからするとカムルチーのほうではないかと思います

タイワンドジョウはカムルチーに比べてずんぐりした感じの体型で
模様はカムルチーの物よりも細かい斑点がゴチャゴチャと並んだ感じ?と言えばいいのかな?

あとはタイワンドジョウのほうが背鰭の軟条数がカムルチーよりも少ないと聞きましたよ
444もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/02(水) 22:18:56 O
>>443
んじゃ今まで台湾ドジョと思っていたのはカムルチー君なんだねw
ネーミングとしては台湾ドジョ君の方がシックリくるんだが…
つーかありがとうございました。
八月末くらいにカム君の稚魚探しの旅に出ます。


−もじゃこ−
445名無し三平:2008/07/02(水) 23:09:37 O
>>444
ひょっとするとたいわんどぜうも何匹かいたかもしれませんが
70〜80cmを超えるようなヤツはカムルチーだと思っていいんじゃないかと思いますよ

模様や体型が皆同じような感じだったなら全部カムルチーだったかもですね



今までコテ鳥付けてませんでしたがコテ無しでした。。。
446もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/02(水) 23:40:51 O
>>445
多分そーじゃないかと桃ってましたよw
また解らないことあれば教えてください。


−もじゃこ−
447コテ無し ◆fpReJbk3nU :2008/07/02(水) 23:53:02 O
>>446 もじゃこさん

やっぱりコテ鳥付けてたほうがいいのかな?
なんか畏れ多くて小恥ずかしいような気がして…

あまり当てにはならないと思いますが、時々参加させていただきますのでよろすくおながいします。。。
m(_ _)m
448ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/07/03(木) 01:24:40 0
>もじゃサソ
行きたくないけど覗いてはみましたよ>妖怪通り
文字通り妖怪の巣窟ですた。(´Д⊂グスン
鯖茶、今度挑戦してみます。新鮮な鯖を手に入れる事が先決ですけど。

>430
>まるで幼稚園児か保育園児の遠足みたいです
うわっ、カワイイなソレ。ゴンズイ玉もカワイイよね。
共食いは少ないのか… オイラが昔々買ってたアフリカ産の古代魚は100匹産まれると、
共食いして50匹に、また共食いして25匹に〜と減って行き、強い者だけが生き残るようでつ。
金色の錦蛇のような魚体は見てみたいなぁ!
449ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/07/03(木) 01:27:17 0
>esサソ
うおぉっ!勇者レベルアップってレベルじゃないでつよ、しかも磯で!
親子で磯に立つ、羨ましいです。
オイラ、娘なんで第二のコジレイに育てようかと…
450ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/07/03(木) 01:28:22 0
>オイラ、娘なんで第二のコジレイに育てようかと…
何か日本語変ですね。
オイラんちは娘が一人なんで〜 ←これに訂正
451もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/03(木) 08:53:08 O
>総師
今度妖怪をうpしてみてw
オレは昔熊本で薄暗い変なとこで遊んでて可愛いオニャノコの背中に手を回すとサロンパスたくさん貼ってて変な子だなぁと思ってると実は60過ぎのばあちゃんだったとゆー貴重な体験したことあります
酒飲んで薄暗い店行ったらダメですよw

>コテ無し
紛らわしいから別のコテ考えて下さい
『台湾君』で決まりでしょうw


−もじゃこ−
452がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/03(木) 15:25:24 O
>>451
もじゃこしぃんしぃ〜改め
『エロナマズ』がわw
453もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/03(木) 16:20:43 O
エロナマズはがまかつだろが

嫁ハンなかなかの別嬪じゃないか、オマエにはもったいないなw
つーか一関市行ってくれた?
頼んだぞ。


−もじゃこ−
454プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/03(木) 22:11:25 0
     __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
     m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
     ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
     ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
      ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
      / / プレート \ \
     /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
     |.     (__人__)     | <土日は突然の雷雨に気をつけてね!
     ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
455もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/04(金) 09:24:28 O
そうか週末は荒れるのか天気、雷怖いよ、磯の落雷で下半身痺れたことある、気を付けれ。


−もじゃこ−
456es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/04(金) 12:43:44 O
オイラも海に落ちる雷見てガクブルしながら迎えを待った事がある

逃げ場無いから怖い


あの鯛、魚拓取りに行ったら7.9キロあったよ
457もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/04(金) 13:30:01 O
>>456
うほ、デカ版ですな、いや見事な腕前で、つーかバランスのとれた道具、仕掛けでないとなかなか捕れないからね
オレは5号竿に道糸12号、ハリス10号でしか真鯛の大物は撮ったことないです、つーかこの仕掛けなら腕前は関係ないですがねw

(´-ω-`)


−もじゃこ−
458es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/04(金) 18:42:31 O
>>457
いやいや、釣ってるんだから立派ですよ

オイラ掛けた事すら無いですもん
459ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/07/04(金) 21:05:52 0
>>402クマちゃん
アオリンって8kまで育つのかよ!知らんかった。
つうか、おれも休出が最近多いでつよ・・。
勿論、今週も・・。

>esサソ
85cm7.9kの真鯛って、すげー!
しかも磯のフカセ釣りなんて、更にスゲー!

モレも磯で80cmクラスの釣れたの見たことありまつが、
そんときはクエ仕掛けで釣れたヤシでした・・。
460もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/05(土) 08:50:58 O
>es
マダイの良型は夜専底カゴ仕掛けで落ちのイサキと共に秋口からけっこう出ますよコッチは。
マズメはともかく日中フカセじゃまず出ない、しかし1.5号竿であの型は腕もさることながら存分に楽しめたでしょうなぁ馬やらしいです。
ヴァイオリンの最高音部の糸鳴き囁きも風あらば。
クロ狙いの外道かな、ハリスは?
やっぱ両軸ですか?

>ししゃも
イシダイ狙いの外道にもよく出るねデカ版マダイ
つーか8`のアオリってwオレもスゲー見たいし掛けてみたいよ
ジェット噴射もスゲー馬力だろうな

(′・ω・)
(∩ ∩)


−もじゃこ−
461es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/05(土) 12:59:16 O
>>もじゃさん
勿論両軸ですよアブの3600番です

ハリスはブラックストリームの2.25号でした


翌日に余所の磯で二人で2.5号と3号ハリスを飛ばされて
鯛は取れてもグレは辛いな〜
なんて言ってました、根ズレしたらホント一瞬ですなぁ
462ガードマン:2008/07/05(土) 22:35:26 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちええで〜
もじゃもせんずりこいたらほうこくしろやしかとするなや

もじゃほうこくまってるで〜
463もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/06(日) 01:32:18 O
>es
一度この目で磯上物両軸使いの大物ヤリトリ見てみたい、興味津々です。
しかし今は2.25号ハリスなんてあるんだね、素で知らんかったわw
1.75号つーのはギリギリ知ってたけど。
ハリスはいまだにトヨフロンLとシーガーフォースがバッグに揃ってます
フロロなので劣化あまりしてないかなw
古いナイロン道糸は両手で引っ張るだけでバツバツ切れる物もあったな因みに5号ね
クロを狙う以上は瀬ズレ覚悟ですね、カキ殻なんかは12号道糸でもスパリと逝きます。
PEは瀬ズレにつおいで桶ですか?
素で使ったことないんだが…

>ガードマン
しかとしてねーよ、コイテねーから報告しようがねーつのマジで
本交報告汁。

○| ̄|_=3 プッ


−もじゃこ−
464es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/06(日) 10:05:05 O
>>もじゃさん

オイラの経験ではPEは岩とかの場合
縦の擦れにはかなり耐えてくれますが
横の擦れは弱いです
カキなんかはナイロン・フロロ同様一撃です・・・

同じ太さなら擦れに強いって
雑誌で木村俊一氏も言っておられましたね


実体験ではメジロに引っ張り出されながら足下の棚の越しに突っ込まれた時
2号PEではなく4号ハリスが飛びました
PE・ハリス共にボロボロにされてましたが道糸は耐えてくれました


というか、高切れの経験はPEでは無いですね〜
先にハリスが飛ぶ事ばかりですわ〜
465もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/06(日) 13:32:49 O
>es
PEよさげだね、一度使ってみようかしら?
高切れしないのはミリキですね
今時の仕掛けで高切れ汁とウキと水中ウキセットで高い椰子だと5000円近い損害に…
涙目もんですからねw
釣り保険に高切れウキ損失保険に入りますかね

つか皆来ないな〜

(′・ω・)
(∩ ∩)

−もじゃこ−
466もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/07(月) 04:21:46 O





















−もじゃこ−
467がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/07(月) 07:11:36 O
>>466
m9(;´Д゚)y-~『ガッ』だコノッ!しぃんしぃ〜

>>465
>今時の仕掛けで高切れ汁とウキと水中ウキセットで高い椰子だと5000円近い損害に…
涙目もんですからねw
釣り保険に高切れウキ損失保険に入りますかね


若松敬竿伝授、細糸軟竿

“軟ヘノゴ”

が聞いて呆れるなや〜

素潜りしてでも水中浮子回収して来い〜。
468もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/07(月) 11:03:25 O
>がまかつ
軟竿細糸二段浮子派のもじゃこだよプッ
オレは太仕掛けが好きだわマジでw
つかコテ雑も寂しくなってきたな
ひとり欠け、ふたり欠け…旧から新へは仕方ないことだな
自然の摂理が憎いわ
しかし浜田君と絡みたいのだがどーしたらいい?


−もじゃこ−
469がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/07(月) 11:48:04 O
>>468
しぃんしぃ〜

>つかコテ雑も寂しくなってきたな
ひとり欠け、ふたり欠け…旧から新へは仕方ないことだな
自然の摂理が憎いわ



皆さんのヤル気の問題だべや



>しかし浜田君と絡みたいのだがどーしたらいい?


よすっ!ヲイが浜田との仲を取り持ってやっから



・・・・。



つーが、しぃんしぃ〜キモイごだ。
470もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/07(月) 15:43:27 O
>がまかつ
ふむ、それは言えてるな

つか『つーが、しぃんしぃ〜キモイごだ。』

↑↑↑
オレがキモイとゆー意味か?

素でわかんねーw

このスレでは普通に書いてくれよ

ヘノゴの山はワロタけどw
浜田君の件はもういいやw

ビビコ汁。


−もじゃこ−
471ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/07/07(月) 22:48:27 0
>PEよさげだね、一度使ってみようかしら?

最初は抵抗感はあるかも知れないけど、なれればナイロン使えなくなる。

つうか、使い方次第で、ルアーや投げ釣りみたいに感度と強度と飛距離を同時に求めるものは、
圧倒的にPEラインに軍配が上がる。
吸水や紫外線による劣化もほとんどしないしね。

逆に浮き釣りなんかはナイロンの方が扱い易いけど。(比重と適度な張りとしなやかさで)

ナイロンみたいなしなやかで張りのあるタイプを使いたかったら、樹脂コーティングPEを勧めるよ。

デュエルのスムースやエックスワイヤーなんかが良いよ。
472クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/08(火) 03:20:24 0
>>419もじゃさん
>大トロは苦手

オイラもだ・・いくらなんでもちょっとくど過ぎて
寿司も一カン食べたらもう言いやって感じです。
あとご指摘の通り根魚は文句なく美味いですね。
シイラも不細工なわりには美味いと思うんですが
船で釣れてもみんな捨てちゃうんだよな・・
まあ確かにイナダとかお土産に釣れたらいらないとか思うのかも
しれませんが・・
473クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/08(火) 03:26:35 0
>>424蛙ちゃん
カイワリってシマアジとかの仲間なんだけど
ちょっと不恰好だから知らないと
美味そうには見えないんでしょう。
まあ根魚は特に不細工が多いんですが
それに反比例して美味いし
逆にいかにも美味そうなマルソウダも
個人的にはダメダメな魚だし
やはり姿だけで判断してたら
損をしますね。
474クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/08(火) 03:27:53 0
>>がまさん
あの〜松本塾はどうしたんでしょう?
475がまかつ ◆WQvDXV8.Ds :2008/07/08(火) 08:19:50 O
>>474
あ〜ら〜何だや〜クマしぃんしぃ〜


たってだよ〜
つーより、立てて貰ったんだよわ


ほりぃやっ!
宮城総本家【TEAM松本塾】Fishing Odysseyホルモン
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1214574955/

476がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/08(火) 08:23:57 O
もう一丁オマケだ


うんりぃやっ〜!


宮城総元締め【松本塾外伝】スンケタガリの館
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1213751940/
477もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/08(火) 10:16:22 O
>ししゃも
PEそんなにいいのか?
ししゃものお勧めなら買うしかねーな、よっしゃワールド行って見てくるか…

>クマ
鮎はどーなん?
つーかがまかつと絡むと遠矢浮子一式とヘノゴの山1グロス無理矢理買わされるので注意汁

>がまかつ
ドサクサに紛れてなに宣伝してんだよw
つーか浜田キンタマ反応ねーじゃんw

んじゃね


−もじゃこ−
478es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/08(火) 11:56:25 O
>>もじゃさん

風に流され易いのとスピニングだとヨレで絡みやすいけど
本流100m先のアタリをひったくられる前に取れるのはPEだけだと思いますよ

但し、ハリスを結ぶのに電車結びだとPEの強さの半分程しか出せません
手軽なのはビミニツイストして輪っかをチチワ連結かサルカン使用

手間をかけるなら、FG・SF・MID・ノーネーム
の各ノットを使う事をオススメします
479もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/08(火) 13:40:27 O
>es
ヨレが入るならスピニング使いのオレには致命傷ですね
軽いのも苦手ですし…
伸びがないつーのもヤバイかもですね、少しアソビがないと合わせ切れを頻繁にするオレにとっては致命傷です

よってPEは却下させてもらいますw

第一値段が高いやw


詳細ありがとう。


−もじゃこ−
480がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/08(火) 16:11:17 O
>>479
>軽いのも苦手ですし…
伸びがないつーのもヤバイかもですね、少しアソビがないと合わせ切れを頻繁にするオレにとっては致命傷です

よってPEは却下させてもらいますw



esサンが仰るPEの事ではなくて、

しぃんしぃ〜の『ヘノゴ』の事すかや・・・w



>第一値段が高いやw

センズリこくと
『タダ』だよわw

しぃんしぃ〜
481もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/08(火) 16:33:07 O
>がまかつ
シアリス30錠入って一万ポッキリだぞ
今のうちにどーだ、コンニャクヘノゴじゃ、かぁちゃんかわいそうだろがw


先振りで。


−もじゃこ−
482がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/08(火) 16:44:29 O
>>481
ヘノゴ薬漬けの為に、いづ万円払うんだら

ヘノゴの山を買い占めて

ヘノゴの山が、孫末代まで残るよわ。

ほ〜んでわ〜ヤバ〜イ〜べや〜
483クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/09(水) 00:42:41 0
>>475がまさん
な〜んだちゃんとあるじゃないですか。
ていうかオイラはがまさんに無視されてんのかと思ってちょっと凹みましたよw
因みにそちらは災難なんて言葉で片付けられないほどの
地震被害ですが皆さん変わらずのようですので
とりあえずは一安心・・
484クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/09(水) 00:48:11 0
>>477もじゃさん
このところ全然休めなくてね・・
釣りに行きたいのもさることながら
鮎の塩焼きが無性に食べたいですよ。
今週末はなんとしても出撃したいのですが
どうも出勤ぽいでつ・・・
それからオイラも最近はナイロンよりフロロを多用するように
なりました。
なんかフロロだと何回も仕掛けが使えそうな気がするし
研究も進んで今は十分ナイロンに引けをとらない
結束強度がありそうですしね。
485クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/10(木) 02:30:48 0
>>459ししゃちゃん
やべ!レス見落としてました。
確か沖縄の方だったかな?月刊つり人の記事かなんかで読んだと思います。
しかも一年で8kg!恐ろしい話ですよ。

PEの話が出たところでオイラにも言わせてくだされ。
サンラインのハイビジブル・サスペンドタイプとシマノのDURA-ARCは
メチャ強いですね!ハイビジブルなんか
0.8号のクセに根掛かったエギのカンナを伸ばしてエギを回収すること数回。
486もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/10(木) 03:46:33 O
>クマ
仕事態変そーだが。
鮎師なんか特にウズウズしそーな季節だし。
無理せず無茶せず御自愛下さい。
つかPEてそんなに強いの?
根掛かりメンドーじゃね?

神様、クマに連休を与え下されませませ。

(ω・ミэ )Э


−もじゃこ−
487ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/10(木) 13:07:19 0
  __
  |::|            ) ノ
 | ̄| ̄ixi. ̄|      ( _⌒)
 |--|------|       ) ))
 |  |HIKARI|      (,, (  よし、みんな生きてる・・・
 |  |(ヒ´・д・)O____ )ノ
 |  | つ(;;;;;;(      ((;;)
 |_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し`J
488もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/10(木) 14:28:37 O
>テラテラ
辛うじてオレは生きてますよ
他の人も安否確認願います。−もじゃこ−

↓↓↓↓↓
489es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/10(木) 18:49:01 O
暑さとエサ取りの木っ端シオっ子と格闘してきますた

25超のキーパーは無し

チカレタ
490悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/10(木) 20:04:03 0
俺も普通に生きてますよ。
少し仕事が押してて・・・釣りに行けてないので読んでるだけでした。

PEは使えば使う程良さがわかるラインなんですけど・・・
確かに長所が短所の極端なラインでもあるから釣り方によっては邪魔かもしれませんね。
経済的には3号以下の一回巻き換えの激安ナイロンほどでは無いにしろ道具と一緒に塩抜きさえすれば
何十回でも使えるのでオープンな釣り場では重宝するかもですよ。

もともとジギングでPEが使われ始めた頃からのPE使いなのですが、いまではモノフィラよりも使用頻度が高いくらい
PEは私の釣りには無くてはならないものですね。
5年位前から20m以上の深場ならオールSicに改造した筏ロッドでもPE使う程です。
491悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/10(木) 20:07:49 0
筏ロッドやヘチ竿についてるミニクロガイドやチタンコートのU字ガイドでも
一回で減りが目に見える程ですから注意が必要です。
492もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/11(金) 00:23:13 O
>es
今の時期は餌取りキツイでしょうなぁ、つかシオっ子て何?(素)
クロの煮付けが食べたいですね。

>悪ステ
久しぶりの登場で思わずケツ浮いたw
つーかPE使うとそんなにガイドに負担がかかるわけ?
なんか見た目ツルツルしててそんな風には感じなかったわ正直。
筏よいね、安全で自然を満喫出来るから。
湾の奥深いところで昼寝でもしながらゆるりと本でも読みたいよ…
釣りは…まぁいいやw

(´<_` )


−もじゃこ−
493es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/11(金) 07:49:02 O
>>もじゃさん
>シオって何?
カンパチの小さい奴をこっちではシオって呼ぶんです
494もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/11(金) 16:14:31 O
>es
カンパチだったのか、こっちはネリね、小さいのはネリゴ。
つか餌取りのネリゴって経験ないよ
そんなに多いのかカンパチ!!
てゆーかカンパチはキロくらいのしか釣ったことないなw
ツムブリはいるの?
クチブトとオナガの比率はどれくらいですか?
しかし暑いな、汗が噴き出すかんじね

(´д`)アツイワ


−もじゃこ−
495es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/11(金) 17:03:24 O
>>もじゃさん

いやぁ、流石に青物がエサ取り状態は珍しいです
群れが当たってたんでしょうなぁ

今回は豆シマアジと豆カンパチと木っ端グレがエサ取りでした


紀伊半島は時期にもよりますが基本はクチブト場です
特定の磯ではオナガもボチボチ出ますがあまり大きくはないですね
蒲江や米水津の平均サイズを小さくしたような感じですかねぇ
496悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/11(金) 18:39:58 0
こっちもカンパチの小さいのがシオで
ソレよりも更に小さいのがカキノタネかな?

それにしても雨じゃないと暑い・・・
いよいよ苦手の夏の到来ですね。
497ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/07/11(金) 23:09:37 0
いやぁ、暑くなってきますたね。
暑いのに猫が膝の上で猫モミしてまつ。
498クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/12(土) 00:23:51 0
>>486もじゃさん
いや〜この先もどうやら土日も出勤ぽくて
今年は年券の元が取れそうにありません。
>神様、クマに連休を与え下されませませ。

これはお気遣いどうもです。
やっぱ土曜ぐらい休めないと日曜だけじゃ
洗濯や片付けやっただけで一日潰れてしまいますし・・
499もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/12(土) 00:49:31 O
>es
米水津に遠征来てたん?
どこの船?
米水津はいい思いしたことないや、横島はガキンコの巣のイメージしかないし
深島は良い思いあるけど今の時期は蚊の巣w
顔面が変形するくらい噛まれた。

>悪ステ
カキノタネw
呼び名ってオモロイよね
地方によっちゃ全く違う魚だったりしてややこしーけど。

>総師
猫飼ってんの?
オレはぬこ苦手ですw
怖いですぬこ、前にも書いたと思うけど何故か車でよく轢いたりしちゃう、向こうから突進してくるから仕方がないのです

>クマ
掃除に洗濯大変だね、せっかくの休みもそれじゃぁね
ストレス溜まりますなぁw
でも忙しいっていいことなんだよな
もちろん暇と金が有り余ってた方がいいんだけどw
世の中うまくいかんもんですわ。

うん。

(´<_` )


−もじゃこ−
500es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/12(土) 08:52:55 O
>>もじゃさん
テレビとか雑誌の印象だけですから
クチブト中心って以外は的確には言えてないかもしれません
実際はもっと良い場所なんだろうなぁ
501もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/12(土) 13:45:57 O
>es
大分もよいが東シナ海は素敵ですよ、荒磯とゆー言葉がピッタリです。
玄界灘もです。
やっぱ玄武岩の磯がいいね、うん。


−もじゃこ−
502ガードマン:2008/07/12(土) 17:05:41 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちええで〜
もじゃもどうぐつかってこいてみろやきもちええで〜

もじゃどうぐやでほうこくしろや
503悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/12(土) 21:43:01 0
>ケロ
暑くても猫ならOKです。
ヌコ揉んで癒されたいな〜

>もじゃ
猫苦手ですか?
猫はいいですよ〜
餌はしっかり人間からもらうくせに、芯はしっかり野生ですからね〜


しかし・・・暑い。
晴れたら晴れたで暑い。
雨なら雨で蒸し暑い。
エアコンルームを担いで生きて行きたいです。

だけど日焼けが嫌だからシイラでもジギングでも長袖愛用なんですよねw
明日は人生初めてのショアからシイラ行ってきます。
ショアから釣るシイラのメーターオーバーは1時間ファイト覚悟らしいので今から楽しみです。
504ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/07/13(日) 00:53:28 0
今日、午後から磯へ逝って脱水症状っぽくなって氏にそうになった。
意識が朦朧として倒れそうになったけど、どうにか堪えてお茶飲んで凌いだ。
半夜釣りだったので、途中お茶もつき、磯から上がって来たときには喉がカラカラでジュース1Lくらい一気飲みしてしまった。

釣果はというと、コッパ〜30弱のグレ20ピキくらい。夜のイカ狙いは全くアタリなかった。OTZ

>ステラ
今年の夏はきついみたい。磯ならジュース(麦茶)2L以上は必要だよお・・。(できれば3L以上)
505もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/13(日) 02:57:34 O
>悪ステ
ぬこは昔からダメでした、ぬこの毛を吸うと呼吸器官に支障をきたすのです俗にゆーぬこアレルギー
あと肛門から虫がポロポロ出てくるの見て虎馬。
こぬこなんか見てると癒されるんだが。
シイラと一時間格闘は面白キツそーだね

>ししゃも
クロそれだけ釣れば上等じゃん!!
しかしイカ好きだねw


−もじゃこ−
506es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/13(日) 06:09:01 O
>>504
過去に水が尽きて水分と共に塩分が欲しくなって

魚臭い氷砕いて海水で塩気足して飲んだ経験あります

この時期の磯は辛いですよねぇ
507らんか1/4 ◆zzH5nB9KnA :2008/07/13(日) 06:59:27 0
一見さんには敷居高そうなスレですね、ココ。
508もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/13(日) 11:17:17 O
>>507
んなことねーですよ、お初にやらしくね

>es
本当に暑くて喉が渇いてる時は冷たいお茶か冷水に限るね、コーラとかジュースじゃ潤わないよね

ですよね。


−もじゃこ−
509ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/13(日) 16:45:10 O
暑っちィ。
なのでアイス買ってきます。
510もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/13(日) 20:02:06 O
>テラテラ
セブンイレブンに今シャービックが売ってるけど泣いた。
なんか懐かしい味だったよ

食べて味噌、メロン味よりもやはりイチゴ味がムマかったわ

−もなこ−
511名無し三平:2008/07/14(月) 01:39:59 0
カウパーは自殺したのか?
512もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/14(月) 02:47:09 O
>>511
かもしれんなw


−もじゃこ−
513ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/14(月) 11:54:26 0
チョっくらセブン行ってくらァ!
あーばよっと!!
514ししゃも ◆/ANOqcljL6 :2008/07/14(月) 21:14:52 0
酉変えてみた。

>>505もじゃ
メジナは実はイカ狙い用エサ確保仕掛けで釣ったもので、
終わってみればこれが今回メインイベントの釣りだった。

>>506esサソ
確かに極限状態になるとそうなりますよね。

おれの場合、真っ裸になって海に飛び込もうと思った。
かなり決断を身体に迫られた感じ。

>>513ヒカリサソ
シャービック売ってましたか?

つうか、先日大人買いした駄菓子はどうなりました?

515ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/07/14(月) 21:16:48 0
ていうか、やっぱり違和感あるので、元に酉戻します。
516もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/14(月) 23:50:55 O
>ししゃも
なんだよそれw


(´-ω-`)


−もじゃこ−
517クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/15(火) 02:59:26 0
>>499もじゃさん
炊事、洗濯、掃除は多分もじゃさんも同じでしょ。
まあちゃんと残業代ももらえるし
職場の人間関係はきわめて良好なので
何とか乗り切れますよ。
仕事って人間関係が良好だと
大抵のことは乗り越えられると過去2回の転職で
学ぶことが出来ましたよ。
(でも今日早速今度の土日も出勤だと言われてしまいましたが)
まあ釣りに行けないのは勿論ですが
アニメDVD・CDやエロゲ、エロコミも買いに行けないので
最近は通販の利用率が急上昇。
最近の通販は限定特典やポイント券とかも付いてくるし
まとめて買うと送料サービスとかもあって
わざわざ買いに行くより楽鴨?
ってもじゃさんには無縁の世界でしたねw脱線すみませんでした。
518クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/15(火) 03:01:44 0
>>507らんかさん
こちらでもヨロ!ていうかオイラがここにいるって事は
敷居は全然高くないってことですよ。
519クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/15(火) 03:06:36 0
>>510もじゃさん
ホームランバー(?)だかよく分からないけど
あの銀紙に包まれたバニラアイスが意外にも高速のSAで売ってたので
思わず買っちゃいましたが
あれも息の長いアイスですよね。
よっちゃんいかもまだダイ○マで売ってたし。
520es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/15(火) 12:30:52 O
やっぱり夏は白くまですよ
521ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/15(火) 15:17:31 O
最近セブンで売ってるカップのかき氷も好き。


>ししゃ
食ったよ。ムマかった。
業者買いした菓子は、とっくに食い尽くしたよ。
また買わなきゃ。
522プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/15(火) 18:43:59 0
やっぱりスイカバーでしょう。
523もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/15(火) 20:21:58 O
>クマ
ホームランバーw
なつかし杉wつーかオレはバニラよりチョコ派だったなぁ〜
当たり付きつーのが嬉しかったわぁ
つかアイスといえばモンブランか恐竜の玉子じゃね?
恐竜の玉子は食べてて最後の方になるとイッキにブリュブリュとか出てきて顔射状態になったりしましたw
ガリガリ君とかも好きだがやはり南国白熊君だねオレは。

(´<_` )


−もじゃこ−
524悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/15(火) 21:12:30 0
白熊は大好きだけど・・・最近はファミリーパックでしか見ないですよね?

っていうかシイラなんて居ねえ〜
40センチオーバーの鯖と30センチの真アジでなんとかその場を逃れました。
釣れて嬉しい魚もいいけどたまには食べて美味しい魚も良かったです。

漁師一斉ストライキ?で某所のマグロが熱いです。
アベも30kg台だし・・・なんとか休み取りたいな〜
525もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/15(火) 23:14:24 O
>悪ステ
普通に白熊置いてあるよ〜鎮西地方。
つーか4Overの鯖って馬やらし杉
死ぬほど食いたいわ鯖。
しかし燃料高くて漁師も涙目にならざるを得ないけどガソリンもどうにかしてほしいですな
灯油なんて三倍くらいになってるし
セブンに行ったら300円の白熊あったけどパスw
ガリガリ君にしましたw

(´<_` )


−もじゃこ−
526クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/16(水) 02:17:16 0
>>523もじゃさん
白熊はこっちでも普通に見られますよ(いやアイスの話ですよ)。
なかなか美味いと思いますがちょっとくどいので1カップ食べたら
もういいやって感じです。
あとメロンのカップに入ったアイスも昔からありますね。
もういい大人になると駄菓子屋なんてとても行けないけど
ダ○クマとかでよっちゃんいかやバリバリいかとか
懐かしい駄菓子の復刻版の大袋が売られてて
町田に買出しに行った帰りとかによく寄って
買ってきますよ。
オイラはまだ消防にもなってない頃
母ちゃんに駄菓子屋に連れてってもらって
あんずジャムとかよっちゃんいかとか買ってもらった記憶がありますが
その駄菓子屋の場所も
今はマンションが・・こうして昭和の色が消えていくんですね。
527クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/16(水) 02:21:10 0
>>522プレートちゃん
スイカバーはオイラもよく買ってきますよ。
オイラはマルチパックのやつだけどクリームスイカバージョンも
入ってるんだよね。
ノーマルバージョンの方は食べた後舌が真っ赤になるのがちょっと嫌w
528もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/16(水) 13:23:52 O
>クマ
よっちゃんイカw
今考えると合成保存料とかギョーサン入ってた希ガス
昔はチェリオとかゆー炭酸飲料やコーラにチクロが普通に入ってたりしたよ
つか今は食べ物に関してはうるさく言い過ぎと思うな。
抗菌グッズとかたくさんあるけどある程度の抗体は必要性なんだよな
それこそ未知のウィルスとかに全滅される恐れ有り得るな
中国製品もある程度は食わなきゃいけない
オレは食わんけどw

(´<_` )


−もじゃこ−
529ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/16(水) 13:51:27 0
オレも中製は却下。

と、いうワケでオリンピックはボイコットです。
「見 ま せ ん!!」

あの国でオリンピックなんて30年早いよ。
530もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/16(水) 19:23:47 O
ふむう、オレも北京オリンピックは見らんぞ
絶対に見らん。
アスリートたちには悪いけどね
結果くらいは見てもいいよね>>テラテラ
しかし暑いな。

(´-ω-`)


−もじゃこ−
531クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/16(水) 22:28:20 0
>>528もじゃさん
タダイモ、久しぶりに早く帰れてくつろいでますよ。
>今考えると合成保存料とかギョーサン入ってた希ガス

多分今売られてるよっちゃんいかは天然着色料だと思うけど
オイラが子供の頃の奴は多分赤何号とかいかにもな名前の
合成着色料でしょうね。
それでも何事もなくこうやって生きてきてるわけだから
毎日食べてるわけじゃなきゃどうってことはないんでしょう。
あとオイラも食べ物だけは自分が分かる範囲のものは
中国製の食べ物は避けるようにしてます。
管理がずさんとかそんなことではなく
日本に輸出する食品は意図的に不具合のあるものを
出してるきらいがありますし。
(これも反日教育の賜物か)
帰化中国人の友達もいるし別に嫌中派って訳じゃないけど
食べ物だけはどうしても信用が置けないものは買いたくないです。
もう合成着色料とかカワイイもんじゃないですからね・・
ところで今流行したら人類絶滅の危機になる伝染病って
天然痘らしいですね・・
532もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/16(水) 22:45:12 O
>クマ
天然痘恐すぎ…
いろんな画像見たけどガクブルしました
いずれにせよ地球滅亡の鍵は中国が持ってることは間違いないと思うよ
あとは天に任せるしかないんだよ…
こうやって2chで遊ばれる日もいつまでも続かない希ガス
これからの中国を期待するしか道はないと思うな
中国嫌いだけど頑張ってほしいよマジで。
いつまでも釣りを楽しめる星であり続けたいからね
マジレスすまん。


(ω・ミэ )Э


−もじゃこ−
533ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/07/17(木) 00:41:27 0
天然痘おそろしや〜〜!
地球温暖化によって、いずれ世界中で大ブレイクしたりして・・。
つうか、大昔(平安時代〜江戸時代にかけて)、日本でも流行ってた時期有ったんだね。
今はワクチン開発されて、根絶されたみたいだけど・・。


>>521ヒカリサソ
また業者買いするでつか?
モレの場合、業者買いするよりちょくちょく買う方が好きでつ。
いっぺんに買うと、後の楽しみが無くなってしまうので・・。
でも、どーしても好きな大好物は、保存出来る物なら業者買いかなw
534クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/17(木) 01:55:14 0
>>532もじゃさん
>いずれにせよ地球滅亡の鍵は中国が持ってることは間違いないと思うよ

それは確かに間違いないですね。
でもあの国は先のことより今目の前の利益しか見えないらしく
環境問題対策に予算を使うのなら
どんどん見境なく物を作れって考えみたいです。
この辺を少し自重してくれないと
本当に地球は滅亡する鴨?
535クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/17(木) 02:05:04 0
>>533ししゃちゃん
でも例えば微妙に変異した天然痘ウィルスとかが爆発的に広まった場合、
ワクチンを作る間もなく
人々が次々死んでいくような気がします。
なんでもそうですが突然変異で亜種が出るから
その都度ワクチンを作らなければならないし
しかも量産化が追いつかないんじゃないでしょうか?
536ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/17(木) 03:33:12 O
寒いこと言っていい?

根絶と言いつつ、某資本主義の化け物国家は天然痘のサンプルの菌種を保管してる。
あるいはデング熱やら、エボラの亜種やらのサンプルも、対生物科学兵器テロ対策で持ってるわけで…
そこに間違ってか、故意にか、軽く飛行機が突っ込んでみたりとか?
あるいは確信犯的に、持ち出してしまったりすると地球規模のパニックは必至。

経済的に地球を支配しようと考えたら、そんなことはやらないかもしれんが、全人類をポワしようとする椰子はいてもおかしくない。
537名無しで割り込み:2008/07/17(木) 11:58:53 O
>>536
12モンキーズの世界だな。
ちなみにP4施設の場所はともかく、P4保管庫は公表されてないから、
内部犯行じゃない限り、外部からの自爆テロとかで飛散する事はまず有り得ないかと。


あと、支那に関して言えば、あの連中が未来思考になる事など有り得ないので、
世界中で無視して文明後退させるしかないと思う。
538もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/17(木) 14:52:44 O
そう考えてみると全人類及びありとあらゆる生物ポアするのって意外と簡単だよな?
滅亡の道を作るのは他ならぬ人間なのだからな


うんこしたい


−もじゃこ−
539悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/17(木) 15:54:51 0
実際は人類も含めて全体の数パーセント(もちろん原型をとどめない程に奇形する可能性も含めて)は
毒や病原性兵器に耐えるらしいですけどね・・・(ソレが幸せかは疑問ですが)

もともと生物が現在の形を成して世界を構築してることも可能性の一つの具現化なので
特定原子の崩壊とか宇宙線バーストみたいな事にならない限りはある種がある種の代わりになるだけで
地球が死の星になったりすることはあんまり無いみたいです。(好きな科学者の本より)

もちろん私以外の全ての人類が滅んだとしても核融合炉搭載型機動兵器のメモリに全人格と
知識をコピーした私は珪素系生物として残るわけで・・・
出来れば皆さんが余命をまっとう出来る世の中が少しでも続くといいな〜って毎日祈ってますよ。

白熊やっぱり見かけない・・・
540名無し三平:2008/07/17(木) 17:42:09 0
>>539
俺が石のみで叩き割ってやんよ
541es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/17(木) 19:05:22 O
>>539
悪ステさん
オイラの近所のスーパーに売ってますから
まぁ、余所でもそのうち見つかりますよ

http://imepita.jp/20080717/655790

夕釣りエビ撒きの40UP

真チヌの良型は久々でした
542プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/17(木) 20:03:50 0
この流れを見てまた人間へ対する怒りが湧いてきました…。

人間は他の生物より脳が発達してるけど、その割には自己の欲望のためにしか使えない。だから、環境問題も食糧危機もすべて人間の自業自得さ。もちろん、俺は生き残れなくても文句は言わない。いや、人類は生態系維持のためにも滅ぶべきである。
幸い、ほとんどの生物は人間が居なくても生きていけますから。

他の生物も繁栄と食事と言う欲望があるけど、それは本能。そしてそれは生態系維持に役立っている。人間の場合は本能ではなくカネ。脳が発達してる割には、欲望の事ばかり考えていて他の生物との共存には脳を使おうとしない。

エコとかいう環境保護もあれは企業戦略でしかなく、環境保護を金儲けのために使っているだけである。環境保護を金儲けに使わないでほしい。
自然と共に生きてきた釣り人なら、本当の環境保護というのを知っているはず。ゴミを平気で捨てるような釣り人はそれを知らないだろうが。

人間の過ちを一言にまとめるならこう。
人間がやっている事は自然の摂理に反している。ということだ。
人間以外の生物は自然の摂理に従って生きているから、隕石や人為的でない気候変動で絶滅するのも自然の摂理。

俺も人間であるというのが最大の矛盾だが、俺たちは自然のおかげで生きているという事を忘れてはならない。
543悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/17(木) 20:11:46 0
>es
コンビニじゃなくてスーパーってのがポイントみたいですね〜
奥方から先ほど近鉄で見つけたと報告がありました。

〜チヌの話
黒々とした凛々しい子ですねぇ〜
スズキでもするらしいですけど・・・エビ撒きって釣り方もやってみたい釣りの一つです。
チヌも行きたいな〜
544悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/17(木) 20:14:22 0
>>540
ルナチタニュウム(ガンダリュウム)製の私のメインボディーに石では表面の対ビームコートすら傷が付きませんよ。
超振動系のブレードやダイヤパウダー入りの高水圧カッターですら20秒は耐えれる自慢のボディーです。
545悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/17(木) 20:18:28 0
今日は行きつけの店の本店復活イベントに仕事中に行ってきました。
人が多くて、ルアーコーナーにも行かずにパナソニックのリチュウム電池タイプのLEDヘッドライトを買いました。

サバゲでも愛用のシュアでもCR123を良く使うので思い切って買ってみましたけど
点灯→OFFと強弱の2WAYスイッチは汎用基盤には無い便利さがあって久しぶりに満足な買い物でした。

光量的にはやっぱりシュアの方がぜんぜん明るいんですけどね。
546プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/17(木) 20:19:19 0
自己レス。
>他の生物も繁栄と食事と言う欲望があるけど、それは本能。そしてそれは生態系維持に役立っている。人間の場合は本能ではなくカネ。

「人口増加による食糧危機」という問題と矛盾してるかもしれないので、補足。
素敵スレだっけ?で書いたあの生態系ピラミッドが当てはまるかな。
人口増えすぎればそりゃ食糧危機になるよ。頭悪っ…これだけ発達した脳みそがあるんならいくら本能でも理性が働くだろうに…
547es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/17(木) 20:35:26 O
>>545
悪ステさん

ああ、八番が復活だったんですね

チヌは1.7号ハリスでなかなか楽しめました

エビ撒きはチヌ・メバル・スズキ・アブラメの出る釣りですから
ボーズ食らいにくくていいですよ
548悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/17(木) 20:47:03 0
エビ撒きっていう釣法はずいぶん昔から知ってはいたんですけどね〜
最近1本針で大き目のアジ狙ったり、サバを釣ったりがちょっとマイブームなので
食べ頃の魚を狙って釣れるエビ撒きも注目度高しです。

秋は磯スズキ以外にもフライ行く約束もしちゃったし・・・
いつ始めるかが問題ですねw
549クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/17(木) 23:07:19 0
せっかく夏らしくなってきたのにまた土日出勤か・・
>>542プレートちゃん
そんな小難しい話おじさんは最近頭の回転が鈍くなってきたから
わからんよ〜。
でも毎日凄い量の残飯や賞味期限切れの食品が捨てられてると思うと
そちらの方が心苦しいね。
オイラは賞味期限切れの迫った半額セールの弁当や惣菜、魚、肉、パン、野菜etc
を買って環境破壊とゴミの軽減に微力ながら貢献しております。
550もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/17(木) 23:26:00 O
>es
燻し銀乙。
エビ撒きならぬメダカ撒きでメバルをバホバホなら経験あるよ、たまにフッコとかきて慌てさせられた。
釣りという趣味ほど枝葉の分かれた趣味はないよな
全ての釣りを制覇するには生涯かけても無理、絶対無理。
大きく分けると竿先で当たりをとるのか浮子で当たりを取るのかでしょうか?
どちらもそれぞれミリキはあるけど。
竿先のゴツゴツゴツンも素敵ですね、浮子のモゾモゾ、スパッもミリキ満載で甲乙つけがたいね

筏でユタ〜っと遊びたいですね>悪ステ

地震君は若いのに博識だが今のうちだよガンガン攻めるのはね
若いうちにしか出来ない釣りはたくさんありますよ、冒険心を忘れるとダメだぞ。
君等が将来の釣りを担っていかなきゃならんのだ
ゴミなぞは年寄りに任しておけばいい
時間を有効に使うのな。
期待してるよ地震君。


−もじゃこ−
551もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/18(金) 10:38:23 O
てゆーか黒熊見つけたw


http://j.upup.be/?RUGpVi3i4V


−もじゃこ−
552もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/18(金) 14:02:44 O






    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ


−もじゃこ−
553es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/18(金) 14:24:56 O
>>551
白い恋人ブラック

みたいで、違和感があるなぁwww
554がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/18(金) 15:06:29 O
>>550-552

あんだだべ!

川さ、ピルクルのパックど
アイスの容器ブン投げだのコノッ!
555もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/18(金) 15:16:52 O





    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ


−もじゃこ−
556もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/18(金) 15:18:20 O
すぎわ



−もじゃこ−
557がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/18(金) 15:59:11 O
>>556
すぐでぐね〜(タヒのは嫌だ)


ウワァァァァァ〜ン!!
    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ



―がまかつ―
558もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/19(土) 00:40:18 O
>がまかつ
お互い手ぇ抜き過ぎたみたいだなw
宮城スレ林立しすぎじゃね?
浜田君の紹介はまだか?



すぎわヘゴノビビコ

いすのまきのだびっとそんてハーレーでも乗ってるの?

|ω・`)
|
|
|
|彡 サッ


−もじゃこ−
559もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/19(土) 13:18:46 O
他スレと被るけどメーター近いカム君ゲッツしたのでうっぷっぷ

http://p.upup.be/?Mt5KNgzBfg

誰か突っ込んで


−もじゃこ−
560名無し三平:2008/07/19(土) 14:13:21 0
お腹が出てるのな
561もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/19(土) 14:28:04 O
>>560
そっちかよ!!
つーか最近メタボに気にしちょるから禁句なw

(´-ω-`)


−もじゃこ−
562がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/07/19(土) 14:56:09 O
>>561
てー湾どぜうに、ヘノゴ噛みつかれで



すぎわ
563もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/19(土) 17:15:10 O
>がまかつ
ガガにヘノゴちょん切られてすぎわだびっとそん
つーか浜田きんたま紹介しろつーの
ひょとして…


がまかつ=浜田じゃねーのかね?

○| ̄|_=3 プッ

つか疲れたわ


−もじゃこ−

564悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/19(土) 17:59:23 0
メーター雷魚よりも魚持ってる女性とP-BOYもしくはダイワのスピードジグっぽい
フィッシュキーパーが気になる私は後少しで誕生日。

っていうか暑くて死ぬれます。
565悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/19(土) 18:04:36 0
鹿児島は一斉ストライキで大変らしいですね。

船渡しなら多少の値上げでも乗せて頂きます。
魚も買います。

似たような極小企業の主として苦しさは分かるつもりです。
がんばっていきましょう・・・

とはいえLEDの集魚灯への補助?
それって公平なんですかね・・・
566名無し三平:2008/07/19(土) 18:48:30 0
LEDね
基盤が塩にやられておしまい
567悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/19(土) 18:53:21 0
そうなの?
一応政府が公費で半分持ってる7000万の凄い装置らしいよ?

1900円の高効率の基盤でも2年くらいは持つし・・・
シュアのデジタルルママックスなんて海水に落水しても全然平気(現行軍用ライトだから当たり前といえば当たり前ですけど)
まぁライトに5万とか馬鹿な買い物ですけどね。
568ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/19(土) 18:57:15 O
台湾とぜうスッゲーな。
食ったのか?


オイラ今日は小田原でウナギ食って来たよ。
569もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/19(土) 21:22:51 O
>悪ステ
フィッシュキーパー?
なんか魚の形した天秤?
重さを計れるよーになった椰子だよ、知人からもらったもんだからよくわかんね
つーか鹿児島ストライキのハナシは初めて聞いたよ

>テラテラ
食ってねーつのw
この前は食ったけどw
しかしテラテラはウナギ好きだな、一昨年も去年もそんなハナシしてたよな
国産ウナギなんて最近食ってないつーの、ナマズ蒲焼き今度試してみます。

−もじゃこ−
570es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/19(土) 21:52:19 O
瀬渡しの値上げは逆効果のような・・・

オイラが遠征で行くエリアが6000円から7000円に値上げしたんですが
余所が釣れてるからただでさえ流れてた客が余計減って収入減の悪循環へ・・・
値下げして一人増えた方が収入は増えるのに・・・とは行きつけの船頭さん
値下げの提案はしたものの客が増える保証もないので却下されたそうです


はてさて、何軒が生き残るのか・・・
571もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/19(土) 23:38:49 O
>es
瀬渡し船を選ぶ時は船の新旧とか足の早さとかサービスの善し悪しとかあるけどやはり船長やポーターの人柄で選んじゃいませんか?
それと安全第一を考える船長は善し悪しですよねw
若い時は少々の無理を聞いてくれる船を選んでた時期もありますが、時化た時などハッキリと引き返す勇気を決断をしてくれる船が1番だと思うよ
若い時は無茶しちゃうんだよねドーしても。


うん。


−もじゃこ−
572クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/20(日) 00:53:07 0
タダイモ、休出続きで釣りに行けないので今日釣りに行った仲間から
鮎を分けてもらってこれから食べるけど
ちょっと惨め。
573もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/20(日) 10:11:32 O
>クマ
解るわそのキモチw
でも気の利く釣友じゃん
BOSEの時に魚を分けてもらうのは屈辱以外の何物でもないけど仕事とあっては仕方ねーな
ありがたくいただいて食っちゃいましょうw
とにかく暑いわマジでしむわ

−もじゃこ−
574もじゃ:2008/07/20(日) 11:43:55 O






    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ
575プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/20(日) 12:10:13 0
昨日は避暑に行ってきました。詳細はブログに載せましたのでよろしくね♪

夏ヤマメ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/7785a103a9519431db20af3b8cc04d33.jpg

森の風景
http://p.pita.st/?xcfacdl1

     __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
     m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
     ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
     ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
      ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
      / / プレート \ \
     /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
     |.     (__人__)     | <森はやっぱり涼しいね!
     ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
576es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/20(日) 14:13:43 O
>もじゃさん

オイラは安全第一でやってくれるのがいいですね

オイラの遠征での船頭さんは
釣れてないから天気悪いのに無理して来ない方がいいよ〜
なんて言う正直者なんで信用できるのがいいですね
577もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/20(日) 14:27:18 O
>地震君
スゲー綺麗だよな、やっぱ山女って品があるわ
カム君なんてでかいだけで品はないからな
あと森はいいよな
森林浴最高だよ
柳の木があったらチェック汁、ヒメオオがいるんじゃね?
つかよいとこ住んでんな馬やらし杉だわ

>es
安全第一だよな、んで釣れてないのに釣れてるよーなこと言う業者多杉
そんな業者は二度と利用しないけどね
オナガうp期待汁。


−もじゃこ−
578もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/20(日) 18:57:46 O
暇だ。



    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ
579プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/20(日) 19:34:58 0
>もじゃこサソ
昆虫関連の物を買うの、なんだか恥ずかしくありません?シャイなおいらは凄く恥ずかしいです…
580もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/20(日) 22:37:08 O
>地震君
いやまったく恥ずかしくないですよw
最初はかなり赤面モンでしたが慣れればドってことないです、ゼリーなんかは取り寄せてもらったり今はネットで気軽にお安く手に入るからね

コバエシャッターは必須です、妹に怒られるんですよ(怒)

(´-ω-`)


−もじゃこ−
581がまかつ日曜降臨 ◆vUlm5dI4Co :2008/07/20(日) 22:57:16 O
>>580
“キャンタマ増強薬”大人買いするくれだがらなや〜w

ムスの餌位は、どーって事ね〜べやなや〜。
582悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/21(月) 10:56:21 0
>もじゃ
フィッシュキーパーっていうのは正式な名称が分からなかったので適当に名付けただけです。
ストライキは結構有名な話だったらしく携帯に自動で流れるニュースにも乗ってましたよ。

>es
まぁ、経済の摂理からいうとおっしゃる通りなんですけどね。
別に値上げで生活を維持しろ!って言いたいんじゃなくて、五島は好きな場所なので
値上げしても乗るから漁師も遊魚もがんばって!って言いたかったんですよ。
もともと金に意地汚く、一匹の釣り単価を常に考えながら釣りするような私なので
モチロン値上げは困るんですけど、それでものりますからね・・・・っていう応援のつもりでした。
583悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/21(月) 11:05:43 0
しかしガソリンが高い。
趣味と実益を兼ねてハイオク仕様のターボAWDのMTを乗っているのですが
連休+夏休み開始で海への道はどこもスゲー渋滞。
これじゃMTの高燃費なんて関係ないじゃないですか・・・

大して釣れてる訳でもないのに浮気を疑われるとこれからの釣り人生に支障が及ぶので
なるべく日帰りで済ませたいけど釣りは毎日したい!
でもですね〜こんなにガソリンが高いと今までは10年くらいのうちに淡輪か岬町辺りに
平屋でガレージ付きの家を建てたいな〜っていうのが普通にガソリン代でローンが組めてしまうんですよね。
500万くらいでハイエースのキャンピングカーを買うか家建てるのを当面の目標にしてたけど
もう家でいいや。
がんばって仕事して、そして夕方には釣れても釣れなくても磯で竿振るんだぁ〜

すいません・・・ちょっと疲れてるんです。
584もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/21(月) 11:24:52 O
>悪ステ
とりやえず写真とりました、waterlandと刻印がありました、ググると村田なんとかさんの名前が出ましたw
三キロまで計量可ですが適当みたいw
つか悪ステは五島好きなん?
五島いいよね、最高ですね


うん。


−もじゃこ−
585プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/21(月) 12:30:56 0
>もじゃこサソ
そうですか、近所の店だと知人がたくさん居るもんで・・・w

そうそう、一昨日の釣りの帰りにクヌギの木に寄ったらカブトムシがあつ〜い交尾をしておりましたよ。交尾の邪魔になるし、おいらはクワガタ一筋なので採りませんでしたが。
586悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/21(月) 13:15:12 0
>もじゃ
好きって言うほど通える距離でもないのですが
初めて1日で数本ヒラスズキが釣れた場所だし、最近よくつるんで釣りする人たちと合宿みたいに
お互いのポイントを潰し合わないで釣りが出来る数少ない場所なんですよね。

もう関西で知り合いの鱸師はみんな内緒事ばっかりで本州の端から四国くらいだと通っちゃう馬鹿ばっかりだから
九州くらいの離れじゃないと純粋に楽しめないんですわ。

計量器はウォーターランド製でしたか・・・
P-Boyもスピードジグも関係なかったかww
587もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/21(月) 15:28:10 O
>悪ステ
つーか貼り忘れてたわw
五島は各地から遠征来てますからね、福岡からだと直行便もありますが船酔いするオレはフェリー太古でゆっくり行くのが吉ですよ
永住したい離島No.1ですね、一時期誰かが開拓した波止から石鯛の5キロ級がバンバン釣れてた時期もありました
まだまだ未知数の高い釣り場が存在しますよあの島は。
湾内の地磯とかでクロのキロ越しが湧いたりアラとかも釣れるそーですしね
たまりませぶん。

>地震君
さっき小さなコクワ君♂とノコ♀メッケたよw
飼育は苦手だから樹液場覗くだけね今は。
つか幼虫の方が断然楽しいよね飼育は
菌糸ブロック崩して詰めるの大好きw
今は安いし良いのたくさんあるからまた飼ってみようかと思案中。
オオクワ材採もしばらく行ってないよ
ミヤマのデカイのが欲しいよ。

(´<_` )


−もじゃこ−
588もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/21(月) 15:31:08 O
また貼り忘れてたw

http://f.upup.be/?GmfOyAmqFs


−もじゃこ−
589プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/21(月) 16:57:56 0
>もじゃこサソ

幼虫の飼育は正直面倒臭いです…。
590悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/21(月) 19:36:18 0
>もじゃ
なんか雷魚吊ってる状態のときは緑のシースルーホロに見えたけど
こうやってモノを単体で見るとまさにウォーターランドって造りでしたね。

五島に永住かぁ〜
夢見たいな話ですけど・・・車のメンテとか光回線とか色々と今の私の生活にはハードルが高いな〜
仕事で手一杯だけど、体が動くうちはいろんな大場所に遠征してみたいんですけど、
将来的には原チャで5分とかで磯とか大波止とかに行ける場所に住みたいんですよね。
まだまだ全然先の話だから五島も行かないとは限らないけど・・・そうなったらアーバンライフが好きな奥方とは
初老にして離婚か別居ですねww
確かに釣りは私の人生で一番大きなウエイトを占めているのですが、それも家族あっての生活の一部ですからね。
今は奥方が少しでも田舎暮らしに興味が持てるように、秋から冬にかけて和歌山周辺に期間賃貸のアパート借りたり
リビングに海の雑誌を置いたり小細工してるんですけどね〜

さて、今日は釣りはお休みで焼肉食べに行ってきます。
不思議と夏は食欲が湧く変わった体質の私でした。
591es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/21(月) 21:49:48 O
>>悪ステさん

確かに高くなっても頑張って行くから船頭さんも頑張ってって思う船はありますね


奇遇ですね、私も夏が食欲がわきます
不思議ですが、夏バテとは無縁です
592悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/21(月) 21:58:34 0
>es
うん、日焼け大嫌いだし・・・汗まみれのせっくるも嫌い(基本潔癖症なので)
ビールだって真冬の乾いた空気で飲みたいし、好きな魚も冬の餌食べてない魚の透き通った脂の味が好き。

でも夏生まれのせいか夏には不思議と強いみたいで私も夏バテなんて経験ないし、
同世代がみんなあっさり系に好みが変化する中、昔からあっさりが好きな私は夏はこってりギトギトの食べ物が
食べたくなるんですよね。
あと・・・幾つになっても夏の薄着の女性は可愛くて人ごみが嫌いな私でも夏の繁華街は少し楽しかったりしますね。

今年はお盆に缶詰で仕事して9月に8連休が取れそうなので五島か四万十に長期遠征予定です。
船長ぉ〜燃料高いけど沢山釣って客集めるからがんばって船出し続けてね!

ではでは少し酔っているので今夜はこの辺で・・・
593名無し三平:2008/07/21(月) 23:17:38 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちええで〜
もじゃもせんずりこいたらほうこくしろやしかとするなや

もじゃほうこくまってるで〜
594ガードマン:2008/07/21(月) 23:21:20 0
↑なまえわすれた
595もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/22(火) 02:02:10 O
>地震君
幼虫カワイイじゃん!!
菌糸ビンの中でもしゃもしゃやったり加令してドンドン大きくなる姿を見てるとほお擦りしたくなっちゃうw
蛹化する瞬間を見たりしたらガンバレってつい声が出ちゃいますね。
ああショップ行こうかな

>悪ステ
奥方に小細工ワロタw
つーか楽しく釣りが出来るのは理解ある家族がいてからこそですよ
悩み抱えてて釣り行っても集中出来ないし面白くないからなジッサイ。
ハナシ急変するけどオレって独釣好きで混んだA級磯よりも貸し切り状態のあまり釣れた実績のないB級磯で竿を出す方が多かったんですがマグレとかで大物掛けた時なんかキョロキョロして周りを見渡してる自分がいますw誰かに見てもらいたくてしょうがないんでしょうなぁw
人間っておもしれーわw

>ガードマン
こっちにいたのかよ!!


−もじゃこ−
596クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/22(火) 02:16:24 0
>>573もじゃさん
やっぱ食べるのも楽しみだし貰ったものでもありがたいんですけど
さすがに禁断症状がでてきて
もう十分ストックがあるのに睡眠時間削って
鮎のイカリバリ巻いちゃうんですよね・・
今週末は今のところ何とか休めそうなんで
今年まだ尺の出てないヤマメでも釣りに行ってきますよ。
そういえば今年はセミが鳴き出すの遅かったですね、
カブクワもまだ見てないし。
597もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/22(火) 02:31:21 O
>クマ
尺山女期待汁
598プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/22(火) 06:30:07 0
>クマタソ
     __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
     m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
     ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
     ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
      ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
      / / プレート \ \
     /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
     |.     (__人__)     | <ぜーったい尺ヤマメ釣ってよね。
     ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
599もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/22(火) 14:19:40 O
うあああついあつい、集団アブラゼミの鳴きでよけいに暑くなるわ
ツクツクボーシよ早く鳴いておくれ。
昨日久しぶりにムカデが部屋に出ました、しかもデカイし、しかも逃げられた(涙目)
どこかでオレをこっそり見てると思うと怖くてしかたがありません。

−もじゃこ−
600es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/22(火) 15:57:28 O
夕方はひぐらし一択


あれは涼しげ
601もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/22(火) 21:20:52 O
>es
その日暮らしとやらをオレは見たことないのだが鎮西にもいるのかな?
どんな鳴き?


−もじゃこ−
602es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/22(火) 21:49:21 O
>>601
もじゃさん

キキキキキキキ・・・
って感じですかね〜
お盆の頃の夕方になるとよく聞きます
603悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/22(火) 22:29:41 0
>もじゃ
いや、ほんまに仰る通りですわ。
家族があるから帰ってこれるし、家族が居るから外に出れる。

あと、私も単独釣行が凄く好きで・・・でも、釣果を誰かに見せたいからいつも釣り場で人に会うと話しかけて
釣果を自慢する隙をうかがってます。
まぁ、人と競って釣果を自慢するのも嫌いではないのですがその釣りが自分のモノになると単独釣行になる傾向が強いですかね?
フライ覚えてからはすっかり管釣りもフライですけど・・・
あの人ごみの中で自分だけ竿が曲がりまくるのはゾクゾクするような視線が気持いいです。
家族連れのお父さんの横で爆釣して「なにかコツを教えていただけませんかね?」と聞かれて「腕より道具の値段ですよww」と
答えた翌週に竿だけでも私と同じグレードになってそれでも釣り勝って「やっぱりリールもですか?」と聞かれ「そうですよwww」
と答える瞬間もカウパーが出てる感じがします。

嘘は言ってませんよ。
だってそのお父さんと同じ道具だったら私もソレまでの私と同じ釣果で釣る自信が無いですから・・・
604もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/22(火) 23:18:11 O
>es
『キキキキキキキ』ですか、やっぱり聞いたことないやw
つーかぐぐったら『カナカナカナカナカナカナ』でしたがやっぱり聞いたことないですw
ミンミンゼミの鳴きも耳が痛くなるくらい暑苦しくてたまりませんよね。
やっぱツクツクボーシかコオロギの鳴きが涼みますね自分的には。

>悪ステ
やっぱり道具は値段のシコですか?
安物の銭失い、つーか安物はやはり上達の道を妨げますか。
弘法筆を選ばずは当て嵌まりませんかね
つかオレは良い物を使い熟せないから無理ですね
腕に見合った物で十分ですw
今日も竿を折りました(ブリ上げ中)w
折れるんだろーなと思いながらもつい折っちゃう悪いクセ
これが一流品であれば地面に付けるのさえも躊躇ってしまうでしょう
結局は物を大切にするヒトこそが惜しむことなく一流品を欲しがる理由が解ります。
一流品を使うヒトって尊敬できますね
オレは桐箱に容れて眺めるタイプかな、使うのもったいなくね?
傷付くのいやですもんw

(´-ω-`)


−もじゃこ−
605名無し三平:2008/07/23(水) 00:00:42 0
カナカナカナカナのヒグラシは田舎のお婆ちゃんの生家を思い出します

長良川で遊び疲れて魚籠の中に入ったアユやシラハエなんかを
炭火で焼きながらヒグラシの悲しげな鳴き声を聞いていた頃の
25年前ぐらいに戻って親戚の叔父さんとかと酒を飲み交わしたくなるなぁ
前に流れてる川で冷やしたスイカとか胡瓜は美味しかった記憶があるけど
今考えると酒のあてに最高だったんじゃねとか思う

スレ汚しスマソ
606もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/23(水) 01:16:31 O
>es
ノスタルジィーですなぁ
田舎つーかフルサトがあるヒトって幸せだよな
少年時代の風景や匂いが目や鼻に焼き付いてナミダ出そうになる時ない?
あの頃ってホントによかったな、川が川らしく山も山らしかった
護岸工事された川はホント醜いわ
山も地肌剥き出しになったりダムがいつの間にか出来たり水無し川になってたり飽きもせず馬鹿の一つ覚えみたいに原生林をわざわざ杉や桧に植林したり…
クワガタの樹液場が毎年減っていくのが辛抱堪らん
スレ汚しスマソw


−もじゃこ−
607プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/23(水) 06:32:12 0
>>606もじゃこサソ
同意。
608es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/23(水) 07:25:11 O
ああ〜失念してた

ひぐらしは結構な田舎でないといませんねぇ
オイラもお盆のお墓参りで良く聞きますが、街では一切聞きません

田舎でも何か環境的にドコにでも居る訳じゃないみたいです
そちらにも居るのは居るはずですよ


因みに605は私じゃないですよ
609もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/23(水) 09:33:19 O
>es&>>605
うわごめん、最近ボケてんのな許してw

>地震君
同意どういたしまして
地震君らの世代の若い人たちが山や川を守んなきゃこの国、いや星はもうダメですな
地震君に期待してます。
地震君の子供や孫の時代は多分もうホントにヤブァイことになってるだろね
絶滅する魚やその他生物たくさんいるだろね
何とかしてももう手遅れだしょうなぁ
アルピニストwの野口さんに期待します
あとオレはジャッククストーが好きでした誰も聞いてねーけど。


−もじゃこ−
610ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/07/23(水) 11:55:12 0
しかし東京では蝉の鳴き声が聞こえないな
611もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/23(水) 22:11:56 O
>総師
実はコチラもいつもよりもセミが少なくなったみたいですね
異変が起きてる証拠です、セミの幼虫って5〜6年?くらい土の中で暮らして地上に出てくるらしいのだが、つまり今年のセミは5〜6年?前に生まれたセミってことだよね
何が言いたいのかよく解らんがつまりそういうことだわさw
とにかく地球はもう(ry

|ω・`)
|

−もじゃこ−
612クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/23(水) 22:38:35 0
>>597もじゃさん
と、楽しみにしているとまた今週末も土日出勤。
おかげさんで給料の手取りが残業休出手当てで毎月前の会社の
5割り増しですよw
それとセミは数年周期で多い年とそうでない年があるようで
例えば5年前に大発生するとその子孫も多いから
5年後は大発生という塩梅。
でもその大発生の年が記録的冷夏だったりすると
子孫も減るし
この法則はあまりあてになりませんね。
しかし今年は確かにセミが少ないっすよ、
ニイニイゼミは普通に鳴いてるけど
ニイニイゼミと一二を争う早鳴きのセミのヒグラシの鳴き声を
聞いてないですねぇ。
ニイニイゼミ、クマゼミ、アブラゼミは聞いてるだけで暑苦しいけど
ヒグラシだけは涼を感じますよ。
613クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/23(水) 22:49:02 0
>>598プレートちゃん
尺ヤマメは冗談で言ったんだけど
どっちにせよお流れだよ。
どうやら夏休みも無くなりそうな仕事量だけど
某茄子もだいぶ期待できるらしいから
琥珀本流エアマスターかスーパーゲーム刀か
スーパートラウトUを買ってしまうかも。
614もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/23(水) 23:17:21 O
>クマ
>それとセミは数年周期で多い年とそうでない年があるようで

そうだったのか知らんかったわ(赤面)
なんか最近自然現象に敏感になってるつーか地球滅亡がマイブームw
しかしあれだよ、休み取れない代わりにちゃんとご褒美あるからいいじゃんよ
神様は何かを一つお与え下さると必ずどこかで何かを一つお盗みになるものらしい(開高センセーの受け売り)
世の中うまく出来てんな。
尺山女の代わりに高価な竿やリールが買えるのです
ボーナス馬やらし杉w
そーいや自衛隊以来ボーナスなんてもらったことないやオレ…

(´<_` )


−もじゃこ−
615ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/07/24(木) 00:30:45 0
そういえば今年はセミの鳴き声余り聞かないがそういう事だったのか。
つうことは、数年すると大量発生?w

そういえば、昨年クマゼミの生息圏がだんだん北に移行し拡大しているとかニュースで聞いたな・・。
あれが関東で大発生したらイヤだな。鳴き声煩いらしいし

616悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/24(木) 00:44:51 0
>もじゃ
当然ながら釣りは道具が全てではないです。
あくまでも私なりのサンデーアングラーに対する嫌がらせですよw

あと高い道具が傷付くのが嫌で使うのもったいない気持も結構わかりますけど・・・
そこは使われるために開発設計されたものですから、使ってあげないとw

釣りの相手は自然であり魚という言葉が通じない畜生なので思惑通りに事が運ぶことの方が珍しいですよね?
だから少しでもお金で釣れる確立が、思い通りの釣りが出来る可能性が上がるなら高い道具を使いたいなぁ〜って
思ってるだけでソレはおそらく私のつりの腕を上げたり下げたりするものではなく高い道具を使ってるから
きっと釣れるんだぞ!っていうオカルト的なものなんだと思います。
実際こんなに入れ込んで通ってる鱸ですら、3980円のハードガイドの竿振ってる地元の中学生に負けたりしますからねw

折る使い方なら安物買いの銭失いなんて事は無いですよ。

長くなるので続く・・・
617もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/24(木) 00:45:37 O
>ししゃも
クマゼミは北へ移行しつつあるのか、じゃぁいいやw
ワシワシワシワシ五月蝿いからな
つか子供のころはクマゼミはプレミアムゼミだったんだがね、木の高いところしかいないのでなかなか捕れなかったわけだが。
セミってよく見るとかなりキモいからな(≧ω≦)
多分今なら触れんと思うわw


−どじゃこ−
618悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/24(木) 01:04:57 0
・・・続き

リールを語ろうスレでも同じようなことを書いたんですけど
1回目に買ったファントムの2P(4000円位)と2回目に買ったサーフスター(確か3万位)の手元に伝わる情報の多さにびっくりしたのが
高い道具を求めるようになったきっかけだと思います。

クランクで鯰やバスを釣るのがルアー釣りの原点なんですけど
ルアーロストが凄くて困っていたんですよ。
それが高いロッドを使ったら今リップが岩に刺さったのか?魚が掛かったのか?
今まで想像するしかなかった世界が一気に手元に伝わることによってルアーのロスト率が1/3くらいになったんですよね。
学生だった私は年に100回以上釣りをしてたので1個1200〜1300円のルアーの無くなる確率が1/3なら高い竿買っても
すぐ元が取れるかな?ってね。

正直、道具の値段が釣果に結びつくと強く思った時期もありましたけど・・・
海で・・・ソレも岸から釣りすることによってその考えも一掃されました。
ただ、磯でミノーとかシンキングペンシルを使う限りはルアーロストの関係でやっぱり高い竿を私は使いたいと思いますね。

ちなみに穂先がグラスソリッドの2ピースの筏の竿で一番愛してるのは定価が多分3000円くらいのリョウビの竿で(ガイドはチタンに変更済み)
リールは現在は絶版(後継機はチタノスXT)のチタノスの一番安い(売値で2500円くらい?)です。

酔っているので文章がおかしいですけど、決して道具の値段で釣り人にランクは付けてないということは分かって欲しいです。
釣りで一番偉い人は一番釣ってる人っていう価値観は持ち続けてますけどね。(一番楽しんでいる人もかな?)
619悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/24(木) 01:23:15 0
またスゲー地震です。

東北の人は大丈夫ですか?

それでは皆様の無事を祈りつつ眠りに付こうと思います。
ではでは。
620もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/24(木) 01:49:35 O
>悪ステ
>それが高いロッドを使ったら今リップが岩に刺さったのか?魚が掛かったのか?
今まで想像するしかなかった世界が一気に手元に伝わることによってルアーのロスト率が1/3くらいになったんですよね。

ルワー竿って値段でそこまで性能が変わるのか…
知らんかった…
中学生の竿3980円…
つかオレの使ってる1980円の竿っていったいw
たまに若い人が使ってる竿やリールを見るとたしかにカッチョイイな
てゆーか安いから折れ易いつーのもたしかに感じられるな。
オレも一本だけ買ってみようかな…
しばらく使わないで眺めたり磨いたりしてニヤニヤしてみようかなw

悪ステは御曹子w

(′・ω・)
(∩ ∩)


−もじゃこ−
621es ◆3ENKEIIxGk :2008/07/24(木) 20:08:29 O
今日はフカセじゃなくてかご釣りして来ました

40前後のゴマサバ3本
30手前のイサキ2匹
又長60ぐらいのシイラが釣れましたよ
http://imepita.jp/20080724/700950

実は初シイラです
622ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/07/24(木) 20:54:20 0
>>617もじゃ
う〜む確かに子供の頃、クマゼミはプレミアムだったかも。
つか、同じセミでもあっしはハネが透明な方がスキだったです。
ミンミンゼミとか・・。

つうか、そっちはセミの鳴き声で煩いみたいですね。
こっちは未だという感じ。多分お盆あたりにピークが来るかなっと。

>ステラサソ
高価な竿は用途によって使い分けですよね。
感度と強度を求められるソルトウォーター用大物ロッドはどうしても高価な傾向になってしまいますが、
機能コスト的に仕方ないことですよね。

>esサソ
磯でシイラ良いですな。モレも釣りた〜〜いっす。

623悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/24(木) 21:14:01 0
>もじゃ
1本買ってみるといいですよ。
私は道具ヲタなので家宝にして使わないっていうのもありだと思いますけどw
きっと手元に残るビンビンくるインフォメーションに楽しみが増すと思います。
ボナンザで磨いたりも楽しいし、天井に当てて感度の良さを楽しんでもいいし
魚が居そうも無くてもルアーを潮目に入れるだけでラインから潮のよれを感じ取れて釣れる気がするかもしれません。

安すぎるロッドは確かに折れやすいかもしれませんね〜
玉の柄だけは高いものに手が出なくてプロックスの一番安いのを買い換えているのですが
あたりはずれで内側が剥離したり、全体が曲がっているのに不自然なところからグシャって折れたりします。
さるルアーメーカーから貰ったちょっとした高級ロッド並のカーボンで出来た少し短い計量タイプの柄は
軽いのに曲がらなくて全然折れないですからね。(短いから出番は少ないんですけど)

注)玉の柄は曲げて使わないって言うのは十分知っているんですよw
624悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/24(木) 21:24:08 0
>ししゃ
そうそう使い分けですね。
そうそう売れるものでもないからなおさら高い!ってメーカーの人が言ってました。
ここの住人には説明の必要は無いかもしれませんけど
決して私は値段でロッドを決めてるわけではないんですよ。

メインで使ってるブランジーノはダイワの最高値段のシーバスロッドですけど
遠投パワー系ゲームで溺愛のプレミアはダイコーのビギナー向けロッドですしね。
あくまでも欲してる性能が高価なロッドになりがちなだけで(感度は有ればあるほど釣りが楽しくなると思ってますが)
長さ的にカーボン弾性による飛距離を考えなくていい場合意外ともっさりとした特別計量でないロッドが好みだったりもします。
年に十数本の新作ロッドを試す機会に恵まれてますが、分かるロッドもあればなぜこんなアクションでこんなロッドが必要なのか
まるで分からないときもあります。
全ては個人の嗜好ですから、安いとか高いよりは愛用の1本になるかそうでないかだと思いますが
高価なロッドを触る機会が無い人は一度でいいから店頭でケースから出して継いでみて曲げたり天井を触ってみたりすると
なんだか釣れそうな雰囲気が伝わってより一層釣りが楽しめるのではないのかな?と思います。
625もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/24(木) 21:39:08 O
>es
初シイラおめー!!
鎮西はシイラは庶民の味です、夏になればシイラはどこの魚屋にいっても必ず並んでるくらい市民権を得た魚です
本来綺麗な魚なんだがね釣り上げると色が変わるでしょ?
コチラではマビキと呼びます、万力が訛ったものでしょう、よく引いただしょうなぁ馬やらし。

>悪ステ
タモ枠と柄だけは高い椰子持ってましたよ、がまかつの椰子ね、枠はチタンが出たばっかでかなり高かったと桃う
いつの間にかクワガタ採りの虫採り網になっちゃって台風のにどっか飛んでいっちゃったw
落としタモとかも自分で作ってたりしたけど不細工w

>ししゃも
たしかに透明の羽のセミはカッチョイイな
しかもクマゼミもミンミンゼミもでかいしね
ししゃもよ雑魚スレにししゃもの偽者が活躍してんぞ


ま、まさか本物じゃないよねw

|ω・`)
|
|
|
|彡 サッ


−もじゃこ−
626名無し三平:2008/07/24(木) 21:45:25 O
とても初歩的な質問よろしいですか・・・?
627悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/24(木) 21:47:55 0
>もじゃ
餌で使うちょっと長い高い柄とかもう全く手が出ませんわ。
もじゃさんも家宝ちゃんと持ってるじゃないですかw

枠は私も超ジュラの軽くて強いやつ持ってますよ〜
一昔前のチタン枠とかに比べると値段は半分ぐらいですけど曲がる柄と枠のジョイントもそこそこ高いので
柄は折れても枠は絶対回収です。

シイラは釣るけど最近は全く食べませんね。
お刺身の甘い脂は好みなんですけど、たまたま私が食べなかったクラブ内のパーティーでシイラ生で食べた人間全員
38度以上の高熱にうなされた思い出があるので怖くて食べれません。
あと、上手に〆て持ってかえって来てもあの独特のすっぱい匂いも苦手です。
泊まり遠征で泊めてもらった民宿でたべたシイラのカレーフライはスゲー美味かったので料理次第なんでしょうけどね。

バラムツのお刺身食べても一回うんこすると治るアイアンストマック内臓の私ですけど
シイラとアメフラシのスズキ系の魚の内臓は怖いです。
628悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/24(木) 21:48:42 0
>>626
私はいいですよ。
答えれる範囲でお答えします。
629名無し三平:2008/07/24(木) 21:59:15 O
ではお言葉に甘えさせて頂きます
陸っぱりルアーなどでルアーを取り替える際、普通皆さんはどうしていらっしゃるのでしょうか・・・?
リーダーとルアーの結び目を切って新たに結ぶのでしょうか?初心者レベルの質問で申し訳ないですorz
630もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/24(木) 22:04:18 O
>悪ステ
シイラはクセあるからね、つかあのクセがたまらんつーヒトもいるし、オレも夏の風物詩シイラの刺身は好きだが高熱は初めて聞いたわ
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
なんかもうシイラ食えんかもしれんな(怒)
つーかアメフラシのスズキってなんだ教えれ教えれ
あとバラムツはヤバイと聞いたことあるけど食えるの?
シガテラ?なんとかじゃないのか?
アブラボーズとかのワックス系の魚はまだ経験ないんだが一度食ってみたいですオムツはいてw

○| ̄|_=3 プッ


−もじゃこ−
631悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/24(木) 22:13:34 0
はいはい、私のやり方をお答えします。
スナップって知ってますか?

私はルアーの交換が好きなので頻繁にルアーを変えます。
ラインシステムは予備スプールを持ち歩きまず現場でラインシステムを作りません。
だからリーダーが短くなることを極端に嫌うので基本的に海のルアーは全てスナップか溶接リングです。
チヌとかシーバスのワーミングでもスナップですよ。多少動きがおかしいな?と思うときは仕方なく直結びも有りますけど
そんなときはルアーは根掛りしない限り変えないですね。

スナップには沢山種類がありますけど私の愛用品はダイワエギスナップ、ウォーターランドの#00〜#2
そしてエバグリのワイドスナップの大きい方です。
あと極たまにカルティバのクロスロックを使うときもありますけど・・・クロスロック嫌いなので
そんなときはルアーにスプリットリングつけてリーダーは溶接リングをジャンシェイクスペシャルで結んで
スプリットリングをまわしてリーダーと接合しますかね。
溶接リングの代わりにソリッドリングを使うこともありますけどそこまで良くとターゲットは30kgオーバーのオフショアゲームなので
説明は省略しますね。

ちょっと長くなりましたけど、なんでリーダーの長さを変えたくないのかとか、リーダーの太さによる結び方の違いとか
まだまだ伝えたいことがあるので疑問に思うことがあったらまた質問してくださいね。
632悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/07/24(木) 22:22:14 0
>もじゃ
アメフラシと鱸の内臓のミスタイプです。
アメフラシの卵はなんかの珍味とかだまされてチャルメラに入れて食べた後輩が大変なことになったので
それが怖くて・・・
鱸系の内臓はビタミンA過剰摂取だかビタミンB過剰摂取だかで全身火傷みたいな症状のあと全身の皮が
硬貨してめくれる怖い病気にかかると聞いてソレも怖くて食べれません。

バラムツ、アブラソコムツの身は全身トロみたいな甘みある味で大変美味しいですけど体質にかかわらず
ワックス下痢になるので知って食べるのはいいけど基本的には食べないほうがいいみたいですねw
便意なしで黄色い液体が自覚症状なしでお尻から垂れ流れるさまを考えたら普通は食べないですよね。
私は大丈夫(下痢にはなるんですけど)です。

バラムツ、アブラソコムツの身はタラの刺身に似てるかな?
タラの刺身も船上でないと食べれないくらい足の速い魚です。
サバの刺身とかタラとか足が速くてお腹壊しそうなお魚ほど美味しいですよね〜困ったことに。
633名無し三平:2008/07/24(木) 22:32:34 0
悪魔のステラさん
ご丁寧にありがとうございます
リーダーを切るよりも自分にとって向いていると思いました(^^;
具体的な名前まで教えてくださって感謝です
延々とお聞きするのも申し訳ないのでひとまず失礼しますね
心遣い感謝いたします
質問スレでもないのに答えてくださってありがとうございました
失礼します
634もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/24(木) 23:24:21 O
>悪ステ
アメフラシの卵っていかにもガクブルそーな気が汁な、キャビアのパチもんとかで出そうだな中華人民共和国
たしかに足の早いやつほどムマイんだよな、サバの生き腐れとかゆーけどサバは釣り上げてお腹を握った瞬間から内臓が腐敗し始めるそーですわ
もうね、オレはサバには目がなくてね、スーパーや魚屋に行くと先ずさきにサバを探しちゃう
塩サバも〆サバも大好きです
関サバで作る塩サバに憧れています、アジよりもサバ、タイよりも絶対サバw
サバは大きければ大きいほどムマイ魚のひとつですね
明日また茶漬けしようかなっと。


−もなゃこ−
635ガードマン:2008/07/24(木) 23:45:28 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちええで〜
もじゃもどうぐつかってこいてみろやきもちええで〜

もじゃほうこくまってるで〜
636クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/25(金) 01:51:36 0
>>614もじゃさん
確かにどっちかですね、給料が増えると暇がない、
暇があるときはお金がない・・他の人もそんな感じでしょう。
因みに今の会社に不満はないし人間関係も良好なつもりなのですが
いかんせん釣りに行けないのは辛い・・
せめて週一の休みは欲しいっす。
ボーナスって貰って当たり前みたいな風潮があるけど
前の会社みたいに何年も出ないところなんて
ゴロゴロあります・・
とりあえず渓流、鮎のタックルのカタログ見ながらニヤニヤしてますよw
因みに今日今年初めてのヒグラシの鳴き声聞きました。
637クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/25(金) 02:00:37 0
>>615ししゃちゃん
実はクマゼミの北限は三浦半島の城ヶ島だったんですが
最近は相模原でもよく鳴いてます。
オイラ的に一番好きなのはエゾゼミで
関東近辺では富士五湖とかが一番多いかもしれませんが
コイツはクマゼミに負けず劣らずデカイっすよ。
高原や避暑地で「ギ〜ギ〜」って鳴き声をしてるのは
このエゾゼミで他のセミと違って
下を向いて止まってるんですよ。
しかもウェイトがあるから気を蹴っ飛ばすと
落っこって来ることがあるんですよ。
残念ながらこのセミは生息圏を減らしてきてるせみですね。
638もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/25(金) 11:49:00 O
>クマ
転職して正解でしたね、忙しいことはよいことですよ

−もじゃこ−
639ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/25(金) 12:01:07 0
やっほー!!
暑いぜヒューヒュー!!

白熊くんのバー食ったよ。
あれ、ムマイな。
640もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/25(金) 12:13:23 O
>テラテラ
ヒューヒューってw元気ありすぎだわw
シロクマバーはたしかにムマイな
土用丑の日ウナギ食った?

♪〜(°ε°)


−もじゃこ−
641ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/25(金) 12:25:57 0
食べないよー。
オレの好きな鰻や、丑の日は休みだしね。
今年はもう一回丑の日来るね。
642もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/25(金) 13:44:15 O
丑の日に鰻屋休みかよw

近所のスーパーに徳島産ウナギとか書いてあったけど980円ありえねーw
産地偽装ヒドス

−もじゃこ−
643ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/25(金) 15:10:15 O
丑の日は忙しくなり過ぎだから、やりたくないんだとさ。
644−もじゃこ−:2008/07/25(金) 21:00:57 O
欲がないとゆーか商売気がないとゆーか。
よくわからん鰻屋ですな。

うん。


(´<_` )

−もじゃこ−
645スレ汚しスマソ ◆h6asV4QLzM :2008/07/26(土) 00:09:01 0
スレ汚しスマソです
家の前の公園で未だにニイニイゼミとアブラゼミ合唱中
クマゼミは小一時間前に泣きやんだ
今年は関東の方はセミ少ないんですね
こっちは38.何度とか記録しちゃってる地域でして
ここ何年かはクマゼミの合唱に悩まされてるんですけどね
消防の頃はクマゼミつーたらレアなセミだったんですけどね
つかみ取りできるセミ→アブラ、ニイニイ
つかみ取りできないセミ→クマ、ツクツクボウシ
山で風流に浸るセミ→ヒグラシ、ミンミン


明日も仕事だ頑張ろう
日曜日はスーパー行ってウナギ買って来て喰ってやろうと思っとります
646もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/26(土) 10:00:46 O
>スレ汚し
コテ変えなさい。
それからいっしょに語りましょう。
付き合うぜ


−うじゃこ−
647プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/26(土) 11:12:38 0
アブラゼミは羽に色がついてるけど、世界的にも珍しいんだってね。

アブラゼミの鳴き声だけは何か無理…ただ五月蝿いだけやん('A`)
おいらが好きなのはやっぱりヒグラシとツクツクボウシですね。でもヒグラシは朝夕に鳴くので、寝てるときに庭で鳴かれると迷惑です。

一般的にミンミンゼミは東日本、クマゼミは西日本にいるとされてるけど実際はミンミンゼミも西日本に居るんだよね。標高の高い山に行けば会えるようです。
また、暑くなりやすい甲府盆地のミンミンゼミは耐性がついてるらしい。
648もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/26(土) 14:49:49 O
>地震君
ミンミンゼミいるよ〜
スサマシイくらいの音響システムで不快指数UPですよアブラゼミは小便かけて逃げるのでムカつくわマジで。

−もじゃこ−
649ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/07/26(土) 15:10:24 0
>もじゃサソ
地球の自浄作用に期待しませう。

冷凍庫の白クマカップ食い尽くした。また買ってこようっと。
650名無し三平:2008/07/26(土) 23:36:32 0
もじゃ
せんずりこいたら必ず報告汁
651クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/27(日) 01:01:22 0
>>638もじゃさん
まあ人間関係が上手くいってるんでそれが一番かなと、
セミの話で盛り上がってるようですが
関東だとハルゼミ→ニイニイゼミ、ヒグラシ→アブラゼミ、ミンミンゼミ、クマゼミ→
ツクツクボウシの順に鳴きだすので
ツクツクボウシの鳴き声が目立ってきたら
今年の夏ももう終わりだなとか物悲しい気分になりますなぁ。
652名無し三平:2008/07/27(日) 02:52:11 0
653もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/27(日) 05:35:16 O
>>652
フハッ!!
朝早く起きたので表に出て風に吹かれながら一服してるとウシガエルの声に混じり聞き慣れないテンポの鳴き声がしていたけど↑のようつべのヒグラシの鳴き声を聞いておののいたわw
今まさに外で聞いた鳴き声と一緒でした、初めて聞いたよヒグラシ。
早起きは一文の得とゆーがホント得した気分。
つかヒグラシって早朝しか鳴かないのかな?
日中は多分聞いたことない、いや、ただたんに気付かなかっただけかもヒグラシ君。
しかしせっかくの爽やかな鳴き声がウシガエルの下品な合唱に掻き消されるのが残念つーかムカついた。
『カナカナカナカナ』つーよりはes君の言ってた『キキキキキキキ』の方が近かったよーだ
いやむしろ『カカカカカカカ』だったよーな気がしたが別に支障ないからいいやw

−もじゃこ−
654プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/27(日) 10:56:58 0
ヒグラシは就寝中に鳴かれるとウザいっつーのw
655虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2008/07/28(月) 00:28:58 0
初めてシーバス釣りました。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4978.jpg

バスロッドでやったんで中々面白かったです。
・・・といっても7フィート11インチのスピニングだったんですけどね。
リールは安くなってた現行エクシマ4000にPE巻いて・・・
ショックリーダーは某ショップで修行しました。
656クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/28(月) 00:58:53 0
>>655虎いさん
チョーお久です、ていうか意外にも市バス未体験でしたか。
しかし体高あるなぁ・・
やっぱりN川河口?
実はオイラも今日思わぬ誤算で休出が午後2時で上がれたので
急いで帰って鮎釣りに行きました。
それでも川に立てたのは16時でしたが
14匹釣れたのでまあ満足です。
帰りにたまらずビール買ってきちゃいましたよw
657もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/28(月) 01:30:28 O
>クマ
鮎見たかったわ、つーか『鮎』って漢字すごくよくね?
オレの中の鮎っていうイメージは貴婦人のよーなイメージね淡水魚の中で。
そういや昔、稚鮎の佃煮みたいなの食ったことあるけど大変ムマかった世辞抜きで。

(´<_` )


−もじゃこ−
658クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/28(月) 02:01:12 0
>>657もじゃさん
丁度今UPしようと思ってました。
型はばらばらでしたけど今の時期は
身が甘くて美味いんですよ。
>オレの中の鮎っていうイメージは貴婦人のよーなイメージね淡水魚の中で。

う〜ん確かにそんなイメージですね。
コイ科の魚とは明らかに違います。
659クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/28(月) 02:02:24 0
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/331.jpg

やべ、リンク貼るの忘れてました。
660クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/28(月) 14:05:31 0
今日も上司の気配りで早上がり出来て今ご飯食べたので
これから釣りに行ってくるよん
661もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/29(火) 00:28:06 O
>>659
ファイルシーク透してやっと貴婦人を見ることが出来た、やはり品があるわカム君とちがって。
カム君はかわいいけど品がない、ガサツで暴君なのな
遠賀川に貴婦人がもし居ればゾッコンだろなオレ。
つか近いうちに熊本の人吉つーとこに行くので川を視察に逝きます。


−もじゃこ−
662クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/29(火) 01:07:06 0
>>661もじゃさん
人吉って言ったら尺鮎のメッカじゃないですか!?
こちらからは鮎パックツアーを利用して
遠征する人が多いんですよね。
今日の釣果です。
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/334.jpg
今日は昨日よりさらに釣れなくて9匹のみ
やっぱ一雨欲しいところですね。
663もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/29(火) 11:49:45 O
>クマ
鮎いるそーだね人吉、つーか初盆に行くだけなので視察はチト大袈裟でしたw
しかし熊本や大分は子供たちが川遊びしたり泳いだりできる清流?みたいな素晴らしい川がたくさんあるよね
橋の上から飛び込んだりね
ああゆーとこに住んでオレも長竿抱えてみたいです。

−モジャコ−
664ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/07/30(水) 01:29:37 0
う〜ん… 釣りに行きたいよ〜
665もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/30(水) 02:07:33 O
>>664
行きたいですねね
酔うの覚悟で離島攻めたいです、二泊三日くらい組んでゆるりと遊びたいですね
夢は夜ひらく。

○| ̄|_=3 プッ


−もじゃこ−
666クマ ◆7U6aERYquM :2008/07/30(水) 03:35:00 0
>>663もじゃさん
支流の川辺川の水質の良さは全国区ですからね、
富栄養で大鮎が釣れるって川は多くありますが
水質が良くて大鮎が釣れるって川はそうは多くないですよ。
あとQ州のヤマメ(エノハ)は難しいらしいっす。
透明度の高い川も多いしアプローチも難しいし
気温が高くなるから盛夏は「夏山女魚は一里一匹」の格言が
しっかり当てはまるらしいですよ。
>ああゆーとこに住んでオレも長竿抱えてみたいです。

オイラもどっか渓流のそばの安い土地を買って
老後はのんびり過ごしたいなと思ってますが
叶わぬ夢だろうな・・
667もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/31(木) 14:50:52 O
カミナリがすごいわ、だんだん近くに来てるし。

>クマ
地方の山深い土地は泣き叫びたいほど安いので叶わぬ夢ではありませんよ
そーゆー田舎が好きな女房探す方が困難かもね
つか雷の閃光と音が近くなってきた死ぬかもしれん。


−もじゃこ−
668ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/07/31(木) 17:13:05 0
うー なー っぎ! うー なー っぎ!!
食ー っ た!食 ー っ た!!!
669プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/31(木) 17:39:37 0
海無し県在住のおいらは、これが良い事なのか悪い事なのか知らないけど…

http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_20080731113055.html
670もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/31(木) 20:56:50 O
終わりだなこの星も…
南極の氷もかなり溶けていると聞くからね、もうスデにフラグが立っちゃってるよマジなハナシ。
南極の氷は加速しながら溶けていきますよ
この星の95%は水没します、残りの標高の高い山の頂で60億の人間が生活出来るハズもありません、戦争が始まります、国と国ではなく個々の戦いです醜い殺し合いが始まります。
とりあえず覚悟だけはしておきましょう。


−もじゃこ−
671プレート ◆PLATE/BS4I :2008/07/31(木) 21:29:43 0
>>670もじゃこサソ
本当に起これば嬉しいw
人間はやっぱり害。生態系に貢献すら出来ない生物(笑)


ああ、最近本当にひねくれてきたよ。世の中なんでこんなに殺伐としてるんだろう。
672もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/07/31(木) 21:36:45 O






(-_-)
(∩∩)
673ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/08/01(金) 22:12:00 0
南極も北極も予想以上のスピードで氷が溶けていますね。
50〜100年後とはいわず、10年後くらいには人類が住めない環境になっているかも知れませんね。
二酸化炭素(温暖化ガス)削減なんて先進国くらいしかしてないし、中国やインドなんて人口が多く、
これから急激な経済産業発展を遂げる後進国に二酸化炭素(温暖化ガス)削減なんて余裕もお金も在りませんし、
このまま地球は人類を含め既存生物が住めない環境になってしまうかもですねw
それでも生き残る生物や人類は多分いる分けで、その人為的カルマは選択進化の淘汰かもしれませんね。
そして選択進化淘汰による新機能生物誕生w
海の中に消えた陸地で水陸両性類のような生活ができる進化を遂げた人類。
なんか、変なストーリーですが、人類の細胞レベルでそのような耐性や適応能力を持ったものはいると思いますよ。
それらが、掛け合わせて血が濃くなり、次の過酷環境に適応していくのです。
一時期の個体数バランスは崩れますが、何世紀後にはまた復活なんてねw

なんか、変な空想劇でした。OTZ
674もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/02(土) 06:17:59 O
>ししゃも
うん、南極の氷は予想を遥かに超える溶けかただわさ
急激に発展している中国やらインドやらが自然破壊に拍車をかけてるわけだがテオクレ。
もうドもならんな
世界中でどんだけの車が走ってんのか知らんが、さらに増える一方で今まで貧困でエアコンとか家庭用冷房機器とは無縁だった民も豊かになり冷房器設置家庭が増加し地球温暖化加速ksk
長くないな地球は。
鰓呼吸出来る人間に進化しようにも時間なさすぎ。
オリンピックでハシャいでるバヤイじゃないんだがね
子や孫の代は大変だろうと察するが。
カンバッテほしいわ。

|⊂⊃;,、 
|・д・)
|⊂ノ】
|-J 


−もじゃこ−
675クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/03(日) 12:29:45 0
>>667もじゃさん
>そーゆー田舎が好きな女房探す方が困難かもね

なんか老後はそういう田舎に住みたいって女性は多いですよ。
流石に働き盛りの今はそうも行かないだろうけど
やっぱみんな生活の利便性を度外視したら
若い世代だって田舎に住みたいって人多いでしょうね。
ちなみにこちらもこのところの暑さで
夕方は夕立ってパターンが多いです。
676クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/03(日) 12:31:01 0
今日は休みになったので少ししたら鮎釣り行ってきますかね。
釣れたら帰りにビールだ!
677プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/03(日) 14:33:20 0
678プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/03(日) 14:41:33 0
これも太平洋高気圧が例年より張り出してるからかな…

暑いし。
679es ◆3ENKEIIxGk :2008/08/03(日) 18:27:54 O
>>678プレートさん
その割にはマダイがまだまだ釣れたりしておかしな感じ

オイラ達は底潮が冷たいままなんじゃなかろうかて言ってたりします


一発大型台風が掻き回したら変わるかなぁ、なんて思うんだが
来たら来たで嬉しくはないし、困ったもんです
680ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/08/03(日) 23:45:14 0
確かに海水温の温度が例年より高めでおかしいね・・。
お盆頃に超大型台風が近海で発生したりして。

つうか、高水温でサカナも夏バテなのか、喰いが悪いような感じもする。

>>679esサソ
表層温度と底潮のギャップ差が有り過ぎるかもね。
一発台風で掻き混ぜれば平均化されるかも。

それにしても異常だ
681ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/08/04(月) 00:04:03 0
>>674もじゃ
化石燃料に依存している限りは駄目だよな。
そんな化石燃料もあと100年くらいで使いきるらしいよ。

しかし、この100年で地球は変貌するんだろうな。
変貌した地球でどう生きられるか?

もう地下に潜ったり、海上フロート都市創ったりとか。

つーか、いっそうのこと化石燃料高騰がずっと続いて10倍くらいの値段になっちゃえば、
使う頻度少なくなるし、後進国は使えなくなるし、環境ビジネス・技術も発展して、CO2削減なっていいんじゃねw

こんな単純な手しか思いつかん・・OTZ

682ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/08/04(月) 00:10:12 0
>化石燃料高騰がずっと続いて10倍くらいの値段になっちゃえば

こういう強引で強制的なことしないともう無理だろーな。
化石燃料という便利なものを知ってしまった人類は。
683クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/04(月) 01:48:03 0
今日の獲物。
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/341.jpg

あと一匹で20匹だったのに・・
684もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/04(月) 10:20:48 O
ふむう、海水温の上昇は怖いね、水温に適応出来ない魚は移動するか死ぬしかないんだろね
鎮西に昔からある小さな貯め池とか真夏になるとフナやコイがプカプカと浮いてる場面を目にすることがある
海も普段釣れない魚が釣れたり赤潮の発生が頻繁になったりするがモハヤ海温の上昇は避けることは出来ない、手遅れ。
海中を撹拌するくらいの大きな台風でも来てくれりゃ少しは違うだろうがその前にうちの家が飛ばされるでしょうなぁ

(′・ω・)
(∩ ∩)


−もじゃこ−
685プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/04(月) 21:07:05 0
>>679esサソ
台風が来れば撹拌されてだいぶ下がると思うけど、太平洋高気圧が張り出している限り台風も近づけないよorz

今後どうなるか凄く気になるのです…。この海域で30℃行った事は過去何度かありますが、台風のおかげですぐに下がってます。

>ししゃもサソ
物が豊かになるってのは、同時に自然破壊をしてるってことですよね…。

ちょっと原油高騰問題に少し近い話だけど、日本人は世界的に見ればかなり裕福なのに、物が豊か過ぎて出費が増えるせいでそれを感じてないんじゃないか思う。


今日は大雷雨で30分近く停電しました。ニュースによれば、山梨県のほぼ全域となる56万世帯が停電したとのこと。
686ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/08/05(火) 00:58:04 0
今日、半夜釣りに行ってきました。
釣果(メジナ、フッコ、カニ、他)
http://p2.ms/exc3d


>>684もじゃ
今年は特大サイズの台風が出来そうな悪感がしてならないっす。

>>685プレートちゃん
一度、豊かになるとそれ以下に生活レベルを下げたくないっていうのが、人の心理だからね
贅沢には際限がないみたいだけど。

日本を含め、先進国は豊か過ぎて感覚が麻痺してんだよな、きっと。

だから、強行強制的な政策じゃないと、削減なんて無理なんだろうな。
687es ◆3ENKEIIxGk :2008/08/05(火) 16:07:17 O
なかなかなグレですなぁ

やっぱり日が暮れてからかなぁ
688もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/06(水) 13:37:36 O
>es
やっぱ日グレ時ですかね


−もじゃこ−
689ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/08/06(水) 14:50:10 O
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 暑っい!暑っい!
 ⊂彡
690ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/08/06(水) 21:35:41 0
>>683クマちゃん
鮎いいっすね。
つうか、漸く釣りに行ける時間も作れるようになったみたいですな。(ヨカッタヨカッタ
夏は清流に浸かりながら、鮎や渓流魚と遊んでいるのが、涼しくて正解のようです。
海は早朝か夜釣りしか出来ない感じ。

>esサソ、もじゃ
日グレというより、日が暮れてからじゃないと、暑くて単に釣りが出来ないだけです。OTZ

>ヒカリサソ
毎日・・暑くて・・・氏にそうでえでつww

691悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/06(水) 21:43:56 0
暑い。
確かに暑い・・・

でも釣れるから炎天下でも釣りが出来る!

ドブの匂いが気になるこの頃です。
692悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/06(水) 22:27:49 0
しかし夜釣りしないとお酒の量がやばいです。

いつもビールを1リットルくらいのんでそのあと焼酎のポカリ割り。
マイクロキュービックアイスっていう5mm角の製氷機で作った氷をジョッキに詰めて氷解けるまでグビグビ呑んでます。
家か事務所に帰る車の中で喉の渇きを堪えるときにお酒のことばっかり考えていて・・・少し心配です。

ドブで釣れ始めると不思議と磯でも釣れてる情報が入ってきて明後日あたりからはまた仕事終わってすぐ寝て夜中に朝マズメ狙いで
磯に通おうと思ってます。
ブログの関係で画像乏しいですけど(ただ単に釣れてないだけって噂も・・・)
たまには美味そうな旬の魚をうpしたいと思います。

ではでは。
693クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/06(水) 23:36:29 0
>>690ししゃちゃん
うう、わざわざ相手してくれてありがとうございます。
またいいお酒が飲めたので誰か相手してくれたら
ちょっと自慢しようと思ったら
最近誰も相手してくれないし・・
今の時期はウェットの鮎タイツだから殆ど川遊びみたいなもんですよ。
ただ水から上がってしばらくするとケツや足が猛烈な痒さに襲われて
これが3日くらい続くから性質が悪いですよ。
それと盆休みは二日だけどきっちり釣り倒してやるぜ!
ししゃちゃんも忙しくて釣りに行けてないようですけどたまには手を抜きましょうよ。
オイラも先月は時間外が余裕で130時間越えちゃったけど
その甲斐あって給料が凄いことに・・
今月は手を抜いて帰れる時はさっさと帰ろうとか
ちょっとだけ不良社員になろうかと目論んでおります。
694もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/07(木) 13:45:54 O
う〜んここは某スレと違ってジャンルを問わず純粋に釣りを愛してやまない人が集うスレですね。
良いスレだと桃いますよ
居着いて落ち着くスレとそうでないスレってあるよね?
もじゃこはこのスレ大切にしたいんですよ
深読みはしなくてよろし。
とにかく落ち着くスレが1番ですね

暑中お見舞い申し上げます。


−もじゃこ−
OO<´⌒ヽ
 ∩ (ニニニニ)
⊂⌒(メ´・д・) <やぁやぁ!・・・
  `ヽ_つ ⊂ノ
OO<´⌒ヽ
 ∩ (ニニニニ)
⊂⌒(メ´・д・) <元気だったかい?・・・
  `ヽ_つ ⊂ノ
   εз 
  ヽlノ 
 (メ´・д・)y-・~<真ん中もっこり、ろどらんだょー・・・
 ノ(へω)へ
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ 何かさー・・・
  へノ   /     バス板のナチュスレにさー・・・
    ω ノ     釣り板のキモキモな人が来てるんだょねー・・・
      >     うっといので連れて帰ってょー・・・
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ って事で・・・
  へノ   /     
    ω ノ    もぢゃこ・・・
      >    頼んだぞ!・・・
                 εз
                 ヽlノ
              ヽ(メ´・д・)ノ   バイバイ・・・ちゃおー♪・・・
                (   )
            _,..-‐''" ̄》`゛'ー- 、..
          ,.'". , .、' "       ' `ヽ          ,. -:‐o‐┐
        ,/' ´   ' . ,   . : ´  : . 'ヽ、       r'入: : : ;.'ヲ
      /, '´    , '   ` '    ,. : ' '' ,ノ=;;、    ,.-''XxX,.''"
     ,/;'"     ,:       ' ,. '´ `,..;;;;;;;;;;;;ヽ ,.x:"x.Xx,='"
   __,ノ ;:     ;        ' . ,/x`x、'''';;;::x.XxXxX;="
  (´  . ',     ;      . : ' /'x x x x xXxXxXx='"
   `、'´  `゛- . ,゛' ' ,  , : '  ,." '丶xXxXxXxXxメ'"
    `ー,、   :    ':'   ,.'"' , ' , ', `ゝXxXxX,;'"
     ,f::,`,=、 '__ __,..'_,.=;:'ノ,l , ' , ' , ' ,',',',',','.'.'.',!爻`,、
    ノ'xxxi´ヽ:;:.~::;,,,,;l',l'//W,ヽ,',',',',',',.‐:,ニ!-,トlヾ爻xヽ
   λ',爻x!  `ー---‐=イ,l',l'x'レ:;=三=‐'''"~  }ミ キ爻i
   (ミ爻メソ       },;l'メ爻l´        Iミ,'メ爻}
    `ミ彡'          Il'父爻i       ,ノミ,'メ爻/
               トl'爻爻}       {ミミミ爻{
              {ミ爻爻ソ        ゙"''゙"''゙’
               lミミ爻メ)
                `''ー=''

701悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/07(木) 23:29:30 0
よし釣れた。
狙った時間に狙った魚種が釣れた!

だけど狙ったサイズの半分以下のサイズでした。

凄く眠いのでお風呂も入らずに寝てみようと思います。
バイバイちゃおー♪・・・
702もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/07(木) 23:41:26 O
>ロド
久しぶりに亀乗ってきたなw
つかたまに来いってばさ、禿Tシャツ&ワッペンとシアリス交換しよーぜ。

頼んだぞ。

(´-ω-`)

−もじゃこ−
703(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2008/08/08(金) 10:57:04 0
皆様非常にご無沙汰しております。

何かと忙しくてあまり顔を出せなくて…

釣りには行っておるのですが…

http://www.uploda.org/uporg1594713.jpg
704悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/08(金) 15:12:11 0
705悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/08(金) 15:13:33 0
わぁ〜ニコニコ先生だぁ〜

私も昨日の魚貼っときました。
ではでは。
706(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2008/08/08(金) 15:27:21 0
>>704 ステラ
まずまずのスズキですな。

ステラは最近ブログ始めたらしいですな?私も始めて5ヶ月ほどになります。


707悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/08(金) 17:35:20 0
>>706ニコニコ先生
5ヶ月か〜
私は始めてまだ2ヶ月程度でしかも週に2回程度の更新ですからまだまだです。

釣りには相変わらず行ってるし、釣具もアホみたいに触っているのですがミクシや別のSNSも相まって
ネタ不足ですね。
ホントはリール解説のHPが欲しいからブログ立ち上げてみたのですが、やはり容量とかの問題で
思ったような感じにならず停滞中ってとこです。
708もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/08(金) 19:46:53 O
悪ステ観串やってんの?
知らなんだわ
しかしムマそーなスルキだな、スルキもう2〜3年食ってないや
ローリング寿司で食ったがありゃ100%スルキじゃなかったわw

もじゃこ
709悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/08(金) 22:31:25 0
ミクシは結構前からやってましたけど、洋楽スレのコテ同士でなおかつ2chのコテを伏せて楽しむという
ルールがあったのですが女性がらみのイザコザで私の友人の女性の画像を2chに持ち込んだので一回退会しました。
釣り関係のお友達にはブログの存在を知らせてからの退会なので旧ミクシの釣り仲間とはブログ内でのやり取りになってます。

現在は表向きバンド関係のつながりでまた入会したのでもし見つけたらメッセください。

それにしてもネットでの繋がりというものをどうして軽んじる傾向があるんでしょうね?
匿名だから?(現在のネットワークに完全匿名なんてありはしないのに・・・)
礼儀、馴れ合いは人間社会の守られるべきシステムですよね?
親しい仲にも礼儀あり・・・私のリールスレやコテ雑は本当にいい人が集まる良スレで良かったです。

このスズキは顔の大きさに対して少し目が大きくないですか?
最近仲間内で大阪湾のスズキの外的特徴で回遊ルートや出身地を分類する遊びが流行ってます。
意外と亜種が居るのかな?と思えるくらい4種類くらいの外的特徴があるのが面白いんですよね。
710悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/08(金) 22:37:06 0
画像のスズキの話・・・

スゲー綺麗な銀色でしょ?
足が速くて回遊中の奴はホント綺麗な銀色で、居付きの奴は背中が黒〜緑で匂いもきついんですよね。
外海で釣れるスズキは銀色で引きもパワフルでかっこいいですけど背中が黒い大場所のボスみたいなスズキも
狙って釣れた!って感じがして結局釣れれば色なんてどうでもいいんですけどね。

イワシ食べてるスズキはちょっと青臭い匂いがするけど身は美味しくて、イカ食べてるスズキは匂いも少なく
身も甘くて最高だと思ってます。
背中が緑のスズキは甲殻類とかゴカイとか食べてて下顎が少し出てる気がするのは気のせいかなぁ〜
711:2008/08/08(金) 22:48:37 0


712ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/08/09(土) 00:43:01 O
へぇー。
ヤッパリ食ってるモンで変わるんだね。
じつに興味深い。
713ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/09(土) 02:40:31 O
久々覗きに来ますたよ。
皆さんお久しぶりです。

悪ステ
伊豆のヒラもいろんなヤツがいたよ。
あと 高知で釣ったヒラは伊豆ヒラとは別モノでした。


最近mixi日記書いてないや…
ちょっといざこざあって書けなくなったよ。

今は雨風呂で書いてるです。
714もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/09(土) 04:42:52 O
たしかに食い物や潮流の速さによる環境の違いで容姿や体高の違いとかあるみたいだね
餌場の少ない環境の悪いとこで育った魚は人相(魚相)が悪く目が大きく目つきも悪くなる傾向にあると思う、よく解らんがw
内海の餌の豊富な海域で育った魚は総じておっとりとした顔付きをしているように思えるが独断であります。
産卵前と産卵後の肉付きや顔つきが変わるのとはあきらかに違う気が汁。
つか雷魚でよく見かけるんだが片目が真っ赤な椰子が多いんだがただの病気かな?
両方赤いのは見たことないんだが。
あと雷魚の針を外す時に口の中に別の針やらワームやらがそのままの状態で残ってたりするけどやはり細い糸が多く、酷いのになると道糸を三本くらいヒゲのよーに口から出してるカム君もいるよーだが捕食しづらいだろな
つか針ってしばらくしたら錆てボロボロになるんじゃないの?
素材によってはずっと刺さったままつーことも有り得るのかな?


−もじゃこ−
715es ◆3ENKEIIxGk :2008/08/09(土) 09:49:27 O
>悪ステさん
そういえば最近エビ撒きで釣ったセイゴは湾奥にも関わらずキレイなのばかりです
新しい魚が入って来てるんでしょうかねぇ?

>もじゃさん
船釣りで鈎呑まれた魚を生け簀に入れといたら
後で生け簀の底に鈎が一杯落ちてたって話を聞いたことがあります

グレでもヒゲ付き釣った事有りますが
鈎傷があって、外した痕跡を見たことありますよ

スリリングなやり取りが楽しめるとは言え、過剰な細糸は反対派です
まぁ、3号4号でバチバチ切られてるオイラが言っても説得力無いですね

50以下のグレなら余程の事が無い限り3号で上がるはずなんですが・・・
一体どんな魚が掛かってるのか・・・?

今度4号の両軸遠投竿買うんで
イザとなればそれでフカセをしてやろうかと企んでますwww
716プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/09(土) 20:19:34 0
30度の範囲が房総半島沖まで広がってきました。
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/kaikyo/daily/image/HQ/sstD_20080808.gif
717もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/10(日) 11:18:54 O
間もなく終わりですよ、新しいで会いましょう。


−もじゃこ−
718ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/10(日) 22:06:24 O
もぢゃタン
片目が赤いのは寄生虫だと聞いた覚えが…


esくん
鱒族も針外すの上手いらしいよ。

>>717
しぃんしぃ〜

>間もなく終わりですよ


終わる〜訳ねーべこの!

チョコッと昔の気候に戻ってんだべや〜


・・・


あっ!違うがっ

しぃんしぃ〜の、残り少ない人生が〜W
720プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/10(日) 22:16:52 0
この夏の気圧配置は お か し い 。海面水温がやけに高いのもそれか。

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

人間おわっちまえよw
721Red ◆..Rv.j24v. :2008/08/10(日) 22:18:31 0
ニッポン砂漠化もしくは沈没の前兆。
722悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/10(日) 23:18:47 0
>es
綺麗なスズキが釣れるとなんだか嬉しいですよね。
モチロン大きな魚が釣れるに越したことはないのですが磯で90センチとかあんまり見ないので
70前後のギンピカで重たいスズキが沢山釣りたいです。

綺麗な魚はおそらく新しい群れだと思いますよ・・・
居付きは色が付くって言うのは我々の間では結構言われていて、漁師のおっさんも同じこと言ってたので
信憑性もあるのでは?と思ってます。
ある人は淡水域に長時間居ると粘膜が厚くなってソレに色が付くとも言ってましたね。
嘘かホントかわかりませんけど。
723もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/10(日) 23:20:38 O
>ぉな兄タソ
赤目は寄生虫のせいなのか!!
洗いで食わなくて正解でしたわ、つかカム君の体をよくよく観るとウロコとウロコの間で微かにモゾモゾと動く虫みたいのがたくさんいてかなりキモい(≧ω≦)
あれが俗にゆージストマだろーか?
最近カム君触ったあとは必ずキレイキレイで丹念に手を洗うことにしているが触らぬカムに祟りなし。

がまかつ甘いぞ、日本の美しい四季はスデに終わりを告げてるのだ
断言しよう日本いや地球はもうギシギシと音をたて始めているのだ
覚悟だけはしといた方がいいだろうなマジで。
何か非常事態発生時の緊急連絡先はわいるどうぉーたーでな、レノんちだ。ヌルヌル君に会ってくる。


( ´_ゝ`)σ/⌒゚(ω・ミэ )Эヌルヌル


−もじゃこ−
724悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/10(日) 23:22:40 0
>ぉな兄
ヒラはマルよりも更に個体差があるって和歌山の南の方の人が言ってましたね。
ヒレの形とか頭の尖り方とか目の位置とかそれはもう名前を付けたくなるほどだそうです。

秋も深まってイワシと一緒に漁港に入ってくる回遊してる奴は不思議とマルっぽい気もします。
大阪湾の湾奥でも有明型といわれるマルとホシのハイブリットも見られますよ。
ホシは釣れると嬉しいけどちょっと複雑ですよね・・・
725Red ◆..Rv.j24v. :2008/08/11(月) 18:41:25 0

>>723 もじゃこ
米と野菜は持参でおながしましゅ。



ついでにウチの分も。。
726ガードマン:2008/08/11(月) 22:13:32 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちええで〜
もじゃせんずりこいたらほうこくしろや

もじゃほうこくまってるで
727ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/08/12(火) 14:30:46 0
皆様、ご無沙汰です

やっとウチの近所でも蝉の大合唱が始まりますたよ。
でも、「ジジジジジジ〜」「シュワシュワシュワシュワシュワ」「ミ〜〜ンミ〜〜ンミ〜〜ン」
と、三種混声合唱でつ。
たまに「カナカナカナカナカナカナ」とも聞こえるし…
季節感もへったくれもありゃしないでつ。
728悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/12(火) 20:59:44 0
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/61996.jpg

今日の1匹。
魚は居そうなんだけど・・・なかなか口を使わない難しい一日でした。
729悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/12(火) 22:48:22 0
ふと思い出したのですが・・・

尻尾を全開で振りながら「うぅ〜わんわん!」って牙剥き出しで吼えてくる犬って
喜んでいるのか怒っているのか?
基本的に犬や猫に手をだして「おいでおいで」したりしないのですが・・・
私は不思議とワンワン犬に吼えられて追いかけられてビックリしたら何故か目の前で腹を見せて服従と
おかしな犬が多いです。

そういえば母ちゃんの実家付近の逃げた犬が私追いかけてきて連れて帰ったらお小遣い貰ったことがあったな〜
魚も好きですけど、動物園に居るお触りコーナーに居るような豚とか羊とか馬とか普通の家畜も好きな私でした。
730プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/13(水) 03:12:21 0
>>729悪魔のステラサソ
犬の尻尾を振る行為は興奮してる証です。
とりあえず興奮してるってだけです。その興奮してる原因は色々ですが。

それに対して、ネコの尻尾ふりふりは犬とは違うらしいです。
731クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/13(水) 11:21:44 0
>>727蛙ちゃん
なんかヒグラシからツクツクボウシに置き換わってきて
少しずつ今年も秋が近づいてきてるのかなと。
さて飯食ったら鮎釣り逝ってきますかね。
732悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/13(水) 18:15:44 0
>プレート
そうですか・・・
興奮してるのか〜友好の証と思わなくて正解だったわけですね。

ナイスな情報サンクスです。
733ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/08/13(水) 18:16:36 O
>くま
釣れた?


皆のしう!
残暑お見舞い申し上げちゃいます。
734名無し三平:2008/08/13(水) 23:41:08 O
陸っぱりの道は険しい…
8月初めに昼から夜8時くらいまで南房の漁港内でジグ投げてたけれど当たり無し。。時間帯もあれなのかもだけど、目の前で跳ねてて食わないのは何か理由があるのでしょかね?
名無しで質問ごめんなさい
735クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/14(木) 00:19:32 0
>>733ヒカリさん
こちらこそ残暑お見舞い申し上げます。
鮎は結局いろいろ手を尽くして6匹だけでした。
人大杉で身動きが取れないのもありましたが
やっぱ一番の理由はハイプレッシャーの鮎は
オイラには釣れないということかぁ・・
でも十分ツマミにはなるので帰りにビール買ってきちゃいましたよw
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/354.jpg
736クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/14(木) 01:07:25 0
>>729悪ステちゃん
牙剥き出してるのは決して友好的じゃないと思いますよ。
オイラも犬昔飼ってたから分かるけど
度を過ぎてからかって怒った時なんかは
やっぱ剥きだしてたし。
あと何を血迷ったか足にまとわり付いてきて
性器を押し付けて腰振り出す変態犬とかもいるね。
以前静岡の某川で鮎釣ってたら
川でよつんば遊んでた女の子に発情して
飛び掛ってたバカ犬見たけど
その子のお父さんと思しきオッサンに
死ぬほど蹴られてたっけ、その犬。
犬って発情すると見境なくなる奴がいますよね。
737プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/14(木) 10:18:14 0
>>736クマタソ
>性器を押し付けて〜

これ、明らかに犬が優位な証拠ですよね。おいらは変態犬の道具にしかされていないって言う…(おいらも犬飼ってます)
でも、女の子にまで発情するバカ犬は聞いた事がありませんw
738プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/14(木) 10:36:37 0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/movie/?1218667792

あの魚達をどう再現するのだろう。
739悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/14(木) 23:04:42 0
>クマ
いやぁ〜なんとなくそうかな〜と思ってはいたのですが、犬って表情が豊かで最初から愛想いい顔してる
犬って居ませんか?(ヨークシャテリアとか牙をむき出して歓迎してる顔なんですよw)

性器を擦り付ける犬は確かに居ますね。
時間があるときは手伝ってあげたいのですがさすがに手で受けるのは勘弁ですww

私自身、自慰行為には人並みならぬ思い入れがあるので・・・(幸い人間なので通行人に腰振ったりはしないですけど)
ソレが本能が濃く残る犬ならば仕方ないし、またソレが可愛いと思えるのですけど
女の子の父親になったらやっぱりその犬は蹴り殺すかなぁ?
740プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/15(金) 13:16:03 0
四国沖に台風できそう。でもあまり発達しないだろうから、海面水温ほとんど下がらないだろうなぁ。

とりあえず暑い。

>>739悪魔のステラサソ
自慰行為には人並みならぬ思い入れ…?

詳しくry

しかし俺も自慰行為しまくりですよ。



…栗が来そうだ。
741クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/15(金) 13:29:35 0
>>737プレートちゃん
そのへんはどうなんだかね、でも甘やかしてはいなかったから
ちゃんと主従関係はしっかりしてたんじゃない。
散歩に連れて行くときとか犬の行きたい方向に
行かせたり
飯をねだったらすぐあげたり甘やかすとなめられるって
大学の頃オイラがお世話になってた行動学の先生が言ってたから
それは頑なに守ってた。
そもそも発情したのはウチの犬じゃないんだけどね。
あと発情して見境がなくなった時の犬はなんでも飛び掛っちゃうんじゃないかな。
昔仲間の持ってた
獣姦物のビデオじゃ普通に発情してたし・・
でももう二度と見たくない」。
742クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/15(金) 13:39:44 0
>>739悪ステちゃん
>って表情が豊かで最初から愛想いい顔してる 犬って居ませんか?

言われてみれば・・ブルドック系も最初から顔に皺がよってるし
愛嬌のある顔だから一見すると分かり辛そうですね。
ところで性器を擦り付けるのは0721の類だったんですか・・
そうだよな〜オイラ達と違って
自己処理の術を知らないわけですし。
でもウチの犬(勿論♂)は自分のチン○ン自分で舐めてたなぁ。
あれってセルフフェラってことだけど
オイラはやったことないですよ。
743クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/15(金) 13:42:46 0
そうそうこれは昨日の釣果です。
ハリ合わせ作戦が見事的中で釣果も倍増。
今日も強気で早掛け系をケースに忍ばせ
これから行ってきます。
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/355.jpg
744プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/15(金) 18:30:48 0
>>741クマタソ
>獣姦物のビデオじゃ普通に発情してたし・・

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 いくらなんでもそれは無いわw
745悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/15(金) 22:30:15 0
>プレート
自慰行為の手軽さときたら性交の比じゃないですからね。
もちろん射精に至るまでの行為の違いですけど、私は自慰行為推進委員会(通称G−クラブ)の関西支部長として
これからも自慰行為の素晴らしさを伝えて行きたいと思ってます。

超気持いい!北京でも超気持いいとはそういうことなのですよw
746もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/16(土) 02:25:01 O
獣姦と聞いて飛んで来ますた
近所にニワトリと交ぐわるヒトいましたよ、下着ドロでも名を馳せた方で地元でも有名な方でした(断じてオレじゃないです)
つーかイルカのアソコって人間そっくりつーか人間よりも具合いがいいそーで一度覚えるとヤミツキになるそうですよ
誰かやってみてw
つーか性器を押し付けて腰をヘコヘコと振る犬ワロタ
まさにうちの犬がそうで年中サカリの付いた犬ですよ
散歩中にも見知らぬヒト(ほぼ女)の足にしっかりと前足を絡めてはヘコヘコやってます(恥怒)
やっぱりターゲットは圧倒的き女児が多いです。
地震君の若さが欲しいですマジで。
しかしこのスレはセンズリの話題が多いですよね
栗の影響力でしょう

また来ます。


−もじゃこ−
747プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/16(土) 06:43:54 0
獣姦といえば、馬か羊とやろうとして死んだ人が居るって話を思い出す・・・

人間よりデカイあそこだからね。
748Red ◆..Rv.j24v. :2008/08/16(土) 06:56:17 0
先月、カブトムシを捕まえたら、いきなり手の平にしがみついて
ケツを振りながら射精しやがりました。


近くに♀とかいたはずなのに。。
749もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/16(土) 09:54:08 O
>地震君
死んだのは女で桶かな?
男なら蹴られて死んだのかな、しかし獣の中にチンポ入れるなんてまさに畜生野郎だな、お、オレは経験ないぞマジで。

>レノ
カブトの♀を触った手で♂を触ると発情するぞ
オレも親指の爪の間にカブトにチンポ挿し込まれそーになったことあるよ
トラウマになりました。


−もじゃこ−
750クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/16(土) 12:34:18 0
昨日もよくもまあこんなに集まったなぁというぐらいの人大杉の中、何とかツ抜け。
今日もこれから逝ってきますかね。
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/358.jpg
751クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/16(土) 12:38:26 0
>>746もじゃさん
獣姦はマジ勘弁(ていうかリアルグロは全部ダメ)だけど
こういうのはキモイ物見たさに買ってますね。
ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/3434.jpg
752もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/17(日) 09:03:31 O
>クマ
鮎様をなんちゅーお下劣な物と一緒にw
ミスマッチ杉るわ
趣味がいーのか悪いのかよくわかんねw


−もじゃこ−
753プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/17(日) 09:21:44 0
素敵スレに居るのは何者ですか?>レノサソ

おいら詳しい事情は知らないし、知りたくも無いですけど。
754Red ◆..Rv.j24v. :2008/08/17(日) 09:46:05 0
>>プレートタソ
詳しい事情とか無いですよん。
深夜の部の普通に賑やかなヒト達w

2ちゃんねるはある意味このヒト達によって成立してるといってもいいくらい。

んで今朝の獲物。
http://www.gazoru.com/g-6156cf88640fceca5557ce150bc4d9d6.jpg.html
夏のサラシ頭からかぶって気持ちえがったですえぇ。
755悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/17(日) 10:38:18 0
カブトムシにレイプ!!!!

デトロイトメタルシティーを見たあとに聞くと濡れそうになる台詞ですねw
756ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/08/17(日) 11:16:00 0
REDの何故か獲物が見れんかった・・。

つうか、獣姦は前にとある某サイト(海外のサイト)で嫌っというほど見ましたよ。
馬と犬が多かったな(笑
別にそれ見て興奮はしなかったけど、物凄い異様だったことを記憶している。
妖怪とか化け物見たさの興味好奇心で見てた・・。

>>751
うーむ、クマたんはやっぱりそれ系が好きでしたか・・。
つうか、鮎と並べる違和感あり過ぎ。
今度はイワナかヤマメと並べてみたら。しかも綺麗な森林景色の清流で。(笑
757Red ◆..Rv.j24v. :2008/08/17(日) 12:00:21 0
ししゃも、壷使ってる?
他の外部リンクにも繋がらないようなら、
設定→スレッド表示→ime.nuを外すにチェック
で見れるようになると思う。

後はワカラソ。。
758ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/17(日) 22:27:44 O
相変わらずな会話ですねぇ…


明日頑張ったら漸くお休み…
759クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/18(月) 01:33:02 0
>>752もじゃさん
オイラは雑食ですからね、ホモゲー以外なら
大抵のジャンルは手を出してますよ。
でも人間って両極端ですね、
好きなものは勿論見たいけど
嫌いな物もまた見たいという欲求に駆られる・・
ホラー映画とかが女性に受けるのは
そういう二面性からくるんですかね。
760クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/18(月) 01:39:44 0
>>756ししゃちゃん
やだな〜ししゃちゃん、そんなの誤解ですよ〜w
嫌でも確かによく所持してるブツを確認すると
他にもこの手のエロゲ買ってるなぁ。
こりゃ近所で猟奇事件が起きて
家宅捜査されたら
真っ先にオイラが疑われるな・・
因みに渓流とかにそんなのは絶対持っていけないですよ〜!
だってもしもの時に遺留品がこのエロゲだったら
オイラ親戚に無縁仏にされてしまいまつ。
761クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/18(月) 01:44:36 0
>>758ぉな兄ちゃん
これから休みかぁ、かえってその方が
釣り場も空いてていいかも知れませんね。
オイラはなんだかんだで釣り倒しましたよ。
金曜の出勤もなくなり今度の土曜に振り替えになったので
5連休取れたし疲れも完璧に取れたし。
762もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/18(月) 13:05:22 O
>クマ
両極端は一致するのだよ、つーか清流に変な物持って行くのは自然に対する冒涜なので止めてほしいですw
てゆーかししゃもとクマは趣味が合いそうだなw
見ていてほほえましいです。
明日以降のぉな兄タソのうpに期待せざるを得ない。


−もじゃこ−
763がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/08/18(月) 19:31:41 O
>>759
クマしぃんしぃ〜

>人間って両極端

つーより
“無いものねだり”なんだべおん。


>>762
もじゃこアヌチ
まーだカッコ付けったのがわ〜

>変な物持って行くのは自然に対する冒涜なので止めてほしいですw



・・・エロ本のありかは


昔っから、山ン中だのチョメチョメ林って相場が決まってんの!


然しや〜定番だべや〜!
764もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/18(月) 23:02:26 O
>がまかつ
そーゆやエロ本やエロビデオ、DVDは峠道や林道によく破棄されてるよな
箱入りの新品のエロビをたくさん拾って持ち帰ったことあるけど良い小遣い銭になりました
あとな、いいこと教えてやるけど林道とかのガードレールの端っこのUの字になったところがあるだろ?
そこにはポケットがあってヤヴァイ物やら恥ずかしい物まで絶好の隠し場所なw
昔は山に行くと必ずチェックしたものだw
意外とあるから探して味噌
一山当てたらカスリくれよ
一円玉10枚で60マソの時期だからな美味しいぞと。


−もじゃこ−
765名無し三平:2008/08/18(月) 23:10:30 0
エロDVD買い取り店で個人情報晒すの?
766もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/18(月) 23:35:33 O
>>765
???


−もじゃこ−
767ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/08/19(火) 00:35:05 O
夏休み?
ハア(#゜Д゜)?




すぐ、持ってこんかい!!
768クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/19(火) 03:57:20 0
>>762もじゃさん
そうはいっても既に苺ましまろのみっちゃんのシール貼った
痛竿使って釣りしてるし
引き船にも翠星石のステッカー貼ってるし・・
769クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/19(火) 04:09:05 0
>>763がまさん
無いものねだりは確かに言い得てるかもしれませんね。
でもリアルグロはやっぱり見たくないなぁ、

それからオイラも釣りに行ったとき捨てられてた
大量のエロビデオと遭遇したけど
持って帰ろうか迷ってよく見たらSMとか獣姦物だったんで
そのまま放置して釣りに戻りました・・
きっと結婚が決まったとか引っ越しとかで切羽詰って
捨てたんだろうな・・
あと捨てられてたオランダ妻も見たことあるけど
川岸でうつぶせになってたし
朝マヅメの暗い時だったからドザエモンじゃないかと思って
ビクビクもんでしたよw
770もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/19(火) 06:24:43 O
>クマ
だれだよみっちゃんてw
つかアニメのステッカー貼ってる鮎師なんて渋いねぇ、アバンギャルドでカッチョイイわマジで。
見直しましたよ。


−もじゃこ−
771ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/08/19(火) 12:50:37 0
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/366.jpg

これ、何って魚でしょうか?タマゾン川の普通の渓流部に居るんですが…
ヨシノボリ系?
ヤマメ狙いで、ミミズをついばんでボロボロにしちゃうんですよね。
772名無し三平:2008/08/19(火) 13:35:58 0
関西で言うゴリとちゃうの?
773ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/08/19(火) 13:44:51 0
関東で言うところのカジカだな。
774プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/19(火) 19:33:14 0
>>771蛙ちゃん
ヨシノボリですね。カジカとは鰭の形が違う…。

ヨシノボリって種類があるけどそれはよくわかんないや。(例:オオヨシノボリ、ルリヨシノボリ、カワヨシノボリ)
775もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/19(火) 20:49:19 O
のようだぬ、さっき暇だからググってきた。

>テラテラ
ぢぇねとロドにやらしくゆっといて下さい。

○| ̄|_=3 プッ


−もじゃこ−
776名無し三平:2008/08/19(火) 23:56:57 0
>もじゃ
せんずりこいたら必ず報告汁
777クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/20(水) 01:14:50 0
>>770もじゃさん
苺ましまろの美羽ちゃんね、本当はAA貼ろうかと思ったけど
もじゃさんは携帯派だからやめときました。
関東はセミもヒグラシからツクツクボウシにシフトして
コオロギやアオマツムシも鳴き出した・・もう秋が近づいてるんですね。
今年はカブクワを全く見ずに秋を迎えそうですよ。
さてたまには早く寝ましょうか、おやすみなさい。
あ、蛙ちゃんの写真はオイラもヨシノボリだと思いますよ
778もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/20(水) 04:50:35 O
>クマ
携帯でもAASで見れるなら貼ってちょーよ、ゼシ拝んでみたいや、みっちゃんw
てゆーかツクツクボーシがもう鳴いてんのか…
う〜ん複雑な心境だなぁ

(′・ω・)
(∩ ∩)


−もじゃこ−
779名無し三平:2008/08/20(水) 04:58:47 O
ウサギはねぇ、淋しいと死んじゃうんだよぉ?
   ____
  _/    \_
`// /""""丶  /ヘ丶
ム///-   |i-丶LL>|
||イ    リ\|ミ| |
| レ|/Oヘ  ィO丶 ミ| |
| (|ヒソ 、 ヒノ6)| |
| N丶" _  "/~ |N
|/ _>ー―イ_ リ
  /><   >< 丶
 / 凵\_/凵 |
〈 ̄i (∵) | ̄ヽ
 >-|  Y  丶-イ
780もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/20(水) 05:42:23 O
これだなみっちゃん

            ,. .‐:'´: ; : : : r、_、_;._:`丶、                }
           /: : : : :_://: ;イ:l    ^⌒` :\              /
      rt.冖7ー、: : : : :Z ,'イ: / l/        ヽ:ヽ           /
     冫⌒ハ く: : :_フ / l:/ 、l         i: i :i、       /    /
     ′ .└r‐': :_7   |′ __\        l小lr'     /      /
     i . . : :.:.|: : : Z    //::::::ヾ`′   ∠.  lハl    /      /
      |: : : : :.:.!:.:. :7    /  {tヘ__,リ     i':::iヽ !: :|  , '      , ′
      ! : : : :.:.:|:.:.:.{       `ー'´      t_リ '/: : l /      , ′
.     | : :. : :.:.:l'⌒、                '   {: : : レ'       /
      !: :.:. :.:.:.:|  〉      ,.-―−- ._    }:.: : |     /
      l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_      {        7   /:.:.:l|   /
     | :.:.:.:.:.i:.| `ー->、    ヽ      /  , ':.:.:.:l| !  /
    !:.:.:.:.:l|:!    '  i     `    '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /
      !:|:.:.:.:!l:!       }     ` T_7_´ ヽ:.:.:.:.l:|:.:.:ハリ'
     l:l!:.:/ ′_,∠>;く        | く:.`ゝ }:.:.:.:l|:.:/:r'
      l|/ /     }:.:.ヽ、‐-、  ' `Y^´:.:.:.:.:|://
       'r く_      ´「´:.:.\     ノ:.:.:.:|:.:._リ'′
    ,. :'´:.:.:.:.:.`ー、   ,':.:.:.:.:.:.:,.二_ー';.-、:.:.:l/
   j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.v' /:.:.:.:.:.:.:.{._‐ ` ' ‐j:.:.:|
  f-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::`:"::.:.:.:.:.:.:.:.:r、`ヽ~ r'´:.:.:.:l


http://farm3.static.flickr.com/2304/2182015055_5b621418da_b.jpg


−もじゃこ−
781名無し三平:2008/08/20(水) 05:47:24 O
ノッゲイラーッ!!
782プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/20(水) 07:14:44 0
>もじゃこサソ

実はヒラタ君を一匹だけ飼ってるのですよ。
783ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/08/20(水) 08:39:45 0
>>772
ゴリって金沢で有名な奴?カジカの事ですよね?

>テラテラサソ
どうやらヨシノボリのようでつ。
チームアリンコお疲れ様です。m(_ _)m

>プレートチャソ
>モジャサソ
>クマタソ
ヨシノボリね、dクス!

カジカって、お腹に吸盤状の鰭って無い
784もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/20(水) 10:07:39 O
>地震君
ヒラタって本土ヒラタ?
外産?
つーか今年はヒラタと遭遇してないな、毎年秘密の一本クヌギのウロを覗くとヒラタペアが確認できたんだが今年はなぜか確認出来なかった
つーか今夏は虫見に行ったの4〜5回くらいしか行ってないや
地震のヒラタはデカいの?どれくらいあるの?

>総師
ヨシノボリ見たことないや、ドンコならたくさんいるけど似たよーなもんかな?

−もじゃこ−
785プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/20(水) 21:46:03 0
>>784もじゃこサソ
先月、渓流釣りのついでに寄ったクヌギで採った本土ヒラタですよ。

小さいですね…

てか、大コクワと小ヒラタの見分け方が分からん。もしかしたらちょっと大きいコクワかも。
786もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/20(水) 23:32:18 O
>地震君
関東のヒラタは小さい椰子しかいないらしいね
つか、うp汁汁
ヒラタの小さいのはピカピカでツヤがあるから解るよ、あとズングリしてるしね、コクワはツヤ消しでスマートな感じ、つーか顎で一目瞭然。
あと大クワと小クワのハーフで中クワつーのがいるからややこしいけどw

−もじゃこ−
787ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/20(水) 23:43:25 O
連休 堪能しました(・∀・)
788もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/21(木) 01:05:47 O
>>787
うp汁汁♪wktk♪


−もじゃこ−
789es ◆3ENKEIIxGk :2008/08/21(木) 14:17:25 O
ナマー!

http://imepita.jp/20080821/421240


コレは何ナマズだろう?
790もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/21(木) 15:49:06 O
>es
ふむう、マナマズじゃね?
つーかイワトコもアメリカナマズも釣ったことねーから知らんのだが。
ぉな兄タソうpまだー


−もじゃこ−
791es ◆3ENKEIIxGk :2008/08/21(木) 16:24:27 O
>もじゃさん

なんとなくビワコオオナマズに似てるなぁ〜と
淀川には生息してますからもしかすると?な感じです

しかし、真っ昼間に釣れるとは思いませんでした
792もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/21(木) 17:01:54 O
>es
ほぉビワコオオナマズだったのか、見たことねーから区別が付かんのだが。
つーかes君は川もやるのか、やっぱり両軸でやるの?
磯通ってると物足りんだろーね?
釣れる種類が決まってんので嬉しい外道もあまし期待出来んしね
うちの川でオイカワの泳がせだとカム君以外にはナマズ君かカメ君しかいないからつまんね
あとバスしかいないし…

(´<_` )


−もじゃこ−
793もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/21(木) 17:03:49 O
つーか濁りさえ入れば昼間でもナマズ君ガンガン食ってくるよ

−もじゃこ−
794es ◆3ENKEIIxGk :2008/08/21(木) 17:21:04 O
>もじゃさん

オイラはバス釣りもするんで今回はそれの外道です

因みにバス釣りにだけはスピニングも使います
コレはそのスピニングでの釣果です

最近はやってないですが鮒や鯉の浮き釣りは延べ竿か両軸ですよ
吸い込みは勿論両軸です
795Qual1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2008/08/21(木) 18:18:46 0
男は黙ってラパラ

以上
796プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/21(木) 21:21:53 0
>もじゃこサソ

http://p.pita.st/?7oh4ogcr
797もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/21(木) 22:34:03 O
>地震君
残念だがコクワ君だねw
つか大きいな50_あるんじゃね?

>es
バスもやるんだ、珍しいね
いやマジで。


−もじゃこ−
798ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/22(金) 00:23:41 O
もぢゃタソ
ブログにうp済みレス

esくん
紫がかっていて ちょっと目が飛びだしてたら琵琶ナマだと思います。


799クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/22(金) 01:47:28 0
>>780もじゃさん
ビンゴだね!でも実はオイラは伸恵お姉ちゃん派だったりしますw
こちらは夜、少しだけ過ごし易くなってきましたよ。
800クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/22(金) 01:48:44 0
>>779>>781も?)
何者だ!名を名乗れ!!
801名無し三平:2008/08/22(金) 05:26:39 O
フンガーッ!!
802プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/22(金) 06:51:07 0
>>797もじゃこサソ
いや、残念だとは思ってませんw

クワガタが好きなのですから。

確かにコクワにしては大きい方だね。うん。
803プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/22(金) 06:52:27 0
てかコクワとヒラタの違いは何じゃ?

どうしてもこの二種だけはわからん。
804Red ◆..Rv.j24v. :2008/08/22(金) 07:16:26 0
はい、ヒラクワ。去年のだけど。
http://www.gazoru.com/g-858e3ae232b4e37ddfdeb0561082abf3.jpg.html

アゴの形が違うでそ。
805名無し三平:2008/08/22(金) 07:18:22 O
>>803
簡単な見分け方は、大顎の内側にある突起?が根元から三分の一くらいにあるのがヒラタ、その逆に先から三分の一くらいに突起があるのがコクワです。

大ざっぱに言えば大顎の半分より根元寄りか先寄りか、でもいいんじゃないかと思いますよ。

苺!ベリ ベリー!!
806es ◆3ENKEIIxGk :2008/08/22(金) 07:45:26 O
>>ぉな兄さん
やっぱりオオナマっぽいですね

レアなの引いたなぁ
807もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/22(金) 16:03:10 O
>ぉな兄
blog拝見してきた、休日をホントに満喫できたよーでうまやらし。

>地震君
コクワとヒラタは一目瞭然でそ、顎太いしヒラタ。
ヒラタもコクワも長生きしますよ、コクワの飼育は深いんだよ
オレはすぐゼリーやるの忘れて殺しちゃうけどw


−もじゃこ−
808ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/08/22(金) 16:32:21 O
イワセ…
なんでイワセだ…
809es ◆3ENKEIIxGk :2008/08/22(金) 18:55:41 O
>兄さん
ブログアドきぼん
810もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/22(金) 19:14:30 O
>テラテラ
イワセてなに?


−もじゃこ−
811プレート ◆PLATE/BS4I :2008/08/22(金) 20:00:28 0
>>804レノサソ
>>805サソ
>>807もじゃこサソ


【ありがとう!!】
                 北米プレート
                -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
              / / プレート \ \
             /   ⌒ ,,.  .,, ⌒    ヽ
   -'''"´ ̄ ̄`"''''-、|.     (__人__)     | -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
 / / プレート \\、,,,,,______,,,,,,、、-'/ / プレート \ \
/   ⌒ ,,.  .,, ⌒    ヽ            /   ⌒ ,,.  .,, ⌒    ヽ
|.     (__人__)      |           |.     (__人__)      |  太平洋プレート
''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' -'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''  
ユーラシアプレート  / / プレート \  \
            /   ⌒ ,,.  .,, ⌒     ヽ
            |.     (__人__)      | 
             ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
                 フィリピン海プレート
812ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/22(金) 21:34:21 O
もぢゃタソ
コメTHX(・∀・)


esくん
>>787 メル欄ヨロ(・∀・)
813ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/08/23(土) 14:47:18 O
>>もじゃ
星野さんが登板させて打ち込まれたピッチャ。
814もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/23(土) 21:51:09 O
>テラテラ
つーか北京五輪は観戦しない言ってたじゃん、テラテラの右に倣いオレは一切北京五輪は観ないことにしてたのにしっかり観てんじゃんテラテラ!


    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ



−もじゃこ−
815ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/08/23(土) 22:57:52 O
魔が差しました。
816ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/24(日) 00:41:48 O
ヒドス
817クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/25(月) 01:50:59 0
オイラも聞いたぞ見ないって>>ヒカリさん
だからオイラ見てないのに・・裏切り者、ウソw
実は単に興味がないだけ、でもやはりというか当然と言うか
日本人選手に対しては扱いがぞんざいらしいですね。
818もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/25(月) 11:32:48 O
テラテラのレスに触発され五輪を観ないとココロに誓ったモジャコのココロは砕かれました、んで五輪を観ようと思ったらスデに閉会式でした。

テラテラあんまりです(ノムハムニダ)


−もじゃこ−
819ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/08/25(月) 20:29:53 O
安心して下さい。
ラーメン屋でダイジェストを半強制的に見せられただけですから。
開会式だとか、閉会式だとか。
中の国威発揚を見せられたりはしてませんから。
820モジャコ:2008/08/25(月) 21:51:21 O
|ω・`) ジィ〜
|
|
|
|
|
|
|
|
|彡 サッ



−もじゃこ−
821ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/08/27(水) 00:17:22 0
おれはフツーに見てたよ

つうか、次の開催地ロンドンは、あまりお金かけないらしい。

まっ、中の国も100年越しの夢が叶っていかったんぢゃない?w
822もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/27(水) 21:38:11 O
これで中国も一人前の国になったつーことか、認めなくねーな。


−もじゃこ−
823名無し三平:2008/08/27(水) 21:40:25 0
開会式にあわせてグルジアに突っ込んだロシアw なに開会してんだかw
中国も西区を武力制圧w
824もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/28(木) 13:27:05 O
>>823
だな、もう地球規模でキナ臭い雰囲気だがロシアも盛り返してきたよーだしインドもリキ付けてきたよーだしこの先なにが起こってもおかしくない状況な
アメリカの衰退がこのまま拍車をかければ日本はいったいどこを目指せばいいのだろうか右か左か真ん中か?


−もじゃこ−
825名無し三平:2008/08/28(木) 19:01:10 O
>>824
人の心配しなくて善いから自分の事だけ心配しろよw
あちこち悪くてヤバイんだろ?
826もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/28(木) 21:24:51 O
またオマエかよw


(´-ω-`)


−もじゃこ−
827名無し三平:2008/08/28(木) 22:48:53 0
>もじゃ
せんずりこいたら必ず報告汁
828悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/28(木) 23:15:04 0
この1ヶ月半で7kgも痩せて体脂肪率も11%きったの。
もう20代前半の体のキレと30台半ばの狡猾さを手に入れたの。

奥方は割れた腹筋見て気持悪いって言うの・・・

でもこの体なら24時間磯で戦えると信じられるから・・・

釣りに行けない日はひたすらジムで持久力を付ける運動を繰り返してます。

地球の心配よりまずは体!
体が強ければ少なくともあと50年くらいの環境変化でも生きていける。
あぁ・・・この際マッドマックスみたいな世界になってもいいのに・・・
829悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/28(木) 23:20:33 0
オリンピック見なかったな〜

ニュースステーションでダイジェスト見たくらいで全くと言っていいほど見なかった。
というか急にドブが釣れはじめて、オリンピックどころか仕事もろくにしなかった。

ヤワラママが負けたのはちょっと寂しかったな〜
830がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/08/29(金) 19:48:02 O
>>828


・・・



ヤベべや〜


こいなぐなっとわ〜(こんな風になるよ)

http://m.youtube.com/details?v=m06AsB1Zxek&stream_http=1&warned=1&v2=1&locale=ja_JP&guid=ON

あ〜おっかね〜(怖い〜)
831もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/29(金) 20:57:48 O
ふむう悪ステはタッパがあり筋肉質でスタイルはモデル並だな馬やらしいわ
最近メタボっぽい躯になりつつあるがオレも引き締めなきゃならんな、なんか秘訣とかあるの?
教えれ教えれ教えれ。


−もじゃこ−
832悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/29(金) 21:48:11 0
>がまつか
MADMAX!!!
最高じゃないですか。

>もじゃ
足は日本人らしく短いですよw
薄っすらと脂肪が乗っていてそれ程筋張ってもいないですしね。

The農耕民族の体形です。

体を引き締める秘訣は・・・やっぱり喰っても太らない身体にすることですね。
オーバーワークにオーバーワークを重ねて体中の筋肉を酷使すると
1週間であちこちが成長期のように軋みだし、ソレを越えたとき筋肉量が2周りほど増えてると言う感じです。
このスケジュールで身体を作ると一時的に1割体重が減ってそこからあんまり体重変化しない身体になるので
後は怠けて筋肉落として摂取カロリー量も抑えて更なる減量に挑むもよし、もう一度オーバーワークを重ねて
マッスル体形にするもよしと色々選べるのが楽しいんですよね。

とにかく歩けなくなるくらい無酸素運動と絶対負荷運動で筋肉を死ぬほど痛めつけることが秘訣です。
サイヤ人が死にそうになると強くなるアレとかバキが毒で死にかけて復活したときに肉体が生まれ変わったようになったアレ
をある程度科学的にしたものだと思ってください。(半分は私の妄想科学ですけど)

女性には出来ない男だけのダイエット方法なのでホルモンバランスが崩れて禿げるかもしれませんけど
気にせずがんばりましょう。(私は少し位抜けたほうがいいくらい髪が多いので丁度いいが)
833悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/29(金) 22:14:18 0
そして今日は5時から21時まで鬼釣り。
結構釣ったけど・・・どれもコレも何で釣れたのか分からない魚ばかりでなんか納得いきません。

ドブでも大突堤でもテトラ帯でも何故か釣れるけど、何がキーが全く分からない。
そりゃ魚ですからいつも思い通りとは行かないでしょうけどねぇ?

でも釣れて嬉しい一日でした。

834もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/08/29(金) 22:43:06 O
>悪ステ
体を虐めるのは嫌いだがオレもやってみようかしら、ストイックな躯になりたいです
んで魚釣れた時は素直にうれしいのでオレは『なぜ釣れたのか?』などと考えたこともねーのは単に探求心が欠乏してるからかな?
凡人にはよくわからんが。
つーかまた雨が降り出したよーだ。
蒸し暑い夜だよ福岡。


−もじゃこ−
835がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/08/29(金) 22:50:56 O
>>834
インターセプターみってなアダマすてコノ


つーが、


毛髪欠乏してっから、体責めらんねんだべw
836(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2008/08/29(金) 23:43:57 0
>>833 ステラ

釣りはわからんモンです
わかったときは死ぬ間際ですよ

魚に遊んでもらってる

これが楽しさを続ける秘訣
決して、釣ってるなんておこがましいことは思わないことです(笑
837悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/30(土) 12:46:09 0
>もじゃ
私は生粋のM男ですからね〜
なぜ釣れたのか?を考えると次もその方法で釣れるかも知れないじゃないですか?
それとももじゃさんは一期一会な出会いが好き?
多分私が欲深いだけなのかもしれませんけどね。

>がま
インターセプターってどこにチャージャーユニットがはみ出すんですかww
冗談抜きで髪の毛はやばいですから気をつけてくださいね。

>ニコニコ先生
そうですね〜わからんモノっていうのは十分承知してるのに
それでも知りたくなるんですよね。
死ぬ間際にホントに魚の心が分かるなら「遊んでもらってる」って気持で楽しむのもいいかなぁ〜

釣ってるっていうか・・・圧倒的に魚に釣られてる感じはしますね・・・私の場合。
エリアトラウトくらいにしとけばよかったな〜って真剣に思いますもの。
838モジャコ:2008/08/30(土) 14:25:15 O
釣りつーのは魚の本能を利用したタダの遊びや狩猟ですよ
解せないのは魚自身のココロや習性ですよ
こればっかりはオトトになってみなきゃ解らんよ
川で群れて楽しそーに泳いでるフナやオイカワが実は獲物から逃れる術だったりするわけで平和そーに見える小川のせせらぎの中は実は厳しい弱肉強食の牙の掟サンクチュアリだったりするわけで
今度生まれ変わる時はゼシにもオトトに生まれ変わってみたいモジャコですよ

−もじゃこ−
839モジャコ:2008/08/30(土) 19:47:08 O
つーか今季初のヒラタ君ゲッチュしますた

http://l.upup.be/?3QUv4WdtwK


−もじゃこ−
840悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/30(土) 20:58:16 0
>もじゃ
そうですよね〜ただの遊びだとは分かっているのですが・・・
オタク体質の私はなんでも型にはめたくなるんですよ。

人の心も魚の心も全部つかんで意のままに世の中を渡りたいものです。

そんな邪な心で釣りに勤しんだ結果・・・隣の渋いタックルの親父に負けました。
やはり高感度PEラインは邪な心を水中に伝えてしまうのか?

でも意地で別のポイントで2匹セイゴ釣ったので今日もコレでよしとします。
無心が釣果を呼ぶのか・・・
841モジャコ:2008/08/30(土) 23:05:27 O
>悪ステ
忍者のよーに殺気を消して岩と一体化するよーなヒトを知ってるがさすがに釣りはうまく信じられないよーな釣果をあげるんだがメラメラと殺気立つよーなヒトもまた魚は挑んでくるのかこれまた良い釣果をあげるヒトもいます
両極端はここでも一致するんだよな
オレなんか気配も消せないし、またメラメラとかフツフツとかも体からほとばしることもないのでいつも中途半端な釣果なのです
それもまた人間臭くていいとは思っています。


−もじゃこ−
842悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/08/31(日) 21:39:06 0
その忍術わたしも覚えたいなぁ〜
私みたいな頭でっかちの釣り人はどうも殺気が出過ぎてるみたいですからね。

魚が多くてルアーや餌を取り合うくらいのときは殺気が出ててもいいんですけど・・・
基本数匹で群れて影から餌を楽して捕ろうと思ってる魚ばっかりですからねw私の釣りたいヤツは。

ある人の名言ですけど釣り名人に良人無し!だそうです。
魚もすらも騙せる人間に良い人は居ないし、魚ごときに(所詮自然に身をゆだねてる獣畜生ですからね)熱くなる
大人もまた良い人とは言えないということです。

つまり魚に騙されて右往左往してるうちは人間らしいということですよねw
私は少し魔界に足を突っ込んでいるみたいですけど・・・まだまだ人間らしさが残ってるようです。
843モジャコ:2008/09/01(月) 02:22:52 O
釣人に悪人無しとゆー説はオレも間違ってると桃いますよ
巧みな釣師ほど意地悪で姑息な椰子が多いのが実情ですよね?
優しくアドバイスしてる振りして肝心なことは教えないのが本物の釣師ですよ
また教える必要もないでしょうしね
技術や云々は盗むか編み出すものだと桃います
悪ステはスデに何かを知ってるハズだが教えてくれないハズw
やはりあなたも釣師ですな。


−もじゃこ−
844クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/02(火) 02:34:35 0
ここの住民にもファンの多いCビバップがアニマックスで始まったので
また録り直し。
前回はアナログ放送で録画しましたからね、
今回はデジタルだから両サイドの欠けた部分もバッチリ。
今年は結局カブクワ一匹も見なかったなぁ。
845es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/02(火) 12:17:48 O
    _ _ ∩
  ( ゚∀゚)彡 Tank!、Tank!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
846名無し三平:2008/09/02(火) 12:35:16 O
ビバップは天国の扉までコンプリート済みでつ
847(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2008/09/02(火) 21:52:41 0
>>844
天国を追い出された天使は、悪魔になるしかないのだ…

そうだろ?スパイク


848もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/09/02(火) 23:38:43 O
どっか景気の良いハナシとかありませんか
さて寝ます。

−もじゃこ−
849ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/03(水) 00:20:09 O
こっちだと相模湾で10〜30kのキハダマグロが釣れ盛ってる事くらいかな。
これも、もうじき下火になりそうだが。

しかし、今年は異常だな
850クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/03(水) 01:48:59 0
結構みんな観てたんですねCビバップ。
昨日アナログで以前録ったものと今回録画したものと比べたら
まあ全体で1〜2割くらいになるくらい画面が欠けてますね。
真のアニオタはもう迷わずデジタルに切り替えた方が良いですな。
真っ先にカッコイイって言葉が出るのは
009-1とこのCビバップが双璧ですよ。
>>847ニコ先生
そのセリフお気に入りみたいですなぁ、
何話だか忘れたけど結構最初の方の話でしたよね。
今度アニマックスで銀河鉄道999が始まるけど
これも全話録画するつもりですよ。
以前も確かCATVで観たけどアンタレスと四畳半ボロアパートに住んでた男(名前忘れた)が
いい味出してましたなぁ。
851クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/03(水) 01:56:49 0
>>845esさん
ググったらタンクザベストのことですね。
オイラが菅野姉様に初めてやられたのはエスカフローネでした・・
852クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/03(水) 01:59:23 0
>>846
残念ながらアニマックスでは放送予定が見当たらない・・
年末あたりに放送してくれないかなぁ、まだオイラ未見なもんで。
853クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/03(水) 02:07:07 0
ところで個人的に麻生さんは総理大臣になって欲しくないです・・
ローゼンメイデンを読んでるって話は有名だし
選挙ではアキバで演説したりオタクの見方を強調してるみたいだけど
この人は児ポ法改(悪)定で二次元の締め付けに躍起になってる一人。
オタクの恨みは怖いんだぞ麻生さん。
854もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/09/03(水) 17:15:40 O
麻生太郎をやらしくお願いします。


−もじゃこ−
855es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/03(水) 18:41:27 O
>>851クマさん

楽曲は全て好きですが、分かりやすくOPを挙げました
856名無し三平:2008/09/03(水) 19:08:14 O
Yo pumpkin headを聴きながら車を運転するとテンションが上がるw
857プレート ◆PLATE/BS4I :2008/09/03(水) 23:31:57 0
やっと規制が解除した…物凄く苛々したんですけど、書き込みできなかった時間を返して下さい。

     __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
     m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
     ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
     ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
      ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
      / / プレート \ \
     /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
     |.     (__人__)     | <もう我慢できなーい!
     ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
858ガードマン:2008/09/03(水) 23:35:13 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにどうぐつかったさかいきもちええで〜
もじゃもどうぐつかってみろやきもちええ〜

もじゃほうこくまってるで〜

859モジャコ:2008/09/04(木) 23:01:11 O
>ガードマン
久しぶりだが相変わらず道具使ってんのかw
やっぱり使う時はヒトハダにしてるのかね?
つかキョンキョンとはまだ付き合ってるのか?
教えれ教えれ教えれ


−もじゃこ−
860ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/05(金) 00:26:50 O
あ〜最近、なんか疲れ気味だはこんちきちん
俺もキヨンキヨンとどうしてるか聞きたいぞこんちきちんこぞおう
つうか、個人的に案パイな自民なら誰でもいい感じ

誰がなってもあんま変わらないんじゃない今の世の中。
こんな将来的に懸案事項を抱え過ぎたせせこましく忙しない日本は、どっちみち今の政治家や省庁公務員たちが、汚職やら無駄遣い、無駄な政策等の安易身勝手な堕落で撒いた種だし、
国民にツケを押し付けるなんて無責任過ぎるし、腹立たしい。
しかしそれが民主主義だと自負宣伝文句の日本に騙されてる今の国民の愚かさだが。
どっちみち、今の交通整理が出来ないこんがらがった現状だな。
861プレート ◆PLATE/BS4I :2008/09/05(金) 06:37:55 0
日本国民はこう見えて流されやすい民族なのですよ。俺が言うのも変だけど、政治に無関心な人なんかは特に…
 
あの小泉元首相が何をしたか知ってる人は少ないだろう。それどころか、未だに小泉を支持しているマゾの多いこと多いこと。


どうやら俺達日本人は本質を見抜けないようです。だから、流されたり叩くことしかできないのです。政治家の人たちはそれをよ〜く知っています。だから口だけ立派なことを言い、いざ政策を実行したかと思えばかなり適当な政策だったりするのです。国民はいいカモwwwww
862ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/05(金) 22:37:01 O
つうか、もう麻生さんで良いと思うよ。
前首相のように元気のない椰子はやっぱ駄目だろう。
政策が余り変わらないんだったら、元気が一番だよ。


つうか、余り首相がコロコロ変わってばかりいると、官僚たちが天下り先沢山作ったりと、やりたい放題やっちゃうだろし。
863名無し三平:2008/09/06(土) 02:49:44 O
Re:Packageゲトしてきますたw
864モジャコ:2008/09/06(土) 14:25:12 O
石破さん出馬するみたいだね


−もじゃこ−
865名無し三平:2008/09/07(日) 00:27:41 O
首相は木村拓哉で決定(笑)
866クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/07(日) 00:39:36 0
>>855esさん
いつものごとく亀ですがあれですよね、
限りなく60年代の香りを再現した音楽ですよね>>OPテーマ
完成度の高さは言うに及ばず
全然関係ないけど絶対可憐チルドレンのスポンサー紹介のアイキャッチのBGMも
かな〜り60年代っぽいと思えるのは気のせい?
因みに今日はアニマックスで始まった銀牙、1stガンダム、999を録画して観ました。
ここの住民にはリアル世代が多いでしょう。
867クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/08(月) 01:33:49 0
今日は久しぶりに相模川に行きましたが・・撃沈・・・・
一応おかず分はキープできたので
さっき塩焼きを食べましたよ。
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/391.jpg
868モジャコ:2008/09/08(月) 09:29:31 O
>クマ
画像見れんよ、鮎?

(ω・ミэ )Э


−もじゃこ−
869es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/08(月) 12:17:40 O
>>866クマさん

いやぁ久し振りにレンタルして見てたら
サントラが欲しくなってきましたわ〜
870es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/10(水) 14:35:58 O
自らボッシュ
871クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/10(水) 23:19:01 0
>>868もじゃさん
鮎なんですがどうもそこのロダよくサーバーメンテでもやるのか
見れなくなることが多いんですよ。
相模川で大きいのが釣れるって聞いたから
去年買ったがま鮎パワースペシャルUを使いましたが
あきらかなオーバーパワーでしたよ・・
872クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/10(水) 23:34:25 0
>>869
esさん尼損で調べたらまだ手に入るんですね。>>サントラ
もう毎日0時はCビバップタイムですよ。
このところWinXPのSP3を入れてOSが不安定になり
何回か録画に失敗したけど
リピート放送で何とか全話録画できてます。
こういうときリピート放送があるCATVはありがたいですよ。
873ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/09/11(木) 00:23:05 O
SP3入れたら天気図ソフトとか使えなくなった。
MSに文句ブータレたるわい。
874ガードマン:2008/09/11(木) 18:39:47 0
があーせんずりこいたがやこんちきちんこぞお
いつものようにあたらしいどうぐつかったさかいきもちええで〜
もじゃもせんずりこいたらほうこくしろやどうぐつかうときもちええで〜

もじゃほうこくまってるで〜
875クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/12(金) 00:35:41 0
>>873ヒカリさん
MSはわざとXPを不安定にしてVISTAに早く移行させようと
裏工作したんじゃないかと邪推w
876ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/09/12(金) 00:45:52 O
オレ絶対ビスタ使わないから。
絶対。
877es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/12(金) 10:20:19 O
プログラムは軽ければ軽いほど良いって時代はもう過去の話しになってしまったのですねぇ


ちょっとCoreアーキテクチャのパワーに頼りすぎなんじゃなかろうか
878モジャコ:2008/09/12(金) 16:36:30 O
パソコンないからハナシについてゆけん
週末は釣りに行きますかめなさん


−もじゃこ−
879ヒカリモノ ◆TERAmVq7xQ :2008/09/12(金) 17:07:18 0
素潜りキャンプに行くよ。
釣りはしてるヒマなさそう…
880モジャコ:2008/09/12(金) 20:34:32 O
>クマ
がま鮎って超高いだろ?
つか、がまかつってまだ値引きしてないのかな?
他のメーカーは二割引き、三割引き当たり前だったががまかつだけは頑なに拒んでて、逆にその精神がファンを引き付けたわけだが。

>テラテラ
素潜り良いねぇ、カツオノエボシだけは気を付けてな、あとスベスベマンジュウガニとかw
イソギンチャクにチムポ突っ込むと気持ちいいよ先っぽ溶けるけどw

♪〜(°ε°)


−もじゃこ−
881ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/13(土) 00:29:40 O
つい最近、Vistaを買ってしまったモレが来ましたよ。
つうか、デュアルコアなんだけど、立ち上がりが速い

いやはや、壊れた思われたXPも直して、今は二台体制。


つうか、最近ハードオフでジャンク品を漁って直して立ち上げるのに凝っちょる。
別にPCなんてそんなに必要ないんだけどね。
882クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/13(土) 12:17:13 0
>>876ヒカリさん
オイラも先日あえて2個目のXPを買いました。
個人的には今まで使ってた2000のSP4でも十分過ぎるくらいに軽快で安定してたんですが
かなり非対応のソフトが出てきたし
ウィルス対策ソフトも最新バージョンはXPとVistaのみ対応って感じなので
販売がなくなる前に確保しておこうと言う算段でつ。
ショップの店員曰くVistaの普及率は想像以上に進まず
いまだにXPを買っていく人が多いとか・・
かく言うオイラもOSは安定動作と軽快さが第一と考えるので
対応ソフトがなくなってくるまでXPで行こうと考えてますよ。
Vistaは不安定、要求ハードのスペック高杉、融通が利かない、
セキュリティ強化もいいけど警告出杉等、OSとして退化も甚だしいです・・
883クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/13(土) 12:21:06 0
>>877esさん
それオイラも一番言いたかったことですよ〜!
MSは間違った方向に進化しようとしているように見えてならない・・
884クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/13(土) 12:35:19 0
>>880もじゃさん
去年、決死の覚悟で20万円近くもする
がま鮎パワスペUって竿を富士川の尺鮎用に買ったんですが
結局去年の秋は川の状態が安定せず使わず終いだったんです。
10mで400g以上もあって風が吹くとかなりきついけど
初代パワスペのころからいつか買ってやろうと
密かに画策してた竿なんですね・・
でも次に狙ってるホーム用の繊細な竿は
シマノのトリロジーって竿を狙ってます。
多分今年のOFFに40%OFF〜半額になると邪推してのことですが
他の人も同じことを考えてると思うので
セール初日は何が何でも釣具屋に行かないとなぁ。
それからオイラ的には最近の携帯の方が
サパ〜リ分かりませんです、ハイ。
885クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/13(土) 12:47:50 0
>>881ししゃちゃん
デュアルコアだったらVistaでも桶でしょ、
でもオイラのマシンでVista走らせたら
起動時間でカップラーメンができてしまう鴨?
ハードOFFはあまりコアなマニアが出入りしないから
レアなものでもどんどん持ち込まれて
意外な掘り出し物がありますよね。
何年か前に諦めてたPC9821用のマウスが手に入ったし・・
ジャンクパラダイスって店がいいですよ。
ドスVパラダイスの中古専門の姉妹店だと思いねぇ。
886es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/13(土) 16:22:32 O
>>883クマさん

オイラ高校でプログラムの勉強してるときに言われたんですよね
他人が見ても読みやすく如何に軽く作るかがプログラマーの技だって


メモリ512MBでも重いOSなんて異常な気がします
887名無し三平:2008/09/13(土) 16:55:35 0
異常でもなんでもない。ソフトを重くすればより強力なハードが要る。
PCはそうやって売るもんだ。昔から繰り返されてきた、PCビジネスのごく当たり前の手法。
888es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/13(土) 17:19:22 O
>>887
まぁ確かにそうなんですがね〜
889クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/13(土) 18:01:05 0
>>886esさん
良い指導者でんな〜、
昔あるエロゲをプレイしてやたらレスポンスが悪くて
ウチのPC特有の相性問題かと思って
いろいろネットで調べたら(当時はまだダイヤルアップ接続だから
辛かった)他の人も同じようにストレスを感じていると言うことが分かりました。
ユーザー葉書に次回作から改善をお願いしますみたいな事を書いて
出しましたがやはり同様の葉書がイパ〜イ来たらしいです。
それでメーカーはプログラムを根本的に見直して
次回作はメチャクチャ反応がよくなって
以降もこのメーカーのゲームはデフォ買いするようになりましたよ。
それとこれは別のエロゲなんですが
HDDにインスコせずレジストリに書き込むのみで
CD-ROMドライブからダイレクトに読み込むシステムのゲームにもかかわらず
これもメチャクチャレスポンスが良くて
当時のエロゲ雑誌のライターの人たちにプログラマーの優秀さを
絶賛されてましたよ、メーカーは。
凄く美麗でまたアニメや3Dを取り入れても
軽快に動くものもあれば
ショボイ絵で塗りも地味でシステムも貧弱なのに
やたら動きの重いゲームもある
当然オイラだったら前者を買いますよ・・
890クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/13(土) 18:20:59 0
因みに今日は鮎釣りに行こうと思ってたんですが
川に着いたら引き船を忘れたことに気付き
やる気が失せたので帰ってきました。
今日はもう一日アニメ三昧で過ごそうかと・・
あ、今999観てます。
891プレート ◆PLATE/BS4I :2008/09/13(土) 18:36:45 0
OSなんて使い方次第ですよ…おいらも最近Vista搭載したけどね。

使えればいい。使いづらい所があったらそこをいじって使いやすくすればいい(おかしくなっても自己責任ですが)
892プレート ◆PLATE/BS4I :2008/09/13(土) 18:38:42 0
>>891
Vista搭載のPCを買ったってのが正しいので訂正w
 
 
最近、巻き添え規制をよく喰らうので少々イラついてます…。今日は一日寝てたので釣りには行っておりませんorz
893es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/13(土) 21:07:45 O
>>889クマさん

いやはや真摯なメーカーですな

私は被害を被ったわけではないですが
その話を某葉っぱに聞かせてあげたいwww

894es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/13(土) 21:31:13 O
しかしがま鮎スゴス

オイラの愛竿がま磯アテンダーが3本買えちゃいますよ・・・
895Red ◆..Rv.j24v. :2008/09/13(土) 21:55:37 0
そんなプレートタソに、こないだゲットしたキャルコパイライト。

http://www.gazoru.com/g-da75a6a86ce31bbb3cff77fa3453d8d7.jpg.html

ちっこいけど。。
896プレート ◆PLATE/BS4I :2008/09/13(土) 22:18:07 0
>>895レノサソ
きたぁ(・∀・)
 
でも、黄鉄鉱にかなり似てますなぁ…見ただけじゃ分からないですね。
897Red ◆..Rv.j24v. :2008/09/13(土) 22:32:41 0
>>896 プレートタソ

ご明察通り、黄鉄鉱結晶のカクイーな呼び方でしゅ。>キャルコパイライト

みんな幸せになりますよーにナムー。
898Red ◆..Rv.j24v. :2008/09/13(土) 22:34:07 0
じゃなくて黄銅鉱でしたねゴメンナタイ。。酔ってますw
899モニャコ:2008/09/14(日) 00:59:45 O
しかし地金は値が落ちたな、予想通り中國五輪までだったわけだが石は怖いぞ、いちど河原で綺麗な玉のよーな石を持ち帰り中國のまじない銭つーのも一緒に持ち帰ったわけだが…
その日からいろんな不幸が続いたことがあってそれ以来二度と石や古銭は持ち帰らないよーにしたコレはマジなハナシな。

もじゃこ
900ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/09/14(日) 01:06:56 0
皆さんおひさ〜。
どうやら今年も鮭釣りの抽選は駄目だったようでつ。
此処には逝く人いないのかな?
901帝王 ◆rAd5928hlA :2008/09/14(日) 01:10:21 0
>>900
誰?
902名無し三平:2008/09/14(日) 16:47:25 O
>>901
だれ?


−もじゃこ−
903悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/14(日) 17:38:52 0
今年も行きますよ〜手取川。
なんだかんだでやっぱり鮭の引きは魅力的ですからね。


ttp://kjm.kir.jp/pc/img/63342.jpg
904モジャコ:2008/09/14(日) 19:28:22 O
>悪ステ
デカッ!!
スゲーなシャケ!!釣りてーよシャケ
何`くらいあんの?
食ったらうまいっしょ?
教えて君でスマン。


−もじゃこ−
905悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/14(日) 19:49:55 0
コレで6キロ弱だったかな・・・
こんなに色(ブナ)出てたら食べれたものじゃないですよ。
お腹の良いトコだけ切り取って燻製にしたのはスゲー美味かったですけど・・・

一緒に行ってメスばかり4匹釣った友人に残りをあげましたけど、丸焼きにして最初は珍しさもあって
少し食べれたけど、やっぱり不味くて猫にあげたら猫もまたいだそうですよww

某河口の海側で釣った白鮭は毎日食べたほど美味かったです。

見てくださいよ!この曲がり・・・角度がアレですけどMパワーのロッドがバットから曲がってますからね。
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/63344.jpg
906悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/14(日) 19:53:58 0
今年は落ち鮎のシーバス狙いで日本海側を散策するついでに、鮭行っとくか!位のノリなので
別に釣れなくても釣れてもどうでもいいんです。

今年の日本海側は何回もカッコいい魚釣らせて貰ってるのでスゲー期待してるんです。
天橋立の近くなんですけどすっごいポイントがあるんですよね。
907ケロケロ ◆KeronU1UXU :2008/09/14(日) 20:53:43 0
>悪ステサソ
御無沙汰してまっす!今年も逝くんでつね、手取川。イイなぁ…
オイラは太平洋側の二河川に応募しましたが、当選の通知が未だ来ないので
今年も落ちてしまったと思われます。

>モジャサソ
川に入ってブナ出た鮭は美味しくないでつよ。
オイラは全て素焼きにして身を解して鮭フレークにして御飯にかけて食べますた。
来週、何処かへ釣りに逝く予定ですが、台風が心配でつ。
908モジャコ:2008/09/14(日) 21:29:21 O
>総師
そうなん?美味しくないんだ、九州人のオレからするとシャケ→新巻シャケ→イクラ→高級→美味→ホッチャレ→キングサーモン→アラスカ→北海道。それくらいの発想の余地がないわけで
つか、あの鼻先のグイッと曲がった椰子見ると挑みたくなっちゃうんだよねドーしても。
一度は釣ってみたい憧れの魚ですよ
つーかオレがよく遊んでる川にもシロサケつーのがいるらしいけど見たことないやシャケ

(´<_` )

−もじゃこ−
909モジャコ:2008/09/15(月) 15:01:13 O





    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ


−もじゃこ−
910名無し三平:2008/09/15(月) 18:28:30 0
>>907
おまえ誰?
911ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/15(月) 20:21:52 O
モレの近所のタマゾンにもサーモン登ってくるみたい。見たことないけど。

つうか、今伊豆から帰ってきたところでつ。
磯メタジグゲームで39センチの金色マアジ1にカサゴとカマス。堤防でアオリンが2ハイ釣れましたよ。
金色のマアジはホント体色が金色に輝き綺麗でした。
種類が違うんでしょかね?w
912ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/15(月) 20:37:28 O
>もじゃ
最近、雑魚スレに人大杉という表示が出てカキコできんのだが、なんでかな?
913もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/09/15(月) 23:48:48 O
>ししゃも
伊豆かぁいいなぁ、磯には上がらなかったのか?もったいなくね?
つか伊豆がどこにあるかさえ解らんのだオレは。
テチャンのいるとこは三宅島だったけ、わかんね
黄金色したアジやサバのハナシは聞いたことあるぞ
仲間と一緒に回遊をせず根に居着くハグレ者だとか聞いたが嘘かホントかは魚に聞かなきゃ解らんがとにかくムマイらしいな築地じゃ特別扱いで即高級料亭行きらすいが。
んでオレの携帯からは人大杉とか表示されたことないや、DoCoMoだけかな?
つか、ししゃもが携帯からカキコとは珍しいがなんで?
雑魚スレ寂しいぞ。


−もじゃこ−
914クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/16(火) 00:59:04 0
>>910
ええ〜!?蛙ちゃん知らないの〜!?もぐりですよ〜!
915クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/16(火) 01:11:47 0
>>893esさん
やっぱエロゲメーカーも過当競争ですから
ユーザーのことを考えず独りよがりなものを作ってると
当然干されますよね。
サクサク動くのも勿論ですが
発売日に間に合わないからってバグがあるのを承知で出荷して
あとでパッチファイル出せばいいや的考えをするメーカーの製品は
買わないようにしてます。
ところでアテ持ってたんですか?
オイラも一時グレをやりたくてアテ買ったんですが
結局全然使ってないです・・
916悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/16(火) 01:15:59 0
>ケロ
ご無沙汰です。
今年も行きますよ〜っていうか行かざるを得ない事情が出来まして・・・
なんならご招待(調査費、交通費は実費ね)と言いたい所ですけど
身元証明が結構しっかりしてますからね・・・手取川。

新潟のあの川とかこの川とかだと河口近くの漁港で釣れるらしいですよ。
去年はお正月に挑戦したのですが全く釣れませんでしたけどね。

ホントに小さな川でも遡上の可能性はあるので(または近くの大河川の遡上前の魚が待機してるとかなんとか)
サーフでインレット見つけたらルアーをキャストすると意外な釣果が期待できる地域が沢山あるみたいです。

注)遡上シーズンは警察の取締りが厳しいところが多いです。
よほどのコネが無い限り鮭の遊魚はただでは出来ないので、ホントに気を付けてくださいね。
暗黙の了解というのは見逃してもらってるっていう事を忘れては成立しない世界なのですよ。
良識あるコテの皆さんなら大丈夫でしょうけどココを覗いてる名無しさんへのお節介でした・・・
917es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/16(火) 08:20:28 O
>>915クマさん

持ってますよ〜
1.75ー50が愛竿です

その前は親父のお下がりを使ってました
918悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/16(火) 23:28:32 0
たまに見かけるウンコする犬のお尻にビニール袋をあててウンコをキャッチする散歩主・・・
あれって何かのプレイとか義務感なのだろうか?

見ていて凄く微笑ましくもこっけいな絵だな〜って思いつつ信号が変わったのを見忘れてクラクション鳴らされるまで
凝視してしまうこの頃です。

今日は良い感じの潮周りだったのに寝過ごしました・・・
疲れてるんだろうか?
スーパー銭湯に使って冷やしパスタサラダをビールで流し込み寝る準備です。
919もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/09/16(火) 23:39:38 O
>悪ステ
そんな飼い主見たことねー、つか見てみたいよーな見たくないよーな
つか犬ってウンコする時そわそわもじもじしない?
うちの犬はウンコしてるの見てると恥ずかしそーにもじもじしながらチラチラこちらを見てるw
うい椰子です。

−もじゃこ−
920ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/16(火) 23:54:11 O
>もじゃ
高級料亭食材だったのか。
そんな事知らんで、テキトーに塩焼きにして食ってもうた。
次回は、ネギをふんだんに使ってタタキとかにしてみる。
勿論、アラはあら汁だけど。
多分、もう釣れんと思うがw


>ステラ
それって、飼い主によるステラを悶絶させる為の確信犯的糞尿噴飯快感プレイだったのでは?w
プレイヤーと客との一対一の変態ショー。
悶絶と快感の二律を奏でながら、美と醜態と世間のせせこましさを一挙に連奏させるカルマだよ…w
921悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/17(水) 01:02:40 0
>もじゃ
ウンコしてるときの申し訳なさそうそうな犬の表情はたまらんですよね。
普段吼えまくる獰猛な顔の犬ほど其れが良い感じに見えます。

>ししゃ
私・・・自他共に認める変態ですけど・・・
糞尿関係は実は苦手なんですよねw

美と醜態とせせこましさ・・・
まさにサントリーBossの「このすばらしきろくでもない世界」ですね。
922悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/17(水) 01:04:50 0
一回ベットに入ったのに・・・
銭湯で貰った使い捨て髭剃りの剃刀負けで目が覚めました。

普段使ってるジレットマッハシンターボ3はソレより深剃りできるのにヒリヒリしない・・・
やっぱり高いだけあるんだなぁ〜
923モジャコ:2008/09/17(水) 10:53:39 O
オレなんか髭こゆいから一回使うと使用不可になっちゃう、そのぶん髪の毛に栄養がいってほしいと思うことがあるよ
あと胸毛とかもあるしチンゲはぼーぼーだし、なんかムカつく。
チンゲを植毛しようかしらw
アフロみたいになるだろな、それもいやだなw


−もじゃこ−
924ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/17(水) 21:19:56 O
あっしもヒゲ意外と濃い方でっせw
つか、家のビデオデッキが壊れて見たい番組が録画出来んようになってもうた。
来月給料奮発してビデオDVDハイブリッドレコーダーでも買ってレトロ生活とおさらばの予定っす。

つうか、もじゃんとこ台風直撃するジャマイカ?
風水害対策は万全っすか?

ちなみに今日も雑魚スレカキコみしようとしたら、人大杉表示で、カキコめんかったわ…(*_*)
925悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/17(水) 21:51:26 0
みんな髭濃いのね・・・

陰毛の毛根細胞を頭に移植するのは現実的に可能です。
ただ・・・やはり縮れた毛が生えてくるのでそれでも・・・って人用らしいですが
髪の毛が薄くなる人にはそれでも生えて欲しいものなんでしょうね〜

今日はちゃんと家でジレットで剃れるので安心です。
少し寝よう・・・明日の為に。
926モジャコ:2008/09/17(水) 23:48:04 O
>ししゃも
台風は精力弱くなってきつつあるとか言ってたがよく知らん
つか九州直撃は久しぶりじゃね?
たまにはいいよいろんな意味で。
人大杉は雑魚の仕業じゃねーのw

>悪ステ

>髪の毛が薄くなる人にはそれでも生えて欲しいものなんでしょうね〜

欲しくないやい、チン毛みたいな髪なんてw


ω・`)


−もじゃこ−
927名無し三平:2008/09/18(木) 00:16:23 0
>もじゃ
夢精したら必ず報告汁
928モジャコ:2008/09/18(木) 07:59:38 O
>栗
おはよー、そろそろヤマタロウガニの時期だから夢精するのは時間の問題やがてホトばしるだろう
パンツがガパガパになったら報告汁よ

今鯉狙ってます


−もじゃこ−
929名無し三平:2008/09/18(木) 08:12:18 0
>>918兄貴
>ウンコする犬のお尻にビニール袋をあててウンコをキャッチする散歩主・・・
呼んだ?
新聞のチラシ→ビニール→ウンコキャッチャー(多分商品名)まで進化している俺が何でも答えるぞ

某スレで世話になった名無しより
930もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/09/19(金) 21:23:36 O
ううむ。


−もじゃこ−
931ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/20(土) 23:26:47 O
ウンコキャッチャーって商品在るんだw
知らんかったわw


もじゃのヤマタロ蟹写真に期待…w
932悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/21(日) 00:08:35 0
>もじゃ
そうですよね〜
私は人の2倍の髪の量なのでいよいよアレになったら少し天パですけどあげますよ。
っていうか年齢によって自然に禿げ上がっているなら大体かっこいいと思うんですけどね〜
禿げは絶倫の証でモテるって話ですし・・・

>>929
お世話なんてそんな大層なモンじゃないですよw
リールの話は趣味です、趣味!
それにしてもウンコキャッチャーか・・・あったかいウンコの入ったビニールはもみもみして破きそうだから怖いんですよね。
あったかくてやわらかい物に目が無い私です。
933悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/21(日) 00:09:34 0
それにしても仕事し過ぎです・・・私。

たまにはいいんですけど、やっぱりストレス溜まるな〜

連休はまだか・・・
934クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/22(月) 00:48:42 0
>>917esさん
オイラのは1.5号の5.3m。
先輩に薦められるまま買った竿でしたが
もう何年もグレは行っておらずいまだに30cmを超えるグレは釣ってませぬ・・
実は出張に行ってたんですが
出張先の近くの川と自分のホームのその釣り人の密度の違いに愕然・・
土曜でもオイラのホームの平日よりも人が少ないとは。
935プレート ◆PLATE/BS4I :2008/09/22(月) 18:28:02 0
海釣り行ってきたよ〜。ソウダガツオとアジが一杯釣れましたよん♪
 
 
海なし県在住のおいらにとってはすごく新鮮だったよ。
また機会があったら行きたいね。
936モジャコ:2008/09/22(月) 22:45:59 O
>ししゃも
もうそろそろヤマタローの時期なんだが年々少なくなってるな、この分じゃ今年も夢精は無理かもなw

>悪ステ
イヤミにしか聞こえませんw
つかGackt似のオレが薄頭なんて似合いませんから。

>クマ
上物竿持ってんのかぁ、昔は5.4bが主流だったんだよぬ、たった10a詰めただけで随分と竿捌きが楽になったよーな感じがした若きしり日を忘れはしない。

>地震君
おお、海もまたいいでしょ?
潮の香りとかね、潮騒を見ることが出来たら釣師として一人前ですよ
感動しますよザワザワは。

−もじゃこ−
937がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/09/23(火) 02:49:06 O
>>936
なっ!
何や〜っw

ヒィッヒィッヒィッヒィ〜w

笑わせんな〜この〜しぃんしぃ〜w

>つかGackt似のオレが薄頭なんて似合いませんから。



・・・www



鮪のkabuto焼ぎ見でなアダマしてこの〜
938es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/23(火) 10:40:30 O
>>934
アテンダーは不思議な感覚の竿で
小さいのだと竿のパワー不足に感じて
大きいのはズドンと受け止めれるんですよね


面白い竿です
939es ◆3ENKEIIxGk :2008/09/23(火) 11:52:35 O
>>936
もじゃさん

53から50にしたら更に軽くて驚きましたわ
ただ、3ヒロ固定だと巻き込んでしまいそうになって
短すぎても難だな〜と思うこともしばしば
940モジャコ:2008/09/23(火) 12:23:36 O
>es
固定には短竿はツライよな、でもフカセの醍醐味は固定だからね、固定浮子で竿二本の棚を狙える技法あるけどそこまでして固定にこだわる必要ないと桃うがこれいかに。



がまかつ=岩木山


またね


−もじゃこ−
941もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/09/23(火) 22:56:11 O






    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ


−もじゃこ−
942929:2008/09/23(火) 23:33:21 0
ついさっきウンコキャッチャーから更に進化して素手でウンコキャッチしてしまった俺
今後どうしたらよいのだろうか

>>931
ありますよw
ググってみて下さい

>>932兄貴
上記の通り一線を越えてしまったです
俺愛用のウンコキャッチャーは近所の犬友達(萌え系人妻)に頂いた
マジックハンドのようにパカッと開く逸品です(ちょっと自慢)
あったかいウンコ送りたいですがクール宅急便じゃ無理ですねw
943悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/23(火) 23:38:27 0
>>942
犬のウンコに限らず暖かくてやわらかい物に男は弱いですよね〜
私ロリ好きの貧乳リスト(読み方はヒンニュリスト)なのですが・・・

たまにおっぱいの柔らかさと暖かさに心を打たれることがあります。

女性には絶対に言えませんけど・・・
結局ビニールに入った犬のウンコとオッパイは価値的には一緒ということなのですよ。

破れると臭くてしかも口に入れられないウンコよりはオッパイの方が魂のステージは
高いと言えますけどねぇ〜w
944悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/23(火) 23:45:02 0
最近腕の良い金属加工業者の知り合いが出来たので
ウンコキャッチャーをジュラとステンで作ったりしませんか?

ワンオフで数万円の物だときっと一生大事にすると思いますよ。
当然キャッチャー部分はアーマータフ(フッ素とセラミックの複合表面加工)仕上げで
柄はジュラで閉じたまま真下にするとグリップ部分で重量を測れる精密な秤機能を搭載したりしてね。

「愛犬の健康管理にこの逸品!」みたいなキャッチフレーズでセレブの心もがっちりゲットです。
流行っているからベンツの600からプリウスに乗り換える芦屋辺りの資産家が予約してでも欲しがる
そんなウンコキャッチャーを私は設計したいです。
945悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/23(火) 23:46:35 0
だめだ・・・めっちゃ疲れてる・・・

疲れると現実逃避でおかしな事をすぐに思いついてしかも頭で形を想像してしまうんですよね。

少し寝ます・・・
明日の釣りと仕事の為に・・・
946929:2008/09/24(水) 00:03:42 0
>>943-945兄貴
>ウンコキャッチャーをジュラとステンで作ったりしませんか?
即レスで凄い提案をされてしまったw 超欲しい!!w

更にディープな愛犬家からのリクエストとしては
ウンコの硬度を測定する機能も付けて欲しいですw
とりあえず犬友達の人妻にも宣伝しておきますよw

ところで仕事疲れでお悩みのようですが
漢方薬を出してくれる内科はかかりつけで無いでしょうか?
俺は仕事で疲れて体重が一気に5キロ程減少してヤバイと思い
かかりつけ医者スルーして総合病院行きました
そこで「六君子湯エキス」って漢方を処方されて飲みましたよ
とりあえず体重減少はしなくなりましたよ
朝昼晩と一応食べること出来るようになりましたし
947悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/24(水) 00:22:10 0
ウンコの高度を計ろうと思うとトリガーをかなり弱く設定する必要が出てきますよね?
そうするとソフトスプリングで弱いトリガープル(銃じゃないんだからプルとかねw)で
ダブルアクションのシアとかローラーを内蔵することになるので大変そうですよね。

私は仕事のみでストレスが溜まると運動不足で太るので
忙しい忙しいといいながらもココ3ヶ月で11キロ痩せて体脂肪率も10%台に乗ったので
すこぶる体調はいいように感じられます。
処方箋出す薬剤師とか内科の先生とかの釣り友達や車仲間は居るのですが・・・
釣りや車の運転を知ってるだけにあんまり頼みたくないんですよね。

私が知ってる中で私が一番几帳面だし、私が一番神経質なので身体もバイクも車も
自分でコントロール出来るなら最大限自分で調整したいというのが人生の大きな目標の一つでもあるので
とりあえず寝る前に蜂蜜レモネード飲んで明日また体調について考えようと思います。

余談もいいところですけど・・・
ラインシステムが自分よりも雑な医者に手術されたいと思いますか?
私は勘弁ですねw
ジギングで力任せにドラグ締めこんでグリップ接着を剥離させるヤツにエンジン任せたくないし
今何グラムしゃくってるか分からない薬剤師に薬を頼むのもなぁ〜
私が身体を任せたいのは人の身体を調べることが生きがいの医療技術向上が趣味の医者で
自分で運転しないのにエンジンを愛してるバイク整備士で
無意味なインチアップを嫌い、同径の軽量ホイルを奨める車の整備士が好きです。
っていうか釣りしてる職人は誰も信用してませんww
948悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/09/24(水) 00:34:24 0
さて、本当に寝る!

っていうか寝たい・・・

今日とおりがかりにスゲー綺麗なグース350をまた発見してしまった・・・
家にキャンディーブルーのグースが2台!!!
なんか興奮してきましたけど買いません。

それではまた来週。
949929:2008/09/24(水) 00:42:21 0
>っていうか釣りしてる職人は誰も信用してませんww
確かにw
俺の周りでも信用できる奴いねえww
普段は真面目に仕事してる上司が釣り雑誌の巻頭カラーに載っていたときは
正直出社拒否しようと思いました

お休みなさい
950クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/24(水) 02:14:41 0
>>936もじゃさん
一応買うときは気合を入れてたんですが
結局押し入れに眠ってます・・
どうもグレはオイラには合わなかったみたいです。
それで今一番やってみたいのはジギングってやつですが
その前に鮎の竿を新調したい・・
流石にもうダイワのセンサーがもうヒビだらけになってきたもんで・・
951クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/24(水) 02:18:19 0
>>938esさん
そこまで感じられるほど釣れてないっすよ・・
結局アテ使って釣れたのは
コッパメジナとベラとフグだけ・・
不甲斐ないです。
952クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/24(水) 02:23:03 0
出張帰りにがまのハリとメタコンUとエロコミイパ〜イカテキタ〜よ。
まあここで一番お下劣なのはオイラですね。
ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/3537.jpg
953もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/09/24(水) 13:49:33 O
>クマ
コッパグロにベラ、フグじゃアテンダーも夜泣きしてるでしょうなぁw
エロアニメって『くぱぁ』とか『らめぇぇぇ』とかの漫画ですか?

−もじゃこ−
954ぉな兄 ◆kCtTYxDVs6 :2008/09/24(水) 22:54:22 O
>>947悪ステ
('A`)
俺も釣りする職人さんダ…


ちなみにノットは綺麗に編めないと作り直す派。




おっぱいはそこそこあったらオケーです。

955ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/24(水) 23:23:58 O
自分を診察してくれる医師の素性は知りたくないモノですな。
しかし、しらなきゃ知らないなりに恐ろしいモノですが。


つか、アテンダーなんて高価なモノを一度は使ってみたい。
こないだ、Tベリーに置いてあったけど中古なのに5マソしてたし…。
高級国産車を乗り回すセレブ金持ちのような気分を味わってみたい。



つか、規制がかかってんのか、次スレが立てられないっす。
誰か
956クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/25(木) 02:30:46 0
>>953もじゃさん
最近エロゲのセリフももう逝っちゃってる卑語のオンパレードですよ
姫騎士アンジェリカってゲームなんかもうギャグの域に到達するくらい
ぶっ飛んでるんですが大人の事情で割愛します。
あと今現在TVアニメで活躍中の声優さんも別名義で
エロゲとかにも出てたりして
例えば麻生新総理も読んでた某コミックのアニメ版のお姉ちゃんは
エロゲ界じゃフ○ラ四天王と言われるくらい
フェ○の演技には熱がこもってますw

正直麻生さんになってますます二次元まで規制が強化されるといやだなぁ・・
957クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/25(木) 02:33:06 0
>>955ししゃちゃん
ガマは中古でも割高ですよ。
なんせセールで処分価格っていうから店覗いたら
25%OFF・・ガマじゃこれでも奮発なんでしょう・・
958もじゃこ ◆mojacoRuSg :2008/09/25(木) 03:27:37 O
オレも巨乳はダメだわ、垂れたオパイは萎えるなw
手の平に収まる程度が理想ですね
あと誰も聞いてないけど体温高い女はなんかいやだな、手とか握った時にひんやり冷たい手だとなぜか萌えるわけだが低温フェチか?
体温高いとなんか臭そうで。
訳はわかんね。
つか麻生タロさんがんばってほしいです。


−もじゃこ−
959名無し三平:2008/09/25(木) 08:19:27 O
>もじゃこしぃんしぃ〜
笑わせんな〜







このつきしょこの
ずりせんこいだら、御一報すてけろ
や〜や



    ( `Д)スギワ〜
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ

960モジャコ:2008/09/25(木) 23:36:28 O
解説6086583


−もじゃこ−
961名無し三平:2008/09/25(木) 23:37:01 0
●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●

ガソスレ常厨・長文スレチ迷惑ジジイ▲金(キム)銀堂▼ってご存知ですか?

自分のこと天使とか仏とか呼んじゃってる-基地外-だけど知ってるよね?
人類の為、世界平和と宇宙の平和を毎日祈ってくれてるらすぃ。
まあそれはそれでいいんですけど、ガソリン下がるとあら不思議。
「戦争起きれ!アルカイダ発進せよ!」みたく大騒ぎするんだ。
親友の小嶋くんとでさえしょっちゅうイガミあってるくらいだしね。

『ボクってこんなに凄いんだ!』  自慢の為にいちいち手振り晒します (バーチャル)
その上いまだに上手いと勘違いしてる糞長文でスレ占拠。ひとりご満悦(オナニー)
話題は小魚釣り・エロ話・相模・他人の中傷・懷メロ・パクリ企画などなど。

この爺さん上から目線が大好きで相手を見下すことが得意だよ。
『きみは社会経験が足りないねぇ〜。』 これよく使ってる。
よく覚えといてね。お次はあなたの番かも知れないよ!
あっそういえば小嶋くんも言われちゃって相当落ちこんでたっけ。

これまでにとっても大勢の人たちが注意してきたんです。
でもスレチ指摘されると爺さん即逆ギレ(火病)だから手がつけらんない。
しまいには相手を粘着呼ばわりするしね。みんな困ってる。

この爺さんやっとることはとにもかくにも半島人。
鮮人だし育ちも悪いから、嘘つき、ルール破りもだ〜い好き。もちろん謝んないからね。

新人いじりと後々利用する為、最初だけ人当たりいいけど性格はどろどろ。最悪。
少しでも否定されると、、すぐ噛み付いてくるから素人さんはご注意くださ〜い!

●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●
962ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/26(金) 01:45:36 O
やっぱり巻き添え規制がかかってた。
モレのプロバイダーだと次スレが立てれないみたい。

>クマちゃん
ガマはブランド品だからね。
ブランド品としての誇りが有るんだろうね。

今はそんな時代じゃないのに。
963名無し三平:2008/09/28(日) 10:35:26 O
カラッと揚げますよ
964モジャコ:2008/09/28(日) 23:05:08 O
次スレししゃもが立てなきゃ誰立てる、コテ雑と言えばししゃもじゃん、なんとか立てれ立てて


−もじゃこ−
965クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/29(月) 02:05:04 0
>>962ししゃちゃん
携帯からスレ立てってできないの?
規制ってアク禁だとダメだけど単純にスレ立て規制だったら2週間くらいで
規制が解けると思いましたよ。

がまは指名買いする人が多いですからね、
割引もあんまりしないから結局中古も大して旨みがないです。
来シーズンはオイラも竿を新調予定だけど
多分今度はシマノだなぁ・・
カタ落ちが予想されるトリロジーが半額で買えるとありがたいんですが・・
(それでも8万ぐらいするけど)
966名無し三平:2008/09/29(月) 16:21:10 0
次スレです。

【釣り】コテハン雑談所 拾肆【板】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1222672821/
967ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/30(火) 22:46:50 O
>>966ケロケロサソ、有り難う('◇')ゞ

>クマ、もじゃ

携帯から立てようとしたが、「このホストでは立てられません」と表示されて立てられなかった…。


しかし、シマノでも8マソって…、高…!
968ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2008/09/30(火) 22:54:01 O
しかし、シマノの型落ちで8マソって、鮎はイシダイより高級な釣りって事ですな…。
つうか、クマちゃんはいつジギングデビューすんの?
969名無し三平:2008/10/01(水) 13:59:11 O
上に参りま〜す
970クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/02(木) 02:24:06 0
>>968ししゃちゃん
ししゃちゃんオイラの欲しいトリロジーは鮎竿の中では
むしろビギナー向けの普及品になるくらい・・
やはり鮎竿は高杉ですよね〜!
ジギングはやりたいんですけどね、いまは近所の川に行くのもままならないくらい
休みもないし
少し落ち着いてからはじめようかと・・
グレみたいに結局押入れで眠るアテンダーの二の舞になりかねないし。
971モジャコ:2008/10/03(金) 01:33:00 O
なんかおもしれーコピペ貼って梅よーぜ。


−もじゃこ−
972クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:00:28 0
             //        /   /   ヽヽ ヽ
            ,/, /   \ヾ i /  /       ヾ ミ',   Hey!キャリーでぇす!
           ,' -= ミミ ヾ , 、  ,、 彡/,, ,, ミ  ` , ,   AAの連貼りはぬるぽスレ荒らしてる
           l=-   ,,  -‐ 7i- ,,,ヘ l''"     ヾ ミ } 、   変な人みたいですがぁ
           l   r"     | |     l l       ',=‐- {、 、    残り少ないスレの埋め立て協力ならぁ
           l   |      l l    l l        { ミ ト i 丶    きっとノープロゥブレムゥでぇす!
           iヾ  }       l l     ||   ,  ‐- ,  |   ヽ、    というわけでぇ、埋め立てスタートゥ!
          ノ   |  ̄ ≧ 、 ! l   ノ/_/      、ン〃,  ヽ、 \
        , ´   r 、!  〃从O` i!     ,, =ニ= ,, _  '  ,'    丶  `,
   f⌒ヽ ,'     ',ヾ l 〃 流刀 丶    ´      f ', ノ ヽ      }
    ',  ∨      、 ノ 、_ > ´             ト i ヾ ヽ、    /|i
   l   i ',        ' ∧        }         〈^i }        ノ
   f   l ヽ      ! i 、       '、        ,' |i‐、    )ノ ゝ
  ノ   ノニ=-=ニヽ、  > i  、     、--- ‐ フ    /‐、__ `i ハ i!(
  ,' ` ̄     ヽ_i 、,f ヾ ´ > 、   `‐--‐ ´  /ノヘ `   >
  '  、__  ----'- ',  _  - ´/{ ヽ  、   ̄  / / }ヽ` <
 ヽ  ´      l` "    / l  \ ` ‐  /   | `    ` 丶、
  ヽ  -‐   ̄ }     /  l    \ /      |            丶
973クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:02:47 0
       >ーァ : : : \  \. . \.  \    やめろバヤロウ!ぬこラーメンの
       /: : : /   . . . : ヽ: : :ヽ: : :ヽ : : .ヽ    ぬこチャーシューなんか食べたくないぞ!!
     /  / .| : : : : : : : :.! :l : ヽ: l : : : l! : ヽ:ハ      /::〉 _
    ′. :| :l:|: : : : : : : : :|: |ヽ: :l :| : : : l: ヽ:.l:|      /::/ /::〉
    | : : : | :lハ: :{ : : : | : :}: | Y!:|!: : : :|:l :l :|: |     ,./:/-/::/ー 、
    | : : : | :|ハ:.ト : : :|: :ムリ七}T|:|}: : : :}:| :|: l: |  ノ/./ィ/:/    ヽ.
    |: |!::ハ:{__.ノ{ \:.}/'斗=ミ }リ: .: :/ |} |:||. ぐ/r‐ ´ ̄ ̄´   \
    Y{:.::.. ヽv=ミ ソ     '/.::: :/ :| | :l: | /:7_フ:77ヽ      `ー―  ¨¨  ̄ ̄ ̄
    ヽト.:.:.:.{ヽ   、      /イ:. イ: : :.|: l| :||/:〃:7{_ノ'´ ヽ.
      \:.ト.\  /ー 、    ノ' ノ: : :|:l| :| |/〃/       \
        トヽ\  廴___)    イ:| : : : |__l| :l://:/        `¨¨´ ̄ ¨¨ ―--  .. __
        |∧: : ≧z.. ___ . <  `} : : : | r=ミ'://
       j/´ \: . : \}     l: : : : |、 仆〉\             r‐.、 r‐、
       {    \: . . :\ー イ : :  |_ヽ     \             }  ! } }   ,、
         .!       ヽ: : . :ヽ. | : : : |_}::}_{     ` ー- .._       |  || |  / }
      ,ハ     {.__>、: :. :Y: : :  |:::〉:::ヽー..、        ̄`丶、  | { } | / /
       / l:∧       ∨:fヽ: . 「ヾ:. : : {/ ̄`〈: : .{`iヽ、        `ヽ、}   ′^' /_. ‐j
      ′| :ハ.      ヽl {: : | | : : :. ト、    V: .ヽヽ \    く⌒ヽ._ノ      ´_/
    |:|:! ∧ (ヽ.   | V: | |l:.、: : :V     ∨:. l! l   `ヽ、   \  `        /
     | : :| :| :.:∧ ヽ \ }  V| { Y : : ト、   ∨: |l.|     ` ーヽ   }   ノ
974クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:04:04 0
         ____     ___   ____    ____
        予:r―-x、  `>: ´: : : :`´: : : :` <  ,x-―ァ乍
          `vh, . : . : >' : : : : : : : : : : : : : : : : : `<. : . : . ,}v
          vハ. : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\. : /v  只今埋め立て中でございます!
            vV: / : : : : /: : ;ィ.: : : : !v:ハ : : : : : : : ∨v   しばらくお待ちください。
            ,/: /: : : : : :|. : /,|: : : : :|、Vハ: : : : : : : : :ヽ
           /.;ィ: : : : : -Α7'_ |: : : : :| ,_Yヽ- : : : : 「ヽ}
            {/| : : : : : /,ィ示抃 i : : :| 孑示xヽ,: : :|:|
            |: : | : : {〈{ |{::r| Y、: : | |{::r| }〉 ∨ トト、
   /⌒}     /{/| : ハ`弋ソ   \{、弋ソ   ハY  \
    |   |  ,/ ___,ィ^W{ ∧⊂⊃      ⊂⊃/: :}:∧ー-. ._\
    |   |   ̄´≦7: : :∧: :ヘ    ー' ァ     ,/.: :.j、: ヘー- こ
   v ,ハ ヽニこ7 : : /: ハ: : :{≧: 、 _`´ _ ,.:≦}: : ∧v: : ヽ<´ __
    V  ヘ __/:/ : /: /: :Yj { ∨ハ7´ /  } レ|/: : :{ : : : \こノ⌒
     ヽ、  ``< : /: /: : : ∨ !、 ∨' /   ,i  リV: : :\: : ヽ:ヽ、___
      >:.、._  ` ̄ ̄ ̄7、  `fこ二>/  __|\ : : :ヽ、}「 ̄ ̄´
     {/'´},イ: 777ー―{____ ̄ ̄}ヽ, ヽ {` ̄ __}  )∧ } }ハ
          ∨{ {/     }、∧ ̄´v十ー 7 ̄7ヽ }    ,}/
         ヾ      | 「ヘ  ∨  /   /77
                 v  ',  ',^7   /  /
                  ヽ__,∧_}_}} {{_{_∧_,/
975クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:06:20 0
       /                  ` ャ=ァ
      /                         \  先週のBS-iひだまり365は
       /                          l  \  危うく録画失敗するところだったよ・・
.     /                 /    |、 | ト   ',
.    j         ∧ /〉   / /   ,/ l!l | | | ll |
    l            ヘ.∨/   / /  ィ 7 ナll | | | || /
.    |          〉〈   / /   //|ノ|ノノ|//
    /             /∧ヘ  |,/l  /ィi:|  |/
  /             〈/  V    |/ l〃 |i::j|  |
/ィ7    /               \. ヒリ  L
 / ィ /             ll \l \    〉
  ̄  |ノ|l   /         ハ\ \く  r - /
      | /|/i.   /! ∧ ∧  \\Z  ヽ /
.       V    |/l/ ̄|/ー∨__∨l \\l__  /
          /\         ̄}l〉!\|
          /.   \      //ll|
       /       \   // l!|
976クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:07:56 0
         /      , ., . . .  . .   . : . :\
        ,.'. : . : . : . : . /: /: /: /: l: l: .ヽ: . : .ヽ: . :ヽ    クラウス!ドクダミの花がこんなに取れたぞ!
          /:/:/:/: . : /: /: /: /!: l! : |: |: . :',: , : . : ', : . ',   おまえにみんなやるぞ!
         //:/: ,: . : .:l;斗:┼く |: .|!: .| ;|-┼!-!、:.,: . ,: ヽ}-、
      /: |: !: .|: .|: . !: :|:.:.|: .l l : ||: .|: | l |:.|: .l: . ,: .:|: /⌒)―- 、
     ,イ: . !:.|:.:.|: .|: . |,.ム⊥,l l : ||:.ハj,ムL:!、:|: . | : |: `≠‐ 、: . : .\
      /∧: .|:.| : !: .!: /' ィチ_ヽ :.ル  'ィチ_ \: !: .| . ,'    ヽ: . : .ヽ
    イ/: .∧j: !: .|: .|: W{ !:::爿     {.!:::爿 YV!: |:./      \: . :',
    /: ./  ヽl : | 小:! 弋辷ソ       弋Zソ  l!:|!j/レ           ヽ: .|
    |: /    ヽj:l l小 ::::::::::::  ;   :::::::::::::: |:.| 丿           ヽ.l
    レ'      ヘ;j1ヘ.    /`ー一ヘ    ィl!:.|"           リ
             |: | .ゝ .. l     .} . く リ: |
             _ヽK   l≧. ー ≦;;;}  `.!:ノ
           厂ァz_ =キ;;;;;;;;;><r ‐v‐ 、_ ハ
          く/   L_  ヽ;;;/;o!;ゝ .o く_フ l
             |     ヽ ヽ;;;;;|;ヽ,  _ ノ! !
             |     L_  { ̄V7ニ 'ーイ  |
           /|     Yニ,>‐ 、-< .!  l
         L |     ,ィ17  ニ.)   〉.!  ',
        ィ´ | .! ==ァ' l{イ   -ノ\./ |   '.,
      / ヽ へ.ハ   /  .l{  _,ノ  l!丁ヘ   ヽ
    ,イヽ  ヽ/ ヘ  {   ヽマ ソハ   | l__ヽ   ヽ
  イ \/\ /\/.> ゝ _ . イXリ   |\lハ     \
977クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:11:16 0
                              _____ r―r‐、
                           ,.イ,イ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \.::i:.:.:.\  ナディ「エリス、ゴンズイとネンブツダイは釣れても
                        /‐=≠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ :.:.: |    海に返すんだよ!
                / ̄ ̄ ̄ ̄O . /:./:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. ,,.イ:.:.:.:.: l-‐┴,-  誰かさんみたいに
              ,.イ   二二二ハ 0/:./:./:.:.:.:_:./{:.:.:.:/:.:/  |:.:.:.:.:|ノ:.:.:.:__>  夕飯のおかずにしてる人は別だけどね」
             // /´     \{:./:.:{:.:.:.:7Vヽ|:.:/Tト 、 /: /:.:.|:.:.:.:.:.:.:\  エリス「イエッサ〜♪」
               レ′ /      ___ リ l:.:|:.:./fラハ レ' 7ュ、 7:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
             | / /,. -―  ´,.ィqt、./∨ヘl. ゝ'    ヒソテ〉/:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:./
           ≦/ ∧ rチbY    .ヒ」リ  ,ハハ  '      ` _}∠_」:\_:.:.__>
               7/ {rヘ. 込ソ  ,   ´/ /  i_人   ‐ '    /l:.:.:.:.:.:.:.「:.:|
               || |  !,小     _  // / _ノ,リ  \_ <.   |:..:.:.:.:.: |:.:.|
            ,リ | ハ ト ヽ、   /イハ(_ ,.. -―''´ }    `ヽ:.:.:. |:.:.|
           ′ ∨.,.ー‐-、 ._7 ‐ ´{__∠__      '′      \:.:.:.:!
             /二ニニノ-、 ,.--l:l     `ヽ \           \l
                {r―‐f7´      l:|      |     -――      \
             /  .//      l:l.  }.   ノ               |
               /  {イ      / ハ /    ∧                 |
978クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:12:58 0
            _ ィ、'ニ_`  `  、
           // l ヽ 、`ヽ  、 ヽ  流石はウェストブロック!
        、_ノ/ /! l ! N _,.ヽ ヽ ヽ `、  ロッドのカーボンが一味違うわね!!
         ゝィ ! l l !ハ/ィク卞)i l  i_L l
         l|| l_.ム._  ` '´ リ ! !l 6}!
            l ト、l't'ヾソ 、     ノノ rく !
          ヽト、ゝ´  ヽ __     /-ヘ ゝ'
             )ノヘ   ´´   , ´ _ ゝヘ   _ -‐ 、
           ´ ノ (_)'  ‐-、'´ .-': : : : : :ゝ'´      ヽ
                   ヽ´: : : : :/         ヽ
                  . ‐ - )_: '´{              、
                 /   _,/     ヽ、 . . :、     ヽ
                 . -┴ '´/         ,\ :.:.ヽ       、
             /     /            !:::.\:.:.ヽ      ヽ
            /       l: .         . :l.:::::::::\_ヘ      、
            ,′      .:ヽ、: : : : : : : : : : :/.:::::::::::::::ノヽ      ヽ
            !: .    . : : /: :` ー: - : : ァ:':´.::::::::::::::/  、      、
          \ : : : :_: イ       /.::::::::::::::::/     ヽ    ヽ
            `T ´ !l         /.:::::::::::::/      ヽ     、
              |   !l        /.::::::::::::::!            、     ヽ
979クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:13:59 0
              |      `" -‐ " ̄ ̄>ー- 、   /    |
                  !    _, -'        ' , -―- `、/      .!-、
             /ヘ /                !            ノ  \   秋はアオリと遊び奉る!
               ,'  〉                \          ∠_    i
            i   .f     // /l ,.      \          \   l
             l  i'! ./.. メ、/ .i ./ |.}、  l   、 ` 、          \ }
              l  ! V  l! 」\l/   j./| ト、  l.  /       ト、     V
               l   | ヽ. | ' rぅ,     '_|__ノ__i、  } !      l `r--― "j
                l  └--.ヽ!. 、Lソ       -‐,- 、`i リ .!       ノ .ノ    /
                !  ,  .  !   .    、 l C!,レノ ∧   /  /    ./
               ,' / ./   ヽr、  _      `ー' / ‐、  〉‐,"  ./    ./
           // ./    /.! l、         __'.ノ/ /   /  /  /
          /  ./   ./ ! レ'ユ ュ ._, -r'―"   /   ./  l h
.        /  /     / rl  '  ' /|    ,!、.    / ,'   i   ! h
       / ./   r-ュ_.// .l.   ∧j_, ‐',r' >ー- 、/ /   |.   '、{
.     / /, '    /ニ  `、  j    /ー-−//     Y i'   !     '、
.  r" .//   ./r┴    /   ,/  / ,r'       } l    ト、     \
  { / i'   ./ ∠ ̄ > '    /  /  /       / .!   l.ヽ       \
.  ', ! .{  / /〉  '"      /ヘ  / ./        ∧ .ト、  | \      \
   ヘ', .! /! / /      /.   ', //       /. ', ! \  '、  .\       `,
980クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:16:10 0
                     /   ヽ /  ト   丶 __ ,`ー ヵ、i/',      ヽ、
                      ヽ、  / 〃i . |丶 , -,´  /   ,{ ソ   ト        ヽ  最近釣具屋も在庫を抱えないから
                        ヽ//.|| i  _!    ∠----   ノ ,、/ 丶       ヽ  大割引は期待できないでありんすね!
                  ヽ二ニl   i/ _|| i/ー     //////   ヽゝー、、       ヽ
                        { }'´ ト/i-−,               (ノ 、       ヽ
                        ,-ヽ/! |/   / ヽ         ' / 〉、       ヽ
         , 、                ヘ, !、,.i  i   <´   , ',       / ̄.ム'ヽ       ヽ
         ', ',                 〈`<!:, -、   ヽ /  ',       /、-'´   ヽ
       <´二 i                `'i、i  ゝ、   ヽ  i        ',      ヽ
       Y i i i                 i i   ヽ、  `ー   _,      ',      ヽ    , -
        i i i i i                  V`ー┐    ヽ、_ , ィ       ',      ヽ / , -'
          i⊥!┴i                 /  /      ハ .ヽ   , -‐'  ̄ ゝ、_ , -' , - ´ ,-
981クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:18:24 0
: : : : : : .:::::::::::::::l/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }: : : : : : : \:::::_}/⌒\
: : : : : : :::/::::::/: _/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : V_,ィ’\\ \
: : : : : :::/⌒7: ∠/ : : : : : : : : : :_.:::::::/.:::: : : /: :/\::::::::.:.:.: : : :/ `ヾ     }  近所の釣具屋が防寒着フェア?
: : : : :::/  /'イ:::/: : : : : : : : .:::/\/:::::/ /::::/ /ヘ:::::::..:.: :.(Y       /  もんじろ〜釣具屋に急げ〜!!
: : : :::/     ∨: :.:.:::/: : :.:::;ヤ乍〒≧、ノ/ ::/行テ弌ト、::::::::::::{       /
: : :::/     /: : :.:::/:..:.:::/  戈辷リ /:/  ヒ辷} {:::\:::::::ヽ    /
: /     l: : :.:::/: : ::/::l    ¨´   '´  ,  ¨´ '、::::ハ:::::_|     l
'        |: ::/l: : :/l ::|   \\ /⌒ ー‐ヘ \\ V::::::∨ |    |\
.        |::∧ :|/ヽ!:::|     /      }      ノ:::::::::l、\   |/∧
.        レ′`ヘ  |::::|     {       /     /| :::::::::| \ \ │'/∧
           ゝ_リ:::::|、   ヽ    /   /l:::::| :::::::::|  \ \|///∧
            /:::::::l个,、   `ー '´ ,.イ:::::ハ :::\::::::|\  \ \,'/ ∧
.  /⌒ く^ヽ   /:::::::/ '´  _|>    r<_|:::レく _\::::\「\\  \ ∨/∧
  /   / ヽ__) /:::::/  / ||   〃 ̄  ̄/Y `‐\::::\ \|   ヽ ヘ ∧
. {     /`/:::::/  /  {{   //   / | ∨    /゙\::::\       V'ハ  ',
  ヽ    /:::::/ _rイ|    ヾ/'´ /┌┴'┐   |   \::::ヽ    ∨ハ. l
   ヽ  ,/:::::xく/W l |    /   /  |____|   |     | ::::l /!  V∧│
.  /   |::: {ノ/  ヽ\{ \  /   /      |     |    | ::::| |  |   \_}|、
./     |:::::∨.   く ̄|  \,′   /     ∧     \    | ::::| |  |    ヽ| \
982クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:19:55 0
        .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::丶
     / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,__、:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::|/⌒|::、:::::::::::::::::::::l::::::::::::::::  埋め立てダンス!
    ( .:::::::::::::::::/==-::::::∧:::/   |/ヽ::::::/| ..:::::::|::::::::::::::::  埋め立てダンス!
     l :.::::::::::|/  ヽ`V `´  _ -ー 丶/ | ..::::::|:::::::::::::::  埋め立てダンス!イエイ!
     ヽ/、|::く  ,-ー         ノノ.⌒_ヽ、 | ..::::::|´ヽ::::::::
        |:::丶 /,⌒ヽ        l.l::.:::,.ヽ` | ..:::::/`丶:::::
        |::::八 l l::.::`,ヽ       l.::::( ノノ | ..:::::|ク:ノ::::::
       ,|::::ヽコヽヽ(、 ノ ,     `" "´  | ..:::::|/:::::::::
     ,/⌒ヽ、:::l `"´ l  _ _ _, .ィ      | .::::::|:::::::::::::
   / l   n ヽ、   ヽ;´    i      ノ| .::::::|::::::::::::
  / l / / ̄ ヽ ヽ` 、  ヽ、_ ノ   //l .::::::::|/⌒
  |丶ヽヽト--  `  |/   /ヽ  _  ノ ノ | .::::::::|
  丶ヽヨ:::ノ´ヽ   ノ   /  /  / ⌒ 丶、:::::::ノ
    `^´\、    |ヽ /  / / /  l   ヽ:ノ
       _'| ^ /`l l    ヽ:::::::l   l  l  ハ
       | ヽ ノ   `||    i、_::::::::::::   l ヽ
      /        ||  o ( '^))-ー-ー-チ   |ヽ
      |        ||  o  ̄ヽ、ノヽ    / |、
983クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:21:22 0
                   __
              ,.  '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄``ヽ_
            _/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.⌒ヽ、.:.:.:`ヽ、   私だけ見てなさいよこの犬共!
            / ̄.:_/.:.:/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.\
          /.:.:.:./:.:.:.:.:.:.{:./:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:',
            |.:.:.:/.:.:.:/ /.:.:.ヽ:.:.:.`ヽ.:.:.:./.:、:.:.:.ハ:.:.:.:.:.: '.
            {:.:/:\.:{.:.レ(.:. :.:.:.:.:.:.:.:}/}人ハ.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.!
         V{.:.:.:.:\_,\.:.:(、_∠r千弌ミュ∨.:.|.:.:.:.:.:.:|
          ∨.:.:.、|r=そ心ヽ:.: y'´Vしイ,ハ リ.:.:.:| :.:.:.:.:.:|、
            \;ハヘ トJリ )ノ   辷ソ 从.:.从:.:.:.:.:.:.:\__
              ノ.:;小  ー'     ,,、,,,、、/.:.:.:/.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
          /.:.ノ.:.|.:', '''" ′_      /.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:}
            (.:.:(´:.:.从込、   \_)   /.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:、.:.:``:.:、.:.:ノ
          \:ン'´.:.:.:.:.ノ`> 、_ . イ.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:`ヽ
          /.:.:.:.:. /ーァァ-- ┤ / .:.:.:.:.:├---- 、.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:. }
         /.:.:.:.:.:.:./  //   ゝ ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:、    ヽ.:.:.}:.:.:.:.:.人
       (.:.:.:.:.:.:.:.:.〈  //      {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ーz_  V.:.:.:/ .:.:.ヽ、
       /`ン、.:.:.:.:.:..>r' /     r'\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ ,:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
984クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:22:16 0
                   , - ヘ_
               , -ァ'´      ̄`ー' ヽ
             /: /  ,.-.'  ̄ ̄ ̄Tヽ、  i
            / ハへ/: : : : : : : :./`Yトヽ:`ヾ  そろそろ眠いけど頑張って埋めますわ!
.           /〃ノr' ノ: : : : : : ,: '    i! ヽ: : ヽ
           ハく_」ノ'ミ>一_       i!   i: :.トヽ
             |: : : |: : : / ' ´_ `    /   |: :| ヾ
           |: : : :レ=V イ」:::トミ、    二ヽ |: リ i!
.          |: : : :|  {|`'|弋:シ  i   .イノ:ハ /イ/
          |: : : ::.ヽ__|. ヽ、  ノ ̄`代:シ .ハ!
           |: : : : :.:.:.:.ヽ   ̄ 、_ ヽ__./ノ|
.          |:/: : :.:.:.:.:.:.」` 、     _ .イ: : :|
r、          レ : : :.:.:.:.:ノ ー、  ` ァ=:.´.:.:.:.:.: : : |               _
ヽ\      ノ: : :.:.;r '´    `ー,/ `-、:.:.:.:.:.: : :|             /ノ
_」  \.   /: : :.:.:/       ハ'⌒i、  ヽ:.:.:.: : :ヽ         _ / ー-─
',   ├,、 {: : : :.:.:/       | ヾ-<i    ヽ:.:.: : : :\       ,ィ  ̄7ヽ, -─
.  ̄ヽ Kヘヽ: :.:.:/        |  |  iヽ   \:.:.: : : :}      ノ     .>_, -‐
\  ,、ノ | V_ .ノ        /  |  |ヽ    \: :/     ノ ̄     .┤
w-=' \  ヾ/7 ,,      /   |  j \    ィ下_, -、‐'´     ├‐┘
 \      `<| 「i li  /    ヽ'   |」∧」」   ソ .|       ノ
985クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:24:42 0
                     _____
                _,..‐::::´::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ..、
              , ::´;: ィ:::;ヘ::::ト、:::::tヘ:::::::::::::::::::::\  ダイワの竿で安いものは我が祖国で作ったものが多い・・
               ,r:´r'´  V  ヽj \::`::ヾ 、:::::::::::::::::ヽ  でも出来が悪い・・
            /:/´          \::::::\::::: ::.:::::::ヽ
           f::i′       i      `ヽ、::::::::..:  ..: :. ',
           l::l  _,. -'′  ` ` ー- 、, _   `ヽ::::::::::::::::::l
           l::l '´    、         `   }::::::::::::::::::l
           j::l  ,:=、 !    、ィテ=、    j:::::ヽ:::::::::」、
           f::::l Yt1 d!     "トJk い   }:::::..`Y´ ::l
           ヽ:」⊂Zニソ        ゝ-⊂⊃   ノ:::;::::::::::::.::::}
              f l //// ( _   ////     /:::ノ‐ 、::::::;ノ
             V|                  f:::/r‐ }::イ
           /:::!                ,リノ _, /;ノ
            レへ、   'ー─一        、二.ノ´
               \   ー           /l
                `ヽ 、     _   ´  トァ、
                   ` フT ´   / ,rヘ、
                    {f1   / /:::::」 \
                   , イlY′ , ´ /:::::::/ `  \
                /   l::',', / , '´::::::/         \
               /      |:::',〉' /:::::::/            `ヽ
986クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:26:17 0
           /: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : :ヾヘ
          /: : : : : : : : : : : : : : : z、-二: : : : :_: ::ヽ
          /  : . : . : : : : : : :./  ´^ゝ、: :/ |: : :|   渓流に行くのなら
          i: : |:/: /: : : : : /         V 〈: : :|   やはり携帯はdocomoか!?
           |: : |: /: : : : ; '´         7 ノ: : :|
           |: : |/: ;. - ´      ,. - "´  レ:-、:..:|
           |: : lィ'' "''ー-z、,  ゝ'´r,..、c;‐;、  ´j }: :|
           |: :ハ /"ひぅ`     ´ ゞン   r /: : |
          l/ヽ ハ  `~           c/ : : : |
          /´ヽヽ;:',     l、        /: : : : : :.|
         l /二 ヾ、ヽ     _, .__    , イ: : : : : : :.|
         |/  __ヽ! }: ゝ、         / ノ}: : : : : : :|
        〈  ∧ ゞヘ: : : :`i> -- ´ / ∧: : : : : :|
      __!  ノ\  \/  \_ .∠   l::::::|\: : : |
     /ヽ    |   ヽ ゝ、_>´ヤ l  /へl:::::::|/ `丶ヘ、
    /  ヽ  |   ヽ  Y   /:○〈    |::::::/       `丶
     |   ヽ |    }  ∧ /::::/|::::ヽ /|::::/       //
987がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/10/03(金) 02:27:06 O
もじゃこしぃんしぃ〜
      ┃━┏┃
      ┃  ┛┃
      ┗┳┳┛
    ┏━┻┻━┓    ┏━━┓
    ┃        ┃    ┃┗┓┗ ・・
    ┃┃    ┃┃    ┃┃  ┏ ・
    ┃┃    ┃┃    ┗━━┛
    ┃┃    ┃┃    ・  ・・ ・  
    ┃┃    ┃┃      ・ ・
    ┗┫  ┏┻┻━━━━━━┓
      ┃  ┣┳━━━━━━━┛
      ┃  ┃┃    ┏━┻┻━┓
      ┃  ┃┃    ┃        ┃
      ┃  ┃┃    ┃┃    ┃┃
      ┃  ┃┃    ┃┃    ┃┃
      ┗━┻┛    ┃┃    ┃┃
                  ┃┃    ┃┃
                  ┗┫  ┃┣┛
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┗━┻┛
ミバルの棘刺すて
すぎわ〜
988クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:28:11 0
         ,. .. ::::::¨  ̄::::.:....、
  ヽ   /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    何気に週末は雨が多かった・・
    ヾ=/.:::;.:::::::ハ:::::、:::::::::::::::::::::::::..    リーマンには辛い年やったなぁ。
     /.:::/|::::{::{ \:\ヽ::::::::'.:::::::::{__,ノ
     ノ.: ,' ,.斗{ハゝ. `二. \::::'.:::!::::! ̄
.   /小!:! .,:=、    fi心`Y}:j::}::i:::八
   ノ'|i1f{rb!    `¨′ j/厶j:/ ヽ
     {iハ. `´ '         イfフ/
         i   ・       ,ニ.イ
          ヽ.          ト ゝ
           ` T¨´, - ┴ 、
          /リ/     \
          ,.イ ノ[j=、\ _, ィ´ ̄
        /// /ハ いト、ヽ.  |
      /} // // ヾ 、_} |ノ  i
        〈 二イ    `ーl |   ヽ
.           i |     j_j    ヽ
         l_|
989クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:30:23 0
_               ./ヽ        _, -‐了二_`ヽノ》
 ー-,-─ ─-   __/   ヽ     , - ´  ´ 《/´  ̄ ̄`ヽ-、
       弋‐- `ヽ、      `ヽ-‐┐  ´ : :: :/; ;  ,-、イ ヽ,、 `ヽ /》
  ,-、     `ヽ   ,〉      / !  : :, - ´,リ;;;j; ; / 丿   《\_,/ ヽ》
  丶 ヽ   __  \/      〈   \´   "/iトl、j /; ;リ ♯ 《 .ヽヽ  》
ヽ  | .|  / .|   ヽ _,,..、    |  .,-─'   ./ノiヾシ ヾ;;トl、; ; リ; ;《ノヽ ヽ `ヽ
..|  / |  / /    ヾ  〉`ヽ、|\/      ./ノ i、" '  ヾ=ア; ;,‐、ソ `!: :ヽ  | ここでもぬるぽか!?
..ヽ丿 | / 丿    ヾ /《 /_、_,   , -‐'" ,ゝ.ヽ " .`ノ/.,ソ   !: :ヽ/;;;ヽ  いい度胸だ!受けて立つぞ!!
 `   '" / ,-─,  |/;;;;》;;;;《勹 丶 '"  _,./´ ,ヘ≦二,彳イ     亅/;;;;;;;;;;;;ヽ
      (/ ./"  .|;;;;/《 ̄ 》 `ー--一イ´ー一'´乂!-一'´ ヽ     /;;;;;;;;;;;;;;;/
       /    上´ 》 《  ∧ /´,   /`'"ο/´ `ヽ   〆;;;;;;;;;;;;;;;/
      /     /`ヽ、   ∧/ ヽ,// / ο  /、    |   |;;;;;;;;;;;;;./|
     / ,_   /;;;;;;/`ヽ、      /-,      | ,入   | ,丿;;;;;;,/i  |
    / /一つ /;;;;/, - ´ `ヽ、  ∠__    .イ .ヽ_, ァ;;;;;;;;;;;'"   |: :i  |
 _亅 ∈三 /;;;;∠ノ´      ソ  _,,,..-''"__,∠_,;;;;;;;;;;;;;''''''" ヽ    .|: :i  |
 ̄  |ミミ  /;;;;;/>>987がまさん;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳''"""   ヽ  ヽ   |: :i  /
   |'"  /;;;;;/        丿`|\|ヾ ,-ー-|、   ,__,ゝ  ハ   |: :i /
   |  /;;;;;ノ        丿\ | `r'ニ-ヲ´   ̄ ̄        ム |: : /
   ハ/;;;;;丿       丿   `  ⊂´-r, - ´`一一----一ー'" /: : /
--ー'";;;;;;;/        丿        "´  `ヽ、        /: : /
990クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:32:36 0
         /r┘  ヽ//         )>─-、ト、
          , ゙ 〔  、//          {= ┘ r }ヽ\_,. -─‐- 、  ガマさん深夜の埋め立て乙なのだ!
       /   〕 ー〃    /     ト、   ヽ、{`7/二 ̄          ヽ  鈴々も眠いけど埋まるまで頑張るのだ!
       /   └-┘   /   ,     | ヽ    r'゙--─¬rヘ.  {     ハ
       ,′   i     //   /   } リ  }   } )ニニ二二ハ `ー┘    ゙、
        |     i      |,ム -─- / 〃 /「⌒从|  }   |`ーrー-ヘ    ヽ
       |     i      | /// /    リ }ノ  | 〃    | │   '.     ヽ
      |     i      |´//         ,.L.,,_ j// /  ,  !    '     ヽ
       ,    .    | ,. ,:==ミ      `'゙⌒゙ ィ  /  /  /     '.       、
         '、   ∧    ト'゙         ,    }/  /  /       .      、
.         ヽ {lハ     |       rv-一1    ノ  ! /         '       ,
         \ヽ',    l       {   ,゙    イ   j/  ____       i.      '.
.             ヽ '    l、      ヽ .ノ .ィ  !   ≠/: : : : : : \   i       i
.       rヘ、ー--ヘ  ∨≧z._  ..__ イ_,ノ ,゙ / } : : : : : : :o彡ヘ、 j       i
.     _|  \   \  \: : :ヾV/ : │   //   厶 : : : : : : :〃 ̄ ̄゛`ヽ    l
      几ノ /: : \    丶、ー-__}{ : : _|__     / 〔: : : : : : : {{             |
    /  /: : : : 匸ノ__   〃 ̄≫≪ ̄ヾ;   〈  / ̄{: : : : : !!_____     丿
.   {_ノ: : : : : :│      〃 〃 ||_||\__ノ}    i      } : : : : ヾ    }}    ̄ ̄´
   /: : : : : : : : Lrヘ._  {{__ノ'  || || `゙¨´     i  rー-┘: : : : : :\_ノノ
  く : : : : : : : : : : : : :丿    `¨´   || ||         i └-勹 : : : : 厂 ̄
991がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/10/03(金) 02:33:06 O
あの香具師は手ぬ負えね〜わ〜
や〜や
      ┃━┏┃
      ┃  ┛┃
      ┗┳┳┛
    ┏━┻┻━┓    ┏━━┓
    ┃        ┃    ┃┗┓┗ ・・
    ┃┃    ┃┃    ┃┃  ┏ ・
    ┃┃    ┃┃    ┗━━┛
    ┃┃    ┃┃    ・  ・・ ・  
    ┃┃    ┃┃      ・ ・
    ┗┫  ┏┻┻━━━━━━┓
      ┃  ┣┳━━━━━━━┛
      ┃  ┃┃    ┏━┻┻━┓
      ┃  ┃┃    ┃        ┃
      ┃  ┃┃    ┃┃    ┃┃
      ┃  ┃┃    ┃┃    ┃┃
      ┗━┻┛    ┃┃    ┃┃
                  ┃┃    ┃┃
                  ┗┫  ┃┣┛
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┗━┻┛
992クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:34:01 0
           _    _, -―-  、   _
         /Y  \ィ‐ '´  ̄ ´`丶、/ Y \
        /  | /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  |   i
        |   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!   |
        |_ノ/:.:.:.:.:.:〃:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.∧_ノ  今度の土曜は休みになったんだぞ!
         /:.:.:.:.:.:/:ハ:.:/|:.i:.i:.:.:.:|i:ト、:i:.:.:.:.:.:.:.:.i    これは釣りに行くしかないな!!
         i:.:.:.:.:.:.:|:|‐リ、リ|:.|:.:.: |リ_A:|:.:|.:.:.:.i:.:.{
         ,イi:.i:.:i.:.:|イ{卞ぅトリ|:.:.:.| イ千ぅリ:.i:..|ハ;!
        〃 ||:l.:.:|:.:| 弋dソ  ヾ! 弋dソ!/:./:イ
          ヘ:!:.:|:.:ト、"   、   " リ:.//:.:i
          /ヾ!ト:ハ    r--┐  //i:.:.:.:|
         _/‐-j:.:.:.:.:i>、 ヽ__ソ , ∠:.i:.:.:|r‐―-、
       /   -‐)_r「`‐>‐<-‐|:.:.|:.:.}‐    \
      /      ー) i         ̄(―     ヽ、
     /       ー) ヽ `− ‐' /  (二      ヽ
    ,'       イノ   \        ゝォ.       ',
   /       ノ     , -―――-、   ヽ、      i
  i       イ    /        \    〉      |
  |       |   /            ',   i       |
  |       |   ,'             i   |       |
  |       |  i              |  |       |
  |       |  |              |  |       |
993クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:36:45 0
.    (\              /
     \\     バサッ   /)
 (ゝ.  ((\\          /)″   ノ
     ( (_ヾヽ  |iヽ /li   /)″
    (  ( ヾ )〃 '⌒´`ヽ /ヾ) にはは!
     し し///i彡!リノ ))〉ノヾヾ  ぬるぽ阻止なのだ〜!
  ゞ  し///ヽZヽ||´ ∀`|| lヾ ノ 
  (\   し(///⊂[リ∨╂リ]つ \
  \)    /('´((リ /リリリリリノ\ \シュ 
             し'ノ      \ \バ
                      \ \バ
                       \ \バ
                        \  \バッ
                         \  \
                          \ ((从⌒从*)) / ガッ
                          #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
                       \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
                       \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
                        * 煤@;  )(( ‡ ∩*   从  ∵―
                       〆〃(( z 从 ∀・)从¢) .、 >>991がまさん
                         : *煤i( 从  ( 从从从)) *ヽ\
                       / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
                          / (_)W)WUU  W\    ・
 
994がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/10/03(金) 02:36:56 O
今度はガガ(ワイフ)がらガガのパソコン借りで再リベンズだよわ〜
      ┃━┏┃
      ┃  ┛┃
      ┗┳┳┛
    ┏━┻┻━┓    ┏━━┓
    ┃        ┃    ┃┗┓┗ ・・
    ┃┃    ┃┃    ┃┃  ┏ ・
    ┃┃    ┃┃    ┗━━┛
    ┃┃    ┃┃    ・  ・・ ・  
    ┃┃    ┃┃      ・ ・
    ┗┫  ┏┻┻━━━━━━┓
      ┃  ┣┳━━━━━━━┛
      ┃  ┃┃    ┏━┻┻━┓
      ┃  ┃┃    ┃        ┃
      ┃  ┃┃    ┃┃    ┃┃
      ┃  ┃┃    ┃┃    ┃┃
      ┗━┻┛    ┃┃    ┃┃
                  ┃┃    ┃┃
                  ┗┫  ┃┣┛
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┗━┻┛
995クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:39:09 0
      {::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
       !:::::::::__:::_( p ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     {´ ̄ ___( o人o )`` ー 、:::::::::::::::::::::::::::::::::}  ちょっとあんた達!
   , -┴''"´:::::::::::::: ̄`ー' ー- 、 丶、:::::::::::::::::::ノ  あんた達が釣ったキタマクラやトラギスや
  / _ -‐ァ‐_- 、::::::::::::::::::::::::::::::\  \::::::::::/  ウマヅラハギからの恨みのシゴフミが多量に来てるわよ!!
   ̄/  / -__`ヽ 7''ー- 、:::::::::::::::::::丶、 `ー/
    !ハ. l l. 「{_ノヽV  `二ニ丶、 ___,/`ーォ′
    {! ! N 代zク   ´-ーrァー 、// /__   { !
   ` 丶{、    ,     弋zクイ/l/.rィ }   | |
     __丶             ソ '/ ! , l
     ,ゝ` \  ` ヽ   {、   ,. 二 イ  | ヽヽ、
    /ィ {´:.:r>‐ー- 、_ヾ=_=´     !   \ヽ
  /'´/   Y´ ´ ̄ ̄   ̄        /      `丶、
    { i //                 //           \
    丶!{ { r''" ̄``..、=- _、__, ィ"´            丶
  ー= ´ハ {::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::ノ/                ヽ
996がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/10/03(金) 02:39:42 O
もじゃこしぃんしぃ〜に1000取らせねすか?クマしぃんしぃ〜
      ┃━┏┃
      ┃  ┛┃
      ┗┳┳┛
    ┏━┻┻━┓    ┏━━┓
    ┃        ┃    ┃┗┓┗ ・・
    ┃┃    ┃┃    ┃┃  ┏ ・
    ┃┃    ┃┃    ┗━━┛
    ┃┃    ┃┃    ・  ・・ ・  
    ┃┃    ┃┃      ・ ・
    ┗┫  ┏┻┻━━━━━━┓
      ┃  ┣┳━━━━━━━┛
      ┃  ┃┃    ┏━┻┻━┓
      ┃  ┃┃    ┃        ┃
      ┃  ┃┃    ┃┃    ┃┃
      ┃  ┃┃    ┃┃    ┃┃
      ┗━┻┛    ┃┃    ┃┃
                  ┃┃    ┃┃
                  ┗┫  ┃┣┛
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┗━┻┛
997クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:41:26 0
       、  イ/乙ィ∠__                      __  /  |
    _─¬ ヽ′       <__,                   `ヽ\|   |
 _z二              _ノ >、                / ̄ ̄> ヽ  \
 /ヽ-───一¬ _二__/   \              /
  `ーィ77⌒ー‐ク´          ゝ            /   r─<
     レ/ ;1  /           トv       f⌒! / /   /,.-<7 /\
      { / |  |     ,ハ Y}イノV小         j  レ'/   //   /ヘ、
     ∨ |  | イ∧/}/ レ/′ ||}         ヽ K _    ″       \
  |   |    !  l′_儿 ′    _N        _rL/ _>r 、
  |   |    !  !_⌒_   r'∠_/!        √ L!r{  フ`X>ミ>、
  レ-、|    l |__≧ュミァj 'イトソ{|      `ー<Vト'czミト、`7ー‐'\
  {イ}r|   l  式  {トrソ^   ´  | |         ∠___ヾ'|   __ト、 、 >>994ジョエルガマさん
   \」       | ` ´     iゞ  ハ|         | _,. -‐┘ レ' ̄/-ヘ \\
.     |     !         / |           「    r_'    zミ 、 \ Yハ
.     |   l |      _ -イ   !          | rュ_       く\ヾy  ハj
   _厶 _   「` ‐、 _´ イ |  レ个7ー‐¬  ̄| ヽ `ー-、_   ! 丶  厶イ/
 /     \   i    |丿  |  !   |r//     i   !  \   ヽ |  |   ,ニヽ
        ヽ !   ト- 、 |  i  l |        |   |\_  ヽ _ノ |  j rfこ 7/
           VL__)r、 ∨ / //      |  |    ̄「_二ブ ̄ `ー─く
             ト\一' ∨ / /′     __j‐ ¬     _{「 / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            |     厶イ/Lv‐一' ̄      レイ「! レ'
  甘い!甘過ぎる!!
998クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:43:25 0
               ヽ,
           _    li
          ̄`~ `ヾヽ_lL .. ___
            ,. ‐´/`!``' ‐- 二ヽ._
      、 -‐ '' フ´  /, /|i 、 ヽ  \`〜‐- 、_
       \ //  .///.,' |l liヽ ヽ  ヽ   /
        )'/ / /,' ,' ,' ! |l li ヽ ヽ `、 `、/
    ,   /,/ / i l |_,L| ll、┼-ヽ,_ヽ l li\
  +/ |  <{l{./l. | l´|::i ;::::ヽゞ, iゝ 、い. |. |! .>
  /  |   ! |l. | l. l:::::o:::::::   o  | l. } }、'´
  ,'  .|    lゝl い:::::::::::      レ| lレl | > 
 ,'    !    < |V. vヽ:::::: ∀  / |/!ヽ|   >>996がまさん
 |   |     `レ' lヽW` ; 、...イWレ'`ト、|   1000取るとボーズなのでいりません、私の場合。
 |   |         |! _,/`>< "´ヽレ.       さてガマさんの開きでも造りますか?
 |__|      ,. ‐'´, ‐=―{~}‐=-´、 ` ‐ .、
   | _|    /   // ´/'~|、ヽ\_\    \
 {\ゝ `!  >\  ヽ._,,./!  ! \__ /  ,. -‐ >
 {\}〈 } /  \`'/// ト、/|__ゝ\, ‐,´- ' ´`ヽ
999クマ ◆7U6aERYquM :2008/10/03(金) 02:44:20 0
                   ,x.'" ̄``ヽ./}
                  ./::::::::::::::::::::::r'>≠──--..、_
                   {::::::::::::::.r-,.''"          ``::.、
          /⌒',  .,-、   rl_::::::::::r'/               \
          |  |  |  l   ヽ_`〜'/                  \
          |  |  |  |    廴/              ヘ   ..:|   .ヘ
          |  |  |  |    .V       ..|        l   |ニニ=リ
          |  |  |  |     !      .. __|:.:...  ...:.:.:.:.:}.:.::.:.:..}  .:.::.ム
      ,.--、.|  |  |  |    ハ トx=< ̄::: ト.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:7j≫-、リ .:.:.:.|ム うぃ〜999ゲト!
       {   .l __ ゝ-'  .|    ./{ V、.:.: ト、:.::::」lヽ_.」!:.:.._ハ/:.:.:.:.:.:7ゝ...::∧ム
     广ヘ  .{` `ー--、 l   ! V::::从, わ乃ぅ`   ̄ .lら代ぅノ、ノ..:/::::|ハ
     {   l  ト、_    ' |   .! V:.  ハ弋c:rリ      {i:c::rリミv彡'..|::| |
     {   ト.__ノ  >、.   |   | マ:.   | ¨"゜       ¨"゜ ./.j .:!|.:| |
     {`ー'    /     .|   !  マ:.  | """    '    """ /ノ! . :!|.:| }
.     V           /_     マ:. |>      (_)     .∠ .|  :!|.:| l
     ヘ         ∧::\_.,___マ:. |ヽ`ゝ、..  "   _,..イ込. /!  ::|/. !
    /::\      /三ヽ::.′::`廴ヘlハルヘ_.`7t‐ァtチムマ:川リ/:: /∧
   て==== \   /三三/::.′.:.:.:.:.:廴辷ハ\://!| |.|ヘ::::::::廴川リイ′:::∧
   .{ニ ニ=─:::::: ̄`¨´`ー‐'::::′.:.:.:.:.:.:.::廴辷ハ::::《 |.| |.|::》:::::::廴川リ::::::|:::::::∧
1000がまかつ ◆vUlm5dI4Co :2008/10/03(金) 02:44:30 O
段取っておげよわ〜
もじゃこしぃんしぃ〜
      ┃━┏┃
      ┃  ┛┃
      ┗┳┳┛
    ┏━┻┻━┓    ┏━━┓
    ┃        ┃    ┃┗┓┗ ・・
    ┃┃    ┃┃    ┃┃  ┏ ・
    ┃┃    ┃┃    ┗━━┛
    ┃┃    ┃┃    ・  ・・ ・  
    ┃┃    ┃┃      ・ ・
    ┗┫  ┏┻┻━━━━━━┓
      ┃  ┣┳━━━━━━━┛
      ┃  ┃┃    ┏━┻┻━┓
      ┃  ┃┃    ┃        ┃
      ┃  ┃┃    ┃┃    ┃┃
      ┃  ┃┃    ┃┃    ┃┃
      ┗━┻┛    ┃┃    ┃┃
                  ┃┃    ┃┃
                  ┗┫  ┃┣┛
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┃  ┃┃
                    ┗━┻┛
まさがや〜寝ったんでね〜べなや〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。