【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ3【黒鰭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
ヒラズスキのことならなんでもどうぞ!


過去スレ
【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ2【黒鰭】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1195930183/
【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ【黒鰭】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1180787747/
2名無し三平:2008/02/01(金) 20:34:50 0
人生初の2げっと〜!!!!!!!!!!!!!!
3:2008/02/01(金) 20:43:52 O
ヒラ☆
チビしか釣った事しか無いけどいいかな?
4名無し三平:2008/02/01(金) 20:45:48 0
ダメ
5名無し三平:2008/02/01(金) 20:58:04 O
5げっと(照
6名無し三平:2008/02/01(金) 21:00:15 O
やっと買ったUC11折っちゃいましたorz

記念あげ
7名無し三平:2008/02/01(金) 21:51:21 0
・゚・(ノД`)・゚・。 
8名無し三平:2008/02/01(金) 21:51:49 O
>>6
俺のAR-Cはタフガイ
9980:2008/02/01(金) 22:18:53 O
スレ立て乙
10名無し三平:2008/02/01(金) 23:18:10 O
アムニス釣れなさ杉
11名無し三平:2008/02/01(金) 23:38:03 O
マリアなんか使うから釣れないんだよ
12名無し三平:2008/02/02(土) 04:05:53 O
は?ファーストは爆釣やっちゅーねん
13名無し三平:2008/02/03(日) 13:07:37 O
アローヘッドでヒラがまったく釣れない俺がきましたよ。
お前がヘタなだけや!と笑われそうですが、磯○は20本くらい釣れるのにorz
14名無し三平:2008/02/03(日) 13:24:51 0
>>13
あるある

そういう呪いにハマると中々抜け出せないよな
15名無し三平:2008/02/03(日) 23:51:24 O
ビーマッチってどう?
16名無し三平:2008/02/04(月) 00:27:34 O
昼間の磯だとマルスズキはどのくらいの割合で混じる?
17名無し三平:2008/02/04(月) 00:37:08 O
>>15
凪なら普通に釣れるよ、動き静かでリップ短いから時化では使えんけど。
>>16
回遊の問題だから割合というよりマルががっつり入ってきたらほぼマルだけの釣りになる。
地域差がでかいだろうからこれ以上は何とも言えん
18名無し三平:2008/02/04(月) 11:26:36 0
来週、長崎の生月にヒラ釣りに行こうと思います。
でタックルなんですが、
竿:がまかつチーター11MH
リール:ダイワトーナメントフォース3000
ライン:ゴーセンの1.5号
リーダー:バリバスのナイロン30lb

でいいでしょうか?
19名無し三平:2008/02/04(月) 11:36:46 O
ダメ
20名無し三平:2008/02/04(月) 11:39:54 0
どこが?
竿なら買う金なし。
21名無し三平:2008/02/04(月) 12:52:02 O
わざわざ聞かないと釣りに行けないの?
22名無し三平:2008/02/04(月) 13:03:52 0
答えてやれよ
23名無し三平:2008/02/04(月) 13:32:52 O
>>18
ハエで釣りするなら十分でしょ 南西側の鷹の巣あたりに降りんならね。
先週、4ハエで馬鹿が一匹ライジャケ着ずに釣りしてて流されて死んでるから気つけろよ。
あと、ここで詳細なポイント尋ねたりするのも勘弁な。
24名無し三平:2008/02/04(月) 14:14:20 O
生月辺りのポイントなん、ちょっとググれば細かく晒してあるから、その日から自称常連組だぜ!w
25名無し三平:2008/02/04(月) 17:19:39 O
釣ったらみなさん食べますか?
26名無し三平:2008/02/04(月) 18:13:57 O
食べません。
27名無し三平:2008/02/04(月) 19:18:56 O
俺は嫁が捌くの面倒がるので食わんが、友達の寿司屋に持ってってやってる
なかなか評判いいぞ、たまに家族分の特上寿司に化けてくれるしw
28名無し三平:2008/02/05(火) 12:01:21 O
まいうー
29名無し三平:2008/02/05(火) 12:26:35 O
>>16
俺の地域では磯丸は殆んど釣れません。川だとつれるのに…

>>25
俺は食べないけど嫁の親に持っていくと喜ばれます

煮付けが美味いらしい
30名無し三平:2008/02/05(火) 15:20:50 O
抱卵時の雌以外ならヒラより磯マルのほうが走るから面白いもんな〜
ヒラ釣れても喜ばないでマルだけ持って帰ってるおっちゃんもいるし。俺もアフターの雌の引かないあの重いだけってつまらんと思う
31名無し三平:2008/02/05(火) 22:27:29 0
>>30
↑ヒラ釣ったことあんのか?www
32名無し三平:2008/02/05(火) 23:33:24 O
と、磯○の居着きと回遊を見分けられない知ったかが釣られておりますw


あ、どう見分けんの?なんていうド初歩な質問は勘弁やでw
33名無し三平:2008/02/05(火) 23:38:56 0
走る走らないは別として、持ち帰る事前提でヒラよりマルを優先するってのは
信じがたいなぁ。
一般的にヒラの方が喜ぶだろ。
釣り人も、あるいは料理屋とかも。
34名無し三平:2008/02/06(水) 02:20:59 0
>>32
どうやって見分けるの?初心者なので教えて欲しいなぁ。
あと、あんた最初のレスじゃ居着きと回遊の別なんて話に出してなかったじゃん。
後出しみっともねぇよ。
35名無し三平:2008/02/06(水) 08:17:07 O
居着き:太ってる。持久力がない。ネクラ。2chに依存。友達いない。
回遊:スマート。体力あり。明るい。話題作り程度に2chも利用。友達もいる。
36名無し三平:2008/02/06(水) 12:41:15 0
つまり>>35が居着き型ってことはよくわかった。

ところで>>30のレスから磯マルの居着きと回遊が出てくる根拠がわからんのだが、
そこんとこどうなのよぅ。まだそれに答えてねぇぞ。
あと、マルの方が喜んで持って帰るってのはなんで?
37名無し三平:2008/02/06(水) 16:27:46 0
ヒラの市場価格は
マルの2倍〜4倍するよ
38名無し三平:2008/02/06(水) 16:33:21 0
房総、釣れてるな
39名無し三平:2008/02/06(水) 17:24:13 O
伊豆の調子はどーだい?
40名無し三平:2008/02/06(水) 18:36:30 0
一連の騒動見てて思ったんだが、ケツの穴の小せえメーカーだな。
ちょっとこいつら変じゃないか?以前より思ってた訳なんだが、
最近頓に、こいつら、、痛すぎじゃねえか?!って思うようになっちまった…。

宗教かい、ありゃ…笑。
41名無し三平:2008/02/06(水) 19:01:12 0
俺もそう思う、所詮バラしてナンボの魚釣りやろ、そんなの使って獲っても
笑われるだけだろ、所詮市場に下ろしてた人の発想だからね。
42名無し三平:2008/02/06(水) 19:33:07 O
叩きの流れ誘導、入りましたー。
っていうかなんの話だかサッパリ解らん。
ぐちぐち小出しにしたり自演みたいな女々しいことすんな。
4340:2008/02/06(水) 20:02:16 0
ああ、わり。自演じゃねえよ。
叩きたい訳でもねえ。
ちなみに両方とも好きなサイトだよ。
数すくねえ熱心に更新してるヒラのサイトだからさ。

ただ見てて残念に思うだけだよ。
44名無し三平:2008/02/06(水) 20:09:07 0
…どっちにしろどこの話やら分からんわけだが…
普段はネットでヒラの話を掲載してるサイトとか見ないし。
その肝心の部分を明かさずに話をしてれば、そりゃ叩きにも見えるんじゃなかろうか。

っていうか複数あんのかそういうサイト。
45名無し三平:2008/02/06(水) 20:10:00 0
どこのサイトなんだかさっぱりわからんちん
46名無し三平:2008/02/06(水) 20:16:50 0
ぶっちゃけ使った事有るんですよ、バラシ率は通常ルア−の1〜2割り減程度かな
季節等にもよるみたいですが、むしろキャッチした時が結構えげつ無くてテイルフック
が柔かい所見つけて食い込むすなわち目、暴れれば暴れる程食い込む、したがって
針はずしは磯上手術状態、リリ−スはもはや不可能。最終的にはそこまでして獲らんでも良いと思ってきたね。

47名無し三平:2008/02/06(水) 21:03:52 0
結局ただの荒らしか。
どっかのコピペなのかあんたの作文なのかはどうでもいいや。
邪魔だからそういうのは余所でやれよ。
48名無し三平:2008/02/06(水) 23:11:18 O
>>37
時期と地域によって大幅に違うっしょ
平鱸が湧いてる時期は壱岐・郷ノ浦の鮮魚屋で70センチくらいのが480円で叩き売りされてたよ
49名無し三平:2008/02/06(水) 23:36:58 0
ヒラがバレ易い魚だと仮定すると、その原因、性質考えると、
果たしてあのルアーのシステムが必要かな?ってのは、甚だ疑問だったりするやね。
ありゃ、掛けてから先のバラシ防止システムだべ?
ヒラの一番バラシ易い瞬間とは無縁な気がしてならない。

ヒラのバレる原因考えると、要するに、
陸上から一定のテンションかけて得られる安定性と、
場所柄、比重の変化や、流れによる影響下においての安定性、、不安定の中の安定、、
この両者の違いによる、ヒラの目算の誤りが第一じゃないかと俺的には思うんだよな。
それによって、一見ショートバイトかと思われるような、
食いの浅いバイトが頻発したりもするんだと思う。

で、それに加えて、マルと違う点で言えば、尾びれの太さ体型の違いなんかに起因する、
エラ洗い時の、ヘッドシェイクのスピード、振り幅の違い、、、これなんかがあると思う。

つまり俺の中では、バラシを出来る限り回避するキーポイントは、
ルアーの水中での本当の意味での安定性の追及 &
ファーストヒットを如何にしっかり深くフッキングさせられるか?
ここに集約されてくると思ってる。
50名無し三平:2008/02/06(水) 23:37:35 0
で、そう考えた時、
ある程度のベテランなりゃ、途中でバラシたりなんか滅多にないと思うんだよな。
つまり俺の中では、不要な子だったんだな…。
勿論、取り込みの直前、磯際で誘導する際や、波とのタイミング見計らう瞬間には、
とかく目離しがちな時だから、その限りじゃないだろうとは思うけどね。
でも、そういう、取り込みたい欲求と安全性の追求を天秤にかけなきゃいけない瞬間があるのも、
ヒラ釣りの醍醐味の一つなんじゃないかな〜とか思ったりもするんだわ^^
それまでにやれる事もいくらでもあるし…。
あとは、フックアウトで魚に逃げるチャンス残しといてやるのも、
粋な釣りなんかなとか個人的には思ったりってのもあるよ

まあ、話し長くなっちまうけど、
最終的にそこまでして獲らんでもってのは、かなり激しく同意。ありゃ強姦だw
あと、話し違うけど、
目にかかってんのは、食うにしろリリースにしろ、イヤなもんだね〜。
どうせ食うんなら一緒だろ?とか言われかねんけど、なんとなくイヤな気になる^^;
ヒラの大きくて綺麗な目が破けて? どろろ〜つつつ〜っ…苦笑
動物愛護者じゃないけど、ちょっと引く自分がいたりする…w
どうせなら、魚は出来る限り綺麗なままキャッチしたいかな
51名無し三平:2008/02/06(水) 23:44:42 0
コピペすんなら出典も書いておけ屑。
52名無し三平:2008/02/06(水) 23:48:45 0
>>47
お前、一体どっちなんだ?知りたくて知りたくてしょうがないのか?w
…どっちが女々しいヤツなんだか…^^;

叩きたい荒らしたい意図のもとに書いた訳じゃないから、
ああ言われると俺の意思に反するし、
そんじゃ伏せとこかな〜と思ったんだよ…

荒れて、あっちのblogまでつぶれちまったら、俺の楽しみが減るだろうがよ…泣

伊豆のカプセル?とかってルアーメーカーの愛用者のblogだよ。
平メインのblogなんざ数える程しかないから、適当に検索でもしてみな。
53名無し三平:2008/02/06(水) 23:54:24 0
>>48
480円は安すぎるね〜

>>51
なんだ?お前、張り付いてるのか?笑
お前、ヒラ師じゃないだろ?w 絡みたいだけだな?w
人のこと屑呼ばわりするのは勝手だが、ここはヒラスレなんだから、
ヒラの話しぐれえせえよw

お前はルアーに喰らい付いてくる草フグかよw
ちょろちょろっとアタックしてきて、一齧りして去ってくんだよなw

可愛いから許してやるけど、なんでもいいから中身のあること書いてくれよ
大したこと書いてねえけど、コピペちゃうわw
54名無し三平:2008/02/07(木) 00:00:10 O
どうでもいいが何の話しをしてんのかわからん。
55Red ◆..Rv.j24v. :2008/02/07(木) 00:00:55 0
>ヒラの目算の誤り

ルアーの不自然なイレギュラーが原因てことだろ?
リアルベイトが波で蹴られたナチュラルなダートなら、磯のシーバスは目算を誤らないと思うよ。
ラインテンションが邪魔してるんだなきっと。
56名無し三平:2008/02/07(木) 00:25:35 0
ここか?たしかにきもいな
http://blog.goo.ne.jp/rinyosi/
57Red ◆..Rv.j24v. :2008/02/07(木) 00:34:39 0
んぁ、眠くなったわ。
高いトコから見てると、波で蹴られたルワーを追っかけるんじゃなくて
スライドした先に出てくるコトが多いね。
水流の読みとデカ背びれ使った定位能力。
サラシの中で捕食するためのベイトに対する優位性とかそういう能力みたいな。
つか、呑み過ぎて乱文もいいトコだし。。

まぁ、他人のスタイルに興味はないけど、ブレイクはミス、バラシは運で
いいんじゃねぇかな。
58名無し三平:2008/02/07(木) 00:38:37 0
>>52
話の主題をぼかしたまま好き勝手に書き殴るのがスレに沿った話題とは到底
思えないと言ってるんだけど、通じてない?
あんたと、通じてるらしい誰かにはわかっても他に通じなきゃここでするべき
話題じゃなかろうよ。

ていうか、さ。
話題の中身は俺も含めてどこの話かは察しが付いてる人も多かっただろうけど
教えてくれなんて俺は一言も言ってないし、特定しようとしたらそれこそ荒れる
流れになるだろうから誰も聞かなかったのに、わざわざそれっぽく間違えてまで
出すんだから相当荒らしたいんじゃない?と勘ぐられても仕方ないだろ。
伏せとこうと思ったのならそれ以上書かなければよかったじゃないの。
潰れちゃったら楽しみが減るんだろ?
59Red ◆..Rv.j24v. :2008/02/07(木) 00:45:33 0
なんだ、やっぱりサカナの話じゃなくて人間の話になるのか。。

んじゃ寝よ。
60名無し三平:2008/02/07(木) 00:55:32 0
生活してるプロ漁師なら掛けた魚は全部捕るシステムがいいでしょうけど
10に1つはバレるとこが冷や冷やして面白いところだと思うがね。
61名無し三平:2008/02/07(木) 01:09:40 O
何のつりにしたってアタリの数だけ捕る努力をするから面白いと思うんだけどなぁ
62名無し三平:2008/02/07(木) 01:22:59 0
努力は腕でするもんだと思う。
もちろんある程度道具に頼る部分は認めるけど。
ただ、運に任せる。あるいは魚の必死の抵抗に免じてこちらが「負ける」要素も
有った方がより面白い。と俺は思う。

どっちにしても、人のサイトの事を話題に出すのは良くないでしょ。
件の仕掛けのことのみに話題を絞るなり、ばれやすさの要因についての追求で
あれば大歓迎だけど。
言い争ってるヤツら両方とも自重しろ。
6340:2008/02/07(木) 01:28:35 0
目算誤らんかな〜〜?
ルアーの不自然なイレギュラーなアクション以前に、
俺はヒラってそこまで繊細な捕食する魚だとは思えないんだよね。
水槽でしかないけど、ヒラの捕食のシーンも何度か見てる。
勿論、後つけるように付いてきて、ターンかまされたり、そういうスレた状況があるんもわかる。
だけど、荒れた好条件下、マヅメ時で、真っ先に入った磯とかで、
一見ショートバイトかと思われるようなアタリ頻発するのって、
俺的には目算の誤りかなとかしか思えないんだよな。
荒れた夜の磯ヒラなんかでも、そういう浅いショートバイトみたいなアタリあったりするし…。
スレてるが為のショートバイトとは思えないことも多い。

本来の餌であったら、こう咥えられたはずのものを、
陸上から(語弊あるけど)一定のテンションで引いてくることによって、
陸上からみると安定した動きかもしれないものの、
流動するサラシの中ではそれが“不安定”、“不自然”な動きになるみたいな…。

俺は超荒れた磯では潜ったことないけど、
ちょい荒れぐらいのサラシ周りは、潜りもやるから時々潜ってんのね。
で、そういうサラシ周りってのは、揉まれるじゃん?表面付近は。
文字だと上手く表現できないけど、魚も揉まれて、うねりとともに動くよね?特に小魚。
シーバスやヒラみたいな捕食者は、根頭っつうのかな?
なんて言ったらいいかわかんないけど、付き場ってのが大体決まってるよね。
でも、小魚っつうのは、バカなのか、うっかりワンドの中に迷い込んできちゃったり、
ウネリで揉まれる波の荒い中に入ってきちゃったりする。
そういう時追い掛け回すと、小魚って魚と言えども、
そういう場所では意外に泳力ないのがよくわかる。
ある程度は遠くに逃げようとするんだけど、ウネリに揉まれると、
波の抵抗に押し戻されるかのように、ふわっと揉まれて減速するみたいな時あるんだわ。
で、そういう時、横に散ったりする事多かったような気がする。
追いつかれそうになった時も、似た動きするけど…
6440:2008/02/07(木) 01:29:09 0
で、釣り場でヒラ狙ってるとさ、風と潮の具合によって、
直前まで魚に追いかけられた訳でもないのに、ベイトが波打ち際に打ち寄せられ、
陸上に打ち上げられるみたいな時あるじゃん?
大魚の群れはいても、ちょっと沖目だったりして、直前まで追い回されてた訳じゃないだろ?みたいな

つまり、何言いたいかっつうと、そういう諸々の経験かさねあわせると、
ヒラを狙うようなサラシ周りだったり、特殊な環境下においては、
小魚は相当に泳ぐの下手なんだと思うんだよね。
魚種、サイズによって若干の差こそあれ、一般的にヒラのベイトになりうる、
ナミノハナやらシコやら、マイワシ、キビナゴやら、いろいろ追い掛け回したけどね。
あくまで想像でしかないけど、そういう煽られた瞬間の小魚って、
シーバスからするとこれほど捕食しやすいチャンスじゃないかと思うんだわ。
一瞬止まったかのような錯覚覚える時すらある。特に泳力の乏しいナミノハナなんか尚の事ね。
(追い回しに追い回して捕食するなんて思ってる訳ではないからね?)

勿論シーバスの捕食語る上では、
捕食の仕方や、捕食の上手い下手語らないといけないんだろうけど、
こういった経験全部重ね合わせると、トゥイッチングさせようが、ステイさせようが、
いろいろアクションつけようが、ルアーの動きとベイトの動きとは、
その水中での安定の仕方が全然違うような気がするんだわ。
ここで揉まれるのが自然だろうに、一定方向に泳いでしまったり、一定の力で引っ張られたり。
ステイで一定箇所でブルブルいってるベイトなんかも有り得ない。
吸い込んだ時の、口からの逃げ方、、吸い込まれ方も違ってきて当然だと思う。
実際の魚とルアーとの比重の差みたいなんもあるのかもしれない。
こう動いて当然、ここにいて当然みたいなのが、実際の魚と違って、違ったとこにズレて存在してしまう。
6540:2008/02/07(木) 01:29:31 0
こういった事を諸々考えると、俺の中では、そういった目算?勘?のズレによって、
ショートバイトのような浅いミスバイトが生じるんじゃないかなと思うようになったんだわ。

まあ、間違いかもしんね。確たる論理もあるわけじゃなし。
思い込みと偏見に満ち満ち満ちあふれてると笑ってくれいw

書いてたら長くなりすぎたから、もう寝るぜよ。
あんまり書くのは好きじゃねえしさ。見てる方が好きな覗き野郎だからよw

荒らしちゃわりいから、とりあえず話題振っただけだしね…スマンこってすたい。
66名無し三平:2008/02/07(木) 01:42:50 0
取り合えずトップ引いていたら
ルアーから1メートル程も離れた場所に飛び出すのは勘弁。
67Red ◆..Rv.j24v. :2008/02/07(木) 02:09:02 0
なんだサカナの話になってるじゃんw
>本来の餌であったら、こう咥えられたはずのものを、
 陸上から(語弊あるけど)一定のテンションで引いてくることによって、
 陸上からみると安定した動きかもしれないものの、
 流動するサラシの中ではそれが“不安定”、“不自然”な動きになるみたいな…。

それそれ。そうなんだよねぇ。
だから、ルワーだからこそ目算を誤るんじゃねぇかなとか思ってるんだわ。

繊細かどうかは個体レベルの能力差も大きいんじゃねぇかな。
マッチョでスピーディーなヤシは適当に餌食えるし、そうでもなヤシはクレバーにならざるを得ないみたいな。
そんな感じかな。

※オレもこれといって根拠の無い妄想なので突っ込まないでくたたい。。
68名無し三平:2008/02/07(木) 03:59:56 O
つまり、
ミノー引くよりシンペンをフラフラ流す方が彼らにとっては食い易い…とかあるかも?
69名無し三平:2008/02/07(木) 08:18:52 O
叩きたいのならしっかりリンク貼れよヘタレ
その程度の度胸もねえから実社会で誰からも相手にされないんだよ
カスは大人しくROMってろ
70名無し三平:2008/02/07(木) 08:19:23 0
状況によってはそれが最も効率良い。
と主張してる人は雑誌などでも見かけるし、実際に会って話を聞いた人の中にもいた。
なるほどねと思ったけどまだ自分では試してないな。
71名無し三平:2008/02/07(木) 08:21:18 0
>>69
もう時合いはとっくに終わってるぜ。
空気嫁。
72名無し三平:2008/02/07(木) 17:17:58 O
>>68
風も波もあるのにサラシが巻かない時にペンシルで炸裂すること多いですよ。
最近でたようなシーバス向けのじゃなくてデュエルのやつとプレスベイトが良かった、浮きにくいのだったらOKと思います。
73名無し三平:2008/02/07(木) 17:38:32 O
>>72
ジグミノーって言うんだよ。
74Red ◆..Rv.j24v. :2008/02/07(木) 17:59:32 0
ペンシル系はもろ刃の剣みたいな感じがありますねぇ。
テンションが軽い分、インフォメーションも薄いですから、違う方向の波を受けて
引っ張りすぎ(この状態でも軽いから気づき難い)になることも多いです。
そうすると不自然どころかどんでもない場所にワープし始めますから
サカナが追従できずに全然違うトコに飛び出したりとかw
シンペンとかリップ折れプラグで反応するのに乗らないなんてトキはそういう
ネガの部分とポジの部分が両方でちゃってるんじゃないかと。

むしろ応答性のいいリップ付きのハンプバックタイプなプラグで積極的に
テンション作っていくほうが釣り味としてはオモシロイと思ってますけど。
個人的に。
75名無し三平:2008/02/08(金) 01:24:27 0
ペンシルで釣ってる魚はヒラより磯マルが多いという事実
76名無し三平:2008/02/08(金) 19:51:24 O
皆さんのタックル教えて
77名無し三平:2008/02/08(金) 20:41:17 0
伊豆は落ち着いたね
78名無し三平:2008/02/08(金) 21:11:57 O
明日伊豆行ってみよーかな。雪ふらなそうだし
79名無し三平:2008/02/09(土) 19:22:16 O
本日、〜72センチを4匹。ルアー2匹死亡
@佐賀県
80名無し三平:2008/02/09(土) 19:40:44 O
ププッ!!!
81名無し三平:2008/02/09(土) 20:00:15 O
ヒラの産卵期って何時なん?
マルより早いんかね。
11月位?
82名無し三平:2008/02/09(土) 21:29:59 O
逆じゃね?
83名無し三平:2008/02/10(日) 02:41:33 0
基本的に同時期でしょ 五島は夏にプリする地域もあるけど。
84名無し三平:2008/02/10(日) 04:06:39 O
>>83
勘違いだな
ちゃんと魚を調べろ。
85名無し三平:2008/02/10(日) 04:10:27 O
夏にプリは勘違いだな。
86名無し三平:2008/02/10(日) 05:09:52 O
バスは夏に妊婦が釣れたりすることあったけどね シーバスも有り得ない話じゃないけど
87名無し三平:2008/02/10(日) 06:51:15 O
抱卵してるからプリだと言うのは違うね
88名無し三平:2008/02/10(日) 09:38:51 O
おめーら!プリプリうるせーぞ
89名無し三平:2008/02/10(日) 10:03:27 O
ボーグ最高!
90名無し三平:2008/02/10(日) 10:44:28 0
また蒸し返す〜
91名無し三平:2008/02/10(日) 16:12:25 0
特殊ルア−で数割のキャッチ率アップより、己の技を磨き10%の
キャッチ率アップの方がヒラアングラ−の正道と言うことで良いですか?
92名無し三平:2008/02/10(日) 18:02:07 0
数割も変わらないよ。
キャッチ率の前にバイト率だろ。
ボーグもいいけどよりアタリを出せるルアーいくらでもある。
93名無し三平:2008/02/10(日) 19:41:27 O
アタリか…トビマルで十分だよ
94名無し三平:2008/02/10(日) 20:12:16 O
懐かしw
95名無し三平:2008/02/10(日) 21:53:16 0
>>93
スイングマレットのほうが好きだった。
96名無し三平:2008/02/10(日) 21:56:09 0
あぁ、釣りに行きたいな……
97名無し三平:2008/02/10(日) 22:33:03 0
俺はスイングミノーだな、裂波なんか屁ってくらい今でも釣れる
98名無し三平:2008/02/10(日) 22:37:07 0
トビマルかぁ 現在もあるよねぇ タイドミノーLDだっけっか、あれトビマルの復刻だぜぇ
99名無し三平:2008/02/10(日) 23:43:24 O
ゾンクとマルアミバイブ
100名無し三平:2008/02/11(月) 06:49:35 O
ゾンク(笑)
101名無し三平:2008/02/11(月) 07:37:17 O
みんなはサラシが薄い時と濃いときはルアー使いわけてる?
102名無し三平:2008/02/11(月) 08:16:17 O
かんけーなーい!
103名無し三平:2008/02/11(月) 17:52:18 O
卸したての列波がエラ洗いで弾かれ岩にあたり真っ二つ。
ルアーの中身を初めて見た。
貫通ワイヤー入ってないのね。
104名無し三平:2008/02/11(月) 18:45:35 O
オレも昨日裂波折れたよ
あのルアー全てにおいてもろすぎ
105名無し三平:2008/02/11(月) 18:55:06 0
ヒラならワームで十分だよ。
106名無し三平:2008/02/11(月) 19:55:50 O
ワームなんか使いたくない
107名無し三平:2008/02/12(火) 07:28:16 O
俺もワームなんて滅多につかわねーがデスアダーの8インチはまじて釣れる
あれでブラック釣ったことはないのにヒラの反応は良いんだよなぁ
108名無し三平:2008/02/12(火) 17:33:58 O
裂波の14cm出るね。
エンジェルキッスが一番
だけどねぇ
109名無し三平:2008/02/12(火) 19:20:06 0
ヒラはルアーが痛むから安いルアーでいいだろ。
都井に行けばマリアのルアーがよく落ちてるよ。
俺はキビナゴのウキ釣りだが。
110名無し三平:2008/02/12(火) 22:50:20 O
そもそもサスケ140を廃版した理由て何だろ?あれが1番飛ぶし釣れたのに。
単に烈波を出した後に再販してラインナップ増やすのが目的だったのかね
111名無し三平:2008/02/13(水) 11:20:03 0
釣り博で理由を聞いてみたよ。140の改造再版理由。
使い手によっては飛ぶ時にぐるぐる回っちゃって飛行姿勢が安定しないというクレームが
多かったので、中のウェイトをタングステンに変え、ボディを再設計ついでに重心移動用の
ラトルルームを延長し、より後方に重心を移動できるようにして飛距離と飛行姿勢の安定を
図るのが第一目的だそうな。

他に理由はあるだろうが、公式回答ではそういうことだったよ。
112名無し三平:2008/02/13(水) 19:02:13 0
>ラインナップ増やすのが目的

正直これ以上増やしてどーするのかと。
113名無し三平:2008/02/14(木) 02:21:44 O
現実としてサスケ14センチデッド後、烈波&今回の14復刻で2種に増えてるわけで
それより俺にとってはせっかく大切に保管してた初期サスケの限定10本アイマオリジナルオールアワビの価値が薄れるほうが残念
114名無し三平:2008/02/14(木) 04:45:20 O
価値w
115名無し三平:2008/02/14(木) 05:37:39 0
魚にゃわからん
116名無し三平:2008/02/14(木) 07:56:55 O
おれリップレスでヒラ釣れた試しないのよね〜
エンゼルキスやアスリートが相性いいわ
117名無し三平:2008/02/14(木) 08:09:50 O
ルアーの価値は釣ってなんぼ
コレクターは別だろうけどな
118名無し三平:2008/02/14(木) 08:26:34 O
いや、めずらなもんなら売ってナンボ♪
119名無し三平:2008/02/15(金) 11:39:51 0
ボーグ最高!
120名無し三平:2008/02/15(金) 12:20:54 0
このスレはブダイの臭いがするな
121名無し三平:2008/02/15(金) 20:00:16 O
ブダイはおいしいぞ、メダイも。
ヒラより単価が高い高級魚
122名無し三平:2008/02/15(金) 20:35:57 0
>>120-121

パンストマソwwwwwwwww
123名無し三平:2008/02/17(日) 04:36:52 O
いよいよ爆釣が始まりますよ!
ここの人達、1日最高で何本釣ったことあります?
俺は30本まで数えたけどそのあとはノーカウント。4人で150本は逝ったろうな。。2、3年に1度味わえるくらいかな
@対馬
124名無し三平:2008/02/17(日) 04:55:27 O
ろくでなし!

酷いヤツ
125名無し三平:2008/02/17(日) 05:43:04 O
>>123
ひとでなし!残酷

リリースしたって死ぬヤツのが多いんだぞ!
126名無し三平:2008/02/17(日) 12:31:58 O
釣れないと書けばけなされ釣れたと書けば妬まれる
むかーし津留崎ガイドに行ったツレが42本釣れて飽きたとか言ってたな(笑)
127名無し三平:2008/02/17(日) 13:21:34 0
鶴崎ってガイドやってるの?
128独り言:2008/02/17(日) 15:19:44 O
120オバー13`か…

…。
有り得ん。
129名無し三平:2008/02/18(月) 10:42:18 O
>>127
今はやってないよ ガイド代だけじゃなく渡船のったりの諸費用高かったな
たまに客側がポイント教えたりしてどっちがガイドかわからん時もあったけどw
130名無し三平:2008/02/19(火) 11:42:12 0
ボーグ最高!
131名無し三平:2008/02/19(火) 21:07:49 0
津留崎ガイドウラヤマシス
132名無し三平:2008/02/20(水) 01:13:37 O
スズキにガイドはいらん
133名無し三平:2008/02/20(水) 14:25:52 O
シーケンシャル最高
134名無し三平:2008/02/20(水) 14:37:56 0
>>133
飛距離が問題
135名無し三平:2008/02/20(水) 16:23:46 O
>>134だまされたと思ってリップ付いてる13センチの使ってみ。オレは飛距離の良さで選んだんだよ。
136名無し三平:2008/02/20(水) 17:52:01 O
シーケンシャルは釣れるが今さら探すのがメンドクサイ
137名無し三平:2008/02/20(水) 20:32:20 0
>>135
あっ!ビルミノーのほうね・・・
138名無し三平:2008/02/20(水) 22:27:48 0
うちの近くのジョーシュー屋に777円のシーケンシャルいっぱい売ってる
139名無し三平:2008/02/21(木) 08:13:18 O
俺は上州屋いくまでにガソリンだけで7777円はかかりそうなのでパス
140名無し三平:2008/02/21(木) 11:55:20 O
アイルDBが最強な件 動かないルワと言うのは釣りきれない下手糞の言い訳
141名無し三平:2008/02/21(木) 23:07:03 0
>>140
?
142名無し三平:2008/02/22(金) 10:26:14 0
>>140
?
143名無し三平:2008/02/22(金) 15:21:14 O
DBは良いけどSBは糞
144名無し三平:2008/02/22(金) 21:48:06 O
この釣り引退するわ。

続けてたら間違いなくいつか死ぬと悟ったよ。

ビビったと言うより死ぬなら他の死に方が良いと思った。

皆さんお気をつけて…さようなら
145名無し三平:2008/02/23(土) 11:01:15 O
>>144
糞ワロタよ、くわしく!
146名無し三平:2008/02/23(土) 16:46:08 0
俺は腹上氏キボンヌ
147名無し三平:2008/02/23(土) 21:20:04 0
縁側で昼寝中に老衰キボンヌ
148名無し三平:2008/02/24(日) 06:18:10 O
猫かよ(笑)
149名無し三平:2008/02/24(日) 13:53:54 O
おれはエド冬美とセクロスしながら死にたいな。
150名無し三平:2008/02/24(日) 14:47:01 O
さて今シーズンの竿は何にしようかな
151名無し三平:2008/02/24(日) 17:08:01 0
ゼナのblackFin買ってよw

ちょい気になってんだよね…^^ゞ
152名無し三平:2008/02/24(日) 18:30:24 O
オレ12フィート使ってるよ。なかなかいいよ。
153名無し三平:2008/02/24(日) 20:04:25 O
すまん、ゼナックは嫌いなんだよ
154名無し三平:2008/02/24(日) 20:40:28 0
伊豆ヒラ調子ドーデスカ?
155名無し三平:2008/02/26(火) 12:36:49 0
http://blogs.yahoo.co.jp/naiki1973/MYBLOG/yblog.html

各メーカーテスターの人でも年間25匹ものヒラスズキをショアから仕留めるのは至難の業だと思います!?

156名無し三平:2008/02/26(火) 12:53:16 0

某所ww
157名無し三平:2008/02/26(火) 12:55:38 O
25匹位ならいい時にあたれば1、2日で釣れるよ。至難は大袈裟でしょ
自分が知り合いだけでもフッコ〜カウントで年間150匹以上釣ってる人が二人いる
158名無し三平:2008/02/26(火) 12:59:18 0
>>155
自分達が世界で一番上手いとでも言いたげだなww
159名無し三平:2008/02/26(火) 13:05:30 O
ヒラ師はそんなのばっかだべ
特にブログとかやっちゃってる奴は
160名無し三平:2008/02/26(火) 13:22:31 0
井の中の蛙というか、痛いやっちゃなぁ〜

ルーキーでもやる気あれば一年で25匹は釣れるだろぅ
161名無し三平:2008/02/26(火) 13:54:05 0
南紀はこんなのばかりしか居ないのか?
162名無し三平:2008/02/26(火) 14:16:50 0
確かに痛いところもあるが
脳内釣り氏のオマイらより説得力あるわな。


163名無し三平:2008/02/26(火) 14:36:04 0
>>162和歌山人オツ
164名無し三平:2008/02/26(火) 14:40:00 0

ハズレ
165名無し三平:2008/02/26(火) 15:38:58 O
こればっかりは叩きだの妬みだの関係なしに素で笑いもんにしかならんよ。
去年のヒラ釣り行ったペース月1以下のサンデーアングラーの僕でも軽く30尾は釣ってるよ。それかよほど渋い所なのかな?
166名無し三平:2008/02/26(火) 15:48:21 O
>>162→→→→→>>164
167名無し三平:2008/02/26(火) 17:05:24 0
ツルミノー知ってるか?
釣れるのかなぁ??
168名無し三平:2008/02/26(火) 17:17:00 0
このブログやってるヤツって人気ありそうだな。







ヘタクソに(クスクス
169名無し三平:2008/02/26(火) 17:40:16 0
>>155自己満足の極致ですね
170名無し三平:2008/02/26(火) 17:52:54 0
明日久々にヒラでも行くけど釣れてるのかな?
5匹ぐらいは釣れる予定。
171名無し三平:2008/02/26(火) 19:03:15 0
さあ皆さん明日はヒラ日和ですよ
強風・波3メートル グーググググググコンディション
172名無し三平:2008/02/26(火) 23:09:02 0
>>167
めちゃんこ釣れる。つーか、バルサミノーのヒラ用サイズとしては今まで売れた累計は史上最高かと思われ。
比べるのも変だがアローヘッドあたりの3倍は世に出てるはず。樹脂製ならトビマルがガチで1位だろうね。
173名無し三平:2008/02/26(火) 23:48:38 0
K-TEN140は?
174名無し三平:2008/02/26(火) 23:51:14 O
関東のケーテンと九州のジーエル 良い勝負だね
175名無し三平:2008/02/27(水) 01:20:31 0
先週は良い群れに当たって70位〜86cmまで10匹以上は釣れたよ。正確にカウントはしてないけど…。
行ってボウズは無い釣りだし、ランガンすれば日に複数は素人でも教えりゃ釣れるさ。
仮にメーターオーバーが釣れれば自慢したくはなるが…。
特に良い群れに当たれば、80アップばかりが入れ喰う日やパターンも年に何回かあるし。

で、ケーテン115と140は鉄板でしょ。
176名無し三平:2008/02/27(水) 13:52:12 O
来月末でもなれば二ヶ月は止むことなく嫌でも爆釣なるしな
177名無し三平:2008/02/27(水) 13:58:51 O
証拠無し=脳内ハッタリww ったく懲りないDQNだな
178名無し三平:2008/02/27(水) 14:12:37 0
西風ベタ凪やん。
179名無し三平:2008/02/27(水) 18:28:54 0
>>177
DQNの意味知ってるんか?w
180名無し三平:2008/02/27(水) 21:56:35 0
春だの何だの言ってもGW頃が毎年いちばん釣れてるね
ただ引くとゆーより思いだけだから、そーゆー意味では楽しくないけど。
181名無し三平:2008/02/28(木) 00:51:05 O
>>180
だから何?脳内のくせして
182名無し三平:2008/02/28(木) 02:13:24 O
>>179 叩き全般に当て嵌まるチャネラー用語を、わざわざ説明しろってか?w
183名無し三平:2008/02/28(木) 03:15:31 O
連レス粘着乙、ここじゃなく海行って釣りしてきなはれ
184名無し三平:2008/02/28(木) 20:24:00 0
プリよりアフターが釣れるのは何の釣りにしても同じ
真鯛のテンヤくらいかね 春が良いのは。
185名無し三平:2008/02/28(木) 22:51:12 0
>>184
鮭釣りもアフターの方が釣れるの?
186名無し三平:2008/02/28(木) 23:03:19 0
分かりきった事を聞くカス発見
187名無し三平:2008/02/29(金) 02:52:17 O
スルーしとけ 相手したら余計に騒ぐ
188名無し三平:2008/02/29(金) 13:24:51 O
カスのレスに反応するカス以下を発見www
189名無し三平:2008/02/29(金) 15:46:30 0
190名無し三平:2008/02/29(金) 17:32:36 O
最近の粘着厨はきっついですなぁ
191名無し三平:2008/03/01(土) 23:11:14 0
良い地域もあるみたいだけど自分とこは今年スタート良くない。
昨年の冬〜初春が良かったから尚更そう思う
192名無し三平:2008/03/01(土) 23:35:51 0
何が無敵か解らん
193名無し三平:2008/03/04(火) 12:34:42 O
伊豆はどう?
194名無し三平:2008/03/04(火) 16:58:10 0
しらんがな
195名無し三平:2008/03/04(火) 19:11:52 O
今年は冬開けだめだ…
196244:2008/03/05(水) 19:02:40 0
忍者
197名無し三平:2008/03/06(木) 19:51:51 0
ソフトルアーを磯で認めるやつはいるか?
198名無し三平:2008/03/06(木) 19:56:37 0
俺はワームでヒラを釣ってる。
199名無し三平:2008/03/06(木) 20:37:24 O
ヒラはプラグのフォローでワームだったら釣れるって概念が間違いだから
そーゆー意味では認めるも糞もない。でもハードと同じように釣れるのは間違いない
200名無し三平:2008/03/06(木) 21:32:50 O
確かにワームは奥の手みたいな感じで使うな。
実際磯でワームは認めたくないなんて言ってる奴いたらめんどくさそうw
201名無し三平:2008/03/06(木) 21:35:05 0
今のご時世、ワームを使う奴なんてウンコ野郎でしょ。
202名無し三平:2008/03/06(木) 21:56:20 O
↑ワームは認めない人が早速釣れたw
203名無し三平:2008/03/06(木) 21:57:20 0
ワームってすごい威力だねwww
204名無し三平:2008/03/06(木) 22:09:02 0
>ワームは認めない人が

半島の方でつか?

○ワームを認めない人が
205名無し三平:2008/03/06(木) 22:12:35 0
マジレスするとわざわざワームを使わなくても良いだろ。
プラグで釣るから面白いんじゃない。
206名無し三平:2008/03/06(木) 22:19:27 O
すげーw
入れ食いww
207名無し三平:2008/03/07(金) 00:04:36 O
ところで既出だったらスマソが、おまいらのヒラ釣りにおけるこれは絶対外せない一軍プラグとシチュエーション別のカラー選択なんかよかったら教えてけろ
208名無し三平:2008/03/07(金) 00:41:49 0
トビマルのタイガースカラー、これ1個で8年前に1日で50本以上つったことある。
セイゴはノーカウントで。
209名無し三平:2008/03/07(金) 02:16:31 O
オイはアイマの烈波ラブだお
210名無し三平:2008/03/07(金) 05:33:19 O
おまいらロッドとリールは何使ってますか?
211名無し三平:2008/03/07(金) 06:09:05 O
初代プレミア。
212名無し三平:2008/03/07(金) 06:11:27 O
名竿だな おれは今年から上田にしてみよう
213名無し三平:2008/03/07(金) 06:43:52 O
ルアーはDUELのアイルマグネットDBで。
竿はゼナのヒラ竿。
214名無し三平:2008/03/07(金) 09:05:01 O
みいはあ臭がプンプン
215名無し三平:2008/03/07(金) 16:16:26 O
アイルDB一個持ってるけどまだ釣った事ない・・
216名無し三平:2008/03/07(金) 23:09:38 0
ヒラ釣行は波高いので危険ですね。
皆さんの死にかけた体験談をお聞かせください。
ちなみに自分は波が膝まできたぐらいしか経験なく、恐怖を感じたことはまだ
ありません。
217名無し三平:2008/03/07(金) 23:28:34 O
雨後に山歩きしてたら滑り落ちた
218名無し三平:2008/03/07(金) 23:34:52 0
地磯に行くために山の中を歩くのだが、野犬4匹に囲まれたことがある。
30秒近くにらみ合った。あの時は襲われたらナイフで1〜2匹は道連れしてやると
覚悟を決めた。そのうち群れの中の1匹が尻尾を振っているのに気付き磯で食べようと
思って持っていたパンをあげたら普通のなついて来たので良かった。
219名無し三平:2008/03/08(土) 01:02:58 0
ロッド・・・状況により9.6ftと12ftを使い分け
リール・・・シマノ4000 ダイワ3000
ライン・・・PE1.5と1.2
リーダー・・・ナイロン30lb 
ルアー・・・ショアラインシャイナーを4本
玉網・・・ショートタイプの60cm枠
ウェア・・・磯釣りスタイル

釣ったヒラは浅場に石でプールを作り放り込む。釣行後、持ち帰えります。

220名無し三平:2008/03/08(土) 02:57:25 0
221名無し三平:2008/03/08(土) 21:41:50 O
記録更新記念あげ
叩かれそうなんでサイズ詳細は書きません、オナヌですまね
222名無し三平:2008/03/08(土) 21:49:51 0
叩かれ覚悟で、私の記録は60cmです。
221のあなたは?
223名無し三平:2008/03/09(日) 04:37:03 O
やっぱ書けません、何があっても書きませんので以降のなりすましは偽者ということで。
224名無し三平:2008/03/09(日) 19:34:21 0
60以下か・・
225名無し三平:2008/03/09(日) 19:47:49 O
漏れは、ドブ田子で、夜83cm。蒲原放水路で、夜70後半。
松崎と大瀬の地磯で、朝70半ば。

それも3年程、記録抜けてませぬ。
226名無し三平:2008/03/09(日) 21:22:43 O
↑大瀬と蒲原釣果論ワロタwwww
227名無し三平:2008/03/09(日) 23:54:10 0
>>225
どの地域?大瀬って磯名は日本中あちこちあるから分からんw
長崎だけでヒラで有名な大瀬って場所が5ケ所はあるしなw
228名無し三平:2008/03/10(月) 00:07:03 0
【WB RB】MCワークス総合スレ 2【NB SB】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1205074935/l50
229名無し三平:2008/03/10(月) 00:37:16 0
シマノだと4000SWがマッチなんですかね?
230名無し三平:2008/03/10(月) 00:56:52 O
>>226 語り口調で駿河の大瀬でしょ?。 もっと手前で沸いてるのに、奥まで行って苦労しなくても?の意味で、ワロタw
231名無し三平:2008/03/10(月) 01:12:52 O
232名無し三平:2008/03/10(月) 02:14:11 O
釣ってる人は釣ってるな〜・・
俺は今シーズンまだマルしか釣ってないw

しかし最近よく思うのが釣りの上手い下手って一体何だろう?
単に大きい魚をたくさん釣ったという釣果が全て?
233名無し三平:2008/03/10(月) 02:25:59 O
どれだけ暇があるかどーか、だよ。
234名無し三平:2008/03/10(月) 05:09:43 0
>>223のセリフは釣ってて言ってるなら渋い言葉だが、釣れなくて言えばただの負け犬の小言だな
235名無し三平:2008/03/10(月) 06:37:57 O
>>233だな

そりゃそうと鯛ラバでヒラやってる人いないの?
結構釣れてるんだが、サラシでない時の頼み神
236名無し三平:2008/03/10(月) 10:18:43 O
でも暇人てさ年中暇してるわけで、旬な情報(例えばどこの場所でどの方角向いてどんなルアー投げた、とか)仕入れりゃ次の日何も考えず聞いたとおり同じ様にやれば高確率で釣れるよね?
それとも人脈も腕の内ってかい?
237名無し三平:2008/03/10(月) 10:29:12 0
そんなこと細かく聞いて釣っても面白くないな。
これはバスから入ってきた雑誌サンセーのマニュアル君っぽいな。
238名無し三平:2008/03/10(月) 11:15:35 O
だなw

まあ人脈とかも少しはあるやろーけど、
結局、他人よりもルワが水に浸かってる時間が長い。それだけ。
ヒラは場所と時間さえ合えば簡単な釣りだしな。危ないけど。
239名無し三平:2008/03/10(月) 11:26:48 O
雑誌サンセーと言いますと?
240名無し三平:2008/03/10(月) 12:54:51 0
雑誌マンセーか雑誌センサーかの書き間違いぽいな。
241名無し三平:2008/03/10(月) 15:57:53 O
>人脈も腕の内ってかい?

俺が極端に単純なだけかも知れんけど、名前は伏せるが映像出版までしてる人と一緒に
釣りやらして貰って得たものはポイントだけと思う。
242名無し三平:2008/03/10(月) 16:00:25 0
雑誌マンサー
243名無し三平:2008/03/10(月) 16:57:47 O
>>241
でしょ?
やっぱスコア記録する訳じゃないし釣りに腕前なんてあんまり関係ないんだってw
釣果がスコアってのも何か違う気するし。
244名無し三平:2008/03/10(月) 17:07:40 0
どれだけその釣りを楽しんでいるかだよ
245名無し三平:2008/03/10(月) 22:08:44 O
今年のヒラもうスタートしましたか?
246名無し三平:2008/03/10(月) 22:45:41 O
今年は渋い
247名無し三平:2008/03/10(月) 22:47:19 O
>映像出版

鶴太郎のことかぃ?
248名無し三平:2008/03/11(火) 00:38:18 O
インプレ希望です
ロックダンスカスタムかブラックアロー126どちらかで検討してます。フィールドは低磯が多くランディングはズリ上げかチョイ抜きです。使用されてる方、良い点・イマイチな点教えて下さい。
現在チータ11MH・セルテ3000使用で硬いです
249名無し三平:2008/03/11(火) 01:28:21 O
>>247
荒れたら寒いのでそれ以上追求しないでください。
>>248
その3本とも振ったことあります。ロックダンスは軽くて良いけど先張りが少し弱いから
チータに慣れてる人にはキャストで叩く感が残念かも。あと知人が初降しのフッキングで折りました。免責3千円
アローは張りもパワーも良かったけど3本継が面倒そうでした。でももったいないなチータ良い竿なのに。
250名無し三平:2008/03/11(火) 07:46:19 O
>>249
248です。ドモドモ!チータ愛着ある竿なんですが1、2歩下がってキャストしたいんですよ。インプレ参考にさせて頂きますね
251名無し三平:2008/03/12(水) 00:01:51 0
>>250
エイムス11fと12,6fでも11fのほうが飛ぶから1,2歩下がると飛距離が落ちると思われ
252名無し三平:2008/03/12(水) 00:14:58 0
ロックダンスはもうずっと使ってるけど、足場の低いとこで使うには向かんかもね。
磯竿みたいなキャストフィールで、ムチのように全体的にしなる竿。
それ故、足場の低いとこでフルキャストした場合、
フォロースルーを高い位置にとらんと、海面をロッドティップで叩きそうになる。
あと、言うほど脆い竿ではないけど、抜く釣りには不向きな気も。
85後半ぐらいまでは取ったけど、
安心して抜けんのは、45〜50ぐらいかな・・・50抜くのはちょいドキドキするねw。
70クラスだと、傾斜のある地形の場合、ズリ上げもちょい怖々といった感じかな
タモなりギャフなり要携行って感じだね
まあ、とにかく軽い竿だし、すごくしなやかな竿だから、使い心地は悪くないけどね。
泳いでる時も全く重く感じないし、長尺を使ってるというダルさも皆無、
それなりにはいい竿だとは思う。

ただ、ベンディングカーブの頂点が、もうちょいティップ方向にあるといい気もするね
誘導しにくいね もうちょっと先調子ならよかったんだろね・・・。
まあ、俺的に総評すると、ちょいヤワ目の印象・・・。
#1がシングルフットのチタンなんだけど、ちょいぶつけると・・・汗。
あと他に不満に感じたのは、ロッドグリップ短いことやね。個人的感覚ではちょいバランス悪し・・・。
253名無し三平:2008/03/12(水) 00:17:01 0
AIMS126は軽く振っただけだから、あんま細かくインプレ書けないけど、
初めて振った時に感じたのは、「この竿、軽っ・・・」だった。
ロックダンスは#1のみシングルフットなんだけど、
AIMSは全節ダブルラッピングダブルフットなんだよね。
半尺長さ違うから、正確に比較できんとは思うけど、
もしかしたらこっちの方が軽い?とか思ってまったぐらい。
橋○さん曰く、ただ軽いロッドを作るだけなら、
ブランクの贅肉削ぎ落として、いろいろ弄くればもっと軽くは出来るんだけど、
でも、この竿のいいとこは、ただ軽いだけじゃなく、
ブランクも肉厚に作ってるとこなんだと自信満々だったねw

まあ、新型は110MHの方しかもってないから、これもまた正確には比較できないけど、
同じ高弾性カーボンでありながら、ブラックアロー、確かにブランク厚いんだわ・・・。
レジンの量とかいろいろあるから、一概に言ってはいけないんだろうけど、
13Mの#2印籠すげ口のブランク厚より、110MHの継ぎ目のブランク厚の方が全然厚かったりする。
径は細いのに肉厚。126のブランク厚比較は手元にないからどうかしらんけど、
126振った感じでは、安心感はこっちのほうがあったね〜。
張りがあって、軽くて、それでいて潜在するパワーを感じると言った感じ。
金ねえから両方は買えなかったけど、いずれ126も欲しいなと、、
買い替えたいな、、、と、そう思っちまったかんね・・・笑

グリップ長等、バランスもいいと思うし、それもあって軽く感じさせてるのかな。
いい竿だと思うよ。 もし買ったらインプレ教えて頂戴ね〜〜♪w
254名無し三平:2008/03/12(水) 00:22:31 0
低磯で、11から12、13にしたいって人は、
怖いから安全面確保の為とか、、あとは、根を交わすのにとか、
そういった目的なんちゃうんかな?

俺も個人的には、11でビシバシ飛ばして軽快にってノリのが好きだね・・・w
255名無し三平:2008/03/12(水) 03:31:27 O
そうなったらFCLラボに辿るって始末。どうしても13フィートで11フィートのアクションがって言うなら奥の手があります。
フィッシャーマンのサムライって竿、13フィートで先まで張りがある市販には類を見ない長尺。ただしオプション無しで16万5千円しますw
6キロのハマチを2mリフト出来る剛竿。UC11β2でも2mリフトは2、5キロが限界だからパワーは相当ある。
磯氏性分であんまり他の人に使って欲しくない気持ちもあるから細かいインプレは控えるけど、本気で欲しい人はフィッシャーマンに問い合わせをどうぞ。
256名無し三平:2008/03/12(水) 03:48:50 0
魚の誘導や強引さを犠牲にしても釣り味そこなわない柔らかい竿のほうが好き。
ヒット!!ゴリ巻き&強引寄せ、引っこ抜き、はい釣れたじゃ味気ない。
時々くる青物に「やべぇ〜〜」ってなりながらやり取りするのが好きな俺は少数派か?
257名無し三平:2008/03/12(水) 04:01:30 O
>>256
禿同。
話しかわりますけど、こないだ千葉の南房でだれもいない磯で投げてたら後から来た3人組の地元の椰子にここは俺たちの磯だとか言われたよ。無視したら海に落としちゃうよとか言われた。
リアルDQNだったら怖いのでその場から去りましたが縄張り意識がすごいのでヤクザみたいでしたね(;^ω^)
258名無し三平:2008/03/12(水) 04:17:40 O
そーゆーアフォが来たら先に上がって車のガラスぜんぶ破ってやればいいよ
俺は常にショックハンマー積んでますよ
259名無し三平:2008/03/12(水) 04:21:51 O
>>258

そりゃいい考えですね。(;^ω^)

でも次またあって殴られたらやだなー

ヒラやってる椰子ってその三人みたいにピリピリしてる奴多いんですかね?
260名無し三平:2008/03/12(水) 05:20:25 O
手出されたら勝ちでしょ、すぐ被害届けね。
わざとしばかれたほうが得、最低でも高級竿1本分〜話次第で中堅中古車1台買えるくらいの銭取れますやん
261名無し三平:2008/03/12(水) 06:29:45 0
オレは関西の人なので>>256が行った場所がまるで分からないけど、そこって
近くにB地区とかないか?あいつらややこしいから場合によったら素直に場所を
譲るほうが後々ベターかも?
262名無し三平:2008/03/12(水) 08:43:09 0
ライジャケ新調しようといろいろ検討中です。
おすすめありますか?
現在はダイワの普通の磯用を使ってます。
リバレイやリトルオーシャンの容量大きいのは機動性はどうでしょう?
263名無し三平:2008/03/12(水) 10:09:57 O
248です。色々な意見参考になりますね。求める性能…軽さ・振り抜きの良さ・キャストコントロール・操作性・安全を確保しつつ足元までしっかりルアーを通せる・感度の良さ・スイープに食わせられる・柔軟なやりとり&強引なやりとり・堅牢な造りetc相反することばかり(笑)竿選び難しいから面白い
264名無し三平:2008/03/12(水) 10:45:32 O
>>262
容量大きくD環やプライヤーホルダーが付いてて使いやすいですが荷物が多くなりがち(笑)。ポケットが深いのでガサゴソ探したりするのが面倒。その点、磯用は小さめのポケットが4箇所なので整理しやすい。自分は色々持っていきたくパズを使ってます。
265名無し三平:2008/03/12(水) 11:25:07 O
>>257
そいつらの気持ちも解らなくは無いが、どく必要無し
サーフィンじゃあるまいし磯のローカルルールなんてねーよ
266名無し三平:2008/03/12(水) 12:03:22 O
同じ釣り人として恥ずかしい連中だね。ポイントバラしちゃえば良いんじゃないか?www
267名無し三平:2008/03/12(水) 13:53:51 O
性格なルールかどうかは分からんが先に入ったほうが釣りする権利あるでそ。
268名無し三平:2008/03/12(水) 15:54:32 O
ですよねー!(;^ω^)

漏れにもうちょい根性があればorz


その三人組の一人は特徴がかなりありますたので報告しときます。

ヒゲ有り坊主のデブでウエットがはち切れそうですた!
269名無し三平:2008/03/12(水) 18:55:07 0
>>268
タックルはどんなの持ってた?
できればそんなクソ野郎は特定したいな。
270名無し三平:2008/03/12(水) 19:14:58 0
またつまらん流れになりそうだな ローカルスレでやってくれんか?
271名無し三平:2008/03/12(水) 19:41:56 O
まさか>>270がデブウェット?
272名無し三平:2008/03/12(水) 19:49:42 0
>>270
体重どのくらいあるの?
273名無し三平:2008/03/12(水) 20:02:06 O
>>269
エイ〇スのロッドでリールはたしかステラだったですね(;^ω^) 


このスレには本人がいないことを願うばかりです(;^ω^)
274名無し三平:2008/03/12(水) 20:05:05 0
>>271
そうくるかもと思ってたw
>>272
太りたくても太らん体質でね、期待に添えんでスマソ
275名無し三平:2008/03/12(水) 20:21:40 O
タイツって汗かいたら臭くなる?
276名無し三平:2008/03/12(水) 20:42:41 O
>>273
要するにミーハーデブってわけか
多分そいつらローカルじゃなくてアクアラインで現れる都会のデブだと思うよ
277名無し三平:2008/03/12(水) 20:59:43 0
>>273
ヒラでそんな事があるなんて…バスならその手の話はよく聞いたけどヒラでも
そんなカスが出てきたのか?ま、地磯ローカル餌釣りジジィにはそれに近い
輩がいることもあるな。
278名無し三平:2008/03/12(水) 21:18:10 0
>餌釣りジジィにはそれに近い輩がいることもあるな。

いることもってよりそんなのばっかりだろw
279名無し三平:2008/03/12(水) 21:25:14 0
>>278
そんなこともないよ、青物のナブラとか出たら「気にせんと投げぇ〜」とか
「兄ちゃんルアーか?この磯際ひいてみたら?」とか「さっきスズキが泳いでた
からちょっと投げてみ?」とか言ってくれる餌オヤジもいるよ。
280名無し三平:2008/03/12(水) 21:37:26 0
>>279
若かろうが年寄りだろうが変なのはいる。
経験から言えるのは若いほど変なのが多いな。
若くて変なのは一喝して終わるが歳とって変なのは避けるが吉かな。
281名無し三平:2008/03/12(水) 21:45:12 0
うむっ、そのとーりだな。
282名無し三平:2008/03/12(水) 21:45:18 O
俺が行く時は時化すぎてて、釣り人なんかいつも他にはだーれもいない独占状態

だからこの釣り好きw
283名無し三平:2008/03/12(水) 21:47:17 0
>>282
気をつけろよw
284名無し三平:2008/03/12(水) 23:26:25 O
デブみてる?
285名無し三平:2008/03/13(木) 01:24:35 O
見てるよ。
286名無し三平:2008/03/13(木) 04:39:12 O
>>284
だからそーゆーのが荒れる序章になるんだってば。
287名無し三平:2008/03/13(木) 08:18:42 0
>>264
ありがとうございます。
ちょっと調べてみてもかさばって動きにくいって意見はあまり見かけないんで
その辺も良くできてるみたいですね。
パズ、検討してみます。東レやパームスも候補です。

ランガンより地磯えんえん歩きたい派なんで
自分も荷物増えがちなんですよね
288名無し三平:2008/03/13(木) 10:12:07 O
使いにくいまではないけど少なからずこわばる感じはあるよ
緩くしてたら入れた物の重みが全部肩に乗っかるし、それを和らげようと締めたら圧迫感が出る。
どっちか言うたら後者のほうが楽やけどね。ショアジギングのベテランみたいな人が身軽第一でルアー2、3個だけズボンに入れて肩掛け膨張式だけの軽装でやってはるの見るけど機動性はあれが最高だろうね。
289名無し三平:2008/03/13(木) 10:50:23 O
>>286
体重何キロ?
290名無し三平:2008/03/13(木) 11:17:11 O
>>289
0.1豚です
291名無し三平:2008/03/13(木) 11:28:26 O
膨張式の耐久性ってどんなもん?
落水時に岩に擦っても破れない?
292名無し三平:2008/03/13(木) 12:06:07 O
>>290

いや。200キロぐらいあるはず。
293名無し三平:2008/03/13(木) 15:06:02 O
自演乙
294名無し三平:2008/03/13(木) 19:15:50 O
↑流行語?
295名無し三平:2008/03/13(木) 19:24:59 O
>>293
おまいも自演でつか?

ステラデブでつか?
296名無し三平:2008/03/13(木) 20:41:58 O
粘着乙 釣りは海行ってしろデブ
297名無し三平:2008/03/14(金) 00:19:10 0

これも流行語?
298名無し三平:2008/03/14(金) 06:29:43 O
さすが春だねぇ・・
299名無し三平:2008/03/14(金) 08:07:57 0
>>288
膨張式は磯、特にヒラでは怖くて使えないですね

ところでシマノから出たラバーフェルトのシューズ使った人いますか?
店員の話ではフェルトスパイクより足の負担少なくてグリップもいいとのことでした
300名無し三平:2008/03/14(金) 08:35:47 O
シマノのは知らんがラバーは基本的な利点は、フェルトが吸収する水分の重みが掛からないので軽快。ピンの損失が起こりえない。
ピンフェルト比90%のグリップ力がある。逆に悪い点は、海苔に対するグリップ力が皆無(冬場は超危険)、プレーンソックスの下履きが前提。
ラバー仕様は磯靴のようにハード生地を使ったものが少ないので足の負担がでかいのでくじきやすいのとヒモがほどけやすい。
ラバーを激しくマンセーする意見もあるけど、色んな場所で動き回る人にはどっちもどっち。最終安全性が高いのはピンフェルト
301名無し三平:2008/03/14(金) 12:37:26 0
>>ショアジギングのベテランみたいな人が身軽第一で「ルアー2、3個だけ」ズボンに入れて

ソンナヤツイナイ
302名無し三平:2008/03/14(金) 13:23:01 0
良いさらしだな。
303名無し三平:2008/03/14(金) 13:31:03 O
…ああ、良い晒しだ。
釣れるかい?
304名無し三平:2008/03/14(金) 14:17:47 O
>>301
行くとこ行ってみな
305名無し三平:2008/03/14(金) 18:15:15 0
膨張ライジャケ+カーゴパンツ+ピンスパイクが身軽さで最強
306名無し三平:2008/03/14(金) 19:28:10 0
>>303
今朝は6匹。
307名無し三平:2008/03/14(金) 21:57:40 O
ヒラって数が1番釣れるのは五月ですよね
まだ3年しかやってないけどでかいのが上がるのは12月と思う。去年は散々でしたが
308名無し三平:2008/03/14(金) 22:46:32 0
これから、フッコの数釣りシーズン
309名無し三平:2008/03/15(土) 07:50:30 O
10年以上フカセやってメイタしか釣れねーのに初めてヒラスズキ釣り行った時
ヒラスズキが一匹も釣れない中、51センチのチヌが釣れた。ほんと釣りってわからん
310名無し三平:2008/03/15(土) 08:52:34 O
なんでぼくは頑張ってるのに一匹も釣れないの?
311名無し三平:2008/03/15(土) 09:52:58 0
>>310
そーゆー人いる、初シーバスまで半年かかったとか 初ショアヒラスまで2年かかったとか
釣り方じゃなくてほんと運が悪いだけなんだと思う。行ってりゃそのうち釣れるよ。
俺は数はこなしてないけどバスは初日、シーバスも初日、平鱸も初日、ヒラマサも初日に釣れた。
でも大きいのはなかなか。。。
312名無し三平:2008/03/15(土) 12:17:36 0
>>310
1級ポイントで明るい内にポイントへ入って
間詰めから2時間もキャストしてれば初ヒラゲットだよ!w
313名無し三平:2008/03/16(日) 10:40:35 0
>>312
何時間やっても釣れないやつは釣れない。残念。
314名無し三平:2008/03/16(日) 10:50:35 0
>>313
ビギナーズラックは別として、釣りの上手い奴は初めての釣り方でも釣るよな。
やっぱセンスがいいのかな?釣れないやつがセンスが悪いとは言わないが、努力は実ると思う。
315名無し三平:2008/03/16(日) 14:35:20 0
>>314
なんかよくわからんが
最後の一言だけでいいんじゃないかと思いました。
316名無し三平:2008/03/16(日) 16:50:38 0
ワロスw
317名無し三平:2008/03/16(日) 18:29:17 0
ヒラ爆ですエバも釣れてます。
318名無し三平:2008/03/16(日) 18:54:30 0
>>317
九州?
319名無し三平:2008/03/16(日) 21:42:09 O
なんか使えるトップ教えて
320名無し三平:2008/03/16(日) 23:20:14 O
ヒラがよく出るトップ、水面下系はリップルポッパー・サーフィスクルーザー・ソルティアポッパー・パコ・FCLペン・フィードポッパー。
丘ブリ用の重めのも入ってるけどマジでヒラも良く出る。
321名無し三平:2008/03/17(月) 11:25:10 0
トップは脳内だけね
322名無し三平:2008/03/17(月) 14:18:51 0
と、トップで釣れない下手糞が釣られております^^
323名無し三平:2008/03/17(月) 16:00:51 O
エイムスステラデブ
324名無し三平:2008/03/17(月) 18:18:26 O
ノンスリップデブ
325名無し三平:2008/03/18(火) 05:19:09 O
実はこのスレ、おれ以外みんなデブ。
そのくらい分かる。
326名無し三平:2008/03/18(火) 14:12:54 O
自分のコンプレックスか?
磯じゃデブなんて滅多に見ないよ
327名無し三平:2008/03/18(火) 15:55:28 0
ヒライレグイですな。
328名無し三平:2008/03/18(火) 16:00:03 O
326がデブなことくらい分かる。
329名無し三平:2008/03/18(火) 16:23:51 0
>>327
右に同じだけどサイズが上がらん・・
>>328
釣りに馬鹿正直にマジレスするが、上に書いたとーり太りたくても太れなくてな。
330名無し三平:2008/03/18(火) 16:29:22 O
いいや。
その体質は俺の方がスゴイ。
俺から見ればみんなデブ。
331名無し三平:2008/03/18(火) 16:30:41 0
確かに小さい80クラスがたまに釣れるがほとんどフッコ。
332名無し三平:2008/03/18(火) 17:29:50 O
80mmだよね?
333名無し三平:2008/03/18(火) 17:34:25 0
>>332
自己アベレージ紹介乙w
334名無し三平:2008/03/18(火) 17:50:55 O
>>333

Redさん。

たまに晒してくれる、食べ頃のヒラフッコの調理法の、オススメを教えて下さい。。
335名無し三平:2008/03/19(水) 01:12:07 0
レッドってアイマの?
336名無し三平:2008/03/19(水) 02:14:16 O
>>333いや、釣るのは意外に難しいぞw
337名無し三平:2008/03/19(水) 04:19:48 O
意外どころか8センチなんて釣れたことないわな
いくら小さくても15センチくらいだ、マルの
338名無し三平:2008/03/19(水) 06:02:47 O
>>333
REDじゃない井上パンストだろ!
339名無し三平:2008/03/19(水) 09:34:31 O
>>257
イカスレにも書いたけど、ほんと勘違いした『おれの場所』君と『近過ぎ』君がいるよね
確かに房総は怖い人います。
イカ上越能生〜柏崎アタリ行く人は黒っぽいハイラックスサーフでリヤウィンドーにZENAQのデカーいステッカー貼ってイキガッテルひとに気をつけて下さい!
340名無し三平:2008/03/19(水) 14:53:29 O
見かけたらガッシャンの刑やな、サーフでいちびった罰はでかい
341名無し三平:2008/03/19(水) 19:15:10 O
>>339
俺の場所君は分かるが
近すぎ君 とは?
342名無し三平:2008/03/19(水) 19:24:02 0
「もうちょっと離れれ」みたいな感じの奴ちゃうの?
343名無し三平:2008/03/20(木) 11:31:19 O
なるほどw
344名無し三平:2008/03/20(木) 20:59:20 0
ヒラはぽんぽん動くから気にならんけどフカセの間隔オヤジはしゃーないと思う
俺らが生まれる前からあーゆー風習なんでしょ。嫌なら瀬渡しでも乗ればいいのよ
きっちり考えて渡してくれるし、釣れる気も2倍。
345名無し三平:2008/03/21(金) 20:02:15 O
小さいけど今年初ポッパーで釣れた。やっぱトップで釣れたらおもすれーな!
346名無し三平:2008/03/21(金) 20:37:34 O
井上パンストって
パンスト被って引っ張られた時みたいな顔してるから?
347名無し三平:2008/03/21(金) 23:00:18 0
そんな私は、デブ・スカルノ。
348名無し三平:2008/03/21(金) 23:02:05 O
>>346
ひっぱったみたいなではなく毎日かぶってるんです。
349名無し三平:2008/03/22(土) 02:44:21 O
おまいらロッドは何使ってますか?
350名無し三平:2008/03/22(土) 02:59:45 O
>>349
AIMSのロッドにステラ4000SWですよ。
351名無し三平:2008/03/22(土) 04:15:25 O
12ftぐらいで2p何かいいのないかな〜
352名無し三平:2008/03/22(土) 04:47:15 O
好みのテーパーは?
353名無し三平:2008/03/22(土) 05:27:32 O
好みは断然ファストだけど、レギュラーでもこれは使いやすいってのがあれば使ってみたい気もする。
354名無し三平:2008/03/22(土) 05:33:54 O
今の規格が11フィートだから11ハーフのブラックフィン後期とかはどうかな?
ちなみに初期ブラックアロー11はブラックフィン後期11ハーフのパ○リですよ
355名無し三平:2008/03/22(土) 14:34:34 0
>>354
本当に両方のロッド触ったことあるか?
自重もバランスもアクションも別物だぞw
カタログスペックでしか判断できんのかw
356名無し三平:2008/03/22(土) 19:43:36 0
おいらはヒラはオフショアしかしないからバスの6フィート。

357名無し三平:2008/03/22(土) 20:18:55 O
オレはヒラスはプラグ使わずジグのみだから10.6のショアジギロッドだ。
358名無し三平:2008/03/22(土) 23:05:28 0
>>355
ガイド全バラしてみ、両足と片足じゃ仕上がり違うくらい分かるっしょ?
359名無し三平:2008/03/23(日) 00:14:37 0
>>351
旧プレミア 名竿中の名竿
廃盤だから探すの大変だろうな でも新品持ってて半額で出してる店どっかにあるよ
360名無し三平:2008/03/23(日) 01:52:46 O
おまいら男なら平狂つかえよ!
70あっぷもブッコ抜けるぜ♪
361名無し三平:2008/03/23(日) 06:25:17 O
>>360
ぺなんぺなーん
362名無し三平:2008/03/23(日) 16:45:58 O
ダイコーのPMRJ-112MH使いいる?

バイトはじくかな?
363名無し三平:2008/03/24(月) 00:37:28 0
>>358
同じなのはブランクスだけってこと?
判断ビミョーなとこだけど、ガイドの種類とセッティング変えてバランスやアクション
変わってるならそれはパクリと言わないんじゃーないか?
364名無し三平:2008/03/24(月) 05:07:10 O
エイムス工作員乙
365名無し三平:2008/03/24(月) 10:05:43 0
携帯からたった一行乙。
AIMSの竿持ってねぇよ。高いもん。

ていうか性格違う竿になってもそれはパクリになるんか。
366名無し三平:2008/03/24(月) 10:24:19 0
高いロッド使ってみてーもんだ。

それはそうと、アンリパのシーバックってミノーはどんなもん?(細いシャープってのじゃない方)
早巻きしても大丈夫だろうか。
使ってる人いたら教えてくださいな。
367名無し三平:2008/03/24(月) 12:10:51 O
>>366
見れば一目瞭然やろうけど仕切りがなくて気室が広いから
素直に潜らない ちと荒れたら使えんよ。10センチからスティンガー#2が標準装備だからヒラを意識して売ってそうなんだがね
368名無し三平:2008/03/24(月) 12:33:13 O
シーバックJETってやつ全然飛ばない。
369名無し三平:2008/03/24(月) 15:12:21 0
>>367
ん?あのミノーって、そんな使えないミノーだったか?
俺はメインには使ってないけど、昔一時期使ってたよ。
青物(イナダ〜ワラサ)も何本か仕留めてるし、そんなルアーだったかなぁ

ちなみにリップ角度が二種類あって、
寝たリップの代物の方(MRだったと思う)が、よかった記憶がある。
リップの立ったシャロー用(SRだったかな)に関しちゃ同意。
速引きすると飛び出る・・・磯ヒラにゃ使いモンならなかった気がする

MRは俺の中では、素直な動きで、そこそこ使えるルアーって認識かな
逆に素直過ぎて、使っててつまらん気はするけどね。

ちなみにシャープは、ありゃ磯で使うタイプのルアーやないなw
出たばかりの頃、フォルムが気に入って何度か磯持ってったんだが、
リップ折れまくりで、何本か折って大後悔時代だった・・・苦笑
磯にぶつけて折れるんならいいんだが、掛けた魚が磯の上で暴れて、
その暴れた勢いでペキペキ折れんだよな・・・苦笑
ズリ上げの途中で引っかかって、いつの間にか折れてたりとかね^^;

まあ、このルアーに限ったこっちゃないけど、市販のシーバスルアーで、
ヒラに使えるか使えないか、、一番ネックになるんはリップの脆さだよな
リップは薄ければ薄いほうが反応が・・・ってのあるんだろうけど、
ありゃ、なんとかしてほしかったりするよなぁ・・・
370名無し三平:2008/03/24(月) 18:20:08 O
シーケンシャルのペンシル知ってる?あれ隠れた名作だよ。
371名無し三平:2008/03/24(月) 18:50:03 0
ウッド製のシンキングのヤツ?
中におみくじ(?)入ってたよな。
372名無し三平:2008/03/24(月) 19:22:56 O
ヒラのペンシルは何つってもサーフェースクルーザーだお
20年前からずっと釣れる鉄板トップ。ちょい遠投したら鱸の前に平政がよく食ってくる
373名無し三平:2008/03/24(月) 22:24:43 0
サーフィスね あれ動かすの難しいんだよ
374351:2008/03/27(木) 02:51:06 O
3pもありかな〜
でも3pってやっぱめんどいの?
375名無し三平:2008/03/27(木) 23:10:52 0
てんりゅーの無垢ブランク使って自作した。
11ftの2ピースでこれが、なかなかニヤニヤだよ
376名無し三平:2008/03/28(金) 00:11:22 O
初心者です。先日15cmから11cmのミノーをさんざん投げたあとにアーティスト80を投げたらヒットしました。ランディングには失敗して初ヒラにはならなかったのですが。先輩方はベイトが小さい時に使う8cm以下のミノーはなにを投げているのでしょうか?
377名無し三平:2008/03/28(金) 03:55:53 O
>>375
それいくらだった?
378名無し三平:2008/03/28(金) 07:28:28 O
>>375
11フィートならSR2のブランクかな?一時期バカみたいな値段で出回ってたなぁ
あれってトルクそれなりに出るけど軟すぎるんだよね。俺も5本くらい持っててまだ手元に9.6フィートが残ってる。
スペックシールがいい加減で60gマックス表示で40g位しか投げれないwそういやMCワークスの初期WBもSRのブランクでやってた時期あるんだよね。
379名無し三平:2008/03/28(金) 07:51:35 0
>>377
15000でグラスのブランクの棚に2本だけあった。

>>378
sr2かどうか解らんが振ってみて良い感じだったので
買ってみたら良い感じだった。
380名無し三平:2008/03/28(金) 07:56:09 O
>>379
サンク
381名無し三平:2008/03/28(金) 17:30:44 0
AIMSの竿ってブッチャけどうなんです?
プロト使ってる人のブログとか見てるけど・・・
全然魚釣ってないし。
テストなら釣り上手な人に頼めば良いのに〜。。。
てか魚掛けないなら誰でもできる
382名無し三平:2008/03/28(金) 19:33:40 0
はいはい。
383名無し三平:2008/03/28(金) 19:38:45 O
春だな
384名無し三平:2008/03/28(金) 21:01:59 O
このルアーなんだかわかりますか?
http://r.pic.to/ox9q6
385名無し三平:2008/03/28(金) 22:14:42 O
トゥルヅァキのルワですわ
386名無し三平:2008/03/28(金) 23:22:52 O
ルアー名やらフックの大きさやら分かりましたら教えてください
387名無し三平:2008/03/29(土) 06:08:12 O
>>386


クラミジアって名前でフックはST46の3番でつ。
388名無し三平:2008/03/29(土) 06:54:32 O
フックサイズすら人に聞かなきゃ分かんねーのかよ
389名無し三平:2008/03/30(日) 00:07:28 O
>>386
たしかGL工房のツルペンじゃないかな?ボデーサイズが4サイズあったと思う
フックはサイズ次第でそ?まずサイズ晒さんかいな
390名無し三平:2008/03/30(日) 00:33:31 O
アゴペンじゃね!?
391名無し三平:2008/03/30(日) 01:16:49 O
かの有名なホゲペンじゃね?
392名無し三平:2008/03/30(日) 07:07:47 O
オシリペンペン
393名無し三平:2008/03/30(日) 18:08:24 O
>>384
多分、ベルタースオリジナルだったと思う。
394名無し三平:2008/03/30(日) 22:04:17 O
特別な存在
395名無し三平:2008/04/02(水) 13:20:57 O
あげ
396名無し三平:2008/04/02(水) 20:39:57 O
釣れてるかい?
397名無し三平:2008/04/03(木) 00:02:57 O
全然釣れない
398名無し三平:2008/04/03(木) 00:38:45 O
吊ってこい
399名無し三平:2008/04/03(木) 00:40:34 O
今日の早朝いってくるよ
つってももうポイントには着いてるんだけどね
400名無し三平:2008/04/03(木) 00:44:35 O
>>399
そうだね。

今クルマの窓からのぞいているよ。
401名無し三平:2008/04/03(木) 21:39:34 O
>>400
おっかないじゃないか^^;ちなみに撃沈でしたよ
402名無し三平:2008/04/03(木) 21:58:55 O
>>401
そうだね。

うしろから見ていたよ
403名無し三平:2008/04/03(木) 22:02:03 O
伊豆は今よくないよね

フッフッフッ…
404名無し三平:2008/04/04(金) 21:10:37 O
九州は釣れてる?
405名無し三平:2008/04/04(金) 21:13:32 O
いつもそこいらで釣れてるけど?
406名無し三平:2008/04/05(土) 00:33:45 O
セイゴが沸いてる
407名無し三平:2008/04/05(土) 00:47:17 O
日曜凪っぽいな
がっかりだ
408名無し三平:2008/04/05(土) 16:27:35 0
381さん そのブログ教えて下さい。
409名無し三平:2008/04/07(月) 12:34:40 O
明日の伊豆はやばいね
410名無し三平:2008/04/08(火) 05:52:48 O
伊豆伊豆伊豆!

爆発するわ〜
411名無し三平:2008/04/08(火) 17:11:55 O
>>410
うるさい
知るかボケ
412名無し三平:2008/04/09(水) 23:17:45 O
ここのところ荒れてるけど房総・伊豆は釣れてますかい?
413名無し三平:2008/04/10(木) 06:21:50 O
春の風物詩だな くれくれ君
414名無し三平:2008/04/10(木) 06:53:18 0
ところでスズキは釣れとるな?
415名無し三平:2008/04/10(木) 16:52:30 0
釣れ過ぎで大変です。
416名無し三平:2008/04/10(木) 16:58:39 O
釣り疲れるのが先か、
崖登りに疲れるのが先か…
釣り飽きるのが先か、
日が沈むのが先…
417名無し三平:2008/04/10(木) 21:14:05 0
ここ5日で2度ヒラ狙いで瀬渡し乗ってもありえんくらいマルばかり釣れる
最初の日は4人で100匹超えて2日目は2人で36匹。1匹もヒラ混じらんけど楽しかった
418名無し三平:2008/04/10(木) 21:55:34 O
ふーん、マル自慢したいの?スレ違いだ。

はい次↓
419名無し三平:2008/04/10(木) 22:16:11 0
ここ5日で2度ヒラ狙いで瀬渡し乗ってもありえんくらいボラばかり釣れる
最初の日は4人で100匹超えて2日目は2人で36匹。1匹もヒラ混じらんけど楽しかった
420名無し三平:2008/04/10(木) 22:35:57 0
ここ5日で2度ヒラ狙いで瀬渡し乗ってもありえんくらいオヤビッチャばかり釣れる
最初の日は4人で100匹超えて2日目は2人で36匹。1匹もヒラ混じらんけど楽しかった
421名無し三平:2008/04/10(木) 23:33:06 0
ここ5日で2度ヒラ狙いで瀬渡し乗ってもありえんくらいアブッテカモばかり釣れる
最初の日は4人で100匹超えて2日目は2人で36匹。1匹もヒラ混じらんけど楽しかった
422名無し三平:2008/04/10(木) 23:35:53 0
↑そろそろ、誰か止めろよw

ツマラナイって
423名無し三平:2008/04/10(木) 23:40:37 O
図星で悔しかったんじゃね?w基地外はスルーしとけ
424名無し三平:2008/04/10(木) 23:45:49 O
ブログに似たような内容が・・・・・
425名無し三平:2008/04/10(木) 23:48:42 0
いや、悔しいっつうより、マルなんて所詮はその程度だって揶揄だろw

この時期のマルなんて、脂抜け切ってて、食っても食えたもんじゃねえしな
大体がマル狙いで2〜30匹なんて、ごくごく普通の話しだろ?
426名無し三平:2008/04/11(金) 00:01:57 0
わり、勘違いレスかましてたw
427名無し三平:2008/04/11(金) 17:29:15 0
ヒラも不味いだろ。
釣れたら市場行きよ。
428名無し三平:2008/04/11(金) 18:58:41 0
よかったね
429名無し三平:2008/04/12(土) 12:06:00 O
話ブッタ切りで申し訳ないですが30ぐらいのセイゴですがこれはヒラですかね?
ヒラがでるなんて聞いたこともない所で釣ったのでマルだとは思うんですが気になるのでみなさんの意見を聞かせてください
http://imepita.jp/20080412/432760
430名無し三平:2008/04/12(土) 12:53:31 O
>>429
残念だったね。マル
431名無し三平:2008/04/12(土) 14:16:40 0
>>429

見事にマルだね
432429:2008/04/12(土) 14:32:33 O
やはりマルでしたかw
やっとスッキリしましたありがとうございました。
433名無し三平:2008/04/12(土) 15:03:11 0
>>429
いやこれはヒラだよ
434名無し三平:2008/04/12(土) 15:06:32 O
まんまヒラだ!
435名無し三平:2008/04/12(土) 17:22:06 0
ヒラでしょ
436名無し三平:2008/04/12(土) 18:24:19 O
タイリクだよ!
437名無し三平:2008/04/12(土) 19:46:37 O
釣りだろ、ど〜せ後釣り宣言てパターンでしょ
どうやったらアレがマルに見えるんだよw
438429:2008/04/12(土) 21:09:40 O
わからない…どっちがのいけんが本当かわからない…
皆が俺を ま ど わ せ る
439名無し三平:2008/04/12(土) 22:26:35 0
よく見ると目が赤くないか?w
440名無し三平:2008/04/12(土) 22:43:42 O
どう見ても丸です。ありがとうございました。
441名無し三平:2008/04/12(土) 22:47:21 O
半分からケツを見れば、一目瞭然ヒラ!
442名無し三平:2008/04/12(土) 23:02:20 O
オレが審判を下す。

ハイブリッドである。

以上
443名無し三平:2008/04/13(日) 00:35:25 O
ったく、オマイラときたら 笑〃
444429:2008/04/13(日) 02:40:30 O
ちょwwwまた変なの釣れたwww
何度もすまんがこれはどう!?
http://imepita.jp/20080413/094510
445名無し三平:2008/04/13(日) 04:39:26 O
上はマル
下はヒラ
446名無し三平:2008/04/13(日) 05:36:23 O
ついでに見分け方も教えとこう
でかくなったら体高ですぐわかるけど、チビのうちは尻尾で見ると確実。
尻尾が細長く、尾鰭の切り込みが深いのがマル。
その逆がヒラね。
447名無し三平:2008/04/13(日) 05:54:05 O
釣った時に下顎の鱗の有無を確認しれ〜

写真では絶対的差異は見つけられん
448名無し三平:2008/04/13(日) 09:07:43 O
片方はヒラだよね多分
449名無し三平:2008/04/13(日) 09:24:37 0
>>444
春なんだからもうちょっとでかいの釣れよw
っていう俺も今年はマルばっかだけど。。
450名無し三平:2008/04/13(日) 09:32:27 O
エイムスステラデブってなんすか?
451429:2008/04/13(日) 11:26:35 O
お〜なんて親切な人たちだ!ありがとう!すっきりした!




じつはこれが初ヒラなのは内緒なw
452名無し三平:2008/04/13(日) 14:38:34 O
>>451

次はもっとでかいの釣って出なおしてこいwww
453名無し三平:2008/04/13(日) 15:02:42 0
お〜!初ヒラだったのか〜。
PCからだと写真見れんけど、おめでとうw
454名無し三平:2008/04/14(月) 21:11:01 O
1月にマグレで5キロ釣れたんだが、それ以降プリに入っても3キロが越えられない壁になってるorz
455名無し三平:2008/04/14(月) 23:57:13 O
やっぱ春のほうが重いんですか?
456名無し三平:2008/04/15(火) 06:03:21 0
春だからというより抱卵した雌なら重い罠
457名無し三平:2008/04/17(木) 07:57:15 O
ヒラにオススメのPEを教えて!あまり安いのは除いておながいします
458名無し三平:2008/04/17(木) 08:15:11 O
キャストアウェイ
AR-C
459名無し三平:2008/04/17(木) 11:27:48 O
ARCってドコで作ってるのかな?
460名無し三平:2008/04/17(木) 11:45:46 O
よつあみ
461名無し三平:2008/04/17(木) 12:48:44 O
アバニ
462名無し三平:2008/04/17(木) 13:02:55 0
アバニは良いね 高いけど。。
463名無し三平:2008/04/17(木) 13:11:23 O
アバニは使い捨てならいい。
5回使ったらもうダメ。
464名無し三平:2008/04/17(木) 13:43:35 O
イカでしかバリバス使ったことないけどかなり高品質と思うけどな
それともイカ用は良いけどスズキ用はダメとか?
465名無し三平:2008/04/17(木) 22:48:45 0
ダイワの磯竿「小島」(1.5号、3.6m)でヒラはできますか?

466名無し三平:2008/04/17(木) 23:19:22 0
>>465
ヘラ竿で鯉と遊ぶ感じだな 浅場じゃどうかな
5.4mなら75cmまで獲ったよ@磯深場
467名無し三平:2008/04/18(金) 01:06:00 0
466さん、返答ありがとうございます。
ヒラ用ロッドは値段高いのでなかなか手が出ません。
磯竿2号でやってみます。
468名無し三平:2008/04/18(金) 01:13:51 O
ヤッパリ今年も、妄想道具議論だけで。肝心なビッグお平様釣果は無いのかね?
469名無し三平:2008/04/18(金) 01:34:36 O
>>468

お前さんは、宮城スレの携帯&パソの、二刀流自演オジサンだろ?

マルチ叩きしてないで、素にかえりなwwwシッシ
470名無し三平:2008/04/18(金) 10:41:09 O
昨日南房総いってきました。
釣りをはじめて30分ぐらいしたらウエットきたイカツイ三人組がこっちに向かってきて『ここはうちらの磯だろ。早く消えてくれよー!』ってロッドの先でツンツンされますた。

なんか怖くなってきたので逃げるように退散しますた。
ヒラスズキやってる椰子ってなんで荒々しいやつばっかなんだろう(;゚Д゚)
471名無し三平:2008/04/18(金) 11:23:18 O
「やらないか?」で撃退だろjk
472名無し三平:2008/04/18(金) 11:25:37 0
妄想OK!妄想できる位のめりこめなきゃ女も趣味も疲れるだけさ!
473名無し三平:2008/04/18(金) 12:14:09 O
辺見VS津留


どっちがヒラスズキを釣りまくりんぐ?
474名無し三平:2008/04/18(金) 12:57:02 O
>>473
断然都留崎、辺見どこいってもは笑い者にされてるらしい
因みに辺見を批評した人いわく初めてヒラを案内した村岡のほうが上手かったらしい。
やっぱ奴にはサクラかボートがお似合いなのよ
475名無し三平:2008/04/18(金) 13:23:33 O
>>474
九州ののぼせ上がったバカ調子に乗るんじゃねえ。

自重しろよ
476名無し三平:2008/04/18(金) 15:15:37 O
>>475
辺見乙
477名無し三平:2008/04/18(金) 15:21:31 O
釣りロマンを求めて 二度撮り直した痛い過去(笑)
478名無し三平:2008/04/18(金) 22:21:14 O
シマノは今年から松田さんを正式にレギュラー採用するから辺見は西日本のヒラスズキに関しては番組で使われなくなるだろうな
もう予告されてるか分からんがヒラじゃないけど最近、釣りロマンの九州ロケを堀田&松田コンビで撮影してるし。三ヶ月以内には放送されるはず。
479名無し三平:2008/04/18(金) 22:41:41 O
辺見て誰か知らないけどそいつはいつもどこでヒラ撮影やってんの?
それと釣りロマンの九州撮影場所ってどこ?
480名無し三平:2008/04/18(金) 22:44:15 0
宮崎か五島だろ。
481名無し三平:2008/04/18(金) 23:29:47 O
辺見のソルティーバンパイアはヒラスズキにかなりきくぜ!@房総
482名無し三平:2008/04/18(金) 23:36:51 0
>>481その辺の釣具屋で売ってる安いルアーの方がもっと釣れるぜ@長崎
483名無し三平:2008/04/19(土) 00:52:35 O
>>482
すいません。嘘つきますた。@房総
484名無し三平:2008/04/19(土) 06:52:06 O
>>479
前回(オシアAR-C1306デモ時)は小○賀で撮影。番組内では五島とまでしか紹介されてなかったけどな
その時コーディネーターは尾○島に上がらせたかったらしいけど好意を無視した鉛筆転がし感覚で小○賀に決め込んでホゲw
同じ日、尾○島に入った連中は大爆釣して帰ってきた。その時のコーディネーターは今、デュ○のテスターやってる。辺○の釣りテクをボロカス言ってるwま、辺○より10才以上若いけどヒラ歴は2倍以上だから仕方ないが
485名無し三平:2008/04/19(土) 11:22:52 O
釣りテクは別として、10歳以上年上の人をボロクソ言う奴も性格的にどうなのかと。
486名無し三平:2008/04/19(土) 11:36:22 O
>>485
年功序列的な考えより遥かに有意義かと。
487名無し三平:2008/04/19(土) 11:44:21 0
年長者には然るべき敬意を示すべきだろ
>>486は中学高校と部活もぜず、卒業後もずっとフリーターなんだろうな
488名無し三平:2008/04/19(土) 12:39:43 O
馬鹿はすぐ極論を語りたがるw
いーじゃねーかプロの話なんて。釣りさえ楽しけりゃ
489名無し三平:2008/04/19(土) 13:29:52 O
>>487
自衛隊、警察官、消防隊が好きだろ?w若しくは現職かな?
もっと肩の力抜いて頭回す職業のほうが金になるよ!そういうの嫌いじゃないがな。
490名無し三平:2008/04/19(土) 14:02:56 0
>>489
自宅警備員は児ポ法改正に備えて
エロ画フォルダの整理でもやっとけww
491名無し三平:2008/04/19(土) 14:37:08 O
粘着乙 釣りは海でどうぞ
492名無し三平:2008/04/19(土) 14:59:05 O
ネットや学校とはと違って実社会には礼儀というものがあってだな
493名無し三平:2008/04/19(土) 15:05:27 0
そもそも他人の悪口を言うのがよくないな。そうだとしても大人の対応をしないと。
494名無し三平:2008/04/19(土) 15:33:13 0
まあ典型的な肩書きにステイタスを感じるタイプ。
昔ショップの口利きでザ○ルスのテスターにもなろうとしてたよな。
まあ釣りの技術はさておき、493の言うとおりで表に出るなら大人にならないとねw
495名無し三平:2008/04/19(土) 16:53:45 O
ローカルネタ引きずるのは止めろ おもんない
496名無し三平:2008/04/19(土) 18:03:08 O
何か荒れてますね
497名無し三平:2008/04/19(土) 18:20:29 0
ヒラは荒れてナンボ!   だろ?
498名無し三平:2008/04/19(土) 18:56:15 O
うん、ヒラはな。
何にしても荒れすぎは良くない罠
499名無し三平:2008/04/19(土) 23:02:19 O
AIMSテラでぶ
500キャスバル少年:2008/04/20(日) 12:29:29 O
キャスバルサイコ!
501名無し三平:2008/04/20(日) 12:30:16 O
この大潮は好調の悪寒
502名無し三平:2008/04/20(日) 13:52:39 O
北風じゃお話になりません
503名無し三平:2008/04/20(日) 14:46:45 O
明日から北西になりますぜ
504名無し三平:2008/04/20(日) 15:13:06 0
ヒラは北西って言うけど磯によっては北東のほうが魚入る場所もありますしね
505名無し三平:2008/04/20(日) 15:18:15 0
シーホーク12Hか13H使ってる方いますか?
506名無し三平:2008/04/21(月) 04:45:48 O
北西も北東も地域によって違うだろ、ふつーに考えてw
てかヒラ釣りが風向きにどう影響してると思ってんの?
釣りか?これ
507名無し三平:2008/04/21(月) 21:41:17 O
釣りかと尋ねる前にどう影響してるのか適正に語ってくれよ先輩
508名無し三平:2008/04/21(月) 22:37:32 O
語るも何も・・・どこの地域の人か言ってもらわないと。
509名無し三平:2008/04/21(月) 22:58:00 0
玉ノ柄ってどこのメーカーのがいいですか?
510名無し三平:2008/04/22(火) 11:45:56 O
どこも変わらないでしょ 折れる時は折れるし洗わなければ錆びる。
まぁクレームが効く範囲で安いとこの第一精工あたりが無難じゃないかな?
最近2年くらい前に出たルアー向けの高い奴じゃなくてね。
511名無し三平:2008/04/22(火) 12:01:05 O
玉ノ柄の読み方って
たまのえ?
たものえ?
低レベルな質問でスマソ
512名無し三平:2008/04/22(火) 12:15:30 O
ぎょくのえ
513名無し三平:2008/04/22(火) 15:41:42 0
>>511
たまなめ。
514名無し三平:2008/04/22(火) 18:09:56 O
おとといヒラ釣り行ったんだけど全部アフターだった
俺んとこ今年はスタート遅かったのに産卵は早いのねorz
515名無し三平:2008/04/22(火) 19:35:22 0
>>509
ヒラで磯で使うなら絶対小継ぎは止めた方がいいよ。
継ぎが多いと固着や折損が起きる率が高くなるから。
あとは高ければ軽くてシャキッとしてすくい易いし、あんまり安物だとグニャグニャですくい難い。
俺は割り切って1万以下の柄を使い倒して、適度に買い直してる。枠は60-80センチはあると便利。
516名無し三平:2008/04/23(水) 07:26:54 O
おまいらの中でヒラスズキに効くぶっ飛びルアーなんすか?
517名無し三平:2008/04/23(水) 08:20:43 O
ひ・み・つ
518名無し三平:2008/04/23(水) 08:30:50 0
ドラドポッパー
519名無し三平:2008/04/23(水) 08:47:56 O
ロングA
520名無し三平:2008/04/23(水) 10:36:32 O
ジグ
521名無し三平:2008/04/23(水) 10:40:53 0
リストラ
522名無し三平:2008/04/23(水) 11:57:01 0
セクハラ
523名無し三平:2008/04/23(水) 12:05:13 O
RAシャコ
524名無し三平:2008/04/23(水) 12:09:18 O
>>518-523

まったくおまえらって椰子はw

525名無し三平:2008/04/23(水) 12:16:35 O
>>516
ちゃんとした答え欲しいなら少しは絞れよ
ミノーとかジグだとかくらいは・・
何でも良いんならやっぱリップルポッパーかな、飛ぶし安定して釣れる
526名無し三平:2008/04/23(水) 15:23:24 O
リップルポッパーはサラシ打ちでもいけますか?
527名無し三平:2008/04/23(水) 18:11:44 O
>>526
釣りですか?
528名無し三平:2008/04/23(水) 20:54:20 0
サラシ打ち!
529名無し三平:2008/04/23(水) 23:02:52 O
みなさん、ミノーでおながいします。
530名無し三平:2008/04/23(水) 23:28:07 O
ジグミノー
531名無し三平:2008/04/23(水) 23:38:48 0
トビマル
532名無し三平:2008/04/24(木) 00:07:50 O
R50LD、SL14、MM13
533名無し三平:2008/04/24(木) 00:21:08 O
ブランカ
534名無し三平:2008/04/24(木) 00:24:31 O
ソアライン
535名無し三平:2008/04/24(木) 02:58:21 O
ダルシム
536名無し三平:2008/04/24(木) 08:31:56 O
ザンギエフ最強
537名無し三平:2008/04/24(木) 12:31:48 O
よく飛ぶのはシートプスだな。
538名無し三平:2008/04/24(木) 12:37:22 0
上ミノ一人前プリーズ!
539名無し三平:2008/04/24(木) 13:33:29 O
シートプスは釣れるね でもリップ脆い
540名無し三平:2008/04/24(木) 17:41:27 O
シーバックMR
541名無し三平:2008/04/25(金) 08:16:46 O
ベガ最高
542名無し三平:2008/04/26(土) 01:42:47 O
ブラーンカ!だれでーもいつかーわ
543名無し三平:2008/04/26(土) 18:51:54 O
ゴールデンウイークは遠征いきますか?
544名無し三平:2008/04/26(土) 19:23:02 O
ぼくは伊豆へ
545名無し三平:2008/04/26(土) 19:28:05 0
いきまーす。
546名無し三平:2008/04/26(土) 21:42:53 0
対馬行きたいけど金がねぇ・・・・・
547名無し三平:2008/04/27(日) 12:26:06 O
歴代ヒラロッドの中で名作はどれ?
548名無し三平:2008/04/27(日) 16:03:55 O
>>547
ネオバに勝るロッドはないなwww
549名無し三平:2008/04/27(日) 16:54:00 O
ルアーは買うと勿体ないから作るに限る
550名無し三平:2008/04/28(月) 13:59:36 0
>>547
ヤッパCPSかな?
551名無し三平:2008/04/28(月) 20:42:50 O
信者乙
552名無し三平:2008/04/28(月) 21:22:49 0
モアザンの110ってヒラに使えますか?

553ソルテージ:2008/04/28(月) 21:31:06 0
 ソルテージの13、いいよ!
554名無し三平:2008/04/28(月) 23:29:19 O
くそ野郎共がwww


ネオバ使ってから語れよw
555名無し三平:2008/04/29(火) 00:11:26 O
ロッド新調しようと思うんだけど何がいいかな?

シードライバーなんかどう?
556名無し三平:2008/04/29(火) 00:28:00 0
話の流れ分断して悪いが
どうもヒラの魚体のプロポーションが好きになれない。
深海魚のような巨大な目
発達が貧弱で申し訳程度についてるエラブタ
寸詰まりでスマートさにかける魚体

どうせ荒磯にも立てないチキンな俺ですよ。
手にしたい気持ちはあるけれど。
でもやっぱりエラブタの張っているマルやタイリクの方が
俺好みだなー。
557名無し三平:2008/04/29(火) 01:01:27 O
じゃあバラとかアカメは尚更だろね
君、磯に来なくてイイよ

タイリク好きなら、有明で在来ハイブリッドをお勧めするよ
558名無し三平:2008/04/29(火) 08:53:51 O
みんなロッド何使ってる?
559名無し三平:2008/04/29(火) 10:21:51 O
>>558
ネオバ
560名無し三平:2008/04/29(火) 18:49:21 0
エイムスやで
561名無し三平:2008/04/29(火) 20:25:39 O
ポイントベイ
562sage:2008/04/29(火) 23:39:37 0
根魚権蔵やで
563名無し三平:2008/04/29(火) 23:40:43 0
しっ、しもた〜〜!

俺ともあろうものが・・・
564名無し三平:2008/04/30(水) 00:18:48 O
自意識過剰はけーん
565名無し三平:2008/04/30(水) 01:12:54 O
クズ共が
566名無し三平:2008/04/30(水) 01:16:58 0
nigeruna
kitigai
567名無し三平:2008/04/30(水) 01:55:39 O
質問させて下さい。

現在シーバスはしてるんですが、ヒラは経験ありません。 それなりの長さが無いと厳しいのは知ってるんですが、ブラジ109でも問題無く使えますか?
568名無し三平:2008/04/30(水) 03:17:19 O
問題は多々あるが、全く使えないよーなシーンはそれ程多くないんじゃね?
しかし直ぐにまともなロッドが欲しくなるよ。

俺も最初は10ftMを流用。
すぐに11〜13ftHを揃えたけどね。
569名無し三平:2008/04/30(水) 03:21:37 O
>>567
ネオバ最高だよネオバ
570名無し三平:2008/04/30(水) 03:33:26 O
ダイワのロッドは軽すぎて怖い
571名無し三平:2008/04/30(水) 04:40:53 O
>>567
余裕
どこでやるか知らないけど
572名無し三平:2008/04/30(水) 07:10:45 O
私 瀬戸内で15年位 マルをやってるんですが ヒラ遠征に フリーマン11f半のJSとツインパの6000PGと5000PGで 大丈夫でしょうか?
573名無し三平:2008/04/30(水) 07:18:52 O
月なんかいペースの15年だ?
574名無し三平:2008/04/30(水) 14:39:52 O
>>572
逝ってよし
575名無し三平:2008/04/30(水) 15:17:56 O
ザウルスのブラックフィン116はヒラに向いてますか?
576名無し三平:2008/04/30(水) 15:28:11 O
オクのブローショット辺りで充分だろー?
577名無し三平:2008/04/30(水) 16:46:43 O
>>572ですが ここ5・6年は毎日ぐらい やってます
瀬戸内では 秋にしか このタックルを使わないので もったいないので・・・
578名無し三平:2008/04/30(水) 17:08:45 0
今さらザウルスてw
579名無し三平:2008/04/30(水) 20:47:13 O
リップルフィッシャーいいよ
580名無し三平:2008/04/30(水) 22:31:46 O
567です。

場所によりけりですね! 実際 経験ないもので、引きの強さもマルとは比べ物にならないみたいですし、想像が出来なかったもので! とりあえず109で挑戦して、後は考えてみます!
581名無し三平:2008/05/01(木) 08:18:38 O
>>579

いいけど高いよね。

漏れは磯で波かぶったとき転けて折りますたorz


それ以降はsRマスターベーションつかってます。

582名無し三平:2008/05/02(金) 02:17:08 O
>>572
ジグスペは硬いよ、キャスティングは面白いけどスズキは弾く。
>>575
後期の2ピースは名竿。2万以下なら迷わず書いだな。
オールステンなのにあんなバランス良いのは凄い。3ピースならやめとけ、折れクレームNo.1だったから
>>579
デザイアのこと?ミノ専なら超いい竿。でも実際に30gクラスのポッパー引くのは結構しんどい。軟調好きなら気に入ると思いますよ
583名無し三平:2008/05/02(金) 12:23:44 0
srマスターいいよね
ちと重いが、丈夫だし、安い(今なら半額くらいで買えるし)
584名無し三平:2008/05/02(金) 16:01:36 0
ミュートス110
585名無し三平:2008/05/02(金) 17:36:52 O
メジャクラの11fルアーmax80gショアジキ用もいいよ。軽いし。磯ヒラ竿なんて折れるから安いので、十分。リールはセルテ3500ルアーはチンパンできまり。トップガイドがちょっと小さいけど。
586名無し三平:2008/05/02(金) 22:35:40 0
チソパソなんか使えネーよ
587名無し三平:2008/05/03(土) 01:44:46 O
メジャクラなんて使えねーよ
588名無し三平:2008/05/03(土) 02:13:00 O
FCLの竿ってどうすか?
589名無し三平:2008/05/03(土) 03:29:17 O
よく飛び、よく弾く迷竿、または変態竿。

「あの…弾くんですけど?」
「変態になれ!」
590名無し三平:2008/05/05(月) 21:03:00 0
おおげさすぎ。今年でたUC11なんてかなりマイルドだろ
591名無し三平:2008/05/05(月) 22:41:21 0
>>589
弾くのは竿のせいじゃなくて腕が悪いだけ
小さい魚は別としてあんなにフッキングが決まる竿はないと思うよ
592名無し三平:2008/05/05(月) 22:48:03 O
通ぶって、いかにもみたいな書き方したがるやつはどこにでもいる
593名無し三平:2008/05/05(月) 23:03:38 O
房総、いま風が強いけど朝よさそうだね。
594名無し三平:2008/05/05(月) 23:08:15 O
そうだね絶好の凧上げ日和になりそうだね
595名無し三平:2008/05/06(火) 07:22:29 O
たこ焼き?
596名無し三平:2008/05/06(火) 11:56:24 0
春だねぇ・・・
597名無し三平:2008/05/06(火) 18:29:53 O
もう初夏だぞ
598名無し三平:2008/05/06(火) 20:34:36 O
ラインはPE or ナイロンどっち派?
599名無し三平:2008/05/06(火) 20:47:20 0
フロロ
600名無し三平:2008/05/06(火) 20:55:00 0
600PE
601名無し三平:2008/05/06(火) 21:03:00 O
状況により使い分ける
602名無し三平:2008/05/06(火) 23:40:05 0
イカとスズキはPEだけどヒラは今でもナイロンから離れられん
603名無し三平:2008/05/06(火) 23:53:34 O
何lb?
604パンストマン:2008/05/07(水) 08:28:37 O
おれはナイロン6ポンド
605名無し三平:2008/05/07(水) 08:57:05 O
出たライト房
606名無し三平:2008/05/07(水) 11:34:24 0
>>603
ここ最近の3年はアグリー16lbがメイン、リーダーはFXだな
607名無し三平:2008/05/07(水) 19:36:57 0
一番ヒラが釣れるポッパー教えて!
608名無し三平:2008/05/07(水) 20:09:01 0
>>607
ポップR
609名無し三平:2008/05/07(水) 20:21:11 0
シコシコポップ
610名無し三平:2008/05/07(水) 20:34:56 0
なにそれ
611名無し三平:2008/05/07(水) 20:41:50 O
プッポプッポAポッパー
612名無し三平:2008/05/07(水) 20:52:15 O
Jリーグ・ポッパー
14cm:35g

ヴェルディカラー
アントラーズカラー
各3500円より

限定プレミアム:ACミランカラー
613名無し三平:2008/05/07(水) 21:48:44 0
↑死ねやカス
614名無し三平:2008/05/07(水) 22:03:50 O
第二弾
メジャーリーグ・ポッパーw
615名無し三平:2008/05/08(木) 01:36:15 0
↑すばらしい
616名無し三平:2008/05/08(木) 02:55:15 0
?
617名無し三平:2008/05/08(木) 15:48:06 0
台風出来たな。
618名無し三平:2008/05/08(木) 19:38:50 O
>台風が出来た

微妙に間違った日本語使うな、粕。
619名無し三平:2008/05/09(金) 11:39:43 O
>日本語を使うな

微妙に間違った日本語を使うな、カス。
620名無し三平:2008/05/09(金) 11:43:45 0
>微妙に間違った

結婚してクレ。頼むw
621名無し三平:2008/05/09(金) 15:13:53 0
だが断る!
622名無し三平:2008/05/09(金) 15:55:35 0
ますます惚れた!
623名無し三平:2008/05/09(金) 15:55:44 O
おまいら、おもろーっ! ねぇよ。
624名無し三平:2008/05/09(金) 16:03:08 O
チンパンをバカにするな!
625名無し三平:2008/05/09(金) 16:03:55 O
チンパンをバカにするな!
626名無し三平:2008/05/09(金) 19:01:54 O
釣れるポッパーはー?
627名無し三平:2008/05/09(金) 19:40:58 0
サブラポッパー
628名無し三平:2008/05/09(金) 20:49:02 O
汁遊びポッパー
629名無し三平:2008/05/09(金) 21:51:00 O
コードの140F
630名無し三平:2008/05/10(土) 14:09:20 0
リップルポパー
631名無し三平:2008/05/10(土) 14:53:58 0
シコポップ
632名無し三平:2008/05/10(土) 18:15:42 0
ロボコップ
633名無し三平:2008/05/10(土) 20:22:13 O
ピップ
634名無し三平:2008/05/12(月) 10:17:41 O
冬は5mmのウエットでも寒いかね?
635名無し三平:2008/05/12(月) 11:09:29 O
さぁ、どうだろうね。俺なら薄い方買うな
636名無し三平:2008/05/12(月) 15:09:16 O
なぁ〜にぃ?やっちまったなぁ!男は黙って!!裸!!
637名無し三平:2008/05/12(月) 16:30:48 O
>>636

あのー前からあなたのことが・・・











うざかったんですけどー(;゚Д゚)
638名無し三平:2008/05/12(月) 17:07:12 O
オモロー!
639名無し三平:2008/05/13(火) 15:04:35 O
ヒラスズキの日本記録って何cmか知ってる方いますか?
640名無し三平:2008/05/13(火) 18:25:42 0
世界記録なら知ってるw
641名無し三平:2008/05/13(火) 18:32:02 0
スーパーヒラ師の紹介です。
俺のファンになったらいい事あるかも
http://blogs.yahoo.co.jp/naiki1973/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=6
642名無し三平:2008/05/13(火) 21:31:47 O
確か6mじゃなかったかな
643名無し三平:2008/05/14(水) 06:37:01 O
>>639
記録を聞いてるんだからもちろんJGFAのHPは覗いたんだろうな?それとも真性中卒か?


いちお〜どっぷり釣られてマジレスしてやる
644名無し三平:2008/05/14(水) 07:04:17 O
記録は房総ででたパンストマンの108センチ
645名無し三平:2008/05/14(水) 07:06:47 O
じゃ、うpして
646名無し三平:2008/05/14(水) 11:21:34 O
トモクサの記録は更新されたのか?ウエダ棒にバリバスのライン、ジップのルアーだった希ガス
647名無し三平:2008/05/14(水) 11:41:33 O
回りくどいやろうどもだな。
648名無し三平:2008/05/14(水) 12:11:59 O
記録に残るヒラじゃなく
記憶に残るヒラが釣りたいんです
649名無し三平:2008/05/14(水) 12:14:25 O
ヒラスズキとシナスズキってどっちが引くんだろうか? 

650名無し三平:2008/05/14(水) 12:15:09 O
汁かボケ
651名無し三平:2008/05/14(水) 14:58:38 O
釣れ過ぎて記憶に遺んねぇんだよ!だから記録に遺すんだろ?
652名無し三平:2008/05/14(水) 17:45:20 O
>>649
大陸は引くというより重い、ほんで粘る。どっちとは比べられんけどね
ただはっきり言えることは、丸・大陸・平の3種類でも磯の丸が1番引くし今時期の平ほど引かなくてつまらんものはない。
653名無し三平:2008/05/14(水) 18:43:33 O
長さが同じだったらヒラだろ。
654名無し三平:2008/05/14(水) 19:04:21 0
やかましい!!エラ洗いしたろか〜!
655名無し三平:2008/05/14(水) 19:11:08 0
>>ただはっきり言えることは、丸・大陸・平の3種類でも磯の丸が1番引くし今時期の平ほど引かなくてつまらんものはない。

wwww
656名無し三平:2008/05/14(水) 19:53:50 O
引きは、ヒラがナンバーワン。

例えドブでも。
657名無し三平:2008/05/14(水) 20:11:22 O
シナスズキってなんだ?そんなのいねーよw
658名無し三平:2008/05/15(木) 01:04:23 0
>>652
同意
磯の丸は体を捩らせるからね 淡水のイトウみたいだよ
ヒラは直線的
659名無し三平:2008/05/15(木) 01:30:26 0
シリコンのシンペン
サラシで使えるし飛ぶが
根掛かりがこわい
660名無し三平:2008/05/15(木) 10:02:06 O
ヒラが引くって。
661名無し三平:2008/05/15(木) 10:07:23 0
>>660
まず1匹でええから磯で居付のマルスズキ釣ってみれ
662名無し三平:2008/05/15(木) 10:47:44 O
脳内じゃあ切り無しだから、今度はソース合戦か?
663名無し三平:2008/05/15(木) 11:40:44 O
俺の場合、ヒラ狙いでマルが来るときは、サラシの下側の層で食ってくる事が多い気がする。
なので、上げるのに苦労する時がある。
664名無し三平:2008/05/15(木) 12:50:25 O
お前等ヒラ釣った事あんのかよ?磯マルの80と磯ヒラの80じゃ断然ヒラが引くぞ。
665名無し三平:2008/05/15(木) 13:56:01 0
ヒラの方が引くに決まってんだろw
磯にて○もヒラも100匹以上かけた俺が言うのだから
間違いない。
666名無し三平:2008/05/15(木) 13:58:01 0
ヒラの事なら何でもワシに聞かんしよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/naiki1973/MYBLOG/yblog.html
667名無し三平:2008/05/15(木) 15:11:41 O
やっぱり地域性で変わってくるんじゃないかい?俺もヒラのほうが引くと思うけど
平戸で凪の時に遠投で丸鱸釣れるんだけど、やたら引くのね。そこの丸鱸はヒラより引くと思う
668名無し三平:2008/05/15(木) 15:26:51 O
潮の流れの問題だろ。
669キャスバル少年 ◆E09AdS.3fQ :2008/05/15(木) 15:34:20 O
おまえらバカだな
670名無し三平:2008/05/15(木) 15:41:43 O
遠投で引くって、そりゃ当たり前だろ。
ラインに潮が当たり重くなるもんな。
671名無し三平:2008/05/15(木) 16:04:24 O
そもそも何がひくだの引かないだの、くだらなさすぎる。別にどっちが引こうがしったこっちゃない
釣れりゃいい
672名無し三平:2008/05/15(木) 16:30:05 O
確かにw
さてオマイラの夏ヒラ秘密ポイント話でも聞かせてもらおうか。
俺は今年、対馬に行くつもりであ〜る
673名無し三平:2008/05/15(木) 21:36:43 O
俺は防波堤から5kmの大遠投。俺にしか出来ない技だけどな。
674名無し三平:2008/05/16(金) 03:26:43 O
>>673リール何使ってるの?笑
675名無し三平:2008/05/16(金) 05:07:44 O
ステラ1000000
サーフスター564755
676名無し三平:2008/05/16(金) 07:23:41 O
そんなチンケなタックルじゃねぇよ!2000tクレーンだ!
677名無し三平:2008/05/16(金) 09:08:34 0
もうお前らとは絡まんよ。
678名無し三平:2008/05/16(金) 10:22:04 O
俺もおめぇとは絡まねぇよ!喰えない奴だな。楽しくやりゃイイんだよ。
679名無し三平:2008/05/16(金) 12:07:21 0
目玉の赤いスズキも引くよ。
680名無し三平:2008/05/16(金) 12:23:28 O
スルー
681名無し三平:2008/05/17(土) 09:09:41 O
目玉の出てるスズキもよく引くよ。
682名無し三平:2008/05/17(土) 12:35:59 0
ご近所の鈴木さんもよく引くよ
683名無し三平:2008/05/17(土) 13:09:09 O
鈴木はドキュンとヲタが多い。
684名無し三平:2008/05/17(土) 15:12:23 O
685名無し三平:2008/05/17(土) 15:49:12 O
濡れた糸がか?
686名無し三平:2008/05/18(日) 19:57:10 O
まだアフターで爆釣ですか?
687名無し三平:2008/05/19(月) 13:27:43 O
みなさんのオススメのリールは?
688名無し三平:2008/05/19(月) 13:39:16 O
トーナメントフォース
689名無し三平:2008/05/19(月) 15:39:09 O
やっぱダイワがイイのかね?
690名無し三平:2008/05/19(月) 16:08:32 0
だからお前らとは絡まんて言うとろうがぁ!!
691名無し三平:2008/05/19(月) 23:13:42 O
その方言だったら<だから>じゃなくて<だけん>じゃね?まぁ、どうでもイイけど。
692名無し三平:2008/05/20(火) 10:48:15 O
俺はシマノだ しかーしSWが高すぎるから07の4000からステップアップできない
693名無し三平:2008/05/20(火) 12:10:38 O
>>692

ヒラスズキ釣る状況で波とかかぶるとさびないかい?

漏れの初代ステラはサビマクリングでつ。
694名無し三平:2008/05/20(火) 12:29:25 O
メッキすればよくね?
695名無し三平:2008/05/20(火) 12:34:16 O
メッキにしても傷が入れば錆びるよ。俺の07ステラ錆びないけど。メンテナンスは大事だな。
696名無し三平:2008/05/20(火) 18:24:30 0
07、08は水洗いで桶
697名無し三平:2008/05/21(水) 00:24:08 O
ヒラならPENN4500以外考えられん
698名無し三平:2008/05/21(水) 12:07:08 O
井の中の蛙と自分で言いたいのか?
699名無し三平:2008/05/21(水) 12:12:33 0
どんだけ免手しても普通のやつは錆びる。
重いけどソルティガZ系がいい。
700名無し三平:2008/05/21(水) 13:06:04 O
700
701名無し三平:2008/05/21(水) 21:23:21 O
昨日、一人で行ってきた。
爆釣と言える位釣れたが、何故かどれもこれも小さかった。
80cm台が釣りたくて4時間近く釣り続けたが、大きくても70cm止まり、小さいヤツはやっと50cmを超える位しかなかった。
で、数は20本位から数えて無いが、少なくても30本は掛けたと思う。

まあ、前々回がボウズ、前回が1本だから良しとしよう。

因みに、その前は70cm弱から80cmちょっと迄が10数本とかなり面白かった。

しかし、好不調が激し過ぎる……
702名無し三平:2008/05/22(木) 02:54:11 O
日本語でおk
703名無し三平:2008/05/22(木) 03:19:45 O
と朝鮮ピーが申しております。
704名無し三平:2008/05/22(木) 16:31:21 O
君達さ、過去3年に発売された製品で1番釣れたヒラのルアーは何?
ツルミノーとかトビマルみたいなノスタルジックなのは勘弁な
705名無し三平:2008/05/22(木) 16:46:19 O
>>704

アイルマグネットDB
706名無し三平:2008/05/22(木) 19:05:54 O
タイドミノーサーフ
707名無し三平:2008/05/22(木) 19:33:28 O
サラナ
708名無し三平:2008/05/22(木) 22:36:55 O
アスリート
709名無し三平:2008/05/23(金) 01:03:00 O
ペンとか言ってるやついるし(笑
シネよ
710名無し三平:2008/05/23(金) 06:08:14 O
ボーグルアーてど?
興味津々…
711名無し三平:2008/05/23(金) 06:23:53 O
>>709は津留崎DVDの影響でダートベイトを使い始めてるような奴だろうなw

いちお〜お約束通りに釣られてやっとく。
712名無し三平:2008/05/23(金) 09:36:39 O
なばろん
713名無し三平:2008/05/23(金) 11:32:12 O
ペンww

ワロスw
714名無し三平:2008/05/23(金) 11:40:13 O
>>710
ボーグ、市バスの習性の理にかなっている構造じゃね?漏れも気にはなっていながら手を出し兼ねているところで、興味津々に禿同!
715名無し三平:2008/05/23(金) 12:30:10 O
アフオクでFCL ラボ11出品者メーターオーバーのヒラ釣ったってよ!
716名無し三平:2008/05/23(金) 12:38:26 O
こないだペンをやたら自慢気に見せびらかしてるオヤジルアホがいたけど、きもかった>_<早く逃げたかったけど話が無駄に長い>_<
氏ね、クソオヤジ
お前の話はつまらん、くだらない道具自慢一生してろ>_<
717名無し三平:2008/05/23(金) 14:06:50 O
俺、ジギングでスピンフィッシャーの6500SS使ってるけど
丘の釣りで使う気にはあんまりならないな イカ釣りの予備と嫁さん用兼ねてスラマーあるけど。
718名無し三平:2008/05/23(金) 16:28:31 0
>>715
アフオク?w  ひょっとしたら知り合いかと思ったけど出品者広島だったから違った
しかしこいつ梱包料別途2,000円ってぼった栗すぎやんけコラァ
とゆーよりさ、最近UC11β2よく出品されてて初期の11ですって書いてる奴多いけど
こいつら馬鹿か?なんでβ2が初期なのかねぇ。釣り歴バレバレw初期は13年前なのにねw
719名無し三平:2008/05/23(金) 20:46:58 O
それだけミーハーが多いって事
そんな人のおかげで業界なりたってるんだろ
720名無し三平:2008/05/23(金) 21:07:08 O
ペン?wあほw
721名無し三平:2008/05/23(金) 23:55:00 O
>>720
粘着乙
722名無し三平:2008/05/24(土) 00:40:46 O
↑愛しのペンを磨きながら書いてるの?w
723名無し三平:2008/05/24(土) 16:33:19 0
スイッチオンwwwww
http://blogs.yahoo.co.jp/naiki1973/38586912.html
724名無し三平:2008/05/24(土) 16:35:51 0
ボク恥ずかしくないですか?
http://blogs.yahoo.co.jp/naiki1973/9482437.html
725名無し三平:2008/05/24(土) 21:24:20 0
3年くらい前に五島で釣りビの菅原のおっさんに遭ったけどここで話題になってる
uc11とpennのコンビで釣りしてはったわw
726名無し三平:2008/05/24(土) 23:32:58 O
五島や男女でショアジギングやってる人ではPENN遣い結構いるけど
ヒラスズキでは見たことないな
727名無し三平:2008/05/25(日) 02:53:18 O
ペンヲタオヤジはもう追っ払ったからもう話題にださなくていいよ
728名無し三平:2008/05/25(日) 20:50:11 0
いつもオフはこの調子だなw
729名無し三平:2008/05/27(火) 14:19:35 0
先週末海荒れてましたが、釣れてますか?
730名無し三平:2008/05/28(水) 07:54:20 0
ヒラスズキおすすめルアー教えて下さい
731名無し三平:2008/05/28(水) 08:18:37 O
>>730

ブランカだな。
732名無し三平:2008/05/28(水) 08:23:57 O
ザブラシステムミノー139F
ダイワのMM13、SL14

誰か新製品のSL17を試した人いない?
733名無し三平:2008/05/28(水) 09:04:50 O
SL17まだ店で見たことないなあ…

ザブラ139いいよね!
734名無し三平:2008/05/28(水) 11:19:28 0
>>733
ザブラ良さそうですね
やはり金色系がいいんでしょうか?
735名無し三平:2008/05/28(水) 11:30:13 0
お勧めルアー教えてやるよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/naiki1973/33318661.html
感謝しな!
736名無し三平:2008/05/28(水) 12:38:03 0
大変参考になりました
737名無し三平:2008/05/28(水) 12:59:17 0
735=736 だろ?
しかもつまんないブログだ。全然釣ってないし
738名無し三平:2008/05/28(水) 14:48:37 0
バカですか?
739名無し三平:2008/05/28(水) 16:14:55 O
オカッパ二ヶ月で25匹!

上出来や!











数年間、この板全体で平フッコ数本しか揚がってないみたいだし…
語り釣果はシラネ
740名無し三平:2008/05/28(水) 16:34:29 0
>>739
数年間ご苦労さん
741名無し三平:2008/05/28(水) 16:47:05 O
主のM&Rコンビには、遠く及ばないが、チャネラー歴2年や!
742名無し三平:2008/05/28(水) 17:31:44 O
>>732あれめっちゃ飛ぶよ。世界一飛ぶよ。
743名無し三平:2008/05/28(水) 20:39:53 0
>>742
たしかに飛ぶ、シー○プスの3本針とどっこいどっこい。
ただノーマルの針ちょい小さいな。
744名無し三平:2008/05/28(水) 21:01:33 O
そのルアーに限らず、
「針デカクしたら、アクションしなくなったり、飛距離稼げなくなるだろ粕!」
がメーカーの言い分。
745名無し三平:2008/05/29(木) 09:25:18 O
話がでたついでやけどトレインは何でシートプスの15センチを販売しないのかな?馬鹿だろ
746名無し三平:2008/05/29(木) 11:37:35 0
>>745
そだよね、んでアジカラーなんか最高に釣れるのにね。
ただあのウェイトシステムはすぐ壊れるから見直しして欲しい。
747名無し三平:2008/05/29(木) 12:07:51 0
皆様の究極ランディング法教えて下さい。
748名無し三平:2008/05/29(木) 12:12:12 0
俺はハンドランディングかな。
749名無し三平:2008/05/29(木) 13:09:16 0
ぶっこ抜け
750名無し三平:2008/05/29(木) 14:57:40 O
ギャフだよ あれば捕れる魚が増えるマジで
751名無し三平:2008/05/29(木) 15:14:38 O
持ち運びに不便じゃね?
752名無し三平:2008/05/29(木) 17:54:36 0
腕の先をギャフにしたよ
753名無し三平:2008/05/29(木) 21:23:02 O
あなたは巷で噂のフック船長すか?
754名無し三平:2008/05/29(木) 21:36:33 0
>>752
逆に釣りしにくくね?
755名無し三平:2008/05/29(木) 21:42:03 0
あのね、波がド〜ンてくるやんか、んで広がったサラシの中にタコテンヤ?
に付いてるあの赤い蟹のおもちゃポチャンと入れて沈めて美奈代。

入れ食い。
756名無し三平:2008/05/29(木) 21:42:14 0
マジレスカコ(・∀・)イイ!!
757名無し三平:2008/05/30(金) 08:38:13 O
ラパラのギャフいいよ 二千円だしたたん時はボガグリより短い
758名無し三平:2008/05/30(金) 09:28:47 0
なんかギャフってえぐくないですか?
フック刺しといて言うのもなんですが。
759名無し三平:2008/05/30(金) 09:34:51 0
>>755そうだろうな。この前、でっぷりと肥えたヒラの
胃袋裂いてみたら、カニがわんさか出てきた。
760名無し三平:2008/05/30(金) 13:01:10 0
>>755
フックは?
761名無し三平:2008/05/30(金) 15:13:46 0
スカパーみた?
762平鈴 貴 ◆XGsWuwBroA :2008/05/30(金) 20:52:12 0
フックはなぁ、オーナーのS−61の5/0を使いたまえ。
あくまでも潮に漂わすように流し込むだけでいい、FLYで言うデッドドリフト
ってやつだ。ラインは根に絡まない程度に緩めておくのが吉。
大丈夫、丸呑みされっからバレないバレない。
763名無し三平:2008/06/02(月) 08:51:59 0
>>762
まじで試してみます。ありがとう
764名無し三平:2008/06/02(月) 16:14:14 0
ヒラスズキは夏場でもそこそこ釣れるの?
765名無し三平:2008/06/02(月) 16:45:43 O
長崎のゴトーとかなら釣れそうだな
766名無し三平:2008/06/02(月) 17:22:48 0
ヒラのビデオ見たよ。五島ってあんなに釣れるの?
767名無し三平:2008/06/02(月) 18:14:29 0
五島のヒラ大概スレてるからそれなりの腕と現地でイイポイント知ってる人捕まえないとそう簡単には釣れないってばぁちゃんが言ってた
768名無し三平:2008/06/02(月) 23:27:49 O
>>766
あれは五島と言ってるけど五島でロケされたんじゃないから。
まぁ五島に近いし地場の人じゃなきゃ五島列島の一部ってハッタリかまされたら分からんだろうな。
769名無し三平:2008/06/02(月) 23:38:11 O
その前に、手付かずの無人島じゃるまいw
現地画を見れば、常連が見れば、一発で白黒付くだろ?w

例えば、自分家の庭を勝手に放映された画像を、晒されて観てごらん?.

それと同じやw
770名無し三平:2008/06/03(火) 00:13:21 O
日本語で桶
771名無し三平:2008/06/03(火) 00:16:39 O
桶 ←ww
772名無し三平:2008/06/03(火) 02:35:22 O
>>769
例えてる意味が全く分からんのだが・・何を言いたいんだ?W
773名無し三平:2008/06/03(火) 08:15:34 O
隣の芝生は青いてことか
774名無し三平:2008/06/03(火) 08:18:11 0
>>767
というかこのばあちゃんすごい!
775名無し三平:2008/06/03(火) 08:27:08 0
ボクって恥ずかしいですか?これでも腕は超一流だと思っているのですが。少なくともお前らより凄腕だと思う。
ココの住人に聞くけど、ボクより凄いヤツっていないだろ?
http://blogs.yahoo.co.jp/naiki1973/MYBLOG/yblog.html
776名無し三平:2008/06/03(火) 09:44:52 0
>>775
ボクちゃん、かなり恥ずかしいよ!
777名無し三平:2008/06/03(火) 18:11:25 0
777は俺が取ったぞ〜〜〜〜〜〜〜!!!
778名無し三平:2008/06/03(火) 18:24:24 0
>>777
財布持ってるときなら、金一封出すんだけど
あいにくで御免ね。
779名無し三平:2008/06/04(水) 09:14:07 0
>>775自分の事をスーパーヒラ師って言う自体が恥ずかしいを
通り越してる。キミ、もういい歳してんでしょ?
780名無し三平:2008/06/04(水) 15:52:04 0
>>778
くっやっし〜〜〜〜〜〜っですっ!><

>>779
ほっといてやれよw
俺は最近可愛いと思い始めてるよw
釣れないのに無理して経験豊富な振りするなんて可愛いじゃんか
童貞ん時にゃ、よくありがちwありがちw
本人が一番よくわかってるだろさ・・・w
781名無し三平:2008/06/04(水) 15:59:13 O
バカだな。
恥ずかしいを通り越してるてコトを自覚してるが故の自称スーパーなんだよ。
782名無し三平:2008/06/04(水) 16:12:19 O
ここの、粘着2ちゃんねらーと類友だw

似た者同士
783名無し三平:2008/06/04(水) 16:54:26 0
あるポイントへ初めて行ってバラシてから、それから結構通ってるけど
その後一切あたりなし、、、。
スレが原因?
784名無し三平:2008/06/04(水) 17:17:04 O
腕だよ。
785名無し三平:2008/06/04(水) 17:28:41 O
ヒラは沖深場⇔磯な訳

つまりタイミングだと思う
ヒラは居るなら簡単だよ
居る時に磯に立つ。
コレが肝要かと。
786名無し三平:2008/06/04(水) 18:04:16 0
>>785
では、頑張って通います
787名無し三平:2008/06/05(木) 22:58:44 0
実績あるルアーを教えろ
788名無し三平:2008/06/05(木) 23:06:26 0
タスマニアデビル
789名無し三平:2008/06/06(金) 07:17:08 O
海物語
790名無し三平:2008/06/06(金) 08:53:14 0
ドブで94cm釣った!
ヒラじゃないけどスズキってどこにでもいるんだな。
791名無し三平:2008/06/06(金) 10:00:00 0
>>790
ドブって川のこと?
792名無し三平:2008/06/06(金) 10:38:18 0
>>791そうドブ川。生活排水ダダ漏れの川幅5〜7mぐらいの場所で。
793名無し三平:2008/06/06(金) 10:55:50 0
なんかそんな話聞くと一生懸命一級河川で狙ってる俺としては…orz
794名無し三平:2008/06/06(金) 11:14:49 0
そういう所の方が、飯が豊富なんだろね
795名無し三平:2008/06/06(金) 14:50:37 0
うちの地元だと冬はドブ川でランカーが多く出る
特に夜8時過ぎは実績あり、微妙に水温が上がるみたい
796名無し三平:2008/06/06(金) 14:51:20 0
>>795
排水周りに集まるようですね
797名無し三平:2008/06/06(金) 15:04:10 O
千葉ですが、おれの家の近くの3メーターぐらいのドブでも年中シーバス釣れるよ。
釣れてもどす黒いシーバスだけどランカーもでますよ。
798名無し三平:2008/06/06(金) 15:31:53 0
もりあがってまいりましたw
799名無し三平:2008/06/06(金) 15:36:46 0
おい スレタイにだまされて来ちゃったじゃないか!
書き換えとけよ

【黒鱗】ドブスズキ総合スレ3【黒鰭】
800:2008/06/06(金) 15:48:39 0
3点
801名無し三平:2008/06/06(金) 16:30:15 0
黒いスズキ勝負どう? 写真の加工はダメよ
802名無し三平:2008/06/06(金) 17:47:46 0
今日は大きい川に行かないで、ドブでやってみます。
803名無し三平:2008/06/06(金) 18:22:39 0
めっちゃ人多かったりしてw
804名無し三平:2008/06/06(金) 19:22:01 O
このスレはドブスズキのロマンを求めるスレになりますた。
805名無し三平:2008/06/06(金) 21:52:23 0
意外とドブスズキほど白いという事実
スレタイ提案する前にドブで1本くらい掛けておいで^^
806名無し三平:2008/06/07(土) 01:37:19 0
>>805
ばかやろう!
それはドブスズキさえ越える
工場排水に潜むケミカルスズキだ!
807名無し三平:2008/06/07(土) 04:54:51 O
都市部やら工業排水で水量が保たれてる川があるんだけど、川の中で釣れる魚は確かに白っぽいです。
分かりやすく例えれば白くぼんやりカビが生えてるようだよ。

そこの鱸や黒鯛をブラジルの人たちはガンガン食しております。
808名無し三平:2008/06/07(土) 06:15:06 0
基地害の香りぷんぷん
809名無し三平:2008/06/07(土) 09:21:26 0
夕べドブへ行った者です。ドブでの釣果は、40cmヒラセイゴ、
40cmウグイ、30cmヌチー(キビレ)×2でした。
実釣一時間程でした。ドブの可能性を見た!
810名無し三平:2008/06/07(土) 23:12:07 0
>>809
磯であれだけ釣れないヒラが、こんなにもドブで
釣れるなんて、、、
811名無し三平:2008/06/07(土) 23:32:44 O
今日のスカパーで、ハッシーが二日で五本、ハチマル1本。

観てたら、色々と難しいな?
812名無し三平:2008/06/08(日) 01:15:09 O
>>811

ドブスズキも奥が深いよ。

おれの家の近くのドブスズキや東京湾奥のスズキは黒くてやけに匂いが強いよ(;゚Д゚)
813名無し三平:2008/06/08(日) 08:17:55 O
ハチマル(笑)
814名無し三平:2008/06/08(日) 09:44:14 0
あの大人しそうな顔に似合わず、
お〜〜りゃ〜〜!とか、う〜〜りゃあ!とか、
気合の入った雄たけび上げんのが好きw

和歌山編より、房総編のほうが楽しかったな。
ってか、何を難しく感じたんだろ・・・渡礁がかな?
815名無し三平:2008/06/08(日) 18:20:52 0
磯のヒラはつり易いと思うよ。
堤防の居付きマルに、口を使わせるほうが数段難しい。
816名無し三平:2008/06/08(日) 18:51:22 O
おう!お前ら来週の日曜日は平戸に集合だぞ!俺ヒラスズキ釣ったことないから優しく教えてくださいm(__)m
817名無し三平:2008/06/08(日) 19:05:43 0
遅かったな。平戸はもう終わったよ 釣れんことないけどラッシュ終わってまで行く気せん
どーしても釣りたいなら○銀か○宮に行け
818名無し三平:2008/06/09(月) 00:08:13 0
俺は10年前に○銀の奥さんをはじめて見たとき女子大生に見えた。
819名無し三平:2008/06/09(月) 00:18:09 O
十年前なら例の海難事故の年だな,,,,

あ、詳細は勘弁な。
820名無し三平:2008/06/09(月) 06:48:02 O
平戸終わったってマジかよ…せっかく道具買ったのに…
821名無し三平:2008/06/09(月) 14:40:46 0
>>820
どうしても釣りたいなら7,8月に男女行くかだな。一昨年の盆前、ピーカンで炸裂した
ポイントは自分達で探さないかんけど可能性は高い。あと予算7万は組んどけ。
822名無し三平:2008/06/10(火) 06:37:49 0
      //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        /     /
  キタ━━━(0,,0)━━━━ !!!!!!!!! 
      /. ノ罪ヽ \
         八 
823名無し三平:2008/06/10(火) 08:15:30 O
おい!おまいら!







ドブスズキ釣れてまつか?
824名無し三平:2008/06/10(火) 12:16:44 O
お風呂にヒラスズキが回遊しに来てました
825名無し三平:2008/06/10(火) 12:27:45 0
ドブのスズキは臭いねぇ。でも釣れるから行くけど。
一級河川で一発勝負より、ドブの方が楽しい。
826名無し三平:2008/06/11(水) 15:57:02 O
エイゾーさんとこのヒラ竿使ってる人いますか?
もし居たらどんな竿か教えて下さい。まぁ、初心者が多そうなのでいないと思いますが。
827名無し三平:2008/06/11(水) 16:22:36 0
>>826
なんか気分悪いね
828名無し三平:2008/06/11(水) 16:30:12 0
>>826
そんな竿知らんがな!
829名無し三平:2008/06/11(水) 17:19:57 0
本日ロッドを購入しました。雨が降ってますけど釣りに行きます。
830名無し三平:2008/06/11(水) 19:57:49 O
俺使った事あるけどたいしたことないよwトモゾーさん所のロッドがイイよ!心の俳句付きだし!
831名無し三平:2008/06/12(木) 00:22:55 O
ドブスズキ釣り用のロッドってでてるの?
832名無し三平:2008/06/12(木) 08:06:18 0
実際にはペニオスですらペニスじゃないかな
833名無し三平:2008/06/12(木) 08:21:36 O
モアザンダークマター77ML
834名無し三平:2008/06/12(木) 08:39:48 0
>>831
ダイワ ドブ狂い
835名無し三平:2008/06/12(木) 09:26:26 0
>>834
朝からコーヒー吹いたw
クリーニング代よこせよ
836名無し三平:2008/06/12(木) 09:52:39 O
ブラックアロー モンスター ドブ スペシャル
837名無し三平:2008/06/12(木) 10:51:29 O
ドブスズキ専用のダイワのリールってありまつか?
838名無し三平:2008/06/12(木) 12:07:49 O
ドブ専用はバイオだろ。
名前的にも。
839名無し三平:2008/06/12(木) 12:18:53 O
ケミカルマスター
840名無し三平:2008/06/12(木) 19:01:24 0
>>831
専用竿は知らないけど、この10年間のロッドでドブ釣りに最適だと思うロッドならある
デッキスティックの8フィート4パワー。ただあまり売れてないので中古でも少ない。あれば安いけどね
841名無し三平:2008/06/14(土) 10:27:45 0
スレ違いですいませんが、旧ソルティガのグローブ(手のひらにクッションの入ったもの)
が欲しいんですけどどこか在庫あるお店ってありませんかね?
842名無し三平:2008/06/14(土) 11:19:03 O
>>841
頭&尾 そこになければキビしいだろうな
843名無し三平:2008/06/14(土) 14:46:38 0
>>820
条件が合いにくいってだけで、年中磯で釣れるよ。
今から水温が上がると日中はレンジがかなり下まで下がってしまうけどね。
夏でも台風で掻き混ざった後とか、普通に爆釣することも結構ある。
ただ秋〜春と比べてはまりにくい釣りにはなる。青物のついでに振ると結構いるもんだよ。
地元の泳がせしてるじいちゃんは年中ヒラ釣ってるもんな。
844名無し三平:2008/06/15(日) 19:27:52 0
レンジ 笑
845名無し三平:2008/06/16(月) 05:15:03 O
よくもまあ雑誌で習った台詞を羅列できるもんだなw
846名無し三平:2008/06/16(月) 10:30:14 O
>>845
へ〜、雑誌にこんな事が書いてあるんだ。
君は、随分雑誌に詳しいようだが、雑誌厨的にお勧めはどの雑誌?w
847名無し三平:2008/06/16(月) 11:11:57 0
大雨の後はドブスズキの活性が上がるな。
848名無し三平:2008/06/16(月) 16:01:19 0
>>845
心の狭い人だ。
849名無し三平:2008/06/16(月) 20:23:35 O
>>845
雑誌に載った事の無い
ヒラスズキ釣りの極意を
語ってくれ
850名無し三平:2008/06/16(月) 23:04:43 O
やっぱ>>755じゃね?
試してないけどイケそうな気がする。
851名無し三平:2008/06/17(火) 07:14:29 O
昨日シーバス釣りにその辺に居た蟹を使ったら根掛かりして切れた。そしたら夢で蟹に襲われたw
852名無し三平:2008/06/17(火) 08:16:10 0
オチがつまらん
853名無し三平:2008/06/17(火) 08:20:41 O
どんなオチなら納得するのカニ?
854名無し三平:2008/06/17(火) 10:20:54 0
カンニンしてくれ〜〜^^;
855名無し三平:2008/06/17(火) 10:32:58 O
ウケ狙いじゃなくてマジだからw
856名無し三平:2008/06/17(火) 16:16:22 O
オフで釣りネタは少ないけどのほほんとしてなんか良い流れだ
857名無し三平:2008/06/19(木) 10:32:09 O
あげ
858名無し三平:2008/06/19(木) 19:30:47 O
向かい風が強いときに飛距離出せるミノー教えて
859名無し三平:2008/06/19(木) 19:32:40 0
サラナ
860名無し三平:2008/06/19(木) 19:33:46 O
ドブスズキ釣れてまっか?
861名無し三平:2008/06/19(木) 20:08:12 0
最近釣れません。釣れても30cmぐらいのヌーチーばっかです
862名無し三平:2008/06/20(金) 09:27:24 O
ヒラスズキや小型青物も捕れるルアーwt40g前後のロッドは何ですか?
長さは10〜11ftで。
素人ですいません、教えてください。
863名無し三平:2008/06/20(金) 11:37:51 0
バッカニア
864名無し三平:2008/06/20(金) 12:36:21 0
バッカニアは12fだろ馬鹿
865名無し三平:2008/06/20(金) 14:31:37 O
デザイア
866名無し三平:2008/06/20(金) 14:40:32 O
>>858
node
867名無し三平:2008/06/20(金) 19:39:18 0
>>864バッカニアは11.6fでっせ親分
868名無し三平:2008/06/20(金) 20:18:31 0
先週70〜75cmが10本@伊豆
869名無し三平:2008/06/20(金) 23:44:01 O
>>868川?
870名無し三平:2008/06/21(土) 06:36:16 O
>>867
それ旧モデルですがなw
無知の時代遅れ晒しアゲ
871名無し三平:2008/06/21(土) 08:20:17 0

旧モデルでもバッカニアはバッカニアだろアホ
872名無し三平:2008/06/21(土) 09:27:03 0
>>871=くさい
873名無し三平:2008/06/21(土) 12:25:02 0
>>871
ぐぐって確かめて来たか?wはい、お疲れ。
874名無し三平:2008/06/21(土) 14:15:09 0
ヤフーでググレw
875名無し三平:2008/06/21(土) 14:32:35 0
つ グーグル
876名無し三平:2008/06/21(土) 14:41:28 0
かまやつひろし
877名無し三平:2008/06/21(土) 23:48:45 O
バッカニア持ってるけど、15mぐらいの風だとやりにくいな。 サーフのヒラメには最高ww
878名無し三平:2008/06/22(日) 16:05:11 O
明日伊豆行こうかなと思ってるんだけど、こんだけ雨ふったら水潮で釣れないかな?
879名無し三平:2008/06/22(日) 16:23:16 O
名手の方々にお願いです。
サーフが隣接してる磯でヒラスズキを狙うんですが「これだっ〜!」と言うルアーを何本か教えてください。
宜しくお願いします。
880名無し三平:2008/06/22(日) 21:27:30 0
M、リップルポッパー、アスリート9S、他
881名無し三平:2008/06/22(日) 23:40:51 0
スライドスイムミノー
キラージグ
ナブラミノー
ノースクラフト バリスティックミノー
ツルミノー
カレントマスター
エイムス アローヘッド
882名無し三平:2008/06/23(月) 02:20:15 O
サスケ列波
タイドミノースリム
アイルマグネット
ハンマー
883名無し三平:2008/06/23(月) 09:51:02 0
>>881は縦読みなw
884名無し三平:2008/06/23(月) 10:03:13 O
裂波じゃね?
885名無し三平:2008/06/23(月) 10:05:14 O
色々教えてもらって、ありがとうございます。
あとダイワ11Mのロッドにセルテートハイパーカスタム4000はバランス的にどうですか?
デカイですかね?
質問ばかりですみません…
886名無し三平:2008/06/23(月) 12:29:43 O
裂波ほどすぐ壊れる駄作はないな
887名無し三平:2008/06/23(月) 15:17:39 O
レンジバイブの90か100持って行った方がイイよ!
888名無し三平:2008/06/23(月) 15:56:21 0
>>885
ヒラならOK
889名無し三平:2008/06/23(月) 20:55:38 O
ダイワなら3500でもイイよ!シマノなら4000かな。
890名無し三平:2008/06/23(月) 21:40:15 0
ヒラの適水温って何℃くらいなのでしょうか?
891名無し三平:2008/06/23(月) 23:31:39 O
39℃のとろけそうな日ッ!
892名無し三平:2008/06/24(火) 00:11:46 0
水温39度はまずいだろw
地球的にw
893名無し三平:2008/06/24(火) 00:46:46 O
炎天下の夢だよ!
894名無し三平:2008/06/24(火) 00:52:08 0
シードライブのアユ買おうかと思ってるのですが、
メーターオバーヒラスズキの猛烈な引きで、ジョイント部から壊れたりしないでしょうか?
895名無し三平:2008/06/24(火) 01:05:19 O
ジョイントが壊れる前にヒラの唇が壊れるんじゃね?唇だけ釣れたことあるよー
896名無し三平:2008/06/24(火) 10:21:13 O
無茶苦茶しなければ壊れないと思うよ!
897名無し三平:2008/06/25(水) 08:48:12 0
メーター叔母ー
898afo:2008/06/26(木) 20:12:43 0
今ヤフ億で即決送料無料のしーとぷすたくさん出てるけど即決以外で
どうやって落札すればいいのか・・・?
899名無し三平:2008/06/26(木) 23:56:43 O
遠回しな宣伝乙
900名無し三平:2008/06/27(金) 01:04:34 O
あか
901名無し三平:2008/06/27(金) 01:09:38 O
15年前に買ったシートプス、15センチくらいのが実家の倉庫から出てきた 塗装にヒビが入ってるがフックを替えて投げてくる
902名無し三平:2008/06/27(金) 06:36:45 0
それ釣れないよ
ショアラインにしとけば釣れるのに・・・
903名無し三平:2008/06/27(金) 09:21:21 0
ここの皆様へ。
ちなみにR50で一番釣れる(釣れた)カラーってどれでしょうか?

俺はA−8の赤金
904名無し三平:2008/06/27(金) 10:47:22 O
ヒラメキス
905名無し三平:2008/06/27(金) 15:33:52 O
レインボー
906名無し三平:2008/06/27(金) 15:45:24 0
>>903
ヒラは絶対アカキンだと思うんだけど、どう?
907名無し三平:2008/06/27(金) 19:43:00 O
オレが使ってる手袋が臭くて、洗濯しても臭いんだけどどーすればいい?
908名無し三平:2008/06/27(金) 20:00:18 0
まずは体臭をどうにかすればイイと思います。
909名無し三平:2008/06/27(金) 20:19:31 0
>>907
お、おれも臭いんだけどw
誰かおせーてケロ
910名無し三平:2008/06/28(土) 21:38:46 0
>>906
ヒラは赤頭、鰯、黒の3つだろ馬鹿
911名無し三平:2008/06/28(土) 22:00:59 O
↑ヒラは赤頭

お前の頭はハゲ頭
912名無し三平:2008/06/28(土) 22:02:55 O
チャートバックが一番
913名無し三平:2008/06/28(土) 22:12:16 0
>>911
ジャン・レノみたいな軽いM字ハゲ程度に憧れてるんだが残念ながら親子4代薄毛すらないのよ・・・
あと癌もいねぇな。世の中って不公平だよな?頭の毛生やすために何百万もかける人がいるのに
914名無し三平:2008/06/28(土) 22:16:40 O
↑芋虫オチンチンさん!

了解しました。

返答はいりません。

バイナラ。。
915名無し三平:2008/06/28(土) 22:19:31 O
粘着乙
916名無し三平:2008/06/28(土) 22:25:08 O
>>913
>薄毛すらない

じゃツルッツルてことか
イイじゃねーか気にするな!
917名無し三平:2008/06/28(土) 22:30:43 O
WwW
918名無し三平:2008/06/28(土) 23:49:45 0
レッドヘッドはない!ってDVDで言ってたよ
919名無し三平:2008/06/28(土) 23:57:25 O
あなたは素直な人ですね
920名無し三平:2008/06/29(日) 01:31:28 O
>918 DVDのタイトルはなに?教えて ちょんまげーww
921名無し三平:2008/06/29(日) 14:00:51 O
パイパニック
922名無し三平:2008/06/30(月) 09:10:45 0
>>920
ヒラスズキ ゲーム 津留崎さんのやつです。
こんなルアーで釣れてたまるかっ ですって。
923名無し三平:2008/06/30(月) 12:15:39 O
トゥルヅァキのオサンは実績ある使徒だけど
変人なので参考にならない…
924名無し三平:2008/06/30(月) 13:31:56 0
>>923
あの人の華麗な岩場走りにはホント感動しました。
自分なら絶対ケガしてます
925名無し三平:2008/06/30(月) 15:07:40 O
普通じゃん
926名無し三平:2008/06/30(月) 15:17:18 O
あんなのは慣れだよ。俺も最初はヨロヨロしてたもん。
927名無し三平:2008/06/30(月) 22:36:12 O
津留崎さんも昔、磯で転落して腕折ってるからね
何にしても積み重ねですよ
928名無し三平:2008/07/01(火) 01:55:15 0
927氏はサラシに落ちた事ある?
俺はあるよ しかも浮き袋付けてなかったときに落ちた
何度も岩に打ちつけられて、顔面の肉を削ぎ取られ、なんとか助かったが
顔面は二目と見られない顔になってしまった
929名無し三平:2008/07/02(水) 02:24:28 O
>サラシに落ちた事ある?

誰でもありますがな。だけど顔の傷云々は落水と直接関係ないでしょ
落ちた後の振舞や運が悪かっただけ。どんな顔か知らんけど気の毒だな
930名無し三平:2008/07/02(水) 09:00:11 0
ない
931名無し三平:2008/07/02(水) 14:57:52 O
>>928


もともと見れない顔だから平気だお(^ω^)
932名無し三平:2008/07/02(水) 16:33:37 0
この間、オフショア・ヒラスズキをやってきたが、じぇんじぇんダメだった。
しょうがないので、シイラやったら良く釣れたョ。早めのシイラは、やっぱバカ魚だな。
933名無し三平:2008/07/03(木) 00:34:18 O
よく行く釣具屋にAIMSブラックアロー110MHが入荷してた。店長は究極の磯ヒラロッドと言ってたが、どうなんですか?
66000円もするけど…
934名無し三平:2008/07/03(木) 00:41:49 O
たいしたコト無い
業務を自社内でしてない外部委託な奴はボタクリ
マージンで異常に高いだけ
死刑だよ死刑。
935名無し三平:2008/07/03(木) 00:57:44 O
>>434 実績あるみたいだし、いい竿だと思うよ?

ここのチャネラーは、高い竿使って、ヒラセイゴしか釣れてないしw
936名無し三平:2008/07/03(木) 10:37:10 O
釣竿作る時の技術や設備の要求を考えると、
チャイチィ零細マニア釣種な会社が実質的に殆ど何も出来ないことは簡単に想像できる
有名店オリジナルな馬鹿高い竿についても同じやろね
何にしてもコスパ悪杉
本当に零細側が提案する究極コンセプトな通りに竿作ったら6万じゃ済まないだろ

あーいうのは、
零細側が能動的に動いてんじゃなくて
むしろブランクメカーが零細を客として積極的に営業かけた結果、成り立ってんじゃね?
937名無し三平:2008/07/03(木) 22:36:28 O
>>935
どえらい亀レスで何をおっしゃるんですか?立派な2ちゃんねらーの一員さん
>>936
ルアー業界なんてどこもそんなもんでしょ
オリロ作ること考えれば、べらぼうに高いとは思わないけどねぇ
人気ある竿なんてリセールバリューも低くないし
938名無し三平:2008/07/04(金) 03:12:37 0
>>934
そうやって世間が成り立ってるんですよ
939名無し三平:2008/07/04(金) 05:09:58 O
ソルティーにタコベイトみたいな新しいワームが載ってるね
上のほうで書かれてるようにサラシのスプラッシュが広がった時に使えそう。高いなら使わんが
940名無し三平:2008/07/04(金) 22:01:16 O
早く10月にならないかな
941名無し三平:2008/07/05(土) 13:58:07 O
夏でも台風来れば遊べるけどね
942名無し三平:2008/07/05(土) 20:20:24 O
夏はバナナボートでもして遊びませう
943名無し三平:2008/07/09(水) 20:29:48 O
夏はシロギスw
944名無し三平:2008/07/09(水) 20:43:33 O
夏は荒磯に出向かなくても夜釣れるじゃん。

納涼ヒラスズキ釣りだぜ。
945名無し三平:2008/07/09(水) 22:15:28 0
>>944
ストリンガーで泳がせているとウツボにやられるよ
アイツは夜も活動してやがるからなw
946名無し三平:2008/07/09(水) 22:18:59 O
>>945
つーか夜行性だろ
947名無し三平:2008/07/09(水) 23:12:06 0
近所の釣具屋でシードライブ600円
4個買ってきた
948名無し三平:2008/07/10(木) 06:38:57 O
600円でもいらない
949名無し三平:2008/07/10(木) 10:51:14 O
去年それで82cm釣ったよ。
台風前の伊豆南端の河口。
950名無し三平:2008/07/10(木) 11:14:08 O
>>949青野川?
951名無し三平:2008/07/12(土) 13:35:46 O
ヒラ釣りたいなー
952名無し三平:2008/07/13(日) 11:16:56 0
五島行けば夏でも釣れますかね
953名無し三平:2008/07/13(日) 15:16:36 O
台風来れば釣れるよ
954名無し三平:2008/07/14(月) 11:25:35 O
九州も去年は台風少なかったし良い思い減って来てるなぁ
福岡の西方地震があった頃から下降してる希ガス
955名無し三平:2008/07/14(月) 12:10:30 O
ダメもとで…

東伊豆で磯以外のポイントひとつだけ教えてくれませんか?

大雨後限定の河口とかではなく、居着きがいる常時狙える所です。
956名無し三平:2008/07/14(月) 12:46:18 O
そんなとこない
957955:2008/07/14(月) 13:04:06 O
磯に囲まれた漁港の堤防でサラシが出る所とかないですか?
958名無し三平:2008/07/14(月) 15:45:20 O
>>945いつだったか、タイノエがビッシリ張りついていたことがあった。

もの凄くグロで思い出すと今でも鳥肌が立つw
959名無し三平:2008/07/14(月) 16:54:58 0
>>958
溺死すると、身体にびっし(ry


うぎゃぁぁぁー!
960名無し三平:2008/07/14(月) 22:47:59 O
>>959やめてくれwww
961名無し三平:2008/07/14(月) 23:18:19 O
かなり昔にこの板で見た目撃談。
テトラの隙間に墜ちたオサン。
初めはオサン笑ってて余裕で、見てた奴も「今救助呼んでるからガンガレ!w」とか言ってた。
しかし数時間してオサンの動きが無くなった。
引き揚げた時は、波の動揺でテトラに擦れて、肉剥きまくり削れまくりで顔が無くて、
そこにフナムシの大群がぶわぁあとへばり付いてたとさ。
962名無し三平:2008/07/14(月) 23:34:53 O

キメーww
963名無し三平:2008/07/14(月) 23:58:41 0
>>961しーね!>>961しーね!
964名無し三平:2008/07/15(火) 00:35:11 O
ブワァアア
モゾモゾモゾ…ガサガサガサ…
ピチャピチャ、クチャクチャクチャ!
カササササァア
965名無し三平:2008/07/15(火) 01:26:40 O
アホくさ!
966名無し三平:2008/07/15(火) 01:42:47 O
よく分からんけど、

結局その人は溺死して
死体が波で上下するからテトラにツイてるカキとかフジツボに何回もこすれて顔とかが潰れて、
で、フナムシ達が肉剥き出しな所をクチャクチャしながら食べてる…
ってことか?

だから何だヨ
967名無し三平:2008/07/15(火) 02:05:54 O
>>966
テメーが死ね。

どういう神経してんだ
面白がりやがって。
968名無し三平:2008/07/15(火) 03:49:16 0

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   お便所にいけないお…
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
969名無し三平:2008/07/15(火) 05:25:46 O
死体がどうのこうの言うスレじゃねえだろ!
970名無し三平:2008/07/15(火) 20:02:31 O
んだんだ
971名無し三平:2008/07/16(水) 06:32:33 0
埋め。
972名無し三平:2008/07/17(木) 14:39:52 O
みなさん変なコピペに釣られないように
973名無し三平:2008/07/17(木) 15:01:14 0
・・・で、その削れ落ちた肉片をカサゴが食ってたと?
974名無し三平:2008/07/17(木) 19:04:51 0

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   今晩もお便所にいけないお…
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
975名無し三平:2008/07/17(木) 19:22:15 0
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::  ::: \  
     /     <●>:::::<●> 
     |    .::: ゚~(__人__)~゚j   便所いくお
     \、     ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ  '"'"´/  
   / ,_  / ̄ ̄ ̄
    と___)
976名無し三平:2008/07/17(木) 22:02:20 O
勝手にしろ! ヒラ釣りはしないでくれ! 死体処理はしていいよ
977名無し三平:2008/07/19(土) 20:24:49 O
今マルスズキぜんぜんダメなんだけどヒラセイゴはぽつぽつ上がる

@佐賀県
978名無し三平:2008/07/19(土) 20:32:02 O
今マルスズキぜんぜんダメなんだけどヒラセイゴはぽつぽつ上がる

@熊本県
979名無し三平:2008/07/19(土) 20:37:42 O
今マルスズキぜんぜんダメなんだけどヒラセイゴはぽつぽつ上がる

@山梨県
980:2008/07/19(土) 22:11:56 0
Q:間違い県が1つあります。

次の方答えどぞ。
981名無し三平:2008/07/19(土) 22:25:02 0
A:千葉県
982名無し三平:2008/07/19(土) 23:08:54 0
   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ   >>981さん、これ飲んですぐ帰ってください
 彡┌─┐|∪|  、`\  
/ _,{ .茶 } ヽノ  /´>  )
(___)ニノ   ./ (_/
983名無し三平:2008/07/20(日) 03:19:58 O
わかった! Aの北斗の県
984名無し三平:2008/07/20(日) 06:23:45 0
             __,  -ー-  、__
       (_,'       ',_)
       l ●   ● l   フフフ。
       i  (_ ● _)   i
       ノ         ',
      /,, -ー 、  , -‐ 、
     (   , -‐ '"     )
      `;ー" ` ー- -ー;'"
      l          l
985名無し三平:2008/07/21(月) 03:57:01 O
台風カモン
986名無し三平:2008/07/21(月) 06:42:45 O
来なくていいよそんなもん
987名無し三平:2008/07/21(月) 09:26:01 0
台風来て釣りってどんだけアホやねん。
シケ過ぎで釣りにならんの見え見えやんけ、だいたい捕れんし。
なんじゃかんじゃ言うてもヒラはやや波程度が一番釣れる。
988名無し三平:2008/07/21(月) 09:48:20 0
波の影響を受けにくい河口部や漁港内部に
逃げ込んだ魚を釣るつもりじゃないの>>985
はまれば爆釣だもんな
989名無し三平:2008/07/21(月) 11:27:02 O
用水路見に行って死ぬじぃちゃんと同じだなw
990名無し三平:2008/07/21(月) 12:20:23 0
なんでジジイたちは台風くると屋根に上ったり、田んぼ見にいったりするの?
馬鹿なの?死ぬの?
991名無し三平:2008/07/21(月) 13:35:55 0
十分生きたからだろ
992名無し三平:2008/07/21(月) 22:37:47 0
まぁ、あれだ
遠足前日に寝れなくなる様なもんだ
993名無し三平:2008/07/21(月) 22:41:20 0
死期を感じ、無意識のうちに
死に場所を求めているのでは?
994名無し三平:2008/07/21(月) 23:18:59 O
ハリガネ蟲に感染してるからだよ
995名無し三平
成る程