【最強】管釣りスプーン【釣れる!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
一番良い思いしたスプーンを語ろう!
2名無し三平:2008/01/29(火) 08:20:05 0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1201449822/l50
管釣りルアー総合スレ7 ( ・_・)〆~~~~~~~~

スレ乱発やめて欲しい。
3名無し三平:2008/01/29(火) 08:30:44 O
>>17
ブスに冷たいヤツは努力しなくても女が寄ってくるイケメン君か、
女心の分からない、童貞もしくは素人童貞だな。

ブスに優しくするところを可愛い子が見たら、
「あの人ってあんな子にも優しいんだ〜、素敵」となる。
女は、可愛い女にだけ優しくする男を嫌う。

考えてもみろ、お前等だって、イケメンにだけ媚び売る女とか嫌いだろ?
それと一緒。ブスにとことん優しくしろ!そしたらブスは友達を紹介してくれる。
ブスの友達には可愛い子がかなりいる。
アイドルの友達とかテレビで見た事あるだろ?
とんでもねーブス多いだろ?可愛い子は自分を引き立たせる為に、
ブスと交遊関係を結ぶことが多々ある。

それを逆に利用するのだ。ブスに優しくすれば、必ず可愛い子と出会える。
俺はこの手法で30人以上のブスと付き合うことに成功した。
4名無し三平:2008/01/29(火) 08:33:55 0
三条のスプーンが最高。
5名無し三平:2008/01/29(火) 08:36:11 0
ペンタは凄いと思う。
6名無し三平:2008/01/29(火) 08:47:33 O
自分が小6だった頃に、
男子よりも女子達にプロレスごっこの四の字固めが大流行し
一番盛り上がってた時には、休み時間の教室の後ろで
6、7体が、かけあいをやっていたと言う状態でした。
中でも当時気になっていた子が
やられて痛がってる姿を見ると少しドキドキしましたが、
今考えて見るとアレってキャットファイト?
そーゆー彼女らも、今では結婚して
そろそろ子供がいてもおかしくない年齢だったりするのですが
ダンナや子供をお仕置きする時
昔取ったきねづかで、あの技使ってんのかなと
思ったりもします。懲らしめるのには便利そうだし。
7名無し三平:2008/01/29(火) 14:29:19 0
ぺれすぷ
8名無し三平:2008/01/29(火) 16:58:47 O
グレインいいよ
9名無し三平:2008/01/29(火) 17:01:16 O
だから管釣りオタって呼ばれるんだ
10名無し三平:2008/01/29(火) 17:02:28 0
>>8
知らないwメーカーは?

ディックナイト1g
11名無し三平:2008/01/29(火) 17:28:10 O
さますたの2gはどこいっても釣れるなぁ。

売値300円程度だしまじお買い得。

これと同じく1gがあれば他にいりませんね。

初心者にも使いやすい
12名無し三平:2008/01/29(火) 17:29:38 O
>>5
ペンタ釣れるのか。
ちなみにオススメは何グラム?。
フックはフロントとリア。どっちに付けてます?
13名無し三平:2008/01/29(火) 18:53:28 0
下駄と書いてみる
14名無し三平:2008/01/29(火) 20:16:29 O
>>10
ダイワ
15名無し三平:2008/01/29(火) 20:17:12 0
      爾              璽    爾
   璽            爾  璽           爾
         璽   爾          璽   爾
璽         爾     璽         爾  璽
    爾        璽      爾 璽  爾     璽
        爾 璽    爾  璽         爾 璽
  爾  璽     爾    璽      爾  璽    爾 璽
        爾   璽     爾 璽 爾  璽    爾
 璽    爾         璽  爾      璽 爾  璽
  爾 璽   爾   璽 爾      璽  爾    璽
   爾   爾   璽    爾  璽   爾   璽   爾 璽
16名無し三平:2008/01/29(火) 20:44:14 O
>>13
下駄は釣れねーだろ?
17名無し三平:2008/01/29(火) 20:50:19 0
下駄はんてつかわねえよ。
フックが付いてねえし、マスの口にはいんねえだろwww
18名無し三平:2008/01/29(火) 20:54:05 O
コンプが無難に釣れる
>>16
おまえ食わず嫌いだろ?
19名無し三平:2008/01/29(火) 21:07:26 0
人間ポンプ
20名無し三平:2008/01/29(火) 21:07:41 O
ゲタは他のスプーンと違って肉厚で、形も分銅型をしてるから
1.5g使うとビックリするくらい飛距離がでるよ。風にも強いし。
ヅラが2.5、ってうるさいから損してる感じだ。
21名無し三平:2008/01/29(火) 21:13:55 O
>>20
飛距離出ても釣れなきゃ意味ねーだろ?
飛ばし競争でもしてんのか?
あんな肉厚なスプーンなんに使うんだ?
底ずる引きする時かw
22名無し三平:2008/01/29(火) 21:15:13 O
>>17
ワロタ
23名無し三平:2008/01/29(火) 21:22:32 0
>>22
俺も>>17にワロタw
あと>>21もワロタ
24名無し三平:2008/01/29(火) 21:23:01 O
>>21
やっぱり食わず嫌いかw
1.5は簡単に表層引けるよ。

なにもナンバーワンとは言わんが、悪いルアーじゃない。
25名無し三平:2008/01/29(火) 21:37:19 O
>>24
風の強い時に飛ばすなら下駄は都合がいいってか?
まともなスプーンが飛ばないような風の強い時に釣りなんてやってんじゃねえよ!
てめえの家が風で飛ばされないように巡回してろ!
26名無し三平:2008/01/29(火) 21:54:47 0
warota
27名無し三平:2008/01/29(火) 23:47:24 0
>>12
俺的には1.3g。ノーマルセッティングで 普通に引いてもボトムバンプでもフォールでも釣れるよ。
28名無し三平:2008/01/29(火) 23:58:36 0
>>27
ワロタ
29名無し三平:2008/01/29(火) 23:59:16 0
どして?
30名無し三平:2008/01/30(水) 00:23:05 0
KY
31名無し三平:2008/01/30(水) 02:34:50 O
下駄は一番大きいサイズがいいぞ。

32名無し三平:2008/01/30(水) 02:38:13 O
下駄は鉄下駄がいいぞ足腰鍛えられるからな
33名無し三平:2008/01/30(水) 08:39:48 0
75 :名無し三平:2008/01/30(水) 08:06:07 0
こんなんどうよ。
http://www.etanba.co.jp/705btap.html
34名無し三平:2008/01/30(水) 10:00:23 O
>>25
必死だなw

下駄はWLのスプーンでもどちらかと言えば上層用(60a)だから。
35名無し三平:2008/01/30(水) 10:23:14 O
一番デッカイ下駄って何グラムだっけ?
36名無し三平:2008/01/30(水) 10:44:41 O
>>27
レスさんくす。
ペンタは横でも縦でも使える、って話だけど、
「それって両方とも中途半端にならんか?」って疑ってたからw
フロントフックにしなくてすむなら 試し買いしてみるよ。

>>35
3gと4gがあるよ。ゲタもレンゲも良いルアーだし持ってるけど、
WLのルアーって全体的に値段が高めだよね。
置いてる店も少ないから補充がきかないし。揃える気にはならない。
37名無し三平:2008/01/30(水) 15:04:35 0
>置いてる店も少ないから補充がきかないし。揃える気にはならない。
置いてる店は多いだろw
ホームセンターにもあるし。

J州屋は決済が遅いとかで、いろんな問屋から嫌われてるからスミスとフォレスト程度しか他社ブランドはない亜
38チヌ針将軍:2008/01/30(水) 16:13:24 O
>>33
勉強になりました
39名無し三平:2008/01/30(水) 21:58:15 0
下駄って1oz位のもあったよね?
40名無し三平:2008/01/30(水) 22:01:17 0
下駄は普通に100gは越えるだろ。
鉄下駄なんてのもありしな。
41名無し三平:2008/01/30(水) 22:31:52 0
>>40
あまりに予想出来たネタなので却下。
42名無し三平:2008/01/31(木) 18:15:24 0
>>36
ペンタ巻きでもカーブフォールでも同じ動きする。他にそんなスプーン知らないし俺は使えると思うよ。
43名無し三平:2008/01/31(木) 18:38:04 0
飛距離出るとなかなか届かない距離に潜んでるマスを攻める事ができるよね。

ロールスイマーのガンメタが何故か釣れる。
あとは0.7gのHydeとか。
44名無し三平:2008/01/31(木) 19:01:25 O
たしかにハイドいいよな。でも使ってるやつあんまり見ないんだよね@三重
45名無し三平:2008/01/31(木) 19:32:10 O
ロールスイマーは基さんが作り上げた物だ
46名無し三平:2008/01/31(木) 19:47:39 O
>>43
確かにロールスイマーの2.5gは使える。1.5はイマイチだがw
特にガンメタカラーは水質に関係なく使えるから重宝するわ。

あとロールスイマーのカモフラカラーもいいね。
あれってWLの特許らしいけど、村田もシマノの頼みは断れなかったらしいw
WLのスプーン以外でカモフラカラーがあるのはコレだけ。
47名無し三平:2008/01/31(木) 20:46:24 0
基さんwwwwwww
ロールスイマーwwwwwwwwwwwwww
48名無し三平:2008/02/01(金) 03:18:48 0
ロールスイマーってシマノのけつの穴wがデカイスプーン?
あれは確かに使える。泳ぎの立ち上がりが異常に早いな。
たぶん2.5gをイトウ狙いのリフト&フォールで釣れたぞ。
ちなみに拾ったやつだが。
49名無し三平:2008/02/01(金) 10:26:29 O
ロールスイマーの しかも2.5でしゃくるなんて考えもしなかったなぁ〜
明日、早速試してみよう♪。あと情報さんくすね。
50名無し三平:2008/02/01(金) 18:20:00 0
>>49
伊藤限定。他の鱒は釣ってないよ。
51名無し三平:2008/02/02(土) 17:01:10 O
出っ歯のノラ
52名無し三平:2008/02/02(土) 22:43:26 O
このスレ見てペンタとロールスイマーを購入して、
栃木のロデオフィッシュに行ってきましたよ。
ロールの釣果はそこそこ。ペンタは上手く扱えませんでした。少し修行だなw

ちなみに今日の当たりルアーはMIUのオレ金。
放流時だけかと思ったら、なぜかダラダラ当たり続け、
午前中だけでずいぶん稼がせていただきました。
なんかオレンジやピンク系が当たりの日な感じでしたね。
53名無し三平:2008/02/02(土) 23:18:36 0
ミューやロールスイマーで普通に釣れる状況だとペンタは必要無いと思う。どちらかといえば撃渋な状況で使うバベルとかと同じくくりだよ。
54名無し三平:2008/02/02(土) 23:27:24 0
>>53はペンタ=ボトムのシャクリ用と思ってるんだろうな
55名無し三平:2008/02/02(土) 23:43:01 0
>>54
どっちでも使えると思ってる。ボトム付近でスローに引きたい時に時々バンプさせたい時は重宝してるよ。
56名無し三平:2008/02/03(日) 02:47:52 0
ティーンウッズが最強です
57名無し三平:2008/02/03(日) 03:33:26 O
ズラたハットが最強です
58名無し三平:2008/02/03(日) 04:03:00 0
バックス
5952:2008/02/03(日) 08:46:25 O
>>53
その通りです。昨日のロデオは活性が高かったみたいで、
2g以上のルアーがメインでした。なにせ3.5gのMIUでも当たりありましたしw
ペンタと言うより小さいルアーに見向きもしなかった感じですね。

当たりカラーも派手系。ロールスイマーも赤金がきました。
残念ながら買い揃えたのが、カラシや黒や茶色だったのが失敗でしたけどww

ちなみに今 関東は大雪です。
「雪の降る前は活性が高い」ってヤツだったんですかね?
全体的にサイズも大き目でした。
60名無し三平:2008/02/03(日) 09:00:27 O
初心者にペンタは使いこなせんよ
61名無し三平:2008/02/03(日) 10:11:41 O
つうことは駄作なんですね
62名無し三平:2008/02/03(日) 11:01:41 0
>>61
初心者には使いこなせないエキスパート用だな。
63エボ ◆7I/nSM.cg2 :2008/02/03(日) 15:44:07 O
使いこなせないって、具体的には?
エリア初心者だけどペンタは巻くだけで良く釣れるぞ
ただボトムバンピングではノアjrのほうが圧倒的に釣れる。
64名無し三平:2008/02/03(日) 16:11:57 O
ペンタやノアjrでボトムパンピングする時は、
やっぱりバベルみたいにラインは直結なのかな?
フックもフロントに付け替えたりしてますか?
65名無し三平:2008/02/03(日) 16:18:32 0
俺は付け替えることが多いが、ペンタは別。あれはリトリーブ中に突然バンプさせたり、ストップ&ゴーで使うからノーマルセットだ。
66名無し三平:2008/02/03(日) 16:29:34 O
レスどうも。
となるとペンタはスナップリング使用しても大丈夫ですね。
ありがとうございました!
67名無し三平:2008/02/03(日) 20:30:13 O
エリアピクシー
68名無し三平:2008/02/03(日) 22:10:21 O
マーシャル2・3グラムって、スティックとか使って釣ってるのと変わらんかな?邪道?
69名無し三平:2008/02/03(日) 23:25:58 0
マーシャルは普通にスプーンの泳ぎだから別。細長くても
70名無し三平:2008/02/04(月) 00:50:06 O
>>68
そもそもルアーフィッシングは創意工夫の釣りだから、邪道なんて考えは無いのでは?
71名無し三平:2008/02/04(月) 00:53:51 0
んー、でもスティックルアーは邪道というかズルいよな。あれは赤針に食ってるよ。試しにフック黒にすると劇的に釣果が減るw
72名無し三平:2008/02/04(月) 02:11:50 0
質問。
バベル等縦で使う竿ってどんなアクションなん?タフコン時は確かに良く釣れるが、専用の竿とかはどうも買う気がしなくて。持ってるので代用しようかと。
メインで使ってるカーディフXT60SULじゃ、軟らかいしスローテーパー過ぎる気がするんす。
他にはベイトブレス、クレーバートラウト5.10(超ファーストテーパー)
ハートランドZ601MLXS-Stiも使えそうかなとは思うのですが、どれが良いと思います?
73名無し三平:2008/02/04(月) 08:58:01 0
>>72
縦は釣りは積極的に掛けにいくだからフリップを入れやすい
ファーストテーパーの掛けロッドがいいだろ
アッパーポジションで構えることを考慮するとグリップは短い方がいいな
新しく買うならオフトの白メチャがお薦めだよ
74名無し三平:2008/02/04(月) 09:09:27 0
73はネオですか?
75名無し三平:2008/02/04(月) 09:31:29 O
引っ掛けはぬおスレでやってください。

76名無し三平:2008/02/04(月) 10:05:22 0
>>75
すまん。俺の行く管釣り横で普通に一日やっても3匹くらいしか釣れないんだ。下手したらボウズ。
最近縦やってみたら良く釣れるもんで。
77名無し三平:2008/02/04(月) 10:57:08 O
>>72
ともかく手持ちの竿で一番戻りの早いヤツ。
振ってみて震えてる時間が一番短い竿を使えばいいよ。
ただしバスロッドだとマスをはじくからダメ。
ある程度はカーブを描く竿が理想です。
78名無し三平:2008/02/04(月) 15:38:17 0
>>72
餌釣りやったほうがよく釣れるよw
あんなの使ってまでルアータックルで釣る意味はどこにもないしw
79名無し三平:2008/02/04(月) 16:19:09 0
普通にスプーンを引いても釣れないからどうしても縦に頼っちゃうんだよ
80名無し三平:2008/02/04(月) 17:02:25 O
フロントフックにしてやれよ
81名無し三平:2008/02/04(月) 17:05:03 0
ボトム専用の丸っこい形状のものが使いやすいんだよ
82名無し三平:2008/02/04(月) 17:08:43 0
BMなんかはもともとアイが一つだけしかない
完全フロントフック仕様だからやはりフロントフック
というのが重要なポイントなんだろうね
83名無し三平:2008/02/04(月) 17:21:33 0
なんでそこまでして釣りたい?wwwww

ありゃ餌と一緒だぞ、餌釣り行けよ
84名無し三平:2008/02/04(月) 17:24:52 0
餌はつまらない
自分でルアーを動かして誘うのが面白いんだよ
85名無し三平:2008/02/04(月) 17:24:54 O
釣り堀きてまで、ひっかけ釣りは止めろ。
エサのほうがまだマシ
86名無し三平:2008/02/04(月) 17:28:27 0
縦というのはロッドフリップによってルアーをリフトして
おもにフォール中に食わせる釣り方だからね
ロッドのしゃくりがメインの引っ掛け釣りとは全く違うんだよ
87名無し三平:2008/02/04(月) 17:34:45 0
問題はそのフリップが殆どしゃくりと変わらないって事実

やってるならわかんだろw
カウンターで掛かる方が多いってw

だから引っ掛けって言われてんだよw
88名無し三平:2008/02/04(月) 17:44:01 O
ミノーのトゥイッチも引っ掛かりやすいと思う
89名無し三平:2008/02/04(月) 17:53:09 O
餌って数釣るには意外と難しいて知ってた?
90名無し三平:2008/02/04(月) 18:08:57 O
引っ掛け釣りは辞めましょう
91名無し三平:2008/02/04(月) 18:32:05 O
引っ掛けるなら、バイブレーション系が一番だよ。
当たると横になるから、直ぐ掛かる。
92名無し三平:2008/02/04(月) 18:37:10 O
縦よりプラグのほうが何倍も引っ掛かるからね
93名無し三平:2008/02/04(月) 18:40:51 0
それはないw
94名無し三平:2008/02/04(月) 20:27:39 O
ワレットは何使ってます?
ルアー数が多くなってきたんでフォレストのでかいやつ買ったんだけどルアーいれすぎると真ん中のスポンジが重さでおりまがって使いづらくて、、、


大きいやつだとロデオかプレッソあたりになるのかな??
使ってる人いたら使い心地教えてください。
95名無し三平:2008/02/04(月) 20:55:23 0
Water Rocks、オレンジブルー?のワレット使ってるが使いやすいよ。スポンジに張りがあるから曲がったりしない。 
96名無し三平:2008/02/04(月) 21:04:48 O
ウォーターランドのスプーンワレットがいいよ
97名無し三平:2008/02/04(月) 21:31:03 0
>>77
72だけど、ありがとう。
ちなみにカーディフストリームリミテッド56ULってのも渓流ミノー用に持ってんだけど、それじゃ硬過ぎるかな??
ハートランドZ601の方がソリットティップで先は軟らかいです。迷うわ。
ちなみに56と6だけどリールからの長さは同じです。

98名無し三平:2008/02/04(月) 22:22:33 O
>>97 ストリームリミテッドの使い手と聞いてやってきました
俺は50ULを縦用に使ってるが、全く問題ないよ
このロッドぐらいの硬さが丁度良い
ってかこのロッドいいよな
軽いし、バットパワーがLクラス並みにあるから60UPのドナも屁でもないし
ロッドアクション糞付けやすいしで渓流で使うには最高の一本だよな

あ〜脱線してスマン
99名無し三平:2008/02/04(月) 22:38:38 0
>>98
確かに渓流では良いです。鹿留や早戸のような渓流タイプの管釣りでミノー用に重宝してますよ。
縦の時はラインは何lb使ってますか?
この竿には普段4lbなので、縦で2.5lbとか使いたいのですが切れないか不安で。
100名無し三平:2008/02/04(月) 22:50:13 O
>>99 俺はPEで月の響き0.3号とリーダーがカルティバのzaito渓流フロロって言うのの0.6号と0.4号を使ってる

ストリームリミテッド硬いけど、ナイロンの2.5lb使っても早々切れないよ
まぁ、リールのドラグ設定ができてれば、大丈夫
101名無し三平:2008/02/04(月) 22:59:32 0
>>100
今手持ちが、次巻き代え時は俺もPEになると思いますのでとても参考になりました。ありがとうございます。
ちなみに今手持ちラインにフロロ2.5lbあるのですが、それの直結はどう思います?ルアー軽いしトラブりそうですが、ナイロンよかはアタリ解りそうな気がして。
102名無し三平:2008/02/04(月) 23:01:10 O
俺もストリミ50UL使ってる。
グリップ延長で52位にして、PE1号でミノー系が多いかな。80位のイトウでも余裕だし、掛けて行くなら使えると思う。小さい魚じゃティップしか曲がらないけどね。
103名無し三平:2008/02/04(月) 23:13:11 0
>>102
俺の56グリップもカーディフXTのエクステンションパッドで延長してますw77cmイトウまでは釣りましたがフロロ4lbだった為か余裕ではなかったです。
104名無し三平:2008/02/04(月) 23:27:24 O
>>101 ん〜フロロの2.5lbでも別に問題ないけど、カラーライン?

>>102 このロッド、ULのパワーじゃないよなww
L並のパワーは確実に持ってるw
105名無し三平:2008/02/04(月) 23:37:03 0
>>104
オレンジ、黄、赤、緑の4色が交互になってる東レのトラウト用フロロです。
106名無し三平:2008/02/04(月) 23:51:08 O
>>105 面白いな、そのラインww
まぁ、カラーラインだからと気にしないで使ってみるといいかもね
食いが悪ければ、クリアライン付け足せば済むし
107名無し三平:2008/02/05(火) 00:11:44 O
俺は細いのは恐くて使えない。
PEだと口の中入ったり巻いても安心、ドラグもそれ程出さなくて済むし。
パワー有るのはいいけど、そこそこの何匹か釣ると腕がダルくなるね。
108名無し三平:2008/02/05(火) 09:44:09 O
>>72
昨日 友人の家でマシーン山崎のDVDを見たんだが、
スローテーパーの竿でも、竿を固定してハンドルを高速で一回転させて
止めれば、小刻みなボトムバンプができると言ってたな。
昨日の今日じゃ試した訳じゃないが、やった事あるヤツいる?

ちなみに山崎いわく、ボトムバンプとボトムダンスは別の技だそうな。
109名無し三平:2008/02/05(火) 10:56:59 O
デジ巻きとはまた違うのか?
110名無し三平:2008/02/05(火) 11:22:21 0
デジ巻きだよ
111名無し三平:2008/02/05(火) 11:26:26 O
デジ巻きってストップ&ゴーだっけ?ちょっと違うみたい。
ともかくスローテーパーの竿は腕でアクションを入れると跳ね上がりすぎるし、
ブレが大きいからラインの当たりをとりづらいから向かないみたい。

でも「竿を買い換えてまでやりたい釣り方じゃねー」
って人の向けに、竿をガッチリ固定した状態でのリールの高速回転をやってた。
これだと反動で柔らかい竿が適度にしなって丁度よく跳ねるとか。
それでも柔竿だと、やっぱりフッキングは甘いみたいだが。
112名無し三平:2008/02/05(火) 11:43:50 0
ボトムに着く前にフリップをいれたほうがいいよ
そうすれば魚が泳いでいる層の中にルアーを通すことができるからね
113名無し三平:2008/02/05(火) 11:50:59 0
>>112
それは縦釣り。
ボトムバンプとはまた違う
114名無し三平:2008/02/05(火) 11:59:15 0
Q:管釣りw?
A:海、川、湖で坊主続きで釣れない人のための釣り堀。

Q:お洒落w、かっこいいw?
A:いいえ、ルアホとアニヲタの巣です。お洒落とは正反対の世界

Q:なんで一人で釣りしてるの?
A:友達も彼女もいないから。

だお^^
wwwwwwwwww
115名無し三平:2008/02/05(火) 11:59:22 0
ロッドによるリフト&フォールはもともとは縦の釣りから始まったんだよ
116名無し三平:2008/02/05(火) 12:02:53 0
>>114
自己紹介乙!
117名無し三平:2008/02/05(火) 12:35:32 O
ボトムダンス、ボトムバンプ、リフト&フォール、縦の釣り
それぞれの違いを教えてください(>_<)
118名無し三平:2008/02/05(火) 12:48:34 O
どれもやってる人が違うだけで大差ないだろ
119名無し三平:2008/02/05(火) 13:39:23 O
トウィッチやジャークみたいな操作方の呼び方だな
縦やボトムダンスは勝手に痛い名前つけただけ
120名無し三平:2008/02/05(火) 14:34:04 O

ボトムバンプ:ルアーが底をチョンチョンと小刻みに跳ねる。
ボトムダンス:ルアーで底をズリズリ、モゾモゾと引く。

って事みたい。両方とも水凄昆虫を演出する技術とか。
専用ルアーは最近だけど、技術的には以前からあった、と山崎が言ってた。

縦の釣りは、養殖場でペレットで育った鱒を限定としたテクニックで、
水中の広い範囲をジグザグにリフト&フォールさせて
蒔かれて落ちてくるペレットを演出する技みたいだ。

間違いなら訂正よろしくw
121名無し三平:2008/02/05(火) 15:33:43 O
今度クロカワムシを模したルアーを俺が作ってやるよ
122名無し三平:2008/02/05(火) 15:35:43 0
じゃあぼくはサナダムシ!
123名無し三平:2008/02/05(火) 16:14:12 0
縦は最強だよ
124名無し三平:2008/02/05(火) 16:51:48 0
縦は水生昆虫や小魚をイメージした釣り方だからな
ペレットルアーといっしょにしないでもらいたい
125名無し三平:2008/02/05(火) 17:02:14 O
>>124
縦はペレットだよ。小魚や水凄昆虫はリフト&フォールの動きはしない。
バベル自体も落ちるアクションしかできない。
ペレットを奪い合う環境で生まれたてマスの本能をくすぐる訳だね。
126名無し三平:2008/02/05(火) 17:03:00 0
縦はメタルジグに決まっとる
127名無し三平:2008/02/05(火) 17:10:44 0
昔から認知されているリフト&フォールってメソッドとしての
縦の釣りって事なら小魚、昆虫等のイミテーションだけどね。

今の、あのサイズでの縦ってのは紛れも無くペレットだよ。
ある意味、管釣りでは完全なマッチザベイトw

恥ずかしくなければやりゃいいんじゃねえかね?
128名無し三平:2008/02/05(火) 17:10:51 0
縦はもっとも理にかなった釣り方だね
129名無し三平:2008/02/05(火) 17:12:15 0
どうでもいいけど、ここはスプーンスレだからさw
スレ違いもいいとこなんで、そろそろやめろや。
130名無し三平:2008/02/05(火) 17:12:33 O
バベル、BM、SQU等はペレットを意識してあの形状であのサイズなんだよ。
131名無し三平:2008/02/05(火) 17:13:34 0
縦は横にひどいことをしたよね
132名無し三平:2008/02/05(火) 18:01:23 O
人間の巻く餌を模してマッチザベイト(笑)
133名無し三平:2008/02/05(火) 18:02:42 O
>>131
横は縦を裏切ったよね
134名無し三平:2008/02/05(火) 18:13:17 0
>>133
それでも斜めなら...斜めならなんとかしてくれるよね・・・
135名無し三平:2008/02/05(火) 18:21:38 O
フロントフックにしたら乗りがよくなったよ
136名無し三平:2008/02/05(火) 21:32:05 O
ここでも不評なゲタだけど、釣れる。
底近くスローに巻くか、ストップ&ゴーでいい思いしました
137名無し三平:2008/02/05(火) 22:35:24 O
どっかの釣具屋の店員のブログで、
初心者が初めて買うのにオススメのスプーンとして、
ゲタ、MIU、パル、チャコ、NOAの名前を挙げてたな。
どんなスピードでも対応できるし、止めても死なないルアーだから
一定のスピードでリールを巻けない初心者にも安心なんだそうだ
138名無し三平:2008/02/05(火) 23:05:09 O
>137


エボ使いの彼ね
139名無し三平:2008/02/06(水) 01:05:42 O
>>137
じゃ、上級者が使えば爆釣すんじゃね?
140名無し三平:2008/02/06(水) 03:44:31 0
下駄、MIUは何となく解るが、他は一定に巻いた方が釣れる気がする。チャコとパルなんかは特に。
141名無し三平:2008/02/06(水) 21:51:58 O
下駄にしても蓮華にしても他メーカーから発売されてたら、もっと評価されてる希ガス。
要は村田が作ったってのが嫌なんだろ?
142名無し三平:2008/02/08(金) 01:39:50 0
>>141
WLのルアーの完成度はホントに高いよ。でも1g以下のルアーがないんだよね。
数釣りよと大物狙い。それだとメンター系のアングラーからは、そっぽ向かれる。

森田のNOAは、0.6g、0.9g、1gみたいにチビサイズが豊富なのに対して
村田のゲタやレンゲは2.5g、3g、4gとビックサイズを取り揃えてる。
森田が「普段食べ慣れてるのに近い形で・・」とシルエットを丸くしてるのに、
村田は「大物が掛かっても歯でラインを切られないように」と細長い形に。

DVDとかでも村田は「いかにやる気のない大物にスイッチをいれるか」を語るのに
森田はタイムロスを避けるため「いかに大物を避けてチビマスのみを狙い撃ちするか」
のテクニックを語ってるんだよね、ホントに水と油だww

ちなみに自分のワレットには両方入ってる。どっちもかなりのお気に入り。
違うコンセプトのルアーを楽しめるのも釣りの楽しみだしね。
143名無し三平:2008/02/08(金) 01:51:27 O
>>142
同意。
素晴らしい意見だ。
144名無し三平:2008/02/08(金) 01:57:44 0
俺も製品の完成度は高いと思う。不満があるとしたらケツのリングとフックかな。
カルティバはシーバスやバス、その他のルアーでは実際に良いし人気あるが、トラウトの管釣り用フックは駄目駄目だよ。でもリングはカルティバの平打ちにして欲しい。稀に魚暴れると針だけハズれる。
そんな俺はほぼ全スプーンウ゛ァンフックのエキスパードフック中軸。みんなはどこのフック使ってる?
145名無し三平:2008/02/08(金) 06:59:20 O
アイビーラインのマンティス。
太軸の方に換えてるよ。
146エボ ◆7I/nSM.cg2 :2008/02/08(金) 07:03:33 O
マンティスフックの8と6と5!
147名無し三平:2008/02/08(金) 07:10:58 O
がまかつだな。8、7、6あたり。
ちなみにクラピーのフックも、がまに変えたらバラしがへった。
148名無し三平:2008/02/08(金) 08:03:58 0
カルティバ以外ありえないだろ
149名無し三平:2008/02/08(金) 08:26:57 O
>148


ありえるから売ってるんだよ
150名無し三平:2008/02/08(金) 15:46:18 O
マシーンさんとこの愛用してます
151名無し三平:2008/02/08(金) 21:29:10 0
マシーン「さん」(爆笑)
152名無し三平:2008/02/08(金) 22:06:55 O
(爆笑) www
153名無し三平:2008/02/08(金) 22:08:43 O
がまのプリズムパクリフック使ってます\(^O^)/
154名無し三平:2008/02/08(金) 22:21:24 O
エロキター
155名無し三平:2008/02/08(金) 22:25:11 O
>>153
それのテスターの○森誠じたいかなりマナー悪いので有名だからパクリも当然といえば当然か

でも本家のプリズムフックの方が刺さりがいい
156名無し三平:2008/02/08(金) 22:54:04 O
これから続々と渓流等が解禁になる中あなた達は釣り堀に通い続けるんですか?
157名無し三平:2008/02/08(金) 22:57:11 0
はい、始まりました。
いつもいつも単調な煽り ご苦労様でございます。
158名無し三平:2008/02/08(金) 23:09:26 O
漏れはNATOのハイパーフック。
スプーンのみならず、クランクも二重リングにして付けてる。
このフック、かなり頑丈なんで気にいってる。
159名無し三平:2008/02/08(金) 23:16:20 O
ハイパーはささりはいいけどすぐに先が丸くなるから気をつけてな
オレはハイパー使ってたけど、最近ケイソンから出たEフックを使ってるよ
ささりもいいしちょっとねむってるからバレないしいいよ
160名無し三平:2008/02/08(金) 23:22:52 O
>>159

管釣り用フックでハイパーより針先の鋭さの耐久性が良いフックってある?
あるなら教えてほしい
161名無し三平:2008/02/09(土) 00:48:37 O
>>160
はっきり言ってハイパーは耐久性よくないよ
以外とすぐ伸びるしね
オレは耐久性、刺さりの良さ、バレにくさをトータルで考えると
今使っているEフックが1番いいね。もうすぐ6番も出るから、出たらクランクもそっちに変えるつもりだよ
162名無し三平:2008/02/09(土) 01:28:06 O
Eフックかあ・・
名前につられて買ったけど針先も軸も弱いね。
やっぱハニカムがいいな
163名無し三平:2008/02/09(土) 01:31:29 O
あ、クランクにはプリズムフックつかってます。
164名無し三平:2008/02/09(土) 01:40:11 O
そりゃだめだ、耐久性、刺さりの良さ、バレにくさをトータルで考えると
Eフックが1番いいね。
165名無し三平:2008/02/09(土) 01:41:27 O
そりゃだめだな。耐久性、刺さりの良さ、バレにくさをトータルで考えると
今使っているEフックが1番いい
166名無し三平:2008/02/09(土) 01:42:34 0
164 名前:名無し三平 本日のレス 投稿日:2008/02/09(土) 01:40:11 O
そりゃだめだ、耐久性、刺さりの良さ、バレにくさをトータルで考えると
Eフックが1番いいね。


165 名前:名無し三平 本日のレス 投稿日:2008/02/09(土) 01:41:27 O
そりゃだめだな。耐久性、刺さりの良さ、バレにくさをトータルで考えると
今使っているEフックが1番いい
167名無し三平:2008/02/09(土) 01:50:47 O
まあケイソンが最高ってことだ
ティアロなんか爆釣れだぞ
168名無し三平:2008/02/09(土) 02:27:27 O
俺は鼻フック
169名無し三平:2008/02/09(土) 03:51:08 O
釣り堀フック
170名無し三平:2008/02/09(土) 09:18:00 O
管釣り最強スプーンはティアロだな
171名無し三平:2008/02/09(土) 09:48:47 O
ティアロって どんな特徴のあるルアーなの?

たまたまオオツカのオリカラを一つ持ってるんだが、それがロデオで活躍したよ。
ちょっと揃える気分になったしね。どんな使い方すれば性能を引き出せるのかな?
172名無し三平:2008/02/09(土) 13:13:53 O
メガバスのスプーンは釣れるよ
173名無し三平:2008/02/09(土) 13:26:15 O
そういやZEALのアライくんスプーンって釣れるのか?
あれほどナメた形のスプーンも見た事ないんだがw
174名無し三平:2008/02/09(土) 13:47:43 O
釣れるよ
赤金がおすすめだ
175名無し三平:2008/02/09(土) 13:50:43 O
アライくんリールがお気に入りです
176名無し三平:2008/02/09(土) 17:15:14 0
natoハイパーフックとウ゛ァンフックのエキスパートフックって似てるよな。
どっちも好きだが、俺は艶消しタイプのフックが好き。抵抗する面が少ないらあきらかに刺さり良いよ。ワレットに刺す時全然違う。
177名無し三平:2008/02/09(土) 17:21:10 O
Eフックのほうが全てにおいて上
178名無し三平:2008/02/09(土) 18:55:47 O
なんなんだよ、このEヲタは?www
179名無し三平:2008/02/09(土) 19:37:34 O
みんな釣り堀ヲタだから
180名無し三平:2008/02/09(土) 20:29:00 O
最終的には、マンティスなんだけどね。
181名無し三平:2008/02/09(土) 20:50:51 O
理由は?
182名無し三平:2008/02/10(日) 02:53:52 0
俺もハイパーフックだったが最近は似たようなエキスパートフックも使うな。確かに艶消しはよく刺さる。抵抗面が少ないからなのか。納得。
183名無し三平:2008/02/15(金) 03:40:18 0
確かに艶消しのが刺さる!ガマカツの人もそう言ってたが、バス用だと何故か売れんらしい。管釣りなら俺もエキスパートフックミディアムだな。最初に出た細いのは伸びるからな。
184名無し三平:2008/02/16(土) 00:05:58 0
チャッコロってどうなの?
オーソドックスで良さげな形してるけど。
185名無し三平:2008/02/16(土) 00:56:37 0
普通に良いよ
186名無し三平:2008/02/16(土) 10:27:57 0
マジュニアは?
187名無し三平:2008/02/16(土) 13:23:40 O
来週早々に初めて小山に行くんだけど、
ここのオススメルアーって何かな?

池は小さめで底は浅く、水質はクリアらしいけど、やっぱりクリア池には
小さめでナチュラルやペレット系のスプーンが強いのかな?
188名無し三平:2008/02/21(木) 02:42:48 0
ドーナ1gじゃね
189名無し三平:2008/02/23(土) 00:31:21 0
>173
遅レスですまんが、アライクンルアーはカシワギ本人が30分で7本釣ってた。
あんまり爆釣してるんで、俺も帰りに全色そろえようかと思ったんだが、
よく見たらボトム叩いてた。
190名無し三平:2008/02/23(土) 00:39:56 O
鮭鱒のEフックまじオススメ
191名無し三平:2008/02/24(日) 22:58:35 O
>>189
レスさんくす。
つか、アライくんってボトムで釣れたのか。かなり意外だわ。
192名無し三平:2008/02/25(月) 21:20:58 O
マスなんて何にでも食らいついてくるからね
各社から工夫を凝らしたスプーンが発売されてるが、正直俺には全部同じに見える
193名無し三平:2008/03/01(土) 01:03:29 0
村田は嫌いだがスリムスイマーは好きだ
194名無し三平:2008/03/04(火) 23:14:26 0
スリムスイマーとトーナメントどっちがいいんだ?
195名無し三平:2008/03/05(水) 06:27:34 0
俺はロールスイマー好き。妙に巻き心地が重いが釣れるから良し。
196名無し三平:2008/03/05(水) 11:05:33 0
>>195
ほぅ、お前はロールスイマーが好きか。俺はヅラタが嫌いだ。
197194:2008/03/06(木) 00:41:05 0
俺もむらたは嫌いだがロールスイマー試してみるよ。
198名無し三平:2008/03/06(木) 01:25:16 O
俺は村田好きだからディープカッバー試してみるよ。
199名無し三平:2008/03/06(木) 01:26:00 0
スリムスイマー どういう条件で使うとよさげ?
200名無し三平:2008/03/06(木) 02:24:16 0
200
201名無し三平:2008/03/06(木) 12:17:11 O
スリムスイマーは水押しに強いから。ストリーム系の流れの強いポンドが効果的。
でも普通に止水でも使ってるがなw。棚は結構浅いよ

ロールスイマーの2.5って大物食いなのは認めるけど、
1.5gってなんかイマイチな気がする。
202名無し三平:2008/03/06(木) 18:09:20 O
綾瀬はるかが好きな俺は何を使えばいい?
203名無し三平:2008/03/06(木) 18:15:29 O
鹿せんべい
204名無し三平:2008/03/07(金) 00:55:30 0
>>201
サンクス。
止水のみの使用でイマイチだったのでオクに出そうか検討中だったが
流れのある所で使ってみるよ。

ロールスイマー1.5は高活性から急に渋くなった時に使って
よい結果出たことあるよ。
205名無し三平:2008/03/07(金) 09:00:57 O
綾瀬はるかはスプーンみたいな顔してるよな
206名無し三平:2008/03/07(金) 10:42:32 O
スピナーは誰よ?
207名無し三平:2008/03/07(金) 11:39:12 O
>>205
サンカクだなww
208名無し三平:2008/03/07(金) 11:49:38 O
漏れはフォレストのMIUがお気に入り。
タダ巻きでも自動的にイレギュラーアクションが入るし、
早巻きでもデッドスローでも安定して泳ぐし。自分なりに使いこなしてた気だった。

んが最近、雑誌で「MIUは表層用。沈めて使わない事」とあってビックリ!
カウントダウンさせて底も引いてたよw。でも釣れてたんだがなぁ・・・
209名無し三平:2008/03/07(金) 12:38:53 0
釣れてるならおkなのでは
210名無し三平:2008/03/07(金) 14:59:27 0
確かに、フォレストのMIUはいい。あとPALもかなりいい思いしてるよ。
あと、スミスのフォルス、イサなんかもいいよ。(特に江戸紫)
211名無し三平:2008/03/07(金) 18:35:47 O
>>208
雑誌を鵜呑みにするな。
上達が阻まれることもあるぞ。
212名無し三平:2008/03/07(金) 18:43:43 O
表層用だよ
213名無し三平:2008/03/08(土) 07:25:42 0
おれも3.5gをしずめて使ってたけど結構釣ったな。
214名無し三平:2008/03/08(土) 07:50:46 O
同じ種類のスプーンでも重さによって適したタナが違うだろ。
215名無し三平:2008/03/08(土) 19:03:19 0
MIUは浮き上がりやすいから沈めて使うのにはあまり適さないだろうね。
216名無し三平:2008/03/08(土) 20:35:51 0
>>215
無知だなぁwww
217名無し三平:2008/03/08(土) 21:09:19 O
バックスなんかは逆に表層を引いても釣れよね
218名無し三平:2008/03/08(土) 21:23:31 O
ペンタとブレイドだけあればことたりるよ
219名無し三平:2008/03/08(土) 21:28:33 O
ペンタを使いこなせない…
やっぱりペナペナなスローテーパーの竿には向かないスプーンなんかな?
220名無し三平:2008/03/08(土) 21:32:08 0
バックスでも1.5gなら表層直下、
つまり浮き上がり難いから、スプーンが飛び出ないように
レンジをキープしやすいです。
ただし、動きが独特なのでスレも速い^^;
221名無し三平:2008/03/09(日) 00:11:05 0
>>218
ペンタ、どういう風に使ってる?参考までに教えてちょ
222名無し三平:2008/03/09(日) 00:11:50 0
やっぱりタフったらレイブだね♪
223名無し三平:2008/03/09(日) 02:13:40 0
レイブはウォブリングが強いから続かない。
タフったらウィッチだね♪
224名無し三平:2008/03/09(日) 06:07:31 O
最強スプーンはどれなの?
225名無し三平:2008/03/09(日) 10:01:37 0
いろんなスプーン使ったけど、MIU3.5gが安定して釣れるというか管釣りでも湖でも海でもどこでもつかえて万能だ。
226名無し三平:2008/03/09(日) 10:08:11 0
>>225
お前、一日管釣りやって10匹釣って「今日は大漁だ!」とか思ってないか?
227名無し三平:2008/03/09(日) 11:16:55 O
最強はアルファビッグのチタンスプーンだろ!

素材の話しだが。
228名無し三平:2008/03/09(日) 13:35:11 O
>>221
スローのタダ巻きやストップ&ゴーで。
もともと竿がXULなんでボトム攻めには向かないんだが、
それでもペンタなら大丈夫とは聞いて買ってみたんだが・・
まだ使いこなせてないですわ。
229名無し三平:2008/03/09(日) 18:38:20 0
新発売のアンチェイン・・・かなりいいよ。
ただ軽いからラインも細くしてXULクラスのロッドじゃないと飛ばない。
Hi・Lo両方使ったけど俺の感覚ではHiの方が全然いいな。
LoはNOAの0.6gにかなり似てるなw

オススメカラーは自分で探しておくれ。

あとは普通にコンプとかだな。
230名無し三平:2008/03/09(日) 18:42:42 O
際物スプーンじゃないから安心して使えるだろうね。
231名無し三平:2008/03/09(日) 19:20:53 O
皆さん0.6gとかのチビスプーン投げる時には、
竿先から何センチくらいラインを垂らして投げてます?

知人らに聞くと「ルアーが軽ければ垂らしは長め」と言う人と
逆に「軽いルアーはロッドで弾きやすいよう垂らしは短め」な人に別れます。

試しに自分で投げるとどっちも飛びませんw
どっちが正解なんですかね?。正しい方です練習したいんで。
232名無し三平:2008/03/09(日) 19:37:42 0
竿の調子次第な面もあるだろ、垂らしの長さは。
一般的には垂らしは長い方が軽いルアーも飛びやすい。
理由はわかるよな?遠心力と角速度な。
233名無し三平:2008/03/09(日) 19:43:11 O
1g以下のスプーンじゃないと釣れないようなところには行かないほうがいい。
234名無し三平:2008/03/09(日) 19:44:39 0
>>233
下手糞はすっこんでろ
235名無し三平:2008/03/09(日) 19:56:45 O
>>232
レスどうも。
重いルアーなら垂らしは短く、軽いルアーなら垂らしは長く・・
って聞いた事はあったんですがね。ただスローテーパーなロッドを使ってる友人いわく
「0.6g位のサイズは垂らし短めで胴に乗せた方が飛ぶ」と断言してたもんで、
ちょっと気にはなりました。とりあえず垂らしは長めで練習してみます。
236名無し三平:2008/03/10(月) 11:17:02 O
>222
>223
確かに能書きには、レイブよりウィッチのがタフコン向きとあるけど、
プレッソ高田氏に講習会で質問したところ、1.5gで比較した場合、レイブは喰わせのスプーン、ウィッチは表層を意識したアピール向きと言ってたよ。
237名無し三平:2008/03/10(月) 11:38:45 O
プレッソの新作、グレインってどうよ?
238名無し三平:2008/03/10(月) 12:17:43 O
KFSスプーンの0.8gのサイトとバーニングでの表層引き
色は白オレンジ、焦茶、無塗装の最低3色があれば、柿田川FSでは風が強くなければ釣りになるよ。
239名無し三平:2008/03/10(月) 12:36:06 0
>>237
多少の癖はあるけど、釣れるスプーンだよね
使い方を考えながら使うと面白いよ
240名無し三平:2008/03/10(月) 17:51:53 O
スプーンは万能型の2.5g前後を中心に揃えたいね。
それからサイト用の1〜1.5g、強風時と遠投用の3〜5gも外せないよね。
241名無し三平:2008/03/10(月) 18:16:11 0
本に書いてあるとおり↑
242名無し三平:2008/03/10(月) 18:59:49 O
それ俺が書いた本だ。
243名無し三平:2008/03/10(月) 19:19:51 O
エキスパートほど基本に忠実なんだよ。
244名無し三平:2008/03/10(月) 19:26:41 0
タフコン向きで尚且つアピール系ねぇ・・・どんなんだよw
245名無し三平:2008/03/10(月) 20:23:13 O
引っ掛け易いって事じゃない?
246名無し三平:2008/03/10(月) 22:59:30 O
>240
ズラタさん乙。
247名無し三平:2008/03/10(月) 23:54:00 O
2.5が基準とか言うけど、実際それではデカイ場合のが多くねぇ?
248名無し三平:2008/03/11(火) 00:54:30 0
>>247
その通り。
1.5g基本だよな。
249名無し三平:2008/03/11(火) 08:30:44 0
レオンの1.5gが最強だな
250名無し三平:2008/03/11(火) 08:35:21 O
はい
251名無し三平:2008/03/11(火) 08:42:29 O
自分も1.5g基準という意見には賛成です。
特に自分は価格的にもお財布に優しいから、
レオンとバックスの1.5gを各5色程度揃えておけば、十分な気がします。
先発としても十分だし、コンディション次第では、一日使えるしね。
もちろん好みはあるから、種類は自分の好きなのを使えばいいんだけどね。
252名無し三平:2008/03/11(火) 14:59:01 0
普通にストレートに構えて表層を引けるくらいの
重さのスプーンのほうが俺は使いやすい。
中には表層はアッパーポジションでという人もいるんだろうけど。
253名無し三平:2008/03/11(火) 15:50:47 0
>>249
>>251
レオン1.5gはオレも好きだな。
イイ意味でスタンダードで使いやすい。

1g以下の軽量スプンがうまく使えないおれに
とってはありがたい存在。
254名無し三平:2008/03/11(火) 17:22:45 0
>>253
そんなお前に彩斗0.9を薦める
255名無し三平:2008/03/11(火) 18:57:58 O
1g以下のスプーンは縦で使うと効果的だよ
256名無し三平:2008/03/11(火) 19:55:03 0
流れぶった切ってすみません。蓮華が好きな僕はディープインパクト・・・じゃなくってディープカッパー2.5gを買って
早速使ってみました。これめっちゃ引き抵抗大きいですね。僕はULロッド使ってるのですが、コツンとあたってあわせて早く
巻いたとき魚がついてるのか分からないくらい重くなります。結局これでは釣れませんでした。
蓮華の黒が今日は当りカラーでこれで20匹はあげたのですが、初心者の僕には深河童
は使いこなせませんでした。
257名無し三平:2008/03/11(火) 20:07:05 O
>>254
俺も彩斗はイチ押しだな。
派手なウォブリングだけど、スローでもなかなか沈まない。
ホントに表層攻めに適したスプーンだよ。


>>256
レンゲの2.5gも使いやすくて、結構大物食いだよね。
ディープカッパーは持ってないけど、見た所バックスっぽい気がするなぁ
258名無し三平:2008/03/11(火) 20:42:49 0
>>257
普通にパクリでしょ。
チェリーバウアもリップスのパクリっぽいし
ネイラーも丸湖のパクリっぽい。
259名無し三平:2008/03/11(火) 20:52:10 O
ウエスタンルックもパクリなの???
260名無し三平:2008/03/11(火) 21:08:45 O
お前ら結局マーシャルなんだろ
261名無し三平:2008/03/11(火) 21:11:25 0
スリムスイマーね・・・
262名無し三平:2008/03/11(火) 21:16:30 O
俺は釣れない時の最終手段としてマーシャルトーナメントを使う。
263名無し三平:2008/03/11(火) 23:12:03 O
蓮華はバックスで反応が悪くなった時に投入すると、良い場合が多い気がするよ。
2.5g以上が良いみたいな事書かれてるけど、自分は1.5gがいいと思う。
ロールなんだけど動きがおとなしめなんだけど、バックスより綺麗に動くしね。
264名無し三平:2008/03/12(水) 00:03:27 O
ナウスはどう?
265名無し三平:2008/03/12(水) 00:07:29 O
よく飛ぶ
266名無し三平:2008/03/12(水) 00:27:55 O
タフコン時でも意外に効く気がする。
267名無し三平:2008/03/12(水) 18:44:48 O
やっぱりレオンじゃない?
268名無し三平:2008/03/12(水) 19:17:43 O
レオンが最強のスプーンだよ
269名無し三平:2008/03/12(水) 19:36:48 O
お前ら結局テンガロンハットなんだろ。
270名無し三平:2008/03/12(水) 19:37:47 0
どうみても最強は「忠さんのスプーン」だ!
271名無し三平:2008/03/12(水) 19:42:27 O
フィーーーッシュ!
272名無し三平:2008/03/12(水) 22:19:36 O
そんな事はない!
俺はアンチ・テンガロンハットおやじの盟友、
プレッソ高田とNeiさん派。
273名無し三平:2008/03/12(水) 22:35:53 O
最近までレオンは管釣りスプーンのスタンダート的存在だったもんね。
自分はいまも最初の一投げは必ずこのスプーンだけどね。
274名無し三平:2008/03/13(木) 00:52:01 O
自分はレオンとバックスの1.5gが先発スプーン。
どちらもダメな場合、レイブ1.8gかナウス2g
晩秋〜早春にかけては蓮華1.5gも使うよ。
275名無し三平:2008/03/13(木) 08:50:32 0
ボクの場合進学で上京して朝霞G行っていた頃は
ピリカモア1.2gが主だったけど
地元千葉に帰ってきてジョイバレー行くようになると
2g台のパル、ミューが主力
276名無し三平:2008/03/13(木) 11:45:54 O
森田さんのノアに一票
277名無し三平:2008/03/13(木) 16:38:29 0
>>スローテーパーのXULでペンタ使ってる人。
多分カーディフだよな?竿で小細工するには柔らか過ぎて向かないから、小細工したいのならデジ巻きで釣れるよ。
まずフックの上下を逆にし、ボディにフックがケツから乗るようにセット。ケツから引っ張れるようにラインをセットする。
コンディションにもよるが、キャスト後ボトムまでフリーフォールさせて、ハンドルを三角巻き、もしくは四角巻きしてボトムをチョンチョン跳ねるように使う。
もちろん巻きで釣れる場合はこの釣法は出番無しで、巻きはペンタでも釣れるけど似たサイズなら自分はティアロ1.3か1.6が好き。
278名無し三平:2008/03/13(木) 18:18:09 O
バイトが一番。
279名無し三平:2008/03/13(木) 18:23:53 O
最近のスプーンは種類が多すぎて使いきれないよ
280名無し三平:2008/03/13(木) 18:27:03 0
エリアピクシーの1.4gでFA
281名無し三平:2008/03/13(木) 20:19:01 0
>>277
ペンタ似たサイズなら俺ならGHスプーンS1gか1.3gが好き
って言うか、この二つ似てね?まあIBがパクったんだけどなwww
282名無し三平:2008/03/13(木) 21:18:52 O
>>277
レスありがとうございます。
その質問したのは俺です。ちなみにロッドもカーディフですww

え〜と、ようするにフックの向きを替えてフロントフックで引く、って事ですよね?。
そして3分の1か4分の1回転でストップ&ゴーをさせる、こんな感じでしょうか?
試しにやってみます。ちなみになんでデシ巻きって言うんですかね?コレ
283名無し三平:2008/03/13(木) 23:33:55 O
アライ君スプーンのZEALが事実上倒産したみたいだね。
戸祭さんらリプライのメンバーは飛び出して正確だったかもな。
284名無し三平:2008/03/13(木) 23:39:19 0
>>283
嘘だったらアウトだぞ?
誰か調べて通報しろよ
285名無し三平:2008/03/13(木) 23:52:05 0
286名無し三平:2008/03/14(金) 04:25:06 0
>>282
フロントフックだけどスプーンの向きが逆ね。ケツから引っ張れるようにすると、デジ巻き時に跳ねるように浮き上がるから良いよ。
釣り方は君の解釈で合ってる。俺もカーディフXTでやったけど結構釣れた。
何故デジ巻きという名なのか… 名前付けると何でも特殊な技に思えてそのプロのブランドみたいになるからだと思う。
ポンプリトリーブ、電撃フッキング、ミドストと同じ。
やってることは三角巻き、ストップ&ゴー、力強いフッキング、シェイクしながら巻くって、昔からしてる人はしてるし当たり前のことなのだがね。
287名無し三平:2008/03/14(金) 09:17:23 O
ポンプリトりーブとストップ&ゴーは似て非なるメソッドだよ。
強いて言うなら、ストップ&ゴーは基本形。
ポンプリトりーブは応用発展型。
288名無し三平:2008/03/14(金) 09:32:20 O
ここはスプーンのスレ!
脱線しかけてるので注意せよ。
289名無し三平:2008/03/14(金) 10:43:48 O
ウイッチのような細長いスプーンもバリエーションで持ってると便利。
ミノーみたいに使えるし、案外タフな状況でも強いよ。
290名無し三平:2008/03/14(金) 11:34:39 O
やっぱりレオンの1.5gは永遠のスタンダート。
291名無し三平:2008/03/14(金) 17:09:03 0
レオン1.5好きだけど、俺の中で最近ティアロ1.6に変わったな。何故か知らんが釣れる。
292名無し三平:2008/03/14(金) 17:24:29 O
ゲーターが一番人気じゃないかな
293名無し三平:2008/03/14(金) 17:33:12 O
ゲーター使ってるひとを近くではみないお
294名無し三平:2008/03/14(金) 17:42:30 0
え〜〜〜
永遠スタンダードはピュアですたい!
295名無し三平:2008/03/14(金) 18:25:12 0
ゲーター使ってる奴が居たら気を付けろ。
下手糞なキャストでラインクロスしてくるぞ。
296名無し三平:2008/03/14(金) 18:39:21 O
>295に補足
タックルもエリアリミテッドやステラ等高級タックルで決めてる椰子。
さらにテンガロンハットを被り、釣れる度に「ふぃ〜っしゅ!」、「やりぃ」、「いただきマス」等と叫んでるタイプにも気を付けよう。
297名無し三平:2008/03/14(金) 18:40:42 O
ゲーターはよく飛ぶよ
298名無し三平:2008/03/14(金) 18:59:20 O
エリアベーシックカラー18色に加え特殊カラーも何色か揃えたいね。
299名無し三平:2008/03/14(金) 19:01:54 O
アホくさ
300名無し三平:2008/03/14(金) 19:06:51 O
確かにヲタランのスプーンはよく飛ぶよ。
ただなかなか品物がなく、一回入荷したらもうおしまいで、ロストしたら補充ができなくて、いまは使ってない。
ちなみにABCならカラシ、王ブラウン、バケツブルーは効く気がする色で、他の手持ちのスプーンにも自分で塗って使ってます。
301名無し三平:2008/03/14(金) 19:22:27 O
みんなスプーンを何個くらい持ってるの?
302名無し三平:2008/03/14(金) 19:25:34 O
五百くらいだな
303名無し三平:2008/03/14(金) 20:18:32 0
俺17個!かなり多いほうじゃない?
304名無し三平:2008/03/14(金) 20:21:30 O
王禅寺に行くときは7個。
それ以外のところはその倍。
305名無し三平:2008/03/14(金) 20:57:45 O
先週行ったときに2個もロストしてしまい11個になってしまった。
帰りに新しく買おうか迷ったがラインを交換したかったのでスプーンは買えなかった。
次に行くときはスプーンのついたニジマスを釣ってリベンジしたいと思う。
306名無し三平:2008/03/14(金) 21:01:00 O
磁石持ってって底ズル引け
307名無し三平:2008/03/14(金) 21:07:23 0
持っている数は数えていないからワカラン・・。

持って行くのはだいたい30位じゃないかな。
308名無し三平:2008/03/14(金) 22:42:06 O
レオン、バックス、レイブ、ナウスで各7色、合計28個がメイン。
あとは2軍(笑)のゲーターとレンゲが各7色、合計14個
いつも持っていくのはこんな感じかな。
309名無し三平:2008/03/14(金) 23:02:39 O
色は各2〜3色、あとは種類変えて50個くらいか。

色なんてそんなに必要ない。
310名無し三平:2008/03/14(金) 23:36:31 O
おいらはレオンとバックスをメインに、それぞれ5色で10個。
311名無し三平:2008/03/15(土) 00:10:50 0
オヌヌメのワレットを宣伝してくれ
312名無し三平:2008/03/15(土) 01:49:59 O
ワンダージムプロデュースのドリームマスター
313名無し三平:2008/03/15(土) 01:57:24 0
いつも150個くらい持ってくけど結局使うのは10ちょいだな
314名無し三平:2008/03/15(土) 10:36:09 0
>>311自分が使っているのは
フォレストの\1,260の長方形の奴だけど
ホントは正方形に近くてカーゴパンツのポッケに入るサイズのが良いとおもてる
315名無し三平:2008/03/15(土) 12:06:37 O
プレッソのワレット。
価格の割にかっこいいし、中身が丈夫。
あと広げておくスペースがあるなら、ドリームマスターのハードケース。
316名無し三平:2008/03/15(土) 13:01:12 O
ヲタランのワレットが安くていいんじゃない。
317名無し三平:2008/03/15(土) 13:06:28 0
ワレットなどの小物類はウォーターランドさんが一番ですね
318名無し三平:2008/03/15(土) 13:49:45 0
俺はヲーターランドのXL
調度いいサイズでレザー製なのがこれくらいだった
ヲタランスプーンは2個しか入ってないけど
319名無し三平:2008/03/15(土) 14:13:51 O
>>286
返事が遅くなってすんませんでした。
おかげでペンタの使い方が大分わかったよ。ちょっとチャレンジしてみるわ。

ちなみに俺の竿もカーディフXTですww。ホントにありがとうね!
320名無し三平:2008/03/15(土) 15:15:14 O
ヲタランのワレットは確かに安いが、中のパッドが安い発泡スポンジだから、何回も抜き差しするとボロボロになって、またお買い上げになるところが痛い。
321名無し三平:2008/03/15(土) 15:52:46 O
WLワレットが脆くて嫌なら、やっぱりダイワのプレッソワレットだな。
ヲタより高いけど、他社製品より安くて丈夫だよ。
322名無し三平:2008/03/15(土) 16:10:50 O
でもなんでこの釣りって、やればやるほどスプーンの種類が増えていくんだろうねぇ。
323名無し三平:2008/03/15(土) 16:14:32 O
スプーンって単価安いから、つい勢いで…

気がついたらワレットがパンパン(>_<)
324名無し三平:2008/03/15(土) 16:19:08 0
中古だと200円もしないしな
325名無し三平:2008/03/15(土) 16:24:58 O
↑そうそう(笑)。
すっかり自分もメーカーに釣られてますわ。
何げに思うけど、子供の頃に収集(コレクター)趣味があったり特にトミカなんか集めてた人はスプーン集めじゃないけどハマる傾向にあるみたいね。
326311:2008/03/15(土) 17:29:58 0
宣伝乙!釣具屋行ってきた。
フォレスト売って(在庫)なかった。
ヲタもなぜか売って(在庫)なかった。
ドリームマスターはなかなかよかった。
プレッソとラパパは中身が丈夫ぽかった。
でもその影響で開閉が・・・・・・・・・硬かった。
327名無し三平:2008/03/15(土) 18:25:30 0
管釣り始めたばっかりのころ、
銘柄もなにも気にせず適当に重さと色だけ見て決めてたから、
今になってどれがなんていうスプーンだかわからなくなって欝。

名前彫ってあるのも多いけどさ…
328名無し三平:2008/03/15(土) 18:31:41 O

W L
2・5
329名無し三平:2008/03/15(土) 18:41:21 O
ズラタハゲメ
75
330名無し三平:2008/03/15(土) 21:21:05 O
いまさらかも知れないが、プレッソとアルフレッドってカタチが似てるよね?
331名無し三平:2008/03/15(土) 21:41:10 0
ゥオタラン、前はスポンジだったのになんで発泡ウレタンにしたんだ

硬すぎて使いヅラいよ、と。
332名無し三平:2008/03/15(土) 22:46:41 0
>>331
早く使えなくしてまた買わせるという手段
333名無し三平:2008/03/16(日) 00:01:31 O
中身スポンジじゃないの?いつから?
334名無し三平:2008/03/16(日) 00:09:04 O
やっぱりバックス!
335名無し三平:2008/03/16(日) 03:28:33 O
やっぱり○ックス
336名無し三平:2008/03/16(日) 21:35:42 O
レイブの1g
337名無し三平:2008/03/16(日) 21:48:28 O
蛸スプーン
338名無し三平:2008/03/16(日) 22:12:35 O
やっぱNOA
339名無し三平:2008/03/16(日) 22:24:23 0
>>333
よくしらんけど、新しい柄のワレットはスポンジじゃなかったよ
340名無し三平:2008/03/16(日) 22:33:47 O
それがマジなら、ヲタランワレット久々に買おうかな。
341名無し三平:2008/03/17(月) 00:09:39 O
漏れのプレッソワレットは中のウレタンが破れて逝く前に、ビニールのケースが破れてしまったよ。
342名無し三平:2008/03/17(月) 08:24:22 O
お前らテンガロンハットにスプーン入れれば無問題。
343名無し三平:2008/03/17(月) 18:02:19 0
スプーンのカラーが5色制限だったら何色持って行く?
344名無し三平:2008/03/17(月) 18:08:36 O
テンガロンハットは素人にはかぶりこなせないよ。
345名無し三平:2008/03/17(月) 18:10:55 O
基本的に五色あれば足りるんだよね。

赤金、ペレット色、蛍光色、中間色、黒

で釣り場によって選べば大体は対応できるね。
346名無し三平:2008/03/17(月) 18:13:07 0
俺のお勧め5色

赤金、黒金、銭金、街金、玉金
347名無し三平:2008/03/17(月) 18:24:25 O
俺のお薦めカラー
赤金、カラシ、黒、白、ネオ
348名無し三平:2008/03/17(月) 18:47:05 O
カラーの違いによる釣果の差はけっこうあるよね。
俺は反応が悪いと2、3投ですぐ交換しちゃう。
349名無し三平:2008/03/17(月) 19:22:28 O
5色だけなら…
からし(または黄橙色)、黒、茶、青、金(または赤金)かな。
350名無し三平:2008/03/17(月) 19:37:55 0
青で釣った事ない…。
どんなとき反応いいの?
351名無し三平:2008/03/17(月) 19:48:21 O
青系はカラーローテの合間の箸休めに入れると効果的だよ
352名無し三平:2008/03/17(月) 19:55:38 O
青でもバケツとか濃いのとかあるが
明るい青はほんとピーカンの一時だけだな
353名無し三平:2008/03/17(月) 20:01:54 0
赤金人気だな。1個も無いから明日急いで買ってくる。
354名無し三平:2008/03/17(月) 20:39:52 O
赤金ならレオンかパルあたりを買っておけば無難だよ
355名無し三平:2008/03/17(月) 20:56:39 O
青って主にクリアウォーターで効く色だよね。
バケツブルーやそれに近い青色は全天候向きで、反応が良いスプーンを見つけたけど、黒に反応はあるがイマイチだと思った時に投入すると良い気がします。
薄い青やラベンダー系は薄曇りの日や真夏の渋い時なんかに反応が良い事が多いし、
濃い青や紺系は黒のバリエーション的だけど、自分はあまり釣れる気がしないかな。
よく行く場所の水がクリアだったら是非試してみてください。
356名無し三平:2008/03/17(月) 20:57:40 O
レンジやアクションよりもカラーが重要になる場合があるから
最低でも10色は持っていきたいよね。
357名無し三平:2008/03/17(月) 21:07:56 O
赤金もいいけど青銀も捨てがたいよ
358名無し三平:2008/03/17(月) 21:10:21 O
そうだね。
実際1つのスプーンで、3〜6色程度あれば釣りになっちゃうけど、
保険で何色か持ってると良い思いができるよね。
359名無し三平:2008/03/17(月) 21:11:53 O
>356
要りませぬ
360名無し三平:2008/03/17(月) 21:15:32 O
ここ最近は放流時に赤金じゃなく、オレンジ金が活躍してる。

うろ覚えでスマンが、なんかの雑誌でズラ田が
「たった一つのカラーしか使えないとするなら、何色のスプーンを使う?」
の質問に「黒か金」って答えてたな。
361名無し三平:2008/03/17(月) 21:18:49 O
おれなら黒か肌色だな
362名無し三平:2008/03/17(月) 21:22:31 O
カラーの準備不足は初心者にありがちな失敗だよね。
その日その時のヒットカラーはテクニックではカバーできないからね。
363名無し三平:2008/03/17(月) 21:25:37 O
いまみたいにメディアで管釣りが取り上げられない時代、
自分は赤金とか、金やガンメタのメッキと、こげ茶、黒のスプーンしか持ってなかったなぁ。
それも3〜5g。
たぶん自分は田舎にいたからだろうけど、釣具屋にも1、2種類のスプーンしか置いてなかったし。
それがいまではコレクションのごとく、1軍だ2軍だと整理が必要な程あるし(^^;
自分がメーカーに釣られてしまったね。
364名無し三平:2008/03/17(月) 21:33:56 O
でも赤金って不思議な塗りわけだよなぁ。
なんであんな派手な色なのにタフでも釣れちゃうんだろうね。
365名無し三平:2008/03/17(月) 21:40:11 O
>>364
「派手だから」って事みたいよ。
放流とか高活性時なんかには派手目のカラーに食いつくから、赤金やオレ金が強い。
逆にスレるのも早いww
366名無し三平:2008/03/17(月) 21:45:07 O
世界中のフィッシュイーターがなぜか赤金に弱いんだよね。
367名無し三平:2008/03/17(月) 21:48:27 O
個人的には白ピンクでいい思いしてる。
368名無し三平:2008/03/17(月) 21:57:53 0
俺は赤金と相性悪いらしい。
ダークオリーブが神色かな。
369名無し三平:2008/03/17(月) 22:03:35 O
誰も本音を吐かないようだね
370名無し三平:2008/03/17(月) 22:04:49 O
蓄光カラーが最強だよ
371名無し三平:2008/03/17(月) 22:13:22 0
やっぱカモフラでしょ!!
372名無し三平:2008/03/17(月) 22:44:36 O
カモフラは夏場のクリアウォーターでいい感じだったけど、後はうるさすぎるのかスレが早い気がするよ。
単色以外では、赤金が良いけど、他にはアユカラーや白のテールにオレンジを吹き付けたカラーがいいよ。
373名無し三平:2008/03/17(月) 22:58:12 O
カモフラは数釣りじゃなく、タフコン向けの気がするな。
なにやってもダメな時にはカモフラでのローテが効く感じ。

同じ使い方でMIUのウグイカラーも重宝してる。
374名無し三平:2008/03/17(月) 23:49:16 O
漢は黙ってレオン!
375名無し三平:2008/03/18(火) 00:03:05 O
↑ちょい悪スプーン?
376名無し三平:2008/03/18(火) 00:36:50 O
KFSスプーンの0.8g
377名無し三平:2008/03/18(火) 10:28:23 O
>376
自分も1.6gをメインに使ってますよ。
くせも少ないので、万人向けかもしれませんね。
だだ受付以外では買えないのが残念だけど、値段が300円っていうのは魅力。
おまけにブランク状態でも買えるから、オリカラや彩色で遊びたい人にも向いてます。
コスパなら断然これがお薦めかも。
378名無し三平:2008/03/18(火) 10:50:32 O
俺はコータックだな、
379名無し三平:2008/03/18(火) 10:56:23 O
づらたさんの下駄こそが至高
380名無し三平:2008/03/18(火) 12:04:11 O
ヲタランの最新ワレットの中身は今だに安いスポンジじゃないの。
381名無し三平:2008/03/18(火) 12:40:41 0
ペンタっていいよ。
382名無し三平:2008/03/18(火) 12:53:06 O
オリバは良い
383名無し三平:2008/03/18(火) 13:44:42 O
個人的にはヲタラン最高の商品はヨリトレールだなw
いやマジで!。あれは大当たりだよ。
384名無し三平:2008/03/18(火) 15:25:05 0
ヨリトレールを思いっきり投げたらラインブチ切れて飛んでった
購入して2投目のお話です
385名無し三平:2008/03/18(火) 16:09:08 O
下駄スプーンが釣れるなそういえば村田さんはB'zの稲葉に似てるよな
386名無し三平:2008/03/18(火) 17:54:54 O
村田さん(笑)。
でも確かにヨリトレールは使えるね。
387名無し三平:2008/03/18(火) 18:02:59 O
お前ら春だぞ。
ホットパンツのデニムは用意したか?
388名無し三平:2008/03/18(火) 18:10:30 O
↑いつの話ですか?w
いまはウエスタンファッションにテンガロンハットがハゲメさんのスタンダートじゃん。
用意するならチェックのウエスタンシャツにジーンズだろ。
389名無し三平:2008/03/18(火) 18:17:32 O
ここはスプーン全般のスレだよ。
ズラタハゲメやヲタランの批判や中傷なら、ヲタランスレにカキコしろや!
390名無し三平:2008/03/18(火) 18:19:29 0
スプーンハゲの話はダメなの?
391名無し三平:2008/03/18(火) 18:20:47 O
春は桜色が効くよ
392名無し三平:2008/03/18(火) 18:25:47 0
殺し屋レオン オートバックス 信者アルフ ○湖○湖スプーン ズラータ下ー駄
393名無し三平:2008/03/18(火) 18:32:50 O
くだらん
394名無し三平:2008/03/18(火) 18:37:58 O
さくら色のスプーンってあまりないよね。
395名無し三平:2008/03/18(火) 18:53:49 0
あ〜たしさくらんぼ〜
396名無し三平:2008/03/18(火) 21:06:36 0
管スプーンでGT釣ったって本当?
フックは何つけてたんだよ・・


ってHP見たらメッキの少し大きいやつじゃねーか
スズキもセイゴだし・・・
397名無し三平:2008/03/18(火) 21:06:43 O
プレッソには、表が赤で裏が金のG/Rと
表裏とも中心から縦に赤と金で塗りわけたW-GRという2種類の赤金があるけど、
あれって使う側の好みで使い分けるの?
それとも有効な場面で使い分けするのかな?
398名無し三平:2008/03/18(火) 21:39:52 O
なんで自分で確かめないの?
馬鹿なの?
399名無し三平:2008/03/18(火) 21:41:43 O
↑違いがわからないから、みんなの意見を聞きに来たんじゃないの?
400名無し三平:2008/03/18(火) 22:09:05 O
魚はスプーンのフェイス側とカップ側のどちらを見ているの?
401名無し三平:2008/03/18(火) 22:55:40 O
↑表層を引いてる場合はフェイス。
それ以外はスプーンのカップはスプーンより上にいる魚、下はスプーンのフェイスを見ています。
402名無し三平:2008/03/18(火) 23:16:32 O
>397
推測だけど、G/Rは基本は赤だけど、泳がせるとカップの金がちらちら光ってそれがバイトを誘う。
W-GRは昔からあるオーソドックスな赤金のパターンだと思うけど。
403名無し三平:2008/03/18(火) 23:29:06 0
普通にレスしようね。春休みだからってね。普通でいいんだよ。
404名無し三平:2008/03/18(火) 23:52:30 O
男なら黙ってレイブだ!
405名無し三平:2008/03/19(水) 00:03:38 0
>>393
うるせーアホ 
406名無し三平:2008/03/19(水) 00:07:49 O
>405
このスレ内の事に文句があるなら、なんで来てるんだ?
だいたいおまえのカキコすべきスレは餌対ルアーの糞スレだろ。
407名無し三平:2008/03/19(水) 00:11:50 O
レオンじゃないのやっぱ
408名無し三平:2008/03/19(水) 00:12:24 0
>>406
まず、自分のレスを見返してから、日本語でおk
409名無し三平:2008/03/19(水) 00:21:57 O
最悪レオンとバックスがあれば、なんとかなるよね。
410名無し三平:2008/03/19(水) 02:15:23 O
下駄だけで充分
411名無し三平:2008/03/19(水) 09:11:57 0
蓮華とロンゲが8色づつあればなんとかなる。あいかわらず深河童は使い辛いです。
だだ先週行ったときこれの柿オレンジが安定して釣れ続け1本60センチもあげました。
412名無し三平:2008/03/19(水) 09:56:10 O
ユータンはどうした?
413名無し三平:2008/03/19(水) 10:21:30 0
ヅラヲタきもい
414名無し三平:2008/03/19(水) 11:22:34 O
みんな村田さんが好きなんだね〜
415名無し三平:2008/03/19(水) 12:27:40 0
村田さん(笑)もとい ズラタハゲメさんの
水島のスプーンってなぜか?
全く釣れない訳ではないが
おいらには合わない
416名無し三平:2008/03/19(水) 12:40:21 0
>>414
村田「さん」(笑)
417名無し三平:2008/03/19(水) 13:56:43 O
でもレンゲ、ゲーターはヲタランルアーの中では、一番まともかもしれない。
418名無し三平:2008/03/19(水) 14:08:47 O
いやいややっぱりレオンが最高ダァ!
419名無し三平:2008/03/19(水) 14:42:53 0
レオンは1回モデルチェンジしたよな。
個人的には旧型の方が思い出深いから好きなのだが、
やっぱ現行型の方が評判良いのかね。
420名無し三平:2008/03/19(水) 16:20:44 O
時代ってやつだね(涙)。
421名無し三平:2008/03/19(水) 18:30:14 O
個人的にはオリエンに1.5gがラインナップされないのか知りたい。
422名無し三平:2008/03/19(水) 19:00:21 0
オリエンは元々流れがあるとことで使うから重みがないとバランス悪くなるから
423名無し三平:2008/03/19(水) 22:07:36 O
そうなのか?
4グラムで、かっ飛ばす為の物だと思ってた。
ありがとう。
424名無し三平:2008/03/19(水) 22:19:17 O
でも2.5gは同じ形状を踏襲しつつも、エリアに対応するために流れがない状態でも安定するよう工夫されてるそうだよ。
だとしたらバックスのロングバージョン的なスプーンだから1.5g前後のウエイトが追加されてもおかしくないかも。
425名無し三平:2008/03/19(水) 22:36:03 O
男は黙ってレオンだ!
426名無し三平:2008/03/19(水) 22:45:33 O
出たぁ〜っ!
ちょいわるレオンおやじ。
427名無し三平:2008/03/19(水) 22:50:43 O
ちょい悪よりめちゃ悪が多いよ
釣り板は
428名無し三平:2008/03/19(水) 23:09:58 O
でもこのスレはまともな方だ。
429名無し三平:2008/03/19(水) 23:10:21 0
レオンはいい!永遠のスダンダード
430名無し三平:2008/03/19(水) 23:17:08 O
レオンに1gか0.8gがあればバーニングでも使えるのになぁ。
431名無し三平:2008/03/19(水) 23:58:17 O
プレッソレイブの1gはどう?
432名無し三平:2008/03/20(木) 00:07:23 O
>431
渋くなったらレイブ1gはかなり効くよ。
433名無し三平:2008/03/20(木) 00:08:07 O
バーニングするならレイブより新しく出たグレインの0.8gのほうがいいですよ。めちゃくちゃ釣れます。ただ使い方にコツがいりますが・・・
434名無し三平:2008/03/20(木) 00:12:54 O
グレインはおろかレイブすら自分の街の釣具屋にないんですけど(^^;
435名無し三平:2008/03/20(木) 00:22:13 O
男は黙ってレオンだ!
436名無し三平:2008/03/20(木) 00:29:53 0
携帯多杉ワロタ下駄・レオン・オートバックス・マ○コ
437名無し三平:2008/03/20(木) 05:59:51 O
>>433
そのグレインのコツとは?
あれって表層用なんだっけ?
438名無し三平:2008/03/20(木) 07:34:45 O
小さくて軽いスプーンがよく釣れる。
2g以上はほとんど出番がないよ。
439名無し三平:2008/03/20(木) 08:10:09 0
俺は入手し易さと価格でパルが主力だな
ヲーターランドの製品は売ってないんだ
440名無し三平:2008/03/20(木) 08:38:17 O
↑茨城で買えますよ。
441名無し三平:2008/03/20(木) 08:41:36 O
↑痛湖ズリセンダァー!で買えまふ。
運があれば事務社長に会えるかもね。
442名無し三平:2008/03/20(木) 10:14:31 O
男は黙ってレオン使え!
443439:2008/03/20(木) 10:59:44 0
>>442
俺行く釣具店、アングラーズシステムのも置いてないんだ・・・・・
フォレスト、スミス、フィールドハンター、マルキュー、ロデオクラフトぐらいかな
444名無し三平:2008/03/20(木) 11:19:12 O
>>443
スミスがあれば十分
445名無し三平:2008/03/20(木) 12:41:19 0
やっぱり管理釣り場の定番スプーンといえば、
レオン、BUX,ゲーター、NOA、MIUあたりじゃないの?
446名無し三平:2008/03/20(木) 13:20:17 0
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
447名無し三平:2008/03/20(木) 13:30:20 O
ここは良スレだな。本当に勉強になるよ。


だが漏れのMIU最強説をぐらつかせる事はできはしないがw
448名無し三平:2008/03/20(木) 15:25:35 0
ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__+/ |~    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻  漢は黙ってレオンだ
    ~爻     \_/  _, 爻~    \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_

449名無し三平:2008/03/20(木) 15:37:53 0
       ,,.. -─- ..,,
       /       丶
      /           ヽ
     /  /  /   ,,..    i
    i  / /  ,..-"´/ヽ   !
    ! i£ ,.-'´  /   ',ヲ  |
     | l 〆ニニ    ニニ 'i  l
     | l { _ヒソ   i' ヒソ_ ,'  l
    |i ki       ・    /!  !
    .i|l  ::ゝ、  ─   ,.'~  ,'
    ノll  :::::::::i 、 _ . イ:::::  /
   / ll  ::::::::,l:::   {::i:::::  /
   / ll',  i::::_l::     l_ヽ; /
  ,.',. -‐ ', 「 _    __」 (‐- 、
 ,'´    ヽ',  `  ´  ノ从   ヽ
 !                    i
 i     i'           ヽ   |
 l     l  .,   ;.     .,  i   !
 l    |、   ノ  `、   ,'   l
 l     i! ` ´ ,. 、 ` ´ !   l
. !   ll            l    !

あなたと合体したい・・・かもw
450名無し三平:2008/03/20(木) 15:46:00 0
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
451名無し三平:2008/03/20(木) 16:02:15 0
ワタシはナウスの1.4g


     ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
.     ___
    /;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  
. |\_|;;;;;;/WWW/|
(\_ ∨个 ,个|_/   
(ヾ   》ヾ ∀ノ  /
 ゞ''//( つ   つ   
  (/(/___|″
     し′し′
452名無し三平:2008/03/20(木) 18:15:40 O
MR1とMB1て何が違うの?
453名無し三平:2008/03/20(木) 18:29:42 O
↑用途がリトりーブ基本のレギュラー(R)か、縦やボトムダンス用のボトム(B)かの違い。
454名無し三平:2008/03/20(木) 18:37:43 O
>>448
あんたはちょい悪レオンじゃなくて、ロリで腹グロでしょ?
455名無し三平:2008/03/20(木) 18:48:27 O
アンチェーンは小さいよ
456名無し三平:2008/03/20(木) 19:00:19 0
>>452
まず名前が違う事に気づけよ
457名無し三平:2008/03/20(木) 19:13:04 O
NEOさんカラーが発売されたらしいね。
458名無し三平:2008/03/20(木) 20:10:20 O
↑スプーンの話なの?
459名無し三平:2008/03/20(木) 21:50:04 0
スプーンじゃなくてペレット系だろ!
460名無し三平:2008/03/20(木) 21:56:50 O
>>459
ペレット系っていうか、フックのついた金属片だねw
461名無し三平:2008/03/20(木) 22:12:33 O
おまいら縦の釣りに関しては、縦のスレ行って論じてくれよ。
462名無し三平:2008/03/20(木) 22:26:57 O
ボトム用スプーンはわりと重さがあるよ。
463名無し三平:2008/03/20(木) 22:33:39 O
男ならレオンだ!
464多過堕:2008/03/21(金) 00:31:09 O
グレイン買って
465名無し三平:2008/03/21(金) 05:05:57 0
エリート1.4gての拾ってかなり釣れるんだが釣具屋で見たことが無い。都内でどっかに売ってね?ケーズラボのスプーンらしいが。
俺の定番はティアロ1.6なんだがそこにエリートも入る予感。
>>330
レイブとアルフはデザイナーが同一人物です。
466名無し三平:2008/03/21(金) 10:07:46 O
>エリート
KFSに釣行した時に地元の人に聞いて寄った、沼津のイシグロか長泉のカサハラにあった気がするなぁ
467名無し三平:2008/03/21(金) 10:43:23 O
やっぱりレイブっしょ?
468名無し三平:2008/03/21(金) 10:53:48 O
やっぱりテンガ…いや、なんでもない。
469名無し三平:2008/03/21(金) 11:18:46 O
何だよ?
はっきりゲタが良いって言えよ。
プチスピンの方が最強だけどさ。
470名無し三平:2008/03/21(金) 11:44:32 0
中層より下がその日のパターンだったら
ゲタ・BUX・オリエンのローテ。
アタリが途切れたら、ナウスやウィッチのロール系。
そんな感じでやってます。
471名無し三平:2008/03/21(金) 17:04:23 0
いまの釣り方だと100匹以上が当たり前なんですよね
10年前くらいだと30-50匹くらいでまあまあ釣れたと満足してました
100匹は極まれ、20匹くらいのこともありました
よく言っていたのは鹿留と浅川国際
その頃は1.2gー2.0gのバッセルをよく使いまいた
あとはフラットフィッシュのF3かF4
久しぶりに釣堀に行こうと思ってるので
新しい縦の釣りに挑戦してみようと思ってます
100匹釣れるかな〜
472名無し三平:2008/03/21(金) 19:03:36 O
↑あんた昔の管釣りやったような事書いてるけど、それ人の話のウケウリだろ?
そしてそう思える最大の理由は、縦の釣りが新しいと記述している事。
使うルアーや釣法に少し違いはあるのは確かだが、こんな釣りは昔から管釣りやってたら誰でも一度はやってるはずの釣りだから。
473名無し三平:2008/03/21(金) 19:09:10 O
縦の釣りが確立されたのはつい最近だよ
474名無し三平:2008/03/21(金) 19:11:06 O
縦の釣りについての論議は縦スレに行ってやってください。
ここは管釣りスプーンを語るスレです。
475名無し三平:2008/03/21(金) 19:18:31 O
漢なら黙ってレオンだ!
476名無し三平:2008/03/21(金) 20:49:52 O
ソニクラは何処のスレでいいですか?
477名無し三平:2008/03/21(金) 21:49:14 0
>476

管釣りルアー総合スレ8 (o^-')b
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1204510317/
478名無し三平:2008/03/21(金) 21:53:59 O
>>477
ありがとうございます。
479多過堕:2008/03/21(金) 22:30:15 O
レイブはスローで喰わせ、ウィッチは強風下で使ってみて。
480名無し三平:2008/03/21(金) 23:17:03 O
レイブ使いたくても、沼津のイシグ○では、いつも欠品してて、再入荷もしないので、買えないどころか、ロストしたらもう終わり。
釣れるスプーンなのに、残念だよ。
481名無し三平:2008/03/22(土) 01:01:53 O
↑通販で探そうよ。
482名無し三平:2008/03/22(土) 09:55:35 O
あまりカキコがないにょろ
483名無し三平:2008/03/22(土) 10:27:06 0
皆本音は言わないよねw
484名無し三平:2008/03/22(土) 10:29:05 O
男なら黙ってレオン!
485名無し三平:2008/03/22(土) 11:04:13 O
出たぁ〜っ、ちょい悪るレオンおやじ。
486名無し三平:2008/03/22(土) 11:06:42 0
レオンよりバックスのほーがよくね?
487名無し三平:2008/03/22(土) 11:07:53 O
先発レオンで様子みて、思わしくないならバックス。その反対もいいよね。
488名無し三平:2008/03/22(土) 11:20:02 O
蓮華最高!!
489名無し三平:2008/03/22(土) 11:21:10 O
レンゲはバックスにスレたときに使うのがいいっす。
490名無し三平:2008/03/22(土) 12:10:21 0
レンゲなんて鉄くず使うならレオン使ったほうが釣れるね
491名無し三平:2008/03/22(土) 12:51:14 O
正直自分で作った方が面白い!釣れないけど…
みんな自分で作ったりしないの?
492名無し三平:2008/03/22(土) 13:32:51 O
木で作ったらえらい釣れた。

以降封印した
493名無し三平:2008/03/22(土) 16:13:13 0
丸子で充分
494名無し三平:2008/03/22(土) 21:43:45 O
レオンの男引き!
495名無し三平:2008/03/22(土) 22:14:05 O
エンジェル2
496名無し三平:2008/03/22(土) 22:22:47 0
最強かどうかは判らんがとりあえずミュー投げとくな
カラーと重さでその日の調子見る感じ

何か基準になるものが一つあると、ほか色々試すのにもぶれなくていい
497名無し三平:2008/03/23(日) 01:45:32 O
漢ならレオンだ!
498名無し三平:2008/03/23(日) 02:01:57 O
色だけに色々
499名無し三平:2008/03/23(日) 08:01:53 O
ドーナはどうなの?
500名無し三平:2008/03/23(日) 09:07:57 0
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ  嫌だよ、500ゲットなんて・・・・・
         人 _---, /
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
501名無し三平:2008/03/23(日) 09:30:03 O
ドナドナドーナドーナー?
502名無し三平:2008/03/23(日) 09:50:27 O
漢のレオン!
503名無し三平:2008/03/23(日) 10:22:41 O
どうせなら、こんな感じで決定したらわかりやすいのでは??

http://sentaku.org/m/adult/1000001292/
504名無し三平:2008/03/23(日) 11:03:19 O
いやいや、男ならレオン。
505名無し三平:2008/03/23(日) 11:17:57 O
>>499
バックスと区別つかんわ
凸凹効果で良く釣れるんじゃないか?バックスも釣れるけど
506名無し三平:2008/03/23(日) 11:24:59 O
ドーナはバックスの動きで表層を引きやすく改良したスプーン。
もちろんバックスでも1.5gなら引けないわけではない。
507名無し三平:2008/03/23(日) 11:36:37 O
でもドーナは飛ばないし、きれいに泳ぐ引き方や速度を見つけるのが難しいから、少し練習が必要だね。
508名無し三平:2008/03/23(日) 12:51:24 O
男なら黙ってレオンだ!
509名無し三平:2008/03/23(日) 14:49:58 0
あんたレオン大好きやな〜
俺も好きだ
510名無し三平:2008/03/23(日) 19:58:31 O
511名無し三平:2008/03/23(日) 21:09:39 O
>>509
その気持ちのワケを語ってくれよ。
512名無し三平:2008/03/23(日) 21:17:57 0
>>511釣れるからだよ
513名無し三平:2008/03/23(日) 22:55:09 O
男なら黙ってレオン。
良いものに理由などない!
514名無し三平:2008/03/23(日) 23:07:20 0
>>513
貴様を漢と見込んで頼む。
旧型と新型の違いとそれぞれの良さを教えてくれ。
レオンの未来は貴様にかかっている。
515名無し三平:2008/03/23(日) 23:22:14 0
漢なら黙ってレオン・リー。
516名無し三平:2008/03/23(日) 23:48:15 O
>>514
汝いま買えるレオンを手に入れ引き倒せ。
旧タイプはウォブリングが強めなので、高活性時はすこぶる強いが、最近の渋くなった管釣りでは活躍の場は少なめ。
現行モデルは若干スリム化し、尻振りを少し抑えたので、癖が少なく特に表層でバイトがある場合に有効である。
517名無し三平:2008/03/24(月) 00:38:29 0
>>515
俺は兄のレロン・リー派だ。
518多過堕:2008/03/24(月) 01:11:07 O
レイブ使って。
519名無し三平:2008/03/24(月) 01:45:05 0
>>516
実は旧レオンしか持ってない!
活性高めなのでOK!
手持ちで逝く!

d
520名無し三平:2008/03/24(月) 09:11:17 O
レオン使いの同志よ。
旧型レオンはもう買えないから大切に使うんだぞ。
これからもレオンの男引きで、レオン道を邁進せよ。
汝にはレオン・ナイトの称号を与えよう。
521多過堕:2008/03/24(月) 10:01:31 O
ウィッチよろしこ
522名無し三平:2008/03/24(月) 11:04:35 0
ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__+/ |~    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻  漢は黙ってレオンだ
    ~爻     \_/  _, 爻~    \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
523名無し三平:2008/03/24(月) 11:27:44 0
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'

524名無し三平:2008/03/24(月) 12:33:00 0
KFSスプーン
525名無し三平:2008/03/24(月) 12:45:43 O
俺MIUでいいや
526名無し三平:2008/03/24(月) 13:04:00 0
チャーハン
作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
527名無し三平:2008/03/24(月) 13:26:04 0
チャーハン
作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ

連投!
528名無し三平:2008/03/24(月) 13:41:00 O
俺もMIU派だな。理由は・・・


「長所」
1:後方に重心があるんで思ったより飛ぶ。
2:超高速巻きでも、デッドスローでもしっかり泳ぐ。
3:逆に早巻きだと安定して、スローで引くと自動的にバランス崩して
食わせのイレギュラーアクションをしてくれる。

「短所」
1:どうやら表層引き用スプーン・・・らしい。
2:カラーは多彩だが、廃盤が早すぎ!。主要カラーは固定しろよ!
気に入ったのはまとめ買いしないと無くなる。こういう商売はどうよ?


レオン派も長所と短所を教えて欲しいな
529名無し三平:2008/03/24(月) 13:47:11 0
>>528 see→>>516
530名無し三平:2008/03/24(月) 13:51:04 0
チャーハン 作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
531名無し三平:2008/03/24(月) 14:18:02 0
レオンちゃん

長所・投げやすい。安定した泳ぎ。低速、高速でもよく泳ぐ。意図的にアクションを入れて誘いをかけられる。
    バランスがいい。安定した動きの中で不規則な誘いを入れやすい。カラーが豊富。

短所・深いところをしっかり探るには向いてない。店によって無い場合がある・・。
    あっても欲しいカラー(特にオプションなど)が置いてないことが多い。これはどんなルアーもそうかな。
532名無し三平:2008/03/24(月) 14:35:00 0
>>530
レタスチャーハンよろしく!
533名無し三平:2008/03/24(月) 14:47:05 0
レタスチャーハン
作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
534名無し三平:2008/03/24(月) 14:51:50 O
>>529>>531
レオンのレスさんくすね。
んじゃ、ここでネタになってるWLの下駄のインプレをば・・


「長所」
1:肉厚、分銅型、後方重心からくるクラス最強レベルの飛距離。
2:早巻きでもスローでも動きを止めても泳ぎが死なないし、立ち上がりも速い。
3:一秒間に一回転させると1.5gは表層から60cm。2.5gは80cmの棚を自動的に引く。
この60〜80cmは養殖場のいけすの広さでマスが溜まりやすいとか。

「短所」
1:取扱店少なすぎ!、値段高すぎ!
2:中層に特化したためボトル攻めにはあまり向かない。
3:素早く中層を引けるよう作られたため、浮き上がり早すぎ!
ぶっちゃけ流れの速い場所だと使い物にならない
535名無し三平:2008/03/24(月) 17:28:04 0
>>534
「ボトル」攻め(笑)
536名無し三平:2008/03/24(月) 17:54:06 O
ヲタ下駄1.5gなら、表層直下を安定して引けるよ。

おなじ1.5gでもレオンはどちらかというと活性が高い時や表層に溜まってる場合は効くよね。
ただしどちらもタフコンにはあまり向いてない気がします。
537名無し三平:2008/03/24(月) 18:01:02 O
男なら迷わずレオンだ!
538名無し三平:2008/03/24(月) 18:01:31 0
>>535
おまw笑うなよwwちょうどいい感じで真面目にレスしてくれてるんだからww
539名無し三平:2008/03/24(月) 18:27:49 O
>>535>>538
え〜い、打ち間違えだ!
正直すまんかった。

>>536
立ち上がりと浮き上がりが速いからね、下駄は。
表層から中層攻めには向いてるかも。
逆にタフコン時に強いスプーンはなんだろ?
540名無し三平:2008/03/24(月) 18:33:33 0
俺は普段NOA
541名無し三平:2008/03/24(月) 18:36:31 O
タフコンに強いかどうかわからんけど、下駄やレオンが調子出ないとき、
俺はバックスを試し、さらにダメだと蓮華を使うよ。
542名無し三平:2008/03/24(月) 18:37:47 O
下駄にしてもノアにしても定番スプーンはどれも釣れるよね
543名無し三平:2008/03/24(月) 18:38:44 0
>>540だが、すまん!途中だた!

普段NOAjr1.4

食わなくなったらハイド0.7

それでだめならフォレストX2.5g早引き


544名無し三平:2008/03/24(月) 19:39:55 O
>>533

Hey!シェフ
イサキチャーハン出来るの?
545名無し三平:2008/03/24(月) 19:50:49 0
シェフってシェフ高橋の事か?
546名無し三平:2008/03/24(月) 20:37:11 0
ボクは一番数多く持っているのがパルだな
547名無し三平:2008/03/24(月) 20:49:35 0
ども!

俺MIUであんま、いい思いしたことないんでパルもってない。

パルいいっすか???
548名無し三平:2008/03/24(月) 20:57:53 O
パルはもっともオーソドックスなタイプのスプーンで松本さんも使っているよ
549名無し三平:2008/03/24(月) 21:09:57 O
男は黙ってレオン!
550名無し三平:2008/03/24(月) 21:17:33 0
パーフェクトスイムが好きだな
シルバーのラメ入りのやつはたまに凄くあたる。
551名無し三平:2008/03/24(月) 21:22:51 0
表層、中層、ボトルでテンプレ作ろうぜ。まずボトルから。
552名無し三平:2008/03/24(月) 21:24:10 O
なんかこのスレも活性が出てきたね(^^)v
553名無し三平:2008/03/24(月) 21:25:24 O
ボルトはコータックかな
554名無し三平:2008/03/24(月) 21:30:29 O
バックスはボトルキープしやすい
555名無し三平:2008/03/24(月) 21:35:06 O
>>553
よく自分のレスを読み返すんだ。
いまならまだやりなおせる。
556スレ立て人:2008/03/24(月) 21:36:48 O
>>551
遊び心も悪くないが、ここは荒れないスレが自慢なんだから、自粛していただけないでしょうか?
557名無し三平:2008/03/24(月) 21:47:27 0
みんなタフッたときは、何投げる??
558名無し三平:2008/03/24(月) 21:49:31 O
レイブ1g、蓮華1.5g、ナウス2gのどれかだよ。
559名無し三平:2008/03/24(月) 21:58:27 0
WLは好きじゃねーけど蓮華いいよ

渋いとき釣れる
560名無し三平:2008/03/24(月) 21:59:08 O
2.5g前後のスプーンで釣れないときはとりあえず1.5gまで落としてみる。
特にレオンの1.5gはタフコンディションでは頼りになるね。
561名無し三平:2008/03/24(月) 22:03:58 O
ヲタランのスプーンって、ズラタの影響か?もってると恥ずかしいらしくて、あまり使ってないでしょ。
特に蓮華はね。
実はバックスが良かったのにスレてきたら抑えに使うには最適なアクションのスプーンなんだよ。
自分はたまたま拾ったんだけど、いいスプーンに巡り合うきっかけになったよ。
562名無し三平:2008/03/24(月) 22:16:18 O
下駄や蓮華はメンターではない一般客には定着したよ。
563名無し三平:2008/03/24(月) 22:27:58 0
村田さんのファンってわけじゃないけどWLのスプーンはとっても使いやすいし釣れる。
パクリがなんちゃら言われてるけど、下駄やロンゲや蓮華ってこんなスプーン他にはないよね。
でも最新の深河童は相変わらず使いづらい。引き重りは大きいしすぐクルクルまわるし。
564名無し三平:2008/03/24(月) 22:29:33 0
バックスと蓮華、アクション同じ??

パクッてるの??
565名無し三平:2008/03/24(月) 22:52:51 O
マーシャルトーナメントはどうですか?
566名無し三平:2008/03/24(月) 23:35:10 O
>>564
パクってないよ。
ソックリなだけ。
567名無し三平:2008/03/24(月) 23:53:37 O
バックスは8の字アクションと言われるが、どちらかといえばロールよりウォブリングが強め。
蓮華はロールが強めのアクション。
一見、引ける層も見た目もパクりっぽいけど、まったくアクションは異なるんだ。
たぶんタフでも使えるバックス的スプーンがズラタは欲しかったのでは?と思われる。
568名無し三平:2008/03/25(火) 00:01:43 0
>>563
村田「さん」(笑)
569名無し三平:2008/03/25(火) 00:24:14 O
とりあえず蓮華が気になったら、自分の好きな色を3色くらい買って試してみてよ。
特にバックスがメインって人にはぜひお薦め。
570名無し三平:2008/03/25(火) 00:28:36 0
えっ・・・遠慮する
571多過堕:2008/03/25(火) 00:32:16 O
レイブもよろしく
572名無し三平:2008/03/25(火) 01:01:46 0
アルフレッドってもうあんま人気ないのか
573名無し三平:2008/03/25(火) 01:55:18 O
バックスのソックリさんは深河童じゃない?
574名無し三平:2008/03/25(火) 06:49:33 O
バックスがフロントワイドの独特な形状なのに対し
蓮華はオーソドックスな形状で泳ぎ方もまったく似ていないよ。
575名無し三平:2008/03/25(火) 07:21:26 0
フロントワイドという発想はパクリだよ。
そっくりすぎるとマ○コとNe○騒動再発になるし、使い勝手も悪いんで変えた、と。

ちなみにアルフと丸湖はいまだ現役で使ってます
576名無し三平:2008/03/25(火) 08:50:36 O
だからレンゲはフロントワイド形状ではないって。
どうしても似てると言いたいならディープカッパーの方だと俺も思う。
577名無し三平:2008/03/25(火) 08:59:48 O
フロントワイドは、
サドルの方が先だよ
578名無し三平:2008/03/25(火) 09:02:14 O
結局パクったりパクられたりが世の常。
自分が良かれと思ったなら迷わず使え!

俺はこれからもレオンの男引きだがな。
579多過堕:2008/03/25(火) 09:58:13 O
レイブとアルフは似てるというが、あれは俺の作品だから問題無いよ。
580名無し三平:2008/03/25(火) 10:08:27 O
バイト、テッペン、コンディックスで遠投&ボトムトレースでウハウハでつ。
581名無し三平:2008/03/25(火) 10:43:37 O
KFSスプーンで表層ねらい。
582名無し三平:2008/03/25(火) 11:33:40 O
せにょーるトルネードが釣れるような…
583名無し三平:2008/03/25(火) 12:02:03 O
ディープカッパーはフロントワイドじゃないよ
584名無し三平:2008/03/25(火) 12:08:53 O
>>582
キターすそラー
585名無し三平:2008/03/25(火) 12:24:01 O
似てる似てないは気にするな!
ハゲメヲタランだからといって恥じる事はない。
自分が信じたスプーンを使えばそれでいいんだ。
586名無し三平:2008/03/25(火) 13:07:28 O
男なら黙ってレオン!
587多過堕:2008/03/25(火) 13:41:39 O
グレインも買ってね。
588逗等多禿芽:2008/03/25(火) 14:03:29 O
婆婆湯も忘れないでよ
589名無し三平:2008/03/25(火) 15:54:10 0
>>586
おいレオン男!
レオンの良さはわかってるって。

つーかどっちかつーと
オレみたいなヘタレ向きなわけで

“漢”を謳うならもっと使い手を選ぶようなスプンが
他にもあるだろ? 
590名無し三平:2008/03/25(火) 16:09:44 O
やっぱりピリカが一番だろ?
591名無し三平:2008/03/25(火) 16:54:00 0
すみません
ルアー買うのが好きでずいぶん色々買ってみたんですが、
どうしてもこれが最高!とかいうのが分かりません
どれも釣れるような・・・
どの辺が違うのか教えていただけないでしょうか
592名無し三平:2008/03/25(火) 17:06:55 O
先ず断っておくが、自分はふつうに管釣りを楽しんでいてメンターではない。
レオンは確かに万人向きだが、そんなスプーンだからこそ他人よりも釣果をあげるとなると、いろいろ工夫せねばならない。
もちろんもっと玄人向きのスプーンもあうが、それらを使うよりレオンのようなベーシックなものを駆使して釣果をあげたほうが男らしいとは思わないか?
だから俺はレオンに拘る。
593多過堕:2008/03/25(火) 17:16:48 O
レオンもいいがまずはレイブをつかってみてください。
594名無し三平:2008/03/25(火) 17:19:08 0
>>592
か…漢だな…
しばらく使ってなかったレオンだが見直してみるよ!
595名無し三平:2008/03/25(火) 18:01:03 O
お前ら黙って聞いてりゃ、さっきからレオンだレイブだバックスだっていい加減にしろ!
そんなにマーシャルを隠したいか。
男ならマーシャルやろが!
日本人ならお茶漬けやろが!
お前らエビちゃん好きだろ?
だったらマーシャル使っとけ。
596名無し三平:2008/03/25(火) 18:06:16 O
>>595
(・_・|ヒッシダナァ
597名無し三平:2008/03/25(火) 18:42:34 O
ギルガメッシュはどうですか?
598名無し三平:2008/03/25(火) 18:49:21 0
あれは所詮雑魚敵だよ
599名無し三平:2008/03/25(火) 19:35:45 0
今日、群馬のとある管理釣り場行ってきたが緑の赤点スプーンが一日を通してバイトしまくった。 赤金すぷーンまったくかからなかったんだが、これは活性が低いからかな?気温は、朝は−1 昼間は18度ぐらいだった
600名無し三平:2008/03/25(火) 19:44:18 0
活性が低い時の赤金の釣れなさは異常
601名無し三平:2008/03/25(火) 20:14:34 O
ペレットペレットで検索してみ。管理釣り場の餌そのものだよ。
602名無し三平:2008/03/25(火) 20:31:27 O
基本的に赤金は朝マズメや放流時用だよ。スレるの早いし。
日中に緑系のナチュラルカラーがイケる時はまず赤金はこない。


まぁ、もっともタフコン時にわざと赤金投入して
やる気のあるマスを探す手もあるがね。これで数釣りはできないし
603名無し三平:2008/03/25(火) 20:39:47 0
マーシャルなんて単なるフォレストヲタ用の鉄くずだろw
604名無し三平:2008/03/25(火) 20:45:52 0
ペレットペレットすげえ。
スプーンいらなくn?
605名無し三平:2008/03/25(火) 21:06:20 0
俺の行く釣り場、赤金釣れた事ねーや!

606名無し三平:2008/03/25(火) 21:47:13 O
赤金ならレイブのG/Rが良い気がするよ。
赤金が効いている場合だが、放流直後はもとより、他の赤金がスレ始めても釣れ続けるよ。
607名無し三平:2008/03/25(火) 22:01:15 O
このスレが盛り上がるのは嬉しく思うけど、それだけ荒れる可能性もあるわけで。
すみませんが、ここは管釣りスプーンのスレなので、スプーンでない金属片やプラグ類の話は他スレもしくは、管釣りルアーのスレでお願いします。
608名無し三平:2008/03/25(火) 22:24:27 0
お前みたいのが一番荒れる要因なんだけどな。
609名無し三平:2008/03/25(火) 22:27:03 0
>603
フォレストヲタをいっしょくたにしてくれるな
俺はパルに一途なんだよ
610名無し三平:2008/03/25(火) 22:30:55 0
レイブかぁ〜

2個あるけどあんま投げたことないや!

今度投げた押してみる
611名無し三平:2008/03/25(火) 23:23:57 O
やっぱり管釣りの定番なら、レオン、バックス、MIU、マーシャル、NOA、下駄、レイブあたりを必ず誰かしら投げてるね。
612名無し三平:2008/03/25(火) 23:26:15 0
あんま知られてないのでいいのあったら知りたい
613名無し三平:2008/03/25(火) 23:28:23 O
知られてはいるけど、あまり使われてないが良いのは、Aniのこころ。
614名無し三平:2008/03/25(火) 23:44:13 0
フェイセスってどうなの?
615名無し三平:2008/03/26(水) 00:12:53 0
ロールスイマーがメインの俺はなんなん?あ?
616名無し三平:2008/03/26(水) 00:27:15 O
男なら先ずレオンを使ってみな。
他のスプーンはそれからでも遅くはない。
617名無し三平:2008/03/26(水) 00:39:03 0
もう使ったよ、釣れなかったけど
618多過堕:2008/03/26(水) 08:59:23 O
そんなときには、ウィッチ投げてみて。
619名無し三平:2008/03/26(水) 09:04:09 O
>>618
何gが釣れますか?
620名無し三平:2008/03/26(水) 10:57:57 0
>>619
1.4g
621名無し三平:2008/03/26(水) 11:07:52 0
ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__+/ |~    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻   レイブ補完
    ~爻     \_/  _, 爻~    \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_

622名無し三平:2008/03/26(水) 11:15:50 0
>>544
イサキはないけど、
トラウトチャーハン
作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
623名無し三平:2008/03/26(水) 11:51:20 0
アンカケチャーハンも
作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
624名無し三平:2008/03/26(水) 11:56:54 0
| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o旦o
| ̄|―u′
""""""""""
625名無し三平:2008/03/26(水) 12:24:02 0
やっぱりバックス!
626名無し三平:2008/03/26(水) 12:57:27 O
いやいや、男ならレオンの男引きだ!
627名無し三平:2008/03/26(水) 16:22:59 0
男ならティーンウッズ
628名無し三平:2008/03/26(水) 17:33:26 O
男ならバックだ。
629名無し三平:2008/03/26(水) 18:12:22 O
ティン!
630名無し三平:2008/03/26(水) 18:18:32 O
ナウスはいいぞ。
631名無し三平:2008/03/26(水) 18:26:30 O
ナウスてどんなの?
632名無し三平:2008/03/26(水) 20:32:43 0
今日出張先のJSYで
ケンクラフトのビート1.8gを見つけたので買ってみた
週末試したい
633名無し三平:2008/03/26(水) 20:36:05 0
ケンクラフトのスプーンはガーメットが一番釣れたな
634名無し三平:2008/03/26(水) 21:35:00 O
ナレーター
…今夜もビッグフィッシュの予感…


バシ!バシャ!(効果音)
ケン、フィッシュオン!

ケン・スズキ
「おお、で、でかいよぉ」

千夜釣行懐かしい(笑)。
635多過堕:2008/03/26(水) 23:56:15 O
基本はレイブの2.5gです。
636名無し三平:2008/03/27(木) 01:10:43 0
コンプはどっすか?
637多過堕:2008/03/27(木) 08:41:09 O
レイブの2.5gから始めて、アタリが少なくなってきたら1.8gか1.5gに換えてください。
638名無し三平:2008/03/27(木) 09:51:07 O
男なら黙ってレオン!
639名無し三平:2008/03/27(木) 10:09:41 O
レミオロメン
640名無し三平:2008/03/27(木) 10:14:31 O
コータック
641多過堕:2008/03/27(木) 11:12:38 O
レイブの1.8gは2.5gと同じ大きさで、重量だく軽くなっています。
シルエットはそのままに、動きの微妙な変化でバイトに持ち込みやすくなります。
したがってアタリが減り始めたら、すかさず1.8にチェンジして少し上目を璃とリーブしてみてください。
642名無し三平:2008/03/27(木) 11:53:27 O
いえいえ、MIU2.2gこそ基本です。
朝一は2.2で探って、渋くなったら1.5や3.5で遠投して下さい。

ちなみに07〜08モデル2.2gでは、オレ金とウグイスカラーをオススメします。
高活性時にはオレ金を。激シブな時は薄緑のウグイスを使ってみてください
643名無し三平:2008/03/27(木) 11:57:08 O
うぐいす色で思い出したんだけど、鱒玄人とかいうスプーンに、コンクリートオアシスって淡い色があるけど、あれって何色なんだろうか。
644名無し三平:2008/03/27(木) 12:19:57 O
ウチの方は近年ちいせぇスプーンばっかでレイブ2.5gも1や1.8の片隅にちょっと置いてあるだ。
お気にはアルフ2.7、これまたロストしたら大変よ。
645名無し三平:2008/03/27(木) 12:56:05 O
>>644
俺沼津住みなんだけど、
こっちはまだ小さいのに占拠されてはないが、量販店にはアレフは皆無。
レイブも2年前までは補充があったのに、いまは人気なさげな色が、重さもばらばらで隅に寄せられてる。
646名無し三平:2008/03/27(木) 13:23:05 O
>>644>>655
通販を利用したら?
トラウトアイランドやプロショップオオツカあたりにはかなりレイブがあるよ。
647名無し三平:2008/03/27(木) 14:01:25 O
コンクリートオアシスって、緑が混ざったクリーム色なんじゃ?
648名無し三平:2008/03/27(木) 14:20:17 O
コンクリートオアシス色だべや
649名無し三平:2008/03/27(木) 18:39:36 O
↑まんまやんけ
650名無し三平:2008/03/27(木) 18:41:59 O
ダーデブル赤白
651名無し三平:2008/03/27(木) 19:08:05 O
マジに鱒玄人のコンクリートオアシスがどんな色か知りませんか?
一回買って調子良かったけどロストしたらもう買えない。
かくなるうえは自分で調色して塗ろうかと思ったが、色がわからないからメーカーに聞いたが、やっぱ甘い考えで回答が得られなかったよ(涙)。
652名無し三平:2008/03/27(木) 19:11:55 O
コンクリートの意味を英語の辞書で調べてごらん
653名無し三平:2008/03/27(木) 19:13:13 0
また買えばいいじゃん
654名無し三平:2008/03/27(木) 19:25:44 O
カクテルの名前だろ?
655名無し三平:2008/03/27(木) 19:25:50 O
まったくだ
656名無し三平:2008/03/27(木) 20:04:56 O
グラデーションカラーじゃないの?
657名無し三平:2008/03/27(木) 21:09:03 0
>>647が正解だとオモ
658名無し三平:2008/03/27(木) 22:37:48 O
>>647の調合が正解なら、たとえばダイワのレイブ等の新色で、クリームソーダってのがあるけど、あれとコンクリートオアシスは同系色になるのかな?
659名無し三平:2008/03/27(木) 22:50:26 O
コンクリオアシスは
表→エメラルドグリーン
裏→グレー
660名無し三平:2008/03/27(木) 22:58:41 O
表裏同色じゃないのけ?
661名無し三平:2008/03/27(木) 23:21:55 O
違うよ。表裏別色
662名無し三平:2008/03/28(金) 00:39:20 O
そのカラーよく知らないんだけど、雑誌をチェックしたが単色みたいだったよ。
663名無し三平:2008/03/28(金) 00:55:52 0
ちゃうよ
カップの凸面が薄い緑
カップの凹面が薄い灰色
664名無し三平:2008/03/28(金) 00:59:49 0
665名無し三平:2008/03/28(金) 01:24:06 O
コンクリートオアシスの調合について尋ねた者です。
みなさんいろんな情報どうも。
こんなにレス付けてくれるとは思ってなかったんで、びっくりしました。

確かにカップ側はわかるんですけど、サーフェス側の色が淡いパステル調なので、どういう配合にすれば近い色が出るのか?が、わからないんですよ。
おまけに自分は色弱なので(^^;
やっぱりクリーム色に緑を混ぜるが正解なんでしょうか。
666名無し三平:2008/03/28(金) 01:26:48 O
667名無し三平:2008/03/28(金) 07:09:20 0
ジャクソンのクリオネが好きだな。
ワゴンで叩き売りしている店もあるんで
安く手に入るのが、またいい。
668名無し三平:2008/03/28(金) 08:37:16 O
メーカーお膝元なのにジャクソン製品を扱う店がないにゃ。
669多過堕:2008/03/28(金) 09:04:33 O
レイブの1.5gはシルエットがコンパクト。
2.5〜1.8gはどちらかというとアピール気味。
これらにアタリが薄れたり、タフコンになった場合は喰わせのスプーンとして1.5gをキャストし、表層をスローに引いてみてください。
670名無し三平:2008/03/28(金) 10:27:06 0
チャーハン
作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
671名無し三平:2008/03/28(金) 11:13:45 O
>>670

キムチチャーハン、
半分ライスで大盛り
お願いぃ〜!
672名無し三平:2008/03/28(金) 16:38:58 O
ようやくレイブ1gを売ってる店見つけた。
ロストした分がやっと補充できたよ。
かなり釣れるから、ロストも多いんだよね(^^;
673名無し三平:2008/03/28(金) 17:34:39 0
 友達が、鱒の養殖やってて管理釣り場に卸してるんだが
好で全くルアーにスレてない純粋無垢の鱒がわんさか居る養殖池に
スプーンを数回キャストしたんだ。そしたら全部かかってきて吹いたwwwww   
管理釣り場の鱒は相当スレてんだなぁとおもったと同時に
簡単につれすぎてやっぱ管理釣り場のスレた鱒をどう釣るか?
というの試行錯誤するのがいいな。 
674名無し三平:2008/03/28(金) 17:38:14 0
あのさカラーいろいろ意見でてるし
実際オレも色とかかなり揃えてるけど

ヨメがさぁ・・・

「鱒ってそんなに微妙な違い見分けられるの?
釣られてるのはアンタじゃない?」って
675名無し三平:2008/03/28(金) 20:38:34 0
>>673
そう、養鱒場の鱒なんてたばこのフィルターやその辺の落ち葉でも、なんでも食ってくる。
管理釣り場でも、なに色投げても釣れる活性の高い時がまれにあるけど、ちょっとスレてないと
なんのゲーム性も無いね。
676名無し三平:2008/03/28(金) 20:51:25 O
半日で10匹くらいが難易度的にちょうどいいよ
677名無し三平:2008/03/28(金) 20:56:37 0
>>674
天才嫁現る

>>676
ちょっとすくなくね?
678名無し三平:2008/03/28(金) 23:08:26 O
色よりも先ずはスプーンのアクション、そしてリトりーブするゾーン。
679名無し三平:2008/03/28(金) 23:54:54 O
そして男ならレイブの男引きだ!
680名無し三平:2008/03/29(土) 00:08:24 O
681名無し三平:2008/03/29(土) 00:55:34 0
俺の中では逆最強スプーンはマーシャルトーナメント。マジで釣れないw
682名無し三平:2008/03/29(土) 00:56:26 0
んなこた無い
683名無し三平:2008/03/29(土) 01:34:27 O
>>682
そんなことはある。
たぶんプレッソ・ウィッチのが使える。
684名無し三平:2008/03/29(土) 01:42:35 0
ウィッチ未経験だが
んなこた無い

少なくとも、マジで釣れないなんてこた無い
685名無し三平:2008/03/29(土) 01:56:01 O
特注の1gくらいの薄型レオンって使ったことある人いる?
686名無し三平:2008/03/29(土) 02:05:03 O
>>684
そもそもウィッチとマートーじゃあ使う状況が違う
型だけで比べんなカス
そんなんだからマートーで釣れねーんだよ
687名無し三平:2008/03/29(土) 02:54:57 O
すまん、安価ミス>>683
688名無し三平:2008/03/29(土) 07:16:29 O
極小スプーンは小さいから釣れるだけだよ
689名無し三平:2008/03/29(土) 07:42:57 O
>>681下手くそw
690名無し三平:2008/03/29(土) 09:06:22 O
フォレストが最強のスプーンメーカーだろ
691名無し三平:2008/03/29(土) 09:42:35 O
男なら黙ってレオン!
692名無し三平:2008/03/29(土) 09:49:05 0
アルフレッド最高最強!
693名無し三平:2008/03/29(土) 10:01:03 O
男ならフィーーーッシュ!
694名無し三平:2008/03/29(土) 11:59:32 0
>>681
マジ!?
俺ら方じゃロストすると補充ができないから、1個50円で全部買い取ってやるぞ!
695名無し三平:2008/03/29(土) 12:12:45 0
おいおいここメーカー関係者きすぎだろwwwwwwwww
田舎のルアーメーカー必死すぎwwwwwww
696名無し三平:2008/03/29(土) 12:15:34 O
アングラーズシステム、フォレスト、そしてロデオクラフトはベーシックスプーンの3強だよ。
どれをとっても、そつなく使えるし。
その次に来るのが、ダイワプレッソ、コータック、ウォーターランドあたりだね。
697名無し三平:2008/03/29(土) 12:39:11 O
最後はその日のコンディションと個人の好みの問題だね。
698多過堕:2008/03/29(土) 12:47:05 O
グレインも試してみて。
699名無し三平:2008/03/29(土) 12:54:44 O
高田さんは小さいワレットしか持ってないの?
700名無し三平:2008/03/29(土) 14:20:22 0
700
701名無し三平:2008/03/29(土) 17:11:48 0
>>699
高田さんは数個持ってりゃ釣れるから小さいワレットでもいいんだよ。
高田さんこそ真のスプーニスト、スプーンマイスターですよ。
ヅラはただの偽善ハゲオヤジ。
702名無し三平:2008/03/29(土) 18:13:05 O
小さなワレット一つでは少なすぎる。
200個は用意していきたいね。
703名無し三平:2008/03/29(土) 18:14:21 O
ズラタは腕がないから、さまざまなスプーンやカラーを駆使して、その日のパターンを見つけて釣果につなげる釣り。
もちろんそのへんの人よりは経験値も腕もいいから、釣れるわけだ。
高田さんとはまったく対極の人だと思う。
704632:2008/03/29(土) 18:16:36 0
せっかくAガーデン行ったのに
ビート使うの忘れた・・・・
705名無し三平:2008/03/29(土) 18:17:09 0
森田さんがぼろ負けした人の1人
706名無し三平:2008/03/29(土) 18:26:57 O
肥沼さんが一番上手い。
707名無し三平:2008/03/29(土) 18:31:37 O
高田さんが使うスプーンは基本ダイワのプレッソ系だけだから、
ふつうに釣りをするだけなら、その釣り場毎に実績が高い重さや色だけあれば釣りが成立するから、
いつも首から下げてる小さなワレットで足りるんだ。
その中身も、重さはバラバラに五〜八個くらいしか入ってないし
708名無し三平:2008/03/29(土) 18:34:07 0
ほんの数種類のスプーンで爆釣できる状況でも、村田は商売上
多くの種類のスプーンを使って釣らなければならないだろうな。

ビートは評判良いね。
709名無し三平:2008/03/29(土) 18:52:02 O
オリエンにせめて2〜1.8gが追加されないだろうか。
710名無し三平:2008/03/29(土) 18:56:28 O
なんと>>710
711名無し三平:2008/03/29(土) 18:59:18 O
オリエンは4gがオススメらしい。
712名無し三平:2008/03/29(土) 19:10:34 0
>>709
オリエンは流域、フィールド想定だから軽くちゃお話にならない。
大人しくバックス使っとけ。
713名無し三平:2008/03/29(土) 19:28:13 O
もし軽量オリエン出すなら、ちゃんと管釣り対応になるんじゃないの?
あの会社には細長いスプーンってないわけだし。
714名無し三平:2008/03/29(土) 19:32:26 0
ヅラタが釣れるのは放流とペレット撒き効果
715名無し三平:2008/03/29(土) 20:27:41 O
ズラタネタはズラタ専用スレに逝け。
716名無し三平:2008/03/29(土) 20:36:25 O
みんなもういちどレイブを使ってみようよ。
717名無し三平:2008/03/29(土) 20:59:23 O
一度も使ったことがない
718名無し三平:2008/03/29(土) 21:11:25 0
俺はルアーいっぱいないと飽きちゃうな、ほとんど移動できないし
だからプラグもスプーンも結構持ってく
719名無し三平:2008/03/29(土) 22:02:26 0
ボトム大型狙いはバックスが基本なの?
720名無し三平:2008/03/29(土) 22:15:33 O
バックスか蓮華の3gが基本だよ。
721名無し三平:2008/03/29(土) 22:31:51 O
男なら先ずはレオンだ!
722名無し三平:2008/03/29(土) 22:43:45 O
レオンの波動はもう管釣りの魚のDNAに刻みこまれてる。
723名無し三平:2008/03/29(土) 23:27:19 O
やっぱりレイブの1g
724多過堕:2008/03/29(土) 23:56:40 O
レイブの1gはサイト用ばかりではなく、タフコンのとき表層を引くと適度なアピール力を伴ったローリングでスレた魚にアピール出来るよ。
風が強い日は足元にフォールさせ、スローに沈む過程でのバイトに集中。
725名無し三平:2008/03/29(土) 23:57:14 0
アルフの1.5gと2.7gがあれば他はイラネ
726名無し三平:2008/03/30(日) 00:01:58 O
アルフレッドもレイブも同じ高田さんのスプーンなんだけど、メーカーや重さ等の違いの他、何がどう違うか知ってる人います?




               好きなの使え!


728名無し三平:2008/03/30(日) 00:11:06 0
もっとこう・・・、周りは釣れてないのに俺だけ爆釣した的なスプーン教えてくれよ
729名無し三平:2008/03/30(日) 00:18:32 O
バベル
730:2008/03/30(日) 00:36:19 O
レンジキープの仕方をスプーンごとにちゃんとすれば良いと思いますよ
731名無し三平:2008/03/30(日) 00:55:34 O
>>730
まさにそれが基本。
そしてまずは表層を釣ることを覚える。
次はボトム付近、最後に中層。
732名無し三平:2008/03/30(日) 01:16:43 O
>>728
残念だけどない。
ただひとつだけ可能性があるのは、自分で試行錯誤して自作スプーンを作ることかな。
733名無し三平:2008/03/30(日) 08:01:32 O
ペレスプをフロントフックにして使ったら爆釣した
734名無し三平:2008/03/30(日) 11:00:47 0
>>726
レイブの方が浮き上がりが早いんだな。

アルフの1.5何処で買えるの?
735名無し三平:2008/03/30(日) 11:26:21 O
>>733
糞縦師のスレに逝け
736名無し三平:2008/03/30(日) 11:44:42 O
アルフレッドはレイブで代用出来ないの?
737名無し三平:2008/03/30(日) 11:57:22 O
ヲタランのユータンはどう?
738名無し三平:2008/03/30(日) 12:12:09 O
ユータンはメインで使うようなスプーンじゃないな
まだ下駄か蓮華のほうがましだと思う
739名無し三平:2008/03/30(日) 12:15:06 O
ユータンは使いどころがよくわからないし、引き方も難しい気がする。
基本下駄があればユータンはいらないかも。
740名無し三平:2008/03/30(日) 12:18:35 O
ネイラーやディープカッパーもいらないかも
741名無し三平:2008/03/30(日) 14:24:35 O
まずはレオンを極めよ。
742名無し三平:2008/03/30(日) 16:58:22 O
レオンはただ巻きでも釣れるけどイレギュラーアクションをつけた時の
魚の反応が他のものとはまったく違う気がする
743名無し三平:2008/03/30(日) 20:32:21 O
もしレオンを持っていて、最近他のスプーンで伸び悩んでいたら、またレオンに換えてみな。
744:2008/03/30(日) 20:38:25 O
基本の動きがしっかりしたルアーほどイレギュラーな動きを入れたときに効果がありますよね。テンションを抜いても動きが死なないというか巧く言えないですが…
745名無し三平:2008/03/30(日) 20:51:41 O
どんだけレオンが好きなんだよw
746名無し三平:2008/03/30(日) 20:55:49 O
レオンなくして漏れの管釣り人生は語れない。
747多過堕:2008/03/30(日) 21:00:28 O
レイブも真面目なスプーンなんだけどなぁ
748名無し三平:2008/03/30(日) 21:02:15 O
だーかーらー、イレギュラーアクションと言えばMIUだろうに。
749名無し三平:2008/03/30(日) 21:56:08 O
どんなスプーンでも、アクションは付けられるって。
750名無し三平:2008/03/30(日) 22:16:15 O
>>749
そのためにはロッドがペナペナすぎたら厳しいだろ。
751:2008/03/30(日) 22:23:06 O
どんなスプーンでもアクションは付けられますよね。ただ勝手に入るバランスの物とバランスを崩さない物だと自分で付けられるアクションの種類が違う気がします。魚の活性によって分けてますが、難しいですね。
752名無し三平:2008/03/30(日) 22:36:04 O
ちなみにMIUはスローで引くと勝手にバランス崩すタイプだ。
難波のコンプとかも同じ。

>>750
スプーンの場合はペナ竿の方が繊細なアクション入れやすくない?
ミノーのトウィッチとか違って。
753:2008/03/30(日) 22:50:41 O
コンプは重さで動きが違うので面白いスプーンですよね。
754名無し三平:2008/03/30(日) 23:03:23 O
あんまりペナペナだと、自分がここだってところでアクションが付かない。
っていうか遅れたり早かったりてコントロールが難しい。
それがイレギュラーになるかもしれないが、自分はファストテーパーのロッドじゃないと嫌。
755名無し三平:2008/03/30(日) 23:11:07 O
あ、ここはスプーンのスレだったね(^^;
すみませんでした。
ちなみに自分はレオン、レイブ、バックス、レンゲがメインです。
756名無し三平:2008/03/31(月) 00:22:27 O
男なら黙ってレオンだ!
757名無し三平:2008/03/31(月) 07:56:00 O
レオンやレイブは定番すぎる
もっとマニアックなスプーンのインプレを希望
758名無し三平:2008/03/31(月) 08:27:05 O
マーシャルの出番ですね
759名無し三平:2008/03/31(月) 08:44:14 O
KFSスプーン。
柿田川FSの受け付けのみで販売。
価格@300
1.6gと0.8gの2種類、カラーは16色くらいで、無塗装ブレードの販売もあり。
ウォブロールだけど、若干ロール強め。
サーフェスを攻めるには最適だが、0.8gはバーニングに特化してるので使うのはかなり難しい。
760名無し三平:2008/03/31(月) 09:20:44 O
ロングロールスイマー
761名無し三平:2008/03/31(月) 09:37:54 O
NOA
762名無し三平:2008/03/31(月) 10:37:06 O
トビー30g

・・いや、ちゃんと釣れたし。
763名無し三平:2008/03/31(月) 10:42:47 0
タスマニアンデビル7g
大場所で竿抜けポイントへ。
大物に効いた。
764名無し三平:2008/03/31(月) 11:24:02 O
コブラツイスター、ええど〜。
765名無し三平:2008/03/31(月) 11:25:08 O
>>704
ビートってどこのメーカーですか?
766名無し三平:2008/03/31(月) 11:35:41 O
みんな朝一投げるスプーンの重さや色って何が多い?
自分はMIU1.5のサーモンピンクが多いよ。
767名無し三平:2008/03/31(月) 11:49:17 0
ビートルスプーンて知ってる?
768名無し三平:2008/03/31(月) 11:53:24 0
>>766
miu2.2の赤金
769名無し三平:2008/03/31(月) 12:00:12 O
男は黙ってー

トビペン!
770名無し三平:2008/03/31(月) 12:19:02 0
朝一はゲーターの2.5gのカラシからスタートし
反応のいい色を探っていくのが基本だよ。
771名無し三平:2008/03/31(月) 13:51:56 O
>>765
ケンクラフトか上州屋だと思ったけど…
772名無し三平:2008/03/31(月) 14:17:37 0
チャーハン
作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
773名無し三平:2008/03/31(月) 14:28:11 0
>>771 ホンダだよw
774名無し三平:2008/03/31(月) 14:47:29 O
>>768
レスサンクス。
赤金を朝一から投げるなんて考えもしなかったよ。今度試してみる。

>>770
下駄はオリーブとブラウンしか持ってないんだよね。
775名無し三平:2008/03/31(月) 14:47:57 O
>>768
レスサンクス。
赤金を朝一から投げるなんて考えもしなかったよ。今度試してみる。

>>770
下駄はオリーブとブラウンしか持ってないんだよね。
776名無し三平:2008/03/31(月) 14:49:03 0
赤金は放流時使うのみあらず。
777名無し三平:2008/03/31(月) 14:49:33 O
>>766
MIU1.5赤金
778名無し三平:2008/03/31(月) 14:53:00 O
朝一は光物を一通りぶん投げます
779名無し三平:2008/03/31(月) 14:57:19 0
朝のうちに金や銀の光り物でひとしきり釣っておきたい
昼間になると全く釣れなくなる事があるし
780名無し三平:2008/03/31(月) 15:01:49 O
村田は朝マズメでは、日が登る前の薄暗い時なら銀。
日が登った後なら赤金か金。とか言ってたな。
高田はカラシから始める…だったと思った
漏れは大きめの赤金から入るな。
781名無し三平:2008/03/31(月) 15:11:25 O
朝一で赤金投げる人結構いるんだな。
マジで参考になったよ。ありがとう!
782名無し三平:2008/03/31(月) 15:44:39 0
これからの季節は朝一が重要になってくるだろうね。
陽が昇りきっちゃってピーカンだったりするとかなり釣りにくいよ。
783名無し三平:2008/03/31(月) 17:30:38 0
自分の場合、朝一はミュー2.2gの赤金かウグイで探る。
それで釣れたら2g前後のスプーンで一通り攻めてみるね。
サイズダウンは釣れなくなってからにしてる。
784名無し三平:2008/03/31(月) 18:08:39 i
オレ金
785名無し三平:2008/03/31(月) 18:37:41 i
一投目でアタリがないような日はだめだな
786名無し三平:2008/03/31(月) 19:33:06 i
フォレストのECOってでっけーなw
787多過堕:2008/03/31(月) 19:42:14 i
プレッソシリーズには同じ赤金でも、カップが全面赤、裏が金のG/Rと、
センターで表裏とも、赤と金に塗り分けられたW-GRの2種類があります。
前者は放流直後や朝夕の高活性時、
後者は放流後少しおちついた時や、G/Rではアピールが強すぎる場合に使ってみてください。
788名無し三平:2008/03/31(月) 21:18:37 i
夕方からドコモ携帯でカキコすると、時間の横にiがつくようになったね。
789名無し三平:2008/03/31(月) 21:36:15 O
んじゃ、auの携帯からテスト
790名無し三平:2008/03/31(月) 22:00:40 i
でも多過堕がDoCoMoだという事はわかった。
791名無し三平:2008/03/31(月) 22:09:54 O
ダイワがスポンサーの、ピットクルーの方ね
792名無し三平:2008/03/31(月) 22:25:39 i
やっぱりバックスの1.5gで決まりっしょ?
フォローにレオンの1.5gがあれば最強。
793名無し三平:2008/03/31(月) 23:04:06 0
1.5ってかるくね?
794名無し三平:2008/03/31(月) 23:44:43 0
レオンなら男らしく2.5、バックスなら迷わず3だろ!
ちんめぇスプーンなんて使ってられるかってんでい。
795名無し三平:2008/03/31(月) 23:52:14 i
>>793-794
ごめん、俺がよく行くのは柿田川FSで池のサイズも小さいし、浅いから1.5gあれば問題ないんだ。
使えない事はないけど、2.5gより上は強風の時くらいしか出番ないよ。
796:2008/04/01(火) 00:22:43 i
みなさんシブイ時はどんな色やスプーンを使ってますか?
797名無し三平:2008/04/01(火) 00:28:18 i
渋いときは…色ならブラウン系か肌色のような淡色系のどちらか。
スプーンはレイブの1gかナウスの2gのどちらかだよ。
798名無し三平:2008/04/01(火) 00:29:17 0
デックナイト
799名無し三平:2008/04/01(火) 00:33:20 i
バベル B−1
800:2008/04/01(火) 00:45:58 i
なるぼど。どちらも持ってないので気になります。自分は最近はコンプブラッドやミウをよく使います。色は表裏が別の色の物がすきですね。
801名無し三平:2008/04/01(火) 02:57:18 0
渋い時の色は金、青銀、バケツブルーやダークグリーン、黒が多い
金は活性の高いはぐれ鱒寄せ、青銀はリアクション、ブルーは他の色にダメな時、周りが投げてない時爆発
ダークグリーンはスレマス、黒もスレマス、反応が鈍ってきた時
スプーンはなんでも使うけど、金はゲタ2.5、アルフの1.5のブルーは不動ですね
他の色は状況に合わせて色々なので
802名無し三平:2008/04/01(火) 08:36:39 i
>>800の あは
みんなに尋ねておきながら、自分が使うものはちゃんと決まってるじゃない?
だったら質問の仕方をちゃんと考えたらどうなんだろう。
803名無し三平:2008/04/01(火) 09:02:50 i
確かに黒は効くね。
出来れば艶黒と艶消し黒を同じスプーンで用意して使い分けるといいよ。
艶ありはオールで、艶消しは艶有りにスレた時、真夏等のウルトラピーカンで強いよ。

あと誰かカキコしてたけど、特にクリアウォーターなら、バケツブルーや紺もいいいよ。
うまくハマれば、この3色の濃淡で釣りになる。

ただ自分のメインのレイブやナウスには艶消し黒、バケツブルー、紺ってないから、自分で調色してスプーンに吹いてます。
804名無し三平:2008/04/01(火) 09:56:13 0
やはり寒色系もいくつか持っているといいよね。
個人的にはパルやレオンのバケツブルーが手に入りやすくお薦めだよ。
805名無し三平:2008/04/01(火) 10:15:58 i
下駄かレンゲとかでもバケツブルー(ABC-14)って人気ないのか、いつも在庫あるもん。
場面はある程度限られるけど、使わないんて勿体ない。
806名無し三平:2008/04/01(火) 10:48:48 i
からし色っていろんなのあるけど、個人的にはABCカラーのカラシが一番釣れる気がする。
ABCカラーを採用してないスプーンには設定がないから、愛用してるMIUやクローザーに塗って使ったけど、やっぱり反応がいいよ。
ちなみにこのカラシは黄橙色という名前です。
807名無し三平:2008/04/01(火) 11:22:54 O
>>803
レイブの艶消し黒ってなくなったの?

俺は3年くらい前に買った艶消し黒がまだ残ってる。
808名無し三平:2008/04/01(火) 11:23:12 i
バケツブルーってどうやって調合するの?
809名無し三平:2008/04/01(火) 11:25:18 O
魚は微妙な色が分からないはずだが…
810名無し三平:2008/04/01(火) 11:29:27 i
↑瞬間的にはわかるんだってよ。
811名無し三平:2008/04/01(火) 11:30:36 0
できるだけたくさんのカラーを揃えたい
812名無し三平:2008/04/01(火) 11:38:14 i
>>808
プラカラーだけど、
青かブリリアントブルーに白を混ぜて行き、元のバケツブルーより少し薄めになったところで、紫を苺の種一粒程度垂らして混ぜて出来上がり。
実際塗って乾いてくると、濃いめに出るから、始めから薄め気味に作るのがキモ。
813多過堕:2008/04/01(火) 12:42:08 i
みんなレイブを使ってみて
814名無し三平:2008/04/01(火) 13:44:49 O
>>806
ズラが言うにはABCカラーのカラシ色は、暖色系の黄色やオレンジと、
ナチュラル系のブラウンの良いとこどりなカラーなんだとか。
だから水質関係なく使えるし、ナチュラル系と暖色系の中間なんで
それぞれの系列カラーにシフトしやすいんだとか。
815名無し三平:2008/04/01(火) 18:07:07 O
透明度の高いエリアではコントラストの白系統とシルエットの黒系統を軸にヒットカラーを探るのがいいよ。
816名無し三平:2008/04/01(火) 18:44:32 O
カラーが関係なかったら何個か持ってるだけで十分なんだろうなあ
それが今では全色コンプリートするまでになってしまった
817名無し三平:2008/04/01(火) 18:48:30 O
これがバスやシーバスのプラグ類だったら、全色コンプなんてやったら凄い金額になるけど、
スプーンって単価が安いから、気が付くと重さや色と、ちょこまか買い足してると、とんでもない金額を投資しちゃうんだよね(笑)。
818名無し三平:2008/04/01(火) 18:57:36 O
あれ?DoCoMoからだけど、また表記が元通りだ。
819多過堕:2008/04/01(火) 19:10:20 O
これからの時期なら、レイブの1gはかなり効くと思いますので、これからレイブ買う人も、ワレットで眠ってるって人はぜひ使ってみてください。
820名無し三平:2008/04/01(火) 19:17:22 O
だからズラタのABCのカラシは、黄橙色なんだよ。
821名無し三平:2008/04/01(火) 21:20:38 O
王ブラウン(ABC-10)も、他のブラウンよりも効く感じがする。
あとヲタランならブラウンカモは外せないんだが、あれを似たように他のスプーンに塗るのは、とてもたいへんだった。
822名無し三平:2008/04/01(火) 21:26:59 0
かっぱえびせんには勝てんよ。安いしオススメ。
823名無し三平:2008/04/01(火) 21:37:00 O
俺スプーンだけで100個もあるけど、正直使ってないスプーンは半分近くある。
824名無し三平:2008/04/01(火) 21:43:50 O
来月ノアのABCカラー出るね!
825名無し三平:2008/04/01(火) 21:53:18 O
俺も始めはレオンだけだったけど、釣れると聞いてバックスが増え、
管釣りが流行りだすと、ヲタランの下駄、蓮華が仲間に加わり、カラーも5色ずつしかなかったのに、いまや各10色。
更に高田さんのレクチャーを受けてレイブに感銘を受けラインナップに加えて…と、重さも1〜2.5gとバリエーションも増えた結果、
いまではリングスターのハードケース×2に満タン、プレッソワレット中、小とヲタランワレット中と、かなりの数になってしまった。
でも毎回使うのは、レオン、バックス、レイブのみで、色も各5色程度。
後は保険として持っていくだけ。
もちろん自宅待機組もあり。
826名無し三平:2008/04/01(火) 22:04:25 O
近所の釣具屋は昔からレオンとバックスを置いてあったんだけど、ABCカラーは去年初めて入荷したから、喜んで追加購入したんだけど、一回入荷しただけで補充がないし定番色も入らずいまや壊滅状態。最近かわりにNOAが大量入荷したんだ。
ABCカラーが追加するの?
レオンあるから悩むところだけど、いっそのことABCカラーが入荷したら、乗り換えちゃおうかな。
827名無し三平:2008/04/01(火) 22:21:07 O
シーズンインの季節じゃないと大量入荷は見込めないけど
ゴールデンウィーク前に一発仕入れるかもしれないね。
828名無し三平:2008/04/01(火) 22:28:06 O
とりあえず秋までNOAは待ちですね。
でも、みた目はベーシックな形だけど、レオンやレイブと比べたらどんな感じのスプーンなんだろう?
ロデオクラフトはモカしか使ったことないけど、あれのFSWって色だけはなぜか釣れるんだよね。
829名無し三平:2008/04/01(火) 22:36:29 O
↑モカはクランク…って、書き忘れだよね。
830名無し三平:2008/04/01(火) 22:44:15 O
>>828
FSWってどんなカラー?
831名無し三平:2008/04/01(火) 23:28:46 0
>828
進歩しない馬鹿は無視汁


管釣りルアー総合スレよりコピペ

210 :名無し三平 :2008/03/18(火) 10:23:08 O
俺的に管釣りルアーなら、クランクだけどロデオクラフトのモカDRが好きだよ。
タイプはSSでもFでも好いけど、色は圧倒的にFSWが釣れる気がします。



211 :名無し三平 :2008/03/18(火) 10:43:33 0
FWSでは?


212 :名無し三平 :2008/03/18(火) 10:46:10 O
>210
>211
FWSだよね(笑)
FSWじゃ富士スピードウェイになっちゃうw
832名無し三平:2008/04/02(水) 00:08:00 O
>>831
自作自演おつかれっす。
833多過堕:2008/04/02(水) 00:32:01 O
グレインの0.8gはおかげさまで大好評でして、メーカー品切れ状態でしたが、もう少しで出荷できるそうです。
これからの時期、レイブの1gで表層をサイトで狙い、スレて来たらグレインに変えてみてください。
834名無し三平:2008/04/02(水) 09:57:45 O
確かにベーシックなスプーンなら多々あるんだけど、最強スプーンとなると??だよね。
トーナメントで実績があるのも特殊条件下だから違う気がするし、雑誌は真偽が見えないから信用出来ないからね。
やっぱり口コミ評判や、自分がよくいくエリアでの、釣れ筋スプーンを使ってみて、それが気にいって実績が高いものが、自分にとっての最強になるんだろうね。
835名無し三平:2008/04/02(水) 10:04:16 0
>834
まあスレ立て>1が
「1番良い思いしたスプーンを語ろう」と書いているんだし
各々が信じて使っている製品を挙げればいいのでしょう
836名無し三平:2008/04/02(水) 10:15:26 O
>>834>>835がいう通り。

折角これだけレスがついてるんだから、発起人>>1はぜひデータとして集計してほしいよね。
837名無し三平:2008/04/02(水) 11:05:05 O
そういった意味では、どの釣り具屋にもたいてい置いてあるミュー&パルはたいしたもんだ。
カラバリは豊富だし、ベテランからあまり知識のないビギナーまでつい手を出すスプーンだよな。
838名無し三平:2008/04/02(水) 11:11:34 O
NOAも置いてある店は多いよ。ただなぜか替針のハニカムTフックがないのはなぜ?
MIUもたくさん並んでるけど、
昔はあったコータックやレオンあたりが消えていくのは淋しい限り。
839名無し三平:2008/04/02(水) 11:18:31 0
ムカイのタング2.3gが好きなんだけどダメカイ?
840名無し三平:2008/04/02(水) 11:27:46 O
タングはシルエットが小さいから、重さがあっても有利な面はあったよね。
ただいま置いてる店は自分の近くには皆無で、たまに近隣のお店でみても、売れ残り的に1〜2個ぶらさがってるだけだもん。
841名無し三平:2008/04/02(水) 12:10:50 O
それでも、男ならレオンだ!
842名無し三平:2008/04/02(水) 12:37:30 0
コンデックス2g, 3gいいと思うけど駄目?
厚くてよく飛ぶのに低速でもウォブリングするし
843名無し三平:2008/04/02(水) 14:37:09 0
コンデックスはバーブ付きの極太フック装備なんだもんよ・・・・・
844名無し三平:2008/04/02(水) 14:38:12 O
↑それなら1.8gだな。
あの大きさで1.8gだからよく飛ぶ。
真面目なスプーンだけに、面白みがないのか、売れいき悪く、いまとなっては店頭で見なくなったのが無念。
845名無し三平:2008/04/02(水) 15:27:49 0
クリスタルとかB-1とかはどうなんだ?
846名無し三平:2008/04/02(水) 15:56:29 O
最強とは言わないけどプリズムデザインのバディとプリズムリーフが好きだ。
847名無し三平:2008/04/02(水) 16:06:08 O
リーフの青で初めて釣れた時、感動したの思い出した。
またには使ってみるかな。
848名無し三平:2008/04/02(水) 16:26:46 O
俺の周りやよく行く管釣りじゃあプリズムデザインのスプーン使う人あまりいないんだよね。
このスレでも名前でてこないし人気ないんかな?
849名無し三平:2008/04/02(水) 16:59:19 0
>>841
がんばってるな
オレは君を支持するから
これからも男引きしてくれ おれもレオンを引き続けるよ
850名無し三平:2008/04/02(水) 18:53:16 O
レオンの男そして>>849
私もレオン使い。
いまや過去のものになりつつあるが、まだまだ普通に釣れるスプーンだよね。
やっぱり最後はレオンの男引きが一番ストロングだね。
851名無し三平:2008/04/02(水) 18:56:22 O
アベレージサイズに合わせて細軸フックと太軸フックを使い分けたいね。
852名無し三平:2008/04/02(水) 19:01:30 O
太軸だと塩焼きサイズは掛かりにくいし、細軸だとすぐ開いちゃうし、ちょうどいいってのはなかなかないね。
853名無し三平:2008/04/02(水) 19:04:48 O
エキスパートフックは細軸でも伸びにくいよ。オレは普段から細軸使ってる。
854名無し三平:2008/04/02(水) 19:10:49 O
エキスパートフック近くで扱いがないんだ。
とりあえず、がまかつのNeiちゃんフックをつかってるけど、最近?出た中細のエキスパートフックが入荷してたけど、あれはどう?
855名無し三平:2008/04/02(水) 20:03:45 O
中軸もいいよ。KFSの魚でも伸びないし。
856名無し三平:2008/04/02(水) 20:53:17 0
表層を攻めるのに2種類ほど買おうと思うんだけど
オススメのスプーン教えて。
857名無し三平:2008/04/02(水) 21:47:24 O
オレは表層はピリカの0.7gとディックナイトかな。
858名無し三平:2008/04/02(水) 22:06:20 O
表層ならミューの2.2gかレオンの1.5gがお薦め
もう少し小さいのだとドーナやレイブの1gもいいよ
859名無し三平:2008/04/02(水) 22:07:14 0
マーベル0.6gとノア0.6gだな
860名無し三平:2008/04/02(水) 22:14:04 O
>>856
もし柿田川FSが近くから、そこの受付だけで売ってる、KFSスプーンの0.8g。
色は白オレンジ、コゲ茶、柿オレンジ、黒の4色の他に自分が好きなの1色で計5色程あれば足ります。

表層は初めてなら、凡そ1〜0.8gくらいが使い易いので、他の製品ならレイブやNOAもいいですよ。
ディックナイトもいいけど、中級者向きだから慣れてからの方がいいかもしれませんね。
861856:2008/04/02(水) 22:59:07 0
どうもありがとう。全部メモして明日釣具屋で探してみる。
1g以下は使ったことないから庭で投練かな。
862多過堕:2008/04/03(木) 00:15:02 O
表層やサイトをやるから、ぜひレイブの1gを試してください。
このクラスのスプーンは軽さゆえ、空気抵抗を受けて飛距離が出ずキャストが難しいけど、他の1gのスプーンより飛距離が違います。

ある程度使いこなせる方は新作のグレインがお薦めです。
863名無し三平:2008/04/03(木) 00:36:44 O
一通りこなせるまで、表層2年、ボトム3年、中層8年かかるって話だよ。
864無裸太:2008/04/03(木) 04:24:13 0
表層にはネイラー、チャリーバウアー、スプートニック(スプーンと二駆!)、ディスコスティック

ちなみにニジマスちゃんにはネイラー、ヤマメちゃんにはチェリーバウアー、イワナちゃんにはスプートニックディスコスティック
眠い。。詳しい説明はまた今度、、、
865名無し三平:2008/04/03(木) 04:40:19 0
下駄は傑作
あれで釣った魚は数え切れないぜ
ニジマス、やまめ、岩魚、うぐい、マルタ、ニゴイ、アブラハヤ、カジカもつれたw
866名無し三平:2008/04/03(木) 06:44:32 0
俺的にはマーシャルトーナメント・タイプVが万能。
管釣りでは虹と茶を釣っただけだが
川や湖ではヤマメ、マルタ、ウグイ、ニゴイ、ハス、カワムツ、オイカワ、小口、ギルを釣ったよ。
867名無し三平:2008/04/03(木) 07:06:45 O
フィーーーッシュ!
868名無し三平:2008/04/03(木) 08:23:07 0
1g以下のスプーンはラインを細くしないと飛距離が出ないですか?
今、2.5ポンドのラインを使用しているのですが全然飛ばないです。
869名無し三平:2008/04/03(木) 09:04:07 O
いい質問だね〜、
870名無し三平:2008/04/03(木) 09:32:06 O
>>868
その2.5ポンドは標準的な細さかな?
最近は同じポンド表示でもワンランク細い製品があるから。

もし細いタイプなら、もっとキャスト練習に励んでください。

それと使ってるロッドは?たとえばバスロッド流用だと、その重さを扱うにはたとえULのロッドでも厳しい。
トラウト用でも、ルアーウエイト表記が0.6〜3gから1g〜3gじゃないと厳しいかも。

もともと1g以下はブレードが肉薄で、空気抵抗も受けやすいから、飛ばないのは仕方ないんですが、
タックルバランス、そしてキャスト練習でカバーできるので頑張ってください。
871多過堕:2008/04/03(木) 09:48:32 O
レイブの1gなら、投げやすいのでぜひ使ってみてください。
872名無し三平:2008/04/03(木) 10:22:19 O
これからの季節は表層、とくにトップだね♪
ペンシルやポッパーもエキサイトするけど、やっぱり管釣り師なら、スプーンでバーニングだね。
873名無し三平:2008/04/03(木) 10:25:22 0
男なら黙って縦だ!
874名無し三平:2008/04/03(木) 10:59:47 O
俺は3lbで0.8〜3を使用してるが、風がなければ特別ストレスないぞ。
875名無し三平:2008/04/03(木) 11:02:00 O
やっぱり練習かな。
876名無し三平:2008/04/03(木) 11:07:07 0
1g前後のスプーンでも30mはキャストしたい
877名無し三平:2008/04/03(木) 11:32:13 O
しゃらくせー!
男ならレオンの1.5gでサーフェスを男引きだぜ。
878名無し三平:2008/04/03(木) 11:54:04 O
やっぱり下駄じゃねぇ?
あの下駄の刃があるから、表層引いてもスプーンが飛び出さないよ。
879名無し三平:2008/04/03(木) 13:08:22 O
>>878
下駄万歳!
880名無し三平:2008/04/03(木) 13:24:14 O
>>1は早くこのスレのデーターを集計するように。
881名無し三平:2008/04/03(木) 14:11:48 0
釣り乙
882名無し三平:2008/04/03(木) 14:26:31 O
たぶん流れを見ると、レオンかレイブあたりが一番名前があがってるよね。
次が下駄あたりだね。
883名無し三平:2008/04/03(木) 16:09:10 O
タングは飛距離も出るしアピールが大きいような…
884名無し三平:2008/04/03(木) 16:15:16 0
レオンはちょいワルにかけたコピペになってるからな。
下駄は少し高い。レイプが最強だな。
885名無し三平:2008/04/03(木) 16:24:11 0
ヒット作はなかなか出ないよ
886名無し三平:2008/04/03(木) 16:24:19 0
NOAってどうなの?
トラキン上位者で結構NOA使ってる人多いよね
887名無し三平:2008/04/03(木) 16:56:42 0
森田さんの活躍が大きいと思うよ。
888名無し三平:2008/04/03(木) 17:23:03 O
レオン、NOA、MIUは同じような形状なので、後は使い手の好みで、
レイブは上3つとは違って渋い状況でも使えるし、下駄はイージーに一定層をトレースしやすいが、
いかんせん2種類ともに店頭在庫が無すぎて、ロストが恐くてなかなか投入できないのが残念。
889名無し三平:2008/04/03(木) 18:27:54 0
チャーハン
作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
890名無し三平:2008/04/03(木) 18:47:15 O
五目釣りができるスプーンはないですかね?
891名無し三平:2008/04/03(木) 18:49:52 0
五目チャーハン
作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
892名無し三平:2008/04/03(木) 18:51:43 0
>>891
ちがうww
893名無し三平:2008/04/03(木) 20:09:00 O
万能という意味でも、レオン、レイブはいいよね。
894名無し三平:2008/04/03(木) 20:48:18 O
>>891

とりあえず、
想い出のチャーハン
一人前
895名無し三平:2008/04/03(木) 20:56:48 O
五目釣りって?
896名無し三平:2008/04/03(木) 21:39:11 0
五目っぽくニジマスもヤマメもブラウンもイワナもってのはむずかしいね
表層も底層もこなすってーと・・・
897名無し三平:2008/04/03(木) 22:13:33 O
どのスプーンをとってみても、一種類だけでニジマス系からイワナ、ヤマメ系までこなすのは厳しいかもね。
色や重さで変化を付けるとか、ストレートだけでなくアクション入れたりして、動きも変化させるとか、
頭使わないとね。
898王@スレ主私設代行:2008/04/04(金) 00:21:15 O
暇が出来たら、集計してみます。
899名無し三平:2008/04/04(金) 06:39:27 O
うむ。
900名無し三平:2008/04/04(金) 10:16:49 O
男なら黙って下駄だ!
901名無し三平:2008/04/04(金) 10:23:21 0
結局、最強スプーンはどれだい?
902名無し三平:2008/04/04(金) 10:48:49 O
オ〜レー、オレオレオン〜っ♪
903名無し三平:2008/04/04(金) 11:00:40 0
>876
1gで30m投げるやつがいたら尊敬するし、飛ぶルアーがあればきっと買う。
904名無し三平:2008/04/04(金) 12:17:09 0
1gなら15がせいぜいだな
905名無し三平:2008/04/04(金) 12:59:01 O
小さいエリアなら10メートルも飛べば十分
1gのスプーンでも大きすぎるくらいだろ
906名無し三平:2008/04/04(金) 13:02:03 O
そこでペレスプですよ
907名無し三平:2008/04/04(金) 17:01:39 0
透明なスプーンやクランクは魚に見えないの?
908名無し三平:2008/04/04(金) 17:08:50 0
>>907
キミには見えないの?
909名無し三平:2008/04/04(金) 17:25:16 0
鱒玄人は人気なさそうだな…
最近はまってるんだが…
910名無し三平:2008/04/04(金) 18:21:25 O
鱒玄人は定番スプーンだよ
911名無し三平:2008/04/04(金) 19:28:14 O
ネーミングで大失敗してるよな
912名無し三平:2008/04/04(金) 19:46:39 O
>>907
クリアは曇りの日には、魚には見えにくいから波動や振動で誘えるけど、晴れた日は光ってしまいあまり効果は期待できないよ。

鱒玄人シリーズのコンクリートオアシス色は釣れるの?
気になってるんだけど、店にあったためしがない。
913名無し三平:2008/04/04(金) 20:09:53 O
かっこいい名前の色があるもんだな
914名無し三平:2008/04/04(金) 21:30:06 0
昔あったよな リョービの春一番 桜舞うこの季節思い出すよ カーディフエリアは春一番のパクリかな?
915名無し三平:2008/04/04(金) 21:44:28 O
さくらの花びらが水面に落ちたのを魚が口にするから、一部のスプーンには、さくら色ってあるんだよね。
白っぽいピンクとか、薄いピンクなんだけどね。
916名無し三平:2008/04/04(金) 22:06:14 O
KFSスプーンには、桜色があった。
917名無し三平:2008/04/04(金) 22:22:40 O
ソフトベイトにはよくある色だけど、
いわゆるグリーンパンプキンって、スプーンに調色して吹き付けて使うと、かなり使える色だよ。
918名無し三平:2008/04/05(土) 00:37:22 O
グリパンって、水色問わずに使える色だよね。
スプーンだと、モスグリーンとダークグリーンの中間色なんだけど、あまり見ないのは残念だね。
919名無し三平:2008/04/05(土) 01:59:37 0
そしたらウォーターメロンが是非欲しい。
ホットタイガーなんかは自分でも塗りやすいよね。
店とか個人で作ってる人もいるけれど、なんせ一般の市場に出回りにくいんでなんとか
920名無し三平:2008/04/05(土) 04:53:00 O
もう魚が好む色じゃなくて人間が好む色になってるな…
921名無し三平:2008/04/05(土) 05:15:49 O
色とサイズ以外なんでも同じに思えてしまう…orz
922名無し三平:2008/04/05(土) 05:17:18 O
魚の模様で赤い点々があるのって何てゆう鱒ですか?
923名無し三平:2008/04/05(土) 05:26:52 O
アマゴ?
924名無し三平:2008/04/05(土) 07:35:27 O
アマゴがフィーーーッシュ!
925名無し三平:2008/04/05(土) 09:02:53 O
あ!村田さんだ
926名無し三平:2008/04/05(土) 10:04:53 0
>>925
村田「さん」(笑)
927名無し三平:2008/04/05(土) 11:22:43 O
さん付けで呼ぶのが普通だけどな
928名無し三平:2008/04/05(土) 18:04:01 0
オショロコマ等、イワナの仲間の一部
アマゴ
ブルックトラウト
ブラウントラウト

こんなとこかな。
赤い斑点がある鱒は。
929名無し三平:2008/04/05(土) 18:32:12 O
ウォーターメロンって何色なんだろう?
930名無し三平:2008/04/05(土) 18:47:30 O
スイカのことだよ
931名無し三平:2008/04/05(土) 19:13:07 0
ワームでよくあるじゃん
932名無し三平:2008/04/05(土) 19:45:25 O
緑系なんじゃない?
933名無し三平:2008/04/05(土) 19:56:50 0
鱒玄人のウィーパーなんてどうでしょう??
934名無し三平:2008/04/05(土) 20:01:47 O
それなら、放流赤金、コンクリートオアシス、ビターチョコレートあたりを軸に組み立てて行けるスプーンだよね。
935名無し三平:2008/04/05(土) 20:49:11 O
これからの時期は表層をきちんと引けるスプーンが強いね。
936名無し三平:2008/04/05(土) 21:04:36 O
きちんと引けないスプーンなんてあるか?
937名無し三平:2008/04/05(土) 21:38:09 0
ヒントつ 「腕」
938名無し三平:2008/04/05(土) 21:54:08 O
バックスだと、ちょっと引きづらいかも…
939名無し三平:2008/04/05(土) 22:24:02 0
同じスプーンで1.5と2.5とか重さの使い分けってみんなどんな感じでやるの?
940名無し三平:2008/04/05(土) 22:31:56 0
>>939
ボクの場合普段は1.5gで
風が強い向かい風の時は2g台を使うこともある。
941名無し三平:2008/04/05(土) 22:52:37 O
2.5gを基本にして1.5gは表層サイト用に使う。
942名無し三平:2008/04/05(土) 23:14:53 0
風が吹いたらスピナーベイト!…じゃなくて風が吹いたら3g!4g!皆さんお忘れなく!!
943名無し三平:2008/04/05(土) 23:35:30 O
自分はふだん行くところは池のサイズが小さいので、1.5gがメイン。
サイトや渋い場合には1〜0.8g
風が強い場合や魚が池の奥にべったり溜まってる場合は2〜1.8gといった感じで使ってます。
944多過堕:2008/04/05(土) 23:52:25 O
グレインをよろしく
945名無し三平:2008/04/06(日) 00:20:41 O
オレンジ/金、いわゆるオレ金なんだけど、実物の塗りわけってどんな感じですか?
946名無し三平:2008/04/06(日) 01:05:07 O
オレどう(銅)?
947名無し三平:2008/04/06(日) 01:25:43 O
コンクリートオアシスって何色と何色の塗りわけ?
948名無し三平:2008/04/06(日) 02:50:01 0
うるせーバカ
949名無し三平:2008/04/06(日) 10:22:04 O
煩☆椰子ら
950名無し三平:2008/04/06(日) 11:03:57 O
ごちゃごちゃ言うな!
迷うな!
男なら…
男なら……
いいか!
男なら、黙ってレオンを引き倒せ!
951名無し三平:2008/04/06(日) 12:06:12 O
ちょい悪るレオン
952名無し三平:2008/04/06(日) 12:49:10 O
>>1 集計まだ?
953名無し三平:2008/04/06(日) 13:39:46 O
もうちょっと待っとけ
954名無し三平:2008/04/06(日) 18:15:47 0
おかげさまで950レス突破!
955無裸太:2008/04/06(日) 18:43:03 0
やり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
深河童!絶賛発売中!こいつは蓮華ちゃんより深いオートバックスのさらに深いところを引けるスプーンだ!
これでグッドだぜ!
956名無し三平:2008/04/06(日) 19:15:16 O
つバックス3g
957名無し三平:2008/04/06(日) 19:22:21 O
同じ重さで比較しないと意味がないよ
958名無し三平:2008/04/06(日) 21:30:03 O
ズラタがDVDとかで、下駄や蓮華の泳層を比較してるのは2.5gだけど、あれが同じ条件で比較したら1.5gでも同じなんだろうか?
959名無し三平:2008/04/06(日) 22:52:13 O
泳層はかなりサーフェスよりになるけど、おなじような結果なんじゃない?
960名無し三平:2008/04/06(日) 23:40:46 O
>>960 けっこうのびたね。
961名無し三平:2008/04/06(日) 23:41:29 O
>>958
前にも書いたけど、下駄はだいたい一秒間に一回転させると
1.5は表層から60センチ。2.5は80センチくらいを自動的に引けるようにできてるらしい。
この60〜80センチって養殖場のいけすの深さでマスが溜まりやすいとか
962名無し三平:2008/04/07(月) 00:01:14 O
>>961
どうりで柿田や朝霞だと、下駄がよくないわけだ。
普通の状態なら1.5gなら、レオンやレイブの方が釣りやすいからね。
963名無し三平:2008/04/07(月) 09:41:33 0
チャーハン
作るよ!!
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
964名無し三平:2008/04/07(月) 09:52:51 0
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
965名無し三平:2008/04/07(月) 10:04:29 0
フィイイイイイッシュウ!!!!!!
966集計センター課長:2008/04/07(月) 10:54:41 0
集計結果です。

同一人物と思われるレスが多いのですべて一人1票と致しました。
また今回は縦用の極小金属片も集計に入れさせていただきました。

まず、少数票から

1票:
三条、ティーンウッズ、チャコ、メガバス、忠さんのスプーン、
ピュア、丸湖、エリート、エンジェル2、ハイド、
コンデックス、マーベル、チェリーバウアー、ネイラー、
鱒玄人、ガーメット、エリアピクシー、ペレスプ、バベル

2票:
ドーナ、スミス、コータック、アルフレッド、ウイッチ
3票:
コンプ、グレイン、ティアロ、彩斗、TANG、ペンタ
967集計センター課長:2008/04/07(月) 11:08:07 0
お待ちかねのカウントダウン!

まずは11位以下から・・・

13T:ディックナイトスプーン 4票
    スリムスイマー     4票

12:マーシャルT  5票

11:KFSスプーン 6票
968集計センター課長:2008/04/07(月) 11:12:29 0
いよいよベスト10

10:ナウス 7票
9:PAL 8票
8:蓮華  9票
7:ロールスイマー 10票
6:MIU 11票
5:下駄  12票
4:BUX 13票
969集計センター課長:2008/04/07(月) 11:20:11 0
第3位
アングラーズシステム レオン 14票

第2位
ダイワ・プレッソ レイブ 16票

第1位
ロデオクラフト NOA 18票

栄えある?第1回【最強・釣れる】管釣りスプーン大賞には、
見事にNOAが輝きました。
やはりトーナメントの定番でもあるのですが、
ベーシックな釣れるスプーンとして一般にも定着しましたね。

そして審査員特別賞には、KFSスプーン。

これは柿田川FS謹製で受付でしか買えないという、
ローカルな商品にも関わらず並み居る強豪に混ざり11位は
大健闘だと思います。
特に0.8gがサイトやサーフェスに強いようなので、
KFS釣行の際は是非ゲットしてみてはいかがでしょうか?

さて次のスレではどのスプーンが人気になるんでしょうか?
それではこのあたりで失礼します。
970名無し三平:2008/04/07(月) 11:56:43 0
乙かれ様
ミューがもうちょっと高いと思ってたらそんなでもないんだな
971名無し三平:2008/04/07(月) 13:41:48 0
課長集計お疲れ
チャーハン作るよ。
 ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
 /  O━ヽニフ))
 しーJ
972名無し三平:2008/04/07(月) 16:05:25 O
それならNOA買いますわ〜
973名無し三平:2008/04/07(月) 18:46:51 O
ノアでフィーーーッシュ!
974名無し三平:2008/04/07(月) 19:09:07 O
世代交替なんてオレには関係ない!
男は黙ってレオン!
975名無し三平:2008/04/07(月) 19:34:58 O
1位と2位のスプーンは1つも持ってないけど3位のレオンはたくさん持ってるよ。
976名無し三平:2008/04/07(月) 20:25:46 O
なぜMIUが六位( ̄□ ̄;)!!

どこの釣具屋にもあって、初心者からメンターまで使えて
超早巻きでも超スロー引きでも使える万能スプーンなのにぃ〜
977名無し三平:2008/04/07(月) 20:41:19 0
人気スプーンは買わないほうがいい。
何故なら使ってる人が多いと魚がそのスプーンを覚えてしまってるからだ。
覚えられているって事はスレてしまって釣れないわけ。
978名無し三平:2008/04/07(月) 21:37:09 O
まあ、そんなもんだ
979多過堕:2008/04/07(月) 22:00:35 O
みんなレイブを2位に推してくれてありがとう。
引き方によって、喰わせにもアピールにもなるまじめなスプーンなので、今後ともよろしく。
980名無し三平
>>980なら、レイブにエキスパートフック仕様が最強。