[カーセクロス]おまいらの釣車[出歯亀]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エイ
金あるやつわランクルでも乗っとけや。 
いろんな釣り車について語ろうぜよwww
2名無し三平:2008/01/24(木) 16:39:19 0
軽四禁止
3名無し三平:2008/01/24(木) 17:17:02 O
やっぱ、ジムニーしかないべ!
4名無し三平:2008/01/24(木) 17:24:26 O
☆釣具は車載☆の>>213だけど、スレ立てありがとう♪
やっぱ釣り車と言えばジムニーしか考えられなーーーぃ☆
5名無し三平:2008/01/24(木) 17:25:40 O
んだ
6名無し三平:2008/01/24(木) 17:28:50 O
こういうスレッドをまっていたよ!
釣り車かぁ〜?







やっぱジムニーしかないべなぁ。
7名無し三平:2008/01/24(木) 17:38:13 O
おまえらさ、ジムニージムニーっていうけどよ
ぶっちゃけジムニーってさ









すごくいいよな!
8名無し三平:2008/01/24(木) 17:41:24 0
燃料費高騰のイマドキなら軽四を使ってポイントを
いろいろ巡るほうが理に適ってる
9名無し三平:2008/01/24(木) 18:20:44 0
>>3-7
>>2の単純な煽りに過剰反応しないといけないなんて
ジムニーってとんでもなく酷い車なんですねw
10名無し三平:2008/01/24(木) 18:22:23 0
ジムニーがいいよ
11名無し三平:2008/01/24(木) 18:47:28 O
>>9は どうやらズレた思考の持主のようで…
あなただけ一生ずーっとその思考力で生きてみな。
いるんだよな〜物事を自分の都合のいいようにひんまげて当たり前に言う奴、物は言い様だから。

ま、そういう奴は周りでも×だけど、あんたもきっと周りからは×な存在に違いない。
12名無し三平:2008/01/24(木) 19:10:50 O
>>9 おまえに俺の意図は教えないしおまえには俺の意図は一生わからない。
だが、おまえ自身に煽りのセンスがある奴なのは確かだ。それだけは教えとく。
13名無し三平:2008/01/24(木) 19:15:57 O
ほら>>9煽れ煽れ
煽ってみなちゃい!
絶対煽れよ!
14エイ:2008/01/24(木) 19:40:19 O
>>4 
おうよ!気にすんな!

おれも次は軽で考えてるんだ。ジムニーも視野にいれてるけど室内の長さがないからワンピースロッドがのらなそうだよなorz
やっぱ軽ワゴンしかなさそうだ。
15名無し三平:2008/01/25(金) 08:18:09 0
軽の1BOX高いよ…
16名無し三平:2008/01/26(土) 10:35:33 0
エイ臭い
17名無し三平:2008/01/26(土) 10:39:37 0
安価だからっていう理由で軽バンを買うわけねえだろw
あくまでも釣りに行くのに使いやすい道具であるから
本心で使いやすいですよ、というレスがあるだけのこと。
18名無し三平:2008/01/26(土) 10:41:17 O
俺はどこにでもフルエアロ、ベタ車高のシーマでいきますよ。後付けエアサスのおかげで道が悪くても安心(^-^)
19名無し三平:2008/01/26(土) 10:43:10 0
オッサン車乗るくらいなら2tのトラックで行くよw
20名無し三平:2008/01/26(土) 10:43:15 0
>>18
僕のBOXYを煽らないで下さい><
21名無し三平:2008/01/26(土) 13:10:14 O
VOXYだろ、アフォ
22名無し三平:2008/01/26(土) 18:50:28 O
>>18 自己満足の珍問屋車も釣り場の駐車滞でバッキバキ!
釣りどころじゃないね〜(´A`)
23名無し三平:2008/01/26(土) 18:59:15 0
>>18
ハイハイ、良かったね
24名無し三平:2008/01/26(土) 19:02:50 O
オレにとっちゃあデリカスターワゴンが最高だ
程度のいい中古探しては乗り継いでます
25名無し三平:2008/01/26(土) 19:06:49 O
>>18
オッサン車で行くなら2tトラックで行くとよ!あんたもそう思うか?








あと、珍問屋車でサーフ走ってたら かなりウケるからやってみて!
26名無し三平:2008/01/26(土) 19:09:46 O
>>24
スターワゴンも確かに良いと思うぞぉ!釣りに向いてる!
27名無し三平:2008/01/26(土) 19:11:20 0
BMW6シリーズを岡山の釣り場で見たら俺と思え
この野郎ども
28名無し三平:2008/01/26(土) 19:36:10 0
>>27
ハイハイ、良かったね
29名無し三平:2008/01/29(火) 03:50:27 O
おかやまのきびだんご
30名無し三平:2008/01/29(火) 22:45:56 0
このスレも終わったな。
31名無し三平:2008/01/29(火) 23:04:39 0
しのもせきの紅葉饅頭






だったか?
32名無し三平:2008/01/31(木) 14:55:31 O
車中泊がなければダメだ。
33名無し三平:2008/02/02(土) 20:23:33 0
こないだ湘南のとある漁港付近の無料Pに
()つけてBMにデーハーネーチャン乗せた
おっさんが釣りに来てたんだが、帰りにそこのPの
端っこでタイヤが埋まって近くに居た人達(俺も含む)
に押してもらってた。おしてたおっさんに「こんな車
で来るからだ」って言われて恥ずかしそうに帰って行った。
やっぱ釣りに行くときは軽四駆が一番だと思った。
でもそのネーチャンのパンツが見えたのでラッキーだった。
34名無し三平:2008/02/02(土) 20:41:39 O
遠出なんかする時は寝れるしアルファード乗ってく。ハイブリッドなんで燃費もまあまあ。

道が悪いとことか小回りきかしたい時にジムニーが活躍してくれるね。


嫁の車だけハイオク車で燃費最悪です(涙)
35名無し三平:2008/02/11(月) 10:16:38 O
ageとけ喪舞え等
36名無し三平:2008/02/17(日) 17:50:53 0
そういやガヤルドで渓流釣りに行った時、スタックしてたジムニー助けてやった事あったなぁ
37名無し三平:2008/02/17(日) 17:53:55 0
漁スレ上げ
38名無し三平:2008/02/17(日) 18:28:00 O
あげんなよ・・・

ミニクラブマン見てきたが厳しいな。
ハイエースがでかすぎるから小さい車が欲しかったが、一回ハイエースに乗ったら
コンパクトはもう無理かもしれん。orz
39名無し三平:2008/02/17(日) 19:11:16 O
もうデュアリスしかないな
ロボモードなら今まで行けなかった離れ根や山奥の沢でも一飛びで行けるべ
問題はロボモードの燃費が不明な点だな
40名無し三平:2008/02/17(日) 19:34:32 0
以前はランクルだったが今は某ヨーロッパ車(セダン)にした。セレブ車だがなぜか釣りに行く機会が増え
結局クルマなんて何でもいいんだよばかやろう。好きに語れや
41名無し三平:2008/02/17(日) 19:40:18 0
以前はMR2だったが今は某星印(軽バン)にした。4ナンバー車だがなぜか街中に行く機会が増え
結局クルマなんて何でもいいんだよアホチン。釣りに適したクルマだけ語れや
42名無し三平:2008/02/21(木) 12:58:58 0
エブリィのバンかハイゼットのバン
どっちにしようか迷う
43名無し三平:2008/02/21(木) 13:00:43 0
冬にカーセックスするとマンコ臭が充満してなんともならん。
44名無し三平:2008/02/21(木) 16:53:08 0
だがそれが良い!
45名無し三平:2008/02/23(土) 23:54:35 0
今は下手すると軽より1000前後のコンパクトのが燃費いいよね。

車中泊を取ってアトレーか、静粛性・余裕を取ってヴィッツか迷う・・・
距離走るのに疲れにくいのはヴィッツかなぁ。
でも長い竿仕舞うのが厳しいかなぁ。
維持費なら軽かなぁ。
46名無し三平:2008/02/24(日) 08:53:34 0
距離走るなら軽の方が燃費悪いから税金は燃料代で相殺できるはず
47名無し三平:2008/02/24(日) 10:47:54 O
軽燃費12km/l、コンパクト燃費15km/l、レギュラー145円/l、
毎週釣行で年52回、1回距離300kmと仮定すっと、
燃料差額37700円/年だから、税金ととんとんですかね。
距離・回数伸びるならコンパクト有利ですね。
48名無し三平:2008/02/24(日) 13:23:37 0
軽箱バンが12も走るわけないだろ
平均10くらいのもん。ターボが入ればそれ以下
49名無し三平:2008/02/24(日) 18:54:47 0
俺も燃費がいいと思って軽にしてるが思ったより燃費伸びないよ
小さい排気量で無理に回すからかえって悪いのかも
バイクが意外と燃費が悪いのと同じですね
コンパクトカーくらいの排気量で低回転域を多用する方がいいわけですね
50名無し三平:2008/02/25(月) 00:01:28 0
俺も維持費が安いと思って軽1BOXに買い替えようかと考えてたけど、
排気量ちっちゃいのに釣り具満載+カートップじゃ燃費極悪坂上らない
エンジン悲鳴だからやめた。
系1BOXのチープな装備で考えてたから旧型フィット買って内装引っぺがして
後部座席も取っ払ってチープ内装釣り仕様車にするかと妄想中。
釣り具積む分元を軽量化してなるべく燃費よくしたい。
51名無し三平:2008/02/25(月) 00:06:08 0
軽四ってそんなに燃費悪いの?
俺はハリアーのFFだけど郊外だと一般道でも12km/L超えるよ
52名無し三平:2008/02/25(月) 04:22:38 0
FF何ちゃって四駆なんか誰も欲しくないから関係ない
53名無し三平:2008/02/25(月) 07:25:57 O
俺も「ハリアー?余裕かましてんじゃねぇボケ」とか思ったが、
>>52のレスはあまりにも哀れすぎ(´:ω:`)
54名無し三平:2008/02/25(月) 08:48:29 0
釣り車だろ?広さが欲しけりゃミニバン買うし、4駆が欲しけりゃプラド買うよ
ハリアーを釣り車にしようと思うやつが終わってるわ
55名無し三平:2008/02/25(月) 08:49:11 0
>>51
4WDだと11切るなあ
56名無し三平:2008/02/26(火) 11:46:33 O
4WDで11近く走るようなのある?
パートタイムだとその位行くのかな?
レガシーとかの7程度のイメージなんだけど…
57名無し三平:2008/02/26(火) 19:22:45 0
新車でパートタイム4WDってどれだけある?
58名無し三平:2008/02/26(火) 20:54:47 0
エクストレイルは確かパートタイムだったはず。
現行ラインナップに存在するかは分からないけど同僚のエクストレイルはパートタイム。

軽だとバモス、三菱の1BOXがパートタイムだったと思う。
59名無し三平:2008/02/26(火) 21:03:22 0
>>56
現行のレガシーなら10くらいいくっぽいよ
60名無し三平:2008/02/26(火) 21:13:14 O
>>51
俺のH15年式の四駆ハリアーなんて街乗りリッター7`しか…otz
オレオワター\(´д`)/

61名無し三平:2008/02/27(水) 07:40:39 O
>>59
ノンターボでも10は無理。
スバルはどうにも燃費悪い。
エクストレイルで2WDにしといて10位。
62名無し三平:2008/02/27(水) 08:19:12 O
オイラのハリアーHBだと15走るよ
63名無し三平:2008/02/27(水) 08:30:02 O
ハリアーは結構走るみたいね。
64名無し三平:2008/02/27(水) 10:35:33 0
>>61
ユーザーレビューを参考にすると、ターボじゃなきゃ10いくようだけど。
自分が乗ってて10いかないってこと?
65名無し三平:2008/02/27(水) 10:50:27 0
BPのGTのATで市街地マッタリ走行すれば10は行くわ
66名無し三平:2008/03/02(日) 10:12:47 O
出来れば車中泊もしたいのですが。
それで 最低地上高も、そこそこある四駆を教えて下さい。
67名無し三平:2008/03/02(日) 10:14:21 0
デリイカ
68名無し三平:2008/03/05(水) 23:45:09 0
乗り方にもよるが パートタイムのエブリーで
エアコン使ってない時期なら14/L行くよ
高速料金も軽は2割引きだしそんなに悪くも無いと思う
リアシート倒すと余裕の寝台車になるし大の字で寝られる^^
69名無し三平:2008/03/08(土) 06:04:38 0
問題点として中古しか無いということかな
そろそろ 買い換えたいけど同じの売ってなくて
買いたいクルマが無いTT
70名無し三平:2008/03/08(土) 12:19:40 O
ダイハツアトレーあたりもいいね!
71名無し三平:2008/03/08(土) 12:24:25 O
>>1
エイは三菱アイがすきらしいな
またリコールでてたが
72名無し三平:2008/03/08(土) 23:56:54 O
エイちゃん仕事は三菱下請けやからね
73名無し三平:2008/03/11(火) 21:31:54 O
テリオスキッドは?
74名無し三平:2008/03/11(火) 22:55:14 O
皆、いいなぁ。
俺は免許も無いから専ら、彼女のエスティマだよ。
運転手居るから霞なんかだと、行き2時間、帰り5分位の感覚だけど。
75名無し三平:2008/03/12(水) 06:12:47 O
サンバーいいよ。
小回り効いて最高!
76名無し三平:2008/03/20(木) 16:00:35 0
≫74さんへ

エスティマもいいですよぉ
港町辺りの狭い道がきついけど釣り行脚の車中泊やカーセクスとかも問題ない
でしょう。・・・・・気になるのは・・燃費っすね

スマヌ・・上げといて最後に白けさせて・・彼女と素敵な釣り&車中ライフを
過ごしてくださいね。
77名無し三平:2008/03/23(日) 21:54:41 0
現行の日産キューブのルーフに何フィートの竿が載せれる? 室内ロットホルダーで
78名無し三平:2008/03/23(日) 22:11:17 O
>>77 

5フィート10インチまでだよ。
いま嫁の車ではかってみました。
79名無し三平:2008/03/23(日) 23:48:38 0
おやぢぐるまアベンシスワゴンを検討中ですがどなたかインプをばくだちい
80名無し三平:2008/03/23(日) 23:54:03 O
>>77
いいとこワンピースで、66が安全圏だよ。
ちなみに自分は確かカーメイト303の5本ホルダーを装着してます。
81名無し三平:2008/03/24(月) 09:13:02 O
カーセならキュービックの方が向いてるぞ。
82名無し三平:2008/03/24(月) 21:57:15 0
 燃費ってほんとに乗り方によってかなり差が出る
当然のことだが 暖気運転してもコンビニでエンジン切らなくても  
 ガソリン消費するし燃費は落ちる
10年以上乗るなら暖気も必要かもしれないが当然燃費に
跳ね返ってくる 乗り方でL2k位はすぐ伸びると思うのだが 
83名無し三平:2008/03/24(月) 23:49:33 0
会社で「事故やったらクビっ」て言われるようになったら
平均燃費が2`伸びた
84名無し三平:2008/03/25(火) 00:02:54 0
燃費伸ばすにゃ惰性運転。これ一番
85名無し三平:2008/03/26(水) 12:05:22 0

          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/ <変態
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
86名無し三平:2008/03/27(木) 12:20:56 O
軽バン四駆ならなんでもいい。
87名無し三平:2008/04/01(火) 01:40:49 0
エアコン切れば燃費は1割くらい伸びるぞ。
特に加速中に差が出る。

釣りの時はRVR2.4l
条件が良ければ13km/l走る。
2人+釣り道具+キャンプ道具積んでももう少し余裕があって良いよ。
不人気車だから、中古も安いし。
まぁ、2世代くらい前の車だけどね
88名無し三平:2008/04/03(木) 00:43:37 0
ハイラックスサーフ乗ってるけど使い勝手はなかなか、
移動の際いちいち竿たたまずに済むし
先日釣り場で泥に嵌ってたオデッセイを救助。


89飛び出し注意:2008/04/03(木) 00:52:15 O
傷害:飼い犬はねられ逆上 バス運転手暴行の男逮捕 
90名無し三平:2008/04/03(木) 06:18:43 O
パジェロに昔のってたよ。
普段はいいが、せまい田舎道だとすれ違いがツライよ。
取り回し、燃費、維持費、やっぱし軽トラにかなわない。
91名無し三平:2008/04/03(木) 09:37:46 O
東京フレンドパーク
92名無し三平:2008/04/03(木) 10:18:42 O
>>91 

パジェロ!パジェロ!
93名無し三平:2008/04/03(木) 10:18:43 O
>>87
Go,郷 RVR!
94名無し三平:2008/04/06(日) 13:42:53 O
このたび初めてカーナビを導入するにあたり教えて頂きたいのですが
釣り向き、海沿いに強いナビのメーカーとかあるでしょうか?
例えば、海岸線が割と正確、波止などがキチンと表示されてるなどです。
95名無し三平:2008/04/06(日) 14:17:20 O

パナソニックの上位機種使ってるがそんな期待するようなナビではないよ。
96名無し三平:2008/04/06(日) 18:36:58 O
エルグランド最高!
97名無し三平:2008/04/06(日) 19:33:05 O
トヨタラッシュを釣り車として買ったがパワー無くて疲れる
98名無し三平:2008/04/06(日) 19:42:04 0
カロが割と釣り向き。
自動後退でいろいろ触ったところ、池とかが綺麗に表示されてたのはカロだった。
防波堤まではわからん。素直にアースってくれ。
99名無し三平:2008/04/06(日) 19:44:02 0
釣りする奴が車買う時はタックル分の重量踏まえて考えるべき。
試乗の際は自分+2名くらいは乗せて運転してみよう。
100名無し三平:2008/04/06(日) 23:23:32 0
カロは都会に強く田舎に弱いと聞いたが、そんなことないのね。
101名無し三平:2008/04/07(月) 06:25:57 0
ゼンリン地図入ってるの選べばいい
102名無し三平:2008/04/07(月) 10:27:26 O
ほとんどのナビは善隣
103名無し三平:2008/04/07(月) 19:54:08 O
2ストのジムニーだが
磯に行く時に便利だ。
104名無し三平:2008/04/07(月) 21:15:18 O
スレタイ読んだか?
エルグランド最高だぜ!
105名無し三平:2008/04/07(月) 21:32:36 O
車中泊&ボート牽引するなら何がええ?
106名無し三平:2008/04/07(月) 21:42:13 O

トルク盛り盛り&車内広々のエルグランド3500&4WDを所有&使い倒す意外‥他に無い!
107名無し三平:2008/04/07(月) 21:44:33 0
メガクルーザー
108名無し三平:2008/04/07(月) 22:04:26 0
FJクルーザー
109名無し三平:2008/04/09(水) 07:54:12 0
シビリアン
110名無し三平:2008/04/09(水) 08:28:05 0
エルフ
111名無し三平:2008/04/09(水) 08:33:14 O
ミニカ
112名無し三平:2008/04/09(水) 19:22:04 0
キャリィ
113名無し三平:2008/04/10(木) 20:32:35 0
トミカ
114名無し三平:2008/04/11(金) 10:12:32 0
プラレール
115名無し三平:2008/04/11(金) 12:55:55 0
火の車
116名無し三平:2008/04/11(金) 20:26:49 0
滑車
117名無し三平:2008/04/12(土) 01:33:52 O
車だん吉
118名無し三平:2008/04/12(土) 06:27:49 O
アクティ
119名無し三平:2008/04/12(土) 06:37:11 O
乳母車
120名無し三平:2008/04/12(土) 07:11:56 O
バス
121名無し三平:2008/04/12(土) 10:00:36 O
30万キロ走れる車はある?
122名無し三平:2008/04/12(土) 10:29:02 O
>>121
ボンゴ
123名無し三平:2008/04/12(土) 10:30:12 O
PC
124名無し三平:2008/04/12(土) 12:08:07 O
叩けボ〜ンゴ―♪\(^o^)/
125名無し三平:2008/04/12(土) 15:24:14 O
床にうつぶせに寝そべって、チ○コをこすり付けて腰を振ると気持ち〜!快感だよ〜ん。
126名無し三平:2008/04/12(土) 23:02:34 O
プリウスどう
127名無し三平:2008/04/12(土) 23:47:15 0
公園の駐車場とかでエアコンガンガンに効かせながらアイドリングしてるサボリーマンカーのイメージ=プリウス
128名無し三平:2008/04/12(土) 23:59:02 O
>>127
プリウス乗りはそんなことしないだろおw
けっこう目立つしな
サボリーマンはワゴンだな
129名無し三平:2008/04/13(日) 00:32:10 0
リアガラスに子供が乗ってますステッカーが貼ってあるだけでもうっとおしいのに、
赤信号のたびに、ガキがこっちに向かってアカンベーをしてくるファミリーカーのイメージ=プリウス
130名無し三平:2008/04/13(日) 09:32:50 0
>>128
ワゴンつーかバンな。
白でサイドとリアのガラスに社名が入った奴。
131名無し三平:2008/04/16(水) 01:08:25 0
渋滞してる道で前にプリウスがいるとむかつく
なんであんなにブレーキランプ眩しいの?
LED使ったにしてもビッツとかそんなに眩しく感じないのに
プリウスのはやけに眩しい
132名無し三平:2008/04/21(月) 09:09:40 0
家業(農家)の都合などから軽の1BOXじゃなくてトラックになる事になった。
こんな自分なりに考えたのですが軽トラックの荷台にテントっていうよりキャンプ場で
見かけるバンガローみたいなのを作成・設置してみるってのは・・素人の甘い考えでしょうかね?
・・・移動時の見た目は幌を被せる等で対応したいと思ってます。家の事情で車中泊用の車が買えません・・・駄文でスレ汚しスイマセン
133名無し三平:2008/04/21(月) 10:04:06 0
幌いいじゃんw
荷台から竿出したり出来そうだw
ただ、気温が下がるとむっちゃ寒いと思うよ
暖かい地方の人ならいいけど
134名無し三平:2008/04/21(月) 17:44:38 0
イナバ置けばおk
135名無し三平:2008/04/21(月) 17:51:13 0
>>132
良いじゃないか、ミッドシップの2シーター。
136名無し三平:2008/04/21(月) 21:05:45 0
2シーターのオープンカーでソフトトップか

うらやましい限りだ
137名無し三平:2008/04/22(火) 15:32:57 0
旧規格軽のパジェロミニのターボ、雪道とスタック時以外はFRにて走行。
長距離80キロ位を80キロでドライブすると11km/l
近所の川20キロ位をドライブすると9km/l
平均60キロで走ればもうちょっと燃費が良くなるけどなぁ・・・
旧規格の軽は林道でUターン出来るのがいいよ。
狭い所でも3回くらい切り返せば帰って来れる。

次はジムニーにしようか迷うけど、4駆とFRの切り替えって出来るのかな?
あと、ボディがでかくなり過ぎたのが気になるし、スズキ車は錆びやすいのが雪国では心配。
138名無し三平:2008/04/22(火) 18:30:57 0
パジェロミニはオイルがヤバいからやだ
軽四駆はジムニー一択な罠
139名無し三平:2008/04/23(水) 00:33:55 0
車中泊出来ない車は釣車にあらず
140名無し三平:2008/04/23(水) 07:51:29 O
扶桑トラックがよろしくねぇ?
141名無し三平:2008/04/23(水) 15:58:07 0
軽でも何でも良いが四駆が良いな。
142名無し三平:2008/04/23(水) 18:52:14 0
>>138
>パジェロミニはオイルが
ってのはどうして?
143名無し三平:2008/04/23(水) 21:18:23 O
カーセックスメインで選ぶなら
144名無し三平:2008/04/23(水) 21:22:44 O
エルグランド最高
145名無し三平:2008/04/23(水) 23:01:22 O
>>143
バニング
146名無し三平:2008/04/23(水) 23:02:30 O
ハイエースとかのバンの荷室にベッド置いて寝室作ったらどうだろう?ナイトスタンドとか化粧台も置けそうだしさ!
147名無し三平:2008/04/23(水) 23:08:07 0
久しぶりに嬲りがのある奴が湧いてきた
148名無し三平:2008/04/24(木) 08:46:41 O
旧型なのか知らないけどボンゴブレンディーつーの…そう天井開くやつ…
その天井でヤれるのか?
149名無し三平:2008/04/24(木) 09:54:05 O
サクシードって四駆設定あるの?
150名無し三平:2008/04/24(木) 10:03:00 O
メルセデスやボルボのトラクターって寝台広いよね?
151名無し三平:2008/04/24(木) 11:26:44 0
>>149
プロボックスは設定あるよな。
外観とかに拘らないならプロボックスでもいいと思う。
152名無し三平:2008/04/24(木) 16:10:41 0
自分は会社のクルマのサクシードに乗っている。
サクシードの利点は燃費のいい排気量の少な目のエンジンと、
立体駐車でほとんどの場所に入れること。
2名までの乗車でルートセールスに行くのに向いている。

弱点は上記の利点の裏返しで、ATを選ぶとパワー感が無い。
軽のターボ車のほうがパワフルでスピードは出る。
車内高がキャンパー的に使う場合は不足。

このクルマはもともと箱物を2段に積んで運ぶ想定らしい。

上記の特徴を納得した上で買うならいいクルマだよ。
燃費はとにかくいい。
153名無し三平:2008/04/25(金) 21:51:55 O
サクシードの道具的な所、格好良い!もっと売れていいよな。
154名無し三平:2008/04/25(金) 22:53:17 0
陸の王者ランクル最高
155名無し三平:2008/04/25(金) 23:02:13 O
俺、チャリンコだよ〜しかも前後カゴ付き!
燃費=体力なのでタダですが、飯は沢山食います。
156名無し三平:2008/04/30(水) 15:59:32 0
・釣行に使うと車の中が生臭くなったりしませんか?
・車上狙いとかにあったりしませんか?
157名無し三平:2008/05/01(木) 19:51:34 O
ハイエースとサクシードどっちがいい?
158名無し三平:2008/05/01(木) 23:06:02 O
>>156
魚臭くなるより、エサ臭くなる
159156:2008/05/01(木) 23:43:39 0
釣りをすると手や服が魚の匂いやらエサの匂いやらで
臭くなると思うんですけど、そのまま車に乗るんですか?
手洗いがないような釣り場ではどうしますか?
160名無し三平:2008/05/02(金) 00:08:49 0
>>159
少し頭使えば分かるでしょ
とりあえず空のペットボトルに水道水入れて釣り行け
161名無し三平:2008/05/02(金) 02:54:53 0
俺はペットボトル三本に水詰めて持ってくよ
コンロも持っていけばカップ麺も食えるし
外で食う赤いきつねがやたら旨い
162名無し三平:2008/05/02(金) 03:03:18 O
うちは釣行したらスタンドで給油がてら室内清掃してもらい、オートバックスとかで売ってるバルサンみたいな消臭剤をガンガンやる。
後は小まめな清掃。
163名無し三平:2008/05/02(金) 06:58:01 0
糞マズい焼酎の4リットル入りペットボトルを再利用
たまにペットだけホムセンに売ってあったりしたりもする
取っ手がしっかりしているから使いやすい
164名無し三平:2008/05/02(金) 07:47:51 0
20Lのポリタンに
ホムセンで撃ってるポリタン用蛇口つけて使ってる
重いけどな
165名無し三平:2008/05/02(金) 20:06:52 O
家賃延滞、追い出された場合で生活できる車お勧めありますか?
166名無し三平:2008/05/02(金) 20:15:34 O
>>165
車買うカネあったら家賃払え。
167名無し三平:2008/05/03(土) 21:13:22 O
車生活ニヤニヤ
168名無し三平:2008/05/04(日) 01:18:03 O
手洗いはコンビニとか使う。
細かい事気にしない。
港である程度洗っとく。


ただ現場では気付かないだけで、次の日車のドア開けた瞬間
軽くあの世へ逝ける・・・orz
169名無し三平:2008/05/04(日) 01:33:46 O
やっぱり釣りにはワンボックスいいなぁ。
釣りに来たらつくづく思います。
車で寝泊まりしなくても、荷台で軽く着替えできたり。

ジムニーは車としてはいいんだけど長距離移動がつらいのは
俺にとっては致命傷ですね。

釣り車の条件は、まず長距離移動が軽くこなせる。
いざというとき寝泊まりできるくらいの居住性・積載性。
後は、釣りに行く気持ちを盛り上げられるようなスタイル、コンセプト。
いくら良くてもやっぱり商用車ではね・・・。

100系ハイエーススーパーGL4WDショートボディーは、
今となっては古くさいけどやっぱりかつてのベストチョイスと思ってます。
170名無し三平:2008/05/04(日) 02:53:12 O
釣り場で最近よく見かけるのはアウトランダー
171名無し三平:2008/05/04(日) 03:42:55 O
アウトランダーとクロスロードは二列目はどうなん?
ハリアーやクルガーは見た目いいな。
エクストレイルは誰かオーナーいる?
172名無し三平:2008/05/04(日) 09:06:55 0
ジムニーに乗れる奴とかうらやましいな
185cmのオレには運転席狭すぎて無理
173名無し三平:2008/05/11(日) 16:03:00 O
ハイエース、ステップワゴン、ヴォクシーで迷ってます
174名無し三平:2008/05/11(日) 17:29:57 O
ステップワゴンが一番手軽で広い。
175名無し三平:2008/05/11(日) 18:05:57 0
釣りに行くならハイエースしかないだろ
176名無し三平:2008/05/11(日) 21:56:13 O
新型ステップって丸くなっちゃたのが残念
でも燃費もよくなってるみたいですね。
177名無し三平:2008/05/11(日) 22:20:52 O
家族も乗るならハイエースは無いんじゃ無いかな。

でも完全釣り仕様に出来るなら、後席ベッドにして
ベッド下に釣具や寝具収納とか出来て楽しいかも。
178名無し三平:2008/05/11(日) 22:22:57 0
釣りがメインなんだから家族のことは2の次だ!!w
179名無し三平:2008/05/11(日) 22:28:47 O
いや…家族があっての趣味だろ。
180名無し三平:2008/05/11(日) 22:42:48 O
ハイエース10人乗り改の俺様がやってきました!  後部シートは、ベンチタイプ、2列シート・フルフラットになるし一番後ろは、ベッドになってるよ。
181名無し三平:2008/05/11(日) 23:01:12 0
ハイエースはディーゼル以外はいらんと思う。
182名無し三平:2008/05/11(日) 23:04:06 O
エルグランドが最高だ!
荷物下ろせば街乗りOK!で家族からの評判よろし。
しかも旅行に最適ですぜ。オプションのフルフラットマット使用で寝心地は最高だしツインモニターでTVも
ばっちり見られる!本当に最高ですぜ旦那!
183名無し三平:2008/05/12(月) 05:03:19 0
燃費がいいおすすめワゴンってなに?
184名無し三平:2008/05/12(月) 05:20:40 O
つアストロ
185名無し三平:2008/05/12(月) 07:13:39 O
もびりお
186名無し三平:2008/05/12(月) 07:36:52 O
ゴルフバリアント
187名無し三平:2008/05/12(月) 08:34:25 O
モビリオスパイクは低所得な俺には最高の釣り車!
188名無し三平:2008/05/12(月) 08:47:30 O
良かったね。
189名無し三平:2008/05/12(月) 13:43:10 O
モビリオは、来世に期待だな〜。
悲しいくらいにカッコ悪い。
190名無し三平:2008/05/12(月) 19:38:08 0
良かったね
191名無し三平:2008/05/12(月) 20:39:32 O
ハリアーHybridは?
頭に燃費がくるようなやつには買えないだろうが。
192名無し三平:2008/05/12(月) 21:10:18 0
ハリヤーなんて一番中途半端な車だろw
街のリ?もっさり遅いだろwww
釣り? 荷物載らないだろwwwww
193名無し三平:2008/05/12(月) 21:45:39 O
スパイクはカッコ悪くない
俺のスパイクを見たらそう思うはず

燃費、居住性、積算性、全てにおいて低所得にはピッタリ!
ICBMだぜ
194名無し三平:2008/05/12(月) 21:49:56 O
ナビ付けようと思うけど何がおすすめ?
磯とか港がはっきり表示されるのがいいんだけど、、
今分かってるのは、06サイバーナビは詳しく表示されないくらい。
レス違いスミマセンorz
何方か教えて下さい
195名無し三平:2008/05/12(月) 22:06:03 0
>>194
漁港は知らんが、磯は無理じゃね。
俺、古いパナだが10mまで出るんで、漁港では重宝してる。
まあ、地図はまだしも、3年前にファミマに変わったミニストが最新地図でも変わってないのはどうかと思うが。
196名無し三平:2008/05/12(月) 23:31:59 O
>>195
ありがとうございます
10m等、どこまで表示出来るかを調べればいいんですね
197名無し三平:2008/05/13(火) 04:57:58 0
>194
磯と漁港の表示だけに限れば、カシミール3DとOmani、GPSを使って、国土地理院25,000図を表示するのが一番。
ナビとしては動く地図程度にしか使えないが。
あとPDAも必要。
198名無し三平:2008/05/13(火) 06:10:03 O
>>180
どこで買いましたか?
詳しく教えて
199名無し三平:2008/05/13(火) 06:15:29 O
>>182
維持費かかりますよね。エンジンは?フルフラットマットって純正であるんですね。全部でいくら?

近所の人は燃費悪いから普段乗らないで、みんなと出かける時だけで、普段は小さい車に乗ってます。
200名無し三平:2008/05/13(火) 11:06:41 O
>>194
魚探付けとけ
根の位置とかわかるぞw
201名無し三平:2008/05/13(火) 11:16:50 O
>>200
おまえ頭いいなwww
202名無し三平:2008/05/13(火) 11:55:11 0
>>200
水陸両用車なら有効かも。
この前テレビで見たAAAVとかw
203名無し三平:2008/05/13(火) 14:28:54 O
>>194
ハミンバードもセットでW
204名無し三平:2008/05/13(火) 15:03:22 O
リンカーンのナビリムジン
205名無し三平:2008/05/13(火) 22:20:33 0
釣り用にアトレー買ったぜ!
ロッドホルダーも装着した!
いつ釣りにいくかなあ、っと
考えていたのは昨年9月。
それから忙しくて未だ逝けてないorz
206名無し三平:2008/05/14(水) 12:25:23 O
>>205
俺にその車リースおながいします。
207名無し三平:2008/05/14(水) 12:27:57 0
アトレー君、いまでは子供の幼稚園送り迎え専用になってまふorz
208名無し三平:2008/05/14(水) 12:43:37 O
俺も釣り車は一世代前のアトレーワゴン
箱バンは燃費悪いし買い替えよっかな〜と思案中(‐‐;)
209名無し三平:2008/05/14(水) 12:48:43 O
アトレ燃費ワルなんだ。
良さげに見えた
210名無し三平:2008/05/14(水) 12:57:14 0
軽はどれも燃費悪いよ。
距離走るならリッターかーじゃないか。
211名無し三平:2008/05/14(水) 13:01:11 O
いやアトレーが特別燃費悪いって訳じゃないよ
箱バンは重量あって燃費良くないから買い替えよかな〜って思ってる
212名無し三平:2008/05/14(水) 23:48:29 0
しかし〜、あの広さは譲れないでしょ
213名無し三平:2008/05/15(木) 00:24:21 0
アトレーはトラックに限る。
214名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:27:05 0
軽はターボエンジンのほうが無加給よりはるかに燃費がいい。
ターボエンジンは燃料噴射でコンピューター制御(場合によって全域)
だけど、無加給はちょっと前までキャブレター使ってたみたい。
20万円くらいの車両価格の差は3、4年間の燃料代の差で払えるかもしんないよ。
215名無し三平:2008/05/15(木) 01:41:37 0
今のガソリン価格だと、年間4000キロ越えるあたりから普通小型の方が自動車税が安くなるよな。

今の小型車だとリッター15キロは走るだろうから、1キロあたり約10円。
軽ターボだと良くてリッター10キロ程度だろうから、1キロあたり15円。

差額が1キロあたり5円としたら、1000キロで5000円、3000キロで15000円、5000キロで25000円違ってくる訳だ。

ヴィッツやフィットだとさらに違ってくるだろう。
216名無し三平:2008/05/16(金) 00:02:06 0
フィットじゃロッドが乗らんがな
217名無し三平:2008/05/16(金) 08:29:36 O
そこでフィットエンジン積んでるスパ(ry
218名無し三平:2008/05/17(土) 03:21:01 0
>215
ヴィッツやフィットで15km/l走る条件なら軽ターボは12km/l位走るんじゃない?


燃費気にするヤツは、まずエアコン切れ。窓を開けろ。
でも、開けすぎると燃費に響くぞ。
219名無し三平:2008/05/17(土) 06:13:24 O
ディーゼル車でないのかな
220名無し三平:2008/05/17(土) 07:51:49 O
グロリアで釣り行ってる。釣った魚トランクに入れたの忘れてひどいことになりますた(;_;)
221名無し三平:2008/05/17(土) 10:41:35 0
リッターカークラスでディーゼルじゃターボでも辛そう。
222名無し三平:2008/05/17(土) 23:34:41 O
釣りに行くのに車って無いと困るよな〜。
専用車が持てる奴は一番いいよな。
でも普通は一台しか無理だから、工夫でなんとかするしか無いんだよね。

一番は、釣り専用車を持つ。
次は、釣りメインで車をチョイス、他の用途に流用。
最後は選択の余地無しのチョイスで、そこから釣りに流用。

例えば、コンパクトカーなんかで長距離をこなして
さらに車中泊までやっちゃうとか。
223名無し三平:2008/05/17(土) 23:49:36 0
車中泊はスポーツタイプの大きい車よりコンパクトカーの方がマシかも。
取りあえず、バケットタイプのシートは絶対寝られん。
224名無し三平:2008/05/18(日) 10:08:10 0
コンパクトカーでもシート倒して寝たりすると最悪の場合
静脈血栓塞栓症になって死んじゃうよ
いわゆるエコノミー症候群ってやつ
どうしてもシートで眠りたいって人は
総合病院(外科があるところ)の売店行って
弾性ストッキング買ってきて装着するといいよ

俺の場合は担当ナースたんが脚のサイズ計ってくれて
病室まで届けてくれたストッキングがあるけどね
そん時に車のシートに長い時間座ってるときも
履いておいた方がいいですよって言われたよ

くれぐれも言っておくが
嫁さんとか母親とかのパンティーストッキングじゃ効果無しだぞ
225名無し三平:2008/05/18(日) 19:10:48 O
えーと、なんてコメントしたらいいのかわからないけど
なんかツッコミどころ満載のような感じがするな。
226名無し三平:2008/05/18(日) 19:47:02 0
ミニバンで釣りに行ってたけど、燃費がリッター6キロとかで
極悪なので1500のコンパクトに乗り換えたけど
普通に車内泊して釣りしてますが、何か?

>>224のような意見は初めて聞いたお、車板の車内泊スレでは
ビートやロードスターで車内泊する強物もいるしね。
227名無し三平:2008/05/18(日) 21:56:05 O
ビートなどは車内泊ではくて長時間の居眠りだろ。
228名無し三平:2008/05/18(日) 22:04:11 O
長時間の居眠りwww
229名無し三平:2008/05/18(日) 22:07:47 0
俺のサンバーなら12km/Literだが、
軽のわりにはエンジンを回すので燃費は悪いw
ただし釣り道具はいくらでも積めるwww
230名無し三平:2008/05/18(日) 22:08:46 0
取りあえず、ビートとカプチーノはやだな。
231名無し三平:2008/05/18(日) 22:24:34 O
ベルファイア〜!!
232名無し三平:2008/05/18(日) 22:43:29 0
俺の軽はフル四駆ターボだが、15km/Lいくよ。
233名無し三平:2008/05/18(日) 23:31:39 O
>>232
アトレーでつか?
234名無し三平:2008/05/19(月) 18:40:43 O
マニュアルだったらそこそこ走ると思うな。
軽自動車はもっとマニュアル車を増やすべき!
燃費も走りもよくなるからね。
軽自動車のATはさすがに乗る気になれない。
235名無し三平:2008/05/19(月) 21:22:21 0
>>234
無理だろね。
うちの会社でも新入社員とかAT限定多いよ。
業種によっては募集要項に要普通免許じゃ無くて、要マニュアル免許って書かないといけないいかも。
236名無し三平:2008/05/19(月) 21:23:43 0
マイティーボーイ最高!!
237名無し三平:2008/05/19(月) 21:25:56 0
逆にMT使わされる職場は嫌われるんじゃねえの?w
238名無し三平:2008/05/19(月) 23:25:25 O
四駆ピックアップトラックの復活を切に願う。
239名無し三平:2008/05/20(火) 00:56:45 0
ハイエース
 スーパーGLなら十分ファミリーカーとして使えるよ。

 後ろにはリクライニングするベッドキット放り込んでるから、3列目のシート
 に出来る(道交法違反だけど…)。

 釣り道具はベッドの下に全て収納。車中泊も考えるなら、ハイエースが理想形
 に近いかも知れない(燃費はガソリンで7km/L前後)。

 キャラバンならスーパーGXが相当するのかな?
240名無し三平:2008/05/20(火) 02:12:18 0
>>234
CVTで制御した方が燃費がいいよ。
燃費モードやスポーツモードで切り替えた方がMTより燃費が良くなる。
トルコンのロスを考えてもね。

MTで燃費を良くするにはエンジンのトルク特性を理解していないと駄目。
回転数が高すぎても低すぎても無駄が出るよ。
田舎でシフトチェンジが少ない所ならATとの差が出てくるだろう。
241名無し三平:2008/05/20(火) 02:47:32 O
ラパンのバン仕様がホスイ
242名無し三平:2008/05/20(火) 08:45:26 O
ラパンそのまま乗りなよ。
243名無し三平:2008/05/20(火) 13:31:09 O
うちの会社の営業車も数年前までマニュアルのうえ重ステだったぞ。
244名無し三平:2008/05/20(火) 13:39:52 0
此間、車検の代車で久々に重ステ、重ウィンドウ、マニュアル乗ったが、なんか楽しかったな。
245名無し三平:2008/05/20(火) 14:24:15 O
釣りと通勤用に車買おうと思うんだがなにが良い?

1500位で四駆

今はSX4かウイングRで迷ってるとこなんだが
他にオススメはないかい?
246名無し三平:2008/05/20(火) 19:35:34 0
>>245
プロボックスはどうよ?
クーラーBOXも余裕で入るし、小型のアルミボートも楽に乗せれる。
247名無し三平:2008/05/21(水) 21:27:11 O
カローラフィールダーも悪くないと思います。
嫁の友達がBMW E46の3シリーズワゴンから乗り換えましたが、絶賛してました。
作りの良さと値段の安さに。
248名無し三平:2008/05/21(水) 21:33:03 O
SX4って結構格好良いと思うんだけどあまり走ってないよな。
249名無し三平:2008/05/21(水) 21:36:18 O
エアウェイブって、あだ名オマンコだし最高じゃん!
250名無し三平:2008/05/21(水) 21:49:17 O
スズキは軽自動車とスイフト以外見ないな確かに。
逆にスイフトはよく見る。あと、マーチを見なくなったな。
スイフトとヴィッツばっかだ。
251名無し三平:2008/05/22(木) 07:51:29 O
>>246
ありがとさん
プロボも考えたんだが値段のわりに
商業車ポサがぬけてないのがちょっと〜

値引きの面でかんがえるとSX4、ウイングR
かな〜なんて

フィールダは人気あるからだか値引きが少ないな〜(´・ω・`)〜

252名無し三平:2008/05/22(木) 15:48:51 0
ちょっと木になるビアンテ。
253名無し三平:2008/05/22(木) 18:12:18 O
専用ガレージ持ってる俺は自分で言うのも何だが幸せ(*´∀`*)
254名無し三平:2008/05/23(金) 16:21:49 0
初代イプだけど10Fまでくらいの竿ならワンピースでのるからランガンには持ってこい
荷物もたくさん載るしシートもフラットになり小回りも抜群に良い
税金も安い、さらに燃費も10km/?くらいなので長距離も安心

今はこれ以外考えられない

255254:2008/05/23(金) 18:06:03 0
そこまで長いのは無理だが
それ以外でまさにそういう車が私のパイザー。

でもそろそろやばいです。
256255:2008/05/23(金) 18:07:10 0
すまん、間違って名前欄に入れてもうた
257名無し三平:2008/05/24(土) 00:03:40 O
インプレッサと思ったらイプサムか!?
258名無し三平:2008/05/24(土) 10:06:35 0
>>257
10ftのワンピースをインプレッサに載せるのは無理だろう。
ああ、サイドミラーと後ろのハネに括り付ければ行けるか。
259名無し三平:2008/05/25(日) 18:04:23 0
貨物ですが、ハイエースSGL(100系)

ロッドも伸ばしたまま入ります。

まっすぐに寝られます。

つうか、住めます。
260名無し三平:2008/05/25(日) 18:16:22 O
漏れの釣り車はR34スカイラインorz
収納力は限りなく低い

その代わり山道とか高速を走るのはすごく楽
261名無し三平:2008/05/25(日) 18:50:23 O
ワゴンRですが何か…
262名無し三平:2008/05/25(日) 19:25:02 0
釣り車じゃねえだろ。失せろやカス
263名無し三平:2008/05/25(日) 19:33:19 0
フィット初期型 町乗りリッター14km/L 釣行時はリッター20km/Lくらいだけど、
低燃費走行だと凄くあおられる(´・ω・`)

ウェダー、ライフジャケット、クーラー、バッカン、ネットなど積むとトランクは満タン
車内箔はトランクに荷物積んでいる関係でフラットに出来ないので1日が限界です。

ミニバンかワゴンに買い換えたいけど、乗り出しに200万以上もかけられないし…
買い換えるならモビリオスパイクとか良いなーとか思ってたら生産中止なんだね。
後継機のフリードどんな感じなんだろう?

労働条件は完全週休二日で恵まれてる方だと思うけど、手取りは全然上がらないしは
ぁーって感じです。
264名無し三平:2008/05/25(日) 19:37:44 O
エルグランド最高!
265名無し三平:2008/05/25(日) 20:01:23 0
ハイエースやエルグランドは遠征や広いとこは良いが、
ランガンなんかで小さい漁港では駐車に困るからなぁ。
266名無し三平:2008/05/25(日) 20:12:19 O
スカイラインってww

この前ポルシェが釣り場に来てて
ボンネットから竿が出てきたときは吹いたwww
267名無し三平:2008/05/25(日) 20:19:24 0
テリオスキッド持ってるが・・・
燃費7Kくらいだな。
次回買うときはもっと燃費がよくて、荷物の積める軽を買いたい。

砂浜で釣りするときは重宝してたが、2年に一回くらいだった。
268名無し三平:2008/05/26(月) 08:23:44 0
>>266
想像してみたらワラタww

結構スポーツカーで釣りに来てるヤシいるよな
269名無し三平:2008/05/26(月) 18:20:21 0
小キスつりで賑わう浜にオープンのベンツできたオッサンがいた。
車止めて、竿を握ってポイントに走っていく慌てっぷりが、
本当に釣りが好きなんだなぁと微笑ましかった
270名無し三平:2008/05/26(月) 23:00:28 0
車載ロッドホルダーの話で悪いが、以前はフォレスター乗っててカーメイトZR-303使ってたが
ストリーム乗り換えたからカタログ推奨のZR-222買ってみた。
しかし組み立てて気づいたのだが土台のパイプしか違いないんだ。
もちろんパイプ以外ZR-303で10本積みにしてる。
スレチすまん、誰かの知識になってくれればとおもて・・・
271名無し三平:2008/05/26(月) 23:12:46 O
いいんだよ(´_ゝ`
272名無し三平:2008/05/27(火) 08:08:05 O
スパーキーかアトレー7欲し。
273名無し三平:2008/05/28(水) 18:24:15 O
レクサス欲しい。
274名無し三平:2008/05/29(木) 22:20:58 0
サクシード乗ってるけど、車内に
8ftの竿なら真直ぐ入る、10ftの竿なら先を曲げれば入る
ということで重宝してます。
1300ccの方の走りはイマイチだけど
1500ccの方なら結構走るよ。
275名無し三平:2008/05/30(金) 16:42:33 0
>先を曲げれば

俺には出来ん、
276名無し三平:2008/05/31(土) 14:29:57 O
エブリィとハイゼットとバモスで悩んで、頭がハゲそう。
277名無し三平:2008/05/31(土) 16:37:36 0
今度買うときは、タントのドア側面の柱(なんていうんだっけ?)
がないタイプにしたい。
278名無し三平:2008/05/31(土) 20:00:11 0
大黒柱
279名無し三平:2008/05/31(土) 21:07:57 0
やはり、釣り車として考えるなら今は亡きドミンゴに1票だな!
広い。フラットになる。サンルーフも装備。小回り効くし、
4WDで砂浜や雪道もOK! 軽と違ってそこそこ走るし、燃費もグ〜!
これ以上何を望むのよ
280名無し三平:2008/06/02(月) 10:16:10 0
出来れば新車がいいな
281名無し三平:2008/06/02(月) 10:41:01 O
新車で買えない車に興味無し。

中古車なんか乗ってらんないっすよ!
282名無し三平:2008/06/02(月) 12:27:27 O
俺はフィットだが、釣りに行く車なんか燃費がよくて小回りがきいてそこそこ走ればなんでもいい。
283名無し三平:2008/06/02(月) 13:16:59 0
あんたはそれでいいんじゃない
284名無し三平:2008/06/02(月) 15:03:57 O
フィットもいいが、一度でかいの乗ったらもう後戻りは出来なくなるよ。
285名無し三平:2008/06/02(月) 21:03:37 0
パジェロロングからフィットに乗り換えたら、
あまりにもの燃費の良さに釣りに行く回数が増えた。
釣果はあまり変わらないが・・・。
286名無し三平:2008/06/02(月) 22:50:41 O
ネタ決定。そんな奴おらんやろ〜。
フィットがマジで、パジェロが嘘っぱち。
ホントの事言ってみそ?
287名無し三平:2008/06/02(月) 23:11:53 0
ホンダの新しい奴良さそうだな
フリードだっけ?
5人乗りの奴が良さそう

10数年ぶりにホンダ車買ってみるかも
288名無し三平:2008/06/03(火) 00:00:25 0
>>286
マジ。交差点でパジェロがボンネットから煙を吐いておじゃん。
原因はディーラーの整備不良。嫁の車だったが、もう三菱はイヤ!
で、一番近所のディーラーへ。すぐに替わりの車が欲しくてたまたま
あったフィットの新車に決定。俺は別の車に乗ってるが、最近は
嫁の車を借りることにしている。なぜか嫁が得意げだ。
289名無し三平:2008/06/03(火) 01:40:42 0
最近、嫁の車を買い換えるのでプリウスを買おうと思って試乗してみたんだけど、なんかヒデーのな。
加速も減速もギクシャクしてるし、足回りが決定的にダメすぎ。
次にシビックハイブリッドに試乗してみたら、こっちは普通の車の感覚で楽に運転できるんだけど、
なんとプリウスより2キロほど燃費が悪いらしい。
(実用燃費はプリウス=20km/L、シビックハイブリッド18km/L)

走りを取るか、燃費を取るか、それが問題だ・・・
290名無し三平:2008/06/03(火) 02:29:27 O
燃費はカブが良いよ。
291名無し三平:2008/06/03(火) 03:47:05 0
車で進入出来ないところでもヘッチャラだしな
近場のランガンなら、ある意味最強かも
292名無し三平:2008/06/03(火) 04:10:34 0
>>289
トヨタ車は足回りとシート変えるのが常套手段だよw
締まりの無い足に腰の痛くなるフニャフニャシート。
クラウンですらそうだから・・・

ホンダ車は割りとドイツ車に近いと思うのだが、ゴツゴツ感じて嫌だと言う人もいる。
乗り心地を気にしないならシビックで細めのタイヤ履いて空気圧を高くする方法もある。
商用車用のタイヤとかね。
基本、直線番長になるけど燃費は良くなるよw
293名無し三平:2008/06/03(火) 08:02:44 0
また独厨かよここは日本です
ガタガタホンダ乗ってろ
294名無し三平:2008/06/03(火) 09:52:36 O
>>288
パジェロは嫁車かよ。
嫁なかなかやるな。
295名無し三平:2008/06/03(火) 10:15:39 O
僕は磯と波止のみだが、ファンカーゴ乗ってる。
ちょっと頭が高くて横風が怖いときがあるがそれ以外は快適。
296名無し三平:2008/06/03(火) 10:28:47 O
>>289
リッター2キロの差なんぞ乗り方で幾らでも変わってくる。
あの数字はあくまでも
時速40キロで走行
晴天での路面
乗車1名の設定
だからな。
速度や乗車人数等、条件が変わってくれば数字が逆転したりする。
297名無し三平:2008/06/03(火) 10:54:06 O
X-TRAIL欲しいなぁ。
マニュアル設定もあるし。
298名無し三平:2008/06/03(火) 12:09:16 0
コンパクトカーに載ってる人にお願いです。
高速道路で追い越し車線走るの止めて下さい。
はっきり言って邪魔です。
あと坂道を走るのも止めて下さい。
真横でキックダウンされると五月蝿くて敵いません。

それから燃費厨の人にもお願いです。
信号待ちや交差点曲がったら速やかに加速して下さい。
ノロ過ぎて後ろから押したくなります。
299名無し三平:2008/06/03(火) 12:13:18 0
それでも俺はあえて追い越し車線を走る
300名無し三平:2008/06/03(火) 12:13:23 0
押してやれよ。燃費に貢献できて喜ばれるぞ。
301名無し三平:2008/06/03(火) 12:20:35 0
ホンダ車は全然、ドイツ車に近くない
302名無し三平:2008/06/03(火) 12:21:06 0
ハマーH2王様仕様
303名無し三平:2008/06/03(火) 12:30:14 0
となりのトラックと併走して、ブロックしてやるw
304名無し三平:2008/06/03(火) 13:18:08 0
>>289
フィットの最廉価バージョンを乗りつぶすのが一番経済的。
プリウスよりもまともに走るしな。
コンパクトクラスなら10年15万キロくらいで廃車だと思うが、
15万キロ走った時点での車体価格と消費ガソリン価格を合計してみ。
305名無し三平:2008/06/03(火) 13:44:54 O
俺の友達はワゴンRのMT車で追越車線ブンブン走って釣りに行ってるぞ
306名無し三平:2008/06/03(火) 14:17:10 O
ヤマハのメイトで十分
307名無し三平:2008/06/03(火) 14:47:02 O
おい!木更津でフルエアロのアリストできてる椰子!

頼むからマフラーはノーマルに汁
308名無し三平:2008/06/03(火) 16:25:23 O
それは逆に中途半端でうっとおしい。
309名無し三平:2008/06/03(火) 18:17:27 0
音もそうだがヘッドライトも気を使う。
俺、55WのHID入れてるんだが、漁港入る時はフォグだけにしてる。
あれ付けたまま行くのは嫌がらせ以外の何物でもない。
310名無し三平:2008/06/03(火) 21:07:31 0
>>289
フィットの1.3Lにしたら?
体重百キロオーバーの男が釣具満載してキビキビ運転でも20km/Lだぞ。
311名無し三平:2008/06/04(水) 09:06:09 O
キッパリと断る。
312名無し三平:2008/06/04(水) 09:10:15 0
いくらなんでも軽四で釣りはねーだろw
313名無し三平:2008/06/04(水) 09:35:17 O
ていうか人としても軽四はありえないよね。
314名無し三平:2008/06/04(水) 09:50:16 O
釣り場にスポ車で来てる奴は9割方キモい




これ法則な
315名無し三平:2008/06/04(水) 11:14:49 O
>>314

禿同。


こないだ盤洲でRX7で釣りに来てる奴みたけどミツマジャパンに似てるメタボさんがウェーダー来て海にはいっていったよw
316名無し三平:2008/06/04(水) 11:39:08 0
>>312 燃料高騰で 釣り用に原付を物色してます  orz...
通勤にも使おうともくろんでおります  
317名無し三平:2008/06/04(水) 13:17:38 O
今どきRX-7て。
しかもそれで釣りかよ。変態だな。
318名無し三平:2008/06/05(木) 11:33:41 0
まあ、釣り行く車じゃないな。
しかし最近は燃費燃費と言うばかりでつまらん車増えたな。
前に有ったステージアのオーテックverみたいなの作ってくれ。
319名無し三平:2008/06/05(木) 11:39:06 O
ユーノスコスモ最強。
320名無し三平:2008/06/05(木) 11:43:13 0
>>319
出た時はスゲェと思ったが、アレは危ない。
マジでやばい。
321名無し三平:2008/06/05(木) 11:50:26 O
タダでもいらんね。
322名無し三平:2008/06/05(木) 12:00:19 O
>>321
誰もくれないから安心しろw

スポ車乗りは差が激しい
たしかにオタクっぽいのいるけど
前に釣り場にいた兄さんはアメカジ+STREETのお洒落な感じで
NEW JACK流しながら帰っていったよ







まぁ俺だけどなwwwwww
323名無し三平:2008/06/05(木) 12:04:03 O
↑↑
マー坊発見
324名無し三平:2008/06/05(木) 12:21:40 O
>>323
ありがとう!
325名無し三平:2008/06/05(木) 12:28:48 O
>>323

あの行方不明の人っすか?
326名無し三平:2008/06/05(木) 12:30:10 O
マー坊てなにわ友あれのあれ?
327名無し三平:2008/06/05(木) 12:45:06 O
うまい棒
328名無し三平:2008/06/06(金) 07:20:55 O
チン棒
329名無し三平:2008/06/06(金) 12:26:41 0
クソつまらんレスが続いてるなと思えば、
やっぱり携帯か・・・。
330名無し三平:2008/06/06(金) 15:09:17 O
釣り車はテリオスキットなのだが…いまいち盛り下がる!
331名無し三平:2008/06/06(金) 15:13:59 O
>>329

おいおい昼からPCに張り付いてるんですか(^ω^)プークスクス
332名無し三平:2008/06/06(金) 15:24:58 0
>>287
純粋に釣車としてならモビスパの方がよさそうな気がする。
333名無し三平:2008/06/06(金) 15:27:50 O
ダンプ使ってるんだけど効率悪くてたまらん
334名無し三平:2008/06/06(金) 16:20:12 0
>>332 モビスパは1500で峠が辛いよ 釣り場まではスマートに行きたいね
335名無し三平:2008/06/06(金) 16:50:35 0
>>334
運動性能は車重から考えて二車ほとんど変わらないような気がするんだ。
積載性は2列目タイダウン機構で荷室とフラットにるし、またバックドアの開口形状からしてモビスパの方がスマートにいけそう。
スタイルは、モビスパはスマートとは胃炎けど。w
336名無し三平:2008/06/06(金) 17:01:20 0
しかしこれだけガソリン高くなると、
釣りコスト自体、そして交通費係数も一気に跳ね上がる
そんなのカンケーネー椰子はいるんだろうが、ちょっと考えねば・・・。
フィットで遠出、カブで近くもありだね。
337名無し三平:2008/06/06(金) 19:58:23 0
釣り行かなきゃいいんじゃね?
338名無し三平:2008/06/06(金) 21:16:26 O
ん〜、燃費で車選ばないってもさすがに最近の車はいいからな。
レンジとかディスコなんかはつらい立場になってるよな。
いくらカッコよくて速くてもな〜。
339名無し三平:2008/06/07(土) 01:51:32 0
インプレッサSTI契約してきたよー
340名無し三平:2008/06/07(土) 01:56:58 O
ヘルファイヤー最強!
341名無し三平:2008/06/07(土) 02:27:37 0
ヴェルファイヤーじゃね?
ハイエースに似たDQN系だよね
342名無し三平:2008/06/07(土) 09:06:19 0
バイクで釣りいく人いる?
343名無し三平:2008/06/07(土) 13:21:01 O
おったらどやねん。タコこら!



344名無し三平:2008/06/07(土) 16:11:21 O
345名無し三平:2008/06/07(土) 21:13:49 P
エッチなスレかと期待してきたらw
意外と良いスレですね。

車好き(スポーツカー系)に釣り好き多いともうよ。
特に現在30後半?の人達の若い頃はスポーツカーの全盛期?だったし。
そんな人達は、今では殆ど1BOX(ワゴン系)に乗ってるよ。

俺ですか、RF1のステップですハイ
こんな車に乗ってれば、釣りいくときは90l近くは
俺が車だしてますが。。。。
346名無し三平:2008/06/08(日) 09:40:36 0
現在30後半の若い頃はスペシャルティーカー全盛期だったような
プレリュード、ソアラ、シルビア、カリーナED、セリカとか
347名無し三平:2008/06/08(日) 16:50:45 0
現在、36歳で86、シルビア、パルサー、マークU、レガシー、アリスト、エルグランドと
乗り継いで来た俺は正常進化してるでしょうか。
348名無し三平:2008/06/08(日) 18:26:29 O
現在30歳で86・ブルーバードSSS・クラウン・ファミリア・クラウン・ミラ・ランクルと乗り継いだオレは何だろう?
349345:2008/06/08(日) 23:04:30 P
>>345
プレリュード、ソアラ、シルビア、セリカは
スポーツカー系かと思ってました。すみません。
昔はゼロヨンなるものをSW20でしてたんですが
R32のブーストUP仕様には負けることはなかったんですが
(タービンまで言ってると負けてましたが)
プレリュード(パッカンライトの次の車ね)には
なんど挑んでも勝てなかったな・・・・
エンジン見せてくれなかったから乗せ換えだったのかな・・・・
あの頃は若かったよ・・・

現35 アルトワークス(親の)・MR2(改造費200万なんだかんだで)・
ランエボ4(イニシャルDの影響?受けて峠で大破)
またアルトワークス(親の)ステップワゴン
すべて新車でランエボ大破時は未だに200万近くのローンがw
ステップワゴンは5年のフルローンで購入。すでに支払い済み。

スレ違いかもだけどすみません。
350345:2008/06/09(月) 00:11:46 P
まちがい
>>346
でした。失礼しました。
351名無し三平:2008/06/09(月) 00:36:29 0
>>349
>プレリュード(パッカンライトの次の車ね)
BB1だっけ?セナがCMやってた奴でしょ
あれ乗ってたよw
意外と早かったがさすがにノーマル(AT)じゃMR-2のターボには勝てなかったような
ゼロヨンとか過激なことはしてませんがねww

30後半というか40前の俺の車歴とか書いちゃうかな
AE86・プレリュード×2・レガシー・レガシィ×2
途中セカンドカーにジムニーとかインプレッサとかあったかな
352名無し三平:2008/06/09(月) 01:25:26 0
なんか86が多くてワロタ
漫画でスーパーカーになった車w
353名無し三平:2008/06/09(月) 01:41:43 0
86が新車で売ってた当時は
MT車でそこそこの値段でって妥協して買ってた人が殆どだもんね
うるさいし内装茶色でダサイし雨の日交差点でスピンするし

後期型のアペックスが欲しかった orz
354345:2008/06/09(月) 02:02:57 P
86はすごかったよ。
山(峠)にもSW20でたまにいってたけど
コーナーで離されて直線で追いつくてな感じでした。
まぁ、私がすごく下手なだけですが・・・
sw20でも峠で山肌に激突、修理して山は懲り懲りと直線(ゼロヨン)の
道へと、ランエボ4に乗り換えてイニシャルDみてたらランエボ4がでてたので
懲りてた、あの山へ・・・・・
で、また山肌に激突!!で大破、保険も丁度解約したところで廃車に。
ちなみに、激突したコーナーはSW20で事故ったコーナーより二つほど先でしたw
もしかして、腕前があがったのかも?

ステップでも車高調いれた時、流しにいったけど。
10万キロ走ってて、足がくたびれてたので純正より車高調のほうが
安かったので、今は、車高はすごく上げてます。釣りには車高低いと
入れない港とか多いので。
355名無し三平:2008/06/09(月) 02:13:15 0
ハチロクってコーナーも遅いよ。
ハチロクが速いのはマンガの中だけ。

まあ、ドンガラにして400万位かけたらN1仕様くらいは速くなるんだけど、
そんな事をするんだったらEK9に100万かける方が確実に速いし。

356名無し三平:2008/06/09(月) 03:21:27 O
>>355
正論
357345:2008/06/09(月) 07:53:31 P
それだけ私が下手ってことですよ・・・
言い訳したら、ほとんど3速までで事たりるようなとこだったので。
その速い86はタイヤもセミレーシングだったし。

最近のガソリン高は困るよね。
358名無し三平:2008/06/09(月) 08:31:28 0
>>353
俺なんて前期のGTだったぜ。
重ステ、重ウィンドウ。
でもエアコンはオートが付いてた。
まあ、クーラーコンプレッサー外してたから、あんまり意味は無かったけど。

>>355
確かにw
俺は初めて92乗った時、何コレと思ったよ。
コーナー凄い楽なんだもん。
しかもフル装備でエンジンもノーマルでもソコソコ速いし。
359名無し三平:2008/06/09(月) 10:51:40 O
みんな藤原豆腐店に就職したいニートの集まりスレか?
WWWWWWWWWWWW。
360名無し三平:2008/06/09(月) 14:26:20 0
>>335 亀レスですが、新しいのも走らないかもね
という意味のつもりで書いた、伝わらなかったんだったらすまん
俺が悪い、逝ってくる 。
361名無し三平:2008/06/10(火) 01:49:57 0
>>358
前期のGTって2ドアの渋い奴ですやん!!
GTVのクイックステアにも憧れましたがやっぱ2ドアが好きでしたね〜

俺の前期2ドアGTアペックスなんてアナログメーター、パワステ、パワーウインドウ、電動ミラー付いてたっすよ
エアコンは付いていましたけど
エアコンONするとパワーガタ落ちするから緑色か青色のボタンは何があっても押さなかった記憶っすよw

ちなみに92試乗したときに
俺も「何コレ」って思いましたよww
結局買ったけどねw
白のアペックスのAT(爆)
362名無し三平:2008/06/10(火) 09:25:43 O
けっこうハチロクみんな乗ってたんだね。
そんな俺は35既婚。ハチロク→シルビア(CA)→セフィーロ→90クレスタ×2→シルビア(SR)→180SX(今も所有)
普段&釣りはRA1オデでつorz
363名無し三平:2008/06/10(火) 11:07:19 0
>>362
なんかドリフト命って感じだね。
364名無し三平:2008/06/10(火) 12:21:09 O
珍走スレか?
365名無し三平:2008/06/10(火) 12:46:38 O
俺スカイラインジャパンにHKSターボ+インタークーラー付けてた
当時としては凄かったw
ちなみにリッターB`
366名無し三平:2008/06/10(火) 14:19:22 0
AW11→CRX(ZC)→EP82→JT191F

こんな変態な車人生を送ったが、子供が出来てからはパジェロミニ一筋。
もうすこし車載できれば文句ないんだけどな。
367名無し三平:2008/06/10(火) 22:25:40 0
JT191F
これなあに?
368345:2008/06/10(火) 22:41:04 P
>>365

スカイラインジャパンって、またまた凄いの乗ってたんですね。
私の頃はすでに、見かけなくなりつつあったけども。
私が行ってた所は、明け方前になると
Z30やSA22C(サバンナ?)とゼロヨンしてるのを見てましたよ。
エンジン音の迫力や排気ガスの臭い?が違ってたよ。

やっぱ、スポーツ系の車が好きな人は釣り好きが多いみたいですよね。
私のSW20(225馬力?をMAXブーストで350馬力前後にしてたから、
凄く楽しめたよ。外見(エアロ)はノーマルだったので
早そうには見えなかったみたいで、よく相手してもらえたよ。

こんな、私ですけども現在はゴールド免許ですv
369名無し三平:2008/06/10(火) 22:47:24 0
>>367
いすゞのジェミニ。いすゞが自前で作った最後の乗用車だな。
ジウジアーロがデザインしたんだったっけ?うろ覚えだけど。
リアトランクが広くてリアシートに開放出来るから長尺物はこぶのに便利だった。
ウチのオヤジが網みたいなシートカバー付けて乗ってた。
370名無し三平:2008/06/10(火) 23:09:02 O
今の時代に乗りきれない田舎者スレですかぁ〜
www
371名無し三平:2008/06/10(火) 23:14:09 0
別に今の時代に乗る必要はない。
「今の時代」、高校生でも分かってる奴多いぞ。
372名無し三平:2008/06/10(火) 23:16:55 0
たまには昔乗っていた車の話ししてもいいじゃん
免許取り立てのゆとりにはわからないだろうけど
373名無し三平:2008/06/10(火) 23:28:35 O
自己満のオナニースレですかぁ〜?www
374名無し三平:2008/06/10(火) 23:32:00 0
今乗ってる車より昔乗ってた86の方が荷物乗ったかも知れん。
なんせクーぺモデルで後ろドンガラだったw
375名無し三平:2008/06/10(火) 23:44:29 0
>>374
俺もw
あの頃の車はリヤシートとか外すの簡単だったよね
376名無し三平:2008/06/10(火) 23:47:05 0
ゆとり(>>373)はアルファードとかヴァルファイヤとか買えばイイじゃね?
60回ローンとかでwwwwwwwwwwwww

俺も免許取った頃に買った車(ハチロクwwwww)キャッシュで買っちゃうかな〜
377名無し三平:2008/06/11(水) 00:11:16 O
三十路半ばから入門した四十過ぎのojisanです。
大昔にB310で走り込んでたルート沿いの川へ、女房のワゴンで釣行。6M/Tなので、行き帰りには世間様のご迷惑に成らない程度に、太古の記憶が蘇って居ります。ハイ。
378名無し三平:2008/06/11(水) 06:06:07 O
とりあえず型式で話すのやめれ。
379名無し三平:2008/06/11(水) 07:36:32 0
>>378
何でよ。
自分の車の型式位はしっとけ。
前にオクで何年前に買った何々なんですがって質問されて困った事ある。
380名無し三平:2008/06/11(水) 08:27:19 0
年式・グレード・形式は確かに覚えていたほうがいいな。
車載ロッドホルダーやその他モロモロを調べるのが少し楽になる。
まぁ車検証みれば済むんだけどw

最近バモスが欲しい・・・。
ワゴンRじゃ狭くなってきた。
381名無し三平:2008/06/11(水) 10:07:32 O
俺はディーラーやってるが
おまいらみたいな奴のおかげで儲かってるよ。
鉄クズ同然の車を大金で買うし
修理依頼でまた儲ける。

雑誌や漫画に踊らされてる馬価なおまいら様々だwww
382345:2008/06/11(水) 10:10:27 P
バモスいいよ。親父が乗ってますが、角張ってるので中も広いし、良く走ること
383名無し三平:2008/06/11(水) 13:23:47 0
>>380
俺は車検証コピーして家に置いてるよ。
部品取るなら車体番号、型式指定、類別区分必要だし。
384名無し三平:2008/06/11(水) 18:51:22 0
>>379

趣味が高じると,その趣味の世界だけで通じる言葉で話したがるもんだが,その趣味の世界の外の人間にとっては,「自分は車に詳しいんだぜ,初心者は車名で話すけど,通は型式よ」っていう選民意識がうっすら見えて気持ち悪い。

確かに,自分の車の形式を知っとくのは悪いことじゃない,>>380みたいなメリットもあるだろう。

けど,ここは車板じゃなくて釣板だ。自分が知ってるからって他人もみな知ってると思わないでくれ。
385名無し三平:2008/06/11(水) 19:14:30 O
てか、型式だとなんの車かわかんねんだよwwww
386名無し三平:2008/06/11(水) 20:58:15 O
俺はワゴンRでバスも磯もやるが
バスロッドを積むとややしんどいが、磯だとちょうどいいくらいだな。ただ、2人分になるとややきついが…
真夜中に阪和道を90キロくらいで走っているワゴンRを見たら俺だと思ってくれ(笑)
387名無し三平:2008/06/11(水) 21:37:57 O
今度見かけたら幅寄せしてやんよ。
ていうか深夜の阪和道はワンボックス率高いよな〜。
388名無し三平:2008/06/11(水) 21:43:33 O
↑↑↑↑↑
サイバーニ通報セリ
389名無し三平:2008/06/11(水) 21:45:33 0
>>388
ケータイからできんの?
390名無し三平:2008/06/11(水) 21:47:22 0
バスはワンピースの竿が多くて困る。
セダン系では辛すぎ。
391名無し三平:2008/06/11(水) 22:22:54 O
>>387
多いね…去年串本行ったときに高速走ってたら吉備くらいからみなべICを出てもついてきてるステップワゴンがいて田辺の釣具屋まで一緒についてきたということがあったな。ただ、高速では煽られまくったが…店に着いて降りてからが怖かった
392名無し三平:2008/06/11(水) 22:25:42 0
泉南はDQNの巣窟だからなw
393名無し三平:2008/06/11(水) 22:33:58 O
>>392
そういえば和泉ナンバーだった
394名無し三平:2008/06/11(水) 23:04:45 O
何が怖かったの?よくわかんない。
395名無し三平:2008/06/11(水) 23:34:19 0
ミニクーパーで釣り行く奴は居らんか?
396名無し三平:2008/06/11(水) 23:38:27 0
クラブマン欲しいな〜
397名無し三平:2008/06/12(木) 01:21:16 0
オレも阪和道1車線になってるところでメチャクチャ煽られたよ
制限速度+α走ってたんだけど、車間50センチで数キロ張り付かれ
ライト消しパッシング、クラクションの嵐。2車線になった途端、
お約束の回り込み、何度もブロック&ブレーキング。
楽しかった釣りも一気に台無しの気分の悪い思い出だ。
俺は基地外は相手しないのが鉄則だと思ったが同乗してた彼女には
ここまでされて反撃できない情けない男として、その後フラれたよ。
茶色の旧型クソ灰エースよ、もう一度オレを煽ってこい。
398名無し三平:2008/06/12(木) 11:09:22 0
何にしても基地外には困ったもんだ。
いい大人何だからさー、マナーとか常識とか判んねーのかな?
まーDQNだからなー、係わり合いたく無いの判んねーのかな?
399名無し三平:2008/06/12(木) 12:56:21 0
俺は普通車なら煽られようが屁とも思わんが、トラック来たら避ける。
ぶつけられた時のダメージ大きすぎ。

以前、知り合いが高速出口で信号待ち中に後ろからトラックにぶつけられたんだが、
20m程飛ばされて壁に衝突、んで跳ね返って反対側のガードレールに衝突。
その車見た全員に生きてるのは奇跡だと言われたそうだ。
400名無し三平:2008/06/12(木) 13:27:46 O
>>397
そんな奴に限って追ったら逃げるんだよな
引っ掴んでフルボッコにしたら警察呼ぶぞとか言う始末…

ソースオレorz
401名無し三平:2008/06/12(木) 18:51:40 O
>>396
ミニは狭すぎて我慢出来んわ。
閉所恐怖症になりそう。
クラブマンのトランクの狭さには目が点になりそうだったし。
402名無し三平:2008/06/12(木) 19:18:17 O
出歯亀

なんて読むの?
403名無し三平:2008/06/12(木) 19:26:10 0
↑読めても携帯バカじゃあ意味は分らないだろw
404名無し三平:2008/06/12(木) 20:47:36 O
のぞき趣味のある者、またはその行為
実在した人物 出っ歯の池○亀次郎が由来。
405名無し三平:2008/06/12(木) 21:12:15 0
知ってるなら訊くなよ。ったく迷惑ばかりかけやがって
406367:2008/06/12(木) 21:51:12 0
>384
そしたら、オレの「カローラ」っていったらどれ想像すればいいんだ?
オレもあんまり型名知らないので名前書いて欲しいんだが、
両方書くのはどうにも面倒だろ?きっと。
だからそのつど聞けばいいと思うんだが、
型名で書いている人に言うと、両方書いた方が、共感してくれる人がより増えると思うよ。

>369 遅れたけどありがとう。ほよよ顔のヤツだな。
407名無し三平:2008/06/12(木) 22:03:54 0
>>406

「○○年ごろのカローラ」とか,「○○が宣伝してたカローラ」って
言ったほうがより一般的じゃね?
408名無し三平:2008/06/12(木) 22:12:08 0
ソレってみんな分かりやすいのか?
88年頃のカローラっていって皆分かるか?
409名無し三平:2008/06/12(木) 22:39:13 0
>>408
とりあえず過剰装備でバブリーなカローラ
カローラ、スプリンター、カローラレビン、スプリンタートレノ、カローラFX
篠原ともえがCMしてたカロゴンも同時期かな
レビントレノは初のFFになった奴か
410409:2008/06/12(木) 22:41:01 0
げめん
シノらーのカロゴンは次の型だ
たぶん
411名無し三平:2008/06/12(木) 22:53:30 O
正直どうでもええねん。
レス読んでここまで殺意を覚えたのは初めてだ。
412409:2008/06/12(木) 22:56:01 0
411の殺意の対象は僕ですか?
413名無し三平:2008/06/12(木) 23:11:26 0
携帯厨レスポンス遅いよwwwww
414名無し三平:2008/06/13(金) 00:06:28 0
>>409
型式書くとまた言われそうだが、初のFFって言うとレビン、トレノはAE92だね。
たしかスーパーチャージャーモデルが有った奴だっけ。

でも一番売れたのは子ソアラと言われた、レビンAPEXのオートマだった様な。
415名無し三平:2008/06/13(金) 00:33:29 O
さっき阪神高速でやられたよorz
和泉ナンバーの個人タクシー
追い越し車線でずっとダラダラ走ってるから車間開けて少しだけパッシングしたんだ
客乗せてるのに、かなりのブレーキかましやがった
しかもしつこく
あんまりウザイから左から一気に抜いたが運転してたのは白髪の爺さん!
ほんと免許取り上げろよ…
416名無し三平:2008/06/13(金) 00:53:32 O
>>415
関西だぜ?蛆虫みたいなモンだろ
それにタクシーなんか敗残者の肥溜め
蛆虫と肥溜めが交ざってる上に労働老人だろ?ただの醜い何か
そんなモンに絡んだお前が悪いよw
417名無し三平:2008/06/13(金) 12:16:06 0
関西にだけは住みたくなくなったな・・・
自営でよかった
418名無し三平:2008/06/13(金) 22:56:45 0
パッシングとかクラクション鳴らすなんて今時自殺行為でしょ
信号が赤から青に変わっても前の車が発進しないときでも我慢して耐えないと
そう言う理由があるせいか
昔良くやってた「対向車にねずみ取りしてるの教えるパッシング」って事も無くなってきてる

車板とかで見たのは
晴天夜間にリヤフォグ点灯してる前車に消してくれませんかと低姿勢で頼んだにもかかわらず
ぶん殴られたってのがあったな
419名無し三平:2008/06/13(金) 23:34:52 O
お前ら体鍛え上げとけよ。
ある程度の体つきだったら向こうが勝手にビビってくれるから。
420名無し三平:2008/06/15(日) 00:12:13 O
携帯いじって、さっぱり出てかん奴とか多過ぎ。
人轢く前に己れの技量を分かって欲しい。
ごめんなさい、釣り車の話題から逸れた。
421名無し三平:2008/06/15(日) 01:30:20 0
俺、身長183cm体重90kgで柔道3段。
相手はビビってくれるが、釣りしてても誰も話しかけてくれない。
正直少し寂しい。
422名無し三平:2008/06/15(日) 01:36:01 0
書道毛筆3段硬筆2段の俺
423名無し三平:2008/06/15(日) 01:48:34 O
>>422
あんたは立派だと思う
文字の美しさは知性の現れ

と中卒ガチムチ肉体労働30歳のオレが褒めてやる
424名無し三平:2008/06/15(日) 02:01:32 O
俺も三段だけど書いた字汚いって言われるよ^^
425名無し三平:2008/06/15(日) 02:41:14 O
>>424

漏れなんて書道5段ですが品がないといわれますorz
426名無し三平:2008/06/15(日) 02:51:08 O
二人共、字綺麗じゃん
427名無し三平:2008/06/15(日) 02:57:06 0
不覚にもワロタ
428名無し三平:2008/06/16(月) 01:11:45 0
書道4級、珠算6級の俺って・・・
小学校の時2年間だけ習いましたw

字は汚いけど暗算は得意です。
高校の時、柔道部に拉致されそうになりました・・・
入学時の体力測定で握力65キロ、背筋190キロのデータが流出したみたいです。

パジェロミニが小さいです・・・
でも、よく声を掛けられます。
舐められてるのでしょうか?
429名無し三平:2008/06/16(月) 01:55:22 0
>>428
声掛けてくる相手はセンチュリーってクルルァに乗ってる人じゃないの(棒読み)
430名無し三平:2008/06/16(月) 02:05:22 0
俺は高校の時はバドミントン部だった
多分おまえらが想像しているバドミントン部男子
「さらさらヘヤーで華奢だけど筋肉質な体で背が高い」
の見本のような美男子だった
今じゃ筋肉無くなってオグシオじゃなくシオシオの体になった
車はレガシィだからオタクに見られている
431名無し三平:2008/06/16(月) 08:05:44 O
いや、お前はオタクに見られるってかオタクだよ。



アイタタタ
432名無し三平:2008/06/16(月) 10:09:45 0
俺は野球部。野球部出身ってみんなケツでかいじゃん。
オンボロアルトの運転席がキツイw
内装ドンガラの廃車寸前車だから気にせず釣り道具放り込んでますw
433名無し三平:2008/06/17(火) 02:33:52 0
>>430
すまん、バドミントンって卓球の次くらいに根暗なイメージしかないわ。
434名無し三平:2008/06/17(火) 02:39:41 0
92こないだまで乗ってたな、低速トルク厚くて燃費もいいし
そこそこ小さい割に中広いから初心者にはピッタリだった
見た目がいかにも昔のスポーツカーだったけどw
今はシビックVTiだ、ガス代高いんで燃費優先になってしもた
435名無し三平:2008/06/17(火) 03:44:04 0
今まで色々乗ったが楽なのは3L以上。
燃費は悪いが、坂道でクーラー入れてもパワーが落ちんのはいい。
436名無し三平:2008/06/17(火) 10:41:21 0
>>397
遅レスですまんが、そんな基地外俺もほっとくけど。
向こうが出てきたんならともかく、
追いかけて捕まえてフルボッコ?DQNにDQNな対処してどうすんのw

つかそれを情けないとか思う女いないだろ?
「なんか変なのいるなー」「だねー」で終わるが。
437名無し三平:2008/06/18(水) 05:34:32 O
俺のミニカが最高。釣れにくいが釣れたときの高揚感、優越感は計り知れない。
438名無し三平:2008/06/18(水) 05:59:41 O
ハイエースについて詳しい人いましたらいろいろおしえて
439名無し三平:2008/06/18(水) 06:28:28 O
ハイエースはキャラバンよりイイ
440名無し三平:2008/06/18(水) 09:00:35 0
>>438
朝6時ぐらいにコンビニの駐車場に沢山押しかけてくるからオーナーさんに声掛けて直接聞きなよ
441名無し三平:2008/06/18(水) 09:22:11 O
詳しく無い奴はだっとれカス。
442名無し三平:2008/06/18(水) 09:28:21 0
携帯のくせして生意気な奴だな
443名無し三平:2008/06/18(水) 09:30:07 0
444名無し三平:2008/06/21(土) 23:08:35 O
こわれた?
445名無し三平:2008/06/23(月) 23:06:51 O
釣り場は軽でじぅぶんだな。
446名無し三平:2008/06/24(火) 08:09:48 0
釣り場はそれでいいけど
道中の坂がキツイ
俺は早く釣りがしたいんでね
447名無し三平:2008/06/24(火) 20:34:47 O
ドミンゴ復活しねぇかな…

448名無し三平:2008/06/24(火) 20:34:54 0
>410 お前がソコでとっちらかってどうする。
449名無し三平:2008/06/25(水) 12:58:33 0
>>446
坂がキツイってどんだけピザよwww
それとも車中生活者か?

俺も軽に乗ってるが坂でキツイと感じた事無いぞ。
山でも港でも小回りか効いて邪魔にならない軽が最高だよ。
450名無し三平:2008/06/25(水) 16:52:48 0
>>449 坂道で、軽の運転席で前のめりになって走行車線を走ってるお前の姿を
想像してしもうたw、お疲れさまどうせ俺のはターボがついてるからとでも言いたいんだろ?
451名無し三平:2008/06/26(木) 00:23:53 0
スーパーチャージャーじゃね?
452名無し三平:2008/06/26(木) 02:27:30 0
>>451
スーパーチャージャー好きだな。
日本じゃメジャーじゃないけど。

一時期、真剣に新型マスタングのエレノアにスーパーチャージャー付けて買おうと考えたよ俺。
453名無し三平:2008/06/27(金) 09:07:57 O
俺のはスーパーチャージャー無しのサンバートラックだが十分走るぞ
もう一台のバモスの3ATは急ぐ時、ちょっと坂でいらつくが、他に不満は無い
エルグランドは楽チンだが、サイズが仇になって釣り場で扱い辛い時がある。
アイポイントの低い車はいくら馬力があっても、ゆったりしてても長い距離を走ると疲れてイカン
454名無し三平:2008/06/27(金) 12:32:21 O
サクシード四駆とSX4とクルーズならどれが1番カコイイ?
455名無し三平:2008/06/27(金) 12:45:59 O
>>454
形だけで言えばクルーズかね。
456名無し三平:2008/06/27(金) 12:48:10 0
>>451
ターボスーパーチャージャーとメカスーパーチャジャーのどっち?
457名無し三平:2008/06/27(金) 12:53:36 0
ごめん帰国したばかりでボケてたorz
海外では加給システムはどちらもスーパーチャージャーがデフォなもんで(^^;)
458名無し三平:2008/06/27(金) 13:42:04 0
ワーゲンポロ
459名無し三平:2008/06/27(金) 14:26:54 0
俺、ここの所のガソリン急騰でブースト下げたよ。
前は普段でも1.2掛けてたが今は0.8。
いっそEVC切って0.5にしようかと考えてる。
460名無し三平:2008/06/27(金) 16:31:53 0
俺のは純正でも1.2出てるよブースト圧
461名無し三平:2008/06/27(金) 20:43:16 0
>>460
インプでつか?
462名無し三平:2008/06/27(金) 20:45:04 0
>>460
ストーリアx4かよwww
463名無し三平:2008/06/27(金) 23:13:36 O
>>454
サクシードに一票
エアロやアルミ履かせれば立派なDQN仕様になるし小排気量のディーゼルエンジンがよく回り意外と俊敏
貨物ベースだすタフ
464名無し三平:2008/06/27(金) 23:41:49 0
俺の傷だらけのビッグホーン、釣り車としてはサイコウ。
ディーゼルだしどこでも走るし林道行って傷ついても気にならない
丈夫だし、言うこと無し

ただ、街中走るときちょっと古臭いのが恥ずかしい。
465名無し三平:2008/06/27(金) 23:54:14 0
俺様の某DOHCターボもレギュレーター付けてブーストダウンしようかと思案中
ECUとかエラー出るだろなw
466名無し三平:2008/06/27(金) 23:57:26 0
>>461 >>462
>ダイアモンドスター
467名無し三平:2008/06/28(土) 00:05:23 0
>>465
モーテックで燃調チューンw
超低燃費仕様でマッピングすればOK!

中古車位は買える値段だけどなwww
468名無し三平:2008/06/28(土) 00:18:20 0
>>466
ランエボワゴン?

>>467
昔のターボ車は産業用機器のレギュレーターで簡単にブースト制御出来たね
ブローさせる奴も沢山居たしwwwwwwwww
中古車買える値段なら素直にNAの中古車買うわw
まぁNAの方が燃費悪いって統計が出てる車種だがw
469名無し三平:2008/06/28(土) 04:37:25 0
470名無し三平:2008/06/28(土) 17:21:57 O
何てたってS-MX四駆…宿泊にも広くて寝心地いいぞ!
471名無し三平:2008/06/28(土) 19:15:35 0
>>470
そんなザーメン臭い中古車買えるかアホ!
472名無し三平:2008/07/01(火) 15:34:34 0
俺は普段P/Wレシオが6kg以下のスポ車に乗ってるから
たまに軽に乗るとかったるくて死にそうになるよ。
ターボやSCがついてても軽は軽だな。
473名無し三平:2008/07/01(火) 20:17:30 O
>>472
下げてまで下らん事を言うな
保守にもならん
474名無し三平:2008/07/01(火) 20:29:48 0
じゃageで書こう
軽はゴミ
475名無し三平:2008/07/01(火) 20:46:03 O
俺は普段P/Wレシオが1kg以下のリッターSSに乗ってるから
たまに客のランエボとかインプとか乗るとかったるくて死にそうになるよ。
ターボやなんや電子制御がついてても、しょせん4輪は4輪だなw
476名無し三平:2008/07/01(火) 21:06:52 0
釣りの話じゃないのならクルマ板で自慢してくれよ
477名無し三平:2008/07/01(火) 21:15:37 0
ハイオク仕様はダメだな・・・・・・・・
サビキでアジ釣り行くにもコストが掛かりすぎる
478名無し三平:2008/07/01(火) 22:46:17 0
ハイオク仕様に乗っているが、満タンで諭吉が消えるようになったのは痛いな
479名無し三平:2008/07/02(水) 00:39:10 0
ターボは駄目だ。
高速をクーラー入れて走ると目に見えてガソリン減って行く。
昨日、満タンにしたのに今日100km程走ったら2/3をちょい切ったよ。
480名無し三平:2008/07/02(水) 01:53:02 0
ガソリンもっと上がればいいのに。
貧乏人が走らなくなって渋滞も緩和されるのに。
481名無し三平:2008/07/02(水) 02:03:47 O
プッ
482名無し三平:2008/07/02(水) 05:33:55 O
マジで、昼間の銀座付近は駐車場に止めやすくなったぞ
483名無し三平:2008/07/02(水) 10:18:29 0
中央商店街?
484名無し三平:2008/07/02(水) 14:54:34 O
最近、首都高の渋滞へったよな。


ところでおまいらの釣車はなーに?


漏れは一つ前のアトレーだお。
485名無し三平:2008/07/02(水) 16:34:06 O
軽トラ
486名無し三平:2008/07/02(水) 21:30:58 O
>>485

サンバーの軽寅?
487名無し三平:2008/07/03(木) 10:33:40 0
>>484 2L 5ナンバーミニバン5人乗り と最近スクターをゲットしました
488名無し三平:2008/07/03(木) 12:12:22 O
釣りに行くようになってからというもの、車内が魚(エサ)くさいとカミさんに怒られます。

釣具は拭いてから運ぶようにしたり、炭の脱臭剤を老いたりと色々気をつけているのですが…

皆様はどのような対策を立てていますか?
489名無し三平:2008/07/03(木) 12:16:19 0
車にお香を焚く火事注意
490名無し三平:2008/07/03(木) 12:24:44 0
>>488

つ「ファブリーズ」
491名無し三平:2008/07/03(木) 12:34:47 0
>>488
嫁を乗せない
492名無し三平:2008/07/03(木) 12:43:36 O
釣りと結婚の両立は無理
493名無し三平:2008/07/03(木) 12:44:22 O
>>488
ぐずぐず言う嫁など張り倒す
494名無し三平:2008/07/03(木) 12:57:03 O
>>488
嫁に釣り車買って貰う
495名無し三平:2008/07/03(木) 12:58:02 0
嫁の鼻を悪くする
496名無し三平:2008/07/03(木) 13:01:21 0
俺は嫁に乗らないけどな
497名無し三平:2008/07/03(木) 14:58:56 0
マジレスするけど
魚が臭いんじゃなくて、その他備品じゃない?
俺はルアーで釣ってバッカンに入れて帰ってるけど
魚臭いなんて言われたことが無いよ、嫁にも、会社の人にも
498名無し三平:2008/07/03(木) 15:06:47 0
多分嫁は釣りに行ってる488が気に食わないから臭いといって因縁つけてる
499名無し三平:2008/07/03(木) 15:29:27 O
シグナスかボルボのV70で行ってます。よくおっさんに生意気な奴だという目で見られます…
500名無し三平:2008/07/03(木) 15:35:21 0
>>488
嫁も釣りに連れて行けよ。
>>488は釣った魚の処理を嫁さん任せにしてないか?
無計画に釣ってくる夫にウンザリなんだよ。

>>499
メルセデスよりマシだろ?
軽自動車並の値段の300TEですら生意気と思われるんだぞ・・・
コミコミ30万円の190Eですら生意気w
501名無し三平:2008/07/03(木) 19:29:44 O
うおお〜、俺も生意気におもわれて〜。
そんででかいの釣り上げで格の違いを見せつけて〜。
502488:2008/07/03(木) 21:19:43 O
>>497
ルアー釣りだからそんなに匂わないんじゃないか?
俺コマセ使うから…

>>498
それかも。

>>500
全部自分で捌いてますって!
503名無し三平:2008/07/03(木) 22:18:28 O
>>499ですが僕まだ20なんですよね…父のシグナス、母のV70を借りてサビキ釣りしに行ってます。
504名無し三平:2008/07/04(金) 00:07:10 0
>>503
母ちゃんカラスの餌やりとかやってないか?
505名無し三平:2008/07/04(金) 02:30:46 O
>>504
母はブライダル関係の会社を経営しております。
506名無し三平:2008/07/04(金) 07:46:38 0
>>503 スクーターでサビキ釣りですか、いいね気持ちよさ想
507名無し三平:2008/07/04(金) 11:23:51 0
>>499 は二十歳になるのに自分の車を持ってないのか?

買えよ釣車
508名無し三平:2008/07/04(金) 13:47:22 0
>>499
取りあえず親にアトレートラックが欲しいとねだってみろ。
その時の親の表情が楽しみだ。
509名無し三平:2008/07/04(金) 13:59:44 O
>>505
なーんだブライダルサスーンか。
510名無し三平:2008/07/04(金) 20:47:50 O
おまいら全員悔しいのうwwww
511名無し三平:2008/07/04(金) 23:26:09 0
>>505 うちの近所にもいるよ
独身の奴見つけるとすぐに写真持ってくるババア
512名無し三平:2008/07/05(土) 08:50:11 O
>>505の人気に(ry
513名無し三平:2008/07/05(土) 09:32:21 O
どーも>>505です。
自分の車はボルボのc70です。父親の知人がでボルボの営業マンでうちはボルボばっかりなんです…。ちなみに姉はS60。
514名無し三平:2008/07/05(土) 09:40:59 0
>>513 偽物は引っ込んでろ
515名無し三平:2008/07/05(土) 10:49:05 O
ボルボみたいなだるい車よく乗ってるなぁ。
3年以上乗ったらあちこちボロくなってくるし、次はトヨタにするって人多いよ。
外車の営業マンてDQNばっかで車の事知らないし、
芦屋のボルボなんかほんとに終わっとる。
買うならレクサスでしょ。SUVがないけどな。
516名無し三平:2008/07/05(土) 12:10:44 O
>>514
偽物じゃないですよ…。僕的には親父のシグナスがLX470だったらいいのになーって思いますけど。
517名無し三平:2008/07/05(土) 21:53:36 0
釣りって結構な僻地に行くことや、人気の無いところに駐車が多いから
故障や盗難のことを思うと国産車のほうがいいのではないかと思う
遠征先で車が故障したときに、ディーラーや修理工場、部品がある確率が
高いし
518名無し三平:2008/07/05(土) 22:08:46 O
>>517 そんな事言うなら 便取れ か ロウルスロイスじゃん
519名無し三平:2008/07/06(日) 01:00:23 0
そういや此間新しいファントム見たな。
高速から降りてきたが、以外にイメージほど大きく感じなかった。
520名無し三平:2008/07/06(日) 01:06:13 0
先代センチュリーはイメージ的に怖いな
521名無し三平:2008/07/06(日) 03:25:01 0
センチュリーは寿司屋の前でサッカー部員に追突されて,最後拳銃で撃たれるから止めとけ。
522名無し三平:2008/07/06(日) 11:47:41 0
TDNネタか?w
523名無し三平:2008/07/06(日) 12:57:45 0
・MT車
・街乗りでもかっこいい
・早い
・低燃費

これらの条件を満たす釣車とは?
524名無し三平:2008/07/06(日) 12:59:45 0
ステージア
525名無し三平:2008/07/06(日) 13:08:06 0
スイフト
526名無し三平:2008/07/06(日) 13:56:11 O
カブ
527名無し三平:2008/07/06(日) 13:57:54 0
>>526
カブはセミオートマだろ。
528名無し三平:2008/07/06(日) 15:54:31 0
それを言うならクラッチフリー
529名無し三平:2008/07/06(日) 15:58:30 0
インサイト
530名無し三平:2008/07/06(日) 16:12:10 0
>>528
バカ、それじゃカッコ良く無いじゃないか。
軽トラ→ミッドシップ2シーターとか。
531名無し三平:2008/07/06(日) 16:14:29 0
ライトバン→ステーションワゴン(アイタタタw
532名無し三平:2008/07/06(日) 16:27:07 O
ボロいけどセドリックワゴンは結構いいよ
533名無し三平:2008/07/06(日) 16:32:31 O
X-TRAIL
534名無し三平:2008/07/06(日) 16:41:32 O
エルグランド
535名無し三平:2008/07/06(日) 16:47:49 0
サルグランド←豚
536名無し三平:2008/07/06(日) 19:32:26 O
アフォファード←豚
537名無し三平:2008/07/06(日) 19:42:04 0
軽トラ
538名無し三平:2008/07/06(日) 21:01:57 0
フォレスター
539名無し三平:2008/07/06(日) 22:40:34 0
仕事忙しくて、週末に数100km以上高速走って釣りにいくので
高速道路を走って疲れない車がいいな
180〜200で巡航して問題無いのは、やはりドイツ車か...
今の車は1.5Lなのでキックダウンの連発で疲れます。速度もあまり出ません
540名無し三平:2008/07/06(日) 23:19:03 O
カローラアクシオでも160巡行出来るぞ。
541名無し三平:2008/07/06(日) 23:20:33 O
数百キロ以上って結局何キロなんだよ・・・
542名無し三平:2008/07/06(日) 23:21:54 0
>>539
RS6のバン買え。
速いぞ。
543名無し三平:2008/07/06(日) 23:24:46 0
そこまで釣り好きなのかw
544名無し三平:2008/07/07(月) 01:05:42 0
庶民が180〜200で巡航したら問題有りだろ
公機ののゼロクラはそれぐらいで巡航してるけど
545名無し三平:2008/07/08(火) 19:12:18 O
え〜と、そんなスピードで巡行する交通機動隊はいない。
ボクちゃんわかりまちたか?
546名無し三平:2008/07/09(水) 10:56:05 0
>>545
スクランブル発射してるんですね!
ボクちゃんでもわかるせつめいありがとうがじゃいましゅ

随分前に三車線の高速道路の真ん中車線をメーター読み130ぐらいで走っていたら
追い越し車線をちゅごいスピードで走っていった白黒パンダは何だったんでちゅかね
サイレン鳴らしてないしクルクル灯も点いてなかったっちゅよー
547名無し三平:2008/07/09(水) 11:21:34 0
藤原豆腐店?
548名無し三平:2008/07/09(水) 14:02:49 0
藤原頭腐男
549名無し三平:2008/07/10(木) 00:21:58 0
釣り行く時は高速使って160から170で走ることが多いけど
覆面には気を使うな

レーダー装備して、バックミラーは10数秒おきにチェック
車列を抜かすときは一台一台チェックして覆面がいないか確かめてる

運良く捕まったことは無いけど。いつか捕まるんだろうな
ちなみに東北道
550名無し三平:2008/07/10(木) 09:09:30 0
>>549
捕まってからでは遅い
その前に激突死してくれ
551名無し三平:2008/07/10(木) 09:48:14 0
>>550
通報される前に免許証返納してこい
552名無し三平:2008/07/10(木) 15:04:47 O
>>551
じゃあおまえは出家して僧になれ
553名無し三平:2008/07/10(木) 15:07:12 0
じゃあ俺は包丁職人になる!
554名無し三平:2008/07/10(木) 16:52:14 O
>>549
とりあえずサイバーに通報しときました。
僕ちゃんにも事情聴取されるのかなぁ〜
555名無し三平:2008/07/10(木) 19:17:30 O
やっぱりガンマだろ
556名無し三平:2008/07/10(木) 20:16:16 O
なんでバイクやねん
557名無し三平:2008/07/10(木) 22:32:36 0
今まで乗った中で一番怖かったのはRZV500。
558名無し三平:2008/07/11(金) 05:12:39 0
無制御ypvsに振り回されたな。
雨の日の運転はパワーバンド以下で運転しないとケツを振るからな。
559名無し三平:2008/07/11(金) 07:48:10 O
スクエア4最強
560名無し三平:2008/07/13(日) 18:13:35 0
アウディのA3欲しい
561名無し三平:2008/07/13(日) 18:32:22 0
>>560
俺はRS8。
まあ宝くじでも当たらんと無理だけど。
562名無し三平:2008/07/13(日) 18:36:54 O
俺は若い頃に400ガンマに乗っていた。
いつも中央道でメーター振り切りだったなあ。
今は怖くて乗れないだろう。
速い単車だったよ。
563名無し三平:2008/07/13(日) 21:22:15 0
>>562
バイクに乗って釣りに行く場合、荷物はどうやって固定してましたか?
高速乗るとロッドなどは嵩張って大変だったと思うのですが
564名無し三平:2008/07/15(火) 15:44:11 0
>>539
> 180〜200で巡航して問題無いのは、やはりドイツ車か...
> 今の車は1.5Lなのでキックダウンの連発で疲れます。速度もあまり出ません

1.5Lで180〜200の巡航しながらキックダウンする車が有るのかと小一時間・・・
565名無し三平:2008/07/15(火) 16:21:19 0
当時のF1並なら。

V6 1.5L ツインターボ 1200馬力。
566名無し三平:2008/07/15(火) 17:00:26 O
227:名無しバサー :2008/02/04(月) 15:01:03
昨日A館でカレー食べようとしてたら荷物運んでたスタッフの娘とぶつかってズボンが汚れてしまったので拭いてたら
女の子も濡れタオルで一生懸命拭いてるのだが
カレーの付いた場所が悪かった
股間を懸命に拭いてる姿を見てたらフル勃起してしまい今度は中を汚してしまい大変だった
携帯番号を教えて貰ったので夜にかけて会う約束を取って泣きそうな顔で謝るので許してやる事にした
遅いので家の近所まで送って行こうとしたらホテルのが見えるとオレの手を握って「うん」とうなづくのでそのままヤッてしまった
567名無し三平:2008/07/15(火) 17:02:20 0
バイクなら750で250`巡航できるが
568名無し三平:2008/07/15(火) 18:51:11 0
壊れない VWバスが欲しいです!
569名無し三平:2008/07/15(火) 20:16:08 0
VW TypeU
570名無し三平:2008/07/15(火) 23:06:01 0
>>568
呼んだ??
ブラジルバスは新車購入後約3年半、オーバーヒート気味になり、かぶったような症状で
ふけ上がりが悪くなることがこの季節たまにあるが、エンジンが止まることは無い。
燃費は町でも高速でも大体変わらずリッター11キロ前後。現在6万キロ。
クーラー無しでヒーター後付で込みこみ300万位だった。なぜこんな車を買ってしまったのか
わからないが、気に入ってる。女の子受けは最高。10フィートのルアー竿を
たたんで収納する必要なくランガンに重宝してます。でも、いろいろ忍耐は
必要。あと、基本、AT限定では乗れない。
571名無し三平:2008/07/15(火) 23:06:50 0
あ、あと、悪さしてるとすぐばれる。
独身者向き。
572名無し三平:2008/07/16(水) 08:03:44 0
>>549
よくそんなスピードで走れるな。
俺は踏み込むのはトンネルの中だけだよ。
573名無し三平:2008/07/16(水) 08:12:50 O
俺のヴェルファイア踏んでも加速しないよ?
574名無し三平:2008/07/16(水) 08:15:10 0
それは残念なことですね
575名無し三平:2008/07/16(水) 08:58:32 0
俺の初代フィット、一昨年4月納車で
きのう走行距離4万`到達してもうた。
もう調子に乗って遠征できないな。
リッター190円とか200円とか
マジ信じられん。チャリ乗れってか!
576名無し三平:2008/07/22(火) 02:41:16 0
ageろと誰かに言われた気がした
577名無し三平:2008/07/22(火) 23:27:21 0
ファンカーゴ 今なら30万くらいで買えるんじゃーか?
578すかべ:2008/07/24(木) 21:38:49 0
カローラワゴンでいいんじゃね
579名無し三平:2008/07/24(木) 21:43:34 0
今の時代、釣り車といえどもエコカーでないとねえw
580名無し三平:2008/07/24(木) 21:49:16 0
車じゃないけどカブが最適
581名無し三平:2008/07/24(木) 22:13:50 0
>>580
確かにある意味最強だろうが、
ここで言ってもな〜
582名無し三平:2008/07/24(木) 22:54:34 0
燃費だけならカブいいだろうけど、荷物がなぁ。
あと、この季節はせめて帰りには、クーラー欲しいし。
一人で行くなら音楽聴きたいし。
583スレチですが:2008/07/24(木) 23:01:22 0
>荷物がなぁ。          タックルをいかにコンパクトにまとめるかが以外と楽しい
>クーラー欲しいし。      風が以外と涼しい
>音楽聴きたいし。       レシプロサウンドで以外にα波出まくります
584名無し三平:2008/07/24(木) 23:12:36 0
ヘルメット被るの嫌じゃん。頭皮に悪そうだし。
585名無し三平:2008/07/25(金) 02:38:18 0
オレの毛根に謝れ。
今すぐ謝れ。
586名無し三平:2008/07/25(金) 07:42:34 0
ちなみにバイクはあの不快に締め付ける
シートベルトをしなくてもよい
頭皮のヤヴァイ>>584は普通車登録のトライクにすれば
ヘルメットは不要になるよ
587名無し三平:2008/07/25(金) 19:38:22 0
>>583
>>582がクーラーって言ったのはクーラーボックスと思われ
588名無し三平:2008/07/25(金) 19:57:18 0
>>587 それは無いw

>帰りには、クーラー欲しいし。

と書いてある、しかもこの季節とまでも

クーラーBOXのことなら最悪毎回現地で調達することになる
589名無し三平:2008/07/26(土) 19:27:31 0
>>588
帰りには釣った魚を入れるためのクーラーボックスが欲しいって
言ってるのかと… 今時クーラーと言わずにエアコンって言うだろうし。
まあ、どうでも良いんだけどね〜
590名無し三平:2008/07/27(日) 02:18:11 0
>>586
>あの不快に締め付ける

何十年前の車に乗ってるんだよw
それかお抱え運転手でも居て後部座席でふんぞり返ってる人?
591名無し三平:2008/07/27(日) 08:26:57 0
>>590
人の心配するよりか自分の頭皮の心配したほうがいいんじゃないの

592名無し三平:2008/07/27(日) 09:26:03 0
>>582 の車にはエアコン機能は無いかもね

>今時クーラーと言わずにエアコンって言うだろうし。
ちなみに同じものじゃないのはご存じですよね
593名無し三平:2008/07/27(日) 12:44:17 0
>>592
おいおい、もうどっちだって良いべさ。
594名無し三平:2008/07/27(日) 15:12:11 O
あ、クーラーってひょっとしたらエアコンの事?
595名無し三平:2008/07/28(月) 12:37:11 0
違うよ、カス
596名無し三平:2008/07/28(月) 12:54:09 0
>>595 (´Д⊂ 悔しいのう
597名無し三平:2008/07/28(月) 19:13:41 0
madayatteruyo! w
598名無し三平:2008/07/28(月) 19:53:38 0
オイラも自分の車にベッドを作って、車中泊仕様にしたよ。
サイドテーブルも付けて快適、くつろぎの空間です。
ばらせばコンパクトに収納できます。
ちなみに、3ドアのHR-Vですが180cmでも足を伸ばして眠れます(・∀・)イイ!!
さらに今は網戸を製作中です。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1217241777393684.j7qRzS
http://www-2ch.net:8080/up/download/1217241847414461.G29vgY
http://www-2ch.net:8080/up/download/1217241906964275.nWALgm
http://www-2ch.net:8080/up/download/1217242045084151.T4x5mg
599名無し三平:2008/07/28(月) 19:55:39 0
職人乙
600600:2008/07/28(月) 19:56:41 0
600
601名無し三平:2008/07/28(月) 20:01:33 0
これってそのままでもフラットになってない?
なんか意味ある、通気性も関係なさそうだし
602名無し三平:2008/07/28(月) 20:53:47 O
藻前って…
なんでもかんでも否定から入るんだな…
つまらんヤシだな〜。 正直がっかりだよ。
603名無し三平:2008/07/28(月) 21:22:02 0
>さらに今は網戸を製作中です。
表札とポストも忘れんなよ。^^
604名無し三平:2008/07/28(月) 23:12:15 0
>>601
シートを倒した部分が少し斜めになってるんだと思うよ。
あと、フロントシートと倒したリアシートの間に出来る隙間を埋めて
出来る限り長さを稼ぐためにフレームを組んでるんじゃないかな。
605名無し三平:2008/07/28(月) 23:15:07 0
>>602 すまん、あれじゃ荷物が増えるだけかと
つい突っ込まずにはいられなかったんだ
下の板をスノコにするだろうけど

で思いついたんだが
もう少しかさ上げして荷物が入るようにしたらどうだろうか
606605:2008/07/28(月) 23:18:40 0
すまねえ、俺ならってのを書き込むのを忘れてしもうた

>>604 なるほどそういうことか
607名無し三平:2008/07/29(火) 18:50:12 0
>>598です。
>>604が言うように、リアシートを倒しても斜めになってしまうんですよね。
さらにフロントシートとの間にも隙間ができるし…
>>605の言うように、も少し嵩上げして荷物が入るようにもできたんですが、
HR-Vって車は、室内高が低くてどうにも圧迫感があるんですよ。

快適に眠れるようになったけど、快適すぎて釣り場で寝過ごす事が
多くなってしまったのが新たな問題点ですw
608名無し三平:2008/08/09(土) 11:58:07 0
ガード下の悲劇◆サンルーフから乗り出していた幼児の首がもげもげ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1177746406/l50
609名無し三平:2008/08/11(月) 18:11:08 O
 
610名無し三平:2008/08/13(水) 23:05:55 O
糞して寝るか。
おやすみアホども。
611名無し三平:2008/08/14(木) 19:38:45 O
>>610
さげて煽るかよw
612名無し三平:2008/08/14(木) 19:54:50 O
軽トラ最高だろ!
613名無し三平:2008/08/14(木) 20:13:45 0
雨降ったらやばいじゃん
614名無し三平:2008/08/14(木) 20:16:22 0
釣り好きのおことのひとの車に乗ったらオキアミの匂いで死にそうになった
二度と乗りませんw
615名無し三平:2008/08/14(木) 20:18:01 0
おことのひと
616名無し三平:2008/08/14(木) 20:23:22 O
芸者だろ?
617名無し三平:2008/08/14(木) 20:24:41 0
雄琴
618名無し三平:2008/08/15(金) 18:43:28 O
あ?オキアミくせ〜ってんだよ!
619名無し三平:2008/08/15(金) 19:13:50 O
ハイゼットしかない
620名無し三平:2008/08/15(金) 20:57:51 O
ジムニ







サイキョ
621名無し三平:2008/08/15(金) 21:09:03 O
ジム兄?
622名無し三平:2008/08/16(土) 09:23:33 O
軽自動車ウザイ
623名無し三平:2008/08/16(土) 18:51:03 O
ジムニ











シエラでつw
624名無し三平:2008/08/16(土) 19:05:01 O
エルグランド最高!
625名無し三平:2008/08/17(日) 01:07:30 0
ヴォルファイアー最強!!
626名無し三平:2008/08/17(日) 10:33:04 O
ヴェルファイア?ああ車板で散々叩かれてるな。
エルグランドの方がセンスいいと思うぜ。
627名無し三平:2008/08/17(日) 12:17:29 O
ヴェルファイア?
あ〜、あのトーションビームが出るて言うやつね
628名無し三平:2008/08/17(日) 13:29:28 O
ガールズコレクション緊急出勤情報

NICE GUYモバイル板
http://www.yoasobi-niceguy.com/m/group.html

NICEGUY PC版
http://www.yoasobi-niceguy.com/
629名無し三平:2008/08/17(日) 22:51:17 O
ベンツ最高
630名無し三平:2008/08/17(日) 23:07:15 O
ワンクリック詐欺で儲けてる奴らは毎晩キャバクラか?
631名無し三平:2008/08/18(月) 01:26:12 0
おまえらベルマークをバカにするな!!!!!
632名無し三平:2008/08/20(水) 11:27:27 O
そろそろスタッドレスの季節か…
633名無し三平:2008/08/20(水) 12:22:08 O
>>632

気が早いっすなw
634名無し三平:2008/08/20(水) 12:31:49 0
タイヤ値上げ前に買うなら今だけど・・・去年買ったばっかりだから(゚听)イラネ
635名無し三平:2008/08/20(水) 20:36:09 0
フリード、カッコはいいのだが・・・
636名無し三平:2008/08/20(水) 20:45:05 0
ちょうどいいじゃん
637名無し三平:2008/08/20(水) 23:03:18 0
ベルファイヤーのバン仕様が出たら買うわ
638名無し三平:2008/08/20(水) 23:40:44 0
ティーダって磯釣り二人分の荷物積めますか?
639名無し三平:2008/08/21(木) 14:38:00 O
無理無理www
640名無し三平:2008/08/21(木) 14:45:19 0
そこをなんとか
641名無し三平:2008/08/21(木) 15:20:12 O
知り合いの社長は、レクサスLS600のトランクにチヌの団子釣りの材料を沢山乗せて泥だらけにしてるし、助手席には泥だらけの竿とか色々無造作に載せているので臭くて乗れませんが社長いわく、来年買い換えるからかまんわいと笑ってました
642名無し三平:2008/08/21(木) 15:21:51 O
ちなみに来年はベンツかセンチュリーか悩んどると言っていました
643名無し三平:2008/08/21(木) 15:22:40 0
夏?
644名無し三平:2008/08/21(木) 15:39:29 O
638ですが、荷物はバッカンとロッドケースとクーラーが2つずつぐらいです。無理ですかね?
645名無し三平:2008/08/21(木) 21:39:01 0
そこまでわかるんなら
ネットなりカタログでトランク容量とか調べたら
わかりそうなもんだが・・・
646名無し三平:2008/08/21(木) 22:41:43 0
>>644
昔訳ありで保険屋手配のロゴに3ヶ月ほど乗ってたけど、なんとか二人分OKだった。
大丈夫じゃない?
647名無し三平:2008/08/21(木) 23:43:37 0
>>646
参考になります。ありがとうございます。
訳ありでティーダを購入する事になったんですが、
なんとか頑張ってみます
648名無し三平:2008/08/21(木) 23:46:05 0
購入が決まってるのになにもがいてんだよ w


しかも訳ありだし
649名無し三平:2008/08/22(金) 00:21:19 0
急な話だったし、不安だったのでつい聞いてしまいますた。
もがいてすんませんw
650名無し三平:2008/08/22(金) 00:41:43 0
>>649
最悪、室内に乗せれば良い。
651名無し三平:2008/08/22(金) 19:44:50 O
室内って・・・
絶対無理に決まってんじゃん。
そもそもロッドケースに幅がたらんよ。
クーラー二個にばっかん二個、
後ウェアとブーツもいるじゃん。
652名無し三平:2008/08/22(金) 20:43:29 0
>>651
おまいの車は2次元仕様か。
ナナメに置きゃいいじゃん。

例えばだが、クーラーとバッカンをトランク、ブーツ後部座席足元、
ウェアを後部座席のどちらかに置いて、ロッドケースを立て掛けるように
ナナメに置くとか、色々工夫したら良い。
653名無し三平:2008/08/22(金) 21:30:24 0
ダメならジェットバックがあるさ
654名無し三平:2008/08/23(土) 08:08:58 O
つーか2人でクーラー二個も要らんでしょ。
どれだけ釣るつもりなんだ。
655名無し三平:2008/08/23(土) 08:25:09 P
クーラーは1人一つはいるでしょう?
だって行きしは食料満タン!
帰りは空だけど…
氷がゴロゴロしてたわ
魚は…
656名無し三平:2008/08/23(土) 12:38:14 O
冬はクーラーいらんな。
魚をドンゴロスに入れて帰りはそれを空いたバッカンに移す。
夏から秋はクーラーにビールと氷が満載。
そのクーラーが重いのなんのってw

まぁ積載量が少ない車はロッドケースとかクーラーを共用するとか工夫が必要だよな。
657名無し三平:2008/08/23(土) 13:12:07 0
>>655
あるあるw
658名無し三平:2008/08/24(日) 22:43:25 0
釣りの状況なんて人によって異なるから、車も何種類も必要だよな
・渓流釣り、地方の近場→ジムニー、軽トラ最強
・暇があるから全国を車中泊しながらゆったり→キャンピングカー、ハイエース改造
・仲間たくさんとワイワイ、急がない→ミニバン
・忙しいから釣りは一日のみ、高速多い、急ぐ→ステーションワゴン

659名無し三平:2008/08/24(日) 22:47:12 O
660名無し三平:2008/08/25(月) 18:08:16 O
今年13歳になるいすゞミュー。15万`越えたけどまだまだ元気。オープンカーに煽られたらディーゼル黒煙吐いて逆襲してくれる頼もしさ。
…税金高いけどね。
661名無し三平:2008/08/26(火) 18:51:44 O
廃車にして買い替えないの?
なんで?お金ないの?
662名無し三平:2008/08/26(火) 18:59:02 0
ホンダのディーゼルに期待している
663名無し三平:2008/08/26(火) 22:17:07 0
地球に優しい>>660 温暖化を促進させる>>661
664660:2008/08/27(水) 10:26:59 O
>>661
ずばり愛着があるからとしか言えない。嫁や子供も気に入ってるし。
小さな会社を経営してるんで、収入は浮き沈みあるけど車を買えないほどじゃないよ。
665名無し三平:2008/08/27(水) 10:31:12 0
ミューってパステルカラーが可愛らしかったクロカン車かしら
もしかしてもの凄く未来的な方のクロカン車かしら
未来的な方は違った名前だった記憶が

マヨネーズに憧れFFジェミニイルムシャーを昔買ったオッサンでした
666名無し三平:2008/08/27(水) 10:54:29 0
マーボー最強
667660:2008/08/27(水) 12:47:33 O
>>665
それビークロスですね。
ちなみに、パステルカラーのはホンダへのOEMで、…名前忘れた。ビッグホーンのOEMはホライゾン。
ミューは黒、青、赤、グレーしかなかった記憶があります。
668名無し三平:2008/08/27(水) 12:54:58 0
ホンダ向けはジャズ?だったと思う。
669名無し三平:2008/08/28(木) 18:23:49 O
ガソリン高騰の今、バイクのメットスペースかパニアケースに氷入れたらダメかと考えてみた。
670名無し三平:2008/08/28(木) 19:02:01 0
>>669
悪いことは言わない。
止めとけ!
671名無し三平:2008/08/28(木) 19:07:48 0
スーパーカブ出前仕様買ったらいいんだぜ?
672669:2008/08/28(木) 19:18:04 O
ピザ屋の屋根付き3輪配達仕様に氷入れたらダメか?
673名無し三平:2008/08/29(金) 20:18:56 0
>>669
どんな、流れで・・・
674名無し三平:2008/08/30(土) 11:19:52 O
くっせぇ車『デボネア』を1位にしようぜwww
ブックマークして毎日デボネアに投票しようぜ!
おまいらの力を貸してくれ!
http://cgi.netlaputa.ne.jp/~san/cgi/rank/rank.cgi
675名無し三平:2008/08/30(土) 11:31:10 O






      ____
      // ̄ ̄`|
     /|断 だ |
     / |る が |
    /イ \___|
    / |// /| |
   /_\ /_/_レ|
   ∧o>/ ィニ≡三\|
  /ミ// r-<彡ノ|
  / /彡 ヾ\_O> |
 /iハ-イ )   ̄ヽ彡|
`/ i∧二    // |
/ (`ー、\  // /|
`<j`ーヾ_ゝ // (r|
  `<  ノ  / リ|
    `<  //7|
      `</ / |
        `<|
676名無し三平:2008/09/03(水) 13:18:03 O
電車でいけやどあほども
677名無し三平:2008/09/04(木) 10:23:28 0
Y32に投票してきました
678名無し三平:2008/09/04(木) 10:24:22 0
>>676
おまえみたいに毎回ボウズなら
荷物も軽く済んで、電車でもいいんだけどねぇ
679名無し三平:2008/09/04(木) 10:39:17 O
ママチャリが一番だ
680名無し三平:2008/09/04(木) 11:37:51 O
タクシー最強
681名無し三平:2008/09/04(木) 12:07:26 O
マジェスタだな。
てか、マジェスタしか運転したことねえ
682名無し三平:2008/09/04(木) 12:54:49 O
軽トラ
683名無し三平:2008/09/04(木) 12:58:47 O
>>681
マジェスカ?
この落ちでいいの?
いいんだよね(泣)
684名無し三平:2008/09/04(木) 14:52:37 O
>>681
そりゃ嫁も彼女も友達もいないんだからそうなるだろ。
685名無し三平:2008/09/04(木) 15:37:46 O
>>681
そりゃ免許取ったばっかで、昨日10年落ちの中古が納車したんだからそうなるだろ。
686名無し三平:2008/09/04(木) 19:57:58 O
>>676
東京都営地下鉄の御成門駅(港区)で、少女を駅員休憩室に連れ込み乱暴しようとしたとして、警視庁神田署は2日、強姦未遂の疑いで、同駅勤務の都職員、杉崎徹容疑者(33)=さいたま市岩槻区=を逮捕した。
調べでは、杉崎容疑者は8月25日、改札口を通った都内の少女(17)に「話があるからちょっと来て」などと声をかけて駅員休憩室に連れ込み、乱暴しようとした疑い。
687名無し三平:2008/09/07(日) 09:19:51 O
>>686 まさかお前じゃないだろうな…
688名無し三平:2008/09/10(水) 19:43:34 O
ジムニサイキョ
689名無し三平:2008/09/12(金) 11:24:25 O
釣り車はワンボックスが圧倒的に多いな。
ここでいくらごちゃごちゃ言ったってな。
ジムニーwww
690名無し三平:2008/09/12(金) 15:26:12 0
糞車だなジムニー
渓流よっぽどキツイ所行かない限り
691名無し三平:2008/09/19(金) 15:35:01 O
ジムニー乗り回したりして楽しいの?
692名無し三平:2008/09/20(土) 13:53:51 O
波止先端まで乗り入れ出来るから最高!
693名無し三平:2008/09/20(土) 17:10:31 0
アルファ-ドがいいな
694名無し三平:2008/09/20(土) 17:23:17 O

トーションビ〜ム!ww
695名無し三平:2008/09/20(土) 19:30:27 O
696名無し三平:2008/09/20(土) 19:31:30 O
トダイが1番いいよ
697名無し三平:2008/09/20(土) 20:17:11 O
エルグランド最高
698名無し三平:2008/09/20(土) 21:20:51 O
トーションビームて何?
699名無し三平:2008/09/20(土) 21:25:03 O
俺はトヨタの最高級ミニバン、ヴェルファイアに乗っている。おまえらはどうせハイエース位しか買えないだろ。
700名無し三平:2008/09/20(土) 21:25:27 O
アルファードの安物サスペンション!
パッソと同じで揺れまくる駄作!
701名無し三平:2008/09/20(土) 21:35:30 O
いや、ちょっとまってくれや。
俺が買った時はハイエースが最高級だったがな。
おまえこそハイエースよう買わんかったやろが

702名無し三平:2008/09/20(土) 21:37:59 O
>>699
俺はエルグランドに乗っているが、ヴェルファイアが出てドキュン、ドキュンと叩かれ出したお陰で
何か、エルグランドも同類の様な気がして来て…最近恥ずかしくなって来た!

元々エルグランドの物真似な車だろ?あれを得意そうな顔をして乗ってる姿って痛過ぎるよな!www

エルグランドのハイウェイスター辺りがギリギリ品性を崩さないレベルだったのに…
とにかく下品な車だな!ww
703名無し三平:2008/09/20(土) 21:39:51 0
704699:2008/09/20(土) 21:40:05 O
>>701ハイエースじゃナンパ行ったら笑われるよ。女乗せるのも高級車のステータスなんだから。
705名無し三平:2008/09/20(土) 21:41:00 0
706名無し三平:2008/09/20(土) 21:49:17 O
ヴェルファイア=パッソと共通の安物サスペンションで揺れ続ける喜び!

『トーションビ〜ム!』
707名無し三平:2008/09/20(土) 21:52:04 0

708名無し三平:2008/09/20(土) 21:56:16 O
トーションビム!
709名無し三平:2008/09/20(土) 22:56:42 O
普段はエボワゴンだけど
釣り行く時は営農サンバーな俺w。
710名無し三平:2008/09/20(土) 23:05:10 0

711名無し三平:2008/09/20(土) 23:15:50 O
トーションビム!
712名無し三平:2008/09/21(日) 01:13:34 0
パワーラグジュアリー2.4リッター(笑)
713名無し三平:2008/09/21(日) 12:07:04 O
待て待て、車でナンパてどこのシャコタンブギ? 
ナビオ前で車並べてナンパしてたのも今は昔。
今はそんなアホおらんやろ。しらんけど。
釣り車の話じゃないんかい。
ハイエースバカにすんなよ
言うに事欠いてナンパやて。ださっ。

714名無し三平:2008/09/21(日) 20:35:19 0
ナンパするなら後ろから順に行けよ。
前からは行くなよ。
715名無し三平:2008/09/21(日) 20:44:27 O
ヴェルファイアかっこよすぎ。買えない奴らが叩いてるけど
716名無し三平:2008/09/21(日) 20:48:20 O
Xトレイルのディーゼル、買った人いる?
717名無し三平:2008/09/21(日) 21:03:47 O
ノシ
718名無し三平:2008/09/21(日) 21:18:43 0
釣車でナンパってwww
それで貧乏人扱い?www

釣車なんてセカンドカーだろ?
719名無し三平:2008/09/21(日) 21:21:54 O
どうせミーハー野郎だろ
720名無し三平:2008/09/21(日) 23:59:41 0
今日、レガシィGT試乗してみたけど いい
高速走るのが楽そう
721名無し三平:2008/09/22(月) 02:30:37 O
ベンツのゲレンデ中々いいよ、燃費わるいけど…
722名無し三平:2008/09/22(月) 02:38:21 0
昔はプレリュード転がしてりゃーホイホイ着いてきて、
やりまくれたのになー寂しい・・・現在はヴォクシーじゃが、
釣りにはまあまあじゃなー灰エースのガソリンが静で、足伸ばせて
寝れて、荷物もよーさんのるしいいが、燃費最低最悪!!!
723名無し三平:2008/09/22(月) 02:41:18 0
バラード
724名無し三平:2008/09/22(月) 04:28:40 O
トッポ
725名無し三平:2008/09/22(月) 04:39:20 0

726名無し三平:2008/09/22(月) 11:16:30 0
燃費考えたらステップワゴン
見た目重視ならメガクルーザ
727名無し三平:2008/09/23(火) 00:37:20 0
おっさんは30セルシオやで!以外と荷物も積めるし燃費もエエよ
釣り場に似合わないがw
728名無し三平:2008/09/23(火) 00:45:28 0
釣り&普段のアシ用はジムニーシエラ
遊び用のケーターハム・スーパー7も所有
最近フェラーリF355を買おうか検討中。
729名無し三平:2008/09/23(火) 08:17:02 0
バカモン!
シエラのターボ化が先だろうが!
730名無し三平:2008/09/23(火) 09:29:13 0
ケーターハム・スーパー7
振動と騒音が別次元
一回乗って萎えた
731名無し三平:2008/09/23(火) 09:59:27 0
俺はフェラーリ買うならR8買う。
あれの白か黒で釣り行きたい。
732名無し三平:2008/09/23(火) 10:33:39 O
ヴェルファイア最低!
733名無し三平:2008/09/24(水) 07:47:54 0
>最近フェラーリF355を買おうか検討中。

これは釣り車ですかね。
734名無し三平:2008/09/24(水) 14:27:02 O
お前さんがつれたから釣り車でしょう
735名無し三平:2008/09/24(水) 17:02:55 0
しっかしスンゲー偏った車選びだな
異端でもないし、平凡でもない まさに中途半端としか言いようがないな
736名無し三平:2008/09/24(水) 18:09:54 0
釣り車ってさ









保冷車最強じゃん?
737名無し三平:2008/09/25(木) 07:55:02 0
キープしない厨はお茶でも冷やすのか?
738名無し三平:2008/10/05(日) 17:35:55 O
ハイエースは多いが、ランクルは少ないな。
高いしな〜。四駆はジムニーは多いがな。
大容量で大収容で高速も悪路走破もこなし高級感もあり信頼性も高い。

今気付いたがランドクルーザー最強なんじゃね?
ハイエース乗ってるが、次はランクルかうわ。
色んな意見はあるだろうが、ランクル最強は認めてもらえるよな。
739名無し三平:2008/10/09(木) 20:24:18 O
>>738 盗難率No.1の車で釣に行くのはかなりリスクあると思うけど
以前のスレで、釣用に改造した車を盗まれた人がいなかった?セキュリティつけてたのに
740名無し三平:2008/10/09(木) 22:46:01 0
宅急便の車が最強じゃね?
あれって普通(中型)免許で運転出来るの?
741名無し三平:2008/10/09(木) 23:24:02 O
盗難が怖いからって気に入った車にのらないのは人として弱い。
そういう奴を見ると勝手にさらせボケと言いたくなる。
ていうか実際に言う。
742名無し三平:2008/10/09(木) 23:28:20 P
というか、ランクルや灰エースは海外で高く売れるから
釣り場での盗難というよりは、普段の保管場所での計画的な盗難でしょw
743名無し三平:2008/10/10(金) 07:49:08 0
>>741 全てを自分の自由にしようとする人は
かなり社会適応能力に欠けていると思う
周りからは結構迷惑がられている事に自覚がない
744名無し三平:2008/10/10(金) 09:16:15 O
勝手にしろってんだから別にいいんじゃね?言い方が荒々しいだけで。
なんかネチネチしてて男としてどうかと思うわ。
勝手にさらせボケ!とか言いたくなるね。
ていうか、今言っちゃったけどwww
745名無し三平:2008/10/11(土) 12:09:32 0
てか盗難率とか考えて車買う事は無いだろw
746名無し三平:2008/10/12(日) 00:15:32 0
もうベルファイヤー最強でいいじゃん
747名無し三平:2008/10/12(日) 00:57:37 0
>>746
それだけは無い。
748名無し三平:2008/10/12(日) 01:16:44 O
いっそのこと、軽トラにホロでいいんじゃね?
749名無し三平:2008/10/12(日) 01:28:13 0
ヴェルファイアーに煽られると道を譲ってしまうな
ヴェルファイアーこそ漢(おとこ)の運転する車だな
後ろに付かれると威圧感あるけど
前にいると邪魔くさくてしょうがない
750名無し三平:2008/10/12(日) 01:33:34 O
>>749 あんたそんなに気が弱いの?
車で人を判断したらダメだよ〜いましヤバイやつの大半は怪しいボテボテの軽自動車乗ってる。
ちなみに俺の釣り車はプロボックス。
751名無し三平:2008/10/12(日) 01:45:04 0
>>750
ヴェルファイアーとかアルファードとかって自称DQNが多いね
でも高速道路の追い越し車線で前を走ってる奴は280馬力(今は自慢できないけどw)で付いていくよ〜

通勤時間帯はプロボックス系(ハイエース含む)の車の方は先行させますよw
752名無し三平:2008/10/12(日) 02:17:14 0
280馬力以上の日本車って有るのか?(法律上)
753名無し三平:2008/10/12(日) 02:17:43 0
>>749
俺は30のセルやけど道空けよんでぇwベルファイヤごときファミリーカーわw
移動も快適、トランク広い。釣りにはセルシオでエエよ
754名無し三平:2008/10/12(日) 02:42:54 0
>753お前の軽トラの話なんて聞いてない
755名無し三平:2008/10/12(日) 05:49:11 0
実際釣り場にベンツとかセルシオで乗りつける奴がいるけど
なぜか二十代ソコソコの奴らで しかも着てる服とかユニクロレベルなんだよな
ヤ○ザの子供なんかと思ってしまう

by広島県
756名無し三平:2008/10/12(日) 06:36:15 0
まあ知り合いの金持ちは普段はジャガー、釣りにはレンジローバー、下駄代わりにゴルフとか乗ってるし、高級セダンに餌や釣具乗せるなんて無粋な真似はしない
757名無し三平:2008/10/12(日) 07:57:38 0
ヴェルファイアー・ランドクルーザー 高速道路遅い

ヴェルファイアー・ランドクルーザー 峠もボディ剛性低くて遅い

ヴェルファイアー・ランドクルーザー ノッテル奴が青信号に気付かないボケだらけ
758名無し三平:2008/10/12(日) 07:58:07 0
>>756
俺の親父は昔のマツダのフラッグシップセダンに餌付いたままの仕掛けを
放置して トランクを腐らせたよ
車検の時にディーラーの人がすごく嫌な顔してたよ
すごく臭かったらしい
759名無し三平:2008/10/12(日) 10:34:53 0
>>752
最近は自主規制無くなったのか、300f馬力以上の平気で有るよ。
最たるはGT-Rの480馬力だと思うが。
760名無し三平:2008/10/12(日) 12:59:55 O
>>738
河川なんかの場合だとゴミの不法投棄防止用のポール(トラック対策)に阻まれて釣り場に辿り着けんぞ!
761名無し三平:2008/10/14(火) 11:42:39 O
後ろに原チャリつんでくから大丈夫。
762名無し三平:2008/10/18(土) 09:26:05 O
能書きはいらん。
ベンツで行くような強者はいないのか。
763名無し三平:2008/10/18(土) 09:31:53 0
>>752
280馬力はメーカーの自主規制、法律上ではない
764名無し三平:2008/10/18(土) 13:44:05 0
>>762
広島だと あの筋の方々がベンツ セルシオでよく釣りに来られてますよ
765名無し三平:2008/10/25(土) 22:18:45 0
釣り車として
・スバル・レガシィツーリングワゴン 2.0GT spec.B
・アウディA3 sportback 2.0 TFSI quattro
で悩んでるんだけど、どちらがお勧め?


都内在住で、高速を片道200〜500km走ってオフショアジギング・キャスティングに行くんだけど
インプレッサ1.5i はさすがに疲れる

仕事忙しいから深夜出発で出航2時間前に現着、場所取りして準備するから
車中泊は全然しない 単独釣行
766名無し三平:2008/10/25(土) 22:42:58 0
>>765
アウディ RS6に゜しとけ。




と冗談はコレ位にして、A3は乗った事ないが最大トルク 28.6kg/5000rpmと言うのがちと気になる。
対するレガシィは35.0kg/2000rpmだから、高速はいざ知らず都内の下道なんかはレガシィが楽だと思う。
767名無し三平:2008/10/25(土) 22:55:30 O
オイラは、レガシィの水平対向は嫌いだなぁ
あの横揺れは、なんかの罰ゲームっぽいw
くわトロのがイイなぁ
768名無し三平:2008/10/25(土) 23:00:03 0
俺はあのドコドコ音好きだな。
もっともBPはしないけど。
769名無し三平:2008/10/25(土) 23:06:48 O
>>768
最近のは良くなってるのかなぁ?
オイラ、今の前の型のとき買ったけど、あんまり酷いんで、ソッコーで下取り出しちゃったw
770名無し三平:2008/10/25(土) 23:13:18 0
>>769
その辺は人によるだろな。
俺なんかは全然気にならんけど。
と言うか俺のは安いの引っ張って来てイジリ倒した遊び車だからマトモなのとはだいぶ違うし。
771名無し三平:2008/10/25(土) 23:20:17 O
なるほど〜、確かにアノ国産っぽく無い低速トルクは捨てがたいょね
772名無し三平:2008/10/25(土) 23:32:46 0
俺のエボ4は仮眠が疲れる…
773名無し三平:2008/10/25(土) 23:51:20 O
ワゴンR最強
774名無し三平:2008/10/26(日) 00:02:17 0
>>767 >>769 >>771
で、06ハリスさんの愛車は何?

ちなみに現行スバル車でドコドコ言うのはフォレスター
レガシィやインプレッサに関しては全く言わない
3000回転ぐらいで何となくボクサーサウンドを演出しているらしい
775名無し三平:2008/10/26(日) 00:26:34 O
愛車キャラバンの車検の時期が来てしまったので、前から欲しかったクラウンエステートに買い換えしますた

今までの車購入は、俺の独断と偏見で文句言われた事なかったんですが、今回に限っては嫁さんに狭い!言われ、俺涙目。
776名無し三平:2008/10/26(日) 00:29:43 0
霊柩車・・・・
777名無し三平:2008/10/26(日) 00:56:18 O
ちーん!ご愁傷さまwww
778名無し三平:2008/10/26(日) 01:43:37 O
エブリーいいよ
779名無し三平:2008/10/26(日) 02:09:32 O
バモスのが善くね?
780名無し三平:2008/10/26(日) 02:44:22 0
デリカのスペースギア最高ですお。
キス釣りならサーフに横付け。(勿論車が入って良いサーフのみだけど)
78106ハリス ◆r0Zc3o6lh2 :2008/10/26(日) 08:36:24 O
>>774
うぁ!、昨日、ケータイの電池切れたから、大人しく寝たのに…
朝起きたらまたバレてるし (;´Д`)

レガシィはパワーや足回りが良かった。音はオイラも、そんなに気にならなかったなぁ
だけど、信号待ちの横揺れが我慢出来なくって…
その後、トヨオタのV6-3000にしばらく乗って、
んで、今の乗ってるのは言えない。グフフw
782名無し三平:2008/10/27(月) 00:51:30 0
>>781
やっぱ06さんだったんだw
確かに現行レガシィでも若干横揺れは残ってるね
783名無し三平:2008/10/27(月) 10:14:27 O
コペン最高!
めちゃくちゃ楽しい
784名無し三平:2008/10/27(月) 19:01:26 0
>>783
乗って楽しくても、こと釣り車として使うのなら
コペン最低!
785名無し三平:2008/10/28(火) 09:17:37 O
コペンはFFのなんちゃってスポーツ
786名無し三平:2008/10/28(火) 09:23:07 0
コペン乗ってる奴って男一人が多いよな
787名無し三平:2008/10/28(火) 18:39:08 0
あんなハッタリ車・・・
788名無し三平:2008/10/28(火) 18:51:35 0
コペン… 女の子とかが乗ってたら、オッサレ〜とかって思うけど
むさ苦しい野郎が乗ってたりすると ( ´,_ゝ`)プッ
いずれにしろ釣り車としては ┐(゚〜゚)┌
789名無し三平:2008/10/28(火) 19:54:21 0
コペン乗るんだったらスイフトのほうがいいね
平成の86じゃ
790名無し三平:2008/10/28(火) 22:03:36 O
スイフトが平成の86〜? おいおい!
スイフト、そこそこ良く走るし、小回り効いて、燃費も良く、意外に荷物も積めて居住性も悪くない。4駆も有るし〜
なんだ〜、最強の釣り車なんじゃね?
791名無し三平:2008/10/29(水) 07:48:38 0
スイフトなら釣りに行く道中の峠が楽しくなるよ
そのかわり道具はグチャグチャになるけどね
792名無し三平:2008/10/29(水) 15:39:17 0
>>790
おま、スイフトのステアリング握ったことないだろ
ただのコンパクトカーじゃないぜ
793名無し三平:2008/10/29(水) 18:31:01 0
>>792
スイフトはスイフトでもスイスポのこと?
普通のは良く出来たコンパクトカーでそ。
794名無し三平:2008/10/29(水) 21:40:03 0
>>793 だから運転したことないんだろ
スズキに行って試乗してこい
795790:2008/10/29(水) 22:11:33 O
>>794
最初に言っておくけどオイラ>>793じゃないよ。
スイスポなら乗ったことあるよ。確かに峠とかでは面白い車だよ。ハンドリングも軽快だしそれでいてトッチラかる事もないし。
でも欲を言わせてもらえば、ホンダのタイプRをも凌駕するくらいにもっと高回転までブン回ってほしかった。
いまいちパワー感が無いんだよね。
悪くはないんだけど、スズ菌感染者の一人としてはもう一押し変態的に突き抜けて欲しかったんだよね。
って、釣り車の話題じゃないね…。
796名無し三平:2008/10/30(木) 13:51:01 O
ターボつけたらええやん
797名無し三平:2008/10/30(木) 15:30:04 0
ターボなんて邪道だ。
86の後継名乗るならNAでなんぼだ。
ただ、ターボの600馬力クラスの乗ったらもう戻れんけど。

あと前にS2000のエンジンをスワップした86に乗る機会が有ったんだがアレは異常だ。
つーか、アレを完全にコントロール出来たら無敵だな。
798名無し三平:2008/10/30(木) 17:58:02 0
スズキって時点で・・・
799名無し三平:2008/10/30(木) 22:46:20 O
>>798
スズキって時点で… ってなんやねんな?
変態だから〜って言うなら許す。
800名無し三平:2008/10/31(金) 07:04:07 0
スイスポじゃなくても軽快なハンドリングだべ
できればタイヤをスイスポと同じくらいのにしておけばOK
スイスポはハイオクタンで燃料費がかさむのからね
平成の86も間違ってはないと思う
801名無し三平:2008/10/31(金) 08:55:27 0
スイスポ以外は86じゃなく85だな。
802名無し三平:2008/10/31(金) 09:48:29 O
ヴィッツRSの方がええやん。
トヨタやし。どっちも乗った事ないけど。
コンパクトなんか一緒やろ。
803名無し三平:2008/10/31(金) 10:00:40 O
新型ディアス最高
804名無し三平:2008/10/31(金) 11:53:06 0
おまえら86に乗った事あるのか?
あれが速いのはマンガの中だけだ。
805名無し三平:2008/10/31(金) 12:55:43 0
>>804
一概には言えんな。
今の技術だとエンジンやボディ、足回り含めてどうとでもなるし。

もっともそれを86と呼んで良いかは知らんが。
806名無し三平:2008/10/31(金) 13:30:55 0
同じだけカネを掛けるのなら、AE86は永久にシビックVTI(1500cc,非Vtec)にすら勝てんよ。
807名無し三平:2008/10/31(金) 14:00:24 O
車はボロい軽バンのエブリィだけど、バイクは隼。サイドに盆栽VJ23ガンマ乗りの俺が通ります。
808名無し三平:2008/10/31(金) 14:17:00 0
隼も結局ヴィッツと同じくらいの値段だからなぁ。
809名無し三平:2008/10/31(金) 20:27:58 O
隼ホシス!
810名無し三平:2008/10/31(金) 21:47:07 0
おいおいお前ら釣り車だってこと忘れんなよ
長距離走って経済的で
道中の峠も楽しめる
ノーマルのスイフト勧めてるだけだよ
とりあえず乗ったことないのにコンパクトでまとめんなよ
安価で走りも楽しめる車ってことで86にたとえてるだけだよ

まずスイフトのマニュアルに試乗してからこい
811名無し三平:2008/10/31(金) 21:57:57 0
>>810
まあ確かにノーマルの86となら為はれるかも。
812名無し三平:2008/10/31(金) 22:12:00 O
親父からもらったちと古いセンチュリー
トランクに死ぬ程道具が乗る(^O^)
でも面倒臭いし横づけは浮く
やっぱアウトドア風な車がいいだろうね
813名無し三平:2008/10/31(金) 22:16:21 0
スイフトは手軽な釣り場の移動に向いてない。
814名無し三平:2008/11/01(土) 07:43:41 0
>>804
昭和63年頃乗っていました
前期型レビン2ドアGT-APEX白黒5MT
買って初めて運転したときは「早っ!」っと思いましたが
連れのかっとびスターレットターボ乗ったら愕然とした覚えがありますわ
815名無し三平:2008/11/01(土) 10:13:00 0
俺は白の前期クーペトレノGT。
20マソで買っていじり倒した。

確かにそんな速くは無いが楽しい車だった。

今はワゴンのターボ乗ってるが、ライトウエイトNAの遊び車1台欲しい。
高回転まで回した時のNAの甲高い音最高。
816名無し三平:2008/11/01(土) 10:57:18 0
俺はAW11SCだったな。
これのFトランクに釣り道具満載、リアトランクに竿数本。
釣り場へ向かう途中の山道をSCにモノ言わせてブン回しまくり。
釣り場に着いたらFトランクぐちゃぐちゃ、リアトランクもぐちゃg(ry
817名無し三平:2008/11/01(土) 17:43:31 O
えーとちょっと何言ってるかわからない。
818名無し三平:2008/11/01(土) 21:57:30 0
サンドウィッチマンきたー
819名無し三平:2008/11/04(火) 14:05:01 0
>>816
俺も一時期乗ってたけど、重量バランスの悪い車だったな。
リアが滑り始めるともう止まらない。
820名無し三平:2008/11/04(火) 16:36:28 0
>>819
それでもSW20のT型よりはマシ。
821名無し三平:2008/11/04(火) 18:53:43 0
>>820
特にターボ車なら簡単に死ぬる。
822名無し三平:2008/11/05(水) 08:25:43 O
ロードスターは無限収納
823名無し三平:2008/11/05(水) 10:36:09 0
トヨタのiQ試乗してぇな
俺にゃあ買えやしねぇけど・・・・
824名無し三平:2008/11/05(水) 11:13:27 0
あんなツマラン車はちょっとないと思うが
825名無し三平:2008/11/05(水) 12:22:59 0
サルロクトレノはバラードCR−Xの引き立て役だった車だよWWWWWWWWWW

童貞率99パーセント以上だったしさWWWWWW
826名無し三平:2008/11/05(水) 12:31:48 O
流れをブッた切ってすまんが、ホンダのバモスはいかがでしょうか?
次買う車に、軽のワゴン欲しいんだが、仕事の関係上ホンダしか選べない
という縛りもあるもんで…。
どなたかインプレお願いします。
827釣り板奉行所:釣具代官 ◆dXzaSbChPA :2008/11/05(水) 12:48:59 O
>>826
俺も次の自家用に狙ってるw
人が乗ってるのを見る限りじゃ広そうだね
828名無し三平:2008/11/05(水) 13:04:23 0
>>826 の文面から他に選択の余地はなさそう
なのにインプレ?
男なら黙って印鑑ついたら
829名無し三平:2008/11/05(水) 13:42:44 O
>>826
タイヤの減りが早い
タイヤ屋やってる俺が言うから間違いない
830名無し三平:2008/11/05(水) 18:18:24 0
軽の箱バンなんかやめとけよ。
ストレスが溜まるだけ。
831名無し三平:2008/11/05(水) 18:39:36 O
釣り車とか言っても結局は自分の好きなスタイルとかイメージで買った方が
満足感高くて長く乗れるんじゃないかいな。
使い勝手の問題なんか工夫次第でカバーできるでしょ?
832名無し三平:2008/11/05(水) 18:44:02 O
>>826
バモスのことならみゆきタンに聞け
833名無し三平:2008/11/05(水) 19:53:27 0
バモス・・・モデル末期なのに人気だよね・・・
さすがに内装&装備は古臭くなってるけど外観は良いと思うよ
ホンダは軽のターボ不具合多いと聞いた事は有るが

い加減モデルチェンジして装備充実してくれたら次期候補になるけど今の所は無いな
フィットとかの方が燃費とかいいと思うよ・・
834名無し三平:2008/11/05(水) 19:57:06 P
当たり前だろw

荷物を乗せるために軽バンを選ぶんだよ
835名無し三平:2008/11/05(水) 20:26:18 0
>>834
だれにれすつけてんだ?
836名無し三平:2008/11/05(水) 20:44:49 P
アンカーなんか付けてレスする奴は素人
837名無し三平:2008/11/05(水) 21:24:30 O
2ちゃんねるなら俺は素人でいいよwww
838名無し三平:2008/11/05(水) 21:27:14 0
2ちゃんねるの玄人って、なんか恥ずかしいよな。
839名無し三平:2008/11/05(水) 23:09:51 0
素人って・・・
840名無し三平:2008/11/06(木) 08:54:22 0
本で見たけど、日産からは貨物ベースの多用途1BOX
ンダからはデリカタイプの軽箱が出る予定なんだってさ。
841名無し三平:2008/11/07(金) 10:06:50 O
ま、いらんわ。
842826:2008/11/07(金) 20:31:59 O
アドバイスして下さった方々ありがとうございます。


>ホンダのターボは故障が多い


確かに良く耳にします。
ホンダのタービンはスズキのOEM製と聞きました。


>モデル末期


もうかれこれ8年近く販売してるんでしょうか?

なんか欲しいんだけど、次期モデルが出るのかも気になります。


っつうか、LIFEがモデルチェンジしたんで、何げに気になります。

例え軽でも、最近のは安い買い物じゃないんで、じっくり検討します。
843名無し三平:2008/11/07(金) 21:51:48 0
>>842
スズキってタービン作ってたっけ。
844名無し三平:2008/11/07(金) 22:02:43 O
車用タービンは三菱、日立、IHIでしか作っていません
845名無し三平:2008/11/07(金) 23:08:55 0
>ホンダのターボは故障が多い

これってホンダに限った事じゃないよ
近所のスーパー行くのもターボ車乗ってるおばちゃんや
疎いおっさんや免許取りたての若人のユーザーが多いから
OIL交換不足で故障するだけだすよ
846名無し三平:2008/11/08(土) 11:07:55 0
>>845
中には車検から車検までそのままの人も居るからな。
エンジンオイルだけは高級な奴で無くていいから
3000K〜5000Kで換えとけばかなりトラブルは減る。
847名無し三平:2008/11/08(土) 12:26:24 O
20リットル缶で買ったらいいんだよ。
軽自動車なら五〜六回くらい使える。しかも六千円くらい。
848名無し三平:2008/11/08(土) 13:37:30 0
>近所のスーパー行くのもターボ車乗ってるおばちゃんや
疎いおっさんや免許取りたての若人のユーザー

こいつらに勧めてやれよ、で交換は誰がやるの?
849名無し三平:2008/11/09(日) 01:27:39 O
俺がやるよ
850名無し三平:2008/11/09(日) 03:58:26 O
ついさっききた、となりのアホっぽいアルファード。トランクの開閉が15回目。車内から荷物とれんのか?何だったら、後のシート全部海へ捨てるの手伝ってやろうか?
851名無し三平:2008/11/09(日) 07:08:43 O
いやいや俺がやるよ
852名無し三平:2008/11/09(日) 23:56:39 O
>>850
いるいるそんな奴www
そんな奴に限って、ロッドもリールもワゴン物で河豚ぐれーしか釣ってねーしw
853名無し三平:2008/11/10(月) 02:59:53 O
>>842
ホンダのターボはIHIじゃなかったかな
しかもIHIに『もう教えることはない』と言わしめたとか

バモスは来年モデルチェンジの噂があるみたいだよ
俺も密かに期待してるんだけど
854名無し三平:2008/11/10(月) 09:48:22 0
釣り専用に軽箱バンつーなら話もわかるが、釣りにあわせてメインの車を軽箱バンにする奴はちょっとアレだな。
セカンドカーだよね?
855名無し三平:2008/11/10(月) 14:23:13 0
俺たちにとって釣車がファーストカーになります
偶にしか行かない釣り以外の用途に合わせないと駄目んでしょうか
それともセカンドカーの話ですか?
856名無し三平:2008/11/10(月) 15:02:55 O
えーと・・・なんか頭が混乱してきた
857名無し三平:2008/11/10(月) 15:17:45 0
>>854
それじゃあスキーやボードする為に、4駆やスタッドレス買ってるやつはなに?
858名無し三平:2008/11/10(月) 19:41:05 P
普段は電車通勤だし、やっぱり釣りをメインに車選びをするよw
859名無し三平:2008/11/10(月) 20:28:16 0
軽1台しか維持できないのかおまえら・・・
860名無し三平:2008/11/10(月) 20:57:59 P
車の使い道として釣りをするのではないのですよw
釣りの道具として車を選ぶのです
861名無し三平:2008/11/11(火) 13:59:20 0
>>859
そんな発想になるあなたは貧乏臭いですよ

>>860
の様な人はたぶん金持ってると思うよ>>859のような発想は出てこないと思いますよ
862名無し三平:2008/11/11(火) 19:31:07 0
でも軽一台なんだろ?
辺鄙な所の結婚式とか恥ずかしくていけねーじゃん。
863名無し三平:2008/11/11(火) 20:22:57 0
その発想こそがお前の貧困度を物語っているぞ

無理して買った白ナンバー、大事にしろよ
864名無し三平:2008/11/11(火) 21:52:55 0
でもオマエんちは軽が一台だけなんだろ?w
865名無し三平:2008/11/11(火) 22:03:25 O
違う!
866名無し三平:2008/11/11(火) 22:04:01 0
ちなみに3台あるよ、全部普通車ですが
重量が軽並みのやつが1台あるけどw
チョイ乗り(釣り車)でコンパクトな軽が1台ほしい
867名無し三平:2008/11/11(火) 22:09:39 O
BMW
868名無し三平:2008/11/12(水) 09:15:44 O
ハイエース最強だったけど、もう自家用では通用しない
869名無し三平:2008/11/12(水) 09:53:12 0
DQN用だもんな
バルブは全部ブルー系でしょ
870名無し三平:2008/11/13(木) 08:31:28 0
>>859
>>862
>>864
釣り車に軽も普通車も関係ねーじゃん。
好きなの買えばよろし。
見栄張って身の丈に合わない車買うのは愚の骨頂。
煽ったつもりだろうが、チンケな発想だな┐(゚〜゚)┌
871名無し三平:2008/11/13(木) 16:06:32 0
という感じで、必死で買った軽に乗ってる人の意見でした
872名無し三平:2008/11/13(木) 17:18:36 0
此間、車検の代車で久々に軽乗ったけど近所の漁港とか行くのには良いと思った。
いつも切りかえしして入って行くとこ一回で入れるは、漁港近くの狭い道で対向車来ても余裕でかわせるは。

何となく軽トラ欲しくなった今日この頃。
873名無し三平:2008/11/13(木) 18:02:30 O
軽トラはいいよ。
スバル最強。
874名無し三平:2008/11/13(木) 18:27:11 O
なわきゃーない。ダイハツにしときな。
875名無し三平:2008/11/14(金) 09:00:26 0
>>873-874の意見を統合すると
デックス最強となるんですね。わかります。
876名無し三平:2008/11/14(金) 14:31:24 O
アルファードはいないのか?
釣り車の正常進化と思うが
877名無し三平:2008/11/17(月) 17:08:56 O
アルファードよりハイエースじゃないか?
878名無し三平:2008/11/17(月) 17:18:29 0
あんまりでかいと取り回しが悪いから却下しとくよ
879名無し三平:2008/11/17(月) 18:25:14 O
以前は釣り用にミニバンに乗ってたけど
燃費がリッター6キロで釣りには不向きだった。
880名無し三平:2008/11/17(月) 19:24:03 O
れがし〜いいよ。れがし〜
881名無し三平:2008/11/17(月) 19:33:39 0
>>880
BPは知らんがBG、BHも燃費悪い。
あと俺的にターボ以外は認めん。
882名無し三平:2008/11/17(月) 19:42:22 O
デッキバン
883名無し三平:2008/11/17(月) 20:40:36 O
レガシは燃費が‥少しガソリンの高騰が止まっても釣りによく行くしとには気びし(*´д`*)
884名無し三平:2008/11/17(月) 21:37:52 O
>>33
BMに出っ歯のねーちゃんww
そのパンツ見て喜ぶお前www
885名無し三平:2008/11/17(月) 22:01:32 0
ガソリンの高騰で燃費のいい車にしたら
乗り換えたとたんガソリンが安くなりはじめますた。
886名無し三平:2008/11/17(月) 22:06:32 O
フラットになって車中泊ができて、ディーゼルのある車ってハイエース、キャラバンくらい?
ミニバンクラスにディーゼルってのを探してるんだけど、存在しない?
デリカD5にディーゼルがあればかなりベストに近いんだけどな
887名無し三平:2008/11/17(月) 22:15:00 0
つボンゴバン
888名無し三平:2008/11/17(月) 22:22:03 O
普段も乗れるので頼む!
889名無し三平:2008/11/17(月) 22:25:17 0
>>888
ディーゼルの設定のある車は大体排ガス規制の関係で
バンばかりだろ。
仕事でハイエースバンとボンゴバンに乗ったけど
ドッチモドッチだよ。
890名無し三平:2008/11/17(月) 22:28:42 0
エスティマも古いヤツはディーゼルあった
891名無し三平:2008/11/17(月) 22:29:34 0
グランドハイエース、ツーリングハイエースとか派生車種もいくつかある
892名無し三平:2008/11/17(月) 22:30:23 P
ヨーロッパのようにガソリンを規制して経由を安くしている
ような状況でないとディゼルは旨みがないな。

中古のクソヤッスイボロ車にして、ガソリン代に回す方が金はかからないw
893名無し三平:2008/11/17(月) 22:40:24 0
あまり言われてないけど、最新のディーゼルエンジンは
オイルが専用規格で結構高いんだよね。
 
古いディーゼルは噴射ポンプやターボトラブル等の補記類の
トラブルが多い、エンジン本体は丈夫なんだけどね。

ミニバンくらいだとディーゼルがいいけど、そうでないなら
カソリンエンジンの方が維持費はトータルで安い。
894名無し三平:2008/11/17(月) 22:50:33 0
>>890
それアレだろ
エミーナ・ルシーダ

あとさ
軽油って昔はリッター70円とかだったけど
今だと110円ぐらい?
全然お得感無いよ
895名無し三平:2008/11/17(月) 23:17:47 0
>>880-881を少し解説しよう

車関係の板でレガヲタ達が提唱する
レガシー=2.0、2.5のNAのAT車におけるアクティブトルクスプリットAWD
レガシィ=2.0GT系、3.0変態系における可変式のVTD-AWD

上記よりわかることはレガシーという言葉は差別用語に近い物がある
ちなみにMT車は全車ビスカスLSDセンターデフAWDだがほとんど忘れ去られている
896名無し三平:2008/11/18(火) 01:44:41 O
自分もハイエース系のディーゼル買おうと思ったけど、車屋が言うには海外の需要が多くて良いタマないし、あまりお徳じゃないと言われたよ。
897名無し三平:2008/11/18(火) 08:34:26 O
日産エクストレイルにディーゼル出たよ
898名無し三平:2008/11/18(火) 20:27:53 0
そんな車、今の時代に売れないだろw 日産はアホですね

今うるのなら、ハイエースのハイブリでも出せばいい
899名無し三平:2008/11/19(水) 09:29:14 O
ダサッ
900名無し三平:2008/11/19(水) 11:52:14 O
そろそろ寒くなってきたけど、車中泊で週末2連泊してきます。
ハイエースの後部にエアマット敷いてシュラフにくるまって。
朝起きたら釣り場って状況はいつでも新鮮でやめらんねえ。
901名無し三平:2008/11/19(水) 14:32:45 0
関連スレ@軽自動車板

カーセックス最適車王者決定戦
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169871279/
【どこでも】軽で車中泊・P泊 6泊目【キャンプ場】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1224045692/
【質実】軽箱最強位決定スレ【剛健】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1223382261/
902名無し三平:2008/11/22(土) 11:50:40 0
関連スレ@自動車板

カーと言ったらカーセックス!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216552089/
【野も山も】車中泊総合スレ 43泊目【山吹色】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1223815463
車中泊に最適な車3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1224058336
長距離ドライブの楽なクルマってなに?Part9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1224409676
903名無し三平:2008/11/24(月) 08:33:21 0
釣り専用車ならハイエースもアリだと思うけど、普段も使ってるならアホだと思う。
904名無し三平:2008/11/24(月) 13:44:48 O
職人と言う名の低脳肉体労働者に大人気だぞ
905名無し三平:2008/11/24(月) 13:46:48 O
職人=低脳じゃない!
犯罪犯すヤツだけだよ
906名無し三平:2008/11/24(月) 15:03:11 O
ウイングロード最高!
907名無し三平:2008/11/24(月) 15:05:50 0
>>903
ハイエースも変えないアホがもうしております
908名無し三平:2008/11/24(月) 17:50:08 0
関連スレ@車種・車メーカー板

【バン・ワゴン】ハイエース総合16【70/100/200系】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1221638248
☆TOYOTA☆100系ハイエース専用 3☆HIACE☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204001892
★★TOYOTA★200系ハイエース専用20★HIACE★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1224337977/
グランビア グランドハイエース2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1217807543
909名無し三平:2008/11/24(月) 18:08:20 O
ハイエースは最強文句なし
910名無し三平:2008/11/25(火) 11:10:52 0
ハイエース専門の窃盗団が居てるので
ハイエースはいやづら
軽乗るならターボ付きじゃないとイライラするよー
911名無し三平:2008/11/26(水) 20:12:04 0
>>907
あなたの愛車が廃エースだって事はよく解りました。
俺の持ってるのは、リミッター切ったら270km/h出るセダンと軽ワゴンと750ccのちんけなバイクです。
本当にすみませんでしたw
912名無し三平:2008/11/26(水) 20:22:32 0
>>911
リミッター切ったらw
913名無し三平:2008/11/26(水) 22:11:54 O
セダンwww
914名無し三平:2008/11/26(水) 22:24:49 0
流れ読まずにレス。
俺は普段エボ。釣り行くときはレンタカー。
他にもいるでしょ?レンタカーの人。
915名無し三平:2008/11/26(水) 23:03:01 0
>>911
ネタでも釣りでもいいけど
もう少しまともなレスよろしく。
916名無し三平:2008/11/27(木) 02:48:41 0
積載能力や就寝能力はハイエースが最強だけど、走破能力ならデリカスターワゴンが最強。
三菱アレルギーの食わず嫌いもいるけど、デリカの走破能力は他を一蹴している。

>>911
バブルの頃はリミッター切らなくても270km/h出る車に乗ってたよwww
エンジンが5.6リッターで燃料タンクも80リットルくらい入るから、空から満タンにすると凄い金額だった。
そのドイツ車は純正で救急袋が付いていて包帯や簡単な手術キットも入っているんだよ。
917名無し三平:2008/11/27(木) 07:53:38 O
セダンは無い。750も中途半端だな!
俺はゴールドウイングだぜ〜
918名無し三平:2008/11/27(木) 12:22:00 O
デリカは三菱ってのが最大の欠点だな。
それだけで対象から外れるからな。
919名無し三平:2008/11/27(木) 12:30:23 0
>>916
んで今はハイエースか。
落ちたもんだな・・・
920名無し三平:2008/11/27(木) 12:54:31 O
倹約上手と言ってくれ
921名無し三平:2008/11/27(木) 13:01:18 O
ガキの頃
DATSUNを
ダツンと読んだ奴居るだろ
922名無し三平:2008/11/27(木) 13:04:43 0
で、デリカの走破性を駆使して港で釣りが最高!!
923名無し三平:2008/11/27(木) 16:18:45 O
ハイエースの四駆も捨てたもんじゃない。
オフロード走るんじゃ無いからな。
何年かに一回あるかないかのスタックが怖いだけ
924名無し三平:2008/11/27(木) 18:11:31 0
デリカの走破性ってそんなに凄いのか?
925名無し三平:2008/11/27(木) 18:35:51 0
>>924
走破性を過信してハマってる4駆の車をよく見るよw
身の丈にあった走りをすれば良いのにね…
926名無し三平:2008/11/27(木) 20:14:33 0
>>922
港ならハイエースだろう。

デリカは渓流や源流にエントリーする時は重宝する。
デフロックで助かる事もあったよ。
深い雪でも割と強かった。
でも、エンジンがでか過ぎて運転席と助手席が狭いのが難点だったな。
927名無し三平:2008/11/27(木) 20:20:07 O
何だかんだで最後は軽トラに落ち着く
928名無し三平:2008/11/27(木) 20:21:05 P
軽トラではなく軽バンな
929名無し三平:2008/11/27(木) 20:42:14 0
デリカって平坦な道でコケてるのを何度か見たので、危ない車てイメージしかない
使えるか使えないかって話しなら、ハイエース(ワゴン&バン)とデリカ(ワゴン&バン)の売れ行き考えればわかる話し・・・
930名無し三平:2008/11/27(木) 22:22:29 0
>>929 おまえはなぜここを覗いてる
売れ行きで判断するなら・・・
931名無し三平:2008/11/27(木) 22:33:34 0
>使えるか使えないかって話しなら、ハイエース(ワゴン&バン)とデリカ(ワゴン&バン)の売れ行き考えればわかる話し・・・

なんで?
932名無し三平:2008/11/27(木) 23:05:54 0
>>929
事故件数なら圧倒的にハイエースだろw
売れ行き考えればわかる話し・・・
933名無し三平:2008/11/28(金) 00:06:40 0
924だけど、みんな真面目な意見ありがとう。
俺はデリカは生活四駆だと認識してたから
あまり無理はしないほうが良いのにな〜と思って
おりました。でも、デフロック付いてるんなら
少しは違うかな。
934名無し三平:2008/11/28(金) 08:44:07 0
>>933
前々回のパリダカで、ノーマルに近いデリカが
サポートカーとして完走してたよ。
箱の中でもトップクラスです。
935名無し三平:2008/11/28(金) 09:58:23 O
箱バンでどこまで行くかによるけど、港で一回スタックした事あるから次買うときは四駆ときめとる。
936名無し三平:2008/11/28(金) 10:16:02 O
デリカ格好悪い
937名無し三平:2008/11/28(金) 10:38:05 O
現行デリカはガンダムちっくだな。
女受けは激しく悪そうだ
938名無し三平:2008/11/28(金) 11:34:07 0
>>944
昔の話だけど、三菱の車はサポート体制がすばらしいので完走できると聞いた
事がある。
それがなければ完走は難しいらしいとね。
パリダカはCM効果としては素晴らしかったけど実車にはどの程度生かされてる
のかね。
939名無し三平:2008/11/28(金) 12:26:47 O
そんな所まで釣りに行くの?
頑張ってねW
940名無し三平:2008/11/28(金) 12:38:35 O
ユーノスロードスターの助手席にワンピースロッド突き刺して箱根にGO!
そんな青春時代がありました。
941名無し三平:2008/11/28(金) 18:09:36 0
20歳の頃、
MR-2でカーセクロスしていた自分が来ますたよ。
そんな青臭せ〜春の時代もあったな〜
942名無し三平:2008/11/28(金) 20:44:24 0
>>938
三菱は一般客にはサービス悪いが、競技関係へのサポートは素晴らしいからなw
国内のラリーもそうだし、海外の大会でもパーツ供給がされるので三菱ユーザーが多いんだよ。

デリカは春の残雪が残る山道とか強いよ。
泥質のヌカルミとかでもデフロックで脱出出来る。
舗装された道での高速走行は苦手だけど、悪路では不自由が無いのがいい。

普通につり車にするならハイエース。
山道や雪を走るならデリカ。
943名無し三平:2008/11/28(金) 20:56:28 O
ハイエースが最高
944名無し三平:2008/11/28(金) 21:02:28 0
じゃ、キャラバンでいいや
945名無し三平:2008/11/28(金) 21:12:17 0
わしゃあ広島じゃけえ、ボンゴにするわ
946名無し三平:2008/11/29(土) 10:18:43 0
>>942
渓流や田舎の地磯にエントリーする道では使い物にならんよ。
947名無し三平:2008/11/29(土) 12:33:55 O
キャプテンシートは車中泊には向かないような気がする
948名無し三平:2008/11/29(土) 12:53:03 O
やはりジムニーか!
セカンドカーに欲しい
949名無し三平:2008/11/29(土) 13:45:21 O
ジムニーみたいな狭い車には乗れないな。
950名無し三平:2008/11/29(土) 14:01:49 0
そりゃあ、お前みたいなデブには乗れないだろう
951名無し三平:2008/11/29(土) 18:53:33 0
>>949
ジムニーってチビしか乗れないの?w
952名無し三平:2008/11/29(土) 19:03:08 O
キャプテンシートは確かに車中泊にはむかない。
でもベンチシートでの長距離移動も辛い。
難しいところだ。




ジムニー最強!
953名無し三平:2008/11/29(土) 19:33:57 0
ツレのとこに下取りで入ってたビート乗ったが、流石にアレで釣りに行こうとは思わんな。
ちょっと乗って遊ぶには良いが、長距離は絶対無理。
あと、思ったより全然走らん。
954名無し三平:2008/11/29(土) 20:03:15 0
ビートって趣味性高いから解らん人には徹底的に解らんと思うよ・・・
釣り車として見る気にもならんが
955名無し三平:2008/11/29(土) 20:12:49 0
ビートは内装もカッコもそこそこいいのに、あのエンジンがやっぱダメだよな。
660ccのNAではどうにもこうにも遅すぎる。
956名無し三平:2008/11/30(日) 00:23:04 0
ビートルかと思ったら、ビートなんだな・・・

ビートの内装ってオモチャみたいじゃないか?
957名無し三平:2008/11/30(日) 10:30:54 O
レギュラー112円
軽油110円www

958名無し三平:2008/11/30(日) 10:33:06 O
ビートたけし
959名無し三平:2008/11/30(日) 22:19:31 O
アテンザ欲しい
960名無し三平:2008/11/30(日) 22:49:59 O
アルファード欲しい。
素直な気持ちで。
961名無し三平:2008/11/30(日) 23:03:26 0
素直な気持ちで言うとアウディ RS6アバント欲しい。
絶対買えんけど。
962名無し三平:2008/11/30(日) 23:13:16 O
あと、ランドクルーザー200も欲しい。
素直な気持ちで。

ステーションワゴンは、俺の中では釣り車としては中途半端な気がする。
たた、Audiもそのクラスだと文句は無いな。もちろん。
963名無し三平:2008/12/01(月) 15:37:43 0
>>962
長物とクーラー積んで移動ってだけならワゴンも有じゃないの?
高速移動や港とかなら早くて安定した車の方が楽だし。
964名無し三平:2008/12/01(月) 17:47:59 0
>>962
『たた』ってどこの方言?
965名無し三平:2008/12/01(月) 18:01:49 0
インドの車屋
966名無し三平:2008/12/01(月) 18:03:48 0
967名無し三平:2008/12/02(火) 11:08:55 O
あたた
968名無し三平:2008/12/02(火) 11:31:03 O
>>963
理屈じゃ無いんだよ。欲しいものは欲しいんだよ。
ランドクルーザーのスタイルと機能・信頼性。 
欠点はやはりサイズだなぁ。
都心部での取り回しだけでなく、実は田舎も案外狭い道が多いから。
村の中とかな。
969名無し三平:2008/12/02(火) 11:48:03 0
ランクルなんて木偶の坊はボート引かない限りいらないでしょ
最近の車は小さくても馬力あるし ランクルなんて必要ないじゃん
なんで欲しいの、馬鹿なの?
970名無し三平:2008/12/02(火) 11:50:14 0

971名無し三平:2008/12/02(火) 19:34:42 0
中東に住めば必要になるのさ
972名無し三平:2008/12/02(火) 20:55:36 O
ランドクルーザーに乗って釣りに行くってのがいいんだよ。
実用面で考えても、遠征で片道300キロ以上の時もあるし。
普段でも往復300〜400キロくらいは走るしね。だから半端な車はいらないんだよ。
長距離巡行できて現地の港とか道の悪い所も心配無しで、
車内も広くて車中泊もこなせる車となると考えるのがめんどくさいから。
次はランドクルーザーかアルファードかランクルプラドか。
軽自動車とかスポーツ系ワゴンだと話に花が咲くってある意味異常だと思うが。
973名無し三平:2008/12/02(火) 22:23:15 0
>>972 苦労してるんだね、お悔やみ申し上げます。
974名無し三平:2008/12/03(水) 13:44:31 0
>>972
お前以外の釣り人全員が往復300〜400`も走らないと釣れない訳じゃない。

>ランドクルーザーに乗って釣りに行くってのがいいんだよ。
ってのと
>考えるのがめんどくさいから。
というのは意味がまるっきり違ってくると思うが??
975名無し三平:2008/12/03(水) 14:35:29 O
お前の方が意味不明な・・・。
976名無し三平:2008/12/03(水) 15:09:43 O
ランクルプラドってサーフを弄っただけの車でしょ!
そんなの欲しいの?
977名無し三平:2008/12/04(木) 15:26:10 0
シーッ! d( ゚ε゚;)
978名無し三平:2008/12/05(金) 08:49:47 O
キモい流れに突入
979名無し三平:2008/12/05(金) 09:16:23 0
昨日100系S-GL契約しちゃった。ベッドキット組んで、
年末年始は遠征だ。
980名無し三平:2008/12/05(金) 09:30:34 0
なんか海に高級車ってあわないし
このスレってクルマ板じゃねw
981名無し三平:2008/12/05(金) 09:34:52 O
そりゃいい車はだれだってほしいけど買えねぇもん(´・ω・`)
982名無し三平:2008/12/05(金) 09:50:53 0
高い車=良い車 な発想は厨坊ですね
983名無し三平:2008/12/05(金) 09:55:48 O
↑こ、これって典型的厨二病。
984名無し三平
>>979
羨まし。年始は俺もいくけど。
張り切ってカセットコンロとか持っていくと、
疲れ切って全く使わなかったり。