1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2007/08/04(土) 03:58:22 0
3 :
名無し三平:2007/08/04(土) 03:59:15 0
4 :
名無し三平:2007/08/04(土) 05:20:17 0
5 :
名無し三平:2007/08/04(土) 06:39:47 O
碁
6 :
名無し三平:2007/08/04(土) 06:45:55 0
7 :
名無し三平:2007/08/04(土) 07:15:49 0
8 :
名無し三平:2007/08/04(土) 07:17:13 0
三重県の釣り師 鉄の掟
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
. | (●),(、_,)、(●) ::|
| /,.ー-‐、i :::::| 三重県の釣り師掟
| //⌒ヽヽ .::|
| ヽー-‐ノ :::::| ・味噌人に迷惑かけない
\:::::.  ̄ / ・味噌人がこのスレを見ていなくても泣かない
/ `一`ニニ´-,ー´ ・無闇に味噌人スレに喧嘩を売らない
/ | | / | ・味噌人との馴れ合いはダメ
/ | | / | | ・味噌人の荒らしからこのスレを守ろう
/ l | / | | ・悪いのは全部味噌人
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ _ ・トムさん以外のコテは禁止
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} ・他県の人は三重賢民の許可を取ってから
(、`ーー、ィ } ̄` ノ ・ウンコAAはタイミングを選んで
`ー、、___/`"''−‐"
9 :
名無し三平:2007/08/04(土) 08:14:00 O
ここが噂のウンコ県のスレです。
味噌県は他スレへ
10 :
名無し三平:2007/08/04(土) 11:53:01 0
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
11 :
名無し三平:2007/08/04(土) 11:54:55 0
↑ こういうのほんとうぜー
何が面白いのかがわからん
12 :
名無し三平:2007/08/04(土) 11:57:41 0
____
\____\
/ヽ:::::::::::::::/\____
コロコロ /. /:::::::::::/ /: T┌―、
/ ●●::::::/ / | [_] | |・∀) ウンコ-
●●●●●)::::/ />> .| 三三 |└―'|
● ●●●●))~\/ニニニ□□━ヽ~_ノl
●●●●● ●● (◎(◎'ー===(◎  ̄┘
13 :
名無し三平:2007/08/04(土) 13:26:57 0
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
14 :
名無し三平:2007/08/04(土) 23:30:43 0
皆さんお元気ですか。
三重スレPart14です。
いつも三重スレを盛り上げていただきましてありがとうございます。
これからも「We love 三重」を合言葉に書き込みに励んでくださいね!
人
(__)
(__)
(,,・∀・,,) イェーイ! 三重サイコー
( つ(\
(\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
) ____ ・_つ
(/ (/
。 ゚
。
今回もウンコは無しでお願いします。
【前スレ】
○○ 三重県の釣り事情その13 ○○
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1177022469/
さるべーじ
16 :
名無し三平:2007/08/05(日) 08:33:22 O
今日 釣りしてる人〜?
17 :
名無し三平:2007/08/05(日) 09:12:59 O
呼んだ?
18 :
名無し三平:2007/08/05(日) 12:01:44 O
釣れてますか?
19 :
宿浦にて:2007/08/05(日) 12:29:23 O
ちょい投げでキスがぼちぼちだお
20 :
名無し三平:2007/08/05(日) 15:54:12 O
引本 どうかなぁ?
21 :
名無し三平:2007/08/05(日) 18:39:21 O
越下て、6cmのベラ二匹(同行者含める)
他に5組ほど来ていたが、壊滅状態
ボロボロでしたな
22 :
名無し三平:2007/08/05(日) 20:23:18 0
白子方面カワツどないなん
23 :
名無し三平:2007/08/05(日) 20:32:35 O
引本 アジ回遊中
24 :
名無し三平:2007/08/05(日) 20:42:38 0
昨日BIG MOUTH港に逝ってきたんだけど、
雨は降ってくるわ、
アジはとうに去ったあとだわで、
昼飯に持っていったメガマックを食っただけで帰ってきた。
一体何をしに逝ったのやら...orz
25 :
名無し三平:2007/08/05(日) 20:49:00 O
海を眺めるだけでも意義がある
26 :
名無し三平:2007/08/05(日) 21:17:02 0
行って楽しく
釣って楽しく
食って楽しい
27 :
名無し三平:2007/08/06(月) 13:03:57 O
河芸とかいかにも釣れそうな雰囲気なのに釣れないんだね‥
28 :
名無し三平:2007/08/06(月) 13:44:12 O
ウンコ県のみんな釣れてますか?
梅干県民
30 :
名無し三平:2007/08/06(月) 21:08:04 0
安乗アジ爆釣!!
31 :
名無し三平:2007/08/07(火) 00:20:20 O
32 :
名無し三平:2007/08/07(火) 11:18:03 0
三重県内の堤防から塩焼きサイズの食い応えのあるアジは釣れんもんかね?
南蛮漬けサイズをたくさん釣ってもつまらん。
33 :
名無し三平:2007/08/07(火) 12:12:51 O
神島で投げサビキ汁!
34 :
名無し三平:2007/08/07(火) 17:01:33 0
>>32 7月末位の霞提でのアジの釣果報告を読んだような気がするが
定かでない すまん (前スレか?)
35 :
名無し三平:2007/08/07(火) 17:23:09 O
鳥羽から北は期待薄やね
36 :
名無し三平:2007/08/07(火) 19:10:56 0
Big Mouse、タチウオまだ〜?
37 :
名無し三平:2007/08/07(火) 20:47:17 0
>>32 以前は国崎と相差あたりで20cmオーバーがよく釣れたけど
ここ3年はダメポです…田曽も先月から小さくなる一方です
38 :
名無し三平:2007/08/07(火) 20:56:00 O
39 :
名無し三平:2007/08/07(火) 21:20:45 O
>>38四日市港2号埠頭でも釣れまっせ! 但しナイフサイズな!
40 :
camel mild:2007/08/07(火) 21:46:34 0
鈴鹿地区でシーバスが狙えるところありますか?
草津在住でいつも小浜の北川・南川などをhomeとしてましたが, 鈴鹿の方が
近い気がして…。
41 :
名無し三平:2007/08/07(火) 22:32:25 0
42 :
名無し三平:2007/08/08(水) 00:18:39 0
鈴鹿地区でシーバスのメッカといえば、千代崎漁港。
エサ釣りだったら白子漁港かな。
43 :
名無し三平:2007/08/08(水) 07:58:31 0
河芸もね
44 :
名無し三平:2007/08/08(水) 08:27:44 0
なかごのぅらぁうえんわい
この時期のエギングは志摩、南勢町方面ならどこがいい?
46 :
名無し三平:2007/08/08(水) 13:17:23 0
イカ自体がオフシーズン
48 :
名無し三平:2007/08/08(水) 14:56:56 O
うんこ県のスレ
49 :
名無し三平:2007/08/08(水) 18:43:53 0
50 :
camel mild:2007/08/08(水) 21:46:36 0
>>41〜43
Thanx!
三重県の漁港は清掃協力金や駐車場代は発生しないっすよね。
51 :
名無し三平:2007/08/08(水) 21:53:45 0
>>50 昨日古和浦いったらトイレ横に清掃協力金500円とか書いてあった
釣堀利用のかたは無料だってさ、みんなが払ってるかどうかは不明です。
52 :
名無し三平:2007/08/08(水) 23:47:18 0
>50
津〜明和あたりの港は無料
じぶんら三重津以南〜海山まで行くけど、協力金って三重のどこで貰ってんの?払ったことない俺はただラッキーなだけですか?
そもそも協力金って根拠のないもので、清掃代金やトイレ管理の代金と称し地元のおっさんがたばこ銭に稼いでるとこもあるらしいやん。
今年のアオリシーズンに道瀬で聞いたけど、協力金もらおうかみたいな動きあるらしいよ。網またいで立ち入り禁止に入っていったり、ゴミかまわずほっていたり後が大変みたい。
南勢町でも同じ事聞いた。タソの大突堤入るなとかここで何人死んだって書いてあっても、ファミリーおるしな。
何を基準にして釣りしたらええのか、わからんわ。
54 :
名無し三平:2007/08/09(木) 00:34:13 O
なら、辞めれば?
55 :
名無し三平:2007/08/09(木) 22:19:52 0
今日、白子の橋のうえで水着のバカップルがハゼ釣りしてました。
56 :
名無し三平:2007/08/09(木) 22:31:47 0
微笑ましい姿にしかみえないけど
迷惑花火バンバンするよりマシだとおもうよ
57 :
名無し三平:2007/08/09(木) 22:53:30 0
>>55 バカの様に見えたかもしれないが、
あなたより賢いかも。
58 :
名無し三平:2007/08/09(木) 23:15:32 0
59 :
名無し三平:2007/08/10(金) 00:42:51 O
嫉みは見苦しい
60 :
名無し三平:2007/08/10(金) 10:54:13 0
61 :
名無し三平:2007/08/10(金) 11:00:18 0
まだ早い
62 :
名無し三平:2007/08/10(金) 11:36:13 0
63 :
名無し三平:2007/08/10(金) 11:53:07 0
64 :
名無し三平:2007/08/10(金) 15:52:52 0
そろそろ白子のハゼはどうですか?
65 :
名無し三平:2007/08/10(金) 16:07:00 0
66 :
名無し三平:2007/08/10(金) 16:58:59 0
夜も早いですから
67 :
名無し三平:2007/08/10(金) 20:31:51 O
10センチサイズで良ければ、白子漁港行け
68 :
名無し三平:2007/08/11(土) 03:18:59 0
明後日、紀伊長島港に行こうと思っていますが、どのような感じ(魚種問わず)でしょうか?
釣れているなら何が釣れていますでしょうか?
最近、行かれた方がいらっしゃったら、教えてください。
69 :
名無し三平:2007/08/11(土) 03:32:33 0
フグはいたよ。
70 :
名無し三平:2007/08/11(土) 05:15:26 0
フグはちょっと。
木っ端グレやバリコやガシラでも釣れればいいなぁと思っています。
他には投げでキスやベラ、サビキで豆アジやヒイラギでもいいのですが・・・
71 :
名無し三平:2007/08/11(土) 06:02:22 O
KOBAGLAY
72 :
名無し三平:2007/08/11(土) 10:46:06 O
赤羽川の小波止かなぁ。
投げ釣りでキス狙いだなぁ。
小さいキスが釣れたらぶっこんでおいてヒラメでも狙うか?
とにかく、熱中症には気をつけて。
73 :
名無し三平:2007/08/11(土) 11:18:06 O
昼間は製氷工場の陰でチョイ投げ
74 :
名無し三平:2007/08/11(土) 21:22:07 O
紀伊長島は夜になるとどんな魚がつれますか?
75 :
名無し三平:2007/08/11(土) 21:57:09 O
まずはゴンちゃん
76 :
名無し三平:2007/08/11(土) 22:22:56 0
アオリダイ
77 :
名無し三平:2007/08/11(土) 22:51:42 0
78 :
名無し三平:2007/08/11(土) 23:28:25 0
79 :
名無し三平:2007/08/12(日) 01:36:03 O
ウンコ県でマゴチが好調なところどこですか?
三重県の釣り師 鉄の掟
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
. | (●),(、_,)、(●) ::|
| /,.ー-‐、i :::::| 三重県の釣り師掟
| //⌒ヽヽ .::|
| ヽー-‐ノ :::::| ・トムさんに迷惑かけない
\:::::.  ̄ / ・味噌人がこのスレを見ていなくても泣かない
/ `一`ニニ´-,ー´ ・無闇にトムさんに要求しない
/ | | / | ・味噌人との馴れ合いはダメ
/ | | / | | ・味噌人の荒らしからこのスレを守ろう
/ l | / | | ・悪いのは全部味噌人
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ _ ・トムさん以外のコテは禁止
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} ・他県の人は三重賢民の許可を取ってから
(、`ーー、ィ } ̄` ノ ・ウンコ系のネタはタイミングを選んで
`ー、、___/`"''−‐"
81 :
名無し三平:2007/08/12(日) 10:12:11 O
小魚が多い港やビーチ
82 :
名無し三平:2007/08/12(日) 10:55:40 O
トムって誰?
83 :
名無し三平:2007/08/12(日) 11:01:55 O
三重のご意見番 フーテンのエイちゃんw
うんこ県ではトムさんは有名です。
85 :
名無し三平:2007/08/12(日) 19:40:18 O
紀伊長島は夜になると18歳〜21歳までのギャルが釣れますよ。
ヤリマンが沢山いるので助かりますわ
阿曽浦釣れてますか?
又聞きなんで詳細知ってるかたおねがいします
87 :
名無し三平:2007/08/12(日) 22:53:49 0
>>85 28〜35ぐらいの熟が釣れるポイント希望
88 :
名無し三平:2007/08/12(日) 23:07:17 O
28〜35歳ですか?う〜ん難しいですが熊野から新宮ですかねぇ〜
餌は色々ですが
ブランド財布またはマネー
顔と体型を選ばなければ飯おごる位で
バイトしてきますよ
89 :
名無し三平:2007/08/12(日) 23:08:14 0
マネーの詳細キボンヌ
1枚ぐらい?
90 :
名無し三平:2007/08/13(月) 00:35:39 0
鳥羽の座敷から釣りができるってぇ旅館に泊まって、
座敷から釣りしたど。
型はちいさいけど、結構魚種は豊富だったよ。
ガシラ 22cm
キス 17cm
河豚 10cm
チャリコ 11cm
アイナメ 18cm
ハゼ 20cm
ハゼ 7cm
以上各1尾ずつ
91 :
名無し三平:2007/08/13(月) 07:41:49 0
なんだその旅館
おもしれーじゃねえか
93 :
名無し三平:2007/08/13(月) 09:29:23 O
鋼管でキス釣れてますか?
94 :
名無し三平:2007/08/13(月) 09:31:31 0
>>91-92 >>90ですけど
はい 楽しいですよ。
こんな暑い日にクーラー効いた部屋でTV見ながら、涼しく釣りができるんだから。
それも、寝転んでw
えさ付けで手が汚れても、すぐ洗える。
寝るまえにちょい投げで置き竿、麦酒飲んで置き竿。
うたた寝してたら、突然竿がガタガタガタガタ・・・・・ おおおっ
隣の部屋の人が、「すいません」
ち お祭りかよ!
先日は真夜中の3時まえにえさを付け直し、ってゆうか
えさとりの猛攻で、ほとんど素針状態なんだったけどw
このK旅館に泊まるときの注意を書いておきます。
・一階しか釣りできないので、部屋を予約の時に確認すべし。
・浅い海なので、大潮の満潮をねらって泊まるべし。
・食事はふつう。期待しないほうがよろしい。
・風呂は狭い、各部屋にもあります。
・イシゴカイは525円もするぞ、量は少ない。
(ポリバケツも貸してくれる)
・貸し竿、仕掛け、えさのセットで1050円。
・桟橋もあります(無料)
・鯛の釣堀もあります。
95 :
名無し三平:2007/08/13(月) 09:50:47 0
どこの旅館か書いてないから注意も糞もねえよwwww
もしかして佐田浜港の前の旅館?
96 :
名無し三平:2007/08/13(月) 09:59:48 0
>>95 座敷から釣り で検索すればすぐ分かるんじゃない?
だって、そんなのできるのはその旅館ぐらいだし。
ちなみに鳥羽の安美島町かな?
鳥羽駅から徒歩10分ぐらいかな?
97 :
名無し三平:2007/08/13(月) 11:29:03 0
98 :
名無し三平:2007/08/13(月) 14:50:05 O
綿狩野島にも確か…
99 :
名無し三平:2007/08/13(月) 18:48:29 O
マジ
100 :
名無し三平:2007/08/14(火) 02:43:17 O
ぜんそく市の某堤防で黒鯛が爆釣です。
人が少ないのでおすすめです。
101 :
名無し三平:2007/08/14(火) 05:26:10 O
ただし、あくまでも釣るだけね。
102 :
名無し三平:2007/08/14(火) 05:51:40 O
鋼管で4時半から始めて、今のところ13〜15センチのキス3匹
103 :
名無し三平:2007/08/14(火) 06:47:25 0
104 :
名無し三平:2007/08/14(火) 07:49:57 0
105 :
名無し三平:2007/08/14(火) 09:35:36 0
霞一文字・四日市一文字提の渡しって
定休日とかはいつなんでしょう?
106 :
名無し三平:2007/08/14(火) 09:36:01 O
(-人-) ナムー
107 :
名無し三平:2007/08/14(火) 11:29:05 O
白子の沖堤ゲキアツ
108 :
100:2007/08/14(火) 11:45:16 O
沖堤ではないです
109 :
名無し三平:2007/08/14(火) 16:49:28 O
>>107 酷暑日だからな。
ペットボトル忘れるなよ。死ぬぞ。
110 :
名無し三平:2007/08/14(火) 22:09:39 0
ショッコが爆釣ですた
111 :
名無し三平:2007/08/15(水) 08:12:26 0
勝手にフォローすると、ショッコとはカンパチの稚魚のことです。
112 :
名無し三平:2007/08/15(水) 08:54:58 O
勉強になりました
113 :
名無し三平:2007/08/15(水) 20:45:57 O
114 :
名無し三平:2007/08/15(水) 20:47:00 O
四日市一文字では今季何が釣れてます?
115 :
名無し三平:2007/08/16(木) 00:23:00 O
雷魚
116 :
名無し三平:2007/08/16(木) 00:31:18 0
魚雷がいるとは終戦記念日明けに不謹慎な三重
117 :
名無し三平:2007/08/16(木) 14:15:59 O
んなこたぁない
118 :
camel mild:2007/08/16(木) 17:40:14 0
>>51, 52, 53
遅ればせながら、ありがとうございます。
晩秋に三重入りをしてキャストしたいと思います。
119 :
名無し三平:2007/08/16(木) 19:45:23 0
四日市のどこでカマス釣れるの?
120 :
名無し三平:2007/08/16(木) 20:07:06 O
伊勢湾内
ありえない高水温だな
去年、白子でツバメ魚釣ったが
今年は何が釣れるやら
121 :
名無し三平:2007/08/17(金) 12:03:36 O
沖堤行ったら必ず何か釣れるもんなん?
122 :
名無し三平:2007/08/17(金) 12:35:11 0
123 :
名無し三平:2007/08/17(金) 17:39:50 O
124 :
名無し三平:2007/08/17(金) 18:12:28 0
>123
>123
>123
125 :
名無し三平:2007/08/17(金) 18:56:36 O
1・2・3 WWWWW
126 :
名無し三平:2007/08/17(金) 23:11:23 0
ダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!
127 :
名無し三平:2007/08/17(金) 23:16:55 0
三重県でダツが釣れるとこ教えて下さい
128 :
名無し三平:2007/08/18(土) 00:26:23 0
>>127 6年ぐらいまえに、津の岩田川河口で釣った。
129 :
名無し三平:2007/08/19(日) 02:45:33 0
おひさ〜
2004年8月19日
「2げとー!」と3で書き込んでしまい、
「3年ROMってろ」と言われて以来の書き込みです。
この3年を振り返ると涙が出てきます。やっと帰ってきました。
130 :
名無し三平:2007/08/19(日) 02:52:54 O
131 :
名無し三平:2007/08/19(日) 04:00:29 O
>>129 君はこの3年間で何を見いだせた?
何も見いだせず、ただ帰って来ただけならば、後6年ROMりなさい
>>129 {\
.,iト .゙ミ.
._,,yr!″ 《yyy,,,,_
,メ″ .{l厂 ´゙)z ・・・・・
.l| l厂 ゙lly_
.,ノミly ,メ゙゙\.
,i「 .゙\u,,,,,,__ .___,,,yr!″ .\
《 ⌒゙゙¨⌒′ il|、
ノ'\ _yl¨゙《
i|′ .゙\u_ _,yr厂 ゙lli
li, .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′ .メl
.\,_ ,zl「
゙゙\u,,_ .__,,yrll^″
¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
133 :
名無し三平:2007/08/19(日) 15:45:31 0
24htvの募金したか?
134 :
名無し三平:2007/08/19(日) 16:28:10 O
≫127
わし四日市の人間なんやが 霞埠頭でメタルジグの速引きしとった時 足元まで追い駆けて来たで。それと近くの富州の水門で夜釣りしとったら泳いどったで。三部突堤でも小魚追いかけとったで。大きいサヨリみたいな魚やろ?伊勢湾北勢でもおるってことは 何処でもおるやろ?
135 :
名無し三平:2007/08/19(日) 16:31:12 O
↑
伊勢湾北勢→×
伊勢湾北部→○
鋼管にキス釣りに今週の行ける日に行こうかと思ってる。
本当はもっと南部に行ってしぬほど釣りたいところだけど
捌くのもめんどうだし 鋼管でも10匹はつれると思うが・・
一応 釣りに行ったら報告する
137 :
名無し三平:2007/08/20(月) 14:22:28 O
紀伊長島まで一時間走ればアベレージが20センチだけどね。
僕ならそっちを選ぶね。
138 :
名無し三平:2007/08/20(月) 16:01:54 O
>>136は
鋼管にキス釣りに今週の行くつもりなので、行ったら報告する
とだけでいい。
139 :
名無し三平:2007/08/20(月) 16:12:27 0
140 :
名無し三平:2007/08/20(月) 16:15:08 O
乙女ww
15日に鋼管逝ってきたんだけど、
小指サイズのメゴチが時々かかるくらいでまるで駄目だった。
盆休みだからか結構人はいたけど釣れてる気配無し。
帰り際に手を洗おうと海水をすくってみてビックリ。
どうやら温水プール状態になってるみたいだ。
お魚さんも夏バテだろうか...
>>141 がっちょじゃだめか?
旨いじゃないか。
143 :
名無し三平:2007/08/20(月) 22:36:49 0
>>141 なぜか 今年はキスだめみたいっす。
俺も7月から3連続ボーズ
メゴチん、旨いよね
145 :
名無し三平:2007/08/21(火) 00:29:18 O
香良洲ならキス釣れるよ。
ちょっと遠投せなかんけどね。
146 :
名無し三平:2007/08/21(火) 00:59:40 0
やっぱり吉崎海岸でしょ。
名古屋からも近いし。
147 :
名無し三平:2007/08/21(火) 07:43:31 O
でも石原産業が…
148 :
名無し三平:2007/08/21(火) 13:31:26 0
白子のハゼ開幕!!
>>142 旨いけど小さ杉る。
>>143 俺は7月は少ないながらも釣れてはいたんだけどね。
型も良かったんだが...
でももう暑杉てしばらくは逝く気がしない。
150 :
名無し三平:2007/08/21(火) 16:34:56 O
鋼管、夏は釣れる魚少ないよね。釣れるとしてもチビサイズ。チヌも不調みたいだし、9月の終わり頃までは釣りにくいかも。
それまではプチ遠征した方がいいとオモ。あるいは沖堤へ、
151 :
名無し三平:2007/08/21(火) 17:49:31 O
鋼管、マイボートで釣りしてみたい。マダカとか釣れそう
152 :
名無し三平:2007/08/21(火) 18:44:24 0
釣れないことはないけどめちゃ釣れるって事はないよ
とにかく伊勢湾奥のボートは今シーズン釣果最悪
153 :
名無し三平:2007/08/21(火) 19:04:26 O
普通に南島なり紀伊長島なりに行けば釣れてるし
154 :
名無し三平:2007/08/21(火) 21:37:12 O
そうなんだ残念ですね、もう少し暑さが和らいだ頃に行かないと近場は釣れないかもね。18日に釣りへ行った方、風強くなかったですか?
自分は白子へ行ったが強風だった。それでも沖堤へ行った人達は沢山いたみたいだけど波も少し上がってた。慣れで平気なのかな?
霞へ夜釣りに行った。
その日の釣果、シャコ2匹。
156 :
名無し三平:2007/08/22(水) 00:43:19 O
カメ?
157 :
名無し三平:2007/08/22(水) 00:50:43 O
この前、湯の山に点検行った序でに、四日市漁港脇のスロープ前で、チビハゼやらメゴチやらキスを、熟年夫婦がポツポツ釣ってたで。
ジェットのランチ場だから、土日はウザイけど。
158 :
名無し三平:2007/08/22(水) 02:06:33 O
四日市
159 :
名無し三平:2007/08/22(水) 03:20:37 0
四日市魚は喰えませぬ
160 :
名無し三平:2007/08/22(水) 12:27:02 O
塩浜テトラでは何が狙えますか
161 :
名無し三平:2007/08/22(水) 17:28:42 0
釣具屋でカイズが好調と聞いて、20センチ前後の大きさを想像して行ったんだけど、
釣れたのは10cm前後の手の平サイズばかり。
カイズってこんな小さいサイズのことを言うんですか?
162 :
名無し三平:2007/08/22(水) 18:36:56 O
今日のカイズは、カイズが小さいなー!ナンチャッテ。
わははは
164 :
名無し三平:2007/08/23(木) 07:47:47 0
三重県が好きだ
釣り場としても嫁のふるさととしても三重県が好きだ
でも俺は愛知県人だ
釣りも愛知県内でするよりも90%三重県でする
でも三重県関係のスレってなんでこんなに不毛なんだ
もっと前向きなスレにしたいと思わないか
165 :
名無し三平:2007/08/23(木) 08:06:38 O
>164
人口過多の釣り場が好きならそれも良かろう
俺はイヤだがね
166 :
名無し三平:2007/08/23(木) 13:48:30 O
ド定番の鋼管は魚がスレスレでチビばかりなので鳥羽まで行く事にしますた。フェリー埠頭で真鯛狙えますか?あるいはマダカ、アブラメ等
167 :
名無し三平:2007/08/23(木) 18:05:30 0
マジレスすると、鋼管にしろ鳥羽にしろ、有名どころはどこもスレスレですわ。
中京と関西の間なので、休日には両方から遠征釣行者がわんさか押し寄せる。
地元に金を落としてくれりゃーいいけど、最近はみんなコンビニで安く済ますから金も落とさん。
白塚漁港でヒラメ狙えるかな?
169 :
名無し三平:2007/08/23(木) 21:21:59 0
あげ
鳥羽の真鯛って半養殖らしいでつね
171 :
名無し三平:2007/08/23(木) 22:21:37 O
白塚ではクジメしか釣った事ない。
鳥羽でもダメならばやはり沖堤へ渡るか、福井の方へ行った方がいいかも。福井の方も相当スレてるから磯で
172 :
名無し三平:2007/08/24(金) 00:37:28 O
あげ
173 :
名無し三平:2007/08/24(金) 01:13:16 O
174 :
名無し三平:2007/08/24(金) 08:30:32 0
>>164 俺の嫁の実家も桑名です
義兄が言うには子供の頃は長良・揖斐川は
どこでも・餌は何でも釣れたらしい
でも貝類は大きいのはそんなには取れなかったらしい
貝類がホイホイとれたのは親父のガキの頃らしい
ところで霞近辺の釣果最近どうですか
チョイ投げでやるくらいですが
175 :
名無し三平:2007/08/24(金) 10:17:21 0
早朝に数時間ほど白塚に行ってきた。
柄の長いタモがあれば小型のワタリガニ取り放題だわ
176 :
名無し三平:2007/08/24(金) 10:28:55 0
釣りイキテー
177 :
名無し三平:2007/08/24(金) 10:50:21 0
南勢のアオリイカはもう終了ですか?最近釣った人います?
178 :
名無し三平:2007/08/24(金) 12:17:27 0
南勢では新子がもう泳いでいまつ 今年はエンドレスだな
179 :
名無し三平:2007/08/24(金) 13:06:23 O
水温が安定してます
皆さんチャンスです!
180 :
名無し三平:2007/08/24(金) 13:50:05 O
>>175 釣りはしてないの?
お盆が過ぎてから少し涼しくなったけど、それでも昼間は暑い。皆昼間も釣りしてますか?
181 :
名無し三平:2007/08/24(金) 18:15:03 O
age
182 :
名無し三平:2007/08/24(金) 23:45:06 O
ここが噂のウンコ県のスレですか?
味噌県民
183 :
名無し三平:2007/08/25(土) 00:16:39 0
糞も味噌も同じとは良く言ったものだ。
184 :
名無し三平:2007/08/25(土) 00:30:01 0
糞煮込み
糞カツ
糞おでん
糞って最高だがや!!!!!
185 :
名無し三平:2007/08/25(土) 00:31:08 0
んぅまそうだね!!
186 :
名無し三平:2007/08/25(土) 01:40:00 O
白子のハゼはどうですか?
187 :
名無し三平:2007/08/25(土) 01:41:06 O
イカ釣る時の手応えって魚と別格ですか
188 :
名無し三平:2007/08/25(土) 02:17:05 0
牛乳をたっぷり吸い込んだ雑巾を引っ掛けたような手応え
189 :
名無し三平:2007/08/25(土) 02:21:40 O
190 :
名無し三平:2007/08/25(土) 02:26:39 0
それは何イカのことかわからないけど、アオリイカなら凄く引きますよ。
少し巻いて、またグーンと持って行かれてと、非常にスリリングな引きを楽しめるよ。
ヤエンの話ですけどね。
エギでアカイカなんかだと、たしかに雑巾かもしれん。
191 :
名無し三平:2007/08/25(土) 02:55:37 O
アオリイカについてです。エギで釣るのは難しそうですよね。タコも同じ様な手応えなんでしょうか?
192 :
名無し三平:2007/08/25(土) 03:01:42 0
昔はエギのズル引きでイカを釣ってたんだから、そんなに難しく考えなくていいんじゃない?
タコはイカほど当たりが出なくて、ほぼ根掛りみたいな感じ。違和感を感じたら全力であわせ。
193 :
名無し三平:2007/08/25(土) 03:51:04 0
194 :
名無し三平:2007/08/25(土) 09:12:12 0
へえ、ヤリイカも釣ってみたいなあ
195 :
名無し三平:2007/08/25(土) 12:31:54 O
一度ゴカイの餌にタコがきましたが、根掛かりみたいな感じでしたわ
196 :
名無し三平:2007/08/25(土) 16:53:58 0
香良洲浜は相変わらずキス釣れるね〜!
昼前までボート出して50ちょい釣れたよ。
河芸辺りだとサッパリなんだが(´Д`)
>>175 ワタリじゃなくて、とびつき(イシガニ)じゃ?
西風吹き続ければワタリも浮いてくるけど。
197 :
名無し三平:2007/08/25(土) 17:13:02 O
錦の紀州釣りの白いハイエースのにーちゃん。感じ悪いと思ったらやっぱり三河人やった。三重に来るな。名古屋港の重金属鯛でも釣ってろな!
198 :
名無し三平:2007/08/25(土) 21:16:52 O
199 :
名無し三平:2007/08/25(土) 22:05:10 O
ウンコ県人は味噌のかわりにウンコを使う
200 :
名無し三平:2007/08/25(土) 22:15:51 O
弐百
201 :
名無し三平:2007/08/26(日) 08:59:24 0
愛知県人はマナー悪いな。
愛知県人は人間のクズだ!
愛知県人は三重の海へ来るな!
202 :
名無し三平:2007/08/26(日) 09:05:05 0
三重県人は牛肉マークをオデコに焼き印してからナゴヤベイエリアに来て下さい!
203 :
名無し三平:2007/08/26(日) 09:26:34 O
『東海の人間は阿保です』みたいなカキコ止め!
204 :
名無し三平:2007/08/26(日) 10:36:59 0
昨日の釣果、千代崎漁港にて
18時〜21時ぐらいまででセイゴ3匹。
20a、20a、23aでした...
1本掛けのイソメが一旦喰われて半分になったところでかかる感じ。
ちなみにルアーもやってたけどノーバイト。
シブいなぁ... 釣れそうな雰囲気だったのに(´Д`;)
四日市〜津辺りで昨日釣れた人いませんか?
205 :
名無し三平:2007/08/26(日) 10:40:19 0
三重は近畿だろ?
206 :
名無し三平:2007/08/26(日) 10:47:59 O
伊勢湾内も水温が落ち着きつつあります。楽しみですね!
207 :
名無し三平:2007/08/26(日) 11:54:11 O
スカトロ県の魚はウンコ臭い。
お前らヘーキだもんなスカトロ県民だから
208 :
名無し三平:2007/08/26(日) 14:08:06 O
土曜18時30分〜本日の朝8時35分迄鋼管で釣り。釣果はメゴチ
他にアオリ、キス狙いの人達も居たようだが釣れてる様子は無かった。まず人が多すぎなのと、漁船が通る、網を引っ張りだすんで魚が少ないしサイズもチビ。人多いが香良洲側の方が釣れそうだった
209 :
名無し三平:2007/08/26(日) 14:38:53 O
終わってるな高官
210 :
名無し三平:2007/08/26(日) 17:09:55 0
セイゴ釣り行ってくる!
211 :
名無し三平:2007/08/26(日) 17:31:03 O
212 :
名無し三平:2007/08/26(日) 19:46:04 O
レポよろ
今日、初めて河口へ行ったんだが
鍵があって、鍵のない車は進入禁止とあったんだが
車で入り込んでる人沢山いた。
みんな鍵持ってるのか?
いつ閉まるか分らん恐怖とは戦えませんでした。
他県ナンバーが沢山いたけど度胸あるなぁ。
鍵とか地元民しか持ってないんじゃないの?
借りれたりするの?
214 :
名無し三平:2007/08/26(日) 20:40:59 O
熊野川?
215 :
名無し三平:2007/08/26(日) 20:52:38 O
しかしセイゴつれんなぁ。
216 :
210:2007/08/26(日) 21:13:11 0
もどり〜!!
今日は河芸漁港にて、6時ぐらいからテトラ南側で釣り始めてすぐ
レンジバイブに10cm級セイゴがスレ掛かり、即リリース(´Д`;)
その後さびき組が帰るのを待って灯台下に移動。
7時まわって完全に暗くなった頃、ミノーに35cmがヒット。以上...
電気浮組は自分も含めて全滅っぽかった。
後は近くのテトラで前打ちしてた人がカニ餌で20〜30aのチヌ3枚あげてた。
217 :
名無し三平:2007/08/26(日) 21:28:40 O
河芸の先端ではサビキでアジが釣れてたなぁ。
あとは白塚の堤防基部内側でもアジ。
穴場ポイント発見したから次回さぐってくる
218 :
名無し三平:2007/08/26(日) 21:50:18 0
>>217 アジじゃなくてカワツ(ママカリ、サッパ)じゃない?
アジが釣れてるとこは見かけなかったけど...
219 :
名無し三平:2007/08/26(日) 22:10:11 0
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
ウンコ県になったんだ〜
220 :
名無し三平:2007/08/26(日) 22:29:07 0
____
\____\
/ヽ:::::::::::::::/\____
コロコロ /. /:::::::::::/ /: T┌―、
/ ●●::::::/ / | [_] | |・∀) ウンコ-
●●●●●)::::/ />> .| 三三 |└―'|
● ●●●●))~\/ニニニ□□━ヽ~_ノl
●●●●● ●● (◎(◎'ー===(◎  ̄┘
221 :
名無し三平:2007/08/26(日) 22:31:17 0
/(
ノ;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;(^)(^);;;ヽ うんこは三重のオアシス☆
/::::::::::::::○::::::::::::ヽ
人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
222 :
名無し三平:2007/08/26(日) 22:41:02 O
必死に話を逸らそうとしてる奴がいるな
223 :
名無し三平:2007/08/26(日) 22:48:09 O
だからウンコ県じゃなくってスカトロ県だって
224 :
名無し三平:2007/08/27(月) 00:49:13 O
ウンコにたかる味噌はハエか
225 :
名無し三平:2007/08/27(月) 01:00:57 0
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
いつもの流れに戻って安心です@
227 :
名無し三平:2007/08/27(月) 07:09:37 0
俺も
なんかすごく安心する
228 :
名無し三平:2007/08/27(月) 07:23:38 O
>>218 サビキ釣りっぽかったけどアジじゃなかったかな
よく見てないから分からないが。
229 :
213:2007/08/27(月) 09:43:12 0
揖斐〜木曽川間のこと?もしそうなら、たしかに鍵持ってるのは地元民だけだよ。
でも何箇所かある入り口のどこかは開いてるはずなんで、非地元民はその辺から出入りしてるみたいよ。
自分が最後になってしまうと締め出される恐れもあり?わかりませんスマソ
230 :
名無し三平:2007/08/27(月) 09:44:43 0
↑ごめん、
>>213と書くつもりだった。ただの通りすがりの者です。
231 :
名無し三平:2007/08/27(月) 11:33:54 0
>>217 エサ無しで集魚板とサビキだけでママカリ爆釣してた
232 :
名無し三平:2007/08/27(月) 13:35:38 0
五ヶ所ではサッパはもちかえらない。骨が多いから嫌ってる。
233 :
名無し三平:2007/08/27(月) 14:30:35 O
七里御浜の水深がイマイチ分かりません。岸際近くは大体何メートルですか?
234 :
名無し三平:2007/08/27(月) 20:46:50 0
235 :
名無し三平:2007/08/27(月) 21:18:42 O
236 :
名無し三平:2007/08/27(月) 21:28:46 0
このスレくせ〜な〜
237 :
名無し三平:2007/08/27(月) 22:09:54 0
人 人ウンコー♪ 人 人
(__) (__) (__)ウンコー♪ (__)
(__) ∩__) (__), (__)
ウンコー♪ (, ・∀・ ) | |・∀・) (・∀・ ) ( ・∀・) ウンコー♪
(( ⊂ ⊃ / ,⊃ (⊂、 ⊃゙ ((⊂ ,⊃))
(( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,⊃))
(__/,, ヽ_),, (_/, ヽ_),,
カワツおいしいけどね、、、。
239 :
名無し三平:2007/08/28(火) 07:39:31 0
今の時期どこの港でも釣れていいね>カワツ
お腹ポンして頭取って3枚におろして手で皮むいて
あばら骨すいて流水でサっと洗って3杯酢に1晩つけて
わさび醤油で食えば最高にうまい。
魚おろしたことない人はいい練習にもなるし
意外と簡単だからやってみて!
240 :
名無し三平:2007/08/28(火) 13:43:20 O
今の時期カレイ狙えますか?冬、春のみかな?
241 :
名無し三平:2007/08/28(火) 17:18:45 0
コパなら鳥羽で釣れるよ
242 :
名無し三平:2007/08/28(火) 17:20:30 0
七里御浜の水深がイマイチ分かりません。岸際近くは大体何メートルですか?
243 :
名無し三平:2007/08/28(火) 18:37:16 O
244 :
名無し三平:2007/08/28(火) 22:09:20 O
白子のウンコはどうですか?
245 :
名無し三平:2007/08/28(火) 22:16:11 0
爆釣ですよ。
246 :
名無し三平:2007/08/28(火) 23:48:04 0
人
(__)
(__)
(,,・∀・,,) イェーイ! 三重サイコー
( つ(\
(\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
) ____ ・_つ
(/ (/
。 ゚
。
247 :
名無し三平:2007/08/29(水) 08:28:40 0
昨夜シーバスねらいで行ったが
チヌの50cmがかかった
248 :
名無し三平:2007/08/29(水) 12:58:36 O
餌はなんですか
249 :
名無し三平:2007/08/29(水) 17:03:27 0
エサではありません。
14gジグヘッド+ママワーム3インチクリアー
ロッド立てて早巻き〜ストップ〜早巻きです。
底引きでも何度もバイトありました。
ただ、
底引きの方が乗りにくいですね。
今から白塚行ってこようかな
251 :
名無し三平:2007/08/29(水) 17:37:56 0
悪いが教えてくれ 初めて覗いたのだが
「三重県の釣り事情・・・」は
どうして糞・うんこスレなんだ?
252 :
名無し三平:2007/08/29(水) 17:55:12 0
>>251 /(
ノ;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;(^)(^);;;ヽ うんこは三重のオアシス☆
/::::::::::::::○::::::::::::ヽ
人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
253 :
名無し三平:2007/08/29(水) 18:11:43 0
254 :
名無し三平:2007/08/29(水) 18:28:53 O
津辺りでキス狙いたいんだけど、やっぱ鋼管かな
255 :
名無し三平:2007/08/29(水) 20:25:29 O
揚げ油
256 :
名無し三平:2007/08/29(水) 21:06:54 O
誰もいないのか〜?
257 :
名無し三平:2007/08/29(水) 21:16:19 0
258 :
名無し三平:2007/08/29(水) 21:34:10 O
あっ!誰かいた。
津らへんでセイゴ狙いたいんやけど、何処がイイ?
259 :
名無し三平:2007/08/29(水) 21:40:48 0
マダカなら沢山つれてるけど
セイゴはしらね
ウンコ県って旧三重県のことですか?
261 :
名無し三平:2007/08/29(水) 23:57:26 O
セイゴは木曽川、揖斐川河口。白子港、千代崎港。
キスは吉崎海岸。
セイゴは河口が有利
262 :
名無し三平:2007/08/30(木) 00:01:47 0
人
(__)
(__)
(,,・∀・,,) イェーイ! 三重サイコー
( つ(\
(\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
) ____ ・_つ
(/ (/
。 ゚
。
FM三重がしらんまにキューブとかってのに名前が変わっててビクーリ
264 :
名無し三平:2007/08/30(木) 05:14:30 O
キャッチ!レディオキューブ♪
265 :
名無し三平:2007/08/30(木) 13:24:35 O
このスレは他の所と違って常に荒れやすいですね
266 :
名無し三平:2007/08/30(木) 17:24:08 O
香良洲でキスは結構釣れるの?
267 :
名無し三平:2007/08/30(木) 18:30:10 O
吉崎海岸って何処?教えて!
268 :
名無し三平:2007/08/30(木) 20:37:40 O
>>266 マイボートで釣りしてる人が沢山いる。
漁の船が多い、鋼管から香良洲側に投げてキス狙う人多すぎ。魚が減りつつある。
>>267 磯津漁港の海岸の事
269 :
名無し三平:2007/08/30(木) 20:56:24 O
磯津漁港って鳥羽の方向ですか?たびたびすんません
270 :
名無し三平:2007/08/30(木) 21:35:09 0
香良洲海岸、花火のカス多すぎワロタ
いや笑えねぇYO!
271 :
名無し三平:2007/08/30(木) 21:39:07 0
>>269 違うよ。
三重県 磯津 → 検索
2秒でわかるからググってみ
272 :
名無し三平:2007/08/30(木) 22:23:10 0
三重県 磯津 の検索結果 約 795 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
273 :
名無し三平:2007/08/30(木) 23:21:21 O
どしてウンコ県なんですか?
由来は?
他県の嫌がらせかな?
274 :
名無し三平:2007/08/30(木) 23:23:09 O
それをカマトトという
275 :
名無し三平:2007/08/30(木) 23:24:20 0
味噌(名古屋)にライバル心燃やしてウンコを名乗る事にしたらしい
糞味噌テクニックが流行していたちょっと昔の話
276 :
名無し三平:2007/08/30(木) 23:51:48 0
裏(後ろ)
↑
横(左)←郵便局→横(右) 【いったいどの位置だに?】
↓
表(前)
277 :
名無し三平:2007/08/30(木) 23:59:41 0
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
味噌に対抗して糞ですか、なーる
279 :
名無し三平:2007/08/31(金) 00:27:03 0
人
(__)
(__)
(,,・∀・,,) 味噌県民が荒らしてるだけでーす
( つ(\
(\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
) ____ ・_つ
(/ (/
。 ゚
。
280 :
名無し三平:2007/08/31(金) 00:29:22 0
ここから先は、芸スポ板のノリでいい?
281 :
名無し三平:2007/08/31(金) 02:57:39 O
>>269 自分でググって下さい。
四日市〜鈴鹿周辺です。
磯津の堤防では11月頃になるとメバル等の根魚が狙えます。
282 :
名無し三平:2007/08/31(金) 05:14:40 O
サンクス、また近々トライしてみます!
283 :
名無し三平:2007/08/31(金) 06:21:43 0
>>280 ちょwwwおまwwwwどんなノリだよwwwww
284 :
名無し三平:2007/08/31(金) 08:04:07 O
白子海苔
285 :
名無し三平:2007/08/31(金) 14:45:47 0
今年の春だったかに例の浜名湖の朝倉氏が
志摩半島あたりをポッパーで黒鯛を狙う記事があったと思うが
見逃した。
どういう話だった?詳細希望。
286 :
名無し三平:2007/09/01(土) 00:05:42 0
大口は何釣れてる?
どざえもん
今年はGWに鳥羽の先の釣堀行ったきりです。
289 :
名無し三平:2007/09/01(土) 04:52:23 O
今夕津のヨットハーバー行ってきます
290 :
名無し三平:2007/09/01(土) 06:29:42 O
ウンコがブリブリ出た
ウンコ県はノグソ人口ナンバー1
291 :
名無し三平:2007/09/01(土) 06:36:02 0
マジレスすると下水処理が未整備なところが多いので、
ウンコが伊勢湾に垂れ流し。だからウンコ県。
292 :
名無し三平:2007/09/01(土) 07:28:44 0
>>291が正解
最近は頑張って下水普及させてるけどな
人
(__)
(__)
(,,・∀・,,) イェーイ! 三重サイコー
( つ(\
(\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
) ____ ・_つ
(/ (/
。 ゚
。
>>291 何がマジレスすると、だ。そんな話聞いたことねえぞ。話作んなボケが。
294 :
名無し三平:2007/09/01(土) 08:50:57 0
>>291 何が「だからウンコ県。(キッパリ)」だカス。勝手に理由決めてんじゃねえっつってんだチンカス。
休日の朝っぱらからウンコの話題で香ばしいことになってるなw
さすがウンコ県。
297 :
名無し三平:2007/09/01(土) 10:56:22 0
上げとくぞ
299 :
名無し三平:2007/09/01(土) 12:21:13 0
,===x' ̄\ / ` / ヽ
_,─' ̄ //~.| | / / 三重県産伊勢エビ
_,─' ̄ _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
_,─' ̄ /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
/ |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
/ /~| | | .|.|/ //__/ | |
/ //l | |.|/ //r─-,,===- | |-
__|.|__| |/ // ̄~x──,,\=-
/r-─t | |/ //_二二''""i~~ \
// |.|/ -,, : _/ ̄ |
/ / ̄\ ~`ヽ / ̄ ̄ |
/ ̄~\ ヽヽ ヽ / |
/ ̄~\ ヽ l .ヽ_ _,,,/ |
/ ̄~\ ヽ | ./:~'''-──e. |
/ ̄~\ ヽ l ./  ̄'''-──x, .| |
/ ̄~\ ヽ | / | | |
/ ̄~\ ヽ l/ :|.| |
/ ̄~\ ヽ |/ || |
i''"" ̄/ ヽ _l/ '
| / / / l ヽ
l, / / | |
ヽ,,,x,,_ / ノ ヽ
\,, |
~''-─-─-
300 :
名無し三平:2007/09/01(土) 12:22:37 0
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` / 愛知名物クソ料理
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
301 :
名無し三平:2007/09/01(土) 19:18:04 O
糞尿の海洋投棄は世界的な条約で出来なくなりました。三重県は汚名返上します。ザンネンダッタネ、クソアイチコクミンノミナサマ。
302 :
名無し三平:2007/09/01(土) 21:59:24 O
神島で爆ったぜ!
投げサビキの大アジだけどな。
303 :
名無し三平:2007/09/01(土) 23:45:20 0
熊野に昔釣りに行った。
景色がよかった。それで釣りもねんぶつだいをたくさん釣った。
久しぶりだったから楽しかった。
遊木漁港というのかな?そこの堤防にたくさん海苔やら貝やらウニがいた。
これを大量に取って自宅にもって帰った。
海苔は洗って醤油と出汁でにて、佃煮にした。
貝とウニは焼いた。
翌日の夕飯にした。
うまかった。
とくに海苔が最高だった。
洗うのも大変だったし、小さな虫を取り除くのも大変だった。
でもうまかった。
またとりにいきたい。
304 :
名無し三平:2007/09/01(土) 23:50:07 0
>>303 三重県民の鏡だな
三重での遊び方を良く分かってる
人
(__)
(__)
(,,・∀・,,) イェーイ! 三重サイコー
( つ(\
(\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
) ____ ・_つ
(/ (/
。 ゚
。
305 :
名無し三平:2007/09/01(土) 23:50:23 O
鋼管へ行ったが坊主でした。周りも釣れてなかった様子で夕方からは強風、波が出て来て、さらに釣れない雰囲気に。お開きしました。にしても本当漁船多すぎ、スレすぎだ
306 :
名無し三平:2007/09/02(日) 03:03:37 O
>>305 ばっかだなー荒れたときほどチャンスなのに
307 :
名無し三平:2007/09/02(日) 04:31:28 O
>>303はいー!密漁でタイーホ!人生オワタ\(^O^)/
308 :
名無し三平:2007/09/02(日) 04:43:19 0
>>305 鋼管のテトラ沿いから香良洲沖にかけては底引き網漁船がしょっちゅう入ってるからね。
釣れる魚は漁船に捕まらなかった魚だから、はっきり言って魚影は薄いよ。
309 :
名無し三平:2007/09/02(日) 08:23:06 O
香良洲は鋼管よりもキスがよく釣れるど〜
310 :
名無し三平:2007/09/02(日) 09:01:24 0
香良洲は遠浅だから遠投しないとツライね。
型狙いなら二見海岸がオススメ。
311 :
名無し三平:2007/09/02(日) 11:49:56 O
>>306 チヌ狙いではないんだけどね。
鋼管、チヌやサンバソウも相当減ったみたいだね。漁船の事も色んなホームページで話題になってたし。
そろそろ新規開拓の時期か。やっぱ沖かマイボかぁ
313 :
名無し三平:2007/09/02(日) 12:26:54 O
だって三重だから
314 :
トム ◆aVF5WoDV.6 :2007/09/02(日) 13:00:56 O
ご無沙汰してます。
久しぶりに釣りに行ってきます。
315 :
名無し三平:2007/09/02(日) 13:09:32 O
おうっ!
しっかりレポしろよ!
316 :
名無し三平:2007/09/02(日) 17:15:40 O
今日は一日中やったで、釣りが出来きなかった残業!
317 :
名無し三平:2007/09/02(日) 20:01:55 0
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
318 :
名無し三平:2007/09/02(日) 20:04:12 0
トムきもい! トム失せろ! 自演トム ◆aVF5WoDV.6、嘘つきトム ◆aVF5WoDV.6 嫌われ者トム ◆aVF5WoDV.6
トムなんか海で溺れて氏んじゃえばいいのに!
>>314=
>>315、自演、乙!
トムきもい! トム失せろ! 自演トム ◆aVF5WoDV.6、嘘つきトム ◆aVF5WoDV.6 嫌われ者トム ◆aVF5WoDV.6
トムなんか海で溺れて氏んじゃえばいいのに!
>>314=
>>315、自演、乙!
トムきもい! トム失せろ! 自演トム ◆aVF5WoDV.6、嘘つきトム ◆aVF5WoDV.6 嫌われ者トム ◆aVF5WoDV.6
トムなんか海で溺れて氏んじゃえばいいのに!
>>314=
>>315、自演、乙!
トムきもい! トム失せろ! 自演トム ◆aVF5WoDV.6、嘘つきトム ◆aVF5WoDV.6 嫌われ者トム ◆aVF5WoDV.6
トムなんか海で溺れて氏んじゃえばいいのに!
>>314=
>>315、自演、乙!
トムきもい! トム失せろ! 自演トム ◆aVF5WoDV.6、嘘つきトム ◆aVF5WoDV.6 嫌われ者トム ◆aVF5WoDV.6
トムなんか海で溺れて氏んじゃえばいいのに!
>>314=
>>315、自演、乙!
トムきもい! トム失せろ! 自演トム ◆aVF5WoDV.6、嘘つきトム ◆aVF5WoDV.6 嫌われ者トム ◆aVF5WoDV.6
319 :
名無し三平:2007/09/02(日) 20:06:48 0
凄いなこの粘着はwwww
アオリ上向いてきた
321 :
名無し三平:2007/09/02(日) 21:22:19 0
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
トムうざい! 自作自演トムはこのスレに来るな! トムのネタ、つまらん。
322 :
名無し三平:2007/09/02(日) 22:48:12 O
↑またオマエか…
まだウンコの方がマシだわな
う....うんこ....で....
324 :
名無し三平:2007/09/03(月) 00:19:52 0
今日、17時頃香良洲に行きました。
向かい風強く、濁りも出て最悪。キスあきらめました。
イルカが浜で死んでましたよ。
たぶんスクリューで切られたんじゃないかと
325 :
名無し三平:2007/09/03(月) 02:01:25 O
釣りしてると風がだんだん強くなってきて波が高くなる事ってあるけど、前兆みたいなのってある?
326 :
名無し三平:2007/09/03(月) 02:19:05 0
|┃三 人 ______________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < トムうざい!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
三重県の釣り師 鉄の掟
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
. | (●),(、_,)、(●) ::|
| /,.ー-‐、i :::::| 三重県の釣り師掟
| //⌒ヽヽ .::|
| ヽー-‐ノ :::::| ・味噌人に迷惑かけない
\:::::.  ̄ / ・味噌人がこのスレを見ていなくても泣かない
/ `一`ニニ´-,ー´ ・無闇に味噌人スレに喧嘩を売らない
/ | | / | ・味噌人との馴れ合いはダメ
/ | | / | | ・味噌人の荒らしからこのスレを守ろう
/ l | / | | ・悪いのは全部味噌人
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ _ ・トムさん以外のコテは禁止
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} ・他県の人は三重賢民の許可を取ってから
(、`ーー、ィ } ̄` ノ ・ウンコAAはタイミングを選んで
`ー、、___/`"''−‐"
328 :
名無し三平:2007/09/03(月) 02:23:03 0
人
(;.__.;)
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.___:_:_ :)
(;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
(;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), ) 自作自演トムはこのスレに来るな!
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
329 :
名無し三平:2007/09/03(月) 02:24:05 0
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
/ / _(__)∩ /
| |/ ( ・∀・ )ノ < トムなんか海で溺れて氏んじゃえばいいのに!
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\::::::::::::::::: \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウンコー ♪
330 :
名無し三平:2007/09/03(月) 02:24:17 0
皆さんお元気ですか。
いつも三重スレを盛り上げていただきましてありがとうございます。
これからも「We love 三重」を合言葉に書き込みに励んでくださいね!
人
(__)
(__)
(,,・∀・,,) We love mie unko
( つ(\
(\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
) ____ ・_つ
(/ (/
。 ゚
。
331 :
名無し三平:2007/09/03(月) 02:26:02 0
{\ {\
.,iト .゙ミ. .,iト .゙ミ.
._,,yr!″ 《yyy,,,,_ ._,,yr!″ 《yyy,,,,_
,メ″ .{l厂 ´゙)z ,メ″ .{l厂 ´゙)z
.l| l厂 ゙lly_ .l| l厂 ゙lly_
.,ノミly ,メ゙゙\. .,ノミly ,メ゙゙\. 嫌われ者トム ◆aVF5WoDV.6
,i「 .゙\u,,,,,,__ .___,,,yr!″ .\ ,i「 .゙\u,,,,,,__ .___,,,yr!″ .\
《 ⌒゙゙¨⌒′ il|、 《 ⌒゙゙¨⌒′ il|、
ノ'\ _yl¨゙《ノ'\ _yl ゙《
i|′ .゙\u_ _,yr厂 ゙lli|′ .゙\u_ _,yr厂 ゙lli
li, .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′ .メli, .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′ .メl
.\,_ ,zl「 .\,_ ,zl「 .
゙゙\u,,_ .__,,yrll^″ ゙゙\u,,_ .__,,yrll^″
¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ ¨^〜---vvvvrr冖¨¨
332 :
名無し三平:2007/09/03(月) 02:41:00 0
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
333 :
名無し三平:2007/09/03(月) 02:42:53 0
人
(__)
(__)
(,,・∀・,,)
( つ(\
(\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
) ____ ・_つ
>>324 kwsk!!
(/ (/
334 :
名無し三平:2007/09/03(月) 07:18:02 O
ウンチ好きだね本当にw
335 :
名無し三平:2007/09/03(月) 07:59:39 0
ちょっっwwww
おまえらトムさん嫌いすぎ
おれはトムさんが大好きだ!
うんこと同じぐらい大好きだ!
336 :
名無し三平:2007/09/03(月) 08:16:55 0
トムさんはうんことおなじ排泄物ということだね
先週か先々週に鋼管にキス釣りに行くといっていたものだけど
なんかいまいち釣れてないということだしウズウズしていたので伊勢の方まで
足を伸ばしてキス釣ってきた 62匹釣れた
朝から台風みたいな雨と風でこんな状況下カッパを着て釣りやった俺は
よほどのバカなのだろう 小さい奴も結構多かった
行ける機会があったら今度は鋼管にキス釣りに行きたい
338 :
名無し三平:2007/09/03(月) 10:46:58 0
339 :
名無し三平:2007/09/03(月) 12:30:08 O
340 :
名無し三平:2007/09/03(月) 14:04:02 O
高速が延びて出かけるのが楽になった。津の近辺からだと、志摩方面より東紀州のほうが近いし運転も楽な気がする。
というわけで、最近は錦や三浦や天満や九鬼ばっかり。
キスのサイズも吉崎<鋼管<二見<東紀州って感じだし、外道でも魚種が豊富で楽しめる。
陸っぱりの自分としては、志摩から紀州へシフト中です。
341 :
名無し三平:2007/09/03(月) 14:52:41 0
>340
財布の減り具合も吉崎<鋼管<二見<東紀州って感じでしょうね。
342 :
名無し三平:2007/09/03(月) 15:59:44 O
吉崎でもマイボ出せばそこそこ釣れるんじゃない?
アコウもいるし
343 :
名無し三平:2007/09/03(月) 20:16:52 O
財布の具合?
片道の高速代だけでしょ。
往復のどっちかは夜になるから、42号もすいてるし。
344 :
名無し三平:2007/09/04(火) 01:11:35 O
アオリ狙う人ってどうゆう釣り場へ行くの?白子とか河芸でも釣れたりするのかな?
345 :
名無し三平:2007/09/04(火) 02:50:52 O
アオリ狙うなら志摩以南だろうなぁ。
津の近辺でも釣れなくはないけど確率は低くなる。
346 :
名無し三平:2007/09/04(火) 03:52:16 O
汚いしね
347 :
名無し三平:2007/09/04(火) 07:45:44 0
コーカンでアオリ釣れるの?
348 :
名無し三平:2007/09/04(火) 10:23:04 0
349 :
名無し三平:2007/09/04(火) 15:00:24 O
こーかんでアオリ狙ってる人みるけど少し投げてすぐ帰る人多いよね
先端まで行かないと無理じゃん?
350 :
名無し三平:2007/09/04(火) 15:04:12 0
351 :
名無し三平:2007/09/04(火) 16:19:29 0
>>349 どこでもラン&ガンの人達は、少し投げてすぐ帰るじゃん?
352 :
名無し三平:2007/09/04(火) 16:46:46 0
353 :
名無し三平:2007/09/04(火) 19:26:40 0
|┃三 人 ______________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) <
>>349 冷やしウンコ大盛りじゃん?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
354 :
名無し三平:2007/09/04(火) 20:45:15 O
海苔良すぎじゃん?w
355 :
名無し三平:2007/09/04(火) 21:25:48 0
じゃん、だら、りん、とか言う人種って糞じゃんw
356 :
名無し三平:2007/09/04(火) 21:32:39 O
だらって方言じゃん?
357 :
名無し三平:2007/09/04(火) 21:57:51 O
今、鋼管は何が釣れる?
358 :
名無し三平:2007/09/04(火) 23:28:31 O
小ガシラ
359 :
名無し三平:2007/09/04(火) 23:53:41 O
タンク前がポイントね
360 :
名無し三平:2007/09/05(水) 00:12:32 O
交換て紀州釣り禁止?
361 :
名無し三平:2007/09/05(水) 00:17:34 O
お前らウンコ釣りするなよ
362 :
名無し三平:2007/09/05(水) 00:23:56 0
|┃三 人 ______________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < ダンゴにウンコは基本だろ
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
363 :
名無し三平:2007/09/05(水) 00:26:38 O
禁止どころか、わんさかいる
364 :
名無し三平:2007/09/05(水) 16:58:44 O
チヌ、サンバソウポイントは三角テトラ先端、あとはタンク前、公園前ね。餌はカニで前打ち。先端は常連氏が陣取っている。
マダカは三角テトラ帯の先端より少し手前、曲がり角周辺。電気浮の青イソメ、ストロー虫でタナは深めに流す。釣れないけどさ
365 :
名無し三平:2007/09/06(木) 12:43:00 O
ウンコ県の海は常に濁ってますか?
366 :
名無し三平:2007/09/06(木) 12:58:09 0
367 :
名無し三平:2007/09/06(木) 17:58:13 O
368 :
camel mild:2007/09/06(木) 21:26:45 0
369 :
四日市在住:2007/09/06(木) 21:52:50 0
>>368 スペースは多少あるけど路駐しかないよ。
それより、滋賀からわざわざ来るほどの場所でもないような・・・海汚いし。
せっかく長距離いくなら南伊勢とかに行けばいいのに。
370 :
camel mild:2007/09/06(木) 22:00:26 0
>>369 Thanks!そこは駐禁エリアですか?
意外と滋賀・草津から鈴鹿山脈越えると亀山・鈴鹿やから近いですよ。
鈴鹿川より白子や千代崎の方がいいんですかね?
ルアーだろ?
琵琶湖でブラック釣ってりゃいいじゃん・・・
372 :
名無し三平:2007/09/06(木) 22:31:01 O
俺なら若狭湾に行くな。
373 :
名無し三平:2007/09/06(木) 22:44:08 0
>>364 >釣れないけどさ
おいおい
それ、一時期別スレで流行った「ドブで真鯛『狙える』」と同じじゃんww
374 :
camel mild:2007/09/06(木) 23:15:01 0
>>371 もう結構, バスは釣ってきました。(社会人になってから滋賀に住んで…ほぼ毎週してますだ)
25〜30クラスなら, もう数え切れない程。勿論, リリースをしてませんよ。条例を守らないとあかんし。
でもソルトが好きやし…最近は丘っぱりではバスも釣れないんや。
>>372 確かに煽りちゃんや船釣りでは2ヶ月に1回行っていますが…。
音海, 北川・南川, 三方五湖もある時期でしか釣れないんですね…。
その他, 嫁の実家近くの大阪・舞洲もrun&gunしてますよ…。
でもなぜか鈴鹿辺りで釣りたい…。
375 :
名無し三平:2007/09/06(木) 23:37:39 O
白子、千代崎、河芸ならセイゴ釣れるかも。
釣り場が臭いけどね…
週末に鋼管に行くからレポしますよ
377 :
名無し三平:2007/09/07(金) 00:50:41 O
オマエはすっこんでろ!
378 :
四日市在住:2007/09/07(金) 01:31:14 0
>>374 駐禁かどうか正確にはわからないけど、みんなその辺に車置いて釣りしてますよ。
自分はシーバスやらないからなんとも言えないけど、「東海釣りガイド」に紹介されてた場所なので
多少の人出はあるかも。
それより、しつこいようだけど遠征するなら絶対、南勢か東紀州のほうが断然海がキレイ。
せっかく来ていただいてガッカリされるのも辛いので・・・
379 :
名無し三平:2007/09/07(金) 02:52:37 O
台風のあとは狙い目だぞ。
週末は国崎の港内でチヌ狙うぞ!
380 :
名無し三平:2007/09/07(金) 03:14:02 O
ゴミに流木、それに流れ藻がいっぱいだお。
382 :
名無し三平:2007/09/07(金) 05:04:42 O
水が濁りすぎです。北陸の方が綺麗だよ。どちらも魚スレてそうだけど…
北陸なら三国からセイゴ狙えるのでは?
383 :
名無し三平:2007/09/07(金) 12:20:37 O
スレスレだよ
384 :
名無し三平:2007/09/07(金) 16:08:41 O
鷹巣から狙うとかは?
あそこならヒラメも狙えるしいいかもよ
385 :
名無し三平:2007/09/07(金) 16:10:31 0
伊勢エビ釣りたい
386 :
初心者:2007/09/07(金) 18:29:04 O
夜、セイゴ狙いたいんですけど、干潮でも普通に釣れますか?
387 :
名無し三平:2007/09/07(金) 19:33:55 O
俺は夜中に聖子とヤリたいな(^O^)
388 :
名無し三平:2007/09/07(金) 20:05:25 0
>>386 自分はしないけど干潮に竿入れる人おおいよ
389 :
名無し三平:2007/09/07(金) 20:35:54 O
普通に釣れるよ。
てゆーか、いちいち潮を見ていたら、休みも少ないのに釣りになんて行ってられない(笑)
時間があれば干満気にせず行きますし、案外釣れます。
今の季節は涼みがてらの、のんびり夜釣りですね。
390 :
camel mild:2007/09/07(金) 21:15:25 0
391 :
名無し三平:2007/09/07(金) 21:38:23 O
阿曽堤の方がセイゴ釣れるでしょうね。
392 :
名無し三平:2007/09/08(土) 02:12:43 0
9月に入ってからセイゴ釣れねぇ〜ヾ(`Д´)ノ
393 :
名無し三平:2007/09/08(土) 03:39:00 O
ストロー虫で垂らせば?
394 :
名無し三平:2007/09/08(土) 03:41:03 O
セイゴごときに贅沢だ
395 :
名無し三平:2007/09/08(土) 07:03:56 O
>>387松田聖子はスレすぎ… って言うより腐ってるよW
396 :
名無し三平:2007/09/08(土) 07:06:00 O
鋼管でAM4時から始めて、現在キス13から18センチ3匹、メゴチ10から15センチ12匹
397 :
名無し三平:2007/09/08(土) 08:37:13 0
はじめまして。
うちの彼氏はチューとかしてる時はめっちゃ元気なのに、ゴムつけてる間にダメになってしまいます。
つけちゃうと口でも手でも復活しません(涙)
もう三か月位射れてもらってないし。。
これってEDですか?
398 :
名無し三平:2007/09/08(土) 10:39:07 0
>>397 経つんだから違うな
相手変えると良い仕事するんだキット
浅草キット
400 :
名無し三平:2007/09/08(土) 13:15:42 O
こーかんの、どの辺でその釣果?
401 :
名無し三平:2007/09/08(土) 13:18:51 O
ヘリポト
402 :
名無し三平:2007/09/08(土) 14:35:34 O
トムが潜んでるな
403 :
名無し三平:2007/09/08(土) 15:13:52 0
404 :
名無し三平:2007/09/08(土) 16:10:43 O
ぜむぜむオモロない!
405 :
名無し三平:2007/09/08(土) 16:37:50 O
オレも鋼管いってきたけど、朝ルアー投げてんのは何ねらってるの?
406 :
314:2007/09/08(土) 17:31:48 O
今夜釣りに行きます。
荒れてなければレポします。
407 :
名無し三平:2007/09/08(土) 17:34:13 O
セイゴかアオリかマゴチ
408 :
名無し三平:2007/09/08(土) 17:41:44 O
396ですがカヤバ付近で昼までキス4匹、メゴチ21匹
朝マヅメにカヤバ付近、昼前にタンク前でセイゴが沸いてました
10cmのメゴチなんて食べるとこあるの?
410 :
名無し三平:2007/09/08(土) 17:57:37 0
>>390どうしても汚い海で釣りをしたいのですね。ふしぎ・・・・
411 :
名無し三平:2007/09/08(土) 18:34:08 O
コーカンでサビキ?で釣っているファミリーがいたけど、釣れんのか〜
412 :
名無し三平:2007/09/08(土) 18:39:56 O
413 :
名無し三平:2007/09/08(土) 18:45:00 O
フグが大漁だった
414 :
名無し三平:2007/09/08(土) 19:45:06 O
港内です。
415 :
名無し三平:2007/09/08(土) 19:47:18 O
サッパやな
416 :
名無し三平:2007/09/08(土) 19:52:27 O
質問!ゴカイでBB釣れますか?
白子ってどう?
418 :
名無し三平:2007/09/08(土) 22:04:00 0
今日は各港でサバ釣れなかったか?
夕方の一時だけどルアー(ブレードバイブとミノー)で入れ食いだった(´▽`)
小心者のオレは冷凍してから刺身で食う(´Д`;)
419 :
camel mild:2007/09/08(土) 22:27:36 0
ゲームAR-CとNewステラ2500番を買いました。
来週, 出陣しますだ。
420 :
名無し三平:2007/09/08(土) 22:58:31 0
421 :
名無し三平:2007/09/08(土) 23:12:41 O
兄ィ
422 :
418:2007/09/08(土) 23:37:51 0
>>420 そうアニサキス、アニキとか兄ィとか呼ばれてる寄生虫がね(´Д`;)コワイ
加熱するか冷凍すれば死滅するんですよ。
423 :
名無し三平:2007/09/08(土) 23:50:11 0
アニキサスは-20℃で冷凍すると死滅するらしいと今週号の漫画ゴラクの江戸前の旬で読んだ
424 :
名無し三平:2007/09/09(日) 00:01:39 0
アニキサスじゃねぇwwww
425 :
名無し三平:2007/09/09(日) 00:48:21 0
426 :
名無し三平:2007/09/09(日) 00:51:07 0
ゴラクは酒の細道がイイわ
427 :
名無し三平:2007/09/09(日) 04:36:33 O
香良洲は水深ありますか?かなり浅いようにみえる
428 :
名無し三平:2007/09/09(日) 09:12:23 O
多分、浅いと思う
429 :
名無し三平:2007/09/09(日) 09:36:59 O
四日市に入ったら雨が降ってきた。
まいったなぁ
30cm近いアイゴが釣れますた
たまらん引きですた
431 :
名無し三平:2007/09/09(日) 12:14:54 0
アイゴっていったら志摩方面ですか? 毒に気をつけて
432 :
名無し三平:2007/09/09(日) 14:38:52 O
そろそろウンコかな?
433 :
名無し三平:2007/09/09(日) 16:12:35 O
>>429 突然の雨って嫌だよな。
通り雨かもしれないよ?
晴れ間はある?
434 :
名無し三平:2007/09/09(日) 17:56:03 0
アイゴは旨いよ
435 :
名無し三平:2007/09/09(日) 18:13:22 O
干物にするの?
436 :
トム◇aVF5WoDV.6:2007/09/09(日) 18:14:40 0
今日はボーズでした。
アイゴかあ。うまそうだね。
437 :
名無し三平:2007/09/09(日) 19:20:31 0
>>435 アイゴは内臓と皮を早く除去するとおいしいらしい
438 :
名無し三平:2007/09/09(日) 19:43:08 O
トムさん乙
今日はどこに行きましたか?
439 :
名無し三平:2007/09/09(日) 19:45:15 O
ホームの熊野だよ
440 :
camel mild:2007/09/09(日) 22:32:05 0
>>425 なぬぬ。そのblogでしている人は鈴鹿川なんか…。
雲出川河口(香良洲)か鈴鹿川河口(磯津)のどちらにするか悩むだに…。
昨日はじめて釣りやった。
面白かった
1匹もつれなかったけど(`・ω・´)
442 :
名無し三平:2007/09/10(月) 10:05:11 0
神津佐のメッキ、20cmぐらいの釣れてる。
しかし、ちいさいのが追いかけてくるだけ、海草、くらげに引っかかる、の方が多い気がする。
443 :
名無し三平:2007/09/10(月) 19:43:11 0
アオリが今釣れてるのはどの辺でしょう?先週末の田曽(港内)はだめやった
昨日鈴鹿サーフの人に邪魔された、少し幻滅。
もっとレベルが高いのかと思っていたのに残念です。
445 :
名無し三平:2007/09/10(月) 20:27:46 0
446 :
名無し三平:2007/09/10(月) 20:43:20 O
>>443 田曽アオリつれますよ!!今年はずっと釣れてます。私はほとんど坊主はないなですよ。ちなみにエギです。
447 :
名無し三平:2007/09/10(月) 21:46:45 0
>>440 鈴鹿川の横は石油化学コンビナートだよ
魚食べるならやめたほうが良い
だいたいわざわざ遠くから釣りに来る価値なし。
448 :
名無し三平:2007/09/10(月) 22:22:41 0
禿同。日本有数の公害地帯ですよ、四日市は。
悪いこと言わんから、せめて鳥羽以南へ行ったら?
449 :
名無し三平:2007/09/10(月) 22:33:20 0
鈴鹿サーキットってどうやって行けばいいですか?
450 :
名無し三平:2007/09/10(月) 23:08:29 O
ウンコ県は基地外が多いな
452 :
名無し三平:2007/09/10(月) 23:11:41 O
453 :
camel mild:2007/09/10(月) 23:22:45 0
>>447, 448
なるへそ。石油化学コンビナートかぁ…釣っても食べるませんよ。
確かに鳥羽以南に行きたいけど, 遠いよね。
いつも行っている福井・小浜市より鈴鹿の方が近い気はしてるんやけどね。
454 :
名無し三平:2007/09/10(月) 23:23:29 0
>>449 ルート23号ラインをサウスダウンしてサインボードあるからライトオン
あるいはトレインでGO
455 :
名無し三平:2007/09/10(月) 23:28:30 0
ちょwwww待てwwww
三重に電車は無いだろw
ジーゼル車しか走ってないんじゃなかったけ?
日本で唯一残存する軽便鉄道もあるんだぞ!
去年ようやく冷房もついたんだぞ。
乗ったことないけど^^;<三岐鉄道北勢線
457 :
名無し三平:2007/09/11(火) 11:10:38 0
>>456 いいかげんなこと書くんじゃねえ!冷房ぐらいずっと前からついとるわい。
しかも、密かに日本一軌道が狭いんだぞ!
by沿線住人
458 :
名無し三平:2007/09/11(火) 12:42:01 O
近畿日本鉄道
459 :
名無し三平:2007/09/11(火) 13:53:43 O
>449
サーキット内の池でバス?へら狙い?
以前、レース中に釣りしてるの見たことあるけど…鯉狙いだったかな?
460 :
名無し三平:2007/09/11(火) 14:06:47 O
サーキット道路添い、ラブホ裏の池は余り釣れね。
461 :
名無し三平:2007/09/11(火) 15:56:16 O
青少年の森内にある池では、鯉が爆釣れ
462 :
名無し三平:2007/09/11(火) 18:25:53 0
鈴鹿川河口ってシーバス釣れますか?
食べませんので釣れればいいんですが・・・
あと、四日市周辺で陸っぱりでシーバス狙えるところって
どこでしょうか?
463 :
名無し三平:2007/09/11(火) 18:32:31 0
>>462 なぜ四日市にこだわるの?
水汚い、魚汚い、魚小さい、魚引かない、
ドブフッコとドブセイゴだよ
伊勢以南ならサイズも大きさも引きも全然違うよ
464 :
名無し三平:2007/09/11(火) 18:33:30 0
緊急報告
最近釣り師の間でささやかれている事なんだが
汚れた海での釣りが精神に及ぼす影響なんだが
綺麗な海で釣りしてる人より汚れたキタナイ海で釣る人に現れる現象
突然一人言を言う
一枚だけしか釣れなくても鼻高々に自慢する
釣れない時はあれこれ理由付けして自分で納得する
とにかく形や形式にしきりとこだわる
こんなウザイ人間になる前に綺麗な海で釣りましよう。
わかっか カスども!!
465 :
名無し三平:2007/09/11(火) 18:51:51 O
昨日夜鈴鹿川の河口いったら30ちょいのセイゴ一匹ボラ多数…
トップのだだびきできたよ
466 :
名無し三平:2007/09/11(火) 19:25:00 0
四日市は魚も市民もドブ臭いやつばかり
鈴鹿川の河口はそろそろ終盤だけど
マゴチが釣れますよ
シーバスはトップがいいです
468 :
camel mild:2007/09/11(火) 21:28:19 0
鳥羽以南は遠いだに…。
それでも鈴鹿川か雲出川でキャストしたい…
469 :
名無し三平:2007/09/11(火) 21:40:57 O
例の河口で、60upマゴチ2連発はスゲー!
470 :
名無し三平:2007/09/11(火) 21:42:38 0
わかった、わかったから。
汚くてもいいなら揖斐川か木曽川河口もオススメ。
471 :
camel mild:2007/09/11(火) 22:26:25 0
誰かとワイと同じ環境下の人いませんか?
滋賀(奈良)県在住(海のない県)で, ブラックバスではなくシーバスなどの
run & gun saltが好きな人…。
どこを拠点にしてまっか?僕は福井の小浜や三方五湖でしたが, 今は三重県をhome
にしようかと…(たまに嫁実家近くの淀川・舞洲に行っています)
どうぞ, 教えて下さい。
キモッ
バス上がりはこれだから・・・
camel mild 氏の叩かれっぷりが可哀相だが笑える
474 :
camel mild:2007/09/11(火) 23:03:07 0
>>472 キモイって…なんで?
釣りかとかポイント教えてあげようか?琵琶湖の?
そもそも京都生まれで海をメインやからバス上がりではなけど
院卒後に滋賀に住んでいるんや。ホンマは海でいつでも釣りをしたいよ。
475 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:09:02 0
>>474 琵琶湖でハマチ釣れるポイント教えて下さい。
476 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:28:10 0
477 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:34:57 O
>>474 雄琴前の札幌ラーメン、まだやってますか?
478 :
camel mild:2007/09/11(火) 23:38:19 0
479 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:39:01 0
誰か「わかっか」に突っ込んでくれ
480 :
camel mild:2007/09/11(火) 23:40:09 0
緑水亭の近くのことかな?畳んだかもしれないですね
481 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:43:45 O
三重なら木曽河口
482 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:45:30 0
スパーランド裏(円盤前)はチヌ屋がウザイ。
483 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:46:46 O
484 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:48:04 0
チヌ釣り師もへらぶな釣り師も
味覚は最低。
腕の自慢ばっか
485 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:50:27 0
486 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:55:26 0
>>480 雄琴の近くの幽霊ホテルはどうなりました?
あと紅葉パラダイスのホテル・オリエント急行は?
487 :
camel mild:2007/09/11(火) 23:56:08 0
>>485 それは近江今津(旧マキノ町)近くの第一旭は1年前にはありましたよ。
多分, 今もあるでしょうね。でも京都駅本店と味がちゃうと思いません?
個人的には京都駅本店の方が好きですね。
そこの海津大崎はサクラの名所で, 且つバスの好ポイントですよ!
488 :
名無し三平:2007/09/11(火) 23:58:28 0
>>487 琵琶湖パークウェイの売店のたこ焼きは今でも電子レンジでチンですか?
489 :
名無し三平:2007/09/12(水) 01:08:15 O
か教えて
490 :
名無し三平:2007/09/12(水) 01:25:50 O
≫471
♂の、三重をホームに・・・の方へ
伊勢湾のシーバスちょっとだけ知ってる者ですが・・・・
大阪湾でシーバスやれるんなら、わざわざ伊勢湾でやらなくても、って思いますがね、大阪湾に比べると極端に釣れないですよ!
四日市に至っては居着きの数がかなり少ないです。 大きな群れが入ってこないと、30とか40なんて数釣りはかなりキビしいかと思います。
同じサイズなら東京湾よりは引きますが・・・・
まして鈴鹿川河口なんて、普通のリバーシーバスのパターンなんか全く通用しないんで、河口の浅瀬にベイトを追って入って来る回遊待ちですからねぇ、3年ぐらい通えば何か見えて来るかも?ですが。ベイト次第っちゃいますぅ?
大阪湾って今、イカパターンのお祭り騒ぎなんちゃいますの?
491 :
名無し三平:2007/09/12(水) 01:39:02 0
このまえの香良洲の砂浜
イルカが死んでて、なんかかわいそうだったけど、
つうことは、伊勢湾にイルカがわいてるんだよね、きっと。
魚喰いまくってるんだ・・
492 :
名無し三平:2007/09/12(水) 01:46:39 O
493 :
名無し三平:2007/09/12(水) 03:16:06 O
チヌは美味いよ。
きれいな海ならボラでも美味い
494 :
名無し三平:2007/09/12(水) 04:00:03 0
>>493 きれいな海なら、
ボラのほうが美味いってのに!
495 :
名無し三平:2007/09/12(水) 04:27:55 O
イルカたんはきっとあの漁船軍団にやられたんだね
496 :
名無し三平:2007/09/12(水) 08:01:35 0
人
(__) すいません、ここにうんこ置いていきますね
(__)
497 :
名無し三平:2007/09/12(水) 08:51:00 O
釣った魚を食べるとなると、四日市周辺は適してないかな?
桑名はマシ?
498 :
名無し三平:2007/09/12(水) 10:40:25 0
揖斐川河口のウナギは一度食べるとやみつきだそうな。
499 :
名無し三平:2007/09/12(水) 11:10:12 0
四日市港の跳ね上げ橋〜大井の川あたり、釣れそうな気がするんですが
どうなんでしょう?
少し前に見に行ったら、誰もやってなかったんで
案外穴場かもしれないと思うんですが?
500 :
名無し三平:2007/09/12(水) 11:51:40 0
500
501 :
名無し三平:2007/09/12(水) 14:05:15 O
ググってみたところ、やっぱり某ポイントが好調の様ですた
502 :
名無し三平:2007/09/12(水) 18:10:34 O
大口の河口にチヌ釣りに行ったらセイゴ釣りのルアーの人だらけ。
釣った魚はそのへんの地面に捨てていくし、あたり構わず浮きのそばに投げてくるし、迷惑だなぁ。
503 :
名無し三平:2007/09/12(水) 18:20:24 O
ルアホってなんであんなに思いやりが無いんだ
504 :
名無し三平:2007/09/12(水) 21:03:50 0
ルアーマンは人間のクズです
505 :
名無し三平:2007/09/12(水) 21:16:27 0
屑はきのどくなのであほの鏡と呼ぼう
506 :
camel mild:2007/09/12(水) 22:44:24 0
>>490 色々ありがとうございます。そうです。大阪は確かに魚影が濃い。
これは河口が多く, 入り組んだ人工的な防波堤とか多いので, 真冬でも粘れば釣れます。
ただ鈴鹿川もかなり気になっています。そろそろ大阪では太刀魚ギャラリーが多くなる季節ですね。
507 :
名無し三平:2007/09/12(水) 22:47:04 O
ジジババがエギングやってる姿必死wしかもマナー悪いし
508 :
名無し三平:2007/09/12(水) 23:10:56 0
>>506 どーでもいいがお前のカキコは全部と言っていいほどどこか文章がおかしい。
書き込んだの10回くらいづつ読み返してみ?
聞かれてもないのに院卒とかホザいてるけど日本語は苦手か?
510 :
camel mild:2007/09/13(木) 00:22:12 0
>>509 うるせ。
酒飲んでるんだよ。国立とはいえ2chでいう, 駅弁(旧制八校のひとつだけど)だよ。
どうせ俺みたいな者は。
でも会社は一応, 京都系企業(東・名・大証一部, 資本金600以上, 売り上げ7500以上)のひとつだべ。
まぁまだ下っ端やけど。
仕事のレポートや仕様書じゃないし, 趣味の話なんやから, 少しの誤字脱字や支離滅裂な文章は大目にみてくれや。
あんたみたいに優秀じゃないけん…。
それよりお前のポイントをいえよ。このやろう。
511 :
名無し三平:2007/09/13(木) 00:26:16 O
関係のないお話はそこまでにして下され
512 :
名無し三平:2007/09/13(木) 00:27:42 O
雄琴
513 :
名無し三平:2007/09/13(木) 03:04:57 O
しかし日本鋼管は釣れませんねぇ。
ここ数年で一番釣れないんじゃないですか?
514 :
名無し三平:2007/09/13(木) 03:48:33 O
鋼管は人と漁船網が多すぎ。入れ代わり立ち代わり人が来る。土日は特にヤバい。そして無理矢理横に入ってくる馬鹿も多い。特にオヤジ
波が荒い時、潮が流れない時はチヌ以外は釣りにくい。今週末は雨でおまけに川の水、雨水の影響で活性低いだろうね。しかも気圧が不安定だから
515 :
名無し三平:2007/09/13(木) 07:47:36 0
確かに横入りする輩多いよね。日本鋼管は。
う〜ん, ひとつのmajor pointになってしまったからね。
今週末は雨やな〜
だな
せっかくイカ狙いで出陣しようと思ってたのに・・・残念
518 :
名無し三平:2007/09/13(木) 23:01:20 0
雨で釣行取りやめですかwwwwwwww
おじさんは雨の中でまでイカ釣りはしたくないんだよ。
わかったか小僧!
520 :
名無し三平:2007/09/13(木) 23:32:32 O
同意!
若い頃には朝カッパしたけどね。
もう おっさんには無理。
521 :
名無し三平:2007/09/13(木) 23:39:02 O
>>515 メジャーポイントだね。
今年は本当釣れなくなった。それに比べ尾鷲は本当良いポイント多いよ
522 :
名無し三平:2007/09/14(金) 00:21:20 0
523 :
名無し三平:2007/09/14(金) 00:25:26 O
そのうちわかるよ、若いの
524 :
名無し三平:2007/09/14(金) 03:50:32 O
けっ!
525 :
名無し三平:2007/09/14(金) 05:07:29 O
けっ!
526 :
名無し三平:2007/09/14(金) 14:22:36 0
参連休天気悪そうじゃないか?
527 :
名無し三平:2007/09/14(金) 14:40:32 O
雨はそんなに強くないけど波が高いとオモ
528 :
名無し三平:2007/09/14(金) 14:56:14 0
529 :
名無し三平:2007/09/14(金) 17:00:29 O
今釣りに行ってる方いますか?(゚_゚
530 :
名無し三平:2007/09/14(金) 20:34:38 O
呼んだ?
531 :
名無し三平:2007/09/14(金) 20:56:25 O
連休は釣れないかな
532 :
名無し三平:2007/09/14(金) 21:57:48 O
533 :
名無し三平:2007/09/14(金) 23:00:54 0
明日から久しぶりに三重県へ行きます!
中部近辺でイカ、メッキ、セイゴなんかが釣れるポイントがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします!
534 :
名無し三平:2007/09/14(金) 23:03:05 0
535 :
名無し三平:2007/09/14(金) 23:31:22 0
紀伊長島方面は水潮かな?
行くか行かないか非常に迷うところだ
あちらはかなり雨降ったんだよね?
536 :
名無し三平:2007/09/14(金) 23:35:20 0
>>533 またさっきのスレにも来てください!おっさんも喜ぶはず
537 :
名無し三平:2007/09/14(金) 23:36:20 0
>>534 読んだよ
164 :名無し三平:2007/08/23(木) 07:47:47 0
でも三重県関係のスレってなんでこんなに不毛なんだ
もっと前向きなスレにしたいと思わないか
251 :名無し三平:2007/08/29(水) 17:37:56 0
悪いが教えてくれ 初めて覗いたのだが
「三重県の釣り事情・・・」は
どうして糞・うんこスレなんだ?
265 :名無し三平:2007/08/30(木) 13:24:35 O
このスレは他の所と違って常に荒れやすいですね
450 :名無し三平:2007/09/10(月) 23:08:29 O
ウンコ県は基地外が多いな
538 :
名無し三平:2007/09/15(土) 00:14:34 O
>>535 紀勢東紀州地方はずっと大雨洪水警報だたよ
539 :
名無し三平:2007/09/15(土) 00:32:44 O
四日市、津も明日は大雨らしいです。福井の敦賀が晴れなので、そちらをオススメ。
一応カッパ持ってってね
540 :
名無し三平:2007/09/15(土) 00:56:10 0
津には白いカラスを見に行くほうが、面白そう。
541 :
陽水:2007/09/15(土) 01:48:20 O
傘がない
542 :
名無し三平:2007/09/15(土) 02:18:15 O
紀伊は日本でトップクラスの雨降り地帯だからのー!
今日白子に行ってきた
釣果はサビキで放置しといたら帰るまでの5〜6時の1時間で6匹のサッパ。
朝から一日入ればクーラーボックスいっぱいにつれてたかもとちょっと後悔
でも帰って酢漬けにする作業しながら
「そんなにつれてたら処理し切れんな・・・」と思い直した
544 :
名無し三平:2007/09/15(土) 04:46:49 O
>>543 カワツは鱗を取ってから料理鋏で頭と腹を切り落とすと
早いよ。
白子のハゼはどう?
547 :
名無し三平:2007/09/15(土) 19:09:10 0
548 :
名無し三平:2007/09/15(土) 23:14:19 0
549 :
名無し三平:2007/09/16(日) 07:48:33 O
雨か…
白子行ってきたけど雨で止めてきた。
何も釣れんかった_| ̄|○
家帰ってきたらこっち青空だしw
南伊勢行ってきたよ
朝のうちは雲きれたこともあったけど、10時くらいからどしゃぶり
メッキ 1匹のみ アオリのらず
552 :
名無し三平:2007/09/16(日) 18:36:34 O
終日全域雨
553 :
名無し三平:2007/09/16(日) 19:10:37 0
一度釣りに行きたいと思ってるんですが、今の時期だと何が釣れます?
三重大周辺でいいポイントとかあったら教えてください
554 :
名無し三平:2007/09/16(日) 22:04:56 0
岩田川河口
日本鋼管
555 :
名無し三平:2007/09/17(月) 00:00:38 0
555ゲッと
むかし三重大近くの喫茶店でパ喰った娘は
教師に成りたいと言っていたが夢は叶ったのか
エッチは上手かった
556 :
名無し三平:2007/09/17(月) 00:41:17 0
そういえば
三重大の裏のアサリはまだ取れるのかな?
アサリじゃなくてなんか長い貝とってる
558 :
名無し三平:2007/09/17(月) 01:46:24 O
マテ貝だな
>>554 ありがとうございます
今度行ってみます
560 :
名無し三平:2007/09/17(月) 11:25:57 O
志登茂川の河口。
クラボウの裏手でよくチヌ釣りをしたもんだ。
夕方から夜釣りでぼんやり釣って、釣れたらみんなで食ったなぁ。
561 :
名無し三平:2007/09/18(火) 23:45:55 O
磯津漁港でキジハタげっと!チヌ狙いの外道できますた
562 :
名無し三平:2007/09/19(水) 08:12:32 0
アカメもいるよ
563 :
◆AQ5EXI6B0c :2007/09/19(水) 13:04:44 O
月末くらいに鈴鹿に所用で行きますが、穴子とか釣れますかね? 一応、底で穴子と、電気浮きでセイゴの二本仕立てで行こうかなぁと(^^ゞ
565 :
名無し三平:2007/09/19(水) 21:40:49 0
釣りをしたいのですが、どうしたらいいですか?
教えてください。
566 :
名無し三平:2007/09/19(水) 21:50:36 0
567 :
名無し三平:2007/09/19(水) 21:52:00 0
>>565 高い木の枝に輪を作ったロープを括り付け、そこに首を通す。
その後、宙ぶらりんになればOK
>>565さん
名古屋港知多半島スレにくると親切丁寧にレスして貰えますよ。
東海三県仲良く行きましょう!。
このスレはダメです。
569 :
名無し三平:2007/09/19(水) 23:16:02 0
>>568 三重人ですのでここで教えてほしいです
お魚釣りたいです。
何したらいいでしょう。
570 :
名無し三平:2007/09/19(水) 23:26:45 0
変なやつ出てきたね
俺も変だけど、負けた。
>>569 針に糸むすんで、針にエサつけて海にほうりこんだら、何か釣れるよ。
実際の例1
やはり、ど素人の人ですが
セイゴ針10号にイシゴカイつけて、ハリスは1号で道糸2号
安物の磯竿とやすもののスピニングリールでした。
岩田川河口で、そのまま足元に投入で70cmのスズキをゲットしてました。
(けっこう理にかなってる。 なんせ完全フカセですし、足元は意外と穴ですし)
ちなみに1号の糸ではあがらないので、俺がタモ入れしました。
>>569 今でもあるかどうか知らないけど
鳥羽駅の前に土産物屋の中にテラピア釣り堀あったような気がする
そこで観光客装って釣り体験するのも良いんじゃなくて?
572 :
名無し三平:2007/09/19(水) 23:55:43 0
ロングパスつまらんわ
574 :
名無し三平:2007/09/20(木) 00:36:35 O
とりあえず、フィッシング遊かなんかに行って教えてもらえば?
堤防のサビキ釣りか五目投げ釣りあたりから初めてみれば?
道具も3000円くらいあれば、なんとかなるでしょ。
できれば仲間がいるといいんだけどね。
釣りって、先達がいたほうが幅も広がるし楽しめるからね。
575 :
名無し三平:2007/09/20(木) 08:02:20 O
この間香良洲の河口見に行ったら、主婦と思われる3人組がハゼ釣りしてた
アサヒの初めて釣りセットみたいな竿で、カイズやらハゼ楽しそうに釣ってたよ
混ぜてほしかった
577 :
名無し三平:2007/09/20(木) 11:23:24 0
>>575 その釣り方で問題なし
とりあえずやってみれ
578 :
名無し三平:2007/09/20(木) 12:39:06 O
579 :
名無し三平:2007/09/20(木) 13:27:00 O
>>577トンです。 アナゴは上がりますかね? やっぱ河口やないとダメ? 今は小振りでしょうか? 色々と聞きすぎかなぁ?W
580 :
名無し三平:2007/09/20(木) 14:51:24 O
宿田曽
ガシ×1(キープ)
その他雑魚×無数
アオリの新子はいっぱい見える
でも釣れてるのは見なかったです。
582 :
名無し三平:2007/09/20(木) 22:00:42 0
貯水池のこと?
普通じゃん 家の水道水は此処の水だよ
583 :
名無し三平:2007/09/21(金) 12:14:19 O
東紀州へ
夢のハイウェーい
584 :
名無し三平:2007/09/21(金) 21:44:41 O
尾鷲へ
人
(__) すいません、ここにうんこ置いていきますね
(__)
586 :
名無し三平:2007/09/21(金) 23:21:16 0
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
最近こういうの↑見掛けませんが盛り上がってない証拠ですか?
588 :
名無し三平:2007/09/21(金) 23:34:39 0
ちょっとテンション低いねぇ
589 :
名無し三平:2007/09/21(金) 23:35:54 0
590 :
名無し三平:2007/09/21(金) 23:36:09 0
∧_∧ 三重はうんちのために
( ・∀・) うんちは三重のために
と つ もら!レッツうんち!!
,, ゝ )__^) ブリュブリュ
゙ミ;;;;;,_し'´||| ブビブベー
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} モァモァ
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ ウンチシャン イパーイデシュネ
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、} 、 ハ,,ハ
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ c(,,(・∀)
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ⌒Y `J''J
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙
591 :
名無し三平:2007/09/21(金) 23:36:43 0
うんちまんせー
ぶりゅぶりゅぶりゅ ぶりゅぶりゅ 今日も元気にもらっともらっと♪ ぶりゅぶりゅぶりゅ
∧_∧ ミ ∧_∧ ミ ∧_∧ ∧_∧ ミうんちサイコー
(・∀・/⌒◯ (・∀・/⌒◯ (・∀・ ) (・∀・/⌒◯
| 八 r 丿●;; | 八 r 丿;; ⊂二、 ○ | 八 r 丿●;;;;
(_)(_)__);; ;; (_)(_)__) ●;; \ ) ) ;; (_)(_)__) ●;;
●;; ;;● / / /●;; ●;;
;; ● ;; (__)_) ;;●;; ;;
●;;
592 :
名無し三平:2007/09/21(金) 23:39:42 0
ksk
593 :
名無し三平:2007/09/21(金) 23:42:01 O
593
ksk
595
596 :
名無し三平:2007/09/22(土) 00:42:24 0
/(
ノ;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;(^)(^);;;ヽ 白子はハゼ天国☆
/::::::::::::::○::::::::::::ヽ
人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
597 :
名無し三平:2007/09/22(土) 16:23:48 0
R42号沿いのエサ○メのおっさん生意気過ぎ!
客に対する態度じゃね!!
アレでよく商売やってけるな。
二度と行かね!!
亀?
599 :
名無し三平:2007/09/22(土) 18:05:51 O
さやかちゃんがいる店のほうがいい。
600 :
名無し三平:2007/09/22(土) 19:46:05 O
五十歩百歩だぁーね
601 :
名無し三平:2007/09/22(土) 21:43:27 O
石鏡漁港でメバル20cm程度のが入れ食いだったよ。
これからは暑さが和らいで色々狙えますね、
602 :
大口:2007/09/23(日) 00:34:15 0
4時くらいからのルアーはメッキかセイゴ、フッコクラスがおもしろいね!
やはり、灯台、前打ちのカゴカキ鯛、チヌ、キビレ、コッパもGOOD
603 :
名無し三平:2007/09/23(日) 09:23:15 0
604 :
名無し三平:2007/09/23(日) 14:04:16 O
お婆さん
605 :
名無し三平:2007/09/23(日) 14:22:52 O
カマス爆った
606 :
名無し三平:2007/09/23(日) 14:40:21 O
フィッシングアサヒは、ガソリンスタンド経営の片手間に釣り具屋やってんの?
607 :
名無し三平:2007/09/23(日) 15:23:43 O
カマスって群れだっけ?
608 :
名無し三平:2007/09/23(日) 21:45:11 O
みなさんは伊勢湾アオリの北限てどのアタリだと考えます?
609 :
名無し三平:2007/09/23(日) 23:05:07 0
610 :
名無し三平:2007/09/23(日) 23:48:00 0
611 :
名無し三平:2007/09/24(月) 00:00:37 O
ウンコ県民のくだらないスレ
612 :
名無し三平:2007/09/24(月) 00:09:44 0
おれは市場より亀のほうが好きでよく寄るんだけど、特に不満はないな。姐ちゃんがヤンキーってぐらいか。
613 :
名無し三平:2007/09/24(月) 00:22:20 O
↑ウンコの方が好きだろ
614 :
名無し三平:2007/09/24(月) 00:23:27 0
名古屋港でアオリ釣れるんか?
615 :
名無し三平:2007/09/24(月) 07:40:32 0
616 :
名無し三平:2007/09/24(月) 08:20:36 0
亀は最悪だった。ねぇちゃんは知らんけど、
あのオヤジは態度悪すぎ。亀は三重から出て行け
617 :
名無し三平:2007/09/24(月) 08:30:10 0
>>616 何があったんです?
おねぇさんに話してごらんなさい。
byねかま
618 :
名無し三平:2007/09/24(月) 09:55:48 O
619 :
名無し三平:2007/09/24(月) 10:15:02 0
>>617 正直俺も耳を疑った。
客「すいません、オキアミの普通ぐらいのサイズを1パックください」
店「ハァ!?1パック?普通サイズって?」
客「あのぅMサイズっていうんですか、それくらいの」
店「(やる気無さそうに)これしか無い」
客「そうですか、じゃあそれで」
店「撒き餌は?」
客「持ってるんで」
店「チッ¥350」
客「・・・。」
その場で殴り倒してやろうと思いました。
620 :
名無し三平:2007/09/24(月) 10:20:11 0
>>168悪いが、関係者では無い。
エサなんてドコで買っても同じだが、気分よく釣りに行きたい。
621 :
名無し三平:2007/09/24(月) 12:11:53 0
今話題の餌屋って2軒連続であるところ?
それならもう1軒の方のジジイもむかつくよ。
何ちゃらエサ市場って店名だったかな?
まあ三重人がやってる店だろうからやむを得ないかも知れんが
言葉遣い位覚えろ。バカ店主。
昨日日本鋼管から白子まで4箇所くらい回って見たが、
赤潮かなんかでやばいことになってた・・・
623 :
名無し三平:2007/09/24(月) 13:53:30 O
624 :
名無し三平:2007/09/24(月) 13:53:32 0
私も亀は行く気がしない。
数年まえより、尾鷲のカイトで買っている。
あそこのオヤジは愛想イイ
気分よく釣りに行きたいときは知ってる店がない場合やっぱフィッシング遊とか上州屋で買うのが一番だと思う
朝早くからやってないのが欠点だけど。
626 :
名無し三平:2007/09/24(月) 17:12:23 O
>>624 海渡のエサの品揃えは?
生エサとかありますか?
627 :
名無し三平:2007/09/24(月) 17:19:18 O
カイト高いし
犬うるさいし
品物古いし
奥さん綺麗だけど
628 :
名無し三平:2007/09/24(月) 17:21:37 O
629 :
名無し三平:2007/09/24(月) 17:55:20 0
>>626 普通に揃ってるよ
生エサもあるし。
奥さんはノーコメント
630 :
名無し三平:2007/09/24(月) 19:55:53 O
631 :
名無し三平:2007/09/24(月) 23:34:09 O
トムさんいますか?
632 :
名無し三平:2007/09/25(火) 03:47:50 O
633 :
名無し三平:2007/09/25(火) 08:02:12 O
634 :
名無し三平:2007/09/25(火) 09:25:02 0
なんか荒れてるなぁ
おまえら全部ルアーやれ
635 :
名無し三平:2007/09/25(火) 21:31:49 O
636 :
名無し三平:2007/09/25(火) 21:47:59 O
ブラックマンバも入荷すますた(^^)v
637 :
名無し三平:2007/09/25(火) 22:18:52 O
河芸のマイポイント穴場でグレ小型30cmを五匹ゲット。
638 :
名無し三平:2007/09/25(火) 22:20:45 0
mu
639 :
名無し三平:2007/09/25(火) 22:21:17 O
グレかぁ
640 :
名無し三平:2007/09/25(火) 22:36:53 0
今日の夕方に岩田川河口へ釣りに行ってきた。
赤潮でもうォhる。
色々な魚が死んで浮いてたけど、特にマゴチが多く浮いてた。
何故マゴチに偏ってる?
>>640 もともとマゴチが多いからではないでしょうか
魚屋でも地物マゴチの白い腹をよく見かけます。
642 :
名無し三平:2007/09/26(水) 00:46:17 0
マジ赤潮なん?
大潮やから釣りに行こうとおもっとったのにorz
643 :
名無し三平:2007/09/26(水) 00:53:18 0
白塚〜日本鋼管あたりはもうマッカッカ。
コチとシーバスの死骸だらけだよ。
海に近づくと悪臭がする位。
644 :
名無し三平:2007/09/26(水) 02:01:46 O
海岸から離れてもまだ臭い。
風向きによっては津駅でも軽く匂う。
マゴチもチヌも浮いていた。
645 :
名無し三平:2007/09/26(水) 02:48:26 O
赤潮は本当釣れん
猛暑からせっかく涼しくなってきたのに
今度は赤潮かよ
もう勘弁してくれ
そういや先週南島で釣りしてる時、赤潮注意報の広報流れてたな。
漏れが居たところは大丈夫だったが。
南島方面で小アジ釣れてる所ありますか?
649 :
名無し三平:2007/09/26(水) 17:40:53 0
四日市も赤潮か?
悪臭が風に乗ってきてるのだが?
650 :
名無し三平:2007/09/26(水) 17:44:22 O
それはいつもだろ。
ケミカル臭だよな。
651 :
名無し三平:2007/09/26(水) 20:20:35 O
赤潮って一時的なものだよね。過去にも一度、赤潮に困った事があったなぁ。
確か霞で釣りしてる時・・
652 :
名無し三平:2007/09/26(水) 20:56:12 0
三重の海なんか、いっつも臭いじゃん。
三重県民の口臭もすっげークサイ!!
くだらん
一時的なもんだけどそれでも長い時で数ヶ月続くこともある
これからしばらくは外洋向きのところに行くかなぁ・・・
655 :
名無し三平:2007/09/26(水) 22:42:00 O
あれは最終的にどこへ流れ着くんだろうなぁ
656 :
名無し三平:2007/09/26(水) 23:31:01 0
↑
グロ?
658 :
名無し三平:2007/09/26(水) 23:48:40 0
660 :
名無し三平:2007/09/27(木) 00:35:11 O
ねぇ三重スレもう少しまともにしようよww
661 :
名無し三平:2007/09/27(木) 08:15:38 O
662 :
名無し三平:2007/09/27(木) 08:35:03 O
赤味噌&赤潮
663 :
名無し三平:2007/09/27(木) 11:37:34 O
四日市港って深いんだ
664 :
名無し三平:2007/09/27(木) 11:41:46 0
深いっつーか臭い
665 :
名無し三平:2007/09/27(木) 12:25:35 O
汚い
666 :
名無し三平:2007/09/27(木) 12:37:02 O
ウンコな
667 :
名無し三平:2007/09/27(木) 12:37:59 O
昔四日市港で釣った穴子を食った。 脂が石油だった。
668 :
名無し三平:2007/09/27(木) 12:42:12 0
でも、そんなの関係ねー!
669 :
名無し三平:2007/09/27(木) 13:19:15 0
いや、関係あるって!!!w
670 :
名無し三平:2007/09/27(木) 13:31:21 O
四日市港って大きいセイゴ〜マダカ、メバル、ソイが釣れるんだよね?食べれないから意味ないけど
671 :
名無し三平:2007/09/27(木) 13:38:11 0
磯津でキス釣り
672 :
名無し三平:2007/09/27(木) 15:07:40 O
千代崎いってくるわ。チンタにセイゴねらいで
673 :
名無し三平:2007/09/27(木) 15:55:31 O
鋼管行ったら海真っ赤。
思ってたよりひどかった。
んで何となく白子行ってハゼ釣ってた。
十数匹(´・ω・`)
小アジ釣れてるとこありますか?
南島方面で
676 :
名無し三平:2007/09/27(木) 17:46:15 0
俺もミニボで香良洲〜鋼管に行って来たけど真っ赤だった。
でも20センチ超のキスやら結構釣れたぞ。
ところであれは赤潮なん?
俺の知ってる赤潮と違うなあ。
677 :
名無し三平:2007/09/27(木) 18:43:44 O
ミニボでジャンボキス良いなぁ。ウラヤマシス
678 :
名無し三平:2007/09/27(木) 18:49:55 0
赤潮だけど影響少ない赤潮でしょ
魚が死んじゃう赤潮はピンク色に近い
679 :
名無し三平:2007/09/27(木) 19:52:55 0
>>677 2馬力+船検不要船だったら免許不要、維持費も掛からんぜ。
でも今日くらいの波で限界だ。
でかい波が来ると涙目になる。
680 :
677:2007/09/27(木) 20:02:23 O
ボートいいねぇ。
確かに波と他のボートが危ないが、
681 :
名無し三平:2007/09/27(木) 23:46:31 O
>>673チンタが15にセイゴ8だった。21〜23時までかなりセイゴがわいてた。
682 :
673:2007/09/28(金) 02:30:34 O
>>681 お疲れさん。
中々好調の様だね。
あそこセイゴは日によってムラがあるみたいだが、時期の調子かな?
チンタは前打ち?
683 :
名無し三平:2007/09/28(金) 22:29:45 0
ヨットハーバー行ってきたけど茶色に濁った水じゃ釣れんわな。
津市近辺の海はしばらくダメかもね。
684 :
名無し三平:2007/09/29(土) 11:19:30 O
すみません教えて下さい
四日市あたりで釣り具はどこにありますか?
出来れば北部から桑名辺りまでで
エサやでも一折は揃うだろ?
686 :
camel mild:2007/09/29(土) 12:21:32 0
そちら雨降っとるとですか?
687 :
名無し三平:2007/09/29(土) 12:22:24 O
688 :
名無し三平:2007/09/29(土) 12:29:37 O
松阪 小雨
689 :
名無し三平:2007/09/29(土) 15:29:47 O
>>682たしかにセイゴは安定しないね。まぁ今からまたいってくるよ。
690 :
名無し三平:2007/09/29(土) 16:09:01 0
691 :
682:2007/09/29(土) 16:19:03 O
692 :
名無し三平:2007/09/29(土) 18:54:05 O
>>691 まぁちいさいけどやっとセイゴあがったよ
693 :
691:2007/09/29(土) 21:06:52 O
>>692 やっとと言うことは今日は潮が悪かったんでしょうか?
694 :
名無し三平:2007/09/29(土) 22:35:58 0
女子生徒に下着姿を強要
三重県の私立中学校で男性教諭(31)が授業中に女子生徒十数名にスカートを脱ぐように強要し、
下着姿で授業を受けさせていた事が保護者からの苦情で明るみになった。同教諭は「生徒達が
スカートを大変短くしている事に対する指導のつもりだった。行き過ぎがあったかも知れない」と
しているが、同校校長は「言語道断な事。事実関係の調査を進め、場合によっては強制猥褻
事件として扱い処分する」との対応を示している。
(三重ライフ)
女子生徒のブログを読むと、この先生は授業中に
生徒の足を見て必ずビンビンになってる正直者らしいw
授業中にガチでボキしてる写メ画像が見たい人は
笑いの種にどうぞ
【勃起先生】タイーホマダー?【強制猥褻】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190506874/
695 :
名無し三平:2007/09/29(土) 22:47:14 O
>>693 結局チンタ2コッパグレ1ガシ2セイゴ2で今やめたよ。
潮は流れてるんだけど活性悪いね。
696 :
693:2007/09/29(土) 23:32:47 O
>>695 お疲れさんです。
潮が動いていても活性が低い何て事もあるんですね。
アタリは時合いの時に来たの?>>セイゴ、ガシ
697 :
名無し三平:2007/09/29(土) 23:43:15 O
>>696 セイゴは満潮前に1の下げ始めに1だね。ガシはちょうど満潮ぐらいだったんじゃないかな。
潮はかなりいい感じだったんだけどな(´ω`)一昨日のが全然良かったよ
698 :
696:2007/09/30(日) 03:45:38 O
>>697 潮位が変わる頃合いですかね。
一昨日はセイゴ沸いてたって事ですが潮も一昨日の方が良かったんでしょうね?きっと
699 :
名無し三平:2007/09/30(日) 04:18:48 O
おんなし感じだったんだけどな。まぁ今日は風がなかったのがちがいかな
700 :
名無し三平:2007/09/30(日) 05:10:40 O
700ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
今南島だけど、こないだから噂のタシガラの堤防はやっぱフェンスしてあった。
702 :
名無し三平:2007/09/30(日) 12:22:46 O
国崎の外堤防。
42センチ チヌ!
久しぶりの40オーバー。
休みにカッパ着て粘ったかいがあった!
703 :
名無し三平:2007/09/30(日) 12:30:18 O
704 :
名無し三平:2007/09/30(日) 13:49:27 O
705 :
名無し三平:2007/09/30(日) 14:27:42 0
魚体うp
雨の中、二見にキス釣り行って来ました。
AM5:00からAM11:00までで34匹、23cmが一匹混じりました。
あとは15〜18cmとサイズは小ぶり。
5〜7色の間と少々遠投が必要ですが…
707 :
名無し三平:2007/09/30(日) 17:33:23 O
そろそろ落ちギスか
708 :
名無し三平:2007/09/30(日) 19:16:55 0
>>706 今日の朝、鳥羽へ行く時に見かけたよ
雨の中お互い頑張ったね
709 :
名無し三平:2007/09/30(日) 22:10:01 0
三重でミニボートからジギングしてる人いますか?
尾鷲の方なら結構いけそうな気がしますが。
710 :
名無し三平:2007/09/30(日) 22:12:54 O
マダカサイズになるとセイゴより味落ちる?
711 :
名無し三平:2007/09/30(日) 23:02:38 0
三連休に南伊勢の方へルアーでメッキでもつりに行こうと思ってるんですがどの辺がいいですか?
初心者なので教えてください
713 :
名無し三平:2007/09/30(日) 23:12:40 0
>>712 そうですか・・・
この前初めて行ったんですが釣れなくてリベンジと思っていたので残念です><
714 :
名無し三平:2007/10/01(月) 00:55:49 O
三連休こーかんスゲェ混みそうだね。金曜夜から出るかぁ
715 :
名無し三平:2007/10/01(月) 01:46:45 O
このスレウンコくせ〜
梅干県にくるなよ
臭いから
716 :
名無し三平:2007/10/01(月) 01:57:58 O
ウンチ県
717 :
名無し三平:2007/10/01(月) 06:02:29 0
南伊勢に昨日メッキ狙いで行ったけど、外道しか釣れませんでした。ナブラも少なかった。
719 :
名無し三平:2007/10/01(月) 08:49:53 O
尾鷲辺りでキジハタって狙えるの?
720 :
名無し三平:2007/10/01(月) 09:00:49 0
>>719十分狙えるよ。
釣れるかどうかは知らないけどw
721 :
719:2007/10/01(月) 14:28:06 O
日本海にしか居ないと思ってたw
尾鷲とかグレが多そうですね
722 :
名無し三平:2007/10/01(月) 20:59:29 0
723 :
711:2007/10/01(月) 22:53:37 0
>>722 尾鷲ですかぁ
少し遠そうなんですが候補にしておきます^^
724 :
名無し三平:2007/10/02(火) 00:20:06 O
岩田川河口でマダカ45cm、40cm、33cmをゲッツ!
さすがストロー虫
725 :
名無し三平:2007/10/02(火) 00:20:13 O
赤潮はいつ消えるんだよ〜。
臭くてたまらん
726 :
名無し三平:2007/10/02(火) 02:57:20 O
週末には消えて欲しいな
727 :
名無し三平:2007/10/02(火) 12:46:44 O
728 :
名無し三平:2007/10/02(火) 14:28:04 O
吉崎のキスはまだ釣れてますか?
729 :
チヌ吉:2007/10/02(火) 17:13:31 0
尾鷲周辺でルアーでチヌ釣れる所教えて下さい。
730 :
名無し三平:2007/10/02(火) 17:58:06 O
尾鷲港は?
731 :
名無し三平:2007/10/02(火) 19:05:07 0
中電三田火力発電所
732 :
名無し三平:2007/10/02(火) 19:53:55 O
白子、千代崎も赤潮で魚が浮いてやがる。
733 :
名無し三平:2007/10/02(火) 21:51:31 O
赤潮ナガスギダロw
734 :
名無し三平:2007/10/02(火) 23:12:24 0
709
スガリ出船でやってますよーまだでかいのつれず。。。
735 :
名無し三平:2007/10/03(水) 00:53:35 0
>>681 うはww
オレもその日の夜9時すぎまで千代崎にいたんだけどww
先端の灯台下に2人で竿出してたよ!!
セイゴ3匹だったけど1匹は50UPでタモなかったから
もう1本の竿にミツバリ付けて引っ掛けて2本であげたよ。
ギャーギャー騒いでたから見られてないことを祈る(´Д`;)
ぃゃ、あの日は先端にはオレら以外誰もいなかったハズだ...
736 :
名無し三平:2007/10/03(水) 02:04:23 O
千代崎って浅そうだけど。千代崎に限らず、あの周辺の港。どう?
737 :
名無し三平:2007/10/03(水) 04:55:26 0
アナゴの巣窟
738 :
名無し三平:2007/10/03(水) 08:13:15 0
赤潮まだ続いてんの?
長いね
739 :
名無し三平:2007/10/03(水) 08:23:45 O
赤潮ってプランクトンの死体でしょ
赤潮と同時に生きた夜光虫も凄いよね。こいつらが死んだら赤潮継続フラグって事?
かなり暑い日が続いたからこんな事になってるのか。
四日市、鈴鹿、津あたりはみたけど南島方面も赤潮かい?
740 :
名無し三平:2007/10/03(水) 16:39:25 O
>>735 灯台のほうじゃなく湾内のほうだよ。スロープがあるとこっていったらわかるかい?
741 :
名無し三平:2007/10/03(水) 17:37:13 0
>>740 そっちかぁw テトラ側?スロープ右側(川沿い突堤)かな?
電気浮きでやってた人がいたような...
どっちにしてもえらい釣れたんやねぇ...
喰いがシブい中いいのが釣れたし雨もパラついてたから
退散したけど、もー少し粘ればよかった(´Д`;)
742 :
名無し三平:2007/10/03(水) 17:58:16 O
川沿いだよ。カッパきながら頑張ってたよ。
雨より寒くてつらかったよ
743 :
名無し三平:2007/10/03(水) 18:45:06 O
まだ赤潮〜?
赤潮だいぶマシになったと聞いたのだが
745 :
名無し三平:2007/10/04(木) 00:08:26 O
土曜には、ひいてればいいね
鳥羽周辺にて赤潮確認。
今のところ表面に浮いているぐらいで、食いに影響なし。
それより夜光虫が大量で夜釣りは厳しいかも。
747 :
名無し三平:2007/10/04(木) 12:40:47 0
3連休に熊野方面に釣行予定なんですが、七里御浜で青物はあがってますか?
748 :
名無し三平:2007/10/04(木) 13:16:32 0
阿児の方サーフィンしに行ったが一面真っ赤だった
結構飲んだ_| ̄|〇
750 :
746:2007/10/04(木) 18:54:42 O
今日は底まで真っ赤でした。
引き潮で赤みが引いたので、そのときはポツポツ釣れましたが。
中部はもう赤潮終わりましたか?
751 :
名無し三平:2007/10/04(木) 20:21:51 O
マダカ狙いはアオイソメが1番いいですか?
752 :
名無し三平:2007/10/04(木) 20:35:51 0
セイゴ狙い:アオイソメ
マダカ&スズキ狙い;10CM〜15CM小魚の泳がせ
753 :
名無し三平:2007/10/04(木) 21:02:58 O
ストロー虫は効果ないのかな?
754 :
名無し三平:2007/10/04(木) 21:37:37 0
青のが良いよ
安いし
755 :
名無し三平:2007/10/04(木) 21:49:59 O
アオで十分!
756 :
名無し三平:2007/10/04(木) 22:30:41 O
二本掛けとかするんでしょうか?さすがにそれは無いですよね、、
757 :
名無し三平:2007/10/04(木) 22:32:52 0
>>756 2本、3本かけますよ
もちろん1本でも良いですよ
大きいほうが良いと思います
ちなみにアオイソメとボケを同じ針にかける
漁師が居ます。
シーバスは赤潮を避け川上流に上がってると見た
今度それを狙いに行くわ
760 :
名無し三平:2007/10/05(金) 00:55:47 O
大杉
761 :
名無し三平:2007/10/05(金) 02:31:11 O
皆さん、セイゴ釣りの場合、基本にしてるウキ下の長さってありますか?
初めての場所で一投目に設定する長さとか。
あと、この魚を狙う場合、まずこれだけはやっておく、みたいな準備とかは?
私の場合、何を狙う時も、とりあえずアオイソメは一杯持参する かなぁ。
762 :
名無し三平:2007/10/05(金) 03:34:53 O
とりあえず持っていく青イソメをストロー虫、ミノムシ、マムシに変えてみ
釣果も変わってくるから
764 :
名無し三平:2007/10/05(金) 14:11:32 O
分かりました!
ありがとうございました
参考にします。
765 :
名無し三平:2007/10/05(金) 17:45:02 O
今日の夜から好感行かないと満員でポイントに入れないだろうな。問題は風かぁ
766 :
名無し三平:2007/10/05(金) 17:48:58 0
三重に詳しいんだなーお前さん
767 :
名無し三平:2007/10/05(金) 21:54:43 0
なぎさまちから鋼管まで見てきたけど、相変わらず赤潮がひどいな。
ニュースでは鳥羽の方でも出てるらしい。
赤潮なのに竿を出してる人がいるが、無謀だろ。
768 :
けんた:2007/10/05(金) 22:35:47 O
高波きついす。海老一匹、がしら一匹で限界よろしくでした。
769 :
名無し三平:2007/10/05(金) 22:36:57 0
伊勢エビうらやましー
770 :
名無し三平:2007/10/05(金) 23:11:04 O
津で真鯛が釣れるって本当ですか?
771 :
名無し三平:2007/10/05(金) 23:13:41 0
>>770 チャリコなら釣ったことあるよ。3年まえだったかな?
岩田川の車置き場から、投げて。
ま、12cmでもマダイには違いないわな
今日霞で、40のセイゴ 2匹つれたよ
773 :
名無し三平:2007/10/06(土) 01:30:20 0
今から尾鷲行ってきます。ミニボです。@名張
774 :
名無し三平:2007/10/06(土) 03:11:34 O
霞のどのへんです?
776 :
名無し三平:2007/10/06(土) 07:17:38 O
777 :
名無し三平:2007/10/06(土) 07:52:53 0
777YATAAAAAA−ーー
778 :
名無し三平:2007/10/06(土) 08:34:40 O
777おめでとうございます。ラッキーNOで大当りですので
持ち玉遊戯が可能でございます。ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリお出し下さいませぇ〜
本日もお足元の悪い中パーラー
エサバカリーノへご来店頂きましてありがとうございます
779 :
けんた:2007/10/06(土) 08:49:07 O
伊勢海老すよ。波あらすぎて死闘ですた。700グラムあったんで上手いかと思ったらあんまりでした。
780 :
名無し三平:2007/10/06(土) 09:14:26 O
781 :
名無し三平:2007/10/06(土) 10:37:13 O
地元の漁師に見つからないようにな
782 :
名無し三平:2007/10/06(土) 11:30:15 0
783 :
名無し三平:2007/10/06(土) 13:01:04 O
>>775 ヨットのところらへんですか。
自分公園のほうでさっぱりでした
785 :
けんた:2007/10/06(土) 20:25:42 O
いつも刺身なんすよ。でも大き過ぎて身がしまってないせいか弾力がイマイチでした。700は初なんで写真撮りました(´Д`) ガシラはいつもの醤油煮込みです。
786 :
名無し三平:2007/10/06(土) 20:37:45 0
メッキリベンジ成功!
1匹だけだけど
携帯のけんたさん 常連さんなんすね 写真まで撮ってorz
788 :
名無し三平:2007/10/07(日) 02:15:24 0
鳥羽の方も赤潮が凄かった。
津は多少ましかな。
789 :
名無し三平:2007/10/07(日) 02:57:17 0
香良洲海岸でマゴチ釣った人いますか?
あれだけキスがいればマゴチもいそうなんですが。
790 :
名無し三平:2007/10/07(日) 03:06:06 0
おるにきまっとるがや
おみゃーらがよーつらんからおれがぜんぶつってまっとるがね
791 :
名無し三平:2007/10/07(日) 04:09:29 0
津市周辺もマゴチはいるが、赤潮のせいで大量に浮かんでたけどなw
今シーズンはもうダメかもわからんね。
792 :
名無し三平:2007/10/07(日) 08:56:05 0
伊勢湾沿岸に発生している赤潮について
ttp://www.pref.mie.jp/TOPICS/2007100101.htm 1 要 旨
9月20日頃から伊勢湾に発生している赤潮について、本日(10月5日)、津市沿岸を中心に着色
範囲が拡大してきたことから、現地調査を行いましたところ、原因種は、毒性のない植物プランクトン
のゴニオラックス・ポリグラマでした。
2 報告内容
(1)今回の赤潮は、9月20日頃から伊勢湾口で発生し、25日には、伊勢湾ほぼ全域で点在した
着色域が確認され、10月4日には、志摩半島沖、英虞湾及び五ヶ所湾の一部でも確認されています。
(2)本日、津市沿岸を中心に着色範囲が拡大してきたことから、現地調査を行った結果、着色範囲は、
白子沿岸から東大淀沿岸域まで広く分布が確認されました。
(3)着色の原因種は、植物プランクトンのゴニオラックス・ポリグラマで、最高出現細胞数は
7,310細胞/mlでした。
(4)このプランクトン自体に毒性はありませんが、大量に発生すると、消滅後海水中の溶存酸素を低下
させ、漁業被害を誘発するおそれがあることから漁業関係者に注意喚起を行っています。
(5)なお、現在のところ漁業被害の報告はありません。
793 :
名無し三平:2007/10/07(日) 12:11:34 0
ということは、釣れないのは俺の腕が悪かったのか・・・
794 :
名無し三平:2007/10/07(日) 12:44:06 0
香良洲海岸は鋼管と同じく、投げ釣りの仕掛けが届く範囲を底引き網漁船が頻繁に通るから、
タイミングが悪いと漁船通過後のポイントで竿を出すはめになるよ。
むしろ津から鈴鹿の間に点在する河口とか、川越の火力発電所あたりがマゴチは狙いやすいと思う。
名古屋の方に住んでれば、木曽三川の河口や中央堤あたりが魚影が濃い。
795 :
名無し三平:2007/10/07(日) 16:41:00 0
しかし、日本鋼管以北で釣った魚はあまり食べたくないのです!
796 :
名無し三平:2007/10/07(日) 18:33:25 O
旧南島町で爆釣したぜ!
797 :
名無し三平:2007/10/07(日) 18:50:35 0
798 :
名無し三平:2007/10/07(日) 18:51:15 0
799 :
名無し三平:2007/10/07(日) 18:52:43 0
季節柄、アジかアオリかメッキあたりだと思われる。
マゴチって11月あたりまで釣れるものなのかね?
勿論岸から。
801 :
796:2007/10/07(日) 21:38:25 O
802 :
名無し三平:2007/10/07(日) 23:22:41 0
画像無いのはウソ
>>783 桟橋?の脇のところで
昨日はサッカー場のところで、
40を1と20くらいを5匹つった。
夕方は誰もいなかった
人気ないのかな〜
805 :
名無し三平:2007/10/08(月) 10:34:08 0
志摩方面の赤潮はおさまった?
香良洲行ってきたけど穴子しか釣れんかった(´・ω・`)
>>808 グ
自
今日も鋼管赤かったな
川側でキス釣れた
810 :
名無し三平:2007/10/08(月) 19:11:46 O
夜光虫スゲエ
811 :
名無し三平:2007/10/08(月) 19:50:44 O
さやかタソのスレなくなっちゃったね
812 :
名無し三平:2007/10/09(火) 00:00:22 O
ウミタナゴとチャリコって別魚ですか?
813 :
名無し三平:2007/10/09(火) 00:09:18 0
>>812 おう そういえば ぱっと見 似てるね
ごら!チャリコはマダイの小さいのじゃよ
814 :
名無し三平:2007/10/09(火) 00:24:02 0
ウミタナゴはクロダイの小さいの?
815 :
名無し三平:2007/10/09(火) 00:30:43 0
>>814 ごら! へたな釣りするんじゃねぇっての!
黒鯛のちいさいのは、カイズとかチンタとかババタレとか・・・・
816 :
名無し三平:2007/10/09(火) 00:34:43 0
ババ
817 :
名無し三平:2007/10/09(火) 00:53:11 0
818 :
名無し三平:2007/10/09(火) 01:23:31 O
鳥羽方面は雨やわ〜!今、佐田浜の船乗り場で『シラサ』海老でメバルが釣れてますわ!
819 :
名無し三平:2007/10/09(火) 02:12:48 O
せやけど海汚いよな〜!今年はアカンな!
そろそろ帰ろかな!
(;´・`)>ふぅ
帰りの道中が長いねんなー。伊勢道で帰ろー!
821 :
名無し三平:2007/10/09(火) 13:39:03 O
奈良からやで〜!
822 :
名無し三平:2007/10/09(火) 13:39:55 O
奈良からやで〜
823 :
名無し三平:2007/10/09(火) 18:45:24 O
赤潮が消えても、今年はもう釣れないって事は有りえるかな?
赤潮が引いて次の月に入ったら釣れる様になるのか・・謎
824 :
名無し三平:2007/10/09(火) 18:49:53 O
月変わらんでも、塩が一回りすりゃいいんでない?
ところで最近、三部にいったヤシおらん?
825 :
名無し三平:2007/10/09(火) 19:03:57 O
三部の魚食えませんよね?
826 :
名無し三平:2007/10/09(火) 21:05:50 O
自己責任でドゾー
827 :
名無し三平:2007/10/09(火) 21:41:27 O
わかりました。
食いません
828 :
名無し三平:2007/10/09(火) 23:07:14 O
829 :
名無し三平:2007/10/09(火) 23:12:01 O
千代崎ばっか行ってたけど最近びみょーだから場所かえたらこんなんでした。
830 :
名無し三平:2007/10/09(火) 23:26:57 O
おぉー羨まし!
831 :
名無し三平:2007/10/09(火) 23:37:27 O
まぁはぜかと思うほど釣れたよ。
こんなんひさびさだよ
832 :
名無し三平:2007/10/10(水) 00:03:44 O
何でそんなに釣れたと思う?自分的に
833 :
名無し三平:2007/10/10(水) 00:12:14 O
魚がようさんいただけじゃないかな。
ストロー虫とかもってったけど青虫で十分だったよ。ルアーでも釣れたし。
二人で三時間で六十ちょい釣れたで珍しいちゃ珍しいね。
834 :
名無し三平:2007/10/10(水) 01:12:05 O
三部の魚食えるよ
何ともないよ
鈴鹿川河口だと大丈夫みたい
>>828 すげー!俺も千代崎よく行くんだけど、そんなに釣れたことないですわー
どこらへんまで遠征したんですか?
836 :
名無し三平:2007/10/10(水) 10:59:48 O
いや俺四日市だけどより近くに遠征。
837 :
名無し三平:2007/10/10(水) 12:10:23 0
鈴鹿川や三部の釣果どうですか?
釣れてます??
838 :
名無し三平:2007/10/10(水) 12:18:51 0
シーバサーとしては、セイゴ爆釣の知らせを聞くと悲しくなってくる・・・
幼魚の乱獲はやめようぜ。
839 :
名無し三平:2007/10/10(水) 12:23:32 O
なんでわざわざシーバスって言うの?
840 :
名無し三平:2007/10/10(水) 17:55:44 O
三部も赤潮ひどいの?
841 :
名無し三平:2007/10/10(水) 19:40:03 O
セイゴがよく釣れる日って、どんな条件が必要なんだろう。潮から天気、ベイト等々
842 :
名無し三平:2007/10/10(水) 20:07:22 O
先週セイゴ釣りにいったんやけど、赤潮で全然あかへんかった。この週末もあかんのかな
843 :
名無し三平:2007/10/10(水) 20:28:21 O
今週のうちの一日でも赤塩が残ってたら、もうだめそう。この週は。
844 :
名無し三平:2007/10/10(水) 22:31:34 O
828だけど今日は昨日とおんなし所で40が1の30が2であとコバいん5(・・;)
昨日の様な爆釣期待したけどな……やっぱ無理があった。
845 :
名無し三平:2007/10/10(水) 23:19:28 O
釣り場が近そうで羨ましい
今日は、セイゴ40が1と30が1と20以下が2だった。
エサあまったから、明日も言ってくるぜ!
847 :
名無し三平:2007/10/11(木) 11:04:01 0
848 :
名無し三平:2007/10/11(木) 11:31:48 O
釣れませんでした
尾鷲に磯釣りに 行ったけど コッパばかりでした
残念です
849 :
名無し三平:2007/10/11(木) 11:40:52 O
尾鷲は赤潮じゃなかったよ
850 :
名無し三平:2007/10/11(木) 12:29:18 O
石鏡か相差あたりへ細長い魚を釣りに行きます。
851 :
名無し三平:2007/10/11(木) 13:14:28 O
太刀魚?
コバい=こまかい=小さい
でいいの?
自分松阪だけど、コバいは初めて聞いた。
853 :
名無し三平:2007/10/11(木) 13:45:54 O
855 :
名無し三平:2007/10/11(木) 14:42:19 O
856 :
名無し三平:2007/10/11(木) 17:25:48 O
>>852 コバっちいのって事で小さいのだけど通じやんだ…
まぁ今日も今から行ってくるわ。
857 :
名無し三平:2007/10/11(木) 18:34:46 O
>850へ皆質問攻めw
859 :
名無し三平:2007/10/11(木) 20:27:25 O
860 :
名無し三平:2007/10/11(木) 20:29:00 O
赤潮で釣れねぇ〜べよ。
たぶん
861 :
名無し三平:2007/10/11(木) 20:58:35 O
細長い魚を釣りに行きましたがカイズばかり釣れました。
細長い魚を狙う人は、みんなルアーでした。
なんかちょっと釣り方を間違えていたみたい
862 :
名無し三平:2007/10/11(木) 21:30:16 O
ウミヘビ
846です。今日はセイゴ20を1とサヨリ30が2でした。
サヨリ釣れると思わなかったよ。
昨日と同じ四日市港で釣ってました。寒かった〜
864 :
名無し三平:2007/10/11(木) 23:24:38 O
赤潮はどうでしたか?
865 :
名無し三平:2007/10/11(木) 23:49:24 O
856だけど一匹だけとさっぱり(´`)
866 :
名無し三平:2007/10/12(金) 00:02:58 O
鳥羽の各港も赤潮はひどいですね。
でも津に比べたら外から潮が入る分、干潮の時以外は大丈夫ですよ。
普通に釣れてます。
867 :
名無し三平:2007/10/12(金) 01:02:46 O
赤潮なら少し沖を狙えば何か釣れるかな?
868 :
名無し三平:2007/10/12(金) 10:58:12 O
尾鷲なら大丈夫そうだね
869 :
名無し三平:2007/10/12(金) 11:06:16 O
尾鷲なら 大丈夫 先週行ってきた コッパだらけ(◎o◎)!!
870 :
名無し三平:2007/10/12(金) 11:22:10 0
メッキつれない。
五ヶ所方面今年はだめっぽい。
871 :
名無し三平:2007/10/12(金) 11:34:26 O
>>870 宿田曽の大突堤の前のテトラの先端 メッキなんか なんぼでもおるわ
872 :
名無し三平:2007/10/12(金) 14:22:07 O
鳥羽でアイナメ狙ってみたかったな・・・
873 :
870:2007/10/12(金) 14:40:09 0
>>871 町内だけどいくの面倒だから五ヶ所方面でがんばるよ。
ちなみに今、五ヶ所は、鯵かサヨリかチヌのどれか狙いのひとが多い。ちらほらイカ狙いもいる。
875 :
名無し三平:2007/10/12(金) 20:17:52 O
名倉湾のイカ
876 :
名無し三平:2007/10/12(金) 23:31:17 0
津周辺で04時頃から開いている餌屋さんあります?
877 :
名無し三平:2007/10/12(金) 23:35:40 0
垂水交差点から近鉄道路を北海道方面に向かって
1つ目(多分)の信号をアメリカ方面に曲がってすぐの所にあります。
説明下手ですいません。
878 :
名無し三平:2007/10/13(土) 01:30:09 O
>>828だけど今日もいって50が1の30ちょいが5でコバいん多数…まぁ霞なんだけどね場所は。
879 :
名無し三平:2007/10/13(土) 02:02:40 0
「ヒジでエエから目に入れろ」
↓
【Yahoo!翻訳[亀田語→日本語]】
↓
「ヒジを上げてしっかりガードして、目の位置を狙え」
尾鷲市内、R42沿いに吉牛出店キボン
この間南島で釣りしたとき、トイレわからんくて子供と野グソしました。
南島でトイレ綺麗でよく釣れる場所ないですか?
882 :
名無し三平:2007/10/13(土) 08:54:08 O
ない
883 :
名無し三平:2007/10/13(土) 08:55:25 O
南島なら道沿いにも各漁港にも公衆便所ありますよ
まぁ野糞でもいいと思いますがf^_^;
884 :
名無し三平:2007/10/13(土) 10:49:35 O
とりあえず 津の23号沿い雲出本郷交差点の南に、エサ屋はあるなぁ。
885 :
名無し三平:2007/10/13(土) 11:21:14 O
津の遊は微妙に餌が少ない。鈴鹿の遊で買ってる。
イソメだが
886 :
名無し三平:2007/10/13(土) 13:18:19 O
量が少ないってこと?
種類が少ないってこと?
887 :
名無し三平:2007/10/13(土) 13:45:08 O
量かな。
888 :
名無し三平:2007/10/13(土) 13:48:05 0
遊はエサ箱を持ってけば増量してくれるよ。
資源節約にもなるし、良いサービスだよね。
889 :
名無し三平:2007/10/13(土) 14:06:46 O
鳥羽の各港も赤潮は抜けた。
890 :
名無し三平:2007/10/13(土) 15:24:42 O
宿田曽赤潮のため退却
891 :
名無し三平:2007/10/13(土) 15:31:34 0
津〜伊勢の間で一番キス釣れるのは香良洲海岸ですかね?
892 :
名無し三平:2007/10/13(土) 15:39:03 0
香良洲海岸は有名だけれどもちょくちょく上でも話が出てるように、
底引き網漁船が仕掛けが届く範囲に入ってくると釣りにならない。
まあ津〜伊勢の間のサーフならどこでもキスは釣れるよ。
漁港からなら下御糸とか大淀とか。
893 :
名無し三平:2007/10/13(土) 17:16:19 0
>>890 宿田曽本当に赤潮なんですか?
明日行こうと思ってたのに・・・
894 :
名無し三平:2007/10/13(土) 17:22:13 O
1月に好感行くとガシラ、アイナメ、カレイが釣れて面白いよ!今はまだ人が多いのと赤潮がね
895 :
名無し三平:2007/10/13(土) 19:32:42 O
今日は香良洲行ってきた。
キス、ハゼそこそこ釣れたけど曇って風吹いてきて寒くなって釣れなくなった。
というか釣る気がなくなっただけだけどw
赤潮大分マシになったぽい?
土日はやっぱ多いな、平日に行こうっと。
897 :
名無し三平:2007/10/13(土) 20:14:27 O
土日は多いよね。釣り人が多いから魚のサイズが落ちてきてる
898 :
名無し三平:2007/10/13(土) 23:03:10 O
魚を釣り切るほどの人かぁ。
底引き網よりすごいな。
今日は相差に行ったら赤潮にやられたイカの死体が浮いていた。
899 :
名無し三平:2007/10/14(日) 06:55:57 0
昨日の夜から朝まで粘って
セイゴ30を1と20を1、チンタ20くらい2、小鯵釣って帰ってきた。
最近あんまり釣れんよ〜
900 :
名無し三平:2007/10/14(日) 10:22:55 O
やっぱり交換は型、数共にダウンしてきてるなぁ。
ヨットハーバーのがマシそうだね。
901 :
名無し三平:2007/10/14(日) 14:59:02 O
湾内でごちゃごちゃ言うとらんと、熊野灘に目を向けたらどうだい?
902 :
名無し三平:2007/10/14(日) 15:05:55 0
熊野灘まで行くぐらいなら日本海側の方が良さそう。
903 :
名無し三平:2007/10/14(日) 15:13:19 O
想像するに、熊野へ行くより日本海へ行くほうが、食事も温泉も釣り以外の部分でも楽しめる。
904 :
名無し三平:2007/10/14(日) 15:43:08 0
ショアから青物狙える所ってどこですかね?
906 :
名無し三平:2007/10/14(日) 18:29:48 O
ヤクルトか? ショア
907 :
名無し三平:2007/10/14(日) 19:42:02 O
908 :
名無し三平:2007/10/14(日) 19:45:49 0
>>906 多分ジョアって言ってもらいたいんだろ
僕が言ってやるよ
ジョア
909 :
名無し三平:2007/10/14(日) 22:09:40 O
村松行ったけど赤潮が酷いねぇ。
こりゃ今週末もダメそうだ。。
鳥羽まで行くしかないか
910 :
名無し三平:2007/10/14(日) 23:44:00 0
鳥羽もまだまだ赤いよ
911 :
名無し三平:2007/10/14(日) 23:56:49 0
津は赤潮見えなかった
912 :
名無し三平:2007/10/15(月) 00:11:41 O
津でもまだ一部残っている所があると聞いたよ。どこだか忘れた(*゚Д`;)
913 :
名無し三平:2007/10/15(月) 12:40:15 O
うんこ県は汚いから赤潮が発生する
うんこ県人の心も汚い。
914 :
名無し三平:2007/10/15(月) 13:03:08 0
915 :
名無し三平:2007/10/15(月) 14:07:47 O
熊野でアジ釣れます?
916 :
名無し三平:2007/10/15(月) 16:25:19 O
伊勢湾の汚水の大半は愛知と岐阜からの流入。
三県と名古屋市の行政による会議では「愛知や岐阜の人の意識は低すぎる」として啓発に努めることを確認。
917 :
名無し三平:2007/10/15(月) 16:40:33 0
918 :
名無し三平:2007/10/15(月) 19:09:27 0
御殿場でキスは釣れますか?
香良洲とどちらが良いですか?
919 :
名無し三平:2007/10/15(月) 20:33:37 O
烏
920 :
名無し三平:2007/10/15(月) 21:42:14 0
悟天
921 :
名無し三平:2007/10/15(月) 22:37:34 O
今日の鳥羽は底が見えるぐらい透き通ってた。
赤潮もあれだがこれも釣りにならんね。
923 :
名無し三平:2007/10/16(火) 01:55:08 O
アジ釣れてますか?
明日錦行こうと思ってるんだけど
今何釣れてる?
925 :
名無し三平:2007/10/16(火) 18:24:36 0
アオリ
926 :
名無し三平:2007/10/16(火) 18:40:29 O
最近中勢辺りでも片口を追って波打ち際までチャンブクロが来てるね。
927 :
名無し三平:2007/10/16(火) 19:25:02 O
11月の連休に尾鷲方面行くのですが、
この時期は何が釣れますか?
928 :
名無し三平:2007/10/16(火) 20:54:49 O
ネンブツダイ
929 :
名無し三平:2007/10/16(火) 21:32:43 O
アナハゼ、メバル、メジナ
930 :
名無し三平:2007/10/16(火) 21:33:37 0
味噌人のンコがくせーから伊勢湾が赤潮になるんだよな
931 :
名無し三平:2007/10/16(火) 21:52:40 O
932 :
名無し三平:2007/10/16(火) 21:58:59 0
偽装がバレた赤福を流したからやろ
933 :
名無し三平:2007/10/16(火) 22:19:03 0
干物屋が犯人に違いない。
934 :
名無し三平:2007/10/16(火) 22:19:59 O
キスはいつまで狙えるだろうか。四日市から津の間だと、11月頃までが限界かな?
935 :
名無し三平:2007/10/17(水) 08:35:30 0
そうだね
936 :
名無し三平:2007/10/17(水) 12:20:35 O
もうダメちゃうの?
昨日鋼管で巨大キス45センチが釣れました
938 :
名無し三平:2007/10/17(水) 15:45:10 0
さすがトムさん
939 :
名無し三平:2007/10/17(水) 17:10:35 0
すごいですね
940 :
名無し三平:2007/10/17(水) 19:53:00 O
941 :
名無し三平:2007/10/17(水) 20:48:46 O
以前、ウグイを釣った家族がデカいキスが釣れたと騒いでいたのを思い出したw
今日仕事帰りに波打ち際にナブラを発見し、急いで車に積んでいた磯竿に
片口ルアーをセットし投げ込んだら予想通りチャンブクロが釣れたよ
片身をタタキにしてもう半分はヅケにしてます。
942 :
名無し三平:2007/10/17(水) 21:39:24 0
チャンブクロってなんだ?
943 :
名無し三平:2007/10/17(水) 21:43:55 0
>>937 そんなの釣れるか!
って釣られてしまった。
944 :
名無し三平:2007/10/17(水) 21:51:07 O
>>942 だいたい30センチ前後のカツオの事です。
今伊勢湾内にかなりわいてるみたいで、漁師が片口の網をひいても
片口よりチャンブクロの方が多くて困ってる状況らしいです。
945 :
名無し三平:2007/10/17(水) 21:57:00 0
チャンブクロって大体どの辺りでで釣れるんですか?
伊勢、鳥羽周辺でもそのチャンブクロって釣れるんですか?
クエ狙いすぎてうざいな
ブスなんやからコソコソ大人しくしとれ
948 :
名無し三平:2007/10/17(水) 22:04:12 0
チャンブクロてなんや?
949 :
名無し三平:2007/10/17(水) 22:07:20 O
>>946 今日釣った所は中勢地区の砂浜からです。
大きなナブラが波打ち際まで来ていた所でしたが
私は情報を知っていたから即行動出来たけど狙うのはほぼ無理かと…
今週、今浦に行こうと思いますが、前の方に赤潮の事書いてますが
大丈夫でしょうか?
俺は伊勢湾内で竿を出す気はサラサラ無い
953 :
名無し三平:2007/10/17(水) 22:57:39 O
>>952 ではどこがホームグラウンドですか?日本海側とか?
954 :
名無し三平:2007/10/17(水) 23:14:48 O
このスレに来るくらいだから紀東とかじゃないの?
955 :
名無し三平:2007/10/17(水) 23:36:55 0
956 :
名無し三平:2007/10/17(水) 23:52:11 0
熊野地磯とか串本地磯って初めてぱっといって場所わかりますか?
当方ショアジギング希望者
かなり遠いので行ったは場所わからんとかだとまじで泣ける
957 :
名無し三平:2007/10/18(木) 00:07:41 0
>>956 正直無理
地元の漁師に女世話して初めて教えてもらえる
958 :
名無し三平:2007/10/18(木) 00:11:59 0
960 :
名無し三平:2007/10/18(木) 00:58:38 O
チヌ。
岩田川の河口で釣れる。
県内ならどこでも釣れる。
961 :
名無し三平:2007/10/18(木) 03:12:08 O
962 :
名無し三平:2007/10/18(木) 05:26:45 0
渡嘉野がよさそう
963 :
名無し三平:2007/10/18(木) 06:01:45 0
下深谷はガチ
964 :
名無し三平:2007/10/18(木) 07:47:06 0
965 :
名無し三平:2007/10/18(木) 09:27:08 0
そろそろ次スレかな
966 :
名無し三平:2007/10/18(木) 09:37:46 0
967 :
名無し三平:2007/10/18(木) 09:58:18 0
968 :
名無し三平:2007/10/18(木) 10:09:26 0
970 :
名無し三平:2007/10/18(木) 10:43:00 0
赤福のアンコは味噌じゃねーよwwww
972 :
名無し三平:2007/10/18(木) 10:55:55 0
赤福って小豆がメインなの?餅がメインなの?
子供の頃小豆だけ喰って中身は祖母ちゃんに喰ってもらってたが。
973 :
名無し三平:2007/10/18(木) 11:15:22 0
玉子をレンジでチンすると凄いことになる
974 :
名無し三平:2007/10/18(木) 11:25:28 O
ゴキブリをエアーガンで狙撃してみたい
976 :
名無し三平:2007/10/18(木) 12:28:41 O
年寄りにあの餅だけってのは厳しいなw
977 :
名無し三平:2007/10/18(木) 13:31:20 0
うちのばっちゃん、今朝から誤作動しっぱなしなんですけど
どうしたらいいですか?
979 :
名無し三平:2007/10/18(木) 13:36:59 0
あべし
980 :
名無し三平:2007/10/18(木) 13:38:18 0
ひでぶ
981 :
名無し三平:2007/10/18(木) 14:35:21 O
さっき三部の様子見に行ったらマダカが群れてたよ。小魚を追っ掛け回してた。こう言う時に限って釣具持ってないんだよなw
982 :
名無し三平:2007/10/18(木) 14:43:18 0
マダカはタカの仲間。
近似種にムラタカとクロタカがいる。
983 :
名無し三平:2007/10/18(木) 16:46:18 0
小さい黒鯛ってどう料理したら美味い?
味噌料理以外で
984 :
名無し三平:2007/10/18(木) 17:03:43 0
1000なら赤福復活!
988 :
名無し三平:2007/10/18(木) 17:50:32 O
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/ づΦ
989 :
名無し三平:2007/10/18(木) 18:01:45 0
989なら伊賀が県庁所在地になる
990 :
名無し三平:2007/10/18(木) 18:20:10 O
懐かしいのがw
991 :
名無し三平:2007/10/18(木) 18:45:36 O
鳥羽や南伊勢でメッキの釣れる場所はありますか??
992 :
名無し三平:2007/10/18(木) 20:36:25 O
鉄腕ダッシュのソーラーカー見たヤシおる?
三重に来てるはずやけどな。
993 :
名無し三平:2007/10/18(木) 20:40:38 0
三重・四日市近辺はは今週末釣れるのか?
994 :
名無し三平:2007/10/18(木) 21:01:12 O
>>983 味醂干しがオヌヌメ鳥羽の辺りでお土産として売ってるし。
995 :
名無し三平:2007/10/18(木) 21:44:17 O
996 :
名無し三平:2007/10/18(木) 21:48:30 0
999
997 :
名無し三平:2007/10/18(木) 21:51:00 0
ato
998 :
名無し三平:2007/10/18(木) 21:52:23 0
あと2
千
1000 :
名無し三平:2007/10/18(木) 21:53:54 0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。