青森県の釣り情報を語り合おう Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GUNDAM//Go
前スレ
青森県の釣り情報を語り合おう Part6
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1160984679/

過去スレ
青森県の釣り情報を語り合おう Part5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1158542045/
青森県の釣り情報を語り合おう Part4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1154175913/
青森県の釣り情報を語り合おう 3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1149732526/
青森県の釣り情報を語り合おう 2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1136939370/
青森県の釣り情報を語り合おう 1
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1126187132/
2贋作:2007/02/02(金) 09:50:12 O
2
3贋作 ◆ZiY7wPBKoA :2007/02/02(金) 09:58:44 O
おっと、此所では酉が必要であったな。


つーか、アニータがヒガシヤマに行ってたなぁ、西バイの。


オマエ等税金泥棒のヌケ作青森人にしたら堪らんだろうな〜w


必死こいて忘れよう(させよう)としてたみたいだが、南米豚女の来日一発ごときで蒸し返されちまってよw


…せいぜい早く御国に還元して詫びる事だな、お前等も同じ『アレ』なんだから…。ククク
4名無し三平:2007/02/02(金) 10:12:12 0
酉違うだろw
楽しい?
5名無し三平:2007/02/02(金) 10:33:38 0
>>1
>>2>>3はいはいさようなら
6名無し三平:2007/02/02(金) 14:01:25 0
さぁ、まったりいこうぜ!

と気張ってみても今期一番の風雪波浪注意報(´・ω・`)
7すもきたのふと:2007/02/02(金) 14:45:31 0
おっ新しいスレご苦労様。
昨日は甘エビの塩漬け作って今日釣り行く予定だったのに・・無念
塩漬けにすると冷凍しても凍らないから使いやすいよね〜。
餌持ちもいいし食いもほとんど変わらないから。
早くドンコの肝ネギ味噌焼き食べてぇ〜。
8名無し三平:2007/02/02(金) 16:36:16 0
贋作、1000ゲット・・・
ホントに痛いヤツなんだな・・・www
9名無し三平:2007/02/02(金) 17:34:06 0
>>8
だから違うって
なんでそうすぐ引っ掛かるんだ?

つか自演で釣りか?
なら釣れちゃったよ俺w
10名無し三平:2007/02/02(金) 17:40:12 O
海アメ釣れてるらしいけど
天気悪くて行く気しない(´・ω・`)
11名無し三平:2007/02/02(金) 20:36:51 O
海しけてんだろうなー
12名無し三平:2007/02/02(金) 22:04:12 0
>贋作のボーズあいかわらずか?
13すもきたのふと:2007/02/03(土) 20:11:18 0
強風雨にもめげず根性で行ってきた。アタリはめちゃくちゃあり!
しかしながら・・・雑魚のみ・・orz
危険なためポイントのため移動できず。でもアタリがすごくて忙しかった。
風雨忘れるぐらいの楽しさだった♪
持ち帰り=ドンコの肝狙いの2匹だけ・・。アヒアヒww。
14 ◆73i4.RED.s :2007/02/03(土) 21:02:12 0 BE:25137465-2BP(0)
〜釣り板のID導入についてのお知らせ〜

只今、当板のID導入について検討中です。
そこで、住民の皆様の意見調査を行いたいと思います。
つきましては、下記の日時ならびに場所にてご投票下さい。

日時:2月5日〜7日
場所:投票所@2ch掲示板
★釣り板★強制ID導入賛否投票スレッド     
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170492970/l50


◆詳しくはこちらのスレにて
↓↓↓
釣り板ID導入について考える part3
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1170418085/l50
15名無し三平:2007/02/04(日) 16:27:39 0
ホッケまだ〜?
16すもきたのふと:2007/02/04(日) 19:36:11 0
ドンコの肝ネギ味噌焼き食ってみた。なんともいえないお味
無性にビールが飲みたくなったうぃ〜。
感想〜今度からは冷凍庫にいつもストックする事にすますた。
今度は焼き干し肝ネギ味噌貝焼きに挑戦してみる。
17名無し三平:2007/02/04(日) 19:49:20 O
>>16

いいですね。
今日、漁港に行ったんだけど寒すぎてダメでした。
二日前からカニマン投入してたんだけど何も入っていませんでした。

18すもきたのふと:2007/02/04(日) 21:02:20 0
蟹はいってないか・・・こっちも駄目ポ見たい。
明日は⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ温度5度はまいう〜♪
ってより・・仕事してるほうがある意味ではうらやますいww。
スピニング壊れてokumaのミステックというリール注文してもうた・・。
他のスレで聞いてみたが悪い予感が・・・orz
バスリールと勘違いして買ってしまった幻風という舟用のリール!
いつの間にかキャストできる自分がいた・・www爆www
19名無し三平:2007/02/04(日) 22:56:08 O
青森市、弘前市近郊でゼナックのロッド取り扱ってる所ありますか?
20名無し三平:2007/02/05(月) 03:36:09 O

そふえ
21名無し三平:2007/02/05(月) 03:37:41 O
>>20
ありがとう
22名無し三平:2007/02/05(月) 04:32:56 0
そふえはCMがいやだな
あんなにぎゅっとマス握るなよ・・・
23名無し三平:2007/02/05(月) 11:16:20 0
それより生田の接客がなぜあんなに糞なのか語ろうぜ
24すもきたのふと:2007/02/05(月) 16:59:00 0
釣りの話題がないな〜。よしっ俺が明日行って爆死してやる。
25名無し三平:2007/02/05(月) 17:26:11 0
>>24
くれぐれも水死するなよ
26名無し三平:2007/02/05(月) 21:48:22 O
23>
生田って接客悪いの? 常連客ばっかり相手にしてるとかそんな感じ? うわ〜俺初心者だからちょっと行きにくいかも…
2712:2007/02/05(月) 23:00:00 0
シカト?何ビビってんの?
28名無し三平:2007/02/06(火) 11:20:26 0
接客を語るなら本庄も外せない。
見た目は小汚い餌屋で小銭を稼ぐガサツなおっさん。
応対も無骨で無愛想だから、一見さんはちょっと引く。

ただ何度か行けば、単に接客が苦手で不器用な人となりが
わかってくると思う。
品揃えを見ても真面目で研究熱心な性格が伺えるよ。
仲良くなろうと思うかは別だけども。
29名無し三平:2007/02/06(火) 11:42:59 0
>>23
まあ、ほぼそんな感じ。気にしない人は気にしないだろうが。
いらっさいませもありがとうも無い。

Iクタくらい品揃えあって、普通に接客できてる店近所にあれば
誰もIクタにはいかんだろうな。
贋作が俺の場合ありがとうございましたは流石に言ったぞ?wククク
なんてほざいてたが ホンットにたまたまだろうな
30名無し三平:2007/02/06(火) 12:22:06 0
店でかいといらっしゃいませは言われない傾向にあるね。
さすがに物買うとありがとうは言われるよ。どこでも。
仕事ついでにkiya、イクタ、上州屋にしょっちゅう行くがどこも同じ。
でも嫌に感じたことはないな。
レジ前で常連と話し込んでしまうのはある意味しょうがないと思うけど、
常連専用スペースなんかあると嫌〜な感じがする。
そふえのあの入り口横の談話コーナーは雰囲気悪いね〜w
31名無し三平:2007/02/06(火) 17:04:39 O
ここにいる奴らは人付き合いが苦手な人間ばかりか?んなもん割り切れよwww
つ〜か、店名だすのはまずいだろ?
んな奴らに接客態度どーのこーの言えんのかい。
営業妨害なんじゃね?
ここ、店叩きのスレじゃないし。
32名無し三平:2007/02/06(火) 17:58:42 0
>>31
>ここ、店叩きのスレじゃないし。
そんなことスレ立ててやるから問題になるんだよ。
便所の落書きで済ませばいいことなのに。
んで、営業妨害なんてのもココを過大評価し杉。

てか関係者乙
33すもきたのふと:2007/02/06(火) 18:23:04 0
報告でし。今日の水揚げアイナメ35センチ一匹あとはゴミ
全然釣れませんでした・・・大畑のイカ釣りのほうのテトラと
関根の右側のテトラ。あきまへんな〜!!ドンコも雑魚オンリー。
今日は疲れただけでしたww。
追記・・・便所の落書きはやめませう。


34贋作 ◆ZiY7wPBKoA :2007/02/06(火) 19:04:48 O
こんばんわ♪ククク


田舎モン同士のツブシアイかと思ってよく見たらま〜た、つまんねえ事で揉めてますなぁ〜、あんた達…



青森人特有の器の矮小さや病的な神経質さが垣間見えてなかなかよろしいw


ボウフラみてえなコテが仕切りだしてるのがさらに◎だ。




…ほれ、もっとやれやアニータの奴隷達よ。ククク
3512:2007/02/06(火) 20:57:52 0
>>34の糞蛾鬼!なぁ、ビビってんの?
36名無し三平:2007/02/06(火) 21:20:43 0
ああ、贋作が荒らしデビューした当時は
ひたすら単発でアニータを連呼してたっけな。

あの頃が卵とすると、今は立派な成虫になりました、というところか。
3712:2007/02/06(火) 21:53:55 0
>>36、まだまだでしょ?他人パクッテるだけだし。フェイクし続けても、オリジナルになれないタイプだな。
まぁ多少わ賢い?みたいぽいけど・・・
38贋作 ◆ZiY7wPBKoA :2007/02/06(火) 22:15:08 O
>>36

…証拠はないが否定はしないぜ?ククク


しかし、同じ固有名詞が出たら同一人物決定ってどんだけ単細胞なんだよ?ククク



>>37


チミみたいな『言うだけロハ君』なら吐いて捨てる程居たねぇw


無駄だと分かっていてもなお、ナントカの一つ覚えみたいに沸くとは殊勝な心掛けだな、うん。


…まあせいぜい頑張ってよ、何度目か知らねえけど。ククク
3912:2007/02/06(火) 23:08:22 0
>>38、おっ予想どーりの反応!

結構単純だね(笑)

>無駄だと分かっていてもなお?

上から目線で何イッチャテンノ?肉食え!肉(笑)
40名無し三平:2007/02/06(火) 23:12:13 O
荒らしの相手をするのも荒らしです。


いい加減スルーを覚えましょうよ
41名無し三平:2007/02/07(水) 00:06:44 0
っていうか店というのを営業している以上
釣具屋なんて客との会話だって大事な仕事のひとつなわけで
その仕事やってねぇ店員がいる、っていうのがウソだったらともかく
本当だったらそれも映画とかのレビューと一緒で書けばいいじゃない

逆に先日弘前の上州屋に行ったけど背の低めのおにーさんが俺には感じよかった気がした
42名無し三平:2007/02/07(水) 09:42:23 0
んだ!これみて接客態度改めてくれればなおよし。
43名無し三平:2007/02/07(水) 11:24:51 0
○マノとかダ○ワとか、伏せ字は全く意味無いだろ
根も葉もない噂なら兎も角、実際行ってみてのカンジなんだから別にいいじゃない

ってこった
44名無し三平:2007/02/07(水) 20:35:42 0
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
4512:2007/02/07(水) 21:50:12 0
>贋作、前と変わったな。勢いねぇし!覇気がねぇ!肉食え!肉!
46名無し三平:2007/02/08(木) 09:45:57 0
お前は相変わらず空(ry
47名無し三平:2007/02/08(木) 10:16:15 0
寒いね  週末晴れたら後潟行ってきます
48ヘボ釣り師:2007/02/08(木) 13:56:04 0
>>47
狙いはなんですか?
ちなみに、週末は風もおさまって波も穏やかになるのではないかと思われます。
49名無し三平:2007/02/08(木) 15:00:18 O
ヤリイカはどこで釣れてますか?

やはり下前 小泊漁港かな
50名無し三平:2007/02/09(金) 10:35:41 0
>>48
小舟で出てカレイでも釣ろうかと
カレイ好きなので^^
51名無し三平:2007/02/09(金) 17:17:16 0
深浦、西海岸でヤリイカ釣れでるよ。
52名無し三平:2007/02/10(土) 10:43:13 0
どうも西海岸はアウェイなんだよな
53名無し三平:2007/02/12(月) 11:55:48 0
深浦でホッケ33匹!
でもかなり小さい。
54名無し三平:2007/02/12(月) 19:55:23 0
干物だな・・情報ありん。
55名無し三平:2007/02/15(木) 17:16:17 0
青森の糞釣師ども
56名無し三平:2007/02/16(金) 10:15:16 0
なんて読むの?
57名無し三平:2007/02/16(金) 11:28:14 0
>>56 あおもりのくそつりしども
58名無し三平:2007/02/16(金) 14:01:25 0
来週あたり青森港行こうかな・・・
冬の釣りは初めてだ
59名無し三平:2007/02/16(金) 15:36:29 0
今年は暖冬だから何とも言えないけど、
今の時期の青森港はお勧めできないなぁ。
60名無し三平:2007/02/16(金) 16:41:13 O
>>55
失礼ね!糞なんて釣らないわよ!魚よ、 さ か な!
61名無し三平:2007/02/16(金) 23:10:48 0
>>59
マジすか・・・
じゃあ鯵ヶ沢にするか
62名無し三平:2007/02/17(土) 13:43:35 0
何釣るの?
63名無し三平:2007/02/18(日) 08:51:40 0
この時期なにが釣れるかわかんねぇけど
上州屋行けばいいかなって思っている
64名無し三平:2007/02/18(日) 09:12:47 O
常習屋に聞く前に俺にきけ!
65十和田人:2007/02/18(日) 09:28:12 O
この季節に陸奥湾に秋刀魚が来ています。寒いから脂が乗って美味いかな?
66名無し三平:2007/02/18(日) 14:13:00 0
>>64
ならば聞かせてくれ!
今の時期何が釣れるんだ!!!
67名無し三平:2007/02/18(日) 14:16:13 O
>66、まずどの辺の事か言え!話しはそれからだ
68名無し三平:2007/02/18(日) 14:42:56 0
俺は足が電車しかないんで
青森港、鯵ヶ沢、遠くて千畳敷あたりまでかな・・・
主は鯵ヶ沢か
69名無し三平:2007/02/18(日) 16:39:42 O
そっち方面ならホウケイが釣れてるよ
70名無し三平:2007/02/18(日) 16:41:46 0
>>69
仮性?真性?どっち?
71名無し三平:2007/02/18(日) 19:18:30 O
真性とカントン
真性はけっこうサイズおっきいみたい。臭いから食えないけど
72名無し三平:2007/02/18(日) 21:14:10 0
普通にカントンの方が臭いだろ
73名無し三平:2007/02/18(日) 21:28:43 0
包茎も露茎も釣るきねぇよwww
74名無し三平:2007/02/19(月) 11:07:06 0
青森で電車なんてエコロジストだな
75名無し三平:2007/02/19(月) 15:14:29 0
今じゃ全部電車なんだけどなw小田急線とか丸の内線とかの旧車輌も見るし。
でもこっちじゃ未だに「きしゃ」つーんだよ>>68
青森じゃ「新幹線」とその他は全部「きしゃ」でおkwww
76名無し三平:2007/02/19(月) 17:04:01 0
青森県人は新幹線も電車も、汽車
77名無し三平:2007/02/19(月) 17:23:40 0
>>75のレスの言わんとしてることがよくわからん。
日本語で(ryとか言わないから、誰か解説して…。
78名無し三平:2007/02/19(月) 17:38:10 0
>>77
キニスルナ
気にしたら負けだ
79tenko:2007/02/19(月) 18:11:28 O
お前ら殴れたいの?
80名無し三平:2007/02/19(月) 18:12:59 0
何が?
81名無し三平:2007/02/19(月) 18:38:22 O
殴れたい???
82名無し三平:2007/02/19(月) 19:12:06 O
お前ら殴ってくれ?
83名無し三平:2007/02/19(月) 19:21:28 0
>>77
誰でも良いから身近な青森人(出来ればおじさん)に「青森じゃ電車でも『きしゃ』っていうんですか?」って聞いてみな
汽車ってあえて漢字で書いてないし
8477:2007/02/19(月) 21:28:30 0
>>83
や、俺もずっと青森だから青森では電車も新幹線も全部ひっくるめて「キシャ」っていうことが
多いってのは知ってるんだ。
俺がワカランのは、>>68のレスに対して>>75
>今じゃ全部電車なんだけどなw ←>>それがどうした?何か笑うとこあった?
>小田急線とか丸の内線とかの旧車輌も見るし。  ←なぜ急にその路線の名前が?青森でその旧車両が走ってるの?
>でもこっちじゃ未だに「きしゃ」つーんだよ>>68  ←前の行の内容と、どうつながって「でも」なの?
>青森じゃ「新幹線」とその他は全部「きしゃ」でおkwww

粘着ですまん。でも小さい頃から刑事コロンボが好きだったせいか、いったん気になりだすと
夜も寝れねーんだ。

85名無し三平:2007/02/20(火) 13:57:40 0
>>84
一週間寝なくてよし!
8675:2007/02/20(火) 15:52:18 0
>>84
100回嫁とか言いたいが、わかりました。
コロンボ好きも気に入ったし寝れないというのに責任も感じたのでご説明致します。

>>今じゃ全部電車なんだけどなw ←>>それがどうした?何か笑うとこあった?

書き手がどういうつもりでレスしてるか全文から意図を汲むべし。
”きしゃ”っていうオチを念頭に、>>68>>74の「電車」にツッコミ入れるための前フリとして
(確かに)今じゃ全部電車なんだけどな ってのにニヤニヤ感を込めてみますた。

>>小田急線とか丸の内線とかの旧車輌も見るし。  ←なぜ急にその路線の名前が?青森でその旧車両が走ってるの?

小田急線とか丸の内線とかの旧車輌を払い下げて塗装もそのままに十鉄(だったか?うろ覚えスマソ)とかの
ローカル線で今も現役で走ってるんですよ。知らんかった?俺も踏切待ちで初めて見た時正直驚いたけどねw
知らん奴にこんなこと言ってもナンノコッチャ?って思うわな。スマンかったよ。
要は”もろ電車”も青森にはあるっていうこと。

>>でもこっちじゃ未だに「きしゃ」つーんだよ>>68  ←前の行の内容と、どうつながって「でも」なの?

中身は”電車”なのは知っている、との前フリで 『でも』 こっちじゃ未だに「きしゃ」つーんだよ
で、なんか変か?

                                以上

っていうかあんた>>68なの?だったら青森人らしく”きしゃ”って言え”きしゃ”って!w
87名無し三平:2007/02/20(火) 20:39:53 0
俺はねは東京の人間なので
電車っていいますね。パンタグラフついてる電車は
88名無し三平:2007/02/20(火) 20:47:17 0
電車ごっこしてないで!釣りにでもいってこいよな。
情報まっとるぞ。
8977:2007/02/20(火) 21:12:51 0
国語の先生か、オメーはよォォォ!
いや、つまらない疑問に丁寧な説明、本当にありがとうございました。
↓僭越ながら、こういう風に文の順序を変えたら言わんとしてることがより伝わるんじゃないかと思ったり

こっちじゃ未だに「きしゃ」しかねーんだよ>>68
実際は全部電車なんだけどなw小田急線とか丸の内線とかの旧車輌も見るし。
でも青森じゃ「新幹線」とその他は全部「きしゃ」でおkwww

勝手なまねしてすまん。でもつき合ってくれてホントにありがとう。
あと、僕は>>68ではないです。生まれてから大学の4年間を除いてずっと青森市の今年33歳
だけど、子どもの頃から普通に「電車」「汽車」は使い分けてたなあ。
小田急線と丸ノ内線の旧車両が県内を走ってるのは知らんかった。それも教えてくれてありがとう。
9077:2007/02/20(火) 21:16:52 0
他のみんな、釣り以外の話を延々引っ張って正直すまんかった。
91名無し三平:2007/02/20(火) 21:42:23 0
例年陸奥湾の海水温のsageピークが3月中旬なんだが今年は雪捨てとかないから早まると思わね?
海水温も平均より5℃位高いみたいだし5月を待たずに真鯛がやって来る予感
92名無し三平:2007/02/20(火) 23:35:52 0
5℃も高いのか
雪代も少ないべなー
93名無し三平:2007/02/21(水) 13:54:45 0
>>77
では四つんばいになりなさい
94名無し三平:2007/02/21(水) 15:14:58 0
ry←これはもう死語。いまは!ですyo の yo!!
あぃ〜つぅいまてぇ〜ん。
9577:2007/02/21(水) 15:26:14 0
>>

なれば免許を返してくれるんですね。
96名無し三平:2007/02/21(水) 18:48:51 0
もう77もあぼーんでいいな
97名無し三平:2007/02/21(水) 21:49:03 0
先週、三岸にメバル釣りに行ったけど5匹しか釣れんかた…

あしたもっかい行って来る!



98名無し三平:2007/02/22(木) 05:39:03 O
今日も
あぼーん
99名無し三平:2007/02/22(木) 11:05:36 0
三岸ってどこ?
100名無し三平:2007/02/22(木) 15:55:34 0
>>99
八甲田丸の近くだよ
101名無し三平:2007/02/22(木) 18:18:24 O
ホッケどうですか?まだロウソクサイズ?
102十和田人:2007/02/22(木) 20:22:49 O
また尾鮫で釣り人死んだっすネ…。
103名無し三平:2007/02/22(木) 22:47:38 O
最近の八甲田丸の状況を教えて下さい。
104名無し三平:2007/02/23(金) 23:33:09 0
電車の話?癌だのソイだのってこねーの?
105名無し三平:2007/02/24(土) 11:25:27 0
>>103
航路二○八ニテ敵艦を撃滅セリ
106名無し三平:2007/02/24(土) 19:02:43 0
>>86
ちなみに十鉄のは東急からの譲渡車です
107名無し三平:2007/02/24(土) 21:03:23 O
今日の夕方行ったんだけど、水面かなり下がってたし、全く釣れなかった。
小潮っていう状態でしょうか。
108名無し三平:2007/02/24(土) 21:33:44 0
今の時期って釣れないよな・・毎年
潮が引きすぎ!
109名無し三平:2007/02/25(日) 07:32:01 O
投げ釣りしてきた。
鰈一匹…。

ほっけは青森市内でもつれますか?
110名無し三平:2007/02/25(日) 11:00:08 0
用があるならこの足にお願いしなさい

田舎物の話はこの足が聞くことになっておる
111名無し三平:2007/02/25(日) 23:59:05 0
ちわす。コテ使えば面倒だから名無しで登場!やっぱ暇つぶしにわ、ソイだな!
112名無し三平:2007/02/26(月) 00:14:08 0
>110、ほっけ10年前の四月頃、一万トンで釣った記憶あんだけど、最近どーなの?
久しぶりに青森来たけど、変わりすぎ!イトクはどこにいったのよ?
113名無し三平:2007/02/26(月) 17:17:24 O
明日釣りに行こうと思う
青森か鰺ヶ沢
なにがつれるかもわからないけど
114名無し三平:2007/02/26(月) 18:28:58 O
>>110田舎物とは失敬な!!………せめて田舎者って言って下さいよぅ〜
115名無し三平:2007/02/27(火) 10:04:00 0
,.__y⌒'ー---┐   /彡三 __ミVヽ       イソィ
 /  -┼‐ ナ丶 \_ /ソ/ 、ゝミ ヽ        イヘ         _へ、_、__,.ヘ、___
 }  (才   tナ  l///   ヘヾ 、ゝ          イ      ゝ´
f´   '´   /    ヽ、  <ミ  ゞV ト |  ト、 ハ    ソ     r´
l    つ  /へノ  /  _≦ミ   ミハ | _|」|ト リハ } vリ彡>   ┌´   (  聞 ど
{   -‐ァ  -‐ァ、、  } .f´l }´l三  ソ ;彡气ミly ソ_,,仏ミ>    ヽ    )  こ う
.}   (,__  (,__   .l´i.|-l =l.=⌒ミ|    ,ィッ'ラ,. !k;劣^lf'     }   (  え も
.)   r‐、     { |.-| _.| _}_{ f ムl      ''´. ∨"' |´    _,. {    )  ん
└-、  f´     ,f {.-| "l "l ヽ、ハ      ヾミソ  l =_,, -''_. 〈    (  な
   ゝ ゚、_,,,,,,. -ゝ/ .| ⊥┴ └ V' ハ     ,ィニニ1_,,-_''>-'''´ヽ_ノ    )
        / / /  |  丶   彡-:ト、  fニニニゞ''/´     ).〉´)   (
       / :/ /  |   ヽ /´  ト.´ 、  =' / ハト、  // ´)
     / / l _,.ィ{ ;    Y    ノl.| \>、,,____/ / l l //  ┴----、-、 __,,.、rー-
     _{,. -‐'''´ そヽ、_  ,.丶_/、\\ ト、ミノノ /  | |_ノノ>,.´イヽ ̄|  ´ ':l-、
_,.┬''''´      ∧、ミ=≦ 三/ __l_\\ \_ ./ / f´イ<彡 =ミ\|   | ´'-、
ト、丶      ノ} ´'ヽ、‐--/テテニニニ丶ヽミ、| / /  l ∠ ノ ヽ__ |.   |
  \\   /人、   /  /// ,.オ,ニ弋\ l   y /   l と,. (_ ) -' |   l
 r''>\\/ イ,     /   〉// レ ノ __ヽ\ヾ.l  / /    | ヾヽ_l _} fノノ|.  l
>ニつ//ヽ;    /  /∧| rへ ( ) f'ーl l | / /     トミ===-‐ <|  l
116名無し三平:2007/02/27(火) 23:57:16 0
西海岸でなんが釣れでら?
117名無し三平:2007/02/28(水) 03:19:01 O
アメリカ西海岸にペアでご招待!
アタックちゃ〜ぁんす
118名無し三平:2007/02/28(水) 16:55:13 0
エルニーニョ終息、今度は海面温度下がるラニーニャ
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070228i303.htm


え〜っと、よくわからんのですが何か青森の釣りと影響ありますか?
119名無し三平:2007/02/28(水) 17:23:06 0
きのうの午後、青森港に様子見に行ったらサンマの群れが泳いでた。
だれかサビキで釣って報告あげてくれ。
120名無し三平:2007/02/28(水) 17:45:47 0
アメマスどこにいるんだよ〜
また坊主だよ
121名無し三平:2007/02/28(水) 18:21:28 0
あちこちアメ寄ってるようだ。
朝のマズメにシラスジグとか小型スプーン。
スレや居付きにはコレ。
122名無し三平:2007/02/28(水) 18:26:08 0
なんですか?
123名無し三平:2007/02/28(水) 19:08:25 0
すみません理解できました。
朝マズメのスレ・居付きにはシラスジグ、小型スプーンが効くって事ですね。
124名無し三平:2007/02/28(水) 19:46:32 0
アメマスはイソメ食べないのでつか?
125名無し三平:2007/02/28(水) 23:41:33 0
そういう質問は名前と顔晒してミキシですればだれかが親切にこたえてくれるよ。
126すもきたのふと:2007/03/01(木) 01:21:13 0
あまりの高波で昨日は横浜漁港に釣りに行ってきた初めて行った。
駐車場とトイレが設置されていておもわず!!
ここは釣れないと思ったら案の定釣れなかった・・。
魚の数より釣り人が多いと思ってしまうwww。
二度ともういく事はないでしょう!キッパリw。
127名無し三平:2007/03/01(木) 17:58:34 O
むつ小川原港で型の良い鰈がつれてるみたいだな。
128すもきたのふと:2007/03/01(木) 20:39:48 0
>>127
そうらしいね〜。行く予定だが初めての場所だから詳細がわからんぞよ。
港地図で見ると上の方の岸壁がいいの?それとも下の方?
それとも渡し舟でいくほうなの?おすえて〜。
129名無し三平:2007/03/01(木) 21:14:02 0
>>103
かなり塗装がはげて錆がたれてきてます。
130名無し三平:2007/03/01(木) 22:12:30 O
>>128
詳細はわかんね。
ただ港内で遠投100メートル以上がポイントらしいよ。
残念ながら既に卵は入ってないみたいよ。

日曜行ってみる。
131すもきたのふと:2007/03/02(金) 00:32:49 0
>>130
ありん^^
132名無し三平:2007/03/02(金) 16:32:54 0
せっかく最近天気いいのになー。
青森市内でなんか釣れてる魚って無いの?
133名無し三平:2007/03/02(金) 16:51:01 O
贋作どこさいってらんだ
134すもきたのふと:2007/03/02(金) 20:58:46 0
よしっ!小川原港行くぞ!短竿持って^^(投げ竿持ってない)
おまけでバスロッドまで持っていくか。
下北半島うねりが強くて釣りにならないから、暇つぶしで
ドライブがてらに行ってくるべ。
短竿しか持ってないですが・・おじゃますます。ppp
135名無し三平:2007/03/03(土) 16:40:50 0
投げ竿なんて2千円くらいのを一本買ってけばいいじゃない
136すもきたのふと:2007/03/03(土) 19:23:27 0
小川原港行ってきたぞ。地図で見て上と下の岸壁の先端はすでに
人が沢山で車八台ぐらいずついた。
先端で釣れるとしても一人ロッド二本もだせば三人でアウトかな?

俺は下の岸壁のほうの港内でやったが!アタリ無し!なにも無し!!
全部で他の人もいれてロッド14本は出ているのだが。
皆全滅!雑魚も無し!
ここも俺としてはもう行く事は無いだろう〜。
やっぱ地元が一番だな〜♪小川原港よ〜お世話様ですた。
ちゃんとゴミも持ち帰りましたマル。

追記・・コーヒー買いに車で場所離れて帰ってきたら、カラスの野郎に
    バックの中荒らされイソメ四百円分盗まれた・・orz


137名無し三平:2007/03/04(日) 02:37:51 0
今夜釣りから帰ってきた。メバ・ソイぽこぽこ釣れてもへがったじゃ
あんまでかいのはでなかった。
138名無し三平:2007/03/04(日) 03:08:51 0
http://www.h5.dion.ne.jp/~tenko/
本当にオナニー大好き人間ですね〜
自己紹介欄の寒さといったら
139十和田人:2007/03/04(日) 10:55:34 O
野辺地港は秋刀魚待ちで人がいっぱいですよ〜。今日はまだ釣れてないみたいです。底に秋刀魚がゴロゴロ死んでますた。
140すもきたのふと:2007/03/04(日) 11:14:45 0
>>138
そのHPは俺も見た。釣りの技術と魚に対する思いやりには脱帽する!
下北の釣り人ではただ一人の尊敬できる人である。
小うるさい親だと思っていればOK。
釣り場荒れまくりの今の時代には絶対必要な!小うるさい親である!
141十和田人:2007/03/04(日) 19:12:13 O
今日大潮満潮時に野辺地に戻ってみたが海面が低い…日本海に低気圧来てるからねって気象予報士みたいなこと言ってたほっかぶりのオッサンがカッコえがった。
142名無し三平:2007/03/04(日) 19:45:05 0
>>130
行って来たか〜釣れたか〜。
143弘前のひと:2007/03/05(月) 12:17:31 0
日曜日夏泊レンタルボートで鰈狙い
6時到着すでに10艘ほど出てました 11時波が高くなったため全員撤収
釣果は 実釣り3時間ほどで鰈28CM頭に15匹(子持ち5匹) 真つぶ2個 ちびアイナメ5匹(リリース)
次の凪日は期待大だと思います。 
144名無し三平:2007/03/05(月) 13:01:33 O
>>142
天気予報見たら風強いみたいだったから夏泊に行った。
しかし、惨敗だった。朝じゃなきゃだめかもね。
知らないじいちゃんが40位の一匹と、20〜のを4、5匹釣ってたな。

>>143
レンタルボートって値段いくら?
確にいっぱいいたね。
145弘前のひと:2007/03/05(月) 16:47:22 0
1人のりが\2,000- 2〜3人(3人は狭い)乗りが\4,000- ま一人\2,000-です
2軒あるけど同じだと思ったな〜 けっこういいよ
夏泊でお会いしたかもしれませんね
146名無し三平:2007/03/06(火) 01:45:01 0
>>140
当人乙
小うるさい親って言うには年季がたりねーよw
147名無し三平:2007/03/06(火) 13:21:07 0
波浪警報発令!
148名無し三平:2007/03/07(水) 00:17:42 O
>>138痛いなこいつのホームページしんでくれ
149名無し三平:2007/03/07(水) 20:43:45 0
スレ違い
150すもきたのふと:2007/03/08(木) 13:53:42 0
風雪・・・やんでくれぃ暇すぎ。
4pベイト用バスロッド丈夫なやつ知らない?一万円以下で。
151名無し三平:2007/03/08(木) 16:18:06 O
田舎スレだけに過疎ってるなw下げ進行でw
152名無し三平:2007/03/08(木) 20:53:34 0
>>150
雪ずっと降るってさ
1万以下で名前知ってる竿なんてないなw
kiyaに行けばそれ系いっぱいあるじゃん
153名無し三平:2007/03/08(木) 21:42:22 0
4ピースベイト用ってないんだよな〜。今度棚引っ掻き回して
探してみまふ。
貧乏だから必死ロッド一本買うのにも・・・orz
154名無し三平:2007/03/09(金) 07:16:44 0
あじがさわで、穴吊りしてるヤシ居る?
155名無し三平:2007/03/09(金) 07:57:36 0
のし
156すもきたのふと:2007/03/10(土) 02:14:04 0
清水の舞台から落ちた気持ちでロッド買いました。
http://item.rakuten.co.jp/naturum/553926/
( -_-)フッ・・・これでドンコ釣ってやるぜ!
157名無し三平:2007/03/10(土) 15:44:02 0
>>138
こいつ他人の横で小声でブツブツいってんだろ?
「おいおいライジャケちゃんと着ろよ〜頼むよ〜」とか
158名無し三平:2007/03/10(土) 18:53:52 0
>>157
中傷なら他のスレでよろ。
159名無し三平:2007/03/10(土) 20:17:59 O
>>158本人乙
160名無し三平:2007/03/10(土) 21:08:03 0
>>159
携帯の画面から文字見れるのか?
161名無し三平:2007/03/11(日) 22:16:30 0
きのー合浦でマコ34、28、あと手のひらサイズ8枚ゲッツ!
162名無し三平:2007/03/11(日) 23:20:58 0
>>161
おっやるじゃん。おめれとう〜。
ちゃんと〆るんだぞ〜。やっぱ〆たほうが美味いよね。
カレイは直ぐ死なないって言ってそのまま持ち帰る人いるけど。
やっぱオロシテ見ると体に血が回ってるよ〜生臭〜。
163名無し三平:2007/03/12(月) 07:53:10 0
>>161
合浦って、砂浜からの投げですか?
それとも、ボートで沖ですか?
当方、初心者なのでポイントが良く分からないのでご教授下さい。
164名無し三平:2007/03/12(月) 12:00:01 0
>>163
>>161じゃないけど公園の〜右端or左端〜からのオカっぱりでしょ。
船で合浦になんかいかないし。
もっと釣りたいなら野内漁港の堤防まで行けばいいよ。
165名無し三平:2007/03/12(月) 12:22:39 O
よく青森市のフェリー埠頭と釣り場の名前が挙がりますが、フェリー埠頭などの辺を言ってるのでしょうか? 先端の堤防の事?
166名無し三平:2007/03/12(月) 13:20:35 0
>>164
163です。
ありがとうございます。
今度、合浦もしくは野内漁港に行ってみたいと思います。
167名無し三平:2007/03/12(月) 13:46:51 O
釣り初心者なので質問させてください。

昨日初めて釣りをしたんですが、突風と吹雪のため途中で断念してしまい、結局収穫なしでした。

狙いはソイやアイナメ、メバルです。青森港がいいときいたのですが、おすすめポイントはありませんか?
168名無し三平:2007/03/12(月) 13:53:29 0
クグリ坂
169名無し三平:2007/03/12(月) 22:53:25 0
>>165
フェリー埠頭一帯のことですよ。
例のテロ以降SOLAS条約への対応で釣り禁止(進入禁止)となってしまったけど
昔からこの辺りで釣ってる人はそんなの守ってないようです。

>>167
乙です。つかアホかw今日みたいな日に行くなんて。
青森港は昔、アスパム西側に漁港があったんで魚が豊富にいたんですがコンクリートコンビナート、
近年の港湾工事で荒れまくってます。
青函連絡船があったせいでアスパム東側の岸壁が結構駆け上がりになっています。
根魚なら東側が吉かと。但し基本釣り禁止ですw
170167:2007/03/12(月) 23:08:07 O
169様。初めて竿持ったのでどんなものなのかと思い、やってみたのですが、まぁしぬかと思いました。突風で何度海に落ちそうになったことか。

八甲田丸の近くとかは釣り禁止なのですか?青森港が根魚のポイントってきいたのですが、よくわからないので教えてください。
171名無し三平:2007/03/13(火) 10:30:46 0
数年前の事なんだが八甲田丸らへんに住んでたホームレスが一人突然いなくなったんだ。
それで、俺が夜、釣りしてたらいきなり叫び声が・・・。声の元を
172名無し三平:2007/03/13(火) 11:24:52 O
土曜日に三沢の海釣り公園でマコ34cm釣れた。
水温が上がればもっと寄ると地元の漁師?が言ってますた。
173名無し三平:2007/03/13(火) 12:48:49 0
>>170
http://www.pref.aomori.lg.jp/akokanri/solas.html

釣り禁止ですか?と聞かれたら釣り禁止ですと言うしかないですねぇ><
青函連絡船のその先の古い護岸の部分は漁港、連絡船時代からの護岸なので
海草も豊富、ポイントと言えばポイントです。
更にその左のガスタンクの辺りは昔から「関係者以外立ち入り禁止」。
汚いけど川はあるしタンカーも着くので艀もあるし急激に駆け下がっている。
ま、「関係者」だけの秘密のスポットだそうです。
但し今は全面的に基本釣り禁止です。

ま、その辺の釣りしてるおっさんに「釣り禁止だ」と言っても退くかどうか私ゃ知りませんw
174名無し三平:2007/03/13(火) 12:56:26 0
>>138のおっさんがイチャモンつけてくるぞ〜w
175名無し三平:2007/03/14(水) 01:09:10 0
SOLASの関係でフェンス張られてる所に進入すれば逮捕です。
まぁ禁止されてる場所でも新聞の釣り情報や雑誌にポイントや
釣果情報が載ってる時点で黙認されてるものと思ってはいるが


某新聞社から16日発売の本でどう紹介されてるか期待してます
。釣り禁止の場所を載せていないとすればほとんどの防波堤は
載っていないことになるけど。
176名無し三平:2007/03/14(水) 01:40:52 0
↑天皇陛下万歳ってお前は言われたいはずだ
177贋作:2007/03/14(水) 03:39:29 O
そろそろ俺様の出番かな?
178名無し三平:2007/03/14(水) 07:48:05 0
    ____
.      /      \
    /─    ─  \
.  / (●) (●)    \  
.  |   (__人__)       |  ねーよ
  \   ` ⌒´     _/   
    |           \
    | |         |  |
    | |         |  |
    | |         |  |
    | |         |  |
179169:2007/03/14(水) 10:08:31 0
>>167=170
アッー!
今読み返して気付いたけど西と東、逆に書いてました
素で間違ったwスマソ
180名無し三平:2007/03/15(木) 12:00:26 O
今日は風も止んできたからつりでもいくかなぁ
181名無し三平:2007/03/16(金) 09:39:40 0
夏泊の大島は、貸しボートの話題しか出てきませんが、大島からの陸っぱりではねらえないのでしょうか?
当方、ボートは苦手なので投げで狙えないものかと思いまして。
182名無し三平:2007/03/16(金) 13:40:06 0
やってる人はいるよ
やったことないけど

大島のむつ方向は海の中も灯台から磯までの形そのままに下ってるから
ちょいと投げればすぐ深場(ハート
でも釣り具担いであそこまで行くのは大変だろうなぁ
183名無し三平:2007/03/16(金) 15:29:34 O
今現在の青森市は積雪ありますでしょうか?
184名無し三平:2007/03/16(金) 16:06:23 0
185名無し三平:2007/03/16(金) 16:08:56 0
あぁ携帯か メンゴ
幹線道路は無し
路地はグチャグチャ
人の歩かないところもっこり程度
てな具合
186名無し三平:2007/03/19(月) 19:33:27 0
最近の天気、晴れか嵐かって感じじゃね?釣り行けネーヨ
187名無し三平:2007/03/19(月) 22:09:08 O
四月になれば渓流解禁だな。海に比べれば天気悪くても頑張れるよな。
楽しみだ。
188名無し三平:2007/03/19(月) 22:48:29 O
昨日一本木漁港でhttp://q.pic.to/8f79k
189名無し三平:2007/03/20(火) 04:48:15 O
田舎スレはsage進行で。
過疎化してるのに、無駄に上げないで下さいカスども
190名無し三平:2007/03/20(火) 09:41:16 0
追良瀬川河口のサクラマス漁制限
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070317093742.asp

m9(^Д^)プギャー
191しもきたのふと:2007/03/20(火) 19:06:26 0
塩漬け青イソメ→ガルプの液体でもどし!!実験報告
対象魚・・石ガレイ。おまけでアイナメ。

ロッド二本で仕掛けは同じ。交互に餌の付け替えでの実証。
生イソメ房掛けにイソガルプ(塩漬けイソメガルプ液もどし)
それと生イソメ房掛けだけの対決!!ww。

釣果!石カレイ九匹。釣れたのはどっちのロッドも
生イソメにイソガルプ付けたほうでした。
生イソメだけの場合は何も釣れませんでした・・・・orz

四時にアイナメに挑戦!
生イソメにイソガルプ・・・ビックアイナメヒットしかし仕掛け及び
道具がちゃちだったため・・ラインブレイクwww。
実験するほど釣果無し・・。でも一応はヒットした♪
なんかさ!塩イソメガルプ液もどし!!いいんじゃない??。







192名無し三平:2007/03/20(火) 20:40:13 0
エッサー乙!
193名無し三平:2007/03/20(火) 20:44:49 0
CMどおりガルプの匂いは魚を狂おしくさせるみたいだねw
今度鯛釣りに使ってみるわ
194名無し三平:2007/03/21(水) 00:18:34 0
鯵ヶ沢 深浦方面
なんか釣れでらべが
195名無し三平:2007/03/21(水) 08:12:03 0
青森市東部(久栗坂、野内等)方面でカレイその他釣れてますか?
196名無し三平:2007/03/21(水) 12:34:53 0
                   ,. -─-
                  ,. ' ´       ` 、
              /               ヽ
             / / //  / /  :.      ヽ
              ! l .:l :l :/ :/ .:. :l:. :l:. l:. } l
             l .:{ ::l :! ::l ::l  :.:.:. ::}: l:.l:. l::. .l !
            l:l ::ト、l.:L:_l: :l .:.:.:.:./:: l:/./:.:./l !
                l:l :l!| ::l>ァtト、:! .:l:.:7ト从ム/| l l
      ┌‐く⌒\l:l ]:l:| ::| 辷ソヾ、:|/,.tラ ̄}ノ|: |l l l  教えてもらわないと何も出来ない童貞達乙
      |:::.. : : : : : :y:`ヽ::ト、     ト!  ``"´/ || ! l |
       ノ:::::::::.... : /: : : ノ` ゝ   ,.._    /|:. |/l l !
     /:::::::::::::: :/: : : :/     ヽ`´ イ /|:. |:::l: l. l
     人::::::::::/: ,. '´         ヾ  / l:. lフ'´⌒ヽ
   /  `ー-‐ ' ´        ,ノ  ∨ --┴ァ: : : : : : :.ヽ


197名無し三平:2007/03/21(水) 18:03:25 O
そろそろメバルもシーズンインかと!?西海岸で濃い場所ってあります?
198名無し三平:2007/03/21(水) 19:59:25 0
西海岸はピーク過ぎてるよ 陸っぱりなら
199名無し三平:2007/03/21(水) 21:41:55 O
しもきたのひとをはじめとする皆様、今まで名無しだった私にレスしていただいて有難うございました。
明後日、八戸から秋田に転勤することになりました。
これからも覗きますので、よろしくです。
さようなら。
200名無し三平:2007/03/21(水) 23:15:37 0
〉198
西海岸のなんの魚種のピークが過ぎてるって?
ホッケ、クロダイ、マダイ、ヤリイカ、
メバル、ソイ、カレイ、アブラメ
どれよ?
201名無し三平:2007/03/21(水) 23:22:53 O
ベラです。
202名無し三平:2007/03/22(木) 00:36:57 O
>>200アンカーつけろカス
203名無し三平:2007/03/22(木) 01:01:09 0
>>199
元気でな〜。すもきたのふとより。
204名無し三平:2007/03/22(木) 02:01:26 O
青森の田舎者達よ
サクラマスでも釣って見ろよ

北海道マンセー
205名無し三平:2007/03/22(木) 02:24:15 O

バカ発見
206すもきたのふと:2007/03/22(木) 22:05:38 0
去年の12月から同じポイント攻めて!ついにソイ三匹釣れた。
27センチ〜32センチ三匹^^
やっと接岸したのかな??異常に遅い!!

隣に若いお兄ちゃんが来た。ベイトリールで攻めていたがなんと
リールが光輝いてる〜!!後光さえさして見えた。
吸い寄せられるように側に行き。リールの名前聞いてみたらなんと!!
その名は アンタレスDC〜!!眩しい!そのリールは
眩しすぎる〜〜〜!! (ツリノジャマシテ、スミマセンデフタ・・。)。
207名無し三平:2007/03/23(金) 18:29:47 0
今週ウミアメ釣るぞ!
208名無し三平:2007/03/23(金) 20:15:00 0
>>206
キャストの腕前は比例してましたか?w
209名無し三平:2007/03/24(土) 02:09:36 0
サクラマスも釣れるどー
210名無し三平:2007/03/24(土) 02:19:01 0
>>208
腕とかは関係なさそう〜なぐらい
ツ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと飛んでいきました。
新しいメタニュウムMGでたね。ほすいな〜!
170グラムは軽いぞな^^
211名無し三平:2007/03/24(土) 11:16:51 0
今の時期、ウミアメ・サクラのメインベイトって何だと思う?チカかな?それを参考にルアーチョイスしたいと思う。










・・・・・・・・・・必要ない?どーせ始めたばっかですよ〜!!
212名無し三平:2007/03/24(土) 14:26:56 0
>>210
ベイトリールで
ツ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと飛ばせるってことは腕がいいってことでしょうw

>>211
必要ない。
だってルアー釣りって何で来るか判らないとこあるもの。
213名無し三平:2007/03/24(土) 18:17:17 0
>>211
今の時期、ベイト追っかけて来てる訳じゃないからね
214名無し三平:2007/03/24(土) 21:23:59 0
スズキ釣りたい。
どごで、どうやれば釣れる?
215名無し三平:2007/03/24(土) 21:30:06 0
高瀬川加工?
216名無し三平:2007/03/24(土) 21:33:33 O
今週ウミガメ釣るぞ!
217名無し三平:2007/03/26(月) 21:28:30 O
変なおじさん♪変なおじさん♪
♪  ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
218名無し三平:2007/03/26(月) 21:36:40 O
風強すぎ〜
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪
219名無し三平:2007/03/27(火) 18:40:54 0
もう〜まね、なんが釣りてぇ。
何釣るべ?
220すもきたのふと:2007/03/28(水) 01:25:28 0
石ガレイ・・・掌サイズ。
五月までの辛抱だな〜俺は。

221名無し三平:2007/03/28(水) 04:34:01 0
今日これから行く人いましゅか?
222名無し三平:2007/03/28(水) 11:30:14 O
西海岸で根魚狙えるポイントありませんか?

アイナメやソイをつりたいです
223名無し三平:2007/03/29(木) 14:08:45 O
222>
まぁ基本的にどこにでも居る魚だからこれといってポイントも難しいかな… 小泊漁港とかいんでないかな?
224名無し三平:2007/03/29(木) 20:01:51 O
小泊?
225名無し三平:2007/03/30(金) 13:06:13 0
いよいよあさっては渓流解禁だな
初めての渓流釣りだからwktkが止まらないぜ
226名無し三平:2007/03/30(金) 16:15:29 0
天気予報は雨ですよ
でも気温高いからいいかもね
227名無し三平:2007/03/30(金) 23:34:19 0
〉222
どこでもいる魚ですけど 
七里長浜の車力側防波堤(トウフ型テトラのすきま)
拠点館裏のテトラのすき間
はまなす公園の白灯台沖側(テトラのすき間)
エサはイソメでOK(1本掛けの方が食いがいい)

これで釣れなければまた聞いてね。
228名無し三平:2007/03/31(土) 15:35:57 O
227>
テトラの隙間、いわゆる穴釣りですか。穴釣りでしか釣れませんか?
229名無し三平:2007/03/31(土) 16:31:13 O
>>228穴でしかつれねーよwwwwwwwwww
230名無し三平:2007/03/31(土) 19:59:16 O
穴でしか釣れない!?テトラ周辺に投げても釣れませんか?
231名無し三平:2007/04/01(日) 00:01:27 0
テトラ周辺はもう少し温度が上がってからでしょう。
232十和田人:2007/04/01(日) 04:15:18 O
渓流解禁、行ってきます。
233名無し三平:2007/04/01(日) 18:52:45 0
初めて浅瀬石川いってきた。ボウズだったぜ('A`)
無駄に雨ふって増水してたし、深瀬にダイブしてずぶ濡れだったしもうね。

やっぱ人気あるから魚も食いつかないし初心者な俺にはきついぜ。
でも景色いいからゆっくり楽しめたのが幸いだった。
234十和田人:2007/04/01(日) 21:21:37 O
本日の釣果。
山女×26 岩魚×1
山女一番大きくて20くらいでした。岩魚はベビーです。降雪の為気温、水温低く、喰い渋り。三ヶ所回り最後の川で当たりました。雪代で濁ってる川が多かったです。
235名無し三平:2007/04/02(月) 01:29:26 0
養殖の山女だべww。
236名無し三平:2007/04/02(月) 02:28:02 O
あんま釣りすぎっと絶滅すんだろがw
小さいのは放せw
237名無し三平:2007/04/02(月) 07:48:14 O
地元の小さな川じゃつれたけど、ほかじゃつれねー
238名無し三平:2007/04/02(月) 13:51:34 0
はまなす公園の白灯台沖側って鯵ヶ沢駅から歩いていける?
移動手段が電車しかないもので、、、
239名無し三平:2007/04/02(月) 14:18:39 0
はまなす公園自体は全然歩いていけますよ。
白灯台ってどこらへんだっけ?
240名無し三平:2007/04/02(月) 14:24:01 0
青灯台の向こう側
赤灯台の向かい
241名無し三平:2007/04/02(月) 16:29:08 0
>>239
じゃあ今度バスのタックルで穴釣りしにいく。
いやぁー穴釣りした事ないから楽しみだ。
242すもきたのふと:2007/04/02(月) 17:11:19 0
岩魚9匹持ち帰り・リリースサイズ・・orz(死亡した)
アメマス一匹30センチ若干オーバー・・・(宮沢えり状態)orz。

243名無し三平:2007/04/02(月) 17:40:57 0
春先っておかっぱりから青物釣れるって本当か?
よくいく場所にいる餌&ルアーのおっさんになんとなく聞いた気がするんだが。
244名無し三平:2007/04/02(月) 19:54:59 0
そうかぁ、十和田人は根こそぎ爺だったのかぁ、残念だ。
20センチ以下は基本リリースだよなぁ。
245名無し三平:2007/04/02(月) 20:18:02 0
>241
白灯台で穴釣り出来ないぜ?
穴釣りだったら赤灯台だろ
ただし全然釣れないだろうけど・・・・

基本的に鯵ヶ沢で穴釣りは釣果期待できないよ
246名無し三平:2007/04/02(月) 20:41:13 0
俺の場合はとりあえずイワナ、ヤマメ等ドンだけ小さくても釣れたら確保。
大きいのきたらリリース。とりあえず1匹だけでも持ち帰らないと家族に笑われる。
釣った証拠みせたら近くの川にリリースするけど。

1匹2匹とか食える分しか持ち帰らないのが普通じゃないのか?
苦労したときは串さして塩焼きにすればまじうめーが、冷静になると淡白で青物にくらべると味が劣ると思うんだが。
247名無し三平:2007/04/02(月) 20:55:42 0
>>246
家族にプギャーって指差されて笑われるのか?それは可愛そうだな。
そんな家族を恨めw
渓流魚の味は川によってもぜんぜん違うよな。
水が冷たい用水路で釣ったニジマスの方が脂がのってて旨かったりするし。
おれは青物はあと味が嫌いだな。いつまでも残る。
ただ健康上食ってるがw
248名無し三平:2007/04/02(月) 21:49:05 0
食うならイワナ、ヤマメよりニジマスのほうが圧倒的うまく感じる。
ウグイ釣りたくないから近年なるべく上流付近しかいってないから最近ニジマスが恋しくなる。

ここらでニジマスが多い川ってどこらへんだろ。
249名無し三平:2007/04/02(月) 22:26:17 0
>>248
だろ?最近は里川や水路にニジマス放流してないのか?
250十和田人:2007/04/02(月) 22:29:30 O
いつもならリリースするサイズばっかだが初物だから持ち帰り。基本刺身に出来るサイズしか確保しません。養殖山女Wっていうが天然の方が少ないんじゃないか?放流事業とか知らんのか?
251名無し三平:2007/04/04(水) 08:24:32 O
クロダイのノッコミっていつから?
252名無し三平:2007/04/04(水) 10:39:00 0
天気がいいので、これから軽く投げ釣りでもしに行こうかと思ってるのですが
青森市内の岸壁あたりに鰈とかよってきてますか?
253名無し三平:2007/04/04(水) 12:31:37 O
>252、あとで俺がよってくよ。
254名無し三平:2007/04/04(水) 12:43:22 O
鰈釣りたいなら稲生逝けばよしw
255名無し三平:2007/04/04(水) 13:33:25 O
>>250
初物だから持ち帰りとか…随分なegoistだな。ガッカリだ。釣り場のマナーも悪いんだろうな
256すもきたのふと:2007/04/04(水) 18:55:33 0
釣ったアメマス食った・・こんなに不味いとは思わなかった・・orz
海アメも不味いのかな?

岩魚の食べ方。塩焼きでまず食べる次は!一夜干しして焼く!そしたら
それをまた干す。←味噌貝焼きで食べます。
昨日は七匹釣ったからもう今年は終了すます。
今度は五月〜シーバス〜だぁぁ〜♪vUo・ェ・oU ィェーィ♪
257名無し三平:2007/04/04(水) 20:50:48 O
俺も初物はおいしく頂くわけなんだが…
258名無し三平:2007/04/04(水) 21:36:09 0
>>256
アメマスがマズいのって川由来の素性なのかもなー。
ウミアメはうまいのとマズいのがあって
肉がほんのり桜色で脂がのってるやつはうまい。
もうひとつ特徴的なのでシラミついてると格段に味が落ちるかな。
サクラマスもそんなかんじ。

トラウトやってて「いままで食べたことない」ってやつは
リリース不可能なマスはどうしてるの?
オレは持ってかえって喰うけど。
259すもきたのふと:2007/04/04(水) 22:14:09 0
なるほどな海アメだと当りはずれがあるのか。
俺も疑問に思ってる!リリースリリースって言ってる人たちが
魚体が小さくて針飲み込んで死んだやつどうすてんだ?
現場でお墓立てて供養してるのかね?密かに・・持ち帰りか??
それとも( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!イラン ←これか??

260名無し三平:2007/04/04(水) 22:19:59 0
普通に捨てるだろ アホ
261名無し三平:2007/04/04(水) 22:31:38 0
なんかどっかで見た不毛な展開だなw
262名無し三平:2007/04/05(木) 00:28:48 0
〉238
鯵ヶ沢駅からはまなす公園まで歩いて10分かからないはず

〉239
はまなす公園の砂浜を右に見て防波堤直進 付き合ったら左へ
そのまま歩くと白灯台

そこの場所でやるなら 防波堤下にテトラが沖側に3〜4個ほどしずんでいるので
そのスキマに仕掛けを入れてみよう

*タックル
バスロッド6〜8f
スピニングリール2000番〜3000
ライン(ナイロン3号 PE1号)
ブラクリ5号前後
エサ イソメ(半日で500円位)

とりあえずやってみて
263名無し三平:2007/04/05(木) 00:31:09 0
↑白灯台でなかった青灯台でした
 スイマセン
264名無し三平:2007/04/05(木) 01:29:36 0
「全部リリースするやつ=本人及び家族が魚を捌けない」だろ
釣りしてて魚捌けないやつも問題だが、今どきの日本人は魚捌けなさすぎだよ
265名無し三平:2007/04/05(木) 12:33:20 O
イカ釣り中暇になるのでビリーザブートキャンプやろうと思いますが、変人に思われないでしょうか?心配です。
266名無し三平:2007/04/05(木) 13:25:59 O
変ではないけど、ビリーズね。
267名無し三平:2007/04/05(木) 21:52:48 0
鯵ヶ沢の穴釣りで何が釣れる?
268名無し三平:2007/04/06(金) 00:28:54 O
>>264
何故、捨てる奴と捌けない奴がイコールで結び付くんだ?w
純粋に釣りを楽しんでる奴もいるだろ。しかも食うなら2、3匹で充分じゃないかm9(^Д^)
269すもきたのふと:2007/04/06(金) 02:52:40 0
釣りを楽しむ=楽しんで釣って美味しく食べる♪
釣りを楽しむ=楽しんで釣ってお魚はリリース♪

宗教が統一出来ないのは当たり前だとフト思ったww。
270名無し三平:2007/04/06(金) 11:03:46 0
おまいらよりももっともっと頭の良い香具師らが延々と決着を付けられないテーマなんですけどねw
いなかモンの分際で偉そうに語ってないで自分なりのポリシーとマナーで釣りやってなってこった。

ゴミだけは捨てるなよ m9(^Д^)
271名無し三平:2007/04/06(金) 11:55:32 0
>>251
黒鯛のノッコミは桜の咲く頃が目安になるそうですよ。
272すもきたのふと:2007/04/06(金) 18:20:42 0
久々に海!友人がアイナメ30センチ〜38センチ三匹
ついにアイナメ動きだしたか^^
273名無し三平:2007/04/06(金) 20:26:50 0
ほっけウマー
274名無し三平:2007/04/06(金) 20:31:40 0
天気がよかったので堤川河口に行ったが
無駄にデカイ川鰈が一匹・・・
275名無し三平:2007/04/06(金) 22:39:48 0
>>274
それも一夜干し、して焼いてまた干す←二日ほど
そして定番味噌貝焼きで食える!!
スーパー行って見てごらん焼いたカレイ売ってるでしょう。
あれって川ガレイだよ〜〜〜〜ん。(まれにまがれいもある)
276名無し三平:2007/04/06(金) 22:54:28 0
川鰈ってヒラメと同じ方向に顔ついててヒレがシマシマの奴のこと?
277名無し三平:2007/04/07(土) 00:18:12 0
そうだ
278名無し三平:2007/04/07(土) 06:28:38 O
カレイ用の仕掛けでホッケがつれた。こんなこともあるんだなぁ
279名無し三平:2007/04/07(土) 11:11:55 0
過去にカレイ用の仕掛けで釣れたもの
・アイナメ
・メバル
・ソイ
・ハゼ
・ホウボウ
・フグ
・サバ
・ホシザメ
・トゲクリガニ
・ホヤw
あとは釣れたカレイに食いついたヒラメ

ホッケはまだないな
280278:2007/04/07(土) 15:09:06 O
ホッケにはびっくりしましたよ。二つのハリとも飲み込んでたから取り出そうとしたときに、大量出血。

以外とカレイの仕掛けはいろんなのつれるんですね。投げ釣り初心者でつれたからびっくりしました。
281名無し三平:2007/04/07(土) 16:14:38 O
>>279
おまいの場合はホウボウじゃなくカナガシラなw
282すもきたのふと:2007/04/07(土) 17:12:24 0
俺が自分なりに一番すごいのが釣れたのは
湯タンポ←昔のやつww。
283名無し三平:2007/04/07(土) 19:46:44 0
ホッケ釣れね〜な
今年はマネだべが
284名無し三平:2007/04/07(土) 20:33:10 0
>>281
いや ホウボウだ
カナガシラはブラーで釣ったことがある程度

  ホ ウ ボ ウ だ
285名無し三平:2007/04/07(土) 22:05:15 O
>>284
乙w
286名無し三平:2007/04/08(日) 14:59:55 0
鯵ヶ沢港そばの釣具屋でイソメ買うと必ずと言っていいほど
人生を諦めたようなイソメしかくれないんだが
仕様か?イキ悪すぎてアレは無いだろと思ったが
287名無し三平:2007/04/08(日) 15:24:29 0
別なとこで買えばいいじゃん
バカ
288名無し三平:2007/04/08(日) 19:00:03 O
>>286イソメの餌はそふえつり具店が最強
289名無し三平:2007/04/08(日) 20:19:36 0
西海岸で釣るのに、なんで青森の釣具屋の話すんだ?
バカ
290名無し三平:2007/04/09(月) 15:25:35 O
>>289おまえそふえはいいぞーかいにこいよ!
291名無し三平:2007/04/09(月) 15:43:37 0
>>290
ちょっと知り合いなくらいでえらい熱の入れようですねw
そふえは店自体がイソメ臭い
儲かってんだから建て替えろよとババァに言っとけ
292名無し三平:2007/04/09(月) 16:31:49 O
>>291店じゃなくてお前がくせぇんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www
293名無し三平:2007/04/09(月) 19:44:43 0
>>292
臭くて。アィ〜トィマテェ〜ン。
294名無し三平:2007/04/09(月) 20:06:39 0
夏泊の各防波堤、マコガレイどう?
295名無し三平:2007/04/09(月) 20:18:05 O
>>293こいつ口もくせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無し三平:2007/04/09(月) 21:25:43 0
>>295
お前の携帯の通話口!!!!!!!
                つばくせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無し三平:2007/04/09(月) 21:27:07 0
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
298名無し三平:2007/04/09(月) 22:03:07 O
>>296氏ね貸す
299名無し三平:2007/04/10(火) 01:44:07 O
戦いのゴングが鳴りました。 カァーン

さあどうぞ!
300名無し三平:2007/04/10(火) 09:01:50 0
あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、
あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、
せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
頼むぜ。
301名無し三平:2007/04/10(火) 10:19:07 0
これはどう読むんだ
302名無し三平:2007/04/10(火) 12:19:32 0
そふえでいつも餌買ってるけど悪いとこでもあったのか?
303名無し三平:2007/04/10(火) 12:59:29 0
はぁ?なんでそうなるの?
304名無し三平:2007/04/10(火) 17:47:24 O
1メートルのカレイもどきがつれた。なんじゃこれは
305名無し三平:2007/04/10(火) 18:08:38 0
なんじゃそりゃー!
てか画像うpれ
306名無し三平:2007/04/10(火) 21:40:51 O
大量の水を含んだ、茶色い布団みたいなやつですよ。竿が重さに耐えれず折れた、初めはオヒョウかと思ったわ
307名無し三平:2007/04/10(火) 23:48:35 0
もしかしたら高級魚の婆ガレイか?
308名無し三平:2007/04/10(火) 23:50:45 O
>>304
どこで釣れたんだ?
陸っぱり?船?
309名無し三平:2007/04/11(水) 08:33:07 O
>>308ネタにマジレス乙
310名無し三平:2007/04/11(水) 10:18:18 0
いや、ネタだとしたらカスすぎて欠伸もでない。
本当に決まってる
311名無し三平:2007/04/11(水) 11:44:20 0
ゴミだろ?
312名無し三平:2007/04/11(水) 14:05:08 0
それは大量の水を含んだ、茶色い布団だろ
313名無し三平:2007/04/11(水) 14:29:28 O
あーあ。豚十和田人のせいで糞スレになっちまった。
314名無し三平:2007/04/11(水) 16:06:16 0
えっ? 青森スレ初心者ですか? こんなん今日のお天気みたいに和やかな展開ですが
315名無し三平:2007/04/11(水) 17:01:32 O
確かに、去年陸奥湾で1mくらいの鰈があがったってきいたな。

つり大会の時、船頭にきいただけだから本当かはわからん。
316名無し三平:2007/04/11(水) 17:16:21 O
豚十和田人つーかやたらに釣果に噛み付くハイエナ共だよな。コテハン叩きは青森スレのお約束。
317名無し三平:2007/04/11(水) 18:10:23 O
カレイに関してはたまにモンスター級あがってるらしいよ。
70ぐらいなら見たことあるよ。かなり遠投したみたいだったけどね
318名無し三平:2007/04/11(水) 19:18:44 0
川鰈って無駄にデカイ奴が多いよな。
食っても旨くないのに。
319名無し三平:2007/04/11(水) 21:42:31 0
>316、ここの住人バカっつーかヌけてんだよ。フフフのフ
320名無し三平:2007/04/11(水) 22:15:07 O
豚十和田人の自演スレですか^^
321名無し三平:2007/04/11(水) 23:46:20 0
っていうか煽りあいがバーカとかガキの喧嘩レベルで笑えてくる。
322名無し三平:2007/04/12(木) 08:39:06 0
春なので活性があがってきました
それだけです
323名無し三平:2007/04/12(木) 14:31:53 O
>>318
わかる
近所の川でも60cmこえる川カレイけっこう釣れるが不味い
324名無し三平:2007/04/12(木) 15:57:28 O
荒らしちゅうんず豚十和田人と西海岸在住だびょん
方言スレで青森県人とか名乗っちゅうはんでろ
325名無し三平:2007/04/12(木) 22:53:29 0
>324、おまいもパープーか?この童貞キモ男!

津軽弁で書くなよ。読みずれぇしさ・・てめぇのガモでもカいてれば?(笑)

さて私わ誰でしょう?
326名無し三平:2007/04/13(金) 00:55:27 0
>>325
きっと貴方は荒れるとでてくる有名人ですww。
327名無し三平:2007/04/13(金) 11:04:50 0
干した方がうまいと思う魚

●ソウハチガレイ

●ホッケ

●シーバス
328名無し三平:2007/04/13(金) 11:39:58 O
川鰈、刺身にして食べたらそんなに不味くなかったよ。
最初にヌメリを全部落とせばいいみたい。
329名無し三平:2007/04/13(金) 12:36:31 0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ま、このみだからなー
白身魚は昆布でしめるか干さないと身がブヨブヨして食感が気持ち悪いし
まして川鰈...

おれはパス
330名無し三平:2007/04/13(金) 13:48:52 0
>>329
いまの時期のヒラメの刺身と互角だよ川ガレイは。
あの皮と色がきもちだけ。
331名無し三平:2007/04/13(金) 14:13:27 0
川カレイは刺身で食う気は起きんな・・・
てか、イソメで釣ったのは生でくいたくない。
だからミニワームずる引きでカレイ狙ってます。釣ったことないけど。
332名無し三平:2007/04/13(金) 15:19:54 0
>>330
へぇ〜そうなんだ〜
でもいいや

>>331
何食って生きてきたのか判らんものをエビやワームで釣ったから平気とか考えが甘いんじゃね?
もうちょっと覚悟決めてから釣ったもの食った方がいいよw
333名無し三平:2007/04/13(金) 15:36:30 0
そうだね。
334名無し三平:2007/04/14(土) 00:37:04 0
そんな事気にしたら小川原の魚とか泊とか大間のマグロくえねえぞ
335名無し三平:2007/04/14(土) 01:41:36 0
普通の質問だけど、青森湾のホッケの調子はどうなんでしょう?
336名無し三平:2007/04/14(土) 08:33:50 O
今年はホッケ最悪だろ
337名無し三平:2007/04/14(土) 11:51:31 O
ホッケ絶滅の危機
338名無し三平:2007/04/14(土) 14:54:53 0
竜飛なんかじゃジグである程度釣れるが。今年は少ないな
339名無し三平:2007/04/14(土) 20:27:08 0
明日寒そうだけどこんな時カレイは深場にいる?浅場にいる?
340名無し三平:2007/04/14(土) 20:31:16 0
石ガレイ浅場 マガレイ深場
341名無し三平:2007/04/14(土) 20:32:20 0
カレイ、毎年今の時期釣れてる場所がつれない。
342名無し三平:2007/04/14(土) 23:50:25 0
>>340,341
サンクス
そっかぁ、どこ行こうかなぁ
取りあえず40m付近で流してみますわ
343名無し三平:2007/04/15(日) 13:37:36 0
カレイかぁ
344岩手のリーマン:2007/04/16(月) 09:41:29 0
マダイは始まってますか?

小泊とか竜飛、平舘あたりじゃ上がり始めたって聞きました。
でも、もう3日位ビュービューやませ吹いてますねェ。
345名無し三平:2007/04/16(月) 10:25:30 0
>>344
小泊とか竜飛、平舘あたりじゃ上がり始めました。
でも、もう3日位ビュービューやませ吹いてます。

以上
346岩手のリーマン:2007/04/16(月) 12:37:09 0
>>345
これは、どうもご親切に有難う御座いました。




こんなクソスレで聞いたオレが馬鹿だった。
オレの知り合いの青森人は良いヒト多いんだけどなァ...
印象悪。

347名無し三平:2007/04/16(月) 13:19:56 0
>>346
青森なんかさ〜なんも釣れないよ!他県から来るほど魚いない。
キッパリ!!
348名無し三平:2007/04/16(月) 15:40:53 O
今日13時にホッケが群れで泳いでたから、仕掛け投げたら入れ悔いだったよ
349名無し三平:2007/04/16(月) 16:01:35 0
>>346
なんだかなぁ
ウソ言ってんじゃないし親切にレスしてあげたのに糞スレかよぉ〜
放置するより全然マシだろが
なんか天気良いのに空しくなっちまったよ...

ま、糞スレには間違いないが
350名無し三平:2007/04/16(月) 23:51:27 O
小泊で80のマダイ釣ったよ!










ツレが。
351名無し三平:2007/04/17(火) 00:12:29 0
マダイ、まだ陸奥湾まで入ってこないの?
352名無し三平:2007/04/17(火) 12:37:02 0
入り口の辺りを出たり入ったり(;´Д`)=3/ヽァ/ヽァ
も、もう少し.....
353名無し三平:2007/04/17(火) 12:55:23 O
西海岸のノッコミの時期っていつ頃?
354名無し三平:2007/04/18(水) 09:21:21 O
むつ小川原港は人が居すぎて魚がいなくなってる感じがしませんか?
355名無し三平:2007/04/18(水) 16:09:53 0
>>354
今年は暖冬でさらに冬場から釣り人沢山だから
魚もいなくなるでそ。
356名無し三平:2007/04/18(水) 18:54:19 0
>>354
今日朝から行ってきたけど、なーんも釣れなかったよ。エサも取られない。
周り見ても魚が上がってる雰囲気はなかったなー。

357名無し三平:2007/04/18(水) 20:05:35 O
今年は魚へっとるぞ!とりすぎるなよ
358名無し三平:2007/04/19(木) 09:08:30 O
やっぱりなぁ…

あの防波堤はダメかもしれんね。
新しいポイント探すかな。
359名無し三平:2007/04/19(木) 12:22:17 O
基本的に防波堤は大きいのはつれないだろう
360名無し三平:2007/04/19(木) 12:36:06 0
甘いなー! 甘い!
防波堤を甘く見ちゃイカンよキミ
361名無し三平:2007/04/19(木) 13:20:02 O
ナヌ、防波堤で釣れるのか、オィ
362名無し三平:2007/04/19(木) 13:37:22 O
>>359あまーーーーーいこいつあますぎるよ小沢さん
こういう素人がいるからこまる自分の竿でも振ってろチンカス
363名無し三平:2007/04/19(木) 14:40:43 O
俺は防波堤で53cmのアイナメ釣ったぜ!
364359:2007/04/19(木) 15:23:08 O
いえす、釣りはじめたばかりの素人っす。

俺みたいな素人がいるから、うまい人は良型釣れるんっすよ。

おいらにも釣らせてくれよ〜
365名無し三平:2007/04/19(木) 19:06:29 0
>>364
素直で好感持てるぞ

判った!釣って良し!
366名無し三平:2007/04/20(金) 12:47:59 O
今週末も天気悪そうだな…

三八周辺で陸っぱりで何でもいいから釣れる場所ってないかな?

最近ボウズ続きで鬱だ…orz
367すもきたのふと:2007/04/20(金) 18:55:26 0
あともうちょいシーバスと海タナゴ (´Д`;)ハアハア
368名無し三平:2007/04/20(金) 20:24:01 0
青森港とかアスパム裏らへんに行こうと思ってるんだが
あの辺って今何釣れてる感じ?
369名無し三平:2007/04/20(金) 21:15:22 0
メバル。
370名無し三平:2007/04/20(金) 21:56:18 0
メバルかぁ・・・
日中にのんびり釣って過ごそうと思ってたんだが
厳しそうだな(´・ω・`)
371名無し三平:2007/04/20(金) 22:41:56 O
西海岸何釣れる?
372名無し三平:2007/04/20(金) 23:12:32 0
>>371
373名無し三平:2007/04/20(金) 23:22:24 0
>>371
魚介類
374名無し三平:2007/04/21(土) 08:21:51 O
7番のうぉうぉ
375名無し三平:2007/04/21(土) 10:26:34 0
今年はまさしく異常だな。釣れるはずのがつれん

376名無し三平:2007/04/21(土) 11:00:52 O
今の時期、西海岸ではどんな魚介類が釣れますか?
377名無し三平:2007/04/21(土) 15:20:47 O
ソイ、メバル、アブラメ、ウグイ、ハゼ、ホッケ、こんなもん!?
378名無し三平:2007/04/21(土) 19:38:16 O
スルメイカもつれたよ
379名無し三平:2007/04/22(日) 15:00:50 0
青森とか小泊じゃつれるのに、鯵ヶ沢ぜんぜんつれねー、海も時化すぎてワラタ。
380名無し三平:2007/04/22(日) 15:52:32 0
鯵ヶ沢でホッケ買って帰ってきたお
381名無し三平:2007/04/22(日) 21:33:53 O
西海岸でアイナメとメバルがつれました。チビサイズだったけど。
磯より、漁港のほうが釣れるのね。
俺がへたなだけか。
382名無し三平:2007/04/22(日) 22:06:36 0
太平洋側はどうなのかな?
情報求む!
383名無し三平:2007/04/23(月) 09:42:07 0
小泊メバ・ソイいいよね。
384名無し三平:2007/04/23(月) 11:05:16 0
>383
沖だったでかいよな
陸っぱりだとチビばっかだけど
385名無し三平:2007/04/23(月) 22:33:53 O
アイナメもデカいのは沖に行ったのかな。
386名無し三平:2007/04/24(火) 04:06:23 0
湾内、きょうは潮こそよくないもののクる!希ガス
387386:2007/04/24(火) 09:26:06 0
於青森港
サワラ45p・・1匹。

なんかちがうんだが・・まあいいか
388名無し三平:2007/04/24(火) 11:42:07 0
船か?乙!
389名無し三平:2007/04/24(火) 12:09:17 0
45cmじゃサゴシだな
390名無し三平:2007/04/24(火) 12:29:44 0
サワラも新しい名前考えないといけないな
スズキ釣ると必ず、セイゴだフッコだと言うやついるじゃん。
五月蝿いからそういうやつにはシーバス釣ったと俺は言っている。
サワラにもなんか名前ないかね〜。
391名無し三平:2007/04/24(火) 12:37:14 0
392名無し三平:2007/04/24(火) 18:19:49 O
写メぅpすれば済む問題。
393名無し三平:2007/04/24(火) 22:38:12 0
今日、青森港でソイ釣りました。
今年の初釣果なので良かったです。
394十和田人:2007/04/24(火) 22:56:32 O
カレイ釣りました。
http://n.pic.to/e5mh6
395名無し三平:2007/04/24(火) 23:11:36 O
靴かよ!しかもデカいし汚いし笑
396十和田人:2007/04/24(火) 23:26:19 O
メジャー持ってなかったんで。車に積んでる靴これしかなかったm(__)m汚靴でスンマソ。
397名無し三平:2007/04/25(水) 12:13:54 O
寄生虫ってうまい?
398名無し三平:2007/04/25(水) 12:16:36 0
ホッケとカサゴとシーバスとクロダイでも同時に釣りたい。
399名無し三平:2007/04/25(水) 12:19:25 0
こないだ、雨で中潮で海も濁ってたけど、間違って、浮きつけないで
針3本べった付けしてた、俺だけ、ホッケ数匹釣れたんだけど、
なでなんでしょう?か?
400名無し三平:2007/04/25(水) 13:32:47 O
このスレには太平洋側の住人はいないのか?
401名無し三平:2007/04/25(水) 15:49:37 O
先週つったお!http://g.upwwne.jp/?j=zAlHL5GVOX
402名無し三平:2007/04/25(水) 20:55:23 O
どこで?
403名無し三平:2007/04/26(木) 00:01:52 0
今別〜三厩あたりの人、もし魚がくちにタイドミノー140つけてたら俺の奴です!
できれば返してもらえるとうれしい。ホントに。金ないんだよ〜・・・・。
404名無し三平:2007/04/26(木) 01:18:50 O
>>402
秘密w
405名無し三平:2007/04/26(木) 06:16:50 0
>>400
いるよ
406名無し三平:2007/04/26(木) 09:04:00 0
>>403
おまいのタイドミノーは金のタイドミノーかい?
銀のタイドミノーかい?
それとも鉛のタイドミノーかい?
407名無し三平:2007/04/26(木) 13:11:00 0
きっききき金!金!金!
408名無し三平:2007/04/26(木) 16:40:09 O
実は…木
409名無し三平:2007/04/27(金) 12:43:47 O
410名無し三平:2007/04/27(金) 13:37:42 0
>>409
でかいねー!
撲殺シーンにはワラタ
411名無し三平:2007/04/28(土) 01:09:48 0
あの魚・・なんとなく人に似ているな・気のせいか?
412名無し三平:2007/04/28(土) 01:10:19 O
明日行こうか迷ってるんだけど、アスパム裏ってやってる人いる?
413名無し三平:2007/04/28(土) 03:02:18 0
>>412
あしたはここ数日のなかでも条件がいいので
この付近どこいっても釣れるとおもうよ。
AM7〜9、PM2〜5が狙い目。経験上ね。

もしかしたらイワシが掬えるかもなんでタモはあったほうがいい。
沖合いに目を凝らしてイルカの動向に注目。
414名無し三平:2007/04/28(土) 10:29:17 0
アスパム裏なんて釣れないよ。
415名無し三平:2007/04/28(土) 11:25:20 0
ゲーム倉庫はイクタよりムカつくな。newツインパワーmg10000円買取だ!?
どんだけ足元見てんだよ。常に買い取り場の横ではってればいいな。俺が査定額より高く買い取ってやろうと思う。
416名無し三平:2007/04/28(土) 11:35:33 O
>>415そんなチンケな竿ならあたり前だろ?もうねアホかと
417名無し三平:2007/04/28(土) 11:45:01 0
竿?
418名無し三平:2007/04/28(土) 12:01:33 0
釣り具屋って基本むかつくんだよ
き○は釣りに詳しくないからバットチョイス
もと◎はシラーーーとしてるし、聞いてもモゴモゴ
そ◎えは商品クセぇし、常連との差が激しい
いく○は見下ろすような態度だし
419名無し三平:2007/04/28(土) 16:36:25 0
弘前に桜観光いくついでがてらに釣りするんでよろしくby関東人
420名無し三平:2007/04/28(土) 16:58:13 O
青森港来たけど誰もやってない(´・ω・)
421名無し三平:2007/04/29(日) 08:44:35 0
>>420
その日のその時間、その場所で釣れたぞ
422名無し三平:2007/04/29(日) 09:24:39 O
天気良いけどそのわりに風強くてダメだな
423名無し三平:2007/04/29(日) 09:39:19 O
>>421
何釣れたっすか?
424名無し三平:2007/04/29(日) 10:18:17 O
ヌコ
425名無し三平:2007/04/29(日) 13:26:40 0
>>423
飴摩棲40p
426名無し三平:2007/04/30(月) 10:00:18 O
川カレイって釣れても嬉しくないなぁ、あげても喜ばれないし、川カレイにはいいところあるのでしょうか?
427名無し三平:2007/04/30(月) 10:09:50 O
>>425
マジすか!すげー


>>426
あえて喰うなら刺身…かな?
〆てちゃんと洗えば臭みは無い。
428名無し三平:2007/04/30(月) 14:56:59 0
ふっふっふ
俺54cm
429名無し三平:2007/05/01(火) 09:57:14 O
青森市奥内漁港はつれますか?最近
430名無し三平:2007/05/01(火) 10:42:40 O
奥内漁港はしけてるぞ〜orzマジで
431すもきたのふと:2007/05/01(火) 11:38:48 0
スズキ釣りに行って川ガレイが一匹釣れた
食ってやろうと思って持ち帰ったら
vUo・ェ・oU ィェーィ♪ マガレイだったうぃ〜。
意外と河口より上流だった。
432名無し三平:2007/05/01(火) 13:09:51 0
いや、マガレイだったとか以前にスズキ釣りでカレイ釣れるか?
ワロタ
433名無し三平:2007/05/01(火) 13:17:27 0
カレイってイソメのイメージ強いけど
ミノーとかジグ、ワームにもアタックしてくるよ
434名無し三平:2007/05/01(火) 13:43:42 0
>>433
もうやる気ありすぎてはっかめてますな!w
>スズキ釣りに〜

ブッコミでしょ?
435名無し三平:2007/05/02(水) 21:23:42 0
三沢漁港でマコガレイ40cm釣りました!
436名無し三平:2007/05/02(水) 21:31:23 O
>>435脳内乙!明日風強いよな〜アタリとれんのかなー
437名無し三平:2007/05/03(木) 16:05:09 O
>>436
三沢漁港はカレイ結構いいよ。
信じないなら来なくていい。
438名無し三平:2007/05/04(金) 14:33:19 O
ヌ、ヌコが・・・
439名無し三平:2007/05/04(金) 16:37:49 0
湾内だけどこの強風で出て70cmの真鯛釣ってきたのが居やがるんですけど...
恐れ入りました。
440名無し三平:2007/05/05(土) 19:43:18 0
スズキ釣れだすのはいつ?

441岩手のリーマン:2007/05/05(土) 20:56:41 0
>>439
昨日、平舘付近で今年初のブラーマダイに出ましたが釣れたのは
船頭のみの1枚(75)でした
僚船も船頭(82!)と60の2枚のみ。

潮が激ッぱやで60mダチで100mライン出しても底、取れませんw
442名無し三平:2007/05/06(日) 01:59:35 0
>>440
いつもの年なら岩崎〜西海岸あたりでもう釣れてるんだけどなー
今年まだ行ってないからわからねっす
443名無し三平:2007/05/06(日) 19:32:20 O
おまいら、少しはヌマガレイを大切にしる!
444名無し三平:2007/05/06(日) 21:01:05 O
>>443
みんな大切にしてるよ。
だから全部リリースしてるんじゃん。
445すもきたのふと:2007/05/06(日) 21:22:37 0
実家帰って留守にしとったわな。
なに!!>>432 すもきたのスズキ釣りしらないのか!!
わざわざ八戸からも来るって言うこの時期のスズキをwww。
意外と知らなくて良かった^^
俺の話全部嘘嘘うそ!ぴょーん!だから誰もこないでね!
446名無し三平:2007/05/07(月) 00:02:51 0
この時期、湾内の有名どころの川にはにわかが張り付いてるからまるわかりw
ボラみたいなもんで
447名無し三平:2007/05/07(月) 02:03:14 0
ボラ釣ってみたいっすー

ルアーでも釣れるもんなんすかねぇ?

シーバスの練習に良いと聞きました。
448名無し三平:2007/05/07(月) 11:16:42 O
青森市内でソイ爆釣してるのどこですか?教えてエロイ人
449名無し三平:2007/05/07(月) 11:33:16 0
どこでも釣れてるよ
450名無し三平:2007/05/07(月) 16:36:27 0
ソイ、アブラメ、ガヤ、メバル、真鯛って年中釣れるでしょ
451名無し三平:2007/05/07(月) 18:01:03 0
>>450
そりゃ〜年中釣れるだろうww。いるところに行けばだがなww。
452名無し三平:2007/05/07(月) 18:13:25 0
シーズンや水温などから予想している所を探す
魚居る所を見つけるのが釣りじゃない?
爆釣ポイントって、爆釣したって事はそこにはもうあまり居ないってことじゃね??
オールリリースなら判るけど、すれてるべ
453名無し三平:2007/05/07(月) 21:19:30 0
>>452
脳内乙って感じ
居付きの魚なんて微々たるもんで殆ど回遊してるもんだ
ポイントってのは魚が住んでる場所じゃなくてベイトが沸く場所とか魚の通り道ってのが正解
主に根と言われるところ

ホントの爆釣ポイントは毎年毎年期待を裏切らない
454名無し三平:2007/05/07(月) 23:15:58 O
>>452消えろカス
455すもきたのふと:2007/05/08(火) 01:10:09 0
???もよよん?452の何処がおかしいんだ??
>>453 忘れ物だお〜魚の隠れ場所っての忘れてるお〜〜。
   魚の便所とナンパ場所もあるお〜産卵場所とか
   沢山あるろ〜〜〜。
456名無し三平:2007/05/08(火) 01:28:12 0
>>445
下北だの遠げくて行がね
こっちゃ津軽だボゲ
457名無し三平:2007/05/08(火) 01:30:23 0
ああわりぃ間違えだw
458名無し三平:2007/05/08(火) 08:37:38 O
結局誰もしらんのか?
459名無し三平:2007/05/08(火) 08:47:50 0
バサーあがりの根魚師は釣り場にゴミ置いていくから来んでいいよ
460名無し三平:2007/05/08(火) 08:56:25 O
>>459お前がゴミだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無し三平:2007/05/08(火) 09:45:15 0
ゴミ袋ぐらいはもってけよ。
462名無し三平:2007/05/08(火) 12:16:28 0
バサーあがりの根魚師など青森にはいないっつーの
したがって釣りビジョン見てるだけの只の脳内釣り師

ワカル?
463名無し三平:2007/05/08(火) 13:08:21 O
自動後退からフェリー埠頭に真っ直ぐ下がると左手に駐車場あるよな?それから沖のほうに歩いたところに赤い灯台がありすぐ左に船停めるみたいな堤防あるよな?あの付近つれる?
464名無し三平:2007/05/08(火) 13:52:21 0
木材港?
465名無し三平:2007/05/08(火) 14:41:56 O
>>463道幅狭くかなり沖にあるくんだよ赤い灯台のとこは畳八上くらいかな?フェリー埠頭なんだけど駐車場から結構あるくよ!位置的に前田のしたあたりかな?
466名無し三平:2007/05/08(火) 15:42:40 0
>>458
453みたいの居るから誰も教えないんだろ
釣りする前に対話を覚えなさい
467名無し三平:2007/05/08(火) 16:08:32 O
>>466消えろ
468名無し三平:2007/05/08(火) 16:40:07 0
まーそのうち君残して全員消えるさw
469名無し三平:2007/05/08(火) 21:46:05 O

アホ発見
470名無し三平:2007/05/08(火) 21:49:32 O
トド島ってどっから渡船するの?
値段分かる人いる?
471名無し三平:2007/05/08(火) 21:53:33 O
472名無し三平:2007/05/08(火) 21:57:13 0
なんか、気分が悪くなって来るスレだなァ。

質問すれば、ふざけたレスや揚げ足取りばっかり。
もう、見る気がしねえ。
473名無し三平:2007/05/08(火) 22:33:34 O
>>472邪魔消えろカス
474名無し三平:2007/05/08(火) 22:55:00 0
>>473
早くパソコン買えよ。
475名無し三平:2007/05/08(火) 23:01:31 O
>>474こいつクセェドウテイ乙
476名無し三平:2007/05/09(水) 09:47:18 0
まじ気分わりぃーよ
多分1人が書いてるんだと思うけど
1人の書き込みでスレ全部が悪く見える
幼稚
477名無し三平:2007/05/09(水) 12:22:40 0
>>476
ガキか?
大したことのない煽りもスルー出来ないお前のレスの方が見てて気分悪い
478名無し三平:2007/05/09(水) 13:27:10 O
まぁまぁみんなまたーりしようよ
479名無し三平:2007/05/09(水) 20:18:35 O
>>476黙れヒッキー
480名無し三平:2007/05/09(水) 20:59:11 O
誰かトド知りませんか?
481名無し三平:2007/05/09(水) 21:45:35 0
アメマスサクラマスいつまで釣れる?
482472:2007/05/09(水) 22:45:38 0
>>477
オレも本当に、>>466>>476と同じ様に感じる。
他県のスレはもう少し、親切だがな。

483名無し三平:2007/05/09(水) 23:54:41 0
情報を仕入れたはいいがいざ釣り場でさかな釣れない厨連中が
飽きちゃってそこいらでワルサをはたらく(そしてたいがい犯罪レベルまでも)
大勢でくるとかならず釣りなんて3分で飽きるヤツらが混ざるもんだ

釣れない腹いせを釣り場に撒き散らしていくくらいなら
釣りなんぞ始めないほうがいいよね(ネットもry
484名無し三平:2007/05/09(水) 23:55:31 0
なにを甘えた事を
そう思うのならまず>>481等に答えたらどうなんだ?
やれ他県がどうだ青森がどうだ・・・


>>481
わかりません・・・・。
485名無し三平:2007/05/10(木) 01:35:45 O
ヒント:風合瀬
486名無し三平:2007/05/10(木) 12:12:13 0
ヒント・海水温、川の水温
487名無し三平:2007/05/10(木) 13:12:03 O
トド島への渡船代いくら?
親切な人教えて…
488名無し三平:2007/05/10(木) 16:16:51 O
海で穴釣り用にOCEAN YLA3000Aのリール購入しようと思うのですがこのリール性能は良いのでしょうか?
489名無し三平:2007/05/10(木) 20:46:38 0



ク  ソ  ッ  タ  レ  青  森  !
490名無し三平:2007/05/10(木) 21:52:46 0
>>488
ハンドルのつまみが木部なら却下。割れたりするww
って?悩むなよ・・・2400円で・・ワゴンセールなら○○○○円ww
491名無し三平:2007/05/10(木) 21:59:13 O
アブラメが好調らしいですが、青森市内だとどこがオススメですか?
492名無し三平:2007/05/10(木) 22:03:35 O
えっ?
あぶらめ好調なの?
493贋作:2007/05/11(金) 00:21:45 O
あと数日したら、またお世話になるぜ。ククク
494名無し三平:2007/05/11(金) 00:29:45 O
>>493消えろカス
495名無し三平:2007/05/11(金) 01:41:52 O
>>493
逝ってヨシ!
496名無し三平:2007/05/11(金) 04:32:06 0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      (=)
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
釣りかクマー
497名無し三平:2007/05/11(金) 10:35:33 0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < >>493どうする?これ・・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


498名無し三平:2007/05/11(金) 12:12:37 0
鰈にスルー
499名無し三平:2007/05/11(金) 16:02:50 O
県南の階上あたりでもアブラメが上がり始めたからもうすぐシーズンインだな
500名無し三平:2007/05/11(金) 22:04:15 0
え?油目って今がシーズンなの?産卵から体力回復してウロウロ
しながら沖に帰るだけでなかったっけ?
501名無し三平:2007/05/12(土) 00:16:53 O
地磯やテトラがある防波堤に大型が居付くし
水温上昇で活性が上がるから釣りやすくなるのは確か。
冬がシーズンって聞くけど、陸っぱりは春から梅雨明け位までがベストだね。
502名無し三平:2007/05/12(土) 09:41:36 0
食ってもまずいのは今の時期だっけか?
503名無し三平:2007/05/12(土) 09:49:47 0
食ってまずいのは抱卵or産卵後の冬期じゃなかったか?
504名無し三平:2007/05/12(土) 11:37:51 0
今〜夏場までが美味いでそ。六月からは回虫がきも〜〜!!
505名無し三平:2007/05/12(土) 12:16:59 0
>>503.504
sankusu 釣りはじめたばっかの頃釣った魚焼き魚にして「なんだ?このグルグル」
って感じで普通に食ってたよ。
506名無し三平:2007/05/12(土) 15:01:23 0
これからのアイナメって水温高くなるから身がなんか
ぬるっこくなるよね(ぶよぶよ感)
刺身で食うときは氷水で洗ってアライにしないと
なんかまず〜。
507名無し三平:2007/05/12(土) 18:18:27 0
今日釣りに行こうとしたら、朝一で行く予定が寝坊して起きたの7時で気が乗らずに自宅でダラダラしてた。
外見ると天気悪くなっててまさかと思ったら、明日雨で俺オワタ('A`)

GW旅行いってできずに、4月とかも連休は天気に恵まれずにモウダメジャ。
明日大雨じゃなかったらレインコート着て突貫する。
508名無し三平:2007/05/12(土) 20:03:45 0
>>507
今日はやませひどくて釣りにならんかった orz
509すもきたのふと:2007/05/12(土) 23:38:34 0
夕方からシーバス釣りに行ったぞ。今度の釣果はすごいぞ!
超〜大物の黒ナマコじゃ。
( -_-)フッ下北半島は自然の宝庫だぜっ!ww
510アナル仮面:2007/05/13(日) 10:15:33 0
サクラどうだ?しもきたのふと。
511すもきたのふと:2007/05/13(日) 13:03:45 0
サクラは寒いときしか知らないな〜今はどうなんだ??
皆カレイに熱くなってるからな〜。
俺はオカッパリだから知りませーーーん。m(_ _"m)ペコリ
512名無し三平:2007/05/13(日) 17:46:56 0
先週投げ釣りでアイナメを釣った35センチクラスかな
今年初めての釣りでした
場所は青森のフェリー埠頭の岸壁です
513名無し三平:2007/05/13(日) 23:51:58 O
みんなカレイに熱くなってるな。

俺はアイナメとかで引きを楽しみたいのだが…
三八で良い場所ないっすか?
514アナル仮面:2007/05/14(月) 09:02:02 0
>>511
レスサンクスすもきたのふと。
おいどん津軽半島でやってますがアメはつれるけどサクラ釣ったことないんですよ〜
今度雑誌バレしてた場所でもいってみようかしら。
515名無し三平:2007/05/14(月) 14:17:39 0
雑誌バレとか、ポイント明かすのって迷惑だ
川とか特にヤメてくれ
今まで人に会った事ないポイントが今じゃ超有名ポイントになってしまって
人ごちゃごちゃだし
集団で占領するのもヤメてくれ

弘前の集団の人
516名無し三平:2007/05/14(月) 15:18:53 0
いやはや('A`)
517名無し三平:2007/05/14(月) 17:21:35 O
そんで根こそぎ持っていくんだよな(`Д´)
518名無し三平:2007/05/14(月) 18:02:43 0
贋作群スレ   御愁傷
519すもきたのふと:2007/05/14(月) 22:06:48 0
俺にも一言!言わせてくれ〜!!
八戸ナンバーの車の人!!タラノ木、切って持っていくんじゃねえよ。
あっすまん・・釣りのスレだったww。
520名無し三平:2007/05/15(火) 09:44:17 0
いやはや('A`)


人のふり見て我がふり直す
あいつもやってるから俺も、だけはやらないようになm9(゚д゚)

「ぐだめぎ」も同じ
スレ汚しと判っているなら尚更
あいつもやってるから俺も、だけはやらないようになm9(゚д゚)

しかもコテでそれをしたらスレ荒れるの必至だろがっ
521名無し三平:2007/05/15(火) 09:46:47 0
まあまあ、2ちゃんですから
522贋作:2007/05/15(火) 11:16:08 O
青森再蹂躙まで、3日になりました。

また宜しくな、辺境の犬畜生共。ククク
523名無し三平:2007/05/15(火) 12:20:24 0
またあぼーん設定しなきゃな( ´・ω・`)
524名無し三平:2007/05/15(火) 16:14:19 0
ククク・・・・へタレ贋作の得意技ですね
525名無し三平:2007/05/15(火) 22:44:54 O
ほんとヘタレだよな勝手にどっかで釣りしてればいいと思う。
526名無し三平:2007/05/15(火) 22:51:44 O
毛虫と青虫と芋虫をエサに使ったら、以外と毛虫食べるねぇ
527名無し三平:2007/05/16(水) 00:09:08 0
>526
お前がか?
528名無し三平:2007/05/16(水) 02:41:53 0
>>526
小学生の頃コオロギ、イナゴで岩魚釣ったよ
529名無し三平:2007/05/16(水) 11:39:53 O
>526、その顔でか?
530名無し三平:2007/05/16(水) 15:21:21 0
贋作に便乗するバカが必ず現れるな
531名無し三平:2007/05/16(水) 16:32:18 O
海タナゴ釣れねー!
餌が魚肉ソーセージってのが原因かな?
532贋作:2007/05/16(水) 16:39:07 O
…東北道走破まであと2日。ククク
533名無し三平:2007/05/16(水) 17:23:38 0
お前どこから来るんだよwww
534贋作:2007/05/16(水) 20:02:30 O
本町ワシントンあたりを考えてるが、三流感が否めなくてな。ククク

浅虫は交通の便が良いが、凡庸すぎる
湯治なんて40過ぎてからでいいや


クスシや小柳あたりにドヤがあった筈だが…はて
535名無し三平:2007/05/16(水) 21:00:40 O
>贋作、関東の人なのに情報通だな。       しかしカレイ釣れねーよ。手のひらサイズしか・・・
536名無し三平:2007/05/16(水) 21:06:05 O
>>535本当にどこも掌カレイばかりだよなどこかデカイのつれんもんかね?
537名無し三平:2007/05/16(水) 22:43:15 0
>>534
ホテル住まいかよw いい気なもんだぜ
ま。お手柔らかに頼むよ!
538贋作:2007/05/16(水) 23:53:13 O
なんだかんだで丸三年強住んでたから、知りたくない事も知ってしまったよ。

つか、陸奥湾にいながらカレイが釣れないだあ?

どんだけハナ音痴のド下手野郎なんだよw

潮が効く時間に、久栗坂の先端を広角に攻めてみろやカスが。
飛距離は絶対に1色以内、シモリが尋常じゃないくらいキツいから、誘うな!

船道をピンで打て!

満潮又はソコリになったら野内漁港のホタテ洗い場の前に移動し、港内側の船道を狙いやがれボケ。

餌は、手に入ればミズボヤと青コガネのミックスが間違いなく最強だ。


頑張れよ。
539名無し三平:2007/05/17(木) 00:04:06 0
>>538
口はわりぃが的確なアドバイスしてやがるぜw
ま、久々の青森でどんな釣りを展開するのか楽しみにしてるよw
540名無し三平:2007/05/17(木) 02:03:19 0


            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i| にょろーん
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

   
     1,贋作と談笑及び尋ね事は贋作スレで。 
          ●●青森の妄想者・贋作と妄想を語ろう●●
          http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1157158806/
     2,このスレで贋作に餌をやらないでください。
     3,贋作・及び青森衆はで必死にならないでください。
     
        以 上 、よ ろ し く お 願 い し ま す   
     


541名無し三平:2007/05/17(木) 10:03:38 0
いつまでも鰈ばっか釣ってんなよw
青森湾はすでにテクビイカだっつーの
542名無し三平:2007/05/17(木) 11:41:11 O
鰈はいっぱい食べたからお腹いっぱいですよ。
543名無し三平:2007/05/17(木) 11:48:05 O
俺はまだ手のひらしかorz
544名無し三平:2007/05/17(木) 12:16:49 O
>贋作、どーも。ヘタは認めるが、カスでわない! てか青コガネって何?
545名無し三平:2007/05/17(木) 12:53:33 O
最近の楽しみは仕事が終わってからのソイだな。

時間もちょうどいいし、30オーバーの引きはハンパねぇ!
546名無し三平:2007/05/17(木) 13:03:28 O
>>538こいつキモイよwwwwwwwwww誰か何とかしてくれ!
547名無し三平:2007/05/17(木) 13:26:44 O
>>545どのへんでつっとんだ
548名無し三平:2007/05/17(木) 13:29:07 O
>>547テトラポットには気を付けろwwwwww
549名無し三平:2007/05/17(木) 13:46:25 O
>545、その顔でか?
550贋作:2007/05/17(木) 15:44:31 O
>>544

青森県にはごく一部にしか出回らない虫餌。
中央の問屋に自分で発注するか、馴染みの釣具屋に頼んでみるんだな。
今ならまだ、ギリギリ間に合う。

60オーバーの石鰈にはユムシも効くが、クソ南部から活エラコぶんどってきたほうが安いし早い。

いずれにしろ活ミズボヤは絶対だから、漁師に小銭渡しとけ。
551名無し三平:2007/05/17(木) 15:44:45 O
>>548てか餌はちゃんとかんりしろよ携帯房
552名無し三平:2007/05/17(木) 16:42:28 0
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i| にょろーん
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

   
     1,贋作と談笑及び尋ね事は贋作スレで。 
          ●●青森の妄想者・贋作と妄想を語ろう●●
          http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1157158806/
     2,このスレで贋作に餌をやらないでください。
     3,贋作・及び青森衆はで必死にならないでください。
     
        以 上 、よ ろ し く お 願 い し ま す   
     
553名無し三平:2007/05/17(木) 16:42:30 O
>>551絵文字使うなwww
554名無し三平:2007/05/17(木) 18:06:53 0
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
555贋作:2007/05/17(木) 18:42:20 O
パラノりドコロは満載だが、パラノる労力が惜しい。

…必要があれば、やるけどな。ククク
556名無し三平:2007/05/17(木) 20:09:35 0
>>547ポットのお湯にも気をつけろwwwwww
557名無し三平:2007/05/17(木) 20:18:34 0
名前:贋作[nage!!sage!!] 投稿日:2007/05/17(木) 18:42:20 O
パラノりドコロは満載だが、パラノる労力が惜しい。

…必要があれば、やるけどな。ククク
558名無し三平:2007/05/17(木) 21:45:14 0
さようなら
559名無し三平:2007/05/17(木) 21:52:00 0
真鯛釣りって魚探ないと無理なのかな?
560岩手のリーマン:2007/05/17(木) 22:23:09 0
>>559
真鯛ブラーでOK?
今の時期、ベイト(イワシ)を追って陸奥湾内に入って来るのを狙って
平舘沖には連日30隻以上の船が出ています。

まあ、魚探があればタナは確実に判るけど先週〜今週は水深に関わらず
40mプラスマイナス5mにスゴイ反応が出ていた。

船団の真ん中で、底からゆーっくり探っていけば魚探無くても大丈夫だと思う。
それと、もう一つ。
狙うは絶対、朝一。4時〜6時がベスト。
ガンガレ。
561名無し三平:2007/05/17(木) 22:48:51 0
リアル贋作って居なくなったの?

えせは話にならねーーーな

ださ!

ククク
562名無し三平:2007/05/17(木) 23:24:55 0
子供の攻撃が始まったな。フフフ
563名無し三平:2007/05/17(木) 23:39:18 0
>>559
んなこたーない。
魚探に反応出たからと言って船の下には居るわけでもないし。
ま、「本日のタナ」的目安をつけるにはいいかも、程度。
魚探なんて所詮「おみくじマシーン」だw

>>560
今年の平舘宇田沖は何故か「40m」なんだよね。
毎週行ってるけどその辺りでしか反応がない。
今年は天気悪い日が多いから連日30隻以上ってのは大袈裟かもw
付け加えるとしたら今年は風が強くて潮が速いからいつもは40gでいいけど今年は60g以上は用意したいところ。
でないとタナが取れない、位かな。
564名無し三平:2007/05/18(金) 10:30:28 O
西海岸で手首イカ、マイカは釣れるのでしょうか?
565名無し三平:2007/05/18(金) 10:37:39 O
馬鹿ばっかりだなw
566贋作:2007/05/18(金) 15:16:45 O
1日後には、蹂躙を開始しているであろうな。ククク
567名無し三平:2007/05/18(金) 16:54:33 0
こわいくまー

AA略
568恐山:2007/05/18(金) 18:55:51 0
ロッド折れたから新しいの購入しようとシマノかダイワの入門
ロッド探したが何処も置いてない・・・orz (ちょい投げ用)
青森のほうは売ってるかな〜〜??どうお?
戒名変えました。すもきたのふと=恐山
569名無し三平:2007/05/18(金) 19:28:19 O
>>568そふえ一杯あるよ
570恐山:2007/05/18(金) 20:21:43 0
>>569
レスありん^^明日行けるかな?行けなかったらネットだな
571名無し三平:2007/05/18(金) 21:31:37 0
明日、明後日雨で絶望した。
週間天気みたら火水木あたり晴れて週末また雨マーク。本気でオワタ。
有給とるしかねーのかな・・・
572名無し三平:2007/05/18(金) 22:59:20 0
>>571
そこで仕事後のソイゲームですよ。
ただ仕事終わるの遅いとか釣り場遠いと無理だが・・・
573名無し三平:2007/05/19(土) 00:46:41 O
571さん、ソイ釣りたいです。どこでつれますか?
574名無し三平:2007/05/19(土) 01:47:59 0
子供の攻撃呼ばわりする気違いが出てきたなククク
575名無し三平:2007/05/20(日) 01:33:17 O
今日はでかいギンポがつれた。これって食えるのかなぁ?
576名無し三平:2007/05/20(日) 04:33:50 O
ギンポなかなか美味いぞ
577名無し三平:2007/05/20(日) 13:37:00 0





で  か  い  チ  ン  ポ  ?







578名無し三平:2007/05/20(日) 17:42:24 0
小さいギンポは美味いけど、でかいギンポは生臭くて
なんかネチャネチャした感じ。
579名無し三平:2007/05/20(日) 18:19:49 O
小さいチンポは美味いけど、でかいチンポは生臭くてなんかネチャネチャした感じ。
580名無し三平:2007/05/20(日) 22:59:08 O
あんま長くても意味ないからな
太くて身がギッシリの方がみんなに喜ばれるね
食べ応えあるって
581名無し三平:2007/05/20(日) 23:57:07 O
高瀬川のシーバスは来月くらいからですか?
582名無し三平:2007/05/21(月) 10:25:52 O
テクビイカ博物館とこにきてるか?
583名無し三平:2007/05/21(月) 12:03:20 O
>>573
三沢、八戸
584名無し三平:2007/05/21(月) 12:54:17 0
小泊、市浦、車力
585名無し三平:2007/05/21(月) 13:08:19 0
>>573
正直、どこでも釣れるよ。住所晒したら誰かが釣れるポイント教えてくれるかもしんないけど、
反応無しかもしんないから近所の釣具屋か、つり好きな人に聞いてみるのが一番いいと思うよ。
586名無し三平:2007/05/21(月) 17:52:53 0
追良瀬川に釣行した時驚いたのだが、
あの辺の海岸は砂浜じゃ無い場所があるんだね。
黒い小石だらけの海岸て何か新鮮だったよ。
587名無し三平:2007/05/21(月) 23:02:57 0
今日仕事明けソイゲーム行ってきたぜ。
19時からの約2時間で中カジカ1匹と中〜チビソイ4匹。
まぁまぁ楽しめたなw
588恐山:2007/05/21(月) 23:16:53 0
新しいロッド持ってシーバス釣りにいってきた。
浮が突然沈み斜めに走り!きたっ!顔面笑み浮かべて
巻いてくる。
これはきっと50センチサイズだなとおもいきや??あれれ??
川ガレイ42センチ・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・もういやっ。
589名無し三平:2007/05/22(火) 03:30:22 0
>>588
店部で釣れてないとなると青森でもまづ釣れないのよ
ことしは岸寄りの絶対数すくなそう
タイフーカモーンだね
590名無し三平:2007/05/22(火) 08:37:37 O
>>588
乙です(・ェ・`)

俺もシーバスロッド買おうと思ってるんですが、
どのくらいのスペックの物を買えばいいですかね?
591名無し三平:2007/05/22(火) 10:20:05 0
恐山のはルアー竿じゃなく、シーバス用ぶっこみロッドだろ?
青森県でシーバスロッド買うなら10f〜からのがいい と思う
俺の知ってる限り、県内のシーバスポイントは磯・サーフ・遠投必要・足場高い等大場所が多い と思う
8.6とか短めだとやりにくい
あと、冬〜春先のアメマス・サクラマス、秋の鮭、中・小型青物用も兼ねる物として
ある程度長めのパワーのあるタックルをおすすめする。
これが22歳シバス初めて一年目ペーペーの意見

↓老獪なベテランアングラーの意見どうぞ!

592恐山:2007/05/22(火) 10:47:09 0
俺買ったのはこれ http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=436101
ロッドの話されるとちと・・(;^_^A アセアセ・・・。
浮釣りだからこんなもんかなと・・ウヘヘヘww
593十和田人:2007/05/22(火) 18:40:04 O
そういえば先日の東奥日報夕刊で釣り竿を探していますって人がいたね。

夜釣り行ってきまーす!みんないい竿使ってるんだね
594名無し三平:2007/05/22(火) 20:29:17 0
別に安いから悪いってつもりはないけどわざわざ報告するくらいだから
結構高級なもんと勝手に想像してたが.....

   安っ!
595十和田人:2007/05/22(火) 21:27:25 O
アナゴげっつしました!
http://f.pic.to/chpzb
596590:2007/05/22(火) 22:04:36 0
この竿どうですかね?

ダイワラテオ10ML
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=82805

ルアーウェイトMAX35gもあればおk?
597恐山:2007/05/22(火) 23:36:39 0
http://www.yamatoya-net.co.jp/saltdaiwa.htm
ロッドの事はしらないが、もう少し安いとこあるでよ。
598名無し三平:2007/05/23(水) 12:09:29 0
オナマコは新鮮が美味しい?
アワビはあのヒラヒラが美味しい?
どちらも食べた事ありません!
599名無し三平:2007/05/23(水) 12:09:52 O
>>595、その顔でか?
600恐山:2007/05/23(水) 14:26:58 0
薪割りあきてきたw。
今日もシーバス浮釣りいきます・・(昨日はボーズww)
>>onamakoって?な〜〜ぁ〜〜に〜〜??
 awabinohirahiraって?な〜〜ぁ〜〜に〜〜??
601名無し三平:2007/05/23(水) 14:44:07 O
両方ウマ!オナノコについてるやつのほうが激ウマ!
602名無し三平:2007/05/23(水) 20:59:25 0
>>600
佐井の磯シバスてどうなん?
正味なトコロ釣れるんなら青森から
下北汽船で数日泊まりで釣行ってもいいんだけど
603十和田人:2007/05/23(水) 21:43:42 O
>>599


夜釣り釣果
アナゴ×11
ドンコ×1
カレイ×2
@八戸三菱防波堤
604名無し三平:2007/05/23(水) 22:26:22 0
>>602
田名部川でも釣れるので佐井方面の情報は知りません。
ピンポイント情報はKIYAに聞くのが一番かと・・・。

十和田人がウラヤマシイ・・アナゴ大好物w。
こっちじゃ釣れないし。
今日の釣果やっぱ(*゜o゜*) ボーズ、アヒアヒww。

追記でシーバス一匹1200円前後(60cm)アイナメポンで1890円。
   
605名無し三平:2007/05/24(木) 02:30:02 0
>>604
THX。
来月周辺探索してみる
606恐山:2007/05/24(木) 23:43:24 0
今日も駄目ポww。シーバスはもうやめますた・・降参すますたw。
607名無し三平:2007/05/25(金) 08:18:00 O
シーバスシーズンはこれからじゃないの?
608名無し三平:2007/05/25(金) 09:38:14 O
マコガレイの刺身ってうまいなぁ
609名無し三平:2007/05/25(金) 10:10:26 0
まだまだ海マス狙ってやる
610名無し三平:2007/05/25(金) 11:26:31 O
フェリーターミナルでイカ釣りしてみたいのですが、もう釣れてますか?
611名無し三平:2007/05/25(金) 12:01:07 O
>>609

海アメ、海サクラはおぶち漁港じゃないと釣れないですか?
612名無し三平:2007/05/25(金) 13:12:44 0
>>607
俺はバチ抜けだけしか狙わないので終わりなのですよ。
バチ抜け終わったのかは知りませんが
手首イカ釣れ始めると・・・釣果が下がるから。

613名無し三平:2007/05/25(金) 15:33:08 0
下北の方ではよく釣れるシーバスポイントあるっすか?
秋田の方はつれるよ〜。
生のナマコとアワビはシモネタ言ったつもりなんだけどな〜。。^;;;;
穴釣りとはテトラ周りをこまめにブラーやルアーで探る釣り方なんですか?
それとも、海底に穴があるところを責める釣り方なんでしょうか?
614名無し三平:2007/05/25(金) 15:41:22 O
>>613こうしゃのほうブラーのほうが釣果よさげ
615名無し三平:2007/05/25(金) 16:23:08 0
もうね、西海岸真鯛獲れ杉w
http://www.applenet.jp/~aosui/1556-1.pdf
616名無し三平:2007/05/25(金) 17:38:21 0
>>611
ワタクシ、浜オンリーなんです
>>612
この前青森市でメバやってた時、シバス竿ふってた人いたけど
バチ抜けねらってたんか。考えつかなかた。
617名無し三平:2007/05/25(金) 19:55:23 0
やっと週末になったぜ。と思ったら雨降ってオワタ。
あれ?先週も雨降っていってないような・・・
あれ?先々週も雨降っていってないような・・・
あれ?GWは旅行に出かけてまったくしてない。

思えば4月も雨続きで、釣りした記憶が無いような。
おとなしくパイレーツオブカリビアン見に行ってくる
618名無し三平:2007/05/25(金) 20:29:11 0
>>613
コンスタントに釣れるってとこは無いな。バチ抜けの群れに遭遇すれば
美味しい思いできるけどね
こっちの穴釣りってのはテトラの隙間とかの事だよ。←日中暗くなってるとこ
仕掛けの根がかりすごいから、なるべく安価な仕掛けで釣ってます。
619名無し三平:2007/05/26(土) 08:18:09 O
天気はいいけど風が強くてダメだな。
620名無し三平:2007/05/26(土) 09:37:10 O
>>619風強くて今日はむりだなぁせっかくシマノのステラかったのに大物を釣りあげれんではないか
621名無し三平:2007/05/26(土) 10:00:54 0
正直バチ抜けで釣った魚は食う気がしない
622名無し三平:2007/05/26(土) 17:49:46 0
確かにシーバスは騒ぐほど美味くは無いw
623名無し三平:2007/05/26(土) 18:54:57 0
稚鮎とかキス、エビを偏食してるあまり長く生きてないスズキなら
喰ってもいいけどな
624名無し三平:2007/05/27(日) 00:14:58 0
ウニ、アワビ、カニも追加でよろすく
625名無し三平:2007/05/27(日) 07:04:33 O
昨日は風で今日は雨かよ。
最近の週末はもれなく最悪だな。
626名無し三平:2007/05/27(日) 13:30:48 O
おぉう、おう。
スルメイカはいつ頃から釣れ始めるでしょうか?
627名無し三平:2007/05/27(日) 13:44:41 O
某漁港で雨降りだが朝イチからいってきたhttp://imepita.jp/20070527/493540/3163
628名無し三平:2007/05/27(日) 14:12:52 0
ナイス。おれんとこは小降りどころじゃない
629名無し三平:2007/05/27(日) 23:15:46 O
>>627だがきえてたみたいなので再度http://imepita.jp/20070527/836300

630名無し三平:2007/05/28(月) 11:43:01 O
>>627

GJ!

今年は海サクラはダメと聞いてへこむ…
631名無し三平:2007/05/28(月) 12:09:56 O
>>630、まぁ気にすんなって。
632名無し三平:2007/05/28(月) 12:40:29 0
俺もアメばっかだったわ〜
633名無し三平:2007/05/28(月) 12:53:43 O
ところでおまえら餌はどこの釣り具店でかってるの?
634名無し三平:2007/05/28(月) 12:58:21 O
俺はとみたかな
635名無し三平:2007/05/28(月) 14:14:33 O
>>634店名は?
636名無し三平:2007/05/28(月) 17:21:16 0
店名は、とみた、に見えますが・・・・。
637名無し三平:2007/05/28(月) 17:43:11 0

                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ・・・・・
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)    まだまだ釣られるワケにはいけないクマー
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
638名無し三平:2007/05/28(月) 19:32:14 0
>まだまだ釣られるワケにはいけないクマー
いけない??いかない??
639名無し三平:2007/05/28(月) 21:15:52 0
トミタのエサいいよ。
イソメも太めで生きがいい。

エラコ使ったこと無いからわかんないけど。
640名無し三平:2007/05/28(月) 21:26:08 O
>>639場所どこ?
641名無し三平:2007/05/29(火) 01:02:14 O
トミタと言えばあそこだよ
あそこ!
642名無し三平:2007/05/29(火) 09:45:44 O
とみたは漁港の近くだよ
643名無し三平:2007/05/29(火) 12:26:12 O
>>642場所分かんねーのに書き込むなキモメン
644名無し三平:2007/05/29(火) 12:47:11 O
キモメン乙
645名無し三平:2007/05/29(火) 13:06:17 O
>>642こいつはフナムシの仲間
646名無し三平:2007/05/29(火) 15:06:38 O
マダイそろそろ陸っぱりからでもいけるかの?
647名無し三平:2007/05/29(火) 15:22:38 O
>>646陸からはむりだろ?まあタックルしだいだがおまへのスペックは?
648名無し三平:2007/05/29(火) 15:51:30 O
スペックってなーに?
649名無し三平:2007/05/29(火) 16:11:22 O
遠投用の磯竿とウキならあるがダメか?
650名無し三平:2007/05/29(火) 16:49:21 O
>>649竿はなにつかってるんだよスペックはだよ

651名無し三平:2007/05/29(火) 16:52:00 O
>>649トンクス
652十和田人:2007/05/29(火) 17:00:42 O
『とみた』は三沢漁港入り口にありますよ。生エラコは100グラム100円で売ってます。
653名無し三平:2007/05/29(火) 17:35:25 O
>>652GJ!
654名無し三平:2007/05/29(火) 21:59:50 O
マダイなら2号竿にハリス3号で十分!!
655名無し三平:2007/05/30(水) 00:21:34 O
鯵ヶ沢に住んでるんだけど、はまなす公園って魚いるの?
656名無し三平:2007/05/30(水) 09:00:15 0
明日、鰺ヶ沢に野暮用で行くんだけど日中、岸壁から、で何釣れます?
657名無し三平:2007/05/30(水) 09:15:05 0
鯵って今の時期なんか釣れたっけ?秋のサビキとかハゼぐらいしか思いつかないな。
そんな凡庸な漁港。
658名無し三平:2007/05/30(水) 11:42:45 0
>>657
thk
鰺ヶ沢ってキスとかヒラメとかアオリとか凄いとこだと思ってました
じゃ、様子見てちょろっと投げてきます
659名無し三平:2007/05/30(水) 13:57:18 O
西海岸や青森方面ではこれからどんなイカが釣れますか?

イカ釣りしたいです
660名無し三平:2007/05/30(水) 16:14:52 O
青森県ではアオリイカって釣れないの?
661名無し三平:2007/05/30(水) 17:26:22 O
>>660初心者君 竜飛で釣れるぞ
662名無し三平:2007/05/30(水) 20:28:48 0
バカばっかだな
663名無し三平:2007/05/30(水) 21:12:09 0
今そふえでドジョウ売ってないね。メバル釣りたくて・・・
664名無し三平:2007/05/30(水) 21:31:21 O
>>663ジグにワームで釣れるよ初心者君
665名無し三平:2007/05/30(水) 21:31:32 0
どぜうなんて田んぼ行けば採れるじゃん
666名無し三平:2007/05/30(水) 21:37:31 O
>>663レスサンクスライン細くすればとびますかね?あと一色って20メートルですか?
667名無し三平:2007/05/30(水) 22:45:14 0
ボトムあたりでルアー噛み切られた。
何の魚だろう?
668名無し三平:2007/05/30(水) 23:13:21 O
ウツボかフグ
669名無し三平:2007/05/31(木) 03:39:18 0
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   <なんか急に水位下がっちゃったんですけど嫌がらせですか?
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
       |         |
       |         |
       |         |
       |         |
       |        J
       |        
       |    
       | 
       | 
       | 
       | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜  
670名無し三平:2007/05/31(木) 14:25:58 0
>>663
どぜうは西口の柿崎で売ってるよ
671名無し三平:2007/05/31(木) 14:38:49 O
>>670柿崎ってどこ?
672名無し三平:2007/05/31(木) 14:43:26 O
>>666お、おまいダミアンか!?一色25mジャマイカ?
673名無し三平:2007/05/31(木) 17:28:07 0
>>671
え〜っとなんて説明すれば一番いいのか判んないけど、
国道7号線上古川の交差点から北大ベイに向かって5、600m位にある釣具屋
って感じ
674名無し三平:2007/05/31(木) 17:55:17 0
なんか餌専門店みたいなのあるよな。
675名無し三平:2007/05/31(木) 18:04:20 O
教えてくださいな!
ウミタナゴの特効餌って何じゃろ?
アオイソメ、じゃりめ、ヨコムシ、フナムシ、オキアミ以外でありますか?
676贋作:2007/05/31(木) 19:25:29 O
>鰌


四号沿い合浦の餌屋にもあるが不定期だ。
それより油川あたりの用水路で捕ればロハだし活も良いぞ

いずれにしろ、釣ったチカやジンタ等の塩〆のほうが食いが良いがな。

>>675

イサダがベスト。

表層に小型が沸いて、る時はツブの賽子切りか、スポンジウニ、ホヤ。
677名無し三平:2007/05/31(木) 19:49:05 O
>>676おまい意外といいやつだな。感心感心
678名無し三平:2007/05/31(木) 19:50:39 O
>>674kwsk
679名無し三平:2007/05/31(木) 19:54:53 O
>>674降臨乙青森市内でイソメ量が多くて安い釣り具屋どこ?そふえ以外で
680名無し三平:2007/05/31(木) 22:59:37 0
似非贋作

師ね
681贋作:2007/05/31(木) 23:06:19 O
>>679

悪いが、イソメの量も質も断トツでそ○え


大きく突き放されて量販店JSY(おそらく問屋を通してるし餌の質感が違うので、卸元はそ○えじゃないと思う。)

あとは何処も似たり寄ったりだな。
青森市や青森市周辺のほぼ全ての釣具屋が、そ○えから卸してもらってる状態だからな。

商品の値段差は、店やモノによって食い違ってるから、一概に何処が安いとは言えん。
682贋作:2007/05/31(木) 23:18:00 O
今年はアブラメ当たり年だな。
夏泊のソイもかなり好調だった。

しかし、せいぜい7月までだな近隣は。
683名無し三平:2007/06/01(金) 01:01:07 O
贋作さんサンクス!
イサダは取るのが大変だからホヤを試してみますよ。
684名無し三平:2007/06/01(金) 01:07:44 O
>>681ほんといいやつだな!こんないいやつだったっけ?漏れも今年はアイナメ好調だ!
685名無し三平:2007/06/01(金) 07:01:15 O
>>682アブラメ好調だな小泊のソイ量型か?
686名無し三平:2007/06/01(金) 09:36:35 O
浅虫方面でも手首イカは釣れますか?
687名無し三平:2007/06/01(金) 09:57:24 O
マダイだべ
688十和田人:2007/06/01(金) 18:35:07 O
手首イカ28杯ゲッツしました@八戸舘鼻漁港
http://t.pic.to/d20mc
689名無し三平:2007/06/01(金) 19:33:31 O
十和田人出てくるな。
690名無し三平:2007/06/01(金) 19:39:22 0
>>688
GJ!
691名無し三平:2007/06/01(金) 19:43:02 O
自演乙
692名無し三平:2007/06/01(金) 19:46:41 O
>>682海草天秤とジェット天秤の違いはなに?
693名無し三平:2007/06/01(金) 20:08:13 0
>>692
羽根が付いてるか付いてないかだろ?
694名無し三平:2007/06/01(金) 20:24:32 O
>>693黙れ
695名無し三平:2007/06/01(金) 20:31:59 0
大島でテコキbootやろっかな
696名無し三平:2007/06/01(金) 21:55:53 0
小泊でソーイングでもしてくるか。
697名無し三平:2007/06/02(土) 10:46:37 O
>696、その顔でか?
698名無し三平:2007/06/02(土) 11:52:39 0
   ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \ 友達だから皆笑ってくれてるんだよ
    |       (__人__)    | _________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
699名無し三平:2007/06/02(土) 13:09:20 O
>>697その顔でか?
700名無し三平:2007/06/02(土) 13:56:47 O
>699、何か?      そして700げっつ
701名無し三平:2007/06/02(土) 15:57:28 O
>>700その顔でか?
702700:2007/06/03(日) 01:58:35 O
>701、そっ。この顔だから言えんの!自分のツラ鏡で見てから俺にレスしろよぉ。ふっふっふぅん。
703名無し三平:2007/06/03(日) 02:18:31 O
>>702まぁおまいよりは遥かにマシだwおまいみたいなチンカスは黙って自分の竿しごいとけw
704名無し三平:2007/06/03(日) 02:32:29 O
まぁ二人ともハエ見たいな顔してるんだから、それくらいにして置きなさい。
705名無し三平:2007/06/03(日) 05:21:30 O
>>704よぅチンカス!
706名無し三平:2007/06/03(日) 09:46:13 0
山形県釣り情報ってスレ見てみw 超笑える内容だからw 
バカばっかりだぞ
おそらくNo1最悪釣りスレだ!
707名無し三平:2007/06/03(日) 13:55:19 0
馬鹿を見てきたよw 今なら参戦できる

■■山形県釣り情報■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1178146657/231

708名無し三平:2007/06/03(日) 20:19:33 0
そろそろ八戸の方シーバスいいのかな?
709名無し三平:2007/06/04(月) 11:40:59 O
青森県でアオリの親イカは釣れないのでしょうか?
710名無し三平:2007/06/04(月) 14:19:09 0
たぶんつれない。お前が12月の荒海でひたすら4号エギしゃくって釣ってみろ。
711700:2007/06/04(月) 14:56:01 O
>703、ムキになるなよぉ。まず痩せろ!その腹はヤバいっしょ。
712名無し三平:2007/06/04(月) 16:28:29 O
フグダラケだろ?
713名無し三平:2007/06/05(火) 02:17:23 O
>>705
そろそろお薬の時間ですよ!
はやくベッドに戻りなさい!
奇声あげちゃダメだよ
またカギ付きの部屋に入りたくないでしょ?
714名無し三平:2007/06/05(火) 02:49:10 O
もまえら釣りの話もできんのかいwwwwww糞スレになりかけてるぞ!
715名無し三平:2007/06/05(火) 02:53:15 O
厨房相手にレスするのもやめような!
716名無し三平:2007/06/05(火) 07:23:39 O
クロダイ釣れてますか?
717名無し三平:2007/06/05(火) 08:14:51 O
スルメイカはいつ頃から釣れだしますか?よかったら教えてください
718700:2007/06/05(火) 14:45:12 O
>717、スルメイカは、今月中頃から来るはず!今でも、数はでないが、テクビイカに混じって釣れてるぞ。
719名無し三平:2007/06/05(火) 14:53:52 O
ソイの産卵期っていつ?昨日夜釣ったら卵はいってた。
型は小さいな。
720名無し三平:2007/06/05(火) 16:28:16 0
>>716-719

青森って海がいっぱいあるのよね〜

次からでいいからどこでの話聞きたいのか、どこの話してんのか書こうねボク
721名無し三平:2007/06/05(火) 17:21:21 O
うん。
722700:2007/06/05(火) 21:50:46 O
>720のハゲ。具体的な場所教えて荒らされんの嫌なんだよ!あくまで情報だよ!上から目線でナニイッチャッテンノ?
723恐山:2007/06/05(火) 21:54:57 0
漁港の中の浅場の海草に、サヨリの卵が沢山ほんとに卵だらけ
さて!!ここで問題ですが この卵を食べる魚にはどんな種類が
あるのでしょうか。
724名無し三平:2007/06/05(火) 22:21:02 O
クイズ出すなよバカ
725名無し三平:2007/06/05(火) 22:29:55 0
青森市のテクビイカは調子どうなの?誰か行った人いるかな?
726700:2007/06/05(火) 23:18:33 O
青森市のテクビイカは、去年より数は出ないよ。日にもよるけどね。
727名無し三平:2007/06/06(水) 00:05:18 0
今年は外洋が暖かい割に湾内は平年並みだからかちょっと遅れてるっぽい
728名無し三平:2007/06/06(水) 12:14:46 0
>>726>>727
そっか参考になったよ、ありがとう
金曜日にエギと電ウキの2本立てでチャレンジするんで報告するお
729名無し三平:2007/06/06(水) 17:08:42 0
体空いたんで釣り行って来たわな。
アイナメ腹の中はサヨリの卵は無し。狐メバルも釣れたが卵でなくて
本体が一匹入っていた。
サヨリの卵は不味いのかな。
730名無し三平:2007/06/06(水) 17:14:23 O
サビキ釣りしてぇ
731名無し三平:2007/06/06(水) 17:20:20 0

バカ達を笑いたい方はどーぞ


■■山形県釣り情報■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1178146657/231


732名無し三平:2007/06/06(水) 18:25:11 0
大目バル釣りたいが、怖くて磯に行けない。昨日も行く途中、何かか耳のそばをブゥゥンとかすめたんでビビッて戻ってきちゃった。
733名無し三平:2007/06/06(水) 19:29:07 0
ブゥゥンって何?
734名無し三平:2007/06/06(水) 19:54:35 O
蜂だろ。スズメバチテラヤバス!去年だったか青森でスズメバチに100箇所刺されて氏んだ人いるよな
735名無し三平:2007/06/06(水) 20:53:45 0
では六ヶ所の人は・・・・・
736名無し三平:2007/06/06(水) 22:34:48 O
クロダイは釣れてる?
737名無し三平:2007/06/06(水) 23:31:33 0
>>736
青森って海がいっぱいあるのよね〜

次からでいいからどこでの話聞きたいのか、どこの話してんのか書こうねボク
738名無し三平:2007/06/07(木) 02:01:20 0
では西海岸・湾内・津軽海峡・下北・太平洋側のクロダイ釣果情報を逐次報告しなさい。
739名無し三平:2007/06/07(木) 07:34:37 O
>>738こいつきめぇ
740名無し三平:2007/06/07(木) 07:37:57 0
>>739
きめぇ〜って魚は青森県にはいません。
741名無し三平:2007/06/07(木) 07:47:49 0
||||||||||||||||||||||||||||||  ...┳   ||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ +20    ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
|||||||||||:          ┠ +10    ./'| :|||||||||||        |\      ∧    .:.
|||||||||:         ∧_∧   ,/'  |  |||||||||        .|  \     .< ∵..・∵.
||||||||┣┿┿┿┿  <丶`∀´>/┿┿┿┿┫||||||||  ───....|  .─\─・∵.:¨ 丶 . .: >────── ━
||||||||     ._  (  つつ@'_    |  :||||||||       .|  __@⊂   ..)____
|||||||||:     \ ̄ ̄  ̄ ノ    |   ..|  |||||||||      ...|  |―――| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./
||||||||||| ~ ゜~~。゜ ~彡~ .┠ -10~ ゜~~ ~。゜ ~||||||||||||   ~~ ~~~ ゜~ ~ ~~~゜゜~~゜~~~~ ~ ~~ ~~~゜~~~゜゜~~~゜~~゜゜~
|||||||||||||||:        ┃        :|||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ -20    ||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||  ...┻   ||||||||||||||||||||||||||||||
742名無し三平:2007/06/07(木) 08:55:47 O
湾内でクロダイ釣れますか?
743名無し三平:2007/06/07(木) 09:38:53 O
>>742釣れないよ
744名無し三平:2007/06/07(木) 10:11:48 0
>>738
小泊の情報なら教えてあげても良いぞ
745名無し三平:2007/06/07(木) 14:06:30 0
>>737
逃げたのか?どーせこの程度だと思ったわ
746名無し三平:2007/06/07(木) 14:13:38 O
青森って海がいっぱいある…

ゆとり?
747名無し三平:2007/06/07(木) 15:00:09 0
ちゃんとした会話のできないキチガイ県民どもwww
748名無し三平:2007/06/07(木) 16:27:00 O
>>747対戦
749名無し三平:2007/06/07(木) 18:09:31 0
高瀬川はもうボラ釣れますか?
750名無し三平:2007/06/07(木) 19:14:29 0
はっきり言う!釣れます!とても美味しいですww
特に刺身の厚切りなんかはもう最高ですね。
たまに白いミミズ見たいなのが体の中についてますが
それを叩いて醤油ダレにするともう転げまわるほど美味しいですww。




冗談ですがな〜食べちゃイヤン(*ノ∇)ゝ 病院行きなりまふww
751名無し三平:2007/06/07(木) 19:46:10 O
>>750おまいキメェよキモメン!
752名無し三平:2007/06/07(木) 20:44:44 O
青森湾でカレー吊れてますか?
753名無し三平:2007/06/07(木) 20:54:56 0
青森湾でキメェって魚釣れてるんですか?
754名無し三平:2007/06/07(木) 21:55:37 0
がんずなぎって食えんの?誰か食った人いる?
755名無し三平:2007/06/07(木) 23:53:25 O
>>750
俺は引きを楽しみたいだけなんだが(・ω・`)
756名無し三平:2007/06/08(金) 01:13:55 O
>>753はいはいワロスワロス
757名無し三平:2007/06/08(金) 08:59:00 0
ワロスワロスとかキメェとかさ2ちゃん言葉使う人って
厨と思われるだけだぞ。
758名無し三平:2007/06/08(金) 09:09:01 0
>>754
がんずなぎ=がんじょうなぎ=ギンポ

小骨凄いが美味いよ
759名無し三平:2007/06/08(金) 09:09:58 0
>>757
ここ2ちゃんなんだが
760名無し三平:2007/06/08(金) 09:39:09 O
メバル釣れてるかい?青森市内
761名無し三平:2007/06/08(金) 09:45:41 0
いろんなのがはいってきたらしい
イワシ、サバ、サワラ等
762名無し三平:2007/06/08(金) 13:46:49 O
>>760埠頭辺りで何匹か釣れたがサイズはイマイチだった。
763名無し三平:2007/06/08(金) 14:15:51 O
>>757こいつ自分で使ってるのに気付いてないwこういうやつは周りに嫌われてるのも気付かない
764名無し三平:2007/06/08(金) 15:01:26 0
>>763
オマエモナー        いや、久しぶりに使ったから照れるなw
765名無し三平:2007/06/08(金) 19:55:27 O
↑きもっw
766名無し三平:2007/06/08(金) 21:02:17 0
明日夏泊行く人いる?カレイ以外で何ねらう?
767名無し三平:2007/06/08(金) 22:50:08 0
キメェって魚が釣れるそうです。あと携帯厨もww
768名無し三平:2007/06/08(金) 23:08:19 O
素直に夏泊で何がつれてますか?と聞けよ
769名無し三平:2007/06/08(金) 23:17:52 O
夏泊ではギンポつれるよ
770むつ市民:2007/06/08(金) 23:24:01 0
昨日、近くの岸壁でイカ釣りしてたら、100mくらい先の岸壁が突然崩壊した!
かなりビビった!
771名無し三平:2007/06/09(土) 09:42:17 O
キスは釣れてますか?
772名無し三平:2007/06/09(土) 10:14:23 O
季節はずれのヤリイカがつれた
773名無し三平:2007/06/09(土) 14:53:48 0
ここも 宮城の 鎌田君が 他県の人に
迷惑かけんなよ
774名無し三平:2007/06/09(土) 18:52:36 0
高瀬川ダメだったよ(´・ω・`)
775名無し三平:2007/06/09(土) 19:19:37 O
そふえは最高の店
776恐山:2007/06/09(土) 21:13:54 0
>>770
それは、おしまこドームのほうか?俺は九時位まで原始力舟跡地の
ほうにいたけど気がつかなったな?何時ごろの話?
777名無し三平:2007/06/09(土) 21:53:38 O
777ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
778むつ市民:2007/06/09(土) 22:43:30 0
>>776
6/7(木)の16:30頃。ドームのまん前。
779名無し三平:2007/06/09(土) 23:34:54 0
>>778 レスありん。
おもわず新聞見た載ってなかったな。
木曜日なら赤灯の昼イカ入れ食いはいってたね。

なんかさ正体不明の群れ入ってきてないか?
780名無し三平:2007/06/09(土) 23:46:21 0
>>779
正体不明の群れ?

イワシ?ボラ・・・は見ればわかるしなぁ。
781名無し三平:2007/06/10(日) 00:49:24 O
夏泊ってイカつれませんか?
782名無し三平:2007/06/10(日) 00:54:50 0
>>781
いい加減空気読めよ。こないだからうっとおしいぞ。
783名無し三平:2007/06/10(日) 08:24:18 0
今日は雨らしいから惰眠を貪り今起きると憎らしいほど快晴なんですが仕様ですか?
海と川・・・どっちいくかな
784名無し三平:2007/06/10(日) 09:08:44 O
おまいらに聞きたいんだか、釣りしてるとたまに魚じゃないもの引っ掛かってくるよね?例えば、カニ、ウニ、ホタテ、等々。

これって持ち帰る?それともリリース?


密漁にならないか心配だなぁと思って
785名無し三平:2007/06/10(日) 10:20:17 0
アワビとかサザエ、ナマコなんかもパッと見たいした数じゃなきゃ
その場で海に捨てさせられるくらいで許してくれるらしい。

商売できるほど取っていたらもうその場で現行犯逮捕で
連行されるから、根こそぎオヤジが網袋に半分くらいも採ってたら
保安庁に通報してあげればよいよ。
さいきんは私服保安官も通行人の風を装って声を掛けるから
まあ採り過ぎないようホドホドにねw
786名無し三平:2007/06/10(日) 10:21:20 O
晴れテルジャマイカこれから釣りいってくるノシ
787名無し三平:2007/06/10(日) 11:48:14 O
今日は雷雨で大荒れのはずなのに

この天気はないよな
788名無し三平:2007/06/10(日) 15:03:42 O
つーかジェットスキーきめぇ
789名無し三平:2007/06/10(日) 15:22:50 0
もう居るのか。漂流しない様に気を付けてほしいな
790名無し三平:2007/06/10(日) 16:22:12 O
ソイしか釣れね〜
791名無し三平:2007/06/10(日) 18:22:55 O
>>790十分だろ?
792名無し三平:2007/06/10(日) 18:40:38 O
そう?
793名無し三平:2007/06/10(日) 19:24:40 O
おっきなソイつれました〜?
794名無し三平:2007/06/10(日) 20:55:36 O
ちゃっぺ〜ソイばかり
795十和田人:2007/06/10(日) 22:08:42 O
本日の釣果
http://p.pic.to/j7wad
イワナ27.21 ヤマメ20×2
奥入瀬渓流だけなぜか雷と大雨でした!傘も役に立たないくらいの土砂降りでした!
796名無し三平:2007/06/11(月) 09:41:43 0
>>784,785
「釣り」と「漁」の違いについてよく判っていないようだね。
タモで掬うのは黒に近いグレーゾーンなのでTPO次第。
釣り針に掛かってきたものはなんであれ持ち帰ってOK。
797名無し三平:2007/06/11(月) 09:59:15 0
釣竿で万引きすればOKか
798名無し三平:2007/06/11(月) 14:15:21 0
>>797
「釣り」と「盗み」の違いが判っていないようだね。
799名無し三平:2007/06/11(月) 16:21:42 O
子供の頃によくヘラブナ釣ったところでマターリ釣ろうと思ったら、開発されてもう無かった…orz
弘前にはもうそうゆう池とか無いんですかね?
800名無し三平:2007/06/11(月) 18:34:33 0
青森県自体にもう無い
801名無し三平:2007/06/11(月) 20:05:47 0
みんなブラックバスにやられた
802十和田人:2007/06/11(月) 21:11:07 O
桜ケ丘方面(アップルロード)から相馬村に行く道路の途中、りんご畑の中を行った奥に溜め池があります。昔はそこにフナ(ヘラブナかマブナかは定かでない)がいましたよ!10年前の話ですが…。そのころからバスもいましたけどね。食われてるカナ?
803名無し三平:2007/06/11(月) 21:11:15 O
>>800-801
そうなんですか…orz
あのゆったりとした時間が好きだったんですけどね…残念です。
804名無し三平:2007/06/11(月) 21:26:09 O
カレイ入れ食いだった〜キスも一匹釣れますた
805名無し三平:2007/06/11(月) 22:28:16 O
>>804
どこで?今年は何故か鰈があまり釣れないのよ。
806恐山:2007/06/11(月) 22:41:43 0
>>780
正体不明の魚の正体は背黒イワシだった。今日もリールの練習に
行ったらすでにイワシ釣りが結構いたよ。
情報流れるの早いね〜〜。
807名無し三平:2007/06/11(月) 22:45:05 O
>>805奥内漁港
808名無し三平:2007/06/11(月) 22:48:20 0
某河口、イワシか何か小魚が捕食者から逃げるアクションしておるが、
何がイーターなんだろう。ボラの群れにビビッてるだけかな?
809名無し三平:2007/06/11(月) 23:05:34 O
>>808俺も今日みたが確実にボラではないが一匹だけ群れを追ってたなあれなんだろうな魚の名前がわからん
810808:2007/06/11(月) 23:10:57 0
>>809
もしかして津軽半島かな?
811名無し三平:2007/06/11(月) 23:21:37 O
>>810そうわかるか?

812名無し三平:2007/06/11(月) 23:32:15 O
ヘラブナなら弘前の白馬龍神温泉の近くのサッカーやるところの上の池釣れるよ!魚水面に浮いて初心者でも釣れる
813名無し三平:2007/06/11(月) 23:33:45 0
超メジャーポイントですよね。w
今年は3回行きましたがまだ釣れてないです。
814名無し三平:2007/06/12(火) 08:24:06 0
高い確率でサワラ
815名無し三平:2007/06/12(火) 11:51:06 O
>808、ボラじゃねぇよ。ありゃニラだ!
816名無し三平:2007/06/12(火) 17:07:46 0
波強すぎで釣りになんなかった。
817名無し三平:2007/06/13(水) 00:03:25 0
むつ だが、もう「テクビイカ」終わったんかいのぉ?
今日は全然だめだった。風の影響もあったが。

代わりに「シャコエビ」捕ったどぉ〜!!!
818名無し三平:2007/06/13(水) 04:19:43 O
おいらはコチです。
よろしくね
819贋作:2007/06/13(水) 08:44:48 O
中泊地方全然つれないね
820名無し三平:2007/06/13(水) 11:57:19 O
シーバス釣れてる所ありますか?
821恐山:2007/06/13(水) 17:14:56 0
>>817
俺は友達とイワシ狙いで行ったけど風強いから帰ったよ。
なんか・・今頃釣れだすような予感がww。
ワタリのデカイのが来ているらしいど。
822名無し三平:2007/06/13(水) 18:27:48 O
シーバスwww
823名無し三平:2007/06/13(水) 18:34:58 O
シーバス早いすか(´・ω・)
824名無し三平:2007/06/13(水) 18:56:01 0
イワシは何処にきてるんでしょう?毎日きてますか?
それを追って何がきてますか?
こないだ、サバも来てたみたいだよ!
825名無し三平:2007/06/13(水) 19:00:17 O
むつはイワシ大量にきてるよ青森市内はどうかな?
826名無し三平:2007/06/13(水) 22:01:32 0
居るよ
先週の段階でウジャウジャ
でもヤリイカはまだだね
827名無し三平:2007/06/13(水) 22:14:54 0
八戸ソイ釣れなくなってきたな・・・
水温高いとダメなのかな?
828名無し三平:2007/06/13(水) 23:43:50 O
青森と夏泊はカレイおわったのかな?
スルメイカまだつれないなぁ
829名無し三平:2007/06/13(水) 23:55:44 0
ヌマっち氏ねばよかったのにwww
830名無し三平:2007/06/14(木) 12:58:32 0
ウオダスのスルメイカすっげーな!
深浦の昨年比38565%ってなによwww
831名無し三平:2007/06/14(木) 16:25:54 O
今年はイカ大漁か?

カレイも釣り飽きたし、今の時期他に釣るもんね〜かな?
832名無し三平:2007/06/14(木) 18:41:25 0
キメェ〜って魚釣るしかないな。
833名無し三平:2007/06/14(木) 22:56:52 0
金木川でイワナ、ヤマメ釣るんだったら岩木川支流日券1000円でおけ?
834名無し三平:2007/06/14(木) 23:56:51 0
海サクラのシーズンは終わった?
835名無し三平:2007/06/15(金) 04:07:46 0
定置網漁の100分の1の量がほぼショアから狙える個体だと
概算するならば確率的にはオワットル
836名無し三平:2007/06/15(金) 08:48:16 O
そうか…

じゃあヒラメでも狙いに行くかな…
837名無し三平:2007/06/15(金) 12:55:02 O
やませだけど今日夜釣り行く人いる?
838名無し三平:2007/06/15(金) 14:17:09 O
行きたいけど雨だから迷う…
雨の日の方が釣れる?
839名無し三平:2007/06/15(金) 15:15:45 O
>>838雨でも釣れるけどテトラだと死亡遊戯になるからなー僕穴釣りしたいんだけどやませがなー
840名無し三平:2007/06/15(金) 20:37:09 0
穴釣りで何釣れますか?冬場から延長の魚ですか。
841名無し三平:2007/06/15(金) 20:53:28 0
穴釣りで釣れる魚なんて一年中ほぼ変わらないべ
842名無し三平:2007/06/15(金) 21:56:07 0
同じかww。一気に興味失った。
843名無し三平:2007/06/16(土) 01:11:00 O
クロダイ釣れず・・・・・・・・40upのhttp://h.pic.to/d595m
844名無し三平:2007/06/16(土) 18:30:26 0
青森フェリー埠頭でカニとカレイを釣りましたよ
美味しく頂くましたよ
845恐山:2007/06/16(土) 19:41:35 0
五匹ぐらいしかいそうにもないポイント。今日で四匹釣り上げた
終わったww。
シャコ釣りでもしよ〜かな〜。
846名無し三平:2007/06/16(土) 22:57:10 0
>>845

シャコいいぞシャコ!!
でも同じぐらいヒトデも来る・・・
847十和田人:2007/06/16(土) 23:06:43 O
昨日の釣果
岩魚×8 奥入瀬渓流にて標準語の観光客何人かに鮎ですか?と聞かれました。大学生みたいなヤツにはとも釣りですか?と聞かれたました!
関東の人間は渓流=鮎のイメージがあるのかな?

今日はドライブがてら八戸手首イカ釣りに行きましたが撃沈。
4杯とデカハゼ、ちびアイナメのみ。

848名無し三平:2007/06/17(日) 19:06:06 O
スズキは十三で釣れてるべな!
ガヤも釣れてるゃ
849名無し三平:2007/06/17(日) 22:26:07 0
去年だか十三で死体あがったな
夜は行きたくねぇ
850名無し三平:2007/06/18(月) 01:43:04 O
スルメイカつりてぇ
851名無し三平:2007/06/18(月) 21:27:09 O
まだ早い
もうちょっと待て

大漁王子のわーがイカに話しつけて来るから
852名無し三平:2007/06/19(火) 15:25:54 O
今週末八戸から久慈辺りに釣り行くんですが、どこかオススメを教えて貰えませんか?
853名無し三平:2007/06/19(火) 19:23:13 0
久慈は岩手県ですww。
854名無し三平:2007/06/20(水) 12:38:21 0
今の時期ってへたな情報レスできないよな。
群れ相手の釣りが多くなるから、情報載せると
狭い場所に人があふれてしまう・・・・orz

つい最近釣りに行ったがすごい人!竿出す場所さえ
確保できない時もあるwww.
855名無し三平:2007/06/20(水) 12:53:05 O
キスでもやるか!
856名無し三平:2007/06/20(水) 15:55:08 O
フナムシでソイつれた
857名無し三平:2007/06/20(水) 21:31:25 0
ソイ何でも食うからなww
858十和田人:2007/06/20(水) 23:33:45 O
本日の釣果 奥入瀬渓流
山女28a(写)
山女20aくらい×3
岩魚の小さいの多数
水量が多く前回の岩魚ポイントに山女が着いてました。
>>852
何を釣りたいのでしょうか?
859名無し三平:2007/06/21(木) 00:54:39 0
>>849
マジか・・・
860名無し三平:2007/06/21(木) 02:29:34 0
白骨死体な。
861十和田人:2007/06/21(木) 06:07:59 O
http://d.pic.to/bo5wj
忘れてた。
862名無し三平:2007/06/21(木) 09:32:00 O
十和田人 用なし
863名無し三平:2007/06/21(木) 11:49:36 O
バスデイのログサーフはいつ発売なんだろう?
864名無し三平:2007/06/21(木) 13:05:21 0
オレから無修正のプレゼントだ↓

http://eroheart.18.dtiblog.com/
865名無し三平:2007/06/22(金) 02:29:44 0
>>864
アホかおめーは。つまんないサイト張るなよ!
スキル低すぎww。
866名無し三平:2007/06/22(金) 12:54:39 O
陸からタコ釣りしたいんですが、青森市周辺でどこかいいところあるでしょうか?
867名無し三平:2007/06/22(金) 13:56:54 O
>>866タコはまだはやいだろうがこのタコ!
868名無し三平:2007/06/22(金) 16:22:22 O
コチ100匹釣れた。全部リリース
869名無し三平:2007/06/22(金) 16:43:01 O
放した魚がまた釣れる×100回

いるのは一匹だけ
870名無し三平:2007/06/23(土) 18:12:04 O
マコガレイの刺身食いてぇ、良型釣りたいっす
871名無し三平:2007/06/23(土) 19:19:50 0
家族といっしょにファミリー釣りしたいんだけどどこ行ったらいい?
872名無し三平:2007/06/23(土) 19:28:27 O
ファミリーなら夏泊いいっすよ。いろんなのがいて楽しいっす
873名無し三平:2007/06/23(土) 19:33:49 0
>>871
海 それか渓流でアウトドアでもいいんじゃね?

マジレスするとサビキメインになるから小泊が俺的オススメ、夏泊もいいかもしれん。むかしやったらアジとかバンバン釣れた記憶が。
あとは落ちないように気をつけるんだ、結構洒落にならん高さだから
874名無し三平:2007/06/23(土) 20:15:54 O
あ〜、小泊は落ちたらシャレにならないっすねぇ。
でもおっきいの釣れそう。
サビキはたくさんつれるから、楽しいっすよ
875名無し三平:2007/06/23(土) 20:49:37 0
あれ、サビキで釣れる魚、なんかきてたっけ?

876名無し三平:2007/06/24(日) 08:44:11 0
青森県のさけ・ます河口規制の情報知りたくてさんざんググったが全く出てこない。
北海道みたく載せればいいのに知らせないで罰金だけは取るんだろうな。 
877名無し三平:2007/06/24(日) 12:26:34 0
>>876
近場の釣具屋に聞くのがいいんじゃないか?
878名無し三平:2007/06/25(月) 02:31:23 0
面倒だから調べてみた。
879名無し三平:2007/06/25(月) 08:48:33 O
メタルジグ使う時は回転するスイベル付けた方がいいの?
俺はミノー用の固定式でやってるんだが…
880名無し三平:2007/06/25(月) 08:56:33 0
スイベルつけるとテーリング起こし易くならないきゃ。
881名無し三平:2007/06/25(月) 11:44:58 O
テーリング??(・ω・`)
882名無し三平:2007/06/25(月) 13:02:46 0
フックがラインやスイベルのアイに絡むことだよ(ノ∀`)
着水時になりやすいしフォール時は頭の重いジグはラインに、けつの重いジグはスイベルに絡みやすい
スイベルも色々出てるからテーリングするようだったら専用設計のもの使えばいい
883名無し三平:2007/06/25(月) 21:06:13 0
>>876
ほれ
http://tazawa.ddo.jp/~akiramu/salmon/salmon_data1.htm

追加になった分は自分で調べろ
884名無し三平:2007/06/25(月) 22:42:28 O
>>882

丁寧な回答感謝!

今はケツのフック外してアシストフックだけでやってるよ
885名無し三平:2007/06/25(月) 23:10:27 0
>>883
さんくす
886名無し三平:2007/06/26(火) 18:54:01 O
今からソイとカニとってきます
887名無し三平:2007/06/26(火) 19:38:21 O
>>886ソイ?どこでやるつもり?
888名無し三平:2007/06/26(火) 21:29:05 0
>>887
ソイはこれからベイト食って活性上がると聞いたが・・・
889名無し三平:2007/06/26(火) 23:57:55 O
>>888ベイトってなに?
890名無し三平:2007/06/27(水) 00:06:00 0
ベイト=対象となる捕食種
891シャコ採り:2007/06/27(水) 00:11:09 0
第一回目17匹 第二回目17匹 第三回目17匹 第四回目8匹
第五回目18匹 このあと場所がえ。

第六回目87匹 第七回目ポイント開拓で21匹 第八回目74匹
第九回目100UP シャコ採りもうやめましたww。さすがに飽きたww。
892名無し三平:2007/06/27(水) 01:11:13 O
奥入瀬で釣りしてもいいのですか?
893むつ市民:2007/06/27(水) 09:29:40 0
この間、シャコ採りの網に50cm級のアブラメかかってきたおっさんいたよ!!


ウラヤマシス・・・
894名無し三平:2007/06/27(水) 14:43:17 O
青森港新中央埠頭ってどこ?
895名無し三平:2007/06/27(水) 15:39:44 0
>>894
柳町通りを真っ直ぐ海に向かえ
海が見えたらそこはもう新中央埠頭
つかお前の周りに誰か人居ないの?
ググレカス以前の話を簡単に書き込むんじゃネーヨ
896名無し三平:2007/06/27(水) 17:20:29 O
>>895消えろカス野郎
897名無し三平:2007/06/27(水) 17:55:26 0
残念だが消えるのは>>896
898恐山の狸:2007/06/27(水) 18:36:45 0
>>893
俺の網には40センチアップのフサギンポww
アイナメだと思って喜んでがっかりしますた
899名無し三平:2007/06/27(水) 18:42:30 O
>>897消えろ。
900名無し三平:2007/06/27(水) 22:25:39 O
900ゲット(´・ω・)
901名無し三平:2007/06/27(水) 22:53:28 O
>>898
フサギンポの天ぷら最高じゃないか!
902名無し三平:2007/06/27(水) 23:19:49 0
奥入瀬行く方は、遊漁券買ってくださいね。あと、えさ釣り師のごみ・根こそぎはどうにかならんのか!
903名無し三平:2007/06/27(水) 23:29:20 0
えさ釣り師はほぼおっさんだろ。
おっさんが2ch見てるとは思えんからここで言ってもダメだと思うが。
904名無し三平:2007/06/27(水) 23:45:53 0
いんや釣り板の平均年齢はかなり高いと思うぞ
恐らく中高年で過半数じゃないのか
905名無し三平:2007/06/28(木) 00:20:20 0
カスみたいな単発質問が多いのもそのせいか?
荒れてる時に空気読まずに単発質問・そして叩かれはじまる罵りあい。答えても礼も言わない。
スルーと言う物を知らん。
よー、>>896>>899お前は何歳だよ?参考までに教えろよ。
906恐山の狸:2007/06/28(木) 00:32:54 0
>>901
あれって小さいギンポでないの天婦羅するのは
一度30センチ前後のやつ天婦羅したけど生臭くて食えなかったよ。
907名無し三平:2007/06/28(木) 01:10:17 O
>>905市ねカス野郎
908名無し三平:2007/06/28(木) 07:52:48 O
茂浦漁港センター前でアブラメ好調みんな急げ!
909名無し三平:2007/06/28(木) 08:18:07 O
>>906

そうなのかスマソ

正直、俺も聞いた話で食ったことはないorz
910895:2007/06/28(木) 08:54:18 0
>>897,905
カスはスルーでいこうよ
911名無し三平:2007/06/28(木) 08:57:10 0
>>906
丸ごと?それじゃそうかもね
俺は40cmくらいの奴、ちゃんと白味に下ろして小骨抜いて食べやすく切ったものを揚げたら極ウマだったよ
912名無し三平:2007/06/28(木) 09:31:01 O
>>910こいつクセェ
913名無し三平:2007/06/28(木) 09:38:23 0
バス釣り情報はこちらですか?
914名無し三平:2007/06/28(木) 16:22:18 O
廃盤のパワーベイト版のパルスワーム青森市内で安く売ってるとこ知ってる人いますか?
915名無し三平:2007/06/28(木) 16:52:38 0
>>913
バスの話はバス板で

青森市周辺!ブラックバス情報〜
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1154768760/

バスル−ム(青森県)について その3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1116177927/
916名無し三平:2007/06/29(金) 13:05:13 0
スレの進みも遅いし、バスの話題があってもいいような希ガス
バス板のスレも見てきたけど全然機能してないようだしさ
917名無し三平:2007/06/29(金) 18:40:12 0
やめてくれ・・
バス釣りは世間的にはもはやアンダーグラウンドな釣りなんだよ
だからバス板のご当地スレも過疎ってんだよ
空気読んでね
918名無し三平:2007/06/30(土) 03:09:41 O
いいわけねーだろ。バスソがいっぱいきたら・・・ウンコ投げつけてやる!
919名無し三平:2007/06/30(土) 03:11:42 O
タイガー・ジェット・シンの話ならしてもいいけど
ベイダーやビガロもok
920名無し三平:2007/06/30(土) 03:16:35 0
さーて素もぐりシーズン到来だな!
921名無し三平:2007/06/30(土) 11:02:31 O
明日は鮎じゃあ!
922名無し三平:2007/06/30(土) 11:33:21 O
バスは肩身狭いらしいな…

俺の先輩がやってたら、地元のオヤジにバスやるなら帰れ!
と言われたらしい…
923名無し三平:2007/06/30(土) 18:49:03 0
明日は赤石川とか有名どころがごった返しそうだ
鮎より野生化したニジマス釣りてー。どこにいるんだ?
924名無し三平:2007/06/30(土) 19:39:35 0
簡単な探し方のひとつは釣堀付近の川
逃げ出して野生化してる可能性有り
(釣り券買ってやれば無問題っしょ)
925十和田人:2007/06/30(土) 23:32:35 O
旧十和田湖町道の駅ロマンパーク下の奥入瀬川で7/8にニジマスの釣り大会があります。
何日かすると落ちていったニジマスが下流の堰堤溜まってますよ。
聞いた話、奥入瀬渓流下流でたまにエラ洗いするデカニジマスが観られるそうです。
古い資料観てたら青森公立大学のサークルが昔々、ニジマス放流してる記事がありました!
珍しいニジマスみたいな記事でした!(無斑点ニジマス?)なんだったか忘れた。
926名無し三平:2007/07/01(日) 12:52:25 O
魚に竿持っていかれてしまった、コンパクトロッドとはいえ置きっぱなしはまずかったわ
927名無し三平:2007/07/01(日) 19:02:13 O
>>926

乙!

高い竿だったのか?
928名無し三平:2007/07/01(日) 23:58:07 0
根魚だときっとまだその辺にいる。違うロッドもって行って
引っ掛けるんだ。
929名無し三平:2007/07/02(月) 08:02:20 0
貴方が落としたロッドは金のロッドですか

   それとも銀のロッドですか
 
     それとも銅のロッドですか
930名無し三平:2007/07/02(月) 09:05:15 0
いまいち

「銅」じゃなくて「カーボン」だったら......  残念!
931名無し三平:2007/07/02(月) 11:49:41 O
貴方の落としたのは…


木のロッドですか?

グラスロッドですか?

それともカーボンロッドですか?
932名無し三平:2007/07/02(月) 14:46:53 0
金でつ!
933名無し三平:2007/07/02(月) 19:20:32 0
ニジマス釣り大会なんてあるんだな。って家族で釣堀のような感じなのか?
934名無し三平:2007/07/02(月) 22:20:55 0
40オーバーの岩魚げと!初めての尺上物。
岩魚よりヤマメが好きなんだけど、さすがにこのサイズだと素直に嬉しい。
935名無し三平:2007/07/03(火) 08:15:12 0
最近、ちょっと、釣りに飽きてきた。クロダイは難しいし、足場悪いし、お金
かかるし、遠いし、いまは、まだ、青森県でフクラゲなどは来てないでしょうか?
マゴチも釣ってみたいし、メジナもつってみたい。今の時期はなにが一番いいでしょう?
936名無し三平:2007/07/03(火) 08:29:46 0
足場悪い、遠いとか言ってたら釣れないだろ
足場良い、魚着いてるところは人気あって入れないし
マゴチ、黒鯛は同じ道具で行けそうだけど、マゴチ、フクラゲって道具違うくね??
また金かかるぞ
フクラゲっつーかもぅブリだし
937名無し三平:2007/07/03(火) 17:33:27 O
ブリ釣りてー!

陸っぱりから釣れるのはどのへん?
938名無し三平:2007/07/03(火) 22:37:46 O
>>937
竜飛
939名無し三平:2007/07/03(火) 23:40:02 0
今、何が釣れていますか?
940名無し三平:2007/07/04(水) 00:51:38 O
>>939
941名無し三平:2007/07/04(水) 06:47:41 O
ホーマックに行ってくるよん^^
942名無し三平:2007/07/04(水) 08:54:56 O
>>938
竜飛か…
休み取って行ってくるかな!
943名無し三平:2007/07/04(水) 09:45:56 0
まだきてないでしょ。
944名無し三平:2007/07/04(水) 12:24:20 0
行くなら深浦だね
945名無し三平:2007/07/05(木) 11:34:54 O
クロダイどうよ?
946名無し三平:2007/07/05(木) 13:17:47 0
もう水温が下がるまでアカン

それより、今年は気のせいかブヨが少なくね?
947名無し三平:2007/07/05(木) 13:38:19 0
カラ梅雨で雨が少ないからじゃ。
オシメリが続くと大発生するからみててみ。
948名無し三平:2007/07/05(木) 14:15:49 O
やっぱりか〜、クロダイいったけどアカンかった。先行者が何人かいたけどだめそうだったし。

つ〜か、ブヨ少ないけどハエはうじゃうじゃいたぞ!
949恐山の狸:2007/07/05(木) 23:54:32 0
アナゴって青森県だと一番北はどの辺までいるのですかね〜?
シャコ飽きたしアナゴ食べたい。
950名無し三平:2007/07/06(金) 05:12:21 0
北金ヶ沢のでっかい防波堤で釣った事ありますね〜夜のブッコミですけれど。
細くてくえませんでした。
951名無し三平:2007/07/06(金) 07:41:22 O
えぇ!西海岸でもアナゴ釣れるんですか!?てっきり太平洋側しか釣れないと思ってました…。。
952名無し三平:2007/07/06(金) 07:58:48 0
そういえばそんなに聞いた事ないような。
953名無し三平:2007/07/06(金) 08:16:18 O
そろそろヒラメの季節ですね。
954名無し三平:2007/07/06(金) 11:04:36 O
十三湖でスズキ釣れだしてるって、今日の陸奥新報の釣り情報にのってたけど、なんで釣ってるのかな?えさ?ルアー?あと日中?それとも夜釣り? 教えて下さい。
955名無し三平:2007/07/06(金) 11:58:25 0
新聞の情報は100人中一人が偶然釣れても結構釣れている、みたいな
あまりあてにならない情報が多いから鵜呑みにするとがっかりかも。
でもそろそろ釣れる時期だよね。
956名無し三平:2007/07/06(金) 13:40:41 0
>>954
夜釣りの餌メンばっかだよ
電気ウキで餌はエビ
957名無し三平:2007/07/06(金) 14:52:02 0
>>955
WEBのデイリーと東奥、さきがけ、河北を付き合わせればおk
958名無し三平:2007/07/06(金) 15:24:48 O
>>955おまえの言うことは一理ある
959名無し三平:2007/07/06(金) 16:23:16 0
>>955
誰か一人に1匹釣れれば「始まった」で十分
実際「好調」なんて記事が出る頃には終わってるし
960名無し三平:2007/07/06(金) 16:36:15 0
>>959
始まった記事により人の波が
961恐山:2007/07/06(金) 19:07:28 0
>>950
レスありがとう下北じゃ無理か。シャコいるからもしかして
迷い込んだかな〜なんで淡い期待してたんだが。
最北が遠すぎ。
962名無し三平:2007/07/07(土) 10:58:59 O
アナゴは下北だと関根・大畑辺りでも捕れる。尻労辺りでも網に入ってるよ。
あと六ヶ所なら間違いない。
963名無し三平:2007/07/07(土) 15:14:48 0
ヒラメにワームカジカジされました
964名無し三平:2007/07/07(土) 16:31:57 0
>>962
なぬ!!大畑関根だとすと。となるとイメージ的に河口あたりが
ポイントだな。レスありんこ。
965名無し三平:2007/07/07(土) 22:23:12 O
ワームカジカジはほとんどフグです。
ボロボロになりますよ
966名無し三平:2007/07/08(日) 06:28:01 0
いや、歯型あったんでイーター系だと思う。
もそもそしやがってくわなかった
967名無し三平:2007/07/08(日) 13:06:12 0
ヒラメか
行って来るかなー
968名無し三平:2007/07/08(日) 13:59:28 O
GOGO



ペカッ
969名無し三平:2007/07/08(日) 20:00:12 0
ガゴッ!
970名無し三平:2007/07/08(日) 21:56:17 0
湾内でイカっていつ頃?
971名無し三平:2007/07/08(日) 22:17:51 0
何イカよ
質問適当すぎ
972名無し三平:2007/07/08(日) 22:57:59 O
今の時期に聞くって事はマイカでしょう? もう釣れてるみたいよ。
973名無し三平:2007/07/09(月) 05:04:38 O
小泊か鯵ヶ沢では今何が釣れますか?ちなみに昨日は小泊でイソメでカレイ1にカニ4
974名無し三平:2007/07/09(月) 06:36:52 O
↑マッコウ鯨・ホージロ鮫・イルカ等
975名無し三平:2007/07/09(月) 10:00:31 0
アブラメ少々
976名無し三平:2007/07/09(月) 15:07:35 0
昨日そふえに3:30にイソメ買いに行ったら売り切れだったぞ!www
みんな何釣りに行ったん?
977名無し三平:2007/07/09(月) 16:17:10 0
みんなババァに騙されて煽られて
イソメ買いに走ったのよ

見えない魚の状況を誇大に伝える
餌は売れる
釣れるか釣れないかは関係ない

「あんた達釣れなかったのか?」
と釣れた人の話しを誇大に伝える
978名無し三平:2007/07/09(月) 16:51:01 0
>>977
なるほど、そーゆーことだったか。

しょうがないからイカ釣ってヒラメ狙ってたら真鯛が来ちゃったから結果オーライだったけどw
979名無し三平:2007/07/09(月) 19:02:29 O
>>978
要するに、それを自慢したかったのですね。
980名無し三平:2007/07/09(月) 19:44:23 0
わざわざそふえをからめなくても・・・
これがえふりこぎか。私も自戒せねば。
981名無し三平:2007/07/09(月) 21:10:32 O
>>976 15:30の間違いだろう?低能
982名無し三平:2007/07/10(火) 09:11:59 0
>>979
違いますがな。それはついでの自慢w
いつもイソメで真鯛狙いしかやらないからあの時はマジ焦った。
ジグとサビキ、イカヅノしかできんなと諦めモードだったからちょっと嬉しくて報告しただけ。

>>980
最初から「3:30にそふえでイソメ買えなかった」件についてなのだが。
お前他に釣りについての話題無いの?
絡んでくるだけならレス不要。


あとはスルー


ほんと歪んでんなおまえらwww
983名無し三平:2007/07/10(火) 09:55:41 0
そうだね。
984名無し三平:2007/07/10(火) 09:57:27 0
ところで次スレどうする?
985 ◆GUNDAM//Go :2007/07/10(火) 11:00:49 0
まかせる
何なら俺立ててもいいよ
でもまた贋作に2取られるような気がするw
986名無し三平:2007/07/10(火) 11:33:28 0
じゃあ俺はお願いしようかな
987名無し三平:2007/07/10(火) 12:57:17 0
立てた

青森県の釣り情報を語り合おう Part8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1184039746/

みんな仲良くしろよw
988名無し三平:2007/07/10(火) 13:20:54 0
さて埋めるか
989名無し三平:2007/07/10(火) 13:23:28 0
梅→
990名無し三平:2007/07/10(火) 15:16:07 0
↑sageんな
991名無し三平:2007/07/10(火) 19:20:39 0
誰か面白い話でもしてくれ
992名無し三平:2007/07/10(火) 23:19:52 0
隣りの犬がしろい・・・・尾もしろいww。
993名無し三平:2007/07/11(水) 01:41:09 O
つしましゅういち
994名無し三平:2007/07/11(水) 09:20:54 0
 ↑

 ↑sageんな
995名無し三平:2007/07/11(水) 12:54:19 O
つしま臭いち
996名無し三平:2007/07/11(水) 13:31:23 O
>>995sageろチンカス
997名無し三平:2007/07/11(水) 13:32:37 O
今世紀
998名無し三平:2007/07/11(水) 13:33:36 O
最大の
999名無し三平:2007/07/11(水) 13:34:22 O
もらった
1000名無し三平:2007/07/11(水) 13:35:08 O
1000(σ・∀・)σゲッツ!!なら今期来期と空条 ソイ太郎爆釣伝説の幕開けm9(・∀・)ビシッ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。