【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
過去スレ

【ソルティガ】SALTIGAユーザー友の会【DAIWA】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1106828611/

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141849473/

それでは続きをドゾー
2Silver ◆EaalmHAuss :2006/11/14(火) 20:07:19 0
無かったので建てたよ。
3名無し三平:2006/11/14(火) 20:08:02 0
>>1乙です。
4名無し三平:2006/11/14(火) 23:57:19 0
Daiwa(ダイワ)
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/index.html

ライバル達
SHIMANO(シマノ)
http://fishing.shimano.co.jp/
PENN(ペン)
http://www.alphatackle.com/penn/index_jp.html
VanStaal(バンスタール)
http://www.vanstaal.com/index2.html
5名無し三平:2006/11/15(水) 00:57:39 0
Silver ◆EaalmHAuss
乙!
6名無し三平:2006/11/15(水) 23:17:24 O
ソルティガのクイックシフトハンドル買おうか悩んでいる。ハンドルの長さは頻繁に変えたりする?
7名無し三平:2006/11/16(木) 11:08:28 0
>>6
しない
8名無し三平:2006/11/16(木) 12:09:41 0
モデルチェンジ近いね。
4500&4000の出荷止まってる
9名無し三平:2006/11/16(木) 12:12:20 0
>>8
本当ですか?
それで25%OFFだったのか。
10名無し三平:2006/11/16(木) 12:24:07 0
>>9
かなり前から28%OFFが相場だよ
釣られるな
11名無し三平:2006/11/16(木) 12:28:04 0
>>10
そうなんだ。
買わなくて良かった♪
12名無し三平:2006/11/16(木) 12:32:12 O
買えないクセに
13名無し三平:2006/11/16(木) 12:33:44 0
お約束ですよ。
ハンドル回して帰ってきました。
14名無し三平:2006/11/16(木) 15:41:07 0
モデルチェンジ自体はマジらしいよ。
15名無し三平:2006/11/16(木) 17:03:33 0
モデルチェンジするにしても
スプールは現行型と共通で使えるようにして欲しい
16名無し三平:2006/11/16(木) 17:33:09 0
すっかり、オフショアリールのスレになってしまったなw
>>15
現行ステラのSWが処分価格で半額位になるなら歓迎だよな。

旧型をダイワのルビアスのように廉価版で出せばなお良いけど、
シマノはそういった還元はやらないからなあ・・・
17名無し三平:2006/11/16(木) 18:04:37 0
>スプールは現行型と共通で使えるようにして欲しい

そんなことしたら新しいスプールが売れません。
18名無し三平:2006/11/16(木) 20:36:20 0
でもダイワってセルテは変わったけどそれまではかなり互換性高くなかった?
この点だけはシマノよりいいと思うけど
19名無し三平:2006/11/16(木) 22:30:12 0
>>14
情報源はどこ?
20名無し三平:2006/11/17(金) 01:58:53 O
では30%OFFで6500EXP買ったオレは負け組?
21名無し三平:2006/11/17(金) 21:06:19 0
日本における、ごく一般的な中流家庭です。
安心汁。
22名無し三平:2006/11/17(金) 23:06:38 0
>>8
本当?
年内だったら良いな。
>>20
6500EXPは出てから間もないしまだじゃないか?
23名無し三平:2006/11/17(金) 23:08:36 0
2007年はNEWステラとの対決
24名無し三平:2006/11/18(土) 05:22:24 0
EXPやドッグファイトは6000のマイチェンじゃん
25名無し三平:2006/11/18(土) 07:10:52 0
ほんとに出ると思っているのか?
26名無し三平:2006/11/18(土) 19:31:42 O
>>25
え?!
お前知らないのか?
27名無し三平:2006/11/18(土) 20:22:35 0
出る出る詐欺は後継スレッドはここでつか?
28名無し三平:2006/11/19(日) 10:12:41 O
>>27
マジかよ?
お前も知らないのか?
29名無し三平:2006/11/19(日) 10:49:04 0
妄想
30名無し三平:2006/11/19(日) 13:31:47 0
ソルティガX出ないの?
31名無し三平:2006/11/19(日) 13:34:06 0
あっ、そっちか?
俺はブラストZがいい!
32名無し三平:2006/11/19(日) 13:45:56 0
毎年釣り博前にソルティガモデルチェンジの話題出るよな
結局4000Hやドッグファイトなんかの追加モデル止まりに終わるんだが
33名無し三平:2006/11/19(日) 13:58:53 0
>>31
ブラストってZ,X,Sのどれでもないけどどの扱いなんだ?
>>32
追加モデルがイマイチなんだよな。
現行モデルでも十分だけどもっと良い新製品が出るなら欲しいってとこでしょ。
34名無し三平:2006/11/19(日) 14:21:15 0
>>33
ソルティガZ=ソルティガZ
ソルティガX=ソルティガブラスト
ソルティガS=トーナメント磯4000遠投
ソルティガC=フリームスJ

これがわかりやすくていいなw
35名無し三平:2006/11/19(日) 15:29:50 0
ジギングモデルとキャスティングモデルをもっとハッキリと分けてくれ。
36名無し三平:2006/11/19(日) 16:01:23 0
別に分けなくても良いんじゃねーの?
「○○専用設計」というコマーシャルに踊らされるヤツは少ないだろ
37名無し三平:2006/11/19(日) 18:38:37 0
踊らされるヤツは少なくないだろw
38名無し:2006/11/21(火) 20:07:57 0
ソルティガシーリア発売の予感
39名無し三平:2006/11/22(水) 12:38:32 O
>>38
どういうコンセプト?
40名無し三平:2006/11/22(水) 14:25:11 0
肉体派のアニキと肩を寄せ合って、剛竿を二人の間に挟みハンドルを巻いちゃう幸せ♪
41名無し三平:2006/11/22(水) 18:37:03 0
ブラストかフリームスの6000番をお願いしまつ。
42名無し三平:2006/11/22(水) 18:52:38 O
ソルティガうざい!。
TDX最高!
43名無し三平:2006/11/23(木) 01:50:35 0
いいかげん買い換えろよw
44名無し三平:2006/11/23(木) 03:14:11 0
>>42
TDX改=トーナメント磯4000遠投
45名無し三平:2006/11/23(木) 12:52:08 0
TDZの方が良い。
46名無し三平:2006/11/23(木) 21:11:38 0
>>38
出るなら欲しい。
47名無し三平:2006/11/23(木) 21:27:09 0
新ソルティガ(4000 & 4500)は釣り博前に発表です。発売は3月下旬から4月中旬の予定です。
マイナーチェンジとなります。5000番以上は2007年ですが時期は未定です。
基本的にはGEMEと同じように完全防水構造はやめてウォッシャブルに、
オシレートをカム方式からウォーム方式にすることが主な変更点です。
他のダブルストッパー等の機構は継続されます。
デザインもGEMEと同じように変わります。
重量は若干軽くなりますが、ほとんど変わりません。パワーと耐久性重視のためです。
48名無し三平:2006/11/23(木) 21:37:45 0
えらく具体的だな。
49名無し三平:2006/11/23(木) 21:40:33 O
アナにふたかぶせてるの?
50名無し三平:2006/11/23(木) 21:42:26 0
ロッドはモデルチェンジしないの?
51名無し三平:2006/11/23(木) 21:47:25 0
オシレートをカム方式からウォーム方式にして重量を落としても耐久性は同等になるのか?
52名無し三平:2006/11/23(木) 21:47:59 0
ゲメはフォースの焼き直しだから防水じゃないのはわかるけど
ソルティガの売りでもある防水とカム式ギアやめるのなら、
もはや他の普通のリールと同じやん
53名無し三平:2006/11/23(木) 21:50:07 0
5000 & 6000 & 6000GTはパッキン内蔵はやめてシーリング付き2CRBBのラインローラーとなります。
それ以外は詳しいところは分かりませんが、おそらくウォッシャブル&ウォーム方式オシレートでしょう。
6500H・DOG FIGHTと6500EXPは5000 & 6000 & 6000GTのモデルチェンジ後もしばらく販売されます。

54名無し三平:2006/11/23(木) 21:54:23 0
もっと耐久性があって大型が欲しいのだがサイズ据え置き耐久性ダウンってことかよ。
55名無し三平:2006/11/23(木) 21:54:34 0
フォースはいいよ。もう3年ガンガン使ってるけど耐久性は凄いね。
ソルティガもフォースのようにして欲しいと思ってたけど、
新型は期待できそうだね。
56名無し三平:2006/11/23(木) 21:55:39 0
パッキン外すのはラインローラー部のみか?
それなら納得だが。
57名無し三平:2006/11/23(木) 21:55:48 0
>>54
現行でもステラSWの数倍の耐久性があるぞw
58名無し三平:2006/11/23(木) 21:55:54 0
スプールに互換性あるの?
59名無し三平:2006/11/23(木) 21:58:37 0
トーナメントフォースJ誕生ってか。
60名無し三平:2006/11/23(木) 22:05:43 0
トーナメントZシリーズ復活か?
61名無し三平:2006/11/23(木) 22:23:58 0
>もっと耐久性があって大型が欲しいのだが
何釣ってるんだよw GTやカンパなら現行で充分だが。50キロ以上でも。
マグロならなおさら余裕。
62名無し三平:2006/11/23(木) 22:26:03 0
小物釣り師はだまってろw
63名無し三平:2006/11/23(木) 22:28:27 0
技術が無くて力任せの香具師にとってはもっと耐久性があって大型が欲しいのだよ
64名無し三平:2006/11/23(木) 22:30:58 0
ライン出されすぎたらラインキャパや耐久性に関係なくアウトだからな。
そのあたりが分かってない道具頼みの脳内は多い。
65名無し三平:2006/11/23(木) 22:34:57 0
>ライン出されすぎたらラインキャパや耐久性に関係なくアウトだからな

なにがアウトなの?
ラインキャパが多ければアウトにならんし
ドラグも耐久性をあげればいいし
66名無し三平:2006/11/23(木) 22:41:20 0
64ではないが、根にまわれ込まれたらどうなるよ
67名無し三平:2006/11/23(木) 22:42:58 0
とにかく現行のサイズと耐久性じゃ太刀打ちできない大物も多いってわけさ。
68名無し三平:2006/11/23(木) 22:44:59 0
ベイトにすれば?
69名無し三平:2006/11/23(木) 22:45:54 0
>>66
いや、根のないところの釣りだから。
いまのところVAN400くらいしかいいサイズがない。
70名無し三平:2006/11/23(木) 22:46:24 0
極端にゴツいタックルにするとリールより人間の方が参ってしまう
71名無し三平:2006/11/23(木) 22:48:13 0
鍛えろよ
72名無し三平:2006/11/23(木) 22:50:58 0
申し訳ありません


















ティアグラ使え
73名無し三平:2006/11/23(木) 22:51:36 0
ラインが例えば500mも出たら手持ちのロッドじゃラインテンションなんて保てないのでは?
それに時間が掛かりすぎるし。
>>67
そんな大物掛けた経験あるの?
74名無し三平:2006/11/23(木) 22:53:02 0
>ラインキャパが多ければアウトにならんし
このへんが脳内ってことだろ?>>64
75名無し三平:2006/11/23(木) 22:58:00 0
>>69
んで、VAN400持ってるんだろ?ラインキャパがないためにやられた経験があるから。
で、ロッドは何使ってる?
76名無し三平:2006/11/23(木) 23:01:44 0
>>74
いや、キャパ1000mありゃ取れたんだよ
ご指摘どおりティアグラで取れるから
77名無し三平:2006/11/23(木) 23:02:08 0
根のないところの釣りは緊張感が無くてツマラン
78名無し三平:2006/11/23(木) 23:03:31 0
まさかソルティガでブラックマーリンの記録でも狙おうとか・・・・
79名無し三平:2006/11/23(木) 23:03:55 0
キャパ1000mが必要になった経験あるの?>>76
つ号数言わないところが・・w

バンスタのいいところはリーリングまでのスピードが早いってことぐらいだな。
80名無し三平:2006/11/23(木) 23:04:27 0
グランダーマーリンでも6500EXPで十分上がりますよ
81名無し三平:2006/11/23(木) 23:05:24 0
>>78
クロマグロ200キロとか言ってみたいんだよ、きっとw
82名無し三平:2006/11/23(木) 23:06:27 0
>>80

だから脳内は・・・
83名無し三平:2006/11/23(木) 23:08:41 0
ラインが1000メートル近くも出たら水のプレッシャーだけでも大変だろ。
スピニングのスタンディングでやる釣りじゃないのだが。
84名無し三平:2006/11/23(木) 23:10:07 0
>>80
じゃあ、それ使えばいい。
問題解決。
85名無し三平:2006/11/23(木) 23:10:46 0
実際5号500mじゃ足りないこともあるだろ
テクがないといわれりゃそれまでだけど
86名無し三平:2006/11/23(木) 23:11:24 0
>>83
そうか。ラインが受ける水のプレッシャーだけでも大変なんだな。
ラインキャパがあれば取れる釣りなんて超簡単だなと思って読んでたが、
現実的ではないってことだな。
87名無し三平:2006/11/23(木) 23:16:22 0
>実際5号500mじゃ足りないこともあるだろ
なんだ。やっぱり経験も無い脳内じゃんw
つソルテガにPE5が600m巻けるスプールがあることを知らないこと自体怪しいのだがw
88名無し三平:2006/11/23(木) 23:18:39 0
>>87
ADTのスプールか?
あんまり好きじゃないんだよね。
89名無し三平:2006/11/23(木) 23:19:03 0
ラインが1000メートル近くも出たら水のプレッシャーだけでも何キロもラインに掛かる。
それに、それだけラインを出していく大型魚の引きが加わったらPE5号なんかじゃ話にならない。
90名無し三平:2006/11/23(木) 23:20:29 0
実際5号500mじゃ足りないこと も あ る だ ろ

91名無し三平:2006/11/23(木) 23:20:31 0
ちなみに>>85はおれじゃないよ
おれは6号巻きたいんだよ
92名無し三平:2006/11/23(木) 23:22:02 0
ラインが1000メートル近くも出たら水のプレッシャーだけでも何キロもラインに掛かる。
それに、それだけラインを出していく大型魚の引きが加わったらPE6号なんかじゃ話にならない。
つまりバンスタ400でもダメってことw

93名無し三平:2006/11/23(木) 23:22:22 0
>プレッシャーだけでも何キロもラインに掛かる

いままでそういわれてたけどそうでもないよ
94名無し三平:2006/11/23(木) 23:22:52 0
どこで何を釣っているのかを・
95名無し三平:2006/11/23(木) 23:24:10 0
>>83の言うことが現実的だな。
経験のない香具師が何言っても脳内って言われても仕方のない話だ。
96名無し三平:2006/11/23(木) 23:24:42 0
)ラインが1000メートル近くも出たら水のプレッシャーだけでも何キロもラインに掛かる。
>それに、それだけラインを出していく大型魚の引きが加わったらPE6号なんかじゃ話にならない。

やったことないんだろ?だから脳内って馬鹿にされるんだよ。ブヒャヒャヒャヒャ
97名無し三平:2006/11/23(木) 23:25:50 0
>>93
俺は400m出したことあるけど(ジギングで)、根掛かりしてジグが無くなったのに
ライン回収が凄く重かったけど?ポンピング無しでは回収できなかった。
98名無し三平:2006/11/23(木) 23:27:07 0
おれも450mくらいなら出されたことあるけどラインのプレッシャーはまったく感じなかったけどなあ
99名無し三平:2006/11/23(木) 23:27:10 0
>>96
キチガイになるまで必死になるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無し三平:2006/11/23(木) 23:28:43 0
いや>>96はおれじゃないんだが。。。
101名無し三平:2006/11/23(木) 23:30:10 0
>>98
潮の流れが全く無かったか嘘だな。
俺はバリで150mでもポンピングなしで回収不可だった。
ちなみに5号。
10298:2006/11/23(木) 23:38:47 0
450mで50kgくらいのキハダがかかってる状態。
ラインは5号。
あの引きは魚の重さじゃなくてラインのプレッシャーだったのかね?
103名無し三平:2006/11/23(木) 23:43:09 0
50kgくらいのキハダって何で分かったの?
10498:2006/11/23(木) 23:45:24 0
釣り上げて港でペリカン便で送るときに業者が測ったから。
105名無し三平:2006/11/23(木) 23:46:03 0
50kg程度のキハダなら4号(62lb)でオケー
106名無し三平:2006/11/23(木) 23:47:27 0
それなら
450m出されてるとき−手前に寄ったとき
で分からん?
10798:2006/11/23(木) 23:50:53 0
当時はウルトラジグマンとかはまだ出てなかったから。
それに釣り始めて間もなかったので太いラインで安心したかったし。
62lbってもMAXの値で、平均は26kgって書いてあるよね。
紛らわしい。
108名無し三平:2006/11/23(木) 23:52:01 0
7〜8年前にパラオのジギングでで300kg級のブルーマリンを釣った日本人は
PENN9500だったらしいよ。つまりライン出されすぎる時点で下手糞ってことでしょ。
道具に頼るのもいいけど一生上級者にはなれないだろうなぁ。。
10998:2006/11/23(木) 23:53:14 0
>>106
手前によったときは魚がバテてるから楽に上がってくるんだと思った。
110名無し三平:2006/11/23(木) 23:53:56 0
平均26kgのラインで50kgのキハダなら余裕では?
111名無し三平:2006/11/23(木) 23:54:58 0
>>108
てめえが釣ったわけじゃねえんだろwそういうのを脳内って言うんだよ。ブヒャヒャヒャヒャ
112名無し三平:2006/11/23(木) 23:57:00 0
>98
そんなアナタにはソルティガ+ADTスプール+ウルトラジグマン4号(750m)ですよ。
113名無し三平:2006/11/23(木) 23:58:11 0
他人の釣った話は脳内かよw
キチガイフッコマンは死ねよ>>111
114名無し三平:2006/11/23(木) 23:58:25 0
>>108
目の前で食ったんじゃないの?
俺も脳内になるが某テスターが8号で200kg掛けた時はほとんどライン出さなかったそうだ。
200mくらい出てる状態で掛かると大変じゃない?
115名無し三平:2006/11/24(金) 00:01:40 0
ジギングだってw
そのポイントは俺も行ったけど水深300mくらい。
食った後一気に浮上して200mくらい先でジャンプしたってよ(キャプテン談)。
116名無し三平:2006/11/24(金) 00:04:14 0
船長の操船が上手かったんだろうな
釣り人はたるんだ糸を巻くだけ
117名無し三平:2006/11/24(金) 00:04:57 0
業者が測ったのに何で50kg く ら い の キハダなんだ?w
118名無し三平:2006/11/24(金) 00:06:35 0
>>116
超大型はボートのサポート無しではキャッチ不可だから。それが現実。トロでさえそうだ。
119名無し三平:2006/11/24(金) 00:08:11 0
>某テスターが8号で200kg掛けた時は
それってあのダイワの・・・
120名無し三平:2006/11/24(金) 00:10:00 0
>>117
船上で鰓と内臓取った後の陸上での重さが47kgだったから。
君、久米島行った事ないんだろ。
そんなことで絡むなよ。
121名無し三平:2006/11/24(金) 00:12:09 0
久米島のパヤオのキハダって引かないことで有名じゃんw
122名無し三平:2006/11/24(金) 00:14:18 0
はいはい、引かない引かない
123名無し三平:2006/11/24(金) 00:14:25 0
なんだ?脳内の細村が来てるのか?
124名無し三平:2006/11/24(金) 00:15:52 0
久米島のパヤオって女でも50kgクラスのキハダをジギングで釣ってるよ。
125名無し三平:2006/11/24(金) 00:16:17 0
久米島の50kgならPE2号で十分じゃんw
126名無し三平:2006/11/24(金) 00:18:09 0
観光フィッシング久米島
観光客でも50kg
127名無し三平:2006/11/24(金) 00:18:25 0
>>121
それ、北村がソルトワールドに書いてたな。
100kgオーバーのキハダを獲るのは久米島パヤオが一番楽だろうって。
128名無し三平:2006/11/24(金) 00:22:17 0
20kgなら1分もかからんがなw
129名無し三平:2006/11/24(金) 00:23:33 0
久米島のマーリンも余裕ってことですね!
130名無し三平:2006/11/24(金) 00:26:07 0
久米島のキハダはまさにマグロ。
131名無し三平:2006/11/24(金) 00:37:07 0
50kgクラスのキハダの鰓+内蔵でたった3kg?
見たことあるのかよw
132名無し三平:2006/11/24(金) 00:41:07 0
観光客と観光客以外に何か差があるのか?
133名無し三平:2006/11/24(金) 00:41:34 0
450mも出したんじゃ取り込みに時間が掛かって身が焼けて食えたもんじゃない。
ただでさえ沖縄のキハダは不味いのに。
134名無し三平:2006/11/24(金) 00:42:49 0
>>132
久米島に行くような釣り人と観光客に違いは無い
135名無し三平:2006/11/24(金) 00:42:53 0
延縄で死んだ奴より美味いと思う。
136名無し三平:2006/11/24(金) 00:48:28 0
>身が焼けて食えたもんじゃない

焼けるってなに?
137名無し三平:2006/11/24(金) 00:50:48 0
身が体温で茶色っぽくなること。
セリでも一番先にチェックされる部分。
138名無し三平:2006/11/24(金) 00:52:27 0
>>92
じゃあ10号1000m巻けるソルティガ出せばいいよ。
139名無し三平:2006/11/24(金) 00:54:46 0
>>131
漁師はすぐ海に捨てたから鰓と内臓の重さなんて測ってないよ。
そりゃもっと重いだろうけど切のいい数字で大体50kgってことだよ。
間違いなく50kgはあっただろうと推定できるでしょ。

君はそんなに絡んでなにが楽しいんだ?
べつに久米島じゃ珍しいサイズでもないし、
妬まれたり突っ込まれたりするようなサイズでもないし、
140名無し三平:2006/11/24(金) 00:55:12 0
>>116
船に頼れないから大型リールが必要なんだよ。
141名無し三平:2006/11/24(金) 00:56:20 0
でも久米島では要らんわなwww
142名無し三平:2006/11/24(金) 00:56:27 0


なんて読むの?
143名無し三平:2006/11/24(金) 00:57:24 0
妬まれたり突っ込まれたりするようなサイズでもないのに450mもライン出されるって・・・プ
144名無し三平:2006/11/24(金) 00:58:23 0
なんで50kgでこんなに盛り上がるの?
おれ62kg釣ったぞ。
145名無し三平:2006/11/24(金) 00:59:18 0
釣った事無い奴が多いから。
146名無し三平:2006/11/24(金) 00:59:47 0
久米島のキハダは70kgオーバーから。これ現地の常識。
147名無し三平:2006/11/24(金) 01:00:26 0
>>139
粘着ヲタは放置したほうがいいよ
148名無し三平:2006/11/24(金) 01:00:38 0
つ久米島なんかに行く香具師って・・・w
149名無し三平:2006/11/24(金) 01:03:06 0
どこのキハダなら良いんだ?
150名無し三平:2006/11/24(金) 01:04:13 0
久米島いってキメジつってどうすんだ?プ。
151名無し三平:2006/11/24(金) 01:04:36 0
76kg釣った俺は凄いってことで良いな。
152名無し三平:2006/11/24(金) 01:05:17 0
>>149
キハダなんてどこのやつも駄目駄目
153名無し三平:2006/11/24(金) 01:07:02 0
同じサイズならクロもキハダも変わら無いだろ
154名無し三平:2006/11/24(金) 01:07:22 0
>>151
電動リールなので却下
155名無し三平:2006/11/24(金) 01:16:54 0
渡哲也ですら220キロだからなあ
156名無し三平:2006/11/24(金) 01:25:04 0
>>147
自演乙
そろそろ寝たいのか?w
157名無し三平:2006/11/24(金) 01:36:57 0
50kgで450m出されたヘタレは悔しくて泣き寝入りしました。プ。
158名無し三平:2006/11/24(金) 01:58:48 0
450m出されたってことはもっと巻いてたってことだよな何号なんだ?
159名無し三平:2006/11/24(金) 02:23:20 0
糸巻量がたりないならバックアップタックルを用意しておけ。
160名無し三平:2006/11/24(金) 07:32:33 0
ソルティガは400mしか巻けない。
450mは嘘だね。
161名無し:2006/11/24(金) 20:07:18 0
>151
嫁の体重?年齢?
162名無し三平:2006/11/24(金) 21:10:39 0
君は年齢をkgであらわすのか?
163名無し三平:2006/11/25(土) 05:47:00 0
>>161
最初から76`と76`になった(育った?)では凄い違いだな。
164名無し三平:2006/11/25(土) 14:53:47 0
釣ったんだから最初から76kgだろ
165名無し三平:2006/11/25(土) 16:14:06 0
ここでは数釣れてよかったなw
166名無し三平:2006/11/25(土) 19:01:03 0
へんな荒らしもいなくなったし、
新ソルティガについて語りましょう。
ウォッシャブル?になるんだっけ?
167名無し三平:2006/11/26(日) 14:01:50 0
おいおい
勝手に仕切るなよ
168名無し三平:2006/11/26(日) 14:17:34 0
じゃあ君が仕切ってくれよ。まかせたぞ。
169名無し三平:2006/11/26(日) 15:12:12 0
>>167
まだ荒らし足りないのか糞野郎
消えろよ
170名無し三平:2006/11/26(日) 17:55:04 0
ジギング初心者です。
今度近海ジギングに行きたいのですが、ソルティガ4500ノーマルとハイギア
とどっちがいいか教えてください。
釣物は、水深80メーターぐらいの所で底物で使用します。
171名無し三平:2006/11/26(日) 18:12:07 O
ノーマルで十分。
他に使い道は?
172名無し三平:2006/11/26(日) 19:06:45 0
>>171
ありがとうございます。
一緒に行く人達が電動リールを使う人もいる為、
巻上げが早い方が良いかなと思っていて、悩んでいたところでした。
ジギング初心者
173名無し三平:2006/11/26(日) 21:40:46 0
ターゲットの大きさは?
それによっては巻上げが早いハイギアのほうが迷惑掛からない。
174名無し三平:2006/11/26(日) 21:49:42 0
>電動リールを使う人もいる

使わない人もいるんだろ
175名無し三平:2006/11/26(日) 22:17:53 O
悪いことは言わんからパワーギアのノーマルにしとけ。
176名無し三平:2006/11/26(日) 22:31:44 0
ハイギヤのほうが使い勝手いいよ。
80m程度なら巻き上げトルクの恩恵なんて無いに等しいし。
力の無い女やポンピング下手なら別だけど。
177名無し三平:2006/11/26(日) 22:33:25 0
ああ初心者なのね。
だったらノーマルだね。
178名無し三平:2006/11/27(月) 00:57:03 0
>>177
オマエ上級者なのか?チョーウケル!ブヒャヒャヒャヒャ!
179名無し三平:2006/11/27(月) 04:56:00 0
上級者ならハイギアと思い込んでるのが痛いお
180名無し三平:2006/11/27(月) 06:55:49 0
村越もノーマルだな
181名無し三平:2006/11/27(月) 14:43:23 0
微妙なギア比の違いなんて気にすんな
ハンドル一回転で十数センチしか変わらんやん
80mで着底したら差はもっと少なくなるしな
どちらを選んでも死ぬことは無いし釣りができない程疲れるわけじゃないよ
182名無し三平:2006/11/27(月) 18:57:58 0
ロングジグならハイギヤ
183名無し三平:2006/11/27(月) 22:45:47 0
ノーマルギヤ命の初心者が必死になってるな。
どうせフッコマンか近海ジガーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無し三平:2006/11/27(月) 22:49:02 0
フッコマンをバカにすんなよ!
ヘタレ近海ジガーよりは数倍マシだ!
185名無し三平:2006/11/27(月) 22:59:14 0
反応した>>178>>179ってビギナ・・・プププ
186名無し三平:2006/11/27(月) 23:01:43 0
村越ってシーバスは上手いけどはっきりいって青物は下手
187名無し三平:2006/11/27(月) 23:04:12 0
>>183
ハイギアしゃくれるようになってよかったね。
近海以外どこでそんなの使ってんのやら。
188名無し三平:2006/11/27(月) 23:06:19 0
>>185
必死だなwブヒャヒャヒャヒャ
189名無し三平:2006/11/27(月) 23:06:20 0
力の無い女やポンピング下手なら別だけど→ここに反応したんだろーな近海ジガーは!
190名無し三平:2006/11/27(月) 23:08:00 0
178=188=近海ジガー
チョーワラエル
191名無し三平:2006/11/27(月) 23:08:17 0
遊びなんだから好きな方使えばいいじゃん
192名無し三平:2006/11/27(月) 23:09:12 0
近海ジガーってバサーより下に見られてるよな!
193名無し三平:2006/11/27(月) 23:11:34 0
>>192
猿でもできる単純な釣りだもんw
194名無し三平:2006/11/27(月) 23:12:52 0
>>183=190
明らかに文章が…
子供は早くねろ
195名無し三平:2006/11/27(月) 23:14:33 0
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / 初心者近海ジガープギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
196名無し三平:2006/11/27(月) 23:16:09 0
シバスは大人の釣り!近海ジギンブは子供の釣り!
歯磨いたか?>>194
197170:2006/11/28(火) 17:15:04 0
皆さんありがとうございます。
ノーマルギアにします。
198名無し三平:2006/11/28(火) 18:21:40 0
ハイギア派は基地外ばっかりだったからなw
199170:2006/11/28(火) 18:37:43 0
偽者(197=198?)が出たようですが、友人もハイギヤがいいと言ってましたので、
ハイギヤを購入しました。有難うございました。
200名無し三平:2006/11/28(火) 18:45:07 0
平戸ジャークはハイギヤが基本だからね。
底モノでも効果覿面だから試してみな。

イナダ・ワラサなんてショボイ釣りには楽なノーマルギヤでいいけど。
201名無し三平:2006/11/28(火) 19:07:21 0
ソルティガ4500なんて所詮近場のお遊び用のリールだもん、どっちだっていいだろw
202170:2006/11/28(火) 19:11:02 0
>>199
うそは辞めてもらえますか?
私が買ったのはノーマルですよ。
偽者が出るようなのでもう来ません。
203名無し三平:2006/11/28(火) 19:43:45 0
>ノーマルギアにします
>私が買ったのは
204170:2006/11/28(火) 19:57:35 0
どちらも偽者です。。。。
ほんとに2chは困ったものですね。
友人からいろいろアドバイスを聞きましたが
新型が出るとのことでもうしばらく待つことにします。
205170:2006/11/28(火) 20:02:28 0
ソルティガユーザーは糞ばかりじゃん。ステラにしとくよw
206名無し三平:2006/11/28(火) 20:13:34 O
何でも好きなの買ったら良いじゃんw
207170:2006/11/28(火) 20:27:42 0
ステラSWが5割引きだったから買っちゃいました。
208名無し三平:2006/11/28(火) 20:30:33 0
水深30〜40m前後でライトウェイトのジグを使用した斜め引きにはハイスピードのZHが有利となり、
ソルティガ-Z&ZHシリーズがその魅力を余すことなく満たしてくれる。
by daiwa

つまり鹿嶋なんかの近海ジガー御用達なのである。
209名無し三平:2006/11/28(火) 21:37:32 0
>>207
何処で?
210名無し三平:2006/11/30(木) 23:39:21 0
ソルティガ GAMEって、どんな感じ?フォースでもいいけど。
211名無し三平:2006/11/30(木) 23:53:55 0
フォースみたいな感じだよ
212名無し三平:2006/11/30(木) 23:57:19 0
フォースでもいいけど→フォースみたいな感じだよ

アフォ?
213名無し三平:2006/11/30(木) 23:59:47 0
フォースの色違いだよ
214名無し三平:2006/12/01(金) 00:00:23 0
聞くほうがどうかしてるだろw
215名無し三平:2006/12/01(金) 00:02:57 0
知らないヤツ、つ買えないヤツが湧いて・・プププ
216名無し三平:2006/12/01(金) 00:04:04 0
どんな感じ?→フォースの色違いだよ

アフォ?
217名無し三平:2006/12/01(金) 00:31:11 0
まあ当たらずも遠からずだね
218名無し三平:2006/12/01(金) 00:46:19 0
フォースのマイチェンが
色変えてソルティガを名乗る
219名無し三平:2006/12/01(金) 01:19:26 O
お前ら>>210に釣られすぎ
って分かってやってんでしょ
分からんのなら脳大丈夫ですか?
220名無し三平:2006/12/01(金) 01:34:19 0
ダイワ商法が2ch問題化
221名無し三平:2006/12/01(金) 09:18:17 0
フォースに自分で色塗ればいいだけだね。
222名無し三平:2006/12/01(金) 23:54:54 O
ソルティガ3000のリ〜ルで、ジグ何グラムぐらいまで、しゃくれますか?
223名無し三平:2006/12/02(土) 01:21:26 0
ソルティガ3000?
あぁフォースのことね

10ozの竿なら1kgくらいのジグならシャクれるだろうね
おそらくそれ以上でも大丈夫
224名無し三平:2006/12/02(土) 16:05:11 0
竿でシャクったぶんのラインスラッグ巻くだけなら
いくらでもいけるよな。
225名無し三平:2006/12/02(土) 17:36:22 0
限界はあると思ふ
226222:2006/12/02(土) 20:12:44 0
0.8号のPE使うのに?
バカは引っ込んでてください。

まさか直線張力的には可能・・とか言って恥の上塗りしないですよね?w
227名無し三平:2006/12/02(土) 20:15:53 0
>>222

>210に釣られたアフォなレスからして、まともな答えを期待するほうがおかしい。
228名無し三平:2006/12/02(土) 20:17:07 0
持っていないのでしょうねw
229名無し三平:2006/12/02(土) 20:37:46 0
>ソルティガ3000?あぁフォースのことね
ぷっ
230名無し三平:2006/12/02(土) 20:40:13 0
アハハハハハハッ
231名無し三平:2006/12/02(土) 20:45:56 0
何グラムまでしゃくれますか?アホかコイツ、質問がバカ杉w
そもそもがシイラ、ライトジギング用リールなんだからジグの重さなんておのずと決まってくるだろ。
232名無し三平:2006/12/02(土) 20:48:28 0
4500Zのギヤが空回り、しはじめました。
・・・メンテから戻ってきたばっかやのに!
233名無し三平:2006/12/02(土) 20:48:35 0
また釣れて良かったな>>222 w
234名無し三平:2006/12/02(土) 23:08:36 0
ハハハハハー!
235名無し三平:2006/12/03(日) 15:20:36 0
>>210
ソルティガGAMEって、ベースはセルテート。
セルテよりフォースのほうを先に出したんだけどね。

セルテほど巻き取りがシルキーじゃないけど、その分頑丈。
236名無し三平:2006/12/03(日) 17:32:05 0
はじめまして。マジで質問します。
ジギング歴1年の初心者ですが、ソルティガ4500Zにするかブラストにするか悩んでいます。
ジグは80〜130グラムを使う近海ジギングです。現在はシマノのバイオを使っています。
狙う魚はせいぜいハマチ、運がよければ鰤、ヒラマサです。使っている方おられましたらアドバイスお願いします。
237名無し三平:2006/12/03(日) 18:50:49 O
ツインパかブラストで上等
238名無し三平:2006/12/03(日) 19:15:16 0
>>235
基地外・・・
239名無し三平:2006/12/03(日) 19:18:50 O
238 きっと何処かのスレでイジメられたんだろ。このスレだけしか居場所がなくなったんじゃねーか?
今日位はそっとしといてやろーぜ
240名無し三平:2006/12/03(日) 21:17:48 0
>>236
俺はブラストで必要充分と知りつつZを買ったよ
釣具なんてそんなもんだ
241名無し三平:2006/12/03(日) 21:31:56 0
>>236
リセールバリューを考えたらZにしたらいいんじゃない?
機能はブラストで十分だけど耐久性ならZじゃないのかな〜
ほとんどが所有欲でZって感じかなw
242名無し三平:2006/12/03(日) 23:46:30 0
>>238
購入者しか分からないことに噛み付くってことは・・・w

>>236
予算的にOKなら所有欲でZ
243名無し三平:2006/12/04(月) 00:00:11 0
購入者に与えられるIDで入ると分かるよな>>242
脳内のドブフッコマン238=239惨め・・・
244名無し三平:2006/12/04(月) 00:33:53 0
購入者以外でも常識だろ。
245名無し三平:2006/12/04(月) 05:50:20 0
235
GAMEのベースはフォースだぞ。
ガチで間違ってんのか?釣りか?
246名無し三平:2006/12/04(月) 09:22:32 0
もってないやつが必死だなw
247名無し三平:2006/12/04(月) 11:28:35 0
GAMEのベースがセルテなら定価設定高杉
248名無し三平:2006/12/04(月) 11:40:44 0
GAMEのベースがフォースなら定価設定高杉
249名無し:2006/12/04(月) 20:54:06 0
>GAMEのベースがフォースなら定価設定高杉

売れ残りのフォースを解体して、塗装をはがしてから再塗装してるんで、
ふた手間ほど掛かってるんです。

だからあの値段なのです。
250名無し三平:2006/12/04(月) 21:28:51 0
マスキングだけして上塗りの方が利益率アップだよ
251名無し三平:2006/12/04(月) 23:07:49 0
作業はタイでやるんでしょ?
もうちょっと安くしてよ。
252名無し三平:2006/12/04(月) 23:53:58 0
>>245
フォースとGAMEはベースが一緒。
そのベースというのがセルテ。
買ってID登録すれば分かるよw

>>249
無知が惨めなレスしてるなw
253名無し三平:2006/12/05(火) 00:20:23 0
>>252
オマエは決定的な間違いを犯している。
理由を書くのもバカらしい…
254名無し三平:2006/12/05(火) 00:23:55 0
ネタ合戦ですか?
255名無し三平:2006/12/05(火) 01:01:25 0
>>253
持ってないのバレて口惜しいの?
256名無し三平:2006/12/05(火) 01:06:02 0
ベース機であるセルテートは好きですか?
(好きなら)GAMEを購入する理由になりましたか?
ベース機であるセルテートを持っていますか?
(持っていれば)何台持ってますか?

とかいうヤツだっけ?
257名無し三平:2006/12/05(火) 01:07:47 0
大体そんなもん。まだあった気がするけど。
258名無し三平:2006/12/05(火) 09:44:03 0
そして235はセルテートがGAMEのベースだとホンキで思い込んでいるのか・・・
259名無し三平:2006/12/05(火) 10:07:21 0
えっ、、、違うの?
260名無し三平:2006/12/05(火) 11:07:56 0
分解図をダイワHPで見てみろ
261名無し三平:2006/12/05(火) 12:44:11 0
分解図見るまでもないでしょw
ボディ形状がフォースと同じなんだから
262名無し三平:2006/12/05(火) 12:44:45 0
と買ったことない貧乏人が申しております
263名無し三平:2006/12/05(火) 22:43:05 0
脳内フッコマンって、事実を認められなくて必死になっちゃうのが特徴だよね。
そんなんだからソルティガごとき買えない乞食になっちゃうんだろね。
264名無し三平:2006/12/05(火) 22:56:45 O
シーバス釣るのにそんなリールいらね〜だろW
まじで・・・
265名無し三平:2006/12/05(火) 23:29:40 0
それでも必死になるのがフッコマンと近海ジガー!
266名無し三平:2006/12/06(水) 21:28:23 0
なんかよく分からん話題で盛り上がっているところ申し訳ないけど
ソルティガ4000番台でジギング中にギヤが空回りしだした事ないですか?
しゃくった瞬間とか負荷が懸かった瞬間に空回りするんですよね・・・
267名無し三平:2006/12/06(水) 21:43:48 0
何のギヤ?
268名無し三平:2006/12/06(水) 21:50:42 0
しゃくった瞬間とか負荷が懸かった瞬間ならインフィニットなら有り得る。ギヤじゃないけどw
でもソルティガってダブルストッパーなんだよな。
269名無し三平:2006/12/06(水) 21:52:39 0
それを知らずに「ギヤが空回り」なんて言って修理出しても直らんだろね
270名無し三平:2006/12/06(水) 21:54:21 0
構造上メインギヤが空回りは有り得んだろ。
271名無し三平:2006/12/06(水) 22:06:43 0
ドラグの使い方知らん素人がたまにそんな事言うが・・・
まさか?
272名無し三平:2006/12/06(水) 23:07:03 O
そっか!インフィニットなんですかね?ハンドル周りのどっかのギヤだと思ってました…完全にハンドルが逆転するんじゃなくてホント一瞬ガチッ、ガチッっとしゃくるたびに空回るんです。無知って怖いですね。みなさんの意見参考になります。
273名無し三平:2006/12/06(水) 23:28:38 0
つーことはインフィニットが滑った後、メカニカルストッパーが効いて最悪の逆転は防いでるって感じかもな。
インフィニットを灯油(または自動車のブレーキ洗浄スプレーなど)で洗浄し、
ダイワ純正オイル(スプレーのヤツ。グリスじゃないぞ!)を軽ぅ〜く入れておけばいい。
274名無し三平:2006/12/06(水) 23:32:40 0
あっ!間違えた。
ダイワ純正オイルじゃなくてシマノ純正オイルな。青のヤツ。
シマノのほうが粘度が低くてインフィニットにはいい。

275名無し三平:2006/12/07(木) 00:13:37 0
何らかの要因でインフィニットにグリスが回っちゃったんだろね
276名無し三平:2006/12/07(木) 01:06:18 O
ホント色々ありがとうございます、とりあえず助言を参考にやってみます!
277名無し三平:2006/12/07(木) 07:42:52 O
ソルチガのインフィニットってバラせるの?

ゴッソリ外して斡旋鰤で交換じゃない?
278名無し三平:2006/12/07(木) 19:19:32 0
ソルティガ6500EXPのハンドルが無くなったんだけど別売りで売ってるの?
279名無し三平:2006/12/07(木) 20:22:00 0
>ソルチガのインフィニットってバラせるの?
はぁ?アフォか?
たかがグリスが回っただけで交換かよw
つかそんなリールねーよw
バラすってどこまでのこと言ってんだか知らねーが、洗浄とオイルアップくらい
ワンウェイクラッチ(これがインフィニットな)を外さなくてもできるだろ。
まあ外すのも簡単だがw
280名無し三平:2006/12/07(木) 20:48:47 0
>>278
そりゃ売るだろ。
細かいパーツだと修理扱いで本体送らないとダメな場合があるが→サカイ港のヲタ連中のせい
281名無し三平:2006/12/07(木) 20:51:11 0
ワンウェイクラッチをバラさないとダメとか思ってんじゃないの?277は。
282名無し三平:2006/12/07(木) 20:57:56 0
6500EXPのハンドルはノーマルハンドル11,000円+パワーラウンドノブ7,980円 じゃない?
283名無し三平:2006/12/07(木) 21:37:21 0
>>282
6000からの交換用にノブが売ってるのは知ってたけどハンドルもあったんですね。
合わせて19000円は高いけどハンドル無いと使えないので購入しないと。
ハンドルには6000とかに付いてる普通のノブが付いてるの?
だったらラウンドノブを買わないでそのまま使っても良いかもね。
284名無し三平:2006/12/07(木) 22:44:02 0
サポセンで聞いた方がええで
285名無し三平:2006/12/07(木) 22:52:44 0
>>283
んならオーシャンマークのやつ買ったらええがな。
こっちのほうが使いやすい。
気になってパーツリスト見たけどドライブギヤが15000円もするんだな。
286名無し三平:2006/12/07(木) 22:55:01 0
ドライブギヤは素材が特殊
これとフォースはギヤが高い
287名無し三平:2006/12/07(木) 23:00:48 0
>>283
つ6000番と共通
288名無し三平:2006/12/07(木) 23:11:02 0
オーシャンマークより純正のほうが強度も上だし使い易さもいいよ。
オーシャンマークがいいのは安いところ。
純正品が良くなったんで価格のアドバンテージがないとサードパーティ製は売れない時代になった。
パワハンの元祖・ブルーウォーターハウスも出してないし。
289名無し三平:2006/12/07(木) 23:28:26 0
>>286
フォース(ソルティガGAME)のドライブギヤっていくら?
290名無し三平:2006/12/08(金) 00:02:06 0
3,500円
291名無し三平:2006/12/08(金) 00:08:12 0
おれはオーシャンマークの方が使いやすいなあ。
純正のラウンドノブはなんか握りにくい。
ダイワのテスターのOもオーシャンマークに変えてた。
292名無し三平:2006/12/08(金) 00:21:14 0
オーシャンマークのテスターでもあるから
293名無し三平:2006/12/08(金) 00:31:06 0
>>292
自分で買ったって言ってたぞ。
294名無し三平:2006/12/08(金) 02:20:17 O
オレは6500EXPにブルーウォーター
5000にEXPのハンドル付けてる。
295名無し三平:2006/12/08(金) 03:11:54 0
オーシャンマークずっと使ってるとギシギシ軋みが出た
BWHの削り出しがSOMより重そうだが剛性感は高そうだったよ
296名無し三平:2006/12/10(日) 18:57:30 0
BWHってソルティガのハンドル作ってたっけ?
297名無し三平:2006/12/10(日) 21:07:56 0
ソルティガいつモデルチェンジするのかな?
298名無し三平:2006/12/10(日) 22:37:59 0
>>293
そう言うのはあたり前w

SOMは大物釣りには使えない
299名無し三平:2006/12/10(日) 22:53:15 0
>>298
いやほんとに自分で買ってるって。
ほかにも自分でいろいろ買ってたし。
300名無し三平:2006/12/10(日) 22:55:09 0
自分で買ったって 言 っ て た ぞ って言ってたし。
301名無し三平:2006/12/10(日) 22:56:40 0
だーかーらー、オーシャンマークのスプールとハンドルは
釣り場であったときに聞いたの。
それ以外は現場で見たり釣具屋一緒に行ったりしたの。
302名無し三平:2006/12/10(日) 22:57:10 0
テスターとして他のメーカーの商品を使ってみるのは普通では?
303名無し三平:2006/12/10(日) 22:58:14 O
BWHはショップなのでハンドルを売ってるだけ
くまがいがメデューサカスタムワークスてのを立ち上げて
カスタムハンドルとか作ってるんじゃなかったけ
間違ってたらスマン
304名無し三平:2006/12/10(日) 22:58:19 0
だいたい某大物契約プロも自分で買ったりしてるっつうの。
305名無し三平:2006/12/10(日) 22:59:44 0
>>303
MCとBWHはそういう関係なのか。ありがとう。
306名無し三平:2006/12/10(日) 23:02:14 0
聞 い た の

そう言うのはあたり前w
307名無し三平:2006/12/10(日) 23:04:20 0
GTにオーシャンマークのハンドル使ったら曲がったよ
それも魚掛けた時じゃなくてポッピングしてる時
純正に戻した
308名無し三平:2006/12/10(日) 23:07:28 0
ポッピングしてる時に曲がるようなら、合わせくれた時にも曲がりそうだな。
昔の純正ハンドルはたまにあった。今時のは大丈夫だが。
309名無し三平:2006/12/10(日) 23:12:54 0
ダイワにはI'ZE FACTORY、シマノには夢屋があるし、3P製品のメリットって少ないでしょ。
値段は安いのが多いけど。だからMCもソルティガ用は出さないんだろーね。
310名無し三平:2006/12/10(日) 23:17:39 0
>>307
通報しました。
311名無し三平:2006/12/10(日) 23:21:11 0
刑法233条
信用毀損及び業務妨害。
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて人の信用を毀損し、又はその『業務』を妨害した者は3年以下の懲役。
312名無し三平:2006/12/10(日) 23:26:50 0
本当だからいくらでもどぞ!w
313名無し三平:2006/12/10(日) 23:29:47 0
純正のカスタムが一番無難ってことだな。
じゃなきゃMCワークスに特注で作って貰うかだな。
314名無し三平:2006/12/10(日) 23:30:17 0
オレの解釈ではくまがいが小売兼卸
福岡市進出でBWH&HSやってると思っていたんだが、違うのかな?
常連の方詳細ヨロシク
315名無し三平:2006/12/10(日) 23:33:00 0
フッコマンにはハンドルが曲がるなんてことは理解できんのだろw
316名無し三平:2006/12/10(日) 23:42:56 0
ADTとか他のところのはどうなの?
317名無し三平:2006/12/10(日) 23:52:02 0
ADTはノブとスプールだろ
318名無し三平:2006/12/10(日) 23:58:58 0
MCとガーのハンドルの作りが酷似してた件はどうなったの?
319名無し三平:2006/12/10(日) 23:59:04 0
貧乏人相手に出してるのはね
320名無し三平:2006/12/11(月) 00:16:07 0
マイナーだからなADT。
そのおかげでノブが7割引で買えたw
321名無し三平:2006/12/15(金) 06:36:21 0
それは安いw
322名無し三平:2006/12/16(土) 02:16:55 0
上の方のスレで来年ソルティガがマイナーチェンジされると書いてあったのですが
リアル4になるんですかね?
そしたらRCSの3500PEスプールがソルティガ4000に・・・?
323名無し三平:2006/12/16(土) 18:57:44 0
>>313
特注とか受け付けてるの?
チタンで120mmハンドルとか作れる?
324名無し三平:2006/12/17(日) 10:26:12 0
>>322
マイナーチェンジだから外見だけ
リアル4にするのはフルモデルチェンジ
325名無し三平:2006/12/17(日) 10:56:41 0
マイナーチェンジって言葉が解り難いな
自動車もマイチェンのくせに新型○○とか宣伝してるし

素直にフェイスリフトとか化粧直しって言えば良いのにね
326名無し三平:2006/12/17(日) 11:36:00 0
またダイワ商法炸裂か
327322です。:2006/12/17(日) 21:55:00 0
>>324
って事は性能うんぬんは変わらないということですか?
なら現行を正月セールとかで少しでも値引きしてたら買い。
と、言う事ですかね???
328名無し三平:2006/12/17(日) 22:45:43 0
ネタだから気にすんな
329名無し三平:2006/12/18(月) 19:31:02 0
>そしたらRCSの3500PEスプールがソルティガ4000に・・・?
乞食か?オマエw
330名無し三平:2006/12/18(月) 19:33:48 0
リアル4にするときはギアがかなり大きくなるので
難しいのでは・・
331名無し三平:2006/12/20(水) 16:30:24 0
リアル4の採用機種も増えたし来年あたりにソルティガに採用したら
再来年くらいに新機構が出るのかな?
332名無し三平:2006/12/20(水) 18:11:22 0
リアル4にあってソルティガに無いモノって
デジギア2とサイレントオシレーション、エンジンプレート、クロスラップ
ウォッシャブル、CRBB、カスタムパーツの互換性くらい?

サイレントオシレーション、エンジンプレートなんかのギミックやガジェットは必要なし
ウォッシャブルはソルティガ独自の防水構造と相反する機能なので採用不可
パーツ互換は喜ぶ乞食は多そうだがフリームスのスプールなんか使われたらショボすぎるので却下

デジギア2とクロスラップ、CRBB追加程度じゃリアル4と呼べないんじゃ?
333名無し三平:2006/12/20(水) 18:29:42 0
ソルティガはすでにリアル3位なわけで。

リアル4って他のリールがソルティガ化してるようなもんじゃねーの?
334名無し三平:2006/12/20(水) 21:20:59 0
乞食に乞食って言ったらリアル杉だろ
何か違う言い方をしてやれよ
それが思いやりってもんだ
335名無し三平:2006/12/20(水) 22:16:52 0
>そしたらRCSの3500PEスプールがソルティガ4000に・・・?
レゲエのヲヤジか?オマエw


336名無し三平:2006/12/22(金) 09:13:26 0
ベールのラインローラーと逆の本体との繋ぎ目のネジって緩みやすくない?
337名無し三平:2006/12/22(金) 21:44:41 0
ロックタイト塗っとけ。赤はやめろな。
338名無し三平:2006/12/23(土) 08:07:07 0
赤何でだめ?
339名無し三平:2006/12/23(土) 10:05:06 0
新品を2台買ったがハンドルを回した時のの滑らかさがまるで違う。
こんなもんか??
340名無し三平:2006/12/23(土) 10:36:30 0
まるで違うってのはまるっきり同じ物を2台買ったのか?
341名無し三平:2006/12/23(土) 13:44:40 0
>>339
ダイワでそんなに差があるのは珍しい。片方は初期不良かもな。
シマノは普通にあるけど。
342名無し三平:2006/12/23(土) 13:45:52 0
>>338
おいおいw
343名無し三平:2006/12/23(土) 13:53:41 0
>>342
赤固まりすぎ?紫にしとくかな
344名無し三平:2006/12/23(土) 19:00:48 0
緑でいいよ
345名無し三平:2006/12/23(土) 21:32:44 0
縁起いいよ
346名無し三平:2006/12/24(日) 00:37:05 0
勃起したよ
347名無し三平:2006/12/24(日) 23:49:23 0
ハイギアとノーマルギアどっちがつくりが良いですか?
348名無し三平:2006/12/25(月) 21:37:32 0
ソルティガって丈夫なんか?
349名無し三平:2006/12/25(月) 22:01:50 0
ソルティガとステラどっちがいいの?
350名無し三平:2006/12/25(月) 22:21:46 0
ソルティガ35000円ならかいですか?
351名無し三平:2006/12/25(月) 23:16:42 0
>>349
いろいろ考えた挙句ステラ買った
352名無し三平:2006/12/26(火) 10:11:26 0
>>350
ブラストなら止めとけZなら即買
353名無し三平:2006/12/26(火) 11:53:31 0
Z4500新品のハンドル回すとスプールが一番上にきた時、ギア?からカチカチ音するのだが・・・不良品?
354名無し三平:2006/12/26(火) 15:44:33 0
>>353
正常
S字カムの構造上上死点で音が出る
355名無し三平:2006/12/26(火) 15:51:48 0
そうなんだ。よかった。俺のも音が鳴る。
356名無し三平:2006/12/26(火) 17:06:52 0
ZとZHくれるとしたらどっちもらう?
357名無し三平:2006/12/26(火) 17:27:31 0
Z
358名無し三平:2006/12/26(火) 17:28:13 0
理由を述べよ
359名無し三平:2006/12/26(火) 18:48:24 0
高値で転売できるから
360名無し三平:2006/12/26(火) 18:49:50 0
どっちも一緒だろ
361名無し三平:2006/12/26(火) 18:52:08 0
査定では2000円高い
362名無し三平:2006/12/26(火) 19:01:13 0
どっちも一緒だろ
何で2000円高いんかな?
363名無し三平:2006/12/26(火) 19:04:32 0
ハイギヤの方が人気がないからじゃないか
364名無し三平:2006/12/26(火) 19:46:42 0
ハイギヤは使い方が限られるイメージがある。
実際はそんなことないんだけど。
365名無し三平:2006/12/26(火) 21:09:07 0
ハイギア=ハンドルが回らないほど巻きが重いってイメージだもんな
366名無し三平:2006/12/26(火) 21:38:24 0
ショアジギングやる人は皆ハイギアですよ
実際使い比べた奴いるか
367名無し三平:2006/12/26(火) 22:10:54 0
ハイギアの方が人気あるだろ
368名無し三平:2006/12/26(火) 22:12:57 0
ハイギア使ってる人はそう思ってるが
市場ではノーマル人気
369名無し三平:2006/12/26(火) 22:20:26 0
両方使ってるけど気にしない
ハイギアの方が新しい分使う頻度も高いかな?
当然バーチカルでの使用が多い
370名無し三平:2006/12/26(火) 22:24:53 0
やっぱハイギアはキャスティングでしょ
俺はハイギア派です
371名無し三平:2006/12/26(火) 22:26:54 0
切り替え式が良い
372名無し三平:2006/12/26(火) 22:31:19 0
上手い人はは皆ハイギアですよ
ダイワのテスター達も皆ハイギアですよ
373名無し三平:2006/12/26(火) 22:39:43 0
残念ながら親分の村越はローギヤだ
「こっちのほうが楽」って言ってた
374名無し三平:2006/12/26(火) 22:43:47 0
友人はノーマルをヤフオクで売却して
ハイギアを購入したが、巻きが重くて使いづらいと言って
またノーマルに買い換えてた。

そういやZよりもブラストの方がギア比高いんだっけ?
375名無し三平:2006/12/26(火) 22:47:07 0
>上手い人はは皆ハイギアですよ
そのほうが早く上げられるからね。下手糞には無理だけど。
376名無し三平:2006/12/26(火) 22:52:40 0
村越はローギヤってほんとか?
377名無し三平:2006/12/26(火) 23:01:54 0
釣り方によって変えてるよ
378名無し三平:2006/12/26(火) 23:13:00 0
村越はキャスティングでもローギヤだよ
彼のスタイルからして楽しく釣りするタイプだから
379名無し三平:2006/12/26(火) 23:14:26 0
zとzhのギア比の中間がブラストなんだけどダイワさんはナニ考えてるのかな?
ハイギア買おうかローギア買おうか半年悩んでるよ
380名無し三平:2006/12/26(火) 23:15:13 0
わしは普段はローギアだけどマグロのナブラ撃ちのときは
ローギアだとかったるかったから、ついにドッグファイト買ってしまった。
今春試してみる。
381名無し三平:2006/12/26(火) 23:18:00 0
俺はGTやるときはハイギヤだよ。こっちのほうがルアー操作もやり取りも楽。
ディープジギングはローギヤ。
382名無し三平:2006/12/26(火) 23:23:14 0
優柔不断な俺にはブラストのギア比がちようどいいかも
383名無し三平:2006/12/26(火) 23:31:07 0
10:1出せ
384名無し三平:2006/12/26(火) 23:34:16 0
ローギヤ厨に1:1を!
385名無し三平:2006/12/26(火) 23:40:51 0
市場ではノーマル人気 なんですか?
386名無し三平:2006/12/26(火) 23:43:07 0
ローギヤでもなくハイギヤでもないほうが無難だからね
387名無し三平:2006/12/26(火) 23:44:10 0
どうゆうことよ
388名無し三平:2006/12/26(火) 23:52:45 0
ローギヤ厨なんで我に0.1:1を与えたまえ
389名無し三平:2006/12/27(水) 00:13:39 0
ローギヤとハイギヤでは別物で正解か?
結局どっちが支持されてんの?
390名無し三平:2006/12/27(水) 00:15:58 0
まったくの別物だね。
ローギアでかったるいときもあれば
ハイギアでしんどいときもある
391名無し三平:2006/12/27(水) 00:16:50 0
キャスティングではハイギア、ジギングではローギア。独断と偏見だけど。
実際に釣りして楽な方ね。
392名無し三平:2006/12/27(水) 00:18:41 0
ノーマルって?
393名無し三平:2006/12/27(水) 00:19:47 0
俺は1:1を使ってるけどカッタルいよ!
394名無し三平:2006/12/27(水) 00:20:54 0
自分の好みでいいんだよそんなもん。議論するほどのもんじゃない。
395名無し三平:2006/12/27(水) 00:25:27 0
魚が掛かってからの巻上げはローギアが断然ラク。
当たり前だけど、同じ番手で比較してこんなに違うもんかと思った。
396名無し三平:2006/12/27(水) 00:28:42 0
そりゃポンピング下手って言ってるよーなもんだろ

まあ近海ジギングのイナダなんかの小物釣りなんかはゴリ巻きが主流だから
ローギアが楽だけどな
397名無し三平:2006/12/27(水) 00:32:52 0
自分は魚を掛けるまでを一番重要視してるからハイギヤ使うことが多いね。
やり取りで苦痛に思ったことはない。最大が23キロのカンパだからかもしれないけど。
398名無し三平:2006/12/27(水) 00:34:41 0
くだらね
399名無し三平:2006/12/27(水) 00:37:12 0
じゃ、みんなハイギア買えってことで。
400名無し三平:2006/12/27(水) 03:50:24 0
両方持ってれば無問題。
401名無し三平:2006/12/27(水) 07:50:31 0
ハイギアは実釣不可能なくらいハンドルが重たい
ローギアは実釣不可能なくらい巻き取りが遅い
402名無し三平:2006/12/27(水) 11:02:13 0
ポンピングしなくても30k以下はゴリ巻き出来るパワーが欲しい
403名無し三平:2006/12/27(水) 11:05:59 0
それはお前のパワーの問題だ
404名無し三平:2006/12/27(水) 20:22:05 0
ボスはローギアつかってんだろ
ローギアの方が良いに決まってんじゃん
405名無し三平:2006/12/27(水) 21:15:02 0
オリジナルはローギアってワケじゃないよね?
406名無し三平:2006/12/27(水) 21:48:25 0
ここで言ってるローギアがノーマルのことだろ。
ハイギアがかなり後から出た特化品だよ。
ステラのように最初からPGとHGがあったわけではないぞ。
407名無し三平:2006/12/27(水) 22:23:46 O
ハンドル一回転の最大巻取量をギア比でしか考えられない人はシマノでも使ったらいいと思う人↓
408名無し三平:2006/12/27(水) 23:27:16 0
スプール径でんでん(←なぜか変換できない)も関係すると言いたいところだが
単純にZとZHの比較ではギア比で考えるしかないな
409名無し三平:2006/12/27(水) 23:29:30 0
俺もそう思う。たかが数センチごとき・・・
410名無し三平:2006/12/28(木) 00:09:39 0
>ローギアがノーマルのことだろ
ぷっ
411名無し三平:2006/12/28(木) 00:17:13 0
ボスって?
コーヒーか?
412名無し三平:2006/12/28(木) 00:48:41 0
ヘタレの代表だよ。
413名無し三平:2006/12/28(木) 00:48:57 0
それ以外なにかあるか?
414名無し三平:2006/12/28(木) 02:03:24 0
ツインパワーのことをツインパ!ツインパ!呼びやがってうぜーんだよステラも 「ステッ」と呼べよww馬〜鹿
このスレを改めてよく読んでください★?・・・、。←句読点他がウンコ盛りではありませんか!!
他スレでも統合失調症 自演馬鹿がノロ並に猛威を振るっていますのでご注意あれw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★?・・・、。←句読点他、語尾に大盛りでイロイロ使用する自作自演馬鹿のおもな1週間のスケジュール★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★平日朝〜は朝7:00に千葉から約1時間かけて出勤 会社からも携帯&パソコンで釣り板で自演する(通勤中でも携帯で自演)
★平日夜〜は自宅にてパソコン&携帯にて自作自演♪+ガンヲタ&IQ教授などに
叩かれて泣きそうになるとネットカフェに猛ダッシュして他人数装い自演全開になることがあるww
      約平日は夜中の1時〜3時までの間に就寝{鬱気味なので睡眠時間少なめw
★土曜夜〜はオールで自演全開又はたまに釣りに出かけているらしく日曜の朝携帯でのレスオンリーになることがある
★日曜日〜は前日睡眠不足気味で早く寝付く場合があるがやはり自演全開
                __
           ,―γ ___ヽー、
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|  <【?・・・、。←句読点他大盛りで使用して自演しますw】
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |
     |  |                |    |
     |  |                 |    |
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |
415名無し三平:2006/12/28(木) 02:57:55 0
ハイギア最高
ローギア普通
416名無し三平:2006/12/28(木) 07:44:11 0
ギア比20:1以上は最高
ギア比2:1以下も最高
その中間のギア比は最低
417名無し三平:2006/12/28(木) 11:14:27 0
●自演馬鹿の文章特徴●!?、・・・。。。 特に⇒ 【。】句点が無駄に多い文章になる
      _____                       ,,,;;;;;;;;''       '';;;;;;,,,
  ヽl/::::::::::::::::::::::::::`.:.、                  ______;;;;;;''''"         ''';;;;;;;;,,,
.  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ               / _ノ_ノ:^)            ''';;;;;;;;;,,,
 /::::::::::::://      ヽ`y               / _ノ_ノ_ノ /)            ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 |::::::::::::/  / ̄`ヽ/ ̄ヽ|              / ノ ノノ// ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】
 |(6\|.─|   ・|・   ||           ___  / ______ ノ   ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ
. V     ヽ.__ノっ.__ノ|          _.. r("  `ー" 、    ノ   かな?ある?、ですか?、くない?せんか?
  ヽ.   ____) |   _. - '"´    "-、   ゙   ノ ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい
    ヽi、       / ‐ ' "        _.. `ー''"ー'"    ok。ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)     
      r|、` '' ー--'´ ァ' "´     __ '"´ -" ̄ "- ̄ヽ sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk 他
    /      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _   ----ヽゞ;;;,,               ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /           '''''─ "    (___-"  ヾ ヽヽヽヽ'';;;;;,,,.             ,,,;;;;‐″
   │                          _..ヾ ヽヽヽヽ '';;;;,.          .,;;;;;;'
   │                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;       ,,.,;;;;‐'''
    │         "─r'--,,,,,--''''''''                ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"
418名無し三平:2006/12/28(木) 21:41:18 0
>>408
スプール径でんでん(←なぜか変換できない)
ってもしかして、「云々」の事?
でんでんではなくて、「うんぬん」だよ 馬鹿
ってこれは流石に読めるよね
「流石」も読める? なんならふりがなでもふってあげようか?
419名無し三平:2006/12/28(木) 22:19:28 0
りゅうせき
420名無し三平:2006/12/28(木) 22:48:44 0
ばーか
「ながいし」だよ
421名無し三平:2006/12/28(木) 23:30:38 0
ながれいしと書いて「ながし」って読むんですよ。
422名無し三平:2006/12/29(金) 00:02:07 0
>>418
ネタにマジレスすんなw
恥ずかしい奴だ
423名無し三平:2006/12/29(金) 00:52:30 0
>>414=>>417

余程口惜しそうだな、負け犬よwww
424名無し三平:2006/12/29(金) 00:53:44 0
ツインパスレでも大暴れ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1158849350/l50

負け犬は新でいいよゲラゲラ
425名無し三平:2006/12/29(金) 21:48:49 0
●自演馬鹿の文章特徴●!?、・・・。。。 特に⇒ 【。】句点が無駄に多い文章になる
      _____                       ,,,;;;;;;;;''       '';;;;;;,,,
  ヽl/::::::::::::::::::::::::::`.:.、                  ______;;;;;;''''"         ''';;;;;;;;,,,
.  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ               / _ノ_ノ:^)            ''';;;;;;;;;,,,
 /::::::::::::://      ヽ`y               / _ノ_ノ_ノ /)            ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 |::::::::::::/  / ̄`ヽ/ ̄ヽ|              / ノ ノノ// ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】
 |(6\|.─|   ・|・   ||           ___  / ______ ノ   ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ
. V     ヽ.__ノっ.__ノ|          _.. r("  `ー" 、    ノ   かな?ある?、ですか?、くない?せんか?
  ヽ.   ____) |   _. - '"´    "-、   ゙   ノ ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい
    ヽi、       / ‐ ' "        _.. `ー''"ー'"    ok。ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)     
      r|、` '' ー--'´ ァ' "´     __ '"´ -" ̄ "- ̄ヽ sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk 他
    /      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _   ----ヽゞ;;;,,               ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /           '''''─ "    (___-"  ヾ ヽヽヽヽ'';;;;;,,,.             ,,,;;;;‐″
   │                          _..ヾ ヽヽヽヽ '';;;;,.          .,;;;;;;'
   │                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;       ,,.,;;;;‐'''
    │         "─r'--,,,,,--''''''''                ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"
426名無し三平:2006/12/30(土) 00:18:31 0

ツインパスレでも大暴れ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1158849350/l50

負け犬は新でいいよゲラゲラ

427名無し三平:2006/12/30(土) 11:27:32 0
語尾に!?・・・。。。www が片っ端からついてるスレが多い時は自作自演馬鹿に要注意ですよ
   (⌒)   (⌒) 
    | |__/ /        ________________
    |      \      / ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】    
   /   (^) (^) \   / ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ
  | /二二●二.\| < かな?ある?、ですか?、くない?せんか?
  |/ /.|  |  |  |\|  \ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい
  \|/|\|/|\|/ノ    \ok。ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)
    \ |  |  |  レ      \sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk 他
                   \________________
★!?・・・。。。www、。←句読点他、語尾に大盛りでイロイロ使用する自作自演馬鹿のおもなご乱行の数々★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1:すぐに糞スレを立てる。【千葉、メバル、管釣り系のスレはほとんどコイツ】
2:?・・・、。←句読点他、最近は叩かれるので語尾に大盛りでイロイロ使用する
3:地方スレを立ててカモをあさる【各地の純朴な青年を小馬鹿にする】
4:指摘されるとすぐに意味不明のイイワケをぶちかます↓いい訳の例
★俺●●番書いたものだけど・・・それはちがうよ!  ★ネカマを出したりする  
★自演自演と騒ぐな ★このチョウセンメ ★自演が出来てこそ2CH 他
最近は無駄な自演質問⇒禿同レス、基地外レス等を繰り返して早く進行させます。
【指摘された事実をなるべく読まれないよう必死でレスしますのですぐわかります】
で最後は全部 釣り板中の書き込みが自演なんだろ!!と拗ねてわめき出すのですww
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑自演がウザイ方はココから上の部分をコピペしてご自由にお貼り下さい。かなり嫌がりますよw
428名無し三平:2007/01/01(月) 00:45:10 0
新年記念真紀子
429名無し三平:2007/01/01(月) 01:10:26 0
あけおめことよろ!

ってなんか荒れてるなぁ
430 【大吉】   【1272円】  :2007/01/01(月) 01:20:50 0
今年のソルティガの運命は?
431名無し三平:2007/01/01(月) 22:05:12 0
ロッドの方はどうでつか?
432名無し三平:2007/01/03(水) 15:16:18 0
ソルティガのハイとノーマル結局どちらがよい?
433名無し三平:2007/01/03(水) 15:19:12 0
でたでた自演質問>>432 自分ですぐレスしてくるからww
新春!お正月だよ自作自演馬鹿叩き祭り開催中★!?・・・。。。www、。←句読点他等、語尾にテンコ盛り付けて書き込むのでご注意
▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】 sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk、org他   
○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ 、かな?ある?、ですか?、くない?せんか? よい?エロイ人 るし。
ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい ok。ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)        
                       (::::::)
                     γ''' ̄ ̄'''ヽ
                    _|_____|_
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      ◆−、 −、  ◆\
   /_____  ヽ   ./ ◇  ・|・  | 、 ◇ \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / ,◆ `-●−′ ヽ◆  ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ◇-- |  ── ◇、  | <謹賀新年 今年も自作自演に気をつけてね♪
   |` - c`─ ′  6 l   |. ◆-- |  ── ◆ |  |
.   ヽ (____  ,-′   | ◇-- |  ── ◇ .|  l
     ヽ ___ ノ--、.    ヽ◆__|_____◆/ /
    /;;;;;l;;lヾy//.l;;l;;;;;;;ヽ   .◇         .◇' /
    /;;;;;;|;;l`y// |;;|;;;;;;;;;ヽ _◆━━(t) ━━ ◆┥_
   /;;;;;;;|;;|-∞--.|;;|;;;;;;;;;;;;〉 | ≡キ≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≡キ≡ |
   ヽ::;;;;|;;|/λ  .|;;|;;;;;;;;;;/  ≡キ≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≡キ≡
★★★★★★★ 自作自演馬鹿 ★★★★★★★ ここはオススメ自演情報お待ちしています。
⇒⇒⇒  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1167471262/l50
434名無し三平:2007/01/03(水) 16:18:58 0
キモオタくん相手にしてほしいのか?
435名無し三平:2007/01/03(水) 17:41:09 0
>>432
釣りにあわせて使い分けるのが良い
436名無し三平:2007/01/05(金) 22:12:01 0
>>435
その通り
どちらが良いとか悪いじゃないと思ふ
どういう釣り方をするかによって使い分けるのが良い
437名無し三平:2007/01/05(金) 22:19:59 0
派遣社員の俺にはそんな余裕はないっす。
誰か助けて
438名無し三平:2007/01/05(金) 22:33:58 0
俺は4500Hで200グラムのジグくらいやっちゃうけどね

ジグとキャスティング両方する人ならどちらの度合いが多いかで決めたらどうでしょう
439名無し三平:2007/01/05(金) 22:34:24 0
困ったらつぶしのきくロー。
と非常勤の私が言うからまちがいない。
440名無し三平:2007/01/06(土) 00:31:13 0
つぶやきしロー?
441名無し三平:2007/01/06(土) 01:28:46 0
ローはつぶしがきかないだろアフォw ビギナー丸出しだなwww
442名無し三平:2007/01/06(土) 09:24:01 0
こまったらやっぱりローだね。
ハイなんてローの売れ行きが落ちてきてから出した程度のもの。
443名無し三平:2007/01/06(土) 12:08:59 0
ローじゃなくてノーマルなんだってば

444名無し三平:2007/01/06(土) 12:42:56 0
ソルティガもラインローラーよわいんですか?
445名無し三平:2007/01/06(土) 13:49:16 0
ローが無難
筋肉バカはハイで十分
446名無し三平:2007/01/06(土) 15:33:20 0
女並みの力しか無いヘタレ近海ジガーが必死のよーでつ
447名無し三平:2007/01/06(土) 15:33:32 0
>>443
ノーマルはブラスト
448名無し三平:2007/01/06(土) 15:37:37 0
近海ジギングで力もクソもないだろw
449名無し三平:2007/01/06(土) 16:03:22 0
それじゃ、筋肉バカとか言っちゃった近海ジガーって?(爆
450名無し三平:2007/01/06(土) 16:18:43 0
そんなもんだろw
451名無し三平:2007/01/06(土) 19:58:35 0
6500DGはジギングでの仕様を進めていないぞ
ハイでできない事はないけ無難にノーマルギアでやればいいじゃん@ジグ
452名無し三平:2007/01/06(土) 19:59:38 0
6500DGじゃねえよ  DFだwww
453名無し三平:2007/01/07(日) 00:46:25 O
それは本体重量が重いからだろう
454名無し三平:2007/01/07(日) 02:07:42 0
もしかして、おつむの足りない人かな?
455名無し三平:2007/01/07(日) 02:09:30 O
おむつも足りてません
456名無し三平:2007/01/07(日) 09:42:23 0
>ハイでできない事はないけ
真性バカ?w
457名無し三平:2007/01/07(日) 16:18:34 0
ハイでできない事はないと言いながらノーマルギアが無難と薦めるアフォは在日か?
458名無し三平:2007/01/07(日) 16:20:05 0
ソルティガもラインローラーよわいんですか?
459名無し三平:2007/01/07(日) 17:58:39 0
>>458
ソルティガも・・・
というのは何と比べ?参考に教えて欲しい
今までラインローラー壊れた事ないんだけど
460名無し三平:2007/01/07(日) 18:09:45 0
>>444
>>458
同じ人か
461名無し三平:2007/01/07(日) 18:30:01 0
同じ人だ
462名無し三平:2007/01/07(日) 20:42:13 0
シマノのラインローラーは強いぞ!
何しろラインを切ってしまうんだからな!
463名無し三平:2007/01/07(日) 21:31:34 0
>>462
ちょっと!本当か!!!
初めて聞いたよ
464名無し三平:2007/01/08(月) 06:14:58 0
>>462
それはローラーじゃなくてベイルアームでは?w
465名無し三平:2007/01/08(月) 10:28:41 0
ベールにしてもライン切れるのかよ
466名無し三平:2007/01/08(月) 10:53:38 0
てか、今はPEラインの使用がほとんどだからTBなんかいらないんじゃね?
あれでPEのヨレが無くなるor軽減されるとは思えないんだが...
467名無し三平:2007/01/13(土) 23:25:59 0
age
468名無し三平:2007/01/13(土) 23:30:21 0
TBとは何か知らないフッコマソが誤爆った模様w
469名無し三平:2007/01/13(土) 23:51:42 0
TBって何?
台湾バナナしか思い当たらん!
470名無し三平:2007/01/14(日) 14:15:31 0
ツイストバスターのことであろう
471名無し三平:2007/01/14(日) 14:30:33 0
釣り博の情報無いの〜?
472名無し三平:2007/01/14(日) 14:51:08 0
473名無し三平:2007/01/14(日) 22:47:56 0
ソルティガを投げ釣りで使おうと思っているのですが、
このリールなら1mのマダイでも楽勝でゴリ巻きできますかね?
474名無し三平:2007/01/14(日) 23:01:03 0
>>473
1メートルのマダイ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

ゴリ巻きはライン次第だろうが・・・・・・・
475名無し三平:2007/01/19(金) 23:33:15 0
ソルティガ定価4〜5Kの値上げか
こりゃ効くなー
476名無し三平:2007/01/22(月) 09:49:47 0
ハイパーデジギアって何?
477名無し三平:2007/01/22(月) 19:17:54 0
ソルティガと同素材のギアだって
478名無し三平:2007/01/27(土) 19:30:23 0
FSで新しいバージョンとか出ないの?
479名無し三平:2007/01/27(土) 20:26:13 O
出ても夏前ごろ?
480名無し三平:2007/01/27(土) 21:44:34 0
出てもホント化粧直しだけになりそうだよね
小型スピニングの目玉がソルティガ同素材のギアだなんて・・
481名無し三平:2007/01/27(土) 21:50:08 0
出ればfmc
482名無し三平:2007/01/27(土) 22:02:45 0
右と左のねじ山の高さの違いは何で?
483名無し三平:2007/01/29(月) 23:00:35 0
>>482
左が短いよな。
右巻きでハンドルセットした方がしっかり入って強そうな感じ・・・
デフォで右巻きってことはないよな
漏れは左巻きなんだが
484名無し三平:2007/01/29(月) 23:13:21 O
径が違うでしょ。
485名無し三平:2007/02/03(土) 09:55:37 O
カタログのスペース減ってる・・・来年は本当にアボーンか?
486名無し三平:2007/02/04(日) 06:43:04 0
新型でた?
またウワサだけ?
487名無し三平:2007/02/04(日) 13:21:51 0
中型と大型だけでなくステラみたいに小型から超大型まで揃えて欲しい。
488名無し三平:2007/02/04(日) 19:40:09 0
はぁ?
489名無し三平:2007/02/04(日) 21:22:17 0
>>486
噂はあるのか?
490名無し三平:2007/02/05(月) 14:34:39 0
ノブだけ出てるね
491名無し三平:2007/02/05(月) 14:53:22 O
ろくな新製品もないし、値段は上がってるし悪夢のようなカタログだよ。
492名無し三平:2007/02/05(月) 15:26:40 0
ソルトカタログにはソルティガ載ってねーんだな・・・
493名無し三平:2007/02/05(月) 15:45:19 0
>>491
去年のカタログ眺めろってw
少しは幸せな気分になるぞ!
494名無し三平:2007/02/10(土) 20:32:27 0
ヒラマサ63Sでジグが200程度だとやっぱり6000が合いますかね?
495名無し三平:2007/02/10(土) 21:01:00 0
4000だな
496名無し三平:2007/02/10(土) 22:06:36 0
4500
497名無し三平:2007/02/11(日) 08:14:33 0
釣博でソルティガはショーケースの中で触れなかった。
なんてこった。
498名無し三平:2007/02/11(日) 10:39:57 O
現在のモデルに問題なければMCしばらくないな
499名無し三平:2007/02/11(日) 15:47:59 0
ハイパーデジギア採用のニューモデル発売!とかでCMすれば大丈夫じゃない?
スプールの角度とカラー変えればバカが飛びつくでしょ
500名無し三平:2007/02/11(日) 19:33:30 0
ハイパーデジギア=ソルのギヤ素材
501名無し三平:2007/02/11(日) 20:31:05 0
6500はドラグを大きくするかツインにしてくれ。
502名無し三平:2007/02/14(水) 23:15:43 0
5000にEXPのラインローラー移植してパッキンレスに出来るみたいだけど、
4500は無理なの?
503名無し三平:2007/02/15(木) 00:23:30 O
既出
504名無し三平:2007/02/15(木) 18:59:47 0
しかしよく塗装面に腐食がでてくるリールですねー
これより安いモデルの方が塗装がいいんですかね?
505名無し三平:2007/02/15(木) 20:07:23 0
影のソルティガ、トーナメント磯4000遠投がカタログ落ちしたんだね・・・・・
506名無し三平:2007/02/16(金) 15:18:54 0
>>504
スプールやハンドルのつなぎ目が腐食するよりずっとマシだな。
メンテしてないんじゃないのー?
507名無し三平:2007/02/16(金) 20:46:09 0
塗装剥れたって洗って塩分落としとけば腐食なんかしねーよ
508名無し三平:2007/02/16(金) 21:02:13 0
してますがね。
509名無し三平:2007/02/16(金) 21:07:36 0
メンテしろ
510502:2007/02/16(金) 21:31:25 0
過去ログ見れまいよー
4500にEXPパーツ流用してパッキンレスに出来るか教えてクン
511名無し三平:2007/02/16(金) 23:40:37 O
>>510

ブラスト用のCRBB使ってワッシャーを必要数追加でオケ
512502:2007/02/17(土) 01:37:03 0
>>511
dクス!!! 
疑問解消しまつた
513名無し三平:2007/02/17(土) 11:25:32 0
下位機種が皆ソルティガと同じギアにするならソルティガはもっと良いギアを使って欲しい。
514名無し三平:2007/02/20(火) 01:35:51 O
4500に付けられる細糸用のラインローラー
ってありますか?
515名無し三平:2007/02/20(火) 22:17:53 0
細いと用ってなにが変わるんだ?
516名無し三平:2007/02/20(火) 22:18:29 0
0.8号のPEでしゃくる気かい?
517名無し三平:2007/02/25(日) 14:54:04 0
よそでチラっと見かけたんですが、そろそろソルティガZ20・30って
新型が出るの?
518名無し三平:2007/02/26(月) 01:41:50 0
トーナメントS5000RA復活してくれんかな〜
519名無し三平:2007/03/08(木) 11:32:51 O
あげ
520名無し三平:2007/03/08(木) 12:34:23 O
フォースにGAMEのスプール
取付可能ですかねぇ?
521名無し三平:2007/03/08(木) 14:49:09 0
「SG 58S-2/3S」の「2/3」の部分ってみなさんどうやって読んでいますか?
522名無し三平:2007/03/08(木) 19:25:12 0
トゥー スラッシュ スリー エス

これで満足か?wwwwwww
523名無し三平:2007/03/08(木) 20:07:00 0
BALSA50
「バルサごじゅう」って読んでましたがなにか?
524名無し三平:2007/03/08(木) 21:28:05 0
いまやワロス50
525名無し三平:2007/03/09(金) 21:15:25 O
ドラグノブってブラストもゼットも同じ部品ですよね?
526名無し三平:2007/03/09(金) 21:54:36 0
自分でダイワのHP行って品番調べればいいじゃん
527名無し三平:2007/03/10(土) 04:03:34 0
Zの上位機種を作ってくれ。
528名無し三平:2007/03/10(土) 04:07:18 O
Aにもどるのかな?
529名無し三平:2007/03/10(土) 07:00:15 0
ZZ
530名無し三平:2007/03/10(土) 07:09:59 O
両面鉄シールみたいだな
しまいにDDUとかも出るか……
531名無し三平:2007/03/10(土) 10:35:09 0
>>528
髭?
532名無し三平:2007/03/10(土) 10:48:02 0
533名無し三平:2007/03/10(土) 14:48:06 0
SSS-Xテスタロッサお願いしまつ
534名無し三平:2007/03/10(土) 15:05:28 0
ZZ-R TWINTURBO
535名無し三平:2007/03/10(土) 15:11:05 0
ガヤルド・スーパーレジェーラだろやっぱ
536名無し三平:2007/03/10(土) 21:49:03 O
ジギングフェスティバル行った人いる?
537名無し三平:2007/03/11(日) 14:48:48 0
どこ?
538名無し三平:2007/03/11(日) 15:32:31 O
ジギングフェスにいってきたよ。秋頃になにかニューモデルがでるといってたよ。







539名無し三平:2007/03/11(日) 16:05:08 0
ソルティガZ-PG
とか?
540名無し三平:2007/03/11(日) 16:07:03 0
ソルティガZの次はグレートソルティガだろ。
541名無し三平:2007/03/11(日) 16:12:08 0
それはマシンガン(ry
542名無し三平:2007/03/11(日) 20:46:40 0
マジンガーではないかと
543名無し三平:2007/03/11(日) 21:48:29 0
そうゆうことはゆわないのがおされだ
544名無し三平:2007/03/12(月) 23:22:05 0
≫538
kwsk!
つまり、モデノレチェソ字?(ワクテカ
545名無し三平:2007/03/13(火) 13:47:32 0
モデルチェンジは次期SWの後
546名無し三平:2007/03/14(水) 08:25:58 O
ソルティガZを、今買うより、もうちょっと待ったほうがいい?
547名無し三平:2007/03/14(水) 21:24:07 0
なんで?
548名無し三平:2007/03/14(水) 21:33:31 O
newはないだろ
549名無し三平:2007/03/14(水) 21:40:39 0
新型でこれ以上何を変えろと?

まさかハイパーデジギアを期待してないよね?
550名無し三平:2007/03/14(水) 22:42:58 0
標準のグリップは形状を変えてほしい。
素材は今のままでいいから、上からも握り込める球形のグリップにしてほしいな。
551名無し三平:2007/03/15(木) 20:09:31 0
んな事したら、別売のノブが売れんだろーが!
商売なんだよ
ったく
552名無し三平:2007/03/15(木) 21:27:39 0
ソルティガ20・30の廉価版みたいなのアメリカのダイワでは売ってるんだね。
国内版出ないのかなー。
553名無し三平:2007/03/16(金) 18:43:48 0
ブラスト6千もなー
554名無し三平:2007/03/18(日) 10:40:39 0
一巻き200cmのハイギア出ないかな。
555名無し三平:2007/03/18(日) 11:02:26 0
ウィンチでも買いなさい
556名無し三平:2007/03/18(日) 11:07:02 0
557名無し三平:2007/03/18(日) 11:08:52 0
558名無し三平:2007/03/25(日) 23:42:40 0
age
559名無し三平:2007/04/05(木) 20:43:29 O
4500Z買った。ラインローラーが固いとは聞いてたが、ここまでとは
機能しないベアリングなんて幾つ入ってても無意味。
錆びない樹脂製ブッシュでも入れてクルクル回るようにしたほうが
よっぽど利にかなってると思うのは私だけ?
560名無し三平:2007/04/08(日) 15:17:29 0
初期(出た頃の)ソルティガZとブラストをもってるんですが
どちらがZかわからなくなりました・・・。
見分ける方法ありませんか。ハンドルやスプールは変更してて
見た目は同じでラインローラもZをブラストと同じ使用にしてます。

中身をバラしたりしたらわかるかな・・・・。
売りに出すときブラストをZとし間違えて出したりすれば
詐欺になりそうで恐いです。
561名無し三平:2007/04/08(日) 21:00:13 0
ハンドルキャップは?
562名無し三平:2007/04/08(日) 21:04:20 0
ハンドルキャップは、穴あきと無しとありますが
付け替えたような気がしたりと、わからないんです。
563名無し三平:2007/04/08(日) 21:51:02 0
>>560
リールシートのトコ見てみ
プレートがはまってんのがZ
ブラストはプレート無し

色は若干ブラストが白っぽい...
564名無し三平:2007/04/09(月) 06:54:35 0
>>563

ありごとうございます。
リールシートの裏の青いプレートですね。
DAIWA MADE IN JAPANって書いてあります。

もう1台はプレート無しでした!!
助かりました〜。

ブラストをZのリール袋に入れてました・・・・。
565名無し三平:2007/04/16(月) 17:14:29 0
情報が欲しいのですが、
以前アイズファクトリーから出てた4500のカラースプールの黒色、
どこかにないですかねぇ〜。
566名無し三平:2007/04/16(月) 17:15:30 0
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか? 
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
567名無し三平:2007/04/16(月) 20:30:48 0
ソルティガで63kgのカンパチ釣れたね。
568名無し三平:2007/04/16(月) 20:42:11 O
凄い
おれは7kgまでしか釣ったことない
569名無し三平:2007/04/16(月) 20:42:41 0
ソルティガだから釣れたわけではない
570名無し三平:2007/04/16(月) 20:56:36 0
07ステラでは釣れなかったと思う。
571名無し三平:2007/04/16(月) 21:10:35 O
総合的にバランスが良かったんだと思う。
もちろんアングラーの経験もね。
572名無し三平:2007/04/16(月) 21:12:26 O
釣れたんじゃない、釣ったんだ。
573名無し三平:2007/04/16(月) 21:24:31 0
くじら
いやいや船長がよかったんだろ
若いのにたいしたもんだ
574名無し三平:2007/04/16(月) 21:30:14 O
>>565
以前ヘッド&テ-ルにあったよ
575名無し三平:2007/04/16(月) 21:52:38 O
船長の腕いいね。
見た目はカッペ中のカッペだけどね。
576名無し三平:2007/04/16(月) 21:54:05 0
63kgって別次元やなあ〜
577名無し三平:2007/04/16(月) 22:17:07 0
HP見たけど、まじすげーな
578名無し三平:2007/04/17(火) 00:53:34 0
>>574
サンクスです。明日でも問い合わせしてみます。
579名無し三平:2007/04/18(水) 04:22:04 0
コスタリカのターポンすげえな
オーストラリアやめてこっちにすべきか
580名無し三平:2007/04/20(金) 07:03:30 0
http://www.worldsportfishing.com/guinea_bissau_flylure.htm
ターポンならこっちですよ。
ワールドレコードもここで出てます。
581名無し三平:2007/04/21(土) 11:52:35 0
>>579
GW?
ターポンは良いね。
>>580
行ったことあるの?
こんなデカイのフライで良く釣れるよな。
一度行ってみたいな。
582580:2007/04/21(土) 21:04:23 0
行ったことはないが、今話題の場所。
わしも一度は行ってみたい。
583名無し三平:2007/04/22(日) 17:07:08 0
>>566
尿道教師、誤爆乙っ!
棄民が釣りをするたぁ思わなかったぜ?
584名無し三平:2007/04/23(月) 23:51:08 0
ラジエーションドラグノブ小さいの出ないのか?
585名無し三平:2007/04/28(土) 11:21:58 O
>>584
つ、ドリル
586名無し三平:2007/04/29(日) 23:28:04 0
age
587名無し三平:2007/05/04(金) 03:08:15 0
ソルティガ6000を買うには、何処が一番やすいかな?
588名無し三平:2007/05/04(金) 09:14:05 0
>>587
タックルベリー
589名無し三平:2007/05/04(金) 21:00:37 0
ベリーのソルティガは中古なのに新品より高かったりする
590名無し三平:2007/05/05(土) 18:59:46 0
>>589
マジで!!!
591名無し三平:2007/05/08(火) 12:13:38 O
ハマチしか釣ったことないけどラジエーションドラグノブとEXP買っちゃた。
592名無し三平:2007/05/08(火) 15:16:00 0
ウホッ! 金持ちィ。
593名無し三平:2007/05/10(木) 15:31:22 0
フォース半額セールやってるね。
別にいらないかw
594名無し三平:2007/05/10(木) 18:09:38 0
かなり古いモデルなんだから
7割引くらいなら買うんだけど。
595名無し三平:2007/05/10(木) 18:33:37 0
GAME買うなら半額フォース買った方がいいな
596名無し三平:2007/05/11(金) 10:43:38 0
フォースのギアらへんがカシャカシャ鳴る気がするのは6191合金だから?
597名無し三平:2007/05/12(土) 13:39:28 0
フォースとGAMEってドラグやボディ強度は同じ?
性能差が無ければ半額のフォースの方が良いけど差があればGAMEだな。
598名無し三平:2007/05/12(土) 20:12:28 0
SWはシマノがやる気なし
どうした
ニーズあきらめたか
599名無し三平:2007/05/13(日) 10:17:59 0
フォース、トーナメントスプール付くのがいいね。安く済む
600名無し三平:2007/05/15(火) 07:52:31 0
>>598
来春発売予定。
糸巻き量を増やすようです。
601名無し三平:2007/05/22(火) 19:59:43 O
メジロやブリ・10sぐらいの狙いで、
水深50メーターぐらい、ロングジク230使用でしたら、
HIRAMASA 60Sと63Sどちらが、オススメですか?
602名無し三平:2007/05/22(火) 20:39:41 0
60S。
ベイトモデルの方がラクだよ。
603名無し三平:2007/05/22(火) 20:41:25 0
ロングジグならスピニングで十分
604名無し三平:2007/05/22(火) 23:26:35 0
ショートロッドのベイトでロングジグって楽だよな
605名無し三平:2007/05/23(水) 05:18:24 0
50m程度じゃ虚弱君でもスピニングで十分
606名無し三平:2007/05/24(木) 05:55:13 0
逆だろ100m越すならスピニングだし
いっぺんオーストラリアやハワイなど遠征いってみてくれ
607名無し三平:2007/05/24(木) 19:43:07 0
何が逆なの?
ベイトとスピニング、どちらが楽って話だよ?
608名無し三平:2007/05/25(金) 18:38:42 0
>>600
20000より大きいの出るの?
ステラはコロコロモデルチェンジするのが駄目だけどシリーズで統一してる所は良いな。
ソルティガもサイズバリエーションをもっと増やせば良いのに。
609名無し三平:2007/05/26(土) 01:09:41 0
>>608
そりゃ違うよ
ステラのレギュラーモデルとSWはまったく違うリールじゃん。
セルテとソルチガぐらい違う
(あえてイグジの事は言わない)
今度のは7年振りだから期待してるけど今回の07ステラを見ると
610名無し三平:2007/06/03(日) 13:29:18 0
         /ヽ l⌒l                l⌒l /ヽ
      ∧ /:::::/ |::::::|                |:::::| ヽ::ヽ ∧
     / / |  |  |   |     /ヽ      /ヽ     |   |  |  | ヽ ヽ
     | |  |  |  |  |    / /      ヽ ヽ    |  |  |   |  |  |   __
  ´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / /       \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
   ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v /           \ v::::::::y::::::::::::::::/´   ,'''
    ヽ_        /             ヽ         _/
       ヽ::::::::::::::::  /   .∧         ∧.   ヽ::::::::::   /
        ヽ::::::::   |  /::::ヽ      / .ヽ   |:::::::::  /
         |::::::::   | /::::  `、     /   ヽ  |:::::::::  |
          |::::::::  γ:::::::::::   ̄ ̄ ̄     ∨::::::   |
          |::::::::  |:::::::::::::::::::::::::        |:::::::   |
       ,,-'' ̄ |:::::::  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ::|:::::::  |  ̄\
      /  ::::::: |:::::::   |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|:::::::  |::::::::  ヽ
      | ::::::::::::::|:::::::   |:::::::::::\___/   ::::|:::::::  |:::::::::::  |
      | ::::::::::::::::|:::::::  |ヽ:::::::::::\/...........:/|:::::::  |:::::::::::::  |
      ヽ :::::::::::::::|:::::::  |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|:::::::  |:::::::::::   /
       ヽ :::::::::::::|:::::::  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::   |::::::::   /
        ヽ ::::::::::|::::::::  |;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;|:::::::  |:::::::  ,-'´
         `ヽ、::::ヽ::::::: ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;ヽ:::::: ヽ::::: ,-'´
           `ヽ、_,,ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;丶、_,,-''´
611名無し三平:2007/06/09(土) 00:30:40 0
スプールにラインストッパーのピン用の穴開いてるけど、
スプール貫通してるから穴から錆るんだけど、気にならない?
穴埋めたりして錆対策している人居ます?
612名無し三平:2007/06/11(月) 23:03:02 0
>>611
まともに手入れできないクセに神経質なパターンか
どうせガサツな性格だろ?いくら隠しても
もうおおらかに生きていけよ
613名無し三平:2007/06/17(日) 21:50:58 0
ブラストがモデルチェンジするらしいけど詳細知ってるエロイひといね?
614名無し三平:2007/06/17(日) 22:19:19 0
Zより先にモデルチェンジ無いやろ
マイナーチェンジかな?
615名無し三平:2007/06/18(月) 13:26:22 0
「らしい」って話は一体どこから出てくるんだろうね?
616名無し三平:2007/06/19(火) 11:08:35 0
値上がりしたんだから買うならNewタイプを狙おうと思いつつ時間だけが過ぎるw
まぁ今のブラストでも必要十分ではあるんだけど
617名無し三平:2007/06/19(火) 11:18:48 0
ウォッシャブルになるって聞いたよ〜
618名無し三平:2007/06/19(火) 11:50:07 0
ウォッシャブルだとZの論理と真逆になっちゃわない?
619名無し三平:2007/06/20(水) 09:22:42 0
セルテートにたいに穴が開いたらイヤだな
今のうちに買っとくか
620名無し三平:2007/06/20(水) 15:11:20 O
毎年この時期なんかでますね。ハイギアかな?
621名無し三平:2007/06/21(木) 10:52:50 0
ブラストを青色に塗ってGAMEシリーズで出すとか
622名無し三平:2007/06/21(木) 11:37:01 0
おお(笑)ソルティガGAME 4000&4500の登場とかww
623名無し三平:2007/06/21(木) 12:00:07 0
本当にありそうだな、それw
624名無し三平:2007/06/21(木) 14:32:45 0
大型が出るんじゃね?
625名無し三平:2007/06/21(木) 14:39:27 0
4000番台は他機種とバッティングするし
GAME4000〜あるわけねえよ
626名無し三平:2007/06/21(木) 15:52:10 0
>>625がマジメなのはわかった。
627名無し三平:2007/06/23(土) 13:40:21 0
おいらのソルティガZ4500H2年ほど、押入れで眠ってる・・・・
金がなくて遠征できない。
628名無し三平:2007/06/23(土) 13:40:44 0
GAME8000&10000なら他機種とバッティングしないし大型魚のキャスティング専用で出ないかな。
629名無し三平:2007/06/24(日) 23:01:48 0
Z6500であのでかさなんだから8000、10000と言ったら・・・・

630名無し三平:2007/06/25(月) 18:29:09 0
打倒!バンスタールなサイズだ。
631名無し三平:2007/06/25(月) 22:06:03 0
ベイト#40のレフトモデル出してくれ。なんで作らないんだよ。
632名無し三平:2007/06/26(火) 07:50:41 0
伸縮ハンドルが左では使えないからだよ
633名無し三平:2007/06/26(火) 11:33:53 0
634名無し三平:2007/06/29(金) 23:28:16 0
100mmじゃ短いので140mm位のロングハンドルが欲しい。
635名無し三平:2007/06/29(金) 23:31:02 0
ドラペンカタクチよさげえーーーよだれ出てきた。
636名無し三平:2007/07/08(日) 18:08:23 O
今が売り時?
637名無し三平:2007/07/08(日) 20:51:18 0
スピニングはいいけどベイトはもう少し頑張って欲しい。
638名無し三平:2007/07/09(月) 08:53:38 0
両軸はレバードラグにさえしてくれればあのままでいいな
639名無し三平:2007/07/14(土) 22:05:52 0
ソルティガZ4500はモデルチェンジするのですか?
640名無し三平:2007/07/15(日) 00:00:47 0
大幅に性能アップするならモデルチェンジして欲しいけど
多少の性能アップとデザイン変更だったら今のままで良い。
Z4500+50g程度で5000番キャパの4750とか追加して欲しいけど。
641名無し三平:2007/07/15(日) 01:54:00 0
SOMのスプールつけりゃいいやん。
642名無し三平:2007/07/15(日) 07:46:04 0
SOMじゃほとんど糸巻量増えないのよ
643名無し三平:2007/07/15(日) 10:09:09 0
カスタムスプールって糸巻量が増えてドラグが良くなる気がするがそうでも無いんだな。
4500と6500で3割糸巻量の増えるスプールって作れないのかな?
644名無し三平:2007/07/15(日) 11:02:05 0
>>627
平成2年から押し入れかとおもた。
645名無し三平:2007/07/15(日) 12:13:16 0
>>630
是非、打倒してくれ。
あれってPE12号500m位は巻けるのか?
646名無し三平:2007/07/15(日) 12:20:05 0
余裕
647名無し三平:2007/07/15(日) 12:39:19 0
PE12号が500mも巻けるならスタンディング泳がせに使えそうだな。
648名無し三平:2007/07/15(日) 13:05:39 0
もともとマグロのスタンディング泳がせ用ですから
649名無し三平:2007/07/16(月) 16:17:50 0
ソルティガZの塗装が弱いのは分かってるんだけどブラストは更に弱いと
思うんですが使ってる人はどう思います?
オレのZはけっこうハゲてるんだけどブラストはかなり酷いですOTL
650名無し三平:2007/07/18(水) 12:35:10 O
>>649
使用頻度の問題じゃね?
651名無し三平:2007/07/20(金) 01:33:08 0
1月ぐらい前に4500Hを買ったんですが・・・・
まだ魚掛けてないのに、リール単体で勢い良く回すと「ガリガリ」と引っかかりがあります。
スプール外してローターのところの数字が、黒文字じゃないんですが、正常ですかね?

検索したら黒文字では無い奴は、リコールみたいなこと書いてあったので・・・
大分前の話みたいなんで、関係ないかもしれませんが。

どなたかご教授ください。
とりあえず、明日電話してみます。

652名無し三平:2007/07/20(金) 02:55:48 O
長期在庫で店or問屋が忘れてたなら今でも可能性はあるね。
653名無し三平:2007/07/20(金) 07:10:26 0
>>649
全部剥いでしまえば逆にプロトみたいでかっこいいよ。
以前、全部色落とした中古が新品並みの値段で落札されてた。
654名無し三平:2007/07/20(金) 10:29:33 0
個体によって、ベールワイヤとベールアームの継ぎ目に
糸が引っ掛かるものがあるな
凄く良い製品だと思うのに、そこが残念だ
655名無し三平:2007/07/20(金) 16:32:46 0
継ぎ目って?
656名無し三平:2007/07/20(金) 18:21:59 0
パイプの部分とローラー近くのうにょんとした部分の継ぎ目だろ。
あれは引っ掛かる。
657名無し三平:2007/07/20(金) 20:21:26 O
はじめてZ 4500買って、使ってみたが、PEラインひっかかるよ…
なんかショック
俺のだけかと思って、へこんだ。

なおるのか?
658名無し三平:2007/07/20(金) 20:31:31 0
それが高切れの原因にもなるんだろうね
659名無し三平:2007/07/20(金) 21:22:43 0
ラインにコート剤かけてみたら?
660名無し三平:2007/07/20(金) 21:27:42 O
GT86はジギングに使えますか?
661名無し三平:2007/07/20(金) 21:33:57 0
君の腕力次第
662名無し三平:2007/07/21(土) 19:08:56 O
これからジギングを始めたいんですが、何を買えばいいのかわかりません。
地元で釣れるブリ10kgオーバークラスと1m程度のバショウカジキを狙いたいんですが、現在出てるソルティガシリーズの中でタックルとリールのベストな組合せを教えてくれませんか?
予算は気にしません。
663名無し三平:2007/07/21(土) 20:38:11 0
船でジギング?磯からジギング?
664名無し三平:2007/07/21(土) 21:43:56 O
>>663
船です。
665名無し三平:2007/07/21(土) 22:10:13 0
ロッド;ソルティガヒラマサ60Sか63S
http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=2714
リール:ソルティガZ4500
http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=1550
666名無し三平:2007/07/22(日) 00:06:59 O
>>665
ありがとうございます。
早速購入します。
667名無し三平:2007/07/27(金) 23:11:09 0
Z4500買ったぞ。
668名無し三平:2007/07/28(土) 15:51:21 0
>>662
バショウもジギングなの?
キャスティングなら68S-3が良いと思う。
669名無し三平:2007/07/28(土) 17:59:00 0
>>662
1mのバショウって超カワイ〜!
670名無し三平:2007/07/28(土) 18:32:45 0
一米芭蕉
671名無し三平:2007/07/31(火) 19:21:01 0
ソルティガZ5000のノーマルハンドルって
TD-X・SW5000に装着できますか?
672名無し三平:2007/07/31(火) 20:11:32 O
できるはず
673名無し三平:2007/08/03(金) 15:22:45 0
無理なんじゃないか?
674名無し三平:2007/08/11(土) 11:18:02 O
保守
675名無し三平:2007/08/11(土) 14:09:39 0
ソルティガってZだけでXもSも出ないね。
676名無し三平:2007/08/11(土) 15:14:13 O
ブラストがXでEXPやDFがTYPE―R
677名無し三平:2007/08/11(土) 15:16:40 0
ブラスト、メインギア割れやがったぜ…。
Z買わせる作戦か、ダイワさんよ…。
678名無し三平:2007/08/11(土) 19:17:50 0
メインギアはZとブラストはほぼ一緒だろw
679名無し三平:2007/08/11(土) 21:10:31 O
全然違うよパカw
680名無し三平:2007/08/11(土) 22:39:33 0
一緒ですよ。
681名無し三平:2007/08/11(土) 22:57:01 0
>>676
ブラストとEXPって同じサイズで無いじゃん。
682名無し三平:2007/08/15(水) 06:59:32 0
エッサーですが船の餌釣り用にZ20を買いました。

最大ドラグは数字上はソルティガのほうが強いのに
体感上はスーパー棚センサー500の方が強いですが
出すドラグ(ソルティガ)と止めるドラグ(棚センサー)の違いだと思うので
実際の所どう違うのか実釣が楽しみです。
683名無し三平:2007/08/16(木) 21:46:57 0
難しい言い回しだな。
684名無し三平:2007/08/19(日) 23:23:15 0
エッサーZ20だけど行ってきたよ。

巻きの軽さと感触に感動!
ミリの時でもタイト感に感心したけどそれ以上だね。
ますます電動の出番が無くなるよ。

ドラグの方は生憎大きなものが釣れなかったのであまり判らなかったけど
低速で引き出された時と高速で引き出された時の差の小ささは
ソルティガの方が棚センサーよりもスムーズに感じた。
685名無し三平:2007/08/20(月) 16:20:39 0
船でのジギングで100mから80mの深さで鰤10kg位の狙いでしたら
スピニングのZ4500を買いですか?
糸巻き量の多いZ4500Hを買ったら違いは出るのでしょうか?
686名無し三平:2007/08/20(月) 20:43:34 0
Z4500もZ4500Hも糸巻き量は同じだって俺もしかして釣られてる?(汗
687名無し三平:2007/08/20(月) 21:42:06 0
最大巻上長のことを言っているのだと桃割れ
688名無し三平:2007/08/23(木) 13:18:46 0
ソルティガ6500より大きいのマダー?
689名無し三平:2007/08/23(木) 18:28:53 0
↑俺が作ってあげるから、その前に君の6500を俺まで送ってくれ。
690名無し三平:2007/08/23(木) 19:00:43 0
6500SSJでOK?
691名無し三平:2007/08/23(木) 19:28:49 0
↑くれるならOK
692名無し三平:2007/08/23(木) 19:40:58 0
あげるので住所と名前を教えてください。
693名無し三平:2007/08/23(木) 19:43:28 0
とりあえず奈良の大仏の前に置いといて。
置いたらスグ回収しときます。
694名無し三平:2007/08/23(木) 19:45:52 0
警察に相談したところ
ちゃんと相手の住所と名前を聞いて
そこに送るようにとのことでした。
ちゃんと教えてください。
695名無し三平:2007/08/23(木) 19:53:02 0
お母さんに相談したところ
送らせるのは気の毒だから、
取りに行ってあげなさいとのことでした。
取りに行きますので詳しく住所をお知らせ下さい。
696名無し三平:2007/08/23(木) 19:55:02 0
鎌倉の大仏でもいいですか
697名無し三平:2007/08/23(木) 19:57:24 0
面倒なんでヤフオクに1円即決で今日の
PM8:30丁度に出品してくれれば
即入札するんでヨロシク!!
698名無し三平:2007/08/23(木) 20:01:03 0
警察に相談したところ
ちゃんと作ってもらう6500より大きいサイズの納期を
聞いておくようにとのことでした。
いつくらいに納品できますか?
699名無し三平:2007/08/23(木) 20:03:18 0
分かりました。
ちょっと急ぎの用がありますので、
落札後2秒以内でお支払い&連絡先等お知らせ下さい。
700名無し三平:2007/08/23(木) 20:05:08 0
>>698
明日の午後には出来ますよ。
もう金型も出来て、パーツは組み上げている最中です。
明日、スプールとハンドルを削り出せば完成です。
701名無し三平:2007/08/23(木) 20:07:22 0
わかりました
弁護士同行のうえ引き取りに伺います
702名無し三平:2007/08/23(木) 20:10:20 0
>>701
こちらもボディーガードと893雇ってお待ちしておきます。
703名無し三平:2007/08/23(木) 20:12:19 0
俺はヤフオクで待ってるのでヨロシク!!
704名無し三平:2007/08/23(木) 20:16:18 0
20時30分0秒に出品後、5秒程しか時間がありませんのでお見逃しない様にお願いします。
5秒経過後は取り消させて頂きますので、落札お待ちしております。
なお、落札後の連絡は落札通知に記入しております。
>>699でも申し上げたとおり2秒以内に対応お願い致します。
705名無し三平:2007/08/23(木) 20:17:26 0
らじゃ♪なんとか頑張って見るよw
706名無し三平:2007/08/23(木) 20:31:22 0
>>704
嘘つき・・・
707名無し三平:2007/08/23(木) 20:33:28 0
>>706
落札お待ちしておりましたが、入札なかったので取り下げました。
これより火星に旅立ちますので返答は15年後になります。
708名無し三平:2007/08/24(金) 09:29:59 0
昨日、釣具屋でソルトカタログ貰って見たんだけど、今回ダイワはソルト関係で色々と
新作投入してるね〜
ジギングだとコンビネーションジャーク用のロッドとブラストの後継機種?のキャタリナが載ってた。
ブラストと違ってボディは防水になってるし、マシンカットハンドル、4000、4500の2サイズで
ノーマルとハイギアモデルがあるので買いだと思ったよ。
709名無し三平:2007/08/24(金) 15:35:14 0
色とか見た目変わってるの?
現行は素っ気なさすぎ
710名無し三平:2007/08/24(金) 15:37:17 0
ボディーはネズミ色で、ハイギアのみスプールの頭が赤色。
やっぱ地味だよ。
711名無し三平:2007/08/24(金) 15:55:26 0
ソルティガ・ドライブギア→\13,700
ブラスト・ドライブギア→\4,700
キャタリナ・ドライブギア→(\4,700)と思われ、
外回りを一新しただけでは、と思います。
712名無し三平:2007/08/24(金) 16:06:18 0
ボディはネズミ色っていうかちょっとシルバーに金が入ったような銅っぽい感じの色です。
ギアはブラストと同じでハイギアを追加しただけと思いますよ。
713名無し三平:2007/08/24(金) 16:29:25 0
キャタリナスティックのブランク色ってこと?
スプールとハンドルがZと互換性あるかどうかだなあ
714名無し三平:2007/08/24(金) 16:32:44 0
ボディーはZの型を流用してるだろうから、共通じゃないのかな?
これで互換性をずらしてきたらダイワの陰謀だね。
715名無し三平:2007/08/24(金) 16:40:06 0
設計とか製造の手間を考えたらスプールの変更は考えられないのでZと共通
ハンドルはねじ込みの部品をを変更するだけでいいので共通にしない可能性が考えられるけど、
コストを考えたらギアは前モデルのままHギアを追加なんで結局はハンドルもZと共通だと思う。
716名無し三平:2007/08/24(金) 18:29:26 0
で来年Zがニューモデルに!
717名無し三平:2007/08/24(金) 19:51:59 0
>>716
Zのモデルチェンジは無くて当分現行モデルのまま
出るとしてシマノが新型ステラSWを出してから
718名無し三平:2007/08/24(金) 21:43:20 0
新型ステラSWって今秋だろ?
来年ニューZ?
719名無し三平:2007/08/24(金) 22:17:32 0
旧型は悪魔のZと呼ばれるのか。
720名無し三平:2007/08/24(金) 22:20:10 0
ソルティガニューモデルって言っても、ドッグファイトやEXPも変わるかな?
EXPを買うつもりなんだが。
721名無し三平:2007/08/24(金) 22:23:53 0
S30が全て悪魔のZと呼ばれてるわけじゃないからな
まあ俺もQ車好きだからロッドも54B買ってみたんだが
722名無し三平:2007/08/24(金) 22:42:55 0
ドッグファイトやEXPは3年後くらいかなあ
723名無し三平:2007/08/24(金) 22:57:21 0
ドッグファイトやEXPってソルティガの強化モデルなんだから同時に新型にならないと意味が無いのでは?
724名無し三平:2007/08/24(金) 23:04:09 0
なんで?
725名無し三平:2007/08/24(金) 23:07:14 0
セルテート ハイパーカスタム と ソルティガGAME
どっちが良いと思う?
用途は小型回遊魚&シイラのキャスティング等で考えてるけど
726名無し三平:2007/08/24(金) 23:11:37 0
どっちも持ってるけど、耐久性は五分に強そう。
でもボディー自体はゲームの方が強いだろうね。
727名無し三平:2007/08/24(金) 23:25:01 0
>>724
だって通常モデルより高性能機種が欲しくて強化モデルを買うのに新型より劣るなら買わないでしょ?
新型があまり性能が変わらずにデザイン変更程度なら売れるかもしれないけど。
>>725
アベレージが10kg以下ならハイパーを薦める。
セルテのHDでも良いかも。
728725:2007/08/24(金) 23:39:27 0
>>726-727
dクス
ん・・・益々悩みそうだ
729名無し三平:2007/08/24(金) 23:47:40 O
相模湾メインのジギングでパシフィックとソルティガヒラマサでなやんでます。
そんなに変わるモノなんでしょうか?
安めのスピンニングリールのオススメはあります?
ジグは200グラムまでつかってます。
730名無し三平:2007/08/24(金) 23:56:22 0
>>727
製品のフラッグシップに対する考え方が全く逆だな
まずスタンダードモデルで不満などを調べ
より上を求めるユーザーに満足できる付加価値のオーダーを受けるのが
メーカーとしての堅実な手段
731名無し三平:2007/08/25(土) 09:53:11 0
>>729
ヒラマサモデルは小物釣りで使うとつまんねーよ
パシファンかソルティガコースタルで悩んどき
732名無し三平:2007/08/25(土) 11:34:40 0
>>720
>>727
>>730
フラッグシップに強化版は不要。
EXPやHDFは強化版と言うより新ソルティガZが出るまでの繋ぎ。
733名無し三平:2007/08/25(土) 11:47:40 0
商売としては最初に通常モデル出しといて
ある程度行き渡った頃に追加モデル出すのは常套手段でしょ
遠征行くようなヤツは道具に金かけるのはメーカーも解ってるだろうし
734名無し三平:2007/08/25(土) 17:07:46 0
ブラストかっこよくなったな
735725:2007/08/25(土) 21:45:40 0
結局ソルティガGAME買ってしまった。
736名無し三平:2007/08/25(土) 22:29:17 0
どなたか新機種のキャタリナの画像UPお願いします。
737名無し三平:2007/08/25(土) 22:58:13 0
ブラストより高いじゃねえかよw
738名無し三平:2007/08/26(日) 12:38:59 0
>>736
TAIKOBOにちょっとある
739736:2007/08/26(日) 16:48:44 0
>>738
ちょっとすぎてよく分からん・・・
740名無し三平:2007/08/27(月) 17:45:57 0
>>736
近所の釣具屋でカタログもらってこいっつうの
741名無し三平:2007/08/28(火) 09:48:06 0
新しいやつは妙に色気を出してるのが〜〜〜〜
ブラストのシンプルそのものの外観が好きだな
742名無し三平:2007/08/28(火) 22:35:02 0
大津留さんと契約したのかな?
743名無し三平:2007/08/28(火) 22:55:15 0
ほんとだ!村越消えた!大鶴になってる!
744名無し三平:2007/08/28(火) 23:29:38 0
大津留気探か!
745名無し三平:2007/08/29(水) 08:02:25 0
つーことはクソ硬い竿が発売されるワケですかな?
746名無し三平:2007/08/29(水) 13:30:11 0
720だがZの4500と6500EXP買ったぜ。
なかなか財布に優しくない値段だったがw

どんな魚でもかかって来なさいw
747名無し三平:2007/08/29(水) 13:41:01 0
昨日落札しようとしたが、あまりの安さに怪しいと思ったら、やっぱり・・
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n58531028
748名無し三平:2007/08/29(水) 14:48:35 0
>>747
危ない奴やなw Zが43000円って…
落札した奴はもう支払ってしまったんだろうか?
749名無し三平:2007/08/29(水) 14:54:28 0
>>746
6500EXPって何に使うの?
750名無し三平:2007/08/29(水) 15:15:49 0
>>749
マグロかヒラマサだよ
751名無し三平:2007/08/29(水) 18:59:44 0
>>747
これ物凄く速く停止されてるな
他の人がトラぶって自分はセーフっぽいな
752名無し三平:2007/08/29(水) 19:40:30 0
>>747 の出品見つけてたら即入札してたよ・・
最近まめにチェックしてなくて良かったw
753名無し三平:2007/08/30(木) 01:40:03 0
>>749
EXPはGT&ジギング用に買ったよ。
754名無し三平:2007/08/31(金) 08:04:52 O
パパってソルティガの開発に関わってたの?
755名無し三平:2007/08/31(金) 20:07:42 0
しかも八丈島で?w
756名無し三平:2007/09/01(土) 00:45:27 O
EXPでマグロとかカジキは良くないの?
HDFでジギングは駄目ってなってるけどGTはどうなの?
757名無し三平:2007/09/01(土) 00:49:58 0
マジでデカイ奴にはドッグファイトのハイギアはキツイ。
ジギングであのギア比だと人間に厳しい。
マグロの乗合船とか投げた者勝ちな時は、ドックファイトのハイギアはとても有効だけどね。
掛けてからはエクスペディションがいいと俺は思うよ。
758名無し三平:2007/09/01(土) 07:25:47 0
EXPでマグロキャスティングはペンシル早引きの時まだるっこしい。
ポチャ食いやスローの時はEXPで問題ない。
HDFにGTスプール着ければGTの巻き上げ量になるから大丈夫。
そのままでも使えなくはないが。

759名無し三平:2007/09/01(土) 09:23:58 0
760名無し三平:2007/09/01(土) 23:48:06 0
やっぱDFは掛けてからがキツイかな〜・・・「おかーさーん!」って叫びたくなる。
761名無し三平:2007/09/01(土) 23:58:23 0
黙っとけ
何もするな

ゴミになるな・・

おまいらの思い切り?の10万円でも
足りない???
最低重万円で頼むよ

とのこと
代筆したで2007/9/1小笠原

酔っぱらってるw
762名無し三平:2007/09/04(火) 21:28:30 0
>>745
どっちかとゆーと軟らか系が多い気がする。
763名無し三平:2007/09/04(火) 21:48:36 O
ソルチガのアイズカスタムオーダーてまだできますか?
764名無し三平:2007/09/04(火) 22:43:23 0
できまへん
765名無し三平:2007/09/04(火) 22:46:24 0
>>756
GTはHDFでも良いよ。
エクスペディションの方が良いけど。
766名無し三平:2007/09/04(火) 22:52:37 0
俺はGTはEXPと6000H使ってるよ。
767名無し三平:2007/09/05(水) 22:39:08 0
6000H?
768名無し三平:2007/09/05(水) 23:50:18 0
キャタリナとブラストは併売なのか?
Zの倍額モデルかブラストの半額モデルを出して価格帯を変えた方が良くないか?
769名無し三平:2007/09/06(木) 00:37:08 0
在庫があるうちは併売でしょ!
770名無し三平:2007/09/11(火) 04:39:41 0
age
771名無し三平:2007/09/13(木) 13:01:50 0
来春SWステラがリニューアルするのは間違いないみたい。
という事はソルティガも来夏か秋にリニューアルするのかね?
772名無し三平:2007/09/13(木) 13:12:25 0
そうらしいけど、ステラがソルティガを超えるとは思えんな。
というか現状のソルティガにも不満ないし。
773名無し三平:2007/09/13(木) 14:55:56 0
ヘンに軽量化とかされてもヒンシュクだしな
重量アップになってもステンレスボディとかにする方がらしいかも
774 ◆iooZvbH1lY :2007/09/13(木) 15:39:29 O
>>772
まだ一回(4日間)しか使ってない(6000GT)けどちょっと巻きが重い^^
単にアタリが出てないだけだろけどww
ベイルトリップ、漏れは欲しい・・


所でブラストは完全に廃盤になっちゃったの?
国内ジギング用に4500が欲しかったんだけど
775名無し三平:2007/09/13(木) 16:02:53 0
>>773
ステラとソルティガどっちが?
776名無し三平:2007/09/13(木) 20:41:30 0
ソルティガってアタリが出るまでがキツイよね・・。
馴染んでしまえば、ガタも滅多に出ないしステラより使いやすいんだけれど。
EXP買ったとき、いきなり200mで300gのジグをシャクって腕が死んだ・・・。
777名無し三平:2007/09/13(木) 20:43:44 0
ソルティガもリニューアルか
778名無し三平:2007/09/13(木) 20:44:56 0
>>774
キャタリナ買ってみたら?
ブラストとギアは同じみたいだけど、ハンドルがマシンカットの分安心感は増したんじゃない?
779名無し三平:2007/09/13(木) 20:51:29 0
ソルティガ、リニューアルすんのかね?
もう年数経つし、数も相当売れたんだろうから、そろそろなんかな。
でも革新的な・・、っていうことは無いだろうね。
780名無し三平:2007/09/14(金) 00:46:11 0
キャタリナ、なんでドラグ10kgのままにしたんだろ。
もしも5000番まであって、ドラグ15kgであの値段だったら飛びついたのに。
そろそろNEWツインパワーも出るだろうし、ドラグ力をUPしておいたほうが良かっただろうに。
781名無し三平:2007/09/14(金) 02:15:12 0
>>780
多分だけど、ソルティガスプールのワッシャー注文したら15kgになるんじゃないの?あとグリスを変えるとか。
10kg設定ってことは強度的にそこら辺がベールやギアの限界と言うことでいいんじゃないか?
782名無し三平:2007/09/14(金) 02:29:32 0
聞きたいんだけど4500サイズでドラグ10`掛けることあるの?
GTにそのサイズ使わないし、何に使ってるの?
ジギングでも4500サイズに合うロッドなら、強度的にも5-8`掛けれれば十分じゃない?
783名無し三平:2007/09/14(金) 06:57:36 0
GTに4500使う人は結構います。
今度のステラは8000でGTです。
784名無し三平:2007/09/14(金) 09:22:11 0
>>779
新型機を出すならトーナメントからソルティガに変わったときと同じ位進歩して欲しい。
>>780
重量も4500番と同じでドラグ15kgで5000番まで出たら速攻買った。
785名無し三平:2007/09/14(金) 09:44:22 0
他分野と一緒でこれからは超軽量化だな。
786名無し三平:2007/09/14(金) 10:27:48 0
まさかカーボン粉混ぜたプラッチックにはならんよなw
787名無し三平:2007/09/14(金) 12:37:36 0
>>781
バイオ8000PGですら、ドラグMAX13kgなんだから、キャタリナだって
それと同等程度は耐えられると思うんだけどなぁ。

俺はむしろあまりドラグ力を上げてしまうと親分のソルティガの
存在意義がなくなるとかセコイ事を考えてだと思う。
ドラグ10kgってすごく中途半端な値なんだよ。
それこそ20kg以上のサイズの魚も視野に入る頑丈なボディがあるのに、
ドラグ力の低さがそれを阻害して、生かしきれないみたいな。
788名無し三平:2007/09/14(金) 12:38:28 0
まぁ、オーシャンのスプールと互換性あるだろうから12kgまでは上げられるだろうけど。
789名無し三平:2007/09/14(金) 12:57:40 O
そしてドラグ締めすぎて「壊れた」と騒ぐ
790名無し三平:2007/09/14(金) 13:03:19 0
まあ、ドラグ力上げたければワッシャー足せば上がるでしょ〜。
でもタックルに見合ったドラグ力でないと、トラブルの元ですぜ。
ボディーサイズは軽い方がそりゃいいけど、魚に見合った大きさ使いましょう。
791名無し三平:2007/09/14(金) 13:13:30 0
キャタリナなんて買わずにZ買えば問題なし。
792名無し三平:2007/09/14(金) 17:59:15 0
ドラグが弱いからと、ハンドドラグかまして綱引きする手もあるんだけど、
そうすると余計にリールが壊れるんだよなぁ・・・by磯から10kgOver狙い
793 ◆iooZvbH1lY :2007/09/14(金) 18:22:11 O
>>776
なんかそんな感じですね。
ポッパーでGT以外の用途に使う気はないですが、
早く馴染んできて欲しい所ですわ
>>778キャタリナ、検討してみます。
794名無し三平:2007/09/14(金) 19:51:27 0
馴染む=パッキンの劣化
も一つの要因ですから、
パッキンとっちぇえば?
ローターのパッキン取るとすげー軽くなるよ。
795名無し三平:2007/09/14(金) 20:04:09 0
ローターとラインローラーのパッキン外せば使用感が軽くなることくらい分かってるが・・。
釣りの後に水掛けたときや、磯場で波かぶりながらだと心配な気がして、外してないよ。
他のリールは自分でオーバーホールするけど、ソルティガは半年に一回位メーカーに送ってる。
796名無し三平:2007/09/14(金) 20:13:00 0
ほんとにそこまでの防水が必要か?
俺は使用感を取った。
特にトラブルなし。
次期08ステラSWは防水しないそうだ。

耐久性も大事だけど使用感も大事。
駄目になったら新しいのを買えばいいし。
わしはそっちに金かける。
797 ◆iooZvbH1lY :2007/09/14(金) 20:59:25 O
防水パッキンは漏れには必要です。
走られまくったら水掛けて冷やす癖もあるし。
ソルティガばらす勇気ない・・
まだ注油しかしたことない有り様

キャタリナ、ラウンドノブが付いてない以外、かなり惚れました。
ちゃんとハイギヤモデルまであるとは!
4500H、ボーナス出たら替スプールとラウンドノブまとめて買うつもりです。
798名無し三平:2007/09/15(土) 07:06:37 0
俺だったらラウンドじゃなくてオーシャンマークのハンドル買う。
長さが長いから重いもの巻く時や大物掛かったとき楽。
799名無し三平:2007/09/15(土) 08:51:09 0
>>798
オーシャンマークのハンドルってノーマルと同じ長さでしょ
800名無し三平:2007/09/15(土) 11:49:13 0
30mm位長いハンドル作ってる所あるかな?
801名無し三平:2007/09/15(土) 12:20:21 0
>>796
08SW出るの?
通常の倍以上の開発期間があったから凄いの出るかも。
802名無し三平:2007/09/15(土) 12:21:46 0
>>799
4500サイズはオーシャンマークの方が長いよ。
5000以上はオーシャンの方が短い。
>>800
CCMにでも頼めばいい。
ちょっとかっこ悪いけど。
803名無し三平:2007/09/15(土) 13:37:15 0
ソルティガは当分mc無さそうやね
テスターのbbsに書いてあったわ
804名無し三平:2007/09/15(土) 13:40:53 0
新型のSWが出てから新開発するだろうから2年後の2010年発売あたりじゃないか?
805名無し三平:2007/09/15(土) 13:41:59 0
新型SWがソルティガ以下なら新開発する必要もなかろう
806名無し三平:2007/09/15(土) 13:44:02 0
>>795
俺も年2回ほどオーバーホールに出すけど、その度にパッキンが新しくされる。
そして巻き心地が重くなる・・・。
807名無し三平:2007/09/15(土) 14:09:35 O
04SWなんかソルティガ出た後なのにあの有り様だからどうなるか判らんよ。
とりあえずインフィニットとベイルワイヤは強化する必要があるけど。
808名無し三平:2007/09/15(土) 15:30:03 0
04SWなんてあった?
809名無し三平:2007/09/15(土) 15:51:06 0
>>807
あと、「あの有り様」って何?
810名無し三平:2007/09/15(土) 16:18:58 O
>>808ブルーメタリックの現行品。

>>809インフィニットの弱さ、ベイルワイヤが弱い事。
インフィニットは4回目撃、ベイルワイヤは6000SWで体験。
よく行くショップの修理行きの棚にいつも見掛ける。
811名無し三平:2007/09/15(土) 17:21:46 0
SWは01だろ
812名無し三平:2007/09/15(土) 22:28:26 0
>その度にパッキンが新しくされる。そして巻き心地が重くなる・・・。

その通り!巻きが軽くなってるときは防水性能はほぼ無くなってる。
なら、最初から外してしまえばOK!
だから08ステラSWも防水にしないそうだ。
813名無し三平:2007/09/15(土) 23:19:04 0
重くなる防水いらね
08SWは全パーツ防錆加工にしてほしい。
ワッシャーとかさびるんだよね。
814名無し三平:2007/09/15(土) 23:24:57 0
08はしらんがsw見てるとパッキン有った方が全然いいけどなあ
815名無し三平:2007/09/15(土) 23:28:30 0
SWが悪いだけ。
無駄なパーツが多いだけ。
ツインパは無問題。
816名無し三平:2007/09/15(土) 23:30:43 0
極端に軽くすると引き重りがしそう・・・
817名無し三平:2007/09/15(土) 23:32:44 0
あほか。
軽けりゃ軽いほどいいにきまっとるだろう。
一番いいのはパッキン付で軽くなること。
次期ソルティガには期待しよう。
818名無し三平:2007/09/16(日) 00:20:37 0
次期ソルティガはもっと耐久性や強度を上げて欲しい。
819名無し三平:2007/09/16(日) 00:36:11 0
次期ソルティガは重さも巻きも軽く軽く!
あわせてロッドも超軽量化!
820名無し三平:2007/09/16(日) 01:00:49 O
4500までなら軽いのは大歓迎だけど5000以上はとにかく頑丈に作ってほしい
821名無し三平:2007/09/16(日) 01:20:51 0
>>820
賛成(゚д゚)/
822名無し三平:2007/09/16(日) 07:07:26 0
5000以上はオールチタンで超剛性超軽量で。
ソルティガより上のモデルを出してくれ。
823名無し三平:2007/09/16(日) 09:01:52 0
チタンは割れはしないが変形するだろ
824名無し三平:2007/09/16(日) 10:00:55 0
チタンって均等に圧が掛かる様な場合は強いが歪みやタワミには弱い。
チタンガイドがGTロッドに使われないのを見れば分かるだろ。
強さを追求するなら、オールステンレスがいいんじゃない?多分1kg超えると思うけど。
825名無し三平:2007/09/16(日) 13:51:02 0
>>820
>>821
>>822
6000までは超軽量が良い。
6500以上は超頑丈で8000まで出して。
826名無し三平:2007/09/16(日) 14:11:03 0
>>824
たわみに対してステンと同じ強度にしても軽い。
別にオールステンで1kgを越えても良いけど。
827名無し三平:2007/09/16(日) 14:33:57 O
6000GTだけでもいいからスペシャルバージョンとしてリョービのサファリみたいなメガドラグを付けて欲しい。
船上でドラグ調整しなおす手間が省けるなら重くなって多少使用感が落ちても俺は許せる。
828名無し三平:2007/09/16(日) 15:29:02 0
>>802
オーシャンマークの新型の曲がってるタイプはノーマルと同じじゃないかな?
真っ直ぐのは分からん・・・
829名無し三平:2007/09/16(日) 17:18:48 0
>>827
メガドラグはマミヤOPのボディにドラグが付いてるやつだったと思う。
リョービのはスプール毎にドラグ設定してボディにドラグ機構が無いやつだと思う。
スプール毎にドラグ設定するのはリョービの特許だろうから無理じゃないか?
830名無し三平:2007/09/16(日) 17:44:10 O
>>829
メガドラグはフィンノール エイハブです。
その一年後にマミヤは同じドラグのリールを出した。
リョービのは名前が判らなかったからついメガドラグと書いちゃったけど、
ソルティガに付けて欲しいのは絶対にリョービ式!
常習屋との関係もあるしリールの販売台数の関係もあるから無理だろうな・・やっぱり
妄想は所詮妄想に過ぎないか
831名無し三平:2007/09/16(日) 23:16:48 0
まあ実際はRYOBIの釣具部門が上州屋に売却になったとき主要メンバーがDAIWAに
移籍してるわけでw REAL4なんてRYOBIの技術らしいなw
832名無し三平:2007/09/16(日) 23:42:10 0
>>831
リアルフォーの母体ってリョービのRFOなの?
833名無し三平:2007/09/16(日) 23:50:45 0
>>829
>スプール毎にドラグ設定するのはリョービの特許だろうから無理じゃないか?

フカセリールのLBDはスプール毎の設定でダイワ、シマノから出てるよ。
>>830
メガドラグはマミヤ開発でエイハブに搭載。
リョービのはFSドラグ。
834 ◆iooZvbH1lY :2007/09/17(月) 01:21:13 O
>>833
あれ開発したの、マミヤ側だったんだ^^
エイハブ、シイラに使ってるけどあのドラグのステン素材、極端な重量の原因。
特許問題が無かったらやっぱり販売台数の問題になるだろうね。
オフショアで使うリールにSFドラグが付いてたらリール節約出来てしまうし。
835名無し三平:2007/09/19(水) 17:40:30 O
ソルティガブラストって無くなるの?
ソルトカタログに載ってないんだけど…



つーか、フリームスJとかインフィートのショアジギモデルも載ってない
安物は廃番? それとも載せないだけ?
836名無し三平:2007/09/19(水) 19:26:24 0
マイナーチェンジ
ブラスト→キャタリナ
837名無し三平:2007/09/19(水) 19:28:05 0
フリームスJもモデルチェンジかな?
838名無し三平:2007/09/19(水) 21:04:37 0
>>835
ブラスト載ってるじゃん
839名無し三平:2007/09/19(水) 21:05:52 0
店頭のカタログには載ってないよ。
840名無し三平:2007/09/19(水) 21:07:03 0
某社のWEBページはイマイチ信用ならん気が・・・
841名無し三平:2007/09/19(水) 21:10:22 0
営業がブラスト廃盤と言ってたから間違いないだろ。
近いうちにホムペからも消えるんでないの?
と、言うかキャタリナ買えばいいじゃん。
842名無し三平:2007/09/19(水) 21:51:26 0
キャタリナ実際に店で見てみたら意外とかっこ悪い。

843名無し三平:2007/09/19(水) 21:55:37 0
ならばZを買えw
844名無し三平:2007/09/20(木) 04:15:24 0
キャタリナって実際見るとボディのラメ塗装とスプール、ドラグノブ周り、
各部パーツの質感がバラバラでカッコ悪かった。
俺はZを買っといて正解だったよ。
845名無し三平:2007/09/20(木) 05:38:03 0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
846名無し三平:2007/09/20(木) 08:56:20 O
>>841
やっぱり…
店頭在庫無くなるくらいまではカタログ掲載するんだろうな
847名無し三平:2007/09/20(木) 15:06:54 O
キャタリナ、画像の時点でもブラストよりかっこ悪く見えるが俺は買う気満々!
早くボーナス入らんかな〜
848名無し三平:2007/09/27(木) 17:54:01 0
a
849名無し三平:2007/09/27(木) 18:56:04 O
キャタリナ買う気満々で現物見たがカッコ悪すぎ、一気に買う気失せた。
850名無し三平:2007/09/27(木) 21:41:21 0
だからZかステラ、スインパ買えばいいでしょ。
851名無し三平:2007/09/28(金) 01:29:22 0
>>831 両備に出向していた社員が元に戻っただけ
852名無し三平:2007/09/29(土) 17:28:43 O
>>849
そんなにかっこ悪いかな?
Zと比べてもたいした差はないような?
853名無し三平:2007/09/30(日) 00:38:23 0
Zはオリジナルというプレミアもあるからな
廉価版でゴテゴテしてるのは高級に見せようという意図がミエミエでダサいってことじゃね?
854名無し三平:2007/09/30(日) 18:20:55 0
そういう意味でブラストは潔かったな
855名無し三平:2007/09/30(日) 21:24:28 O
キャタリナのハンドル、フリ娘とおんなじ?
856名無し三平:2007/09/30(日) 23:42:39 0
Zより下位機種は要らないから上位機種が欲しい。
857名無し三平:2007/10/01(月) 20:59:44 O
ちょっと聞きたいんですけど、ドッグファイトのハンドル一回転142pって速さに興味津々なんですが、ハンドルを回す重さってゆーか抵抗は マグロのミノーイングに使える範囲内なんでしょーか?
無抵抗で回した感じは6000と、ちょっとしか変わらないような感じでしたが、実際使ってる方の話が聞けたらと思いましたので。 よろしくです。
858名無し三平:2007/10/02(火) 01:33:32 0
>>856
EXPとかDFがあるじゃん。
>>857
ミノーを引く程度だったらちょっとしか変わらない。
掛けた後は分からん。
859名無し三平:2007/10/05(金) 08:18:30 O
ソルティガスピニングの一番気に入ってる点、脚とボディ、スプールが短く設計されてる事。
手が小さい漏れには非常にありがたい設計
こう感じてる人、他にも居るかな?
860名無し三平:2007/10/06(土) 00:46:01 0
>>859
同意。
だが本当はもっともっと安く作れそうだけどな。
定価高杉。
861名無し三平:2007/10/06(土) 01:26:43 0
本体価格ってそんなに高いか?
PEラインとか乗船代とかルアーや餌代みたいな方が高いと思うよ。
862名無し三平:2007/10/06(土) 11:29:03 0
高いだろう
船代やルアー代も高いけど
863 ◆iooZvbH1lY :2007/10/07(日) 06:31:21 O
6000GT本体の値段は我慢出来る範囲内だけどパーツ代がちょっときつかった。
スペアスプール費用捻出の為にそれまで愛用してた98ステラ16000HGと6000HGの2台売ってしまった・・orz
お陰でキャタリナ4500H買うまで国内ジギング用はスピンフィッシャー6500だけで頑張るしかない
864名無し三平:2007/10/07(日) 08:34:35 0
キャタリナ辞めてソルティガにしとけ
865 ◆iooZvbH1lY :2007/10/07(日) 09:54:35 O
>>864
ソルティガ4500Hにするとスペアスプールとライン代が無くなる。
866名無し三平:2007/10/07(日) 12:05:58 0
ラインとスペアスプールは高過ぎ。
スペアスプールにライン巻いたらブロスやキャタリナが買えてしまう。
867 ◆iooZvbH1lY :2007/10/07(日) 13:00:14 O
>>866
糸代は確かに厳しいwwww
キャタリナ使う条件なら安く済ませられるが遠征で使う糸代は凄まじい額になる。
6000GTとスピンフィッシャー8500の2台でやってるけどスペアスプールは2台合わせて10個、
これを全部新品で買ったら余裕で10万逝ってしまう。
868名無し三平:2007/10/09(火) 03:08:48 0
スプール
キャタとソルテに互換性
・・・無いよなorz
869名無し三平:2007/10/09(火) 11:57:08 0
ありそうに思うけど
見た目がブサイクになっただけで
870名無し三平:2007/10/09(火) 12:44:06 0
交換スプール金額
キャタリナ4000 \12,000
キャタリナ4500 \13,000
たけえ。・゚・(ノД`)・゚・。
871名無し三平:2007/10/09(火) 13:39:35 O
外見の不評がここではちらほら出るキャタリナだけど
Z並の耐ライントラブル性能と耐水性、インフィニットの強さを備えているのかが気になる。
最大ドラグ力とデザイン、俺は気にならない。
872名無し三平:2007/10/09(火) 19:24:32 0
>868
互換性あるよ
>871
ギア以外はかわらないよ
873868:2007/10/09(火) 19:33:18 0
>>872
互換性ありはガチですか?
キャタを予備に考えてるんだけど
ソルテのスペアスプールが使えると
見た目は二の次で経済的に助かる
874名無し三平:2007/10/09(火) 19:38:28 0
SAFARI500だったらスペアスプールも付いてるし耐久性も優れてるし
875名無し三平:2007/10/09(火) 20:55:06 0
>最大ドラグ力とデザイン、俺は気にならない。

そこで差をつけないとZが売れなくなるがな
876名無し三平:2007/10/09(火) 21:04:51 0
サイを連想しちゃったキャタのデザイン
877名無し三平:2007/10/09(火) 22:01:30 0
>873
釣具屋でつけて試したから間違いないよ
878871:2007/10/10(水) 01:21:27 O
>>875
たかが10s程度の青物前提に使うからドラグテンションは精々5s程しか掛けないし
デザインは使ってる内に見慣れてくるだろうと考えてます。
879名無し三平:2007/10/21(日) 15:30:07 0
age
880名無し三平:2007/10/22(月) 23:36:41 0
4000H、4500Hをバラムツに使おうと思うのだが水深100mから200g以上のジグ回収するのは辛いですか?
881名無し三平:2007/10/22(月) 23:51:46 0
200gが限界。
882名無し三平:2007/10/23(火) 07:24:45 0
ん?300gでも余裕だよ
883名無し三平:2007/10/23(火) 10:53:45 0
880ですが、シャクリは無しであくまで回収のみということでお願いします。
体力次第と言えばそれまでですが、平均的な日本人を基準にインプレお願いします。
884名無し三平:2007/10/23(火) 11:03:57 0
ノーマルギヤにしとき
885名無し三平:2007/10/23(火) 11:38:32 0
特にしんどいということもなく使ってますよ
体力に自信がないのなら左右にハンドル付けて疲れたら反対の手でロッドを支えると良いですよ
886名無し三平:2007/10/23(火) 20:01:05 0
>>880
平均がどれ位かわからんが
俺の体力だと200gが限界。
疲れるとかるくポンピングする。

ロングジグなら疲れないのかな?
887名無し三平:2007/10/23(火) 21:06:13 0
引き抵抗の少ないジグで回収だけなら300位までいけるんじゃまいか?
潮の抵抗もあるけど200なら余裕です
178cm 76kgです。
888名無し三平:2007/10/23(火) 21:23:27 0
みなさんアドバイスありがとうございます。
キャスティング主体でシーズンオフにバラムツなので、200gは特に問題ないようなのでハイギヤにします。
889名無し三平:2007/10/26(金) 19:47:12 0
ソルティガのスペアスプールは純正の方がいいのかな?
スタジオオーシャンマークの方が安くてドラグも12Kgだけど
どうなんだろ・・・
890名無し三平:2007/10/26(金) 21:47:32 0
MAX値がドラグの性能じゃないしな
まあ俺はちょっと高くてもダイワのヤツ買ってるよ
サファリ用はオーシャンマークが純正みたいなもんだからオーシャンマーク買ったが
891名無し三平:2007/10/26(金) 23:42:51 0
オーシャンマーク使ってるけど問題無いよ。
普段6kg程度で使ってるからだけど。
GTやるなら純正のが良いんじゃないか?



892名無し三平:2007/10/29(月) 00:11:58 0
DFでマグロやるときの換えスプールも純正がいいんですかね
893名無し三平:2007/10/29(月) 00:31:36 0
コンビジャーク64どう?
どうも狙ってる魚が小さいように思うんだが。
ヒラマサ10kg以内程度?
894名無し三平:2007/10/29(月) 16:04:17 0
>> 889
確かにオークションでも純正品は人気だよな・・・
895名無し三平:2007/10/29(月) 16:34:10 O
スレ違いで申し訳ないんだけど、
キャタリナってソルティガ用のスタジオオーシャンのスプール使えるかなぁ?
あとハンドルも!
ググってるけどどうも出てこないよ〜
896名無し三平:2007/10/29(月) 16:36:25 O
すんません。
ちょっと前に書いてましたね。
樹海行ってきまつ
897名無し三平:2007/10/30(火) 01:01:25 0
その程度の事で吊りに行く事はないだろう。
早く帰って来い。

と暖かくレスしておく。
898名無し三平:2007/10/30(火) 07:23:53 0
超過疎スレなんだから
スレ違いのキャタリナ、過去スレ嫁も誰も気にせんわなあ
899名無し三平:2007/10/30(火) 08:02:55 0
>>895
どちらも使えるよ
ハンドルは左巻きにすると根元に隙間できるわw
スプールは糸巻きの量が減る
キャタリナのボディ色とあんま合わなかったりする
ブラストと同じシルバーボディが良かった
900名無し三平:2007/10/30(火) 08:57:28 0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1163502318/890-891
純正スプールを選択するのは何故?
オーシャンマークとの違いなど解ったら教えて
901名無し三平:2007/10/30(火) 11:04:05 O
船酔いするヘタレなんだけどショアからのプラグ、ジグキャスト用にGAMEかハイパーセルテか迷ってまつ
実際のところどっちがいいんかな?
902名無し三平:2007/10/30(火) 12:22:47 0
好きな方でいいんでね
903名無し三平:2007/10/30(火) 12:56:32 O
それが決まらないから聞いてるわけでw
904名無し三平:2007/10/30(火) 13:21:47 0
予算があるなら高いほう、ないなら安いほう。
905名無し三平:2007/10/31(水) 10:32:43 0
フォースなら良いけどGAMEは無いわあ
906名無し三平:2007/10/31(水) 10:46:58 0
リールをフリー?にできるスイッチみたいの無いけど
ジグ回収で巻きすぎて困る事って無い?
907名無し三平:2007/10/31(水) 11:36:42 0
ガチガチにドラグ締めるほどバカじゃないだろう
引っ張ればいいだけ
もしくはべイルを上げるとか
908名無し三平:2007/10/31(水) 21:28:00 0
まぁ、一般的な話をするが
機械物って値段が高い方が性能は上って事が殆どだよ
迷った時は高い方を購入した方が後悔しなくて良いと思うよ
909名無し三平:2007/10/31(水) 23:11:26 0
ソルティガGAME、トーナメント・フォース、セルテートハイパーカスタムでどれにしようか悩んでます。
買い値ではGAMEとセルテートが53000円程度、フォースが40000円程度です。
ショアからプラッキングで青物をやりたいのですが、何かアドバイスがあればおねがいします。
910名無し三平:2007/10/31(水) 23:17:50 0
あ、すぐ上に同じ質問があった
特に決め手がなさそうなので定価で一番高く、部品製造もフォースよりも長いソルティガGAMEが一番良いのかな。
911名無し三平:2007/11/01(木) 07:31:03 0
色を変えただけのリールに13000円余計に払うことが納得できればGAMEでいいよ
912名無し三平:2007/11/01(木) 09:59:18 0
>>909
フォースは製造中止かな?
ダイワのサイトから消えてない?
913名無し三平:2007/11/01(木) 10:05:23 0
最近、ダイワのサイトに繋がらない
Dos攻撃されてるとかサイトに書いてあるけど
だれもDos攻撃などしないでしょ!
914名無し三平:2007/11/02(金) 23:30:19 0
ドラペンツナってどう?
915名無し三平:2007/11/03(土) 14:58:58 0
最高やね
916名無し三平:2007/11/03(土) 16:09:28 O
ソルティガのギアってそんなに頑丈なの?
917名無し三平:2007/11/03(土) 16:21:00 0
ステラよりは頑丈ってCC○モンジさんが言ってた
918名無し三平:2007/11/04(日) 10:42:45 0
比べるならティアグラとかオシアジガーと比べろよ。
ステラよりGAMEやフォースの方がまだ丈夫。
919名無し三平:2007/11/04(日) 16:08:17 0
ソルティガGAMEとトーナメント・フォース
色を変えただけのリールだって・・プププ
これだから持ってない負け犬は・・w
920名無し三平:2007/11/04(日) 21:25:17 0
ああ、ハンドルとラインローラーのベアリングが違う罠。
921名無し三平:2007/11/04(日) 21:34:23 0
ドラグもね
922名無し三平:2007/11/04(日) 22:03:09 0
名前も違うな
923名無し三平:2007/11/06(火) 16:56:27 0
ゲームはギヤがカム式だったら買うんだけどな・・
924名無し三平:2007/11/10(土) 22:54:53 0
バレーヒル(フィッシャーマン?)のラウンドノブでトーナメントSiA用を写真でみかけた。
あんなの売っていたの?つーかあのオリジナルノブはずせるのか?謎だよ。
925名無し三平:2007/11/11(日) 13:04:19 0
ツリだよね・・
926名無し三平:2007/11/11(日) 19:28:48 0
>ゲームはギヤがカム式だったら
出た出た!脳内クンw
927名無し三平:2007/11/11(日) 20:40:08 0
ゲームのオシリのポッチ(on/offレバーの跡)はオイルインジェクション?
928名無し三平:2007/11/11(日) 21:19:31 0
水抜き
929名無し三平:2007/11/16(金) 01:10:40 0
はずれるのか?
930名無し三平:2007/11/16(金) 04:33:19 0
人間で言うと尾てい骨みたいなモンだ。
ご先祖様の名残。
931名無し三平:2007/11/16(金) 09:31:09 0
別に進化してるワケじゃないからなあ
単純にトーナメントフォースの金型流用してるので
べイル逆転レバーの穴隠すメクラブタだろ
932名無し三平:2007/11/16(金) 12:59:40 0
ほんとみっともないリールだよなw
933名無し三平:2007/11/17(土) 15:38:50 0
z4000買ったんだがハンドル回すと何回転に1回くらいギヤがゴロゴロギヤしたり、カチカチ音したり、結構ノイズがするのだかこんなものなの?
934名無し三平:2007/11/17(土) 15:58:18 0
Z900もうるさかった
935名無し三平:2007/11/17(土) 16:01:37 O
>>930
尾てい骨ってイイ事言うな。
936名無し三平:2007/11/17(土) 17:14:30 0
>>933
初期不良でクレームした方が良いよ
そんな音しないから!
937名無し三平:2007/11/17(土) 23:20:22 0
4500用のオーシャンマークのNO LIMITSスプールは酷い目に合った。
穴が開きすぎて、シャフト部が潮被って仕方ない。シャフトもとの六角の緩み止めのネジに錆が浮いてきた。
買って失敗した…。
938名無し三平:2007/11/18(日) 01:20:58 0
NO LIMITSのスプールはいかんね。
スプールの上下動で上に行ってるときに水入り放題。
939名無し三平:2007/11/18(日) 01:26:55 0
あれ楕円ってなってるけど意味あるの?
940名無し三平:2007/11/18(日) 01:42:32 0
キャスティングではライントラブルは本当にないけど、ジギングでは必要あるかは謎。
でもソルティガ自体がライントラブル少ないから、取り立てて必要ではないけど。
スプールあえて買うまでもなかった。 ハンドルは使いやすいよ。
941名無し三平:2007/11/18(日) 08:39:56 0
ええええっ!そんな〜〜!!
買っちゃったじゃねえかよ。
ハンドルはこの前使ったけどノーマルよりしっくりきた。
スプールはまだ箱の中。。。。
ヤフオクにだすべ。
942名無し三平:2007/11/18(日) 14:12:10 0
8000番と4750番出して。
943名無し三平:2007/11/18(日) 14:59:25 0
オーシャンマークのハンドルは若干長くて他メーカーより軽いし、負荷が軽くて使いやすい。
でもスプールは純正の方が剛性高いしいいと思う。 NO LIMITSをセットで付けると格好はいいけど。
まあ買った状態のままで必要十分に使えるけど。

4750番があったらぜひ欲しいね。
944名無し三平:2007/11/18(日) 22:50:38 0
ドラペンツナ都内売ってない
945名無し三平:2007/11/19(月) 04:29:44 0
フィッシャーマンで売ってたよ
946名無し三平:2007/11/19(月) 17:53:57 0
ソルティガのPEってどうなの?
947名無し三平:2007/11/19(月) 18:03:40 0
普通のPEだよ
948名無し三平:2007/11/19(月) 18:05:28 0
いつもヨツアミなんだけど、表記の強度は同じなんだよね。
使用感も似たような物なのかな?
949名無し三平:2007/11/19(月) 18:11:00 0
はっきりは分からんが、使った感じヨツアミの方が細いよ。
同強度ならジグマンでいいんじゃないのか?
安く買えるならどっちでもいいんだけど。
950名無し三平:2007/11/19(月) 19:45:30 0
ソルティガのPE?
作ってるのは、、、、
そりゃ同強度ですわい
951名無し三平:2007/11/22(木) 18:33:18 0
ソルティガPEってもっと太いのは何で出ないの?
12号が欲しい。
952名無し三平:2007/11/22(木) 18:54:57 0
>>950
ソルティガPEってどこが作ってんだ?
953名無し三平:2007/11/27(火) 20:41:28 0
ソルティガZ4500のパッケージは、今黒い箱だけど、Zの文字が大きく印刷されてるものをオークションで見かけたけど、これってロットが古いやつ?
954名無し三平:2007/11/28(水) 23:53:47 0
それは箱じゃなくてプラスチックカバー。
大体の釣具屋は箱を取り出た後に処分してる。
955名無し三平:2007/11/29(木) 00:31:42 0
アゲー
956名無し三平:2007/11/29(木) 19:59:12 0
Z4500でドラグを、一杯に絞めた状態から半回転戻した状態でドラグは何Kgくらいか居るはかった人いるかな?
957名無し三平:2007/11/29(木) 20:01:25 0
>>956
追伸--
一杯に締めて10Kgなの?
958名無し三平:2007/11/30(金) 13:37:23 0
それはドラグのグリスとワッシャーの状態で変わる。
すべてが均一で同じテンション掛かるわけじゃないから、自分で測らないと意味ないよ。
959名無し三平:2007/11/30(金) 16:04:03 0
ソルティガZの3500番を来年は出してほすいね。ゲームはしょぼすぎ。
960名無し三平:2007/11/30(金) 17:20:22 0
それはつまり4000のナロースプールを出せと言う事だな。
961名無し三平:2007/11/30(金) 17:24:27 0
なら4000で良いじゃん。
そもそもしょぼいとは、3500にどんな負荷かける釣りしてるの?
あのクラスのリールじゃ他メーカー考えても強いと思うけどね。
962名無し三平:2007/11/30(金) 17:25:42 0
3500以下はいらね
963名無し三平:2007/12/04(火) 00:36:47 O
つーかソルティガとGAMEって何が違うのよ??色しか輪かリマ点
964名無し三平:2007/12/04(火) 00:40:40 0
根本的に設計が全然違う。
同じソルティガシリーズってだけでゲームは全く違うリール。
そもそもトーナメントフォースが青く塗られたのがゲーム。
965名無し三平:2007/12/04(火) 19:33:13 O
オシレートってなに?
966名無し三平:2007/12/04(火) 20:03:56 0
ウォシュレットってなに?
967名無し三平:2007/12/06(木) 00:20:14 0
ゲームの純正ハンドル長さっていくつよ。
968名無し三平:2007/12/07(金) 14:21:38 0
3`程度の青物にはソルティガZの4000番台は重すぎる。
かといってゲームはボディの使いまわしっぽさが嫌。
ハイパーセルテートは、所詮セルテート。
やっぱソルティガZの3000番クラスがほしいね。
969名無し三平:2007/12/07(金) 15:43:31 0
しょせんセルテートで十分
970名無し三平:2007/12/07(金) 16:08:05 0
売れない物は造れません
971名無し三平:2007/12/07(金) 21:29:43 0
ゲームの新バージョンがでないかな・・・
カーボンドラグでオシレーションがカム式とか
よっぽど、トーナメントフォースの方がよかった
972名無し三平:2007/12/08(土) 17:32:50 0
3キロ青物。ツインパワーでいいじゃんw
973名無し三平:2007/12/08(土) 17:39:10 O
リールはステラ!
漢ならシマノ!
以上。
974名無し三平:2007/12/08(土) 17:41:41 0
何?ソルティガへの負け惜しみ?
975名無し三平:2007/12/08(土) 17:48:36 0
ステラねぇ・・
個人的には島野もがんばってほしいんだが
4000までのラインナップみると次期SWも期待できそうにないんだよな
いつまで迷走が続くのやら・・
976名無し三平:2007/12/09(日) 23:45:03 0
ハンドルキャップってノーマルギヤとハイギヤで違いある?
977名無し三平:2007/12/10(月) 00:14:14 0
ない
978名無し三平:2007/12/10(月) 01:09:25 O
じゃあ古いロットと新しいロットでは?
979名無し三平:2007/12/10(月) 02:38:04 0
ソルテガでもソルテガブラストとでは、ベアリング数少ない以外
性能に相当違いが有るのですか。
980名無し三平:2007/12/10(月) 12:43:16 O
ソルティガ高いからキャタリナにしようと思うんですが、使ってる人います?
使用感とか教えて!
981名無し三平:2007/12/10(月) 16:58:10 0
キャタリナやブラストと、ソルティガZとの一番の違いはギア強度の差。
例えば4500番ドライブギアでキャタリナとブラストが鋳造ギア\4.700に対して、Zがマシンカット\13.700。
昔、ブラスト使ってたけどへたるのは結構早かった。高負荷掛かるジギングだと1年持たないかも。
Zは年1回オーバーホールに出して、ギアとかメインパーツの交換無しで4年間ノントラブル。
Zは高いけど、長い目で見れば元は取れるかも。
知り合いで一人へたれたブラストにZのピニオンギアとドライブギア組んだ奴がいるけど、使用感はまんまZになるよ。
982名無し三平:2007/12/10(月) 17:30:50 0
>>981
長文乙
まあ、長い目で見ればZと言う案には賛成
983名無し三平:2007/12/10(月) 17:50:53 0
キャタリナって防水仕様なんでしょ?ならメンテナンスとかめんどくさそうだね。
ブラストとかキャタリナとか、割と内部のメンテナンスが頻繁に必要なリールで防水仕様はむしろ邪魔じゃない?
984名無し三平
基本的に3年くらいはノーメンテでオケー