【なんでん】渓流ヒマつぶし10【かんでん語れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
10スレ目まで来ました。
荒らし、煽りは華麗にスルーでマタ〜リと。
渓流釣り釣りに関することならなんでん語りましょう。
前スレ
【なんでん】渓流ヒマつぶし8【語れ】 ←実質9
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1147427413/


過去スレ
渓流ひまつぶし
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1113751463/
【なんでん】渓流ヒマつぶし2【かんでん語れ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1124083449/
【なんでん】渓流ヒマつぶし3【かんでん語れ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1126611652/
【なんでん】渓流ヒマつぶし4【かんでん語れ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1131551325/
【なんでん】渓流ヒマつぶし5【かんでん語れ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1140164799/
【なんでん】渓流ヒマつぶし6【かんでん語れ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1142313463/
【なんでん】渓流ヒマつぶし8【かんでん語れ】 ←実質7
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1143465818/
【なんでん】渓流ヒマつぶし8【かんでん語れ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1145108713/
2名無し三平:2006/10/30(月) 00:03:22 O
>>1
乙です
3タマ ◆1byjOpzTbE :2006/10/30(月) 00:06:17 0
         / /   /       ∠ゝ∠>、    \
        /  ⊥  /         /   \、  \   ヽ
     /  /   V      /      ヽ、 ∨    、
     i  ハ / }    /            |   V   |
     |  V { 人> '´           _⊥   V. ト、 }
     |  {__ノイ Y   , = =-        ̄l`\ ハ|}ノ
     '  : : :|   } /           _   〃}ノ|
    /  : r―ゝ/       __       ィ^)下  / / |
    /  : | ∨/ \  /    \    レ'爿ナハ  /
   //  : :乂へ(  Y r==ミ  }-―{上:斗 レ}} (   /)、
  //  : /: : .-.、 ヽ.     ノ    ヽ. __ノノ   ヽ / / /____
  /    : : : : : : : :ゝ   ̄ ̄     ’   / /ヽ / / /       \
 /     : :__人 ー┘、、     ̄_  イ /^ヽ V / /
     /     \  \  ̄丁 〉_ V /〉     /ー-  ___
    /            /マム /   \-イ     /
   ./             /\ V ト、      Y      /
   ./              /  ヽ ! \_ノ⌒~⌒)⌒ヾ\
   '           /    | |  ( ヽ       /   \ __
>>1 乙ですわ   しかし解禁まで道のりは遠いわね
4独眼流 丸山:2006/10/30(月) 04:07:42 0
25匹目の 4 釣り上げ!  ( v゚▽゚)o イエーイ♪
5名無し三平:2006/10/30(月) 07:12:52 0
>>1
スレ立て乙〜
6クマ ◆7U6aERYquM :2006/10/30(月) 11:10:28 0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |>>1乙です♪
       \          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ |ズバリ!乙よ!
                  \
         〈⌒l./,⌒\      ̄∨ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ_|l |\_ノ           | 乙なのだ〜♪
        , '´.l.li.l.ヽ      i^y.´ ゙̄ヾ^i \
        i ィノリノノ)))    ll.!.( ノハノ)ll   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        ノ(l! ゚ ヮ゚ノi|     リ (l゚ ヮ゚ノ リ  
       (ぃ9∀ヾ      / /∀/二∃ く ´  ̄ ` フ   , ´⌒`ヽ
        /_|Å∧_二つ (ぃ9vÅ|     トノノ)⌒))ゝ <!!ノリノ)))ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄
       く/_i_/ゝ        く/l,l,_ヽ     ヽ!|l.゚ ヮ゚ノ  ハリ! ゚ ヮ゚ノl< モネモネッ(訳:乙だもんっ)
        / / \        /__/._ヽ    (ぃ9 ト/∃  (ぃ9i@iつ  \____
      /~~/ .|~~|     _ // / /       /|_l/ヽ    /_Y_|
      / /.  | |     ( ヽ  / /     ///-/    /_/|__|_
     ( _~)  ヽメ ~)   \ノ Lメ~)    |_ノ ( _)   (_)ヽ__)
7クマ ◆7U6aERYquM :2006/10/30(月) 11:18:11 0
なんかダイワの遡、新シリーズがでてますね。
ttp://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=3506
ここまでのパワーバンドはオイラには無用。
北海道とかで記録物狙う強者ご用達の竿っすね。
8タマ ◆1byjOpzTbE :2006/10/30(月) 14:30:41 0
本流竿で細山スペシャルの剛力なんて出されても使う場所がないのが正直な感想…
鯉釣りぐらいかな、こっちで使うとしても…勿体無い
9名無し三平:2006/10/30(月) 15:20:38 0
繊細な釣りから力勝負まで渓流と言うより本流釣りの方は盛況ですね。
シマノ刀の評価ってどんなもんざんしょ?
10名無し三平:2006/10/31(火) 11:14:04 0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161855784/l50
【アウトドア】釣ったイワナ食べ、日沈めば眠る サバイバル登山に反響
1 :うちゅ〜φ ★(sage):2006/10/26(木) 18:43:04 ID:???0 BE:166552027-2BP(73)
★釣ったイワナ食べ、日沈めば眠る サバイバル登山に反響
・イワナや山菜で食料を自給自足しながら、自分の力だけで山に登る雑誌編集者服部
 文祥さん(37)=横浜市=の「サバイバル登山」が注目を集めている。
 登山でも当たり前となった携帯電話などの電気製品を排除し、自然にとけ込もうと
 する姿勢が共感を呼んでいるようだ。

 9月末、新潟県五泉市の早出川流域の沢登り。林道から約10キロ離れた河原に
 着くと、服部さんはすぐに食料調達に出かけた。沢に入ると魚影が素早く動く。
 これを釣らないと、この日の食料はほとんどない。

 「尾びれが見えた」

 毛針を川に投げ入れた瞬間、服部さんはイワナをバチバチ釣り上げた。

 釣果は20匹。そのうち大きな10匹を食料にした。頭をたたいてはらわたを
 取り、三枚におろして刺し身にする。たき火をおこして、残りは薫製に。翌日の
 昼食用だ。

 持って出るのはコメや調味料のほか、最小限度の登山道具だけ。ヘッドランプなど
 電池で動くものは持たず、日が沈めば眠り、日が昇れば起きる。「一つ一つの行為が
 生きることに直結し、それが登山につながる。そこが何より面白い」

 翌日、コメは尽きたが、イワナの薫製で2泊3日を乗り切った。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/朝日新聞社
http://www.asahi.com/life/update/1026/007.html
11名無し三平:2006/10/31(火) 15:51:47 0
明らかに密漁じゃねーの? さすがアサピ
12名無し三平:2006/10/31(火) 16:17:20 0
>>10
真似するバカが出て山が荒れる。アサピと記事に出ている服部は死ね
13名無し三平:2006/11/01(水) 15:39:12 0
こーいうのって源流釣りしてる奴にとっちゃ普通なんじゃないの??
登山雑誌ね〜困るよな〜素人煽っちゃ真似して遭難誘発するよ〜なもんだ
しかも20匹て釣り過ぎだろ バチバチ釣上げたて寸足らずばっかり釣ったとみえる
なんて雑誌だよこれ?
14名無し三平:2006/11/01(水) 16:40:24 0
>>10
服部か・・・
15名無し三平:2006/11/02(木) 00:22:22 0
エキノが怖くて、岩魚の刺身を食えるかってことか。
16名無し三平:2006/11/02(木) 07:00:47 0
そりゃあ道民だけだ。
17名無し三平:2006/11/02(木) 12:23:43 0
山と渓谷社て買収されたんだっけ?
18チョロ虫 ◆Y1pAh.MCWc :2006/11/02(木) 23:05:39 0
>>1
新スレ立て乙ですぅ

早く渓流解禁しないかなー
19名無し三平:2006/11/04(土) 16:26:32 O
ageるわよ
20名無し三平:2006/11/04(土) 16:44:36 O
sageますわ
21名無し三平:2006/11/06(月) 17:25:03 0
管釣行ったら尾の千切れたブラウン釣れた
なんか虚しい
22名無し三平:2006/11/08(水) 19:38:03 0
管釣行ったらタマゴボロボロ落とすニジマスが釣れた。
リリース後、試しにそのタマゴを餌にしたら同じ魚が食いついた。
なんか虚しい。
23名無し三平:2006/11/11(土) 20:09:04 0
管釣話題ぐらいしかないからこの季節はつまらんね
ちょこっとage
24名無し三平:2006/11/13(月) 18:32:26 0
その割には、岩魚スレだのなんだの乱立してるな・・・どこも伸び悩んでるけど
山形は後一ヵ月半もすればサクラ鱒が解禁になるけど・・・やら無いしな・・・
25名無し三平:2006/11/13(月) 23:43:14 0
ニッコウイワナとヤマトイワナの違いをおしえてけろ。
26名無し三平:2006/11/14(火) 07:48:09 0
ニッコウイワナは白点がついてるけどヤマトイワナは白点がついてない。
27名無し三平:2006/11/14(火) 10:35:52 0
各メーカーの2007年のカタログ出始めたね グラスソリッド全盛だな来年は
28名無し三平:2006/11/15(水) 21:51:25 0
冬に川漬かるのなんか考えらんねぇ。コタツで寝るが吉だよ。
29名無し三平:2006/11/16(木) 17:49:52 0
今年はシマノのカタログ気合入ってますね〜細山さん特集みたい(キングなんて夢のまた夢の話で現実味無いですけど)
惜しいのは、ダイワのゼロ釣法のレクチャー並みの大物釣りの解説が欲しいけど
細山さんゴーストライター雇ってでもレクチャー本(本流釣の世界)新しいの出すべきだと思うが・・・
先日釣聖恩田俊雄探し回ったんですが、やっぱり無いわ・・・凄く気に成るんだけど。
また探そうかな・・・。
30名無し三平:2006/11/16(木) 17:56:54 0
モデルの量産しか考えてない希ガス
3129:2006/11/16(木) 21:29:48 0
正直、ダイワのカタログ作りの方が初心者引き入れる力は有ると思う
イカ釣、渓流・・・
カタログにいきなりキングサーモン、一本釣りじゃ・・・夢がでっかすぎ
しかもプロトで、HHHの三倍の強度が有りって思い切り体重乗せてる写真入で・・・
そんな事言いつつ刀欲しい・・・
32名無し三平:2006/11/17(金) 15:17:34 0
ダイワのパワーゼロてなんぢゃて感じやねー 普通の竿で釣りゃええやろ
33名無し三平:2006/11/19(日) 18:16:48 0
がまのカタログて毎年遅いね 一番薄いくせにな
34名無し三平:2006/11/20(月) 20:37:55 0
あるサイトのサークル見たら禁漁期間を知らない人多杉
35名無し三平:2006/11/21(火) 04:57:51 0
>>26
亀レスですがトンクス。
続けて質問。
白点があるとニッコウイワナとのことだけど
アメマスとニッコウイワナとの違いは?
どちらも白点あるよね?
36名無し三平:2006/11/21(火) 05:33:44 0
背中の斑点が薄いのが岩魚ぢゃなかった? 最近は入り乱れみたいな場所もあるから
わからんなー
37名無し三平:2006/11/21(火) 07:56:36 0
アメマスは全体的に白点が多く目立つ。ニッコウイワナは背中の白点が薄い。一度見比べてみれば何となく解ると思うよ
38名無し三平:2006/11/21(火) 11:47:38 0
アメマスてどんくらい大きくなるもんなん? こんまえテレビで相模湖のヒメマス釣りやってたけど
鮎くらいの大きさだね マスって銀鮭みたいなイメージあるんだけど
39名無し三平:2006/11/21(火) 14:19:46 0
海のアメマスは70cm行く
40名無し三平:2006/11/23(木) 12:42:52 0
禁漁ってリリースすればオーケーですか?
それとも川で竿出しちゃダメですか?
青梅でカジカ釣りたいのですが・・・
41名無し三平:2006/11/23(木) 22:51:28 0
カジカも漁期決まってる所が有るから漁協行って聞いて来ればいいと思うが?
42名無し三平:2006/11/25(土) 17:38:02 0
>>40
常識的に考えて禁漁期間中はダメじゃねーの?
雑魚釣りがメインの釣場で雑魚釣りしていて渓流魚が掛かってしまった時にリリースなら問題無いと思うが…

43名無し三平:2006/11/25(土) 23:14:29 0
>>42
俺もそう思う
44速報:2006/12/01(金) 05:43:51 0
保守点検の時期です
45蛙 ◆KeronU1UXU :2006/12/03(日) 22:13:20 0
>>1サソ乙です〜!
新スレしらんかったケロケロ〜
46名無し三平:2006/12/03(日) 23:28:41 0
話題が無いね。

保守age
47名無し三平:2006/12/04(月) 11:07:55 0
NHKのダーウィン(イワナ編)見た?
48名無し三平:2006/12/04(月) 12:43:53 0
見たよ。ヤラセ満載
49名無し三平:2006/12/04(月) 12:49:19 O
歩くなんてどうでもいいから、もうちょっと普通の捕食とかやって欲しかったよ。
50名無し三平:2006/12/04(月) 13:04:18 O
やらせのブドウ虫捕食見た嫁に「オモリ要らないんじゃないの?」と言われた。確かに、餌テンカラでかかったことはあるが…
また、彼らの話では底に居るのは小物だそうだが…
来年試すことが増えたよ。。。
51名無し三平:2006/12/04(月) 13:08:51 0
ブドウ虫を浮かせるってことか・・・
52名無し三平:2006/12/04(月) 13:19:32 O
>>51
そう。開けた場所でガン玉打たないで、竿のシナりで投げるのさ。
昨日のヤラセのブドウ虫も、他の捕食も全て浮いてた。
ところで、昨日オープニングでは川虫取り合いしてたが、本編で流れてた?便所行った隙に見逃したのかもしれんが…
53名無し三平:2006/12/04(月) 13:27:58 0
そう言えばブドウ虫は水槽に入れると浮くね

>>52
覚えてないが確かにそんなシーンがオープニングにあったね。あと稚魚を喰う所は凄かったね
54名無し三平:2006/12/04(月) 13:40:45 0
逆に考えると小物が底でじっとしてる場所は大物の縄張り内の可能性がある?
55名無し三平:2006/12/04(月) 13:44:39 0
>>54
どうやって見るんだ?
56名無し三平:2006/12/04(月) 13:45:27 0
もっと巨大なブドウ虫が欲しい
きっと源流で役に・・・立たないか
やっぱ川虫一番
57名無し三平:2006/12/04(月) 13:48:28 0
>>50
オレは普通の竿でテンカラやるよ
実質一番
58名無し三平:2006/12/04(月) 13:50:48 O
>>54
NHK説を信じるなら…でも、よく行く場所は成魚放流もいるしヤマメも混在してるし…昨日のは源流だったからなぁ。
潜って水中見れればいいのだが、歳とり過ぎたんで信じてみるしかない…
59名無し三平:2006/12/04(月) 13:55:05 O
>>57
餌テンカラって、普通の竿で普通の仕掛けにガン玉打たないで餌を流す。の意味でした。
>>57さんは、普通の竿で毛針流すのですか?
60名無し三平:2006/12/04(月) 13:55:53 0
>>59
そうですよ
61名無し三平:2006/12/04(月) 13:58:09 0
>>59
そういう意味だったか
済みません
62名無し三平:2006/12/04(月) 13:59:55 0
今年は餌ばかりしてたが、来年はテンカラもやってみようかな
63名無し三平:2006/12/04(月) 14:02:07 0
>>58
黒部の源流いけば、そんなこと問題にならない
ウハウハ釣れる
但し登山装備が必要
64名無し三平:2006/12/04(月) 14:03:24 0
>>62
やってみ
楽しいよ
65名無し三平:2006/12/04(月) 14:03:49 0
ああ、やってみるよw
66名無し三平:2006/12/04(月) 14:06:12 0
>>65
竿は普通の
ガイドラインは細目
ラインは0.2号
毛鉤は作れ
67名無し三平:2006/12/04(月) 15:07:10 O
テンカラって、合わせるの?むこう合わせですか?
68名無し三平:2006/12/04(月) 16:39:08 0
>>67
こっち合わせです
69名無し三平:2006/12/04(月) 20:16:15 0
>>67
浮く毛鉤なら「バシャ」であわせる。
面白いぞ〜。
70名無し三平:2006/12/04(月) 22:06:33 0
ダーウィン再放送をビデオ取らなきゃ・・・有るの解かってて、寝てましたorz
71名無し三平:2006/12/04(月) 22:13:43 0
だれかyoutubeにキボ(ry
72名無し三平:2006/12/04(月) 22:19:23 0
BSで再放送有るよ
73名無し三平:2006/12/04(月) 22:41:12 O
受信料払ってなくて正解だったよ。って、あまり期待すると裏切られるよ
74名無し三平:2006/12/05(火) 09:19:34 0
>>72
そりゃ、録画しなきゃ d
75名無し三平:2006/12/05(火) 09:43:26 O
しかし岩魚って、あんな辺鄙なとこに棲んでるって初めて知ったよ。
あんな場所だと釣りどころじゃ無いだろ?
それとも雪解け水が豊富なトコなら、もっとちゃんとした
「川」に棲んでるの?
76名無し三平:2006/12/05(火) 09:58:11 0
>>75
滝壺は狙い目じゃん
77名無し三平:2006/12/05(火) 09:59:05 0
>>75
オレは登山装備で源流行くよ
78名無し三平:2006/12/05(火) 10:07:57 O
>77
テンカラなら兎も角、あんな場所だと、
スプーンやらミノーやらの出番無くね?
ルアー泳がせる間が無いと思うんだが…
79名無し三平 :2006/12/05(火) 10:12:58 0
>>75
NHK見逃したが岩魚は流されないように石を飲むし
水が乾すならば移動する源流の岩魚を釣るってアホか
80名無し三平:2006/12/05(火) 10:15:12 0
>>78
毛鉤と餌しかやらないよ
ってか、出来ないよ
81名無し三平:2006/12/05(火) 10:16:15 0
解禁が待ちどうしいな
82名無し三平:2006/12/05(火) 10:22:43 O
>79
>77=>80氏は、明らかに源流で釣ってるみたいだけど?

>80
やっぱりそうなるか。w
83名無し三平:2006/12/05(火) 10:24:08 0
>>82
川虫が一番
84名無し三平:2006/12/05(火) 16:57:09 0
濁ったらミミズが最強
85名無し三平:2006/12/05(火) 17:41:59 0
>>84
長野県の女鳥羽川の山女魚はキジしか喰わない
86名無し三平:2006/12/05(火) 19:35:14 0
ダムはルアーがいいがな
87名無し三平:2006/12/05(火) 20:29:31 0
>>86
ダム湖ね
88名無し三平:2006/12/05(火) 21:58:59 0
89名無し三平:2006/12/07(木) 12:08:03 0
90名無し三平:2006/12/08(金) 09:15:34 O
川虫といえば皆さん何使います?
私はクロカワばかり
解禁時はキンパク使いますが
91名無し三平:2006/12/08(金) 09:53:21 0
ミミズ
92名無し三平:2006/12/08(金) 12:23:43 O
>>91
やはり天然みみずですか?
私もクロカワが採れない時たまに使います
私は本流で特にヤマメを狙ってます
93名無し三平:2006/12/08(金) 12:41:56 0
大物狙いならマゴタロウ 噛むむので注意
94名無し三平:2006/12/08(金) 13:01:48 O
マゴ太郎、怖いッス

キジの由来は黄色い血が出るから?
教えてエロい人
95速報:2006/12/08(金) 13:07:03 0


ミミズにおしっこかけるとチンチンが腫れるらしい
短小包茎の人にはおすすめ
96蛙 ◆KeronU1UXU :2006/12/08(金) 13:23:42 0
>>95
じゃぁ、クマタソにお奨めすなきゃ!
97名無し三平:2006/12/08(金) 15:32:12 0
孫太郎が大物特効餌だってのは知ってるが、使ったことは無いなぁ・・・

俺が愛用してる餌は

黒川虫
オニチョロ
ブドウ虫

だよw
98名無し三平:2006/12/08(金) 20:04:17 0
>ミミズにおしっこかけると
ミミズ千匹って、キジですかドバですか?
99クマ ◆7U6aERYquM :2006/12/08(金) 20:33:07 0
>>94
マゴタロウムシに噛まれると血が出ます。
マジシャレになんないので最初にラインカッター等で
牙(正確には顎に当たるらしい)を予めカットします。
石や餌箱の底部に頭を上から押さえつけてカット。
それからシマミミズがキジと呼ばれるのは
ご指摘の通り血液が黄色いからってオイラもクラブ先輩から聞いたっす。

>>96
蛙ちゃんはGスレでやっつけてやる!
皮被りちがう!
100チョロ虫 ◆Y1pAh.MCWc :2006/12/08(金) 22:10:27 0
>>96蛙タン
あ〜あ、クマタンが1番気にしてること言っちゃった。
ついでに「早漏」「くさい」も禁句よ。
最近は素人に使っていないのは事実らしい。
101名無し三平:2006/12/08(金) 23:30:01 0
ミミズの体液は人体に有害だと言う事を知って以来、ミミズを餌に使わなくなりますた。
102名無し三平:2006/12/09(土) 01:15:29 0
熱さましに使ったような・・・乾物
103名無し三平:2006/12/09(土) 11:26:22 0
【愛の卍固め】プロレス技で夫が脂肪【プロレスバカップル】
プロレス好きの妻の卍固めによって夫が脂肪・・・祭 状態
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1165597998/
104名無し三平:2006/12/10(日) 21:23:24 0
シマノの刀翠ってどんな竿?
あと、渓流での天井糸移動式派か普通派かおしえて
105名無し三平:2006/12/10(日) 23:41:16 0
天井糸付けない派ノシ
106クマ ◆7U6aERYquM :2006/12/11(月) 03:42:52 0
>>104
良い意味でシマノらしからぬジャジャ馬竿。
オイラは硬調使ってますが同じく抜き調子のダイワの琥珀が
普通の先調子に思えるくらいの超胴調子w
反発力は抜群なのであんまり力入れて掛かった魚抜くと
ホームランになるので
鮎竿のようなフワリ抜きが合ってる竿だと思います。
ただ仕掛けを振り込む時力任せに振ると
かえって飛ばない。
所謂郡上式振込みという竿の反発力を活かした
振込み方が合ってます。
あとこの振り込み方で遊動式天糸使うと編み込み部分が
悪さして絡みやすいので
オイラの場合、編み込みはポリエステルやポリエチレン
みたいな抵抗の少ない物にしてます。
通し仕掛けは絡みにくくてベストですけど
オイラみたいにハリを水中糸に直結びする釣り人は
どんどん仕掛けが短くなるので
やはり遊動式天糸は必須です。
因みに源流や沢のチョウチンや本流の大物狙いで
太糸の時はストレートの通しです。
107名無し三平:2006/12/11(月) 17:42:20 0
修行が足りないので、天井糸付けません・・・だってトラブルの元なんだもん
108名無し三平:2006/12/11(月) 17:48:42 0
天井糸があると強度が心配だし振り込みにくい
109104:2006/12/11(月) 23:18:54 0
>>106
穂先2種類ついてるみたいだけどどっちつかってる?
カタログ見ると渓流域点の釣りみたいに書いてるけど
実際どうなんでしょうか?

みんなはどんな仕掛け使ってるのか教えて
自分は水中糸015〜025号を3m
移動式天糸(糸はクリアー)03号を3m
源流的部分では水中糸025〜04を3.5m
天糸(糸はクリアー)04〜06号を50cm〜1.5m
あとこの前知ったんだけど移動式天糸は摩擦に弱いフロロ
を使ってはいけないらしいです。
知らなかった・・・
110107:2006/12/12(火) 00:09:47 0
春先(積雪あり)は06にハリス付の針基本的にブドウ虫針に市販のブドウ虫?
以降
04以下の仕掛けで通し、針は直付け・・・餌キジと川虫
極気まぐれに01・・・釣れるけど小さいのが釣れすぎるので嫌いです
111名無し三平:2006/12/12(火) 07:20:05 0
俺は豪快に0.4〜0.6の通しだよ。
112名無し三平:2006/12/12(火) 09:44:45 0
PEの0.8号通しだよ 
113名無し三平:2006/12/12(火) 13:46:19 0
>>111-112
おいらも0.4
114クマ ◆7U6aERYquM :2006/12/12(火) 17:09:25 0
>>109
オイラの場合殆どチュ−ブラの方っす。
だから開けた渓流でレーンの釣りがメイン。
刀翠なら大抵0.15号ですけど
ウルトラゲームの時には0.1〜0.15号を使い
逆に本流の大物狙う時は
0.8号以上が殆ど。

ところでフロロって摩擦に弱いんですか・・
根ズレに強いって言うのが売りだからてっきり
摩擦には強いと思ってましたが違ったか・・
フロロは硬いから癖がつくとなかなか直らないのが厄介ですね。
115蛙 ◆KeronU1UXU :2006/12/12(火) 17:11:13 0
>>109
オイラはほとんどの場合、(ってかソリッドは1回しか使ってない)チューブラー穂先使ってる。
通しの0.3〜0.6号。
ごく希に天井糸使う。気分次第。
116タマ ◆1byjOpzTbE :2006/12/12(火) 17:39:03 0
わたくしはウルトラゲームでしたら天0.6⇒道0.3⇒ハ0.1 
ホリデー小継なら道0.8⇒ハ0.6
すべてフロロですわ・・・だって安いんですもの
ちなみに源流ボサなら早霧で1.0通しね♪ 1.5mよ♪ 

がまスレに誤爆よ♪ホホホ
117蛙 ◆KeronU1UXU :2006/12/12(火) 17:52:20 0
>>116 タマチャソ
自分のカキコした直後に、先に誤爆見ちゃった。

それはさておき、、

>ちなみに源流ボサなら早霧で1.0通しね♪ 1.5mよ♪ 

桃いっきり提灯ですな!
オイラ提灯やると、いつも↑の木にモシャモシャ…
つい、大アワセしちゃうんですよ…
118タマ ◆1byjOpzTbE :2006/12/12(火) 18:46:08 0
>>117 蛙タソ・・・
最近HPで知り合った群馬の源流師がこの仕掛けみたいですのよ。
竿も5.3mぐらいまでみたいですけど1.5m以上だとやはり枝絡みする率が高いみたいですわ。
喰いは向こう合わせで焦らないことらしいですわ…充分喰い込ませたら竿縮めてゆっくり回収ですって。
岩魚専門の方ですの。。。今年は塗川の清掃活動で新聞載ってましたのよ、偉い方ね〜。
わたくしもこちらでそーいう活動してみよーかしら…て誰も集まりませんわね関西ぢゃ…
119104:2006/12/12(火) 23:29:49 0
天糸は移動式なら鮎用ナイロン(硬いので)がいいっぽいですね
刀翠についてはみなさんありがとうございました!!
120蛙 ◆KeronU1UXU :2006/12/14(木) 09:47:40 0
>>118 タマチャソ
タマチャン、釣行時はいつも清掃活動してるじゃないですか。
それだけでも、素晴らしい事ですよ!

自治体や、漁協などが企画すれば、結構人も集まりそうだけど、
個人がやろうとすると、何処かからか横やりが入って
なかなか上手くいかない事が多いみたいですね。

地道な活動が早道かもしれませんね。

偉そうな事言ってスミマセンです。
121名無し三平:2006/12/15(金) 14:16:33 0
保守
122タマ ◆1byjOpzTbE :2006/12/15(金) 18:38:49 0
>>120 蛙タソ…
清掃てもビニール袋ふたつだけですからね〜。。。まあやらないよりマシて程度ですわ
こーいう集まりが出来るのはやはり関東だからかな〜?
関西ぢゃ清掃活動で集まるても、まず金だからねー…鮎の鵜除けのテグス張りも
漁協のOB爺さんバイト代目当てで来る始末だしね…ほんとはボランティアだけで
出来るんだけど他所者にはやってもらっては困るだって。。。去年2週間のバイト代だけで
50万もいったらしい。。その金アマゴの稚魚放流に廻せよって感じ。。!!
123名無し三平:2006/12/18(月) 19:55:17 0
保守
124蛙 ◆KeronU1UXU :2006/12/24(日) 23:16:15 0
話題は無いけど保守。
125名無し三平:2006/12/27(水) 16:04:26 0
保守
126名無し三平:2006/12/27(水) 23:49:11 0
解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 解禁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
127名無し三平:2006/12/27(水) 23:50:13 0
もうチョット我慢してくださいね。
128タマ ◆1byjOpzTbE :2006/12/28(木) 07:39:40 0
年明けたらもーすぐて感じですわね。。みなさましばしのご辛抱ですわ
129チョロ虫 ◆Y1pAh.MCWc :2006/12/29(金) 23:47:46 0
>>128
その「もーすぐ」が長いのよねえ、タマタン。

・・・・・というワケでage
130名無し三平:2006/12/29(金) 23:49:17 0
もうすぐサクラ解禁だ〜(山形)
131チョロ虫 ◆Y1pAh.MCWc :2006/12/31(日) 19:47:18 0
今年1年間いろいろとありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
ではよいお年をお迎えください。
132タマ ◆1byjOpzTbE :2006/12/31(日) 22:52:35 0
皆様よいお年を・・・年明けたらもーすぐですわ解禁♪
133名無し三平:2006/12/31(日) 23:54:52 0
山形のサクラは1月1日解禁!
134名無し三平:2007/01/01(月) 00:01:19 0
さ〜サクラ開禁ですよ

135名無し三平:2007/01/05(金) 13:01:43 0
今年、早速垢川行った強者はいる?
136名無し三平:2007/01/05(金) 18:59:25 0
137名無し三平:2007/01/09(火) 16:37:39 0
居ないのか・・・
138名無し三平:2007/01/09(火) 20:11:08 0
がまかつの硬調61を5まそで買いましたが、
がまはイカンと言われました 何故でしょう?
慎重に店で振ってみた結果なのですが
139名無し三平:2007/01/10(水) 20:49:17 0
がまのマルチストリームの3.9m(Uではない)を
愛用してるのだが、名前ほど硬調とは思わないで
使っていたが、昨年最後の釣行の際に穂先をど真ん中
から折ってしまった。
で、師匠にその場で折れたとこから先を削ってもらって
リリアンつけて使ってみたら調子の良いこと。
折れる前から見たら硬調ならぬ好調になった。

元が柔らかすぎたってことかいな?
140名無し三平:2007/01/10(水) 22:25:01 0
>>139 だからガマなんだよ。
141名無し三平:2007/01/10(水) 22:45:33 0
>>139
もしよければ
>師匠にその場で折れたとこから先を削ってもらって
を詳しく教えて頂けませんか?
1シーズン1回は穂先を折ってしまうorz
直すと3千円くらいかかるし、元が安い竿なので出来れば
自分で補修したいのですが。
142139:2007/01/11(木) 07:50:29 0
>>141
リリアンが入るくらいに折れたところから1センチ程度細く削る。
削るときは繊維に沿って裂けるのを防ぐために
ナイフは寝かせず立てて使うこと。
リリアンは(細)・(太)があるがちょうど良いものを
選らび、穂先に差し込む。
差し込んだところをライターであぶり融着させる。
その後融着させたところを瞬間接着剤で固める。
瞬間接着剤を指で擦り付けるときは
スーパーの買い物袋を小さく切ってその上から
擦り付けると指につかなくて良い。(買い物袋はくっつかない)

所要時間は10分くらいかな。
143名無し三平:2007/01/11(木) 20:29:36 0
>>142さん、レスありがとう御座います。
上手く出来るか分りませんが、今度折れた際には
自分で補修してみます。
覚えれば釣り場で折れてもすぐ補修できそうですね。
144名無し三平:2007/01/12(金) 04:51:52 0
最近「藪竿」見ないね。
昔風の3尺〜4尺ぐらいの8:2調子で
手元から穂先のテーパーが強い形状の竿
なんだけど、源流域なんか行くときには
使いやすいんだけどなー。
145名無し三平:2007/01/13(土) 19:13:37 0
http://sisterhm.net/#0107
>交通事故による怪我もロクに治っていないのに、
>この嵐のなか山へ釣りに出かけた父親が(略

映像はともかく密漁だよな。これ。
146名無し三平:2007/01/13(土) 19:35:57 0
なに釣ったかにも拠るだろ 雑魚釣り桶のところもあるよ
147名無し三平:2007/01/13(土) 19:49:15 0
映像ひらかねーぞ 重すぎ そんなに大量に釣ってるのか知らんが??
148名無し三平:2007/01/17(水) 00:03:02 0
とりあえずage
149名無し三平:2007/01/17(水) 11:21:12 0
ハヤだけは嫌だ
触りたくもない
150名無し三平:2007/01/20(土) 23:47:55 0
話題がない様なので・・・
皆さんラインは渓流用てのを使ってます?
自分はトラウトルアーのラインを使っているんですが、太糸を使用
することもあって(&下手で)ラインの違いなんて分らんです^^;
\1400/50mのと\1000/100mの違いが永遠の謎・・・。(ケチでスマソ;
151名無し三平:2007/01/21(日) 00:35:07 0
バス釣り用の使ってるよ1号ライン 500メートルで1000円しない
152クマ ◆7U6aERYquM :2007/01/21(日) 11:52:51 0
>>150
まあこれはポピュラーですけど
鮎もやるオイラは鮎用の糸を渓流と兼用で使ってます。
細号柄でも安心の強度。
特にゼロが流行る前は0.125号以下の細号柄といったら
鮎用しかなかったですからね。
高い鮎用ラインだけどOFFシーズンになると
どっかしらのメーカーの糸が半額投売りになるから
これを上手く利用してまつ。
よく使うのはサンラインパワード鮎、ダイワスペクトロン、
東レ赤プロっすね。
本流、或いは逆に源流で大物狙う時は
タフロンZRの0.6〜1.5号っす。
153名無し三平:2007/01/21(日) 13:14:48 0
海釣り用のラインでも釣れるよ 俺は3号ナイロンとか道糸で使う
154名無し三平:2007/01/21(日) 13:47:18 0
このスレまだ続いてんのかよ。
ある意味感動した。
155150:2007/01/21(日) 18:17:50 0
始めた頃は「渓流用」でないと釣れないと思い、釣具店で色々探してました^^;
バスや鮎はやらないんですが、メーカーも渓流より鮎にかなり力入れてますね。
(渓流と比べて鮎のカタログはかなり厚い。)
コストパフォーマンスの良いラインが多いかも、今度探してみます。
しなやか差とか伸び具合が微妙に違う程度で、何でも良いみたいですね。
156名無し三平:2007/01/21(日) 19:01:45 0
特別解禁ってどういう意味ですか?
何が特別なの??
157名無し三平:2007/01/21(日) 19:08:26 O
解禁が特別なんじゃね
158名無し三平:2007/01/23(火) 21:15:29 0
和歌山の有田川上流とかで特別解禁てのがあっけど・・
要するに特別料金解禁だ。この日は日券だけしか売りません。
翌日からの通常解禁から年券販売て訳だ。
通常の解禁は特別料金解禁の釣りカスであってなんら解禁ではない、
只の解禁2日目ってことだわな。ふざけてるなぁ・・・・ったく。
159150:2007/01/23(火) 21:53:28 0
和歌山・奈良・三重辺りって
遊魚券高くない?
160名無し三平:2007/01/24(水) 02:55:11 0
関西はがめついからな 放流もせんと金だけは一人前に取りよる
三重はまだマシなほうやけど放流自体が個人単位の自主放流に近い
161名無し三平:2007/01/24(水) 18:19:42 0
養殖なんか金払って釣る価値なしだな。
162名無し三平:2007/01/24(水) 18:34:45 O
でも洋食は金払ってたべようね
163150:2007/01/24(水) 21:31:46 0
>放流もせんと金だけは一人前に取りよる
>放流自体が個人単位の自主放流に近い

某河川にて・・・
そこは峠道の横を流れているんですが、準備して川に入ると底石がやけにヌメヌメ、
しかも所々に藻も。
一応アマゴは居るんですが、気持ち悪いほど失点が濃い完璧な放流もの。
釣り始めて10分。道路がすぐ横を通るようになると、一面ゴミだらけに。
空き缶、ビニールから始まりテレビやタイヤ。挙句の果てに、なんか腐食して
変な液体がトロトロ流れているドラム缶orz→即撤収
ちゃんと活動してて高いのは納得ですが、こんな河川には・・・。

164名無し三平:2007/01/25(木) 06:12:57 0
>>150
高見のことやろ あすこは無駄な河川工事しすぎやわ
変な温泉とか作ったりいらんトンネル作ったりで川底が砂で埋ってきとるし
道広げたおかげで不法投棄しにくる奴が絶えんよーになったわ
漁協牛耳ってる三役があかんねん 今年は年券買う気もないわ 密漁もし放題やしな
真面目に買ってるの阿呆らしいわ 
165名無し三平:2007/01/25(木) 13:19:24 O
春から山岳渓流のフライに挑戦するのですが、8フィート3インチねロッドって長いですか?
166名無し三平:2007/01/25(木) 14:18:34 0
別に普通やろ 枝絡みだけ注意
167名無し三平:2007/01/25(木) 20:48:16 0
>>165
アウトリガーのシンキングなら
そのくらいのほうがいい。
168名無し三平:2007/01/28(日) 07:31:24 0
169名無し三平:2007/01/28(日) 23:38:38 0
今でもこんな感じで釣っちゃ食いしてんなら殺した方が良いね。
でも釣り始めた頃って大概の人はこんな感じじゃねぇの?
170名無し三平:2007/01/29(月) 01:00:43 0
昔の悪行を晒してるのは感心だが本を売るためてのが見え見え。
懺悔のつもりが商売根性丸出しじゃんこいつら。
本屋で見かけたらエロ本の棚に移動しといてやるよwww
171名無し三平:2007/01/29(月) 04:19:40 0
北見市小●病院■科総括部長/消▲器センター所長
172名無し三平:2007/02/03(土) 07:19:43 0
今から50年位前の北海道では
ヤマメの新仔釣りやヤマメの飯鮓を作るための大量捕獲
という風習があった。
食糧難の影響を引きずっていた頃の風物詩でもあったし
こんなに渓流釣りがメジャーでなく魚もたくさんいたから
問題にもならなかったけど、今では河川改修が進みすぎて
魚が減ってしまったから渓流魚の価値が相対的に上がって
しまったということか。
173名無し三平:2007/02/03(土) 16:18:45 0
>>168 
げっなんだよ!!!これ< ;`∀´>マジっすヵ!!
解禁のときにこんなエサ爺いるけどここまでの虐殺は見たことないな
しかも魚を前に(^-^)vてなんだよこのバカ女
久々の久慈川くんじゃんか
174名無し三平:2007/02/06(火) 08:27:18 0
たまに保守
175名無し三平:2007/02/07(水) 11:19:49 0
長良川解禁もう行った人いる?
176名無し三平:2007/02/09(金) 23:44:37 0
鮎タビの先割、中割、中丸とありますが、渓流釣りにはどれが
向いているんでしょうか?
177名無し三平:2007/02/10(土) 01:23:44 0
尻割れ
178名無し三平:2007/02/10(土) 01:39:09 0
鮎タビは基本的に移動を目的としたもんじゃないからあんまり向かないのでは?
本流メインならまだいいけど支流沢メインなら少し奮発していいの買ったほうがいいよ。
179名無し三平:2007/02/10(土) 06:56:11 0
レスありがとう御座います。
良いものというとウェーディングシューズでしょうか?
180名無し三平:2007/02/10(土) 07:52:27 0
181名無し三平:2007/02/10(土) 10:03:56 0
あんまり危ないとこ行かないんでオイラにゃ贅沢かも。
やっぱりタビと比べて、一万くらいのでも快適性(?)は違いますか?
一度実物を見れると良いんですが、田舎なもんで店がなくてorz
182名無し三平:2007/02/10(土) 14:06:34 0
歩き回るんなら快適度はかなり違うんじゃないのかな? 水抜き性能も違うしね
オレは今期はモンベルのシューズにしてみたけどやっぱり通販は手に取って見れないので
辛いね ちょっと底が固い感じで失敗したかなて想ってる 沢専門じゃないならホームセンターの
地下足袋でも桶 
183名無し三平:2007/02/10(土) 17:07:02 0
>>182
そう、俺もウェーディングシューズってシナリっていうか硬さが気になって、また足袋にした。
アプローチの長い沢なんかだと底に厚みがそこそこあって硬めのウェーディングシューズ履いてる仲間がうらやましい時もあるけど
手を使うか使わないかっていうようなスラブなんか登るときとか横断するとき、くるぶしが柔らかくてペタッとした足袋が好き。
いまだにDAIWAのスパッターを底の張替えをしながら大事に使ってるけど>>180の忍者かDXVもいいかな・・・って思ってる。
184名無し三平:2007/02/10(土) 17:36:26 0
実物を店で見た方が良さそうですね。素人なので特に^^;
沢登の方も去年から誘われており、これを機会に初めて
みようかなと思います。
取り合えず、里川用に安いタビを買っておきます。
ありがとう御座いましたm(_ _)m
185名無し三平:2007/02/10(土) 17:44:51 0
>>183
忍者はいいよね 去年履き潰したけど足にフィットする感じが足袋に近いものがあるよ
ただ問題は縫合部分がちょっと弱いんだよねー モンベルなんかもそーだけど
フェルトの交換が高価なのも痛い

>>184
鮎タビでウェーディングシューズぽいので廉価なのは阪神素地のあるよ
砂利浸入防止の折り返しついてるから結構値段の割りにはお徳かも


186名無し三平:2007/02/11(日) 22:47:29 0
靴のへたりとか、釣りの紐系のほつれ止めとか、チェストパック(ベスト)
の補修にはセメ○インスーパーX使ってます。
消毒用エタノールで硬化前の仕上がりを調整できるので、いいですよ。
細部の浸透ならアクアシールがいいですが、渓流靴下のすれた部分や
シール剤の弱くなった部分もスーパー〜で補修してます。
若干硬化後の露出部と他のものとの摩擦がつよいですが…
年券の腕章に写真を貼った鑑札は、店によって溶着が弱いので簡単に
口が開いてしまうけど、透明のスーパー〜でシールするとかなりいい感じ…
かな?…です。
187名無し三平:2007/02/15(木) 23:37:05 0
たまには保守しとくか
188名無し三平:2007/02/17(土) 22:34:18 0
川虫採取用のカジカ網どこで売っているね。
189名無し三平:2007/02/17(土) 23:11:26 0
通販見たらいいのでは?
190名無し三平:2007/02/17(土) 23:18:48 0
釣具のJ州屋、カスチング辺りで売ってないか?
191名無し三平:2007/02/17(土) 23:22:42 0
>>188

あなたちゅうこくちんアルネ?
192名無し三平:2007/02/18(日) 01:31:41 0
0.01の糸で尺モノって釣上げれると思う?
193名無し三平:2007/02/18(日) 01:42:11 0
網使え
194名無し三平:2007/02/18(日) 01:54:36 0
慣性の法則に従えば釣揚げ可能。0.01て鮎用でしょ?
あれは結構強度あるよ。
195名無し三平:2007/02/18(日) 10:10:53 0
>>192
0.01なんて糸あるの?
どこから出てる?
0.02のメタルまでは知ってるが0.01が出たとは知らんかった
196クマ ◆7U6aERYquM :2007/02/18(日) 10:45:16 0
>>192
0.1号と間違えてません?
ナイロンだったらせいぜい0.08号でしょう。
東レのメタルライン冴でさえ0.02号止まりだから
やはり単なる勘違いだと思われ。
因みに伊藤稔名人は0.1号で尺結構獲ってますね。
オイラは無理。
ゼロやウルトラゲーム+0.15号なら
運が良ければ或いは・・
197名無し三平:2007/02/20(火) 18:31:33 O
>>196
おひさ〜
198クマ ◆7U6aERYquM :2007/02/21(水) 13:23:39 0
>>197
あ〜こりゃどうも〜。
オイラのホームも解禁まであと1週間。
でも解禁は混むからさらに1週間位経ってから
出撃しようと思います。
川虫の生育状況がちょっと心配ですが
今年は暖冬だから初期からいいチョロが取れるかもです。
199名無し三平:2007/02/21(水) 14:06:30 0
>>198
そういえば、もう解禁まで一週間なんですよね〜
全然準備出来てないですわ。

まあ2月末までは多忙で仕掛け作りどころじゃないので、3月に落ち着いてから
マターリと今年も渓魚と戯れさせてもらおうかと思います。
200徳島も:2007/02/21(水) 20:28:06 O
来週の明日は解禁。
水少ないよ。
201名無し三平:2007/02/21(水) 22:34:31 0
解禁まで後一週間。楽しみだなぁ。

しかし、1ヶ月で釣りきられるという現実・・・・
202名無し三平:2007/02/21(水) 22:36:57 0
一ヶ月もかからないだろ。
放流直後の魚しか釣らないのか?キミは。
と言うか釣れないのか?
203名無し三平:2007/02/21(水) 22:41:48 0
>>202
放流された魚限定の話です。
204名無し三平:2007/02/21(水) 22:45:06 0
>>203
それは失礼な言い方しちゃったね、ゴメン。
でも、放流魚狙いなら仕方ないよね。
下手すると、その週に放流された魚は翌週にはほとんど居ない
って事もあるだろうしね。
205名無し三平:2007/02/21(水) 22:49:07 0
ただし、オレは放流直後の養殖魚(成魚)釣りするなら
常設釣り場(管釣りね)で十分だ。
ニジマスだけに限らず、ヤマメ、アマゴ、イワナのコンディションの
良い魚を放流してる釣り場も有るしね。

個人的な意見だが、渓流釣り(渓魚)≠放流魚釣りだと思ってる。
206名無し三平:2007/02/21(水) 23:00:23 0
渓流は、ウグイや5cmヤマメリリースし放題じゃん。
207名無し三平:2007/02/22(木) 15:52:31 0
またスポニチ記事で養殖釣りしてるわな・・・
相変わらず低次元・・・解禁ゼロ釣法マンセーだw
208名無し三平:2007/02/25(日) 14:07:52 0
なんで関東の釣り氏てあんなに仲良しなの? 
209名無し三平:2007/02/25(日) 15:11:10 0
一人で釣り行けないガキだから
210名無し三平:2007/02/25(日) 17:51:17 0
坊やだからさ 親にもぶたれたことないのに
211名無し三平:2007/02/26(月) 08:35:26 0
仲良しさんなんだね
よそ者も受け入れてくれるかな?
212名無し三平:2007/02/26(月) 08:42:17 O
つ(高速代+ガソリン代)÷参加人数
213名無し三平:2007/02/26(月) 09:24:14 O
車で20分走ったところでヤマメが釣れる俺は勝ち組だろうねw
214名無し三平:2007/02/26(月) 10:05:18 0
>>213
オレは原チャリで10分のとこでヤマメがつれる所に住んでる。
215クマ ◆7U6aERYquM :2007/02/26(月) 10:32:57 0
>>213
早朝だったらオイラも車で20分で行けるけど
普通は30分。
休日で渋滞すると40分かかっちゃうから
勝ち組って言えるほどは近くないのかな?
あ〜でも千葉の人よりは遙かに恵まれてますね。
千葉の渓流マン・・カワイソス・・
216名無し三平:2007/02/26(月) 10:47:45 O
関東屈指の一級河川、鬼怒川の大ヤマメポイントまで30分で行けるよー\(^o^)/
鬼怒川の40センチオーバーのスーパーヤマメ釣り放題!
217名無し三平:2007/02/26(月) 11:01:30 O
みなさんウラヤマシス
長野往復で15000跳ぶんでETC付けて大都市近郊割引や夜間割引を駆使。
甲府昭和がUターンしにくいのがムカつく(-_-#)
学生の頃はひたすら甲州街道を走ってたが、今は体力が…時間を金で買うなんて堕落しちゃった
218名無し三平:2007/02/26(月) 16:30:22 0
>>213-214 イナカモノジマソスレはここでつか?
219名無し三平:2007/02/26(月) 17:04:23 0
>>214
俺なんて自転車で5分だぜ

>>218
俺もですが何か?
220名無し三平:2007/02/26(月) 17:45:51 0
都会の便利さを取るか田舎の豊かな自然を取るか迷うね
でも田舎の人って夜はなにしてんの?
221名無し三平:2007/02/26(月) 17:50:39 O
田舎に住んだことないの?
逆に聞くけど都会に住んでるのになんで渓流釣りなんてしてんのさ
高速使ってまでわざわざ山奥に来なくていいのに
はっきり言って場違いなんだよ
222名無し三平:2007/02/26(月) 17:54:19 0
>>220

セクース
223名無し三平:2007/02/26(月) 18:13:32 0
>>220

近所のカラオケセットある家に集まって酒盛りしつつカラオケ大会が唯一の娯楽。
あと隣町にあるフィリピンパブに飲みに行くぐらいだな。最近は南米系の女の子多いよ。
爺さんの世代だと夜這いが娯楽だったらしい。隣村の後家さんとかの家はいつも順番待ちだとさwww

224名無し三平:2007/02/26(月) 18:15:18 0
山奥の村なんかは、夜這いの風習が残ってる所が
あるみたいだね。

釣りも含めて、よそ者の侵入に敏感な地域も
あるみたいだしね。
225名無し三平:2007/02/26(月) 18:18:38 0
都会に住んだことないの?
逆に聞くけど田舎に住んでるのになんで磯釣りなんてしてんのさ
県道使ってまでわざわざ海に来なくていいのに
はっきり言って場違いなんだよ  
226名無し三平:2007/02/26(月) 20:09:20 0
これ以上田舎と都会の話はするな。お国自慢板みたく争いが勃発する
227名無し三平:2007/02/26(月) 21:49:19 0
>>213
やろうと思えば、窓からキャストして山女が釣れない事もないが、
道路挟んでるのでやらないってところに住んでる。
228名無し三平:2007/02/26(月) 23:18:11 0
いつでもいけると逆にいかないってのはあるよなw
229名無し三平:2007/02/26(月) 23:30:49 0
窓開けて釣れ無いかもしれないが、生活雑排水流してる裏の川でヤマメ釣れるな・・・食わないけど。
230名無し三平:2007/02/27(火) 04:27:21 0
てか渓流スレ多すぎないか?
231名無し三平:2007/02/27(火) 04:33:00 0
地域別スレ、雑談スレ、魚種別スレ まあええんでないかい?
好きなとこで語れば・・・
232名無し三平:2007/02/27(火) 08:33:04 0
オレ去年車の事故で片足不自由になっちゃって今年はもう渓流行けないんだよね
今じゃあちこちの渓流スレ見るのが唯一の楽しみ
だから渓流スレは多いほうがオレ的にはありがたいけど
リハビリで2年ぐらいかかるから、みんなの釣果楽しみに見てるよ
233名無し三平:2007/02/27(火) 11:21:35 0
>>228
俺は逆。
いつでも行けるからいつも行ってた。
それこそ休みはもちろん、平日であろうと時間があれば行ってた。
昨年から首都圏へ転勤となり、釣りへは一度も行かなかった。
片道2時間もかけて渓流へ行くのも馬鹿馬鹿しい。
最近ストレスが溜まって体がおかしいです。
234名無し三平:2007/02/27(火) 11:23:13 0
ならば、馬鹿馬鹿しくないじゃん
渓流行ったほうが良いよ
235名無し三平:2007/02/27(火) 12:34:27 0
>>233
たしかに、都会暮らしで釣りにいけなくてストレスで体がおかしいなら
たま〜には時間かけてでもいってみたら如何ですか?
それとも、東京湾シーバスをやってみるとか(スレ違いになるけど)
236クマ ◆7U6aERYquM :2007/02/27(火) 13:02:46 0
>>232
・゜・(つД`)・゜・  。
一日も早く回復して渓に帰ってきて下さい・・
主に関東近辺になるけど釣果報告はするようにしますから。
237名無し三平:2007/02/27(火) 16:08:14 0
>>232 オイラの親父も緑内障で眼悪くして好きな渓流釣りやめた時期あったけど
なんか竿磨いてる後ろ姿が寂しく見えたな〜
238名無し三平:2007/02/27(火) 21:54:18 0
>>232
うん。報告するよ!おまいの喜ぶ姿がみたいからさ。そして2年後にお互い報告し合って自慢しようぜw

>>237
目悪くしても感触であたりが分かるから目悪くても釣りをしてる奴は居る。俺の兄の友達だけどな。でもポイントに行くのが大変だな
239名無し三平:2007/02/28(水) 05:14:03 0
>>232
管釣なんかはどーかな? 椅子に座って釣れるし。
渓流に比べると雲泥の差だけどお魚の感触だけでも気は紛れると想うけど。
240>>232:2007/02/28(水) 15:21:51 0
>>236 〜 >>239
みんなありがと 今はまだギブスでベッド生活だけど夏ぐらいには
杖でなんとか歩けるかとは想うから秋ぐらいには管理釣り場でも行ってみるよ
 
241名無し三平:2007/03/05(月) 04:27:28 0
>クマ
日曜に早戸川逝かなかったか?
アニメのステッカー貼った引舟引いてる
兄ちゃんがいたのだが
車は確かCUBEだろ?
つーか藻前全然イメージと違うぞ
アニオタなんてゆうから
チビデブメガネを勝手に想像してたが
タッパもあるし全然普通だべ
242名無し三平:2007/03/05(月) 10:12:44 0
キモい奴だな アニメヲタが来るなよ
243クマ ◆7U6aERYquM :2007/03/05(月) 11:50:25 0
>>241
あれ?三平スレのお父さんここにもいらしたんですか?
ていうかちょっとビックリ。
>チビデブメガネを勝手に想像してたが
タッパもあるし全然普通だべ

そんなベタなヲタクなんかむしろ少数派ですよw
オイラだって処世術なるものをそれなりに使ってますから
会社じゃ一応パンピー装ってまつ。
(一部の仲間は知ってるけど)
でも昨日仕事にも拘らず強行してよかったっす。
今日なんかまるで台風みたいな強風だし・・
244クマ ◆7U6aERYquM :2007/03/05(月) 11:57:28 0
>>240
管釣りなら周年楽しめるからリハビリにはもってこいですね。
車が運転できないでしょうから
誰かと同伴しないといけないのがネックですが
もし釣行する機会があったらぜひ教えて下さい。
245名無し三平:2007/03/05(月) 18:51:35 0
わては糖尿持ちだけんど
渓流を3q週一回のペースで釣り歩くと
数字が健常人並になるだ。
246名無し三平:2007/03/06(火) 00:15:47 0
先週末、岐阜県の某川上流に行ったんですけど、川の岩の上に獣の糞らしきものがのっかってるんです。それも何十メートルおきに。
ずいぶん時間が経ってるようでしたが、熊や猪にそのような習性があるのでしょうか?当日は熊鈴忘れて、ちょっとビビッテ釣りにはなりませんでしょた。
わざわざ岩の上にするのは縄張りを示してるのでしょうか?釣りとはかけ離れてますが、防衛面で不安ですのでご存知の方は教えていただけませんか?
247名無し三平:2007/03/06(火) 07:27:58 O
川の中ほどに出てる岩にだったら釣人が置いたつーか仕掛けたんじゃねぇの?

糞には虫がたかるから…それ狙う魚も居てもおかしくないな!!
表層に出て来て釣りやすいはずだし…
エサ師つーよりフライマンがやりそうだ!

半漁師ぽいイメージも浮かぶな…
248名無し三平:2007/03/06(火) 11:36:19 0
うーむ、それは川の中でもよおした釣り人が誰もいないのを
良いことに手っ取り早く岩の上で糞をたれたんじゃまいか?
249名無し三平:2007/03/06(火) 20:21:09 0
岩の上でスカトロビデオの撮影してたんだよ
250名無し三平:2007/03/06(火) 20:52:18 0
夏は尻を清流に浸けて思いっ切り下痢ピーすると爽快だね
251名無し三平:2007/03/07(水) 11:55:17 0
去年渓流でAVの撮影してるの見たよ 強姦モノだけど目の保養になりました
252名無し三平:2007/03/07(水) 20:27:18 0
>>251 それはどこの渓流ですか??
253名無し三平:2007/03/07(水) 21:54:12 0
久慈川二郎とまでは言いませんが、
皆さん、どう思われますか?
生活の為、と断言されてるようですが、、、

ttp://gman.jp/g/501/

ttp://www.hpmix.com/home/ukaihito/
254名無し三平:2007/03/07(水) 23:33:42 0
漁師なんぢゃねーの?
255名無し三平:2007/03/07(水) 23:38:26 0
バカだと思う。
256名無し三平:2007/03/08(木) 00:30:44 0
基本的に、自分だけよければいい的オヤジなんだろうな。
養殖の放流なんだから釣堀と変わらないじゃん。
だから全部持ち帰りますとか言ってるようなおバカさんにはなりたくないなと思うねぇ。
257名無し三平:2007/03/08(木) 12:59:46 0
自慢したい気持ちはワカランでもないが、、、
結局のところ、数釣り自慢する人って、やたらと自己顕示欲が強いんだろうね。

だから、反論されると噛みついてくる。
自分の考え方は”正しいかのような”意見の述べ方をする。

自分のサイト持ってるんだから、もう少し気を遣ったほうが良いよね。
色々と晒してるんだしね。
258名無し三平:2007/03/08(木) 13:02:26 0
ほっときゃイイだけだな。
259名無し三平:2007/03/08(木) 15:35:03 0
解禁のとき恵那漁協に怒り爆発させてんなwww
放流された場所で釣っておもしろいのか?このおっさん?
剥きになって漁協にクレーマーするなよwww
甘エビを餌にするのは参考になった・・・・娘と一緒に川虫採るんだから
仲いい家族なんだろけど、つまらんことでヤカッてたら娘に嫌われるぞwww
260名無し三平:2007/03/08(木) 15:50:20 0
最近多いよなこの手の田舎暮らし満喫タイプ。
なんでも自給自足が自慢でさ田舎は最高ー!!!て人に押し付けるのな。
ただの都会生活不適格者じゃんね。
禁漁のときもこっそり密漁して魚喰ってんじゃねーか?
261名無し三平:2007/03/08(木) 16:01:15 O
こちらは北国なもので、来月あたりにならないと釣りになりません。みなさんが羨ましいです。
ここ数年で釣り場が荒されて、行きつけの釣り場も数少なくなりました。おそらく悪意ある釣り人か、若者によるイタズラですね。

みなさんの釣果はどうですか?
262名無し三平:2007/03/08(木) 16:46:07 0
↑読んでて思い出した
前に解禁直後に数釣りしてる地元の爺さんと話したんだが、その人は近所の爺さん婆さんに配るって言ってた。
魚を持ってきてくれるのを、毎年楽しみに待ってるらしい。
それぞれ色んな理由があるだろうから(俺は)数釣り自体は悪い事とは思わない。
まぁ、↑のようなのは論外だが
263名無し三平:2007/03/08(木) 17:17:45 0
数釣りはいいけどタナゴみたいな新子まで持って帰る奴は論外だな。
あと沢を根こそぎする奴な 種の魚残しておくのが自然に対する畏敬てもんだと想うよおいちゃんは。
264名無し三平:2007/03/08(木) 17:51:01 0
結局早いもの勝ちなんだよな 数釣りして根こそぎしてあとは知りませんで
金さえ払えばあとの人のことなんか知ったことかなんだよね
>>262の云うように人其々事情があるから止めろとも云えんわね
オレの師匠筋にあたる人も解禁のときは目が血走ってるもんな 
近所に年に一度配るチャンスだからで100匹以上釣り帰るけど釣技は尊敬出来ても
その点だけは意見が違う 釣れない僻みだろて云われるのがオチなんだけどね
265名無し三平:2007/03/08(木) 18:00:21 0
私が北海道にいた10年前、北海道では新子ヤマメ釣りをする人が結構いました。
まだ12cm前後の新子を100、200匹という単位で釣って自慢している方もいました。
あの悪習はまだあるのでしょうかね。
266名無し三平:2007/03/08(木) 18:26:06 0
新聞やなんかに載ると翌年も多くの釣り人が来るから、漁協もそこに多く放流せなならんらしい。
>>253じゃないが、やっぱ苦情も来るんだろうね・・・。結局放流するのは、殆ど釣らせるためだけ。
本流だと個体数も多いけど、沢や源流なんかだと一ころだしね。262も養殖魚の話なんだけど、
天然もこれと同じように釣った結果今では里近くでは天然がいなくなった。
って放流しながら漁協の人もぼやいてたよ。
267名無し三平:2007/03/08(木) 18:31:42 0
それよりも大漁はいいがこの養殖アマゴを全部食う勇気に感動した。
子供に食わせる勇気もまたしかり。
放流直前まで食していたモノ
ペレット=抗生物質入り

268名無し三平:2007/03/08(木) 18:41:30 0
ペレットに抗生物質入ってるってマジ?
269名無し三平:2007/03/08(木) 19:39:26 0
>>267
磯で有名なおやっさん(サンライン、ガマのテスターで名釣会の人)
名前忘れたけど、スカパーで3月、4月頃になるとイクラつけて
さらにイクラを撒き餌しながら、ちっさいヤマメ釣って全部笑いながらキープしてたなぁ。
番組でやることじゃねーだろってレベルの釣りでホント見てられなかった。
現場で、素揚げにして食ってたけどね。

オレはリリース派なので、そういう人とは考えが違いすぎて合わないんだよね。
何百匹も持ち帰っちゃう人とは、議論しても絶対平行線になっちゃうしねぇ

270名無し三平:2007/03/08(木) 20:19:05 0
>>268
おめー管釣の魚見たことねーのか? どす黒い色に染まって身はトロみたいに脂ぎってるし
あんなの子供に喰わせて自然が一杯ですよもねーもんだわ まあ風邪とかは引きにくくなるかもねwww
271名無し三平:2007/03/08(木) 20:22:35 0
>>269
自分も見てて引きました

あと近所に配るからって理由になるのかなぁ?
272名無し三平:2007/03/08(木) 20:34:25 0
>>271
田舎で近所付き合いのある場合とか、毎年配る人もいるんだろうしねぇ
配るのが好きなおっちゃんとかいるからなー
273名無し三平:2007/03/08(木) 20:42:43 0
でもさー海の魚だと近所に配っても喜ばれるけど渓流魚て意外と喜ばれないんだなぁ〜
小骨多いからイヤて云う人多いし
274名無し三平:2007/03/08(木) 21:07:50 0
俺は知り合いに頼まれても5匹以下しか持ってこない。たくさん釣れてもほとんどリリース。
275名無し三平:2007/03/08(木) 21:47:45 0
>>274
すばらしい。
大量自慢をするよりそっちのほうがカッコいいと思う。
俺も渓流では夕食分しか持ち帰らない。
ヤマメの甘露煮をつくるときだけは少し多めだが。
276名無し三平:2007/03/08(木) 21:51:14 0
>>268 大量に養殖池で飼う以上、病気が怖い。
ペレットにそのような類の薬が入ってても不思議じゃないだろう。
たとえば、釣った魚を水槽で過密状態で飼ったら必ず白い綿のような
菌が魚体につく。ちょっとした傷につくみたい。
ヒレとかこすれた所はてきめん。
そうならないってことは薬が入ってるとみるのが妥当だね。
277名無し三平:2007/03/08(木) 21:56:13 0
278名無し三平:2007/03/08(木) 22:05:04 0
新子釣りや数釣りを非難する気持ちは判る。
まぁ大昔の人達はそういうのしか楽しみ無かったかも知れないしな。
それに使ってた道具も今みたいのじゃないから、それなりに
資源のバランスも取れてたんだろう。

279名無し三平:2007/03/08(木) 22:21:14 0
>>253
自称釣りバカであるようだが、ちょっと具が多いと思う。
放流魚だらけの貧しい川にお似合いの人物ではあるようなのですが。
280名無し三平:2007/03/09(金) 00:51:06 0
白点病が抗生物質で防げると思ってるのかwwwwwwwwwwwwwww
アレは真菌類だから抗生物質きかねえよwwwwwwwwwww
281名無し三平:2007/03/09(金) 09:38:21 0
まぁ昔は釣っただけ持って帰ってた。
正直、近所に配っても川魚は喜ばれない。
解禁初物として数匹親やばあちゃんに食べてもらう程度だな。
あとは自分が食うだけ。嫁も嫌いだし。せいぜい5匹。後はリリース。
引舟入れても最後一場所にリリースなんざナンセンスだしな。
持ち歩くのもマンドクセんでもっぱら釣りポチャだな。
282名無し三平:2007/03/09(金) 10:51:58 0
年券5000円もあったらどれだけスーパーの冷凍の魚買えるのかな?
うちの田舎だと鮎の養殖してるとこで直で買えば1匹60円ぐらいなんだけど
283名無し三平:2007/03/09(金) 11:21:20 0
鮎1匹60円!!養殖場だけに生きてるのか??
安い!オトリ買いに行く!
284名無し三平:2007/03/09(金) 11:30:33 0
>>283 加工場で氷詰めにされる奴ですよ オトリ用はさすがに商売で1匹500円
285名無し三平:2007/03/09(金) 17:26:13 0
>>253
早くも閉鎖ですか??
286名無し三平:2007/03/09(金) 17:35:26 0
自分で削除したんじゃねーの?
287名無し三平:2007/03/09(金) 17:37:58 0
>>253の下の日記はめっちゃイタイな。
放流場所が変わったのかなんなのか知らんが
それにたいして切れて釣果0とか言ってるのは笑える。
放流魚しか釣れないのか?このおっさんは。
288名無し三平:2007/03/09(金) 17:44:22 0
>>287
そゆ事


289名無し三平:2007/03/09(金) 23:02:54 0
目前放流用にキンパクはワロタ
290名無し三平:2007/03/09(金) 23:15:01 0
3月7日の日記にはこうある。

>そこで、恵那漁協には、私の実力を見せ付けます。
>「3月18日の大会に出場し、上位に入賞します。」なんちゃって。
>皆さんも、もしアクアHITOにあったら声でもかけてね。
>目印は、背高ノッポのぼろぼろ麦わら帽子です。

みんなでヘンテコな麦わら帽子かぶって行こうぜ!
  ...._ .. ..  ...._
 _/ |_   .._/ |_
 ..(・ω・)ノヤァ ..(・ω・)ノ ヤァ

    ...._ ..    ...._
   _/ |_    _/ |_
   ..(・ω・)ノヤァ ..(・ω・)ノ ヤァ
291名無し三平:2007/03/09(金) 23:26:50 0
>>290
放流魚しか釣れなくて、文句いってるようなおっさんが上位になれる大会なのかw
292名無し三平:2007/03/10(土) 00:12:03 0
そんな大会なんです。

byアクア人
293名無し三平:2007/03/10(土) 07:34:55 0
3/18は、みんなで応援に行こう♪ ノッポさぁぁ〜ん頑張って〜♪

でもHPの日記見ると奥さんが書いてるんだよね。いい奥さんだよな〜。
なんでこんな旦那に、こんないい奥さんが??でビックリするわな〜。
うちの嫁にも見習ってホスイ。
294名無し三平:2007/03/10(土) 17:37:19 0
毎年恒例だね 数釣りHP晒し 
自慢したいて気持ちも判らんでもないけどなー新聞紙の上に並べて
どーですか?なんての多いね
大物は尊敬されても数自慢しかも解禁直後の放流モノはハイハイよく釣れましたねで
バカにされるだけなのにね
295名無し三平:2007/03/10(土) 19:11:38 0
>>294
大物自慢は許せても数自慢はただ痛いだけだよなwww
296名無し三平:2007/03/10(土) 21:47:11 0
まあ確かに未使用巨根よりも短小包茎のやりまくりのほうが自慢にはなるな。
297名無し三平:2007/03/11(日) 00:20:16 0
18日は近郊のヤシが行ってリポートしる!
298名無し三平:2007/03/11(日) 01:45:30 0
299名無し三平:2007/03/12(月) 16:43:40 0
意見をお聞きしたいのですがダイワのウェーダーを購入を考えています。
靴底のベリピタが気に入ってしまって。
だけど使用している途中で靴底がはがれてしまったりしないのでは、と不安に思っています。
どなたかご意見もらえればと思います。お願いします。
300名無し三平:2007/03/12(月) 17:52:04 0
300gt

>>299
俺も購入したいと思ってるが、そんな不安があるw

しかも若いからダサいとか言われそうで・・・orz
301名無し三平:2007/03/12(月) 18:13:56 0
べりピタは結構クレームあるみたいよ
オレの師匠もそれにして怒ってたわ
つまずいた拍子にべりって剥がれたりとかするみたい
砂とか隙間に入ると剥がれやすくなったりとか
302名無し三平:2007/03/12(月) 18:17:17 O
↑便乗させて下さい。
渓流ではウェーダーの方が鮎タイツより有利ですか?
ネオプレーン購入を考えてるんですが、違いがイマイチ解りません。
ウェーダーは靴と一体型が多いですがセパレートもありますよね。セパレートの方が動きやすいんでしょうか?
教えて長老の方。
303名無し三平:2007/03/12(月) 19:08:13 O
>>302
長老じゃないけど、セパのほうが歩きやすいよ。あと、丈夫。
俺は最初一体型を使っていたけど、
岩で長靴部分のサイドを切ってしまったことがある。
修理では不安だったからセパに買い替えた。
永く使いたいなら多少高くてもセパだね。
304名無し三平:2007/03/12(月) 19:22:59 0
>>299
一昨年アルトモアのべりぴた買ったが当たりがよかったせいか
はがれなかった。
でも一年たたないうちに
ウェーダーのつま先にピンホールがたくさん出来て
浸水するようになった…



ダイワだもんな。
305名無し三平:2007/03/12(月) 19:34:01 O
ヤマメのアタリの出方と、その合わせ方を教えて
306名無し三平:2007/03/12(月) 19:35:11 0
そんなん、口言うのは難しい
実戦で覚えるべし!
307名無し三平:2007/03/12(月) 19:36:16 0
時と場合によるので、、、

教えない
308名無し三平:2007/03/12(月) 19:40:06 O
そうですね、時と場合にもよりますよね。
最近は虹鱒ばかりで、ヤマメにはなかなかお目にかかれないんですよ。。
309名無し三平:2007/03/12(月) 20:05:56 O
山女は難しい
岩魚は簡単

とりあえず山女釣りに適した6:4調子の竿を使うのは、絶対条件
それと極力軽い竿を使って、少しでも感度をあげる
針は山女専用を使用し、数匹釣ったら取り替える
針は繊細に出来ているから、少しでも曲がると急に使い物にならなくなる
あとは腕次第
310名無し三平:2007/03/12(月) 20:16:49 0
7:3でも全然大丈夫だよ?
311名無し三平:2007/03/12(月) 20:21:52 O
>>303
アドバイスありがとうございました。ウェーダーのダイワとシマノで違いがないようですが、他に参考になるお薦めメーカはありますか?
312名無し三平:2007/03/12(月) 20:58:39 0
>>311
毎年買い替えるなら阪神素地 安い丈夫 でも暑い
6000円ぐらいでチェストハイあるよ
313名無し三平:2007/03/12(月) 21:01:40 0
5月くらいからならウェーディングシューズに速乾性パンツにスパッツが快適
ウェーダーは汗疹が出来るから暑い夏は地獄だよ
314名無し三平:2007/03/12(月) 21:23:35 0
はいはい
315名無し三平:2007/03/12(月) 21:32:19 0
夏は海水パンツでの釣りが一番
316名無し三平:2007/03/12(月) 22:30:38 0
フェルト交換って元のはやっぱ剥がさないとダメですか?
317名無し三平:2007/03/12(月) 22:37:09 0
3回でくっつかなくなった。
底張替え8千円。
安くなったんだか高くなったんだか・・・
318名無し三平:2007/03/12(月) 23:11:50 0
夏は鮎タイツorスパッツ + 鮎タビ。
小石がタビに入るのが気になるなら + ラッシュガード。
川底がものすごく滑るなら + わらじ。
でも、アブはタイツの上からでも容赦なく刺してくる。
319名無し三平:2007/03/13(火) 18:21:25 0
俺は、いつでもフルチンだ
アブも恐れをなして逃げていくぜ!

320名無し三平:2007/03/13(火) 18:25:22 0
>>319
強いな。
何食ったらそんなんになれるんだ?
321名無し三平:2007/03/13(火) 18:34:47 0
夏はフルチンで釣りたくなる気持ちはわからんでもないね
お盆あたりて川遊びの小学生多いけど女の子のスッポンポン見ると
パイパン凝視してウエーダーが膨らむよ
322名無し三平:2007/03/13(火) 18:47:06 O
鮎タイツって水入ってくるよね?スパッツって釣具メーカーで出してる?
323名無し三平:2007/03/13(火) 19:09:58 0
沢登りなんかのメーカーが出してんじゃないの? オレの秀山荘
324名無し三平:2007/03/13(火) 19:18:55 0
>>322 がまから出てるよ 鮎タイツ用のスパッツ
325322:2007/03/13(火) 19:32:51 O
いろいろありがとうございます。見に行ってみます。
326名無し三平:2007/03/13(火) 20:28:14 0
>>321
ウホッ!
膨らませるのは自由だが、犯罪行為だけはするなYO!w
327名無し三平:2007/03/13(火) 22:40:44 0
>>321
夏でもウエイダー履くんだ。
ウエイダーも鮎タイツも持ってるけど藪漕ぎや高巻きが多いところだと汗をかいてかえって冷えない?
だから今の時期だとDAIDOのスパイクの長靴とGOREのカッパの上下、夏はジャージの下に鮎足袋+スパッツ。
でもパンツが濡れるのは嫌。
328名無し三平:2007/03/13(火) 23:02:51 0
>>327
夏でもハイチェストはいてるよ 
パンツの濡れた感触がイヤなんだよね〜
結構深場を渡河したりするしね 確かに大汗かくからダイエットにはいいよwww
去年は12kg減量できたし 
いつも帰りに温泉入って冷えた身体は温めるようにしてる
冷えたままだと関節とかに悪いらしいしね
329名無し三平:2007/03/14(水) 09:20:14 0
少々高いがゴアテックス製なら夏もムレムレしないぞ。
水着のおねえタソが近くにいたら確かにムラムラするなぁ。
330名無し三平:2007/03/14(水) 09:23:56 0
うるさい
331名無し三平:2007/03/14(水) 23:21:23 0
明日の釣行に備えて、早めに布団に入ったが
寝れん、、、
眠くなる話プリーズ
332名無し三平:2007/03/14(水) 23:33:39 0
ウグイが一匹、ウグイは二匹、ウグイは三匹、、、、
333名無し三平:2007/03/14(水) 23:42:33 O
( ・∀・)つ○ドリエル
334名無し三平:2007/03/14(水) 23:43:16 0
ニゴイが一匹、ニゴイが二匹、、、
335名無し三平:2007/03/14(水) 23:46:50 0
うぐぅが100匹、うぐぅが101匹、うぐぅが102匹…

…あゆが200匹、あゆが201匹、あゆが202匹…
336名無し三平:2007/03/15(木) 00:12:35 0
マ○コが1個・マ○コが10個・マ○コが100個・マ○コが1000個
マ○コが万個
337331:2007/03/15(木) 00:44:29 0
ドリエルの代わりにアルコール、、
ヤマメが一匹、ヤマメが2匹、、、
おやすみなさい。
338名無し三平:2007/03/15(木) 00:49:32 0
半年振りにこのスレに復帰してみた
フルーツ野郎は元気かな?
チキソは?
クマ公が相変わらずなのは知ってる
339名無し三平:2007/03/15(木) 00:50:13 0
チキソは昨秋の台風で流されました
340名無し三平:2007/03/15(木) 00:58:45 0
そうか、チキソ君はやはり帰ってこれないようだね
こちらは4月〜5月の禁漁を控えている時期
今年は雪が少なかったから、三月中に行けるかな?
と思っていたら三日連続の大雪で川はまた雪に埋もれてしまったよ

それではおやすみなさい
341名無し三平:2007/03/15(木) 01:06:25 0
志村〜、禁漁、禁漁。
342名無し三平:2007/03/17(土) 18:26:04 0
去年、知人と一緒に釣堀で魚釣ったら楽しかったからイワナとか山女とか釣りたい。
コツとかこれだけは用意しとけ!!っていうのある?
343名無し三平:2007/03/17(土) 18:30:08 O
釣り堀ってヘラ釣り?
344名無し三平:2007/03/17(土) 18:50:11 0
ニジマスー。
子供の頃、餌つけて糸たらして水につけるってことくらいしかやったことないや
345名無し三平:2007/03/20(火) 20:57:19 0
知人に誘われて釣りにいった。
道具一式貸して貰ってやってみたが、沈めてしばらくして引っ張るとすぐ岩と岩の隙間に針が挟まって抜けなくなる。
なんかコツない?
横でバンバン釣り上げてて、俺だけなにもなかったのに超腹立った。お金だけが消えていったこの虚しさ。
346名無し三平:2007/03/20(火) 21:03:17 0
では浮き釣りでチャレンジ
347名無し三平:2007/03/20(火) 21:12:48 0
>>345
タナを浅くするかオモリを小さくすればおk
348名無し三平:2007/03/20(火) 21:40:55 0
考えるな、感じとるんだ。
349名無し三平:2007/03/20(火) 21:49:12 0
OK、明日休みだからリベンジしてくる。
350名無し三平:2007/03/22(木) 08:26:30 0
昨日、日原川は釣れなかった。。。
351名無し三平:2007/03/22(木) 09:27:17 O
滝の上には絶対 何かある!
そう思って、昨日命がけで崖を登ってむした。
落差45mの滝の上には、所々に深い落ち込みや小さな滝があり、竿を出してみたら30pくらいの綺麗なイワナが釣れました。
あんな場所にも居るんだなあ
352名無し三平:2007/03/22(木) 12:36:12 0
俺のHGのうち1つの河川は林道が滝上に出来てるからなぁ・・・
353名無し三平:2007/03/25(日) 21:31:05 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

■□■ スバル フォレスター 42■□■ [車種・メーカー]
354名無し三平:2007/03/25(日) 22:16:59 0
B氏はどうでもいいから
A氏の情報もっと晒せ
355名無し三平:2007/03/26(月) 00:00:20 0
■□■ スバル フォレスター 42■□■ [車種・メーカー]
■□■ スバル フォレスター 42■□■ [車種・メーカー]
■□■ スバル フォレスター 42■□■ [車種・メーカー]
356名無し三平:2007/03/27(火) 10:01:46 0
誰も、俺が山奥で一人カラオケ大会をしてるとは思うまい・・・
357名無し三平:2007/03/27(火) 11:22:01 0
しかも、アカペラのムーディーソングな
358クマ ◆7U6aERYquM :2007/03/27(火) 11:53:18 0
>>356
オイラなんか陽が完全に暮れるまで釣ってて
帰りの林道でなんか心細いから
アニソン(ぴちぴちピッチのRainbow Notes♪)
口ずさみながら歩いてたら
後ろにオイラよりさらに粘ってた釣り人がいつの間にかいやがんの・・
まあおじさんだったから何の歌だか知らないと思うけど
アブナイ香具師とは思われただろうな・・
359名無し三平:2007/03/27(火) 11:54:30 0
静かな渓で大きな声で愚痴を言うとすっきりするもんだねぇ
360名無し三平:2007/03/27(火) 12:20:16 O
すまん 俺 人生では負け組だが渓流では勝ち組だ。人をみない営林署の人間がたま〜〜に(年間2度程)しかいない深い山奥の村の一軒家だが釣りキチ三平の様な世界だ。隣り村まで約2時間 ヤマメ イワナ両方いるが夏は素潜りでイワナの80センチ突いた。
361名無し三平:2007/03/27(火) 12:22:27 0
>>360
いいなぁ。
俺の親戚のおじさんみたいな生活だ。
家に行ったら、「おい、マス突きに行くぞ」って言われた。
362名無し三平:2007/03/27(火) 12:25:04 O
ただし熊が出るから怖い 爆竹じさんだよ いつも 小雨なんかたの時は200位 釣れるし テレビも取材にはこれんような所だ。はすかしいが今だに炭焼きで生計たててる。ラジオも入らんのだがやっとauの携帯が今年から使える(電波が入るように)なった。釣り人なんて見た事ないぞ
363名無し三平:2007/03/27(火) 12:30:05 O
困るのが生活用品の書いたしと病気にかかった時だな。隣り村にも2時間かかるしガソリンもタンクじざんでかわんねぇとヤバイ事になる 恥ずかしいが軽トラだ
364名無し三平:2007/03/27(火) 12:32:00 0
>>362
山奥のマタギ小屋やゼンマイ小屋みたいな環境だな。
でも、ちょっと憧れる。
365名無し三平:2007/03/27(火) 12:36:56 O
色々と問題はあるが極端な田舎だよ 人を見るより鹿や熊を見る方が圧倒的に多いんですよ。営林署の人みた時ホットするよ 恥ずかしいが釣りキチ三平の村の環境より田舎だ。
366名無し三平:2007/03/27(火) 12:43:17 0
そ、それはすごい。
でも、肉より魚中心の食生活になりそうだから健康的になるかも。
山菜なんかも多そうだし。
367名無し三平:2007/03/27(火) 12:44:00 O
こういう携帯のインターネットの仕方も親戚のの中学生から教えてもらいました。こんなに文明が進んだなんてひったまげただよ。死んだ爺さんに見せたらぶったまげただろうなぁ 電話がなかったから 家に(>_<)
368名無し三平:2007/03/27(火) 12:47:16 O
電話が無いというより電話線が引けないんだよね。山奥すぎて 誰か釣りにでも客が遊びにきて宿泊してくれれば少しは気が晴れるのじゃがね
369名無し三平:2007/03/27(火) 12:49:46 0
んー、登山口とかになっているのなら少しは人もくるだろうけど。
しかし、田舎とかいうレベルじゃないな。
自然と共存しているという感じだ。
でも、それが本来の生活なんだろうね。
ちなみにテレビは?
370名無し三平:2007/03/27(火) 12:55:40 O
恥ずかしいが入りません(>_<) 隣り村の親戚の中学生に録画してもらって1ヶ月遅れ位でドラマ見てます。携帯のインターネットが出来るようになってから劇的に便利になっただよ。auには感謝してます。親戚のドコモはまだ電波はここじゃ入りません
371名無し三平:2007/03/27(火) 13:01:34 O
本当に世の中の変化には,たまげさせられますよ。人っこさ見るのが一番楽しみだ。しっかし格闘技がすきなんですが曙は年末又上がってましたなぁ
372名無し三平:2007/03/27(火) 13:01:57 0
いやいや、テレビは決していいものではないからね。
しかし、携帯電話ってすごいんだな。特にau。
俺は大阪だけど、もともとは田舎に住みたい人なんだよね。
ここを見ている人とかと釣り友達になれそう。
そういう暮らしに憧れる人もいるだろうし。
373名無し三平:2007/03/27(火) 13:08:23 O
一度来て見てくださんか?部屋は一応客室部屋はありますが 屋根は恥ずかしい話 ワラブキなんです。ただ都会からきたら3日もたんかもしれんです(>_<)俺が町にいって落ち着かんのと一緒で
374名無し三平:2007/03/27(火) 13:12:35 0
>>360
すまん、ネタにしか見えない。
375名無し三平:2007/03/27(火) 13:14:03 O
恥ずかしながら49歳未婚です。跡継ぎが欲しいのですが…さすがにこの生活は
376名無し三平:2007/03/27(火) 13:15:00 0
うーん、行きたいのはやまやまだけどなんせこの時期は忙しくて。
せっかくのお誘いですが申し訳ないです。

昼休みが終わるのでまた夜にきます。
377名無し三平:2007/03/27(火) 13:17:03 O
いえいえ こちらこそ 人と話でけただけで良かったです。ありがとうございました
378名無し三平:2007/03/27(火) 13:29:32 O
すけえ場所もあるんだなぁ。でも以前本屋で田舎暮らしの炭火焼きの特集であったけど電話もテレビも無いって対談してた記事見たなぁ 源流も流れてた景色あったし東北か北海道あたりだろうね。すげえな 憧れる 最近はやたら渓流釣り人増えたんだよね
379名無し三平:2007/03/27(火) 13:53:26 0
最近の渓流釣りブームって何なんだ?マナー守れない奴を量産するだけじゃん。もうねアボガry
380名無し三平:2007/03/27(火) 13:58:39 0
>>360ではないけど・・
北海道に住む者ですが、岩魚限定とかなら飽きるだけ釣れる。
田舎ではあるけどちゃんとライフラインはあるしw
こっちは誰も好き好んでイワナなんて狙わないんで
川のキャパに対して魚が多すぎる。
以前二人で入った源流には幾ら上がっても28位のしか居なかった。
最初から30以上キープって決めてたんで1本も持ち帰らずw
あれから4年? まだ増えてる余寒。。。。
381名無し三平:2007/03/27(火) 14:02:11 0
>>380
北海道じゃイワナは外道扱いだしね。
贅沢な話だ。
382名無し三平:2007/03/27(火) 16:09:33 0
北海道の岩魚ってアメマス/エゾイワナか、オショロコマでしょ?
そりゃ俺も北海道行っても狙わないだろうな。
でも本州の岩魚釣りは、北海道のそれとは違う趣があってまた良いんだよ。
どっちが良いとか悪いとか比較の対象じゃない。
383名無し三平:2007/03/27(火) 21:29:39 0
休みの日によく釣りにいくんだが、尺ヤマメつれてホクホクで家に帰ってきたら
たまには女も釣って来いといわれた童貞な俺。
384380:2007/03/27(火) 21:51:16 0
>>382
・・・違う趣とはどんな感じですか?
オショロコマは多分1/20位の確立でココでは釣れます。
ただエゾイワナが多いと思いますが、お腹の部分が赤っぽいのが
たまに釣れます。個体差なんでしょうか?
いずれにせよ、フライにもさぁ〜っと出てくるのを
早くピックアップして食われないようにしています。
385名無し三平:2007/03/28(水) 01:54:28 0
>>384
釣りだけでみると夢のような世界だが、全体で見ると厳しいねぇ…
386名無し三平:2007/03/28(水) 12:02:38 0
でもやっぱ,一度は北海道で渓流やってみたいな〜。
(関東在住)
387名無し三平:2007/03/28(水) 12:18:53 O
入渓路の橋の欄干に『熊目撃情報○月○日』って看板がデフォです
看板が無い場所は目撃する人が居ないから看板がないだけです
心していらして下さい
388名無し三平:2007/03/28(水) 13:00:41 O
一度でいいからヒグマに会いたいな!月の輪熊は三回ほど、渓流釣りで出会ってます。
389名無し三平:2007/03/28(水) 13:17:48 O
四つん這いのボブサップの様だった。と聞いたことがある。
390380:2007/03/28(水) 13:37:51 0
>>386 遊びにおいでよぉ(^^)
結構本州からも来てるようだよ。
自分で食べる為なのか、それを売るのかは知らないけど
同じ渓に2.3日入って発泡に入れて都度送ってる人いるって聞いたなぁ。
解禁直後の人気ある場所以外は日曜でも先客が無い場合多いです。
また関東の方々なら上手いでしょうから、沢山釣れるでしょうね!

>>388
こっちにも看板はあるトコもあるが余り参考にならない。
ただ地元民は入ったら100%出会う場所知ってるんで
そういう場所避けてるせいか被害は聞かないなぁ。
ウチから歩いて10分以内に鮭の産卵期に必ず出るトコありますが
会いたいなら連絡お待ちしてます(^_^;)
391名無し三平:2007/03/28(水) 21:08:06 0
渓流釣りに必要な道具ってなに?
竿はりんごの木削って作った。針は針金曲げてやすりかけて形にした。餌は現地調達する。

それ以外では何が必須?
392名無し三平:2007/03/28(水) 21:16:52 O
挫けない心
驕らない心
393名無し三平:2007/03/28(水) 21:36:50 0
リンゴの木を削って作った??????針は針金まげて鑢かけて形にした????

うp
394名無し三平:2007/03/28(水) 21:58:26 O
>>390
足寄の近くで画伯の近く?
395名無し三平:2007/03/28(水) 22:17:17 0
>>394
いいぇ、もっと暖かい地域です。
396380:2007/03/30(金) 00:17:36 0
今、岩井氏が北海道に来てイワナ釣りしてるビデオ見てたんだが・・
彼曰く、北海道のイワナと本州のイワナでは出方が違う。。と

本州のイワナってもさぁ〜っとは出てこないの?
ヤマメみたいな出方する?
まぁコッチでもたまにはヤマメみたいな出方で・・
がっかりさせる場合あるのだがw
397名無し三平:2007/03/31(土) 23:31:45 0
ペレッタンは養殖イワナばっかり釣ってたからだな
北海道とか関係ねーのに
やっぱアホだったんだなw
398名無し三平:2007/04/01(日) 10:25:54 O
岩魚ってがっつりこないか?
399名無し三平:2007/04/01(日) 12:42:43 0
イワナは普通にあわせても針を飲む。何か知らんけど・・・
400名無し三平:2007/04/01(日) 14:14:36 0
>>399
何釣りでそうなのか知らんが
それは単に合わせが遅いだけじゃね?
フライでなら飲まれる事なんか皆無だと思うが。
401名無し三平:2007/04/01(日) 14:19:46 O
つヒント
402名無し三平:2007/04/01(日) 17:50:45 0
いやね、昨日ヴェーダーだっけ?靴といったいのズボンみたいなやつ買ったんだよ。
だいたいモモあたりまでカバーできるやつ。
それつけていったら水入りまくって長靴があまりにも重たくてまいったまいった。岸まで戻るに一苦労だ。

なんか店屋にはチェストハイとかウエストハイとか俺の肩くらいまでのでかいのしかないし・・・どうすりゃいいんだろ。
403名無し三平:2007/04/01(日) 18:49:03 0
これは・・・さすがに釣りだろう
404名無し三平:2007/04/01(日) 20:20:28 0
>>400-401
俺が当たりに鈍感なだけかもw
405名無し三平:2007/04/01(日) 22:57:08 0
ヒント: 白木みのる
406名無し三平:2007/04/01(日) 23:19:58 0
みんな釣れてる?
407名無し三平:2007/04/02(月) 05:17:36 0
雨で濁ったりでなかなか行ける回数が少ないけど
行けば3時間で20匹くらいは釣れてる感じですよ。
20-25cmくらいのヤマメが。
408名無し三平:2007/04/02(月) 12:14:23 O
そんなに釣れたらなんか趣がないよね
409名無し三平:2007/04/02(月) 13:08:09 0
釣れないでボーズよりはいいんでは?
ボーズのときは落ち込むよね
たまに大物か?で喜んでたら丸太ウグイでガッカリ
410クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/02(月) 16:08:16 0
>>399>>404
オイラもニジマスや成魚放流のヤマメの時は
稀に飲まれるっすよ。
コイツら恐れ知らずでガバッと食いつくから
アタリが出て即アワセしても既に飲んでることも
しばしば。
イワナは逆に早過ぎるのかすっぽ抜けはあっても
飲まれることは殆ど無いですね。
(イワナはアタリが出ても一呼吸おいた方がいいって言われてますが)
アワセはWハンドのテコの原理的アワセにしてみては?
片手よりも鋭く小さな動作でアワセが効きますよ。
まあイワナって事は源流のチョウチン釣りのことかもしれませんけどね。
411名無し三平:2007/04/02(月) 17:00:59 0
>>410
山女魚、アマゴは小さい奴でも時々呑んじゃう
岩魚はオイラもあまり飲ませた経ないですね

それよりカジカのスポット教えて
お願い
412クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/02(月) 18:14:28 0
>>411
あ〜確かにチビちゃんも怖い物知らずだから
一気に飲み込むことありますね。
まあチビヤマメに飲み込まれたら
ハリスをチョキンです。

カジカはいても採捕禁止の川が多いんじゃないですかね。
川名は明かせませんが丹沢や山梨の川にもいます。
でも本当に最近減ってきてるっすよ。
一応各漁協に問い合わせてみては?
採捕禁止かどうかくらいは教えてくれると思います。
カジカは取らないけどオイラは解禁情報とか
ここから漁協のリンク辿って確認してるっす。
ttp://www.kiddy.co.jp/ayunip/
413名無し三平:2007/04/02(月) 18:35:20 0
去年ドライフライをイワナにのまれて
周りから散々馬鹿にされました。
あわせ遅すぎorz
414名無し三平:2007/04/02(月) 20:00:41 0
川虫取りで玉に入ってくるあのカジカたんは可愛くて俺には釣れないよw

網で掬って水槽で飼った事があるけど凄く和む(*´д`*)ハァハァ

>>412
確かにカジカは最近河川改修とかで減ってきてる。
415名無し三平:2007/04/02(月) 20:42:53 O
きっちりはまって遊べた奴。
だったのに、次に行くと舐められまくり。
成魚モンやから舐めてました。すまん。
また、掛かってください。

バーミリオンの朱点が溶けあうアマゴでした。
416名無し三平:2007/04/02(月) 22:01:54 0
イワナとヤマメの混生してる川でよくやるけど、合わせのタイミングが違うようで
同じようなタイミングで合わせるとヤマメの場合ちょっと掛かりが浅くて
イワナになると飲まれてるってのが最近よくあるなぁ。

まあ、結局自分がヘタレなんですけどねorz
417名無し三平:2007/04/02(月) 22:20:39 0
今日,仕舞い寸法46cmの振出ルアー竿(3000円)とスプーン買ってきました〜。
ホームは某ダム湖からのつりあがりなんだけど,
渓流竿仕掛けだとどうしてもアプローチできなかったダム湖に,今週末初チャレンジ!

・・・でもたぶん釣れないんだろうな〜^^;
418名無し三平:2007/04/02(月) 22:58:05 0
>>416
俺も。かなり上流まで混生してる・・・上流に行くほどイワナが多くなるが。

イワナばかり釣ってるとヤマメ釣れなくなるw(イワナの合わせに慣れてしまうから)
419クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/03(火) 11:00:16 0
>>414
そうそう川虫採ってるとたまにタモに入ってきますね。
ハゼやムツゴロウもそうだけど
あの手の魚って愛嬌があって可愛いです。
>確かにカジカは最近河川改修とかで減ってきてる。

ですよね〜二面(出来ればこれももうやめて欲しいが)ならまだ逃げ道もあるけど
川底までいじられたらもうアウチ。
オイラは事業や治水の事はあまり詳しくないけど
所謂「トウフ石」とかはなんのメリットがあるのかなぁ?
420クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/03(火) 11:18:06 0
>>416
イワナも川によって性質が多様ですからね。
オイラのホームの道志や秋山のイワナは
かなりズッコくて笹濁りの好条件でもない限り
ヤマメのような釣り方でないとなかなかハリに掛かってくれないっす。
基本的にホームの魚のタイミングで体が慣れてしまうだろうから
他の川に行ったら速過ぎたり、逆に遅過ぎたりで
四苦八苦するのは仕方ないですね。
だから必ずしも>>416さんがヘタレとは限りませんよ。
(オイラは逆に道志の魚が基本だから
一呼吸おいたアワセがなかなか出来ないっす)
オイラは鈍臭いからその川の傾向掴むまで2時間くらいかかるけど
流石、場数を踏んだクラブのベテランの先輩は
2〜3回のアタリで修正が効きます。
敵わないや・・
421名無し三平:2007/04/03(火) 12:06:07 0
>>420
2,3回のアタリで修正できちゃう人ってのは流石ですね〜
たしかに敵わない・・・
422名無し三平:2007/04/03(火) 14:11:27 0
早アワセをしなくてはならないとき、遅アワセをしなくてはならないときがある。
詳細はry)
423名無し三平:2007/04/03(火) 14:48:33 O
>>420
ホームに定着したら他の川でアタリ合わせるのに苦労しますよね。
俺がホーム以外でよくあるのは、合わせが遅くてハリを飲まれてしまう…
イワナの合わせに慣れない今日この頃。
424名無し三平:2007/04/03(火) 15:29:48 0
すいません。。
みなさん、餌釣りの話なんですか?
425名無し三平:2007/04/03(火) 15:50:54 O
どうしたら>>416みたいになるんだ?!
それじゃあいつ合わせろっていうんだよw
426名無し三平:2007/04/03(火) 16:27:36 0
>>425 意味ワカンネ
427名無し三平:2007/04/03(火) 23:57:23 0
>>425
つまり、>>416の川の場合ヤマメはパクっとくわえる感じなので
食い込ませてから合わせないと掛かりが浅いということに対して
イワナはバクっと一気に食ってくるので、ヤマメのつもりで合わせると
遅くなり飲まれてしまうということでしょう。
428名無し三平:2007/04/04(水) 01:46:34 0
えさの違いで合わせのタイミングがつかめない初心者ですが、ブドウムシや川虫はまだいいのですが、ミミズの場合に上手く合わせられません。
通したり縫い刺ししたりするのですが、早すぎたり遅すぎたりしてうまくかかりません。
小さなアマゴでもしっかり飲みこんでるので、えさの大きさもだいじょうぶのようです。
ミミズの方があたりが多いのに掛かりが悪くて五十歩百歩って感じです。
なにかコツのようなものがありますか?
印象ではあんなに大きなミミズにくいついてくるのは意外でした。
429名無し三平:2007/04/04(水) 07:12:17 0
ミミズ通し使ってみれば?んまぁコツをつかめば一発だが・・・
430名無し三平:2007/04/04(水) 07:55:49 0
ミミズは半分にちぎってハリ付けしてみたらどかな?
だいたい最初モゾモゾて感じで突きにくるか、一気にバクってくるかどっちかでしょ
モゾモゾの場合は2回目で合わせ入れるとまあ掛かってる成功率高いと思いますが
431クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/04(水) 10:44:17 0
>>421
いやはやオイラなんか足元にも及ばないです。
なにせキャリア30年以上ですから。
(まあここにはもっと長い人いそうですけどね)
オモリもせいぜい使って2〜3種類。
殆どBで大抵のポイントを釣るけど
釣るんですよこれが。
早い話場数を半端じゃなく踏んでるから
引き出しも沢山持っててすぐ修正が効くんでしょうね。
432クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/04(水) 11:06:37 0
>>423
そうなんですよ〜、特にオイラみたいに
頭使うのが苦手な人間とか
体に沁み込んだタイミングをなかなか変えられない。
オイラは逆に早いタイミングがデフォルトになっちゃってて
イワナとか抜き上げた時空中バレが多いのも
多分浅掛かりが多いからでしょう。
すっぽ抜けも殆どイワナっぽいし・・
道志とかハイプレッシャーな川の混生域のイワナは
ヤマメに合わせても問題ないんですがね。
でも>>423さんのいう飲まれてしまう現象って
イワナだからって意識しすぎての待ち過ぎなんじゃないですかね?
本当はイワナのアタリ、ヤマメ、アマゴのアタリを
瞬時に見抜ければいいんですが
まだまだ修行不足ですよ・・
433クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/04(水) 11:21:37 0
>>428
>>429さんも言ってるけどミミズ通し使うと
フッキング率が格段に上がりますよ。
いろいろメーカーから出てますけど
オイラはダイワの爆釣ミミズくんが使い勝手がよくお勧め。
それから尺ヤマメとか大物狙いならデカイミミズがいいけど
レギュラーサイズを狙うのだったら
小〜中サイズのミミズを使った方がすっぽ抜けも減って
いいですよ。
まあ各テキストなんかにも書いてあると思いますが
頭と尾っぽに1cmくらいタラシを残すのがコツ。
ハリを刺すのは勿論頭の方からです。
434名無し三平:2007/04/04(水) 11:37:48 0
>>432
たしかに、イワナとヤマメのアタリを見抜いて合わせのタイミングを変えられれば
一番良いんでしょうけどねぇ。
自分には、まだまだ難しいですね〜
435名無し三平:2007/04/04(水) 14:02:31 O
>>434
俺の代わりにレスしてくれてありがとうw
>>432
「ホームに定着」は言い訳にしかならないから言わないことにするw
とりあえず場数もそうだが、釣りする前に入念に川の特徴を確認する必要がありますね。今思えば棚取りの段階で修正してないかも。
まだまだヘタレの俺だが、時間かけてでも上手くなって最強の釣り師になりますお( ^ω^)
クマには負けんからなw
436名無し三平:2007/04/04(水) 14:20:01 0
ミミズの体液は人体に有害だと言う事を知って以来怖くて使えません><;
437クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/04(水) 15:25:51 0
>>434
オイラみたいにアタッた瞬間にバンバカアワセてたら
違いも何もあったもんじゃないですけどねw
そうそう一応誤解なきよう言っておきますが
修業不足とは紛れもなくオイラの事ですよorz
438クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/04(水) 15:43:47 0
>>435
何言うてますねんオイラが最強です!
ハヤ、ニゴイ、カワムツetc本命以外の釣りではね!!( TДT)

タナ取りは難しいですね。
何でも底波捉えればいいってもんでもないし。
ハッチが盛んな時、魚の注意が中層より上に向いてるから
表層流した方が良かった時もあったっす。
オイラはセンスの無さを努力でカバー派ですから・・
もしいい魚獲れたらUPお願いしますね。
オイラも先日UPしたんですが・・
成魚放流のウチワみたいな尾びれのヤマメばかりでして・・
439クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/04(水) 15:45:17 0
>>436
それもしかして特命なんたらって番組?
440蛙 ◆KeronU1UXU :2007/04/04(水) 15:47:19 0
一日中、ミミズ餌で釣りした日は、指先がボロボロに荒れるよね。
あんまり気にした事はないけどね。
441名無し三平:2007/04/04(水) 15:49:30 0
>>438
>ハッチが盛んな時、魚の注意が中層より上に向いてるから
>表層流した方が良かった時もあったっす。

それはエサテンカラというやつですな?
お主なかなか…

442名無し三平:2007/04/04(水) 15:49:31 O
俺はガキの頃からミミズで釣りしてたよ
庭ほじくってミミズとってから釣りに行くのが習慣だったから他の餌はあまり使ったことない
ミミズ通し買ってみたけどあれってめんどくさくね?
合わせは基本的に遅合わせ
なるべくでかい奴を使うから魚がくわえなおしたら合わせるようなイメージでやってる
あと、売ってるミミズより天然物の方が太いし元気だし明らかによく釣れる
443名無し三平:2007/04/04(水) 16:12:46 O
>>441
クマさんに向って「お主なかなか…」って・・・
あんた素人だな
444名無し三平:2007/04/04(水) 17:41:06 0
赤トンボの季節はトンボつけて浮かして流すと
ゴボンとデカいのがきます。
まぁそこらへんの飛んでる虫つけても同じですが。
セミと甲虫はだめでした。
445クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/04(水) 17:58:35 0
>>443
いや〜オイラ能書きばかりですからね。
先日も成魚放流の猛襲にあって撃沈したし・・
餌テンカラなんて知ってる時点で
伊藤名人とかの本読んでかなり研究されてるお方だと思いますよ。
オイラが表層流して爆釣したのは
実は偶然でその時はまだ餌テンカラなる物が
メディアで紹介される前でした。
でもこれは道志の地元のベテランも昔からやってた方法みたいだから
キャリアのある人に言わせれば
「そんなの昔からやってるよ」って言う人も多いかもしれませんよ。
446クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/04(水) 18:09:53 0
>>444
やるやる、初夏〜秋口にかけて
特にマヅメ時は面白いですよね。
オイラはイナゴとかバッタ系とチョウが多いですね。
チョウは羽を少しカットしますが
バッタは後ろ足をカットします。
水面を割ってモコってアタるのがスリル満点で
面白いです。
まあここまで来るとテンカラやった方が・・
って突っ込みがきそうですがw
セミや甲虫類はやはり大き過ぎるんでしょうな。
源流の大型イワナならイケそうですけど
ヤマメやアマゴにはちょっと微妙っす。
447クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/04(水) 18:19:16 0
>>442
オイラも高校の時多摩丘陵の農家の人の許しを貰って
堆肥でミミズ取ってましたが
そこも宅地になっちゃってもう取れない。
もう一ヶ所町田の小山にあったんですがここも
ハイテク工業団地とか言うのが出来て
今はサンリオの工場が建ってるっす。
どんどん天然ミミズの取れるところがなくなってきてますよ・・
堆肥育ちのミミズは臭いもきついし
ハリに刺した時の暴れっぷりは半端じゃないし
アピール度抜群だったんですがね。
448名無し三平:2007/04/04(水) 18:20:20 0
テンカラは難しい
オイラは餌・フライ・ルアーの三段構えで頑張る
449名無し三平:2007/04/04(水) 18:23:57 0
>>444
甲虫もイワナだったら結構いけるよ。
俺はよくアザミについているコガネムシを使ってた。
450名無し三平:2007/04/04(水) 18:45:58 O
週末 釣りに行って、ミミズの体液が目に入った。
目を洗うこともできず 放置してると とたんに充血し、瞼が腫れた。
大量に入った分けじゃないから この程度で済んだのかな?
451名無し三平:2007/04/04(水) 19:01:42 0
>>450 ミミズにションベン掛けたらチンチンが腫れると昔言われたが
目が腫れるという事はミミズさわった手でションベンすると腫れるかも。
昔の話もまんざら嘘ではなさそうだ。
452428:2007/04/04(水) 19:34:41 0
大変参考になりました。皆さまありがとうございます。
雨のときはミミズって聞いてたのですが、雨以外でも思ったよりいい反応がありました。
あの動きとにおいがアピールするのでしょうか?
あまったミミズを腐葉土に飼っておけばにおいは強化できるのでしょうか?
以前りんごの皮をいれると赤くなるって聞いて試したのですが、なぜか夜中に大脱走されてカミサンに激怒されてから怖くて試せません。
453名無し三平:2007/04/04(水) 19:59:58 O
>>451
確かに ミミズさわった あとのションベンはビビるが腫れた試しなし。
>>452
ミミズ飼育は環境によると 思うが意外と難しく、ドバはなおさら難しい。
死ぬと完全に溶けてなくなるので 脱走したのかわからない。
去年末に一箱まるまる余った ミミズを冷蔵庫に入れっぱなしにしてたけど、全然生きてて 先週 使ってきたよ。
454名無し三平:2007/04/04(水) 21:43:11 O
僕は小学生の頃、ミミズをエサに釣りに明け暮れせいか、五十近くなるにも関わらず、恥ずかしながら包茎です。
455名無し三平:2007/04/04(水) 21:43:52 0
>>453
うちは庭でドバを育成している
田舎だし
456名無し三平:2007/04/04(水) 22:00:07 O
ミミズ飼うなら衣裳ケースとかのでかい入れ物に腐葉土と牛糞をたっぷりいれるといいよ
でも衣裳ケースの中の土って結構乾燥しやすいからたまには水やってね
家のベランダではそれだけで買ってきたときよりミミズ太ったよ
繁殖してるかは不明
457名無し三平:2007/04/04(水) 22:47:43 0
ダンゴムシ使ってる香具師いる?
458名無し三平:2007/04/04(水) 23:27:41 0
ダンゴムシってよく犬の糞とかに大量にたかってるな
459名無し三平:2007/04/05(木) 00:05:21 0
精子て使えないかな?
460名無し三平:2007/04/05(木) 00:50:04 O
>>438
いやぁ、半年前からこのスレROMってたが流石ですね。

基本であるタナ取りは、発展するほど難しくなることをよくわかってますね。俺に渓流を一から教えてくれた方も、同じようなことを言ってました。
知識でも技術でもかないませんwこれからも学ばせて頂きます。

今のところ、週末は予定が入っているので釣りに行けるかわからない。
今年度の初釣行が先伸ばしか…orz
461名無し三平:2007/04/05(木) 01:36:15 0
たなとりなんてよくわかんえーからとりあえずいろんな層流してるw
ガキ頃からそうやってて成長しない俺。。。
462名無し三平:2007/04/05(木) 01:51:44 0
>>418
そうそう、イワナばっか釣ってると釣りが雑になるね
それでたまにヤマメやるとなんかすごく下手になったような感じになる
もともと下手だがw
463名無し三平:2007/04/05(木) 05:23:26 0
>>462
岩魚に始まりカジカで終わる
464名無し三平:2007/04/05(木) 08:06:33 0
クマってさーただのアニヲタかと思ってたら凄いんだな
なんかちょっと見直したよ
餌テンカラてのオレもやってみよっと
465名無し三平:2007/04/06(金) 00:34:59 O
俺もクマのこと軽く見下してたが、実際巧いと思うな。クマと釣りしたら面白そう。
466名無し三平:2007/04/06(金) 01:14:37 0
クマちゃんはね昔は初心者な質問にも丁寧に答えてたよ
丁寧なあまり時々長文になり
何度か怒られていつの間にか止めちゃったのね
その時は俺もがまオタスレとはまったく別人で
狐に摘まれたような気分だった
俺と同じで細山さん、伊藤さん、白石さんの著書は
ちゃんと押さえてるみたいよ
467名無し三平:2007/04/06(金) 01:17:42 O
>>464-466
クマさんに嫉妬してるのかい?
468名無し三平:2007/04/06(金) 13:40:53 0
>>456
そうそうw
469クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/07(土) 12:53:26 0
>>464->>467
全然違〜うw
なにせオイラ能書きばかりで実際釣果はショボイ日ばっかですから・・

昨日は定時上がりだったから午前中2時間だけ
道志で竿出しましたがキープは3匹だけ・・
先日の源流部の降雪の影響か
急に水温が下がったのがいけなかったのかなぁ?
淵やトロ瀬とか緩い流れに入れると成魚放流物&ニジマス君が先に来るから
水温に拘らず瀬に的を絞って釣りました。
やはりチビちゃんの方が回復が早いのか
積極的に瀬にでてましたね。
こういうチビちゃんが釣れてくれると
ちょっと嬉しくなります。
最近成魚放流オンリーの川が増えてきてるだけに
道志や秋山のようにバランスよく
稚魚、成魚の放流をしてくれると嬉しいですね。
470名無し三平:2007/04/07(土) 23:15:31 0
>>443
亀レスですまん。
たしかにオレはまだまだの甘ちゃんさー
自分、アユもするしそっちのスレでも名無しではありますが
ちょこちょこレスさせてもらってて、なんか親近感わくのよねぇw
同年代でアニメ好きってのも何故か一緒のようだしさ!

オラは、東北をホームグラウンドにしてるんだけどね。
最近は半日で20匹くらい釣って満足しちゃうもんで、
たしかにまだまだっすよ。
特に雪山を歩くのが結構辛いっすよねぇ・・・。
大汗かいて帰りには汗が冷たくなって風邪引くし散々ですよ〜
471クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/08(日) 17:19:06 0
>>470
おお、いつぞやの鮎釣りスレでオイラと同じく
堂々とアニヲタ釣り師を公言してくれた兄ちゃんでしたか。
半日で20匹も釣れたら上等じゃないですか。
オイラなんかチビちゃんや成魚放流やニジマスばかりで
実際に釣れるキープサイズの稚魚放流物は二桁行く事は滅多に無いですよ。
(遠征できた時にたまに良い釣りするくらい)
初期のころは稚魚放流物も成魚放流物も
ニジマスもその他雑魚も活性が低く緩い流れにいるから釣り分けが
難しいですよね。
気温が上がって瀬にヤマメが着き出すと
ある程度釣り分けができて面白くなるのですが・・
ていうか瀬着きヤマメ・アマゴ特有の小気味良いアタリが好きなんですよ。
>大汗かいて帰りには汗が冷たくなって風邪引くし散々ですよ

そうなんですよね。
アプローチが長い渓なんか
結構歩きだけで体が温まるから
気付かないけど
夕刻まで釣って初めて体が冷え切ってることに気付いて
翌日風邪ひくことがよくあるっす。
472名無し三平:2007/04/08(日) 18:47:35 0
昨日はじめて渓流釣りにチャレンジしてみたんだ。
書店で釣りポイントみたいなの片っ端から読んで、朝5時にいったのに
今日も含めて2日やってみたが1匹もつれなかった。疲れだけが異様にたまった。

釣具屋で最初だからって3980円の安い竿買ったんだが、あまりにも俺がへたくそで使い慣れなくてさんざんだった。
ちょっとしたことでも根がかりするし、水流のせいでビビって震えてキター?→(´・ω・`)
岩に挟まった?と思ってちょっと強く引っ張ったらポーンと上空を舞ってアッーというまにお祭り状態('A`)
前日に目がショボショボで滅茶苦茶苦労してせこせこ作った0.2号のハリス5本もあっという間に消えた。
あげくに先端が折れてさんざんだ。2日しかつかってないぜ。
980円のちょっと太い竿が俺にとっては使いやすいことに気づいてしまった。

なんていうかほんとに魚いるのか?と目を疑いたくなった。
魚影ってほんとに見えるものなのか?こんなところにいるのか?って心底思った。
魚はいなかった、しかたなかったと自分を納得させた。
だが、道路へ上がってトボトボ歩きながら川沿いを見てると
あとから入渓したベテランっぽい爺さんが目の前で釣り上げてたの見てショックだった。

コツみたいなのをないっすかね?
473名無し三平:2007/04/08(日) 19:19:46 0
アブラハヤが居る所でやってみ。アブラハヤも初心者にとってはいい練習相手になるから
474名無し三平:2007/04/08(日) 19:40:18 0
根掛りする原因
@タナが深すぎる
A錘が重すぎる
タナは目で判断できるように修行汁!!

アタリは水流によるものと違って不自然な動きを示したり、手に伝わるような物が多い。ただ合わせは素早く、手首を返すくらいが良い。
アタリ?と思ったらとりあえず合わせをしといた方がいいよ。

魚の居るポイント
今の時期は淵に居る事が多いよ。最盛期である初夏は瀬にも居るし淵にも居るから何処にでも居ると思って良いので、最盛期は全てがポイント。

ポイントに近づく時は絶対に静かに下から近づこう。

と、ベテランでもない釣り人からのアドバイスでした・・・役立たずかもしれん。どう説明すればいいのわからんくてw
475名無し三平:2007/04/08(日) 20:43:08 0
>>472
錘が重すぎたのかもしれないなぁ
それと、魚影はそんなに見えるもんじゃないよ。
ポイントは本に書いてるようなポイントをしっかり流していけば釣れるようになるはず。
たしかに、今の季節は淵をポンポン狙っていくといいかもしれない。

また諦めずに挑戦してみてくだされ。
476名無し三平:2007/04/08(日) 21:46:41 0
>>472 お疲れw
まぁ最初から二桁釣れちゃったら逆に楽しくないじゃんw

魚影に関しては慣れないと水中の魚は見えないだろうな。
あと、上達するにはやっぱ経験者から直接聞くのが一番だと思う。

オレだったその爺さんトコ言って色々と聞いてると思うなw
釣り人って案外教え好きだったりするから1つ聞かれて
3つ答えるかもしれんし。
まずは再チャレンジだよぉ〜(^o^)丿
477名無し三平:2007/04/08(日) 22:41:27 0
いろいろアドバイスありがd、今度の休みにまた再チャレンジしてみる。

根がかりは、雪とけて水流はやくて、底までつかないから錘重くしてるのが原因と
450cmの竿じゃあげすぎると上の木に接触してしまうから底這わせるためにタナ調整せず竿を水面近くにもってるからか・・・。
あー、めんどくさがらずそういうとこ直していかないといけない。

竿は清流、渓流用のやつじゃないとやっぱ駄目?あまりにもしなりすぎて扱いづらい
あと淵って波が緩やかで深くなってるとこだっけ?
478名無し三平:2007/04/08(日) 23:46:29 0
>>477
淵といえば、流れの落ち込みで白泡が立っているような深みのとこと言えばいいでしょうか。
竿を上げすぎると木の上に接触してしまうってことは、結構上に木があったりするとこのようですね。
その場合、仕掛けを短くしてポイントをポンポンと直撃していくような釣りがいいですよ。
ちょうちん釣りといわれる方法です。

雪溶けて水流はやすぎたということは、雪代が出て状況が悪かったのかもしれませんねぇ。
そういう場合はやはり淵を主体に狙っていくのがよいと思います。
水流が速すぎる所はパスして、その速いところの脇を流してみるなども良いと思いますよ。

また、錘は根掛かりを恐れて軽すぎてもヤマメの目の前を流せませんし
かといって、重すぎると根掛かりが多発するばかりではなく
自然に流れなくなり食いが悪くなってしまうので、錘の選択は重要です。
コレばかりは感覚で慣れていくしかないです。

最後に、竿の件ですが清流、渓流用でなくても大丈夫だとは思いますが、
基本的にはカーボン製の渓流用がオススメですよ。
ダイワ、シマノなどのしっかりしたメーカーの硬調と表記されている竿ならば
しなりすぎて扱いにくいということもないとは思いますよ。
値段が少しだけ張ってしまうかもしれませんが、出来れば1万円ほどの物はあったほうがいいかなと思います。
479名無し三平:2007/04/09(月) 01:48:52 0
>>472
俺の初めての渓流釣りと酷似してて、思わず微笑んでしまった^^;

悔く思った俺は、その後インターネットやビデオ、書籍で勉強した。
そんな今でも、俺があきらめたポイントで後続者が釣り上げるのを見るのはしばしば。
今の夢は、クマさんといっしょに釣行することw

ここで何人のアドバイスを読むよりも、自分で調べて、トライ&エラーを繰り返すことだよ。
もし渓流釣りを好きになれたら、おそらく一生の趣味にできると思う。
480クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/09(月) 19:07:52 0
>>479
何を仰いますやら、オイラは貧果王ですよ。
渓流釣り始めた頃はオイラなんか来る日も来る日も
ウグイ、オイカワのオンパレードでしたよ。
でも渓流釣りは一度ハマるとどんどん深みにハマる
麻薬みたいな釣りですからね。
オイラもヨボヨボのお爺ちゃんになるまで続けてると思いますよ。
まあ伊藤稔名人の「究極のヤマメ釣り」「山女魚遊学」に出会って
劇的に釣りが変わりましたね。
それまで漠然と「流れの変化を狙え」とか「石裏や瀬脇を狙え」
とかテキストに書いてある通りのポイントを攻めてたけど
「適水勢」という斬新的な表現でよりポイントが
絞り易くなったっす。
アンチも多い人ですけど
伊藤名人の功績は紛れもなく偉大だと思います。
(あと白石さんや細山さんも偉大な功労者です)
481クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/09(月) 19:33:02 0
>>477
これオイラが過去別スレにカキコしたやつのコピペですけど
一応オイラのオモリの使い分けはこんな所です。
(レスアンカーとかは無視して下さい)

668 クマ ◆7U6aERYquM sage 2005/09/06(火) 14:48:54 0
>>661
他の方も言ってますが、こればっかりは場数を踏むしかない。
とはいえこれで片付けてしまうのもアレなんで・・
他の方もカキコしてる通り、流れは実に複雑で
堰堤、淵、大石が点在する荒瀬はその傾向が顕著です。
堰堤なんかは底流れと表層の流れが正反対(海で言う二枚潮)
になっていたり、淵なんかでは落ち込んだ流れが瀬脇で反転して
上流に向かって流れたり(巻き返し)します。
ヤマメの場合30〜35cm/sec(大物はもう少し緩い流れ、逆に速い流れにいることもある)
の流れに好んで定位するといわれてます。
最近は遊泳力の乏しい成魚放流も増え、砂が溜まるようなトロ場でも
アタることもありますが・・
一般にゴーと流れる瀬の流芯は速過ぎるし、
砂が溜まったり、水面が鏡状になってて底がしっかり見えるような
流れは遅過ぎます。
482クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/09(月) 19:35:08 0
>>477さんへ・その2
669 クマ ◆7U6aERYquM sage 2005/09/06(火) 14:50:38 0
>>661
>>664も言ってますが仕掛けはふけるか張るかの微妙な
張り加減
(ドラグで誘ったりとかテンションフリー勘合わせとか例外もあるけど)
がベストです。
先述した適水勢にに餌が入ってこの微妙な張り加減が維持できるのが
ベストのオモリ選び。
基本的に流れは表層より底に向かっていくほど遅くなるので
表層の流れが速過ぎると思ってもその下には
案外適水勢があったりします。
ただ表層の流れが速くなると当然糸に掛かる抵抗が増えるので
オモリも重くしなければなりません。
だから少し重いと思われるオモリから始めて
コツコツと底石にオモリがぶつかる感触があったら
少しずつ軽くしていきコツコツがなくなったら
そのオモリで流す。
またオモリは必要最低限軽いオモリをセットするようにしましょう。
軽いオモリを底波の適水勢に入れるには大石裏や
瀬脇、巻き返し(巻き込み)の緩流帯に振込み
一旦底波に馴染ませてからポイントに流すようにします。
483名無し三平:2007/04/09(月) 19:36:12 0
>>481
単なる魚の付き場の説明じゃんかw
484クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/09(月) 19:36:52 0
>>477さんへ・その3
670 クマ ◆7U6aERYquM sage 2005/09/06(火) 14:54:32 0
>>661
マニュアルを読んでるならポイントはわかりますよね?
一応参考までにオイラの使用オモリの号数を記すと
チャラ瀬 やわらかくん7〜5号
平瀬 やわらかくん6〜1号
荒瀬 やわらかくん3〜2B号
淵(瀬脇、淵尻)やわらかくん2〜2B号
淵(流芯下の適水勢を狙う時)
     やわらかくんB〜ヤマワ鮎用ゴム張りオモリ1号
堰堤 (落ち込み直下)
     やわらかくん2〜ヤマワ鮎用ゴム張りオモリ1号
堰堤 (巻き返し)やわらかくん2〜2B
堰堤 (流れ出し直下の適水勢を狙う時)
     やわらかくんB〜ヤマワ鮎用ゴム張りオモリ1号
以上はあくまでオイラ個人の目やすであって荒瀬でも6号を使うこともありますし
風のある日はチャラ瀬で1号とか使うこともあります。
オモリ選び一つ取っても十人十色、
大オモリでチャラ瀬、トロでも綺麗に流す人もいれば
軽いオモリでしっかり急流の底波を捉える人もいます。
要は適水勢で自然に流すことが出来れば
それがその人のベストチョイスオモリということで。
485名無し三平:2007/04/09(月) 19:39:48 0
俺の場合面倒だから2つしか使わんw

それでも釣れるから気にしてないよ。
486クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/09(月) 19:40:07 0
>>483
すんません、実は文字数制限で当時3レスに分けてカキコしたんすよ。
487名無し三平:2007/04/09(月) 19:42:46 0
>>486
そうなのか。

イワナは底近くに居るけどヤマメは中層あたりに居るよね?何か知らんけど
488クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/09(月) 19:55:09 0
>>487
トロ瀬なんかは中層近くに定位してることありますよね。
それから羽虫なんかが飛んでて
ヤマメやアマゴの注意が水面近くに向いてる時とかも。
イワナはヤマメほど遊泳力強そうでもないし
底や石に付いてる餌も食べるみたいだから
より抵抗の少ない底付近に潜んでるんでしょうね。
そういや最近イワナの顔見てないですよ・・
混生域のイワナって愛嬌のあるカワイイ顔してますよね。
489名無し三平:2007/04/09(月) 19:55:30 0
>>487
時期にもよりそうだね。
ヤマメが中層ってのは。
490名無し三平:2007/04/09(月) 19:56:59 0
俺もおもりの使い方がヘタクソなんだよな〜。
3、1、2B の3種類しか持ち歩かないし、減るのはもっぱら1号だけ^^;
急な流れや淵では1を2個付けで済ますという横着さw
こんなんだから初心者の域を脱せないんだよね。
491名無し三平:2007/04/09(月) 20:33:54 0
釣りに初心者云々は関係ない。楽しめればそれで良い
492名無し三平:2007/04/09(月) 20:35:45 0
>>490
俺なんか3号と4号しか使わないw

それでも釣れるから別に良いやw
493名無し三平:2007/04/09(月) 22:23:42 0
むしろニジマス釣りたい俺がいる。
山奥しかいかないからもっぱらイワナ、たまーにヤマメだし。
本流とか広いとこでやったことないから不安でいったことないぜ。
494名無し三平:2007/04/09(月) 22:48:18 0
イワナばっかり相手にしてると下手になるぉw
495名無し三平:2007/04/09(月) 22:51:15 0
>>494
kwsk
496名無し三平:2007/04/09(月) 23:17:24 0
楽な釣り場でヤマメばっかり相手にしてるとピザになるぉ
497名無し三平:2007/04/09(月) 23:57:31 0
>>494
たしかに、イワナはアプローチさえ間違えなければ、
どんな流し方してもダボハゼみたいに食ってくるよね。
ちなみに、味はイワナのほうが好き^^
が、俺のホームは車止めから1時間ほど歩かないとイワナが釣れない orz
(天然ヤマメ食ったことないから正当評価はできないんだけどさ)
498名無し三平:2007/04/10(火) 00:11:47 0
イワナはほっといても勝手にかかってくれるからなぁ。
ハリ飲み込むけど、魚の体には悪いがハリはずしでもつかって抜けばいいだけ、むしろ食ってやる。

というかみんな車でいけてすぐ降りれるとこばっかりいってるのか?
俺なんて車降りてから30分くらい山奥あるいてるんだが。渓流っていうより源流だけど
499名無し三平:2007/04/10(火) 00:17:24 0
>>498
30分くらい歩くのは普通じゃないか?
まあ、車から降りてすぐ釣れる場所も結構あるけど。
500名無し三平:2007/04/10(火) 00:21:23 0
熊出没率が高くなってる昨今、そんなに奥まで入渓して大丈夫っすか?
熊避けの鈴の携帯は当たり前として、やっぱカラシ入りスプレーとか携帯してんのかな?

501名無し三平:2007/04/10(火) 00:23:27 0
やっぱピザ釣り師にとっては30分で「源流」なわけねw
502名無し三平:2007/04/10(火) 00:26:12 0
>>500
まあ、たしかにそういう危険性もあるけどねぇ
そもそも渓流釣りは危険が色々ある遊びだから
それなりに対策する必要はあるだろうね。
503名無し三平:2007/04/10(火) 00:33:35 0
大袈裟と思われるかもしれませんが
カラシ入りスプレー持ってるよ
会ってから後悔しても遅いしね
一万で買えるかもしれない命、安いでしょ
504名無し三平:2007/04/10(火) 00:38:04 0
虫除けスプレー(可燃性)+ライターで簡易火炎放射器ってゆうのはダメですか?
505名無し三平:2007/04/10(火) 00:40:15 0
>>504
それはクマを刺激しそうだ。

スプレーの有効距離ってどのくらいなの?
506名無し三平:2007/04/10(火) 00:59:31 0
>>505
たしかに、熊は実際は松明の火とかも怖がらないようだしね。
スプレーは5mくらいが有効距離じゃないかい?
507名無し三平:2007/04/10(火) 01:23:54 0
ツキノワグマなんてウチの犬と格闘ごっこするようなもんだろ
ヒグマ生息地域の俺が最危険
グリズリーのテリトリーに住んでる奴には負けるけどな
508名無し三平:2007/04/10(火) 01:40:39 0
(´(・)`)クマー
509名無し三平:2007/04/10(火) 01:46:22 0
ヒグマのほうがこわいけど、ツキノワグマも侮ることなかれ。
俺はクマに襲われた人に傷口の写真を見せてもらったが
あまりのグロさにかなり引いたぞ。
ちなみに襲われた人はそのクマの飼い主なんだけどねwww
510名無し三平:2007/04/10(火) 01:53:46 0
そいつはクマった
511名無し三平:2007/04/10(火) 02:01:43 0
オレもヒグマの居る所で釣りしてる。
スプレーは持たないけどナイフは必ず持つ。

どうせ死ぬなら一矢報いたいじゃないかw
512名無し三平:2007/04/10(火) 02:05:38 0
クマなんてガンダムにのってれば敵じゃないですよ
513名無し三平:2007/04/10(火) 02:06:43 0
そうかもしれんが、魚釣りってのは現実なんだよ。
514名無し三平:2007/04/10(火) 02:09:48 0
>>513
ワロタw
しかし、現実世界と2次元がごっちゃになってる人は
ある意味最強かもしれないな…。
515名無し三平:2007/04/10(火) 02:10:13 0
あまりにもマジレスすぎる!
516名無し三平:2007/04/10(火) 02:12:52 0
>>511
ヒグマに襲われたとして、ナイフで一矢報いるなんて可能なのか・・・?
517名無し三平:2007/04/10(火) 02:31:11 0
ツキノワグマの子供
http://outback.cup.com/w2005cub01.gif

(つд⊂)イナイイナイ
518名無し三平:2007/04/10(火) 03:15:28 O
じやぁ!歌とぬいぐるみでも作りますかo(^-^)o
519名無し三平:2007/04/10(火) 03:40:59 O
>>512-515
ガンオタ自演乙!
520名無し三平:2007/04/10(火) 05:19:55 0
>>519
深夜に短い間隔でレスが返ってくることってあるよ。
521名無し三平:2007/04/10(火) 13:38:51 0
522511:2007/04/10(火) 14:40:29 0
>>516
勝てるとは思いませんが、なんか武器持ってると
精神的には少し楽だという観点からw
200kgクラスに会って、まともに一撃食らったら
首飛んじゃいますよぉ.....

それとクマってのは手で攻撃する時は・・
内側から外への動きです。
覚えておいてw
523名無し三平:2007/04/10(火) 15:23:41 0
>内側から外への動きです。

ちょっとよくわからんw
524名無し三平:2007/04/10(火) 16:03:25 0
>>523
想像するに、フックの逆って感じじゃない?
つまり払いのけるイメージじゃないか
525名無し三平:2007/04/10(火) 16:18:28 0
右から来たクマを左へ受け流せばおk
526511:2007/04/10(火) 16:30:38 0
>>524
そうそう、そんな感じらしい。
ヒグマ駆除してる人から聞きました。
あと、親子で居た場合親熊はもちろんライフルで仕留めます。
んじゃ小熊は?・・・・これまたライフルで1発。
形が全く無くなるそうですw
527名無し三平:2007/04/10(火) 17:05:46 O
なんか素手でクマ倒せそうな気がしてきたぜ
528名無し三平:2007/04/10(火) 17:40:53 0
>>527
たまにそういうニュースあるよな。
畑でクマにおそわれたじいちゃんが巴投げをしたとかwww
529名無し三平:2007/04/10(火) 18:30:34 O
熊もこわいが猿の群れに囲まれた時も恐かったよ
集団で襲われても暴れんぼう将軍の様にはいかないし…
530名無し三平:2007/04/10(火) 21:29:48 0
オレもニュース見ててツキノワグマならなんとか・・って思う。
おまいら、ヒグマはシャレにならんでw
531名無し三平:2007/04/10(火) 22:26:50 0
オレはクマより女に一度襲われてみたいよ
28年生きてて一度もデートしたことない
532名無し三平:2007/04/10(火) 22:37:51 O
>>531          童貞でつか?かわいそうに・・・
533名無し三平:2007/04/11(水) 01:49:52 0
>>531
おれ、30まで童貞だったけど、32で結婚できましたが、何か?
ガンガレ・・・
534名無し三平:2007/04/11(水) 11:52:09 0
本当に渓流入ってるのかカナリ疑問だよな↓釣りビジョンの観杉なだけだろw
…三点リーダ付きまくりだなココのスレの文章はよぉ〜自作自演じゃねえのぉ〜
>>417 >>429 >>477 >>514 >>516 >>522 >>526 >>529-530 >>532-533  他類似文章多数乙
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ウンコの様に文末に「…」を付けて釣り板全域で朝から晩まで糞レスを書き込んでいらっしゃる
…三点リーダ 愛好会(携帯&パソコンで必死の自作自演を繰り返す馬〜鹿)の方がココのスレにもいらっしゃいますネwww
釣り板各主要スレに登場されていますがいったいあなたは何??釣師なんですか??やっぱり脳内ですよね
535名無し三平:2007/04/11(水) 11:55:08 0
基地外キタ…(゚∀゚)…(∀゚ )…(゚  )…(  )…(  )…(  ゚)…( ゚∀)…(゚∀゚)… !!
536名無し三平:2007/04/11(水) 12:46:25 0
相手にすんな・・・w
537名無し三平:2007/04/11(水) 13:40:10 O
>>509
俺の地元で熊飼ってた奴がヌッコロされたぞw第一発見者によると腕が取…orz手で抵抗したんかな。
とにかく血まみれで、顔が何の物体かもわからない状態だったそうだ( ゚д゚ )
538名無し三平:2007/04/11(水) 13:53:14 0
(´(・)`)クマー
539名無し三平:2007/04/11(水) 13:59:36 O
>>480
白石勝彦さんの本かw俺のような釣り師にとっては神のような存在だwめっちゃ尊敬してる。
俺は白石さんの、釣り仕掛け大全を読んで(当時はまともに仕掛け組むことすらできなかったorz)仕掛け以外にも釣りの技術を学んだ。すごいぜ白石さんは…釣りが楽しくなったよな。
540名無し三平:2007/04/11(水) 14:05:47 0
>>535-539 平日のまっ昼間からサ過疎板なのに1人で高活性で埋めてくるよなw
自 演 が ま す ま す ば れ ま す よ w
541クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/11(水) 18:01:53 0
>>539
白石さんの著書はオイラも結構持ってますよ。
古いのは大イワナの世界、大ヤマメの世界、
勿論渓流釣り大全も持ってます。
釣りの技術だけでなく天気図の見方、
腕時計を使った方角確認等、痒い所に手が届く
徹底ぶりに好感が持てますね。
でも本人も昔釣りマガジンかなんかで書いてましたが
凄く短気で瞬間湯沸かし器だなんて言ってましたよ。
実はオイラも2回ばかり某懇親会でお会いしたことがあるんですが
温厚なお方のように見えたんですがね。
竿を握るとスパルタモードに切り替わっちゃうのかなぁ・・
542名無し三平:2007/04/11(水) 19:36:41 0
暖かくなってきたんで、基地外の活性もたかまってきたのかな?
543名無し三平:2007/04/11(水) 20:24:12 0
>>542
お前のようにな・・・
544名無し三平:2007/04/11(水) 20:25:56 0
>>543
ガンヲタか?
545名無し三平:2007/04/11(水) 20:28:13 0
>>544
キミもかね?
546名無し三平:2007/04/11(水) 20:33:14 O
最近エロ本が大量に捨てられてびっくりした 小型ダンプ二台位の量 完全にぶちきれてしまった 怒りがおさまらない 自然汚して何が楽しい!三冊いいの選んでもって帰ってしまった俺
547名無し三平:2007/04/11(水) 20:37:15 O
__________
|         |
|電波を感知しました|
|_________|
       ビビビ
        /
   _
  /|_|∧  /
。|.(o´∀`) /
|≡()) ))つ
`━ | | |
  (__)_)
548名無し三平:2007/04/11(水) 22:07:29 0
三冊スキャンしてzipでうpってくれ
549名無し三平:2007/04/11(水) 22:45:44 0
場所教えてくれれば俺が拾いに行く!
…って、中古のエロ本はあまり触りたくないかも^^;
550名無し三平:2007/04/12(木) 08:09:05 0
>>537
それって昨年の12月あたりにニュースでやっていたやつかな。
クマを飼うのは危険なんだな。
俺の知っている飼いクマはもう寿命を迎えてしまったのかな。
551名無し三平:2007/04/12(木) 10:29:46 0
昔さー猪木と対戦した熊殺しウィリーていたけどあれどっちが勝ったんだっけ?

今年山菜採りに行ったらクマと遭遇したよ 距離あったから最初大きな黒い野良犬がいるなーぐらいにしか
想わなかったけどあれクマだったのかであとで陣痛始まったよ 
552名無し三平:2007/04/12(木) 11:01:07 0
>クマだったのかであとで陣痛始まったよ

意味が良く分からんw

553名無し三平:2007/04/13(金) 01:09:58 0
山菜取りとかキノコ取りとかで熊に出会ったなんて話はよく聞くね。
渓流沿いで出会ったという話はあまり聞かないけど。。
554名無し三平:2007/04/13(金) 01:37:02 0
出会った出会った。
クマはでかいもの見ると逃げるっていうから、
5人で組み体操の扇作ったら、マジ逃げてったww
運がよかった
555名無し三平:2007/04/13(金) 01:52:07 0
オレは3年前に民家近くの渓流でクマに逢ったよ、50mほど先だけど、ひとり
だったので結構ビビたな。
今年は暖冬で冬眠してないだろうから、春から元気いいと思うよ。気をつけ名
556名無し三平:2007/04/13(金) 10:24:32 O
今年から渓流始めた若輩ですが、通っている
渓が雪不足のせいか、結構減水ぎみです。すべての
パターンに当てはまるはずも無いとは思いますが
減水時のポイントとか攻め方のセオリー的なものが
あったらご教授願います。
557名無し三平:2007/04/13(金) 11:50:07 0
大淵狙え ルアーで大物引きずり出すと面白いぞ
558名無し三平:2007/04/13(金) 17:08:26 0
>>556
テンカラ
559名無し三平:2007/04/13(金) 20:59:42 0
餌釣りオンリーです^^;
ルアー、テンカラも視野に入れたほうがよいでしょうか。。?
560名無し三平:2007/04/13(金) 21:01:08 0
むしろ淵こそ餌
561名無し三平:2007/04/13(金) 21:07:05 O
海でサケの稚魚を捕まえて生きたまま持ってきて餌にする!
釣れるぞぉ〜
562名無し三平:2007/04/13(金) 21:09:00 0
うむ、鮭稚魚は釣れる。
俺はニジマス狙いでよく使っていた。
海で使ってもホッケやらアイナメやらの食いつきがよい。
563名無し三平:2007/04/13(金) 21:54:02 0
昔は川遊びしてたころが懐かしいな。
深い淵にはゴーグルと銛を持って潜ってゲイボルグ並みに魚ぶっさしてた。
564名無し三平:2007/04/13(金) 21:59:45 0
>>559
エサでやるなら、淵をしっかり狙えばいいよ。
水が少ない時こそ淵にたまる。

GWあたりからは瀬に着くだろうから、瀬を狙ってみるのもいいかもしれない。
565名無し三平:2007/04/13(金) 22:23:11 0
いやこの時期の淵は難しいだろ ヤル気なしの大物は底のほうに溜まってるけど
あれ釣上げるのはかなりの技量いるよ
ド派手な毛鉤7つぐらいつけて流してみるといいかもよ
結構目印の毛糸に興味示して突きにくるから釣れるかもしれないよ
餌ならミミズばら撒くとかね でももうサビキみたいで渓流釣りとは云えないね
566名無し三平:2007/04/14(土) 00:08:46 0
淵で大物狙うのって難しいですね〜。
先週、某清流の淵をキジで狙ったんだけど、2〜3回流したあたりで40cm級のヤマメがライズ!
まるでこちらを確認しにきたのか、もしくはバカにしにきたのか・・・
その後30分ほど流しつづけたんだけど、まるでアタリ無し (;´Д`)
やっぱ尺上って頭いいわ・・・って思った瞬間でした。
567名無し三平:2007/04/14(土) 13:14:59 0
淵の頭から、バケツ何杯かの土を流し込む
 
んで、駑馬ミミズをエサにして釣る

そういうこと
568名無し三平:2007/04/14(土) 14:19:28 0
>>567
もうビリやったほうがいいんじゃね?
569名無し三平:2007/04/14(土) 15:24:03 0
ビリてどーやって作るの?
570名無し三平:2007/04/14(土) 19:51:16 0
>>569
車のバッテリーをもって電極を水に突っ込めばいいんじゃないの。
でもやったらあかんよ。やって感電して死ぬなよ
571名無し三平:2007/04/14(土) 20:30:29 0
山菜もいい季節になりましたね。釣りの合間に取るのが楽しい。
572名無し三平:2007/04/14(土) 20:33:31 0
>>570
よく、溶接や心臓の電気マッサージでバッテリー使う話は聞くけど、
真水は12V程度の電圧でも電気通すのかな?(よくわからん)
573クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/14(土) 22:04:34 0
>>569
ビリは止めとこうね。
574名無し三平:2007/04/15(日) 09:56:19 0
蜜柑の皮でも発電するんだってね?
うち貰い物の蜜柑たくさんあるからこれでビリできないかなぁ?
下敷きこすってよく髪の毛逆立てたりしたけどなぁ
あれでもビリできる??
575名無し三平:2007/04/15(日) 10:40:53 0
無理無理wwww

どのくらいの電圧で魚はあぼんするのかな?
576名無し三平:2007/04/15(日) 11:56:44 0
銭湯の電気風呂ぐらいの電圧かな?
静電気もバカには出来んぞ ナイロンウェーダーで擦れた身体て結構電気溜まってるから
車に戻ってドアノブの触ったときよく火花飛ぶ
指がビリビリてくるぐらい
577名無し三平:2007/04/15(日) 12:59:59 0
雨降って釣りしに行く気になれないっす。
でも大雨ってほどでもないからいけるけど前日結構な量降ってたから増水して怖い。
こんなときこそいくべきなのかな?
578名無し三平:2007/04/15(日) 13:12:09 0
だね
579名無し三平:2007/04/15(日) 14:21:53 0
雨のときは探釣で済ませておくのがいいさ。
580クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/15(日) 15:38:11 0
>>577
解禁当初のは逆に水温低下でタフコンになることもあるけど
5月くらいになれば恵みの雨になることが多いです。
まあ基本ですけど流程のある川の場合
釣り場の天気より源流部の天気を気にした方が良いですね。
ダムが上流にある場合は必ず地元の組合員(釣り宿とか鮎オトリ屋とかも)
に確認した方がいいですよ。
魚が釣れるのは降り始めの増水し始めと
増水ピークから減水の時。
前者はたとえ釣れても危険だからお勧めできないけど
後者は是非とも出撃したいですね。
増水時は魚も退避と体力の温存からか
少し適水勢が遅めの所に集まりやすいっす。
ヘチのトロい所や大石裏の弛みとか
普段ウグイの巣窟のような場所で良い思いした事何度もありますよ。
でも雨で地盤が柔らかかったり石が動いて
不安定だからくれぐれも気をつけてくださいね。
それからこれも基本ですけどミミズは
必ず持っていった方が良いですよ。
581名無し三平:2007/04/15(日) 17:39:57 O
>>580
俺もその方法で爆釣だった。台風来たときだったかな…降り始めは微妙だったけど、何日か経って同じ場所に竿出したら46センチのイワナと20センチ代が続々と釣れた。まぁ最長だけ美味しく頂きましたが…
足場が安定しないのだけ気になりましたね。
582名無し三平:2007/04/15(日) 18:37:26 0
つーかわざわざ山奥まで来て釣りする人まじうぜぇ。
農家だから今日雨でも作業してたんだが、やつのありえない行動に仰天した。
ただ普通に釣りするなら多少邪魔だとおもいつつも目を瞑るんだが。
糸が木に絡まったとき、りんごの枝を折りやがった。お前に餌箱も捨てていきやがるマナーの悪さ。注意したらシカトする図太さ。

その川に自治体が予算使い切るため去年イワナ100匹とか微妙な数放流したけど外から来た人に全部釣られるのもなんだかなぁ。
583クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/15(日) 18:37:39 0
>>581
そうそう、増水したときってパッと見
どこで竿出したら良いやら戸惑うところだけど
実は魚は緩い流れに固まってその場をやり過ごしてるから
その溜まり場を見つけると大爆釣するんですよね。
特にイワナはヤマメほど速い流れが好きじゃないから
大石裏の弛みに固まるっすよ。
やっぱ高水の時は底が砂地のような弛みでも
一応流してみます。
イワナの46cmは良いですね・・
オイラ恥ずかしながらいまだに40upって釣ったこと無いです・・
イワナ、アマゴは39cm止まり・・
ヤマメに至っては35UPも獲ったこと無いですよ。
584名無し三平:2007/04/15(日) 20:13:54 0
>>582
そんじゃ田舎から都会に出ればいいのに
だいたい田舎の少人数のために立派な道路つけたり変な温泉作ったりで
税金の無駄なんだよ
たいした作物も作ってないんだからとっとと都会出てきて工場でも勤めろよ
川にそのまま汚水垂れ流しやがって
お前らが一番ウザイんだよ
585名無し三平:2007/04/15(日) 20:16:29 0
-----------ここまでが俺の自演---------------
586名無し三平:2007/04/15(日) 20:39:11 0
否ここまでがオレの自作自演さ
587名無し三平:2007/04/15(日) 22:21:09 O
渓流釣りは、数や大きさではないと思う!
588名無し三平:2007/04/15(日) 22:30:40 0
>>587
よくフライマンはそう言うこと言いますが・・・
589名無し三平:2007/04/15(日) 23:26:05 O
>>583
遅レススマソ。
俺の場合は、普段ウグイが余るほど溜まってる場所を敢えて狙ってみた。
ウグイの釣り堀状態で、池みたいになってるんだが…増水したら池の状態が解除され、魚が休むための中継点のようになる。
ダメもとで竿を出してみたら、数秒で簡単にアタリがきた。しかもデカくて普段はイワナなんて釣れるような場所ではないから、不思議と頭の中で色んな魚影を想像してた。
だがアタリは確実にイワナだったから上げてみたら大物だった。
その後は少し下流で竿出したんだが、ヤマメの27センチを上げてリリース。めったにない機会だったな…
今では心ない釣り人の悪戯なのかわからないが、石が流れを遮るように詰まれて釣り場として機能していない現状。
590名無し三平:2007/04/16(月) 15:44:00 O
ヤマメ、イワナは何センチぐらいからキープしますか?
591名無し三平:2007/04/16(月) 15:59:39 O
14センチから
592名無し三平:2007/04/16(月) 16:01:34 0
本当に渓流入ってるのかカナリ疑問だよな↓釣りビジョンの観杉なだけだろw
…三点リーダ付きまくりだなココのスレの文章はよぉ〜自作自演じゃねえのぉ〜
>>588-589 >>429 >>477 >>514 >>516 >>522 >>526 >>529-530 >>532-533  他類似文章多数乙
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ウンコの様に文末に「…」を付けて釣り板全域で朝から晩まで糞レスを書き込んでいらっしゃる
…三点リーダ 愛好会(携帯&パソコンで必死の自作自演を繰り返す馬〜鹿)の方がココのスレにもいらっしゃいますネwww
釣り板各主要スレに登場されていますがいったいあなたは何??本当に渓流の釣師なんですか??やっぱり脳内ですよね
593名無し三平:2007/04/16(月) 16:18:59 0
・・・  ・・・  ・・・

さてなんと言ってるのでしょうか?
594名無し三平:2007/04/16(月) 16:50:47 0
基地外登場・・・でしょうか?w
595クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/16(月) 17:12:59 0
>>589
いや〜、自分も経験してるだけに
その時の>>589さんの心中が察せられますよ。
オイラもその弛みの一箇所だけでツ抜けしましたからね。
川の石を組み替えて流れを変えちゃう人居ますね。
大抵地元の釣り師だけど漁協の人も地元の釣り師だと
あまり強く言えないらしくて見て見ぬふり・・
かく言うオイラも地元の人とは事を構えたくないから
やっぱり見て見ぬふり・・
まあ川は自分らの所有物みたいに考えてる
地元釣り師も多いですからね。
話すと言葉の端々に「俺らの川」って言葉が混じるし。
596名無し三平:2007/04/16(月) 18:08:02 0
釣り板各主要スレに登場って言ってるけど、おまえは釣り板各スレ巡回してチェックしてるのかよ?w
まったく、ニートは気楽でいいですね。www
597名無し三平:2007/04/16(月) 20:53:09 O
アマゴって、何pぐらいまで大きくなりますか?

598名無し三平:2007/04/16(月) 21:44:18 0
>>597
40くらいかな。
そりゃ中にはバカデカイのもいるかもしれないけど
普通に考えて40くらいまで成長すれば最大級と考えてもいいんじゃないかと。
599名無し三平:2007/04/16(月) 21:53:04 0
暇だったら教えてください。馬鹿なんです。
http://satouyuu.naturum.ne.jp/archives.php?entry_id=237145
600名無し三平:2007/04/16(月) 21:58:02 0
>>599
とりあえず、見た限りダムではないな。
それは「堰堤」といわれるものだよ。
601名無し三平:2007/04/16(月) 22:15:38 0
もしかしたらダムかも?w

広辞苑ひいてみたら、
「水流や土砂をせきとめるために築いた堤防。ダム」
ってあるし、ジーニアスで「堰堤」を英訳してみたら dam って出てきます。
定義的には同じもの?
ただし、イメージ上の大小の差から、サイトの写真は堰堤と思いたいです。
(ごめん、荒らすつもりはないです^^;)
602名無し三平:2007/04/16(月) 22:24:40 0
こうやって少年は大人の汚い世界へと一歩階段を登るのであった… ← …て便利だよな
603名無し三平:2007/04/17(火) 03:27:40 0
お聞きしたいんですが
山奥の渓流での通信手段はアマチュア無線とかになってしまうんですか??
万が一、遭難したときの通信手段を考えています。
604名無し三平:2007/04/17(火) 06:57:01 O
>601
堤高が15m以上が「ダム」、15m未満が「堰堤」


うろ覚えなので違ってたらスマン
605名無し三平:2007/04/17(火) 08:30:29 0
>604
おいら11mとか13mと聞いた。
国交省の定義付けだから、
ヤバイ工事に合わせて
勝手に変えているのかもしれないな。
606名無し三平:2007/04/17(火) 13:58:14 0
っていうか、あんまり構うなよ〜
607名無し三平:2007/04/17(火) 14:13:22 0
マジレスしていいのかな。
確か、河川法の定義では堤高15m以上がダムだったかな。
間違っていたらすみません。
でも、一般的な定義や地図上の表記では5mだったと思う。
近自然型の砂防堰堤は堤高に関係なくダムと呼ばれているケースが多い。
(写真のようなものや、鋼フレームやスリット式の透過型など)
つまり、複数の定義はあるけれど定義どおりに使用されていない言葉なのでは。
608名無し三平:2007/04/17(火) 18:42:32 0
それにしても木で出来た堰堤は見た事ない。てか脆そうwwww
609名無し三平:2007/04/17(火) 19:06:26 O
>>595
地元の漁師の傲慢さがハッキリわかりますよね。地元の人間でも、俺みたいに事情を詳しく知らない人や余所者は遊漁券買って川に入ってるのに、地元の釣り師は遊漁券無しでのうのうと釣り場に入ってますよ。
その釣り師に偶然釣り場で会ったときに、遊漁券持ってるか聞かれたので見せましたが、釣り師にも同じことを訪ねてみると無視して竿出してた。
同じ地元の人間でも理不尽だと思ったな…
610名無し三平:2007/04/17(火) 19:07:18 0
小規模の砂防堰堤では木造のものも稀につくられているようだけど。
釣りができないぐらい河川流量が少ない沢で何度か見たことがある。
確かにメリットはあまり感じられないな。
611名無し三平:2007/04/17(火) 19:34:25 0
>>610
おまえも馬鹿か?
木枠だよ。
612名無し三平:2007/04/17(火) 19:52:36 0
>>611
写真のはそりゃ木枠だろ。
俺の言っているのはかなり小規模のものだよ。
普段はほとんど水が流れていないような枝沢に群として設置されるやつね。
一応、これでも元建設コンサルなので。
613名無し三平:2007/04/17(火) 19:59:05 0
たらのめの天ぷらが食べたいな
614名無し三平:2007/04/17(火) 20:02:21 0
もう山菜の季節か。
615クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/17(火) 20:18:59 0
>>613
最近さ〜、考え無しの困ったちゃんが多いですよね。
毎年楽しみたいのなら一本芽を残しておかなきゃいけないのに
根こそぎもぎ取ってっちゃう人が多いでしょう。
先日フキノトウ取って来たっすよ。
この香り、もう春だなぁって感じです。
616名無し三平:2007/04/17(火) 20:34:03 0
>>615
それは言えてますね。
キノコ採りも山菜採りでも。
場所によっては枯れたタラノキがよく目立ち、見ていて悲しいですよね。
根こそぎ採らないことは暗黙のルールだと思っていましたけど、
それはもう通用しないのかな…
フキノトウのほろ苦さはいいですよね。
私にとってもタラノキと同様、春を感じる味です。
617クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/17(火) 22:06:48 0
>>616
釣りのルール、例えば渓流なら
追い越す時は一言先行者に断り入れるとか
どうしても上流に入る時はちゃんと間開けるとか
チビちゃんはリリースとかの
基本的なルールも守らない人が増えてきたご時世ですから・・
オイラもベテランの渓師の人に
散々怒られてそういう暗黙の決まりを学んできたけど
最近怒られても何で怒られたのか考えようと
しない人も多いっすよね。
ある山では地元の人がわざわざ
「来年も楽しむ為に新芽は一本残しましょう」って
立て看板を立ててるのに余裕で無視されてるし・・
まあこういう人達は今が良ければ良しの刹那主義者だから
川や山にもゴミポイポイなんでしょうけどね。

フキノトウはあのなんともいえない香りと苦味がいいですね。
これに準天然ヤマメ、イワナの塩焼きと日本酒があれば
言うことなしです。
618蛙 ◆KeronU1UXU :2007/04/17(火) 22:19:17 0
山女魚の塩焼き、フキ味噌、たらの芽の天麩羅、岩魚の骨酒…
行者ニンニク、うるい…
今年も楽しみですな。

619名無し三平:2007/04/17(火) 22:34:42 0
>>617
そんな看板まで立てられているところがあるんですね。
ちょっと悲しい話ですね。
私もタラノキの枝を折ってまで芽を採っている方を見たことがあります。
高い枝には確かに大きい芽がありますが、そこまでして採らなくても……。
少し足を使って探せば夕食分ぐらいは簡単に確保できる山菜ですからね。

>>618
ギョウジャニンニクいいですよね!
ジンギスカンのときによく焼いて食べました。

アイコを茹でてニンニク+味噌+マヨネーズで食べるのもおいしいですよ。
620名無し三平:2007/04/18(水) 01:47:32 0
>>603
万が一のことを考えるなら、衛星携帯とかかねぇ…
アマチュア無線よりも現実的な気もする。
621名無し三平:2007/04/18(水) 02:19:24 0
無線でも、場所によっては尾根まで上がらないと届きませんね。
携帯よりは無線の方が安全だとは思いますが。
622名無し三平:2007/04/18(水) 09:16:03 0
FOMAにしたらよかんべ 全国エリア拡大中なんて看板結構な田舎でも見るぞ
去年からオレのホームのど田舎でもアンテナ3本立つようになったよ
623名無し三平:2007/04/18(水) 12:44:32 O
あFOMAなんか全然ダメ。お前はドキュモの回し者だろw

タラの芽、全部採ったって次の年芽は出る。家の庭で実証済み
624名無し三平:2007/04/18(水) 13:02:52 0
FOMAはこれからエリア結構広がるからいいと想うけどねー
かドキュモ嫌いてことは貴様アウの廻しモノだな?www

庭にタラの芽かいいな いつでも天麩羅出来て
うちの田舎は枇杷の木ぐらいしかないよ
625クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/18(水) 13:24:36 0
>>618
蛙さん、やっぱイワナの骨酒はある程度型が良くないとね。
あの溶け出した脂がほんのり甘くてイケるんですが
ヤマメやアマゴだと不思議とイマイチなんですよね。
やっぱり脂の質が違うのかなぁ・・
626クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/18(水) 13:36:05 0
>>619
まあ地元の人もそんな看板いちいち立てたくなかったと思いますよ。
例えば他の山でちょっとレジャーで来た
ファミリーのお父さんがよく分からず
全部取っていっちゃったとかだったらまだ仕方ない。
でも看板がある以上分かっててやってるんだろうから
或いはイセエビやアワビの密漁やってる連中と
同類かもしれませんよ。
アイコってなんかイガイガしたやつですよね?
オイラ食べたこと無いんですが
茹でて食べるんですか。
627名無し三平:2007/04/18(水) 14:51:50 O
>>624
別にアウの回し者じゃないけど、山奥で
3G携帯を勧めるのはどうかと。。

民家もある里川なら今のところどこのキャリアもたいして変わんない。

うちの庭、塀垣超えたらもう林、というか森ですからw
水フキとか、ふきのとうなんかも生えてますw
628名無し三平:2007/04/18(水) 23:33:40 0
タラの芽なんて、その辺に沢山はえてるし
山菜と言うより、畑の脇の雑木林の邪魔な木
根こそぎやっても二年もすれば周辺に新しいのが生えてるぞ・・・
629名無し三平:2007/04/19(木) 01:25:07 0
必死で自分の考えなしナ行為を正当化しようとしているな。
たらの芽は、ナイフで芽の根を残すように採ってやらないといけないのに、
指の力で生え際からもぎ取って二度と生えなくするバカ多すぎ。
630名無し三平:2007/04/19(木) 01:30:45 0
裏庭のタラの木なんか増えすぎてほとんど切ってしまった。
ほっとくとあっという間に7〜8メートルになるから早めに処理した方がいい。
631名無し三平:2007/04/19(木) 01:32:58 0
今の時期はシドケ(モミジガサ)が最高だね。
これ食ったらレタスなんか紙みたいなもんだと思うよきっと。
632名無し三平:2007/04/19(木) 01:33:06 0
うーん、俺は根こそぎ採らないようにしていたんだけど、
実際に何がタラノキの枯死に結びつくんだろ。
まともに調べたことなかったな。
633名無し三平:2007/04/19(木) 01:39:18 0
ま、山菜にしろ魚にしろ根こそぎ持ってくやつはこの世にいらね。
自然とともに生きるという考えを持たないやつはいらね。
というか、山に入る資格なしだ。
634名無し三平:2007/04/19(木) 01:46:36 0
それはそうかもね。
先人はそうして自然と共生してきたのだろうし。
昔、森林植生の調査のバイトをしたときに案内してもらった人も言ってたよ。
その人は主にキノコを採っているんだけど、必ず少し残すって言ってたな。
70近い人だったけど、笑顔でそう言っている姿が印象的だったよ。
マムシを見つけて「いい値段で売れるんだ」って追い掛け回して
獲っている姿には引いたけどw
635名無し三平:2007/04/19(木) 02:43:45 0
一説によると山菜をナイフ等で取ってまた生えてきたのをまたナイフ等で取る。
この繰り返しもやがては山菜も疲れてしまい枯れ死するんだと聞いたことがある。
636名無し三平:2007/04/19(木) 09:27:03 0
タラなんかは単純に2番芽を残してやれば枯れない。
二番芽まで獲っていく馬鹿大杉
637名無し三平:2007/04/19(木) 12:17:32 0
>ナイフで芽の根を残すように
天辺に付いてる芽を取ってその下に有る芽を残すとかなら聞いた事有るけど
芽の根を残すと、また芽が出てくるんですか〜勉強になりました
下の芽もその取り方なら、頂けますね。
638名無し三平:2007/04/19(木) 13:52:05 O
>>615
珍しくクマがボヤいてるw
まぁ確かにマナーを知らない奴多いね。知ってても知らないフリする奴は最低だが。俺はそんな輩だと思われないようにリリースしてる。持ち帰りサイズを上げても、一匹もキープしなかったときも…orz
各々気にかけてくれれば一匹くらい持ち帰れるんだが。ホームの魚影が薄い為、そんな気になれない。
とりあえず夜勤だるいw('A`)
639名無し三平:2007/04/19(木) 14:03:14 0
キープサイズを決めたけど揺らぐ瞬間があるのは俺だけ?
たとえば、キープサイズに1cm足りないが幅広ヤマメとか。
俺の修行が足りないのかもorz

>>638
夜勤がんばってください!
640名無し三平:2007/04/19(木) 22:28:40 0
俺は22センチ(親指⇔小指)以上を3匹までって決めてるんだけど、
1匹も釣れない日の撤収間際に20センチとか釣れると葛藤しますわ orz
641名無し三平:2007/04/19(木) 22:43:20 0
>>634
日曜日にゼンマイ採ってきたけど、おれは1つも採らなかった。
採るのは子供に任せて脇から「それは伸びきってるからいらない」とか
「そんなに必死に採るなよ」とか言ってただけ。
子供にも採り過ぎないことを教えてるつもりなんだけどね。
毎年そんな調子だからその場所はいつも山の恵みを与えてくれるよ。
642クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/19(木) 23:44:02 0
>>638
おお夜勤ですか、オイラも同じっす。
いや〜ちょっと・・どころかかなり耳が痛いっす。
オイラも去年まで20cm以上4匹までって決めてたけど
土日も釣りに行けなくなっちゃったし
定時上がりでちょっと釣りに行っても
2時間くらいしか竿出せないから
18cm位でも持ち帰って美味しくいただいてます。
まあ4匹のバックリミットは変わりませんが・・
一応ホームの道志川や桂川は魚もそれなりに多いけど
15cmにも満たないチビちゃんでも根こそぎ持って帰る人がいるから
稚魚放流物がなかなか大きくならないですよ。
じゃあちょっと出勤してきます。
643名無し三平:2007/04/20(金) 07:52:15 0
>>638
俺の場合、20〜25cmを5匹までって決めてるけど実際はあまりキープしないなぁ。イワナなんかほとんどリリースするし(あんまり美味くないから)20cm以上のアマゴでも食べたい時だけキープ。

針を飲んで魚篭の中で死亡した魚とかは仕方なくキープしてるけどね。
644名無し三平:2007/04/20(金) 12:11:11 O
>>639
日勤が一番いいです…笑
虹鱒なら養殖だしかなりの数だから、むしろ持ち帰ってくれと組合の人に言われたからいいんだが…
一応誕生日の23がキープサイズw
でも>>640みたいな状況なら20〜23でもキープする。
>>642
クマww耳が痛いって選挙カーにやられたか?
まぁとりあえず夜勤が入ると生活のリズムが変わるから大変だよな('A`)
んじゃ、ちょいと竿出して来ますね。
645名無し三平:2007/04/20(金) 12:27:19 O
なんか良スレっぽいですね。スレ違いなんすけど自分イトウがメインなんすよ。でいままでキープサイズで魚の色見て持ち帰りしてたんですけどイトウスレの方で他の方々と色々話して自分でも魚キープするか葛藤中です。スレ違いすいません。
646名無し三平:2007/04/20(金) 13:03:27 O
ハリス使ってないで道糸を直接針に結んでる人いますか?
ハリスが無いぶんハリスの部分から切れる事が無いっていうメリットがあるらしいのですが、もし根がかってしまったら天井糸より下が切れる事になってしまいますよね?
どうなんでしょうやっぱりハリス使ったほうがいいのですかね?
647チョロ虫 ◆Y1pAh.MCWc :2007/04/20(金) 13:48:40 0
オリは直結派なんだけど、根がかった時は針の結び目から切れるか
オモリが石に挟まった根がかりはオモリのところから切れることがほとんど。
仕掛けが短くなったらその分移動式の天井糸をずらせば
全体の仕掛けの長さは変わらずに使えますよ。
648名無し三平:2007/04/20(金) 16:40:35 0
昔は天井3M水中糸3M、その先に針を直結してました。
でも、>>647さんみたいな移動式天井糸ではないんで、
切れたときがめんどくさいんですよね。
最近は40cmハリスをチチワ連結してます。
切れたらハリスごと交換。
釣果はたいして変わらんと思います。
649チョロ虫 ◆Y1pAh.MCWc :2007/04/20(金) 17:32:07 0
>>648
釣果が変わらなくて不自由を感じてなければ
自分のやり方を続けていくことをお勧めします。
オリが直結にこだわるのは針の大きさを変えたり
オモリの位置を変えるのには直結の方がオリにはやりやすく感じるから。
あと、仕掛けには結び目は少ないほうがいいんじゃねえかな、とも思うしね。
650名無し三平:2007/04/20(金) 19:42:04 0
俺は一本通し。>>649の一番下にある通り、こっちの方が強度がある気がしてね。ただ引っ掛かると丸ごとあぼんだから仕掛けを沢山作ってある(結ぶ所が少ないから楽だしw)
651名無し三平:2007/04/20(金) 21:12:50 0
チョロ虫さんの仰るように、ハリを結び変えたりするのに移動式の天糸があると便利かなー
と思って以前作ってみたんですが、毛糸の編み付けでどうしても緩んでしまって上手く出来ませんでした。
で調べてみると、どうやらラインホルダーてのがいるようで、、
安物(\2000くらい)のラインホルダーでも天糸なら十分作れるでしょうか?
他に、こんなので代用できるよーなんてのが御座いましたら教えて下さいm(_ _)m

652名無し三平:2007/04/20(金) 21:31:03 0
釣りの帰りに指先がガサガサになるんだけど、ブドウ虫のせいかしら?
653名無し三平:2007/04/20(金) 22:19:01 0
手洗えよ オレはいつも石鹸で渓流の水で洗ってから納竿してるぞ
ミミズ臭い手でハンドル握るなんて考えられん
654チョロ虫 ◆Y1pAh.MCWc :2007/04/20(金) 23:17:16 0
>>650
ほんとは1本仕掛けの方が強度は上だと思う。
でも穂先のからみ防止と仕掛けが天井糸の分だけ短くてすむんで
節約の意味もあってオリは移動式の天井糸を自作して使ってます。
ただね、手を抜いて作ってると痛い目をみることに・・・
先日のことなんだけど、ツンッてアタリでアワセたら天井糸だけが
目の前をひらひらと・・・・・
天井糸と水中糸との接続部分の結び目がほどけていやがった。
こんなこともあるんですよ、まだまだですな、オリは。
655チョロ虫 ◆Y1pAh.MCWc :2007/04/20(金) 23:48:19 0
>>651
オリはちょっとだけフライもやってたんで
毛ばりを作る時のバイスってフックをはさんで固定しておくヤツね
あれを利用している。
そのままだとラインを傷めそうなんで針の空袋かなんかをかませてね。
で、糸の巻いてある方をケツの下にいれて固定すると。
オリのとはちょっと違うんだけど、これが参考になるかな。

http://homepage2.nifty.com/fishingman/amagosikake.htm
656名無し三平:2007/04/20(金) 23:57:20 0
>>653
手は洗ってんだけどさ、ガサガサになるのよ。
原因がブドウ虫なのか分かんないので聞いてみた。
657名無し三平:2007/04/21(土) 09:31:07 0
>>655
ありがとう御座います。フライから流用してるんですね。
自分は鮎もやらないんで、天井糸作るためだけに1万もするような
のは勿体無くて^^;
658名無し三平:2007/04/21(土) 10:17:01 0
出来合いの安くで売ってるよ オレはいつも通しだけど途中でハリス留め入れてるから
交換はハリスだけ経済的 ハリスで留めるとこ調整したりするから天井糸の移動式は
やつたことないや
659名無し三平:2007/04/21(土) 12:00:08 0
今日釣りに行こうかと思ったけどやめた。明日行く。
660名無し三平:2007/04/21(土) 12:35:48 0
明日出来ることを今日するな by プラトン

でも行けるときに行かないと…
661名無し三平:2007/04/21(土) 13:39:35 0
雨やんだ。増水して怖いけどいい具合に濁ってる。
餌はぶどう虫しかない、ミミズ無い。さあどうするべきか。
662名無し三平:2007/04/21(土) 13:48:21 0
なんとかなるんじゃねーの?
こっちじゃ今小雨、明日は大雨だ。行く気しねーよ
663名無し三平:2007/04/21(土) 15:51:13 0
>>661
問題なくブドウ虫で釣れると思われる。
664名無し三平:2007/04/21(土) 16:14:08 0
そろそろ雪も解けて蛇を目撃してしまう時期にはいりましたねぇ…
私は蛇ほど嫌いなものはないというくらい嫌いで、近くで発見すると体が一瞬硬直するほどなんですが
蛇嫌いの渓流好きな方はおられますでしょうか?
なにか蛇よけグッズやら、アイデアはないものでしょうか?
665名無し三平:2007/04/21(土) 19:51:26 0
尺上イワナ逃したよ。・゚・(ノД`)・゚・。
666名無し三平:2007/04/21(土) 20:48:50 0
ヘビは冷たいものが嫌いだからPCの掃除用のエアーダスターのスプレー缶持ってくといいと思います
スポーツ用の打ち身処理の冷却材と一緒だけどこっちのほーが安い

ヘビも嫌だけどこれから虻が出ると嫌だな 刺されると痒いし
667名無し三平:2007/04/21(土) 21:47:29 0
>>658
市販のでも色んな天井糸売られてて便利ですね。
買ったほうが安いのでしょうが、一度自作してみたいと思います。
(以前から遊動式の天糸を作ってみたかったので)
668名無し三平:2007/04/21(土) 21:54:18 0
みんなどんなハリ使ってる? 知り合いが、がまの一刀ヤマメ王ダメって言ってたんだけど
そーなの? 掛かりが悪いて酷評してた
オレは海釣りで余ったカワハギ用のとか使ってるんだけど
669名無し三平:2007/04/21(土) 22:01:44 0
ホームセンターで卓上万力と金属の穴開きプレート、ボルト&ナット&ワッシャー、ゴムマット買ってきて
プレートをVの字に固定、プレートにボルト&ナットでゴムマットを固定(糸挟むので二枚ね)
専用品の半額以下で出来ると思う。
天井糸だけでなく、目印の編みこみや、オモリガードの編みこみにも使ってますよ。
670名無し三平:2007/04/21(土) 22:09:21 0
>>668
俺、がまの一刀ヤマメ王使ってたけど最近はカツイチ製のPROイワナ使ってる。良いか悪いかは知らんが。
針の好みは様々だよね。袖針使ってる人も居れば海釣りで使うような針を使う人も居る。
671名無し三平:2007/04/21(土) 22:21:42 0
>>668
ハリは色々だなぁー 返しありとか無しとか 春先は掛かり重視でスレ鈎使うの多いかな?
本流の瀬狙いなら返しありでないとバレるの怖いしでがまの速攻チヌなんての使ったりするけどね
カワハギ鈎は面白そうだな 今度使ってみようかな
672名無し三平:2007/04/21(土) 23:56:09 0
>>671
バーブレスでオススメの針は何かありませんかね?
どうも、飲まれて弱らせてしまってというのが結構あるもので
バーブレスフックにしたいとは思ってるんですが、なかなかいいのが見当たらなくて…
川虫を使うときはダイワのゼロバーブレスがありますが、
ミミズ、ブドウ虫を使用する時に6−7号の針が使いたいのですよね。
その場合、いい針はないかなぁと探している所なんですが。
673名無し三平:2007/04/22(日) 06:11:08 0
>>672
うーん飲まれると、もうどうしようもないけど
程度にもよりますよね 下手に取るよりはハリス切ってそのままにしとくと
自然に取れるなんて聞きますが
おいらは川虫ばっかりなんで増水時にたまにミミズですが
スレ鈎だと、ガマのアマゴスレ7号が多いです
でもホント個人の好みの問題もあるので小さい15本入りとかのパック色々買ってみて
試してみるのが一番かと コブラヘッドて返しなしだけど餌落ちしにくいガマの川虫スペシャルなんての
結構いい感じでしたけど
674クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/22(日) 06:57:58 0
>>644
選挙演説凄いです・・今日投票行ってきますけどね。
まあ耳が痛いっていうのは
紛れもなく最近妥協して18cmぐらいでも持って帰ってるってことです。
土曜は何とかサイズUPしましたが・・
それでも25cmもいかない。
オイラの場合ずっと夜勤なんでわりと楽ですが
交代制の人はキツイですね。
675クマ ◆7U6aERYquM :2007/04/22(日) 07:07:58 0
>>672
オイラはがまの改良ヤラズと関東スレってヘラバリ使ってますよ。
よく使う大きさは2〜4号。
あとはアマゴバリの6〜8号も使うけど
軸はヘラバリがしっかりしてるから
スレた大物狙う時はもっぱらヘラバリですね。
でもミミズやブドウ虫の時はかえし付きを
必ず使いますよ。
676名無し三平:2007/04/22(日) 14:59:35 0
今日の川は恐ろしかったぜ。太ももくらいまでの深さのとこ歩いたら見事流されたぜ
あげくにボウズ。水流早すぎてうまくながせないし、ゆるいポイントみつけても怖くて近寄れん。
やっぱ晴れて水量普通の日にやるのが一番だと思った。
677名無し三平:2007/04/22(日) 15:07:19 0
>>676
よく生きてたな
678名無し三平:2007/04/22(日) 17:06:37 0
あんまり無茶したらあかんよ
魚ぐらいで命落としてたら笑いもんやで
昨日もヒメマス釣りのカップル、ボート転覆して成仏しとるけど
同情も出来んな
679名無し三平:2007/04/22(日) 18:22:34 0
今日、奥多摩に釣りに行ってついでに山菜をと思い、コゴミらしきを採取したんだけど
地元のおばさん達に聞いたら「これはコゴミじゃないよ、ただの草だよ」だって。
奥多摩は野生動物が山菜食べちゃうと言っていた。あまりないと言っていた。
東北のほうが山菜が豊富だと言っていた。
山菜とかキノコの見分けがつくようになれば渓流釣りももっと面白くなるのにな〜
以上、ひとり言でした。
680名無し三平:2007/04/22(日) 18:24:53 0
先日も行者ニンニクと間違えてイヌサフランての喰って死んでる人いたから
気をつけたほうがいいよ
山菜、キノコは最初は熟練者と一緒が望ましい
681名無し三平:2007/04/22(日) 18:35:15 0
>>680 その熟練者の爺婆でもたまに当たって死んだりするからね〜
スーパーでホクトのキノコ買って食ってるほうが安全だよ
682名無し三平:2007/04/22(日) 18:54:22 0
>>673,675
レスサンクス。
高いものじゃないですし、やっぱり色々と自分で探してみるのがベストなんでしょうね。
ヘラバリってのも考えてはいたのですが、まだ試すには至っていませんでした。
GWあたりに釣りに行けそうなので試行錯誤してみようとおもいます。
683名無し三平:2007/04/22(日) 20:01:19 0
>>679
じゃあ俺は野生動物なのか
684名無し三平:2007/04/22(日) 20:14:35 0
皆さんは渓流行く時の足回りはどんな感じですか?
私は鮎タビなんですが、今度ウェーディングシューズを試してみようかと考えています。
685名無し三平:2007/04/22(日) 20:34:05 0
>>684
今の時期はドライタイツ&鮎タビあればいいんだけど、無いのでナイロンウエダー履いてますよ。
ずーっと歩き続けるには大変だけども(動きにくいので)
5月半ばになれば、鮎タイツはいて鮎タビが動きやすくていいんだけど。
686名無し三平:2007/04/22(日) 20:46:39 0
>683 そうだ!
687名無し三平:2007/04/25(水) 23:21:16 0
自作ライン編付け機具、万力など要らない。
蝶々ボルト・ナット2組、片面取りしてある水道パッキン4個。
適当な2cm位の角材を2本立てて上記部品取り付けるだけ。
高さ幅等は自分に合わせて。
688名無し三平:2007/04/25(水) 23:29:19 0
>>684
おれは逆で以前はウェーダー履いてたけどめんどくさいので
フェルト底の鮎足袋(鮎靴?)に変えたよ。
やっぱウェーダーはめんどくさいし動きにくい。
ただし、夏場の話しだし渡渉もあまりない沢の話しでした。
689名無し三平:2007/04/28(土) 21:05:21 0
すいません、ちょっと教えてもらって良いですか?
私はまだ素人みたいなもので、ウグイばっかりでアマゴはあまり釣れないのですが
「ウグイがよく釣れる所は渓魚はあまりいません。もっと上流の方が魚影は濃いはずです」
とネットで言われました。

確かに今釣ってる所は横に道路や人の家もある田舎・・・と行ったところなんですが
放流箇所はその辺ですしそれよりも下流にも放流箇所があります。
これは一体?渓流魚というのは上流に向かうものなでしょうか?
でも途中で堰とかもあるんですが・・・
690名無し三平:2007/04/28(土) 21:32:17 0
里川の瀬は結構このシーズン出てるもんだけどね
もちろん雑魚も多いけど
オレ最近はもう険しい上流部は辛くて里川で釣るのが多いけど逆に上流で釣るより
数は出るけど 
まあその漁協の放流場所にも拠るんじゃないの?上流まで丁寧にばら撒いてくれるところだと
大雨のあとは下流まで落ちてくるの結構いるし
691名無し三平:2007/04/29(日) 07:24:17 O
振り出し竿の継ぎ目が戻らなくなっちゃったけど何かいい戻し方ありますか?
やっぱ力技かなぁ?
692名無し三平:2007/04/29(日) 07:47:10 0
固着の場合は陰干しで気長に待つが一番だな
後は下にタオルとか敷いてdトントンで
無理に力技でやると泣きみることあるよ
693名無し三平:2007/04/29(日) 08:01:34 0
少し日陰で乾かして
固着している2本に誘導管としてその下のを抜いてから
コンクリート(アスファルトはダメ)の水平な所で固着し所を真っ直ぐに
あまり力を入れず落とす。

これでダメなら釣具屋に持って行くと、すぐ同じ方法で意図も簡単に
外してくれるから。

力で外すと癖がついてしまうから。
694名無し三平:2007/04/29(日) 21:29:55 0
山梨の桂川デビューをしようと思っています。
汚い川だとよく聞きますが支流の鹿留川あたりも汚いのでしょうか?
また釣った魚は食べられるのでしょうか?
695名無し三平:2007/04/29(日) 21:46:14 0
>>694
汚いのと言うのは、ゴミが多いってのが一番
また、釣った魚が食べられないほど水が汚いとは思わないよ。
食べても大丈夫じゃない? 

どうしても下水が完備された地域じゃないから、場所によっては
水が臭いと感じるところもあるかもね。

鹿留川は行った事無いから分かりません。
696名無し三平:2007/04/29(日) 21:53:30 0
山梨の渓流スレて無かったっけ?
あったらそこで聞くのが一番
697名無し三平:2007/04/29(日) 21:55:38 0
山梨県の渓流について語ろうぜ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1172516457/l50
↑ ↑ ↑
こちらですね
698名無し三平:2007/04/29(日) 23:41:53 0
鹿留は上流の管釣りでまき散らした抗生物質がいっぱい
699名無し三平:2007/04/29(日) 23:54:37 0
今まではキンパクをコンビニで買ってたけど初めて川虫を川で捕りました
いろんな種類が沢山取れて今まで高値で買っていたのが馬鹿らしくなりました
そこで質問なんですが朝捕ってえさ箱に入れ当日使用なんですが
ゴキブリ並に素早く取り出し時他の川虫がえさ箱から逃げてしまいます
キンパク・鬼チョロ特に早い
コンビニや餌屋で買ったのは逃げるほど元気が無いんで安心ですけど・・・
自然採取してる方どうしてるんでしょうか?
700名無し三平:2007/04/30(月) 00:46:55 0
餌箱の内側がアルミ張りの奴使うか内側にサラダ油塗っておくと滑って這い上がれない
701名無し三平:2007/04/30(月) 01:38:07 0
使うであろう量の2倍ぐらいはつかまえてるんで、
多少逃げられても気にしていません^^;
足りなくなったら途中で補充すればいいことですし。
702名無し三平:2007/04/30(月) 04:35:34 0
お二方情報ありがとうございます
まずはえさ箱の工夫ですね
木製のミミズ入れに水苔を入れて使用していたので変更の余地ありです
703名無し三平:2007/04/30(月) 09:30:22 0
>>699
返しがついてる餌箱もあるよ。俺の餌箱にも付いてる。
704名無し三平:2007/04/30(月) 16:52:35 0
その都度石ひっくり返して採取しながら釣ったらええんちゃうか?
わし餌箱なんか持ったことないわ
705名無し三平:2007/05/01(火) 16:07:23 0
ネットで関西弁キモい
706名無し三平:2007/05/01(火) 23:51:39 0
>>704
その都度獲れれば良いのですが、川によっては
獲れる所と獲れない所がハッキリ分かれてる所があるので
朝のうちに(もしくは前夜に)獲れるところで獲り貯めしてます。
707名無し三平:2007/05/02(水) 00:41:30 0
明日から4連休突入。
やっと…やっと行けるっ!

今の季節の餌箱は、プラ製の首掛けタイプ。
初夏からは、上州屋などで売っている、桐製の箱を改造して
川に浸しつつ使っているよ。
これからの季節は、川虫取りも面白いね。
708名無し三平:2007/05/02(水) 01:36:45 0
桐製の価格ってどのくらいですかね?
709名無し三平:2007/05/02(水) 02:03:27 0
俺はいまだに川虫とかミミズとか気持ち悪いと思いながらやってるよ
710名無し三平:2007/05/02(水) 02:23:09 O
>>705 泣かすぞボケ
711名無し三平:2007/05/02(水) 02:27:27 0
本当に渓流入ってるのか カナリ疑問だよな↓釣りビジョンの観杉なだけだろw
…三点リーダ付きまくりだなココのスレの文章はよぉ〜自作自演じゃねえのぉ〜
>>514 >>516 >>522 >>526 >>529-530 >>532-533 >>588-589 >>699 >>707 他類似文章多数乙
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ウンコの様に文末に「…」を付けて釣り板全域で朝から晩まで糞レスを書き込んでいらっしゃる
…三点リーダ 愛好会(携帯&パソコンで必死の自作自演を繰り返す馬〜鹿)の方がココのスレにもいらっしゃいますネwww
釣り板各主要スレに登場されていますがいったいあなたは何??本当に渓流の釣師なんですか??やっぱり脳内ですよね
712クマ ◆7U6aERYquM :2007/05/02(水) 02:37:21 0
>>710
関西弁萌え〜なオイラが来ましたよ。
ただしアニキャラ(勿論♀)限定ですけど・・

さて、今日JSYで神竜ミミズも買ってきたし、
明日万一川虫が取れなかったり
濁りが入ってもこれで安心。
713名無し三平:2007/05/02(水) 20:54:29 O
ルワーばかりな俺様が来ましたよ。
河虫がとれにゃ、石の下のはさみ虫使え。
これ、早朝とか稲科植物の露を求めて上るらしく風のある日はかなり有効。
畑わきの石とか起こすとかなりいる、形も河虫ぽいしw
714名無し三平:2007/05/02(水) 22:06:30 0
↑ きもいそれならペットショップのコオロギ買うわ。
715クマ ◆7U6aERYquM :2007/05/03(木) 00:05:50 0
>>713
ハサミムシはオイラもちょっと嫌かも・・
確かにカワゲラの幼虫に似てはいますけどね。
まあ川虫が取れないほど水が出たときは
大抵ミミズがアタリ餌になるから
これを予備餌に持っていけばまず大丈夫。
716名無し三平:2007/05/06(日) 00:09:01 0
んでGWおまいら釣果はどーよ?
717蛙 ◆KeronU1UXU :2007/05/06(日) 00:26:11 0
>>716
稚魚放流物と思われるヤマメ一匹
成魚放流物と思われるヤマメ一匹
ボロボロの虹鱒三匹…

良い釣果には恵まれませんですた。
718名無し三平:2007/05/06(日) 00:27:59 0
神奈川の某川にて20匹ほど。
719名無し三平:2007/05/06(日) 01:52:45 O
初めて渓流だったが、ニジマスにアマゴみたいなんが釣れた。ムニエルにしたが川魚でもうまいな。
720名無し三平:2007/05/06(日) 02:27:29 0
多摩川でうなぎがつれた
721名無し三平:2007/05/06(日) 09:40:53 0
パチンコ屋でヒマな主婦2人
学校休みでヒマな女子高生1人

餌代が結構かかりました
722名無し三平:2007/05/06(日) 10:09:12 0
>>721
餌は何ですか?
723チョロ虫:2007/05/06(日) 20:57:34 O
GWが終わって
やっと釣り行ける
724名無し三平:2007/05/07(月) 00:31:06 0
>>716
3日の午後と6日の6時から14時まで釣ってきた。
良い釣りが出来ました。川と地元の人達に感謝。

新子が沸いてきました。カワイイけど煩わしい…
725名無し三平:2007/05/07(月) 11:01:15 O
地元福井の渓で遊ばせてもらいました。
水温も上がってきたからか、ウグイの猛攻にあいましたが
そんな中、なんとかヤマメ3尾、アマゴ6尾でした。
726蛙 ◆KeronU1UXU :2007/05/07(月) 12:47:38 0
>>725
福井も山女魚・雨子が混生してますか。
先日お隣のI県でも両方釣れましたが、雨子は朱点が薄かったです。
交雑してるのですかね?
727名無し三平:2007/05/07(月) 17:09:28 O
>>726
福井の嶺北の主要河川はヤマメとアマゴ両方の稚魚放流を行ってますね。
もともと福井はヤマメの渓だってどこかで聞いたことはありますが。。

混血?についてはわかりませんが、稀にその様な魚が掛かる事はありますね。
728名無し三平:2007/05/08(火) 00:31:57 0
連休中は休み無しで働き詰め 夕方近所のドブ川でミミズで外来魚駆除ぐらいですた
明日ようやく行けるけど相当荒れてんだろねー orz
729名無し三平:2007/05/08(火) 23:14:32 0
>>728
外来魚駆除とかアホなことやってるやつは駆除されるがいい!
730名無し三平:2007/05/08(火) 23:21:52 0
外来魚駆除は大切だぞ バスソはリリースしやがるから呆れるが
731名無し三平:2007/05/08(火) 23:36:56 O
ハヤは外来魚かな
732名無し三平:2007/05/08(火) 23:46:13 0
>>730
ニジマスも駆除しろということか。
733名無し三平:2007/05/09(水) 00:49:55 O
記憶に間違いなければ、似鯉も外来魚。
レイクもブルックもブラウンも。

亜米利加ザリガニも。牛蛙、ジャンボ田螺、台湾泥鰌

駆除で五目釣り軽いな。
734名無し三平:2007/05/09(水) 08:23:07 0
>>732

漁協が放流してるとこはしょーがないけど本来いるはずのない渓流でたまに釣れたりすることあるなー
あれって誰かが密放流してんのかね?
先日はヤマメとニジのハイブリッドみたいな変なの釣れたよ

冬場はオレも近所の用水路でフライの練習兼ねて外来魚駆除して遊ぶよ ヒマつぶしにはちょうどいいwww
735名無し三平:2007/05/09(水) 09:42:32 0
ニジマスて駆除対象になってるとこあるの??
736名無し三平:2007/05/09(水) 13:20:03 0
>734

稚魚は小さいから放流ん時、混じっててもキズカナイ
737名無し三平:2007/05/09(水) 15:08:12 O
↑馬鹿来たこれ
日本語覚えてから来いとか
づはduとか
738名無し三平:2007/05/09(水) 15:32:11 0
>>733
ニゴイは外来種じゃないよ、日本の固有種
739名無し三平:2007/05/09(水) 15:53:17 0
>>737

旧カナづかひではないの? お爺さんかもしれんよwwww
740名無し三平:2007/05/09(水) 21:18:26 0
>>729
多摩川でよく日本語じゃない言葉しゃべる人が、太くて長い外来魚を胃袋で駆除してるぞ。
ほめてやれ。
741名無し三平:2007/05/09(水) 21:20:08 0
>>733
ニゴイどころか、鯉ってそもそも外来魚だ。
大体、元々の生態系云々言い出したら、全国のへらぶなも駆除対象だぜ?
742名無し三平:2007/05/09(水) 23:08:58 O
へらも不思議に居るよな、バスは湖産鮎混じっててのがあったとしても。
やっぱりバサーなんかなライブウェル?たら生かしとくの得意やから。
743名無し三平:2007/05/09(水) 23:41:57 0
バスソ死ね
744名無し三平:2007/05/09(水) 23:53:06 O
おやおや0時前にわざわざageで氏ねでつか
今日は暑かったですからね、ご苦労様。
君も少しは幸せになれるよう祈ってますよ。
745名無し三平:2007/05/09(水) 23:55:22 0
>>734
もしかして、Tタンですかな?
746名無し三平:2007/05/09(水) 23:56:08 0
日本に生息している魚は全て外来魚です。
よって、全てを早急に駆除しましょう。
747名無し三平:2007/05/10(木) 00:08:45 0
ついでに人間も大杉るから駆除しろw
748名無し三平:2007/05/10(木) 00:28:11 0
>>741
二ゴイは日本固有種、コイももともと日本にいた魚、適当な嘘はやめよう。
ヘラブナだってもとはゲンゴロウブナでこれは琵琶湖産の日本固有種。
749名無し三平:2007/05/10(木) 01:30:13 0
はあ?鯉が日本固有種だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無し三平:2007/05/10(木) 01:35:05 0
真鯉は大陸から来た魚だよ
751名無し三平:2007/05/10(木) 01:40:21 0
ゲンゴロウブナって、選別飼育による改良種だから自然な魚じゃないし、
日本中にいた魚じゃないから、生態系云々の話だったら駆除対照魚になるはずだけど?
752名無し三平:2007/05/10(木) 01:47:50 0
753名無し三平:2007/05/10(木) 02:45:39 0
大陸から鯉が来たというのは常識だが、
そもそも日本と中国は昔ひとつだったわけで。
そう考えると、もう訳わからんわけで。
754名無し三平:2007/05/10(木) 08:27:44 O
じ、じゃあチャン・ツィーと
755名無し三平:2007/05/10(木) 08:32:19 0
デマ流しバスソ乙
756名無し三平:2007/05/10(木) 08:55:37 0
結局、外来種と在来種の線引きなんて難しいってことだろ。
国内での移入まで考えるともうわけがわからんわなwww
地域の在来種以外を除外したら淡水魚がほとんどいなくなってしまいそう。

って、だんだん渓流から話が外れてきたな。
渓流の話に戻しましょ。
757名無し三平:2007/05/10(木) 09:28:12 O
うむ、確かに渓流竿でスモールの引き楽しむとか色気がない。
今日は割とまとまって降るのかな?笹濁り入りだした頃がたまらんな。
758名無し三平:2007/05/10(木) 09:58:21 O
連投かな? 
外来種で似鯉については、まだ言い足りんのだがまたとして。
入川場所を先行者で選ぶような状況もあるが、増水には注意しような。
ダム下とか人為的なんも含めて、避難経路は確認な。
もちろん落石もある、釣り道具でヘルメットがある意味を考えよう。
車で事故った人なら分かるだろうが、起こるて予測した事故は発生しないよ。
注意しすぎて損はないよ、近辺の岩質とかで川色も変わるし。
植生にも興味湧くだろうしな、つまり魚の餌も変わる。
759名無し三平:2007/05/10(木) 10:08:54 O
外来魚なんかいいから、外来人種を駆除してください。

犯罪犯すシナ人とか朝鮮土人とか。

渓流に話戻すと、釣ったキープ魚のいいシメ方教えてください。
生きたままワタ出し以外で。ビク内で暴れさせて死を待つのは
なんだかな〜と。。
760名無し三平:2007/05/10(木) 10:24:40 O
小型ならデコピン。
でかけりゃ延髄を針で突く。
761名無し三平:2007/05/10(木) 10:28:34 O
テレビで見たが、頭噛むてのもあったな。
これだと、脇に竿はさんで片手で可能。
762名無し三平:2007/05/10(木) 10:40:41 O
つか、逃がせよ。渓流人工増えた気がすから。  
餌でも返し潰せば、少しは違うだろ。 
763名無し三平:2007/05/10(木) 11:03:43 O
4連投?今時期まだ陸生食べない小型なら、腸なんかそのまま。
臭いのはむしろ皮、粗塩でもむといいよ。
764名無し三平:2007/05/10(木) 12:10:05 O
>>760
>>761
Thanks!
一回やってみまふ。
765名無し三平:2007/05/10(木) 12:17:33 O
>>762
根こそぎ持ち帰る奴に言ってください。
おいらは家族の要望がある時のみ、人数分持ち帰ります。

>>763
釣りに行くのに粗塩を持って行けと?河原で焼くなら必要かな?w
766名無し三平:2007/05/10(木) 17:17:36 O
鯉の一種が太古の地層から出土した話を根拠に
在来種と言ってるんだろうが、それは絶滅済みの魚ですと
言われたらどう返す気なのか気になる
767名無し三平:2007/05/10(木) 17:21:10 O
日本がアメリカの51番目の州になっていたら、
ブラックバスも在来種
768名無し三平:2007/05/10(木) 18:21:55 0
>>766
鯉が出てきたから鯉だっていってるまでだろ。
現に鯉は絶滅していないし。

それより、似鯉が外来魚ってのは始めて聞いたけれど
いつ誰が何のためにどこの国から移入したんだ?
769名無し三平:2007/05/10(木) 19:07:04 0
戦後三国人がパチンコと一緒に挑戦半島から輸入したという説が有力
770名無し三平:2007/05/10(木) 19:44:35 0
>>761
それだけでも寄生虫にやられることは十分あるな、やめとけ
771名無し三平:2007/05/10(木) 19:47:15 0
>>768
現在いるマゴイとは明らかに違う種で、子孫が残っていないものであることは確定なのだが。
「鯉」だから「鯉」なのだ!ってお前の理屈は乱暴すぎる。
それからニゴイが外来魚とかいったのはオレじゃないからオレに聞かないでくれ
772名無し三平:2007/05/10(木) 20:00:21 0
死んでる魚なら捌けるんだが魚を直接殺すの無理。ピグの中で衰弱死を待つこと以外できん。
どうせ食うんだからいっそ楽にしてあげたほうがやさしいとは思うんだが俺はヘタレで無理('A`)

最初の頃は釣った魚は面白がって持って帰ってた、気づくと持ち帰ってもほぼ食うの俺だけなことに気づいた
しかも、釣った本人が疲れて食欲がわかず酒のつまみにもなれずに犬の餌になる事実があった。
針飲み込んで取り出したとき、もうだめだな。って時以外持ち帰らなくなったな
773名無し三平:2007/05/10(木) 23:54:16 0
とりあえず、ニゴイとコイのwikiを貼っておく
信用するかしないかは自己の責任ってことで

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A4
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8B%E3%82%B4%E3%82%A4&redirect=no
774名無し三平:2007/05/11(金) 00:10:33 0
>>772
ある程度開けた川でやる場合ならば、鮎の引船にキープしておく。
あらかじめクーラーボックスに氷をいれていき、締めるときに氷水を作り
その中に一気に魚を入れる。そうすると鮮度も保たれいい状態に。
775名無し三平:2007/05/11(金) 00:49:24 0
面接官「特技はバス釣りとありますが?」
学生 「はい。外来魚の密放流です。」
面接官「外来魚とは何のことですか?」
学生 「鯉も外来種です。」
面接官「え、鯉も?」
学生 「はい。そうです。ハヤも実は外来種なんです。」
面接官「・・・で、その知識は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。ですから人間の都合でバスだけ害魚扱いして叩くのは如何なものかと。」
面接官「いや、当社には釣りをする人間はおりませんし、密放流は犯罪ですよね。」
学生 「でも、本当に環境に悪影響を与えてるのは、護岸工事や水質汚染なんですよ。」
面接官「いや、護岸工事とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「本当に在来種を食い荒らすのはブルーギルなんですよ!」
面接官「ふざけないでください。それにブルーギルって何ですか。だいたい・・・」
学生 「誤放流です。琵琶湖の稚鮎に混ざってバスは誤放流されたんです。ブルーギルというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「ライオンがシマウマを食い尽くすことがないのと同じで、生態系はやがて安定するんですよ。」
面接官「そうですか。安定するんですね。それで満足なら帰って下さい。」
学生 「完全駆除は不可能なんだから、バスの有効利用を考えるべきです!」
面接官「帰れよ。」
776名無し三平:2007/05/11(金) 03:01:12 0
いわゆる野鯉と呼ばれている日本に古くからいる鯉は
中国の鯉とはDNAがだいぶ違うらしいね。

結局バス擁護派ってバスで食ってる人やバス釣り中毒の人たちだから
あることないこと都合よく主張して、批判をかわすのに躍起なんだよな。
すぐさま鯉なんかを持ち出そうとするし。
どうしても外来種にしたいようだけど、だからバスもOKって話ではないのだが。
ハヤ、ニゴイと言わず、そのうちフナやサケ、イワナ、ヤマメまで外来魚に
されるんじゃないか。
777名無し三平:2007/05/11(金) 03:13:08 0
>>765
> >>762
> 根こそぎ持ち帰る奴に言ってください。
> おいらは家族の要望がある時のみ、人数分持ち帰ります。


持ち帰ることをしている以上根こそぎ派と変わらないと思う・・・
自分は少しでも根こそぎキープ派よりはマシとかかっこつけて書き込みはやめてくれ
100%リリース徹底できん奴にマナーを語る資格はないね
778名無し三平:2007/05/11(金) 06:00:47 0

ほどほどでいいじゃん・・・の10文字が頭に浮かんだ。
779名無し三平:2007/05/11(金) 07:52:55 0
>>777
あんたかっこいいよ。鏡だね鏡
こうはなりたくないねえ〜
780名無し三平:2007/05/11(金) 09:26:45 0
この不毛の議論は飽きたな
喰いたきゃ持ってかえればええだけのこと
まあ節度と節操持った釣りすりゃええのとちゃいまっか
781名無し三平:2007/05/11(金) 13:10:20 O
源流の魚じゃなかったらある程度は持って帰っていいんじゃん。
ただ20センチ以下はリリースしてくれ。
782名無し三平:2007/05/11(金) 13:50:07 0
>>777はそもそも釣りなんかするな
783名無し三平:2007/05/11(金) 19:21:33 0
>>781
大きい魚を残したほうがいいんだけどね。
渓流の職漁でも、たくさん抱卵している大きいアマゴを残してた。
784名無し三平:2007/05/11(金) 20:22:23 0
キープorリリースの話はやめない?
堂々巡りになりそうだし。
785名無し三平:2007/05/11(金) 20:50:21 0
>>776
その野鯉は絶滅危惧種といっていいくらい少ないけどね
ニゴイみたいな体型ですぐわかる
琵琶湖くらいじゃないの固まって分布してるのは
別にバス擁護派ではないがいまの日本の鯉は中国原産がほとんどじゃないかな
786名無し三平:2007/05/11(金) 21:09:00 0
>>783
でも、小さいのをキープしまくったら将来少子化で魚がいなくなりますよね。
787名無し三平:2007/05/11(金) 21:16:46 0
>>786
20センチぐらいのを釣りまくっても同じじゃんw
てか、所詮釣り 根こそぎなんかできないんじゃない?
解禁当初に緩い流れを見てごらん?稚魚がいっぱいいるよ?
釣りで絶滅するようなことはないと思う。
みんな釣れない釣れないと言っても流れに目をやれば
大きなヤマメも悠々と泳いでるじゃん。
788名無し三平:2007/05/11(金) 21:24:30 0
>>787に同意

根こそぎても魚全部釣り切るなんてのは不可能に近いだろ
網でも入れない限りは
皆んな釣れない釣れないで源流とか行くみたいだけど里川の瀬に幾らでも
残ってるもんだよ
まあ残ってる奴は相当賢いんだろけどな それ釣るのも楽しみだと想うけどね
789名無し三平:2007/05/11(金) 21:51:54 0
みんなで一日100匹ずつ釣っていったらどうなるか想像してみてください。
あ、100匹釣れる人がそんなにいるわけないか…
790名無し三平:2007/05/11(金) 22:04:08 0
>>789
ある川に1000匹魚がいたとする。
たしかに、1人100匹ずつ釣ったら10人で終わる。
が、なんか釈然としない。
どっちかって〜と1人あたり1割ずつ釣ってくって感覚じゃね?
1人目は100匹釣り、2人目は90匹釣り、3人目は81匹釣り…みたいにさ。
だからよほどのことがない限り、釣り尽くされることは無いと思うんだよね。
791名無し三平:2007/05/11(金) 22:28:14 0
>>790
放流してるしな。
792名無し三平:2007/05/12(土) 01:07:45 0
大きい魚を残さないと子孫は大型になる遺伝子をなくして、小ぶりになるよ。
放流だけに頼るようなとこなら関係ないだろうケド。
793名無し三平:2007/05/12(土) 01:09:34 0
面白い説だなwww
794名無し三平:2007/05/12(土) 01:24:08 O
卵放流もたくさんしてるから.
795名無し三平:2007/05/12(土) 07:57:31 0
バカみたいに沢山持って帰る人って処理どーしてんの?
全部喰うのかな?
よく行くスナックにいつも釣れた魚持ち込む爺さんいるんだけど
はっきり言って迷惑そのものなんだけど せめて腸ぐらい抜いてこいよ
本人はこんなに釣れたで自慢したいだけなんだろけどさ
796名無し三平:2007/05/12(土) 08:07:43 0
キャッチ&ストマック
797名無し三平:2007/05/12(土) 08:24:03 0
>>753
変な子発見っ!
798名無し三平:2007/05/12(土) 12:25:40 0
>>797
大陸と日本が大昔つながってたことも知らないとは・・・
799名無し三平:2007/05/12(土) 13:19:08 0
外来魚話、いいかげんウザイな
800名無し三平:2007/05/12(土) 13:24:56 0
>>799
嫌なら来るなよ
801名無し三平:2007/05/12(土) 16:20:06 0
渓流の外道釣りについて語らないか?
ウグイ、アブラハヤ、まあ二ゴイも入れてもいいけど
丸太ウグイなんて結構な引きで40aモノなんてのもたまに釣れたりで
まあ哀しい釣りだけどな
802名無し三平:2007/05/12(土) 20:08:13 0
>>800
ツンデレなんだよ
803名無し三平:2007/05/12(土) 20:56:45 0
>>801
外道でサワガニ釣ったおれが来ましたよ・・・orz
804名無し三平:2007/05/12(土) 21:00:17 0
>>801
積丹の渓流で抱卵してるザリガニ釣ったことあるよ。
その日は52cmのアメマスをはじめ、ウグイ、カジカ、ヤマメと五目でした。
って、ザリガニは入れたらあかんか。
805名無し三平:2007/05/12(土) 21:09:09 0
>>795
年輩にいるね、そんな人。
みんないらないって言ってるのに持ってくるw
日本が貧しい頃の感覚のまんまなんだろう。
806名無し三平:2007/05/15(火) 12:09:32 O
過疎age
807名無し三平:2007/05/17(木) 15:52:04 0
GW過ぎると人が一気にいなくなるな。
age
808名無し三平:2007/05/18(金) 19:50:21 0
みな鮎の準備で忙しいんだよ・・・
809名無し三平:2007/05/18(金) 20:19:12 0
渓流釣りしかしない俺にとっては嬉しいよw
810名無し三平:2007/05/18(金) 20:46:27 0
鮎のシーズン始まると渓流も釣れなくなるね
オレは源流とか行く度胸もないから海でも行くよ
811名無し三平:2007/05/18(金) 21:45:45 0
>>810
それはおまいが下手なだけ
812名無し三平:2007/05/19(土) 00:29:36 0
そこらじゅうでおとり流してる中にルアー投げれねえよ
813名無し三平:2007/05/19(土) 02:49:52 0
おとりルアーで鮎釣ったらよかんべよ
814名無し三平:2007/05/19(土) 10:33:46 0
鮎釣りしてるとたまに尺モノのヤマメが引っ掛かってきたりするよね
ふだんは釣れないのにこんなときに釣れるかぁーて感じでガックシ
でも鮎釣りの人からしたら外道扱いで可哀想
鮎は解禁1週間は立ち込んで釣る人だらけで渓流釣りは確かに夕まずめぐらいまで
釣りにならないね 専用区とか設けてるとこもあるみたいだがほとんど無視だもんなー
鮎師は 

815名無し三平:2007/05/19(土) 13:23:59 0
ここ最近週末雨ばっかりでぜんぜん行けやしねぇ。
ぶどう虫って冷蔵庫で何ヶ月生き延びれんのかな?1回もつかってねぇー
816名無し三平:2007/05/19(土) 15:13:58 0
蛾になるまで持つんぢゃねーの? オレ室内に放置しといたら蛾になって部屋中飛び回って嫁さんに
怒られたよ ミミズも冷蔵庫で大脱走でおなじくwwww
817名無し三平:2007/05/19(土) 21:18:28 0
>>816
あるあるwww

冷蔵庫の中で干からびてるミミズを見たときは・・・orz
818名無し三平:2007/05/19(土) 21:19:41 0
冷蔵庫に入れ忘れてシーズン越したブドウは蛾になってた。
でも冷蔵庫に入れておくとシーズン越せずに死んでく。
うちの冷蔵庫の設定温度が低いせいかもしれないけどさ。
819クマ ◆7U6aERYquM :2007/05/19(土) 22:16:37 0
>>818
市販のブドウ虫は時々霧吹きで湿らせてやって
野菜室に入れれば何とか半年は持つと思いますよ。
それからミミズの大脱走はオイラもやった・・
あれ、目にしたときは鳥肌がたったっすよ。
820名無し三平:2007/05/19(土) 22:25:57 0
オレはわかさぎつり用のサシが脱走して、キャベツにたかっていたことがあるなあ
821名無し三平:2007/05/20(日) 00:00:39 0
>>820
サシってのはハエの子だろ…つまり蛆だよなぁ。
鳥肌が立つなw
822名無し三平:2007/05/20(日) 00:24:12 0
長野の人は割かし平気だと思うよザザ虫とか喰ってるし
823名無し三平:2007/05/20(日) 01:50:11 O
キャベツみじん切りにしたら 脱走したミミズが中に入っていて
ミミズまでみじん切りにしたよ♪
824名無し三平:2007/05/20(日) 07:15:44 0
でも、ワカサギ釣っててサシ飲まれることもあるし、
そのワカサギを唐揚げで食うってことは、サシも自分の胃に収まってる訳で。
825名無し三平:2007/05/20(日) 14:30:32 0
火通せば大概のもんは喰える
826名無し三平:2007/05/20(日) 22:45:39 0
479 名前:花咲か名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/04/18(水) 16:04:06 ID:/3NGdmXf
雨が降ってきたよ(・Д・`)
ミミズ屋根があるとこに置いてるけど、室内に入れたほうがいいですか?

480 名前:花咲か名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/04/18(水) 19:00:27 ID:opWbu//h
>>479
雨ふった日は、ミミズに大量の塩まいておくといいですよ

482 名前:花咲か名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/04/18(水) 20:36:51 ID:3NGdmXf
>>480
先程ミミズに塩をふりまいておきました。
>>481
上に屋根があるところに置いているのでそのままにしてみます。

有難う御座いました〜^^;

484 名前:482 メェル:sage 投稿日:2007/04/19(木) 09:54:08 ID:4y6bu6Gn
今朝、死んでました。ほぼ全滅でした。
塩はネタだったんですね。。。
ひどぃ(ノ_・。)
827名無し三平:2007/05/20(日) 22:54:25 0
>>826
わろすwwww
828名無し三平:2007/05/20(日) 23:13:00 0
漫才見てるようだなw
829名無し三平:2007/05/20(日) 23:25:02 0
まあ教訓にはなっただろな 人を信じるな
830名無し三平:2007/05/21(月) 00:33:33 0
>>826
激しくワロタwwww
園芸かなんかのスレなのかな?
よくわからんが、塩まいたらミミズ死ぬことくらいわかるだろw
831名無し三平:2007/05/21(月) 07:48:28 O
>>826
激ワロスwww
ネタ元貼ってよ
832名無し三平:2007/05/21(月) 07:56:45 0
>>826じゃないけど、ネタ元発見

【生ゴミ】家庭のコンポスト【ミミズ】 2匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1144946950/478-484
833名無し三平:2007/05/21(月) 08:51:17 O
>>832
d
ことの顛末知りたかったもんで…
834名無し三平:2007/05/21(月) 21:18:24 0
>>832
なんかそのスレ面白いな。
でも、塩まけって書き込みはひどすぎる。
835名無し三平:2007/05/21(月) 21:49:13 0
つか普通は塩なんか撒かないんだろうけど、
園芸板だから、女の人で知らなかったんだろうね
836名無し三平:2007/05/26(土) 18:29:00 0
たまには保守
837名無し三平:2007/05/27(日) 15:22:03 O
余ったミミズを 腐葉土なんかを入れたタッパに入れて、保管しようとしても、いつも翌日には 全滅!
中に入れる土なんか いろいろ変えて、試行錯誤繰り返したが 翌日には壊滅状態に…
なんで?
838名無し三平:2007/05/27(日) 15:55:23 O
塩撒いたんじゃまいか?
839名無し三平:2007/05/27(日) 16:04:48 0
>>837
タッパに密封したのか?
それだったら酸素とか足りてなさそう。
亀を飼うような安いプラスチックの水槽をホームセンターで買ってきて
それに飼えばうまくいくんじゃないか?
直射日光を避けるところにおいて。
840名無し三平:2007/05/27(日) 17:06:51 O
>>839
そう タッパに密閉…
酸素不足なのかなぁ
買ったときの ジップアップ付きの袋も 密封状態だと 思うんだけど。
841名無し三平:2007/05/27(日) 18:38:11 0
ホームセンターで売ってる150円ぐらいのプランターでやってごらんなさいな
底の土は粘土質ぽい感じのがいいみたいよ 湿気がある程度ないとミミズ乾燥して死んじゃうみたいね
うちは冬場なんかは黒のゴミ袋被せたりして暖かくしてやったりしてる
あと生ゴミの餌やったりとか
842蛙 ◆KeronU1UXU :2007/05/27(日) 19:32:33 0
>>840
お店で売ってるミミズのパックは密閉じゃないよ。
小さな穴が空いてるから。
843名無し三平:2007/05/27(日) 20:52:59 O
プランターか もう一度挑戦してみますね。
ありがとうございました。
844名無し三平:2007/05/27(日) 20:56:22 O
塩まくなよw
845名無し三平:2007/05/27(日) 22:23:00 0
ミミズっておしっこ掛けるとチンチン腫れるらしいから気をつけないとな
846名無し三平:2007/05/27(日) 23:29:02 0
ミミズは光を嫌うので、飼育箱の上に100w電球点けとくと逃げないらしい
秋に枯葉集めて積んどくと良いのだが、そうも出来ないだろうし、クワガタ用の飼育マット(木屑)なんかも飼育用に良いかもね、野菜くず入れておけばえさになると思う
ウチは知り合いの、生ゴミ捨て場がいい感じでミミズが居るから買ったことは無いな。
ところで、ミミズ冷蔵庫に入れる理由が解からないのだが・・・
逃げたらえらいことに、自動製氷機とかにもぐりこんだ日には・・・
847名無し三平:2007/05/27(日) 23:31:46 0
その前に干からびて死ぬw
848名無し三平:2007/05/28(月) 00:34:27 0
ミミズ入りの氷でオンザロック 干からびた塩ミミズはおつまみ
849名無し三平:2007/05/28(月) 00:37:41 0
プランターの底に小砂利敷いとくと底から脱走しませんよ
850クマ ◆7U6aERYquM :2007/05/28(月) 00:52:29 0
>>837
今の時期から9月頃まで室内放置だと暑さで死ぬと思います。
堆肥なんか発酵の化学反応と太陽光の熱で相当熱くなってて
ここで元気よく生きてるんだから
室温くらいで死んでしまうのは良くわからないけど
やはり冷蔵庫保管がいいですよ。
冷蔵庫の設定温度にもよるけど
上の方に置くと凍死する可能性が高いから
野菜室が一番いいと思います。
それから死んだミミズは取り出さないと
他のミミズも次々死ぬし
もし死んだミミズが腐敗してドロドロになってしまったら
腐葉土も総取替えした方がいいかもしれません。
851孫太郎:2007/05/28(月) 14:50:29 O
クマちゃんは いつも親切丁寧に質問にこたえてるね。
そこで、クマちゃん初め 皆さんに聞きたいのだが、釣糸のことなんだけど ズボラで貧乏な俺は 基本的に銀○とかの安い糸しか使わない。糸の値段てなんであんなに差があるん?
何がちがうんだ?
一番 細いので0.6。
戻り系で1.2 サクラで1.5 位の糸しか使わない俺は安いので 充分だと 思っている。
みなさんはどーですか?
852名無し三平:2007/05/28(月) 17:25:42 0
JSYでミミズ買ったほーが早くねーか?
853名無し三平:2007/05/28(月) 20:51:01 0
ミミズが死んで腐ってしまった時のタッパを開けるときの絶望感はすさまじい。
全滅云々よりも強烈な臭いでこっちも瀕死になる。
854名無し三平:2007/05/29(火) 02:46:01 O
>851
フロロは高いしナイロンは安い
855フェアリー・オブ・ウオーター:2007/05/29(火) 18:07:14 0
>854 道糸ナイロン0・8X500mとPEの半端もの0・6か0.8で十分。ハリスの方は、PET(ホンテロン)
状況で、0・5,0・4,0・3号を、使い分けている。
856名無し三平:2007/05/29(火) 21:53:13 0
今の所ヤマメ釣りの糸は、ダンの岩太郎で落ち着いている。
主に糸の均一性を主眼にして選択している。
均一性といっても、指で触って判別する程度ですが。
857クマ ◆7U6aERYquM :2007/05/29(火) 22:25:22 0
>>851
孫太郎さんお久ですね。
釣り糸って太号柄だとそれほど気にならないけど
0.4号以下になるとかなり差がわかりますね。
銀鱗はオイラも厨房の時にお世話になったけど
使用後はすぐ吸水して白くなっちゃうし
結束強度の低下が大きいので今は高くても
鮎用の糸を使ってます。
それとオイラも貧乏なので繰り返し使うんですが
現行の鮎用糸って特殊コートとかで耐久性が高く
結び目を結び変えるだけで2〜3回は使用できます。
オーナーのZaito鮎ナイロンなんかどうですかね?
50mで1200円だから実売は1000円いくかいかないかだし
0.08〜0.8号までバリエーションも広いっす。
何より鮎トーナメンターが実際使って活躍してるから
低価格でも品質は問題ないかと。
因みにモドリというか富士川とかで本流大アマゴ狙うときは
カワハギ釣りとかで使ってるタフロンZRやシーガーエースの
1.5号をそのまま流用してます。
858名無し三平:2007/05/30(水) 00:31:52 0
ミミズ、俺は熊太郎使ってるけど、買ってきたまま冷蔵庫で2ヶ月は生きてる。
やっぱタッパに腐葉土入れて移し変えってのが原因でしょうね。
腐葉土自体、中にいる微生物達が猛烈に酸素消費してくれるしね。
859名無し三平:2007/05/30(水) 00:41:28 O
やっぱりウキ釣りでしょ?
860孫太郎:2007/05/30(水) 19:37:59 O
>>857 クマちゃんどーも。
ミミズもそうだけど、いわゆる 消耗品って 釣行回数が増えるほど 費用がばかにならなくなるよね。
みなさん、いろいろ工夫されてますね。
861名無し三平:2007/05/30(水) 20:04:46 0
そういえばもう鮎の季節なんだなぁ。
やってみたいと思ってるが仕掛けとか釣りのテクニックとか難しそうでやったことないなぁ。
862名無し三平:2007/05/30(水) 23:00:59 0
ミミズは「りんたろう」!
使って解禁前に大きいヤマベ釣ったことあるナァ。
863名無し三平:2007/05/30(水) 23:25:34 0
このあいだ釣り場で信じられないくらいでかいミミズ見たぞ!
最初ヘビかと思ってたらミミズだった。
864名無し三平:2007/05/31(木) 23:35:28 O
いつも家の近くの中流域(もちろんヤマメなんていません)でキンパクを前日に採取してくんだけど昨日行ったら全然取れませんでした。
これは暑くなってきたから取れなくなったのでしょうか?前日の雨の影響でしょうか?クロカワは超大量にいました。
865名無し三平:2007/06/01(金) 00:01:47 0
ならクロカワを使え
866名無し三平:2007/06/01(金) 01:15:52 0
なぜゆえにクロカワをきらってるんだ?
867名無し三平:2007/06/01(金) 01:30:46 O
かむから…
868名無し三平:2007/06/01(金) 02:29:11 0
たしかにクロカワのエイリアンばりの口はキモイけどさ〜、
キンパクとかオニチョロは根掛りが多くなるから、
個人的にはクロカワがとれればクロカワ使うけどな〜。
869名無し三平:2007/06/01(金) 04:03:16 0
おりゃツチノコ見たでよ 今年に入って2回目だわ
見た奴おるかの?
870名無し三平:2007/06/01(金) 20:24:00 0
見たなら捕まえろや
億万長者になれるよ?
本当ならね
ばーか
871名無し三平:2007/06/01(金) 20:41:22 0
なれないよ。
懸賞金たった400万円
872名無し三平:2007/06/01(金) 21:22:57 0
えー400マソ!!うちの田舎なんかたったの100マソしか出ないよ
でも渓流釣りしてるとたまに夢想するよね〜
ツチノコ捕まえられたらTV局とかと独占契約で稼いであとは地方巡業で稼いでなんてwwww
以外と目の前にポッと現れたら腰抜かすだろなぁ〜
873名無し三平:2007/06/01(金) 21:27:14 0
>>872
あーいうのは捕まえると七代末まで祟りあるからやめたほーがいいぞ
それよりも河童探せ
874名無し三平:2007/06/01(金) 21:54:06 0
>>871
ツチノコには最高で2億だか3億出すところがあったはず。
875名無し三平:2007/06/01(金) 23:06:49 O
いつも家の近くの中流域(もちろんヤマメなんていません)でキンパクを前日に採取してくんだけど昨日行ったら全然取れませんでした。
これは暑くなってきたから取れなくなったのでしょうか?前日の雨の影響でしょうか?
876名無し三平:2007/06/01(金) 23:11:10 O
ごめん…
俺が昨日猫削いだ
877名無し三平:2007/06/02(土) 02:00:22 0
そりゃ取れないわけだ・・・
878名無し三平:2007/06/02(土) 12:08:05 0
3980円の安物ナイロンなヴェーダーは買うものじゃないな。2回使ったらもう滑りまくり、浸水しまくりで溜まったもんじゃね。
安物買いの銭失いという言葉がむちゃくちゃ痛感できた。

この季節になると草がボーボーに生えて藪のなか突っ切きらないといけないからやる気が下がる。なんとかなんないかな
879名無し三平:2007/06/02(土) 14:12:08 0
つ ナタ
880名無し三平:2007/06/02(土) 16:36:54 0
3980円出すなら地下足袋の底にフェルト張ってるの買うといいぞ
この季節なら水も冷たくて気持ちいいしな
ジャージに地下足袋で今年の夏は決まりだね 一応マムシ避けでスパッツぐらいは履いたほーがいいけど
881名無し三平:2007/06/02(土) 17:18:00 0
俺なんて激安特価で売ってた1980円のやついまだに使い続けてるぞ。底のフェルトだけ変えて
もう浸水しまくりでどうせ汚れるからってパンツ一丁で開き直ってる。端から見れば変態だけど通報しないで。

スリムウェーダーとか快適そうだけど、正直1万円以上は躊躇ってしまう俺貧乏人。
なんか肩をぐるりと一周してかけてパチって止めるやつとかないから着付けもわからんで不安。
882名無し三平:2007/06/02(土) 17:20:57 0
>>881
パンツ一丁はマズイだろ。
よっぽどの田舎・山奥なら関係ないかもしれないが、、、
883名無し三平:2007/06/02(土) 18:29:56 0
誰も気にしないってwwww
よっぽど裸に自信あり?
884名無し三平:2007/06/02(土) 19:28:31 0
このくらいに肉体美じゃね? 

, '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
885クマ ◆7U6aERYquM :2007/06/07(木) 11:51:34 0
保守age。
886いんちきフィッシング:2007/06/07(木) 12:52:56 0
はじめまして。
テンカラばっかりやってるんですが
やはりテンカラは深いところとか遠いポイントに限界がありいつも
そのポイントを見ては気になっています。
そこで時々毛ばりに重りを付けたり餌を付けたりルアーを付けたりしてます。
メバルのワームでけっこう釣れます。
餌、フライ、ルアーの人と同伴でそのポイントに合った人が
攻めるようにするとどのくらい効率が上がるものでしょうか?

狙っているのはヤマメ、イワナで放流されていない里川です。
1時間に1匹釣れれば御の字なレベルです。
887名無し三平:2007/06/08(金) 09:12:07 O
釣りより前に日本語のお勉強をしようね
888名無し三平:2007/06/10(日) 13:11:32 0
今日は雨だ
889名無し三平:2007/06/12(火) 01:46:15 O
10日の日曜、久々に竿出したら30センチ弱のイワナが釣れたw雨が降ってきたし、午後からは用があったから帰宅しようとした時にw

そして夜勤('A`;)

そろそろ休憩終わるか…
890名無し三平:2007/06/12(火) 23:41:48 O
がんばれー。夜勤明けのダルさの中の釣り、俺嫌いじゃないな。
891名無し三平:2007/06/14(木) 11:46:46 O
まぁ週末が楽しみなのは確かですね。笑

多分、今週は地元の川に入ると思います。
892名無し三平:2007/06/14(木) 17:25:18 O
今日、釣りに行く予定だったのに中国地方ついに梅雨入り・・・

みなさんは、雨でも川入ります?

濁りが入ると石が見えなくて、怖いので釣りに行きたくなくなる
893名無し三平:2007/06/14(木) 21:18:33 0
増水してるなら行きなれてるところだけいく。
それか探釣できるところonly
894名無し三平:2007/06/16(土) 13:17:51 O
行くなら雨だ。
増水するとでかいのがでてくるよ
895名無し三平:2007/06/16(土) 23:21:28 0
昨日雨降ってたはずなのに、今日秩父いったけど水少なかったな
ある意味期待はずれ
以前大水の後、爆釣経験したものでw
896クマ ◆7U6aERYquM :2007/06/16(土) 23:29:04 0
オイラも昨日尺ヤマメ釣ったから気をよくして
今日も行ったらボーズだった・・
期待なんて裏切られることの方が多いもんさ・・(遠い目)
897蛙 ◆KeronU1UXU :2007/06/16(土) 23:30:44 0
でも雨の後は期待しちゃうよね。
雨の降り始め、雨が上がって増水した川が平水に戻るまで、
どっちも魚が活発になるとオイラも思ってますよ。
898クマ ◆7U6aERYquM :2007/06/21(木) 13:57:37 0
>>897
蛙ちゃん実は雨が降る直前も急に食いだすってことがあるっす。
多分アマゴにはわかるんだろうね。
保守ついでにちょっとネタ投下、
6月に入ってからこれで3本目の30オーバー。
今年は自己レコード34cmを超えるのが釣れる悪寒・・
(因みにアマゴ、イワナは39cmがレコード)
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_2759.jpg
899名無し三平:2007/06/24(日) 19:36:28 0
ハリとラインの接続ですが、皆さん何てノットで結んでいますか?
昨日、すっぽ抜けばかりで参りましたorz
900名無し三平:2007/06/24(日) 20:18:05 0
日本でもっとも渓流釣り場が近い空港はどこですか?
901名無し三平:2007/06/24(日) 20:45:49 0
馬鹿レスが2連続かよ
902クマ ◆7U6aERYquM :2007/06/24(日) 21:55:25 0
>>899
すっぽ抜け?切れるんじゃなくて?
ひょっとして我流な結び方してません?
オイラは通し仕掛けなんであまり結束とかしないけど
応急的に結束する時は
トリプル八の字かブラッドノットですね。
でもブラッドノットはちょっと慣れが必要だし
繋ぐ糸の号数が極端に違う時は正直結び辛い。
電車結びは今まで何冊か本を読んで
ドラグチェックテストの結果がよろしくないので
オイラはやらないけどお手軽ではありますね。
(でもわっぱに通す回数を増やせば強くなると言う説もある)
やはりお手軽、強度もわりとあるトリプル八の字が
個人的にお勧めですよ。
903名無し三平:2007/06/24(日) 22:29:39 0 BE:749484656-2BP(0)
針と糸じゃね?
俺は鮎のサカ針でも使われるフィンガーノット8回くらい、
慣れれば現場でゼロ針結ぶのも簡単なのでオススメ。
904クマ ◆7U6aERYquM :2007/06/24(日) 22:35:39 0
>>903
ホントだ、間違えたスマソ。
905名無し三平:2007/06/24(日) 23:09:38 0
俺は内掛け(5回巻き)かな。
外掛けはハリス側にちぢれが出るんで好きくない。

ちなみにどうしてもすっぽ抜けるなら、
瞬間接着剤を一滴たらしてみれば?
906名無し三平:2007/06/24(日) 23:29:53 0
オイラは、伊藤稔氏が本で紹介してる結び方コレ覚えたら
ハリスつきの針の出番がなくなり、在庫が・・・
907889:2007/06/24(日) 23:41:44 0
レスどもです。
雑誌に載ってた結び方(名前忘れました)だったんですが、結び方が悪かったのか
ラインが緩むとすっぽ(ん)抜け。。
引っ張ったり、魚が掛かっても外れることは無かったのですが、餌を付ける時にスッポンと・・・
強度テストの時は引っ張るだけでなく、緩めてみるのも大事だと身を持って体験しましたorz
フィンガー、内掛けも習得してみます。夕マズメなんかは慣れた結び方でないとキツイですね。結局
この日は全部外掛けで結び直しに;
908名無し三平:2007/06/24(日) 23:45:15 0
>>906
伊藤氏の結び方って漁師結びだよね?
あの結び方だとハリとハリスが垂直になるから、
普通に口にフックさせづらくなったりしない?
ゼロ針使って飲み込ませるならあの結び方でいいんだけどさ。
909名無し三平:2007/06/24(日) 23:58:14 0
昨日、山梨の渓流(源流部)に釣りに行ったとき沢の上に倒木があって、
そこに白いキノコが大量に群生してた。
写真に取って家に帰ってから図鑑とかネットで調べてみたんだけど、
どうやらウスヒラタケのようだ。毒キノコのツキヨダケに似ていると書いてあった。

・・・ウスヒラタケですかね〜???
ちなみに私は渓流釣り2年目です。。。
910906:2007/06/25(月) 00:17:12 0
オイラがやってるのは「ゼロ釣法のすべて」に載ってる
ハーフヒッチ二回(巻き結び?)>フィンガーノットの方です。
慣れるとそんなに時間も掛かりませんし
失敗も少ないです、たまに失敗するのがハーフヒッチの後ラインの先はフトコロ方向に流しておくのですが、フィンガーノットで一緒に巻き込むのですが、何かの拍子で巻き込みに失敗してる時がありますね。
911名無し三平:2007/06/25(月) 01:18:52 0
>>909
きのこは専門家でもたまに誤食する。
食うなら命がけの賭けになっちまうぞ?
まあ、お勧めはしない。それでもというのなら、自己責任で。
912名無し三平:2007/06/25(月) 01:46:08 0
>>909
その辺に住んでるジーさんバーさんに見せて聞いてみたら。
よく知ってると思うよ。
913名無し三平:2007/06/26(火) 01:59:59 0
>>889
ハリ結び器使ってみたら?サイクロンとか。
オレは昨年から愛用してるんだ。
老眼になったんだ…はっははは… ハァ…
老いる事を実感するとは夢にも思わなかったよ。
914名無し三平:2007/06/26(火) 15:59:11 0
ツキヨダケって毒性はかなり強いが死ぬほどではないらしい。
毒キノコで死んだ例ってあまり聞いたことないなぁ・・
915名無し三平:2007/06/26(火) 21:02:59 0
ドクツルタケは死んじゃうよ
916名無し三平:2007/06/26(火) 22:02:23 0
危ない山菜の代表格はトリカブトくらいしか思い浮かばないが・・・
キノコだと、誤食が多いのは矢張りツキヨダケが一番かな・・・死んだ人は知らないけど
917名無し三平:2007/06/26(火) 22:56:25 0
こないだ女子大生の集団が、「あ、大きなマツタケみつけー!生で食べちゃえー!」って、
立ちション中の俺の股間に群がってきたよ。
918907:2007/06/26(火) 23:03:34 0
前レスの名前は>>899でした。すみません。
>>913
針結び機は釣りを始めた頃に買ったのですが、逆に仕掛け作りに興味が出てきて
自分で結ぶようになりました。昔は1本作るのに1時間掛かったりしてましたが(苦笑)

>>906
変形フィンガーノットてヤツですよね。まだ巻き込みで失敗することが多いですが・・。

>>090
ツキヨダケは椎茸みたいに茶色く 美味しそう〜 な色でしたよ。
以前、倒木にいっぱい生えてて2〜3本持って来ましたので(笑)
キノコ中毒の中で一番多いのが、ツキヨダケらしいです。
919名無し三平:2007/06/27(水) 00:29:50 0
俺は小道具使って内掛けしてる。
焼き鳥の串(爪楊枝でも可)を3センチくらいの長さに切って、
切断面に深さ5mmくらいの切れ込みを入れる。
ラインの端をその切れ込みにはさんで作業すれば、
1分程度で内掛け結びができるようになる。
要は裁縫針的な使い方。
920クマ ◆7U6aERYquM :2007/06/30(土) 19:18:42 0
ネタはないけど保守。
921名無し三平:2007/07/04(水) 20:20:12 0
消防の頃から気が付いたらハリス結んでたな。
まだ機械使わなくても結べるけど、6歳上の釣友が
5年前「最近見えないんだよなぁ」と、針結び器買っ
てた。
俺もそろそろかなぁ。ヤダヤダ。
922名無し三平:2007/07/11(水) 17:52:50 O
クマ太郎に代わって保守
923名無し三平:2007/07/13(金) 14:15:04 0
こー雨ばかりだと釣り行く気も失せるね
924名無し三平:2007/07/13(金) 15:56:27 0
ところが、こっちはずっと渇水さ@道南
925名無し三平:2007/07/13(金) 19:39:53 0
最近、雨続きだったり用事があったりでブドウ虫がみんな蛹になっちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
926名無し三平:2007/07/13(金) 23:00:53 0
南は雨で大変だが、東北の俺には明日は釣り日和だぜ。あさって以降はしらんが。
ひさびさに渓流行こうと思った。
いつもは上流とか源流付近のボサばっかりの場所でしかやらないから、たまに中流とか広い場所でやろうとおもったが
ハリス何号にしてる?

俺はハリス1号で竿からハリまで直結でやってるんだが、それを知り合いにいったら太すぎ。゚( ゚^∀^゚)σ゚って顔されたから泣いた
根がかりしまくりだししかたないんだよ、と思っておく。
927名無し三平:2007/07/13(金) 23:27:29 0
>>926
糸の太さの話になると荒れるからなぁ
自分で納得できてるならそれでいいんじゃない?としか言えないよ。
928名無し三平:2007/07/13(金) 23:44:22 0
>>926
ゼロ釣法ならすげーかわるらしいけど、それ以外は大差ないと思う。
俺なんて市販の完成品がだいたい0.6号くらいだからずーっとそのくらいだし。
ようはテクニックしだい・・・・かも

一度0.3号くらいでやったら、細すぎてハリと結ぶのもめんどくさいし、目印つけても見えにくい。
929名無し三平:2007/07/13(金) 23:47:24 0
0.2号とかのゼロで25cm掛かったら一発で切れる。よほど腕がない限り。
930名無し三平:2007/07/13(金) 23:53:06 0
>>929
キミがへたなのはよくわかった。
931クマ ◆7U6aERYquM :2007/07/13(金) 23:57:20 0
>>926
本流で大物狙ったり、源流や沢でチョウチンやるんなら
1号は全然OKじゃないですかね。
オイラも本流で尺以上狙う時は安全第一で
0.6号〜1.5号使うけどそんな中でも0.8〜1号使うことが多いです。
(先日どうしても魚が乗らなくて0.5号まで落としたけど
そんなのは稀)
逆に道志とかスレた中型がメインの時は
最初から0.1〜0.175号とか細いの使ってますよ。
勿論竿も細糸対応のものを使ってますが・・
サイズにもよるけど6m前後の中硬々渓流竿で
ポピュラーな渓流で釣るなら
0.3〜0.4号位で始めてみては?
932名無し三平:2007/07/14(土) 00:33:03 0
>>930
小さい魚ばっか釣ってて楽しい?小さい魚釣って自分が上手いって思ってるの?
933名無し三平:2007/07/14(土) 00:48:23 0
>>932
0.2で25cmに一発で切られるってよっぽど下手だぞ・・・?
0.1で尺ヤマメほぼ獲れるし。
今年は100本掛けて獲れなかったのが5本くらいか。
尺が小さい魚って言われたらもう何もいわんよ。
934名無し三平:2007/07/14(土) 00:52:07 0
>>933
ほぉ、君は凄いね!!見習おうw
935名無し三平:2007/07/14(土) 01:24:21 0
>>934
まあ、見習ってもいいがお前は雑魚過ぎて話しにならんと思う
936名無し三平:2007/07/14(土) 01:45:34 0
そうか、雑魚過ぎて話にならないのならダメだなw
937名無し三平:2007/07/14(土) 04:34:40 0
>>936
だーかーらー雑魚はーすっこんでろーっていってんだろー
938名無し三平:2007/07/14(土) 04:36:48 O
釣り板は本当に民度が低いなぁ
939名無し三平:2007/07/14(土) 04:51:54 0
>>938
全くだ。
お前のような携帯厨とかなwwww
940名無し三平:2007/07/14(土) 11:57:50 0
さあ台風も来たことだし荒れてまいりましたよ
ラインは好きなの使えばいい 細山名人は0.4で40cmのニジ揚げてたよ

全国的に土砂災害が懸念されておりますので渓流行かれる方はご注意
941名無し三平:2007/07/14(土) 13:04:22 O
さあ白石川行こうかな。
942名無し三平:2007/07/14(土) 14:11:17 0
クリスマスに行く釣りを、クリスマスツリーと言いますた
943名無し三平:2007/07/14(土) 14:15:08 0
('A`)…
944名無し三平:2007/07/14(土) 14:42:33 0
>>941
宮城はドシャブリだぞ。
川も濁流だし・・・
945名無し三平:2007/07/14(土) 15:05:00 0
あのさー糸なんだけどエギングで使うPEの0.6号とか使えないのかね?
946名無し三平:2007/07/14(土) 15:20:32 0
>>945
使えるよ〜
947名無し三平:2007/07/14(土) 15:25:34 0
すげぇ、ハヤしか釣れねー。
さすがに10匹とかイラついたから石投げてみたら岩の影からものすごいでかいヤマメがのっそり出てきて泣いた
しかも帰りに滑って転んだ拍子に掌低で竿たたき折ってしまった。

すげー最悪な釣行だった。
948クマ ◆7U6aERYquM :2007/07/14(土) 15:27:04 0
>>945
オイラも考えたことあるけどメリット少なさそうですよ。
比重が軽過ぎるしどの道メタル同様に
上下にナイロンやフロロの付け糸付けなければならない。
それから天井糸で試したこともあるけど
ナイロン以上に風を拾ってしまうし柔らか過ぎてかえって絡みやすい。
949名無し三平:2007/07/14(土) 22:01:43 0
>>947
どんなとこいったのか逆に聞きたくなってきた。
そんなとこでやるなよw 足元うようよ泳いでるようなら素直に別の場所いくな、俺なら。
950名無し三平:2007/07/15(日) 03:05:46 0
スリムウェーダー買おうと思ってます。
daiwaのサイト見てみると、
タイツ+タビが別々になってるのと、一体型のやつがありますよね。
タイツとタビが分かれてるタイプでは水とか入ってきたりしないもんでしょうか?
用途は渓流なんで一体型のほうが浸水面では確実でしょうけど、
分かれてるほうが手入れ(洗うとか)しやすそうに思えます。
先輩方、いかがなものでしょうか。
951名無し三平:2007/07/15(日) 03:23:21 0
タイツ+タビが別々になっているものでも2種類あって
ドライタイツてのは水は入ってきません。(ソックスが付いてます)
→ダイワだとプロバイザードライタイツ
PV-4002QD35V(ソックス先割)・PV-4002QD35R(先丸) など

タイツはドライタイツからソックスを取ったもので、こちらは水が入ります。
ttp://fishing.daiwa21.com/index.asp?category00=5,41,289 でウェットタイプの方)

使用感は他の方に...

952クマ ◆7U6aERYquM :2007/07/15(日) 03:47:41 0
>>950
>分かれてるほうが手入れ(洗うとか)しやすそうに思えます

スルドイ!まったくその通りでして
オイラも補修のし易さ、(裏返して干せるので)接肌面の乾きの早さ
シューズと組み合わせた時の
ホールド性の良さをかってガマのドライアンダー履いてます。
商品名はダイワ→ドライタイツ、シマノ→フィットウェダー、
がまかつ→ドライアンダー
となってるのが防水のタイツです。
(足首から下に足袋が付いてない普通のタイツはウェットタイプで濡れるので注意)
お勧めは水漏れ穴のできやすい股の部分の縫い目の少ない
シマノリミプロのフィットウェダーなんですがいかんせん高い・・
後は何処も似たり寄ったりで試着してみて
しっくりくるのを選べば良いと思います。
ただオイラみたいに寒いのが苦手の人は
保温性をかって4mm厚のあるガマドライアンダーの方が良いかもしれませんよ。
それからショーズも別に買わなければならないのですが
ヒモで縛るタイプのウェーディングシューズが良いと思います。
マジックベルト式の鮎タビもお気軽でいいんですが
鮎ならともかく藪こぎの多い渓流釣りだと
草とかに引っ掛けてベルトが外れ易いんですよ。
シューズを選ぶ時は足袋の厚さも入れて
少し大き目を選び、
先丸か先割れかも注意してくださいね。
953950:2007/07/15(日) 07:59:39 0
>>951 >>952
アドバイスありがとうございます。
別体型の仕組みがやっと理解できました。
ソックスとタイツが完全にくっついてるわけですね。
タビの中は濡れるけどソックスで防御されると…

私の場合ウエストと股下はLAサイズ、足がLLなんで、
一体型だとどちらかを犠牲にしなきゃならなかったんですよ。
やっとすっきりしました。
メーカーは…う〜ん、実際に物を見てから決めることにします。
ありがとうございました。
954名無し三平:2007/07/15(日) 15:54:09 0
もうこの時期、ウェーダーも鮎タイツみたいなのも要らなくない?
速乾性のあるボトムに鮎タビか渓流靴にネオプレーンのゲーター着けて・・・。
アプローチが長かったり藪漕ぎや尾根越えしなくちゃいけない時、水に濡れるより中にたまってしまった汗のほうが
気持ち悪くない?
955名無し三平:2007/07/15(日) 16:01:57 0
お前の日本語の方が気持ち悪くない?
956名無し三平:2007/07/15(日) 18:29:02 0
自演乙
957名無し三平:2007/07/15(日) 18:57:37 0
水に濡れるほうがやだ。

尺には届かなかったが、28cmくらいの岩魚が釣れた。すげーひさびさでうれしいんですけど
やっぱ雨の効果は絶大だわ

山の中走ってたら対向車来て、バックで路肩に寄せようとしたらミスって側溝にズボって行って泣いた、まじ焦った
木の板持ってきて下にしいて後ろから押してもらってようやく脱出。車が斜めにこれでもかと傾いても脱出できたのでよかったよ
あとはひさびさに泳ぐことになったな。素人にはオススメできない。
958名無し三平:2007/07/15(日) 19:44:54 0
こっちは増水しすぎ。
959名無し三平:2007/07/15(日) 22:08:52 0
>>957
場所にもよるけど、
ジャッキで車体を上げる→タイヤ下に隙間ができる→
その隙間に石や板などを詰める→脱出
960名無し三平:2007/07/15(日) 22:10:44 O
あああ
961名無し三平:2007/07/15(日) 22:13:25 0
手で車を持ち上げたときは死ぬかと思った
962名無し三平:2007/07/15(日) 23:43:10 0
車体の下にジャッキがが入るようなハマり方なら大した事も無いけどね。
四駆なら普通に出れるよ。
バックで前輪まで落ちてるなら運転考え直したほうがいいよ
963名無し三平:2007/07/17(火) 11:05:59 0
雨上がりの造成地に車突っ込んで一服してた。
出ようとしたらタイヤが空回り。
見ると、駆動綸が半分近く埋もれていて、まるで
底なし沼のようにズブズブ沈んでいく。
シャーシが当たって沈下は収まった。
FF営業車で助けも誰も呼べない状況で2時間か
かったけど何とか出れた。
大概、前進→バック→前進→バック→・・・を繰り
返して振り子の要領でやると簡単に出られるん
だけどな。あの時はどんどん沈んでった。www
964名無し三平:2007/07/17(火) 11:28:16 0
人間て非常事態になると信じられん力出るらしいね
溝にはまった車持ち上げた友達がいたけどあとで手見せてもらったら
シャーシの端で斬って血まみれ 小指も骨折したらしいけどそんときは
痛みすら感じなかったとか言ってたよ
965名無し三平:2007/07/17(火) 21:58:27 0
俺は溝にはまって抜け出せなくなって以来、普通二輪(バイク)の免許とって
道がやばいところに釣りいく場合はバイクでいくことにしてる。
荷物は鞄に収納で重いわ、手間かかるが安全第一になった。

運転下手糞でごめんよ・・・車の駐車場とかきちっと線引きしてあるようなとこならいいんだが
路肩とかそういうところはてんでダメだ。なんつーかミラーみても草とかへこんでるところ見えなくて距離感つかめず沈む。
966名無し三平:2007/07/17(火) 23:11:48 0
車をジムニーの中古にしてから何にも考えなくなった。w
崖から落ちないようにだけ気をつけている。www
967名無し三平:2007/07/17(火) 23:33:26 0
草が茂ってる場所でバックしたら大石が隠れてて後ろがへこんだのには参った
968名無し三平:2007/07/17(火) 23:34:38 0
オレは人の道から外れました
脱輪だらけの人生
969名無し三平:2007/07/17(火) 23:36:42 0
知り合いはジャガー乗って渓流来てますけど
970モロ:2007/07/17(火) 23:44:56 O
ここで釣りを勉強しなよhttp://ang73.mh3.mp7.jp/3/
971名無し三平:2007/07/18(水) 14:19:01 O
>>968寂しい事言うなよ釣りして気分変えようぜ!
972名無し三平:2007/07/19(木) 00:13:22 O
俺も軽の四駆だ小回りきくし渓流に行くのは最適だね!
973名無し三平:2007/07/21(土) 16:25:06 O
渓流も夏休みの連中が入りにぎやかになるよ若い女性もくるし楽しいかも!
974名無し三平:2007/07/21(土) 16:57:00 0
増水したあとは楽しいな バカスカ釣れたよ
でも鮎してる奴いたけど鮎なんか釣れるのか?
あんな激流濁流で??
975クマ ◆7U6aERYquM :2007/07/21(土) 17:08:39 0
>>973
でも大物が釣れる淵で高飛び込みや遊泳されちゃうと・・
浅い瀬も水遊びで×。
ある程度水深がある早い瀬の中のポケットでないと
釣れないっすよ。
ただ夕方みんなが帰った後に爆釣っていうこともありますね。
子供達が泳いでる時はエゴや白泡の中に隠れたりしてるんだろうけど
当然お腹は空きまくってるでしょう。
だから夕方に荒食いするのかもしれませんね。
976名無し三平:2007/07/24(火) 21:32:41 0
子供の小便で塩味がついてるからそのまま焼いて食えるなw
977憧れの零釣法:2007/07/25(水) 02:16:59 O
零釣法のエサに関して質問します。
ピンチョロはいつまでのエサ?

これからの特効エサは何を使いますか?
エサテンカラはどうでしょう?
978名無し三平:2007/07/25(水) 10:03:31 0
羽化するまでやろ
渓流の特効餌はカメチョロが一番
濁り入ったときはクロカワが定番かな
979名無し三平:2007/07/25(水) 11:36:02 0
>>977
その川でよく獲れる川虫。
それが一番。
零のこと語るのは2chの御法度だぞ。
980名無し三平:2007/07/25(水) 22:04:57 0
山奥に入る時ってみなさんはナタとか使いますか?
買おうかと考えているんですが
981名無し三平:2007/07/25(水) 22:32:41 0
>>980
ザイルを使用する所まで行くのなら、一本あると便利。
里川のヤプを切り開いて釣り上がるつもりなら無用の長物。
片手に竿、片手に山刀やナタを持ってヤブを切り払うなど夢想だよ。
自分の足を切ったり、岩に当てて弾みで川に落とすヤツもいたよ。
跳ね返ってきた山刀で自分の足の甲に刺したヤツもいたなぁ。
982名無し三平:2007/07/26(木) 02:09:57 0
>>980
オレは必須アイテムです。
北海道のヒグマ撃ち(駆除)してる人達は腰に必ず下げてます・・・

ヤブをどうの。。って理由じゃなくて”武器”としてw
983名無し三平:2007/07/26(木) 02:17:16 0
>>982
バッタリ出会ったとしてナタ一本で切り抜けられるのかな?
クマよけスプレーのほうが効果ありそうだが・・・
984名無し三平:2007/07/26(木) 10:52:45 0
となると、結局ヤブはかき分けて行くしかないん?
985名無し三平:2007/07/26(木) 11:20:34 0
>>983
以前どこかのサイトで読みましたが、熊と出遭って襲われたとき
鉈や鎌などの武器を持っていると生存率が上がるようです。
武器で応戦できれば→重症
武器を持たずに→死亡...  が多い気が・・・。(北海道の話ですが)
986名無し三平:2007/07/26(木) 16:15:41 0
死んだふりするのが一番じゃねーの?
987名無し三平:2007/07/26(木) 16:16:36 0
>>986
ゴチソウサマクマー
988名無し三平:2007/07/26(木) 21:26:00 0
進退窮まった時は戦うしかない。
鼻っぱしらに当てることさえ出来れば、
人力でも熊にダメージを与えられるナタは、
持ってて困ることのない、山の万能工具でもある。
989名無し三平
そんなことよりハヤしかつれない。モウダメジャ・・・・
コツとかない?そんな渓流暦一年目