【血を抜け】釣った魚の〆かた2【捌け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
お魚を釣った後の処理全般のスレ

生け簀、スカリ、ストリンガー等での生かし方
活き締め、血抜き、氷水での保存

前スレ
正しい〆かた
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096272598/
2名無し三平:2006/06/20(火) 22:46:36 0
欲しかったので立ててみました
魚の種類によって処遇も違うでしょうし…

効率のいい〆方やウラワザ的な血抜き等があったら
お願いします
3名無し三平:2006/06/21(水) 21:24:39 0
小型のアジ、ハゼやキスは氷〆で
4名無し三平:2006/06/22(木) 18:12:14 0
↑塩水氷じゃないと、身がぐだぐだになるって話ですな
5名無し三平:2006/06/22(木) 18:59:57 0
25~40cmの根魚
とりあえず釣り上げたらエラから中骨までナイフ入れて
ストリンガーに繋いで5分ほど海に放り込んで血抜きして、
凍らせたペットボトル入りのクーラーに入れてるけど問題ないよね

とりあえずは味に不満は無いっす
6名無し三平:2006/06/22(木) 19:17:39 O
鯖やソーダはどう〆るんですか?よくバケツに突っ込んで〆てるのを見ますが‥
7名無し三平:2006/06/22(木) 19:27:09 O
首折りしてバケツの中に突っ込み、血抜きしたあとにクーラーにいれてるお。イサキやアジも同じ方法で俺はやってるけど皆はどうやってる?
8名無し三平:2006/06/22(木) 19:31:36 O
俺は釣り場でワタとエラも抜いちゃう。
9名無し三平:2006/06/22(木) 19:50:01 0
>8
イイと思う。頭も捨てよう
10名無し三平:2006/06/22(木) 19:53:31 O
船頭さんが全部やってくれます。
アナゴ船ですが。
11名無し三平:2006/06/22(木) 19:57:33 O
鯛系の魚の〆かたってどうやるんですか?
12名無し三平:2006/06/22(木) 20:02:31 0
鯛はエラブタの少し後ろっくらいから包丁入れて、動脈を切断
それから尻尾の付け根辺りを中骨辺りまで切って〆テルヨ
13名無し三平:2006/06/22(木) 23:02:58 0
みんな〆るのに何使ってる?
俺は昔はフィッシングナイフ使ってたけど、最近は万能キッチンバサミ。
14名無し三平:2006/06/22(木) 23:04:48 0
>>9
漏れは帰宅後の調理が楽なようにエラ、内臓+鱗までひいたんだが・・・

船宿のHPの釣果欄の写真見たら同日の同乗者で塩焼きor煮付け用に魚体に×の
切れ込みを入れてた方がいたのには驚いた。

新潟西港、魁明丸、6月17日の深海釣り参照。


15名無し三平:2006/06/22(木) 23:20:32 0
吊れたの〆るのは生きジメが一番?
じわじわやるか、きゅっとやるか…
どっちが良いかな…?
16名無し三平:2006/06/22(木) 23:36:37 O
じわじわと真綿でクビをシメルのがイチバン効果的!
17名無し三平:2006/06/23(金) 00:16:18 0
↑オマイは鈴鹿容疑者かw
18名無し三平:2006/06/23(金) 00:20:21 O
>>16 腰紐が良いらしいよ
後 軍手も必要かな
19教えてたも〜れ:2006/06/23(金) 03:05:49 O
コチ、平目はどう〆とるよ?
2011:2006/06/23(金) 06:08:56 O
>>12
レスサンクスです

Oだから前スレみれない(´・ω・`)

21名無し三平:2006/06/23(金) 06:36:44 0
>>19
マゴチは頭と胴体の境目あたりにナイフ
ヒラメは裏返してエラからナイフ
22名無し三平:2006/06/23(金) 13:57:00 O
21、レスあんがとさん。
イマイチよく沸かんなかったので助かりました。
23名無し三平:2006/06/23(金) 14:02:02 0
合わせ=〆の方法をマスターすると楽だよ。
24名無し三平:2006/06/23(金) 17:20:25 0
言うところの「エラからナイフを入れて切る」が
どこを指しているのかイマイチわかんないんだよね…

エラの上、骨の下にある腱(けん)みたいなヤツかな…
25名無し三平:2006/06/23(金) 17:24:37 0
とりあえず〆る時は魚に「ごめん」と思いながら〆ろよ。
時々なんかすごく・・・。無駄な殺生はいかんな。
26名無し三平:2006/06/23(金) 17:59:58 0
>>24
脊椎と太い血管を切断できて、即死させられればどこでも良い。
エラブタから刃を入れれば、単純に太い血管が近いのと身を傷つけなくて済む。

脊椎が切断できないなら無理にしなくても良い
太い血管が切れていれば、海水につけておけば失血死する。

ペンチでエラを引っこ抜くのもアリ。
エラには太い血管が集まっている。

>>25
〆るのは美味しく食べるため。無駄に殺しているとは思わない。
〆るときは躊躇いなく、一気に。それがせめてもの情け。
27名無し三平:2006/06/26(月) 19:10:40 0
アナゴ釣ったさ…クーラーで絶命してもらったのだが…
これ、どう〆ればよかったのかな?
28名無し三平:2006/06/26(月) 19:13:44 0
>>25俺は〆る時に「食べさせていただきす」と思いながら〆てますが何か?
29名無し三平:2006/06/26(月) 19:43:29 0
アナゴは頭の後ろを中骨まで切断
手早く〆てから、氷付けで保存
30名無し三平:2006/06/26(月) 19:43:45 0
>>27
釣った直後に首を刎ねてクーラーが簡単で(゚з゚)イインデネーノ?
31名無し三平:2006/06/26(月) 19:50:16 0
アナゴは完全に頭ぶった切ってしまうと、目打ち出来なくなるから、後が面倒な気がスル
32名無し三平:2006/06/26(月) 19:56:01 0
アナゴってクーラーに入れとくと甘いような香りするよね
33名無し三平:2006/06/26(月) 20:33:42 0
アナゴは志望すると身に臭みが付くので池に限る、ということを聞いた事がある
34名無し三平:2006/06/26(月) 21:07:39 O
穴子は釣ったらすぐ首の付け根を半分くらい切って、すぐ〆ないと味落ちるぞ!
35440:2006/06/27(火) 00:47:10 0
血吸うたろか!

お前は、もうすでに死んでいる。
36名無し三平:2006/06/27(火) 02:52:52 O
オタクの首ネッコも〆たろかwww
37名無し三平:2006/06/27(火) 03:29:23 O
スズキ釣ったら軍手装備の尾を握って壁にフルスイング








しちゃ駄目だよ
38名無し三平:2006/06/27(火) 03:54:11 0
どざえもんの、体に入ってるのはアナゴ
外から体を突付くのはチヌとスズキ。
見た時、ぞ!と、した。
39名無し三平:2006/06/27(火) 09:34:04 0
↑自然の摂理じゃ
こころしてその魚を食すのじゃ
油が乗っておいし〜よ^^
40名無し三平:2006/06/27(火) 10:43:22 0
スズキの口か、えらをペンチではさみ、堤防の壁にがんがん。
血まみれに。

みたときぽかーんとした。えらにペンチつっこんで中骨折れとあとで思った。
41名無し三平:2006/06/27(火) 10:46:54 0
エラの後ろのほうにある血袋?みたいなのを割り箸かなんかで破るだけでも結構出血するよ
42名無し三平:2006/06/27(火) 10:53:35 0
骨が硬い魚だと小刀じゃ背骨結構断ち切るの力要るんだよね。
ノミみたいな感じの専用刃物が欲しい。
金切バサミや植木用のハサミはかさばるし使った後のメンテがメンドイ。
43名無し三平:2006/06/27(火) 10:54:51 O
メバルは背びれに毒あるけど食べるときは背びれ除去しなきゃなの?
44名無し三平:2006/06/27(火) 11:28:00 0
背びれに毒は無いだろ!
45名無し三平:2006/06/27(火) 11:34:27 0
>>14
ウロコ引いたらビニール袋にでも入れないと身が凄く水っぽくなるから注意だ


海水にペットボトル氷を入れて持ち帰ってたんだけど魚をビニールでくるんだ方が
持ち帰り後旨いことに気が付いたよ

漏れの締め方は、鰓から頭の付け根側にナイフを突っ込んで半身不随にしている
46名無し三平:2006/06/27(火) 11:37:45 O
いや背びれに毒あるって本に書いてある
47名無し三平:2006/06/27(火) 15:02:11 0
その本間違ってるよ!
48名無し三平:2006/06/27(火) 15:18:27 0
〆るときって中骨も切っちゃって良いの?
極端な話、鉈か何かで頭落としても良い?
49名無し三平:2006/06/27(火) 15:32:18 0
>>48
切りたいのは骨じゃなく神経
骨を切らずに神経切れないだろ

>極端な話、鉈か何かで頭落としても良い?
良い
50名無し三平:2006/06/27(火) 16:01:23 0
サバ折り、なんて言うくらいで、クビがもっきり折れやすい
魚種もあるってことね

>>49
>>極端な話、鉈か何かで頭落としても良い?
>良い
良いの? 
それだと絶命しちゃって血が抜けないんじゃないの?
心臓動いている状態で動脈だけ切って、血をキレイに
抜いてから氷水の中へ、だと思ってたが??
51名無し三平:2006/06/27(火) 16:35:22 0

究極の〆

死後硬直を遅らせられる「神経絞め」

52名無し三平:2006/06/27(火) 17:13:52 0
>>43-47
メバルもヒレに微毒があるよ。
料理とかの時に刺さってヒリヒリするやつね。
でも熱に弱い毒なんで、煮付けや唐揚げにする分には全く問題ない。
刺身でもヒレは食わんから大丈夫でしょ。
53名無し三平:2006/06/27(火) 17:16:22 0
血抜きは臭いをなくすため。
絞めるのは味を良くするため。

絞めるのは即死させることが重要で、失血死させたんでは意味がない。
54名無し三平:2006/06/27(火) 17:43:04 0
>>50
つ「自律神経」
55名無し三平:2006/06/27(火) 17:51:15 0
えー? そうなのか…
じゃあ、即死して心臓とまって、血が体に残っても
OKってことなの??

それは=臭みが残るってことじゃないの?
56名無し三平:2006/06/27(火) 18:22:38 0
ヒント 心臓はすぐに止まらない
57名無し三平:2006/06/27(火) 18:29:55 0
>>53
即死させる意味って、何?
動脈切って失血死させるにしたって、何分もは生きられないでしょ?
58名無し三平:2006/06/27(火) 20:38:50 0
>>56
それ即死じゃないじゃんよw
59名無し三平:2006/06/27(火) 21:43:07 0
まあ56はほんまかどうか知らんけど、〆た後でも体をくの字に曲げりゃ血は出るね。
即死は神経を断つってことだろ?
死んだというストレス情報が体に行くと身の劣化がすぐに始まるらしい。これは神経情報で血抜きしてても意味ない。
60名無し三平:2006/06/27(火) 22:14:59 0

1.エラからナイフを入れ背骨の下側を通っている血管を切る
エラも切ると更に血が抜けやすくなる
2.海水に漬けて血抜き、ポンプの役割をしている心臓は暫くは動いているので血が抜ける。
3.血が抜けたら直径1mm位のピアノ線かステンレスの棒で背骨の上側を通っている神経を貫く(神経〆)
  目と目の間の中心から少し上の位置から入れる
4.海水氷に漬けて10分程冷やしたらクーラーへ入れる
  このとき魚が氷に直に触れないようにする。

これで完璧

神経絞めすることで死後硬直を遅らせることが出来るので
特に帰りの道中が長い人にはお勧め。
プリプリの状態で刺身が喰える。

61名無し三平:2006/06/28(水) 00:50:43 0
みんな神経質すぎ
頭の後ろの背骨切断して氷で冷やすだけで必要充分
62名無し三平:2006/06/28(水) 03:02:01 0
たこ、いか、どーすんの?
63名無し三平:2006/06/28(水) 07:01:42 0
背骨〜

は無いね
64名無し三平:2006/06/28(水) 07:15:25 0
イカは眉間で一発締まるけど蛸はしらね
65名無し三平:2006/06/28(水) 08:04:34 0
タコも、眉間にナイフ入れでOK。
タコは別に〆無くても味はそんなに変わらんけどな。
生で食う時に変わるんかな?
俺はいつもゆでだこにするから解らんぞ。
66名無し三平:2006/06/28(水) 22:09:58 0
口から棒を突っ込め。
イカの色がスーと変わるから。
67名無し三平:2006/06/28(水) 22:28:15 0
みんな色々やってるんだなあ。

俺は釣り場と家がごく近いんで、まな板の上で暴れているところを絶命されている。
カレイなんか生命力が強いようで、はらわたとか抜かれて鍋に入って火をかけられているのに
暴れまくって、女房が必死でフタ押さえて「カレイは丈夫やわあー」とかやってるのをよく見るけど、
やっぱり、ちゃんとシメたほうがいいのかな?
68名無し三平:2006/06/28(水) 23:11:41 0

魚は苦しむ時間が長ければ長い程、味が落ちていく。
69名無し三平:2006/06/29(木) 00:56:54 0
魚も暴れると乳酸がたまるので、その分味が落ちる。
あと、血合いの多い魚だと、内出血起こして身全体に血なまぐささが移る。
なんで、釣った直後に即死させるだけでも、放置して悶絶死させるよりずっとマシ。
70名無し三平:2006/06/29(木) 01:43:05 O
昔、魚を〆なくてもクーラーに氷を入れなくても美味しく持ちかえれるというピチピチと言う物があった。確か液体で、クーラーに少し水を入れピチピチを混ぜるだけらしいのだが、まだピチピチってあるのかな?
71名無し三平:2006/06/29(木) 01:49:43 O
>>60
頭から神経締めできる奴はネ申
72名無し三平:2006/06/29(木) 01:51:21 0
キャバクラでも行って見ろ、ピチピチだらけじゃ。
73名無し三平:2006/06/29(木) 07:21:38 0
ワッフルワッフル
7460:2006/06/29(木) 10:00:08 0
>>71
慣れれば簡単、一発で針金神経に通せる。
昔、漁師に教えてモロタ
75名無し三平:2006/06/29(木) 11:24:02 O
やっぱ生で喰うんだたら2・3日寝かした方がうまっしょ?漏れは沖専門でよく駿河に行くけど一緒に行く寿司屋のオヤジ何かは〆てからエラと内蔵とってるね。聴いたらその方が日持ちするからって・・・
76名無し三平:2006/06/29(木) 11:27:53 0
歯ごたえを楽しむなら新しいほうがヨシ
味を楽しむなら少し寝かすほうがヨジ
77名無し三平:2006/06/29(木) 12:47:31 0
蛸って〆るときは、胴体を裏返す(めくる?)で良いの?
78名無し三平:2006/06/29(木) 23:39:55 O
>>74
オレは頭からは上手くいかんから
いつも尻尾から入れる。
7974:2006/06/29(木) 23:51:52 0
尻尾からでも
しっかり頭まで針金が届けば桶
80名無し三平:2006/06/29(木) 23:51:55 0
数年前の寒い冬の夕方でした。
腹が空いたのですき家に入りました。
並を注文して食べてると、前の席の2人と店員の様子とがおかしいのに気付き
後ろを見るとホームレスが牛丼と玉子を食べていました。
ホームレスは一度口に含んだ玉子の白身をダラーと何回も口から出してご飯に掛けて食べていました。
「げっ」と思ったがよく見ると玉子の器が無いではないか!
そして、ホームレスからは「ズッー カッ」と音がしてから口から白身が・・・
そう、白身ではなく鼻汁をメシにかけながら食べていたのでした。
それから、生玉子は暫く食べられなかった。
81名無し三平:2006/06/30(金) 00:21:03 0
>80
ずいぶんと昔のコピペだが、久々に読んでみると気分が悪くなった。
謝罪と賠償するニダ!!
82名無し三平:2006/06/30(金) 11:50:44 0
>>50>>55
釣った魚を〆る時ぐらい、痛みを感じさせず、一息に成仏させてやれ。
命に感謝しなきゃだめだぜ。
83名無し三平:2006/06/30(金) 13:53:43 0
醤油とまな板持参で
釣ったその場で喰うのが一番(゚д゚)ウマー
84名無し三平:2006/06/30(金) 14:43:27 0
>>82
グリーンピースみたなこと言うなぁw
エビは生きたまま調理しちゃダメダメ!みたいな

別に命をないがしろにしているつもりは微塵もないが…
85名無し三平:2006/06/30(金) 17:18:52 O
魚は痛覚無いだろたしか。
86名無し三平:2006/06/30(金) 17:21:05 0
だが心はある。

おまえの釣った魚が、おまえの死んだお婆ちゃんの
生まれ変わりだったら、どうする?
87名無し三平:2006/06/30(金) 17:30:07 0
    |┃三   人      _____________ ..
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >86 偽善者、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

88名無し三平:2006/06/30(金) 17:32:44 0
>>86
絞め殺す
8986:2006/06/30(金) 17:34:50 0
おおう
90名無し三平:2006/06/30(金) 18:09:01 O
船でマサとかパチでいいサイズの時は生け簀に入れて貰い港で船長にしめて貰う。その他Aキロ以下のはサバ折りしてエラとハラワタ手でむしり取りバケツで血抜きします。だからナイフ要らずですな。
91名無し三平:2006/06/30(金) 18:13:20 0
青物の神経抜きをする人います?
92名無し三平:2006/06/30(金) 18:34:37 0
そりゃやらないよりはやった方が良いんだろうけどさ、実際神経抜きって首の後ろの脊髄断と比べてそんな劇的に味が変わるの?
93名無し三平:2006/06/30(金) 18:41:22 O
俺今まで注射器で抜いてたよ
そっかエラを切ればいいのか
94名無し三平:2006/06/30(金) 21:26:25 O
>>91ハーイ!
>>92なんかねー、身がベロベロって感じになる。
95名無し三平:2006/06/30(金) 21:28:19 0
知り合いの寿司屋に持ち込んだときシメが甘いと言われて、
じゃぁどうすれば良いかと聞いたら神経絞め汁と言われた。
96名無し三平:2006/06/30(金) 21:53:07 O
>>91
(´・ω・`)ノシ

魚の持ちが3倍くらい違うよね。
97名無し三平:2006/06/30(金) 22:05:45 0
メバルは神経抜きしても普通の締めと一緒であまり意味無いんだって
なんでもかんでも神経抜きが一段上ってわけでもないみたいだね
ttp://www.fish-jfrca.jp/pdf/suisan-h16/34-06.pdf
98名無し三平:2006/06/30(金) 22:52:23 0
これはえぐいPDFですね
99名無し三平:2006/07/01(土) 22:03:12 O
普通のすし屋なら市場で魚仕入れている訳で、釣りモノの魚なんてなかなか使えないんじゃない。
で、神経なんとかしなきゃダメだよみないな事言っただけじゃない
ふつうしないでしょ
釣りモノ持って行って悔しかったんじゃない?
俺行くすし屋は普通に血抜きだけすれば、鮮度は自分の釣った魚の方が上。
100名無し三平:2006/07/01(土) 22:17:41 0
>>95だけど、
その寿司屋は一本釣り漁師から直接買い付けしている
漁師町の寿司屋です。
10199:2006/07/01(土) 22:26:50 O
すいません、失礼しました。自分東京です。
102名無し三平:2006/07/01(土) 23:01:35 O
TVで東京の寿司屋がカレイの神経締めしてるとこ見たぞ。
店によっては活魚で仕入れるとこあるんじゃね?
103名無し三平:2006/07/01(土) 23:08:33 O
それは有るでしょ。当然。すし屋の絶対数だって東京はかなりの数だよ
104名無し三平:2006/07/01(土) 23:08:59 0
神経絞めは死後硬直を遅らせるために行う。
つまり死後の鮮度低下を極力遅らせるために行う。

絞めて直ぐに喰うのなら普通に絞めて血抜きだけで桶って事だな。
105名無し三平:2006/07/02(日) 04:12:05 0
スーパーで買ったカツオが物凄く生臭かった
身の状態を見ても鮮度が悪いってわけじゃないと思うんだけど、なにが悪かったんだろ?
カツオって普通〆ないよね?
106名無し三平:2006/07/02(日) 04:46:47 0
ソーダ鰹
107名無し三平:2006/07/02(日) 04:59:29 0
普通、〆るよ
カツオ漁船では即冷凍〆
ケンケン等、ごく近海の釣りは
棍棒で、あたま一発。
108名無し三平:2006/07/02(日) 09:21:45 0
かつおって生簀で死んじゃうじゃない?
だから速攻で〆るけど私だけ〜?
109名無し三平:2006/07/02(日) 16:58:43 0
勝男が生臭いのは血抜きしてないからだよ。

血抜きして、〆た勝男は臭みも無く美味いよ。
110名無し三平:2006/07/02(日) 19:44:49 0
↑と、所さんの目がテン、でもやっていたな
大量に獲れても単価が安い魚(カツオ、サバとか)は
一匹一匹〆てたら割りに合わないから>>107の通り
冷凍〆しかしない

ただ、きちんと血を抜いて〆たカツオは
所「…うんめぇ! なにコレ! 違う魚みてぇじゃん!」
と唸るくらい美味いらしい…食ってみたいなぁ…
111名無し三平:2006/07/02(日) 19:56:08 0
つまり一般のスーパーや魚屋に出回ってるカツオは血抜きしてないって事だね
112名無し三平:2006/07/02(日) 22:57:16 0
高知で食ったカツオは感激するくらいうまかった。
ホントにカツオ?!かと感動したが、ちゃんと〆たからだったのか!!!
113名無し三平:2006/07/02(日) 23:54:56 0
次スレ立てるお⊂二二二( ^ω^)二⊃
【必殺技】神経〆のしかた【おまいはもう氏んでいる】
114名無し三平:2006/07/03(月) 00:50:03 0
>>110
所さんは台本どおりにしか喋らないらしいよ
・・・別に血抜きを否定するわけではないが
115名無し三平:2006/07/03(月) 08:30:25 0
>>114でも旨いだろうね
116名無し三平:2006/07/03(月) 09:23:01 0
新鮮であれば血の風味も美味しいよ
恐ろしいほど早く生臭味に変わるけどね
117名無し三平:2006/07/03(月) 13:08:11 0
>>105

そりゃあゴリじゃよ
118名無し三平:2006/07/05(水) 14:31:02 0
スレ違いかもしれんが、青物は冷凍で保存してもおいしいですか?

その場合、切り身で保存?切らず(エラ、内臓取り除く)にそのまま?

教えてくださいエラい人
119名無し三平:2006/07/05(水) 18:07:08 0
mたんの降臨を待つage
120名無し三平:2006/07/05(水) 18:45:15 O
>>118
切り身でも一本でも冷凍保存すると味はおちるな。
オイラは切り身で冷凍保存することが多い。
切り身にするのがめんどーなときは三枚におろして冷凍庫にほうり込んでる。
出来るだけ、味噌づけにしたりして早めに食べてるよ。
121118:2006/07/05(水) 20:54:02 0
>120
なるほど。
ありがとうございます。三枚におろして冷凍にします。
122名無し三平:2006/07/06(木) 12:06:10 0
干しちゃうってのも手かな
一夜干しにしてから冷凍すると、生のときよりは
まだいい感じがするぞ
123名無し三平:2006/07/06(木) 13:06:51 0
船のポールを利用して釣って直ぐに捌いて干物作ってます。
海水の塩分で潮風に干せば帰港時には丁度イイ感じの干物が完成。
124名無し三平:2006/07/06(木) 13:49:27 O
スーパー勝男と美味い勝男の違いは、血抜きによる違いもあるだろーけど、冷凍したのと冷凍してないの差じゃね?
125名無し三平:2006/07/06(木) 13:57:08 0
それもあるかも名↑

ソウダじゃない本カツオ…陸っぱり近辺で奇跡の回遊とかないかなー
〆たカツオ食ってみてぇ〜
126名無し三平:2006/07/06(木) 14:58:11 O
124だが、義理おやっさん勝男漁師
いつも冷凍しないで氷詰めで送って来るから身がモチモチっとしててうめぇ!
でも漁師としての拘りがあるらしく、ほんとに美味い魚しか送って来ない。
ちなみに一本釣りだから〆てないぞ。
127名無し三平:2006/07/06(木) 18:09:38 0
ほお、人類の底辺=漁師の親類ですか。
生きてて恥ずかしくないですか?
128名無し三平:2006/07/06(木) 18:13:10 0
>>127
( ´,_ゝ`)プッ
129名無し三平:2006/07/06(木) 18:38:15 0
北海道でサケマス釣ってるけど、
血抜き塩水付け→エラ取り→密封な感じで袋詰め→氷詰めクーラー冷やし
血抜きはエラの付け根を切って、動きなくなるまで塩水に。
失血死していただいたらエラを取ってできるだけ空気を入れないように袋詰めして後はクーラー。
そのまま氷に付けると、変色してしまって見栄えが物凄く悪くなりますので・・・
130名無し三平:2006/07/06(木) 18:41:26 0
やっぱり恥ずかしいんだ
131名無し三平:2006/07/06(木) 18:53:40 O
ィマカラナレルモノナラ漁師ナリタイ。
132名無し三平:2006/07/06(木) 20:20:48 O
定年してから離島に移住して、船を借りて漁師になっちゃう人もいるね。
133名無し三平:2006/07/06(木) 21:59:24 0
漏れは今でも職を間違ったと後悔している。
漁師になれば良かったと...
134名無し三平:2006/07/06(木) 23:02:23 0
一般で売ってる魚で、必ず血抜きしてるのなんてマグロくらいじゃないのかな?
マグロ系は血抜きしないと恐ろしい程マズイらしいけど。

>>118
青物はあんまり扱ったこと無いけど、サバとかなら冷凍すると脂焼けしないかい?
基本的に俺はそのまま入れられるスペースがあるならエラだけとって冷凍するよ。
腹とか割いたらそこから痛むと聞いたことがあるので。
135名無し三平:2006/07/06(木) 23:20:36 0
>>125
何年か前だが、俺は鹿嶋港で本鰹1.2kgを釣ったことあるよ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1131803985/l50
参考までに

>>134
ワタは出した方がいいよ。
136名無し三平:2006/07/06(木) 23:35:25 O
>>134
青物腹あけずに冷凍ってことは…
内臓食うんだ!
通だね。
でも冷凍物で食う人は初めて(秋刀魚以外)。
137名無し三平:2006/07/06(木) 23:41:21 0
まあ、しっかり締めて海水氷りに突っ込んだ魚と店やで売ってる魚は天地の差だね。
釣り人の特権だからしっかり締めてお持ち帰りがベストだな。
良くわかんない人は、釣り宿の人に聞くなりしたほうがいいよ
138名無し三平:2006/07/06(木) 23:43:17 0
食べきれない魚は冷蔵庫で一夜干しにします。
けど、その前にちゃんと塩水につける事をお忘れ無く。最高の味だよ
139名無し三平:2006/07/06(木) 23:59:57 0
>>135
ワタは出した方がいいんですね・・・他の魚でも一般的にそうですかね?
>>136
青物はあまり扱わないんですよ。
でも秋刀魚は内臓無いと食えないですね。ハズレも多いですが・・・
140名無し三平:2006/07/07(金) 00:13:04 0
>>134
一般で売ってる魚は血を抜くと軽くなるので儲けが減る。
デカい血の気の多い青物なんか相当軽くなる。
141名無し三平:2006/07/07(金) 00:36:50 O
たいして軽くならない
142名無し三平:2006/07/07(金) 06:51:11 O
何匹 引き揚げてる とおもってんだ!
一匹ずつ血なんか抜いてらんねーよ!
143名無し三平:2006/07/07(金) 07:09:43 0
カツオは小さい漁船で獲った日戻りのカツオは美味いね、〆てるし薬品に漬けない
から。カツオってこんなに美味いのかと思った。
144名無し三平:2006/07/07(金) 07:27:15 0
まともな料亭で食事したことなかったんだね
145名無し三平:2006/07/07(金) 07:32:26 O
カツオって同じサイズでも個体によってかなり味が違う稀ガス。
146名無し三平:2006/07/07(金) 07:57:01 O
>>144
言ったことが歩かないか、問題はもっと別なところにある希ガス
147名無し三平:2006/07/07(金) 08:50:26 0
>>141
10Kgオーバーの青物とか釣ったことないだろw
148名無し三平:2006/07/07(金) 09:02:06 0
>147
何か必死で哀れだな。
10キロ越えても血抜きしてエラを捨て内臓を抜いても1キロ以内だろ。
149名無し三平:2006/07/07(金) 09:23:20 0
一般で売ってる魚は1キロ/匹違ったら...
150名無し三平:2006/07/07(金) 14:09:50 O
体重に占める血の量は比例するから
大きかろうが小さかろうが、血抜き前と後では相対的に変わりはない。

それなりの店でだしてる魚は血抜きと締めはちゃんとしてるな。
151名無し三平:2006/07/07(金) 18:54:56 0
悪名高いマルソーダなんかも、釣ってすぐ〆て
三枚におろして血合いとったら刺身とかでもいけるのかな…

なんかいけそうな気がする…
誰か試したことないかい?
152名無し三平:2006/07/07(金) 19:13:06 O
不味いよ。
あれってソバ屋とかのダシ採用にはいいらしいが・・
平は油がのってないマグロみたいで美味いね。
153名無し三平:2006/07/07(金) 20:12:38 0
ソーダよりスマが美味いな。
154名無し三平:2006/07/07(金) 23:07:30 O
スマのタタキいいな。
身は柔らかいけど
155名無し三平:2006/07/07(金) 23:12:54 0
イワナやヤマメ釣ってキープするときは、手近な木の棒拾って頭をぶったたく。
そのあとハラワタとエラ取ってポン。
156名無し三平:2006/07/07(金) 23:27:44 O
へ?
157名無し三平:2006/07/09(日) 12:41:54 O
サバ釣りに行くけど、どの〆かたがいいかな。サーフからの釣りです。
又、前に釣ったさばをもらって、塩焼きにして食ったけど、まずかった。
頭も内蔵もとってあったよ。
158名無し三平:2006/07/09(日) 13:12:48 0
それは〆以前にサバのクオリティが低かったのでは…

脂ののってないサバほど困るものもないよねw
茹でて家のネコにあげても、ビミョーなお顔をなさるし…

サバなら、頭を上方向にボッキリ折って、海水につけておけばOK
贅沢言えば神経〆(このスレの100前後を参照)すれば完璧
でもまぁサバは比較的簡単に〆られる魚だよね
159名無し三平:2006/07/10(月) 02:49:43 0
脂が乗ってないサバはなあ・・・
160名無し三平:2006/07/10(月) 07:41:54 O
脂無いサバは煮て食いな。焼くよりイケる。
161名無し三平:2006/07/10(月) 07:59:44 0
即〆して麻袋に入れてキンキンに冷やす
そうすれば脂ののってないサバも旨くなる
162名無し三平:2006/07/10(月) 08:43:45 0

現実から逃避して2ちゃんねるでコンプレックスをまき散らすことよりも





        就職しろよ・・・・・



おとうさん・おかあさんが泣くぞ・・・・・





        職を探せ・・・・・


163名無し三平:2006/07/10(月) 09:41:08 0
>>159
俺だったらしめ鯖にするな
164名無し三平:2006/07/10(月) 20:07:29 0
マサバ以外でも締め鯖っていける?
165名無し三平:2006/07/10(月) 22:13:13 0
ゴマでも桶(゚д゚)ウマー
166名無し三平:2006/07/10(月) 22:14:26 0
瓶坊忍にはサバがお似合い
167名無し三平:2006/07/10(月) 22:22:35 0
サバは高い罠w
168名無し三平:2006/07/10(月) 22:30:57 O
今現在サバはマサバとゴマサバの見分けが難しいそうです
正確に見分けるには背ビレのトゲの数(?)を数えるしかないとか
ゴマ模様のマサバ、または逆の場合など当たり前のように存在し、市場では平サバと呼んでいるそうです
169名無し三平:2006/07/11(火) 00:42:55 0
なるほど
模様で見分けるだけじゃダメなのかー
170名無し三平:2006/07/11(火) 09:14:40 0
釣り上げて直ぐは模様がなくても
〆たら模様が出てくる
171名無し三平:2006/07/11(火) 09:18:49 O
>>158-161
どうもです。たしかにパサパサ、もそもそ、してて
くさみよりも、味じたいに問題ありってかんじでした。
今の時期は、サバうまいのかな〜っ?
172名無し三平:2006/07/11(火) 09:20:23 0
40cm以下のサバは年中まずいよ
173名無し三平:2006/07/11(火) 09:39:15 O
みんな〜〆鯖で当たらないよーにね♪
174名無し三平:2006/07/11(火) 16:38:43 0
煮付けでしか食べないからヘーキさ
175名無し三平:2006/07/11(火) 16:43:32 0
サバは刺身が一番旨い
176名無し三平:2006/07/11(火) 17:59:44 0
そして腹痛へ
177名無し三平:2006/07/11(火) 19:55:47 O
神経抜きが、今一わからん。レクチャーたのむ
178名無し三平:2006/07/11(火) 21:07:55 0
神経抜きは、耳か鼻から手突っ込んで
脳みそ掻き雑ぜたらいいんでつ。
179名無し三平:2006/07/11(火) 22:13:44 0
180名無し三平:2006/07/11(火) 22:53:12 0
グロ
181名無し三平:2006/07/11(火) 22:57:58 0
>>179
何の映像?
182179:2006/07/11(火) 23:05:50 0
>>180 >>181
コラ!親切に教えてあげてんだよ。
183名無し三平:2006/07/11(火) 23:14:49 0
つか神経抜きって背骨を切断しない血抜きだけした魚に対して行う〆方なんじゃないの?
首の辺りの背骨を断ち切る活け〆すれば必要ないと思うんだけど
184名無し三平:2006/07/11(火) 23:45:40 0
>>183
自分も同じこと考えた。
えらの後ろで背骨をナイフで切ると神経切れるんじゃないでしょうか
185名無し三平:2006/07/12(水) 01:08:22 0
ギャギャ小難しい事言ってねーで、
釣ったすぐに頭と尻尾落として海水に浸けたらええんよ。
186名無し三平:2006/07/12(水) 10:27:49 0
> 通常、魚は死後4時間ほどで硬直します。死後硬直のあとは、
> 熟成〜腐敗と進行していきます。これは魚肉中のアミノ酸の変化
> によるものです。神経絞めを入れた魚は、鮮度を24時間持続
> させることが可能です。

24時間死後硬直しないってこと?
理屈というか原理が解らんのだが・・・。
187名無し三平:2006/07/12(水) 12:55:44 O
>>183
背骨切断での締めだと
背骨に残った神経の影響で
短時間後に身に死んだ信号が流れ、死後硬直が始まる。
神経締めだとそれをより遅らせることができる。
言わば神経締めは北斗神拳。
と、漁師さんに聞いた。
188名無し三平:2006/07/12(水) 13:25:00 0
>>187
その通りだす。
189名無し三平:2006/07/12(水) 14:17:20 0
>>179の絵だけでは良く解らんのだが、
針金は、中骨の中の空間を通ってるの?
190名無し三平:2006/07/12(水) 15:11:32 0
191名無し三平:2006/07/12(水) 15:32:11 O
>>189
一度、青物やタイの尻尾側落として背骨の断面みるといいよ。
真ん中に穴はなく上下に穴がある。そこ。どっちでもお好きな方に
192名無し三平:2006/07/12(水) 15:32:35 O
神経〆が北斗神拳なら一般人には必要ないと思うが。
出来るか出来ないかじゃ出来た方が良いような気もするけど。
うちの場合、大漁なお土産持って帰っても3日目には、飽きられちゃうし。
193名無し三平:2006/07/12(水) 15:46:11 0
背骨の上の黄色っぽい穴をどうぞ
194名無し三平:2006/07/12(水) 15:49:37 O
↑こいつは何を言っているんだ?
195名無し三平:2006/07/12(水) 15:52:42 0
だから、背骨の上に少し色の違う黄色っぽい穴があるから
そこが神経だからそこに針金通せって言ってるんだよ。
196名無し三平:2006/07/12(水) 15:53:21 O
スマン。194だが>>192
197名無し三平:2006/07/12(水) 15:55:50 0
>>196
領海
198名無し三平:2006/07/12(水) 15:58:21 0
俺が市場の人に聞いた話じゃ脊髄断だけで締めは十分って言ってたなぁ
商品として見栄えが悪くなるから神経締めするんだって言ってた
199名無し三平:2006/07/12(水) 16:04:03 O
刺身で身の硬いのが好きな人は普通に締めて冷やした方がいいかもね。
オレは神経締めでベロンベロン、プリンプリンのが好きだがね。
200名無し三平:2006/07/12(水) 16:20:00 0
>>198
市場に出す魚なんて一匹一匹神経絞めしてたら
コスト合わんだろ。

201名無し三平:2006/07/12(水) 16:20:12 0
神経〆って死後硬直を遅らせるだけでしょ?
味を熟成させるため2〜3日置いてから食べる場合はあまり意味ないんじゃ?
普通の活け〆で足りるね。
202名無し三平:2006/07/12(水) 16:22:21 0
>>200
首と尻尾が取れかかった魚は見栄えが悪いから安くなるって事だよ
203名無し三平:2006/07/12(水) 16:24:21 0
どっちでもいいが、頭落として骨の断面に有る神経の穴に針金突き刺せばいいって事だろ?
見栄えなんか自家消費するんならどうだっていい
204名無し三平:2006/07/12(水) 16:31:10 0
頭(目と目の間)から針金通せ
205名無し三平:2006/07/12(水) 16:33:26 0
その後のエラから血管切って血抜きも忘れずに
206名無し三平:2006/07/12(水) 16:56:10 O
>>204それが結構難しいんだよな
207名無し三平:2006/07/12(水) 16:58:28 O
>>201
だから好きにしろってW
なんか一言多いよな
208名無し三平:2006/07/12(水) 17:20:38 0
>>206
練習して数こなして慣れるしかないな。
209名無し三平:2006/07/12(水) 17:28:27 0
俺、知り合いの居酒屋に魚を分けてあげると、
神経〆してなければ新鮮ではないと文句を言われます。
210名無し三平:2006/07/12(水) 17:30:01 O
シッポ側からだと簡単だし、血抜きもできる。
見栄えは悪いけどね。
211名無し三平:2006/07/12(水) 17:34:09 0
シッポが半分切れてブラんブラん状態ってことになるね
212名無し三平:2006/07/12(水) 17:54:16 O
>>211
そうそうwww
血抜き併用だと下側から切るから
上手く持てばなんとか手持ち写真には耐えられるけどね
青物は写真とるから見栄えを考えて頭から、
真鯛は楽して尻尾から入れてるよ。
213名無し三平:2006/07/12(水) 18:27:16 0
シッポの両端は残して、真ん中の骨の有る部分だけを狙って
ピンポイントでナイフを貫通させて針金入れればどう?



214名無し三平:2006/07/12(水) 18:33:40 O
>>213
前にチャレンジしてみたけど、
結局、尻尾を横に折らないと穴が見えづらいからダメだったよw。
215名無し三平:2006/07/13(木) 07:07:34 0
今のサバは脂の乗りが良くないから竜田揚げにしてるよ。
216名無し三平:2006/07/13(木) 07:10:11 0
神経に針金が入っていくとサーッッと変色する
背びれ、尾びれが入っていく瞬間にヒラヒラするからわかるよ
頭から刺していくのは慣れるまでに時間かかるよ
見た目気にしないなら頭か尾落として目視確認で突き刺すべし
217名無し三平:2006/07/13(木) 09:37:22 O
>>209
普通に血抜きすれば自分が釣った魚の方が鮮度は良いはず。
釣ってから数時間で食えるし。
218名無し三平:2006/07/13(木) 09:40:27 0
1日くらい置いた方が美味しいから、そこまでしなくて良いよ。
219名無し三平:2006/07/13(木) 10:53:28 0
俺は最高の状態で持って帰りたいから、
生簀から上げたら全て神経絞めと血抜きをしています。
220名無し三平:2006/07/13(木) 18:53:08 0
>>218
魚種による。季節にもよる。
221名無し三平:2006/07/13(木) 20:32:45 O
一日寝かせたほうが良いのはイカと河豚くらいじゃね?
222名無し三平:2006/07/13(木) 20:45:33 0
ヒラメは3日目くらいが身も柔らかく甘みも増して美味いね
当日の刺身は固いだけでぜんぜん美味しくない
223名無し三平:2006/07/13(木) 20:53:45 0
>>219
ネタ乙
224名無し三平:2006/07/13(木) 21:07:35 O
>>222
神経締めで?それとも普通締めで?
225名無し三平:2006/07/13(木) 21:08:33 0
いけすからあげる。
もはや釣りとは関係無しだね
226名無し三平:2006/07/13(木) 21:21:04 O
船にはイケスあるが釣りに無関係か?
227名無し三平:2006/07/13(木) 21:21:59 0
そっちだったのね
228名無し三平:2006/07/13(木) 21:29:36 0
神経締めって活きたままするんだろ?残酷だな。脊髄の中を針金入れられるなんて ヒエエエー
229名無し三平:2006/07/13(木) 21:31:19 O
>>227波っ止マン乙
230名無し三平:2006/07/13(木) 21:39:02 0
一度生簀に入れる前に同じ処理して食べ比べてほすい
231名無し三平:2006/07/13(木) 21:41:53 0
うほw
船に乗って釣らせてもらってるくせに、何か勘違いしてるあほーがわいてるな
232名無し三平:2006/07/13(木) 21:42:34 0
>>228
オレは一度目の斜め後方に一発入れて締めたあとに神経締めするけど
233名無し三平:2006/07/13(木) 21:45:53 O
>>228
人間にする訳じゃないさ。魚がいい状態キープするだけの事さ
234名無し三平:2006/07/13(木) 22:04:31 O
読解能力の低いアホが一匹、勘違いしてるな。
235名無し三平:2006/07/13(木) 22:06:15 0
つか釣り人なら家に帰ってすぐ捌いてサクにしろ
サクの状態で熟成させた方が血や粘膜、内臓の臭みが身に移らないし長持ちもするぞ
おすそ分けにしても捌いてあった方が喜ばれるしな
236名無し三平:2006/07/13(木) 22:06:37 0
なんで神経締めごときでここのレスよく進むんだろ?
237名無し三平:2006/07/13(木) 22:16:10 O
良スレだからじゃないの?
238名無し三平:2006/07/13(木) 22:27:41 O
流行りなんじゃない?神経締め。
ここ最近は周りでもしてる釣人を見掛けるようになったし。
数年前に神経締めしてたら、意味ねーよってよく言われたよ。
239219:2006/07/13(木) 22:32:26 0
>>223 >>225
生簀は船の個人用生簀だよ。
地元の船では神経締めは常識。
240名無し三平:2006/07/13(木) 22:56:05 0
詭弁なり
241名無し三平:2006/07/13(木) 23:41:33 0
テレビ東京系の彦麻呂や三木清隆がよく出てる旅、グルメ番組で神経〆を知った。
魚の頭の上側から背骨を切断して背骨の断面を尾に向かってアイスピックを
刺すだけでは神経〆としては不完全でつか?
242名無し三平:2006/07/13(木) 23:58:32 0
不完全、ちゃんと尻尾のところまで通す。
それにアイスピックでは太すぎて神経穴に通らない。
φ1mmくらいのピアノ線がいい。
243名無し三平:2006/07/14(金) 00:09:10 O
@そのピアノ線を上顎と下顎にそれぞれ付ける。
A喋りに合わせて動かす。
B慣れたら二匹使って動かすと尚良い
244名無し三平:2006/07/14(金) 00:26:04 O
イッコク堂、こんなとこでなにやってんだ。最近みなかったけど
245名無し三平:2006/07/14(金) 06:41:53 0
神経〆かよ・・・

┐(´∀`)┌ヤレヤレ
246名無し三平:2006/07/14(金) 10:26:58 0
その場で3枚にさばいておけばいいじゃまいか。
247名無し三平:2006/07/14(金) 11:16:14 0
>>221
イワシとかサバみたいに痛みの早い魚以外は、一日以上置いた方が
うま味成分のイノシン酸が増えて美味しくなる。
ためしてガッテンで実験してた。
248名無し三平:2006/07/14(金) 12:49:51 0
歯ごたえを楽しむなら新鮮なうちが良い
249名無し三平:2006/07/14(金) 13:03:02 0
それも死後硬直した奴が良い
250名無し三平:2006/07/14(金) 14:18:27 0
神経絞めして硬直していないほうが
プリぷりして食感はいいぞ。
251名無し三平:2006/07/14(金) 15:02:49 0
>>247どこに一日中置いといたほうがいいの?
252名無し三平:2006/07/14(金) 16:14:47 0
>>251
釣りかもしれんが、一応つっこんどく
アホかおまえ
253名無し三平:2006/07/14(金) 16:17:26 0
まぁ普通に食卓の上だわな
254名無し三平:2006/07/14(金) 19:33:27 O
甲板もしくは堤防の上が望ましいね、焼けたトタン屋根でも可。
255名無し三平:2006/07/14(金) 19:42:21 0
>>254
かつて天気の良い日に、カサゴ釣り用のエサで持って行ったサンマ切り身
をテトラ上に放置したら、みがきニシンのようになってしまった記憶がよみ
がえった。
フナムシに大人気だった。

もちろん撤収した。
256名無し三平:2006/07/15(土) 15:30:14 0
ウマズラハギはどうやって血抜きしたらいいですか?
皮は家に帰ってから剥ごうと思ってます
257名無し三平:2006/07/15(土) 15:32:26 0
エラきればいいんじゃ?
258名無し三平:2006/07/15(土) 15:52:48 0
エラ(狭いけど)にナイフ突っ込めば血が大量に出てくる。
海水に暫く漬けておく。
あと序に角も邪魔だからカット。
259名無し三平:2006/07/15(土) 17:49:11 O
>>256
エラにナイフ入れて、
そのまま角の方にナイフ倒して背骨切断する。
で、ケツのとこから内臓抜いてオシマイ。
260名無し三平:2006/07/15(土) 22:05:07 0
血抜きは生きたまま包丁でずぼっと?
死んだらだめ?
261名無し三平:2006/07/16(日) 13:06:05 0
>>259
<#`Д´> 日帝の残虐性に謝罪と賠償を要求するニダ!
262名無し三平:2006/07/16(日) 14:37:17 0
>>260
生きてて心臓動いているときじゃないと
血は出てこないぞ
263名無し三平:2006/07/16(日) 16:54:33 O
死んでもすぐなら出るよ。
出来るだけエラを先に切って締めたほうがいいがね。
264名無し三平:2006/07/16(日) 17:24:27 O
死んでもエラと尾の所を切って
くの字に絞ればでるよ。
265名無し三平:2006/07/16(日) 17:26:06 O
死んでも硬直前ならエラと尾の所を切って
くの字に絞ればでるよ。
266名無し三平:2006/07/16(日) 17:34:56 O
死んでから出る血は価値が小さい
身やキモなどの血が抜けるか否かは心臓しだい
267名無し三平:2006/07/16(日) 17:43:47 0
死ぬと身が縮むから絞り出されるように血は抜けるよ
生きて測ったときより帰って家で測ったときのほうが5〜3%程度長さが縮んでるからね
268名無し三平:2006/07/16(日) 17:51:51 O
確かに。

でも死ぬと硬直始まる前に血が固まりだすから
やはり直ぐに血抜きすべき。
269名無し三平:2006/07/16(日) 18:15:09 0
さすがに死後硬直後に血抜きしようっていう馬鹿はいないだろう
270名無し三平:2006/07/16(日) 18:28:36 O
レスを読まない馬鹿はいるがな。
271名無し三平:2006/07/16(日) 18:39:16 0
まぁ鶏も牛も豚も血を抜くのは死んだ後だがな
272名無し三平:2006/07/16(日) 18:50:39 O
まっ、締めと血抜きはセットでお願いします。
273名無し三平:2006/07/17(月) 01:40:57 0
要は強引に首をへし折っときゃいいんだろ。
274名無し三平:2006/07/17(月) 01:47:41 0
鶏と牛と豚がつれました。
どーやって血抜きしたら良いですか?
275名無し三平:2006/07/17(月) 04:46:37 O
カブリツケ
276名無し三平:2006/07/17(月) 10:37:25 0
ちゅぱかぶらage
277名無し三平:2006/07/17(月) 11:48:04 0
>>273
違う
278名無し三平:2006/07/17(月) 12:43:50 O
>>277
エラを取り、頭を背鰭の方にへし曲げて海水に漬ければサバ折りって〆かただよ。
279名無し三平:2006/07/17(月) 12:44:50 0
締め方の詳しい解説してるHPってある?
280名無し三平:2006/07/17(月) 12:47:26 O
↑ググれば
281名無し三平:2006/07/17(月) 16:10:38 0
>>278
面倒ならそれで良し。
282名無し三平:2006/07/19(水) 10:27:58 O
鰯、なんかどうしてる?やっぱ血ヌキすんのかな?
283名無し三平:2006/07/19(水) 10:55:04 0
頭とって、腹咲いて血合い撮る
284名無し三平:2006/07/19(水) 17:47:56 0
イワシならサバ折りしてそのまま引っ張れば頭に内臓が付いて抜ける
大きいのなら背側に包丁入れないとならんけど
即日食べるなら、氷〆でも充分だけどね

>>256
本来なら背側から包丁入れて背骨の下の血管まで切る
でなきゃエラから包丁入れて、背骨のすぐ下にある血管を切る(裏〆)
今の時期なら肝も貧弱だから、活の状態から頭落としてワタも抜いてくると生ゴミも出なくて楽
出汁を引きたければ頭だけ回収
285名無し三平 :2006/07/24(月) 10:38:05 0
船でイナダとかワカシが入れ食いになったら血抜きしてる?
そのままクーラーにぶち込んでる人が大半だと思うが
やっぱり一匹ずつナイフで刺した方がいいのかな??
286名無し三平:2006/07/24(月) 11:02:36 0
美味しく食べたいならね
287名無し三平:2006/07/24(月) 11:39:01 O
いくら入れ食いでも、
一刺しするくらいわけないだろうに
288名無し三平:2006/07/24(月) 12:20:20 0
アナゴとかどうやって絞めてますか?
289名無し三平:2006/07/24(月) 12:41:42 0
↑このスレ100回読め
290名無し三平:2006/07/24(月) 19:17:20 0
そのままクーラーにぶち込むほうが少数派だと思われ
291名無し三平:2006/07/24(月) 20:14:49 0
アナゴは捌く時に〆る。
292名無し三平:2006/07/26(水) 09:22:25 0
タチウオはどう〆るのでしょうか?
293名無し三平:2006/07/26(水) 10:19:45 0
タチウオは俺の場合、ステンレスの串カツの串で針の付いた状態で
目の下あたりを突き刺しグリグリしてる。そうすると魚体にキズが付かないからね。
血抜きはあまり気にしない。
アイスピックやイカ〆でも良いんでないかい?
294名無し三平:2006/07/26(水) 12:27:10 0
クロアナゴ様に足元で暴れられるとデンジャラス
歯もシャレにならんしパワーもあるし(フトモモくらいの太さ)

タモの中でピックで脳天刺して、おとなしくなってから頭の後ろにマキリ突っ込んで〆ます
余裕があれば現場でワタ抜いてきちゃうな(痛みがワタから来る)

イナダも基本的には全部〆るよ
裏〆が簡単 頭も出汁を引くのに使うし
タチウオは頭使わないから、現場で落としてくることが多いな
295名無し三平:2006/07/28(金) 00:50:06 0
寄生虫とかがいて刺身にして食べない方がイイ魚っていますか?
スレ違いで申し訳ないですが教えてくださいませ。
296名無し三平:2006/07/28(金) 00:56:16 0
>>295
ダツ
サケ、マス類もサナダさんがいるんでやめとけ
チカ、マルタとかの淡水に入る魚も危険だな

川魚を刺身にする人は少ないと思うが、年魚で大丈夫なはずの鮎の洗いもアタるときあり
大したことないけど(横川吸虫)
コイやイワナ ヤマメは、養殖物でない限り、生で食うのは無茶
297名無し三平:2006/07/28(金) 12:54:17 0
↑なんか完璧っぽい回答で乙

ルイベ(冷凍シャリシャリ)にすれば、サケ、マス類もいけるとか
298名無し三平:2006/07/28(金) 13:05:25 O
養殖物はなぜ生食平気なの?
299名無し三平:2006/07/28(金) 13:31:23 0
虫下し飲んでるから
300名無し三平:2006/07/28(金) 16:53:16 O
おー!そっか!
エロい人ありがとうござります。
301名無し三平:2006/07/28(金) 17:16:51 0

∧_,,∧  ウリナラでも国民は毎月一回飲んでいるニダ
< `∀´ > http://www.abemihoko.com/
302名無し三平:2006/07/28(金) 17:46:00 O
虫ならこの時期、ブリ、ヒラマサにもいるじゃん。
303名無し三平:2006/07/28(金) 17:49:13 0
カツオやシイラにもいるよね
304名無し三平:2006/07/28(金) 17:53:42 O
高水温域を回遊するからな。
まーアニじゃなきゃ大丈夫さ…多分。オレはなんともないし
305名無し三平:2006/07/28(金) 17:56:13 0
よく噛めば大丈夫だお
306名無し三平:2006/07/28(金) 18:42:04 0
青物は〆たら内臓とエラは取った方が良い。
魚は死んでもアニーは生きてるから、身のほうに移ってくる。
307名無し三平:2006/07/29(土) 09:08:41 0
この時期ソイ、アイナメ、キスを刺身で食べてもおkだよね?
308名無し三平:2006/07/29(土) 10:39:22 0
よく噛めば何でも大丈夫
309名無し三平:2006/07/29(土) 13:10:34 0
調理する時に良く見ればアニーは見えるよ。
310名無し三平:2006/07/29(土) 14:16:53 0
つまり料理した奴が食おうとしてなければ自分も遠慮したほうがいいかもしれないという事だ。
311名無し三平:2006/07/29(土) 14:29:04 0
アニーは腸に住んでて、魚が死ぬと身のほうに移動するから
俺も>>306のように〆たらすぐに内臓は捨ててる。
312名無し三平:2006/07/29(土) 15:19:26 0
じゃーどんな魚でも釣ったらその場で〆た方がいいってことなの?
313ryou:2006/07/29(土) 15:37:24 0
三平さんはどこにいるひと??
鷲は北海道
314名無し三平:2006/07/29(土) 15:41:59 0
なんだこいつ
315名無し三平:2006/07/29(土) 15:59:33 O
テポ丼だな
316名無し三平:2006/07/29(土) 16:36:42 O
〆るのと、血抜きって意味が違うのか?
私は、血抜き=〆と思っていたが・・・
317名無し三平:2006/07/29(土) 16:38:08 0
〆る=即死させること
血抜き=血を抜くこと
318名無し三平:2006/07/29(土) 16:42:00 0
神経〆して得意顔
でも血抜きを忘れてる奴
319名無し三平:2006/07/29(土) 16:42:54 0
俺は釣れたらストリンガーで生かしといて、
帰る前に、エラブタの裏からナイフ入れて、また海中へ
その間にタックルを片付ける

片付けが終わる頃には血は抜けてる
そして車のクーラーへ、という感じ
320名無し三平:2006/07/29(土) 17:04:40 0
>>313
三平の故郷
321名無し三平:2006/07/29(土) 17:09:09 O
>>318そんなやつおらんやろ
322名無し三平:2006/07/29(土) 17:31:20 0
>>297
ー40℃以下じゃないと寄生虫が休眠して死なないんじゃないっけ?
家庭用冷凍庫だと駄目な種類もあるって聞いたことがある。
323名無し三平:2006/07/29(土) 18:18:27 0
-20度でおK!
324名無し三平:2006/07/29(土) 18:29:31 0
血抜&〆しないでクーラーボックスで氷漬けにしてウチに持って帰るのは
やっぱりマズイ?
325名無し三平:2006/07/29(土) 18:58:35 0
>>324
魚にもよる。
魚は何だ?
326名無し三平:2006/07/29(土) 20:08:26 0
氷って氷海水のことだよな
327名無し三平:2006/07/29(土) 20:53:19 0
>>325
ソイ、クロダイ、キスなどです
328名無し三平:2006/07/29(土) 20:59:49 0
>>327
ソイ→不要
(した方がベターなんだろうけど、根魚は〆と非〆の味の差をあまり感じない)
クロダイ→〆というか、血抜き必須
キス→刺身サイズなら〆と血抜きした方がいいと思う
それ以下なら氷〆で十分

俺の個人的な感覚なので悪しからず
329名無し三平:2006/07/29(土) 21:42:45 0
>>328
ありがとうございます。さっそくこれから釣りにいってきます。
330名無し三平:2006/07/29(土) 22:01:40 0
アイナメはかなり味が変わってくるよ
ソイ・・・自分は〆るけど、たしかに余り味が変わらないかな

裏〆なら大した手間じゃない
道具は漁師用のマキリが一番良いかな
背骨の間に刃を入れてコジって脱臼させるには、強度が必要
脱臼させないならペティナイフでも充分だけど
331名無し三平:2006/07/30(日) 06:11:47 0
ソイヤアイナメは氷海水に入れると冬眠モードに入ってお眠りしちゃいます。
これが一番いいんで内科医。
ちなみにナイロン袋に冷たい海水に入れてそのまま冷蔵庫でも
冬眠モードのままずっと生きてます。
家ではこれを冷蔵庫内水族館と。袋破くと大変ですけど(^_^;)
332名無し三平:2006/07/30(日) 07:29:55 0
>>331
酸欠の対処法は?
333名無し三平:2006/07/30(日) 10:08:36 0
ストローでブクブクしる
334名無し三平:2006/07/30(日) 10:29:04 0
マウストゥマウスだこのやロー
335名無し三平:2006/07/30(日) 10:31:35 0
ソイだけは冷水に対して桁違いに生命力が強いよね
カサゴとソイは外見は似てるけど、この点で差が出るなぁ

336名無し三平:2006/07/30(日) 10:50:14 0
ソイは切り身になってもウニョンウニョン動きやがる
初めて刺身にした時はビビッタよ
337名無し三平:2006/07/30(日) 10:51:09 0
普通に氷のクーラーボックスに放りこんできて、家に帰った時点で生きてるしな<ソイ

最近はイワナ、ヤマメも〆てみてる
指突っ込んでエラを抜くだけだけど効果はあるみたい
腰のビクには氷入れてる
保冷がショボくて2時間くらいで溶けちゃうので、車に戻って補充しないとならないのが難
本流なら鮎のオトリ缶つかって活かしておくんだけど
338名無し三平:2006/07/30(日) 15:48:41 0
エラ切ってストリンガーで泳がせたけど血が固まって抜けが悪い気がする
ある程度流水で流しながらの方が良く抜けるよ
小さいのは活かして家でエラ切ってバケツの中を流水で回してるよ俺は
339名無し五平:2006/07/30(日) 15:50:47 0
>>336
ちょwww マジでかwww
340名無し三平:2006/07/30(日) 16:09:01 O
釣りに包丁と醤油を持っていこうと思うのですが、
この時期の刺身って何がお勧めですか?
341名無し三平:2006/07/30(日) 16:09:31 0
>>339
常識だぜBOY!
12時間ぐらいなら死なない事が多い。特にムラソイ。
342名無し三平:2006/07/30(日) 16:10:52 0
>>340
カタクチイワシ これはもう絶対におすすめ
ちなみに手で捌けるので包丁要らない
343名無し三平:2006/07/30(日) 16:16:24 0
>>340
鰺 これはもう絶対におすすめ
ちなみに手で捌けないので包丁要る
344名無し三平:2006/07/30(日) 16:17:29 O
コアジも結構いけますぜ
345名無し三平:2006/07/30(日) 16:19:06 O
テレビでやってたけど
よく段ボールを止めてる
硬いビニールで出来た平べったいテープみたいなやつ。
これを10センチ位に二つ折りにして丸まってる方でカタクチの身を削ぐように引くと簡単におろせる。
346名無し三平:2006/07/30(日) 16:43:06 0
>>345
あの黄緑色のアレか
いやマジそれいけそうだな、おまえ天才かも知れんね
347名無し三平:2006/07/30(日) 16:53:45 O
↑そぅあの硬い1、5ミリ位の幅のやつ。
それを頭側から尻尾側に引けば簡単で早くおろせるよ。
348名無し三平:2006/07/30(日) 18:05:21 0
>>345
天才現る
349名無し三平:2006/07/30(日) 18:08:55 0
スプーンで十分!
350名無し三平:2006/07/30(日) 18:10:04 0
ちょっと来週早々に梱包テープ持ってサビいてくるわwwwww
351名無し三平:2006/07/30(日) 18:12:53 0
>>349
イワシは鉄ッ毛を嫌うと昔から言われてるからな
上記のPバンドの方がいいかもよ
352名無し三平:2006/07/30(日) 18:14:46 0
PPバンドは試した事あるが思いのほか骨に身が残ってしまいもったいない
353340:2006/07/30(日) 18:29:20 O
>>みんな
ありがとうございます。
日替わりで色んな魚を食べ(釣り)に行こうと思います。
354名無し三平:2006/07/30(日) 18:42:04 O
ワカシ釣ったが、刺身以外で、うまい食べ方しらんかね?
355名無し三平:2006/07/30(日) 18:42:44 0
お湯をワカシてぶっ込む
356名無し三平:2006/07/30(日) 19:00:25 O
↑ん〜っ今一ですね。
357名無し三平:2006/07/30(日) 19:01:33 0
ワカシは加熱料理すると不味くなるぞ
刺身タタキなめろうカルパッチョあたりにしとけこのカス
358名無し三平:2006/07/30(日) 19:14:37 0
小さいから釣るな!
359名無し三平:2006/07/31(月) 00:26:50 0
釣らなくても大量に網に掛かるので釣っていいよ
360名無し三平:2006/07/31(月) 00:42:57 0
ワカシは脂すくないからなぁ
刺身っつうかタタキで飽きそうなら、背開きで干物にしてから焼くかな
気温が高い時期は乾く前に腐りそうでデンジャラスだが

釣ってすぐ血抜きワタ抜きしとけば危険度が下がる
ってことで、釣ったら頭落としてワタ抜いて持ってかえるべし
361名無し三平:2006/07/31(月) 00:45:13 0
防波堤で釣って現場〆なら、ワタと頭捨てるのは外海側な
内海側は水が動かないからカニが少なくて良くない

外海側なら、カニの餌になって問題が無いこと多し
362名無し三平:2006/07/31(月) 10:22:51 0
>>348

>>345は常識だよ...
363名無し三平:2006/07/31(月) 18:10:39 0
質問です!みんな血抜きや〆るとき、地面の上でやってるの?
あと血抜きしたあと海水で洗い流すみたいだけど、汚れてるような
海水だとマズイですかね?
364名無し三平:2006/07/31(月) 18:48:49 0
バケツに海水を汲んで地面の上でした方がいいぞ。
磯場やテトラから海に入れてやってると痛い目に
合う場合があるぞ。
365名無し三平:2006/07/31(月) 19:16:36 0
ウツボが・・・
366名無し三平:2006/08/06(日) 08:32:07 0
海坊主が・・・
367名無し三平:2006/08/06(日) 12:54:59 O
>>354
ワカシは、刺身にする様に三枚におろして、(皮は、とっても、とらなくてもいい)ぶつ切りにして、醤油に生姜を入れ、ワカシを三時間から半日位、漬けて、片栗粉をまぶして、油で揚げれば、おいしいよ、大抵の魚は、これで食べれるよ。
368名無し三平:2006/08/06(日) 13:09:39 0
ワカシだったら帰ってからすぐ捌いてサクをチルドルームに3日くらい置いてから刺身にするとトロっと柔らかい口当たりになって美味しいよ
369名無し三平:2006/08/06(日) 13:37:38 0
〆方は三浦で聞け!!!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1154328797/
370名無し三平:2006/08/06(日) 23:33:20 O
居付きのシーバスと回遊してきたシーバスの見分け方ってあるんですか?
どなたか教えてください。
371名無し三平:2006/08/06(日) 23:37:55 0
居付きだと思ってる固体もついさっき回遊で入ってきたって場合が殆ど
回遊物にもドブっぽい色や臭いの物が居て体色なんてあてにならない
そもそもシーバスに居付きなんて存在しない
372名無し三平:2006/08/06(日) 23:40:26 0

バカ。お前の居付きの定義を答えてみろ。
373名無し三平:2006/08/06(日) 23:42:00 0

だからさ、周年その場所にとどまってるような居付きのシーバスなんて存在しないわけよ
わかる?雑誌鵜呑み厨には無理?
374名無し三平:2006/08/06(日) 23:59:26 O
サーフで釣った時は釣っても河口(海から2キロほど)で釣っても臭いは変わらないと思うんですが……
この前河口で釣った魚体にヒルが付いててこれは流石にヤバイと思いリリースしましたが……
375名無し三平:2006/08/07(月) 00:02:13 O
↑文がおかしくなっちゃいました。すいません……
376名無し三平:2006/08/07(月) 00:20:52 0
スズキの行動距離2Kmなんてのは、俺らが便所に行くようなものだろ。
377名無し三平:2006/08/07(月) 00:49:36 O
まあ確かに。
納得です
378名無し三平:2006/08/07(月) 01:19:17 O
河川で春に堰堤下で釣ったシバスにタグ打ってリリースして
秋に同じ場所でタグ付きシバスが釣れた例はあるな。
379名無し三平:2006/08/07(月) 01:48:02 O
リリース派は〆方スレにはYO!茄子
380名無し三平:2006/08/07(月) 21:46:02 0
>>378
脳内?
381名無し三平:2006/08/07(月) 22:22:54 O
↑JGFAのタグ&リリースプログラムに参加してる奴の証言。
382名無し三平:2006/08/08(火) 02:08:04 O
スズキは居付きと言えるようなのいねーと思うが、
チヌの居付きだって行動範囲が4、5キロあるのがいるからなー。
よーわからんなW
383名無し三平:2006/08/08(火) 03:18:40 0
チヌとスズキは同列に扱えんだろ
チヌは根に付く魚だ
根魚より若干行動範囲が広いって程度に考えとけば間違いは無いだろう
384名無し三平:2006/08/09(水) 14:56:13 O
↑アホか…
385名無し三平:2006/08/09(水) 15:00:13 0
↑煽るだけで自分の考えを語れないかまって君
386名無し三平:2006/08/09(水) 15:00:55 O
チヌは根や岸壁も含めてカバーに付く魚だろww

夜は回遊するらしいが?
387名無し三平:2006/08/09(水) 15:04:08 0
さて、ここで海の「カバー」の定義について語ろうかwww
388名無し三平:2006/08/09(水) 15:09:43 O
↑マンメイドストラクチャーが人工的構造物。

それ以外の根・岩礁・クイ・石・沈船等がカバー。
389名無し三平:2006/08/09(水) 15:27:28 O
>385
自分の事か?
390名無し三平:2006/08/09(水) 15:28:09 0
自分のことだろ
391名無し三平:2006/08/09(水) 16:14:02 0
>>388晒しage
392名無し三平:2006/08/09(水) 17:06:58 0
ここはひとつ論点をまとめようぜ
とりあえず混乱するといけないから、携帯は無視しようじゃないか
393名無し三平:2006/08/09(水) 17:37:17 O
って事はニート専門のスレか。
なら邪魔して悪かったなw
394名無し三平:2006/08/09(水) 17:38:17 0
パソコンくらい買おうぜヒキコモリくんw
395名無し三平:2006/08/09(水) 19:10:00 0
よしきた。俺様が論点をまとめてみたぞ。
まずチヌだのシーバスだの居付きだのカバーだの根だの携帯だのPCだのは
まとめてスレ違いだドアホウども。
それとスレと関係ない時にはあげんな。メル欄にsageと入れる手間くらい
惜しむな。
396名無し三平:2006/08/09(水) 20:38:24 O
魚締めるよりグダグダな話しを締めろ馬鹿ども。
397名無し三平:2006/08/09(水) 20:41:54 0
パソコンくらい買おうぜヒキコモリくんw
398名無し三平:2006/08/10(木) 05:20:25 O
刺身なんて食ってる原始猿www可哀相な日本人w

世界じゃ韓国料理は1流、日本は3流
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1155044693/

399名無し三平:2006/08/10(木) 05:27:38 O
>>398チョンはいらね
400名無し三平:2006/08/10(木) 05:42:14 0
400げとん
携帯同士で争わないで下ちい
401名無し三平:2006/08/10(木) 06:05:02 O
黙れ小僧!これは日本人とチョンコロの争いだ!
ってことで東アへどうぞ
402名無し三平:2006/08/10(木) 07:52:38 0
携帯厨同士で争い乙!
403名無し三平:2006/08/10(木) 09:49:28 O
由緒正しい携帯厨のワタシが来ました
404名無し三平:2006/08/10(木) 10:28:19 0
>>395
専ブラいれろ、あほ。
鯖のふたんをへらせ
405名無し三平:2006/08/10(木) 12:12:03 O
まぁ海外行くと韓国人お断りは結構あるね。
日本人お断りはあまりないが韓国にはある。
406名無し三平:2006/08/10(木) 14:33:34 0
シナおことわりのがおおい
407名無し三平 :2006/08/10(木) 15:10:54 0
エイの正しい〆かた教えてくれ
408名無し三平:2006/08/10(木) 15:41:38 0
ヒント:エイのマンコは人間のマンコに似てる
409名無し三平:2006/08/11(金) 11:00:18 O
タチウオは、エラをとれば、Okでつか
410名無し三平:2006/08/11(金) 11:11:37 0
>>409
噛み付かれるなよ
411名無し三平:2006/08/11(金) 11:48:11 0
親父はオニオコゼが大好物なんでお盆に帰省した時に
オニオコゼ釣って料理してあげようと思っています。
そこで毒棘を切るために鋭利な鋏を買いましたが
例えば棘の切り口がスパッと処理できず、途中で折れたような状態になって
その棘に指先が触れたりするとマズイですかねぇ〜?
やっぱ背鰭の両脇から包丁でV字に切り込みを入れて
根元から棘を外した方が良いのでしょうか?
オニオコゼ釣りに詳しい方、教えて下さい。
412名無し三平:2006/08/14(月) 17:11:20 0
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)見つかりました!! (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|ありがとうございます─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
413名無し三平:2006/08/14(月) 19:27:24 0
ここで聞いてよろしいでしょうか。気になって仕方がないことが有ります。
スーパーでパックで普通に(刺身用ではなく)に売られている
例えばさんまやサーモン、鯛やブリなどの魚、
自分で捌いて刺身にして食べるのはマズイのでしょうか。
刺身パックは高いけど・・・。違いは何なのでしょうか。

スーパー店員「もちろん刺身でもイケますよ!」
アルバイト店員「さぁ・・・」
家族「腹こわすから止めとき」
414名無し三平:2006/08/14(月) 19:29:30 0
板違い
415名無し三平:2006/08/14(月) 20:39:32 0
>>414 そんなことを言うなよ。
>>413
ここは釣り板だからな。w
スーパーの魚で「刺身用」と書いてなければ、やめた方がいい。
昨日は刺身が売れたら捌こうとしてた魚が、今日は煮付け用で出る。
416名無し三平:2006/08/16(水) 00:54:06 0
刺身用と刺身用じゃない奴の違いは何?切ってある切ってないの他に
417名無し三平:2006/08/16(水) 01:51:27 O
流通の過程での管理の違いと時間の経過。刺身用はそれなりに手間とコストがかかっている。
蛎殻は採取してからの処理の違い。採ったままが加熱用殺菌したのが生食用。
あと魚によっては取れた地域などで生食が規制されていたりもする。
418名無し三平:2006/08/16(水) 11:59:33 0
鯖とかイワシとかアジ釣れたら
鯖→頭から折る→海水で血流す
イワシ→氷水ぶちこむ
あじ→鯖と同じ


これでおk?
419名無し三平:2006/08/16(水) 12:10:16 0
鯖・鰯・鯵は処理は同じ!
首筋のところを切って、頭から折る。
出きればすぐ腹とエラを取って、クーラーへ!
420名無し三平:2006/08/16(水) 13:32:11 0
つまり、包丁で頭から切り落として良いわけですか?
421名無し三平:2006/08/16(水) 14:23:34 0
釣り場で頭落としたらダメだよ。
422名無し三平:2006/08/16(水) 14:38:47 0
マナーの問題ですか?

頭切ってそれも持ち帰れば問題なしなのでしょうか?
423名無し三平:2006/08/16(水) 15:00:32 0
>>422
チャウって (笑
首筋を切るのは、血抜きのため。
首を折るのは、〆るため。
腹を出すのは、アニサキスのため。

頭を切り落としたら、変色する部分が多いでしょ?
424名無し三平:2006/08/16(水) 15:08:01 0
おお!なるぼど

ありがとうございました。
425名無し三平:2006/08/16(水) 15:51:21 0
>>423
わざわざ首筋切らなくても、単に折れば済むんじゃない?
首折れ鯖なんかそのパターンで血抜きも兼ねてるだろ?
426名無し三平:2006/08/16(水) 15:55:22 0
>>425
鯖を釣ってから、書き込みしてください。
427名無し三平:2006/08/17(木) 16:01:43 O
首折ってエラと腹をムシリ取る。これで充分。氷多目ね。
428名無し三平:2006/08/17(木) 21:14:03 0
↑数命の青物だったらおそらくそれが一番現実的なんかな
429名無し三平:2006/08/17(木) 23:27:45 0
神経〆こそ最強ってことで、

このスレ終了。
430名無し三平:2006/08/18(金) 05:36:30 0
神経〆は硬直の時期ずらすだけ、鮮度の保持とは言えない。
431名無し三平:2006/08/18(金) 05:52:58 O
好きなように〆ろ
432名無し三平:2006/08/18(金) 06:36:31 O
かぶりついてしまえ
433名無し三平:2006/08/18(金) 09:05:46 0
>>430
魚は死後4時間ほどで硬直します。
死後硬直のあとは、熟成〜腐敗と進行していきます。
神経絞めを入れた魚は、鮮度を24時間持続させることが可能です。

鮮度保持と言える。
434名無し三平:2006/08/18(金) 09:10:38 0
つまり、鮮度を出来るだけ長く保持したいから神経絞めを行う。
435名無し三平:2006/08/18(金) 09:18:33 0
腐敗までの時間はどっちも同じだよ
神経締めは死後硬直を遅らせる為(食べごろ時間が伸びる)で、腐敗を遅らせる効果は無い
1日2日冷蔵庫で寝かせてから食べるって人は神経締めしても無意味
436名無し三平:2006/08/18(金) 11:07:04 O
シッタカ乙
神経〆は可食時間をのばす効果がある
すなわち腐敗を遅らせる効果がある
437名無し三平:2006/08/18(金) 11:13:36 0
青魚爆釣の今の時期に、のんびり神経〆なんてやってらんないよ。
438名無し三平:2006/08/18(金) 11:17:14 0
>>436
横から割り込んで申し訳ないんだけど、
神経締めしようがしまいが、死体が腐敗していく速度は、
概ね微生物の活動状況にのみ依存するんじゃないのか?

神経締めすると死体の腐敗が遅れるメカニズムを教えてくれ。
439名無し三平:2006/08/18(金) 11:27:57 0
海水に氷ブチこんで放り込むのみが正解
鯖や鯵みたいな雑魚に気遣ってらんね
440名無し三平:2006/08/18(金) 11:38:35 O
神経締めで腐敗を遅らせることは出来ません。
441名無し三平:2006/08/18(金) 12:01:15 O
ちょっと真面目にレスしてやると、神経〆することにより身に自分が死んだという情報が伝わらなくなり、分解酵素の働きが遅くなる
微生物が活躍するってww
そりゃ末期だwww
442名無し三平:2006/08/18(金) 12:02:55 0
>>439
血くらいは抜けよ。臭いぞ。

443名無し三平:2006/08/18(金) 12:06:36 0
>>442
やだよめんどくさい
本来はリリースしたいが、鯖なんて放してもどうせ死ぬから嫌々持って帰ってる
まあ猫の餌にはなるからいいけど
444名無し三平:2006/08/18(金) 12:20:22 0
鯖の刺身(゚д゚)ウマー
445名無し三平:2006/08/18(金) 12:23:24 0
海水氷って売ってる?
漁協にある奴も普通の水だよね。
446名無し三平:2006/08/18(金) 12:27:51 O
サバは血を抜くか否かでまるで価値が違ってくると思うのだが
447名無し三平:2006/08/18(金) 12:28:02 0
クーラーに海水を入れて、たっぷりの氷で冷やす。
夏は常識です。
448名無し三平:2006/08/18(金) 12:31:21 0
>>445
普通の氷だとだんだん塩分が薄くなる
だからペットボトルに大量の氷作って、それをクーラーに
449名無し三平:2006/08/18(金) 12:35:32 O
ペットボトルがもう少し熱伝達率よければな〜
思いの外ペット氷は冷えないんだよね
450名無し三平:2006/08/18(金) 12:36:04 0
>>448
そうね。塩分濃度が薄くなると浸透圧の関係で身が水っぽくなる。
451名無し三平:2006/08/18(金) 12:36:48 0
>>448
自作氷もいいけど
コンビニで売っている氷も包装が強いから、破れにくい。
452名無し三平:2006/08/18(金) 12:37:45 O
醜い自演をみたw
453名無し三平:2006/08/18(金) 12:38:17 0
>>451
魚の鰭が刺さって穴が開くことがあるから気を付ける事
454名無し三平:2006/08/18(金) 12:41:05 0
酷い携帯を見たw
455名無し三平:2006/08/18(金) 12:45:29 0
456名無し三平:2006/08/18(金) 12:49:42 0
>>455
けっこう、エグいな。w
457名無し三平:2006/08/18(金) 14:59:31 0
>>441
お前の主張じゃ
分解酵素=腐敗
なんだなw

小学校からやり直して来いw
458名無し三平:2006/08/18(金) 15:06:46 0
缶詰や真空パックで保存してる生ものが柔らかくなっても腐敗とは言わないよな
熟成とは言うけど
腐敗は細菌が原因で始まるんだから神経〆したから細菌が活動しないって理屈はかなり変だな
459名無し三平:2006/08/18(金) 15:08:42 O
必死だなwww
460名無し三平:2006/08/18(金) 15:14:52 0
煽ってないで反論くらいしろよ低能w
461名無し三平:2006/08/18(金) 15:15:13 0
      ■■■                          ■■■     
    ■厨厨厨■                      ■■■■■    
    ■厨厨厨厨■                  ■■■■■■   
    ■厨厨厨厨厨■              ■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨■          ■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨■      ■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
    ■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■    
      ■厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■     
        ■厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■      
          ■厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■       
            ■厨厨厨厨厨■■■■■■■        
              ■厨厨厨厨■■■■■■         
                ■厨厨厨■■■■■          
                  ■厨厨■■■■           
                    ■厨■■■            
                      ■■■             

携帯から2ちゃん(笑) マジうけるんだけどwwwwwwwwww
462名無し三平:2006/08/18(金) 15:25:52 O
分解酵素の働きが遅くなる→腐敗がはじまるまでの時間が稼げるって事でね?
細菌がどれだけ活躍できるかは身の状態しだいなんだから

おまえは精子からやりなおしてこい(笑)

そして俺は逝ってくる(爆)

>458
分解酵素が身の柔らかい硬いにしか、かかわっていないって理屈はかなり変だな(笑)
463名無し三平:2006/08/18(金) 15:29:27 0
PCが買えないんです。
464名無し三平:2006/08/18(金) 15:30:16 0
カワイソス
465名無し三平:2006/08/18(金) 15:30:49 0
まぁ、旨い刺身が喰いたければ神経絞め汁ってことだ。
466名無し三平:2006/08/18(金) 15:31:08 0
>>463釣りですか?
467名無し三平:2006/08/18(金) 15:31:12 O
>451
コンビニ氷の袋は丈夫でいいけど、氷同士がぶつかって穴が開いていることがあるから(´・ω・`)ショボーン
468名無し三平:2006/08/18(金) 15:33:18 0
コンビニ板氷は袋が破れなければ溶け難いけど
穴が開くと一気に溶けるから注意だな。
469名無し三平:2006/08/18(金) 15:33:27 0
>>462
腐敗はタンパク質分解にどうこう左右されませんよw

缶詰や真空パックは細菌を遮断しタンパク分解が進んだ状態
シュール何とか言う細菌と一緒に缶詰にする妙な食い物もあるがw
470名無し三平:2006/08/18(金) 15:36:06 0
この携帯くんの主張は神経締めしとけば氷もクーラーも要らない腐敗しないって事でね?
471名無し三平:2006/08/18(金) 15:36:52 0
472名無し三平:2006/08/18(金) 15:38:31 O
このスレの釣られっぷりと粘着体質ときたらw
473名無し三平:2006/08/18(金) 15:40:00 0
なんか頭の悪い携帯くんがずっと粘着して負け惜しみ言ってるよなw
474名無し三平:2006/08/18(金) 15:40:13 0
防波堤に叩きつけて即死させると新鮮
その後港の猫にあげる
475名無し三平:2006/08/18(金) 15:41:50 0
>>474 は釣りをする資格なし
476名無し三平:2006/08/18(金) 15:43:21 0
は?何でよ
釣り客みんなで可愛がってるマスコット的存在だぞ
477名無し三平:2006/08/18(金) 15:45:37 0
漁港の猫ってエサ貰ってるわりに用心深いよな
エサで釣って海に放流っていうこちらの殺気を感知するのかな
478名無し三平:2006/08/18(金) 15:48:35 0
夜釣りの時など車で轢かないように時速10キロ以下で走る
釣り人達が沢山釣れてると、ジワジワ寄ってきて可愛い
479名無し三平:2006/08/18(金) 15:52:36 0
∧∧
(*゚ー゚) ゴロニャン
480名無し三平:2006/08/18(金) 16:01:53 O
俺は猫に魚やらねえ
野良猫なら野良猫らしくテメーで飯を食えと思ってるから
481名無し三平:2006/08/18(金) 16:04:39 O
猫の〆方は禁止
482名無し三平:2006/08/18(金) 16:14:40 0
昔ネコと一緒に寝てて首〆てしまった
変な夢見て、ギャ!と声がして起きたらネコに手がかかってた
思い切り引っかかれたけど殺さなくて良かった
483438:2006/08/18(金) 16:42:44 0
まじめに尋ねたのに、ろくなレスがついてないじゃねーか。
アホらし。
484名無し三平:2006/08/18(金) 16:45:31 0
だから神経締めしてれば常温でも腐らないんだよ
何度同じ事言わせんだ
485名無し三平:2006/08/18(金) 16:59:26 0
>>484
何度同じ事を言わせるんだ!

神経〆して、血抜きをしても10℃程度まで冷やさないと意味がないんだよ。
常温で置いといたら、意味ないだろ!
486名無し三平:2006/08/18(金) 17:02:49 0
>>467
そこで板氷ですよ
487名無し三平:2006/08/18(金) 17:13:00 0
>>485
馬鹿だなお前
神経締めすれば常温でも腐敗を遅らせる事ができるんだよ
何度同じ事言わせんだ
488名無し三平:2006/08/18(金) 17:13:12 0
血管をきったあと、尻尾に紐つけて海に漬ければいいんしゃないの?
489名無し三平:2006/08/18(金) 17:17:01 0
まず板氷をザク氷に砕いておき、海水を張っておく。
もう一個氷を用意し、バケツの中に入れておく
魚が釣れたら、氷入りのバケツに突っ込んでおき、
ある程度たまったらクーラーに移す。
帰りに、クーラーの水を抜き、ザク氷を追加。
江奈漁協なら、海水氷を購入する。
帰ったら、血合いを取り除けばうまい刺身が食える。
490名無し三平:2006/08/18(金) 17:18:19 0
江奈漁協ってどこやねんな
491名無し三平:2006/08/18(金) 17:19:32 0
市場があるような大きな漁港じゃないと氷なんて買えないだろう
492名無し三平:2006/08/18(金) 17:35:49 O
>>485
その釣られっぷりに嫉妬
493名無し三平:2006/08/18(金) 17:40:24 0
携帯厨はタチ悪そうだな
494名無し三平:2006/08/18(金) 17:42:57 0
渓流の話だけど、キープしようと思ったら手近な木の枝でイワナの頭をバシバシ叩いて殺す。
んでエラとワタをとります。あとはフキの葉でくるんでびくへ。
495名無し三平:2006/08/18(金) 17:51:18 0
>>494
渓流はそれでOK
慣れるとバシバシやらなくても一撃でいけるでしょ?
496名無し三平:2006/08/18(金) 18:29:31 0
>>489
おまい、クーラースレにも沸いたやつか?
497489:2006/08/18(金) 18:41:40 0
魚の〆かたと、クーラーの使い方は一緒に考えないと
意味がないだろ。

江奈漁協知らないのか?剣崎松輪港だ。これから秋に
かけて日本一混雑する漁港だよ。
498名無し三平:2006/08/18(金) 18:55:19 0
知らんな
豆アジサビキで有名なのか?
499名無し三平:2006/08/18(金) 18:56:09 O
松輪サバ喰いて〜〜
500名無し三平:2006/08/18(金) 18:57:09 0
剣崎松輪港ってどこやねんな
501名無し三平:2006/08/18(金) 19:04:08 O
↑山形だよやーまーがーた。
502名無し三平:2006/08/18(金) 19:06:21 0
↑北海道だよほっきゃーどー。
503名無し三平:2006/08/18(金) 19:07:50 0
神奈川のド田舎釣り場を全国平均かの如く語るスレはここですか?
504名無し三平:2006/08/18(金) 19:14:32 0
剣崎はいまイサキだから氷締めでもいいけど、
ワラサになったら血抜きしないとうまくねえぞ。
船頭はサメがくるから嫌がるけどな。
505名無し三平:2006/08/18(金) 19:42:01 0
なんだ 奴隷船の話か
506名無し三平:2006/08/18(金) 19:45:11 0
水ゴオリが薄くなってきたら塩撒いちゃダメなの?
多少は濃度保てないかな
507名無し三平:2006/08/18(金) 19:45:39 0
いいんじゃね
508名無し三平:2006/08/18(金) 21:07:20 0
【釣った魚】はぁ〜っ?供養?【食べる】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1155901416/l50
509名無し三平:2006/08/18(金) 22:08:43 0
頭とればOK
510名無し三平 :2006/08/19(土) 11:16:02 0
カンパチ(ショゴクラス)は〆る?
511名無し三平:2006/08/19(土) 12:26:41 0
30cmくらいの魚で、血管を切った後何分くらいバケツにいれとけばいいですかね?
512名無し三平:2006/08/19(土) 14:37:25 0
血が止まったかなあくらいでいいんじゃ?
513名無し三平:2006/08/19(土) 16:04:11 0
海水魚は海水に漬けると逆に血が止まりやすいよ
血抜きするなら陸上で傷口側を下にして血抜きさせた方が抜ける
よく心臓をポンプにして血が抜けるとか思い込んでる人が居るが意味無し
514名無し三平 :2006/08/19(土) 16:28:16 0
面倒だがハゼも血抜きした方が美味しい
515名無し三平:2006/08/19(土) 16:47:48 0
>>513
血抜きの過程で血液を効率よく外部へ排出させるには、
ポンプである心臓が止まる前に素早く処理する必要性があります。
516名無し三平:2006/08/19(土) 16:50:18 0
人間の想像力って偉大だな
517名無し三平:2006/08/19(土) 18:44:05 O
>>515に3000点
518名無し三平:2006/08/19(土) 19:06:13 0
海水に浸けて血抜きをするとポンプwのせいで海水が吸い込まれ水っぽくなると言われています。
519名無し三平:2006/08/19(土) 19:25:51 O
釣れた魚は、海水入れたバケツに入れて3時間かけて帰ります。途中で氷入れたりしてますが、だめなんかなぁ
520名無し三平:2006/08/19(土) 19:30:00 0
安物クーラーさえ買えない>>519が可哀想でならない
521名無し三平:2006/08/19(土) 20:10:43 0
俺は発泡スチロールだぜ。
522名無し三平:2006/08/19(土) 20:59:24 0
>>513
あんた完全に想像だけで言ってるな。



そうかこいつは血抜くのに鯖を絞ってるのか、ホイップクリームみたいにw
523名無し三平:2006/08/19(土) 22:08:06 0
>>513 >>518 に釣られるなyo
524名無し三平:2006/08/19(土) 22:11:23 0
>>521
安いクーラーより良かったりするよね
俺もかなりブ厚いの1箱持ってる
予定外の大物が釣れたときに役立つけど、年に一回くらいかな・・・
525名無し三平:2006/08/19(土) 22:12:30 0
心臓をポンプにして血を抜くとか思ってる人
マジ受けるんですけどwwwwww
526名無し三平:2006/08/19(土) 22:12:52 O
そんなデカイ発泡なの?
527名無し三平:2006/08/19(土) 22:14:24 0
>>526
魚屋がスズキ入れるぐらいのサイズ
普段はクーラーだけど、一応車に積んである
528名無し三平:2006/08/19(土) 22:17:24 0
ブリとかが入ってた香具師で浅くて長い発砲が良いぞ。
529名無し三平:2006/08/19(土) 22:18:59 O
あっ、あの細長〜いやつね。便利だよね。売ってるのは幅も深さもあり過ぎだよね。魚屋やスーパーで貰うしかないのかな?
530名無し三平:2006/08/19(土) 22:20:50 0
漁港に行けばいくらでもくれる
531名無し三平:2006/08/19(土) 22:20:51 0
>>525
こういうやつに限って、おれは全部血抜いたぜ!
とか勘違いしてるんだろうなw
マジ受けるんですけどwwwwww
だれが心臓のみで血抜くっていったんだ?え?
532名無し三平:2006/08/19(土) 22:22:17 0
俺は魚屋でタダで貰った。
533名無し三平:2006/08/19(土) 22:23:32 0
>>513>>518>>525
はスルーでよろ
534名無し三平:2006/08/19(土) 22:26:24 0
細長い発砲に魚入れてその上にビニールシート被せバラ氷詰めれば最強。
535名無し三平:2006/08/19(土) 22:31:37 0
心臓をポンプにしないと血が抜けないと思ってる人
マジ受けるんですけどwwwwww
536名無し三平:2006/08/19(土) 22:39:38 0
都合が悪くなると表現変えるんですね。w

>心臓をポンプにして血を抜くとか思ってる人
>マジ受けるんですけどwwwwww
537名無し三平:2006/08/19(土) 22:41:52 0
馬鹿は相手すんなよ。
538名無し三平:2006/08/19(土) 22:48:16 O
レスサンクス。明日早速細長発泡ゲットします。
539名無し三平:2006/08/19(土) 22:50:38 0
だからスカリで活かしておけば後はどうやって処理しようが問題ないんだよ
540名無し三平:2006/08/19(土) 22:55:31 O
〆ようよ。
541名無し三平:2006/08/19(土) 23:41:25 0
心臓をポンプにしないと血が抜けないと思ってる人
マジ受けるんですけどwwwwww
542名無し三平:2006/08/19(土) 23:44:33 0
>>538
まぁ。魚買ってあげれば気持ちよく分けてもらえるかと思うよ
543名無し三平:2006/08/19(土) 23:46:35 0
〆てから血抜きがフツーだろ。
散々暴れたあげくの失血死じゃ、イタすぎ。
海水張ったバケツの中で魚体をクネクネ振れば、
血はちゃんと抜ける。ちっこい心臓に頼るな。
ちなみに、海水で血が止まるのはホント。
海水が体内に入って身が水っぽくなるのはウソ。
マダイなんかの、〆て血抜きした後新聞紙に
包んだりしているのは、身が冷えすぎるのを
防ぐため。
544名無し三平:2006/08/19(土) 23:48:30 O
>542
そんな細かなアドバイスまで…もしかしてとてもいい人ですね。
実は実家に魚送る事が多いのでいい発泡を探すのに苦労してたので助かります。
545名無し三平:2006/08/19(土) 23:56:44 O
>543
それは築地の高級魚卸で習ったのと全く同じだ!だよね、そうだよね。俺もそうしてるよ。とにかく即死させるのが大切らしい。
546名無し三平:2006/08/20(日) 00:13:00 0
かたや即死&神経抜きで身に死亡の信号が伝わらないよう気を配る
かたやエラを切断した半死半生で生かしておいて心臓のポンプで血を抜くという

共通してるのは自分のやりかたが一番優れてると信じきってるところだな
547名無し三平:2006/08/20(日) 00:18:22 0
>>546
絞めた後で血を抜くんだよ。
絞めた後でも暫くは心臓は動いてるんだよ。
548名無し三平:2006/08/20(日) 00:20:04 O
死亡信号なんて神経伝達はないですよ。神経〆に意味はあるけど、死亡の…は勘違いですねぇ。即死させるのは筋肉のATPを消費させない為。ATPは死後硬直中に分解して旨味成分のイノシン酸になる大事な物質なのだ。
549名無し三平:2006/08/20(日) 00:22:06 0
ハンマで撲殺しろよ。一番手っ取り早いぞ
ほんと馬鹿だなお前ら
550名無し三平:2006/08/20(日) 00:22:49 0
好き勝手に絞めたらよろしい。
551名無し三平:2006/08/20(日) 00:24:04 O
だまれ小僧
552名無し三平:2006/08/20(日) 00:25:18 0
>>551
おまいに言ってんじゃねーよ馬鹿
553名無し三平:2006/08/20(日) 00:28:19 O
>552に一票
554名無し三平:2006/08/20(日) 00:29:16 O
>>552
わりー、いっこ前の奴な
555名無し三平:2006/08/20(日) 00:30:45 O
>550にも一票。皆自分が美味しく食べるために〆てるし、それを強要してるわけじゃないからね〜。
556名無し三平:2006/08/20(日) 00:36:18 O
とにかく血が抜けて、締め(神経締め含)が入ってれば、順番はどっちでもいいじゃん。何分も間隔あけるわけじゃないんだし。
557名無し三平:2006/08/20(日) 00:46:31 O
>556
確かにね、厳密にいうと…ってのと、デカイ魚は暴れるとウザイからってのでいいんでないかい?
558名無し三平:2006/08/20(日) 00:49:53 0
そこでハンマーをですね
559名無し三平:2006/08/20(日) 00:52:19 O
頭に叩きつけるわけですよ
560名無し三平:2006/08/20(日) 00:54:21 0
するとナイフよりも迅速・確実にですね
561名無し三平:2006/08/20(日) 00:55:19 0
単に頭を切り落とせばいいんじゃないの?
562名無し三平:2006/08/20(日) 00:56:45 0
そしてその頭をカニマンションにですね
563名無し三平:2006/08/20(日) 00:58:26 O
頭切ったら切口の身が洗いになっちゃうよw
美味しい部分だから大切にって感じかな?
564名無し三平:2006/08/20(日) 08:08:46 0
そんな細かいことどーでもいいよ
565名無し三平:2006/08/20(日) 10:02:15 0
サバなんかは、首折り〆して、えらと内蔵を抜いて
持ち帰ると、家で楽なんだが、横着して首を折らずに
えらと内蔵だけ抜いてバケツに入れとくと、結構長い
間泳いでいる。のどを切ってるから、確かに血抜きに
はなってるんだけど、即死状態にした首折り〆のもの
と比べると差がある。
566名無し三平:2006/08/20(日) 10:06:57 0
>>565
首折らずにえらと内蔵だけ抜いて というのが横着?
器用だな
普通は首折るだけの方を横着と言うぞw
567名無し三平:2006/08/20(日) 12:23:46 0
秋から冬の真鯛釣りで、外道で4,50cmくらいの真サバがぽつぽつ
釣れるときは、速攻首折って血抜きし、えらと内蔵を抜いて
大事にもって帰る。
アジビシで、サバばっか釣れてるときは、アジの処置と同じく、
のどをハサミで切ってバケツに突っ込み、血抜き出来た頃に、
えらと内蔵を抜く、アジはそのまま。後はクーラーへ。首折る
時間がなんかもったいないんだよね。
568名無し三平:2006/08/20(日) 13:22:43 0
この真夏では、いかに早く処理を済ませて冷やすかが課題。
神経〆して常温で置いておくような、勇気はありません。
569名無し三平:2006/08/20(日) 15:08:12 0
だから海水氷にぶっ込むのが一番なんだって
チンタラ内臓など抜いてたら速攻で時合が去るだろうに
570名無し三平:2006/08/20(日) 16:43:12 0
サバの締め方の議論ですか(プゲラ

















そんなもん捨てろよ
571名無し三平:2006/08/20(日) 16:50:02 0
スペース房は、こうでもしないと読んで貰えない駄文ということを認めてるような物だ。
572名無し三平:2006/08/20(日) 17:45:52 0
怒るなよ サビキマン
573名無し三平:2006/08/20(日) 17:47:51 0
違うだろ

怒るなよ
(いっぱいのスペース)
サビキマン

だろ
574名無し三平:2006/08/20(日) 17:50:05 0
荒らすなよ
(いっぱいのスペース)
バスソ
575名無し三平:2006/08/20(日) 18:28:24 0
やっぱりサビキマンか(ププ
576名無し三平:2006/08/20(日) 18:29:32 0
違うだろ

やっぱり
(いっぱいのスペース)
サビキマンか

だろ
577名無し三平:2006/08/20(日) 18:30:38 0
いい年こいてサビキやって楽しいか?
578名無し三平:2006/08/20(日) 18:33:31 0
違うだろ

いい年こいてサビキやって
(改行制限ギリギリのいっぱいスペース)
楽しいか?

だろ
579名無し三平:2006/08/20(日) 18:34:22 0
食うものに困ってサバまでキープか?
580名無し三平:2006/08/20(日) 18:35:39 0
違うだろ

心臓のポンプで
(狂おしいほどのいっぱいスペース)
血抜き

だろ
581名無し三平:2006/08/20(日) 19:03:48 O
夏だな
582名無し三平:2006/08/20(日) 19:10:01 0
粘着キモス・・・


いじけて、荒らしに発展しませんヨーに
583名無し三平:2006/08/20(日) 19:11:27 0
スペース薄いよ?なにやってんの!
584名無し三平:2006/08/20(日) 19:12:26 0































585名無し三平:2006/08/20(日) 19:12:58 0
ワロタ
586名無し三平:2006/08/20(日) 19:53:52 0
>>583
霊界通信キター
587名無し三平:2006/08/20(日) 21:13:49 0
サビキマンは見境ないな(プゲラ














サバは旨いか?
588名無し三平:2006/08/20(日) 21:18:07 0
まだスペースが甘いな
これじゃ読む気がしない
589名無し三平:2006/08/20(日) 21:47:44 0
さすが2ちゃんだ。
なんの情報もない。
590名無し三平:2006/08/20(日) 21:59:32 0
サビキマンがサバの締め方かいてくれてるじゃないか















何の役にもたたん情報だが
591名無し三平:2006/08/21(月) 05:50:55 0
スペース房はもっと空けろや、32まで行けるだろうが
まあ荒らし通報するけど
592名無し三平:2006/08/21(月) 07:49:28 0
サバは旨いか?
593名無し三平:2006/08/21(月) 08:10:03 0
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌コマッタネ
594名無し三平:2006/08/21(月) 08:13:41 0
スーパーのゴマサバしか食ったことないんだろ、放っておけw
こないだ銀座(築地に近い某マイナー店)で食ったマサバの握りは、大トロより高かった
まあ会社の金だからどうでもいいけどな
595名無し三平:2006/08/21(月) 08:55:01 0
関サバ(゚д゚)ウマー
596名無し三平 :2006/08/21(月) 09:00:25 0
程よく脂の乗ったサバ刺し食ってみろ
マジでうめえぞ
まあ釣り人と漁業関係者くらいしか食えんけどな
597名無し三平:2006/08/21(月) 09:06:53 0
この時期はちょっとアレだな
秋〜厳寒期のが最高
地元の漁師は鯛食わないけど、サバは食う
598名無し三平 :2006/08/21(月) 09:14:30 0
いやいや、その頃のサバは脂乗り過ぎで逆にしつこい
夏〜初秋までのがちょうど良いよ
お盆前もサバ刺し食ったけどやっぱり最高だね
599名無し三平:2006/08/21(月) 09:16:40 0
関サバは虫が入らないし、今が産卵期で旨いです。
600名無し三平:2006/08/21(月) 09:31:29 0
>>598
そんなもんか
脂コッテリ好きのピザでスマンorz
601名無し三平:2006/08/21(月) 10:38:59 O
>>599
なんで虫はいんないの?
602名無し三平:2006/08/21(月) 11:15:28 O
普通に入ります
死後虫が内蔵から身に移るので、〆てすぐに内蔵を出してしまえば被害にあわないってだけの話
603名無し三平:2006/08/21(月) 11:33:01 O
今の時期なら
ゴマサバ>マサバ
夏場のマサバは脂が抜けて旨味自体も無くなるのに対し、ゴマサバは今が旬で脂もよくのる
今までゴマサバは敬遠していたが、今の時期なら満足できるご馳走になる
604名無し三平:2006/08/21(月) 11:45:45 O
ゴマサバも近所のスーパーじゃあ一匹400円だ。

釣ったサバを3枚におろして塩水に30分付けて天日干しにして喰ったらたら旨かったで・・
605名無し三平:2006/08/21(月) 12:46:09 0
ゴマサバは
しめさばにするのが一番
606名無し三平:2006/08/21(月) 12:52:33 0
>>601
関サバは速吸(ハヤスイ)瀬戸の潮流で揉(モ)まれて身が締まっているため
寄生虫もなく、唯一刺し身用高級魚として出荷されている。
607名無し三平:2006/08/21(月) 12:54:46 0
(´・○・`)関鯖食いたいがなー!!
608名無し三平:2006/08/21(月) 12:59:51 O
関鯖も寄生虫対策をしてますが?
609名無し三平:2006/08/21(月) 14:47:46 0
>>594
あなたが食べたのはサバじゃないかもしれませんよ
>>596によると「サバ刺し」は「釣り人と漁業関係者くらいしか食えん」らしいですから
610名無し三平:2006/08/21(月) 14:54:47 0
身が締まると寄生虫がいなくなるんだってよ プププププ
611名無し三平:2006/08/21(月) 15:02:18 O
>>606やり直し
612名無し三平:2006/08/21(月) 15:25:16 0
このスレに何人いるのか知らんが
寄生虫(アニサキス)→鯨とかイルカなんかの回虫は
イカ、アジ、サバ、イワシとかが中間媒体で、もとの鞘に納まるわけです。
http://www.kiyoukai.jp/niwahosp/aniskis/anisakis.htm

このアニサキスは、魚が生きているうちは腸に生息していますが
魚が死ぬと、身の部分に移動してきます。
だから、安全にサバ等のイルカの好物を横取りする時は
注意が必要です。
613名無し三平:2006/08/21(月) 15:59:07 O
生でまともに喰えるサバは
関と松輪くらいやろ?
614名無し三平:2006/08/21(月) 16:06:16 0
>>612
よく噛む
615名無し三平:2006/08/21(月) 16:25:31 0
>>613
金華サバは?
616名無し三平:2006/08/21(月) 16:28:43 O
↑あぁ金華も有名やね。
617名無し三平:2006/08/21(月) 16:32:27 O
身がしまっていると移動できないアニーって屁タレすぎて生きていけないだろw
618名無し三平:2006/08/21(月) 17:21:21 O
虫はアニーだけではありません。
夏場のブリやマサには身にも虫はいます。
まー食べても大丈夫…
みたいだがね。
619名無し三平:2006/08/21(月) 17:30:41 0
人間だって力むと撃ち込まれた弾丸をひり出したり出来るじゃん
620名無し三平:2006/08/21(月) 17:32:46 0
誰がケンシロウやねん!
621名無し三平:2006/08/21(月) 19:19:39 0
カツオの身に居るウジ虫みたいなのは何?
622名無し三平:2006/08/21(月) 19:31:52 O
兄とは違い食べても無害
623名無し三平:2006/08/21(月) 19:47:03 O
だが見てしまうと食う気も失せる
624名無し三平:2006/08/21(月) 19:47:55 O
たいがいの魚は生で喰えるんじゃね?
オレなんか本牧のボラを生で喰わされたけど平気だったべw
あと沖で釣ったスルメを船上で肝あえにして喰った時に胃の中がチクチクした時にはまいったよ。
625名無し三平:2006/08/21(月) 19:57:05 O
それってサナダ?
626名無し三平:2006/08/21(月) 20:12:42 0
兄ー
627名無し三平:2006/08/21(月) 20:14:55 O
↑名前は解らんけど、
確か船長がそれっぽい名前言ってたような?

俺みたいに、たまにハズレを引く奴もいるみたいだよ。
とにかく胃がチクチクして痛かったw
その虫が胃を噛み付くらしいよ。
628名無し三平:2006/08/21(月) 20:18:55 O
うわっ!怖っ!
629名無し三平:2006/08/21(月) 20:21:21 0
>>627
イカは高確率だぞ。気をつけれ。
630名無し三平:2006/08/21(月) 21:04:01 0
DQNほど生を有り難がる
631名無し三平:2006/08/21(月) 21:05:27 0
鮎を生で食う馬鹿も後を絶たないらしいね
632名無し三平:2006/08/21(月) 21:47:47 0
>>631
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <丶`Д´>彡<  そこでスケキヨ丼ニダ
  (m9   つ   \______
  .人  Y 彡
  レ'〈_フ
633名無し三平:2006/08/21(月) 22:40:29 O
>>627
それがアニーだ!
イカは特に見えにくいからね
634名無し三平:2006/08/21(月) 23:01:16 0
剣崎に限らず、観音崎でも中ノ瀬でも、城ヶ崎沖でも秋谷沖でも
沖の瀬でも二宮沖でも瀬の海でも、何処で釣っても真サバは、刺身
で食える。刺身で食べたかったら釣ったら速攻で〆て、内蔵を抜く
こと。アニサキスは、宿主が死んだら内蔵から身に移ってくる。
サバを馬鹿にしてる人は、いっぺん船に乗ってサバを持って帰って
ご覧。ちゃんと処置してね。ビシアジ船なら8000円くらいで
乗れますよ。アジも釣れるしね。自分で釣らないとあなたたちの口
に入るものではありませんよ。もちろんわたしも手が出ません。
635名無し三平:2006/08/21(月) 23:04:13 0
初心者じゃあるまいし船釣りなんかしませんよ
ましてサバやアジなんて
636名無し三平:2006/08/21(月) 23:07:01 0
兄はなんで宿主が死ぬと身に移るんかね?
637名無し三平:2006/08/21(月) 23:24:17 0
ベテランさんは、どんな釣りをされているのですか?
やっぱり脳内ですかね。
ベテランだったら、ちゃんとsageて話しましょうよ。
初心者じゃあるまいし。
638名無し三平:2006/08/22(火) 00:07:01 O
アニサキスの話しになると同じ説明ばかり言う奴がでてくるな。
ちったー、前のレス読もーぜ
639名無し三平:2006/08/22(火) 01:00:58 0
近所のどこのスーパーでも刺身用サバ売ってるんだが
640名無し三平:2006/08/22(火) 06:06:18 0
WIN2003鯖は俺様だけだろうな
どうせ諸君はXP HOMEナントカで頑張る庶民さ
641名無し三平:2006/08/22(火) 07:47:36 0
誰か寄生虫のスレを立ててくれ!
俺は規制ではねられた。
642名無し三平:2006/08/22(火) 07:52:27 0
サバやイカなんて食べる気なくなるぞ
それでもいいのか?
643名無し三平:2006/08/22(火) 08:12:45 0
良い、(人∀・)タノムジョー!
644名無し三平:2006/08/22(火) 11:54:22 O
『魚のツボ』でググると、魚を〆ずに眠らせる技術が企業秘密で使われていることが話題になっているけど、どこを一差しなんですかね?
先月位のテレビ番組では、鯖を刺す瞬間完全ボカシで位置が解りませんでしたが、その後鯖を海水の入った水槽に入れると腹を上にしていました。
微動だにせずエラだけ動いていたんですが、身は新鮮さを保って輸送出来る為関鯖も東京で刺身にして食べられるそうです。
延髄じゃ呼吸停止?だよなぁ〜。脳のお勉強が必要そうですね??(゜Q。)??
645名無し三平:2006/08/22(火) 12:01:18 0
カレイだかが急に3℃だかの海水中に放り込まれると冬眠するってのを前に聞いたよ。
それを使って生きたまま長距離輸送が可能になるとかなんとか。
魚種によって違うらしいが。
646名無し三平:2006/08/22(火) 12:30:08 0
快眠活魚です
http://www.kaimin.co.jp/
647名無し三平:2006/08/22(火) 13:39:55 0

トビウオを飛行機から落としたらどうなるのか、

おもしろそうだよ

648名無し三平:2006/08/22(火) 13:41:13 O
快眠活魚によると、魚のある部分を刺すと動けなくなる。
という事は運動を司る小脳を突けば良さそうですね。
また小脳は敏捷性が高い動物で発達がみられるようで、魚の小脳は発達している部類にはいるそうです。
しかーし!『小脳を破壊』でググると、「神経学の歴史2ルチアーニ〜〜」では、魚の小脳を破壊しても水平に泳げるだってさ(-_-)
とりあえず魚貝類図鑑に魚の脳が載っていたので、家帰ったら小脳の位置確かめて、刺してみるしかないっすね。
649名無し三平:2006/08/22(火) 17:14:30 O
>>639
うん、売ってる。
しかも丸々、内臓ぬいてないよな。大丈夫なのけ?ガクブル
650名無し三平:2006/08/22(火) 23:47:00 0
ふつうにヤヴァイべ
651名無し三平:2006/08/23(水) 00:19:57 0
食中毒者出て後の祭りだな
652名無し三平:2006/08/23(水) 00:49:05 0
やばかったらどこでも売るってことはないだろう
10年ぐらい普通に食ってるが当たったこと無いし
653名無し三平:2006/08/23(水) 03:40:02 0
締めると魚拓とか取るときに魚の大きさを記録してくれないって聞いたけど本当ですか?
654名無し三平:2006/08/23(水) 11:45:11 0
アニーの最終宿主はイルカやクジラ等のほ乳類らしい。
彼らの糞にアニーの卵が入ってるちゅーわけで
それをイカ、サバが喰って寄生ちゅールートらしい。
つまり、養殖もんならアニーはいないってことか?
もしくは天然もんなら、クスリ漬け!?
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
655名無し三平:2006/08/23(水) 13:54:29 O
アニーはわからんが、
その他の虫は、養殖ものにはいないみたい。薬使ってるから。
656名無し三平:2006/08/23(水) 14:09:28 0
快眠活魚 特許調べてみた。
tp://www2.ipdl.ncipi.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=1&sMenu=1&sBpos=1&sPos=10&sFile=TimeDir_14/mainstr1156309145942.mst&sTime=1156309652
657名無し三平:2006/08/23(水) 14:11:52 0
www2.ipdl.ncipi.go.jpで検索すれば出てくるよ。
特許公開平11−318268
ト部 俊郎
658名無し三平:2006/08/23(水) 16:30:29 O
昔板前やってたころさばいているとけっこ虫っていたな。
一番の大物は鱈から50cmくらいの虫だった。よく入っていたのはイカ、ホッケ、チップかな?
659名無し三平:2006/08/23(水) 16:33:28 O
昔板前やってたころさばいているとけっこ虫っていたな。
一番の大物は鱈から50cmくらいの虫だった。よく入っていたのはイカ、ホッケ、チップかな?
そいなんかの身にあるいぼみたいやつ
なんなのか知っている人いますか?
とくに日本海で釣るソイにはいやすいんですけど。
660名無し三平:2006/08/23(水) 17:25:31 0
日本語でおk
661名無し三平:2006/08/23(水) 17:55:31 0
おk
662名無し三平:2006/08/23(水) 18:33:37 0
こりゃひどい
板前あがりのDQNまで登場だ
次は漁業関係者とか登場するかもしれんな
663名無し三平:2006/08/23(水) 18:35:35 0
確かにマゾイにはよくイボのような寄生虫が付着してるが
日本語でおk
664名無し三平:2006/08/23(水) 18:35:35 O
濃いいキャラ大募集☆
年齢性別問いません。
665653:2006/08/23(水) 20:03:25 0
誰か教えてください
666名無し三平:2006/08/23(水) 20:13:14 O
666
667名無し三平:2006/08/24(木) 10:59:42 0
氷を海水に直接入れて魚を入れるのと、魚にビニールをかけて氷水に入れるのは
どっちがええんよ?
668名無し三平:2006/08/24(木) 12:34:23 0
氷が真水だとしたら、ビニール袋に入れたほうがよかろ
669名無し三平:2006/08/24(木) 13:23:51 0
房総で小あじと小イワシ鬼のように釣れたんだけど、なんか楽な料理があったら教えてけろよ。
300匹も釣ったら腸出すのも一苦労だし、3枚なんかにおろしたくないし・・・・
670名無し三平:2006/08/24(木) 13:47:51 0
後先考えないで釣るやつが馬鹿
671名無し三平:2006/08/24(木) 13:52:58 0
元気な奴はリリースすれば良かったのに
672名無し三平:2006/08/24(木) 14:06:26 O
からあげクンにして三日三晩食って成仏させろ
無駄な殺生する奴は魚の心知らずして釣りの心得も知らず
せめて美味しく食してやれ
673名無し三平:2006/08/24(木) 14:07:22 0
>>669
釣っちまったもんはしょうがないよな。w
@近所に配りまくる。
Aアジの南蛮漬けにする。(もう刺身では食えないんだろ?)
     腹だけ出して焼くか、揚げれば良い。
B〆イワシにする。
     大名おろしにすれば時間は掛らない。
674名無し三平:2006/08/24(木) 14:08:36 O
ツミレ
675名無し三平:2006/08/24(木) 14:20:02 0
セプテンバーラブ♪
676名無し三平:2006/08/24(木) 14:47:08 O
>>674>>675の流れにワロタw
677名無し三平:2006/08/24(木) 15:13:55 0
さびきじゃ釣れちまうからしょーがねぇ。 ありゃ釣りじゃなくて作業だ。 針外す方の時間のほうが多いな。
ほとんど針が食い込んじゃってるからリリースしても生き延びるか疑問だ。

船頭は引きのいい小あじの群れを魚探で追って、合間にイワシの群れに持ってくるけど、食べて美味いのは
あじじゃなくてイワシの方だね。 

翌日、漁港の朝市に出向いたら`¥200だった。 買ったほうがいいな。 イワシも釣るより、朝市で丸干しを
買ったほうが綺麗に天日干しされてていいな。 あじはぜいごがあるからさばくのが大変だなぁ。 

>>676
そんなのでワロタするなよ・・・・
678名無し三平:2006/08/24(木) 16:13:56 O
俺は、鯵>鯖>鰯だなー
679名無し三平:2006/08/24(木) 20:40:48 0
つれちまうとか馬鹿ですか?
ある程度つれたら釣りをやめればいいことじゃねえか
責任もって全部食えよ
680674:2006/08/24(木) 21:44:57 O
>675
GJ!
681名無し三平:2006/08/24(木) 23:07:51 0
>>679
これで実質90分の出船なんだけどな。 30分早めに引き上げてもらったんだよ。

ああ、食ったよ。 もう当分あじの刺身もたたきも見たくないね。
682名無し三平:2006/08/25(金) 10:16:22 0
アジもサバもイワシも皮むきは、エラのところから手で剥ける。
ぜいごなんて関係ねぇよ。
683名無し三平:2006/08/25(金) 10:25:31 0
小イワシって背黒(カタクチ)か?
だったらアンチョビを作ればよかったのにな。

熟成に時間はかかるが手間はかからん。
ナンブラーもどきも作れて一石二鳥。しかもウマー!
心底もったいない。
684名無し三平:2006/08/25(金) 11:41:47 0
>>683

いずれにしても小イワシに関しては、氷水にそのまま付けて当日食べる刺身とつみれ以外は
塩まぶして天日干しにするのが一番だ。 刺身は小ぶりなのでちと厳しいな。 

とくに天日干しは確かにうまいよ。 酒のみには炭火で軽くあぶったやつは最高だろうな。


>>682
小あじでもぜいごは結構鋭いぞ。 



俺は思ったけど、内蔵処理しなくていいなら、あじもイワシも、フードプロセッサーでミンチにしてつみれにするのが
楽だと思ったよ。 しかしそれだと臭くてだめだと言われたからやらんかったが、今度試してまた報告するぞ。 
まあ今度は釣りじゃなく、朝市で買出しの代物だけどな。 
685名無し三平:2006/08/25(金) 13:27:12 0
>>684
ぜいごも全部皮に付いてくるんだよ。
手拭いとかで皮をつかんでビリッと、毛抜きとかだったら楽につかめる。
一度試してみれ!
686名無し三平:2006/08/25(金) 13:47:29 O
沖釣りだったのか!
だったら釣らんとマズイ雰囲気だから釣ってしまったのはわかる。
しかし小鯵と鰯をしこたま釣らせる船頭がいたとは、ちとびっくり。
687名無し三平:2006/08/25(金) 13:51:23 0
牛乳瓶の紙蓋開けるヤツ
688名無し三平:2006/08/25(金) 15:52:14 0
>>686

日に4−5回出船、一回2時間コース ¥4000/一人 

初心者、ファミリー向けね。 
689名無し三平 :2006/08/25(金) 20:29:43 0
そりゃボッタ栗だなw
690名無し三平:2006/08/26(土) 09:36:22 0
>>689

繁忙期では月に200−300稼ぐらしい。 まあ仕立て船のボーナスみたいなもんだね。でも
深瀬の大物なんか、予約が入ると一人でも出船してる。 

¥4000自体が高い安いはその人次第じゃないか?  パチンコにいったら10分でなくなる金額だと
聞くけど・・・・ 
691名無し三平:2006/08/26(土) 11:29:37 0
朝鮮玉入れを引き合いに出すのは止めようぜ
あれは常人の所業ではないから
692名無し三平:2006/08/26(土) 13:15:42 0
アコムとか武富士で1万5千円借りると金利だけで4千円ぐらいかかるからなあ・・・・
693名無し三平:2006/08/26(土) 13:46:47 0
愛知県師崎遊魚船組合は、6,500円で6時出港12時半沖上がり。
今なら、鯵・鯖・鰯・イサキがたっぷり釣れる。
694名無し三平:2006/08/26(土) 15:25:15 0
>>693
安いな。 房総はイサキ船で4時出向午前上がりで一万だ。 
695名無し三平:2006/08/27(日) 01:52:02 0
>>692
どういう計算してるんだ?
どこから4000円が導き出されるんだよ
696名無し三平:2006/08/27(日) 21:37:29 O
>>695
1ヶ月でってことでしょ。1万円貸付けで8円/日だからほぼそうなるかな。
ちなみに俺は元武富士社員。
697名無し三平:2006/08/27(日) 21:56:36 O
サラ金なん借れまくって
踏み倒して終わりや。
698名無し三平:2006/08/27(日) 21:59:44 0
瓶帽忍は発想が乱暴だわ
699名無し三平:2006/08/27(日) 21:59:57 0
なんで釣りとサラ金になるの? 
700名無し三平:2006/08/27(日) 22:22:08 0
700はおいらがゲットさ〜
701名無し三平:2006/08/27(日) 22:58:32 0
>>700
おめ。
702名無し三平:2006/08/28(月) 22:33:37 0
タコは〆たほうがいいのか?
703名無し三平:2006/08/28(月) 22:54:58 0
>>702
活で持ってこれないなら〆た方が良い
どうせ内臓がゴミになるし、頭と足で切り離したら、頭をひっくり返して内臓を捨ててくる

活をもってきたのを、食う直前に調理したやつはやっぱり旨いけど脱走するので大変
氷締めで仮死で持ってきたやつよりは現場〆で氷冷蔵の方が旨い
釣ってすぐ〆たやつなら粘液を出してないから、下処理も楽になるしね
704名無し三平:2006/08/28(月) 23:27:47 0
>>703
Thanks

イカなんだけど、沖つけの作り方簡単に教えてちょうだいよ。 
705名無し三平:2006/08/28(月) 23:41:25 0
煮きり日本酒:醤油=1:1をタッパーやジップロックなどの密閉容器に作って持っていく
醤油の銘柄によってある程度は加減するし、味醂や唐辛子いれる場合もある
薄い場合は食べる前に醤油追加するだけなので、薄めにしとくほうが失敗がない

イカを釣る
水を吐かせたあと放りこむと、醤油を吹くので速攻で蓋をしめる
あとは常温、夏場はクーラー内で保管

温度にもよるけど4〜6時間くらいから良い感じに(常温) 冷蔵なら12時間は欲しい
24時間越えるようなら引き上げた方がいいし、食いきれないなら干物にしちまえ
基本的には日保ちしない(冷凍は可能)
706名無し三平:2006/08/28(月) 23:47:20 0
>>705
なるほど。 試してみます。 Thanks
707名無し三平:2006/08/28(月) 23:48:02 0
>>704
沖漬けのタレは
醤油・酒・みりんを混ぜて沸騰させてアルコールを飛ばします。
酒・みりんを先に沸騰させ、後から醤油を入れる人もいます。
これは、アルコールを飛ばすだけですから、泡が出たら火を止めます。
そして冷まして、タッパーにいれて持って行きます。
いかが釣れたら、胴を絞ってからタレに投入するだけです。

で大事なのが、配合比率です。
どういう配合で混ぜるかは、個人の好みなので
自分の口に合った配合を見つけてください。
参考までに
醤油・酒・みりんを
2:2:1
2:1:1
が結構多いようですが、これは参考です。
708名無し三平:2006/08/28(月) 23:52:28 0
>>707
生き〆めですよね。 生きてないとだめなんですよね。 
709名無し三平:2006/08/28(月) 23:57:05 0
>>708
そうですよ。
生きているイカの、胴を絞るのは中の海水を出すためで
生きたまま、タレに入れます。
鷹の爪はいいですよ。
710名無し三平:2006/08/29(火) 07:20:10 0
おいらは酒の肴にするときは、辛めに仕立てたいので、
日本酒の代わりに焼酎を使う。焼酎、味醂を同量煮立てて、
鷹の爪、醤油を入れて再度沸騰させる。割合は1:1:1。
それをペットボトル入れてに持っていく。現場でジップロック
にタレを入れて、釣れたイカをしぼって放り込む。
711名無し三平:2006/08/29(火) 07:24:35 0
しぼるって、どれくらい? 程度なんだけど? 
漬けた醤油の中で墨吐いたら、それはそれで風味がいいのですか?
712名無し三平:2006/08/29(火) 07:58:17 0
イカを取り込んだら一旦バケツに泳がすでしょ。
仕掛けを入れ替えたり、潮回りなんかのときに、
バケツからイカを取り出してパックに漬ける。
そのときには大体墨を吐いているので、エンペラ
辺りを持って銅を軽くしぼり、タレに漬けると、
次にイカが思いっきりタレを吸い込むので、タレ
が体内に行き渡る。弱ったイカや、死んだイカは、
これが出来ないので沖漬けにならない。
713名無し三平:2006/08/29(火) 08:09:53 0
>>710
ジップロックはイカに噛まれて穴が開くよ、後生姜を入れると臭みが消える。
714名無し三平:2006/08/29(火) 09:31:10 0
>>713
ショウガの香りが強くならない? 食べる時、腸出すの? 
715名無し三平:2006/08/29(火) 09:39:24 0
輪切りにして全部食べる人もいるが、おいらは普通の刺身の時
みたいにさばいてから食べるのが好きだな。
716名無し三平:2006/08/29(火) 12:45:23 O
魚締めると身が柔らかくなっちゃうんですけど..
717名無し三平:2006/08/29(火) 12:53:15 0
大型魚を釣り場で締めて血とか内臓を海に流すと釣りに影響がでるのでしょうか? 
718名無し三平:2006/08/29(火) 12:59:12 0
沖だとサメが寄る
719名無し三平:2006/08/29(火) 13:02:02 0
>>718
宙釣りで、足元で魚洗うと駄目ですか?
720名無し三平:2006/08/30(水) 17:20:17 0
糞すると魚逃げるかなぁ? 
721名無し三平:2006/08/30(水) 18:15:11 0
ゲロしたら寄ってくるお
722名無し三平:2006/08/30(水) 21:54:30 0
>>720
本とかで見ると食べに集まってくるそうだが
723名無し三平:2006/08/30(水) 23:26:20 0
>>721
お前がゲロしたのか? どんな魚が寄ってきたのか?

>>722
どんな本だ?
724名無し三平:2006/08/31(木) 00:43:59 0
漁港の魚影が濃いのは
捌いた魚の内臓とかに魚が寄ってくるからだとはいろんなところで見た気がする。
725名無し三平:2006/08/31(木) 00:50:26 0
≪チヌの真実\(^〇^)/チヌ師の憂鬱≫
・チヌの肉は臭く不味い 特に加熱すると異臭を放つ \(^〇^)/
・鮮魚店には殆ど出回らず、売っていても異常に安い \(^〇^)/
・チヌの好物は魚や人間のウンコ \(^〇^)/
・糞船が航行していた昔、チヌは人糞目当てに船の後を追っていた \(^〇^)/
・「ババタレ」「クソ食いチヌ」という別名もある \(^〇^)/
・ウンコを海に垂れ流してた昔、その場所にはチヌだけが群れていた\(^〇^)/
・チヌがウンコ色なのは魚の糞にまみれての保護色 \(^〇^)/
・口より大きなルアーで釣れるのはフックを魚の糞と間違う為 \(^〇^)/
・ドブ川河口やヘドロ底の工業地帯に多く生息 \(^〇^)/
・一級ポイントは生活排水口周り 水が汚いほど良ポイント \(^〇^)/
・筏ではチヌを寄せるため定期的に鶏糞や豚糞を撒く \(^〇^)/

参考リンク \(^〇^)/
ttp://member.nifty.ne.jp/omasu/bkyu/bkyu.html
し尿処理場近くや、きたない河川の河口部などあまりロケーションの良くない
場所で良く釣れるのも確かです。
また、チヌは「ババ食い」とか「ババたれ」とか言われるほど悪食です。
(ババとは関西弁で雲古のことです(^_^;) )

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/8570/asumo8.html
船から糞をすると、二尺ぐらいのチヌ(黒鯛)が、海底が見通せないくらい
おり重なって、何千匹と集まり、大口をあけてゴポゴポと糞を含ったという

ttp://mirabeau.cool.ne.jp/fishing/kurodai.html
兵隊さん達は甲板からお尻を海に突き出して一斉に用を足していた。
ややや、それを池の鯉よろしくパクパクと食っている魚が居る。
それがクロダイ様だったのだが、クロダイは群れをなしてパクパクやっていたと言う

ttp://yamatokankyo.hp.infoseek.co.jp/yamashiro/yodogawa.html
予断ですが糞船はしばらく続いたようで和歌山方面まで屎尿を運んだようです。
大阪湾では、これらの糞船の後をチヌが追っていったとの話が残っています。
726名無し三平:2006/08/31(木) 09:42:56 0
今、糞尿ではチヌどころか、他の魚も寄ってこないだろうな。 釣り人はオキアミやらさなぎ粉やら
美味いもの撒くからね。

肥料に乏しかった時代は人糞を肥料に野菜を育ててたから、人間も自分の人糞を利用してたしね。
727名無し三平:2006/08/31(木) 10:41:39 0
>>724
漁港の場合それ自体がポイントなる地形を構成している。
ただでさえ魚が寄り集まる地形な上、捌いた魚の内臓とかをバラ撒いてる
から魚影が濃くなる。
728名無し三平:2006/08/31(木) 11:53:58 0
今の世の中、漁港で魚を捌いてアラを捨ててるような漁港は殆ど無いよ
729名無し三平:2006/08/31(木) 15:02:21 0
漁師は、捨てないかもしれない。
でも、釣り客は平気で漁港内でさばいて捨ててるよ。
それがいいことなのか?悪いことなのか?解からんが・・・
730名無し三平:2006/08/31(木) 15:46:14 0
アラは捨てないけど網に残った雑魚とかは捨ててるよな。
車で移動中、小さな漁港のすぐ脇でものすごい鳥山が見えたので、車を停めて
ロッド持ってダッシュ!ジグ投げようとしたら、漁師さんが大量に捨てた雑魚に
鳥が反応してただけでガッカリ。なんていうマヌケな体験があったよ。
731名無し三平:2006/08/31(木) 16:05:29 0
アラ捨てれば魚の餌になるからいいんじゃないか? 
732名無し三平:2006/08/31(木) 16:10:44 0
小アジなんか、釣れ過ぎるからラスト1時間ぐらいは船の上でワタを取る作業をした方が帰ってから楽だしすぐ食える。
イワシは丸ごとでOKだし。 
733名無し三平:2006/08/31(木) 16:12:19 0
あと大型魚は地元でえらとワタ抜いて締めると旨みが鮮度が保てていいらしい。 神経抜きは
やったことない。
734名無し三平:2006/08/31(木) 17:13:27 O
携帯サイトで詳しく説明してあるようなサイト知りませんか?
735名無し三平:2006/08/31(木) 21:31:03 O
ソウダ釣れたから、速攻でサバ折りしてエラ取って、バケツに入れ、
そのあと、頭とハラワタ取り、凍り水で冷やしましたが、あってますか?
まだ、冷蔵庫の中だか、うまい食べ方がわからんので
レクチャー頼みます。
736名無し三平:2006/08/31(木) 21:56:31 0
737名無し三平:2006/08/31(木) 22:48:19 0
>>735
マルソウダは、関東ではあまり食べないね。ヒラソウダは、今年は
特に相模湾での魚影が濃い。処理は完璧です。捌くときに、血合いを
落とした方が食べやすいと思う。もし血合いが嫌いでないなら、新鮮
なうちは、刺身にすると血合いの香りが最高。マルは血合いを捨てて
ね。マルソウダの小さい物は、ロウソクと言って鮮度がちょっとでも
落ちると溶けてグニャグニャの身になってしまうが、上記処置をして、
ギンギンに冷やして持って帰り、刺身にすると、もの凄くうまい。
738名無し三平:2006/09/01(金) 02:14:56 0
>>737
刺身には不適と書いてあるけど・・・・

>>735
鰹節にしたら? 
739名無し三平:2006/09/01(金) 09:19:30 O
735です。
>>736-738ありがとう。刺身もうまそうだけど、兄がちょっと恐いのでやめました。
鰹節は、手間暇が、かかりそうでちょっと敬遠気味、
すいません、教えていただいたのにm(__)m
740名無し三平:2006/09/01(金) 11:13:49 0
741名無し三平:2006/09/01(金) 12:58:24 0
>>739
無難に塩焼きか、煮付け。 イカ食ってるから兄大丈夫でねいかい?
742名無し三平:2006/09/01(金) 18:55:36 O
頭は折ってはけないよ!
@釣ったらすぐにナイフで肛門からエラまで切り開き内蔵を抜きエラを引きちぎる
Aスカリかストリンガーで内蔵とエラを抜いた魚を海でしばらく泳がして血抜きする
Bあらかじめ海水氷でギンギンに冷えたクーラーで低温ショック死させる
ポイントは絶命させないことかな
低温ショック死させないと身がすぐに柔らかくなってしまうよ
743名無し三平:2006/09/01(金) 20:42:44 0
1〜2の時点で死なないの?
744名無し三平:2006/09/01(金) 21:00:17 0
今度サバ釣りに行くんだけど、頭折る(サバ折り?)は不可なの?
 1.釣り上げたサバの頭を堤防でガツン。動きが止ったらエラ引きちぎり。
 2.尻尾にも切れ目を入れ、海水バケツへ頭から突っ込む。
 3.3分ほど置いたら身をしごいて血を押し出し、切腹・内臓取り出し。
 4.ビニール袋へ入れた後、大量の氷+海水少量のクーラーBOXへ。

こんな感じでよろしいでしょうか?
サバ折りで良いなら1.で折った後内臓まで取り出すのですが。
745名無し三平:2006/09/01(金) 21:11:14 O
大型魚はエラと内蔵を抜いただけではしばらくは死なないから全然大丈夫です
海中で元気に泳いで血を流します
クーラーは氷ばかりが主体ではなく海水も主体に半々でしっかり沈めるようにすると冷却度は上がります
生かさず殺さず血を抜くのがいいと聞いたことはないですか?
ビニールなどに魚を入れてクーラーに納めないで直接魚に最高の冷却をしてあげるといいです
これらは素早く行うといいでしょう
ちなみにこの作業をすると周りの人に衝撃を与えます..
服に血が飛び散ります..
かわいそうと言われます..
しかし僕は魚を食べるからには最高の状態で食べることを心がけてます!
746名無し三平:2006/09/01(金) 21:22:40 O
ニューワード登場!
低温ショック死。ドゾッ
747名無し三平:2006/09/01(金) 21:24:22 O
サバは手返しが命でしょうからサバ程度なら血抜きはしないでギンギンに冷えた海水氷に沈めてしまうのがいいでしょう
下手に締めるより『絶対』美味しいです
ソウダは血が多すぎますから血抜きが絶対必要ですが..
ちなみに海水氷だと圧倒的に冷たくなり魚の魚体はピッカピカになり目もめちゃくちゃ輝きますよ
748名無し三平:2006/09/01(金) 21:33:45 0
なるほど、サバくらいの魚体の場合は無理に血抜きじゃなく、
まずはガツンと冷やして仮死状態へと持っていくのが良いのですね。
どうしても気になる場合は、エラを切った後すぐに海水氷でも良いでしょうか?
749名無し三平:2006/09/01(金) 21:45:59 0
サバくらい首折っちゃえよ
750名無し三平:2006/09/01(金) 21:52:55 0
岸から釣る時は鯖折りしてワタも抜くな
船だとその余裕が無いので、折って氷水にドボン

帰りの途中でワタと頭を捨ててくる(もって帰ってもゴミになる)
最後にクーラーのドレンから水抜いて帰り道
751名無し三平:2006/09/01(金) 21:54:21 0
頭とワタを捨てるのは、帰りというか港に向かう船上からね

漁港で捨てるときも外海側
内側だと海水が動かないから良くない
752名無し三平:2006/09/01(金) 21:56:09 O
数を気にせず丁寧に処理したいなら前述した魚の処理の仕方が1番いいです!
753名無し三平:2006/09/01(金) 21:59:03 O
前述がどれかわかりません。
754名無し三平:2006/09/01(金) 22:00:34 O
サバ折っちゃった方がいいと言う人が多いようですが..
ならば2匹のサバで折ったサバと折らないサバで刺身を今度食べてみてくださいね!
755名無し三平:2006/09/01(金) 22:01:57 O
前述とは742です!
756名無し三平:2006/09/01(金) 22:04:40 0
もういいよ鯖は
飽きた
757名無し三平:2006/09/01(金) 22:06:27 0
サバを刺身で食べるという前提で書きます。刺身なんか食わ
ねえ等の突込みはなしで。

釣ったら即首を折り、即死させます。動かなくなる事が重要。
のどを切り、血抜きをして腹を裂き、内蔵、エラを外します。
海水氷で身を冷やして持ち帰ります。身が柔らかいなんて事は
ありません。

アニサキスは少々冷やした程度では死なないので、内蔵を
抜かないで持ち帰った魚は焼くか煮るかに回します。〆サバ
にするにしても塩や酢ではやはりアニーには意味がないので、
いっその事船上で塩をして持ち帰った方がいいと思います。
758名無し三平:2006/09/01(金) 22:06:44 0
>>747
サバは血を抜いてください。
759名無し三平:2006/09/01(金) 22:08:13 0
刺身なんか食わねぇ
760名無し三平:2006/09/01(金) 22:10:27 0
鯖は高確率でアニサキスを持っていると思うのですが
それでも腹を出さずに、家まで持って帰ってきて良いのですか?
761名無し三平:2006/09/01(金) 22:10:46 O
鯖は神経締めもしない方がいいのか?
教えて関サバ君
762名無し三平:2006/09/01(金) 22:13:00 0
サバは眠らせるといいよ
763名無し三平:2006/09/01(金) 22:14:09 0
>>760
おまえ日本語読めるか?
764名無し三平:2006/09/01(金) 22:15:29 O
もう鯖を釣ったらその場で食え!
765名無し三平:2006/09/01(金) 22:16:48 0
アニーなんてよく噛めば死滅するぜ
それでも怖いチキンは生で食うな
766名無し三平:2006/09/01(金) 22:17:18 O
アニキサスはどのように危ないのですか あと鯖以外どの魚に多いですか?
767名無し三平:2006/09/01(金) 22:18:25 0
ググレ
768名無し三平:2006/09/01(金) 22:18:38 O
虫の話はなしで味に対してですよ
考えてみればスーパーでさえ腹ワタ抜いてないサバが刺身用に売ってましたし魚屋も同じですし..
769名無し三平:2006/09/01(金) 22:20:56 O
全然気にする必要ないですよ!
まずスーパーでさえ腹ワタ抜いてないサバが刺身用に売ってますし魚屋も同じです
まあ僕は虫には詳しくないですが別に怖くないよ
770名無し三平:2006/09/01(金) 22:21:05 0
虫厨死ねよ
よく噛め、1000回噛め 嫌なら肉食ってろ
771名無し三平:2006/09/01(金) 22:25:12 O
ただ低温ショック死はサバが暴れることがあるのが難点ですね
眠らせると誰かが言ってくれましたがそれができる方法があるみたいですね
これなら死なずに暴れないですから
しかしこの方法は僕にもわかりません..
知ってる人はいるみたいですね
772名無し三平:2006/09/01(金) 22:26:28 0
太めのミシン針で頭の某所を刺す
慣れないと眠らないけどな
773名無し三平:2006/09/01(金) 22:33:49 0
青魚も血を抜いたほうが美味しいからね
風味って言えば風味だけど

で、神経締めは鯖折りして頭外す時点で不用
脊髄もついてくるよ(全部じゃないけど)
痙攣して熱を持つんで、すぐに海水なり氷水なりに入れる方がいいです

クーラーの中が血まみれで凄いことになるのは気にしないってことで
774名無し三平:2006/09/01(金) 22:37:17 0
アニーも氷冷却だと動かなくなります
なんで、家に帰って即捌くなら問題なし
すぐ捌く元気が無さそうなら、船上なり岸壁なりで抜いた方が確実です
鯖折りは見た目が悪くて商品価値が下がるんで、漁師さんはやりませんね

自分は面倒なんですぐ食うに帰りの船でワタ抜いて捨ててきちゃいます
ゴミの日が月曜なら家で抜いてもいいんだけどさ
775名無し三平:2006/09/01(金) 22:38:56 O
忌,“fミli
776744=748:2006/09/01(金) 22:40:44 0
ありがとうございます。
いろんなやりかたがあるんだねぇ。
777名無し三平:2006/09/01(金) 22:46:34 O
神経破壊しちゃうと身が柔らかくなってしまいますよ..

僕は海で死んだ魚をよく拾って食べますが(スズキが多い)もちろん血抜きも内蔵も抜いてないわけですが、これがめちゃくちゃおいしいんですね
スズキの白身はコリコリとして血の臭みもなく上品な味だったわけです
もちろんまだ魚体に痛みのない状態ですが..
ここで僕は魚をおいしくするのは海水と低温ショック死にあるとたどり着くわけです
逆にセオリー通りに神経破壊絶命させた魚はみんな身がダレてしまいました..
778名無し三平:2006/09/01(金) 22:46:40 0
ここは釣りのスレなので、スーパーでどんなサバを売っていようが、
関係ないと思う。各自の〆方は、それなりに経験をつんで、一番いい
方法だと思うのでそれもいい。ただ、アニサキスは、ほぼ100%
寄生している。宿主が死んでから丸一日ほどたった頃内蔵から身に
移動するので、その日に食べる分には大丈夫だと思う。が、1日置いた
ほうがうまいとか、1日経ったものを〆サバにするとか、そういった
場合にうっかりしてアニサキスにやられるのが多いらしい。プロが捌いた
寿司屋のサバにやられることもあるのだから。釣り師がせっかくうまい
新鮮なサバを釣ったときには、それなりの処理をして、安全に食べた方が
いいんじゃない。ちなみに我が家では、カミさんがアニサキスにやられ、
内視鏡でアニーを抜いてもらいました。死ぬほど痛いらしいし、2万円
も取られた。それ以来、船上で内蔵を抜いています。
779名無し三平:2006/09/01(金) 22:59:21 0
虫厨死ねよ
よく噛め、10000回噛め 嫌なら肉食ってろ
入れ歯のジジィか貴様等は
780名無し三平:2006/09/01(金) 23:06:44 0
>>779
おまえ寿司屋で1万回も噛んでられるか?バカ。
はずかしいからsageとけ。タコ。
781名無し三平:2006/09/01(金) 23:12:48 O
拾い食いから低温なんちゃらへ、どの道で辿り着いたのであろうか?
782名無し三平:2006/09/01(金) 23:15:49 0
>>780
酵素入りポリデント乙
783名無し三平:2006/09/01(金) 23:19:51 0
虫厨うぜー
784名無し三平:2006/09/01(金) 23:21:06 0
蟲房はゆとり世代だから青イソメすら触れないルアホだよ
785名無し三平:2006/09/01(金) 23:23:39 0
虫厨キモスギ
786名無し三平:2006/09/01(金) 23:23:52 0
ここの住人は凄いな。普通サバを刺身で食わんだろう。
おれもサバを刺身で食べるが、ごく少数派だと思っていた。
真鯛とか、ヒラメとか、青物以外の〆方でこれはというものは
ない?
787名無し三平:2006/09/01(金) 23:28:18 O
虫厨言ってる奴が一人ぼっちの件について
788名無し三平:2006/09/01(金) 23:29:56 0
携帯が1人で楽しそうだな
789名無し三平:2006/09/01(金) 23:30:16 0
マダイは最近裏〆で十分だと言うことが判明
エラから刃を入れて、背骨の下の血管を切って背骨の隙間に刃を入れてコジって脱臼させる
その後、海水入れたバケツに突っ込んでおいて適度に血が抜けたらクーラーボックスへ
(すぐに入れるとクーラーの掃除が大変になる)

大物はビチビチされると大変なので、最初に頭をブッスリ
一応、40cmこえると機分で尻尾側は切ってみたり神経抜きしてみたり

が、脱臼させれば味的には問題無いみたい
裏〆+背骨脱臼技はマダイ、クロダイ、アイナメ、ソイ、カジカと試して有効
しっかり血は抜けるし、死後硬直遅延の効果も確実に有ります
790名無し三平:2006/09/01(金) 23:44:46 0
真鯛は、目の後ろ1cmくらいのところにナイフを入れると
一瞬体が真っ白になり、目玉がくるっと回ります。これで
動かなくなるので、エラの動脈を切り、頸骨の脱臼を起こ
せば締めと血抜きが完成します。締めると体温が上がるので、
海水氷でしばらく冷やした後、新聞紙で包み、ポリ袋に入れて
持ち帰ります。クーラーは、水抜きして、バラ氷を魚体の入った
ポリ袋の上からかぶせるようにしています。
791名無し三平:2006/09/01(金) 23:44:50 O
>>789
ナイフ何使ってる?
でかいタイとかだとコジッたら折れそうでためらうんだよね。
792名無し三平:2006/09/01(金) 23:53:39 0
大概のものは鰓から鋏を差し込んで背骨を切るようにしてる
アジサバなど細めの魚は首折って潮氷入れたクーラーへ
793名無し三平:2006/09/01(金) 23:59:54 O
ナイフは錆びないステンレス製が完璧じゃない
794名無し三平:2006/09/02(土) 00:00:25 0
オニカサゴは、生かしてもって帰る。エラの半分が隠れるくらい
海水を入れたクーラーに、氷を少し入れた状態で自宅まで一時間
くらい。あ、でもこのネタはすれ違いか。。。
795名無し三平:2006/09/02(土) 00:02:47 0
ステンレスのナイフは錆びるので、俺はチタン製のナイフを
使っている。が、刃先が折れた。
796名無し三平:2006/09/02(土) 00:04:42 0
丁寧にやればペティナイフでもできる<マダイの裏〆
でも、漁師さんの使うマキリが楽です

キッチンバサミは30cm越えるとちょっと辛い
エラの下を切り離して血抜きで、脱臼はやってみるけど出来るか出来ないか半々ってとこかと
慣れれば片刃で使って問題無くできると思いますが
797名無し三平:2006/09/02(土) 00:09:05 O
アナゴとかタコは生かしたまま持って帰るよ!
798名無し三平:2006/09/02(土) 00:10:57 O
>>796
スマンがマキリってどんなの?
799名無し三平:2006/09/02(土) 00:12:05 O
確率半々なら神経傷つけずにエラと内蔵抜いて海中で血抜きした後海水氷で仮死状態にしたらいいんじゃない
800名無し三平:2006/09/02(土) 00:12:08 0
http://www.toyokuni.net/new.ken001/new-001.htm
スマンが何でググらないの?ああ携帯なのか 見れないね
801名無し三平:2006/09/02(土) 00:15:04 0
ちょっと意地悪しちゃった 反省…コピペするよ

漁師が使う、万能包丁「マキリ」。刺身包丁の小さいものみたいな感じ。
網仕事をするときにロープを切ったり、魚の腹開けとか刺身を作るとか。
刃渡りは4寸5分だから、135ミリぐらい。
船に乗ったり、陸仕事の網つくろいでも使う。漁師の人は、それ1本でまかなえる。
802名無し三平:2006/09/02(土) 00:17:35 O
>>800
サンキュー、なんとか見れたよ。
でもたけーな、コレ。
803名無し三平:2006/09/02(土) 00:19:10 0
>>802
\3000〜4000からある
804名無し三平:2006/09/02(土) 00:22:59 O
>>803
そうなん?明日にでも買いに行ってみよっ
805名無し三平:2006/09/02(土) 00:26:25 0
北海道で\1500くらいで売ってたけどな<マキリ
材質にもよるけど、錆びるの当たり前で毎回研いで使って、研ぎ減りして寿命になるもんみたいだよ
自分が持ってるのは北海道は江差で買ったやつ
鞘がついてたけど、作りがいい加減なんで濡れて木が膨らむと入らん

で、ちゃんと研げば問題なし
806名無し三平:2006/09/02(土) 00:33:13 0
マキリは大型釣具店でも見かけるぞ
手入れは研いだあとに水気をよく拭き取って薄く油塗っとけ
807名無し三平:2006/09/02(土) 05:46:51 0
ゾーリンゲン最強
808名無し三平:2006/09/02(土) 08:39:50 O
象人間?
809名無し三平:2006/09/02(土) 08:43:11 0
ゾーリンはメーカーによってピンキリ
810名無し三平:2006/09/02(土) 12:37:30 0
チタンのナイフは粉末冶金だからな。
セラミックナイフに近いと思った方がいいんじゃないか?

この前、ハンズでチタン包丁メーカーの人に聞いたが、
最初はチタン板からステンレス包丁と同じように造ろうとしたそうだ。
それで商品化していれば、
軽くて錆びなくて粘りと弾性がある包丁が出来たのにな。
しかも、金物臭さもない。
811名無し三平:2006/09/02(土) 22:01:56 0
〆るだけならステンのフィッシュナイフでいいんじゃね。
812名無し三平:2006/09/02(土) 23:12:21 0
アオリイカは締めるとどんな効果があるんですか?
813名無し三平:2006/09/02(土) 23:41:43 O
色が白くなる
814名無し三平 :2006/09/05(火) 11:47:47 0
まあ、見た目が美白効果あるってこった
815名無し三平:2006/09/06(水) 11:03:11 0
白いイカは食いたくない。 イカは透明でないと。
816名無し三平:2006/09/06(水) 11:08:20 0
なら釣ったその場で喰え
817名無し三平:2006/09/06(水) 12:22:34 0
>>816 いやでつ
818名無し三平:2006/09/07(木) 00:49:29 0
烏賊ソーメン
819名無し三平:2006/09/07(木) 00:52:13 O
>>817
お前には越前クラゲがぴったりだ
820名無し三平:2006/09/07(木) 03:22:01 0
821名無し三平:2006/09/07(木) 15:12:28 0
>>819
仕掛けは?
822名無し三平:2006/09/07(木) 21:16:16 0
>>821
(・∀・)つ定置網
823名無し三平:2006/09/08(金) 00:46:46 0
>>822
釣りじゃないじゃん。
824名無し三平:2006/09/08(金) 09:22:35 0
>823
釣られんなよ
825名無し三平:2006/09/08(金) 12:32:53 0
>>824
釣ってくるぉ
826名無し三平:2006/09/08(金) 18:24:52 0
オニオコゼってどうやってさばくの 釣れたんだけど
827名無し三平:2006/09/08(金) 19:04:07 0
>>826
丸ごと揚げれば。 
828名無し三平:2006/09/08(金) 19:09:22 O
>827
マジ…?
829名無し三平:2006/09/08(金) 19:14:02 0
え! やらんか? 
830名無し三平:2006/09/08(金) 19:30:39 0
無責任なこと言わんほうがいいぞ
揚げたってヒレの毒は無くならない
831名無し三平:2006/09/08(金) 19:37:30 0
ヒント:蛋白毒は熱で無毒化
832名無し三平:2006/09/08(金) 19:52:13 0
釣ったらすぐにキッチンバサミででもヒレを切らないと危険だよ
ヒレ切ってワタとエラを外して丸ごと唐揚げ ウマー
キモは湯通しして紅葉おろし+ポン酢かな

トゲさえなんとかすれば、カジカ、ソイ、コチでなれてる人なら問題ないかと思います
833名無し三平:2006/09/08(金) 19:58:37 0
ウロコはどうすんの?
\(*´ω`*)ノ
834名無し三平:2006/09/08(金) 20:02:00 0
835名無し三平:2006/09/08(金) 20:03:20 0
>>826
デカイなら刺身が最高!
836名無し三平:2006/09/09(土) 17:56:56 0
刺身サイズは早々には釣れんだろ。
837名無し三平:2006/09/09(土) 18:24:26 0
脳内で調理は済んだのか? 
838名無し三平:2006/09/09(土) 22:14:28 O
>831
オコゼの毒に関してはしらんが、熱変性しない毒もあるからねぇ
それだけが根拠じゃ怖い気がス…
839名無し三平:2006/09/09(土) 22:50:52 0
オコゼは釣りものにならないから、鬼カサゴに話題を振りたい
と思う。オニは、そう簡単に死なないので、このスレとは矛盾
すると思うが、俺は生かしてもって帰る。釣り上げた状態で、
まずハサミで背びれの先端、腹ビレの前から2本、顔の左右
2本を切り落とし、バケツに泳がせる。沖上がり後、帰港まで
の間に、クーラーに海水をオニのエラ半分が浸るくらいの海水
を入れ、氷を5、6個パラパラと撒いて帰宅する。1、2時間
くらいなら生きているので、台所で締めて、活き造りにする。
包丁は、寸前に研いだ切れるものを使わないと造りに出来ないよ。
余裕があれば、皮に熱湯をかけて、松皮造り風にするとgood。
まずは釣りに行け。
840名無し三平:2006/09/09(土) 22:51:02 0
>>838
加熱で毒性が変わらないのはテトロドトキシンのような神経毒だよ
オコゼやコンズイなんかはタンバク質毒だから加熱で無毒化する
魚のトゲに刺されたら患部を暖めると痛みが和らぐというのは熱に弱いタンパク質毒だから
841名無し三平:2006/09/09(土) 22:57:53 0
>>840
無毒化出来るくらいの加熱とは、何度くらいを想定してる?
複合タンパク質由来の毒だから、7、80度以上に熱しない
と効き目がないように思えるが。ちなみに、80度のお湯は、
手を入れて5秒数えられる熱さと言われている。無毒化する
まで我慢出来るか?是非トライアルしてくれ。
842名無し三平:2006/09/09(土) 23:00:58 0
>>841
痛みが和らぐとは言ってるが無毒化するとは言ってないよ
患部を温めると良いというのは検索すると結構ヒットするから詳しくはそちらで調べてね

料理に関しても>>827は揚げると言ってるんだから十分な加熱をしてるでしょ
843名無し三平:2006/09/09(土) 23:11:05 0
80度に5秒・・・・・正気とは思えん・・・・
844名無し三平:2006/09/09(土) 23:13:20 0
沖縄の消防のHP見たら40〜50℃のお湯に1時間浸けると毒が不活性化するんだって
845名無し三平:2006/09/10(日) 00:34:25 0
指も不活性化するというオマケつき
846名無し三平:2006/09/10(日) 01:22:39 0
風呂ならともかく、指先を1時間つけたくらいじゃ別になんともならないわな
847名無し三平:2006/09/10(日) 02:20:10 0
>>841
なんだコイツ、日本語読めないのか?書き込むなら日本語学校卒業してからにしろ
848名無し三平:2006/09/10(日) 02:37:08 0
たぶん>>841は何にでも反抗したいお年頃なんでしょw
でも反論出来なくなって今ごろ不貞寝してるんだと思うw
849名無し三平:2006/09/10(日) 02:45:42 0
この前、釣り場で30センチのグレを〆た。
目のやや後ろにナイフ突き刺して、中骨を断ち切るようにしたんだけど、
即死はしたみたいなんだが体色が黒っぽい色(もともとのグレの色)から
瞬間的にサーッと薄い色になって、しかも縞々になってしまった。

これでいいのかな。
そのグレは塩焼きで普通においしく食べたんだけど・・・
850名無し三平:2006/09/10(日) 02:50:01 0
あ〜あ、やっちゃったね・・・
851名無し三平:2006/09/10(日) 02:53:19 0
最悪だな。
852名無し三平:2006/09/10(日) 03:41:18 O
目のやや後ろで中骨ってw
853名無し三平:2006/09/10(日) 07:57:44 0
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌コマッタネ
854名無し三平:2006/09/10(日) 10:02:40 0
しっかり締まると色が変わるよ
あとは背骨直下の血管も切って血抜きもする

取りこみに苦労したなら、締めたら冷却してください
暴れたときの蓄熱で鮮度落ちが速くなります
ってことで、フラシにいれて落ち着かせてから締めるっていうのも有効
磯だと氷持ってくの大変だし
855名無し三平:2006/09/10(日) 10:08:20 0
魚は変温動物なんだから少々暴れても体温は変わらないんじゃあ?
仮に上がったとしても0.5℃とかの誤差みたいな数値だと思うけど。
856名無し三平:2006/09/10(日) 10:28:21 0
グレだとあまりないけど、ブリなんかは簡単に変性します<暴れての蓄熱
クロダイ、マダイも味が変わるし、死後硬直 硬直が取れるまでの時間が短くなります
なので、釣るときに苦労したなら即〆て冷やすか、しばらく活かして熱を取る

あと釣板でageるとジャミが煩いから、沈めておいたほうが良いよ
857名無し三平:2006/09/10(日) 11:52:51 0
活発な議論乙でつ。

小さなオニオコゼの丸揚げはおいらがやってること。 問題なし。
小さいからさばくのがめんどくさいのでよく使う方法。 味噌汁に
ぶちぶち込むのも美味い。 出汁が最高だ。

気になるなら>>834 のサイトでさばいてる。 プロのさばきは美しい。

それより、オコゼを釣った人の食後の感想よろ。  
858名無し三平:2006/09/11(月) 03:14:19 0
暴れると身割れしない?

オコゼは「おわぁ!でっけぇハオコゼ釣れたあああ!!」リリースしちまったよ
俺のバカバカ 。・゚・(ノД`)・゚・。
859名無し三平:2006/09/11(月) 08:00:06 0
勿体ない・・・
860名無し三平:2006/09/11(月) 08:03:52 0
良形ヤマメをタモに入れ損なって元気に泳いでいき、がっかりしたことならある
861名無し三平:2006/09/11(月) 08:11:09 O
今度は体温か…
マグロならわかるが、他は気にする程のことじゃねーな。
862名無し三平:2006/09/11(月) 09:22:02 0
なんか面倒くさいな、釣ったらブシュっとナイフで〆てサッと
血抜きしてクーラーに放り込んだ方がマシじゃないのかな?
あー手がえし手がえし♪
863名無し三平:2006/09/11(月) 09:35:13 0
魚は暴れると体温上がるんですか(プッ
864名無し三平:2006/09/11(月) 09:40:51 0
魚は恒温動物
865名無し三平:2006/09/11(月) 09:56:30 O
おいしくなーれ
おいしくなーれ
グサッ!
866名無し三平:2006/09/11(月) 14:29:40 O
>864
変温動物だよ。
恒温は哺乳類と鳥類のみ。
867名無し三平:2006/09/11(月) 15:16:32 O
漏れは変態動物だがなにか?
868名無し三平:2006/09/11(月) 15:43:11 0
>>867
みんな知ってるから、わざわざ出てこないで良いよ。
869名無し三平:2006/09/11(月) 18:14:49 O
ああ、すまん
たまに忘れられてると思ってアピールしてしまう漏れは変態動物園長先生
870名無し三平:2006/09/11(月) 18:57:12 0
タコとかイカも血抜きしたほうがいいのかなあ?
871名無し三平:2006/09/12(火) 02:51:30 0
>>870
目の間にナイフ入れてしめてるけど…
血?
872名無し三平:2006/09/12(火) 03:41:42 0
三枚に開いて陰干し
873名無し三平:2006/09/12(火) 07:44:28 O
陰干ししてたら猫に持ってかれたよ!
874名無し三平:2006/09/12(火) 10:10:41 0
>>873
ネットぐらい用意してけよ。 なってない野郎だ。
875名無し三平:2006/09/12(火) 14:03:09 0
そうだ!カニマンションをつるすんだよ!
876名無し三平:2006/09/12(火) 16:06:46 0
フナムシホイホイになりそうな悪寒・・・
877名無し三平:2006/09/13(水) 15:11:47 0
>>876
そうか! フナ無視捕獲にはフナ無視ホイホイを使えばよかったのか・・・・
878名無し三平:2006/09/13(水) 17:43:28 0
>>871
タコとかイカって〆るの?
879名無し三平:2006/09/13(水) 19:23:27 0
蛸は〆ておかないと共食いしやがる。
880名無し三平:2006/09/14(木) 12:25:44 O
タコは生かして持って帰る
881名無し三平:2006/09/14(木) 14:07:02 0
どうやって?
882名無し三平 :2006/09/14(木) 14:16:38 0
ぶくぶくポンプで
883名無し三平:2006/09/14(木) 14:20:32 0
ターコタコタコくるんぱ♪
884名無し三平:2006/09/14(木) 15:02:01 0
タコって隙間から逃げないの? 
885名無し三平:2006/09/14(木) 15:28:04 O
ネットに入れてからクーラーへどうぞ。
元気のいい子は脱走します。
886名無し三平 :2006/09/14(木) 15:54:27 0
普通はランジェリーネットに入れます
これはファスナーがついていて便利
887名無し三平:2006/09/14(木) 15:57:56 O
このスレ始めてみましたが、参考になります。
コアジやキスも血抜きしないとだめですか?いつも生きたまま氷入ったクーラーにつっこんで、夜にさばいて食べてます
888名無し三平:2006/09/14(木) 16:22:04 0
>>886
そのまま紐つけて海につけておく→ウツボ参上
889名無し三平:2006/09/14(木) 16:26:43 0
>>888
ウツボを持ち帰るとカミサンに激怒されまつ。 ウツボも怖いけど、カミサンも怖いでつ。
890名無し三平:2006/09/14(木) 16:52:39 0
>>889
オマイのウツボ突っ込んで黙らせろ。
891名無し三平:2006/09/14(木) 16:58:36 0
どんな魚でも自然死するまで放置してると、地獄の苦しみの中で乳酸が蓄積して、
間違いなくまずくなる。
とりあえず小アジやキス程度なら氷〆でいいんじゃね?
892名無し三平 :2006/09/14(木) 20:17:55 0
>>889
オマイのウッホ突っ込んで黙らせろ。
893名無し三平:2006/09/14(木) 20:50:07 0
>>890>>892
僕のはデキハゼです(´・ω・`)
894名無し三平:2006/09/14(木) 21:16:11 0
(´・ω・`) ショボーン
895名無し三平:2006/09/14(木) 21:34:53 0
>>891
味が変わるほど乳酸がでるわけねーだろ
おめーはヨーグルトか漬け物か ボケナス
896名無し三平:2006/09/14(木) 21:36:01 0
でるだろ
897名無し三平:2006/09/14(木) 21:38:02 0
>>895
お前は常にこれ以上味が変わらないってほどの糞魚食ってるんだな・・・w
898名無し三平:2006/09/14(木) 21:39:23 0
ここでも始まるのか、アレがwww
899名無し三平:2006/09/14(木) 21:39:49 0
>>895に、
ただ海水に浸けてただけのサバを食べさせてあげたいw
900名無し三平:2006/09/14(木) 21:41:15 O
酸っぱいお
901名無し三平:2006/09/14(木) 22:02:44 0
こいつ多分「魚は全部すっぱいもの」だと思ってるに違いない。www
902名無し三平:2006/09/14(木) 22:10:10 0
>>897
味覚音痴に付ける薬はないですな
903名無し三平:2006/09/14(木) 22:22:24 0
磯DQNはスルーの方向で!
904名無し三平:2006/09/14(木) 23:06:07 0
アジもサバもいちいち締めないね
905名無し三平:2006/09/14(木) 23:09:49 0
>>904
首折るだけだよ
906名無し三平:2006/09/14(木) 23:12:42 0
また船乞食が湧いてるのか
907名無し三平:2006/09/14(木) 23:14:59 0
>>905
神経絞め汁
908名無し三平:2006/09/14(木) 23:24:32 0
船乞食ではなくサビキマンです
909名無し三平:2006/09/14(木) 23:24:36 0
>>907
そこまではせんわw
910名無し三平:2006/09/14(木) 23:57:56 0
911名無し三平:2006/09/15(金) 00:08:57 0
微量の乳酸の味が分かる食通さんが力任せに首折りかよ(プッ
912名無し三平:2006/09/15(金) 00:10:17 0
首なんて折るか? 釣って折ってるやつなんか見たことないけど。
みんなバケツじゃなくクーラーに入れてるけど。 バケツだと
死んじゃうからね。 
913名無し三平:2006/09/15(金) 00:11:19 0
↑死んだあと、海水温だと腐敗が早まるという意味。 
914名無し三平:2006/09/15(金) 00:15:13 0
リリースを知らない船乞食
915909:2006/09/15(金) 00:15:17 0
>>909
イッパイツロウナ そのアドレス知ってるぞ 
面倒だからいちいち開かないがピンク丸さんだろwwwww
916915:2006/09/15(金) 00:16:41 0
>>909じゃなくて>>910 間違えた(´・ω・`)
917名無し三平:2006/09/15(金) 00:24:39 0
船乞食←言い得て妙
918名無し三平:2006/09/15(金) 00:28:07 0
船乞食( ´艸`)
配りきれないほど釣ってどうするんだろうね?
919名無し三平:2006/09/15(金) 00:30:26 0
なけなしの小遣いはたいて船乗ってるもんだから、
釣った魚は勿体なくてリリースできないんだろうよ。
920卵胎生:2006/09/15(金) 00:32:50 0
冷凍保存なんかしないで食べる時に食べるぶんだけ釣ればいいのに
921名無し三平:2006/09/15(金) 00:35:24 0
>>920
おまえ、スレタイ読める?
922名無し三平:2006/09/15(金) 00:59:01 0
すまん 船乞食から話がそれたようだ
923名無し三平:2006/09/15(金) 02:20:17 0
首折りやすい魚以外はエラからハサミ入れて背骨切ってる
924名無し三平:2006/09/15(金) 07:35:42 0
ちゃんと帰る前に締めるんだぞ
925名無し三平:2006/09/15(金) 08:24:29 0
>>924 小鯵や小鰯なんかんなことしねーな。
926名無し三平:2006/09/15(金) 09:35:23 0
>>919
サビキで釣った小物なんて口が切れちゃってリリースしても駄目なんじゃないの?
結構でかい針使ってるし。 飲み込んだらお終いだね。
927名無し三平:2006/09/15(金) 12:02:47 O
首折ったらダメ
928名無し三平:2006/09/15(金) 12:11:54 0
サビキマンは小アジや小イワシまで釣るんだ(ゲラゲラ
929名無し三平:2006/09/15(金) 12:16:41 O
小鯵や小鰯は釣りたくなくても勝手に…
930名無し三平:2006/09/15(金) 12:24:53 0
サビキ釣りには2種類ある。

1) ファミリー、子供向け
2) 生餌捕獲


釣らなくても近くの漁港にいけば大ダルに山のように盛ってある。 

1) 一般生食用
2) 加工用
3) 冷凍釣りエサ用


931名無し三平:2006/09/15(金) 12:29:25 0
サビキやってる奴ってアジやイワシを狙って釣ってるの?
それとも他の魚が本命でアジやイワシは外道?
932名無し三平:2006/09/15(金) 12:40:01 0
俺チヌ狙いでサビキやってるけど結構釣れるよ
最高は49cm
933名無し三平:2006/09/15(金) 12:40:29 0
五目でしょ。防波堤なら。
船ならオンリーじゃないか。
934名無し三平:2006/09/15(金) 12:48:39 0
イナダ狙いの投げサビキにも鯖やら鯵やらかかってくる
小鯵はそのまま掛け直して餌に
鯖は大きいのだけ首折ってワタと一緒に抜いてキープ 小さいのリリース
イナダ釣れたら即〆 帰る前にワタ抜いて捨て
群れが途切れたら、現場で下ろしてヅケにして帰ってくることも
ペットボトルに入れといたタレ+ビニール袋+輪ゴム(手間はかかるがジップロックより漏れにくい)

外道はサワラ、タチウオ、クロダイかなぁ
タチウオは〆なくても良いような気もするが、齧られると怖いので〆る
サワラは丁寧に〆てこないと旨くない
クロダイも〆て来る方が刺身にしたとき旨いが、熟成させないと硬いだけで味がしない
935名無し三平:2006/09/15(金) 12:50:31 0
チヌ狙いでサビキなんかやったらアジやサバに邪魔されて面倒なだけじゃないですか
ふつうに落とし込みや紀州釣りやった方が効率的だと思います
936名無し三平:2006/09/15(金) 13:55:14 0
>>935
チヌでサビキなんで聞いたことない。 外道の群れの中でよくチヌが食いつくなw
937名無し三平:2006/09/15(金) 16:20:07 0
サビ吉くんはサビキしかできんのですよ
938名無し三平 :2006/09/15(金) 18:47:20 0
いやジグサビキだとクロダイが掛かる事多いよ
今年ソレで通算20匹以上あげてるよ
939名無し三平:2006/09/15(金) 18:50:42 0
磯でチヌ狙って全然釣れなくてお土産用にとサビキでアジとか釣りだすとチヌが掛かったりするよな
940名無し三平:2006/09/15(金) 19:14:40 0
>>939
ねえよ
941名無し三平:2006/09/15(金) 19:15:55 0
↑経験不足
942名無し三平:2006/09/15(金) 21:10:58 0
>>938
フカセ、紀州、落とし込みだったら、1日で20匹釣れるわ。
943名無し三平:2006/09/15(金) 22:00:23 0
>>941
んなこと経験しねえし。 サビキ用の仕掛けなんて持ってかねえよ。
944名無し三平:2006/09/15(金) 22:05:44 0
釣り板で上げてるうちは経験不足でジャミに食われて終わるな
945名無し三平:2006/09/16(土) 01:09:12 0
>>939
あるあるwww
あきらめて納竿前にちょっとやった足元の根魚狙い
ミャク釣りやコスリ釣りでメイタとかチヌ46cmとか。
フカセ向いてないのかな…
落とし込みの方が自分に合ってる気がしてきたわ

チヌは刃物でしめて血抜きしてクーラーに仕舞ってます
946名無し三平:2006/09/16(土) 17:47:11 0
烏賊とか海老なんかも〆ると味がよくなるのですか?
947名無し三平:2006/09/17(日) 15:51:18 0
>>946
イカ、エビって締めないとすぐ臭くならね?
948名無し三平:2006/09/17(日) 17:30:28 0
>>947
イカの〆るなんて聞かねえぞ。
949名無し三平:2006/09/17(日) 17:35:30 0
>>948
お前の知識が無いだけだろ?
イカをシメるピックまで売ってんの知らないのか?

それから「イカの〆る」って何よ?イカ「の」〆るって?
そうか、北朝鮮じゃ仕方ねーな。w
950名無し三平:2006/09/17(日) 17:38:29 0
醤油にどぼん
951名無し三平:2006/09/18(月) 01:29:01 O
海老は活かしておかないと臭くなるぞ。
952名無し三平:2006/09/18(月) 01:32:06 0
イカは締めたらどーなる?
953名無し三平:2006/09/18(月) 01:37:41 0
死んじゃうよ
954名無し三平:2006/09/18(月) 01:45:50 0
>953
シュール過ぎてワロタw
955名無し三平:2006/09/18(月) 01:58:51 0
じゃあ締めるのはやめとこ。
956名無し三平:2006/09/18(月) 02:03:18 0
イカの〆るの知らないってどういうレベルだよ
957名無し三平:2006/09/18(月) 02:12:33 0
締めるとビニールに穴が開かないってメリット以外に何かあるのか?
958名無し三平:2006/09/18(月) 02:38:46 0
オレもイカは〆ないな。白くなってアンモニア臭くなるから
959名無し三平:2006/09/18(月) 06:58:43 0
アオリ烏賊は〆てないと墨吐いてクーラーの中が墨だらけになるのよ。
クーラーに入れる前に完全に吐かせたつもりでも×
海水入れてても薄墨が残ってしまう。

クーラーを洗う手間より烏賊を〆る手間を選ぶ漏れは変か?
960名無し三平:2006/09/18(月) 10:13:29 0
ビニール袋に入れてからクーラーだけどダメですか?
961名無し三平:2006/09/18(月) 11:01:07 O
>960
ビニール袋に入れて、新聞紙とかで氷に触れない様にしてクーラーへ
半死半生で動きはしないが、触ると胴の色が変わる程度の状態が夜までもつよ。
釣りたて状態で食卓へ。
天ぷらでたべたいなら〆てクタクタの身でもいいけどね。
962名無し三平:2006/09/18(月) 11:28:31 0
>>958
白いイカは食いたくない。 イカは透明でないと。
963名無し三平:2006/09/18(月) 11:52:18 0
イカってどうやれば透明なまま持って帰れるの?
締めなくても家に着くころには白くなってるんだが
964名無し三平:2006/09/18(月) 11:56:13 0
エアポンプでも使って生きたまま持ち帰れ
965名無し三平:2006/09/18(月) 11:56:45 0
とりあえず死ぬと白くなる。
966名無し三平:2006/09/18(月) 12:25:29 O
>963
>961を読みなさい
967名無し三平:2006/09/18(月) 12:28:20 0
イカは死んでても体表の色がウジウジと点滅したりするからなぁ
これを見て仮死状態って勘違いする人がいるかも
968名無し三平:2006/09/18(月) 12:30:11 0
>>964
密度が高いと共食いするらしい。 あと墨もバンバン吐いてだめかと。
数匹が限度でねいかい? まあ夜の刺身用なら数匹でもおっけーだね。
969名無し三平:2006/09/18(月) 12:56:45 0
まさかイカ類は即死させた方が新鮮なんだとかいうアホはいないよな?w
970名無し三平:2006/09/18(月) 13:05:28 0
>>969
  >>956
971名無し三平:2006/09/19(火) 07:24:40 0
>>961 ありがとう
972名無し三平:2006/09/19(火) 18:38:45 0
イカの話はどーなった?
973名無し三平 :2006/09/20(水) 11:07:54 0
イカ臭いので消滅しました
974名無し三平:2006/09/20(水) 13:35:51 O
スレタイは
魚の〆方
イカは魚じゃないからもういいよ。
975名無し三平:2006/09/20(水) 13:45:12 0
ヤリとかマルは目の上の胴とつながってるところを指で切ってシメてます
976名無し三平:2006/09/20(水) 13:49:47 O
>975
974
チミには負けたよ。

ホタルイカはどうやって〆れば?
977名無し三平:2006/09/20(水) 13:58:42 0
>>976
放置すれば自然〆
978名無し三平:2006/09/20(水) 14:10:14 O
よっちゃんイカは?
979名無し三平:2006/09/20(水) 14:14:23 0
ゆっくり何度もかむ
980名無し三平:2006/09/20(水) 14:18:19 O
>979
そっか、今まで即呑みしてたよ。
サンクス!
これから気をつけるよ!
981名無し三平:2006/09/20(水) 14:25:30 0
>>980
よっちゃんイカは良く噛まないと胃もたれする。
982名無し三平:2006/09/20(水) 14:31:27 O
勉強になるなぁ
良スレ良スレ
983名無し三平:2006/09/20(水) 14:46:31 0
よっちゃんイカの醤油味は濃い

一時期、イカと銘打ってるのに、鱈のすり身の割合が多かったよね。
最近は鱈のすり身はちょっとだけだけどね。
984名無し三平:2006/09/20(水) 14:51:58 O
>>983
どうやって知ったの?
ちょっと尊敬…
985名無し三平:2006/09/20(水) 15:15:19 0
イカは〆るのが良い
放置死は不味くなる。
食べ比べれば分かりますよ。
生かすなら元気の良いままもって帰れば良いが、中途半端は不味い。
986名無し三平:2006/09/20(水) 15:18:01 0
よっちゃんイカってなんだよ? 
987名無し三平:2006/09/20(水) 16:25:37 0
イカを短冊に切ったようなよっちゃんイカやゲソはタラが入り込む隙間がないように思うが
チーズ鱈はそのまんまだしなぁ
988名無し三平:2006/09/20(水) 16:40:43 0
イカの〆方(俺バージョン)
釣れたイカはその場で、目と目の間を狙い掌手で叩くと、イカを〆る事は
出来ます。
そんで、クッキングパックなどの密閉できる袋に入れて袋を密閉し
クーラーに入れます。
なるだけ水に直接触れないようにします。
氷水に入れるとイカが水を吸って不味くなるからです。

こんなんやってます。
989名無し三平:2006/09/20(水) 16:41:58 0
>>985
烏賊〆ると白くなるから駄目駄目
990名無し三平:2006/09/20(水) 17:40:23 O
ループしてるね
991名無し三平:2006/09/20(水) 17:47:13 0
で次は何だって?
992名無し三平:2006/09/20(水) 18:39:37 0
小生意気な後輩をシメるにはどうすれば良いですか?
場所はやはり体育館ウラか用具室がベターですかね?
993名無し三平:2006/09/20(水) 18:50:04 O
トイレも捨てがたい
994名無し三平:2006/09/21(木) 01:55:24 O
2ちゃんに書き込む時点で〆られる側確定
995名無し三平:2006/09/21(木) 06:50:25 O
996名無し三平 :2006/09/21(木) 09:03:38 0
997名無し三平:2006/09/21(木) 09:49:55 0
仕事しないで釣り
998名無し三平:2006/09/21(木) 10:30:35 O
2ちゃんのシメル輩を、逆にやっつけるスレが良い
999名無し三平:2006/09/21(木) 10:32:32 0
999 フィーバーゲット 
1000名無し三平:2006/09/21(木) 10:33:10 O
次↓綺麗に〆ちゃって下さい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。