【ウキ】新潟・笹川流れのアオリイカ【エギ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無いエギンガーさん
なんで甲信越や東北って春に釣れないの?みんな釣らないだけ?
秋の新子シーズンまでこの板がありますように。
2名無し三平:2006/05/11(木) 19:26:53 0
カッペは死ねよ



















3名無し三平:2006/05/11(木) 19:34:21 0
>>1氏ね!
4名無し三平:2006/05/12(金) 00:32:49 0
4様
5名無し三平:2006/05/12(金) 00:59:47 0
6名無し三平:2006/05/13(土) 19:17:11 0
>>1
俺もそう思ってた。
>>3
何に対してキレてんの?
7名無し三平:2006/05/18(木) 11:27:33 O
誰かやってみれ。オレは2〜3年前にやってみたけど
恥ずかしくてやめた…
6〜7月あたりに800g位のが釣れたと聞いた事ある。
8名無しのエギンガーさん:2006/05/18(木) 16:05:01 0
たしかに恥ずかしそう。
とある雑誌には゛今後の諸君らの努力によって道は開かれてくだろう゛
なんて書いてたけど自分がやってみろってんだよ。
97:2006/05/19(金) 11:53:37 O
新ネタ仕入れました(゚∀゚)
やはり釣れるらしい。あれだけの新子が流れてくるとは考えられん!
ということでこれからガンガッてみようと思います。
報告しるね(ハート
10名無しのエギンガーさん:2006/05/19(金) 18:48:15 0
情報期待するぜ
俺も今週末行って見る
11名無しのエギンガーさん:2006/05/20(土) 08:22:27 0
明日いってきます
127:2006/05/20(土) 09:23:00 O
ガンガッテくらさい(゚∀゚)
オレもできれば月曜の昼間にやってくる予定。
…ただ、30分位で飽きてしまいそうな気がしないでもないような、
あるような…
13名無し三平:2006/05/20(土) 09:32:09 0
甲信でアオリが釣れた話は聞いた事が無いな。
14名無し三平:2006/05/20(土) 13:39:56 0
>>13
そりゃオマイ海(ry
15名無し三平:2006/05/20(土) 15:54:26 0
>>12
たしかに。釣れなきゃそんくらいで飽きるだろうな。
一杯でも釣れれば死ぬ気でがんばるが…。
16名無しのエギンガーさん:2006/05/22(月) 19:34:19 0
ちょょょょょょょょぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
釣れた釣れた!ビッグなゲソが
惜しかったっ!キロアップ間違いなし!だったのに。
周りの鯛釣り師が唖然としてた。最初は「馬鹿じゃないのコイツ」
とか思ってたみたいだけどドラグが秋からガチガチに閉まってたのが
原因。ちゃんと点検しとけばよかった
17名無し三平:2006/05/22(月) 23:22:53 0
めでてーな
18名無しのエギンガーさん:2006/05/23(火) 18:33:31 0
直江津でキロアップあがったっぽいよ。
19名無し三平:2006/05/23(火) 18:52:27 0
甲烏賊ぢゃねーの
20名無し三平:2006/05/23(火) 23:07:41 0
21名無し三平:2006/05/24(水) 10:44:14 O
俺は週末行くけど、皆は行かねーの
22名無しのエギンガーさん:2006/05/24(水) 15:48:19 0
>>19
コウイカじゃなくて純血のアオリイカ
23名無し三平:2006/05/26(金) 06:07:14 0
みんな週末行くって言っておきながらその後音沙汰なしかよ・・・orz
24名無し三平:2006/05/26(金) 12:06:20 O
俺は行くぞ
257:2006/05/26(金) 18:41:40 O
今晩行ってきやす(゚∀゚)
今週の頭に行く予定だったんですが、急用が入ってしまい泣く泣く断念
したんで、今晩は気合い十分のはず…
東港エリアをまわってきます。
ただ昨日は濁っていたっていうことなんで、それが心配…
26名無し三平:2006/05/26(金) 20:03:07 0
今日もニゴニゴですよ・・・残念!!!
27名無し三平:2006/05/26(金) 20:03:45 0
俺明日の朝から行ってきます。
28名無しのエギンガーさん:2006/05/26(金) 20:11:06 0
>>27
俺もその予定。結果報告よろしく
297:2006/05/27(土) 02:05:11 O
終了しました…気も無しでした(ノД`)
来週あたり日中に再チャレの方向で宜しくお願いします。
…考えてみたら、夜のエギは苦手なんだよな〜…
30名無し三平:2006/05/27(土) 06:17:26 O
東港でしゃくってきたよ、ちょっと恥ずかしかった。
31名無しのエギンガーさん:2006/05/27(土) 16:59:07 0
ただいま帰還しました。
馬下〜桑川の方でシャクりましたが
反応無しでした。残念。
32名無し三平:2006/05/28(日) 00:40:27 0
やっぱりだめなのかなぁ〜・・・
33名無し三平:2006/05/30(火) 12:56:29 0
6月の半ば頃がベストシーズン。
34名無し三平:2006/05/30(火) 13:22:06 0
3年前の6月と7月に週2くらいでやってた・・・・・・

恥ずかしかったので夜しかやらなかったが
6月の初めに800gくらいのが一杯だけ釣れた。
その後、コウイカはたまに釣れたがアオリイカは釣れず・・・・・・

虫には食われるし、夜釣りのおっさんに変な目で見られるし
バカバカしくてやめた。
ちなみに釣れたのは、夜の11時頃で場所は○川テトラだよ。
35名無し三平:2006/05/30(火) 13:40:17 0
日中のほうが良くない?
36名無し三平:2006/05/30(火) 14:08:01 O
新潟あたりではエギングやるのも勇気がいるんだな。
おれの21段リバアクティブジャークシャクリ見たら大笑いだろうなW
37名無し三平:2006/06/02(金) 15:51:36 0
age
38名無し三平:2006/06/02(金) 17:05:49 0
去年漁師の網にキロクラスが入っていたって情報があり山北沖の漁礁あたりを攻めてみたけどダメだった・・・
しまいには、中オモリの代わりにジグつけて《運が良ければ青物ヒット!》しゃくってみたけどやっぱりダメだった
39名無し三平:2006/06/03(土) 00:05:27 O
皆さん!北の工作船には気を付けろ…
40名無し三平:2006/06/03(土) 09:53:29 0
>>39
冗談じゃない本当の話。
41名無し三平:2006/06/05(月) 11:33:32 0
>>38マジ?それって何月頃?
42名無し三平:2006/06/06(火) 14:02:49 0
言えるわけないだろ。
もうこの話にはふれないほうがいい。
43名無しのエギンガーさん:2006/06/10(土) 15:10:45 0
ビッグなアジ.サヨリはどうですか?
まだ釣れてませんかね?
44名無し三平:2006/06/13(火) 00:18:14 0
まだ釣れないってか、もう終わり
45名無し三平:2006/06/22(木) 10:37:34 0
そろそろ良くね?親イカ。
46名無し三平:2006/06/29(木) 22:39:53 O
明日の真昼間Playしてきますよ。
これでダメなら秋イカまでお休みします。
47名も無いエギンガーさん:2006/06/30(金) 18:53:20 0
>>46
あきらめるな、がんばれ。

と言いつつ忙しくて釣り逝けない俺。
4846:2006/06/30(金) 20:28:37 O
ダメでした(ノД`)
本当にありがとうございました。
ミノーでフグ3匹釣って帰って来ました…皆さんがんばってください。
49エギンガー:2006/07/09(日) 10:53:56 0
去年の今ごろ寝屋手前の橋(名前忘れた)で
サビキのアジがイカらしきものに
頭食いちぎりられたことがあったな…。
50名無し三平:2006/07/21(金) 17:28:33 0
もうすぐ新子シーズン突入!?
がんばりましょう。
51名無し三平:2006/08/02(水) 08:32:51 0
釣りビジョン お勧め番組
STAGE-3 弱音は吐くな!イカゲー勝負
52名無し三平:2006/08/02(水) 14:00:16 0
佐渡で新子上がりました。
本土はまだみたい。
53名無し三平:2006/08/05(土) 01:08:08 0
これを見て、技術を磨きなさい。

釣りビジョン お勧め番組
その他のジャンルなどから

「STAGE-3 弱音は吐くな!イカゲー勝負」

これであなたのイカゲームは上達間違いない

54名無し三平:2006/08/06(日) 15:00:25 0
今日沢山いた
55名無し三平:2006/08/09(水) 16:00:38 0
3.147892746204761937163927362850284726481646
56名無し三平:2006/08/09(水) 17:14:13 0
>>55
超間違ってるよ。
57名無し三平:2006/08/09(水) 17:39:32 0
愛媛でエギングしてるけど、こっちも、釣れない時あり
恥ずかしがらずに、ドンドンしゃくるコレアオリに、出会う秘訣ですぞ
58名無し三平:2006/08/11(金) 13:59:06 0
今日逝って来ます。
5958:2006/08/12(土) 13:56:42 0
逝ってきました。
同寸7〜10cm位が沸いてました。
2号じゃないと乗らないww
60名無し三平:2006/08/15(火) 02:39:50 0
おっ! 笹川流れ方面、
2号なら釣れると言うことっすか?

でも、そんなマメ釣ってもしょーが
ないかねぇ・・・w
6158:2006/08/15(火) 13:37:17 0
>>60
○川港です。マメすぎて引きも弱い。
6260:2006/08/16(水) 02:57:41 0
>>58
了解です!
うーん、どーしよう。
逝ってみようかなぅw
63板主:2006/08/16(水) 07:32:45 0
これからこの板は秋モードに切り替えです。
報告よろしくおねがいします。
64名無し三平:2006/08/17(木) 20:42:23 0
情報はいりますた。
なんか寝屋漁港で同寸12cmくらいが大漁発生してる。
ピンク/金によくのるそうだ。アジの泳がせ浮きには迷い無く
抱いてくれるそうだ。だれか行って検証汁。
65名無し三平:2006/08/17(木) 22:33:30 0
↑おまえが行け
66名無し三平:2006/08/18(金) 01:33:34 O
マジか…
昨日、寝屋にいたんだが…
暑くて、おかしくなりそうになって、日没と同時に退却…
アジとサヨリは、ざくざく釣れてた。
6764:2006/08/18(金) 14:42:55 0
水曜の朝マズメの情報です。
68電車侍:2006/08/20(日) 19:23:43 0
ちっこいのいっぱいいる
69名無し三平:2006/08/20(日) 19:36:08 O
チビいじめるな!
70名無し三平:2006/08/20(日) 20:57:45 O
ヨシ、明日大虐殺してくるお
71名無し三平:2006/08/22(火) 18:46:07 0
ここのスレは絵銀河ーばっかり?
72電車侍:2006/08/22(火) 19:47:21 0
>>71
さぁ??????????


73名無し三平:2006/08/22(火) 20:01:23 0
もっぱら泳がせ釣りなんだけど
相談したい事があってさ
74名無し三平:2006/08/22(火) 21:32:30 0
寝屋行って半日粘ってやっと同調7センチのアオリ2杯
あと2週間は置かないとまともな釣りにならないね
75名無し三平:2006/08/22(火) 22:08:51 0
今週日曜にでも寝屋あたり探りに行こうかと思うのですが、
やはりまだ早いですかね?
76名無し三平:2006/08/23(水) 08:04:30 O
九月中旬まで待ちましょ!
77名無し三平:2006/08/23(水) 09:12:50 0
まだまだ小さいねー
78名無し三平:2006/08/23(水) 09:28:25 0
一回投げるだけで大量のフグがくっ付いてきてエギの羽を齧られてしまう
79名無し三平:2006/08/23(水) 17:10:46 O
ウエストバックに短竿…また同じような格好した奴らがウジャウジャ沸く季節になってきたなW
80名無し三平:2006/08/23(水) 17:57:22 0
新子食べたいね
81名無し三平:2006/08/23(水) 19:55:13 0
去年、初めて25cmのアオリ釣って感動したけど、
今年35cmの親アオリ釣ってもっと感動した。
82名無し三平:2006/08/24(木) 02:21:01 O
アオリもすでに数が少なくなってきている。
83名無し三平:2006/08/24(木) 04:48:06 O
>>82数えたんか?釣れねーからってテキトーな事言ってんじゃねー
84名無し三平:2006/08/24(木) 09:13:09 0
去年アオリやってみた
餌木っての買って某漁港の夜にデビュー
漁船が釣れた、漁師のおじさんゴメンナサイ
しかも底取るの待ってられなくてすぐ飽きた
85名無し三平:2006/08/24(木) 23:52:24 O
ここのスレタイが嫌だ。秋のアオリなんて何処でも釣れるの知らねーなW
86名無し三平:2006/08/25(金) 05:00:22 0
不思議だ
なんで携帯くんのレスってこうも馬鹿っぽいんだろ
特定個人が粘着してるだけなのかな
87名無し三平:2006/08/25(金) 12:01:42 0
>>86
馬鹿っぽいではなく馬鹿なのです。
ほっといてやりましょう。
88名無し三平:2006/08/26(土) 00:49:27 O
あんな小さいアオリをリリースしない野郎は、せめてちゃんと喰ってやってんだろうな!
89名無し三平:2006/08/26(土) 15:51:33 0
今朝の時点でルワーマンの半数以上がエギングだった。
まだ早すぎるちゅーの!
90名無し三平:2006/08/26(土) 16:54:04 0
小さすぎて抱いても普通にシャクっただけで身切れしてしまう
91名無し三平:2006/08/26(土) 19:53:19 O
あんな小さいの釣り上げて満面の笑み…。
92名無し三平:2006/08/26(土) 21:54:12 0
あんな小さい携帯で書き込んで満面の笑み…。
93名無し三平:2006/08/26(土) 21:55:22 0
どっかのブログの話?
94名無し三平:2006/08/27(日) 01:23:54 0
小さい携帯で
小さい携帯で
小さい携帯で
小さい携帯で
小さい携帯で
小さい携帯で
小さい携帯で
95名無し三平:2006/08/28(月) 02:21:10 O
こんな過疎ってるスレにクソレス書き込むのに携帯もPCも変わらん。
96名無し三平:2006/08/29(火) 10:20:27 0
オラなんだかワクワクしてきたぞ
あと1ヶ月ぐらいでシーズン本格化だ
97名無し三平:2006/08/29(火) 16:23:56 0
チビアオリタソを根こそぎ持ち帰る小太り親父発見しますた!
突き落とすべき存在だが「おっきくなって帰ってきてねサイズだね」
の声かけに好反応したよ!頼む!チビタソはリリースしてやっておくれ。
98名無し三平:2006/08/30(水) 07:43:39 0
9月も中旬過ぎるとキープサイズが出てくるよね。
99名無し三平:2006/08/31(木) 18:58:28 0
濁りはいると釣れないってのは、エギが目立たなくなるから?
それともアオリは澄んでるとこを好むから??
どなたか回答頼んます。
100名無し三平:2006/08/31(木) 19:09:36 0
チビでも食べるのは一緒だろ
101名無し三平:2006/08/31(木) 20:12:11 0
濁り=雨。イカ、タコは真水がニガテ。
でも実際は雨でも笹濁りでも釣れる。
102名無し三平:2006/08/31(木) 20:51:55 0
濁ればエギ目立たない=アピールが落ちる
それだけだと思う
103名無し三平:2006/09/01(金) 07:24:23 0
さーて9月だ。いこか〜!
104名無し三平:2006/09/02(土) 12:27:36 O
イカ竿は何を使ってますか?あんまり強い竿はいらないですよね?
105名無し三平:2006/09/02(土) 16:16:48 0
今日行ってきた
道庁7cm前後がソコソコ
2号でやっと乗るくらい
あと10日は早いかな
106名無し三平:2006/09/02(土) 20:31:31 0
『イカは俺の前で墨を吐かない、吐くのは弱音だけだっ』
107名無し三平:2006/09/02(土) 23:37:05 0
磯で半袖姿でやったらイソブユに50箇所くらい食われた
痛カユくて悶絶・・・
108名無し三平:2006/09/03(日) 19:07:14 O
イソブユとはなんぞや?
アブみたいなやつ?
109名無し三平:2006/09/03(日) 20:01:49 0
磯の水溜りで蚊が大量発生とかもあるので、みんな注意してね。
>>107 はそんなに刺されて平気なん?アレルギーになるんじゃないの?
110名無し三平:2006/09/04(月) 07:25:50 0
>>108
ヌカカの類だと思う。
あれって山にも海にもいるから始末におえない。
蚊とは比べ物にならないくらい酷くなる。
111名無し三平:2006/09/05(火) 14:00:31 0
治りも遅いしな。
112名も無いエギンガーさん:2006/09/05(火) 17:55:25 0
はじめて聞いたぞ。刺されたことない。
113名無し三平:2006/09/05(火) 18:04:25 0
イソヌカカでググれ
114名無し三平:2006/09/05(火) 18:29:55 0
体長1〜2ミリの極小のハエみたいな虫にチクっと刺された事無い?あれだよ
115名無し三平:2006/09/05(火) 18:48:42 0
イソヌカカは防虫スプレー塗っても刺しやがるから始末に負えない。
暑いの我慢して長袖シャツ着るしか手はないのか。
116名無し三平:2006/09/05(火) 18:56:43 O
イソヌカカは何が目的で刺してくるんだ??血でも吸うのか??
117名無し三平:2006/09/05(火) 19:02:54 0
単純な嫌がらせだろ?
ヤツラ痒がってる人間見て笑ってやがんだよ
118名無し三平:2006/09/05(火) 19:09:43 O
山田く〜ん
ヌカカくんの全部もってって〜
119名無し三平:2006/09/05(火) 21:15:08 O
生まれたばっかのちっちぇ〜烏賊ばっか釣って喜んでっからちっさい虫に刺されんだよ!
120名無し三平:2006/09/05(火) 22:31:25 0
デカイの釣ってると、ガタイのいい奴ににカマ掘られたりしてな
121名無し三平:2006/09/06(水) 14:33:32 0
>>120
よくある話しすんな!
122名無し三平:2006/09/06(水) 14:38:19 0
長野からです。
釣りに行ってもいい?
仲間8人で押し掛けます。
123名無し三平:2006/09/06(水) 15:05:25 0
まだ小さい
124名無し三平:2006/09/06(水) 15:26:05 O
必死こいてサイトしてる連中を見ると溜め息が出る。もう少し待て。
125名無し三平:2006/09/06(水) 18:10:24 0
雨降りだね(´・ω・`)
126名無し三平:2006/09/06(水) 20:26:27 0
明後日は晴れるよ。
127名無し三平:2006/09/08(金) 12:32:32 0
夕方から雷なのか(´・ω・`)
128名無し三平:2006/09/09(土) 05:53:15 0
おろろ
129名無し三平:2006/09/09(土) 09:35:16 O
昨日二人で20杯。
最大で胴長18センチ。
もうちょいだね
130名無し三平:2006/09/09(土) 11:17:01 0
>>129
最大18cmか・・・・いいなぁ

今朝、2人で60杯くらい。
最大12cmでした。

潮が速くて釣りにくかった。
それにしても、あっちぇがった。
131名無し三平:2006/09/12(火) 11:31:56 0
あげます
132名無し三平:2006/09/15(金) 05:24:53 0
みんな釣れてるけど俺だけ釣れない
なぜ・・・?だれかおしえて・・・
133名無し三平:2006/09/15(金) 21:45:53 O
エギじゃない?
安いのはやっぱ乗り悪いし。
色もね
134名無し三平:2006/09/15(金) 21:57:30 0
プロキャスターX(インナーガイドバスロッド)
アブのリール
PE0.6号、リーダーフロロ1.5号
100円で買ったエギ
今日半日で30パイ釣ったよ。
135名無し三平:2006/09/16(土) 00:57:28 0
>>134
ウソばっかこくな
136名無し三平:2006/09/16(土) 05:18:41 0
このまえ300円のエギ使って5回位投げたら縫い目が裂けた
137名無し三平:2006/09/16(土) 10:04:05 0
>>136
それが本当だ
138名無し三平:2006/09/16(土) 23:19:13 0
アオリ釣りは場所と天候が一番重要だろ
それと、アオリが隠れ家に好む藻の種類等も重要
エギの色とかはサイトで釣るときに視認しやすいからであって
ナチュラル系でも普通に釣れる。
今年は何故か成長が止まってて大き目のサイズは余り釣れないけど
人が入っていないポイントなら道具は関係無いと思うぞ
139138:2006/09/16(土) 23:40:17 0
ちなみに、上○屋の200円台エギ
自然○喫屋の100〜200円台エギ
この辺は沈降速度も曖昧で今一・・・。
使うのであれば、ヤフオク等で買える
某格安エギがお勧め。
ダートアクションも綺麗だしね。
140名無し三平:2006/09/17(日) 01:45:08 0
ヤフオクだとエギ王とかアオリーQが500〜600円で買えるぞ
デフレエギをおっかなびっくり使うよりよほど精神衛生上安心できる
好みの色がなかったりまとめ売りだったりするんでかゆいとこには手が届かないが、まぁソコソコ満足できるかな
つか安さに釣られてもう5年分くらい買ってしまったんだがどうすんだよこれ・・・
141名無し三平:2006/09/17(日) 06:09:57 0
>>140
俺もだよ。ついつい競り合っちゃって。
ただ持ってても困らないし、沢山持ってる安心感はあるな。
どうしても要らない時は出品すればいいからね。
142名無し三平:2006/09/17(日) 07:42:00 0
>>140>>141
僕に送ってくれヨ
143名無し三平:2006/09/17(日) 07:45:58 0
たしかに、ヤフオクのエギは値崩れしてるな。
今の時期使わない3.5号なんか一流メーカー品でも400円台で買える。
144名無し三平:2006/09/17(日) 08:54:44 0
山形県人発見!>138(しかも内陸と見た)
沈降スピードなんて糸鉛で調整すれば桶だよ〜
パイロットで使ってボロボロに成ったら、釣行出来ない時に張替えしたりオモリ交換したり
今年のアオリは大きいのと小さいのの差が大きい小さいのは去年並み
大きい方は10月上旬並みだね〜と思ってるんですけど?
145名無し三平:2006/09/17(日) 09:15:14 0
>>144
俺としては、サイズは変わらんと思うが個体数が少ないことはハッキリしている。
(釣れた数とは関係なく、ホントの個体数)
ただ、今年はベイトの豆アジが異常に多いので、これから少なくなっていく割合が例年より緩やかになりそう。
146144:2006/09/17(日) 11:09:47 0
個体数は多いような気がしますけどね
ベイトのアジが去年より小型で数が多く食い物に困らないのか
釣り人が増えすぎたのか、エギへの反応が今一のような気がしますが
見え烏賊は沢山浮いてるし
雑誌に載るようなメジャーポイントはキツイですね、人多すぎで、
ブームは更に続くのかな?
147名無し三平:2006/09/17(日) 13:07:51 0
>>146
そうか、地域によって違うということもあるな
こっちは中越だから板違いだったかも
中越では、明らかに見えイカが少ない。
釣り人の数はそう変わらないのに
なお、それにもかかわらず今年は釣れてるという一見矛盾した現象ともなっているが、
これは餌が手に入りやすい以外に考えられない、と言う俺はウキ派だが
148名無し三平:2006/09/18(月) 20:27:53 0
風強すぎ、海に落ちるとこだ。
149名無し三平:2006/09/18(月) 21:39:56 O
自分、今年は烏賊の数が多いと思われます。ただエギング人口も増加!その為15センチ以下の烏賊をキープする奴も増加!
150名無し三平:2006/09/18(月) 22:35:45 O
親アオリをキープしなければいいと思うお
151名無し三平:2006/09/19(火) 20:46:45 0
確かにいっぱいいるよね。
俺もその一人だけどね・・・・
152名無し三平:2006/09/20(水) 20:54:55 0
全部持ち帰りの県外人死ね
153名無し三平:2006/09/20(水) 22:24:31 O
あんなもん、どこでも釣れるのに一カ所で粘るなよ!鯛釣りの邪魔だ。
154名無し三平:2006/09/21(木) 08:02:25 O
鯛釣りも邪魔じゃ!
155名無し三平:2006/09/23(土) 07:53:23 0
エギング以外の釣り邪魔じゃ!!
156名無し三平:2006/09/23(土) 10:33:28 0
今日これから行こうかと思うんだけど、
予報では晴れなのに以外と波と風があるんだね
実際着いてみないと分からんけど
157名無し三平:2006/09/23(土) 20:22:47 0
夕方1時間半ほど行ってきたけど、7杯しか釣れなかった
3寸使って最大17cm、最小8cm
数は釣れなくなってきたけどサイズが良くなってきた

でも、メジャーなポイントは人が多すぎ・・・・・・・・・・
158名無し三平:2006/09/23(土) 23:45:19 0
7杯しか・・・か ウラヤマシス
159157:2006/09/24(日) 22:12:16 0
今日も夕方行ってきました。
メジャーポイントが空いていたので1時間ほどやって
3寸使って最大14cm、最小6cm、8杯でした。

メジャーポイントはサイズが小さい・・・・・・・・・・・・・・
160名無し三平:2006/09/24(日) 22:25:33 0
>>159
特定できました。
161名無し三平:2006/09/24(日) 23:07:00 O
しっかし…入れ替わり立ち替わり次々に…
162名無し三平:2006/09/25(月) 15:37:18 O
昼ごろ車で通ったが、桑川→勝木までで百人余りの釣り人が…
163名無し三平:2006/09/25(月) 21:47:16 O
シュッ!シュッ!ピュッピュッ〜
164名無し三平:2006/09/29(金) 02:48:03 0
うーん、マメしか釣れんっ!w
165名無し三平:2006/09/29(金) 09:11:16 0
今朝、1時間半ほど行ってきました。
今期初の胴長20cmUPを含む9杯。

最小は10cmほどでしたが、15cmUPが6杯と満足できる釣果でした。
166名無し三平:2006/09/30(土) 04:23:47 0
今時期としてはちょっと寂しいね
お手軽に行ける防波堤とかで温くやってるんじゃないの?
Pから10分以上歩くような磯ならサイズ揃いで倍はいくよ
それで満足だなんて、寂しいこと言うなよ
167名無し三平:2006/09/30(土) 10:08:30 0
本人が満足って言ってるならイイんじゃね?
アホみたいに何十杯も持って帰るより好感がもてる。
168名も無いエギンガーさん:2006/09/30(土) 20:39:26 0
粟島どうよ
169名無し三平:2006/09/30(土) 21:27:02 O
黒鯛釣りの邪魔はするなよ!ゴラァ!
170名無し三平:2006/10/01(日) 01:15:08 0
東港のエギングお奨めポイント教えてエロイ香具師
171名無し三平:2006/10/01(日) 08:54:11 O
>>170全域。島見から網代まで。
172名無し三平:2006/10/01(日) 12:04:46 0
ぼちぼち浮き釣り仕掛けでも掛りやすいサイズになってきたかな?
次の大潮で狙ってみよっと。
173名無し三平:2006/10/01(日) 22:01:06 0
この前エギで50オーバーの黒鯛釣ってる人がいたよ
そんなこともあるんだねー
174名無し三平:2006/10/02(月) 12:44:27 0
ダイワミッドスクイッドRVならマグロも釣れるよ。
by住沢直樹
175名も無いエギンガーさん:2006/10/02(月) 13:51:30 0
住沢RVでいろいろ釣りすぎ。嘘つくのが下手すぎ
176名無し三平:2006/10/02(月) 21:04:11 O
くるな…。くるなぁ−!人来すぎ…地元なのに釣り場が…
177名無し三平:2006/10/02(月) 21:09:42 0
一番釣られたのは馬鹿なエギンガー・・・











俺も釣られてるし
178名無し三平:2006/10/03(火) 20:45:47 0
海も川も地元も関係ない。
みんなの海と川、みんなの魚。
179名無し三平:2006/10/04(水) 07:42:16 0
港湾整備の税金払ってない奴に釣りする資格なし
180名無し三平:2006/10/04(水) 18:33:34 O
じゃ、払うよ
181名無し三平:2006/10/05(木) 21:10:48 O
今週末は風の影響があって場所がかなり限られるな。…くるなよ。
182名無し三平:2006/10/06(金) 07:02:29 O
オメーが来るな!
183名無し三平:2006/10/06(金) 07:07:07 0
つかよ、新潟県民が生意気にアオリなんて釣ってんなよ。
おまえらにはホタルイカで十分だろ?
184名無し三平:2006/10/06(金) 07:25:43 0
雨が激しくなってきたなぁ・・
今日はおとなしく家にいるとするか
185名無し:2006/10/06(金) 15:11:47 O
186名無し三平:2006/10/06(金) 15:13:01 0
187名無し:2006/10/06(金) 15:13:54 O
>>183ホタルイカとるのが盛んなのは富山ですが、何か?
188名無し三平:2006/10/06(金) 21:12:58 O
新潟は海岸線がどれ程あるか知らんらしい…
189名無し三平:2006/10/07(土) 12:49:13 0
また山猿か
190名無し三平:2006/10/08(日) 14:27:40 0
ムッキィー!

…釣れない。
191名無し三平:2006/10/08(日) 20:46:24 0
明日は大丈夫かな?
192名無し三平:2006/10/10(火) 18:51:46 0
そろそろいいかなぁ?
193名無し三平:2006/10/10(火) 19:15:31 0
今行ってきたけどダメでした…


194名無し三平:2006/10/10(火) 19:18:46 0
まだ濁ってる?
195名無し三平:2006/10/10(火) 19:29:35 0
濁ってる
196名無し三平:2006/10/10(火) 19:31:15 0
濁りが取れたら言ってね
197名無し三平:2006/10/11(水) 11:29:52 0
まだ濁ってるyo

198名無し三平:2006/10/11(水) 16:54:23 O
濁りは昨日よりマシなってましたよ。昨日1杯、今日5杯
でした。
199名無し三平:2006/10/12(木) 08:22:57 0
この辺で美味いラーメン屋ないの?
いつもコンビニ物ばっかでもう飽きた
200名無し三平:2006/10/12(木) 11:46:40 0
200
201名無し三平:2006/10/13(金) 20:04:44 0
ラーメンじゃないけど岩ヶ崎のかもめ弁当
唐揚弁当、かなりお勧めです。
それより、山北のイカ、いったいどうしたら乗ってくれるのよ・・・。
202名無し三平:2006/10/13(金) 21:48:21 0
>>201
かもめ弁当は唐揚げに限らずウマーだよ。
でもやってると思って何も買わずいったら
閉まってることがある。いつやってるのか分からん。
203名無し三平:2006/10/13(金) 21:52:15 0
今週末は良さそうでつね。
204名無し三平:2006/10/13(金) 22:28:53 0
かもめ弁当の場所がわからない
住所希望
205イカ様:2006/10/14(土) 00:41:30 O
かむめ弁当食いてー
206名無し三平:2006/10/14(土) 07:22:38 0
>>204-205
住所は知らんが村上から行くと大月の管理釣り場跡地あるよね?
その手前のゆるい左カーブの右側にあるよ。
コイン精米所(無洗米)が目印。今の時期やってるかビミョー
207名無し三平:2006/10/14(土) 15:53:40 0
マピオンのアドレス希望
208名無し三平:2006/10/14(土) 16:57:27 O
みなさんに聞きますが、アオリイカのおいしい料理法教えて!
209名無し三平:2006/10/14(土) 20:38:38 0
まるかじり!
210名無し三平:2006/10/16(月) 20:26:17 0
スルメイカのほーがうまいと思う
211名無し三平:2006/10/17(火) 12:18:09 O
バターで炒めるのもおいしいよね
212名無し三平:2006/10/17(火) 16:27:12 0
ゲソのしゃぶ。
しゃぶしゃぶでは火が通り過ぎなんで、『しゃ』ぐらいがいいかも。
213名無し三平:2006/10/17(火) 19:26:34 0
普通に刺身がいいんじゃないですか?
214名無し三平:2006/10/17(火) 20:00:12 0
刺身は飽きたよー
一夜干しサイコー♪  
保存利くし。
215名無し三平:2006/10/17(火) 22:19:52 0
保存利くってほど長期間は持たないぞ
冷凍しちゃえば生と一緒だし
216名無し三平:2006/10/18(水) 00:58:57 O
寺泊メインだけど、釣り尽くされたのか、こないだの嵐でどこかに行っちゃったのか、ほとんど釣れなくなっちゃった。周りもさっぱり釣れてないし。
寺泊終わったのかなぁ?
217名無し三平:2006/10/18(水) 03:12:11 0
終わったのはチミじゃないのかね?
218名無し三平:2006/10/18(水) 23:06:03 0
寺泊釣れないのかー。残念。今週行こうと思ったのに・・
219名無し三平:2006/10/19(木) 02:38:37 0
いやいや普通に釣れるて・・・
220名無し三平:2006/10/20(金) 15:51:50 0
このごろコンスタントに釣ってる人挙手
221名無し三平:2006/10/20(金) 15:55:57 0
>>220
アサイチいく程度だけど500gくらいのは3,4杯
また〜に`が出るかなってかんじです
222221:2006/10/20(金) 15:56:59 0
また〜に×
たま〜に○

orz
223名無し三平:2006/10/21(土) 18:42:28 0
>>221
新潟県のハナシですけど
224名無し三平:2006/10/22(日) 09:42:06 0
きのうコロッケ14杯。
親不知です。
225名無し三平:2006/10/23(月) 10:31:48 O
食べ物の話とか歯の話とか釣りと関係無いんじゃない?
226名無し三平:2006/10/24(火) 01:08:59 0
>>224
画像うpしろ
227名無し三平:2006/10/27(金) 07:52:55 0
アオリイカのおいしい食べ方
・ミキサーにかけてドロドロにして飲む
・ぶつ切りにして砂糖をまぶしてご飯にかける
228名無し三平:2006/10/27(金) 08:29:38 O
>>227          シンジラレナ〜イ
229名無し三平:2006/10/27(金) 10:53:28 0
227のミキサーのやつ、
それに味噌とみりんとシソとショウガを入れると
おいしいナメロウになるよ
230名無し三平:2006/10/28(土) 18:47:09 0
つれまつか?
231名無し三平:2006/10/31(火) 21:08:16 0
もう終わりネ
232名無し三平:2006/11/05(日) 02:38:20 0
マジ釣れねぇ・・・
233名無し三平:2006/11/15(水) 13:41:19 0
釣れた釣れた!
234名無し三平:2006/11/17(金) 02:13:05 0
うそぉ〜??
235:2006/11/20(月) 14:42:05 0
おまえがな
236名無し三平:2006/11/21(火) 16:55:57 0
もうイカの時期は終わりかけてんのかな?
当方新潟大学近く住みなんだけど、
ここからだとどの漁場が一番近いですか???
237名無し三平:2006/11/21(火) 21:43:30 0
>>236
漁場はない
釣場は新川漁港が一番近い
238名無し三平