1 :
名無し三平:
やっぱり鮎なんじゃね?
2 :
名無し三平:2006/02/21(火) 21:35:24 0
可哀想なのでage
3 :
名無し三平:2006/02/21(火) 23:20:15 O
糸冬 了
4 :
名無し三平:2006/03/02(木) 23:17:34 0
ここは、なんで伸びない?
5 :
名無し三平:2006/03/19(日) 21:57:57 0
鮎してる香具師いないのかモラァ
6 :
名無し三平:2006/03/29(水) 12:13:24 0
7 :
名無し三平:2006/04/14(金) 16:30:38 0
チラシの裏短評
1 1 フサイチリシャール ○ 脚色からみても中山2000で買わないやつはあほ 争覇圏内
1 2 ドリームパスポート ・・・デムーロの馬鹿 安定してるが鞍上で買えない
2 3 ナイアガラ ・・・とってもないあがら〜
2 4 キャプテンベガ ・・・勝負は秋以降
3 5 メイショウサムソン ◎ スプリングSの勝利は強いの一言 皐月賞当確ランプ
3 6 フサイチジャンク ・・・所詮ネタ馬
4 7 ショウナンタキオン ・・・ 成長とぼしいタキオン産はクラッシック洋ナシ
4 8 ダイアモンドヘッド ・・・これも秋以降の成長に期待 ここではいらない
5 9 ゴウゴウキリシマ ・・・距離の限界 ベストは1400
5 10 トウショウシロッコ ・・・大化けするなら古馬になってから さすがにここではきつい
6 11 ステキシンスケクン ▲好調時のダンチヒ ファインモーションタイプ おさえは必要
6 12 サクラメガワンダー △内田をもってしてもここではきつい グラス産の叩き2戦目で3連複のおさえまで
7 13 インテレット ・・・こんなんかうやつおらんやろ〜
7 14 スーパーホーネット ・・・血統からしてここでかえるわけない
7 15 アドマイヤムーン ×枠があだとなりそうな雰囲気 過信禁物
8 16 ジャリスコライト ・・・今回最大のくわせもの すでに底はみえている 京成杯のタイムがすべて
8 17 ディープエアー ・・・来年あたり短距離路線あるているだろう
8 18 ニシノアンサー ・・・おつかれちゃ〜ん
フサイチ サムソンの一騎打ち濃厚!間に入るのは前残りのシンスケか大外強襲ムーンか?
オペラ産の底力に期待 ただ石橋がな〜
8 :
名無し三平:2006/04/14(金) 23:29:47 0
枠1・3・6の全組み合わせを買う予定で餃子います。
9 :
名無し三平:2006/04/15(土) 02:06:45 0
正直難しいよね、一応ゴウゴウキリシマも押さえといてね。
今回は混戦模様だから4キャプテンベガ、6房位置ジャンクも押さえが必要。
11 :
名無し三平:2006/04/16(日) 08:21:50 0
≫10
てか、スイカ食ったが1000倍うまい。
>>7書いたけどまさか高田が2着するとは思わなかった。
デムーロが斜行して騎乗停止にさえならなければ取れてた馬券だった・・・_no
14 :
8:2006/04/16(日) 23:12:50 0
生まれて初めて馬券が当たったわけですが。
枠番だとあまり儲からないもので餃子いますなあ。
>>14 おめ!
枠連はフサイチリシャールとフサイチジャンクで買ったヤツ多いから配当に旨味が無かったのよ。
メイショウサムソンが4枠か5枠だったら7000円くらいの配当だったと思うよ。
保守!
17 :
初心者:2006/04/22(土) 01:57:15 0
ここ、初心者が質問してもいいですかね?
鮎のウェアについて質問します。
盛夏に使う、足首までのネオプレンで出来た鮎タイツありますよね?
あれは足首部分から水が入ってくると思うんですが、
実際まらの、いや股のあたりまでウェーディングして
どのへんまで水上がってきますか?
ぴったりしてるから、そんなに上まで来ないようにも思うけど、
毛細管現象ってあるからなぁ・・・・・。
それと、あれは素肌にそのまま履くんですよね???
18 :
こりずに初心者:2006/04/22(土) 02:00:23 0
それと、あの手の鮎タイツを履いた場合、
足元はウェーディングシューズ(かタビ)でしょうが、
その場合、靴の内側にはネオプレンソックスですか?
あれ、水が入ると抜けが悪く、ぐちゃぐちゃと不快なんですが。
私、スキー用のソックスとか、山用のウールのソックスとか
そういうの履いてたりしたんですが、どんなもんでしょう?
それから、鮎タイツって、サスペンダーとかしないんですか?
キミ、ウエットスーツと、その原理知ってる?
20 :
名無し三平:2006/04/22(土) 10:59:33 0
知らないので教えて
潜ってみな
22 :
それでも初心者:2006/04/23(日) 16:14:59 0
水が入って、体温でその水を温めるということでしょ?
23 :
名無し三平:2006/04/25(火) 07:59:36 0
>>17 股までウェーディングしたら股まで水が入ってきます。アンダータイツは普通
はく人が多いと思うが、ぴったりしたウェットタイツでもじわじわと水がしみて
きます。水が抜けるから泳ぎもできると言う利点もあります。
流されたり泳がなくてはならない場面が想定されたら、ウェットタイツにアユタビ
の組み合わせがいいです。ネオプレンソックスの水抜けが気になる人は自分で穴を
あければいいですよ。アユ足袋に靴下の組み合わせは保温性が悪いですよ。
注目したのは単勝オッズ。過去20年で1倍台の圧倒的な支持を集めた馬は9頭で、
結果は【5202】。勝率55・6%は物足りない感もあるが、さらに範囲を狭め
「単勝1・5倍未満」とした場合は2戦2勝。インパクトは過去9戦すべて単勝1・3倍以下で
今回も1・1〜1・2倍が濃厚。この条件は楽々クリアするはず。
見逃せないのは、単勝1・3倍の馬が優勝した2回は2、3着馬も人気サイドだったこと。
ミホシンザンが勝った87年は4番人気アサヒエンペラーが2着、3番人気スダホークが3着
(2番人気ニシノライデンは2着入線→失格)。ビワハヤヒデが勝った94年は、
2番人気ナリタタイシンが2着で3番人気ムッシュシェクルが3着。1頭が際立って強い場合、
2着以下も人気通りに順当な結果になると考えられる。
この傾向を踏まえると、実績から2番人気となる可能性が高いリンカーンが2着候補の筆頭。
実際、チェック表でもインパクト以外では唯一、全6項目を○以上でクリア。他の16頭との
比較では断然優位に立つ。これに続くのが、△が2つあるものの×はないローゼンクロイツと
アイポッパー。この2頭も、ある程度の人気は集めそう。△の数が多いものの、×はなく◎を
1つ獲得したデルタブルース、トウカイトリックが押さえ。無理な穴狙いは避け、目数を絞るのが得策だ。
ディープインパクトはよほどのことがない限り頭は飛ばないと考えてる。
相手だけど、実力筆頭は断然リンカーン。でも3200mは得意といえないし
気性が難しくて危険な匂いがする。これが2400mならディープ→リンカーンは
鉄板だけど。
デルタブルースは復帰後の内容がもう一つだが、淀の3200mはこの馬に
最も適した距離。3歳時ほどの能力と勢いはないがここで3着以内に入ら
なければもうこの馬はG1で用無しだと思う。ここは相手対抗に。
あとは6歳にして勢いが出たマッキーマックス。大阪杯2着にも好感。
淀の3200mは単純な潰しあいのスタミナ勝負ではなく、スピードと切れを兼ね
備えた馬でないと展開に恵まれない限り厳しい。
大賞典2着のトウカイトリックはそれが厳しいと見る。阪神大賞典はハイペースで
飛ばしてしかも直線向かい風というタフな条件でディープ以外の有力馬が脚を
殺された。さすがに今回は他馬も脚は止まらない。今回は軽視妥当か。
穴はようやく間に合ったナリタセンチュリーと長距離得意のストラタジェム、
ファストタテヤマ。ファストも万葉Sでマッキーに勝ち、大賞典もそれなりに
来ている。デルタさえ崩れれば3着以内も十分ある。
27 :
名無し三平 :2006/04/30(日) 09:21:19 0
アユ大豊漁!? 太公望ニンマリ、稚魚の遡上量増加
五月一日の加古川(兵庫県)を皮切りに、全国でアユ釣りが解禁されるのを控え、各地の川で豊
漁の目安となる大量の稚魚の遡上(そじょう)が確認されている。静岡県の狩野川(同二十一日解
禁)では、一カ月間の目視調査で昨年を上回る稚アユの遡上があり、同県の天竜川も豊漁が見込め
るという。近年、不漁続きに悩まされた漁協関係者は「久々の大豊漁になりそうだ」と期待を膨ら
ませている。
狩野川の河口付近を調べた地元漁協によると、四月二十四日現在の稚アユ遡上量は五トンを超
え、不漁だった昨年の一・五トンを上回った。漁協幹部は「過去十年で最高だった平成十四年の十
四トンに追いつく勢いだ」と声を弾ませる。県西部の天竜川でも稚魚の採取量が昨年の十倍にあた
る四千三百キロを確保し、豊漁の手応えを感じている。
遡上量の増加について、県水産資源室は「昨秋に台風が少なく、アユの産卵が順調だったのでは
ないか」と分析する。
解禁間近の加古川の池島清・加古川漁協組合長は「すでに大きな群れが泳いでいる」と語り、荒
川(埼玉県)でも「大量の天然アユが川底にじっとしていた。こんなことは数年ぶり」(鈴木英
夫・埼玉中央漁協組合長)という。
栃木県の那珂(なか)川では豊富な水量という好条件がそろっており、アユ釣りファンには“当
たり年”といえそうだ。
(産経新聞) - 4月30日2時25分更新
>>25 へぼさん、次スレはここでOK?
実は前スレ立てたのはオイラだったっすけど
もし次スレ立てるの誰もいなかったら
またオイラが立てようかなと思ってたんです。
じゃあ他の人が新スレ立てて重複になってしまわないように
前スレにココを次スレにする旨、
改めて告知しておいた方が良いと思いますよ。
>クマタン
まあ立っちゃってるから此処で良いんじゃないですか?
新たに立ててサーバーに負荷を架けるのも何だし。
HD壊れて初期化しちゃった(^^;
新スレ移行しました
>結石タン
1000おめ!
お、オメなの?
┏┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┃ ┏┛┗━━┓ ,.、/レトヘトト、 ┃┃┃┃
>>32 ┏┛┏┛ ┗┓┏━┓┃┏━━━━━ / V-‐'ヽ、 }━┓ ┃┃┃┃ な、なんてことなの!
┏┛┓┃ ┃┃┏┛┃┗━━━━ r'/ } fニ、i V⌒'i ┃┃┃┃ AA連貼り埋め立ても〜どを
┗┛┃┃ ┃┃┗━┛ , -┴! /j_ `ー' j, | ┗┛┗┛ 楽しみにしてたのに!
┃┃ ┃┃ _,L, | //ハ ヽ_, イ }}.\| ┏┓┏┓ お堅い鮎スレで唯一
┗┛ ┗┛ _,,.. --一'ニr‐┘ -=く/.{ {契,ノiヽ..ノ ┗┛┗┛ アニヲタも〜ど全開で
,.. -‐_ニ- ̄ _,二二二二三人_ < 〈ーノ_フl | { AA貼りまくれたチャンスだったのに〜!
/,. ‐'',. -‐  ̄ } ´ / ヽ! >レ' ノヽ 許さない!許さなくってよ!
// / __ `ー/ }ー'´ \ `丶、 貴方のローザミ○ティカは
/ ./ // _r'´ ̄ ̄ ̄``丶、 | ``ー'} { `丶、 ` ー- 必ず頂くわ!とよかわさん!!
ヽ{ l/ <__ `ヽ 」 -‐イ´ ヽ /勹 `丶、
ヽレ‐''二,Z{ ,. -────‐ァ'´ \ \ / \
/,. イ // / / / { \
く/ // | ,. ‐'"´ / / / ヽ \
>熊タン
済まぬ、大好きなぬるぽスレで998と1000頂いた。
HDがあぼんしちゃったのでインストールの連続で1日ヒキしてた。
今はATOKの教育中。
____
,. '' "´´ ``丶、ー 、
/ _ _ _ _ \ ヽ
/ _,,..=r''"´ヽ / ,. >、 \\
>>34 / /^/ ̄`丶/ / _べ __ー \. ヽ ヽ な、ヘボさんだったの〜!
,' , '/,イ / ̄``¨'´ '´ !| `ゝ、ヽ. ', ', がま鮎ロングレンジよこしなさい!
. ! /イ ブ| ! || },. ゝ- 、! ', それでチャラにしてあげる!
,'l {/7′ || || __/ __,>亠 、 とよかわさんはオールラウンダーよ!
l l |ノ! \ l | | l / / ヽ
| l ! | ,>l、_ j,.イ,.ィl7 |__
|', |イ ‐/フ下ヾー ''´イ「 }:l:{ \ 丿 ヽ
| ヽrヘニl{ {ー1:::ト}゙ ドr仕j/ 、 `┬----‐1 }
| / .Λ ,込l_フノ  ̄/ `¬| l ノヽ
ノ { { ハ ! / 、 !_/l l ,. |
/ \__ハ r―‐ 、 { \ l / j
/ / ,f込 | ヽ. \ ´`ヽ.__,ノ / .イ
/'´/,.イ / `ーヘ. l ,. -- 、| \ ヽ、\ __,ノ / l
' / ,.イ .:. :.:\ ヾ 丿 /!Τヽ、_ 〉 ,!、__/ l
// / /.:,.: .:.:.:.:.:.:`ヽ、_ ` ̄ , '´ || `ー‐'′
. '´ !イ.:/! :.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:,.:`! ― ''´ `|
|.:{ l :.:.:,ハ:.:.Λ.:.:{ヽ」 人
ヾ j / ∨__,>'´ノ / \
´_,. -''´/´ /
_,,. -‐''´ 〈 /
36 :
名無し三平:2006/05/03(水) 22:14:57 0
ヒーローズ見てたら新スレ移行か。。。1K番取れず、がっかり。
>クマタン
ロングレンジ☆〜けど買えねえorz
買ってくれるの?(笑
>>35クマタソ
う〜ん、昨日巻いた錨を1本で勘弁汁
39 :
名無し三平:2006/05/04(木) 10:00:15 0
長竿より舟の方が安いよ。
40 :
名無し三平:2006/05/04(木) 12:53:55 0
カツイチの6.5mmワンタッチ鼻カンを牛鼻カンだと知り合いに笑われたよ。
急瀬の手返し優先を考えてのことなんだけどな。
>>37 ロングレンジ欲しいって言ってたのか〜
オイラはてっきりもう持ってるのかと。
しょうがないとよかわさんの
オールラウンダーで手を打とう!(嘘
さてこれから渓流行ってきます。
自宅から30〜40分で渓流に行けるこの幸せ♪
>>40 ええ〜!?6.5mmで牛鼻カン?
つまり大きいって事でしょ?普段何号使ってるんだ・・
オイラ6.5なんて普通に使ってるよ!
富士川や那珂川のお盆過ぎだったら
8mm以上のフックなんか平気で使うし。
42 :
名無し三平:2006/05/04(木) 14:56:21 0
>>41 細糸泳がせ派の人は繊細なんですね。とりあえず5.5mm.と6oも見せかけ用に
買っときます。
オイラ、逆バリなんかも手返し優先の考え方で、やや大きくしてありりますけど。
がまのフックハリス止めは、ガンガンでもトラブルなしでお気に入りです。
43 :
名無し三平:2006/05/04(木) 15:19:32 0
GW中は川見やってます。箱めがねなんかも持っていきます。
>>42 私の場合、基本的に常に5mmを使っています。
最初は7mm位の丸鼻カンを使っていましたが、ワンタッチにしてから小さくして
いきました。
その結果、5mmでも全く問題なくつかえるのでそれに落ち着いています。
45 :
名無し三平:2006/05/04(木) 16:16:57 0
>>44 5o鼻カンでオバセた時、鼻カンが後に倒れるのは何pの囮の場合でしょうか?
オトリが20cm越えてても、ちゃんとオバセた跡が付いていますよ。
ただ、丸っこい鼻の鮎の場合は何とも言えません。
47 :
名無し三平:2006/05/04(木) 16:59:43 0
それはちょっと驚きです。どうも。
48 :
名無し三平:2006/05/04(木) 18:36:52 0
多摩川にはアユがあふれている。
100マン匹どころじゃなさそうな数だけどどうなのかな。
>>44 普段から5mm!?
オイラは6mmメインで6.5mmもよく使う。
5mmなんて天然遡上が多くチビ鮎の多い年の
狩野川、興津川で使う以外出番無しですよ。
全然関係ないけどゴクラク背バリはあまりガッチリ打つと
根掛かり等で糸を引っ張った時
皮がベリッって裂けちゃうことがありません?
最近は浅く打つようにしてますが
つくづくオイラはオトリに優しくない釣り師だと思う今日この頃。
鮎よ川の流れに逆らうのは構わない
俺に逆らうな 村田 満
あてくしも6ミリメインで天然遡上が多くチビ鮎の多い河川で5・5ミリ
8月になると富士川で7ミリかな
>>49>>51 基本的に私の場合、大鮎狙いをしませんからね。
ホームグラウンドが天然遡上チビアユ河川ですから小径の鼻カンや細糸、小針
も必然的に使うようになりました。
もし、23cm以上のサイズがコンスタントに出るポイントへ行くのなら6mmを使
うと思います。
鼻カンの大きさで釣果変わるのか疑問
>>53 無理して小さい鼻カンを使う必要はないと思いますよ。
使いやすいサイズでいいんじゃないでしょうか。
私の場合、5mmでも使いにくくないから使っているだけです。
少しでも軽い方がオトリの負担は減りますからね。
ただそれが釣果に直結するかどうかの問題はありますね。
55 :
名無し三平:2006/05/05(金) 23:10:38 0
ロックオンのBカンって前から欲しかったんですが、使ったことある人います?
山陰、中国地方にある会社のような記憶があるですが。
>>55 どういうのでしたっけ?
私、昔おむすび型の鼻カンなら使ったことありますが。
57 :
55:2006/05/06(土) 08:31:02 0
>>56 スプリングやウレタンチューブがなくて、極端に言えば鋼線が「のの字」になっている
鼻環です。依藤商会とかいうところで出していたんですが。
>>55 それならたぶん私の使ったことのあるやつと同じですね。
結構着脱が上手くいかなかったよ。
特に外す方が鼻切れたりとか、トラブルが多かったです。
タモの目も拾いやすかったですね。
59 :
55:2006/05/06(土) 12:38:58 0
>>58 そうですか、良くなかったですか。チューブやスプリングなしと云うことで抵抗
が少ないんじゃないか?どうかなと思いまして。
鼻環の素材には色々あるけど、軽さを重視してプラスチック製が
良いのだろうか? 耐久性に「?」がつくような気がするが。
>>60 今現在入手できる鼻カンだったらチタンでしょうね。
錆びないし、軽いし。
私も愛用してましたが、いつも行く釣具店でオーナーの商品が減ってきたんで
入手しづらくなりました。
今年はダイワの鼻カンを使います。
62 :
名無し三平:2006/05/06(土) 15:40:44 0
鋼線を丸めただけの泳がせ鼻環が好きだな。一番シンプルじゃないですか。
63 :
名無し三平:2006/05/06(土) 17:07:41 0
棒ハナカンってあるけど、どうなのかな?
64 :
名無し三平:2006/05/06(土) 20:34:36 0
>>63 右から入れると右に、左から入れると左に。右岸左岸で使い分けして
沖に出るようにしてましたが、真っ直ぐ上流には引けないのでダメ!
どーでもいいけど、もーカウントダウンに入りつつあるよな、ウキウキしてたまらんぜ!
わかる!
早い所は今月半ばか。
ワクワクするね。
とりあえず6月1日の豊川解禁に向け準備中。
仕掛け作りに今晩も・・・・・・
のつもりが一杯やりながらだったんで天糸二組しか作ってないです〜〜〜
そろそろウェーダーの修理と針巻かないと。仕掛けも細いのを・・・
0.08のメタルのお勧めって有りますか?
>>69ヘボタソ
メタルですか・・・・・・
0.07でよければ仲間内ではエムステージの評判がピカ一です。
後はサンラインのハイテンションメタルもよさげな感じ。
私は使って問題は感じませんでしたが、将鱗メタル冴は今一仲間内の評判は低
いですね。
複合だったらメタコンポ。
私がダイワ派というのを差し引いても良い糸ですよ。
強度と扱いやすさはエムステージより絶対に上だと思います。
おはー ( ´▽`)ノ
>結石タン
早速のお答えQQQです(。・_・。)ノ
沈みの早いのはエムステージやハイテンションメタルですいね?初期の臍より浅い瀞やチャラで
使いたいんですよ。那珂川の瀞やチャラって底石が小さいから底流れがきつく潜らせるのに使おう
と思ってます。
>>71ヘボタソ
なるほど・・・・・
ちなみに、そういうパターンなら私はメタコンポ0.05かな。
水深もそんなに深く無さそうだし、複合でも余裕で入るでしょう。
メタルだったらハイテンションメタルの0.04ですね。
ちなみに、エムステージの0.03と0.02、ハイテンションメタルの0.02はモノフ
ィラメントなんで、それ以上の号数と別物と考えた方が良いですね。
ゴーセンの感激プロは0.015でもマルチフィラメントみたいですが。
使うのにかなり勇気が要りますね。
個人的には、自信を持って使えるのはエムステージなら0.05までです。
やはりモノフィラメントのメタルは扱いが難しいですから。
0.1 より細いメタルなんて怖くて使えないと思っているんですが、本当に
大丈夫なんですか? もちろんそんな大鮎を狙っているのではありません。
20p前後です。本当にそれだけの強度があるのですか? それとも結節部
になにか工夫があるのですか? 初心者の質問です。
>>73 勇気を出して、使ってみればわかりますよ!
慣れもありますが
大丈夫だよ。命取られるわけじゃなし一度使ってみな。
但し結束部には気を遣えよ。アロン使いすぎて繋ぎ糸硬化させちゃうと
プッツンするから注意な。硬すぎる竿も駄目だぞ。
俺は目がシニアになってきたんで005なんて仕掛けつくんの大変だから最近では
細くても007までだな。
結束部を作るのが面倒で、市販のメタルジョイントを使用してますが
自作する方が色々とよい所があるんでしょうか? それとも単に金が
かかるだけでしょうか?
>結石タン
細くても0.07迄だね、高切れは恥だと思ってるんで。 QQQです(。・_・。)ノ
>>76 メタルの端をナイロン糸と一緒に8の字に結んで其処に編み付けしてます。
あんまり切れる事は有りません、釣りしてる最中に切れたらナイロンと一緒に8の字結び
してから電車結びしてますが、あんまり強度は変わらないようです。
78 :
名無し三平:2006/05/07(日) 18:39:58 0
>>73 20cm前後なら0.05で大丈夫だよ。といっても怖いだろうけど、以下
>>74に同意。
>>73 20cm位までなら0.03号でも強度的には全然OKです。
でも、先にも書いたように、大抵のメタルラインはそこまで細くなるとモノフ
ィラメントといって極細の1本の針金になります。
針金だからキンクといってちょっとしたことで「折れ」るんですよ。
だから扱いにくいんですよ。
エムステージなどの場合0.05はマルチフィラメント(編み糸)なんで多少扱い
易いですよ。
それでも、ナイロンより慎重に扱わないと簡単にキンクします。
お勧めは複合メタルです。
扱いはメタル程気を遣う必要ないし、実際の強度もメタル以上です。
結節は市販品でOKですよ。
今は安くなりましたんで・・・・・
6組で300円以下なら十分安いでしょう。
私も使おうかと思っています。
>>77ヘボタソ
メタルの0.05号でも22cmくらいまではまず高切れは無いですよ。
それを越えると恐いですけど・・・・・
後、現場の処理は私はしないですね。
仕掛けを張り替えて、自宅で編み付けで直します。
80 :
名無し三平:2006/05/07(日) 21:42:07 0
>>79 確かに20cm位までなら0.03号でも全然大丈夫だけど
0.1より細いメタルなんて怖くて使えないと思っている
>>73に
いきなり0.03号を勧めるのは逆効果かと思い0.05号でも大丈夫と書きました。
>>73 20cm前後の鮎釣るのに0.1号メタルを使う人は珍しいので
勇気を出して細いラインを試してみて下さい。
>>80 >20cm前後の鮎釣るのに0.1号メタルを使う人は珍しいので
場所や状況によりけりだと思うぞ、決めつけは良くない
例を挙げると大岩おおい川やガンガンや人が多く移動出来ない場合
73ですが、メタルを使い出して0.15からだんだんと細いのを使い現在
0.1に至っています。 ただ0.1でさえかなり細いのにこれ以上の細糸で
大丈夫かと先入観がありました。 ここまでのレスを読んで今シーズン
はまず0.07に挑戦してみようと思います。
>>77 ヘボさん今のメタルって八の字で結んでもそれ程強度落ちないけど
八の字のワッパ作る時に変なよじりを入れちゃうと
強度がガタ落ちしますね。
そうそう某スレにカキコどうもです。
気が向いたらまた遊びに来てください。
>>83 オイラもメタルなら0.07が一番よく使う号数。
だいたい12〜22cmのお手軽サイズの釣れる川は
これで殆ど問題ないと思います。
逆にこれ以上太いメタルとなると0.3号、0.4号なんて
号数使いますね。
勿論これは尺鮎狙いの時です。
(でも殆どナイロン1号+大玉ってことが多いっすが)
逆に0.03号はオイラも怖くて使ってないです。
(マスターズの試供品で貰った)
メタル使ってて切れる状況は、ゴミが流れて来てラインに絡むか青のろがしょっちゅうラインに
絡み掃除してる時に切れる。普通に使ってるとあんまり切れないし強度じゃ安心して使ってます。
メタルはナイロンの3倍強度といわれてるが、儂は4倍の強度が有るというフジノタ−ボを
愛用しておる。007で27cmあげた時はその強度にビクリしたなモウ。
メタルよりは比重が軽いようだが使い勝手と強度はかなり良いと思っておる。
儂はチャラ〜ガンガンまで使っておるよ。
普通のメタルは感度がそれだけ良いということなんだろうがガリガリ感と突発事故起こるんで
どうも好きになれん。但し、D社メタセンは使い易かった記憶があるのう。
>>87 ターボVは強いですよね、私も一時期使ってました。
直線強度は抜群ですが、根ズレに弱いですね。
人に薦めてる話しの流れなんだからさ、ネガティブな書き込みはやめようよ。
20p前後の鮎はメタルの0.03でもOKということですが、ナイロンの
場合はどうでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。 当然ナイロンとい
うことはトロやチャラの泳がせという前提でお願いしますだ!
91 :
名無し三平:2006/05/09(火) 00:30:51 0
俺なんか那珂川できつい流れの所ばかり釣るから23pでメタル0.1号でも不安だな。
竿が硬く一歩も下がらないで抜くせいかとも思うが。
>>89 すいません。
>>90 ナイロンだと0.15くらいでしょうか、0.125だとちょっと怖いですね。
オバセ方次第だけど、0.2くらいの方がコントロールは楽な場合も多いです。
>>90 トロやチャラの泳がせ前提なら
おいら、01でもOKでしたよ。竿はF中硬々。
でも引き抜きするまで時間が掛けないといけないし、ブランコ抜きしないとぷっつんするし
気は使いますね。
>>91 神通川でメタル01は大丈夫でしたが付け糸04が飛びました。
付け糸06にしたら今度は編みつけジョイント0125×4本撚りで05相当が飛びました。
編みつけジョイント02×4本撚りにすると今度は移動式天糸の折り返しが飛びました。
とにかく、押しの強い大河では相当頑丈な仕掛けにしとかないととんでもない部分でトラブりますね。
大半がトロっぱ狙いでしたが、おいらは満遊記の神通川での須合正一さんのマネして
瀬肩の絞込み一本でいきました。考えが甘かったようです。
メタルの話題が出てましたが、テスターの話は鵜呑みにしない事です。
初めての人間に002なんか薦めてるテスタもいますが、それは正直ムリ。
まず01程度から慣れてもらう。そして徐々に細くしていくのが無難。
おいらもいきなり005や003使ってトラブル多発でいやになりました。
今でこそ平気ですが初心者の頃は苦労しましたもので。
94 :
名無し三平:2006/05/09(火) 10:09:30 0
鬼怒川で某メーカーのテスターの隣で釣ってた時、同じ場所なら同じくらい釣れる
ことを知りました。流石と思うこともありましたが。
テスターは表現が大げさで、きちんと使用条件を説明しないで、商品を奨めるだけ
の人もいるから、ホント鵜呑みにできないですね。
>>93 儂もメインロッドはF中硬々じゃ。貴公は神通川でもF中硬々を使われたのか?
あそこの鮎は元気じゃのう。瀬で掛けるとF中硬々が元竿付近から曲がる。どんな良型がきたかと思えば
22〜23cm。浮き石多いし硬い竿だったら水中糸0.15以上、付け糸0.8以上が無難かもしれんな。
>とんでもない部分でトラブりますね。
ポリエステル鼻環編み付け糸が飛ばされたことある。
神通川の瀬で10匹も掛けると儂なんかハァハァ息が上がり、足腰ががくがくじゃよ。でも楽しいのう。
細糸使って色々経験積まれることは良いことだと思うが、太糸での豪快な釣りも面白いことを忘れんでくれ。
>>89 まぁそう仰るな。夫々の糸の特徴があり、ともえ君はそれを実釣体験から伝えてくれたんだと思うぞ。
弱点が分かってこそ特性を活かせる工夫も出来るちゅうこともあるしのう。
他からの聞きかじりはアテにならんがメ−カ−やらなんやらのしがらみのない皆さんの実体験は参考になること
大いにあると儂は思っとる。
96 :
93:2006/05/09(火) 12:53:29 0
>>95 仙人さま、どうもです。
神通川ではトロでF中硬々で激流では早瀬抜きを使いました。
須合さんの06通しも試してみました。ぜーったい切れませんね。
ただおいらの腕では鮎が弱ると沈めるのに苦労しました。
>>メ−カ−やらなんやらのしがらみのない皆さんの実体験は参考になる
まさしくその通りです。
97 :
名無し三平:2006/05/09(火) 12:56:01 0
ウン、ウン。
>>90 トロやチャラで細いナイロンは逆に操作が難しいと思う。
>>92に同意。
浅い場所では逆に細いナイロンを使う必要もないしね。
>>90 深いトロや押しのある流れでは細いナイロンの方が有利だと思いますね。
浅い場所ではオバセを取って抵抗を掛けるのに太いナイロンがいいですね。
魚の大きさによりますね。20aを超えるようなら太いナイロンでも関係なく
泳いでくれますよ。
ただし真夏の水温上がる川では負担掛けないように細いナイロンを使います。
どちらが良いとは言えず、ケースバイケースで使い分ける事が肝心ですね。
>>95 フォローありがとうございます。
ターボVが根ズレに弱いのは確かに何度か身をもって知ったからです。
当時は根ズレに対して有効な対策を思いつきませんでした。
今なら付け糸を長くするなどの対策を取れるんですが。
ちなみに私の現状は複合メタルがターボVに取って代わってます。
ターボVより沈みが良く強度的にも似通っていると感じています。
乱暴な言い方をすれば複合メタル=ターボVにタングステンを編み付けたよう
なものですからね。
>>99 七月後半から九月頭は難しいですね・・・・・・
チャラに放すとビュ〜〜〜〜〜ってものすごい勢いでオトリが泳いでいって、
一回引き戻したら速攻で腹見せてご逝去って時もありますから・・・・・・
101 :
名無し三平:2006/05/09(火) 21:43:50 0
0.2とか0.1とかって高いからいやだ、
鮎の糸が高いのは何故?同じナイロンでも材質が違うの?
それとも細い糸は作りづらいとか?
102 :
名無し三平:2006/05/09(火) 21:57:39 0
使わない奴に説明するのは無駄
104 :
名無し三平:2006/05/09(火) 22:32:15 0
俺も細糸は使わんから0.1号は知らんけど、0.2号なら選り取り緑だべ。安いのもあるべ。
105 :
名無し三平:2006/05/09(火) 23:25:24 0
>>101
オラと一緒に0.6号通しの釣りやるべ。ルアー用でだいじょぶだ。
106 :
名無し三平:2006/05/10(水) 12:12:51 0
>>100 俺はいまもターボVオンリーだわ。
0.15がメインだから根ズレで飛んだことはないす。
逆に浮力が気に入ってますわ。ナイロン、フロロの中間。
立て竿で泳がせやすいので。
最近メタルは全く使わないんですが、ターボ並のしなやかさでてますか?
107 :
名無し三平:2006/05/10(水) 12:19:59 0
ターボVは、編みつけ機に固定するとつぶれて具合悪いでしょうか?
108 :
トリプルフォース:2006/05/10(水) 13:26:42 0
狩野川最新情報
昨日、下見に行ってきた。
遡上は、すさまじいな。
遠藤橋、日向、宮田橋、松ヶ瀬橋、雲金橋、
矢熊橋、田沢橋、嵯峨沢橋、上下流を偵察。
かなりの減水、一部垢ぐされ始まる。
3月に放流した鮎も順調みたい。
かなり大きめのハミアト多数あり。
話は変わるが、大平地区にインターが出来るらしい。
そして、川のうえ、30mのところを高速が出来る計画が
あるようだ。
青羽地区までの予算がすでにおりてるらしい。
東名の裾野近辺の、第二東名の建設スピードなんか
すさまじいな。
どこもかしこも高速道路でアホじゃねーの?
狩野川の道路計画には、ショックを受けた。
これで狩野川もアボーンか?
>>106 私は0.07号がメインでした。
当時は石の大きい河川しかやらなかったので、痛い目を見ました。
玉石底だったら、非常に有効な糸だと思います。
メタルですが、純粋なメタルラインはかなりしなやかになったとはいえ、まだ
ナイロンやフロロの扱いやすさには遠く及びません。
複合メタルはとてもいい感じです。
私が使ったものの中ではダイワのメタコンポが非常にしなやかで、比重もフロ
ロ並の1.9で万能に使えます。
ターボVでもそうですが、付け糸や目印を抵抗に泳がせるには最適な糸だと思っ
ています。
>>107 潰れますね。
でも、それが原因で切れたと思われる高切れは記憶にないです。
確かに気にはなりますが・・・・・・
スプールを編み付け器に固定して切り離す方だけ挟むか、市販のジョインター
を使うことで解消できます。
>>109 >スプールを編み付け器に固定して切り離す方だけ挟む
うむ、いいやり方だ。ためになった。ありがd
(`д´#)ハッ! 反対側はどうすりゃいいんだ?ウーン
Σ(・0・)エッターボVって潰れる?
普通に挟んでたよ、ゴム張りだけど・・・
強度的には問題無かったけど。
>>110 切って捨てるでしょ?
112 :
107:2006/05/10(水) 21:23:40 0
とよかわさん、ありがとうございます。
新素材ラインでいい思い出がなかったので敬遠してましたが、最近はコーティング
されよくなってるようなので、気になってたんですよ。
>>111へぼタソ
>>112 いや、以前はがまかつの編み付け器使ってたんですが、これは潰れました。
今はアルファビッグの編み付け器なんですが、この編み付け器でターボVを使っ
た事がないんですよ。
ウレタンゴムの方で挟めば行ける・・・・・・かも。
複合メタルはウレタンゴムの方で挟んで、メタルはデルリンの方で挟んでいま
すね。
個人的にはターボVは接着剤の乗りが良いんで市販ジョイント+アロンをお薦め
します。
後、私からネタ振りですが、皆さんは針は何を使ってますか?
私は
V長良LTR6〜6.5号4本錨(メインの針)
V1TR6.5号4本錨(渇水時の勝負針)
V5スペシャル6.5号3/4本錨(ヘチやドチャラの泳がせ用)
スピード6.5〜7号4本錨(瀬用)
マルチ7.5号3本錨(少し良型用)
を基準に考えています。
新たに試そうと思っているのはエアスピード、パワーミニマムとファースト狐
ですね。
114 :
名無し三平:2006/05/10(水) 22:05:44 0
>>108 大平洋側は噂通り遡上は良好のようですね。
日本海側の特に北陸方面は、雪融けが遅れてます。
湾内や河口付近では、稚鮎はかなりの数が確認できますが
それが順調に遡上できるのか、かなり不確定です。
富山湾に連休近くから、遅い雪融けが入りチヌも螢イカも不良です。
川の水温が上昇するのが遅れると、今年の北陸河川は悲惨な事になりそう
です。
115 :
名無し三平:2006/05/11(木) 02:23:06 0
>107
潰れを気にするなら、必要な長さを切り取り、両側ともスプールに巻いて
編みつけ機にセットし、付け糸の編み込みや、目印を付けるのが良いと思います。
その後ギリギリまで移動させてでアロンで接着します。
挟むから潰れるのであって、挟まなければ潰れません、
両側共、スプールに巻いた常態で作業をすることです。
もえタソ。
おいらは針の種類はあまり気にしないんだけど
注意してるのは渇水、増水時には外向き、内向きで使い分けてるってことかな。
あと鮎の大きさで号数の大中小を決めてる。
ハリスは1号基本で終盤は1.5号も使う。
だから針の種類は多くて3種類だね。
タフ、キツネ、長良系。
針先痛むのいやだからハリスは尾より短くしてる。日に良く使って5本かな?
少なすぎる?www
以外と針餅も良いしバレもない。掛かりが遅いというがそんな気もしないんだ。
なにしろ針巻く時間も取れないんでね・・・・そんなんじゃダメだ!というヤシには
ごめんな、と言うしかないんだが・・・・
117 :
名無し三平:2006/05/11(木) 21:01:41 0
天井糸について・・・
天井糸の0.6号と0.8号を使い分けるとしたら、
どう使い分けるのか、誰か教えて?
↑は漏れも気になってた。 天井糸のその使い分けについて教えて下さい!
119 :
名無し三平:2006/05/11(木) 23:07:22 0
>>116 確かに針を巻くのって面倒だし針代もばかにならないよね。
でもふた回りも年上のオヤジが、ものの見事に綺麗な四本錨を巻いてくると
若造の自分はガンバりゃなきゃと思う。
掛からない時こそ、オトリと針を換えると掛かる時が多い。
俺の平均使用量は二十本ぐらい。
>>116>>119 正直、針はどれが良いのか判らないんですよね。
ただ、明らかに『その日は』バレる針があったりはするんですが。
今のところ、安心して使えているのはV長良かな?と思っています。
V5も安定して使えるのですが、今一掛かりが遅い気がします。
結局、いろんなものを買いまくって、また無限ループに陥っていますw
>>117 小沢聡さんは細くするとソフト感が強くなり、太くすると感度が良くなると本
に書いてましたね。
私の場合は泳がせはナイロンで0.5号、引き釣りはフロロで0.8号を使っていま
したが今年は天糸を3mと短くしたのでフロロの0.6号で通そうと思っています。
123 :
名無し三平:2006/05/13(土) 02:11:47 0
>120
>122
天井糸についてのコメント有難うございました。
細くするとソフト感が強くなり、太くすると感度が良くなる・・・
同じ力で引っ張っても、細いほど伸びますから、
水中糸の伸びとのバランスとか、その辺の所を考えて
使い分けろと言うところですかね?
>>123 そうですね、初期や高水温期のオトリが弱りやすい時は細い天糸を使うという
事じゃないでしょうか。
ある程度の長さが必要でしょうけどね。
それと竿とのバランスもあるかな。
ソリッドの竿だったら、天糸は伸びない方がいいのかも・・・・・
私の友人もソリッドを使う人はPEの天糸で伸びをほとんど無くしてしまってい
る人間が多いです。
水中糸とのバランスも難しいですね。
ナイロンだったら水中糸が伸びる分天糸の伸びを少なくするという考えもある
し、逆に天糸が伸びてもどうせ水中糸も伸びるから関係ないとも言えます。
私はナイロンの時は天糸もナイロンを使っていました。
それは後者の考えに加え、上に飛ばしたときに明らかにナイロンの天糸の方が
オトリの泳ぎが良かったからです。
9.5mの竿で天糸を5.5m取っていたこともあり、フロロの場合は重さが影響しま
した。
崖崩れで揖斐川中流鮎影響ないかね
メタル同士結ぶ良い方法のってる場所ないかな?だれかお助け
>>126 ナイロンかフロロで2メタルを編み付けるか中間付け糸入れるしか
考え付きませんがなんでメタル道志結ぶの?
まさか中ハリスをメタルにするとか?
今The Fishingリアルで観たけど
とよかわさんの買ったオートラウンダー全然出てこない・・
(どうせ貧乏で買えないから良いけどさ)
やはりオールラウンダーは何処でもそれなりにソツなくこなすってのが売りだろうから
逆にセールスポイントはアピールし辛いのか。
まあオイラ的には竿云々よりリアル九頭竜の方が気になったんですけど
あんなにダァーって流れてるんだ・・ちょっと那珂川に似てるかも。
濁りも入ってたみたいだけど鮎多いですね。
テスターの腕を差し引いたとしてあのタフコンであれだけ釣れりゃ
リピーターが多いのも納得納得♪
宮代兄ちゃんは背バリ打ったりしてたけど
オイラじゃすぐオモリに逃げちゃうよ。
オモリ大好きなんでね。
来週は狩野川or興津川に行きますか。
>>126 短くなったメタルをとことん使うのでしょうか?
お勧めはしませんが、
>>127さんが言われるようにメタルを合わせてナイロン
細糸で編み付けるのがベターじゃないでしょうか。
でも、目印は移動できないし、あまり良いこと無いと思いますよ。
>>127クマタソ
パチンコ逝ってて見逃した・・・・・・
3時半くらいに帰ろうと思ってたんだけど、余ったカードを打ったらいきなり
確変突入して13連チャンして帰るに帰れなくなったよ。
プロトギアや時雨を買って余裕でお釣りが来るくらいまた勝ってしまった。
まあ、ダイワのサイトを見てキャストがオールラウンダー開発陣以外だって知
ってたんで予想通りなんだけどw
たぶん、今年の解禁当初の撮影で使うんでしょうね。
>>130 やったじゃんとよかわさん!
でもそんなに当たることあるんだ・・オイラパチンコというか
ギャンブルの類は一切やらないから分からないけど
そんなに当たる事もあるんじゃそりゃハマりますわな。
(ジャンボ宝くじは時々買うけど)
泡銭は身に付かないっていうから
今のうちにスペシャルベスト購入汁ことを進言するであります!
>>127 やっぱりそれぐらいしかないですよね
メタルの長さ間違えちゃって中途半端がもったいないかなって・・・
>結石タン
と呼ぶのは止めて萌えタンと呼ぶか。w
今日は雨なんで引き籠もりで競馬ですた、+2300円。orz
今年は万馬券を未だ1回しか獲ってない。ヽ(`Д´)ノウワァァン
去年はもう10本以上獲ってたのに・・・
>クマタン
競馬やらない?w
>>133 いや、SPのベストももう買ってたりw
とりあえず豊川と巴川と寒狭上流の年券代に使いますわ。
豊川巴川は12000円、寒狭上が13000円ですからね。
愛知県の入漁料は高いんですよ。
あとは消耗品の買い出しかな。
メタコンポ0.05の28m巻きを買ったけど5.5mずつ使ってるから5本しか作ってな
いし、針もまとめ買いしておこうかな。
>>ヘボタソ
もうなんとでも呼んでw
某オンラインゲームもこの名前でやってる(漢字だけど)けど、ともちゃんと
呼ばれてます(女キャラです)。
わ、私はエロゲヲタじゃないからね!!
ゲームはとき○きメモ△アルしかやらないんだから。
ゲームかぁ、ゲームはAI囲碁しかやらないや。
Macにはクマタンの好きなエロゲとかは無いみたいだし。
The Fishing観たけど、宮代君4〜5年前に郡上で見かけた時に比べて随分
デブってた。
>>137 とよかわさん、オイラコンシュマーのゲーム機持ってないから
ときメモシリーズってやったことないですよ〜。
エロゲはバグが多いのがちょっとね・・
どうしても攻略できないキャラがいて
メーカーOHP見たらやっぱりバグ。
パッチファイル当てたら今までのセーブデータ全てあぽ〜ん。
何度こんな憂き目にあったことやら・・
そういや村田さん、今日のThe Fishingでも一人漫才・・
川でいつも鮎が掛かる度に「よっしゃ、来た〜!」とか
独り言言ってるのかな・・
>>135 >>138 ひどいな〜へぼさんw
オイラ今「人妻コスプレ喫茶2」と「つるぺた☆はにゃぁん」って
ゲームプレイしてるだけで
そんな痛いエロゲヲタじゃないっすよ〜って、あれ?
そういやへぼさんオイラと同じ関東人でしたよね。
相模湖に日本一不味いラーメンってラーメンショップがあるんですが
知ってます?
そこ本当に不味いのか、或いは本当は美味しいのか・・
ググッてみても美味い、不味いの情報が錯綜してて分からないし。
他のスレでも質問しちゃったけど
もし知ってたら教えてくだされ。
>>139 オイラも思った。
3年前だったかマスターズ相模川予選覗いた時宮代兄ちゃん手伝いに来てたけど
あの頃に比べると顔がふくよかになってましたね。
>>141 横からすいませんが、あの店
10年ほど前に行った事あるけど、確かに美味くは無かった
が、まずくもなかったよ
今はどうか知らんけど、当時また行こうと思わなかったからなあ
>>143 うわ、わざわざありがとうございます。
相模湖でワカサギ釣りしたり桂川で渓流釣りした帰りに
よく店の前通るんですが
結構お客さん入ってるみたいだから気になってはいたんですよ。
不味いと言うのは実は味に自信があって
シャレでそう書いてるのかと思ったんですが・・
ちょっとアテが外れたようですね。
145 :
名無し三平:2006/05/14(日) 18:24:15 0
よっしゃーーーきたきたきたでえーーー
相変わらず、いいですよね。待ってましたという感じです。
今年もまた元気な満さんの姿をTVで観ると、
自分も気合を入れて頑張ろうと思います。
「飲まず、食わず、出さず、帰らず」は、ちょっと無理ですが・・・
146 :
ayukichi:2006/05/14(日) 19:10:42 0
最近の満さんは
ちゃんと昼飯もたべて、昼休みもしているようですよ。
フリーに釣りの出来る日だけだと思いますけど・・。
千匹釣行を何日目に達成するかとかやってますが、
それが始まってしまうと「飲まず、食わず、出さず」
になってしまうんでしょうかね?
昔のように。
147 :
名無し三平:2006/05/14(日) 22:41:23 0
釣り場で行儀の悪い人だから、満さんがでると荒れないかな?
オイラは釣りに行くとウンコが出なくなる。
月曜、会社でカタクソに唸ることはありませんか?
149 :
名無し三平:2006/05/15(月) 13:23:22 0
よっしゃーーーきたきたきたでえーーー
満さんがウンコ出たときに言ってると思うとワロタ
村田満今行った事と後で行ってる事全く違う・・・いったいどっちなんだ?
地方の講習会など来ないで欲しいよ、他に名人が居てもほとんど一人でしゃべってるし
151 :
名無し三平:2006/05/15(月) 13:59:12 0
商売!商売!
人生金儲けでっせ
152 :
名無し三平:2006/05/15(月) 16:33:41 0
釣りは日々勉強
感じたことを素直に話してくれる良い人です
>>150 オイラ講習会というより村田さんのトークョーと思って
見てますよ。
他のテスター目当てに来てる人はタマッタもんじゃないでしょうけど・・
ところで新しい嫁さん探しの方どうなってるのかなぁ〜?
なんかアッチの方はオイラなんかよりも
やる気満々村田満って感じなんですが・・
>>149 オイラも想像してお腹がよじれるくらいワロタ。
>>153 西角のオッサンとなら漫才コンビだぜ。
さすが関西人テスターや!もっとオモロイことゆわんかい!
とはいえ、相方が釣具店に呼ばれなくなり、最近は満さんのピントークです。
まぁオイラはこっちの方が断然、オモシロイけどね。
最前列は注意しような。熱が入ってくるとつばが飛び出すからね。
そろそろ仕掛け作りの時期がやって来ましたが、メタルラインの付け糸
は鼻環の方と空中糸の方と、どんな素材をどのくらいの長さで使用して
いますか?
また、細いナイロンの場合はどうしてますか? ご意見お願いします。
156 :
ayukichi:2006/05/15(月) 19:52:02 0
昔の満さんのビデオ観てると、黒縁メガネで
あのしゃべり方、横山やすしとかぶってしょうがないんだけど・・・
そう感じるのは自分だけでしょうか?
157 :
名無し三平:2006/05/15(月) 19:56:08 0
>>156 昔の満さんのビデオ面白かったですね。天龍川と那珂川で鼻柱折られちゃったんでしたよね。
>>155 私の場合、今年の複合メタル仕様の仕掛はこんな感じです。
昨年の仕掛けからするとフルモデルチェンジに近いですw
水中糸を長く取ることで感度を上げ、さらに補修しながら水中糸を長く使おう
という魂胆ですw
天糸:フロロ 0.6 3.0m(将鱗フロロ天糸)
上付け糸:フロロ 0.4 30cm(シーガーGM鮎、将鱗釣聖)
水中糸:複合メタル 0.05 5.5m(メタコンポ)
つまみ糸:ナイロン 0.25 30cm(ダンセラミック、スペクトロン)
9mの竿ですから、中ハリスの前まで10cmバカを出す計算で9.1mにしてます。
1mまでは天糸の調整で長さを合わせ、それ以上短くなったら上の付け糸を付け
替えて長く作り直そうと考えています。
つまみ糸(下の付け糸)は毎回交換です。
複合メタルが3m前後になるまで使うつもりです。
ちなみに、昨年までは。
天糸:ナイロン 0.6 4.5m(将鱗フロロ天糸)
上付け糸:フロロ 0.4 80cm(シーガーGM鮎、将鱗釣聖)
水中糸:複合メタル 0.05 4m(メタコンポ)
つまみ糸:ナイロン 0.25 30cm(ダン岩太郎)
こんな感じです。
昨年までは9.5mの竿を使っていたんで全長は9.6mでした。
すいません、
>>158で昨年の仕掛けですが天糸が間違っているので訂正です。
×天糸:ナイロン 0.6 4.5m(将鱗フロロ天糸)
○天糸:ナイロン 0.5 4.5m(ダイワプレッソライン2ポンド)
160 :
名無し三平:2006/05/15(月) 20:27:09 0
自分の場合いは、下がメタルの3倍号数のフロロ20cm、
上が4倍号数以上のナイロンかフロロです。
(根掛かりで引っ張っても下付け糸で切れて
メタルがそっくり回収出来るように)
フロロは縮れても、しごけば元に戻りやすいので
下だけはフロロでなければと言う感じです。
水中糸を水切り糸と言う位で、一番抵抗を受けるのが水面下で
下になるほど抵抗が少なくなるので、付け糸の長さはあまり関係ない、
と言う人もいますが、自分は短いほうが良いのではと思います。
上側の長さは特に決めていませんが、メタルを詰めていく時、
上側付け糸も長くしていき、
天井糸で長さをカバー出来る範囲内にしていきます。
>>160 なるほど、下の付け糸にフロロですか。
私はナイロンですが、その理由はオバセを掛けたときに。ナイロンの方が上手
くオバセが効くと感じたからです。
岩太郎は縮れが少なくて良かったんですが、今回は引っぱり強度を考えて少し
定価の高めの糸wを使ってみました。(高価なら良いという訳じゃないですが)
完全な引き釣りの場合はフロロの方がいいかもしれませんね。
162 :
名無し三平:2006/05/15(月) 20:39:58 0
>>161 私はナイロンですが、その理由はオバセを掛けたときに。ナイロンの方が上手
くオバセが効くと感じたからです。
質問です。よろしくお願いします。
005クラスの細メタルの場合、オバセて釣ることもあるのんですか?私は皆穂先
テンションの釣りかと思っていたのですが?
163 :
名無し三平:2006/05/15(月) 20:46:00 0
>>161 自分はまだナイロンとフロロのおばせの効き方の違いが判りません。
あまり変わらないと思っていたのですが今度試してみます。
ちなみにフロロは釣聖なんですが、けっこういいですよ。
安く売ってるし・・・
>>154 西角さんオイラのよく行く店に来てたみたいですよ。
(オイラは行かなかったけど)
あの人も面白いですね。
シマノやがまのテスターはなんかお堅い感じだけど
ダイワは砕けた人が多いから
講習とか聞いてるだけでも楽しいです。
もう現役引退されたけどオイラは鈴子陽一さんが好きでしたよ。
普通釣りビデオとかではテスターのカッコイイ所しか写さないだろうけど
鈴子さんのビデオはハリハリスがすっ飛ばされたことに気付かず
泳がせていたところまで写してた。
本人照れ笑いだけどスタッフの人の笑い声まで入っていて
鈴子さんの好感度これで一気に上がったっすw
165 :
名無し三平:2006/05/15(月) 21:04:34 0
>>164 西角さんって、昔は鮎釣り界の貴公子って言われたけど
歯、入れたのかな?テレビに映るのに歯っ欠けじゃまずいっしょ。
貴公子なんだから・・昔だけど・・・
>>162 完全な立て竿でオバセを掛け、上に飛ばすこともよくやりますよ。
抵抗はつまみ糸と目印を水没させて掛けます。
ナイロンよりオバセは小さめにし、つまみ糸の角度をイメージしながら操作す
る感じと言いましょうか・・・・・
こういった釣りに複合メタルは都合が良いですよ。
後、穂先のテンションの釣りと言っても、常に穂先にテンションを掛けている
のではなく、穂先のテンションとオバセの抵抗を切り替えながら泳がせている
イメージで私はやっています。
立て竿でオバセて、止めたいところでオバセを抜き、上方斜め前から僅かにテ
ンションを穂先で掛けて尻を振らせまたテンションを抜いたりとか、上方斜め
後ろから穂先を効かせ、糸を張って掛けて泳ぎ出すきっかけを作ったりしてい
ます。
私は名手たちとは違いますので、素人の戯れ言として聞き流して下さい。
>>163 0.15以下の水中糸でナイロンとフロロを使うと違いを多少強く感じますね。
上に飛ばしたときにナイロンの方が操作性が良く、フロロの方が暴走し易く感
じます。
ナイロン感覚でオバセの量を変えても、コントロールが効かない感じとでも言
いましょうか・・・・・・
ただ、付け糸だけだと本当に感覚の問題ですね。
私の気のせいと言っても良いと思いますが、精神的にも操作しやすいと思った
方がプラスになるかなという程度だと思って下さい。
釣聖は私も使っていますよ。
付け糸だけじゃなく、0.6号を中ハリスに使ったりもしています。
フロロの中ハリスでは釣聖とディーフロン磯ハリスが縮れが少なく使いやすく
安価で良いと思っています。
>>165 歯欠けてましたっけ?
そりはイカンな〜、昔シンナーやり過ぎたヤンキーだと思われちゃうよ。
そういや近鉄特急の貴公子って聞いたことありますね。
全然関係ないけど高松名人って声だけ聞いてると
A猪木に似てると思うのはオイラだけ?
>>167クマタソ
特急の運転してたんだ・・・・・・
西角さんが運転するアーバンライナーに乗ったかもw
うちの死んだ父親はガン玉を潰して歯を欠かせましたw
169 :
162:2006/05/15(月) 21:58:36 0
>>166 昔いくらか上飛ばしでやったことがあるのですが、弱った囮で気を抜くと根掛り
しやすかったので、以来ナイロンばかりで細メタルの泳がせはイメージできずに
いました。回答ありがとうございました。
>>168とよかわさん
いや本当に特急運転してたかどうかは分からないっす。
実はオイラもガン玉噛む歯に噛みグセが付いてるみたいで
以前歯医者にかかってたとき
「クギとか噛むクセある?」って聞かれた。
パッと見はわからないけど
右側の前歯の先端が少しフラットになってるらしい。
歯は大切にしないとね、入れ歯の人見ると
本当に不便そうだし。
いやぁ 付け糸だけでも色々と思想が入っているんですね!
考えが新たになりました。 そして今年のメインの仕掛け
に悩み出しました。
>>162 オトリが弱いと根掛かりはどうしてもつきものになっちゃいますよね。
0.2号以上の糸だと水勢の弱いところなら泳がせ易いんですが、水勢が強いと
オトリは上がらないし・・・・・
対策としては小針細軸3本錨を使ったりします。
例えばV8-5.5の3本錨なんて頼りなさげですが掛かりますw
当然軽いんで、小さいオトリや弱ったオトリでも多少は泳ぎやすくなります。
根掛かり対策の一方法として頭の引き出しに入れてみて下さい。
ただ、泳がせは元気なオトリが無いと苦しいですね。
泳がせに固執せず、引き気味に操作してオトリを替えてから泳がせ釣りに変え
て攻めるのが近道だと思います。
私も以前は泳がせに固執するあまり泳がないオトリで泳がせようと必死にやっ
ていましたが、時間的ロスが大きすぎるんですよね。
とりあえず、オトリが完全にグロッキーになる前に引き気味にやってみてダメ
だったら仕方がありません。
知り合いと一緒ならオトリをもらうも良し、仕方なく買いに行くのも良し。
抵抗があるかとは思いますが、やはりオトリが命ですからね。
鮎釣りで一番がっかりする事〜
新品のオトリで高価なメタル仕掛け、一発で根掛かり〜〜〜( ̄□ ̄;)!!
ガン瀬で取りに行けね〜〜〜〜〜〜〜_| ̄|○
そして数分後歴史は繰り返される・・・
174 :
名無し三平:2006/05/16(火) 09:01:13 0
>>172 5.5号ですか、小さいですね!巻くのが第一関門になるかもしれません。
小バリが必要となる所では、今年は7.5号程度のヤナギバリ(2本〜1本)を試して見たい
と思っていた所です。
>>173 メタルより下に弱い部分を作っておけばいいんだよ。
メタルの上側に06で天に結束してたなら付け糸をそれより細く04なんか使う。
上04なら下02とかさ。
そしたらガン瀬根掛かりで最悪プッツンでも付け糸部分で切れてメタルは回収できるぜ!
オイラはそれで100%メタルは回収してるよ。
ただ003とか002じゃ苦しいかも。ヘタしたらメタルの真ん中で切れちゃうよ。
だからオイラはいつもエース極細だ。
>>172 もえたん、泳がせする時は思い切ってハリス止めから針までを短くしてみなよ。
根掛かりはなくならないまでもかなり減るよ。
大体、ハリス出さないと釣れないとか言うテスタ多くてさ。
そんな事ないと思うよ。
ハリス長く取るとどうしても引き気味に操作しないといけなくなるから
自然な泳ぎで掛かる鮎は掛からない。でもオバセくれると即、根掛かり。
掛かりの遅いの承知でハリス短くても自然な泳ぎを演出できるんなら
それもまたよし。
>>176 ハリスを長く出さないというのは新たな思想ですね。
今までの常識を打ち砕きそうです。
178 :
名無し三平:2006/05/16(火) 18:38:12 0
>>177 藁科川で囮屋やってるダイワ系の名人(名前失念)が、昨年あたり雑誌に書いて
いたと思いますが。
179 :
名無し三平:2006/05/16(火) 18:43:11 O
友釣りってアレだよな、
まぁその、なんだ…
いわゆる引っ掛けのギャング釣りだよな。
>>176ラルゴタソ
私の場合、普段もちょっと短めなんですよ。
大体錨のチモトが尾ビレギリギリ〜15mm位ですね。
逆に満さんの弟子の浅川さんみたいに、長く出すのは私にはw
チラシも、長く出せば結局根掛かりしますしね。
ちなみに私の根掛かり防止策は小針以外にはサカサの油ビレ打ちをよくやりま
す。
油ビレの近くにサカサを皮打ちすれば根掛かりは極端に減りますし、掛かりも
そんなに悪くないですよ。
これも割とポピュラーなんで秘策という訳ではないですがw
話は変わりますが、今日はちょっと仕事の用事で豊根ダムまで行ってきました。
豊根ダムは大千瀬川(振草川)支流の大入川にあり、ダム上流で鮎釣りが出来
ます。
愛知県でも最も奥の川で豊川インターからでも2時間程掛かり、途中にも振草
川といった好場所もあるために有名な割と行きづらい川です。
途中の車窓から見た川は変化に富んで、是非やってみたいと思わせる川でした。
181 :
名無し三平:2006/05/16(火) 19:22:01 O
>>179 こら、ボケ!何ケチつけてんだ。
さっさと去ねや。
コロガシも引っ掛けだよな。
>>180 そっかぁ、普段から短めか。
僕の場合は長め(といっても尾鰭まで)に出す場合は次のどちらかにしてる。
0.6ハリスで細軸小針
1.2ハリスで大型針
目的は下に垂れすぎを防ぐんだけどさ。
皮が硬い鮎のはじかれ防止には超外向きの針を使ってるよ。
とにかく根掛かりが嫌いなんだ。
油ビレにサカサってのも結局、下にタレ過ぎないようにって考えだから
方法は違うけど目的は同じなのかも知れないね。
ハリスが柔らかいと根掛かりが多い気がするんでナイロンでも張りの有るハリス使います。
初期でも針は太軸の針を使うからあんまり柔らかい針ハリスは使わないです。
逆針を脂鰭に打つのは鮎が弱った時にもちょっと効果が有るような気がする。
>>173は俺かと思ってどきっとした。(´・ω・`)
針は尾びれから2pはだすものと思ってました。 だから流れが強い
ところでは柔らかめのハリス、緩いところは堅めのハリスを使ってま
した。 今年は違った考え方で掛けバリとハリスを選択してみようと
思います。
ところで仙人様はこのごろご登場なさいませぬが、どうしたんでしょう?
エエ〜みんなそんなにハリハリス出してたの?
オイラなんか尾びれツンツンかせいぜい1cmだよ。
ハリスについては硬軟まで考えるとわけがわからなくなるため、太さのみ選択
しています。
全てフロロで0.8〜1.0をメインに使用しています。
ディーフロン磯ハリスが一番癖が取れやすく、安価でいい感じです。
直径4cmの使い古しの二酸化炭素ボンベに巻いて、カッターの歯を当てれば簡単
に約12cmのハリスが製作できます。
それをカットハリスの入っているパイプやストローに入れしばらく放置すれば
まっすぐなハリスになります。
ディーフロンやトヨフロンは結構簡単に癖が抜けますが、シーガーエースは頑
固ですね。
ルアー用のソラローム2はヘロヘロで癖が全く取れません。
フロロを使う理由はハリス止めで切れにくいからです。
187 :
名無し三平:2006/05/16(火) 23:39:51 0
>ルアー用のソラローム2はヘロヘロで癖が全く取れません。
ヘロヘロのラインはチラシ用に使ってます。ユニチカのシルバースレッド(0.8〜
1.5号)ですが、掛りもいいです。フジノパワーXと共に使ってますが、どちらも
良く掛かるのでどっちが良いか分かりません。
針は尾びれから指2本って教わったなあ・・
でも最近は指1本から1.5本、去年那珂川で異常に長いハリスで浮き玉くっつけてるヤツを見た。
そこそこ釣れてたよ、びくーり!
189 :
187:2006/05/17(水) 09:00:22 0
>>188 8.5号〜9号の2本ヤナギで、元バリは1p、先バリは元バリから手の平一つの
セッティングです。三本チラシから中バリを省いた手抜きバリでやってますが
追いの良い日は元バリ、渋い時は先バリばかりなんてこともあります。
同じく那珂川でやってます。
190 :
名無し三平:2006/05/17(水) 10:44:39 0
単に安物買って使っているだけでしょうから
ルアー用のソラローム2という言い方はやめてよ。
安いから買ってルアー用に使っているソラローム2という言い方なら許す。
>>188 僕も見たこと有りますよ。
浮き玉というか楊枝でね浮力バランスを取ってやってた。
釣れるんだよ。驚いた。
でもそれは成魚放流の遊び鮎を掛けてるんだけどね。w
こんなこともあった。
砂ん淵で成魚鮎が中層に群れてた。
そこへオトリを持ってったヤシが入れ掛かり。しかも背掛かりばっかり。
なんで釣れるんだろう?凄く疑問だった。
しかし知り合いが飼ってる水槽の鮎で疑問は解けた。
水槽だから金魚のエサをやっていたんだけど、同じ水槽にはカワムツが1匹。
普段は別段、仲良くやってんだけどエサを入れた瞬間から2匹が水面のエサを食いだした。
そのとき鮎がカワムツを追い始めた。
なるほど。あの砂ん淵の鮎は流れ藻か川虫を食う為にあそこにいた。
それで優位な位置をとる為に追って掛かってしまったんだろう。
こんなことってあるんだな。今までの鮎釣り概念が覆ってしまったよ。
192 :
名無し三平:2006/05/17(水) 17:32:59 0
夜忙しい鮎屋です。毎日、タンクローリでハウスで育てた鮎をこっそり放流に
行っております。みなさんが釣る鮎も薬タップリで育てております。
尚、この鮎は食品ではないので食品衛生法の規制を受けません。
天然の鮎は違う言う方に。ハウス内は人口流水なので全く違いはわかりません。
>萌えタン
>直径4cmの使い古しの二酸化炭素ボンベに巻いて、カッターの歯を当てれば簡単
>に約12cmのハリスが製作できます。
良いね、針ハリスが無くなったらやってみます。
>>189 那珂川は押しが強いからあんまり針ハリスは短くしなくても良さそうだね。
でも初期からそんなに大きな針使ってるの?('A`)
>>191 垢が飛んじゃうと川虫を食べてるみたいだね、普段も垢を食べてるんじゃ無くて垢の中に
居る虫を食べてると聞いた事が有るよ。(真意不明
194 :
189:2006/05/17(水) 18:22:05 0
>>193 去年は盛期に入り増水気味だったからかもしれませんが、興野堰下と宮原の間の
トロ以外は全部これ使ってOKでしたよ。
195 :
名無し三平:2006/05/17(水) 21:28:44 0
思川行ってきた。
196 :
名無し三平:2006/05/17(水) 21:58:24 0
一昨年あたりから、ずーっと鮎スレをROMって来ました。
へぼさん、クマさん、とよかわさん他、良コテさんが多いですね。
本格的に初めて2年目なのですが、今年は引く釣りをしたいと思って松。
そこで、金属系の糸なんですが・・・
根掛かり回収棒のリングをメタルに当てても平気なんですかね???
ROMってた割には頭に入ってなかったおorz
>>194 去年は8月から水が多くて入りたいポイントで入れない所が多かった。(´д⊂)
そのまんま終期を迎えて諦めますた。烏山で車の助手席で着替えて靴を忘れてそのまんま
移動、気が付いたのが黒羽の町裏、帰りに有れば良いなと2日後に行ったら脱いだまんま
川に向かって有りました。入水自殺と思われたかな?
もしかしると孝行息子タンですか?
>>195 どうでした?某HPでは釣れて無いんでやらなかったと書かれてました。
気にはなるんですが那珂川の解禁まで我慢しちゃう貧乏性です。(´・ω・`)
>>196 ハン通りの駄コテです、HGが那珂川なんで無理してガンガンの川に入らないで竿を畳み
糸を引っ張っちゃいます。今まで流されてニコンの22Kのサングラスを失ったり死にそう
になったりしてます。修行した酒匂川みたいに那珂川は甘くないんで。(´・ω・`)
198 :
名無し三平:2006/05/18(木) 06:20:58 0
>>196 根掛かり回収棒のリングをメタルに当ててもまったく平気
オラのHGの試し釣り・・・・・
いたる所で0匹、0匹、0匹・・2匹・・・0匹・・・
今年も復活は無しのもよう。他県遠征ケテーイ。
とほほ
204 :
196:2006/05/18(木) 22:19:49 0
へぼ鮎師さん、198さん ありがとうです。
ゴミが流れてきたくらいで切れるって言うから、
回収棒なんてもっての他かと思ってました。。。
って言うか、根掛かりさせんようにガンガル!
私は根掛かり外し使ったこと無いんですよね・・・・・・
ベスト脱いで、気合い一発潜ったりとかw
やっぱり買おう・・・・・・
とりあえず私は6月1日の振草川の解禁が今期初陣になりそうです。
そろそろカウントダウンですわ。
毎日、針巻いたり色々準備の日々です。
_
,.. 、. /.l. ,rァ
/r.、_,ヽ'テ`---. 、 r.、/. '" '-''フ
,. '" '", ‐゙" `'ー-.、. l. ヽ ニつ
/ .,. ヤ , , ヽ 、ヽ.ヽ } /
ゝ 〈 i. i. | i. l i. l',. ヽ ゙i. ヾヽ / ./"
/ ゝ/l. | ,li'+ メ l | / ';ヾ', l、 l ソ /
./ / `カ"l | ´| レ' レ .l' .i | ',.|./ / にははは〜♪
/ i . 〃 ', ,| ,lr─:、 r '''ヽl.',.l リ ./ センセー!
./ i 〃 `{| |''''' r--- ゙゙゙i ',-く /
>>202のリンクの
./ i / !. | l |. ',. ノ ._, イ ',. ヾv ' 兄ちゃんは内山クンですか〜?
/ .i. ' .L_ | li iヾー-二rヘi | ', l
/ ! |゙T´,ハ|.i ', ミ.T'iノ .||. |. ', !
.! ,:i. / .l.l ,ベ.i.l i ',. l. †',. ||. | ,i i
.i /.! ./ i i/ l.| |l i. | i. ||i- |. リ |
l / i. 〃././ .l||. l i|/l、. ,゙i、!.l:) |. !!l l
.| /=l. 〃/ .ゝ. ゙|./ミ|::kヾ'シ/:V" !,' li
.|.l. | //〃,( l'/:::::::::ヽ/:::/ ./
l.l. |. l./l//. ヽ、_\_,..〉:::::::::::::::::::t
l.l. | !l. l/ .F=r'::::::::::::::::::::::::::',
ヾ.__l!_l/___,i l:::::::::::::::::::::::::::::::゙、
| |' /i. l::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
.___|_|____./;l. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、____
|゙、 |. ! \
>>204 亀レススンマセン。
メタルで根掛かり外し使う時は目印の下から入れるようにすると良いです。
まあ大抵の人はそうすると思いますけど
オイラうっかり目印の上から入れて目印付近に
スライドさせた時絡んで切れちゃった・・
今年の初釣りは興津、狩野川の解禁まで我慢できず思川になり
サイコロに三匹取られたがどうにか「つ」抜けできました
209 :
名無し三平:2006/05/20(土) 00:59:13 O
鮎のコロガシ釣りやりたいのですが、どんな仕掛けですか?
つはー ( ´▽`)ノ
>>209 最初からコロガシ?
せめて毛針使ったドブ釣りか餌釣りにしてみたら?
友だったらもっと面白いけど・・・
>萌えタン
クマタンは釣りやってんのかな?w
>>208 乙です。サイコロの意味が最初分からなかったけど
サインボーのことですねw
しかし解禁日に良い釣りするのってかえって難しい気が・・
今日、明日と興津行こうかとも思ったけど
早々に渓流に切り替えました。
素直にオイラは6月まで待つとしますか。
>>211 今日はいくらなんでも風強過ぎっすよ〜。
大人しく鮎掛けバリ巻くとして
明日渓流でも行こうと思ってます。
にしてもとよかわさん、とうとう萌えタンにされちゃって・・
因みにオイラMoetan 2・上下巻とも買っちゃったw
これでオイラも(偏った英語の)国際人に・・なれるわけがないよね。
>クマタン
居たのね。W
結石タンよりは萌えタンの方が良いかと・・・
栃木の鮎釣りにはサインボ無くして語れないよね。幸い1度も掛けた事無いけど。
針も巻かないといけないんだけど、小さい針無いから7号のアコーダ使うべ。
横典使えね〜、7着かよ(´・ω・`)
興津完全に垢飛んだらしい
狩野川はできるかな
>>213 貴殿もしかして血くま?
だったら竿の件
ダイワもシマノも九頭龍ですか。確かにホントに良い川だな。
あんな川の川辺に生まれ育ちたかったなぁ。
関東近辺の川でいうと那珂川に似てるのか?
218 :
名無し三平:2006/05/20(土) 19:52:05 0
突拍子ですが、皆さんの使用竿を教えてください。
その竿の良いところ、悪いところ、次に買いたい竿
知りたいな〜
>>218 今年の使用竿は銀影競技T中硬硬90SC(オールラウンダー)です。
これは正直、まだ使ってないんで何とも言えません・・・・・・
というか、手元にも届いてなかったりします。
月曜日に釣具屋に取りに行く予定ですがw
今までメインに使っていた竿は銀影マキシムF中硬硬95MJです。
良いところは先調子で比較的操作性が良いことですね。
後は自重の割と持ち重りが少ないところは気に入ってました。
悪いところはチャラやトロにはいいんですが、瀬の強いところで使ったり大き
めの魚が掛かるとのされ易いですね。
先調子の裏返しで、胴の粘りがありません。
ただ、買った当時はチャラがメインの釣りだったんで、使用目的を考えると問
題は無かったとも言えます。
後はマルチのハカマ部分がよく破損します。
縦にヒビが入るんですよね。
一度交換したんですが、すぐにミシミシいいだしました。
後、サブロッドでマミヤオーピーのプロマインド鮎VS平瀬抜を使ってました。
この竿ははっきり言って脆いです。
根掛かりしたときに軽く煽っただけで2回も折れました・・・・・・
操作性は良かったですけどね、やはりのされやすかったです。
次に欲しい竿は・・・・・
メガトルクか硬派剛の急瀬かな。
瀬釣り用の竿が本当は一本欲しいですね。
後、思いっきり趣味に走ってナチュラルトレーサーかゼロドライブもw
220 :
名無し三平:2006/05/20(土) 21:19:06 0
今年、ダイワのオートクルーズを購入しました。
実ははじめてのソリットロッドなんです。
針は、なにを使ったらいいのですか
鮎が掛かればあわせもしなければいけないんでしょうか?
ソリット初心者なもんでいろいろアドバイスをいただけば
ありがたいんですけど
>>220 ソリッドは鮎が掛かったときの衝撃を吸収するため、針が軽いとバレ易いとダ
イワのカタログには書いてありました。
でも、名人級の友人はソリッドでミニマムの5.5号を平気で使います。
ちなみに、メガトルク早瀬にソリッドの組み合わせです。
とりあえず7号の4本錨か7.5号の3本錨から始めてみてマッチングを取ってみて
はいかがでしょうか?
銘柄も特にクセのない(と個人的に思う)ダイワのマルチ、がまかつのあこー
だ、カツイチのV長良、オーナーのJ-TOP辺りで始めればと思います。
222 :
218:2006/05/20(土) 21:59:02 0
とよかわさん、竿について、有難うございました。月曜日楽しみですね。
自分は少し前まで、アモルファスウイスカー銀影センサー抜90の
FとTを使っていたのですが、使用頻度は、Fが90%、Tが10%でした。
Fの持ち重りのなさ、操作性の良さ、が自分の釣り方に
合っていたのでしょう。
カタログの自重では10グラムも違わないのですが、
伸ばして持ってみるとそれ以上に感じます。
今使っているのは、エアートルク2の90と、競いノーマル90 2.75です。
エアートルクは胴調子ですが持ち重りがなく気に入っているのですが、
天然の20cmオーバーはちょっときつい感じがします。
競い2.75はパワータイプ穂先2.2mmを使い、20cmオーバーの鮎に
向いていると思います。25cmも抜けました。
パワータイプがノーマルと同じ長さというのも良いです。
ただ、あまり小さい鮎を囮に使うには、オーバーパワーかな
と思います。
次に使ってみたいのは、オリムのインテグラの早瀬あたりです。
スペックだけでの判断ですけど。
>>222 私もアモルファスウイスカー銀影センサー抜のT中硬硬を使ってましたよ。
師匠が使っていて、型落ちで安くなったんで真似をして買いました。
でも、最後は結構大きなうなぎを掛けて折っちゃってw
小河川でマルチを縮めて8mにして使ってたんですが、うなぎの姿を見て慌てて
しまい木の枝に引っかけて・・・・・・
修理しようにも既にパーツがありませんでした。
後、センサーはT中硬100を使ってましたよ。
中硬とはいえ、当時は310gだったかな?10mだし重かったですよw
エアトルクですが私の友人はほとんど3を使っています。
3だと寒狭中部の良型鮎にも対応できるそうです。
競は職場の後輩がH2.5を使っています。
その後輩は今年トリプルフォースを買いました。
トリプルフォースを使って長良の瀬で玉引きを覚えるそうですw
インテグラは未知数ですけどね。
解禁しばらくすれば、今年買った人の意見を聞けると思いますよ。
>>215 それでも釣れたらしいぞ、狩野も問題ないだろう
へちでつまらん釣りになるけどな
>>216 クマ 相模原在住アニヲタ、エロゲマニア20代別人。
>>218 ガマパワースペシャル早瀬9.5
HGの那珂川では初期から終盤までのオールラウンダー、欲を言えばもう少しパワーが欲しい、
次に買うとすればロングレンジか急瀬。
ガマアネッサ中硬硬
チャラ、瀞専用。早瀬で25cm掛けたが難なく上げられる底力も。
226 :
218:2006/05/21(日) 04:42:01 0
>>225 自分はガマの竿を使ったことがないのですが、
何かガマ独特の調子とかありそうな感じがしてまして
今度使ってみたいメーカーのひとつです。
今は銀影競技SF中硬硬を使用してます。 前の竿の二倍の値段なのに
その違いがイマイチよくわからね orz もっと修行します。
229 :
218:2006/05/21(日) 13:53:01 0
>>228 前はどんな竿だったのでしょうか?値段が半分でも
前の竿が今の竿とあまり変わらない良い竿なのでは?
>>226 5年ほど前に前に使ってたダイワの竿に満足出来なくて買う事に。
自転車屋の製品はリールも竿も懲りてるのでパス。
ダイワは修理等の対応が遅いと言うことでパス。
最後まで迷ったのがマミヤとガマでした、ガマはパーツが10年保証と言うことでガマに
決めました。今思えばマミヤを買わなくて良かった。
早瀬スペシャルは結構使いやすい竿です、持ち重り感もあんまりありませんし大鮎も簡単
に寄せられます。
次に買うんだったら下野のブラックも良いかなと・・・
231 :
196:2006/05/21(日) 16:17:58 0
根掛かりハズシの件、とよかわさん、クマさんも有り難うです。
>>とよかわさん
僕も銀影競技T中硬硬90SC(オールラウンダー)買いました。
当然まだ使ってないのですが、ハンドリングMの方が良かったかな?
なーんて。解禁まで色々考えてしまうんですよね・・・
ちなみに当方、埼玉の荒川でつ。ヨロです!
(2ちゃんは馴れ合い禁止ってかw)
>>231 私もハンドリングマスターと最後まで迷いまくりました。
でも、これ一本というならオールラウンダーですね。
ハンドリングマスターを買うならセットでナチュラルトレーサーが欲しいです。
私の場合、チャラ・トロに振った竿選びをしていましたが・・・・・・
この3年くらいは瀬もこなさないとダメだということを痛感しています。
数年前の私ならたぶんナチュラルトレーサーを買ったと思います。
233 :
名無し三平:2006/05/21(日) 20:03:02 0
タイツとウェーダーで迷ってるんですけど、皆さんはどちらを履いていらっしゃいますか?
234 :
名無し三平:2006/05/21(日) 20:10:54 0
>>233 おいおい、「水が冷たいとか、温い」からで選ぶなよw
立ちこむなら、タイツだよ
ウェーダーで転んだりすると、そのまま仏さんになるよ
股下までなら、ウェーダーにしてるよ
>>235ヘボタソ
空梅雨と言うこともあるし、早く明ける可能性もあるから・・・・・・・
それに期待しましょう。
237 :
233:2006/05/21(日) 21:28:58 0
>>233 私はタイツのみです。
ウェーダーはサイズがないし、高いですからw
239 :
名無し三平:2006/05/21(日) 22:00:58 0
ウエイダーで鮎釣り?(萎
ここにも原理主義者がw
241 :
233:2006/05/21(日) 22:52:55 0
タイツだと足が濡れてる状態にあるんで、いずれ足腰にくるから今のうちにウェーダー履いたほうが体のためにはいいって聞いて。
ただ
>>234さんが言ってるみたいにウェーダーだと水が入ってきたときに怖いし・・・。
その辺は
>>234さんや
>>238さんはどうお考えですか?
242 :
名無し三平:2006/05/21(日) 23:06:57 0
タイツ派の俺はあまり冷えを感じないタイプだけど、帰りには必ず車のヒーターを
かけて帰るようにしている。
立ち込んでやりたいなら、ウェーダーは無理つーかやめた方が良いと思うが・・・
ウェットタイツじゃなく、ドライを履けばいいじゃんか
>233
歳食って腰悪くするのも嫌だが命あってのこと
バランス崩して流された事ある人はあれ履いての立ち込みはしないよ、マジこわ
一個しか買えないならタイツ、両方帰るなら川によって使い分けよう
>>241 ウェットの方が安全なのは間違いないです。
九頭竜や天竜のような川ではウェット以外は不可と思った方が良いです。
渓流相の川ならどっちでもOKです。
246 :
名無し三平:2006/05/22(月) 10:43:25 0
泳いだり流されたりすることを想定すると、ウェーディングシューズは駄目ですね。
河童に引き込まれてるように感じるほど重いですね、泳ぐと。シューズは渓流だけ
にしてます。
247 :
名無し三平:2006/05/22(月) 13:07:18 0
シマノのマジロック足袋、しっかり作ってあるから重いですね。
儂もドライタイツとタイツを使い分けておるよ。
ドライは解禁初期だけ、装着、脱着もメンドイし、タイツの方が軽快、安全なので
出来るだけタイツを履いておる。皆さんの仰る通り、緩い流れは別として、膝以上の
足場の不安定な所に立ち込むのならタイツが当然じゃろうて。
ウェ−ダ−しか持っておらん者は立ち込むでないぞ!周囲に迷惑掛けることになる
かもしれんからのう。竿に金掛ける前に我が身の安全に投資するのが宜しい。
釣行帰りは242氏に同じじゃ。帰宅したら熱めの風呂にゆっくりと浸かるのを心掛け
ておる。それと、此が肝腎なんじゃが普段より冷たい飲食物の摂取には気を付けておる。
川に浸かって冷えて、川から上がって冷たいビ−ルガブ飲みして冷やして、そりゃぁ体調
崩すのが当たり前だわなぁ。身体の中からの冷やしすぎにも要注意という事じゃ。
249 :
名無し三平:2006/05/22(月) 13:40:56 0
釣行中のビールは、脱水症状を促進するので、あまり良いことはないようですね。
よろけて激流に流される方が怖いですが。
酒飲んで大漁になったためしがない
あと普段やめてる場所もイケイケになり後で考えると怖い
日帰りなら飲酒運転もあるだろう、釣りしながら+酒はやめた方がいいね
久々の仙人様登場! さすが一言一言に味がありますね!
252 :
名無し三平:2006/05/22(月) 20:15:27 0
鬼怒川で熱中症で倒れたことがありました。
足元がふらつくと思ったら、頭痛や動悸がしてきて釣りどころじゃ
なくなったので、川の水がぶ飲み、頭からかぶり、葦の中に寝転んで
急場をしのぎました。
それ以来、水分補給に気を使うようになりました。
熱中症1歩手前までの経験有り、黒羽の町裏だけど気力が失せて車に戻るも飲み物はビール
しかない。運良く知り合いのおじさんが通りかかり自宅で水道水を腹一杯ごちそうになった。
とたんに元気になりスーパーへ車を飛ばしスポーツドリンクを買いに走り事なきを得た。
水分は多めに持たないと駄目だと悟りそれからは1日4リットルは持ち歩くようになったよ。
254 :
233:2006/05/22(月) 21:20:31 0
みなさんいろいろご意見ありがとうございました。
タイツとウェーダーその時々で使い分けてみます。
川では無いけど、堤防で酷い目にあったことあります。
コマセが重かったんで飲み物を削るという暴挙をしましたからね・・・・・・
若気の至りで済んだだけラッキーでした。
256 :
名無し三平:2006/05/22(月) 22:00:41 0
私はやったことないんですが、皆さんはPETボトルを腰に下げて鮎釣りやってるんですか?
257 :
名無し三平:2006/05/22(月) 22:04:44 0
500mlのペットボトルの底を切って通い筒に使ってます。
258 :
名無し三平:2006/05/23(火) 01:02:34 0
竿って自分の釣り方に合っているかどうかっていうのが
一番大事だと思います。
いくら高い竿でも自分の釣り方に合わなければ
使い物にならないですよね。
現存する鮎竿メーカーの竿をすべて真っ黒に塗りつぶし
すべてを使ってみて一番気に入った竿を選びます。
その竿の値段は10万円でした。でも30万円の竿よりも
自分の釣り方にその竿がドンピシャなら
それがその人にとっての名竿ではないのでしょうか?
釣り方って似ているようで千差万別ですから。
高い竿が買えない人間のひがみになってしまったかな?
259 :
名無し三平:2006/05/23(火) 01:08:29 0
>>231 荒川は、寄居?秩父?どっちですか?
自分も荒川です。
260 :
196:2006/05/23(火) 07:08:45 0
196=231です。
荒川は寄居です。家から川まで徒歩3分w
261 :
名無し三平:2006/05/23(火) 08:14:02 0
>>235 そのうち突然猛暑になることもあるから分かりませんが、このまま梅雨入りなら
生育が心配ですよね。冷夏、増水時は玉付けでガンガン瀬が良かったりします。
解禁まであと一週間だし、下見もしてないしどうすんべ>那珂川
262 :
名無し三平:2006/05/23(火) 08:51:41 0
>現存する鮎竿メーカーの竿をすべて真っ黒に塗りつぶし
>すべてを使ってみて一番気に入った竿を選びます。
一般人はカタログ見て、片思い状態で購入するのがほとんどでしょう。
展示会や店内で竿振ってみるのが関の山…かな?
263 :
名無し三平:2006/05/23(火) 09:53:11 0
竿の性能も大事だけど、見栄えも大事だよね。
264 :
名無し三平:2006/05/23(火) 11:55:05 0
>>260 259です、世の中狭いですね、じぶんも寄居です。
いつもどの辺にはいりますか?隣でやってたりして。
今までは水分補給なんて考えもしなかったが、熱中症のニュースが
多くなってきたので恥ずかしいけど腰にペットボトルぶらさげてます。
家で冷凍しておけば、結構長持ちで暑い中冷たい飲み物を口にできます。
>>261 鮎の生育が心配だね。(´・ω・`)
まあ玉付けでガンガンは嫌いじゃないので良いんだけどタバコサイズばっかりだと萎える。
ガンガンに入る前の囮確保も心許ないしね・・・
>>265 極端に暑いと午前1リットル、午後1リットルと言う配分してます。
凍らせるのはスペアにしてベストの背中に入れて冷却も狙ってます。
HGの黒羽だと知り合いと3時のコーヒータイムを設けてのんびりやってますわ。
267 :
196:2006/05/23(火) 20:42:25 0
>>264さん (sage進行で行きましょうか)
釣り場で会ってる可能性激高ですね。
自分は管内のオトリ屋さんに満遍なく入ります。
ヘタだから、釣れないと次の釣行は場所変えちゃうと言うか。
解禁前に水が出て状況好転ですかね・・・!?
>>266ヘボタソ
こっちは9月でもタバコサイズが当たり前だからなぁ・・・・・
豊川はミニオトリをどう使うが勝負の分かれ目なんです。
>萌えタン
それだけ遡上が多くて大きくなれないって事?
先週豊川では放流が有ったみたいだね。
>>269ヘボタソ
ええ、遡上は毎年問題ないんでいつも魚影は濃いです。
天然ビリ鮎は踏む程いますよ。
放流は群馬と木曽川産を入れています。
初期は人工鮎で盛期以降は天然鮎を楽しんでもらおうという漁協の方針ですね。
6月1日は振草にしようかと思ったんですが、混雑が酷いので豊川にする可能性
が高くなってきました。
ただ、雨の状況を考えると振草の方が水況は良さそうなんで・・・・・
話は変わりますが昨日、寒狭上流を覗きました。
既に石についてハンでいる鮎がいました。
今年の寒狭は面白そうですね。
うちのHGは去年にも増して川鵜よけのテグスを張りまくっているが
鵜の野郎はそんなものをものともせず、鮎を食いまくっているとオトリ
屋のオヤジが言っていた。 ハァ〜 今年もだめか! orz
>萌えタン
初期の人工産鮎は仕方ないね、でも天然遡上の有る川は矢っ張り良い。(`・ω・´)
今年は何処でも遡上が多いみたいで今から照りつける夏が楽しみでも有ります。
近郊だと荒川でも天然遡上が確認されて数も多いみたい。クマちゃんのHGの相模川なんかも
良いんじゃないかな。でも修行した酒匂川は漁協がどうも腐ってるようで心配、良ければ
久しぶりに行ってみたいんだけど・・・
273 :
名無し三平:2006/05/24(水) 01:36:53 0
>>196 自分はここ2.3年森田囮屋の前でやっていて、時々神流に行きます。
今年の荒川は天然遡上が凄いらしいけど、寄居まで上がってくるのかな?
274 :
196:2006/05/24(水) 06:58:43 0
>>273さん
森田の前ですか。じゃ、僕とは会ってませんねw
囮屋さんも天然遡上が多いと言ってましたが、毎年言ってる気がします。
客寄せトークみたいなもんだと思ってます。
275 :
名無し三平:2006/05/24(水) 11:29:16 0
初釣りまでいよいよ秒読みに入ったわけだが悶々としている事がある。
それは剛急瀬を買っちまったばっかりに竿、何を使うかだ。
その他に中硬々のFとTがあるわけだが脳内では「初期なんだからF或いはTを選択
するべきだそんなの当たり前だろう」といっている。
だが、心では「剛にソリッドつけて初期の定石、瀬を釣れ、新しい竿に早く慣れろ
型も良いのが釣れるぞ」と喚いている。
どうするべぇ。
>>276 私なら迷わず剛を使います。
解禁日は釣果にこだわらず、好きなことをやりましょう。
友釣りは時々しに行くのですが、引き抜きということをやったことがありません。
いつも竿を寝かせて手元に寄せて取り込んでいます。
オトリが20〜22cmで掛った鮎が25〜27cmだとして、水量のある瀬で
竿硬調10m、水中糸金属0.2号で引き抜いても大丈夫でしょうか。
抜きの名手の方教えてくださいませ。
279 :
276:2006/05/24(水) 18:18:29 0
ともえちゃんありがとな。
剛君持って狩野川行ってくるわ。オチビちゃんばかりらしいがド芯を狙えば
それなりのが掛かるだろうさ。
>>278 全く大丈夫。安心して抜きなさい。
躊躇して竿のされる前に竿のパワーで強引に浮かしてぶち抜く。
これ押しの強い川の基本。
>>280 レスありがとうです。鮎は20くらい釣れたら満足して帰ってしまうので
友釣り技術に全く無頓着でした。取り込みに窮して一緒に川を下ったりもしてました。
非常に遅まきながらですが、今年は引き抜きを覚えたいと思います。
川は球磨川ですが、川辺川のほうが鮎は美味しいのでそちらへ行くことがおおいです。
>>278 余裕です
心配は身切れだけ
明日は狩野川でチビ鮎と戯れてくる
>>281 球磨川ですか・・・・・・
やはり大鮎の宝庫は違うなぁ。
こちらでは昨年気田川が大物ラッシュだったみたいです。
浜名湖産の鮎が大きく伸びたようですね。
あと、大千瀬川(浦川)も大きいのがウジャウジャいたみたいです。
うちの職場の人が網入れしたら最大32cmで28cm以上がバカみたいに捕れたそう
です。
釣りの方はやはり難しかったようですが。
>>279>>282 6月1日が初陣の予定だったんですが、たまらず土曜日に興津に緊急出撃をする
かもしれません・・・・・
東名使えば結構すぐですからね。
284 :
276:2006/05/24(水) 20:14:02 0
おお〜 ちょうしさんはどこに入るんですか?
俺は修禅寺橋〜大仁橋のどっか。
剛持ってて、タモ以外上から下まで(パンツまで)ダイワ黒色のバカがいたら
俺ですので宜しくお願いします。
いよいよ解禁秒読みって感じですね。
思川はあの事件が有ったんでパスですが那珂川の解禁まで残り1週間・・・
ワクワクするなあ・・・
286 :
名無し三平:2006/05/25(木) 20:39:45 0
>>285 へぼ鮎師さん
もしかしたら川で会うかもしれませんね、オイラも那珂川筋の者なので。
解禁日は、去年の経験からして瀬の玉引きかな?と思ってます(22pクラス入れ掛り)が、
早朝の低水温時は強い意流れでは掛りませんね。寝場付近でうろうろさせようかと思います。
おお、お会いしてるかもですね。でも俺は黒羽がメインで偶に烏山辺りまでが行動半径です。
去年は8月後半から水量が多くて烏山の好きなポイントに入れなくなったんで精々馬頭まで
しかやりませんでした。本流は水温が低そうなんで今年は初期は箒川とか良さそうな予感・・・
288 :
286:2006/05/25(木) 21:32:42 0
へぼ鮎師さん、どもです。
箒川の解禁日は、手が痺れるくらいめちゃくちゃ水温低いですよ。荒川は水温高くて
生育も速いですが、田んぼ水の流入で水の透明度が落ちるので、オイラは行きません。
8月後半からですか、烏山、茂木地区でオイラは絶好調でした。鮭の引っ掛け釣りが
入ったんでやむなく終了となりましたが、錆びた魚は一匹も掛りませんでしたよ。
瀬もトロもどちらも良かったです。オイラはトロでも引いちゃう方ですが(W
289 :
名無し三平:2006/05/25(木) 21:56:19 0
山形県の小国川では今日から稚鮎の放流が始まったそうです。
う〜ん、初日は迷いますね・・・
知人、友人の多い町裏が放流も多くて町裏に行っちゃいそうです、半年ぶりに会うお爺ちゃん
の顔も見たいし・・・
291 :
名無し三平:2006/05/25(木) 22:47:29 0
なんね、年始挨拶に行っとらんとね。
292 :
名無し三平:2006/05/25(木) 23:04:52 0
町裏は祭りの日みたいになっちゃうんじゃない?
まぁ那珂川はどこでもそうだけど
俺は解禁日は現場周りのふりして、釣れ具合を見回るつもり。
293 :
名無し三平:2006/05/26(金) 10:05:39 0
↑平日解禁だからそれほど心配ないと思います。
上手く入れ掛りになったら、オイラはすぐに撤収します。
みなさん、ちょっと質問があります。
釣れた鮎ですが鮎缶の中で弱ったり、死なせた場合、民宿を使っていたら
冷凍庫に入れてもらえるので良いのですが、車中泊などの時、氷を入れた
クーラーボックスの中で何日もたせることができるでしょうか。
もちろんワタは抜かないのですが・・・。やっぱり1日程度でしょうか。
7,8月の場合、氷に挟むような形で入れていますが、どうなんでしょう。
295 :
名無し三平:2006/05/26(金) 11:10:15 0
何日持たせることが出来るのかは分かりませんが、弱ったり死んだりするのは
数少ないでしょうから、焼いたり、一夜干にしては如何でしょうか?
車中泊の際に食べてしまうのが一番良いように思いますが。
>>294 保存の仕方にコツがある。
直接、氷水につけたままだとふやけてぶよぶよになるし
氷に鮎を当てると触れた部分が良くない。
適切な処置として下に氷を敷き詰める。鮎を新聞紙に挟んで置く。
できるだけ鮎同士はくっつけない。
氷−鮎−氷−鮎−氷 といった具合のサンドイッチがよろしい。
そうすれば2日程度は持つが腹はどんどんゆるくなってくる。
3日あけるとちょっときついので初日の魚は背開き等で腹を出して
一夜干にするしかないな。
あと鮎を全部ビニールに入れて氷にジャブ付け、これは最悪だな。
1日持たずに腹がブヨってくるよ。
せっかく釣った鮎だし、おいしく食べてあげるのが供養だからね。
297 :
294:2006/05/26(金) 13:14:07 0
>>295 296
レスありがとうございます。保存の仕方は大変参考になります。
釣り場まで3時間弱くらいなので日帰りが多いのですが、持ち帰るときは
無造作に氷の中に放り込んでいました。砕氷の中で氷〆したほうが良いとも
きいたことがありますが、実際には氷水になってしまいますから
良くないのかもしれないですね。死なせてしまった鮎はその日に食べてしまおうと
思います。
それと余談ですが、5月に1週間キャンプでヤマメ釣りに行った時は
クーラーボックスの中のヤマメは全く問題ありませんでした。もちろんワタ、
エラ、血合は取り除いていますけど。
>>290 へぼさん
ホテル花月の太公望料金ってまだやってるっすか?
299 :
名無し三平:2006/05/26(金) 13:44:13 0
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ|
>>299 ヽハ :.:. :.: レ た、高い・・泊まれない泊まれない!
´\ r‐--‐、,ノ チ、チィちゃんにも縁のない料金だよ・・
r、 r、/ヾ ̄下ヘ やはり松○屋旅館でいいや。
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ わざわざ情報ありがとうございます♪
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l ゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
301 :
名無し三平:2006/05/26(金) 14:58:32 0
那珂川筋には民宿たくさんあるよ。温泉も選り取り緑。
身体の冷えを解消したい人には、さくら市喜連川のおまる山公園の足湯(無料)にどうぞ。
>クマタン
花月の釣りパック結構良いよ、3年前までは結構利用してました。
授業員のお姉さんは美人が多くて萌え〜だよ。(笑
最近は友人の持ってる山小屋をベースにしてるんで使って無いです。
予定が合えば一緒にどう?掃除と草むしりが条件だけど・・・
良ければ捨てアド晒して呉れればメールします。
>>302 そう言うなや、アニヲタ以外は好青年じゃないか。犯罪を犯さなきゃ良いと祈ってるが・・・
304 :
トリプルフォース:2006/05/26(金) 19:32:11 0
日本テレビアナウンサーの盗撮事件で、
元局アナの薮本のブログが炎上したように、
狩野川の民宿わ○じの掲示板が、炎上し始める気配だ。
漁協が私物化されかねないな!
しかし、あの民宿のオヤジと会社経営者とテレビによくでる
あの漁協関係者、つるんでいるのか?
削除される前に興味ある人のぞいて見たら?
>>304 つまらんかった
釣れん奴らの粘着うざい
↑ハゲドウ
情報に左右されて鵜呑みにしたバカが書いていると思われる。
良い悪いの判断は最後に下すのは自分。
それをこの民宿のオヤジに文句書くのは筋違い。
漁協に直接メールしる。迷惑なヤシだ。
307 :
名無し三平:2006/05/26(金) 20:01:53 O
>>301 喜連川町がいつのまにか、さくら市になってる・・・
よりによって2chで話題になった、さくら市になってるなんて・・・orz
308 :
196:2006/05/26(金) 20:07:14 0
埼玉中央管内も本日試釣だったようですが・・・
僕レベルがどうこう言う問題でわ無いようでw
群馬と長野にお世話になりまつ。。。
解禁は行けなさそう(´・ω・`)
凄いショック・゚・(つД`)・゚・
305,306に同意。
狩野川行ってきたよ。剛 振り回してきた。噂に違わずチビ鮎多い。
9〜19cm15尾の貧果だった。
チビ多いんでオトリの使い回しに苦労したよ。
剛の性能を垣間見たと思われるのは荒瀬の流芯で出た19cm一回のみ。
最小だった9cmのチビなんかはゴミが絡んだのと一緒の感覚。
石はほぼ全面ピカピカだけど友釣りには時期尚早なんじゃないか。
照り込み続けば好転するよきっと。
>>284 7時〜10時半まで竿出さずに
西島囮〜大仁橋下まで徒歩でうろついてたのですれ違ってるかもしれません
>>310 自分も同じ様な釣果でした
>ちょうしさん
かすってる可能性大ですね。西島囮は私の定宿ならぬ定囮屋です。顕彰碑横に止まってたオンナ色の
N社ステ−ションワゴンがマイカ−です。6時前に着いたのですがクダクダしてて入川は結局8時頃、
松下まで釣り下がろうかとも思いましたが下流の方へ向かった方が多かったようなので私は囮屋前辺り
から少し上の岩盤中州付近までをウロウロしてました。
年券買っちゃったので月2回ぐらいは行こうかと思ってます。
最近、視力が落ちて仕掛け作りが大変です。
昨日もメタル仕掛け4本と鼻カン周り3本、掛け針数十本を巻いたんですが目が
ショボショボになりました。
とりあえず、今は免許も眼鏡無しでOKなんで眼鏡は持ってません。
細糸の仕掛け作りで皆さん何か工夫はしていますか?
私は一応、見やすいように黒い紙の上で作業をしていますが・・・・
イカリ針を巻くときなんかそれ用の道具を使ってますか?
それとも完全に手で巻いてますか? 4本イカリはなかなか
うまく巻けないもので、針巻き器でも買おうかと思っている
今日この頃です。
>>315 今正にイカリ巻いてます。
(午前中ヤマメ狙いで渓流行ってきたけどニジマスが2匹釣れただけだった)
ハリハリスが0.6〜0.8号の時は手巻き
1号以上の時はオーナーのチャック式ハリ巻き器使ってます。
ハリ巻き器は綺麗に巻けるけどどうも細ハリスの時は
すっぽ抜けが多いんですよね。
ハリス先端に結びコブ作るのも手ですが
元よりすっぽ抜けが出るということはまずきつく巻けてないので
やはり細糸の時は手巻きですね。
手巻きの時はハリスとまずは2本のハリを5〜6回荒巻して
ハリとハリの間に根巻き糸を挟んで仮止めし、
更に2本を重ねて巻いていく。
この時、1/3くらい巻くまで巻き終わりの部分を中指で押さえながら
チモト部分の高さを揃え、かつ、糸がセンターから外れないように
修正しながら巻く。
最後まで巻いたらハーフヒッチを2回ずつ(/ハリ1本につき)
掛けて正確にハリが十字になるよう更に修正する。
後は瞬間接着剤で固定して終わり。
まあ書いてみるとけったいなことやってるように見えますが
実際は数10組も巻けば意識しなくても
一発でハリスがセンターに来るようにできるようになります。
(それでもオイラ一組巻くのにどう頑張っても2〜3分はかかりますが)
>>303 へぼさんありがたいお言葉・・オイラ感激でモニタが滲む・・
那珂川で泊まりはクラブの例会の時の話です。
(個人で行く時は車で日帰りですからね)
ウチのクラブも南関東や東海の会員が多いから
そういう会員にとっては那珂川釣行は微妙に辛いらしいです。
(早い話おじいちゃんばっかで長距離運転が出来ない)
それから折角のお誘いですが遠慮させていただきます。
別板のOFF会とかHOTメール捨てアドとかで過去何度か嫌な思い
してるもので・・まあ2CHですから仕方ないですが・・
まあへぼさんやとよかわさん、ちょうしさんは文面だけで
充分お人柄が察せられますよ♪
どうかお気を悪くなされませんようお願い致します。
因みにオイラ、ウェア関連はがまで固めてて
竿はダイワ銀影センサーかがま鮎ピュアード使ってます。
(那珂川なら多分ピュアード)
相模ナンバーのシルバーキューブで行きますので
この車が止まってて近くにがま一色の人が釣ってたらオイラかも・・
>>301 ググりました。ウチのおじいちゃん会員達は凄く喜びそうだ。
泊まりは○下屋旅館辺りが一番馴染みがあるもので・・・
ちょっと会長さんにおまる山公園に寄り道できないか進言してみまつ。
(オイラは個人的に以前へぼさんが言ってたももい牧場のアイス屋さんに
寄り道しようと思ってます)
わざわざ情報どうもです。
>>315 >>316クマタソ
私もオーナーのホルダーを使ってます。
すっぽ抜け対策は、ハリスの先をタバコで焼いて抜け止めを付けてます。
これでたとえずれても抜けてしまうことはありません。
後、接着剤はたっぷり付け錨の下の方に溜まるようにしています。
それにこれがミソなんですが、根巻き糸はナイロンの0.15号を使っています。
巻くときに伸びるのでそれが締まってしっかり固定できます。
320 :
名無し三平:2006/05/28(日) 20:27:47 0
去年、那珂川の支流、荒川に初めて行った時、
喜連川で囮を買ったのですが4匹で千円でした。
HGは2匹で千円なので、すごく得した気分でした。
321 :
名無し三平:2006/05/29(月) 08:12:06 0
>>320 養殖屋から直でしょ?俺愛用してるよ
釣れた?釣れなかったでしょw荒川は場所知らないとね、誰もいないような
場所
>>320 >>321 いや〜オイラ3匹千円でもなんて良心的なんだ那珂川、久慈川のオトリ屋さんは、
って思ってたけど4匹千円!?
素晴らしい!!
一人2匹で充分なので二人で行けば500円/1人で遊べる(年券は組合登録するとメチャ安いし)。
益々好きになったよ那珂川。
狩野川ももうちょっとオトリ安くしてくれると助かるんですけど・・
せめて1匹/500円に・・・
あ、言っておきますけどオイラ北部漁協の回し者じゃないですよ。
確かに組合員登録はしてますけど。
スッポ抜けはハリス側にギザ加工してる針だとキッチリ保持しるよ。
アロンも不要なくらいだけど。
もえちゃんのように先っぽライターで焼き玉つけてアロンで完璧。
巻いた針は年次変化によってアロンの効果がなくなってるもんもあって
良くスッポ抜けたよ。それ以来出来合いのイカリは買わないです乙。
>>319 イケね、とよかわさんレスくれてた!
実はオイラの一番懸念してるのは
すっぽ抜けよりもすっぽ抜けが起きるほどなら
巻きつけが甘いんじゃないかなと言うことです。
やはり理想は使用済みのイカリを潰そうとしても
なかなか潰れない位如何にキツク巻けるかですね。
オイラも手巻きだとかなりキツク巻く自信はあるんですが
ハリ巻き器だと自分で力の調整が効き辛い。
(1号以上のハリスの時はいずれも全くノープロですが)
あと根巻き糸は使用済み水中糸を使うので
0.15〜0.25号がメインですね。
確かにオイラも細いモノフィラ糸の方がよく締まって良いと思います。
そうそうオーナーのハリ巻き器、携帯性も優れ、扱い易く
1万以上と高価でも充分元は取れたと思います。
(思わず大バリ用のオプションのホルダーも買っちゃいましたよ)
3本錨だとハリ巻き器使うとセンタ−からハリス出すの難しいのですが良い方法ありますか?
もっとも、センタ−から出てなくても使っちゃいますが。
根巻き糸はオ−ナ−の幅広で伸びて閉まるやつ使ってますが私には使いやすいです。
細糸ナイロンは力加減が難しいし、巻いてる時に針先に触れたりすると切れたりして
苛つくので嫌いです。
「友釣り芸術」の中で主藤さんが使ってる木のハリ合わせ器、市販されてたら欲しいです。
追いの弱い鮎に対しては錨よりチラシの方が良い気がします。勿論、錨は巻くし
釣行時は数種類のハリを持参するのですが半分はチラシ使ってます。掛かったらまずバレないし
大型狙い時は信頼度高いです。
色々とご教授ありがとうございます。 これも修行と思って
頑張って巻いてみます。 でも6号以下の小針は挑戦しようと
いう気がなかなか起こりません orz
>>325 私の一番の対策は『市販品を買う』です。
馬鹿なことを言っていると思われるでしょうが、私の場合は三本錨の使用頻度
は年に数回なんです。
ドチャラでどうしても根掛かりが多い場合と大きめの鮎を狙う場合に時々使う
程度で、後は全て四本錨です。
だから無理して巻かずに、三本錨は市販品も有りかなと思っています。
>>326 私も小針派と思われてますが一番使用頻度の高いのは6.5号です。
5.5号は特定の条件以外出番はありませんね。
天然ビリ鮎、渇水、ドチャラの条件ではじめて登板します。
6.0号になると出番は結構多くなりますが。
ある筋からの速報です。
振草の試し釣りは爆釣!!
70匹抜いた人がいるそうです。
>>327 私にとっては7号以下は小鈎。5.5号は超小鈎。軸の太さもあるが8.5号から大鈎。
小鈎の効用は野鮎に警戒心抱かせない事でしょうか?
日本海小河川のような海産小型、魚影濃い場所は別ですがそこそこの型が出る
ようなところだと4本錨の小鈎は身切れ、ケラレが多発しそうで恐くて使えません。
強い流れはやらないとか、竿を含む、ソフトな仕掛けで対処していらっしゃるのでしょうか?
すいません!!
>>328はガセでした。
今日入った正確な情報では2時間で最高45匹だそうです。
サイズは14〜19cmです。
解禁は明後日6月1日です。
でも、既に場所取り合戦は始まっているとのことです。
ということで、混雑はいやなので解禁は振草は止めて豊川にします。
>>329 警戒心云々はあまり考えていません。
オトリの負担軽減とチャラでの根掛かり防止が元々の発想です。
泳がせ一辺倒だったので、こういった発想になりました。
私の場合、ご指摘のように強い流れよりチャラ瀬やトロで天然遡上のチビアユ
を狙うことが多いです。
竿に関しては昨年まではF中硬硬ですからまあ普通でしょうか・・・・・・
ちなみに23cmまでなら6.5号で対応していますが針折れは経験してません。
一度小針を使ってみるのも面白いと思いますよ。
たとえ身切れしたり、ケラレたりしても人生が終わるわけではありません。
でも、実際に使われて不安な場合は迷わず信頼できる針を使うことをお勧めしま
すよ。
私も、強い流れや大型狙いなら迷わず太軸の7.5号や8.5号程度のヤナギ針などを
を用意しますから。
331 :
名無し三平:2006/05/30(火) 19:56:55 0
那珂川水系、日曜日は増水でどろどろだったけど、今日は落ち着いて濁りもなかった。
夕立ちの影響はたいしたことないでしょう?
明後日の解禁は、場所でかなり差が出そうな感じ。
お願いだから、お日様出てくれ。
針のセットについて皆さんの意見を聞きたいのですが!?
4本イカリの場合どういう風にセットしてますか?
× ですか?それとも + ですか? 三本イカリの場合
も 一本が真下でしょうか?真上でしょうか?
333 :
名無し三平:2006/05/30(火) 23:34:49 0
チラシ、ヤナギの場合は下向きにすることに気をつけますが、
イカリで気にかける人はほとんどいないんと違いますか?
4本イカリで痛んだ下向きの針をカットする人については
雑誌で読んだ気がする。
逆バリを左右打ち分ける人はいる(俺)。
334 :
名無し三平:2006/05/30(火) 23:56:35 0
335 :
名無し三平:2006/05/31(水) 09:04:00 0
>>333 333オメ!
というか針は1本でも傷んだら交換したほうがいいよ。
336 :
333:2006/05/31(水) 09:12:06 0
ハリは時間で交換する方が間違いない、と思う。
慣れてくると無意識で出来るようになりますしね。
針の使い方のセオリーがあるから、迷うことなんかないですね。
>>332 3本錨、水量少なく浅い流れでは上1本下2本。大石多く、水深ある川はその逆。
4本錨も同様。水量少河川X。水量多河川+。
理解している人少ないと思う。実行者はさらに少ないと思われる。
>>330 そのお考えには異論があります。
小針のメリットは主に警戒心の軽減だと思います。軽量化で根掛かり防止及び囮負担軽減を考慮するなら
先ずハリスを太くする。次に3本錨或いはチラシ(ヤナギ含む)が常套ではないでしょうか。
一般鮎師にとっては細ハリス小鈎のメリットあまりないと思います。
メ−カ−やマスメディアに踊らされているような気がするんですが如何でしょうか。
338 :
名無し三平:2006/05/31(水) 12:30:39 0
>>337 問題は、どれくらい効果があるのか、実感できるのか?だと思いますが、その辺は如何でしょうか?
私は懐疑的です。
> 一般鮎師にとっては細ハリス小鈎のメリットあまりないと思います。
チャラ瀬やトロで天然遡上のチビアユ が対象と>330さんご自身で言っている訳ですから・・・
339 :
名無し三平:2006/05/31(水) 13:56:04 0
小針や細ハリスってそれ程効果的か?
僕はあんまり効果的とは思いません。
トーナメント志向のテスタの思惑として場荒れした場所での白い鮎掛け針を
いくら作ったところで一般的ではないと思います。
一般人が軽量化で根掛かり防止及び囮負担軽減を考慮するなら
針の大小より線形(軸の太さ)を重視した方が良いです。
小さい針はバレ多い、細い針は飛ぶかもしれない。
追う鮎を目的とするならばハリスは細い必要もなく1号でも十分だと思います。
最近のトーナメント自体が引っ掛け釣りの様子ですからこのような針が作られてしまうのかなと。
白いビリ鮎狙いの針なんかだめですよ。
340 :
337:2006/05/31(水) 14:34:12 0
>問題は、どれくらい効果があるのか、実感できるのか?だと思いますが、その辺は如何でしょうか?
試してみる価値はあると思いますが私自身は最近浅い所あまりやらないので下1本或いはXですが比較検証は
出来ておりません。
>チャラ瀬やトロで天然遡上のチビアユ が対象と>330さんご自身で言っている訳ですから・・・
申し訳ない。これは言葉足らずでした。とよかわ氏自身の釣法を否定している訳ではないのです。
察しますところ、とよかわ氏はかなりの腕前とお見受け致します。
則ちゼロオバセができ、囮コントロ−ルがちゃんと出来る。或いは少なくとも感覚的にそれを理解
している方だと思われます。一方、私などはいつまで経ってもそのへんがあやふやです。
所謂る万年中級以下なんですがそのレベルでは雑誌で紹介されるような細糸、小鈎に代表される
最新釣法を行ってもメリットはあまりない、むしろデメリットが生じるのではないかと感じてる訳です。
もっと修練しろと言われれば返す言葉がございません。
私の実釣体験では小鈎細ハリスを止め(4本錨も滅多に使わない)太ハリス中鈎以上にしてからの方が
トラブル減ったし釣果も上がっております。(ツ抜けから20尾以下でのレベルの話ですが)
太ハリスによってハリスを長くだせるようになったからではないかと思っております。
>>337 オトリのコントロールは正直出来てないですよw
基本的にしっかりとオバセを入れた釣りの方が多いですね。
少なくとも、私の頭の中には錨に対して鮎が警戒するかどうかという考えは無
かったですね。
最近、それが言われるようになってからはそんなこともあるんだなとは思って
いますが。
それを目的とした小針ではありません。
数年間の試行錯誤の上で今の針使いが出来てきています。
当然ハリスの太さや針の本数、ヤナギやチラシも色々試した上です。
石の詰まり具合や表面の状況、岩質などによりヤナギや三本錨がやたら根掛か
る場合もありました。
私のホームグラウンドの豊川は腐るほど天然遡上鮎がいます。
その代わり、大きくならないんですよ・・・・・・
だから相当小さい鮎でも鼻環を通さないとオトリが回りません。
10cmのビリ鮎をオトリに使わざるを得ない状況から自然発生的に小針を使うよ
うになったのです。
後、今のこれがベストとは思っていません。
これからも色々試行錯誤を重ねていくつもりです。
当然、新製品が出れば使いますよ。
それがメーカーに踊らされていると言えばそうかもしれませんが。
342 :
338:2006/05/31(水) 19:09:50 0
那珂川は増水前に比べてまだ20〜30p水が高いですが
行って参ります。
良い結果を報告出来ればいいのですが・・
343 :
名無し三平:2006/05/31(水) 20:35:13 0
俺も明日仕事休んでいきます。
那珂川祭りです
明日は休日だが奥の誕生日なので行けない。 (T_T)
皆さん俺の分は残しておいておくれ m(._.)m オネガイシマス
報告よろ。
345 :
名無し三平:2006/06/01(木) 08:03:17 0
さて、那珂川水系行って竿先の魚と竿持った馬鹿でも見てくるかねw
346 :
名無し三平:2006/06/01(木) 08:19:58 O
わざわざ川まで行って釣りしない奴が一番馬鹿
347 :
名無し三平:2006/06/01(木) 09:25:42 O
友釣りが出来る広さの河川じゃないので毛針で行ってきました。
釣果
青ライオンと茶熊を使って、鮎20匹釣りました。
一昨年と昨年は全く釣れない年だったんですが、今年は大丈夫そうです
348 :
名無し三平:2006/06/01(木) 12:38:08 O
お昼休みに現地リポちょーだい!
午前中行ってきました。
豊川の解禁情報です
松原の瀬
10cm〜16cm(人工メイン)
15匹
竿 9m
水中糸 複合メタル0.05
針 V8-6号 Vキツネ-6.5 エアスピード-6 全て4本錨
引き釣り(1/3くらいは0.8号の玉を付けて引きました)
松原と東城は結構人がいました。
350 :
名無し三平:2006/06/01(木) 14:50:33 O
那珂川(黒羽)だけど全然ダメ
周りでも釣れてる人ほとんどいないよ
水温が低かったせいだと思うけど・・・
今だいぶ暑くなってきたからこれからに期待してまた釣ってきます
>>350 携帯から炎のLiveフィッシング乙です。
オイラも仕事帰り中津川見てきた。
仲間に会って話し聞いたらオトリ抜きで6。
まあオイラだったら中津の解禁は
入る場所がなくて1日ウロウロして終わりってことが多いから
仲間は型見れただけマシ。
しかしまあ、まだ棒突っ立てて場所取ってる人いるのね・・
毎年アレはヒンシュク買ううえ、喧嘩の元なのになぁ。
352 :
名無し三平:2006/06/01(木) 17:10:09 0
今日の那珂川は渋かった
小川地区だが午前中4時間やってボだよ
風が強くて釣りになんね
今日のところはスレタイマンセーと云う事で
353 :
名無し三平:2006/06/01(木) 17:24:12 0
時代は多摩川でしょう。
汚いけど良く釣れるそうです。
昨日の相模川はボロボロだったそうですね。
355 :
名無し三平:2006/06/02(金) 19:56:21 0
埼玉は寄居荒川の方、解禁いきました?
356 :
196:2006/06/02(金) 21:23:56 0
玉淀激混みですた
357 :
名無し三平:2006/06/03(土) 12:24:09 O
群馬どーよ?
>>ともえちゃん
新しい竿の具合はどうなのよ?
>>358 川で使うと意外に硬いですね。
感度は良いです。
ただ、今年から複合メタルを4m→5.5mに伸ばしたのでその効果もあるかもしれ
ません。
操作性は良いですね。
オトリを引くといろんな情報が多すぎて、かえってやりにくいです。
馴れれば武器になりそうですが。
振草川の情報です
7時〜17時
中設楽
13cm〜18cm(群馬)
17匹
竿 9m
水中糸 複合メタル0.05
針 V5スペシャル-6.5 Vキツネ-6.5 全て4本錨
泳がせ釣り(群れ鮎狙い)
あえて複合メタルで挑みましたが、思うように泳がなかったです。
やはり渇水はナイロンですね。
仲間は40匹以上の人もいました。
361 :
名無し三平:2006/06/04(日) 19:59:02 0
鮎釣り初心者です。
鮎竿の穂先を折ってしまったのですが
瞬間接着剤で補修OKでしょうか?
教えてください。
>>361 メタカラマンなどが市販されているのでそれをアロンで接着すればよりよいで
しょうね。
通常のリリアンだとどうしても絡まりますから。
話は変わりますが、ナイロンとメタルの使い分けですけど・・・・
当然ナイロンはチャラやトロの泳がせに有効なのはわかっていますし、その威
力もわかります。
でも、色々聞くと使い分けた方がよいと言う人と、あえてどちらかで練習した
方がよいという人と両方います。
ナイロンとメタルの両方を使うとどっちも中途半端になるからという事です。
私も今日はあえて複合メタルで渇水のトロ場をやりましたが、やはりナイロン
とは勝手が違い苦戦しました。
どうなんでしょうね・・・・・
363 :
名無し三平:2006/06/04(日) 20:36:22 0
>>362 ありがとうございます。
俺は穂先は残っているので
早速アロンでくっつけてみます。
>>363 >俺は穂先は残っているので
早速アロンでくっつけてみます。
折れた穂先はくっ付けてもダメポ。
萌えさんの言ってるのはダイワ他から出てる
別売りメタカラマン等を折れた箇所に被せて
アロン付けという意味で言ったんだと思われ。
365 :
名無し三平:2006/06/04(日) 21:17:51 0
群馬の文字が見えたので、お伺いします。
以前どこかで「群馬のアユは追いが強い」と聞いた事があるのですが
川によって追いが違うことがあるのですか?
>>365 水温や川相によっても違いは出ると思います。
また、同時に川にいる他の鮎の影響もあると思います。
群馬産が放流されている河川で私が釣ったのは豊川と振草川ですが、豊川は瀬
の流心で掛かりますが振草川は瀬でもトロでも掛かります。
ちなみに、豊川は天然遡上が豊富ですが完全な放流河川です。
確かに群馬産は人工鮎の中では掛かりやすいですね。
でも、激しく追って掛かるのではなくチョコチョコちょっかいを出して掛かる
ような印象を受けます。
群れ鮎になってもその性質は同じようです。
ただ、完全な遊び鮎になる場合も結構ありますが。
アタリも目印が吹っ飛ぶようなものはあんまりないですね。
ブルブルブルと来て、水中でゴニョゴニョもつれ合ってる感じです。
>>366で訂正があります。
×ちなみに、豊川は天然遡上が豊富ですが完全な放流河川です。
○ちなみに、豊川は天然遡上が豊富ですが振草川は完全な放流河川です。
>>362 オイラもいろいろやったけど今は殆どナイロンです。
まれにメタコン使うこともあるけど
ずっと緊張して釣らなきゃいけないのはオイラには向かないっぽいです。
萌えさんはあまりやらないらしいけど
尺鮎狙いの時に限ればメタルで泳がせ。ナイロンで引き釣りですね。
大トロの泳がせで太ナイロンだとオトリがなかなか底に入らなかったり
オバセに負けて流されたりするのでメタルの0.3〜0.4号。
ガンガンや激流はナイロンにデカ玉つけて引きます。
ナイロンだとオモリ噛みの時ナイロンのオバセで外しやすいですからね。
最近へぼさん来ないね・・
370 :
338:2006/06/05(月) 21:23:09 0
遅くなりましたが、那珂川水系解禁釣行の報告です。
(H川)
4〜5時間で30尾に届かない程度。1日やって40以上?の人もいましたが、
状況は良くありません。15p前後の遡上鮎は餌をあまり食ってなくて
流芯に入れずに、流芯脇でウロウロしているようでした。止めて掛かり
を待つような感じた。アタリが弱いのでポロリも多かったですよ。
20pオーバーの放流物は渕頭のガンガンなどで。一部魚体に赤いタダレが
見られました。
371 :
名無し三平:2006/06/06(火) 00:41:42 0
>でも、色々聞くと使い分けた方がよいと言う人と、あえてどちらかで練習した
>方がよいという人と両方います。
>ナイロンとメタルの両方を使うとどっちも中途半端になるからという事です。
HGの川相と相談する方が良いんじゃないでしょうか?
どちらをメインにするか、したいのか?の問題でしょうから・・・
>>365 群馬の石坂産の鮎の事だと思います。
追いは強いみたい、幅広で薄べったい鮎ですが食味がイマイチと・・・
>クマタン
来ては居たんですがイヤな事が有り暫く鮎釣りに行けそうも無かったんですよ。
でも今夜現地に向かい明日年券を買いに行きます。でも天気悪そう。(´・ω・`)ショボーン
後クマタンの大好きなぬ○ぽスレ立てたのはσ(´∀`)です。w
>>372 そうでしたか、オイラはてっきり
>>317で不義理なこと言っちゃったから
気を悪くされたかと心配だったんです・・
しかし関東の壊滅ぶりはどうしたものか・・
オイラの浅い鮎釣り歴の中でもここまで悪い相模川、中津川のスタートは
なかったですよ。
っていうか、ぬるぽスレのスレ主へぼさんだったのくぁ〜!!
374 :
名無し三平:2006/06/06(火) 18:17:41 0
那珂川支流荒川で流し毛鉤をやってみましたが、鮎は12p程度が一匹の釣果。
青ノロがびっしりでしっかりした食み跡が見られません。鮎がいなんでしょうかね?
375 :
名無し三平:2006/06/06(火) 18:29:35 0
鮎屋です。
今年の鮎はいかがでしょうか? 「天然物が多い」それは結構なことで
水槽の中は流れるプール(池) エサにビタミン剤意外に粉末コケ草を入れましたんで
まぁ 天然としか思えないでしょうなぁ
来週にも第2弾の放流にいきますんで お待ちください。
>>371 正直、HGはナイロンでもメタルでもOKなんですw
でも、適応範囲の広さを考えるとHGもメタルの方が有利でしょうね。
ちなみに、今までは完全にナイロンの泳がせ派でした。
メタルの釣りは正直苦手だったんです。
実際、メタル:ナイロン=8:2位の使用頻度でしたね。
でも、泳がせ釣りに行き詰まっていて、一昨年から積極的にメタルを使うよう
にしました。
昨年は体調の問題で鮎釣り自体あまりできなかったんですけどね・・・・・・
とりあえず、ナイロンじゃないとどうしようもない時以外は複合メタルで頑張
ってみます。
377 :
名無し三平:2006/06/06(火) 20:03:47 0
俺那珂川中流下流専門のローカル釣り師です。
ナイロンでもメタルでも複合でも、何使ってもそこそこ楽しめるので拘りはないんですが、
みんなと何処か違う釣りをしようと考えています。
関心あるのは、仕掛けじゃなくて狙いと時間と移動とかだけですね。
378 :
へぼ鮎:2006/06/06(火) 23:44:58 O
那須に到着。あんまり雨は降らなかった模様。
明日は早起きして草刈りしたら年券を買い町裏へ。
半年振りに会うお爺ちゃん達に模様を訊いてやってみます。
379 :
へぼ鮎:2006/06/07(水) 00:06:49 O
掛け針を巻こうと思ったけれど酔っ払ったので寝ます。
釣れたら現地から書きます。
380 :
へぼ:2006/06/07(水) 09:34:34 O
那須は雨と雷…
どうしよう…
381 :
名無し三平:2006/06/07(水) 09:58:49 0
私なら次回釣行の為に河川ポイントをリサーチします。
382 :
名無し三平:2006/06/07(水) 10:08:05 0
那珂川解禁前の増水は中途半端だったですね。いっそ大水で青ノロを流してくれれば
情況が好転するかもしれませんね。
383 :
名無し三平:2006/06/07(水) 13:01:59 0
オオッー、晴れてきた。期待は出来ないが釣りにいくか。
384 :
へぼ:2006/06/07(水) 13:26:56 O
町裏に到着、人が居ない…
>>382 青ノロってかなりの増水でもなかなか取れないよ。
オイラのホームの川もダムのフラッシュ放水するけど
全然ヘッチャラって感じです。
>>384 へぼさん戦果報告ヨロ。
386 :
へぼ:2006/06/07(水) 19:36:15 O
3時から始めて5時までで8つ掛けて5つ取れました。
トロやチャラは凄いノロで釣りにならず。
結局早セだけがどうにか釣りが出来る状態でした。
シャワー浴びて飯食って鼻かん作って寝ます。
>>386ヘボタソ
乙津。
厳しかったみたいですね・・・・・・・
梅雨で好転することを期待しましょう。
388 :
へぼ:2006/06/07(水) 20:04:24 O
>萌タン
初めの1時間は当たり無し、仕方なく早瀬へ入ったらオトリが良く
泳いでくれてほとんど入れ掛かり、でも今季初の鮎は腹掛かり
でバラし…orz サイサキの悪いスタートでした。
389 :
338:2006/06/07(水) 20:54:45 0
へぼさんお疲れです。
那珂川も荒川も、ノロと云うか川見を特に意識して釣らなきゃ釣果に繋がらないですよね。
箒の解禁では、アタリが弱くて4本だと底バレ、空中バレが多くて、小バリの3本イカリ
が欲しいと思いました。
390 :
338:2006/06/07(水) 20:59:12 0
7号4本イカリが最小だったもんで、あわてて6.5号の3本イカリ巻きました。
391 :
へぼ:2006/06/07(水) 21:10:55 O
>386タン
今年の那珂川はかなり厳しい状況みたいだねえ…
追いも弱くバラしたのは全部腹掛かり、頭掛かりはオトリに使えない
しで最初に掛けたオトリに頑張ってもらいました。
>>388ヘボタソ
私も今年の初陣でスタートは散々だったですよw
いきなり養殖を1匹逃がしてオトリ1匹でスタートw
仕掛けセット中に手が滑り、メタル仕掛け1本と回転仕掛け巻き2個を川に流し
てしまうしw
仕掛け巻き高いんですよね・・・・・
シマノの薄型を2個合体してた事により被害を拡大しました。
何より、ポイントも瀬肩にしか入れず、ピリッとしませんでした。
でも、瀬尻でがまの福岡一巳さんが私のチームメイトと一緒に釣っていて場所
移動するからと一番いい場所を譲ってくれました。
さらにその際、天然オトリを一匹譲っていただいたので状況が好転しましたw
393 :
名無し三平:2006/06/07(水) 21:45:53 0
今年初めて伊藤正弘氏や小沢聡氏式の背バリを使ったが、潜りすぎないし
べた竿にピッタリで使いやすかったな。フルタイム付けて使ってみよう。
>>393 木全式というやつですね。
やはり引き抵抗が少なくてオトリが付いてきやすかったですか?
395 :
へぼ:2006/06/07(水) 22:09:46 O
背針って掛かりが悪く無いですか?
前は良く泳ぐので使ってましたが最近は使わなくなりますた。
>>395ヘボタソ
石周りをウロウロさせたいときやオトリが逃げるときはオトリを押さえ込める
ので有効ですよ。
397 :
393:2006/06/07(水) 22:34:07 0
書き忘れてました、俺338です。
>>394 >>395 解禁の箒川で、瀬の流芯と脇の流れの際に止めておくために初めて使いました。
半日以下の使用なので断言できませんが、べたで軽いテンションかけて止めておいたり
引いたりしましたが、鼻カンが立つだけで直接鼻を引かないので囮が軽く引けました。
どういう訳か分かりませんが、引いてもイヤイヤしません。
ノーマルの極楽は引くと抵抗が掛りすぎ、潜りすぎがあり、今まで使わなかったんです。
鼻カン上に編み付けしてるんで、泳がす時には△背バリにもできるようにしてあります。
針掛りについては、魚体が逆立ちしませんからノーマルと変わらないと思いました。
フック式にしてナイロン糸等を使用して背バリを立て打ちすると、オバセた時外れ
やすいようです。
398 :
名無し三平:2006/06/07(水) 22:45:55 0
訂正します ×背バリを立て打ち
〇背バリを縦打ち
399 :
へぼ:2006/06/08(木) 07:46:09 O
今朝も雨、那須が雨が多いのは知ってるけどショボーン
400 :
名無し三平:2006/06/08(木) 08:25:50 0
>>399 中下流の方はまだ降ってないですが、寒くて良くないですね。
401 :
名無し三平:2006/06/08(木) 10:19:10 0
皆デッキブラシで青ノロを掃除しる!
402 :
名無し三平:2006/06/08(木) 10:51:46 0
俺の知ってるやつ、川に玉石入れて自分の釣り場作ってんだけど、他人に釣られて
怒ってやんの。バカだね!
403 :
へぼ:2006/06/08(木) 11:16:46 O
>402笑み。
川に着いのは良いんだけど寒いし、誰一人釣れてない。
人と待ち合わせてるんで他人の釣りでも見るか…
404 :
名無し三平:2006/06/08(木) 11:28:20 O
ウチのほうじゃマイ石は当たり前だし掃除もするよ
405 :
名無し三平:2006/06/08(木) 11:52:34 0
刈払い機で土手の駐車スペースや入川路を作ったりはしますけど
406 :
へぼ:2006/06/08(木) 12:06:59 O
寒いし草刈りしたら体中くたくた。
吐く息が白いよ、釣りする気力が湧かない。>。<
407 :
へぼ鮎:2006/06/08(木) 15:36:08 O
1時から始めて3ヒキ、寒くて釣りする気力も湧かずに車に。
暖かい、でも冷たい飲み物しかない。orz
>>407ヘボタソ
ん〜〜〜〜〜
厳しそうですね。
次回に水温が上がれば逆に期待できそうで良いと思いますよ。
振草川なんか今釣れてる分、そのうち魚がいなくなるのが予想できます。
完全に放流河川のため追加放流に期待する事態になるでしょうね。
豊川はきっと7月後半までの間に中だるみがあります。
天然遡上河川だから後半戦に期待です。
玉砕覚悟で評判の悪い狩野川に行ってきた。
寝坊して現地には10時頃着いたが、途中の狩野川大橋上下に人がいない。
松下〜大仁橋間にも一人いるだけ。西島囮のある高台から見たら上下流合わせて5〜6名。
暫く見ていても誰の竿も曲がらず。川には何となく諦めム−ドが漂っていた。
案の定、必殺マル秘鈎を使うも暫く反応無し、必殺第二弾の鈎に交換(こちらは単なる市販品だが)
そのお陰か1時間近く立って、小さいが漸く天然囮に変わった。入れ掛かりとまでいかないが間隔を
さほど置かずにやや小さめながら普通に囮になるサイズを3匹程掛ける。
その後また掛かりが遠ざかり、他釣師に行き詰まった事もあり下流に大移動。
松下が見えるとこまで行き、三角波が立つ流芯に錘をかまして囮を入れる。
底バレ多発するも18〜20cmが数匹出た。
囮屋さんが今日、成魚放流するってゆってた。
俺の勝手な願望ではこのまま混まない狩野川が続くと良いと思ってる。
竿 :D社剛9mソリッド穂先。
水中糸:タ−ボ007
錘0.8〜1号またはゴム背針使用。
掛け鈎:D社マルチ7号、O社8.5号(チラシ)
410 :
名無し三平:2006/06/09(金) 15:43:21 O
毛針釣りしたいんですけど、何本針の仕掛けがいいですか?
411 :
409:2006/06/09(金) 19:19:32 0
追伸
帰路、東名高速下り鮎沢PA手前付近で覆面パトに追尾される。
バックミラ−でなんか変な奴いるなぁと思いスピ−ドダウンして走行車線に
戻ったら猛迫され、スピ−カ−でPAに入るよう誘導された。
ラッキ−なことにスピ−ドは不問、通行帯違反で減点1で済んだ。
まともに速度計測されてたら赤切符で免停、罰金は竿1本分位になったかも。
皆さんも覆面パトには気を付けてね。
412 :
409:2006/06/09(金) 20:21:27 0
>帰路、東名高速下り 誤
東名高速上り 正
>>409 お互い気を付けましょう。
私も免停でワンシーズンを棒に振ったことがあります・・・・・・
414 :
名無し三平:2006/06/10(土) 13:08:19 O
餌釣りしたいけど餌なにがいい?
豊川上流の情報です
9時〜16時
東上の瀬
10cm〜17cm(天然遡上)
9匹
竿 9m
水中糸 複合メタル0.05
針 V8-6 ミニマム-6.5 4本錨
泳がせ釣り・引き釣り(群れ鮎狙い)
青藻大発生中。
オトリをを引くより青藻を引いているようなもの。
掛け針や糸に絡みまくり。
ビリ鮎の数も例年より少ないですね。
一度出水が欲しいですね。
>>414 この時期に餌釣り出来る河川は少ないよ、漁協に問い合わせてやってね。
餌はシラスかイカを使うらしいけどやった事無い。
>萌えタン
愛知も青のろですか、いっそ台風でも来ないと状況は好転しないですね。
那珂川は釣れると最小で14センチ、最大で21センチでした。
>>415 なんだってまあそちらも青ノロですか・・
こっち(南関東)の青ノロはちょっとやそっとの増水ではビクともしません。
しかし流石に小さいハリ使ってますね・・
オイラなんか通常7号スタートで狩野川や興津川で小さいのが多い時だけ
6.5号なんてのを使いますが
6号は流石にないですよ。
まあ食わず嫌いせずいろいろ使ってみないとなぁ、
新しい世界が開けるやも知れないし・・
今年の長良川はどんな状況なんでしょう? 行った人いるなら
情報ちょうだい!
>萌えタン、クマタン
σ(´∀`)も小針使いました、太軸の針を使うと青のろが掛かりまくり。
ガマのアコーダ7号、掛かりは良いけど早瀬だったんで腹掛かりは全部ばれ
ました。(´・ω・`) なんか全国的に渇水気味なんですかね?
日射量は少ないけど降雨量も少ない、良い事なんて無いね。
>>419 へぼさんオイラは今年がまのA1シリーズで固めてます。
ファースト狐、ナント、ドンですね。
これで小鮎、レギュラーサイズ、大鮎全て対応。
アコーダは去年巻いた(7号、7.5号)のがかなり残ってるんで
これもこのまま使います。
しかし今年の5月は五月晴れとは程遠い日照量。
その割には水少ない・・本当に宜しくないですね。
とりあえず6月はしっかり雨降ってもらって
本番は7月中頃からっっすね。
(それまでオイラは尺ヤマメでも狙いまつ)
421 :
名無し三平:2006/06/11(日) 20:15:54 0
栃木県は那珂川だけじゃなくて鬼怒川も釣れないよ。型も小さいです。
多摩川、ダメでした。
423 :
名無し三平:2006/06/11(日) 21:55:26 O
関西方面 全滅です
冷水病 水温低下のため鮎玉 生育不良 天然遡上も未だになし
最悪のシーズンでっせ
もう 鮎釣り辞めようかな ほんまに
景気の良い話は無いのね(´・ω・`)ショボーン
イサキ釣りでもしようかな・・・
425 :
名無し三平:2006/06/11(日) 22:19:48 0
吾輩は梅雨の晴れ間の釣行を狙ってるので、今は場所探しに忙しい。
運がよければドッカンドッカン(を夢見てる)!!
どっかに釣れるところはありますよ。
だから皆さん情報をどんどん交換しましょう。
427 :
名無し三平:2006/06/12(月) 00:29:26 0
岩盤底の渕頭のガンガンですね。底は緩いから。
428 :
名無し三平:2006/06/12(月) 06:57:41 0
では情報交換
岐阜飛騨川白川は解禁で冷水発生してました
今から梅雨入りと考えると・・・鮎の生命力に期待ですかね
ちょっと教えて欲しいんだけどウェーダータイツで足が靴の物なんだけど靴部分って皆さんどー洗ってます?
というのは中は濡れないので洗わないと臭いし、洗っても中の靴部分が乾きにくく結局臭いんだよね
帰り脱いだ後スリッパで帰るんだけど水で洗らうだけじゃとれないぐらい足の臭いが臭くって困ってます
429 :
名無し三平:2006/06/12(月) 08:33:20 0
>>428 私の場合、釣行後新聞紙を入れて中の水分を吸い取らせます。これで結構臭いも
とれます。
>水で洗らうだけじゃとれないぐらい足の臭いが臭くって困ってます
洗剤、漂白剤、除菌消臭スプレー等の使用は如何でしょうか?
430 :
名無し三平:2006/06/12(月) 14:32:13 0
>>423 オイラも1回行ったけどあかん。
今は海釣り(五目)に行ってるよ。
嫁さんも五目釣果にこっちがいいと・・・w
針巻く気もおこらんorz
何方か最新の那珂川情報を下さい、お願いします。
432 :
名無し三平:2006/06/12(月) 21:57:29 0
>>432 立ったばかりで有益な情報無いじゃない。
434 :
名無し三平:2006/06/13(火) 08:35:44 0
近くにあるのは、川しか無いから
イヤでも鮎釣りにいってます。
失業中なんで、毎日でも行けますが
いざ、そういう状況になると楽しく釣りなんてできないです。
「仕事をみつけなきゃ」と思いつつ、金が掛からないから今日も
竿をだす、今年は憂鬱な釣りです。
釣れても楽しくありません、、、
435 :
グルカ兵:2006/06/13(火) 12:05:57 0
>>428 皮膚科逝って液体状の水虫の薬もらい少し足に塗るといい
ウェーダーに限らず夏足の臭い人にはマジお勧め
>>435 セルフメディケ−ションって知ってるか?
あんたみたいな輩がいるから保険医療費増大してほけんりょうあがるんだよ!!
そんなもん、全額自費でまかなえボケッ!!
437 :
名無し三平:2006/06/13(火) 15:42:56 O
釣った鮎を売るとしたらどういった方法がありますか? 教えて下さいm(_ _)m
>>437 オリの逝く那珂川流域は魚屋が買って呉れるみたい、でも凄く買いたたかれるらしい。
長良川流域でも売れると聞いた事が有るから鮎で有名な河川だったら売れると思う。
オリは売れる程
釣れないから売った事は無いよ。(´・ω・`)
439 :
名無し三平:2006/06/13(火) 20:00:01 0
>>437 こぢんまりした、個人経営の居酒屋とか、定食屋とかで買ってくれるとこ多いよ。
一匹\50位かな…
>>437 郡上なら漁協に持って行けばOKです。
後、天然を扱う囮屋でも買ってくれる所もありますが品質にうるさいです。
当然、使い物にならないオトリはダメですからね。
441 :
名無し三平:2006/06/14(水) 02:19:28 0
>>437 回収時間もあり持ってくのが面土井
引きすぎて弱り少し色変わってるとはねられる
暑い日は釣った魚の管理に神経質になり疲れる
結果よほど釣らない限りうらない
そんなんだから翌日金取りに行くのも面土井
売るなんて考えるとろくな事ないからやめた方が良いよ
ふぁ〜、釣りに行こうと思ってたけど現地の予報は曇りのち雨・・・
最高気温の予想が19℃なんで止めますた。(´・ω・`)
>>437 那珂川流域の魚屋はkg/2000円くらいだったと思う、知り合いのお爺ちゃん達が
売ってるから聞いた話ではっきりしない。いっそ予約を取って奥で売ってみそ。
443 :
名無し三平:2006/06/14(水) 17:14:19 0
那珂川のマスターズ結構釣れてるが??
群れ鮎攻略したものが勝ちとある。
他聞にもれず群れ鮎引っ掛けかな。
444 :
名無し三平:2006/06/14(水) 20:31:28 0
鬼怒川、場所によってはいいよ。天気も関係するけどね。
445 :
名無し三平:2006/06/15(木) 08:35:29 0
鮎のウルカを作ってみたいので検索したが適当なものが見つかりません。
どなたか作り方を教えてください。よろしく。
447 :
名無し三平:2006/06/15(木) 20:38:42 0
>>446 内臓を選り分けて作る方法が有ると聞いたもので・・・
448 :
名無し三平:2006/06/16(金) 06:09:45 O
鬼怒川は、鮎の放流量が少ない。またまた漁協がやらかしたよ。
449 :
名無し三平:2006/06/16(金) 06:30:45 O
今朝鮎釣りに行った
毛針は茶熊のみで、10匹
まだ上がってきてないなぁ
450 :
名無し三平:2006/06/16(金) 13:42:38 O
へぼさんは昔海フライスレにいた ぐ さんですか?
451 :
名無し三平:2006/06/16(金) 15:02:24 0
郡上の白鳥まで今日いって来たよ
オトリ買って、川に漬けて着替えようとしたら
鮎ベスト、家の玄関に忘れてました。
10分くらいボーゼンとしてたかなぁ
オトリ放流して、真直ぐ帰ってきましたぁ
いいドライブでしたぁ
>>451 カ、カワイソ過ぎる。
オイラもベスト忘れたことあるけどそういう時に限って
予備のタックル車に積んでない。
一人釣行。
(オマケにオトリ屋は釣り具置いてない)
でもどうせ増水してて良くなかったんでない?
453 :
名無し三平:2006/06/16(金) 17:21:07 0
オイラは車で3時間 川に付いて着替えようとしたら・・・
タイツがねぇ!!仕方ないので半ズボンにタビ姿で釣りしたんだが
またぐらが寒くてキンタマ縮み上がったよ。
454 :
451:2006/06/16(金) 17:32:35 0
>>452 >>でもどうせ増水してて良くなかったんでない?
ううん、渇水に程良い増水、到着してから絶好の引き水
ちょうど対岸の人達が、掛かり出していました(涙)
455 :
名無し三平:2006/06/16(金) 19:07:34 0
オイラは、タイツはあったがタビがない。スニーカーで川に入ったたら、間寛平のオジイサン
見たいに、川の中をバランス崩しながらあっちこっちへ歩いたことあったよ。
456 :
名無し三平:2006/06/16(金) 19:23:25 O
健忘症の年寄りが多いスレだな。
おまいら、とりあえず家で着替えてから車に乗ってしまえよw
運転席に座ってから、ベストと鮎足袋を脱げwww
457 :
名無し三平:2006/06/16(金) 19:39:49 0
458 :
名無し三平:2006/06/16(金) 19:46:27 O
おうよ。気にすんなって。
それより、毎年の事だが増水して流されないように周辺と上流の天気を確かめてから逝けよ。
ニュースで鮎師が中洲に取り残されてる絵が流されるのは、
もはや風物詩だからなw
>>454 なんだよ〜、釣れてる人見て帰ってきたとは、いと哀れなり。
ベストって最後までポケットに入れるものチェックするから
確かにオイラも玄関とかに忘れやすい。
あとタモを忘れたことがあった。
この時はたまたま折りたたみの渓流タモが車に積んであったから
これ使ったけど引き抜きやめて引き寄せだけならこれでも充分ですね。
(かなり恥ずかしかったですけど・・・)
>>456 どうせオイラ若年性はいってるっぽいし・・
461 :
名無し三平:2006/06/16(金) 20:11:57 0
>あとタモを忘れたことがあった。
これがきっかけでテッサンができるようになりました。故須合正一 のビデオ見ていたから
簡単に出来ました。
豊川は石田で4m、寒狭川は下流管内の長楽で6m、上流管内の清崎で3mの大増水
でした。
放水路も開けましたね・・・・・・・
豊川は天然がメインで冷水病も無く腐った垢や青藻が飛んだ恵みの雨でした。
でも、寒狭はどうだろう・・・・・・
明後日の上流漁協の特別解禁はダメそうですね。
一昨年も特別解禁の午後から大増水。
そのまま冷水病発症で、マスターズの予選なんて1/3が坊主。
大丈夫だろうか・・・・・・
>>461 諏合名人オイラも好きだった。
オイラも天秤持ちは名人の影響。
これのおかげで手前がぶっつけの流れも
何とか釣れるようになったっす。
464 :
名無し三平:2006/06/16(金) 20:31:00 0
結構ビデオも役に立つモンですね。オイラの師匠は名人さんのビデオ(DVDじゃない)でした。
忘れ物自慢ですか・・・
酒匂川で囮を買ってからベストを忘れた事に気づき、囮屋に船を預けて釣具屋で
天糸と水中糸の出来合と掛けバリを買ってやったなあ、ウェーダーを忘れて短パン
でやったし、竿を忘れて片道50キロを取りに戻った。orz
なんか今日の雨で青ノロが流れたっぽいですね。ヽ(^O^)ノ
明日は茨城の方へ行かなきゃならないんだけど御前山地区は10キロ程度なのに
釣り出来ない。orz
ウナギの穴釣りしちゃおうかな・・・
烏山地区で助手席でウェーダーに履き替えてダメだったから移動して靴を忘れた。
ちょうど入水自殺するように脱いだから2日後に行ったらそのまんま新品の靴が
有った。
467 :
名無し三平:2006/06/16(金) 20:54:07 0
その話し、覚えてるよ。へぼ鮎師さんだったのか。
468 :
名無し三平:2006/06/16(金) 23:52:06 0
>>455 カンペイワロス!
>>466 これもワロス!
俺は忘れ物はしねえ。が、オトリ缶の蓋をパチンとするの忘れたみたいでな。
川原に降りてさぁオトリ缶漬けようとしたらバカン!と蓋が開いてオトリが逃げた。
それをみていた人が気の毒やな〜と言って(まぁクスクス笑ってたがな)オトリわけてくれたよ。
嬉しかったなぁ・・・・
469 :
名無し三平:2006/06/16(金) 23:57:10 0
ええ噺や。
私もタビを2回忘れて現地で買ったことあります。
後は忘れ物じゃないけど、遠征先でタモが折れて現地で買ったことも・・・・・
471 :
名無し三平:2006/06/17(土) 01:07:46 O
>>468 似たような話を去年も聞いた記憶がある。前にもレスした?
そういえば、親爺を那珂川に連れて行った孝行息子元気かな?
472 :
名無し三平:2006/06/17(土) 07:01:26 0
オイらの地元、九頭竜が今日解禁です。
今から行ってくる。
473 :
名無し三平:2006/06/17(土) 10:01:06 0
先日、釣りロマンで放送してたとこね。25cmオーバーをボッコボッコ抜きたいね。
オイラは那珂川が回復してくれることを祈るよ。
474 :
名無し三平:2006/06/17(土) 14:21:37 0
鮎を持ち帰りするのに、タイガーや象印のステンレスジャー(保温櫃)使ってる方は
いませんか?
鮎用ステンレス真空クーラー(円筒型)の半値から1/3の値段で買えるみたいですが、
保冷力の程度をお聞きしたくて。
475 :
へぼ:2006/06/17(土) 18:56:49 O
>354
日本酸素のシャトルシェフはどう?同じ機能だし鮎用のも日本酸素製の
OEMだよ。
本日茨城で那珂川と久慈川を見て来ました。
濁流でかなり増水してました。水曜日位には良い
のではないかと…
476 :
名無し三平:2006/06/17(土) 19:27:07 0
>>474-475 えっ?どういうふうに使うの?
ググッたけど、初めて見たよ、縦に鮎を入れるの?
氷りは真ん中に入れるわけ?
楽天に1万しない金額で売ってたけど、クーラーよりいいの?
477 :
名無し三平:2006/06/18(日) 09:29:27 0
>>476 アウトドアー用の大きいのを買って内釜を外して使うとどうかなと。
利点は保温調理鍋として優れているので料理に使うと光熱費が安くなる。(笑
479 :
名無し三平:2006/06/18(日) 19:26:14 0
>>478 形が○型なんで、車内の置き場所に気を使いそうですね
>>477 まだ、全然ダメダメだよ
型は小さい、数釣れない、水が冷たい
一つだけ良いことは、釣り人が少ないから好きな場所に入れる事かなwww
480 :
名無し三平:2006/06/18(日) 19:46:23 0
九頭竜川は釣り人いぱーい。
実際はぜんぜん釣れないのに、うその情報にだまされた釣り人いぱーい。
481 :
名無し三平:2006/06/18(日) 20:16:45 0
隣の釣り人、ダイワの鮎タモを拾っていた。いいタモを流す人が居るんですね。
482 :
477:2006/06/19(月) 00:39:45 0
479,480さん情報アリガd。
来週から行こうと思っていましたが、もう少し様子を見た方が良さそうですね。
今年は和歌山県の天然遡上が極めて少ないので、九頭龍川に期待をしています。
483 :
名無し三平:2006/06/19(月) 11:26:20 O
すいません初心者です。
鮎がいるかどうかは底石でわかると聞きましたが、石はどんな風になっているのですか?
あとそれは初心者にも見分けられますか?
484 :
名無し三平:2006/06/19(月) 12:06:15 0
大鮎の引き抜きをよくたとえでブリ抜きと言いますが
語源はいかなるものか貴兄達にお聞きしたい。
例)あまりの大きいあゆ故に引き抜く瞬間きばって「ブリっ!」と屁が出てしまうことから言う。
485 :
名無し三平:2006/06/19(月) 12:09:08 0
>>483 手っ取り早いのは釣れた場所に行って石見てみろ。
釣れる石はツヤがある。
486 :
名無し三平:2006/06/19(月) 18:12:55 0
まあ最近はその釣れるだろう石でやってもなかなか釣果が伸びないのが現状・・・
487 :
へぼ:2006/06/19(月) 19:47:55 O
2週間ぶりの那珂川、青のろはキレイに流れて石も真っ白。
午後からやって3匹…小川から街裏まで見て街裏でやりました。
知り合いのおじいちゃんがエンジン草刈り機を貸してくれたの
で草刈り早退すますた。草刈り終わった!\(・A・)ノ
_, ._
( ・ω・) . . ← へぼサソ
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwww ご苦労サマー
秋川、今年もダメだな。
490 :
名無し三平:2006/06/20(火) 22:04:40 0
>>484 村田満さんぐらいしか言わんでしょう。
満さんは言うこととやることが違いますね。
491 :
名無し三平:2006/06/20(火) 22:36:05 0
>>475 >354
日本酸素のシャトルシェフはどう?同じ機能だし鮎用のも日本酸素製の
OEMだよ。
以前から煮込み料理に一つ欲しいと思っていたんだが、お許しがでないのでまだ
変えない。失意体前屈じゃ
>>489 秋川って鮎の放流量、多いの?
勿論、天然遡上なんてたいして望めないだろうし…
493 :
へぼ:2006/06/21(水) 05:26:43 O
那須は豪雨、ヒェー!
今回の鮎釣りオワタ…
昨日は釣りしないで園芸、何しに来たんだよ俺…
494 :
名無し三平:2006/06/21(水) 10:56:21 0
こないだ久しぶりい鮎釣り行ったんだが。
川を見てまわってもあまり石色が良くない。
まだマシだろうって場所では10匹程パタパタと掛かったが終り。
しかたなく放浪の旅に出て小石のチャラを見ても石色悪い。
しかし瀬肩の20m程は程よい色だ。ためしにオトリを出すと
目印が吹っ飛んでまっ黄色が釣れた。なんだこりゃ?
その20mだけで35匹掛かった。そこを外すとシーンだった。
今の鮎はわけわからんな。
4本チラシってどうよ?
496 :
名無し三平:2006/06/21(水) 18:09:39 0
シエラUがどうかなと思って、オリムピックについて近所の釣具屋に聞きました。
そうしたら、お客さんの折れた竿のクレームに納得できる対応をしてくれなかった
ので、店としても自身を持って製品を奨めることが出来ないため、売りたくないと
のことでした。
業者間の関係もいろいろ難しいことがあるんだなと感じました。
497 :
名無し三平:2006/06/21(水) 18:20:24 0
>>495 ハリが4本付いているから4尾掛かるよ。一度にか、1日でかは知らん。
>>494 ああ、ありますね。
上手い具合に金鉱掘り当てると一人だけ入れ掛かり・・
でもあれよあれよと言う間にそれ見てたおっちゃん達が寄ってきて
身動きできなくなり結局釣れなくなって
みんな共倒れ。
どんな状況でも瀬肩はハズレが少ないですね。
オイラも詰まった時はとりあえず瀬肩に行きます。
(大抵先客がいて入れるのは稀ですが)
>>498クマタソ
いやぁ〜、豊川の解禁みたいに瀬肩は大外れで瀬尻で差してきた鮎しか掛から
ない場合もあるから難しいですわ。
ほんと、ピンスポットに当たれば確変、外せば最悪坊主なんてなんかパチンコ
みたいですわ。
500 :
名無し三平:2006/06/21(水) 22:02:32 0
ほんとパチンコみたいですよね、運のみって感じで
テスター級の人はそんな事ないんですかね、やっぱ皆知らないだけで坊主とか3.4匹で終わったりすることもあるんですかね〜
>>500 彼らの本当のすごさは川見術ですね。
テクニック云々以上にすごさを感じます。
502 :
神通川:2006/06/22(木) 19:38:42 0
1場所、2場所、3に場所だと思います
503 :
神通川:2006/06/22(木) 19:59:58 0
村田満も神通川に良く着ますが、彼でさえ釣れないときは、まったくつれません。
>>499萌えさん
ま、そう言う日もありますよ、
あくまでオイラ個人はあまりハズレ引いたことがないポイントということで。
でもホント最近は数メーターの違いで明暗が分かれますね。
でもってオイラは当然暗の方ですが。
確かにテスターの川見術はすごいが、最近の鮎はそのテスターの川見術さえ
手玉にとるような感じがします。 テスターが自信満々に入ったちょっと
下流で初心者っぽいオヤジが入れ掛かりしていたのを見てしまった。テスター
もまっ青だった。まあ鮎釣りはパチスロに似ていると自分を納得させるしか
ないようです。
506 :
神通川:2006/06/22(木) 22:28:55 0
最近の友釣りを見ていると、何かわざわざ釣りを難しくしているように見える
507 :
名無し三平:2006/06/23(金) 01:18:21 0
話が変わりますけど、マスターズのTシャツって試合会場で売ってるらしいけど
いくらで売ってるの?知ってる人いたら教えて。
508 :
名無し三平:2006/06/23(金) 06:39:25 O
>Tシャツ
ブロック大会出場者決定戦でオトリ込3尾以上なら白いの只でもらえます。
売ってるのはグレー値段知らない。
今年の鮎竿の 新製品のレポお願いします。
510 :
名無し三平:2006/06/23(金) 13:40:39 0
>>506 禿げ同!
追う鮎掛けるのにそんなややこしい事しなくても掛かるわな。
トーナメントは追わない鮎掛けだわな。だからややこしい。
で、それを煽ってるのがメーカーだな。
>>507 daiwaのHPでも売ってたぞ。たしか。
>>506 神通川のファンです。
神通の瀬で掛ける鮎をイメ−ジして、今年剛を買っちゃったバカです。
瀬で20cmオ−バ−が普通に掛かるようになったら教えて下さい。
ウチから遠いけど安房トンネル抜けて行きます。
>>488 そそ、草刈り楽でした。スギナが多いので消石灰まき散らし撲滅を狙います。
最終日の水曜日も出たのは昼過ぎで本流と余笹をやったんですがダメでH川へ転戦。
着いたのが3時過ぎで流心に立って対岸の辺地ねらいで7尾、根掛かりのロスト3尾。
H川って鮎の香りは良いのですが草刈りをした草を川に流すので根掛かりが多いので
好きになれない。(´・ω・`)
草刈りしててブヨに7カ所くらい刺されますた、今期初なので2週間は腫れと痒みに
耐えないとならない。(´・ω・`)
514 :
血熊川:2006/06/24(土) 09:39:00 0
解禁わっしょい。
けど今から行っても入る場所がなさそうだ・・・
>>513 虫刺されプギャー
今年も宜しくお願いします。
515 :
血熊川:2006/06/24(土) 19:04:41 0
帰宅。
尺ウグイを華麗に抜いたり、ゴミが引っかかったのをアタリと勘違いして、
かっこよく抜きの体勢に入った私は、解禁の喧騒の中、誰よりも輝いていました。
516 :
名無し三平:2006/06/24(土) 19:54:32 0
>>515 乙
オレは、「置き竿」の人をバカにいつもバカにしてだんだが
この間、石に座った「置き竿」の人の上流に入り
石の裏、ヘチ、瀬、チャラと川を舐め尽くすようにオトリを
操作しても、なんの反応も無く何も掛からず
ふと、「置き竿」人を見ると掛けてやんの
掛かる直前まで、石にボーと座って空を見上げ「良い天気だなあ」て
感じで、下竿になるまで掛かってるのに気づいてないし
こっちは、同じ時間ひたすら動いてたのにwww
517 :
血熊川:2006/06/24(土) 20:13:46 0
>>516 そういうの見ると凄い切なくなりますよねw
私も今日、同じような思いをしましたw
518 :
血熊川:2006/06/24(土) 20:19:13 0
以前、置き竿の人に魚がかかって、その人が真面目に釣っている周囲の人に
「そんな真面目に釣らなくても置き竿でも十分かかるぜ、ハハハハハ!」
てな事言って取り込んだはいいけど、かかってたのがウグイで凄い恥ずかしそうに
してた事があったなあ。
>千曲タン
久しぶり〜(。・_・。)ノ
囮にミンクでも掛かると儲け物なのにね。(笑
520 :
血熊川:2006/06/24(土) 21:25:44 0
へぼたん、生きてたかw
千曲じゃミンクはマジでシャレにならんですよ。
鮎はわからないけど、渓流魚への食害はかなりあるみたいです。
野生のミンクの毛皮は全然価値がないから捕まえてもしょうがないし・・・
521 :
名無し三平:2006/06/25(日) 18:51:55 O
東北の解禁がとうとう来週末です
みなさんは、何処の河川の予定でしょうか?
522 :
名無し三平:2006/06/25(日) 20:32:17 0
雫石だっけ、いっぺん行ってみたいな
九頭竜ですけど、時々瀬で出し掛かりになります。
サイズは18?Bの掛かるようになりました。
少しずつでは、ありますが活性が良くなっています。
でも、青ノリが繁殖してしまってるので
水が出て、洗い流すと鮎もさらに活性が良くなると
期待してます。
>>521 本当、楽しみですね。
解禁日は何処に行こうかなぁ♪
524 :
名無し三平:2006/06/25(日) 22:17:48 0
>>512 :へぼ鮎 ◆l4CQnnuRo. さん
H川、そこそこ良いようですよ。平日でも人が入ってますから土手から見れば分かります。
その帰り道、本流で凄い荒瀬見つけちゃいました。大分気温の上がる日があるので、大玉つけて
引いてみます。
525 :
名無し三平:2006/06/25(日) 22:30:46 0
ダイワのフィッシング(TV番組)で吟詠エアエッジを奨めていたみたいだが、
使っている方がいたら感想を聞かせてください。
T調子ってのも分からないので、合わせて教えてください。
>>525 T調子っていうのは若干胴に乗った先調子ですね。
ダイワの基本の調子ということです。
引くにも泳がせるにも一番バランスが良い調子というのが売りのようです。
他は・・・・・
F:先調子、銀影競技ナチュラルトレーサーのベースです、巧匠もこれに近い。
SF:ソリッド専用調子
MT:メガトルク調子、穂先が太く胴に乗る調子です。
A:メガトルクをライトにした調子、エアトルクもこれです。
エアエッジそのものについては正直わかりませんが同じVコブシの競技T中硬硬
を使っています。
使った感じはVコブシのため昔のTより先調子です。
そのため以前のF以上の操作性ですが、掛かると胴に乗ってタメが効きます。
五日市の秋川、人いねー、鮎もイネー ヽ(`Д´)ノもう来ねぇよ!ウワァァン
528 :
名無し三平:2006/06/26(月) 09:21:23 0
>>526 :とよかわ さん、ありがとうございました。
20万円以下のクラスはあまり雑誌で紹介されることも少ないく、どんな竿なのか
分からないことが多いですね。コスパは良さそうなんですが。
シマノ輝石と先掛のズーム無し、がまファインSPU、下野ライト等はどうなのか
興味ある所です。
今年の那珂川、小型ばかりなので軟らかい竿を今頃探しています。
529 :
名無し三平:2006/06/26(月) 10:04:28 0
しかし近年の冷水のクソマズイ鮎釣るためにウン十万円も掛けて竿買うヤシ達の気が知れん。
メーカーのカモにされてるのに早く気づけよ〜ww
530 :
名無し三平:2006/06/26(月) 10:24:22 0
反社会的で食えないバス釣りを未だに擁護するヤツの気が知れん。
531 :
名無し三平:2006/06/26(月) 12:22:01 0
>しかし近年の冷水のクソマズイ鮎釣るためにウン十万円も掛けて竿買うヤシ達の気が知れん。
>メーカーのカモにされてるのに早く気づけよ〜ww メーカーのカモにされてるのに早く気づけよ〜ww
オマエの気も知れんよ。バカ!
532 :
名無し三平:2006/06/26(月) 12:55:18 O
>>521 漏れは小国川の予定。
今年は天然遡上が多そうなので楽しみだなぁ。
533 :
名無し三平:2006/06/26(月) 17:29:47 O
気仙川とかはどうですかね?
去年の解禁はいい思いさせてもらったんだが
534 :
名無し三平:2006/06/26(月) 20:48:48 0
>>531 メーカーに洗脳されたヤシがまた一人か。
竿は懐と相談して買えれば良い、俺は急瀬以上の竿を切望・・・
那珂川じゃ早瀬だと鮎の言いなりだから・・・
536 :
神通川:2006/06/26(月) 21:19:08 0
>>511 いえいえ、決して馬鹿じゃありません。
7月後半からの神通川の標準的な調子だと思います。
あの強い引きを味わったら・・・
このスレで掛け針は6号か6.5号で、針は尾鰭から殆どださないというのを
見て、実践してみました。 すると掛かりが悪いと思って点検してみると
掛け針が尾鰭に絡まっていることが多々ありました。 どうなってるの?
って感じです。これまでは7号の3本イカリを使用していて、このような
トラブルはほとんど無かったものですから。 どなたかご教授お願いしま
す。 ちなみに針は6号 ハリスは0.8の4本イカリです。
>>537 私自身、尾ビレへの絡まりは克服すべき課題だと思っています。
それほど頻繁にはありませんが、やはり絡む事があります。
その場合は明らかに鮎の泳ぎが変わるのですぐに気づくのですが・・・・・
異常を感じたらマメに点検して、絡みをほどいて下さい。
後はハリスの長さや逆針を打つ位置を調整しながら色々試してみて下さい。
ほんの少しの違いでも、絡みが軽減されることがあると思います。
私の経験上だと、逆針は若干前に打つ方が良い気がします。
個人的に針に関しては人それぞれだと思います。
大会の優勝者が8号、準優勝が5.5号ということもあります。
全く違う針で両者とも30匹くらいの釣果を得てるんです。
しかも同じように引き釣りで攻めての釣果ですからね。
色々試しても、自分に合わないと感じたのならそれは引き出しに仕舞うのも有
りだと思いますよ。
無理して使うより、使いやすいと感じる仕掛けの方が実際の釣りでは有効です
からね。
539 :
511:2006/06/27(火) 15:49:36 0
>>536 御理解を賜りまして有難う御座います。
>あの強い引きを味わったら・・・
思い出すだけでもワクワクして、ジュルジュルと涎でそうです。
成子橋〜新保橋間ぐらいしかやったことないのですが、今年は岩木周辺に
挑戦しようかと思っております。
お手数ですが今後の情報宜しくお願いいたします。
>>537 尾鰭だったらまだいいです。私なんか偶にオトリに背掛かり、頭掛かりを
かましますです。釣れなくてオトリの引き方が雑になった時や妙にオトリ
を労りすぎて遠慮したような操作をした時、石裏のたるみなどに入った時
によく起こるようです。
追い気のある鮎を対象にするのならば、浅場の根掛かり防止や追いがとっ
ても激しい場合は別にして、ある程度尾鰭より出した方が一般的には掛か
りはよいと思いますがどうでしょうか?
対処療法的対策としてはハリスを細くする、ハリスの材質がナイロンだっ
たらフロロにしてみる、今より重いハリを使うという手も考えらるのでは
ないでしょうか。
540 :
名無し三平:2006/06/27(火) 16:49:36 0
>>539 中途半端に引き釣りして糸緩めたりするとエビとか尾鰭に絡んだりするよ。
引くときは引く、泳がせるならオトリの自由にさせたげる。
そうすれば無くなりはしないけど確実に少なくなるよ。
541 :
神通川:2006/06/27(火) 17:07:07 0
>>539 今日、明日、村田満さんが、来年の竿のテストを兼ねて、今岩木で
実釣中です。型は18センチ前後といったところか。
数は時間当たり10匹前後といったところです。
542 :
名無し三平:2006/06/27(火) 17:49:56 0
情報サンクス!
おーし、見に行くぞ!
亀田の世界戦は8月2日だ
おーし、アリーナに見に行くぞ!
>>539 正直、考えられるのでは無いでしょうかと言われても・・・・・・・
結局人それぞれ泳がせ方や狙うポイントも違うし、その日の条件にもよって違
いもあるし・・・・・・
すいません、的確な意見は言えません。
ただ言えるのは色々な事をひたすら試す。
わからなくなったら少し戻る。
みんなこれの繰り返しをしてきてるわけですよ。
私も10年以上色々やってきて、答えは無いわけです。
544 :
511:2006/06/27(火) 19:02:12 0
>>540 有難う御座います。わかっちゃいるんですがついついやっちゃうんですよね。
神通川さん、早速どうもです。
テスト竿は競技SPですかね?
545 :
神通川:2006/06/27(火) 19:34:42 0
>>544 数年前に来た時も、10数本持ってきました。
今回も同数ぐらいは持って来ていると思われ。
剛の竿は神通の釣り人の意見が、結構フイードバックされているものも
有ると思います。
グランドスリムのプロトタイプなんかもストリップ状態で見ました
546 :
511:2006/06/28(水) 14:26:13 0
神通川とか九頭竜にはMTより「硬派」が似合うと勝手に思っております。
グラスリのモデルチェンジがそろそろなのかもしれないですね。
>>546 そうですね、「硬派」・・・・・
いい響きですw
個人的イメージだとさらに「がま」というイメージもあります。
>個人的イメージだとさらに「がま」というイメージもあります。
その通りですね。大河の瀬釣り、激流派ほど「がま」比率高いですよね。
軟弱な私なんか瀬でがま竿持った人見るとそれだけで一目おいちゃいます。
逆にチャラ瀬でがま竿立てて釣ってる人を見かけるとなんだこの人と思っちゃいますがねw
そんな硬派イメ−ジのかたまり「がま」の領域(聖域か?)に切り込む為にはダイワ派は
「硬派」ですよ。
私の場合、本当は「硬派」のネ−ミングに惹かれただけのなんちゃって硬派なんですけどねw
549 :
へぼ:2006/06/28(水) 21:04:55 O
那須に居ます。
家を出るのが遅くなりホウキ川到着が11時になってしまいました。
しばらく見て回ったけど全然釣れて無いので那珂川本流へ、小川地区
も芳しく無いので街裏へ、知り合いのおじいちゃんがポツポツ上げ
てるので調子を聞くと10び目だと言うので支度をする。
石周りを泳がせると最初のヒット、丁寧に抜いておとりを変えると
ポツポツと釣れて来る。7び釣ったら雷で竿を畳みました。
那珂川は調子を取り戻しました。
550 :
名無し三平:2006/06/29(木) 13:12:28 O
鮎ってなわばりの石についたら枯水とかない限りその石にずっといるの?
>>550 垢の状態で動くと思いますよ。
空を飛んでタモの中に移動する奴もたくさんいると思いますがw
552 :
名無し三平:2006/06/29(木) 19:25:39 0
教えて頂きたいのですが
竿が硬くて、身切ればかりするんですが
超硬調の竿しかないので、水中糸だけで身切れに対応する
方法がありますか?
>>552 もし、メタルを使ってるならナイロンにすれば多少はいいと思いますが、釣り
自体が全く変わっちゃいますよね。
天糸がフロロならそれもナイロンにすると少しは違うかもしれません。
それより針を大きくしたり太軸にしたり、ヤナギにしたりの方が現実的だと思
います。
554 :
552:2006/06/29(木) 20:23:00 0
>>553 針は7.5号使ってます、急瀬や荒瀬で抜かざるをえないので
チラシも使ったんですが、身切れしちゃいます。
鮎の当たりが弱い気もするんです。
「ドン」て感じで無く、「フワフワツツー」感じで針にのッかっている
感触です。
解禁当初のほうが当たりが、強烈だった気もしたんです。
とりあえず次回は、数とれるまで本流竿でやってみます(他はそれしか無い)
>>554 なるほど、アタリが弱いんですね・・・・・・
まず、掛かったら竿をためる時間を長めにしてしっかり食い込ませるのが一番
ですね。
掛かり鮎に水の抵抗を掛けて、針をぶち込む感覚です。
当然、針先にも気を遣って下さい。
針も8号〜8.5号のヤナギも有りだと思います。
もしくは7号くらいで針先の鋭いもの、例えばXPマルチとかキープ、Vトルクと
かがいいかもしれません。
逆にがっちり食い込んで、バレにくい場合も結構ありますよ。
556 :
552:2006/06/29(木) 21:54:50 0
重ね重ねありがとうございます。
>掛かったら竿をためる時間を長めにしてしっかり食い込ませるのが一番
言われてみれば、解禁から同じくらいの溜め込みしかしていません
完全に野鮎が、グッと引くまで待ってみます。
>>556 竿の操作としては上流側に寝かせていくとより流れに逆らうからグイグイ食い込むよ。
立て竿だと下っていくうちにバレちゃうときがる。
意識的にカミ竿にして止める感じかな。そしてホ先がグーっと曲がるまで待つ。
558 :
名無し三平:2006/06/30(金) 15:32:18 0
>>552さんの話は”身切れ”とは違うんでないの?
>>552 超硬調の竿ね。急瀬、荒瀬だったらいいんじゃね。穂先だけソリッドとかヤッコイ
のに替える手もあるよね。それだったら1万前後で出来るよ。
他は上記先輩方の仰ることに加えさせていただくと、
野鮎の攻撃に対して、オトリが逃げちゃっても起こるよ。
追われたと感じたらオトリを逃がさないようにする。それにはオモリ、背針
が役立つこともあるよ。
ハリを重くする。同じ号数でも線径太いの選べばいいよ。
先掛け系の皮を掬いとるようなハリはバレ多くなるよ。若鮎の時季は特にね。
557さんの感じをもう一寸オ−バ−にやると合わせ。上流側の肩を水中に入れる
感じ。腕だけでやろうとすると強過ぎちゃうことがある。
明日は郡上の吉田川に出撃します。
かなり渇水気味ですが、今晩20mm程度の降雨がある予想で上手くいけばいい感
じの水になるんじゃないかと期待しています。
>>552 梅雨時迄の鮎は皮も身も柔らかいからバレが多いよ。
対策としては太軸の針を使うに限るかと、でも腹掛かりだったら諦める。
>萌えタン
おお、遠征ですか!
日中晴れて水温が上がると良いね。(-人-) ナムナム
>>561ヘボタソ
遠征じゃないんだな、これがw
私が子供の頃は4時間くらい掛かったけど、今は1時間半くらいで行けるんです。
東海北陸道や名古屋高速の延伸、バイパスの整備なんかで本当に近くなりまし
たよ。
時間的には振草川へ行くより近いくらいで寒狭川と変わらないくらいです。
高速料金は当然掛かりますけどね・・・・・・
でも最近はETC割引もあるし、以前より高速を使いやすくなりました。
煙草が止められないへタレなんでちょっと買い貯めに・・・
切れたら本当に禁煙しようかなと思う、10年間に4〜5回目だもの・・・
>萌えタン
へえ、三河地域って結構行動半径広いね、北陸まで入れたら可成りなもの。
関東は東名を使う河川は帰りの渋滞が地獄で行けない、関越方面は放流河川ばっかり、
常磐道方面は遠いと・・・
仕方なく選んだHGが那珂川。まあ良い友人との出会いも有り、河川も天然遡上バリバリ
なんで此は良かったと。今年も生けN囮籠を知り合いのお爺ちゃんに借りますた。
めちゃラッキー( ̄ー ̄)v ブイ!
>>563ヘボタソ
うん、結構九頭竜とかも行く人多いですね。
私は行かないんですけど・・・・・・
私の基本の行動範囲は豊川、寒狭川、振草川、矢作川、巴川、大千瀬川、天竜
川(中部天竜)、気田川、長良川、馬瀬川って感じです。
益田川や付知川はなぜか行かないんですよね・・・・・
アマゴだと高山周辺の宮川水系まで足を伸ばすのに。
後、お盆頃に年1回は大内山川や熊野川、大又川、名張川などの三重の河川に
行きます、妻の実家に行ったついでなんですけどね。
足を伸ばしたこと無いですが、大井川や藁科川、興津川なども2時間少々の範囲
にあるので、今年は行ってみたいです。
後は琵琶湖に流れ込む姉川や愛知川も行きやすいです。
565 :
名無し三平:2006/07/01(土) 03:23:24 O
祝 東 北 解 禁
気仙は今日行くと岩魚が入れ食いだな・・・
>>564 良い處に住んでるな。
ウチから2時間以内で行ったことあるのは藁科、興津、狩野川、酒匂、道志、中津、
相模ってとこだな。あくまで往路でね。激戦区ばっかだよ。
気田川は3時間ぐらいだったかな。
長良吉田川まで1時間半! 九頭竜も楽勝日帰りコ−ス!羨ましい〜 夢のような處だ。
郡上の情報です
7時〜15時
吉田川中河原公園前
15cm〜19cm(人工)
16匹
長良川吉田川合流点上流
19〜20Cm(人工)
2匹
計18匹
竿 9m
水中糸 複合メタル0.05
針 Vキツネ-6.5 V長良-6.5 4本錨
泳がせ釣り・引き釣り
平瀬を泳がせると白い小さな鮎。
早瀬に入れて引くと良型。
早瀬は勝負が早いけど、3〜4匹で連チャンがすぐ止まる。
とにかく、ポイントが限られてます。
中川原公園前は駐車場の前から下流30m位の間しか全然掛かりません。
冷水病発生中、相当数の鮎が弱って流れ下ってきました。
ちなみに、4人で行ったのですが同行者は5匹、0匹、0匹です・・・・・・
また、吉田川の上流の方に入った後輩は11匹だそうです。
>>567 でも、1時間以内で行ける豊川と巴川ばかり行きますね・・・・・・
ちなみに、今日は雷雨の中走ったら1時間40分掛かりましたw
569 :
名無し三平:2006/07/03(月) 01:41:52 0
570 :
名無し三平:2006/07/03(月) 13:38:59 0
>>569 つーか、関係ねーし。
オイラはパラパラグライダーよりはジェットスキー禁止にしてほすぃ。
目の前行ったり来たりでうざくてうざくて・・・
571 :
名無し三平:2006/07/03(月) 15:37:05 0
>>569 掲示板読んだ。子細は判らないが、彼らの言い分は正しい。
>>570 禿胴。ルール無用の暴走族。
>>569 高田橋はオイラん家からすぐでよく行くが
パラグライダーの人達と鮎師が揉めてるの見たことないよ。
オイラもとくにウザイなんて思ったことないし・・
個人的にはその鮎師の人がなんでそんなに怒ってるのかわけわかめ。
ていうかヘタッピのオイラはオトリ継ぎで詰まった時、オトリ休ませてる間
パラグライダーの兄ちゃん達見て和んでますが・・
573 :
名無し三平:2006/07/03(月) 17:40:16 0
下手な奴ほど吠える
おいらなんて解禁で後から来た奴に邪魔されたあげく釣れなくなったので移動、
そうしたら「じゃばじゃば歩くな、マナーも知らんのか?」って怒られたぞ・・・
解禁なんでお互い様で邪魔したの許したがそりゃねーよな(涙
574 :
名無し三平:2006/07/03(月) 20:36:10 0
たしかに鮎の会はただのバカヤローだがね、
この人もそんなに良い人とも思えないよ。
私もエンジンテストで近所ではできないのでわざわざ支度して河川敷のしかも
人気の無い場所を選んで調整をしていたのですがそれでも危険だから止めてくれと
河川ゴルフ場を管理している者がわざわざやってきて私に注意していきましたよ…。
「近所迷惑にならない為にわざわざ人気のないこの場所に来てやっているのに
それじゃ住宅街の中でやれっていうんだな!」
って飛躍しすぎだし
575 :
名無し三平:2006/07/03(月) 20:59:52 0
すごく被害妄想的なものを感じるのは俺だけかな?
普段から、相当風当たりが強いと見た・・・・・・・
>とにかく何時の時代もこういう手合いはいるもんで自分にとって常識外的な
>ものには理解できないしようとしないんだよね。
>とにかくこういう特殊?と思われるスポーツをやっている我々を反対するや
>つらは我々のことを奇人変人くらいにしか見てないんだよね。
576 :
名無し三平:2006/07/03(月) 21:19:17 0
モーターパラセールって面白そうだけどその人からは買いたく無いな。
いちゃもん付けてる鮎師もどっちもどっちって感じ・・・
木崎湖や黒羽で見て面白そうだと思ってたけど。
>576
何かDQNの川流れっぽい状況だね。遊びなんだから自己責任でやらないと・・・
明後日はマスターズの三河予選です。
結局寒狭上流の下見は出来なかったなぁ・・・・・・明日は休めないし。
まあ、一応HGなんで川はわかってるけど竿は出しておきたかったです。
また、結果は報告します。
この時期はシャワーを浴びると一皮むけた気持ちよさ。ヽ( ´ー`)ノマターリ
>萌えタン
つ 急病w
がんぱれ(^_^)/~~
>>579ヘボタソ
寒狭川でサボってるとバレますw
581 :
へぼ:2006/07/04(火) 20:46:50 O
急遽那珂川に、田代養殖で2ヒキ500円でおとりを買い
小川地区へ。始めて5分でヒット、おとりを変えると又来た
小さいので前のおとりに頑張って貰う。リュウシンに入れると又来た!
立て続けに4つ掛けてお昼休み、中硬硬だと取り込みがツライ
ので午後からは早セに変えたら小さいのばっか2つ、3時過ぎに
ドシャブリの雨でしまう。北を見ると明るいので街裏へ、
3つ追加して終了、今年初めてのつ抜け。
>萌たん
明日頑張ってねぇ〜
582 :
名無し三平:2006/07/05(水) 10:39:45 0
昨日、誘われて午後から箒に行ったけど、1日中ポイント移動しない年配の方
が多くて、思うように移動できず失意体前屈です。
小河川での連れがいる釣行だと調子でないです。
マスターズ三河予選に出てきました。
結果はオトリ込み12匹で決勝進出。
でも、決勝で坊主をくらいましたw
朝から激しい雨が断続的に降り、予選後半から増水しだして決勝は濁りと増水
で私は打つ手無しでした orz・・・・・・
決勝も危険なため途中で打ち切られました。
>萌えタン
決勝進出チゴイネ!
昨日は朝から雨だったんで釣りしないで川を見ながら帰って来ました。
合羽を忘れるなんて・・・orz
>>582 箒の鮎は香りが良いよね、水質が良いんでしょうね。
只困るのが草刈りした草を川に流すからメタルだと直ぐに切れちゃうからあまり行きたく無い。
町裏なんかだと地元のお爺ちゃんが朝の7時前からテトラの上で陣取ってますよ、それも
夕方まで。w
586 :
名無し三平:2006/07/06(木) 09:49:37 0
>585
箒が水質良いとは思えないな〜、温泉宿の排水→ダム→下流じゃね?
鮎の腹から陰毛が出たという話を聞いたぞ。
587 :
名無し三平:2006/07/06(木) 09:57:08 0
水質を言うなら、
西大芦川→那珂川(寒井から上流)=蛇尾川→黒川(鹿沼)→鬼怒川(上平から上流)
→荒川(栃木)→那珂川(栃木下流)→箒側→鬼怒川(岡本堰堤から下流)って感じがするけどどう?
内蔵までそのまま食えるのは最初の2カ所だけだな・・・
あとは必ず何か垢以外が入っているw。
>>585 ヘボさんの言ってるのは逆杉辺りの上流部でしょうね。
箒川の温泉街の付近はオイラもパスですが
何年か前から箒川は放流の魚種変えましたね。
石坂鮎ですよね?
追いはなかなかですけど何故か食味がイマイチ。
やたら皮も硬いしちょっと残念・・
(漁協の人ゴメンよ、アンタ等がいろいろ
頑張ってんのはわかってるつもりっす)
大芦川は確かに香りが良くて美味い。
北関東じゃここと神流川でワンツーフィニッシュ。
この他オイラ的にここの鮎は美味い!と思ったのは
興津川、藁科川、道志川、
伊南川、馬瀬川、付知川etc・・
まあ殆どメディアでも美味い鮎河川として名の挙がる川だから
今更って感じですけど。
基本的に藍藻ではなく珪藻主体の川が美味しい鮎を
育むのですな。
>>583 萌えさん惜しかったですね。
マスターズで決勝進出は予選でも凄いよ。
オイラもマスターズ、Jカップ、G杯、バリバスetc
分をわきまえずいろいろ出たけど
凡人と名人の差をまざまざと見せ付けられるのみ。
くじ運もやたら悪くてビリ前とかビリ前々とか・・
でもってくじ運の悪さを補うべく
若さに任せてダッシュしてオッチャン達ゴボウ抜きするが
ポイント見る目ないから
ゼエゼエ息が上がりながら辿り着いたポイントは
ハズレばっかだし。
来年のマスターズ本で萌えさんでも探しますか・・
今まで美味いと思った川は三面支流の高根沢かな。
箒は福原周辺、ダムより上ではやりたくも・・・ry
地元の連中に言わせると本流より箒の方が水質が良いらしく鮎は箒を好むそうだ。
本流で水質が良いのは鍋掛上の黒磯の下水処理場より上流だね、下水処理場の直ぐ下に
は屎尿処理場まで有る。w でも鍋掛周辺は大きい鮎が釣れるんだよね、肥やしが効い
てるのか・・・
綺麗な川で釣った鮎でうるかを作ってみてえ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
>クマタン
石坂産の鮎は晩翠会と余笹だけみたいだよ、今は海産か県の人工と九州の湖産鮎が多い
そうな。石坂産は追いは良いんだけで食味に問題有りだね。
>>584ヘボタソ
>>589クマタソ
ありがとう。
運がよかっただけですよw
実際、私はヨレをただしつこく泳がせただけですから腕もクソもありません。
ちなみに、昨年も予選は突破したんで今年の奴にも写真乗ってるよw
592 :
名無し三平:2006/07/07(金) 03:26:54 0
>590
綺麗な川で釣った・・・うるかが作れる鮎はどこの川?
釣りに行く!
593 :
名無し三平:2006/07/07(金) 03:28:58 0
うるかを作る為の鮎。
1 水が綺麗
2 トロ場ではなくガンガン瀬で釣った鮎
これで良いですか?
山口県の高津の鮎が旨いと言う話を聞いた。
行ってみたい・・・
595 :
名無し三平:2006/07/07(金) 12:33:24 O
青森県の赤石川、追良瀬川の鮎は絶品でしたよ
ウルカにも最高かも?
追良瀬の鮎は旨そうだね、赤石は水質が随分と落ちたと聞きました。
個人的に行ってみたいのは岩手の大槌、小槌。上流域が可成り綺麗だし人家もまばら。
鮎から遠ざかってた時に岩魚釣りに行きました。気仙は川にゴミが多かった、野菜クズ
がほとんどだったけど。
三面の高根は確かに美味かった。道志、藁科も異存はないが道志は少し落ちてきた気がする。
酒匂上流の河内川も良い味だった。気田川もまあまあ。
大して水質良いと思えない神通川の子持ち鮎がここ数年では一番美味かった。
狩野川は個体によるバラツキが大きい。
逆に不味は相模川。異存ある方はいないと思う。もし、目隠しして食べてたらハヤと区別するのが
難しかったんじゃないかと思た。
>>597 道志は確かに昔の湖産は肌のキメも細かく美味しかった。
今の鮎も香りは良いけど
皮が固いね・・それでも他の河川よりはずっと上手い。
まあ道志はオイラん家から近いから身近な
美味しい鮎の河川として重宝してます。
相模漁連の年券持っていながら相模川を通り越して
中津川、道志川の大河原に行くのは
食べれる鮎を釣りたいからw
お遊びやメーカーの大会の地区予選で釣ることもあるけど
お遊びの時は釣っても帰りにリリースか
高田橋のホームレスの人にあげる。
>>590 ヘボさんそうだったのか。
てっきり箒川もそうなのかと思ってましたよ>>石坂鮎
関係ないけど以前、鮎スレのベテランさんが
箒川ってリール禁止って言ってたけど
愛用者かなりいますよ。
漁協の人黙認してるのかなぁ?
すみません、あと
>>598の最後の文は
不謹慎でしたね・・
600 :
血熊川:2006/07/07(金) 18:31:27 0
相模と千曲下流の更埴地区だとどっちが汚いのかな。
まあ、佐久の方もお世辞にも綺麗とは言えないけど・・・
この間郡上の鮎を食ったけど、豊川の方が美味かった・・・・・
>>587 そういうこと言わないでくれよ・・・
毎年食ってるのが食えなくなるじゃないか・・・
でも明日の栃木は久しぶりの雨予報以外の週末、
すでにシャドウ引き釣り中
>>599 喰えないわけじゃないんで委員邪ねぇの。
オレなんか気にいらねぇ親戚の爺にわざわざ持ってってあげたヨ。
美味かったてさw
それよかクマちゃん、今期はもう富士川行ったの?
もう25cmオ−バ−が出たみたいだね。
富士川の大鮎用対策を教えてちゃんしたいんですけどぉ〜
竿ピュア−ド急瀬、水中糸0.8〜1.0号、錘〜10号と以前カキコしてあったと
記憶してますが鼻環周り、ハリス、掛けバリはどの程度のもの用意すれば宜しいでしょうかね?
一応、天井糸1.2号、上糸1号、水中糸金属0.3orタ−ボ大鮎0.3orフロロ0.8号、中ハリスフロロ1.5〜2.0号
ハリス2.0〜3.0号、掛けバリGドン9,10号、Gハ−ドパワ−チラシ9,10号、G大鮎SP10号、D大鮎9号、
Dチラシ9号2本or3本チラシor3本錨。鼻環はカツイチのストッパ−ハナカン7.5号、D環付き8号、
逆針Gクルピット5号、Gパワ−サカサ5号等を用意したんだが如何なもんでしょうか?
>>603 おお、ぜんぜんノープロですよ。
オイラのはピュアード引抜荒瀬9mです。
5号玉2個付けることもあるのでこれぐらいのパワーはほしいですね。
仕掛けは1号ナイロン通しかメタル0.3号以上が水中糸。
ハナカンはオーナープロフック8.2、
ハナカンは伊藤式W編み込み付けだけど編み込み糸は
安全をみてαビッグ1.5号編み込み糸。
中ハリスはフロロ2〜3号、ハリスフロロ2〜3号
サカバリはカツイチ大鮎用
ハリはがま大鮎スペシャル9〜10、D-Max大鮎9
サカバリはオイラのより丈夫ですね。
25cm出てるっすか・・
オイラも行きたいけど最近土曜出勤が多くて・・
ドンは今切らしてるので今度セールのとき買おうと思ってます。
>>604クマタソ
大物狙いに
つ『Vトルク』
カツイチ派の私でした・・・・・・・
>オイラのはピュアード引抜荒瀬9mです。
大変失礼致しました。アニヲタでも御高名でいらっしゃるのでそこまでカタイ
の振り回すイメ−ジが持てなくて・・・m(._.)m ゴメンチャイ
ハナカン編み込み糸、ポリエステルを二重にして編み込むかPE系です。
αBIGは使いやすい糸なんだが1号しか手持ちになくてね。
フックハナカン一応持ってるが、実は今までワンタッチしか使ったことない軟派野郎です。
普段から太ハリス派なんで、鈎ハリス3号は全然普通に理解の範疇なんだが、中ハリス3号って!あんたってお人は・・・・
もしかして激流から巨鮎ブッコ抜き前提の仕掛け?
最強バ−ジョンとして水中糸はゴ−センのワイヤ−使ってたりしてね。
大鮎用の備品を品揃えしてある店が中々ない。ハリは9号までだったら数銘柄はあるが
それ以上になると2銘柄くらいしかないし、フックハナカンも大鮎用滅多にない。
Gのパワ−サカサも今年見かけないのでカツイチ大鮎買ってきたがハリス止めの部分が不安だす。
>>605 萌えさんこんちわ!
Vトルクは号数が8.5号までなのがネックで買うの見送ったんですよ・・
フトコロも深くて良さ気なんですがね。
オイラ的に9号が最低ライン、
できれば10号以上が欲しいところです。
実はカツイチとグランは過去やたら不良混入率が高くて
買うのを控えていました。
勿論今はその辺もメーカーは改善済みかとは思いますが
やはり心のどっかに引っ掛かってるんですよね・・
(といいつつ最近カツイチV9-TR・7.5号、グランアステアType3・9号
買いましたけど)
萌えさん、トーナメントの次ぎのご予定は?
今日夜勤明けに
寄り道してシマノJカップ相模川予選見てきたっす。
なんていうか、いつも思うけどトーナメンターの人は本当に全身
リミプロやスペシャルで固めてるな・・
単体でン万するアイテムを一つ一つ揃えてるのかと思うと
腕もさることながら収入面でもオイラとは格が違うよorz
(オイラなんか量販店で買った1980円即乾性ポロシャツさ)
>>606 >アニヲタでも御高名でいらっしゃるのでそこまでカタイ
の振り回すイメ−ジが持てなくて・・・m(._.)m ゴメンチャイ
Σ(゜д゜lll)ガガーン やはりそういうイメージでしたか・・
ていうかオイラなんかよりずっと大鮎狙いのキャリア長いでしょ。
ハナカンはとにかく安全第一でプロフック使ってますが
はっきり言って今のワンタッチだったらノープロですよ。
特にカツイチのストッパーハナカンはオイラも
大鮎河川で唯一使うワンタッチです。
(普段はがまワンタッチチューブやカツイチスーパーワンタッチ使ってます)
カツイチのスーパー大鮎サカサもちょっと柔らかい気もするけど
特にトラブルはないのでずっと使ってますよ。
ハリでイカリ用で10号というとがまの大鮎専用、大鮎SP、がま狐しか
今のところ思い浮かばない。
カツイチも大鮎って言うのがあったけどちょっとハリ先がすぐめくれちゃう希ガス。
あとオイラ数なら数、型なら型と最初から決めてタックルを絞るので
両極端な仕掛けです。
型も数もと欲張ると大抵どっちつかずで貧果に終わることが多いっす。
中津川、酒匂川とかだとナイロン0.15号までが多く
富士川、終盤の那珂川ではナイロン・フロロ1〜1.5号or金属0.3〜0.4号
ポピュラーなナイロン0.2〜0.25号は殆ど使わないですね。
とにかく混んでて下れないときは竿倒して溜めて
機を見て強引にブッコ抜かなきゃならんです。
そのためにも身切れしないデッカイブットイハリと屈強なタックルでないとね・・
もう悔しい思いはごめんです。
しかしゴーセンのワイヤーの名が出てくるとは・・
いや、確かに富士川の常連はこれ使ってる人多いですよ。
609 :
血熊川:2006/07/08(土) 18:07:08 0
川の中を歩いててなんかよく滑るなあと思ったら、ベリピタフェルトが一枚剥げて無くなってた・・・orz
>>609 お、いいタイミングで血熊さんが。
そのベリピタタビ多分もうダメポ。
フエルトが剥がれたまま川底を歩くと
マジックベルトのカギ(?)の部分が潰れて
フエルトが食い付かなくなるっすよ。
ところでいま釣りロマンの匹見川の鮎観てるけど
サイコーじゃん!こういう川で釣りたいっすよ。
最近会社がヤバくてボーナスも出ないから
遠征にも行けん!
611 :
血熊川:2006/07/08(土) 19:10:03 0
>>610 おっす、クマちゃん。
今までフェルトが剥がれるなんて事なかったのに・・・
買ってまだ3年のウエーダーなんで捨てるのも勿体ないし・・・
それに長野じゃ釣りロマンなんてやってねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
俺も綺麗な川で思いっきり鮎釣りしたいなあ。
今日も千曲行ったけど釣ってて全然気持ちイクナイ!
渇水でなんか水くせーし、9匹しかつれねーし。
>>611血熊さん
ベリピタがダメになってたら、普通に接着剤で貼ってしまうのも手だと思いま
すよ。
ベリピタのメリットはなくなるけど、捨てるよりはマシですよね。
>>607クマタソ
次は再来週、地方の大会ですが豊川水系チャンピオン大会に出ます。
この大会も今年は寒狭川上流です。
その後も地元大会にちょくちょく出ていきますよ。
地元の大会には小寺さんや小沢兄弟が出てくるんで厳しいですけどw
チームバトルには伊藤正弘さんや林順二さん、宮代君も出てくるだろうな・・・
でも、こういう人たちの中で釣りができるのは幸せですね。
ふんふん、千曲タンは富栄養化した千曲中流で鮎釣りですか。
上流のレタス農家で使う火山灰肥料で青ノロ出て無い?20年以上前はあんなじゃ
無かったよね・・・
>萌えタン
可成り上手そう。(-.-;)
>>613ヘボタソ
そんなこと無いですよ。
大会出ても全くダメですからw
寒狭川以外の大会はボロカスです・・・・・・
寒狭だって何とか釣れるだけですし。
釣りの幅がないんですよね・・・・・・
いい加減な泳がせしかできないし、引き釣りは無理に引いて鮎を弱らせるし。
何より抜いたときのキャッチミスのような凡ミスをやりまくりだしw
川は読めない、すぐバテる、集中力切れる、めんどくさがりetc
ヘタレなんで10年やっててもタモの外で鼻カンを通すのは恐いし、足下の見え
ん流れにはビビって立ちこめない!!
全く鮎釣る資格すら疑わしい人間ですw
615 :
血熊川:2006/07/09(日) 10:49:35 0
>>612 ともえさん、お久し振りです。
確かに捨てるのは勿体無いので接着剤でくっつけてみます。
接着剤はダイワから出ている奴で大丈夫ですかね?
>>613 垢腐れは酷いけど、青ノロは全然ないですよ。
佐久の方も本流に岩魚や山女がそこそこいるので凄い汚いというわけじゃないですが、
透明度が全然ないからなんか嫌ですね。
>>615血熊さん
素材が塩ビ系とゴム系では使う接着剤が違うので気を付けて下さい。
たぶんベリピタの靴底は塩ビだと思うんで注意書きをよく見て接着剤を選んで
下さい。
>>613 ヘボさんもう今は青ノロのない川の方がむしろ少ないような気がしませんか?
オイラが渓流釣り始めた頃は中津川も中道志も
深い淵の底でも見通せるほど水が綺麗だったのに
今は青ノロ天国・・
ところで某スレのレスですけど梅干自分で漬けるっすか?
エエなぁ・・
一人暮らしでズボラなオイラじゃダメぽ。
梅干、漬物、サンマ缶はオカズ難民の時の頼れる味方です。
とりあえずこれらにプラス味噌汁、ご飯があれば
なんとか生きていけまつ。
>>614 萌えさんそれオイラのことやがな。
釣技のことはおいとくとして、
>足下の見え ん流れにはビビって立ちこめない!!
こりゃ大切なことだと思いますよ。
流石に命を賭けてまで釣る魚なんて何処にも居ない。
オイラもまったく同感だし
自分の力の6〜7割程度で踏ん張れない流れには絶対入らないっす。
(だから地元の立ち込み派の屈強なオッチャン達に
いつも水をあけられるんですが・・)
>>615血熊さん
オイラのクラブの仲間にマジロックタビ履いてる人が居るけど
その人曰く、ソールが薄くなるまで履き潰すと
ソールがしなってはげ易くなるらしい。
フエルトソールがはげてるのに気付かなかったってことは
ひょっとしてだいぶ使い込んだソールだったのでは?
オイラは渓流に鮎にフル稼働なのでフエルトがすぐ磨耗する。
1〜1年半で新しいソール補填してるけど
がまの鮎タビでソール交換できるモデルGM-861が良さ気なんで
コイツを狙ってまつ。
(ついでにがまのウェダーもアポ〜ンしたのでがまドライアンダーも
狙ってまつ・・でも高杉)
連書きスマソ
>萌えタン
いや、上手そうだな・・・
へタレなσ(´∀`)は那珂川の早瀬以上では膝までが精一杯・・・
そう言えばダイワのHPに決勝参加者の全順位と名前出てたんで下手な発言危ないよ。
>千曲タン
夏になるとビニールみたいな青のろがユラユラしてるっしょ。
σ(´∀`)もウェーダー買い換えたい・・・
>クマタン
梅干しは塩分を強めにすると素人でも簡単みたいよ、発酵食品大好きなのよね。
糠床持ってるし漬け物好き、ヨーグルトやどぶろくもやってます。
ガマのドライアンダー欲しいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
621 :
岐阜県在住:2006/07/09(日) 21:59:38 0
一つ教えて頂きたいのですが、今年の三面川はいかかですか?
長良には嫌気がさして、天然遡上の河川に向かいたいのですが・・・。
人も多いですか?
622 :
名無し三平:2006/07/10(月) 08:49:36 0
うちも一つ教えて頂きたい
同じ場所を釣っていてるのに夕方やたらと根掛かりするのはなぜなんでしょう
疲れていないつもりだしまあまあ釣れてるので親は元気
その日は水位が少し下がったのが原因かな?とも思いますがいつも後半ばかりなんです
入れ掛かりしそうな時間まで粘ってるのに場を荒らして寂しく帰る日が多いです(涙
623 :
名無し三平:2006/07/10(月) 20:18:43 0
>岐阜県サン
もうちょっと待ったほうが良いですよ
天然遡上は多いのですが
まだ水温が低くて場所にムラがあります
梅雨明けに期待しましょう
>>621 この間郡上に行きましたがポイントで明暗が分かれますね。
掛かるところはポツポツ掛かるけど、ダメなところは徹底的にダメって感じで
した。
病気で死にそうな鮎もたくさんいました。
>>622 弱ってないようで、引き船で揺られたオトリはやはり弱ってるものです。
昼には一度囮缶に移し、夕方出せばかなり違うと思います。
あと、昼間の延長で同じ場所を攻めるのではなく、場所は変わった方がいいで
すね。
昼間からずっと攻められたポイントは夕方の入れ掛かりの確立が低くなります。
夕方は比較的空くはずです。
625 :
新潟県民:2006/07/10(月) 20:27:13 0
>>621 623です、書き忘れましたが
今週の日曜日は釣れてないので人居なかったスヨ
新潟県民キタ━(゚∀゚)━!!!
新潟スレって鮎の質問しても使えないスレだったんで助かる。(´д⊂)
627 :
岐阜県在住:2006/07/10(月) 21:34:51 0
>>625 ありがとうございます。
梅雨明けまで待つことにします。また情報があったら教えてください。
ちなみに長良は昔の面影はありません。年々悪化の一途です。
>>627 個人的には長良は2〜3年前が底だったような気がしてます。
今年は私の知り合いも釣果が伸びてますし、多少は持ち直していると思います
よ。
復活というのはあまりに時期尚早であるのは間違いありませんが。
629 :
名無し三平:2006/07/11(火) 11:49:32 0
山、川ともに病んでるな。
人間の開発(自然破壊)がこうも顕著にでているとは。
長良川は日本の川のバロメーター。
ダムの無い川でも様々な条件でそうなっているんだろう。
人的要素もあるぞ。東海北陸道で郡上が近くなったことは釣り人も増え
資源が減るってのもある。
昔は良かった・・・・どこの川でも聞こえてくるよ。
>>620 ヘボさんドライアンダー、ゲロ欲しいんだけど
高いんだよな〜。
ダイワもこれまた高いし、シマノのネクサスフィットウェダーが
安くて良さ気なんだけど
やはり4mm厚モデルのあるがまがエエな。
あと萌えさんはここでは全然ヤバイことしてないから
たとえ面がわれても大丈夫でしょ。
オイラは悪行の限りを尽くしてるから
バレたら激ヤバス。
631 :
名無し三平:2006/07/11(火) 16:03:48 O
オレ鮎タイツでいんじゃね?
632 :
名無し三平:2006/07/11(火) 19:41:15 0
>>630 釣具屋で安売りしてるオジンデザインのタイツでも履いとけ!
633 :
名無し三平:2006/07/11(火) 22:09:02 0
これからの季節には、泳げる鮎タイツがいいね。
流されても心配イラン。
634 :
名無し三平:2006/07/12(水) 05:27:31 O
玉袋が濡れると痒くなって…
635 :
名無し三平:2006/07/12(水) 10:20:06 0
最近クールマックスのパンツが見つからんので、直接同アンダータイツをはいて
ウェダーをはいてる。ノーパン快適だね。
636 :
名無し三平:2006/07/12(水) 12:57:02 0
>>635 それで勃起でもした日にゃぁある意味エロい。
くれぐれも道端で着替えるなよ。通りすがりのオバンの餌食にry)
637 :
名無し三平:2006/07/12(水) 13:21:38 0
以前、スッポンポンで鮎タイツはいてたオジサンを見ましたよ。脱いでいる所だったけど
玉袋筋太郎が痒くなりそうな気がしたよ。
638 :
名無し三平:2006/07/12(水) 13:25:32 O
鮎のころがし初心者なんですけど、どうしても根がかりしてしまいます。
それはしょうがないことなんでしょうか?それとも場所を変えたほうがいいでしょうか?アドバイスお願いします。
639 :
名無し三平:2006/07/12(水) 16:08:06 0
ここは友釣りスレでころがし立ち入りお断り。
帰れ。
昔、根掛かりして取りに行ったらころがしで引っ掛かって切った仕掛けと
ともに腐ってどろどろの鮎が付いてきた時から、俺はころがしを憎む。
出てけ。
640 :
名無し三平:2006/07/12(水) 18:25:03 0
ここわ追いの良い牢名主の生息するスレ
, ‐‐-ィ ー- 、
, '´ ``ヽ.
/'´ , 、 、 ヽ \
/ ,. ,' / /V、、ヽ.ヽヽ.ヽ. ヽ
' ' ' , l. l , i ! i !l i! l l i i ',
i i i ! ! |_j_ji | |.. !j⊥L j l i! i i !
| ! ! i tT l,从! ! ..!,リ,人!V|`,'!|| l ハ!
iハ. | ト、V .' Vノ,レレ'ノ
ヽヽ l! ハ -=・=- -=・=- / l'i
>>632 i`| ヘ. ,, ,,/,' /' i お断りですぅ!!
/ ,ハ 丶..'''' ' ,. '// i
,' ,小. ヽ>、 _`´_ ィ!、/,小. i
, /, | ,.ベヽL ニ=、_,='ニ∠./`ヽ. ', i!
! ,' イ !:! く, ‐|_|ー 、/ | !ト. i!
. l i ,' l l ! {__,ノ! !ヽ._} i l ! ',. !
l,ハ. | ヾ.ヽ l |人|ヽ、 /// ! |
──┴‐┴─'t_j_i_j`ー'─┴ヘ_j_jJ' 'ー‐┴┴──
642 :
1245 ◆ffCvPgUa/U :2006/07/13(木) 00:25:50 0
多摩川です。
少々小さいが数がでています。
半日みっちりやると3ケタも夢じゃありません。
オトリはコロガシでとるか漁協のイケスまで買いに行きます。
643 :
名無し三平:2006/07/13(木) 15:47:31 0
>>641 でたな〜ヌラリヒョンめ!
オジンタイツがいやなら海女さんタイツにしとけ!
,. .. ::::::¨  ̄::::.:....、
ヽ /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヾ=/.:::;.:::::::ハ:::::、:::::::::::::::::::::::::..
>>643 /.:::/|::::{::{ \:\ヽ::::::::'.:::::::::{__,ノ ウチそんなん嫌やわ!
ノ.: ,' ,.斗{ハゝ. `二. \::::'.:::!::::! ̄
. /小!:! .,:=、 fi心`Y}:j::}::i:::八
ノ'|i1f{rb! `¨′ j/厶j:/ ヽ
{iハ. `´ ' イfフ/
i ・ ,ニ.イ
ヽ. ト ゝ
` T¨´, - ┴ 、
/リ/ \
,.イ ノ[j=、\ _, ィ´ ̄
/// /ハ いト、ヽ. |
/} // // ヾ 、_} |ノ i
〈 二イ `ーl | ヽ
. i | j_j ヽ
l_|
>>635 今まだ売ってるかどうか知らないけど
ユニクロの即乾性下着、安くてサラっとしててなかなか良さ気ですよ。
クールマックスとかゴアテックスとか
ああ言う特許が絡んだ製品は高くてオイラみたいなボンビには
手が出ない・・
なんか最近鯖落ち多いですね・・
>>630クマタン
最近はネオプレーンのチェストハイのウェーダー使ってます。最近行く所は瀬尻、あんまり
足下の流れがきつく無いんで大丈夫、ウェーディングシューズはダナー、持ってる竿だけが
鮎竿のなんちゃって鮎釣り人です。那珂川が本格的に釣れ始まりました!
でも投網も解禁で浅瀬には鮎いねーよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>524タン
だいぶ遅レスですが小川地区のW大橋の下の激流ですか?
A岩、岩盤底で良い鮎が釣れるみたいですよ。
>>646 ネオプレーンのチェストハイのウェーダー使って蒸れないの?
649 :
名無し三平:2006/07/14(金) 11:07:14 0
>>644 おじさんのパンツでも履いておくかぃ?ハァハァ
>648
ヘソまで立ち込まないと早い流れに届かないから蒸れないよ、還って冷える位。
帰りは気温が27度も有ったのに冷えてたからエアコン入れなかった、浅瀬やチャラを
やるんだったら透湿素材のウェーダーに履き替えると重う、ちんこ濡れると痒くなって
駄目なんだよね。
そろそろ那須へ向けて出発します、明日か明後日に半日位しか出来ないと思うけど熱帯夜とは
3晩ほどお別れです、夜は20度以下だし快適。後は温泉へ行ったり料理したり、鶏春のロースト
チキンを頬張ったり桃井のアイスでも食って昼寝です。
651 :
名無し三平:2006/07/14(金) 21:25:33 0
釣り行ってないけど、今日は暑かったね。これくらい暑いとウェットタイツの出番
かな。限界まで立ちこむにはシューズだと怖いね、流されること考えるとね。
那珂川も野鮎の追いが良くなったのかな?
652 :
血熊川:2006/07/14(金) 22:10:33 0
>>616 有難う御座います。
勿体無い精神を発揮して頑張ってくっつけてみます。
>>619 いや、それが使い込んだソールじゃないのよ。
換えて3回目の釣行で剥がれちゃった。
ドライアンダーは高いよねえ。
諦めてへぼさんみたいに今夏は海パンで頑張ってみるのもいいかもw
>>651 明日も暑いようですね。
私も明日はウエットタイツを履いてやろうかと思います。
653 :
名無し三平:2006/07/15(土) 00:45:05 0
>ドライアンダーは高いよねえ。
>諦めてへぼさんみたいに今夏は海パンで頑張ってみるのもいいかもw
渓流用のスパッツなんかどうよ?
654 :
へぼ:2006/07/15(土) 06:20:33 O
>>653 カイパンで釣るのは酒匂川のチャラで釣る時だけでし。
流石に那珂川では無理っぽいです。
那須涼しい〜、快適です。
655 :
名無し三平:2006/07/15(土) 08:27:30 0
九頭竜川もつれるようになりましたよ
型は18-22がレギュラーです。
でも、鉛より泳がせのほうが良く掛かります。
最初の当たりがゴミが引っ掛かったような感触なので
太糸、鉛だとそれが拾えずに、「腹ばりがやたらと外れるなあ?」てなるよ
背針つかえば、008-1号で瀬の中でも十分泳ぐよ
後は、取り込めるかどうかが九頭竜川の場合、釣果に差が出るよ
「掛かかる回数」は初心者も上級者も同じ、それが九頭竜川だよ
656 :
へぼ:2006/07/15(土) 08:32:06 O
今朝庭でマムシ発見!
逃がしてやったので爆釣かな?
657 :
名無し三平:2006/07/15(土) 08:42:20 0
地獄に落ちた時に、一度だけ助かるチャンスを与えてくれるよ。
芥川龍之介がそう言ってた。
658 :
名無し三平:2006/07/15(土) 10:43:01 0
夕方は釣れるかな?
659 :
名無し三平:2006/07/15(土) 11:05:54 0
>>655 九頭竜が18-22レギュラーはうそだろ。
初心者と上級者が掛かる回数が同じというのもわからん。
ありえない。
間違った情報を流してまで客を集めするのはやめれ。
660 :
へぼ:2006/07/15(土) 21:29:50 O
(ぼ)みたいなもの。ショボーン
661 :
血熊川:2006/07/16(日) 05:23:56 0
私も昨日朝6時から16時までやって1匹でした・・・。
昼食もとらないで頑張ったのに。
>>660 >>661 へぼさん、血熊さん乙です。
ていうか血熊さん・・むごい・・・・
むご過ぎて同情の言葉が浮かばなひ・・
663 :
血熊川:2006/07/16(日) 13:49:00 0
>>662 同情するならCore2Duoとマザーを買ってくれ!
場所ムラが酷くてほんと釣れないです。
釣れる場所は朝6時に行っても人の山で入れませんでした。
辛抱して空くのを待っていても一向に人が減らないので帰って来ましたよ。
クマちゃんの方はこの連休中は鮎やめて渓流ですか?
>>663 そういわれても、AMD派なもんで・・
そんなに極端にムラがあるんですか・・
因みにこっち(南関東)では朝5時から入るとこナッシング。
こんな基地外じみたことに付き合ってられないので
人が動き出す正午前後に入川することが多いです。
それからオイラの会社、旗日は休みじゃないっす。
だから休みは日曜(今日は夕方から出勤だけど)と月2〜3日の土曜休みだけ。
勿論夏休み、年末年始、GWは休みっす。
それでも夜勤で定時だとちょっと近所の川で
竿出すこと出来るから釣行回数は普通のサラリーマンの人よりは
多いしその点は恵まれてると思う。(去年は忙しくて5回だったけど)
できれば年間休日100日以上は欲しいな・・
でも70〜80日しかないのに頑張ってる仲間もいるし、
ああいう会社、訴えられないのかなぁ?
って、その前に辞めちゃうか・・
665 :
血熊川:2006/07/16(日) 15:06:51 0
>>664 朝五時でもポイントは満員なんですか。恐るべし、南関東。
佐久も漁協の大本営発表だと釣果40だ50だ70だと景気よく見えますが、
そんなに釣る人は先週と今週にあった成魚放流の鮎がたまっている所に入ったごく一部の人だけみたいです。
佐久は今、ムラがある上、場荒れしてて厳しいです・・・
大水でも出てくれればと思うんですが、そしたら今度は冷水病で大量斃死してしまいますし。難しいですね。
多摩川・秋川は今年もダメだ。
結局、釣れるのって、成魚放流直後に、たまってるとこだけで、
それ釣りきったらオシマイなのね。
「あ〜、3日前に放流したけど、もう釣れないよ〜」だって。 orz
668 :
名無し三平:2006/07/17(月) 01:07:57 0
多摩川イイヨ。
爆釣続きだけど、ダメだって言う人は何処でやってるの?
二子玉〜登戸の堰下までがイイ。
昼からで50匹は堅い、小さいけどね。
669 :
名無し三平:2006/07/17(月) 01:47:53 O
場所よい腕が問題なのでは?
その多摩川の鮎は、釣ったら食ってんの?
>>666 ええ〜?どっちも絶好調って言ってたよ。
仲間なんか秋川で50釣ったって言ってるし、
場所に極端なムラがあるのかな?
>>665 いや〜なんかそういうコンディションの川はちょっと行きたくないですね。
やはり千曲は数でなくても来れば尺がらみっていう
お盆以降に行きたい川っすよ。
場所取りはもうどうしようもないですね。
かえって正午とかに行った方がよっぽど入る場所あります。
都市部に近い河川は大変だなぁ・・・・・・
こちらだと、巴川が混んでいる印象がありますね。
川自体が混んでいるというより、車が止められないんですよね。
先日行った関東近郊某有名河川での出来事。
その日は朝からそこそこに混んでいたが、開始時オレと下流の人は竿1本半以上、
上流は2本以上空いていた。本命ポイントは沖のガンガンだがまずは養殖オトリを
天然に替えるべく、手前の緩い流れを辺から探っていた。暫くすると上から赤シャツ
がま野郎のオッサンが下ってきて流芯を攻めているのが視界に入った。そのうちその
オッサン、さらに距離を詰めてきて竿半分以下になった。オトリを泳がせている筋が
違うとはいえ、さすがにムッときたオレは目でチラチラと牽制するのだがオッサンは
全然動ぜずに沖のポイントでぼつぼつ掛けてたりしている。それならばと辺からの
泳がせは止め、ズイッと立ち込み、竿も寝かして構えた。するとどうしたことかその
オッサンいつの間にかいなくなった。立て竿はなめられるんだと悟った。
がまの竿やその他道具は嫌いではないが、がま衣装を纏った奴ら(特にグル−プで来
てる奴ら)に配慮に欠ける輩が多いように思うが如何だろうか。
675 :
名無し三平:2006/07/17(月) 18:59:09 0
自分がやられて嫌だと思う事は絶対にしないようにしてる
うちは30代の若造だが見本とならないといけない自分より歳いってる親爺どものマナーの悪さには毎年あきれてます
那須から帰還、相方が小アシナガバチに刺されて日曜の温泉等々の予定が全部パー。(´д⊂)
窓枠に蜂の巣が有るのは知ってて注意もしてσ(´∀`)なんか30センチの距離でガン飛ばし
ながら煙草吸ってても平気だったのに・・・
釣りは全然駄目、土曜日の夜から豪雨で釣りに行く気力も無いから惨バレーのアクアビーナスか
鹿の湯へ行こうと思ってたんでしが一応心配しとかないと。W小アシナガバチに刺されても死に
はしないから酢を塗って薬局に行き、薬剤師に大丈夫と言うお墨付きだけ貰い大人しくしてました。
来週に梅雨が明けると那珂川は本格化しそうです、土曜日は流芯でも藻が随分と掛かりました。
昭島より下流の多摩川はちょっと…
678 :
名無し三平:2006/07/18(火) 05:12:55 0
>>674 がまに限らず、ダイワ・シマノでも最高級品で固めた人でマナーが悪かったりすると、
情けなくなる
679 :
名無し三平:2006/07/18(火) 09:36:40 0
>>678 そういうときは、
すばらしいですね〜、道具が・・・
と褒めるよ。
680 :
名無し三平:2006/07/18(火) 13:30:26 0
泳がせはチョロチョロと軟派でイカン。
男は黙ってデカタマつけてガンガンにぶち込め。
糸はナイロンの0.8号が標準、鈎は9号の3本イカリだ。
でかい居着きがガツンとくるぜ。
とは言え今年の狩野川は小さすぎ。
ガンガン攻めても20センチがやっと、数も1日粘って40匹くらい。。。
681 :
名無し三平:2006/07/18(火) 13:35:09 0
俺はオジンファッションでダイワ鮎マスターズの地区大会で優勝するのが夢だ。
682 :
名無し三平:2006/07/18(火) 15:38:42 0
>>681 そりゃ、「すぺしゃる」で身を固めたへたくそに対する
嫌みだ〜。
>>673 萌えさん近所のホームだったら
原チャリがあると便利だよ。
駐車スペースも気にしないでもいいし、渋滞にも強い。
ただ荷物がむき出し故、高い道具は持っていけませんが。
オイラ車持ってる今でも原チャリ手放さず持ってますよ。
(税金も1000円だしね)
>>676 ヘボさん乙です。
相方さん感受性の強い人だったのかな?
オイラも過去何回もアシナガバチに刺されてるけど
余裕で釣り続けて帰ってるよ。
先日ショップでドライタイツ物色したんですけど
今の時期はもう何にもないね・・
ドライアンダーなんて解禁前に売れちゃって
その後入荷してないらしいし。
タイツ、ウェダー類まで竿みたいになってきたっすね。
>>683クマタソ
いや、近いとはいえ足助まで50km。
原チャリの守備範囲じゃないよ。
686 :
名無し三平:2006/07/18(火) 23:41:05 0
>>681 ぜひ見てみたい。ガンガレw
決勝まで行くとあまりのみすぼらしさに上から下もでスペシャルくれるぞ。
そこで「イヤ!オイラはこのナリがポリシーだ!」なんつって断ったりしてなw
オジンファッションでダレダレの玉網にバンバン抜く。カクイイ!!
>>674 俺と同じような釣りパターンですね、野鮎の生きのいいのを獲ったら早い筋に入れる。
勝手に上流からにじり寄られたら、気づかない振りしてぶつかるまで後ろ向きに寄って
近くでガン飛ばして舌打ちする、どんなに図々しくても離れて行きます。σ(´∀`)身長
180センチ近いし骨太体型だから・・・
>クマタン
生まれて初めて蜂に刺されたそうです、いきなり煙草の火を付けられたような熱い痛さ
で驚いたらしいです。
>>681 編み傘、ドンブリ、腹掛けで優勝。
カクイイ!!
688 :
名無し三平:2006/07/19(水) 09:32:40 0
>>687 蜂は2回目があびないらしいから注意しる!
>>688 有り難う、蜂の巣は撤去しました。
したく無かったけど仕方無く。(´・ω・`)
690 :
名無し三平:2006/07/19(水) 21:48:59 0
天竜は終わったのだろうか・・
691 :
血熊川:2006/07/19(水) 22:35:19 0
>>689 マムシ逃がしてあげたり、蜂の巣を壊さず放置してたり御優しいのですね、フフフ。
私の場合は見敵必殺でさっさとやっちゃいます。
>>690 天竜は8月になるまで釣りは無理なんじゃないでしょうか。
千曲も凄い事になってます。
中天もダメでしょうかね・・・・・・・
693 :
狂:2006/07/20(木) 22:56:15 0
埼玉荒川も、利根川もドロドロですw
>>693 鮎狂タン?へなちゃんも最近は来ないし、散歩タンも最近は見かけない(´・ω・`)
>千曲タン
むやみな殺生は控えてるのさ〜ヽ(´ー`)ノ
今年は、終わり
日曜日に大会です・・・・・・
増水、白川・・・・・・
大丈夫かな・・・・・
>>674 あんまりこんな事を書くとガマ厨が出てきて荒らされる気もするが
確かにガマを纏った集団はロクな人間が居ない希ガス
新潟や山形、秋田なんかの囮屋だと某北関東のナンバー付けた車は露骨に
嫌われている。前に囮屋のおっちゃんに聞いたところ「○○ナンバーの
ガマカツの集団はロクな奴が居ない!」と怒っていた。無券入漁、農道に
迷惑駐車は当たり前。畑のトマト、キュウリはパクっていき挙句野糞まで
たれていくそうな。○○の地名はあえて伏字にするが大体お解かりでしょ?
地元のジイさんが囮入れてる所に平気で立ちこんできたり「そんなに首まで
水に浸かりたきゃプールにでもいけ!」と囮屋のおっさんは怒ってたw
がま以外にも○○にある某有名な釣具屋の客?か店員? これまた地元のジイさんが
のんびり釣ってる所に4〜5人で押しかけジイさんを追い出してポイントを横取り
するそうな。あんま突っ込むのもなんだけどベストに看板背負ってんなら無茶は
よそうね?
ああ、埼玉と新潟の間ね。那珂川でも無券でやってるみたいよ、使ってる道具に関係無く。
こう書くと怒られるかもしれないけど県民性みたいね、渓流でも無券が多いから長野でも嫌われてるね。
>>697 >>698ヘボタソ
何かすごいですね。
関東のことはよくわからないんですが・・・・・・・
少なくとも自分たちがそう思われないような気配りが必要ですね。
まあ、普通に行動すれば大丈夫なんですけどね。
上の人たちは常識すら欠如している感がありますからね。
>萌えタン
おはー ( ´▽`)ノ
仕事柄大変でしょ、被害はどう?
まああそこは野島玉造さんが頑張ってるんだけど他の人間がああじゃ駄目ぽ。
此処で書くと叩かれそうだけど悪い噂はイパーイ、良い話は・・・
>>700ヘボタソ
うん、お陰様でうちの方は100mmも降ってないんで特に何も無しです。
東海豪雨の時は・・・・・結構復旧工事が大変だったけど。
未だに矢作川じゃ対策工が続いています。
堤防切れたら豊田の街が終わりますからね・・・・・・・
そうなんだ・・・・・・
あっちの方のイメージはまるでないんでちょっと想像がつきかねますね。
ガマ厨にこそこのスレ読んで欲しいよな。
ゴロツキガマ厨の輩達、激流オヤジ野島玉造さんには多くの者が憧れ持ってるし、
ガマの製品は悪くないと思ってるんだよ。
お舞らの変な特権意識で普通のガマ使いも色眼鏡で見られるようになることを知れ!!
G県Y県の無法者集団も同じ!!
いい年こいて珍走団と同じ精神構造じゃないのか。
ガマ厨の人、意見聞かして下さい。
σ(´∀`)は鮎釣りだけはガマ使ってるよ、消去法で消してったら残ったのがマミヤとガマ。
保証期間が10年なんでガマにして正解だったけどね、クラブには入らないし釣りに行くのは
何時も一人だからわかんね、釣り場で出来た友人は何人も居るけどね。
団体で行動する事に問題が有るんじゃねえかな。
那珂川だと態度が悪いのはダイワの竿を使ってるヤツが多い希ガス・・・
>萌えタン
一応臨界体勢なのね?(-.-;)
郡麻?
群梨でしょ、長野じゃ山賊呼ばわりされてる。
でも長野の人間は毒流ししたり電撃ネットワークだから・・・
>>705 永埜コワー ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
千曲タンに怒られそうだね。(^^:
708 :
血熊川:2006/07/22(土) 12:40:50 0
とっ、東京モンがあっ!
長野県民はそんなに野蛮じゃねえええ!!と言い切れないとこが悲しいです・・・
群馬の全身ガマ軍団の狼藉(ペットボトル投げ捨てとか)は昔の鮎スレでも話題に上りましたね。
群馬って鮎に限らず、本流でもガラ悪いの多いって聞く、、、
私はそーゆー人達に出会ってないからよくはワカランけど、
一人単独釣行でもマナー悪いのかな?
710 :
名無し三平:2006/07/22(土) 13:26:54 0
2ちゃんなんだから、全部晒せ!
群馬のガマね〜。
ま、車をいたずらされないように注意だな。
711 :
名無し三平:2006/07/22(土) 14:27:29 0
>>711 山が無い県。その悪行三昧は鮎はともかく渓流では昔から有名。
G県Y県、県民性の影響はあると思うが(G県筋者大石)どうしようも
ないのはごく一部なんだろうけど目立つんだよな。
実は山名試験はこちらでも有名です・・・・・・・
鮎はあまり出張ってこないんですが、アマゴの密漁を・・・・・・・
やたら振草川が好きなようで、振草ばかり荒らしていきます。
軍負けんは正直知りません。
714 :
狂:2006/07/22(土) 22:28:46 0
漏れはそのグソマで釣りをしているワケだがw
>>714 気にすんな、本人さえちゃんとしてれば問題ない。
一部の人間を捕らえて針小棒大に言ってると聞き流せばおk!
>>702 G馬の鮎師やら本流師はやたらと徒党を組みたがる。
700も書いてるがオソロのベストでポイント占領当たり前、前にあった戻りヤマメ
スレでも散々叩かれてたがとにかく排他的な県民性である。一人一人はいい人多い
んだけどホント珍走団みたいに群れたがるんだよね。
背中に看板しょった釣具屋の連中って高崎のあのテスターの店だろ?
確かに評判悪い罠、あの軍団も・・・
Y梨は岐阜に釣りに行った時にやはり嫌われていた。
雨降ってグチで鬱憤晴らすのもなんだかなぁ
お久し(ry
血熊ってもういないのかな
竿どうするかな
718 :
狂:2006/07/23(日) 21:56:34 0
>>715 へぼ鮎さん
ありがと。自分はとよかわサンと同じ銀影競技なんだけど、
好きで釣りに行ってる場所の話は、竿がどーのこーのじゃなくても気になるよ。
鮎歴5年未満かつ、他魚種からの転向者の僕が言うのも生意気かもしれんけど
ほんと鮎の方々はマナーがなってない人が多いと思う。
もちろん、全国を釣り歩いたわけじゃないから一概には言えないけど。
なんでタバコの吸殻を川に捨てれるの?何でペットボトル流れてくんの?
冷水病だ高水だって釣れない言い訳するよか・・・
自分の行動が悪釣果に繋がってると思えないのかねw
自分が行く囮屋なんて、店主自ら吸殻をポイ捨てですから。。。
お店には灰皿あるのにねwww ヒトコト言ったら「ついクセで」だってさ。
でも、匿名の2ちゃんねるとは言え、ネット環境の整った人は意識が高いと思う。
群馬は・・・日本一の鮎を取り戻す会に提言しとくよ。
若造が、生意気スマソ。
>>718 日本一の鮎を取り戻す会自体がガマにかぶれてっからなぁ・・
悪い言い方をすれば群馬の著名な釣り人って自分の売名行為に必死なんだよね
群馬在住の某フライマンなんか雑誌で公然と餌師を叩いてるし。
地元の川に鮎を取り戻したいって主旨は賛同できるけど売名行為プンプン
なんだよね。まあ軍団作って釣りやるのはいいけど評判落とすのは止めて
欲しいよね、ホント・・・
720 :
狂:2006/07/23(日) 22:30:19 0
>>719さん
レスどうもです。(みなさん群ネタばかりですみません)
取り戻す会に野jimaさんの息が掛かってる?のは周知の事実ですが・・・
って言うか、なぜ、あのへんの地域の方が「ガマ!ガマ!」言うのか僕にはサッパリでしてw
地元企業じゃあるまいし、あそこまでガマに拘る地域特性はナゾです。
売名行為については、ごめんなさい、僕の勉強不足です。
某フライマンと言われても、漁場管の秋motoさんくらいしか思い浮かばないや。
721 :
血熊川:2006/07/23(日) 22:45:15 0
ちょうしさん、超お久です。
今年は佐久に来る予定はありますか?
釣れてれば行くけど
今年の予定
富士川
那珂川
新潟荒川
姫川
神通川
狩野川
その他天然河川の釣れてる川
今年はあまり釣りやってないので小型でも数釣りしたい
遡上も多いみたいだし富士川は大物狙いだけど
富士川本流は濁流の20日に常葉川行ってきたけど遡上が結構交じってた
昨日は豊川水系チャンピオン大会でした。
私は・・・・・・込み4匹で余裕の予選落ち orz・・・・・・
高水の条件でしたが川霧の立つような段々瀬でよく掛かってました。
私自身、増水は苦手としているので攻略のヒントは得たと感じます。
>>720 狂さん
少なくとも狂さん自身が気を付けていれば徐々に周りも同調してくれると思い
ます。
お互いに頑張りましょう。
724 :
名無し三平:2006/07/24(月) 23:04:02 0
米代スゴイゾ。
今年アユ釣り始めた者です。
今まで9回釣行(ほとんど那珂川)
最高那珂川で28匹でした。
週末、藤琴川遠征に行きました。
7時間で50匹、次の日本流で8時間で76匹。
俺的には入れ掛かりでした。
皆さん諸先輩方なら、100匹は可能でしょう。
またいくぞ!米代!
725 :
名無し三平:2006/07/25(火) 04:27:21 0
那珂川で釣行も良いんだけど、遊水池計画とか、取水計画とか
気にならないのかな〜。
15年後に天然鮎壊滅って事になったら悲しい・・
単に釣バカでは本当の焼くに立たない世の中のバカで終わりませんか?
726 :
名無し三平:2006/07/25(火) 07:15:10 0
>>719 野嶋さんが頑張っている現実があるんだから、がまかつ愛用者GFGも応援しようと動くのは当然のことで、それは仕方ないでしょ。
ただ、がまかつのために行っている行為じゃないんですから、広い視野で応援と協力をお願いします。
>>725 可成り気に病んでるけど金で転んじゃう漁協の役員に言ってくれ!
ドブ霞ヶ浦の再生なんていらね!
728 :
名無し三平:2006/07/26(水) 02:54:04 0
公共河川漁業法→漁協→漁師→組合員→釣り師→大多数
漁業補償→漁協役員→議員 か?
なんかおかしいな〜。
今年の梅雨は最悪だな、ホームグラウンド未だに見通したたず・・・
天竜・長雨おおい地区の年券所有者には心から同情します
730 :
狂:2006/07/28(金) 16:07:57 0
埼玉 荒川玉淀
そろそろイケるかな?と、川見してきた。釣り人もチラホラ・・・
水位30cm高、笹ニゴリ。さすがに大水の後で垢が無いかんじ。
聞き込み調査もしたけど、キツそうです。みんなムスっとしてたw
せっかく土日と休みなのに。
どこか埼玉から近い良い川ないですかー?
731 :
名無し三平:2006/07/29(土) 20:18:04 0
今年の新潟はどうよ?
>>730 ちょっと遠いかも知れんが那珂川。
アカは流れて無い模様。
寒狭川上流の報告です。
爆釣の情報があったし、水もアカもいい具合なんですが・・・・・・
10匹でした orz・・・・・・
朝一で10年近く愛用してきた引き船のナス環が壊れて引けなくなるし、木に引
っかけて複合メタルの仕掛けをロスト、さらに仕掛けを張り替える時に指に水
中糸が引っかかりロスト・・・・・・
何やっても裏目に出るなぁ〜〜〜〜
スランプですね。
今はじっと我慢ですわ。
734 :
狂:2006/07/29(土) 23:02:29 0
>>730 へぼ鮎さん
レスありがとう。
那珂川は羽生ICから飛び乗れば自宅から2時間くらいの川です。
是非とも今年中に行って見るっす。
結局、今日は荒川でグズグズしてたもんで、プチ遠征はお預けっ!
735 :
狂:2006/07/29(土) 23:05:31 0
↑アンカー間違えた。
>>732 へぼ鮎さん ごめん。。。
736 :
名無し三平:2006/07/30(日) 05:16:57 0
>>730さん
近場では秩父上流、もう釣れてます。
ちょっと遠くなるけど、栃木の大芦川。ここは大水に強いです。
寄居もこれで藻が流れて釣り易くなるかな?
>>734 那珂川へ行くんだったら那珂川町の新那珂橋上流がお勧め、投網禁止で10月頃まで鮎が
釣れる。形も良いよ、直ぐ近くに町営の温泉も有るしね。増水してたら箒や武茂川へ逃げ
られる。
>萌えタン
そう言う時も有りますわ〜、そう言う時に限って余計に切羽詰まって物事も裏目へ・・・
σ(´∀`)は古い鈎を使って鈎折れ、ハリス止めに2回通さなかった為にハリス飛び・・
挙げ句の果ては根掛かりでロスト、こんなのはしょっちゅう。
先日、養殖オトリでスタ−ト→出し掛かり→オトリ替え→出し根掛かりで+−ゼロ
仕掛け補修して出したらすぐに掛かるも切れで−1。
その後どうにかオトリ繋いだけど、ドキドキもんだったよ。
740 :
血熊川:2006/07/30(日) 13:12:13 0
3時間やって0!
垢もないし生き物の気配も全然無い。佐久はオワタ\(^o^)/
富士川増水中に常葉2回行ったけど面白かったよ
数も型も良かった
俺予想今週前半のねらい目河川
◎笛吹川
○飯田松川
▲興津川
△桂川
注狩野川
>>742 >○飯田松川
飯田天竜の支流ですよね?
ねらい目とかじゃなく地元でもないのにあんな場所でやるのは・・・
松川って天然遡上が有るのでは?
σ(´∀`)は夏は東名使っての釣りはこりごりだけど・・・
来週、三面川に行くけど、釣れてます?
>>744 残念ながら天然遡上は無いですね。
天竜川は静岡県内までしか天然遡上がありません。
ちなみに、船明ダムの魚道を越えた鮎はほとんど気田川に入るようです。
>萌えタン
気田川と間違えてた・・・orz
処で天竜って大丈夫なのかね?
行かないとは思うけど気の毒。
>>747ヘボタソ
本流はわかりませんが、大千瀬川などの静岡・愛知の支流は好調です。
金曜日も同僚が大千瀬川で20匹程上げてきましたよ。
ちなみに、先週の金曜日の段階で長野県内の支流の三峰川はまだ竿を出すのが
厳しいって聞きました。
水が落ち着いたら多少は釣れるかもしれませんが、期待は薄いでしょうね。
本日上天漁協周辺で組合で頼んで?竿をだしてもらい1匹釣れたらしいです
750 :
狂:2006/08/01(火) 00:41:18 0
>>736さん
情報ありあと。
大芦川ってルアー釣りに行った記憶があるなぁ・・・
秩父漁協管内は行った事がないのですが、調べたら結構釣れてるんですね。
751 :
新潟県民:2006/08/01(火) 02:02:14 0
>>745 現在 先週末の雨で増水中
増水前は釣れてたよ!
東北Y県O川は先週末の集中豪雨で物凄く水が出てしまい鮎流されたぽいな〜
今週遠征に来る予定の方々は注意が必要だと思います。
753 :
名無し三平:2006/08/01(火) 19:03:00 0
754 :
名無し三平:2006/08/01(火) 19:12:04 O
742
>▲興津川
土曜日に行ったけど青ノロひどく釣果延びず。
午後の中流域だとオトリ鮎出して10秒以内に青ノロまみれになる。青ノロ掃除しに行ったみたいな気分だった。当分ダメでは?
>>ヘボさん
某スレのレスですけど
中津川は5匹/3時間でした。
釣れたのは全て人工産で鱗も粗く、ちょっとガッカリ。
ここ数年中津川の鮎って型は良いけど魚体は美しくない気が・・
なんか釣れて手早く放したつもりなのに
全然泳がない!
オバセ入れても泳ぐ気配もないし
下手するとどんどん下に下って行っちゃうし・・
むしろ最初に買った養殖オトリの方が
よっぽど素直に泳ぐのが悲しす。
ナイロン+ノーマルの泳がせがデフォのオイラだけど
流石にこれじゃダメだと思い
メタコンポ+ゴクラク背バリで少しずつ引き上げて釣って
なんとか5匹・・
それでも20、30釣る人もいるんだから恐れ入ります。
そうそう、中津川へ釣行予定の方います?
数はそれ程期待できないけど
型が20cm半ばが結構混じるから
仕掛けもそれなりの物を用意した方が良いと思います。
因みにオイラは例年なら中津川はナイロン0.1〜0.175号止まりだけど
去年、今年と型が良いのでナイロン0.2〜0.25号orメタコンポ0.07〜0.1号っす。
756 :
名無し三平:2006/08/01(火) 21:04:25 0
>クマちゃん
一回那珂川への釣行きをお勧めします。
今年は遡上が少ないのか数が少ないけど天然遡上が竿を絞って呉れるよ。
>>754 興津にするかまよったが
行かないで正解でした
結局昨日魚野石打に行ったが型が9〜15a29匹
まとめて釣れる所が見つからず1〜2匹釣って移動の繰り返し
かなり疲れる拾い釣りだった
759 :
名無し三平:2006/08/02(水) 19:23:51 0
>>755 釣った一気でモタモタ動かないやる気のないオトリは
手っ取り早くナマリかませて引き釣りだぉ。
泳ぐのか泳がないのかハッキリしろぃ!!と叫んでしまいますね。
そおいう鮎が釣れる川ってトロはダメで荒瀬の中のタルミだったりする。
瀬にいるから泳ぐなんて思ったら大間違いだったりするから迷うね。
やはりこういうオトリが多いということで、空中便も有効なんでしょうね。
ポイントまで思うように泳がない、上がらないんなら弱る前にぶち込んじゃう
のが理屈からいっても・・・・・・・
>>759 まったくまったく・・
実はオイラナイロン+ノーマルで言うこと聞かないオトリや
やたら逃げ回るオトリ、超チビオトリの時はチビ玉かましてたんですけど
去年あたりから鬼門だったメタルや複合メタル+背バリの
勉強中なんですよ。
ガンガンでは大玉も付けるけど
ノーマルかオモリばかりで釣りの幅が狭いなと思いだしたもので・・
しかし瀬でダメ野鮎ばかりくると本当にがっくり来ますよ。
これはオイラの主観なんですけど
>>769さんの言ってるケースの川の場合、
チャラで来るオトリの方が小さくとも
泳ぎがマシな気がします。
>>760萌えさん
泳がないダメオトリの時は最初から鈴子流ぶん投げか
送り込みっす。
無理に泳がそうものならポイントに着く前に根掛かり、
エビでロクなことないっすからね。
ちゃんと仕入先を吟味してる良心的なオトリ屋さんのオトリは
養殖でも下手な人工産の野鮎より良く泳ぐと思うのは
オイラだけ?
763 :
759:2006/08/03(木) 13:52:09 0
背針っていつの間にか外れちゃうし、深く刺すと鮎が痛むから
オイラは大体オモリで通すんだけどね。脱着も楽だしさ。
オイラが不器用で背針苦手って事もあるんだけどね。
ノーマルかオモリばかりで釣りの幅が狭くなるって事だけど
クマたそが考える背針の有効なトコってなによ?
>>763 オモリだと自分より下からせいぜい正面くらいしか探れないけど
背バリだと上に飛ばすことも横へ開かすこともできる。
チビ玉横泳がせなんて神業やる猛者もいるけど
当然オイラにそんな技術があるはずもない・・
超ガンガンや激流ではオイラ100%自分より下からせいぜい
少し上くらいまでしか探らないし
こういうところでは線の釣りか扇引きだから
意図的に自分の思い通りに筋をトレースしやすいオモリが多いっす。
逆に流れはせいぜい急瀬止まりで大石が点在し
流れに緩急があるところ、或いはある程度川幅があり、
芯の向こう側のかけ上がりからヘチまでを開かせて狙いたい時は
背バリが多いです。
まあここの先輩方に言わせれば「何を今更・・」とか「それは違う!」って
意見もおありかとは思いますが
オイラもまだまだ駆け出しなもんで大目に見て下さい。
>背針っていつの間にか外れちゃうし、深く刺すと鮎が痛むから
オイラは大体オモリで通すんだけどね。
オイラもしょっちゅう背バリ外してオトリ浮かしちゃってます・・
(背バリだとオイラの場合ノーマルより竿角が大きいから鮎が浮くので分かる)
それにご指摘の通り根掛かりした時とか仕掛けを外そうとすると
背バリ打ったところの皮がめくれてしまう・・
まあオイラの場合、サカバリが外れててもなかなか気付かない、
尾っぽにハリが絡んでも気付かず平気で泳がしてる、
いや、それどころか根掛かりしてるのにしばらく気付かなかったり
エビになってるだけなのに鮎が掛かったと思って
タモ抜いたり、初歩的でハズイ真似いまだにやってるわけですが・・
最近、背針の出番がめっきり減りました。
ノーマルでいけるところでもオモリを打つパターンが定着しています。
元気なうちにオモリを打てば、オトリの体力も温存できますからね。
泳がせられるところはノーマル、引く所は少しきつければオモリ。
ナイロンメインだった私が今年はあえて複合メタル一本で勉強中なので、今現
在背針をパターンに組み込むと自分の中で混乱を招きそうです。
766 :
狂:2006/08/03(木) 22:36:02 0
>>上に便乗
そそそ、そんなにオモリって効果があるのか・・・
自分の場合、まだまだ発展途上(だといいけど)のせいもあり、
オモリ・背針にまで手が出ない。なにしろメタル初年度だからw
釣りって、教えてくれた人のスタイルを踏襲すると思う。
僕にアユを教えてくれたのは群馬の釣り具店のアンチャンなんだけど、
ハナっから空中便でしたよ。泳がせてスポットに入れた事なんて無い!
だから僕は、アユ釣りは空中ダイレクトが基本と思ってましたw
最近、色々な本を読むようになって「あれあれ〜?」って。
アユの前にルアー釣りをしてたから、どーもオモリは根掛る気がしまして。。。
>>766狂さん
少なくとも鮎をキッチリ沈めるには最高の方法ですよ。
私自身、オモリの釣りは一昨年までしたことなかったです。
というか、オモリ自体を持ち歩いていませんでしたからw
泳がせ一辺倒でずっとやってきて、穂先を曲げても底にキッチリ入れれば掛か
る事に気づいたのが最近です。
サラ場の鮎ならおとりがヘロヘロだろうと、イヤイヤしてようと沈めばガツン
です。
当然、探れる場所も増え、オトリが弱くても何とか拾えるため釣果も伸びまし
たよ(といってもまだまだダメですが)。
根掛かりに関しては、川によります。
でも、上に上にグイグイ引き上げていけば頻発する事はないと思いますよ。
ちなみに、私もルアーはトラウトから遠征ジギングまでやりますw
768 :
759:2006/08/04(金) 13:45:18 0
狂ちゃん、オモリ釣りで一番気になるのって根掛かりだよね。
俺は最初は糸にオモリだけ付けて瀬に入れた。それで水切れ抵抗や流速でどの竿角がいいのか
竿先の曲がりとか、練習したよ。色々なオモリの号数でね。
常に、底から10a位をキープする感覚がわかるまで大して時間かかんなかったよ。
最初は水深の浅い取りに行ける場所で練習したらいい。引き上げが基本、糸は緩めちゃダメ。オトリを下げてもダメ。
それで根掛かったら糸を緩めず、竿を弧を描くように下流に立てたら外れるよ。ゴミとかじゃダメだけどさ。
769 :
狂:2006/08/04(金) 19:36:24 0
ごめん、私信みたいになっちまったね。アドバイスありがとう!
>>とよかわさん
とりあえず、オモリはポッケに入ってるwww ヤマシタのゴム貼り0.5、0.8、1、2(号?)
同じ竿のとよかわさんが言うんだから、心強い。 どんな動きになるか、楽しみだお!
>>759さん
伊藤稔サンの黄色い本にも同じ事が書いてありました!オモリ負荷による、水切れ抵抗・・・
要は、ルアーみたいにオモリは底をズル為の物じゃないよ、と。 練習してみるお(^ω^)
>>769狂さん
私の場合は0.8〜1号が一番出番が多いかな・・・・・
複合メタルの0.05号と組み合わせてるんで、これで大体入ります。
九頭竜や天竜みたいな所だとわかりませんがw
771 :
名無し三平:2006/08/04(金) 21:09:41 0
>>769 ヤマシタのゴム貼りは丸いから絡まりやすい。
某社の緑色ゴムの卵形が安定してていいよね。
>>771 重箱の隅すまないっすがヤマワっす。
オイラもダイワのタマゴ型愛用者っすよ。
そろそろ富士川対尺鮎仕様
1号ナイロン&0.4号メタル仕掛け作らんとな。
773 :
狂:2006/08/04(金) 21:39:47 0
あ、ヤマシタじゃない!ヤマワ産業って書いてあるwww
クマさん、フォローありあと!
地元の荒川玉淀、明日は花火大会っす。
川に浸かって岸を見ると・・・花火の場所取りギャル達のパンティェが!!!
見えるといいな。
さて、仕掛け作ろ・・・
今から巴川に行ってきますノシ
おはー ( ´▽`)ノ
俺も那珂だわへ行って来ます。(。・_・。)ノ
776 :
血熊川:2006/08/06(日) 07:41:57 0
おはようございます。
2回連続ボウズの私が二人の好釣を御願いしたから、爆釣間違いなしです。
私の方は家から数分のいつもの場所に行こうと思ったのですが、
昨日人が流され、遺体で見つかったとの事なんでおうちでごろごろしてます。
お二人とも安全には気をつけて楽しんで来て下さい。
orz・・・・・・
大会だったんですが、スランプ続いてます。
自分自身でも、今日の私は客観的に見ると面白すぎますw
ちなみに今日の私・・・・・・
入川後、30秒で1匹、さらに10分位で2匹追加(今日はいける!!)
↓
4匹目掛かる、水面バレ、ちょっとアタリが遠のく(この辺りはまだ余裕)
↓
でも、程なくまたアタリ、ガガッガッ!!フワッ!?
掛かった瞬間に0.25号の付け糸が飛ぶ(この辺りから暗雲)
↓
またしばらくして掛かる、でも今度は水中バレ。
↓
我慢してまた掛ける、しかし抜く時に身切れ(この辺からクサってくる)
↓
オトリがエビになったんで、引き寄せて直し送り出したら竿が軽い!!
メタカラマンから天糸がスッポリと抜ける!!(この時点で完全にプッツン)
↓
その後もバラして嫌になり時間前だが検量に向かう。
引き船の水を抜こうとして下に向けたら蓋がパカッ!!
1匹を残して鮎は消えましたとさ・・・・・・・
いや、私が全部悪いんです・・・・・はい。
ちなみに優勝は小澤聡さん。
高橋祐司君は初めての川なのに地元勢が苦しむ中予選トップ、決勝でも4位入賞
でした・・・・・・
決勝の間はずっと見学してたけど、鮎を移動させる時は結構大胆に竿を使い、泳
がせる時はテンションのコントロール超精密でしたね。
コンポの007を購入したが、思ったより太くビックリ!!
連れが使用の乱の006の倍ぐらい......?
779 :
へぼ鮎:2006/08/06(日) 21:14:33 O
>萌タン
御愁傷様です…
>千曲タン
今日は午前中の1時間で6ビ,午後からは芳しく無く5ビでした。
決して自慢じゃあ無いよ〜
>>777 萌えさん777でキリ番取っても
その呪われっぷりは666を取ったが如くっすね・・
まあオイラが言うのもなんですが
鮎釣りは循環の釣りだから
一度ケチが付くとズルズルドツボにはまると言うのは良くあること。
昨日は何かに祟られたと思ってキッパリ忘れて
次回がんばって下さい。
>>779ヘボタソ
ご丁寧にw
>>780クマタソ
キリ番気づかなかった!!
うん、全くダメでしたよw
スタートダッシュはツイていると思ったんですが、実際は何か『憑いて』いた
ようです・・・・・・
ちなみに、検量後に抽選会があって私が引いたクジは77番でした。
77番だからさぞかし・・・・・
と思ったら私の嫌いな梅干し1袋でしたw
782 :
狂:2006/08/07(月) 22:09:18 0
昨日、初めてオモリ使ってみました!
各人から、『積極的に使えば効果的』みたいなアドバイスをもらったけど、
自分にとっては、やっぱり最後の手段だった。
高水温とオトリ循環が上手く行かなかったせいで、手持ちのアユが潜らなくなり・・・
恐る恐る0.5号のチビ玉?を付けて引いてみた。
釣れなかったけど、根掛かりなんてしないのね!ほんとビックリした。
ってか0.5号なんて軽すぎかw 次回はもっと重いのカマしてみりゅ。
>>782狂さん
案ずるより産むが易しでしょw
色々試してみて下さい。
ダマは軽ければ軽いほど、究極は無しの方がいいらしい。
つーかここコテスレ?
785 :
名無し三平:2006/08/08(火) 09:51:34 0
>>782 狂タソ、渇水、高水温で泳がせは苦しい。
高水温下では酸素不足で鮎はチャラ瀬に逃げ込む。
理由は伏流水があり比較的水温が低い、チャラ瀬では酸素が補給される。
そこで泳がないオトリで極浅いチャラの釣りでもオモリは有効だぉ。
チャラの中でも一等キツイ流れにオモリでオトリを置くって感じだな。
止め釣りだから立て竿でな、やってみれ。0.8号や1号がいいな。
朝瀬、昼トロ、夕登り・・・
一応心がけてるけど釣れないねえ、那珂川は鮎が居ないよ・・・ orz
787 :
名無し三平:2006/08/09(水) 09:24:40 0
ここ近年は朝トロ、昼トロ、夕トロトロ
全部トロっぱでツマンネ。
最近、トロが釣れない気がしますね・・・・・・
群れ鮎が付いていないんですよ。
あと、瀬肩の鏡も今一釣れないし・・・・・・
はみ出して来ることが少ないですね、鵜の影響でしょうか。
振草川はこういったポイントで出るんですけどね。
段々瀬のツボや、瀬のド流心の方が釣果が伸びる気がします。
789 :
狂:2006/08/09(水) 23:35:44 0
784さん785さん オモリの件、dクスです!
ウチの地元、荒川玉淀もトロで釣れなくなってきた。。。
朝瀬、昼瀬、夕瀬w 流芯の拾い釣りが効果的なようです。
ところで、また教えてクンでゴメソだけど、
金属系の仕掛けを作る時、ツケ糸って・・・最初に上下とも作っておくの?
「今日はツケ糸のストック作るぞー!」みたいな人も居たり?
最近自作(パーツ売りを接合してるだけw)し始めたんですけど、
こんなに面倒なら出来合いでもいいや!とさえ思えてしまい(ry
>>789狂さん
私は作りません。
というか、付け糸をスプールから引き出した状態でトリプル八の字チチワを作
りそれをカットして二股にして編み付けています。
それから長さを測ってカットしてます。
色々やったけど、自分としては一番確実な編み付け方法ですね。
ちなみに、編み付け前にトリプル八の字でメタルとナイロンを抱き合わせ結ん
でおきます。
大きめのコブを作って抜け止めにするためです。
1
ナイロン メタル
固定 ─────┬┴───────── 固定
↑
八の字結びコブ
2
この部分に編み付け
↓
固定 ─────┬┴━━━────── 固定
┌────┐
───────┫ ←カット
付け糸 └────┘
↑
チチワを作りこの糸で編む
漏れもALLトロに賛成
なんか緩いところの方が粘れば数つれるね、ほんとつまらんけど
そこだけ爺さんに数負けるのが情けない
792 :
名無し三平:2006/08/10(木) 09:33:53 0
>>768 川によって違うんですかね。
オイラは紀州の川なんでそうなのかも。
>>789 天糸からハナカンまでの一通仕掛けを3〜5セット持ってたら
ヘタに結び直してるよりササっとチェンジできるよ。
>790 へーこんなやりかたもあったんだ。これなら編みつけでヒゲを出して結ぶより
結び目自体がなくなるやりかたなんで良いですね。
>>789 メタルが切れたら応急で電車結びでやってます。メタルのケツをナイロンかフロロで8の字結び
して電車結びで応急手当しても結節の強度は変わらない希ガス。
>>790萌えタン
普通と逆、発想の転換(・∀・)イイ!!
メモメモ..._〆(゚▽゚*)
>>792 >>793ヘボタソ
別に私のオリジナルというわけではないですがw
97年くらいに発売された友釣り仕掛け集に載っていた方法です。
チチワを作る時、トリプル八の字やサージェンツノットで丁寧に作らないとそ
こが弱点になります(今のところトラブル無いですが)。
ちなみに、添え糸を付けてコブを作るのは今年思いつきましたw
普通にコブを作っただけだと編み付けが乗り越える事がありますから。
副次的なメリットとして、メタルラインの無駄が減ります。
添え糸で編み付け器に挟むので、メタルラインの無駄は結び代の3cmくらいで
済みますね。
795 :
狂:2006/08/10(木) 21:39:50 0
みなさんレスどもです。 色々と試行錯誤してみまつ。
パーツ自作野郎なんで、編みつけには程遠いっすw
今夜半に起きれたら新潟か山形へトンズラします。
どなたか情報持ってたら下さいwww
何も出来ずに携帯から書き込むかもしれん・・・
「オトリどこかタノム」電車男
今日は寒狭川中部に行ってきました。
例会で2時間*3ラウンドの試合形式でとりあえずオトリ抜き10匹・・・・・
アカぐされで釣りにくいですわ。
鮎の型は結構良くて22cm位のも出ましたよ。
15日は名張川に行ってきます。
797 :
名無し三平:2006/08/14(月) 09:31:34 0
798 :
名無し三平:2006/08/14(月) 09:42:05 0
まぁ正直な話、名張川とその支流で釣れた鮎を食う気がしねぇ。
なんつーか、
>>797 のドブ川という例えが最もな川で・・・
>>797 ありがとうございます。
手遅れじゃないですよw
結構釣れてるじゃん!!って思ったらD社のテスターの浅川さんか・・・・・
一昨年行った時は高水でしたがメチャ掛かりでした。
干川という条件は嫌いじゃないんですけど、あまり行く川じゃないんで正直場
所選びが重要かなと思います。
夏見周辺を狙おうかと思ってましたが、この情報を見た人間がドット押しかけ
て来るかなぁ・・・・・
まあ、人が多くても巴川程じゃないと・・・・・願いたいですw
>>798 私は食う方はあまり興味がないんでOKですw
確かに名張川は市街地を流れていてあまり綺麗な川ではないですね。
それを言ったら豊田市内の矢作川も結構・・・・・・
水質を求めるならやはり渓流相の川で上流に人がいない所に限りますね。
ひなちダムより上流の長瀬太郎生の方ならまだいいかもしれませんが。
801 :
名無し三平:2006/08/14(月) 14:57:19 O
皆さん、たくさん鮎が釣れた時はどうしますか?
持ち帰りかた、保存、料理、処分など教えて下さい。
正直、3匹も食えば満足w
その日のうちにできるだけ早く冷凍
冷凍する前に腹を押して糞出ししておく
冷凍は一匹ずつ離して
調理は解凍せず凍ったまま
これで1ヶ月くらいは持ちます
803 :
名無し三平:2006/08/14(月) 18:32:18 0
ご近所に配る
リリース
>>801 評判が良い料理は鮎飯、鮎雑炊。
腸を抜いて素焼き、人数+1〜2尾を出汁をとり醤油+ミリン+酒で焼いた鮎を上に乗せて炊く。
炊きあがったら骨を抜いてご飯と鮎を混ぜて頂く。
806 :
名無し三平:2006/08/14(月) 23:49:01 O
今日初めて鮎釣りをしてきたよ
今まではルアーでトラウト釣ってたけど、鮎釣りも面白そうだな〜と思って始めてみた
まぁ初めてやった感想は、オトリアユがちゃんとポイントに泳いで行ってくれないなので、非常に難しかったことと、それなりに泳がし方が分かってからの、鮎が思い通りにポイントに入ってくれた時の感動がものすごく良かった
釣果の方は5時間やって、鮎が11匹でした外道でニゴイが何匹か掛かりびっくりした
807 :
狂:2006/08/14(月) 23:52:45 0
>>801さん
去年の鮎がまだ冷凍庫にある僕が来ましたよw
1匹づつ専用のビニ袋に入れて水と共に凍らせてるけど、
これが良い保存方法のなのかはわかりません。
一度、近所に配りましたけど、ワカサギの方が評判良かった・・・
808 :
名無し三平:2006/08/15(火) 00:03:51 O
>>806さん 初心者でツ抜けとは立派です
ベテランでも最近ではツ抜けに苦労しますよ 友釣り面白いでしょ 囮をねらったポイントに誘導し そして掛かった時の喜び
これからも 鮎釣りを楽しんでください
809 :
名無し三平:2006/08/15(火) 00:19:25 O
>>808 いや、一緒に釣りしてくれた方が1から教えてくれたんで、何とか釣ることができました
その一緒に釣りしてくれた方は53匹も釣りあげたんですよ!?
腕の差がコレほどつく釣りもなかなかないと思いました
しかし、おかげで鮎釣りにドップリのめり込めそうです!
810 :
名無し三平:2006/08/15(火) 01:11:15 0
皆釣った鮎は売ってるんじゃないのか?
岐阜では売るのが常識なんだがなぁ〜
土日行くだけでも年間10万は稼ぐぞ
811 :
名無し三平:2006/08/15(火) 09:11:22 0
>>807 1匹づつ少量の水と専用のビニール袋に入れておけば一番良いよ。
一番悪いのは鮎を塊で冷凍するのな。ありゃ始末におえん。
>>810 岐阜は長良川ブランドで売れるからなぁ。うらやますぃ。
812 :
名無し三平:2006/08/15(火) 13:07:41 0
10年前ジムニーカップに出た時、東京の秋川で釣った鮎50匹を
宿泊してるホテルにプレゼントしたら支配人がステーキ付きのフル
コースをごちそうしてくれたぞ、その時呑んだワイン代はきっちり
請求されたけど
>>812 >東京の秋川で釣った鮎50匹
さり気なく自慢してますねw
(オイラもそれくらい釣ってみたい)
相模川で釣った鮎は誰も貰ってくれないし
オイラも食いたくないから死んだ鮎以外は
全てリリース。
隣の中津川の鮎はなかなかイケルけど
最近皮の固い人工産ばかりでイマイチ・・
814 :
へぼ鮎:2006/08/15(火) 19:18:33 O
那珂川のお爺ちゃん達は釣った鮎を売ってる。
俺は人にあげるのが殆ど、イパーイ釣って売ってミテー!
名張川の報告です。
13〜20cm 80匹!!
びっくりです!
816 :
名無し三平:2006/08/16(水) 09:34:59 O
凄いですね〜
817 :
名無し三平:2006/08/16(水) 11:57:26 0
だから名張川の鮎は食えんて。
818 :
名無し三平:2006/08/16(水) 12:04:53 O
スーパーに並んでるの見たけど
鮎釣り人大杉はいいけどさ、皆移動しようよ
あまり掛かっても居ないのにその場で10時間ぐらい居るのってどうよ?
良ポイントが相手のじゃまになるので攻めれない時ほど悲しいことはありません
オイラのホーム河川で毎週毎回同じ場所でずっと動かない人が居る。
会う度に「どうですかー?」と聞くが、毎回ゼロだと答える。
見ていても釣れた事が無い。正直、「どいてくれないかな」と思ったある日・・・
その人が擬足だと気付いた。そんときゃー、心の底から自分を恥じたね。
821 :
名無し三平:2006/08/16(水) 20:54:15 0
義足ってのは、端からでは気が付かないから仕方が無いと思うよ。
知人で足が不自由になっても鮎釣りはやめられない人がいるけど
陸から竿を出せる場所でそれなりに楽しんでいる。
趣味だから、そのような人に対しても多少は寛大な気持ちがあっても
バチは当たるまい。
822 :
名無し三平:2006/08/17(木) 01:23:17 0
>>819 人大杉の時はよけいにその場所守りに入って動かないオジンがいるな。
メシ食ってても竿持って場所みてたらソッコー竿出してくるし、
そんなオジンは大抵、オトリ付けての置き竿だ。始末におけねー。
823 :
名無し三平:2006/08/17(木) 02:34:01 0
今 NHKで鮎の引っ掛け釣りやってたけど、これっていいのか?
824 :
名無し三平:2006/08/17(木) 03:18:17 O
出来る河川も有る。
825 :
名無し三平:2006/08/17(木) 05:12:03 0
826 :
名無し三平:2006/08/17(木) 16:34:44 0
今日の酒匂川は怖かった。
急に増水してきてどうなってんの!?
流された人もいたらしいよ。
827 :
名無し三平:2006/08/17(木) 16:58:12 O
70歳くらいの鮎師が亡くなったそうな…
>>826 実はオイラも行ってきた・・
(富士川はイマイチってことなのでお手軽に酒匂川あたりにでもとね)
でも酒匂は増水する時はあっという間だよ。
オイラ天気予報見て山梨や静岡に雨雲があったら
たとえ釣り場が晴れてても絶対に中州へなんか渡らない。
不幸にして流された人はあまり酒匂で釣らない人なのかな?
通い慣れた人なら絶対そんな無謀な真似はしないと思う。
で、釣果はというと・・当然ボウズ・・
折角仲間に会ったので帰りに温泉よってこってりラーメン食べて
ボウリングして帰ってきた。
829 :
名無し三平:2006/08/17(木) 17:05:02 0
あっ!クマ生きてたか!よかった・・・
>>829 あ、こりゃどうも。
憎まれっ子世に憚る、なんとか生きてたっす。
酒匂は過去何回も同じような水難事故が起きてるのに
今回も全然教訓にならなかったのが悲しす。
オイラみたいな若輩鮎師でも酒匂の恐ろしさは
知っているつもりなのに
かなりのベテランと思しき人が流されてしまった・・
オイラ常々思ってることだけど
命を賭けてまで釣る魚なんてどこにもいない!
>>830クマタソ
酒匂川ってチャラ瀬のイメージがあるんですが、結構恐い川みたいですね。
どうしても危険な川というと益田川や長良川のイメージが強いです。
832 :
名無し三平:2006/08/17(木) 18:49:35 0
酒匂
なんて読むの?
834 :
名無し三平:2006/08/17(木) 19:36:17 O
酒匂の上流はドキュンの川流れで有名になった玄倉川ですよ〜
>>831 萌えさん、仰るとおり。
酒匂は所々良い瀬はあるものの
総じてチャラや浅い平瀬の泳がせ主体の川っす。
そういう女性的な流れだからこそ油断するのかも知れないけど
とにかく増水し出したらあっという間なんですよ。
オイラは何度もそれを目の当たりにしてるし
実際目の前で流されそうになった人を何人も見てる。
くどいようだけど通い慣れてる人なら
絶対今日みたいな日は中州へ渡渉なんかしないと思います。
逆に長良川や富士川、天竜川みたいにいかにもヤバそうな川は
最初から警戒すると思いますが・・
平均22〜3aくらい最大26a一日20匹くらい@米代川
楽しかった!
837 :
名無し三平:2006/08/17(木) 20:35:39 O
米代羨ましい
>>828 > ボウリングして帰ってきた。
元気良いね
839 :
名無し三平:2006/08/17(木) 23:37:59 0
テレビで酒匂の増水?見たけど・・・
あんな大きな中州。あそこに居たら氏なないでしょう?判断力の欠如?
それとも、あの中州は増水で無くなってしまうのかい?
中州は大きいけど、高くはない。30年くらい前までは堤防が切れそうになる
くらいの暴れ川だった。最近は台風の直撃にあってないから中州の木も大きくなっている。
平時と大雨時の水量の差が大きい典型的な日本の川です。
以前はよく小田急線の駅から歩いて酒匂川に行く鮎釣師を見かけたものです。
>>838 まあオイラも友達も一応まだ20代っすから(もうすぐ大台に届くけど)。
しかし某スレで言ってたけど休出されたのががまで固めた鮎師だったらしく
オイラだとかあらぬ疑いかけられてるんすけど・・
(救助隊が出ると後で物凄い請求が来るらしいですね。
特にヘリが出ると)
>>839 それって結果論じゃないー
今回は確かにそれで助かったかもしれん
けど、実際中洲にいたら水没するかもしれないから逃げようって思考する方が普通だと思うけど
843 :
名無し三平:2006/08/18(金) 05:57:15 O
まぁ欲をかくのもほどほどにって事だね。
844 :
名無し三平:2006/08/18(金) 22:18:18 0
行方不明となって発見された方、ベテランだったね。
845 :
名無し三平:2006/08/19(土) 02:51:46 O
ごめいふくを…ナムナム
846 :
名無し三平:2006/08/19(土) 06:57:53 0
847 :
名無し三平:2006/08/19(土) 12:38:09 0
大雨の後の多釣れ
酒匂川は今週も大賑わい
848 :
名無し三平:2006/08/19(土) 17:44:40 0
しばらく釣りは行きたくない・・・・って、まだ釣りする気かよ。
849 :
名無し三平:2006/08/19(土) 18:13:43 0
釣りロマン
川を渡る嶋が、防水携帯(so902か?)でワザトらしく電話に出た。
Docomoのサポート受けてるのかw
850 :
名無し三平:2006/08/19(土) 22:07:22 0
>>849 俺もあのシーン不自然だと思った。
なんだありゃ!!!!
ビックな大会勝つといろんな所から、金もらえるんだな。
そうそうアニヲタのオイラだと
一発で分かる比較アイテム置きましたw
>クマちゃん
鮎に傷が無いんで投網?W
ダメだよ・・・
クマちゃん、大きいの25cm?
>>853 ヘボさん折角誘ってくれたのに本当にすみません。
(クラブの仲間との付き合いもあるもんで)
因みにちゃんと友釣りですよw
オイラサカバリは上から見て右側に打つから写真では
見えない。
ていうか投網もコロガシもやらないよ。
さっき中津川に行ってきたけど小さいのが2匹だけ・・
中津は上級者が多いから現時点でオイラに釣れるような
お人好しの鮎は殆どいなかった。
>>855 いや〜24cmぐらいっすよ。
尾びれ伸ばせば25cmに届くけど見ての通り
普通に計ったら23〜24cmだと思います。
あと別スレで指摘されたけど浴室で写したから
ライトの関係で黄色っぽく写っちゃった。
今度は屋外か蛍光灯下で写します。
>>854 汚いか?
逆鈎の痕も無いし、掛かり鈎の痕も無いから軽口を書き込んだんだが・・・
貴方のきれいで美味そうな鮎の写真をきぼん!
>クマちゃん
桃井のアイスはダブルで300円、美味かったよ〜
売店で働いてるお姉ちゃんは美人だじょ〜
>>858 お、ヘボさんタイムリー♪
釣れたときはもっと鮮やかな追星だったんですけどね。
やはり照明が浴室の玉電球なのも不味かったのかな?
型がバラバラで良いのは20cm半ばと聞いてたから
メタルの0.2号使ったっす。
(富士川だったら0.3〜0.4号のガチタックルですが)
竿はピュアード引抜き荒瀬だから強引にぶち抜きまくったすよ。
ハリ傷も反対側が多いのかな?オイラもイチイチ気にしてなかったから
分からないっす。
さてウェダーとベスト洗ってご飯食べるっす。
>>860クマタソ
でかいね。
私は今日は大会で豊川に行ってきましたがメタルの0.02号でもいいかなって思
うくらい小さかったですねw
実際はトラブルがいやなんでメタルじゃなくメタコンポ使ってるから0.05号な
んですが。
前はフロロの0.1号とかも使ったけど全然平気な川ですからw
型狙いなら寒狭川、小型の天然遡上なら豊川っていう感じです。
ただ、今年は数釣りは難しいです。
場所に当たれば釣れるんですけど、多少例年より魚影が薄い感じですね。
>萌えちゃん
名張で80尾も釣ったくせに嫌がらせでしか・・・orz
>>859ヘボさん
へへへ、カワイイ系?それともイロッポイ系?
デヘヘ、ヘボさんもスミに置けないなぁ。
そういや桃井牧場のアイスは仲間も知ってましたよ。
那珂川は9月に行くと良い釣りするってジンクスがあるから
9月にでも寄ってみますわ。
>>861 萌えさん、こりゃどうも〜♪
今の時期に大会って、東レ?
そうそう小型の数釣りがこりゃまた難しいのよ、オイラにとっちゃ。
まあオイラの場合釣れれば10cmに満たない鮎でも
使っちゃうけど
このての鮎って掛かり所が悪いとソッコーで死ぬから
チビ鮎を何連発も入れ掛かりにさせる人は
純粋に凄いと思いますよ。
それから萌えさんもメタコンポ良く使いますよね。
オイラもメタコンとサンラインのハイテンションメタル鮎が
お気に入り。
>>860でメタル0.2号とか言っちゃったけど
実はハイテンションメタルです。
オイラみたいなナイロン派からの転向組は
いきなりMステとかよりも
複合系の方がとっつきやすいと思います。
>>863 実は母ちゃんの形見なんで捨てられないっす。
でも見やすいでしょ?
錘が無くなった、卵形の錘は高いから普通のゴム無しを買うことにする・・・
ゴム無くてもガスケットを知り合いの車屋サンから貰ったんで使ってみる。
>クマチャン
オリも早起きして鼻管廻りの仕掛やメタル仕掛作ってたよ。
昨日片づけしてたら行方不明だった仕掛糸や鼻管、鈎、ラインが大漁に出てきた。
買わなくてヨカタ( ^ω^)!
868 :
名無し三平:2006/08/21(月) 09:31:19 0
クマ、がんばって「つ抜け」しないとな。
塩で〆てんのかい?
鮎は水氷に入れて絞めてから水を抜く。そして鮎を直接氷に当てないように
濡らした新聞紙などに挟んで持ち帰ると色が変わらなくて良いよ。
クマちゃん
狩野川はオレのHGだけど24cmは今期の最大級だと思うよ。
今年の狩野川、20cm超えの確立1割程度だよオレなんか。
場所は修禅寺より下流?
>>867ヘボさん
えと、ガマヲタスレのレスですよね?
いや、メタルの編み込み部分のジョイント編み込みの交換と
更に4組大鮎仕様メタル0.4号作ってたっす。
ハナカン周りも充分ストックはあるけど
一応大鮎用のフックハナカン8mm+フロロ3号を6組ほど。
こんなガッチガチな仕掛け作ってるの球磨川や五ヶ瀬川の硬派兄貴達か
オイラくらいなもんでしょ。
(だってもう悔しい思いはゴメンですよ)
そういやオイラも作ったはずの仕掛けやハリのストックが
行方不明になること良くありますよ。
去年は会社から直で鮎釣りに行こうと
ロッカーに仕掛け一式仕舞ってたの忘れてて
OFFシーズンになってから気付いたorz
>>868 >そして鮎を直接氷に当てないように
ゲッ、オイラ思いっきり氷に直付けしてましたよ。
氷水に入れて〆るのはオイラもやってますが
その後がイカンかったみたいですね。
新聞紙は今度やってみます。
ベテランさんの知恵、いろいろご教授ありがとうございます。
因みにツ抜けは9月の那珂川か富士川でと目論んでるのですが・・
凶と出るか吉と出るか。
>>869 ええ〜!?マジっすか?
オイラは城山近辺〜嵯峨沢までツマミ食い的に
竿出したっすけど
大きいのは城山の瀬、写真上のオトリサイズは
宮田橋下流の瀬できたっす。
因みにビリ鮎も勿論釣れたけど今回は型狙いで行ったから
全部帰りに無罪放免でお解き放ちっす。
城山でオイラの下流で竿出してたおっちゃんは
オイラと同じ位のを2本獲ってましたよ。
こんなんだったらオトリ屋さんで申請しとけばよかったかなぁ。
あと、ひょっとするとオイラみたいに端から
型狙いで芯にオモリでドンと入れてしまう釣り方が
たまたまその日のコンディションに合ってたのかも知れませんね。
下流で釣ってたおっちゃんも
シマノの弾流と思しき硬そうな竿でオイラと同じく
オモリ+芯狙いだったし。
にしても型が見事にバラバラ、
嵯峨沢なんか10cm位のが瀬で来るんだもんなぁ・・
そうそう、血熊さん巻き添えアク禁らしいっす。
カワイソす。
874 :
名無し三平:2006/08/21(月) 17:55:00 0
ズレた話題ですいません。
東京に今度行くんですが、ちょっと時間が空くんです。
それで釣具屋でも冷やかしに行こうかと思うんですが、
お勧めの釣具屋さんてありますか?
鮎に強いとか品揃えが豊富とか、無理は言いません。暇つぶしなもんで。
場所は銀座の三井ガーデンホテルに泊まります。
銀座だったら、和竿の東作(だっけ?)にでも行ったら?
あとは、ちょっと足伸ばして日本橋のキャスティングかな。
>>874 自分は渋谷でJとサンスイをハシゴしてる。
暇潰しにマジおすすめ。
0.02号のメタル仕掛け製作中に真ん中でキンクして切れちゃった orz・・・・
やっぱりメタコンポの方が仕掛け作りも楽ですわ・・・・・
879 :
名無し三平:2006/08/23(水) 09:30:23 0
0.02号なんてホントに必要なん?仕掛け作ってる最中に切れる糸なんか
怖くて使えないや。
880 :
名無し三平:2006/08/23(水) 10:03:02 0
扱い方も繊細なんだよ。
仕掛けの巻き取りもスプールを回すように収納する。
881 :
名無し三平:2006/08/23(水) 11:42:23 0
ゴミがかかるとすぐに切れるし・・
黒羽の義兄は”いまいちメタルは信用できねーんだ”と
未だに0.6のナイロン+デカ錘でやてます。
”領”なんて半天着て・・・
882 :
名無し三平:2006/08/23(水) 11:47:02 0
メタルは、トーナメントで一匹が勝敗を分けるときとか
小型のサイズを繊細な方法で釣る必要があるときに有効だと考えるように
なった。
毎回予選落ちしている輩とか、サンデーアングラーにはあまり必要ねーんじゃない?
フロロで事足りてるけどね。
メーカーの戦略にのっかって浪費してくださいな。
883 :
名無し三平:2006/08/23(水) 11:52:43 0
殆どオナニーの世界ww
これからの時季、0.2号の必要性は感じても002は必要性あんまり感じないな。
002の限界22〜23cmでしょ。初期ならともかく極細仕掛けでビリ鮎数釣ってもなぁ。
オレは0.1を基準にしてるよ。かかる鮎の平均18cm以下なら007、25,6cmが期待できるようなら
0.15、大鮎狙いなら0.2〜0.3だね。
885 :
名無し三平:2006/08/23(水) 11:57:03 0
俺はこれからの時期、0.3フロロで編み付けてるけど
殆ど切れない。
去年までメタルだったがバカ臭くなってやめたよ。
メタルで攻められたあとのナイロンは釣れるぞ!
886 :
名無し三平:2006/08/23(水) 13:41:49 0
だよな。メーカーに踊らされすぎなんだお。
細い=釣れるは妄想。ま、サイフがあったかいなら別にいーんじゃね?
887 :
名無し三平:2006/08/23(水) 14:05:21 0
趣味だしな・・他の趣味と大差ないべ。
888 :
名無し三平:2006/08/23(水) 14:28:09 0
>881
そういえば、これからの大鮎は地元連中が皆さん那珂川抜きで
釣り始めますね。
ま、なんちゃってトーナメントの格好で釣れてるそばには寄れないな〜。
自分に鮎が跳んでくるよ。
ハイエナ釣り師には厳しいな。
>>881 ちょっと生意気許してちょ♪
0.6号なんて信用できね!1号+デカオモリや!
(by富士川)
因みに鮎じゃないけど富士川本流で
大アマゴ狙う時は1.5号のナイロンorフロロ通し仕掛け使ってます。
以前1号で足元まで寄ってきた
大アマゴをランディングし損ねてブレイクさせたことがある。
決して大げさに言うつもりは無いけど優に40cm以上あった。
とにかくあの一匹がこれまでで一番悔やまれる一匹でしたよ。
890 :
名無し三平:2006/08/23(水) 19:28:58 0
私は、仕掛け糸のダイ二ーマを水中糸に使ってます。
02と04で十分な強度です。
02は付け糸04で、緩い瀬等の泳がせに
04は、付け糸06-1,5まで荒瀬でしようしています。
切れた事は、ありません。
付け糸を張り替えれば、1シーズン使えます。
使用感は、複合ラインに近い感じで反応は当然鈍いです。
私のHGは天然遡上チビアユの川なんで0.05号のメタコンポや0.1号のナイロンで
全然平気なんですよw
そこでもっと細い糸を試したくなって買ってみたんです。
でも、やっぱり仕掛け作りからつまずきましたわw
思い出せば初代のメタセンサーを初めて使った時も釣ろうと思って伸ばしたら
キンクしてプチッと逝ったなぁ・・・・・・
極細仕掛け、それはそれなりに楽しいのだろうが数釣り競技志向ばかりが鮎釣りの
魅力じゃないよな。
大鮎の魅力に比べたら 器が小さいって言うか何ていうか・・・・
ゴ−センワイヤ−野郎ここにはいないか?
893 :
名無し三平:2006/08/23(水) 20:49:22 0
鬼怒川に行っている親戚は、ブレードラインだったよ。
鮎がでかいからな〜。
894 :
名無し三平:2006/08/23(水) 20:51:42 0
見ていて面白いのはどでかい鮎を強引に抜く時だな、やっても面白いけど。
895 :
名無し三平:2006/08/23(水) 21:02:49 0
大鮎とかチビ鮎とか言ってるけど、結局地方や川によって傾向が違うわけだ。
地元がチビばかりなら繊細な仕掛けになるだろうし、大鮎が釣れる所なら強い
仕掛けになるだろ?
どっちがいいか悪いかという問題じゃないと思うんだが・・・・・・
896 :
名無し三平:2006/08/23(水) 21:07:39 0
いいとか、悪とは書いてないぞ?
897 :
名無し三平:2006/08/23(水) 21:11:31 0
雑談だよw
そんな釣り方で鮎釣りも有る事で
全てが、カタログに掲載されているようなものではないって事だ。
898 :
名無し三平:2006/08/23(水) 21:33:40 O
軟竿 細糸で繊細にやるのが好きな人もいるし
剛竿 太糸で豪快にやりたい人もいる
別に鮎だけじゃないけどね 趣味の世界だから本人自己満足の世界だから良いじゃん
いちいち批判しなくも
899 :
名無し三平:2006/08/23(水) 21:41:57 0
おれはガンガン瀬をメインにやっていたが、最近は繊細な釣りに魅力を
感じてるよ。
困るのは、使う竿が極端に違うから両方を一日でやるにはどうしても中途半端になるな〜。
みんなは一日の釣りでどんな組み立て方してるのかな〜。
良ければ教えて。
スルー! スルー!
901 :
名無し三平:2006/08/23(水) 21:58:13 0
>>891 仕掛け作るツールで、両脇に糸巻きが付いているのを見掛けたぞ。
あれで一度巻き取ってから、巻き付けやるんじゃないでしょうかね?。
902 :
名無し三平:2006/08/23(水) 22:01:09 0
スプールから取り出すときに注意していても、キンクは有るよな。
複合でもキンクすると弱くなるからそれで何度も失敗したよ。
だれでも経験有るんじゃないですか。
903 :
名無し三平:2006/08/23(水) 22:04:25 0
>>875>>876>>877へぼ鮎さん
どうもありがとうございました。
結局渋谷のサンスイにいきました。
所変われば品変わる、と言う感じで見ていて楽しかったです。
時間がちょっとしかなかったのが惜しかったですね。
宇崎日新の季心という竿はどうですか?
>>901>>902 長さを測って(5m)、仕掛け巻きに巻き取っている時にキンクしました。
仕掛け巻きはシマノの回転式のやつです。
半分まで順調に巻けたんで、つい気が緩んでしまったんですよw
とりあえず、もう一回チャレンジですねw
906 :
名無し三平:2006/08/23(水) 22:33:56 0
長さを計るときにほどいてから巻き取ると良くある。
俺の場合は、巻き取り側で1回転何センチってことでスプールから直接
巻き取って、編み付け後そのまま反対側に巻き取っている。
伸ばしてしまうとキンクは出やすい。
多分、真っ直ぐ伸ばしておくわけでは無いだろうから・・・
置いた時点でヨレているからいるからよっぽど注意しないと。
907 :
名無し三平:2006/08/24(木) 00:29:49 O
とよかわさん クマさん へぼさん
いつも楽しくカキコ読ませて貰ってます
鮎初心者なのですごく参考になります 外野がうるさいですけど これからも参考になるカキコお願いしますm(__)m
908 :
名無し三平:2006/08/24(木) 01:25:47 O
>907
狭量な奴だなオマエ。
そんなことじゃ上手くなれんぞ。
富士川行ったら前日の夕立で濁流だった・゚・(ノД`)・゚・。
910 :
名無し三平:2006/08/24(木) 03:22:57 0
>>905 まさかとは思っていましたが、とよかわさんアンタが悪い。
911 :
名無し三平:2006/08/24(木) 04:24:01 0
912 :
名無し三平:2006/08/24(木) 04:27:51 0
彼は、どうも須合氏にあこがれてるな。
風貌をまねてる。
913 :
名無し三平:2006/08/24(木) 04:59:31 0
須→諏
>>892 > ゴ−センワイヤ−野郎ここにはいないか?
天竜などストレートに流れる押しの強い場所でおもり付けるときよく使うよ
1000円で20mは魅力だ、絶対きれんし^^;
寝坊した・・・
釣れない釣りに行って来ます。( ̄ー ̄)/~~
916 :
名無し三平:2006/08/24(木) 16:11:20 0
>>914 いいねー切れないワイヤー
詳細きぼん♪
917 :
名無し三平:2006/08/24(木) 17:48:16 0
根掛かりしたときはどうするの?
>>916 どんな詳細を希望してるかよくわからんぞ
絶対に切れないってのに対しての釣りなんか?
>>917 無理に竿降ると竿が折れる・・・ってか折れたことある(シマノ荒技)
下の付け糸細くして切れ場所作ってやってるよ
0.4使ってるが沈みぐらいがナイロンよりいいのか?は解らないが
伸びないし長く使えるからおもり使用時には気に入ってる
>>907 萌えさんやヘボさんはともかく、
オイラのカキコから得られることなんて殆ど無いっすよw
(ていうかここじゃ恐らくオイラが一番ひよっこ)
あ、でもアニメやエロゲ、エロコミのことなら何でも聞いて
って、イテッ!なんでみんなして石投げるんだよぅ・・
>>892 ゴーセン使いは富士川にも多いっす。
安いし強いし大鮎狙いには魅力的だけど
オイラはあえてナイロンorフロロの太糸使うっす。
なんかオモリ噛みの時外しやすいし
流石に1号だと強引に溜めても滅多に切れない。
逆に深トロで泳がせで尺鮎狙いの時は
0.3〜0.4号のメタル(形状記憶合金系)です。
メタルも0.3号以上になると指にブッ刺さるっすね・・
922 :
名無し三平:2006/08/24(木) 20:54:24 0
明日の那珂川つりになりそうですか?
923 :
名無し三平:2006/08/24(木) 21:43:49 O
オオー いたかゴーセン野郎。
同じ号数のメタルと比べたら強さはどうなの?
47(04)番以上は必要ナイデツカ?
924 :
名無し三平:2006/08/25(金) 16:24:25 0
>>918 ゴー船のなんつー糸だっつー詳細希望っての。
強い糸大好き。002なんかカス
>>924 ゴーセン キングポイント ステンレスワイヤー 49(0.4)だったと思う、見に行くのめんどい
さて後半は益田焼石でデカ鮎ぶっこ抜きまくるかな
そうそうキングポイント。置いてある釣り道具屋でも大抵は端っこの方に
ある。
#44(2.0)〜#49(0.4)まであるよ。
927 :
名無し三平:2006/08/25(金) 22:47:18 0
夏休み、今は亡き那珂川の領の湯殿大橋に行ってみた。
3日行って同じ瀬に入った。18,23,15匹の釣果だった。
数は釣れなかったが行って良かった。
領ほどの飛距離はないが、皆んな返し抜きである。
10年前にビデオで観た領が脳裏をよぎる・・・
928 :
名無し三平:2006/08/25(金) 22:48:31 0
夏休み、今は亡き那珂川の領の湯殿大橋に行ってみた。
3日行って同じ瀬に入った。18,23,15匹の釣果だった。
数は釣れなかったが行って良かった。
領ほどの飛距離はないが、皆んな返し抜きである。
10年前にビデオで観た領が脳裏をよぎる・・・
929 :
名無し三平:2006/08/25(金) 23:43:34 0
本日、那珂川絶好調でした。
振り子抜きやったら外れた・・よく見たらイカリだった。
930 :
名無し三平:2006/08/26(土) 04:20:24 O
昨日の那珂川は良く釣れてたね。俺でさえ泳がせで18ヒキ。
昨日の那珂川ヨカタ( ^ω^)、午前中の1時間半で「つ」抜け、午後は型狙いで町裏へ行ったらちょっと
渋いけど大きいのが出ました。ええ、午前中は支流狙いました、水が出ると釣れる支流へ。
福島ナンバーの爺が4人居たけどみんな年券を持って無いってどう言う事?漁協の爺さんはちゃんと
見回れよ、鍋掛じゃ竿を茨城ナンバーの車の奴に盗まれたって報告が有ったから県外ナンバーの車に
は気を付けろと仲の良いお爺ちゃんに注意されますた。ええ、注意してますよ、群馬、栃木ナンバー
の車にも。那珂川は車上狙いが今年は凄く多いそうです、仲の良いお爺ちゃん達の囮籠は籠ごと盗まれ
てるそうです、皆さん車の鍵は掛けて釣りして下さい。
嫌な話でスマソ!
932 :
名無し三平:2006/08/27(日) 01:17:13 0
>>931 車上あらし対策について、へぼさんに反論と言うわけではないですが…
一番の対策は窓全開、鍵開けっ放し、だそうです。
伊藤稔さんの黄色の本に書いてありました。
たとえ荒らされたとしても、車の鍵は壊されませんし。
もちろん貴重品などは車中には置いておきませんし、
予備の竿なども置いておきません。
934 :
名無し三平:2006/08/27(日) 16:37:42 0
>>933 雨の降りそうなときは、窓をしめておく。
確実に雨の降らない時は開けておく。
天気を読めないやつは釣れない。
>>931 福島の連中は密漁です。
んだんだ〜。
>>932 その黄色い本は「鮎釣りをやってみよう」でしょ?
今から10年以上前に出た「ベーシック鮎読本」にも
同じことが書いてあったと思う。
オイラも目から鱗だったが全く車の中に物をおかないなんて有り得ない。
どんなつまらない物でも取られたらヤだから
オイラは絶対鍵閉めるね。
昔その開けっ放し法やった時食べかけのパンや飲みかけジュースを取られて
物凄く気味が悪くなった・・何考えてんだ。
鮎じゃないけど、開けっ放しでアオリを釣ってたら車に猫が入ってましたw
>>931 ヘボさん、那珂川、久慈川は本当に多いらしいですね。
鮎釣りは特に道具かっぱらわれやすい。
オイラも過去オトリ缶、引き船やられたことあるけど
悔しいと言うより凄く悲しくなった。
いずれもちょっと車まで戻った瞬間とか
ほんのちょっとの間だし川の中に浸けてるわけだから
まず同じ鮎師・・
やられた当時、周りは自分の親と同世代の
人ばかりだったから尚更やるせなかったですよ。
>>937 私も囮缶を河原に置いていたら持って行かれました。
で、帰りにキャンプしている人のテーブルの下に見慣れた囮缶が・・・・・
「それ、俺の囮缶なんだけど?」
「い、いや、落ちてたから拾った・・・・・返すよ」
どうなんだろ・・・・・
本当に落ちてると思ったのかな。
その割とテーブルの下に隠すとは悪意を感じるんですが。
939 :
名無し三平:2006/08/27(日) 21:19:27 0
>>938 俺なら仲間(組員)集合かけて
首まで埋めてるな。
940 :
名無し三平:2006/08/27(日) 21:30:14 0
那珂川でほんとに埋められたやつ居るよ。
σ(´∀`)は実際には被害は受けてないです、那珂川じゃ河原まで来るまで入れる場所が多いし。
囮缶は真鍮でも無いしダイワや自転車屋の者でも無い。舟は2つ使ってますがダイワの20年以上
前のとガマのバランスが悪いのだし・・
竿は他に高価なフライロッドも積みっぱだから必ず鍵はかけま。鍵は車に付けっぱでロックしてる。
スバルってキーレス・エントリーが15年前位から上位モデルには標準搭載なんで釣りには持って行
かない、川で落とすと悲惨なんで・・・
942 :
名無し三平:2006/08/27(日) 21:58:46 0
関西では 窓ガラスにガムテープを張ってから
石で窓ガラスを叩き割って盗む車上荒しが増えてます。
ピッキングをまねたようです。
カーナビ カーステごっそりいかれますよ。
今日 有田川で釣りをしていたら 地元の人に教えられました。
おいらは ボロ軽トラだから盗まれるものないのでw
おそらくこの手口は全国に広がるかも気をつけてください。
943 :
名無し三平:2006/08/27(日) 22:03:12 0
連スレですみません。
中には 車ごと盗む輩もいるそうです。
鮎釣りしてるとほとんど帰ってこないのがわかっているそうで
まじ 気をつけてください。
ねね、黒羽で鈎を拾ったんだけど鈎はガマの回転チラシは判るんだけどハリスが組み糸だった。
見たこと無いんで詳細キボンヌ!
町裏で釣りしてると結構車の鍵をかけ忘れてる、でも何時も友人知人と出会うんで其の人達の車の
近所に停めてるから見えない所で釣りしてても被害無いなあ。
>>941>>944ヘボタソ
私も囮缶はオオネの丸い奴です。
壊れない限り買い替えないですからね・・・・・こういったものって。
あと組み糸はフジノの糸じゃないかと思います。
チラシXだったかな・・・・・ナイロンの組み糸のハリスです。
昔買ってみましたが端からほつれてくるし・・・・・・使わずじまいでした。
946 :
名無し三平:2006/08/28(月) 01:23:01 0
そういえば今日、囮缶を流したって言う人が上からやってきた
今日なんて増水どころか、平水から減水なのに…
947 :
名無し三平:2006/08/28(月) 02:38:36 O
フジノ組糸+回転チラシ、オレ作ったよ。
特異的効果感じなかったなあ。
回転チラシには張りのあるハリスの方がいい希ガス。ほつれはアロンで対策。
おお、フジノですか有り難う。
ほつれはライターで炙れば良いね。
>>938 萌えさん、
>「い、いや、落ちてたから拾った・・・・・返すよ」
確信犯ですね・・間違いない。
悪事に年齢は関係ないけどお子さんもいるような年齢の人だと
情けない。
そんな親に育てられたらロクな大人にならない・・
悪い歴史が繰り返されちゃうよ。
しかしいつも思うんだけど他人の釣った野鮎で釣れても
全然つまらんと思うのですが・・(オトリまで盗む人の事ね)
やはり最初の養殖を如何にして野鮎に変えるかが
この釣りの楽しい所だと思います。
勿論野鮎での入れ掛かりモードもエキサイトするけど
泳ぎのイマイチな養殖を何とか泳がせて
今か今かと待つ緊張感がまたいいっす。
クマちゃん、まったくの正論ですね。
些細なことから大人が範とするようなことしてないと日本は滅びる。
法以前のモラルからね。村上やホリエモンがはびこる世の中では駄目ってこってす。
オトリに関して、確かに最初の養殖を野鮎に変えるのが大事で普通は野鮎の方が掛かりは
良いんだけども、一度使って泳ぎを覚えさせた養殖は侮りがたい力を発揮することありま
せんか?
野鮎は元気なうちには養殖に比べたら泳ぎは断然良いけど、持久力と回復力、何故か養殖
の方がある気がするんですが・・・
養殖の方が要領が良くて、適当にサボりながら泳いでるのかなぁ?
>>950 >一度使って泳ぎを覚えさせた養殖は侮りがたい力を発揮することありま
せんか?
そうそうこれ重要ですよね。
最初川に放った時が肝心、
ここで鼻引っ張りまわしたら石裏で不貞寝する
不良鮎になってしまう。
とりあえずオバセでもゼロオバセでもいいから
泳ぎ癖を付けさせれば何度でも出撃可能な
優等生オトリに変身。
オイラ伊藤稔さんの本や小倉吉弘さんのビデオで
学んだけど最初は半信半疑だった。
でも今は揺ぎ無い真実だと思ってます。
しかしこうして泳ぎ癖のついた養殖君って
最近増えた全く泳がないへそ曲がり人工産の野鮎より
へたするとよっぽど良い泳ぎするのがなんとも・・
野鮎は瞬発力のあるスプリンター、
養殖は持久力のあるマラソンランナーって感じですね。
>些細なことから大人が範とするようなことしてないと日本は滅びる。
まったくだ、でもこんな当たり前のことを声を大にして言おうものなら
たちまち偽善者扱い(下手すりゃ逆に社会的に干されてしまう)。
まあそんなオイラも自分に都合の悪いことには
目を背けて生きてきたわけだから
当然言えた義理じゃないんですが・・
でもせめて子供の目の前ではゴミのポイ捨て、
草木をボキボキ折ったり、
他人の物盗ったりなんてことは止めて欲しいですね。
だいたいそんなことしてたら子供を諭す時
「じゃあお父(母)ちゃんはどうなのさ!」
って反論されるのが関の山ですよ。
養殖万歳!
泊まり込みでやることが多いんだけど養殖は体力あるから大好きです
元気な天が居ても修行がてら翌日は養殖からやってます
最後は逃がしてあげるけどいつも「ご苦労さん」って心の中で声かけちゃいます^^;
953 :
名無し三平:2006/08/30(水) 04:13:27 0
新しい竿を買おうと思っています。現在はダイワのアバンサーUです。
みなさんは竿を買うときにどこに注目して買うか、教えてもらえませんか。
なにぶん、高額な上に、実際に川で触ってから買えるものでもないだけに、
躊躇しているのです。
954 :
狂:2006/08/30(水) 07:20:43 0
自分はフィッシングショーで触ってから店頭予約して買いました。
・・・まぁオトリを付けて放てるワケでもないんですがねw
955 :
名無し三平:2006/08/30(水) 13:55:55 0
オイラは仕掛け持参で友達と竿の曲がりや感度チェック。
糸付けて竿曲げてみてみると振ってるだけよりええぞ。
ただし客少ない場合しかでけんが・・・・
>>953 基本はやはり・・・・・
○カタログを見る。
○釣具屋や仲間内の評判を聞く。
○フィッシングショーに行く、できれば開発者と話す。
○一番いいのは、何らかの方法で借りる。
くらいでしょうか。
清水の舞台から飛び降りるような覚悟が必要ですけどね。
今年だと銀影競技オールラウンダーとハンドリングマスターの9mと9.5m
はシーズン前に予約しないと入手不可でした。
鮎に強い釣具店だと、メーカの担当者が来て展示会をやりますよ。
私はその時に決めました。
シマノは知らないけど、ダイワとがまかつはやってます。
957 :
名無し三平:2006/08/31(木) 09:05:52 0
フィッシングショーに行ってもテスターの話しは鵜呑みにするなよw
売るのに必死のトークだからウゼェよ。話すならダイワの社員だな。
958 :
名無し三平:2006/08/31(木) 10:32:37 0
ダイワの社員=友人(本音ではなせる友人)でなければ同じ事。
今年シーズン初期から思ってたんだけど中スポ釣果情報鮎に球磨川がよく載せられるのってなんでかね
中部の情報に一つだけ九州、球磨って皆出稼ぎによく行くんですか
>>957 >>958 100%信じるのはやばいですねw
ある程度聞くポイントを絞って聞けるといいと思うんですが。
ショーではないですがあるテスターが某黄色い軟調竿をやたら勧めて来ました。
この川に合うからって押し売り状態でしたよ。
>>959 球磨川とのパイプができたんでしょうね。
さすがに球磨川に行ったって言う話はあまり聞かないですけど。
それにしても中スポの影響力はすごいです。
前日に寒狭上流の旧田口駅下が釣れたと載れば旧田口駅周辺は人だらけでした
からね・・・・・それも平日。
でも、実際釣れるのは別の場所なんですがw
961 :
名無し三平:2006/08/31(木) 21:18:53 0
津田おとり店の釣果が本当かどうか不思議だったため
実際に松下に釣りにいってきた。
17匹釣れた。
よく名前ののる人の釣りをみれた。
本当にすごい釣りだった。
全員がたくさん釣れるわけではないが、
やはり松下には鮎がたくさんいるのだと感じた。
しかし、なんでこんなに松下には鮎が集まるのかね?
ただ、食べたいと思える鮎ではない。
どー考えても、水が汚いからね。
>>960 > それにしても中スポの影響力はすごいです。
> 前日に寒狭上流の旧田口駅下が釣れたと載れば旧田口駅周辺は人だらけでした
> からね・・・・・それも平日。
> でも、実際釣れるのは別の場所なんですがw
影響力はすごいよね
っていうか自分が行ってもそれぐらい釣れるだろうと思って集まる親父どもの性格の方がよっぽどすごいと思うけど(w
うち下呂で鮎釣って売ってるんだけど場所聴かれたりすると
ライバル(知り合いですが)がいつも入ってる場所を教えます^^;
場所は違えど釣れてる場所なのでいいかな?なんて
たまに中スポに載ったりするけど勘弁
963 :
名無し三平:2006/09/01(金) 04:29:39 O
残りひと月だねぇ…
>>952 養殖って一日明けで使っても泳ぐから不思議ですね。
オイラも車中で泊まりの時は
あえて野鮎を〆て養殖を次の日の
お勤めに残すっす。
(流石に3日目は使えないだろうけど)
オイラはご苦労さんって小声に出して
養殖クンを無罪放免にしてあげます。
・・一昨年川遊びの子供が「あの釣りの人、魚と話して変だよ」って
親に言ってるのが聞こえたけど・・
>>953 カタログとかネット情報とかある程度参考になるけど
鮎釣り(だけじゃないけど)は十人十派あると言われるほど
それぞれ好みの分かれる釣りだから
当然メディアの情報は参考にしかならない。
自分の方をむしろ買った竿に合わせてしまうのも
一手だと思いますよ。
オイラみたいに年券買うのも財布と相談な貧乏人は
買った竿がイマイチだから他のを・・
なんてマネは到底出来ないので
自分を竿の方に慣れさすようにしてますよ。
今はダイワ銀影センサー中硬々とがま鮎ピュアード引き抜き荒瀬使ってるけど
センサーはがま鮎シムカからの乗換えだったから
最初エラいぺな×2竿に思えたっす。
でも今は下手なりに竿に順応して上手く付き合ってますよ。
(ていうか最近はもっと柔い竿が欲しいくらい・・お金が無いから我慢だけど)
>>965クマタソ
まあ、悩むのが楽しいんですけどね。
実際、私は今もう一本竿が欲しくなってw
競技SP-MTなんですけどね。
これをパチンコで買うには・・・・・・夢に終わりそうですw
>>966 SP-MTイイネ。オレも欲しい。
でも、ともえちゃんにはグラスリVの方があってるんじゃないの。
某河川で某テスタ−がグラスリプロト使ってるのを見たけど、結構な流れから
良型ポンポン抜いてたよ。
968 :
名無し三平:2006/09/01(金) 23:37:48 0
どうも、竿について質問した者です。
みなさんの意見、ありがとうございました。
やっぱり清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟が必要なんですねぇ。
今年から本格的に鮎釣り始めて、一式そろえてみたものの、後から計算したら
それだけで20万ほどはかかってる。その上にさらに20万弱の竿となると…。
実を言うと、アバンサーUにそれほど不満があったわけじゃないんですが、
一度、釣具店主催、シマノ協賛の講習会で「競」ってやつを借りたら、ああ、やっぱり高い竿は違うなぁと思いまして。
まず、シャンとしてるというかしっかり感があります。
それから感度も違いました。
あと、同じレベルの腕なのに、囮の弱り方も違ったような気もしましたね。
それで「よ〜し、1日20尾を超えたら次の竿を買おう」と決めて通っていたら、
こないだ26尾に到達したものですから、そろそろと思って聞いてみたところです。
でも、あと1ヶ月か…。
969 :
名無し三平:2006/09/02(土) 00:16:51 O
中途半端な竿を買うならそれなりの竿を買った方が良い
オレは 500円玉貯金をして毎日節約して買ってる(100均の貯金箱に)
ただ竿に頼って釣りをするのならやめとけ
鮎はまず川見が大事
ソコソコの竿でも川みさえしっかり出来ればそれなりに釣れる
良い竿持っても川見が出来なければ宝の持ち腐れ
竿の差は最後の1尾が釣れるか釣れないかの差だぞ
970 :
名無し三平:2006/09/02(土) 05:25:25 0
>>967 グラスリもモデルチェンジですか。
大幅に軽くなればいいですね・・・・・・
とにかく、まともにやっても買えない竿ですからギャンブル運次第ですw
ちなみに、私が得た情報は・・・・・
競技SP-A-T
某テスターから聞いたんですがAのT?
Tカンドの新型?Aの新型?どっちなんです?と聞いたんですが・・・・・・
スペシャルAのTという答えが・・・・・・
よくわからないですね。
プロトは硬くて糸がよく切れるそうです、まだチューニングがかなり必要との
話でした。
後は銀影競技F。
別のテスターがテストしてました。
Vコブシじゃないそうです。
でも、NT90がF中硬硬がベースですがNTとの違いはなんだろう・・・・・
元々は銀影競技の予備の竿が欲しくなったんですよ。
今の予備は9.5mだから、9mの竿の予備には不便なんです。
エアトルクでいいかな?とも思ってたんですがカタログ見てたらSPもいいなと
思ってしまってw
だから絶対に欲しいわけじゃないんですけどね。
>>968 後輩の競で釣らせてもらいましたが、操作性は悪くないですね。
でも、シマノだったら私はバーサトルかな?
>>966 いいなぁ競技スペシャル・・
でもオイラはもう20万以上する竿はもう買わない。
(いや物理的に買えないって言う方が正しいか)
実はオイラも過去シマノSP競とがま鮎シムカ持ってたんですけど
いずれも強風下の富士川で無理して釣って
バット握り潰して修理しようと思ったら10万近くかかるとか・・
だから修理叶わずそのままずっと
押入れで眠ってますorz
やはり背伸びせず分相応な竿選ぶべきだった。
今使ってるセンサーとピュアードは
値段もそこそこで(それでもオイラには過ぎた竿)本当に
値段と性能比のバランスが良い竿だと思ってます。
先日やっとやはり握り潰したマルチレングスの部分が
直ってきて4万ちょっとかかったけど
これだったら何とか払える金額ですからね。
でも競技スペシャル-T・・良いなぁ・・・・
しかしダイワフリークの萌えさんには申し訳ないんですが
現実的に手が届きそうで一番今欲しいのは
がま鮎ファインSPU硬中硬9.5とパワーSPU引抜荒瀬10なんですよ。
はぁ、でも競技スペシャル-T良いなぁ・・
>>968 おや〜?そのシマノの講習会オイラも出たぞぉ〜!?
ひょっとして顔あわせてたかも知れませんねって、今年は出てないか・・
シマノの竿も凄く気になる(特にKISEKI TRILOGYとか)けど
どうせ先立つ物もないし、あれこれ手ぇ出せないっす。
でも渓流竿はシマノが一番好きですね。
テスターに細山名人が加わった頃から
オイラ好みの良さ気な抜き調子の竿が目白押しっす。
くどいようですけど自分に合う竿を見つけるまで
どんどん買い変えの出来る裕福な人はともかく、
普通の鮎師はそうそう駄目だから次ぎなんて出来ない。
ですからある程度の不満点は釣り師の方で
慣れるしかないと思います。
>でも、あと1ヶ月か…。
どこに住んでるかわからないので一概には言えませんが
関東から以西で天然遡上のある川なら
大抵は10月ぐらいまで楽しめますよ。
(台風や大雨が降ったら終わりですけどね)
オイラは狩野川で11月までは頑張るっす。
>>972 >シマノだったら私はバーサトルかな?
萌えさんだったらきっとそう言うとオモタ。
オイラは弾流クラスの激流竿が出ないか
来年のシマノのラインナップを注視したいと思います。
パワーSPUとタメ張れるようならちょっと心が動くかも・・
さてこれからちょっとホームの川で遊んできます。
>>975クマタソ
釣れたかな?
がまの激流系はやはり九頭竜や天竜、長良といった川が似合いそうですね。
天竜は中部天竜しか行かないし、長良も八幡より上ばかりだし・・・・・・
私は泳ぎが得意じゃないんで、流されそうな所はパスですw
>>976 萌えさんどうも。
昨日は相模川に変更・・23cmを頭に3匹だけ。
実は今日は午後2時からの出撃だったので
オトリは一匹のみ購入。
これを無理せず慎重に泳がせてたら
すぐに来た・・と思ったらハヤだった。
一応ハヤは引き船に入れてオトリを確認したら
まだ何とかイケそうだから再び川に放ったら
今度はジャンボコイorニゴイが・・
なんかいつぞやの萌えさんみたいにツイてない。
当然のように水中糸プッツンでThe End・・
のはずだったけどハヤが引き船にいたから
コイツに背バリ、オモリかまして我慢すること約1時間弱
やっとオトリサイズが釣れてくれてなんとか3匹。
辛かったっす・・人も大杉だし・・・
オイラも玉造さんや高塚さんみたいな水陸両用人間さんの
マネなんかしないっす。
命あってのものだね・・
せいぜい腰までっすね。
(超大石裏のタルミだったらもう少し深いところも大丈夫ですけど)
船から鮎を出すとき手から抜けてさよなら
鼻かん付けようとするとタモの中で暴れまくり
逆バリ打つとき手から抜けて回転し糸がよれる
とくに大きい鮎に発生してる気がします、どなたか助けてください
>>978 船は必ず網の上に持って行きましょう。
後は馴れるのが一番だと思います。
皆さん、次スレどうします?
そろそろ立てた方がいい気がしますが。
私が立ててもいいですけど、スレタイでいい案ありますか?
980 :
名無し三平:2006/09/03(日) 23:31:11 0
竿のことで色々聞いた者です。
ありがとうございます。
次スレは必要だと思いますが、スレタイは特に希望がありません。
よろしくお願いします
981 :
名無し三平:2006/09/04(月) 14:09:18 0
940番台で「組み糸ハリス」の話題があったが、俺はαビッグを使ってる。理由は少々安いから。
号数表示より太いように感じてるが気にしてないです。因みにハリスでの直巻きで使用。
ただ、直に巻いてプラプラさせるのと、根巻き糸でしっかり固定する方法ではどちらが良いか、
ゼンゼン分からない。今秋試して見るつもり。
982 :
名無し三平:2006/09/05(火) 19:46:02 0
組糸ハリスて、網つけチラシとは違うの?
友達が、あーだこーだのソレを買って見せて
「網付け部分が、掛かって過重が乗ると後ろに針がずれるから、身切れしない」
て言ってたから、なるほどと思い
ダイニーマで網付けして、自作してみた。
確かに、針が食い込むとバレない
竿を掛かり鮎に煽り倒されても、バレない
ガンガン瀬には、効果的です。
>>982 違う、拾った鈎はガマの回転チラシだった。
処でみんなは今年はどうだった?
オリは去年良かった場所2カ所に行けなくて1カ所新規開拓、那珂川は天然の遡上が少なくて
遅かった。(´・ω・`)
散々なシーズンでした。
大雨さえなければなあ・・・
>>983ヘボタソ
う〜ん、天然遡上河川が今年は今一ですね。
豊川、矢作川、巴川みんな・・・・・
ただ、上記の河川はラストスパートがありそうな予感です。
特に豊川は・・・・・・
>>985 矢作へんな貝で根掛かり多発・・・
あんまりよくないシーズンで終わりそう
巴もつれんね、中スポに客寄せで載せてるのが痛々しい