1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2005/12/01(木) 15:40:05 0
ハゲでもつれる
3 :
名無し三平:2005/12/01(木) 20:14:54 O
餌釣りの漏れ的には良スレ
携帯なんで帰ってからパソコンでおじゃまします
4 :
名無し三平:2005/12/01(木) 21:11:09 O
餌釣り歓迎!
携帯から&船釣りも桶?
5 :
名無し三平:2005/12/01(木) 21:37:22 0
エサとルアー両刀使いの漏れは駄目ですか?
6 :
名無し三平:2005/12/01(木) 21:45:13 O
テトラ隙間にジグヘッドエビをおと仕込む
7 :
名無し三平:2005/12/01(木) 21:48:44 0
8 :
名無し三平:2005/12/01(木) 21:51:09 0
関連スレを携帯用アドレスで貼るなよwww
9 :
名無し三平:2005/12/01(木) 22:10:54 O
スマン
PC立ち上げるのがメンドクサかったから...
本当に申し訳ない
10 :
名無し三平:2005/12/01(木) 22:27:39 0
メダカ最強と聞いたが真実?
11 :
名無し三平:2005/12/01(木) 22:50:00 O
タナゴジャマイカ?
>>10 『最強』かどうかは知らないが良く釣れるエサには違いないよ。
近所の観賞魚店だとアロワナなどのエサ用のヒメダカ100匹1000円で売って
くれる。
チヌ用のボケなどに比べ手ごろな価格と思うけど・・・・・
モエビや青虫などと決定的な差も出ないんでそう考えると割高感もある。
13 :
3:2005/12/02(金) 00:12:49 0
帰ってきた
改めてニュー(・∀・)スッドレ! おめ♪
でわでわ早速
漏れが使うのはエビなんだが
いつもシラサとブツエビで迷う、撒きえにはブツ・刺しえにはシラサの感じがする
明け方前から釣行するので、夜目立つ&明けてからも大きさでアピール大のシラサを選んでる
ただ、食いが悪いときは、撒きえが底まで届いてないのか!?と疑心暗鬼にかられ
ブツエビにすれば良かったと思うことも・・・
エビ撒き釣りのみなさんどっち使ってます?
両方買っていけばいいんだけど活かしクーラー2つが邪魔くさいorz
エビ箱を用意するほどの釣行でもない
14 :
名無し三平:2005/12/02(金) 07:00:00 O
自分はシロウオ使ってます
15 :
名無し三平:2005/12/02(金) 07:50:33 O
クチボソ
16 :
12:2005/12/02(金) 08:09:25 0
>>13 こっちではモエビ(シラサエビ・スジエビ)ですね。
ブツエビ(ミナミヌマエビ)は手に入りませんので・・・・・・
エビ自体、関西より少し高めなんでエビ撒きはやる人間はほとんどいないけど。
漏れはたまに6杯くらい買ってやるけど、モエビでも効果は十分効果ある。
そういえば関東だと、モエビが1匹いくらの世界なんですよね・・・・・・恐ろしい。
17 :
名無し三平:2005/12/02(金) 12:02:07 0
18 :
13:2005/12/02(金) 18:48:35 O
16
こちらは幸いにも一杯4、500円なのでもっぱらエビ撒いてます
メダカも面白そうですね。やってみようかな
やっと明日休みなんで夜釣り行く予定にしてたが、寒さにめげそう
行ってきたら釣果報告致します
みなさん良い週末を(⌒^⌒)b
19 :
名無し三平:2005/12/02(金) 18:53:50 O
メダカ買うくらいなら確実に小赤買ったほうがいいよ
小赤(金魚)
アオムシのチョン掛けばっかり
>>19 家の近所じゃサイズからいって小赤じゃ大きすぎる。
それに小赤は1匹10円では手に入らないと思うが・・・・・
22 :
18:2005/12/02(金) 19:08:02 O
メダカより小赤のほうがオススメ?たしかにあの色はアピール度高そう
実釣での成果はいかがですかね?
23 :
名無し三平:2005/12/02(金) 21:31:57 O
小赤は一匹15円〜30円しますが、アピール度抜群ですよ。
24 :
名無し三平:2005/12/02(金) 21:52:07 0
でも、小赤だと対象はどうしても20cm以上だろ?
12〜15cmクラスがメインだとメダカしか使えないよ。
25 :
名無し三平:2005/12/02(金) 22:17:34 0
お舞らのところは、シラウオとかイカナゴは売ってないんですか?
いや、こちらも春先までは入荷されないんだけどね。
マルキューのシラウオならあるけど・・・
メバルは夜釣りもできますよね、時合ってあるのでしょうか?
まずめ時に行くことはありますが、夜釣りには行ったことないのです
地域・時期にもよるとは思いますが参考までに教えてください。
28 :
名無し三平:2005/12/03(土) 07:36:16 0
>>27 普通は夜中はあまり釣れない。
8時半頃までが良いパターンが多いかな・・・・・
でも、一晩中釣れ続いた事もある。
三河湾ね。
29 :
名無し三平:2005/12/03(土) 21:57:53 O
シロウオを餌に使っている人いますか?
30 :
名無し三平:2005/12/04(日) 21:46:55 0
針は何使ってる?
漏れは渓流の9号を使ってる。
なんか瀬戸内は小針が流行ってるみたいだけどメリットは?
みんな竿は何使ってるの?磯竿兼用?
33 :
名無し三平:2005/12/05(月) 12:19:28 0
34 :
名無し三平:2005/12/05(月) 13:02:58 O
俺はサビキに沖アミつけて釣ってるよ。もっと寒くならないと数はあがらないけど、目張の煮付けは美味しいね。
35 :
名無し三平:2005/12/05(月) 19:25:31 O
メバル仕掛け作るときに夜光ビーズつけてる人いますか?
自分は夜光ビーズをつけているんですが、他人の仕掛けを見せてもらっても夜光ビーズをつけている人は皆無です。
アピールが逆効果になるのでしょうか。
36 :
名無し三平:2005/12/05(月) 19:32:26 0
>>35 俺は余計な物は付けないけど市販の仕掛けには付いてる物が多いね。
土曜日まではライズしまくっていたのに、昨日は全く姿が無かった。
テトラの穴から何時もついてる常夜灯の傍を朝昼晩と探ったのにorz
37 :
名無し三平:2005/12/05(月) 20:04:05 O
メバル大好き、お気に入りポイント行くと型いいの50匹位はあがるんだけど、横の塗装場が臭うからあんま食うなって言われる!
メバル煮食いたい!
38 :
名無し三平:2005/12/05(月) 21:36:01 0
メバル煮付けうまいです。
ポイントの横に塗装場があるのか、食ってる横に塗装場があるのか
どっち?
39 :
名無し三平:2005/12/06(火) 01:15:28 O
ポイントの横だよ〜海は汚くないんだけど、なんか流してるかもって言ってたからな〜、煮付けうらやましすぎるぜ!
仕掛けはどんな感じですか?
自分はメバル竿7.2b 胴付き3本針 錘は根掛りを考えてカミツブシにしています。
道糸1.5号ハリス0.6〜0.8号です。
41 :
名無し三平:2005/12/06(火) 06:29:37 O
胴つき仕掛け二本針
錘は2〜5
餌はシロウオ
42 :
名無し三平:2005/12/06(火) 08:15:23 0
渓流竿6.1m(一般的な漁港の堤防)
or
Uガイド前打ち竿5.4mに小型両軸受けリール(深いところ)
or
ヘラ竿3.6m(近所の港で船の間を釣るとき)
道糸ハリス通し0.8号
針渓流9号
ガン玉B〜3B
穂先にケミホタルの一番小さいやつ。
エサは昼はモエビ、夜は青虫・水ゴカイ、昼夜兼用でメダカです。
糸の先に針を結び、ガン玉付けただけのシンプルな仕掛けです。
43 :
名無し三平:2005/12/06(火) 10:32:33 0
メバル夜釣りの餌の使い分けの格言
ぼく、もともとは瀬戸内海の尾道の近くに住んでたんだけど、今は鳥羽(三重)でメバルやってます。
備後地方での、メバルの夜釣りの餌は、ほとんど2種類。
虫 (ジャリメ-砂虫・石ゴカイ か あおイソメ)
か、淡水エビ(シラサエビ・ブツエビ)を使います。
使い分けの格言みたいなのがあって、明かりのある場所(灯台・港)は、目が光るからエビをつかえ。
暗い場所は、光るから、虫(青イソメ・ジャリメ)を使え。
という格言みたいなものがありました。
三重に来た今でも、明かりのある場所か、真っ暗な場所かで、エビと虫(ゴカイ系)を使い分けています。
なんなく備後での餌の使い分けの格言? 鳥羽でも通用しているような感じがします。
スクテーが一番だと思う
パワーシラスはイマイチだな
45 :
名無し三平:2005/12/06(火) 11:13:55 O
>>44は各スレを荒らしまくるルアホーですからスルーしてください。
ウタセで釣ると大型が来たぞ
カサゴが多いけどな
シロウオ=いさざ なのかな? ツルツルして針に付けにくいですよね。
自分も渓流針使っています。 9〜10号の100本入りの安いのを買って結びます。
メバル狙ってるとよく釣れる外道って何?
49 :
名無し三平:2005/12/06(火) 16:02:39 O
ガシラ
51 :
名無し三平:2005/12/06(火) 19:23:55 0
52 :
名無し三平:2005/12/06(火) 19:34:35 O
シロウオ使えばかなり食いがいいよ
53 :
名無し三平:2005/12/07(水) 00:57:03 O
嬉しい外道=カサゴ
54 :
名無し三平:2005/12/07(水) 07:45:35 0
みなさんいいとこ住んでますね。
三浦、外道=ゴンズイです。
55 :
名無し三平:2005/12/07(水) 08:18:19 0
浮き釣り派はいないのかな?
56 :
名無し三平:2005/12/07(水) 10:52:21 0
電気ウキがゆらゆら・・ズキューン
脈釣りで コツンの後竿先がギュイーンと絞り込まれるのも(・∀・)イイ!!
63や72の竿使ってて、手首やられへん?54以上は使うの躊躇するなー
強度も不安やし。N社の校庭45,54を一日で折った経験あり(汗)
>>58 D社波止メバル硬調71SEは今のところ振りかぶって投入しても折れたことは無い(2年使用)
N社攻堤メバル硬調900は折れそうで怖くて振りかぶっての投入はしたことがありません。
9mは手首かなり疲れます。 7mは大丈夫です。
みなさん、やはり72は常識なんですねー。ちょうど、よく行く堤防の
捨て石の際が、54じゃ攻め届かん。無理すると、根掛かりばかり(さぐり派)
なんで72購入考えているけど、強度と値段はやはり正比例か・・・・・
>>59 さんく!
61 :
名無し三平:2005/12/07(水) 19:20:20 0
>>56 モゾッ・・・・・ククククゥ〜〜〜ってウキが入るのが快感。
>>57 トンって穂先を押さえ込み待ってるとグィ〜ンって入っていくよね。
どちらも捨てがたい・・・・・・
>>59 72以上が必要な所はどうしても磯竿で浮き釣りかルアーに頼ってしまう漏れは
反則でしょうか・・・・・・
正直、家の近所だと61くらいで事足りる事が多いんで・・・・・
N社って○新?N○T?
もしNF○の方だったら漏れも72を折ったことあるよ・・・・・
まあ、今は亡きメーカだからどうでも良いかも。
個人的に、ハエ竿が好き。
平均サイズが12cmで18cmで大物、20cmオーバーはあまりいないんでそれくらい
柔らかい方が楽しい。
62 :
名無し三平:2005/12/07(水) 19:23:24 0
>>58 > 63や72の竿使ってて、手首やられへん?54以上は使うの躊躇するなー
60をとっくに過ぎた方々が9m以上の鮎竿を普通に使ってるぞ。
全然、問題無い。
63 :
59:2005/12/07(水) 20:01:06 0
>>61 あの穂先を持っていく感覚とケミホタルの動きがたまりませんね。
私は○新の物を使っています。
ハエ竿は軟らかいので引きを楽しめそうですね。
>>62 もしかしたら中部地方在住の方ですか?
私は以前知多半島にいましたが、長竿使用の方が多かったです。
鮎竿の穂先を軟らかい物に交換している人も結構いました。
>>55 ウキ釣りやってまーす。
今日はメバルのウキ釣り用の仕掛け作ってみた。
メバル専用竿欲しいなぁ。とチラシの裏)ry
>>62 ワシ、50になったとこ(大汗) 肩とか、肘とか不安。もちろん、手首も。
ダイワの汎用63で中硬(ヘラ用に買った)を持っていますが、取り回しに
だらけた?感じしませんか?? 探り前提です。公称150g
因みに、道糸1.5号ナイロン(グンター)天井糸ひとひろで0.8の3本針に
錘は自動はリス止めのタングステンの軽い奴1.7g・・・・・
66 :
61:2005/12/07(水) 20:49:24 0
知多は長竿の人が多いですね。
私は三河湾の沿岸に住んでいますが、こちらも長竿が多いです。
でも、54の竿でも十分勝負になります。
捨て石の駆け上がりの前しか食わないような時は厳しいですが、逆に上ずって
ライズしているような時は短竿1本針が長竿胴突きより軽快で勝負が早いです。
家の近所の宮崎港や西浦でもバチ抜けの時期なら港内の船の間で照明の切れ目
を36のヘラ竿で探った方が堤防先端で釣るより数も出るし、型も変わりません。
ただ、ヒイカが多い時にモエビを使うとアタリはバンバン出るのにハリに乗ら
ずに「ん????????」となってしまいますけどw
67 :
61:2005/12/07(水) 20:57:49 0
>>65 渓流竿の方が、同じ長さでもシャキッとしてて持ち重りもしませんよ。
道糸もナイロンのグンターよりフロロの1号以下にした方がダイレクト感があっ
て操作しやすいです。
私はルアー用の3ポンド(約0.8号)を通しにしてBBくらいのガン玉を噛まして
1本針で釣ってます。
ルアー用を使うのは安いというのと、ルアーもやるのでまとめ買いしてあるか
らです。
ハリス用フロロだと普通50m1000円前後ですが、ルアー用だと100mで1200円位
で十分買えます。
68 :
59:2005/12/07(水) 21:11:50 0
>>65 メバル竿も渓流竿も汎用より細身で扱い易いと思われます。
一度手に持たれて比べられるのも良いかもです。
>>66 一時期幡豆周辺にも良く行きました。
宮崎海岸?になるのでしょうか潮干狩りのできる小さな砂浜の沖のテトラでした。
結構数は釣れたように思います。 もう何年か行ってないですけど・・・
>>55 俺もウキ釣りですYO
ここ見てるとやっぱ夜はモエビよりアオイソなのね。
まあこっちじゃ高いからに使わないけど。
70 :
61:2005/12/07(水) 21:25:09 0
>>59 たぶん宮崎の海水浴場の前ですね。
私は小学生時代から20年以上も行ってますw
車だと音楽を1曲聞き終わる前に着いちゃいますからw
あの海水浴場は人工浜なんですけど、出来る前は内側は小磯になっていて小型
ながらアイナメやトラワガがよく釣れたんですよ。
旧沖堤も今は手摺付きの海釣り公園化してますし、観光地とはいえ辛いです。
>>70 確かにトラワガがポツポツかかりました。
釣り公園ですか・・・ちょっとさみしい気持ちになりますな。
知多半島では夜は石ゴカイを使うことが多かったです。昼はシラサでした。
浮き釣りの方に質問ですが合わせのタイミングは難しくないですか?
メバルのタナが浅い時はアタリが分かりにくくないでしょうか?
73 :
61:2005/12/07(水) 21:37:02 0
>>59 これから年内一杯はだんだん良くなって、酷寒期はダメだけど3月から梅雨前
くらいまでまた数が出るようになりますよ。
また良ければ探ってやって下さい。
74 :
61:2005/12/07(水) 21:43:10 0
>>71 ウキ釣りの場合、ライズがある時はタナ30cmでも釣るけど、確かに上ずってい
る時はアワセにくいですね。
でも、基本はやっぱり遅アワセですよ。
なるべく軽い仕掛けで小さいウキを使って離すまでの時間を稼ぐのが一番かと。
後、イシゴカイより青虫の方がアワセのタイミングは取りやすい気がします。
太い分、じっくり食うというか・・・・・
76 :
59:2005/12/07(水) 22:02:45 0
>>73 ありがとうございます。
シラサのブクの冷たさが身に沁みる季節になってきたけど、釣れた時のうれしさがそれを和らげてくれますよね。
77 :
55:2005/12/07(水) 23:00:20 0
78 :
61:2005/12/07(水) 23:15:12 0
79 :
61:2005/12/07(水) 23:30:21 0
後、上ずっている時は手前や左右にスーッと引いて誘いをずっと掛けています。
今、考えている仕掛けはシモリウキを全誘導で付けて、オモリ無しか仁丹鉛で
アタリは手元で取る釣りも試そうかと思っています。
ルアーの話はNGかもしれないけど、ライズしまくっている時はルアーの水面引き
の方がエサより釣れる事も多いので・・・・・
ルアーとエサを融合した釣り方も面白いと思ってます。
ジグヘッドに青虫刺して水面引くのも有りかとw
80 :
72:2005/12/07(水) 23:52:13 0
>>77 6点光るやつは分かりやすそうですね。
79さんのおっしゃるように引いて誘いをかけるのは良さそうですね。
電気ウキの場合メバルに食い気が出て浮いてきた時のあたりがとり難くて、脈釣り中心になってしまいます。
電気ウキの光が水中に尾を引くのを見るのも捨てがたいんですけどねぇ・・・。
81 :
55:2005/12/08(木) 00:10:17 0
>>78 社交辞令どうもですw
自分も浅棚でよく使いますが(コマセ使用時)結構分かります。って自分で思ってるだけかなぁ。
あの多点発光ウキって深場狙ったことないかもw
3B+2Bくらいで負荷がちょうど&棒ウキが軽いので遠投しにくいんですよ。
>細かいアタリを取るよりアタリを大きくしてさらにエサを離さないことを考えています。
って考えたことありませんでした。うーん。おくが深いっすね。
82 :
55:2005/12/08(木) 00:38:42 0
>>61さん
>>72さん
違うかも知れませんがちなみに浅棚で食ってくるときって食いあげてるときで良いですか?
そのときなら6点発光だとウキが立ちませんw ってやっぱり違うか。
なんでもないっす。
>>61 シモリ浮きてことは昼間?
ならば、チヌ落とし込みで使う目印はいかがか?
84 :
61:2005/12/08(木) 08:37:58 0
>>83 夜ですよ。
浮きは棚キープの為だけの考えです。
誘いの感覚を取るのに穂先にテンションを多少掛けたいので小型のシモリ浮き
を考えています。
ルアーで最近流行っている飛ばし浮きメソッドの応用進化バージョンと思って
います。
−−−−○・−−つ
こんな感じでハリス分(30cmくらいかな)の所に浮き止めを付けて上は全誘導
にします。
で竿いっぱいに振り込んで、穂先で浮きのテンション感じながらゆっくり虫餌で
水面直下を引くイメージですね。
リール竿とルアー用飛ばし浮きにすればさらに広範囲を探れるかも。
今すぐ試したくても上ずる時期(うちの近所じゃバチ抜け時期)まで試せない
のですよ。
ウキ下の浅いスルスルみたいなものですな。 広範囲を探れて良さそうですね。
86 :
83:2005/12/08(木) 13:10:03 0
自分の場合は、ヘチフカセの応用でガン玉のみです。
慣れた竿と糸を使い、真っ暗闇でも底とりできますし、
だいたいのタナもわかります。
感覚を体にしみ込ませれば、糸フケアタリもわかる場合もあります。
87 :
名無し三平:2005/12/08(木) 23:45:33 0
前打ち竿にハリス2号@福井
89 :
名無し爺様静岡在住:2005/12/09(金) 09:59:05 0
もう15年以上前、大崩海岸で夜釣り、メバル32cm、33cmと来て、次は
シーガー3号が切れてしまった。ざらざら。テトラで根ズレしたのだ。
大荒れの夜だった。以来大メバルは釣れない…せいぜい27-28cmどまり。
静岡では熱海の大堤防も有望。また東伊豆の磯の夜釣りでは40cmクラスが
釣れるという。このあたりは「磯・投げ・堤防」という雑誌に詳しい。
>>89 33aだとオメメは10円玉位ありそうですね。 ウラヤマシス
91 :
名無し爺様静岡在住:2005/12/09(金) 15:14:10 0
茨城県日立港の「第一大漁丸」のHPを見て下さい。
驚くなかれ、49cmの黒メバルの釣果が出ています。クロソイの間違いかとも
思いましたが文脈からどう見てもメバルです。信じられますか?
また、「磯・投げ情報」2004年4月号(メバル特集)51Pの記事を写してみます。
「茨城県の海岸線のほぼ中央に位置する大洗磯は超大型のメバルがつれることで
近年注目を浴びている。ここでは尺クラスは中の下、40cmオーバーも過去多数
上がっており、50cmオーバーという化け物も記録されている。問い合わせ:フィッシング
大洗TEL029−269−6000」メバルの50オーバー!!!見てみたいですね。巨大メバルは、
やはり外海向きの磯を狙うべきでしょうね。瀬戸内海や三河湾など静かな内海は数は出ても
大型は望めないんだと思います。ところで私が住む静岡市ではメバルを狙う釣り人が殆ど
おらず―最近ルアーで攻める若い人がちらほら現れてはきましたが―まだまだ未開拓と
言えます。大崩海岸には必ず夢の40オーバーがいるはずです。ただ私も年なので、冬に
夜釣りをする根性が失われつつあります。でもいつか釣ってやる、真のトロフィーサイズを。
ウンコ食ってろ
ハフッ ハフハフハフッ!
94 :
名無し三平:2005/12/09(金) 16:09:11 O
熱々ですか?
うわっ うまそっ!!
96 :
名無し三平:2005/12/09(金) 17:22:08 0
メバル釣りの話に戻そうよ
97 :
61:2005/12/09(金) 21:15:30 0
>>91 大崩の横の用宗港と海浜公園?でルアーですが尺近いメバルが今春もコンスタ
ントに出ているようですね・・・・・尺越えは出ないみたいですが。
静岡方面は小川港で一度やってみたんですが、思いっきり坊主をくいました。
色々調べたらあの辺りだと浜当目が良いみたいですね。
ポイントが小さくて乱獲は避けなければならないでしょうが。
由比なども桜エビ漁の時期、オコボレ目当てのメバルがいそうですね。
私の場合、大物狙いは志摩〜熊野方面に行くことが多いです。
友人は尺メバルを上げているけど、私自身は28cmが最高です。
24〜26cmくらいまではそこそこ出るんですけど。
ただ、あちらではルアーばかりやっているのでエサだとどういう風に攻めたら
良いか判りません。
大型狙いはメタルジグで20m近い棚を攻めますんで・・・・・
エサだとオモリ負荷の大きい誘導ウキで遠投するしかないかな?
ただ、私自身の最大魚は夜間照明のある所の極浅い沈み根の陰から飛び出しま
した。ミノーを食う瞬間まで丸見えでしたからね。
それを考えると通常の脈釣りや電子ウキ釣りで十分可能性は有りそうです。
98 :
静岡名無し爺様:2005/12/10(土) 09:07:43 0
海浜公園、4年前に37cmが出てます。私自身は行く度に25cmを上げてますが、なぜか
必ず1匹だけ。浜当目は有名ですが、なぜか私はいい目を見たこと無し。小川港は、
先端内側で夜釣り、23cmぐらいのが数匹釣れます。なんせ、駿河湾のメバルは、型は
比較的いいんですが、数が出ない。私も若ければもっと粘るんですが…。
ちなみに道具は磯竿2号、道糸4号、ハリス2号、針はチヌ5号。エサはオキアミかアオイソメ。
電気ウキ2号負荷。外道にスズキが来るんでハリスは太くしてあります。
タナは大体水面から1ヒロ〜1ヒロ半。
さすが・・・・羨ましい大型。瀬戸内ではとても望めませんなぁ。メバルで20cm超えなんて
岸壁でブツエビ撒きながら、シラサ刺し餌で釣るんですが、数だけ。小型リリースが続くと
食い渋るしね。
100 :
59:2005/12/10(土) 17:15:58 0
>>98 すばらしいサイズですね。
由比の海岸も結構釣れそうな気がするんですが何時も高速素通りなので・・・。
小川の巨大な港も探り甲斐がありそうですね。
>>99 瀬戸内の島はたくさん釣れるらしいですね。
いつか家島、沼島などで磯に渡ってやってみたいです。
私は現在三重県ですが、まだあまり良いポイントは見つけられていないです。
以前は愛知だったので篠島や日間賀島に渡るとある程度は釣れていたのですが・・・。
鳥羽周辺では余り良型は釣った事がありません。
南島方面は良型は出ますが数は釣れた事がありません。
101 :
61:2005/12/10(土) 18:30:50 0
>>59 鳥羽〜的矢湾はやはり数釣りですね。
小浜港や相差港などが実績があります。
志摩方面だと安乗は数、波切や和具、田曽は型狙いも出来ると思いますよ。
数年前は旧南勢町の各漁港が型、数とも満足できる釣果が有りましたが最近は
どこも数が減ってますね。
旧南島町だと大型なら方座浦、奈屋浦、数釣りならにえ浦、神前浦吉津港など
が実績がありますが最近はダメです。
尾鷲まで行くとどうしても型狙いになります。
九鬼、三木浦、二木島は紀東で尺メバルに最も近いポイントでしょう。
ちなみに、もっと南下した紀伊勝浦港も良型のメバルがいました。
他にもポイントはありますが、やはり小漁港だとすぐ釣り荒れてしまうので後
は足で探して頂くという事で・・・・・・
102 :
名無し三平:2005/12/10(土) 18:56:11 O
小川港昔よく行きました、今も変わらずでかいヤツは上がってますか?あそこのクエにはビビリました!
103 :
駿河無名爺:2005/12/11(日) 07:17:47 0
小川のハタ釣りは有名ですよね。マハタは少なく、殆どクエ子ですが。
さて、静岡ではメバルはターゲットとしての位置が低いんですね。30cmの
メバル、と言ったって「へえ。いい型だね」でおしまい。いかに価値があるのか
知らないんだな。これが瀬戸内や愛知だったらみんな目の色が変わるだろうに。
当地の釣り人はアジと鮎を偏愛しすぎてると思う。
>>59さん、由比や蒲原は隠れた
名ポイントです。東海波止釣研究会のメンバーがこっそりいい思いをしているはず。
104 :
59:2005/12/11(日) 13:31:21 0
>>101 やはり大型は遠方になりますよね。 がんばってちょろちょろと探してみます。
>>103 高速や1号バイパスから見ていても良さそうなポイントが多くてムズムズします。
テトラ帯が長くポイント探しも楽しそうですね。
いつか150号のイチゴ海岸も含めて回ってみたいものです。
個人的に食べて美味いのは18cm〜20cm位なんですが、大きさには欲が出てしまいますよね。
105 :
61:2005/12/11(日) 17:51:34 0
>>103 愛知は大メバルに目の色を変えないと思いますね。
「型より数」って人が多いんじゃないでしょうか?
数釣りに慣れている分、坊主さえある大メバル釣りは耐えられないと思います。
いっそのこと、グレやチヌを釣った方がより大きいものが釣れますしね。
私が尾鷲までメバル狙いで行くこと自体変人扱いです。
今度、尾鷲港を攻めてみようと思ってます。
どうも周囲の小さな漁港には目が行くけど、尾鷲港のような大場所はハナから
相手してなかったのもあって未知なんですよね。
106 :
駿河無名爺:2005/12/12(月) 09:49:25 0
>>61さん もう30年近く前―私が10台の頃、尾鷲へ釣りに行き民宿へ一泊。
翌日、刺し網を上げるのを見ていましたら巨大なメバルが。こんなメバルが
いるんだ!?と驚嘆しました。今の記憶では40cm近くあったと思います。
とにかくメバルとは思えないそのいかつさ…黒々とした野武士のような
逞しい魚体に見入ったものでした。ですから可能性大ですよ。ちなみに
大曽根浦の近くの民宿でした。頑張ってください。釣れたら書き込んで
くださいね。
30年も前の話をされてもな。。
大きさだって、記憶の変容かもしれない。
108 :
59:2005/12/12(月) 17:19:16 0
>>106 一回見てみたいな。 でも主みたいだから逃がしてしまいそうです。
109 :
61:2005/12/12(月) 19:29:46 0
>>106 カサゴならぶっ込みで38cmって言うのが上がるのを見たことありますけどね。
メバルのそのサイズは見たこと無いですわ。
あと、尾鷲の場合は40cmオーバーのマハタが結構いるんでそれに対応したタッ
クルにすると尺メバルくらいじゃ引きを楽しめないかも・・・・・・
110 :
59:2005/12/12(月) 19:38:54 0
>>109 うっかりカサゴと見分けられないかも・・・。
昔、南島大橋の下で36cmの釣ったとき良く分からなかった。
111 :
61:2005/12/12(月) 19:53:52 0
>>110 ウッカリカサゴは岸からじゃ釣れないでしょw
112 :
59:2005/12/12(月) 20:38:11 0
>>111 うん、だけど同じような顔だし普通のカサゴ36cmになると思ってなくて・・・図鑑見て似てたからこいつかなと思ってた。
たまたま浅いところに居たのかと随分長いこと思ってた。 カッコワルス
113 :
名無し三平:2005/12/12(月) 21:21:26 0
タケノコメバルとは違うの?
116 :
61:2005/12/12(月) 21:39:07 0
>>114 三河湾だと"断然"メバルの方が多いとも言い切れない位タケノコいます。
まあ、実際はメバルの方が多いことは間違いないけど、他の地域よりタケノコ
率が高いです。
117 :
59:2005/12/12(月) 21:45:50 0
タケノコメバルの方が引きがねちっこい。
118 :
61:2005/12/12(月) 21:53:04 0
スピードもトラ(タケノコ)の方が上ですね。
トラの奴ら、メバルの稚魚食いまくってます。
釣ったら大量に稚メバルを吐き出しました・・・・・・・
119 :
59:2005/12/12(月) 21:58:02 0
背中のトゲ刺さらないのかな?
メバルの繊細な甘さも良いけどしっかりしたトラワガの身も美味いと思います。
120 :
61:2005/12/12(月) 22:02:27 0
>>119 3cmくらいの稚魚だからトゲはまだ硬くないです。
まあ、フィッシュイーターってトゲとかあまり気にしてないと思います。
浜名湖で10cmくらいのセイゴを生かして持って帰ろうとしていた人がいたけど
家で飼っているクエの子の生き餌にするって言ってました。
その時はエラで胃袋が裂けないか心配しちゃいましたがw
121 :
59:2005/12/12(月) 22:21:17 0
自分で食って自分の胃に刺さったことを想像するだけで胃が痛いです><
122 :
名無し三平:2005/12/13(火) 00:41:36 0
123 :
駿河無名爺:2005/12/13(火) 09:08:01 0
タケノコは駿河湾では見たことないです。浜名湖にはいますよね。やはり内湾に多い
魚でしょうか。ムラソイは時々釣れますね。私、北海道に1年赴任してたことがあるん
ですが、ドジョウの引き釣りでクロソイをポリバケツ大に一杯釣るのはザラでした。
やっぱり北国は魚が濃いですよ。奥尻島にも2回行きましたが、根魚やカレイ、アイナメ
の濃さは想像を絶します。そうそう、アイナメも駿河湾では殆ど見ませんが、年に数回、
小川港で馬鹿でかいのが上がります。(40オーバー)抱卵してるので産卵時だけ浅場へ
来るんでしょうか。
124 :
名無し三平:2005/12/13(火) 21:05:27 O
まだまだ餌とりと格闘中のエビまき釣り士なんだが
餌とりに強いメバル餌って何でしょう?
しろうおとかメダカでOK?
エビ撒かなくても釣れなくね? 撒くことによってエサ盗りも集まると思うし。
石ゴカイを餌に電気浮でやってるのだけど、ガシラはあわせ易いのですが
メバルはなかなかあわせられません。どんな感じであわせたら良いですかね?
それとお勧めの針の掛け方とか有りますか?
127 :
61:2005/12/13(火) 22:03:25 0
>>126 まずメバルはなかなか合わせられないという事ですが、それが本当にメバルな
のかどうか疑って下さい。
ネンブツダイやコッパグレが餌の先をくわえて走っているだけかもしれません。
リリースサイズの小型のメバルの可能性も有ります。
あと、イシゴカイだとあまりないですけど、ヒイカ(小イカ)がいるとメバル
そっくりアタリで全く針に乗りません。
次にハリスはどれくらいの太さでしょうか?
特に大型が多くなければ0.8号くらいが丁度いいと思います。
細い方が食い込みが良いですからね。
あと、餌はイシゴカイより青虫の方が離しにくいと思います。
これは個人的な経験ですがメバルに関してはそう感じています。
アワセのタイミングはウキが完全に入ってから一呼吸置くくらい遅アワセで十分
ですよ。
自分の場合は5cm程度のチンタメバルでも、チヌバリ4号で飲まれました。
チンタメバルではなく、127さんの指摘の外道のような気がします。
ちなみに浮き釣りではなく、フカセ、脈釣りの話です。
アタリがあって、聞き合わせ->本アワセをするようになってからは、
ほとんどハリは飲まれません。
念仏、木っ端グレ、その他も掛けられるようになりました。
普段は、ハリスは0.6〜1号使用します。
細いほうが食いが上がると考えるより、アタリを取りやすいと考えます。
繊細な方向に向けると、喰い渋りや、居食いを察知しやすくなるハズだと。
食い気があれば、2号のハリスでもチンタメバルはバンバン掛かります。
海タナゴもいやらしくエサを盗んでいく希ガス
130 :
128:2005/12/13(火) 22:56:30 0
喰い渋りなどで居食い、ですね orz
あと、手の平超えるくらいから、居食いが多いと感じてます。
ちなみに、茨城の海。
海タナゴの当たりも繊細ですね。
カッサラッっていく奴は少ないですよね。
脈釣りでやっと掛けたエサ取りが海タナゴだったことは、しばしばありまする。
最初は重量感があるが引き弱くてダメぽ。
133 :
126:2005/12/13(火) 23:17:51 0
皆さんあるがとうございます。メバルではなく餌取り外道の可能性が高いのですかorz
同じようなアタリで合わせが成功した時はメバルが上がってくる事が多かったのでメバルだと決め付けていました。
ちなみにハリスは0,8の7号針を使っています。(三重の中勢に有る中型漁港なんで良い日でもAv、15cmなんで)
一度、青虫やハリスをおとしてやってみます。
134 :
61:2005/12/13(火) 23:23:47 0
三河湾だとウミタナゴはあまり見掛けませんね。
日間ヶ島でしか釣ったことありません。
餌取り自体、ヒイカ以外いないと言っても過言じゃありません。
冬になると根魚以外は海中から消え去りますw
秋だとチンタやセイゴも混じるし、昼間だとフグやコトヒキの餌取りがいます
けどね。
手の平クラスはほとんどいません。
>>115のリンク先のメバルの部を見てもらうとわかりますが陸っぱり限界サイズ
で19cmですw
他の地方の人から見ると『小さっ!!』と思うでしょうね。
尾鷲とかに行くと年中餌取り対策が大変ですが・・・・・・・
上に書いたネンブツダイやコッパグレなどがウジャウジャしてますよね。
135 :
61:2005/12/13(火) 23:33:13 0
>>126 白子辺りかな?
あそこら辺りなら三河湾とほぼ条件は同じですから餌取りの可能性は低いです。
ネンブツダイもグレもまずいませんし、本命のチビだと思います。
仕掛けについては針とハリスは今のままで良いと思います。
あとはオモリを軽く、ウキも小さくして食い込みやすくしてみて下さい。
あと、ウキ下の調整も試してみて下さい。
当たりがあって掛からない時はウキ下を少し上げてみるのをお勧めします。
136 :
59:2005/12/13(火) 23:36:33 0
>>126 メバルであれば渓流9号位でも結構食ってきます。
海タナゴは合わせにくいです。
本当に小さなカサゴ(5〜6cm)が食べきれずにエサの端っこを引っ張っている時も浮きには大きく変化が出るときあります。
137 :
126:2005/12/13(火) 23:41:32 0
>>135 白子で正解ですwでは浮と錘を少し変えてみます。
条件があまり変わらないようなので、さらにお伺いしますが
青虫を使う時は何センチくらいのを掛けますか?
138 :
61:2005/12/13(火) 23:47:14 0
太いのは4cmくらいに切ってます。
細いのは5〜6cmくらいかな。
で、針に付ける時は太いのは通し刺し、細いのはチョン掛けです。
注意点は真っ直ぐになるように付けて下さい。
縫い刺しや房掛けは経験的に食いが落ちると感じています。
139 :
126:2005/12/13(火) 23:56:10 0
>>59&61氏
ありがとうございます。
明後日の晩にでも試しに行ってきます、また釣課があがれば報告させて頂きます。
140 :
59:2005/12/14(水) 00:01:00 0
141 :
61:2005/12/14(水) 00:06:55 0
白子に友人がいるので、一度彼と白子を攻めてみようかな。
それより筏のチヌに引っ張って行かれそうだけどw
>>126 また状況を教えて下さい。
トライ&エラーで頑張りましょう。
142 :
名無し三平:2005/12/14(水) 09:04:07 0
>100
★本浦★
旧料金所をぬけて、本浦の看板をくぐってパールロードを降りる、坂をおりると三叉路になる。
三叉路は左に行くと、本浦漁港、右に行くと小さいガソリンスタンドそして、渡船用桟橋・民宿やホテル・かきうち作業場がある。
本浦漁港ではなく、右にすすみ渡船用桟橋から民宿やホテル・かきうち作業場のまわりは、メバル良型の魚影が濃い。
本浦漁港は、数はつれるが、ちいさいから、僕は、三叉路を右に行ってる。
何軒か かき打ち作業場があるから、そこの人に "一声かけて"、作業場の前でつらしてもらうと、よくつれるよ。
作業場の明かりが 集魚灯がわりになるのと、
かき打ち作業の際に、かきの身を洗った 排水を流すので、マキエ代わりに子魚をあつめるからだとおもう。
護岸スレスレを下針から浮きまで(浮き下)、1メートル程度の表層でつれる。
メバルの食いが悪いときは、セイゴ・ススギが回ってきていることがおおいので、ハリスは1.2号〜1.5号を使うほうがいい。
50から65センチのスズキが、一晩に1から2本まざることがよくあるから・・・
★石鏡★
あと石鏡の灯台のある国崎に近いほうの波止。
灯台の波止の付け根に車で行くには、パルロードにある石鏡降り口手前のガソリンスタンドで、駐車料はらわないとだめだけど、
この波止は、数は出ないものの、波止すれすれで、30センチ級のメバルがかかる。
えさは石ゴカイ・浮きはナショナルミニウキ BF-8506 オモリ負荷(小)
http://national.jp/product/other/fishing/products/uki/chinu.html ハリス1.2号 80センチ・がん玉 G1・道糸ハリス連結部に15センチ程度のえだばりの2本はり仕掛け、鉤は追いぐいメバルの9号。
>>142 詳しい丁寧な情報ありがとうございます。
本浦の方は行った事がないので、是非一度挑戦してみたいと思います。
石鏡は30cmは釣ったことがありませんが良型がいますね。
たまにアイナメの良型も掛かるので、こちらも余り細仕掛けじゃないほうが良いようですね。
ありがとうございます。m(。_。)m ペコッ
144 :
駿河無名爺:2005/12/14(水) 09:27:04 0
私、テトラの穴釣りも好きなんですが、メバル大型を狙うときはエサは小アジを
使います。25-6cmのメバルでも10cmの小アジを丸呑みにしてきます。
オキアミや虫エサだとエサ取りにやられてしまうので。
145 :
名無し三平:2005/12/14(水) 10:42:48 0
>143
本浦の右側は ロープが張り巡らされているから、短竿のほうが使いやすいですよ。本浦漁港は、5.4メートルが必要
(ロープ=桟橋固定ロープ・船固定用ロープ・いかだ固定ロープ)
ロープとロープの間をピンポイントでつることになるので、3.9メートルから4.5メートルが使いやすいです。
落とし込み竿や、胴のしっかりした渓流竿の3.9から4.5メートルを使ってます。
ハエ竿は、スズキがきたら折れるから薦めない。
なんせ、本浦の右側は メバルのほかに セイゴとスズキがよく回ってくる場所です。
足元や際スレスレ・桟橋のスレスレを丹念にがんばってください。
もし、ホテルの前の桟橋でつるときは、必ず、ホテルのフロントに行って、車検証のコピーと免許証のコピーを手渡して、身分を明らかにすること。
身分を明らかにすると快く つらしてもらえるけど、無断で釣ると怒られるよ。
かき打ち作業場のおじさんにも、ホテルに身分を明らかにしていることをひとこと言っておくといいですよ。
(高級ヨットやクルーザーへのいたずら・桟橋で飼ってる魚の、いたずらを心配されているから。)
※以前 東海地方のつりの情報誌が、私有地なのに紹介してしまって、人が押し寄せてしまって ホテルが迷惑したらしい。
必ず ホテルと かき打ち作業場の人に ひと声かけて 釣らしてもらいなよ!!
146 :
61:2005/12/14(水) 12:23:33 0
>>145 本浦の手前、やま栄渡船の桟橋もメバルが沢山ついていたね。
渡船の出船前、シラサエビ数匹撒いたら元気に食ってた。
あの辺の一帯の地磯周りも面白そうです。
147 :
名無し三平:2005/12/14(水) 12:33:52 0
>146
やま栄渡船の桟橋(パールロードの入り口の橋のだいぶ手前)だけど、
桟橋の手前の入り口に
無断立ち入り禁止の看板があるから、やったことないのよ。
チヌのかかりつりで、何回か利用したことあるんだけど、たしかにメバルがいそうな感じがするとおもう。
それにしても、このスレ三重の人 けっこうおおいんやね
148 :
61:2005/12/14(水) 13:53:00 0
>>147 私は愛知県民ですけどね。
嫁が三重人だし、そっちに友人が多いので・・・・・・
堤防のメバルは三河湾・伊勢湾・瀬戸内海が最も盛んだから必然的にその辺り
の人間が集まるんでしょうね。
>>145 色々と情報ありがとうございます。 桟橋等に行くときはお聞きしたように注意します。
釣行したら結果報告させて頂きますね。
150 :
55:2005/12/14(水) 14:22:52 0
みなさんはどの辺にお住まいですか?
ちなみにおいらは横須賀に住んでます。
151 :
名無し三平:2005/12/14(水) 21:46:59 O
漏れは神戸西
明石大橋周辺がホームグランド
ご近所さんいませんか?
152 :
59:2005/12/14(水) 22:14:17 0
>>150 私は、伊勢です。 最近は三重県内から出ません。 鳥羽〜南島町あたりをあっちへフラフラこっちへフラフラしてます。
153 :
61:2005/12/14(水) 22:33:30 0
私は前も書いたように三河湾沿岸です。
メバルだったら三河湾、伊勢湾、鳥羽〜熊野、敦賀・越前、魚によっては沖縄
から海外まで遠征します。
釣り方も餌とルアーを併用していますがどちらも面白いですね。
最近は根魚専門の遠征も面白いかな?って思ってます。
宇和島、佐渡、隠岐辺りを攻めてみたいですね。
154 :
59:2005/12/14(水) 23:07:22 0
>>153 良かったら“舳倉島”も候補に入れてやってください。
もし行かれるなら防蚊対策を万全にしてやってください。
155 :
駿河無名爺:2005/12/15(木) 09:06:56 0
ぜひ茨城の大洗の地磯へ!竿3-4号、道糸5号、ハリス3号、ハリ丸セイゴ17号、
サーフライト使用。エサアオイソメ房掛け。遠投。
156 :
名無し三平:2005/12/15(木) 17:09:11 0
>>151 ノシ.....
俺は須磨。ホームは明石/岩屋旧一文字。
ガチでやるときは渡船で家島、小豆島。
ノベ竿一本のウキ釣り。可能な限り昼釣りで狙う。
もちろんエビ箱派。典型的な播州スタイルだと思う。
最近はてんで行けて無いんだが。
157 :
61:2005/12/15(木) 18:54:51 0
>>59 舳倉島って夏の間しか行けなかったのではないでしょうか?
そうなるとアズキマス狙いをしたくなりますな。
冬は住民もほとんど島から出てしまう所ですよね。
>>155 茨城の超大物狙いも面白そうですが、あまりにもメバル釣りの概念を飛び越え
てしまっていて・・・・・・マダカ釣りの仕掛けそのものですね。
普通の釣り方って無理ですよね。
158 :
59:2005/12/15(木) 20:53:37 0
159 :
61:2005/12/15(木) 22:48:11 0
>>59 へぐらに行ってみたい衝動が沸々と・・・・・
でも、嫁付きなんで釣り+αが必要というか、そっちが重要というかw
温泉やエステ、宿泊もリゾートホテルじゃないと嫌って言います。
11月末に越前へ行った時も『蟹』をダシにして行きました。
そういった面じゃ、沖縄遠征などはし易いんですがひなびた島はハードルが高
いんですよね。
メバル釣る前に、嫁をどう釣るか・・・・・
160 :
59:2005/12/16(金) 00:30:15 0
>>159 私が行った時には民宿が2件だったように記憶しております。
到着したときにお昼を頼んだらサザエの刺身定食を出してくれました。
あわびは舳倉でも「高いからお奨めできない」ような事を言われたように思います。
当時はリゾートホテルとは縁遠かったです(笑
161 :
名無し三平:2005/12/16(金) 01:12:27 0
杜氏って、いつ頃ですか?
162 :
駿河無名爺:2005/12/16(金) 17:13:48 0
利尻島、焼尻島もいいと思いますよ。
でも…私が行こうとして果たせなかった「渡島大島」「渡島小島」はどうですか!!
エゾメバル、各種のソイ、アイナメ、カレイ、ホッケ等等…。時期的に今は無理
でしょうが…。江差から船をチャーター。テント持参で。ここには弩級の
カンダイもいます。行くなら夏休みですね。
163 :
61:2005/12/16(金) 19:21:15 0
>>162 その時期は実は鮎の真っ最中でw
テント持参なんて嫁が絶対に許してくれませんよ・・・・
温泉、大メバル、観光が両立できるのは結構難しいですね。
意外に熱海が良いという話も聞いたことはありますが。
泉州・紀北です。
>>138 >太いのは4cmくらいに切ってます。
>細いのは5〜6cmくらいかな。
初めて聞きますわ。いつも青・石の頭ちょんがけでやってます。
青・黒メバル狙いなんで、15cmの青虫流しても虫より小さい
メバルが飛びつくこと多しorz
>>163 赤メバルでよければ南紀〜尾鷲もええんちがう? エサ取り壮絶
ですがw
165 :
142(145=147):2005/12/17(土) 07:11:09 0
美味し国 松阪です。メバルはもっぱら、夜釣りで狙っています。
しごとの都合で、瀬戸内の 備後・福山から、数年前に移ってきました。
三重に来るまでは、音戸・倉橋(鹿島)/ 内海町(田島・横島)・尾道で竿を出していました。
三重では、鳥羽本浦・鳥羽石鏡・鳥羽鎧崎(国崎漁港奥の鎧崎灯台) そして、方座浦でメバルをやっています。
方座浦も、メバルが濃い場所です。沖を向いて左側に釣り掘りがあり、その周りが岩礁(しもり)になっており、昼間でもつれます。
虫餌(石・青ゴカイ)のばあい、 >164 と同じく、頭ちょんがけ 正確には、くちびるちょんがけ でやってます。
というより、虫餌は元気よく動くことが、大切なので、切って使うということは、メバルの場合はやってはだめと教えられてきました。
また、メバルは餌をケチると釣果が落ちると教えられ、虫餌の動きが悪くなったら、たとえ、ちぎれてなくても交換するようにしています。
におい(嗅覚)で、つれるチヌ・赤メバル(ガシラ・カサゴ)のばあいは、虫餌を切ることもありますが、
目(視覚)で餌を追う メバルの場合は、餌は切らないです。例え虫餌が魚体よりおおきくても、飛びつくと思います。
166 :
61:2005/12/17(土) 07:49:42 0
>>164>>165 メバルのサイズが小さいのと、子供の頃からやっていてその頃から切って使う
のが当たり前で、釣果には全く問題がないからです。
むしろ、魚影の濃い場所だったら小餌の食い込みの良さのメリットが大きいと
考えています。
尾鷲方面は
>>153に書きましたが私のホームグランドです。
しかも嫁は三重出身なので遠征でも何でも無いんですよw
三木浦で28cmは上げましたが、ここ数年明らかに釣れなくなりました。
来週は二木島と甫母を餌とルアーの二本立てで攻めてみようかと思っています。
>>165 方座は釣り堀を超え、浮き桟橋の奥で竿を出すことが多かったですね。
釣り堀周辺はどうしても気が引けて竿が出せなかったのですがw
167 :
駿河無名爺:2005/12/17(土) 11:38:19 0
昨夜大崩海岸で夜釣り。メバルは小型だったが、あっとビックリ、
40オーバーのアジが釣れた。
168 :
名無し三平:2005/12/17(土) 22:29:29 0
餌が長くても短くても釣果には影響ないと俺も思う。
ただ俺の釣り仲間のじいさん連中は長い餌は半分に切って使っている。
釣り易くなるからではなく、餌を長持ちさせる為だと言っている。
ただ切ってしまうと頭の方の持ちは大丈夫だが、尻尾の方は割とはやく弱るらしい。
169 :
164:2005/12/17(土) 23:54:36 0
>>165 動き優先なところは考え方が一緒ですわ。ただ、長い青虫は尻尾1cm
切ったほうが絡まずよく動く希ガス。
>>166 結構違いますな。こちらは梅雨から晩秋は捕食に出てるメバルを拾う
ような感じで、広範囲にウキ流しするので、一匹掛けが主流です。動
きの石、存在感の青で使い分けます。そろそろ抱卵始まって、アオリ
もおらなくなったので、そろそろ地エビの出番ダス。
170 :
61:2005/12/18(日) 00:36:51 0
>>169 動きで一番良いのは水ゴカイ(汽水域で掘る普通のゴカイ)ですね。
これは1匹掛けで使います。
ただ、最近は入手困難(自分で掘れば良いけど)なので使ってません。
それに柔らかい分すぐに取られます。
後、動きに関しては積極的に誘うことによってカバーしている面もあります。
まず止めて待つことはしません。
ウキ釣りの場合、ウキがなじんだら常に誘いを入れています。
夏はメバル釣りはしませんね・・・・・
というか、私の場合は鮎一色になってしまうんで・・・・・・
個人的には鮎のシーズンオフの釣りです。
171 :
名無し三平:2005/12/18(日) 01:14:29 0
青イソメを爪でちぎるより、ハサミで切ったほうが持ちがよい。
気のせいかな?
172 :
駿河無名爺:2005/12/18(日) 18:48:20 0
↑その通り。鈍的に「ちぎる」のと鋭的に「カットする」のでは生きエサに
与えるダメージが違います。組織が挫滅するので傷みが早い。ついでに、
オキアミもシッポをちぎったり歯で噛み切るよりハサミで切ったほうが
遠投の際、持ちがよろしい。またアオイソメをハリにつける時、口の中でなく
口の横に軽く刺すほうがいいです。メバルは視覚的刺激で採餌行動にスイッチが
入る魚種なので少しでもエサのイキを保つよう心がけるべきと思います。
173 :
名無し三平:2005/12/18(日) 19:20:28 0
>>172 そぉかな?
俺は手でちぎるし、口の中に刺して針を見えなくするよ。
青イソだと、そんなに早く死なないし
俺の行くスポットだと、それで30センチ弱が釣れるよ。
数も釣れるし、あんまり関係ないみたいだなぁ・・・。
場所によるのかね?。
174 :
名無し三平:2005/12/18(日) 19:21:51 0
要はしゃくりだな
頻繁にやってればメバルはくる
175 :
名無し三平:2005/12/18(日) 19:25:11 0
俺はヘチ専門だけど
ハリス0.8が相性がいい。
1以上だと絡まないんだけど釣れないんだよ。
176 :
171:2005/12/18(日) 19:48:27 0
>>172 ども、やっぱ違いが出ますよね。
>>173 今度試してみてくださいな。
明らかに違うのは、千切った方の尻尾の生き。
177 :
名無し三平:2005/12/18(日) 20:35:00 0
>>175 俺もヘチ専門で両軸。
ハリスは俺もコンマ8だな、流れが速いと気をつかって落とさないと
絡んでメチャクチャになるんだよな。
メバルばっかの時はカサゴが恋しくなって
カサゴばっかの時はメバルが恋しくなる。
ポイント知ってるんで、良型かつ20匹以上の数釣りが出来るんだが
どっちかに偏るんだよ。カサゴとメバルをバランス良く釣りたい。
178 :
126:2005/12/18(日) 21:20:42 0
アドバイスを受けてから直ぐ風邪を引いてたので今日ようやく釣りに出かける事が出来ました。
白子の堤防の付け根の辺りでテトラの際に投げてやってたのですが、浮と錘を小型化してみたら
若干アワセ易くなった気はしましたが、いつもの様に釣課の8割はガシラでしたw
キープした釣課はメバルは25cmお腹パンパンを筆頭に3匹、ガシラが15cm辺りが15匹位でした。
しかし、寒すぎて釣り人が全然いなかったな。
179 :
名無し三平:2005/12/18(日) 22:00:43 0
>>177 >>175 ヘチ専門で、0.6か0.8をよく使います。
流れは緩やかなところで、が多いが絡まる事は少ない。
オモリはチモトか、ハリから1cm以内に付けている。
180 :
駿河無名爺:2005/12/22(木) 10:24:08 0
あーメバルの煮魚が食いたいなあ。でも寒波、強風だしなあ。
ムラソイの大型の鍋もいいなあ。1kgオーバーのムラソイは
本当においしいからなあ。アイナメもしばらく食ってないなあ。
とにかく根魚は魚屋さんへ行くと全く高価だからなあ、それに
比べるとクロダイは釣るのは難しいのに値段を見るとがっかり
だよなあ。ベラも旨いのになぜ静岡人は叩きつけて殺して
捨てるんだろうなあ。清蒸全魚にするとあんなに旨い魚はないのに
なあ。昔ベラを天ぷらにして食わせてあげたら食通が「こりゃ
アマダイより旨い!」と絶賛してたっけなあ。魚名は教えなかった
けどなあ。あー寒い寒い。
182 :
61:2005/12/22(木) 22:38:29 0
雪のせいで職場から5時間も掛かって帰宅・・・・・・
当然明日からの尾鷲釣行も中止 orz・・・・・・・
4:30 起きでとある防波堤へ出撃。エビ箱にいつも通り氷を入れていたら
2段目のシラサが凍死状態・・・3段目のブツは何とか元気だった。
この時期、エビ箱には、氷はいらないんですね・・・・・んでやっとこ1尾(泣)。
防寒はバッチリだけど、結果が寒かった。
184 :
名無し三平:2005/12/26(月) 22:15:15 0
夜釣りで使う青イソメも、油断すると寒さで死んでしまう・・・
青イソ達は、何℃くらいが適温なんだろうか。
夜は、昼に比べたら寒いけど、静かで人も風も少なくって、メバル釣りを堪能できる。
アオイソメを餌箱にいれて冷蔵庫に4週間・・・
今日開けてみたら生きてた・・・・
恐るべし生命力・・・
ユムシも生きてた・・・・・・・
今日ブラクリでメバル、カサゴ釣ってきました
携帯から失礼
冷蔵庫なら0℃以下にはならない構造だし…
外で夜なら氷点下もありえるし
前々回の釣行時に夜釣りしてて青イソメが凍死したので
どうせ死ぬならと思って、青イソメを塩で〆てから釣りに
行ってみたんだけど結構釣れました。
そしてなにより、動かないし身が引き締まってる為、
手がかじかんでいても鈎に付け易いので手返しがいいです。
でも、生きている青イソメの方が釣果はいいんでしょうね。
そこんとこメバル釣りを始めてから日が浅いんで
どのくらいの差が出るのかはあまり分からないけど・・・
188 :
名無し三平:2005/12/27(火) 13:41:16 0
まったくやったことない初心者なんですけどメバルはじめる上で揃えないといけない道具とかってなんすか?
ちなみに餌釣りでやりたいです。ルアーは釣れなさそうだからです。
詳しいかたお願いします
189 :
名無し三平:2005/12/27(火) 13:44:40 0
↑メバルの餌釣りっていうけど、堤防で浮き釣りでやるの?
190 :
名無し三平:2005/12/27(火) 13:50:06 0
>>189 具体的な場所言ったほうがいいですかね?
浦安とか勝浦とかその辺ですかね。テトラあるとこがいいんですよね?
検索すればいくらでも出てくるがな。
その上で分からんことがあったら、質問しれ
192 :
名無し三平:2005/12/27(火) 14:00:32 0
193 :
189:2005/12/27(火) 14:00:39 0
テトラのあるところへ行かなくても釣れます。港でも釣れます。光があるところは実績大。
でも、型が大きいのを釣りたいのであればテトラもいいです。
ところで道具のほうは、夜釣りのほうが釣れるので頭につけるヘッドランプ(LED仕様のライトがいい)と、電気浮き(これ重要)、
テトラとかでつる場合には道具の収納ができるライフベストを着用しましょう。堤防でもベストとして使えますから便利
あとは普通に釣りに行くスタイルでいいですよ。
194 :
名無し三平:2005/12/27(火) 14:04:11 0
>>188 >ルアーは釣れなさそうだからです。
まあ、こっちのスレで言うのも何だが、メバルはルアーでも簡単に釣れる。
投げてゆっくり巻くだけ、後は向こう合わせ。
これだけでもある程度は釣れる。
まあ、沢山釣れるようになるには修行が必要だが。
餌もルアーもどっちも面白い魚だから気が向いたらやってみな。
196 :
名無し三平:2005/12/27(火) 18:32:25 0
>>190 場所によるんだろうけど堤防でヘチ釣りやってみ
俺はハリス0.8で一本針
竿は2メートルくらいでOK
タナを覚えれば簡単に釣れるぞ
197 :
名無し三平:2005/12/27(火) 18:43:26 0
>>196-197 そのへち狙いで、短竿(ルアーロッド流用)4本出しで
無様な結果(汗)。<<183 暗い間が勝負と実感。明るくなると
エビ巻いても浮いてこないね・・
乱暴な言い方だが、近くで実績ある釣り場に、夜に釣行すれば
まず、釣れるには釣れるかな?
199 :
名無し三平:2005/12/27(火) 23:18:50 0
↑まぁ、ときには釣れないこともありますよ。
200 :
名無し三平:2005/12/27(火) 23:23:55 0
釣れない時もあるから、釣れる時は嬉しいものよ。
酸いも甘いも、経験次第。
真冬の夜釣りも、乙な物。
ヘチ釣りなら同突で底から30〜80cmくらいのタナでやるほうが、
釣れるな。俺の場合だけど。ヘチから少し離すかな。
あとは夜釣りでも時合があるみたい
(群れで回遊してる?)ので、じっくり待つようにしている。
202 :
名無し三平:2005/12/28(水) 03:38:34 0
夜釣りの光る浮きの美しさってたまんねーよな
203 :
名無し三平:2005/12/28(水) 08:31:09 0
>ヘチ釣りなら同突で底から30〜80cmくらいのタナ
そうだね。で、釣れたのが小物なら、そのタナから少し下げるかな。
待つというより、竿をしゃくっていれば結構アタリくると思うんだけどね。
204 :
名無し三平:2005/12/28(水) 11:48:31 0
205 :
名無し三平:2005/12/28(水) 17:21:52 0
206 :
名無し三平:2005/12/29(木) 00:04:12 0
207 :
55:2005/12/29(木) 00:16:40 0
>>206 浮き釣りも楽しいよぉ。
消しこむところ見るとやめらんないよ!
問題はだな電気ウキ使ってると釣れる魚がどんなのでも良くなってくるところだな
気付けば部屋の壁がウキでうめつくされてるしな
>209 ワシと似たような、生活で(笑) ワシは、ルアー出身でヘラから
投げから全部やりますので、ほとんど釣具屋状態です。
当然、本人以外入室禁止(笑)
では、いまから、リベンジ出撃してきます。
211 :
名無し三平:2005/12/29(木) 03:30:52 0
がんばってー
212 :
名無し三平:2005/12/29(木) 08:49:13 0
青や白の光の電子ウキって見やすい?
赤の方が普通に見やすい気がするけど・・・・・・
214 :
駿河無名爺:2005/12/29(木) 09:47:57 0
電気ウキは松下に限る
富士はだめ
必ず首が折れる
215 :
名無し三平:2005/12/29(木) 12:34:42 0
最近つれてもつれなくても電気浮き見ながら
釣り場でコーヒーわかして飲む事にはまってきた
つれればなおうれしい
216 :
名無し三平:2005/12/30(金) 09:10:32 0
>>215 俺そこで焼酎熱燗で飲んじゃってぐだぐだになって帰るよ
でもいいよて夜の波間に浮かぶ浮き
やめらんないw
>>216 寒くてもエビ箱の氷室に入れた、缶ビール3本。10分ごとにオシッ○。
おかげで、昨夜から悪寒が・・・年始に向けてやりすぎたなー(汗)
218 :
名無し三平:2005/12/30(金) 17:33:56 0
昨日の夕方12匹釣ってきた。
エサ残ってるんで本日も行こうと思ったら
嫁さんの誕生日・・・。
「今日あたしの誕生日だから」
遠まわしに釣り行くんじゃねーよ、勝手な事ばかりしてんじゃねー
って事なんだろうな。
エサ箱に入れて車の中に入りっぱなしだけど
明日までもつんだろうか?
219 :
名無し三平:2005/12/30(金) 19:29:46 0
220 :
名無し三平:2005/12/31(土) 14:39:58 0
活イワシで釣るメバルってほとんどでかいよな?
221 :
駿河無名爺:2006/01/01(日) 12:41:36 0
↑その通り!活きイワシが一番いいエサです。けど入手できない、地元では。
死んだ小魚でも、穴釣りでは充分有効で、メバルも良型です。
余談ですが11月、焼津離岸提でメジナ釣りをしてたらカタクチがボイル。その周りに
でかいカンパチが!早速サビキを下ろしたがイワシは釣れずウリンボが。
これでもいいや、とウリンボを背掛けにして泳がせる。しかしカンパチは見向きも
しない。代わりに足元からダッシュで現われ食いついたのはなんとヒラスズキでした。
222 :
名無し三平:2006/01/01(日) 14:06:53 0
>>221 川で泳いでるモロコとか餌にしたらどうかな?
僕のよく行く釣り場で出会うおじいさんは昔ドジョウとかモロコを餌にしてスズキを釣っていて外道で
大型メバルを何本も釣ったと聞いたのですが。
223 :
駿河無名爺:2006/01/01(日) 14:51:11 0
いいと思います。ただ長生きはしないよね。だんだん眼が赤くなって弱っていく。
ドジョウも悪くない。裏技:ジグヘッドにドジョウをつける。あるいはアオイソメを
つける。1回試してみて下さい。
224 :
名無し三平:2006/01/01(日) 15:24:06 0
225 :
名無し三平:2006/01/01(日) 15:37:03 0
>>223 ガルプのサンドワームをジグヘッドにつけてもOKですよね?
226 :
名無し三平:2006/01/01(日) 18:44:12 0
んじゃ、バイオワームでもおk?
227 :
名無し三平:2006/01/01(日) 18:59:32 0
グッピーは塩水に強い。
安いグッピー買ってきて繁殖させて餌にする。
228 :
名無し三平:2006/01/01(日) 19:29:23 0
このスレって、「餌で釣るメバル 」だよな?
ワーム関係はメバルスレに行けばいいのに。
俺自身、ワームとか興味ないからな。
悪ぃな。
いや参考にするまでですが。
正直グッピー使うくらいならメバル釣りそのものを止めます
230 :
名無し三平:2006/01/01(日) 22:31:53 0
そうだよな。ちょっとグッピーはやめておいたほうがいいと思う。
それならちかくの川か沼でモエビ捕まえてきて水槽にモエビ飼っておいて釣りに行くときに必要な分だけ持っていったほうがいい。
そんなチキンなおまえらにオススメの釣法が
メダカの撒き釣りだ
グッピー程度でビビるなら餌釣りそのものを止めた方がいいぞ
いやだからエサ釣りなんてやりませんよ。
どういう釣り方してんのか知りたいだけ
233 :
名無し三平:2006/01/01(日) 23:14:26 0
メダカって今や高い魚じゃないのけ?
234 :
名無し三平:2006/01/01(日) 23:17:48 0
メバルなんかアオイソで十分だ
釣り初めからボウズは嫌だったから、餌で根魚を狙いに行ったけど
見事にボウズだったよ・・・これから姫初めでもしようか。
236 :
駿河無名爺:2006/01/02(月) 11:59:50 0
安物の金魚もいいですよ。アロワナのエサとか用に叩き売りしてる奴。
小金とかっていうの。
小赤だろ
238 :
駿河無名爺:2006/01/02(月) 12:09:10 0
そうそう。間違えてごめん。
>>231 隣でメダカやられてビックリした。釣れてるし。
入手先は側溝や池だとか。
240 :
名無し三平:2006/01/02(月) 13:53:59 O
メダカ15円から20円
小赤20円から30円
姉金40円から
241 :
sage:2006/01/03(火) 02:03:14 0
メバル凪というからには、こちらの地方での明日の天気予報で
8m〜11mって波高1.5mは釣り(波止)にならないのだろうか
メバル云々ではなくて全般に荒れて釣りにならん気もするが・・・
誰か釣りに行ってこいと背中を押してくれ orz
>>241 やめとき。荒れた海に行かんほうがええよ。
危ないし、思う釣りも出来ないじゃん。
荒れた時って魚もテンションさがってるから
家で道具のメンテでもする事を勧める。
出かけるだけ出かけて極寒風に頭を冷やしてもらってから考え直すのも悪くないぞ
245 :
駿河無名爺:2006/01/03(火) 08:41:41 0
30オーバーは荒れた日に釣れることが多いように思います。
でもこの時期、荒天に耐えるのは辛いすよね。
246 :
名無し三平:2006/01/03(火) 09:11:53 0
247 :
241:2006/01/03(火) 09:45:47 0
結局行かなかったチキンな漏れ・・
朝まずめを狙う釣り場なので
いままでの時間の風速をみると
6:00〜 西 10m
9:00〜 西北西 9m
逝かなくてよかた〜よ
248 :
駿河無名爺:2006/01/04(水) 08:56:29 0
いつになったら寒波収まるんですかね。
長期予報は?
>227
熱帯魚だぞ
いくら塩水に強くてもこの寒水じゃあっというまに昇天だわい。
生き餌のメリットがないわな
250 :
名無し三平:2006/01/05(木) 22:01:36 O
釣り行って残った冷凍のオキアミってまた、
冷凍しといてもいいですかね? 勿体なくて
251 :
名無し三平:2006/01/05(木) 22:04:59 0
付け餌ならやっているよ。
一旦解凍したら駄目というか、品質落ちる。
クーラーから小出しにして使用しているから、
自動的に家に持ち帰っている状況なのだが。
252 :
55:2006/01/05(木) 22:16:57 0
みなさん初釣りは行かれました?
おれは寒くて無理でした。
253 :
名無し三平:2006/01/05(木) 22:23:41 0
ノベ竿の達人の方居られますか
6〜7mの硬調どこのお勧めですか
今は5年落ちのD使ってます
延べ竿は鮎竿を使ってる人が多いよね。
255 :
名無し三平:2006/01/05(木) 23:22:16 O
253さん初代がまメバル少し重いけど最強です。
256 :
253:2006/01/05(木) 23:37:51 0
サンクスです
私の釣り場はメバル以外の他魚もよく釣れるのと
タモ使わないので強めの硬い先調子のメバル竿探してます
(通常ハリス通しで1.5号とかの太仕掛け)
鮎竿は使ったことが無いけど9m以上のイメージがあり どんな感じなんでしょうか?
達人の方々よろしくお願いします
>>256 漏れは鮎もやるんで鮎竿は持っているけどメバルには使わない。
何でかというと鮎竿は振り回すことを前提に作ってないんで振り込みで折れる。
強風時に鮎を釣ってると風で折れることすらあるよ。
コロガシ竿なら折れないがメチャクチャ重い。
9mだと軽くても450gとかだよ。
通常の鮎竿だと普及版で300g以下、これでも鮎竿としては重く感じるね。
>>256 金が無い自分はシマノのホリデーっていう渓流竿使ってる。
メバル竿じゃなきゃダメなら、無駄レスごめんね。
259 :
名無し三平:2006/01/06(金) 00:07:22 0
竹ざおでも十分
メバルがいて食い気があれば竿無しで素手でも
ガンガン釣れるよ
実際子供は手釣りでブリブリ釣れてるよ
260 :
253:2006/01/06(金) 00:08:35 0
>>257 サンクスです
鮎竿重いんですね参考になります
>>258 渓流竿という選択も有りですね 感度良さそうだし
261 :
257:2006/01/06(金) 00:16:53 0
メバルのエサはオキアミで充分だろ。東京湾でやってるけど普通に釣れるぞ。
マルキューの喰わせオキアミ1パックで3回は釣行出来る。まあ魚が少ないから
釣果は2時間の夜釣りで2〜6尾だけどな。
263 :
253:2006/01/06(金) 00:30:55 0
264 :
名無し三平:2006/01/06(金) 00:38:32 0
>253
メバルがメインであればメバル用の先調子(硬調)の のべ竿が良いと思う。
20cm以下の小物の場合は「コン!!」と言う明確なサインがあって即あわせするが、
割と大きめのメバルはこのサインが不明確だったりする。
(集中していないと気が付かない様なわずかな「チッ!!」と言うサイン)
そのあとのやり取りは割愛するが、やわらかい竿ではこの微妙なあたりが難しい。
俺はニッシン製(3本)とシマノ製(2本)とノンブランド(1本)持っている。全て6m。
いずれも軽いので気に入っている。持ってないけどダイワも同じ位良いと思う。
根魚夫婦ハッケソ
266 :
名無し三平:2006/01/06(金) 01:42:54 0
やはり、夜間ですよね?
日中はチンタばかりですから。
大型は居食いなのか、もそっとした感じで上下には当たりがでない。
道糸はハリぎみで、常時聞き合わせみたいな感じですね。自分は。
267 :
253:2006/01/06(金) 12:03:40 0
>>264さん
さんくすです
5本もですか、羨ましいっす 使い分けも楽しそうですね
270 :
名無し三平:2006/01/08(日) 16:35:12 0
食いage
食いsage
えび撒きメバル釣りを修行中の若造です
ウキが消しこんで沈みきったくらいで合わせても、早めに合わせても針に乗らない場合があります
使用している仕掛けは
磯竿 1.5号4.5m
道糸 2号ナイロン
メバル専用棒ウキ 5B
メバル市販1本針 9号ハリス1.2〜10号ハリス2号
ウキが強いのと仕掛けが太いのが原因でしょうか?
魚がスレている?
夜釣りじゃなかったらハリスが太いような気ガス
昔、横でバンバン釣ってたおっさんに0.8号じゃ太い、0.6号にしろって言われて
ハリスを変えたら確かに釣果が違った
あと、メバルがちっちゃかったらウキが消し込んでも食い込んでないことはよくある
そもそも食い気がない可能性もあると思われ
青虫の細いので試してみるという手はあるが
>>272 ウキが完全に入ってから一呼吸待ってみましょう。
276 :
272:2006/01/08(日) 21:53:43 0
>>273 前に0.8号でやってた時に、かかってから巻き上げる際にハリスが切れることが続いたので
2号にかえたところ26センチが釣れた
このぐらいのサイズがかかったとき様に、太仕掛けになってしまってます
0.8・0.6でも根ずれ等なければ釣り上げることは可能でしょうか?
青虫ではやったことないので今度試してみます
>>274 たしかに小フグもいて釣れましたが、フグの場合底にウキを引き込むような当たりではなかったです
>>275 間をとったりはするのですが、なかなか難しい・・・
1〜1.5呼吸 かからない
1.5〜3呼吸 ウキが水面にプカプカ戻ってくる
腕が悪い orz
277 :
名無し三平:2006/01/08(日) 21:54:24 0
なかなか乗らない場合は、聞いてみよう
>>276 チヌの40cmでも0.8号で取れるけど・・・・・・・
279 :
名無し三平:2006/01/08(日) 22:12:46 0
>>272 エビ撒きはブツエビの上撒きですか
場所はどのあたりですか
竿とのバランスもあると思うが昼間だったら道糸2号ハリス1号にしてみて
ブツエビだったら針8号に落とすのも手かも
餌取かチビメバルの可能性もるけど浮きの浮力も錘で殺して
浮き下を今より少し浅めにして見てください
思ったよりメバルは撒き餌で浮きますよ 頑張って!
280 :
名無し三平:2006/01/08(日) 22:38:46 0
>>273 水深によってだから難しいよね。
0.6のほうが見切られないのかなとか思ったりするし
実際にそのほうが釣果が高かったりしたけど
深いと絡んですぐダメになったりする。
281 :
272:2006/01/08(日) 23:05:28 0
>>278、279
ハリスは0.8号でも十分みたいですね、針も8号まで落として
今度は細仕掛けでやってみます
ちなみに、ブツエビ使っています場所は明石海峡周辺です
まあ、コストパフォーマンスだけを考えたらエビの撒き餌より
アミカゴで両天秤0.6号2本針、餌はサシアミというのが、一番よく釣れる気ガス
ただし、昼間だけだけどね。
夜は、ハリス1.75号で一本針ってのが一番気に入ってる。
コブダイ以外は大抵取り込めるし
コブダイはどんな仕掛けでもあかんわ。
ただ、メバルごときで0.8号でもたんのは、竿が堅すぎるんちゃう?
ひょっとしたらメバルじゃなかったりして
>>282 アミにメバル寄る所は良いよね。
うちの近所じゃアミ撒いてもサバとアジくらいしか・・・・・・
サバが来るところは潮通しがいいところだね
でもこの時期にサバ来る?寒い時期はメバルかガシラってのが
相場かと...
ウキ釣りでカレイが釣れて笑っちゃうことはあるけど
285 :
駿河無名爺:2006/01/09(月) 07:40:43 0
昨日、小川港へ行った。かご釣り。何も食わない。チビメジナすら。
水温12度。
286 :
283:2006/01/09(月) 08:59:03 0
>>284 思いっきり湾奥。
サバが食うのは初夏〜盛夏のみだよ。アジは11月頃まで食うけど。
この時期に限定するとアミ撒いても何も寄ってこない。 orz・・・・・
普段からカゴ釣り師が多いところは、アミで寄ってくるね
和歌山の海釣り公園みたいなトコロ
東京湾釣れ過ぎ。メバル、タナゴがウハウハ。
289 :
名無し三平:2006/01/10(火) 14:06:24 0
タナゴ釣ってどうすんの?食べるの?リリース?
メバルは食うがタナゴは捨てる
291 :
名無し三平:2006/01/10(火) 16:33:36 0
30aのタナゴ釣れても全然嬉しくないよな。針外してケリで海に叩き落す。
292 :
名無し三平:2006/01/10(火) 16:53:59 0
タナゴってホント釣るだけだよね。純粋なゲームフィッシュと言えば言えるかも。
293 :
名無し三平:2006/01/10(火) 17:50:51 0
アユもリリースすりゃいのに。
294 :
名無し三平:2006/01/10(火) 17:57:42 0
>>292 ゲームなんていいもんじゃないっしょ。w
タナゴなんか誘ってないし・・・。
図々しく勝手に寄ってくるだけ。
おれも憎しみを込めてケリ落とす。
内心氏ねーって思う。
リリースの慈悲の心は全くナシ。
295 :
名無し三平:2006/01/10(火) 18:47:49 O
先日の浮きの合わせかたに続き教えてくんで申し訳ないです
いままで市販の一本針でやってたのを、自作始めようかと思います
市販のハリスは長さ50〜60が多いですが、自作なら1メートルくらいに長くしたほうが良いのでしょうか?
浮き釣りでやるのですがハリスは長いほうがメリットが大きいと聞きました
実際のところ自作されてる人はどれくらいの長さ?
針、ハリスの号数も聞かせてください
296 :
名無し三平:2006/01/10(火) 19:22:31 0
>>295 うーん・・・・・・・
1mも取ると浅棚が狙えないからなぁ・・・・・・
メバルが浮いてりゃウキ下30cmということもあるし。
漏れはフロロ0.8号20cm、針渓流9号。
というか、針を結ぶくらいで自作とは言わないと思うよ・・・・・・
道糸に針直結。
298 :
名無し三平:2006/01/10(火) 20:02:57 0
>>295 今の時期はそんなに魚が浮かないので最初は活性見る為にも2本針も良いよ(好みだけど)
ダブル狙うのでなくてメバルのタナを早く探る為と
釣れたメバルの上下とアタリの出方見れて浮き下を随時修正
ハリスは昼なら魚のサイズによるけど0.8〜1号夜だと1〜1.5号
ハリは使う餌によって変わるけどシラサエビで昼ならメバル半スレの9号夜で10号
ブツエビの場合はワンサイズ落とす 夜虫餌の場合チンタメバル9か10号
シロウオ、メダカの場合はメバル半スレ9号 イカナゴの新子場合同9か10号
下バリ〜サルカンまでが90cmでサルカンから20cm下に穴開きビーズで枝り10cm出す
潮の流れとその日の魚の活性によって下バリから上15〜25cmの間にジンタン3号から4Bを打つ
ハリ先はほんの少しでも鈍ったら仕掛けは交換 俺はこんな感じ
299 :
名無し三平:2006/01/10(火) 20:04:21 0
竿下釣る場合は慣れるとウキよりミャク釣の方がアタリ多い
300 :
名無し三平:2006/01/10(火) 20:21:50 O
魚屋や料理屋で出される魚しか食べない人が集まるスレはここかい?
301 :
名無し三平:2006/01/10(火) 20:56:19 O
自主禁漁中
302 :
名無し三平:2006/01/10(火) 21:00:25 0
ミャクよりフカセ
タナがわからんときは、胴突き5本針で探る
釣趣は悪いが釣れんよりええんとちゃう?
まあ、夜釣りで電気ウキ眺めながらポーっとするのもええけどなぁ
304 :
名無し三平:2006/01/10(火) 21:44:56 O
夏の海タナゴは臭くてとても喰えんが冬だと臭わないから20cmオーバーなら
俺は喰うな。魚屋でも普通に海タナゴ売られてるし…。
306 :
名無し三平:2006/01/11(水) 02:14:07 0
地域によるね、タナゴ。
ていうか、魚の価値は地域で大分違う。
チヌの扱いについてはビックリ経験がある。
307 :
名無し三平:2006/01/11(水) 02:51:26 0
308 :
名無し三平:2006/01/11(水) 08:38:42 0
チヌなんか何の価値も無いよ
釣って楽しむ魚だ
309 :
名無し三平:2006/01/11(水) 08:56:26 0
静岡のある地方ではメジナを「クソックイ」と呼んでます。
昔、人糞を海に捨てるとメジナが食べてたそうです。
クロダイも似た様なもんだけど。そういえば昔、ウンコを混ぜた
練りえさでメジナを釣る話、どこかで読んだな。
310 :
名無し三平:2006/01/11(水) 09:09:46 0
たいがいの魚はウンコ好きだよ
チヌにしろタナゴにしろ魚自体その地方その地域での
食文化の歴史があったりするもんね。
その点メバルはたいしたもんだ。
312 :
名無し三平:2006/01/11(水) 10:51:17 0
たしかにメバルは人糞は食わないな。
313 :
名無し三平:2006/01/11(水) 11:12:23 0
メバルは目がいいし動くものに興味示すからね
314 :
295:2006/01/11(水) 12:34:41 0
>>296-299&303
丁寧なレスありがとうございます
早速、針と糸買ってきたので参考にしながら作ってみます
今まで見向きもしなかった針のみのコーナーですが
メバル用でも色んなカラー、独自の作りがあっておもしろいですね
『この針を使ってハリス何号でなんやかんや・・・』と爆釣を妄想してましたw
ただ失敗が、自動針結び器をかったが1号のハリスだと
微妙にカールやくせがつくところができる
仕掛け巻きにピンと張ってるが取れてくれないと困る・・・
やはり手巻き最強ですか orz
針って赤色とかあるけどあれってなんか意味ありますか?
夜見やすいから使っているけど、メバルにはアピールになっているんでしょうか?
そりゃあ、おまえがメバルに訊くのが一番だよ
317 :
名無し三平:2006/01/12(木) 09:45:23 0
訊いてみようと思ってさ、こないだ携帯を海へ投げ入れたんだけど
返事はなかったよ。
そんなときは耳を澄ましてごらん
ほら、聞こえてくるよ・・・
>>315 官つき針で十分だよ
専用針に結ぶのって面倒だし
320 :
名無し三平:2006/01/12(木) 21:43:26 O
胴突きみたいにさびきの針にシラサエビを付けたら釣れるかな?タナの広さは無敵やろ(^-^)
321 :
名無し三平:2006/01/13(金) 00:54:43 0
ぼーずのがれ
322 :
名無し三平:2006/01/13(金) 18:50:28 O
浮き何号使ってる?
私は5Bの棒ウキとBのからし
棒で沈みこむのを見るのが好きなのと、食い上げの当たりを逃さない為に棒ウキを使ってます
食い上げしてくれるほどの日はめったに…OTL
ウキ釣り師の人のおすすめ、お気に入りを聞かせてください
>>320 トリックサビキ仕掛け8本針にブツエビちょんがけ、下の重りを、自動はリス止め付きルアー用で・・・・(笑)
明日やろうかなと。
>>322 5Bの2点光式のメバル専用。ほとんど、棒ウキに近いが電池入れるので立ちは早い。
気にせず、昼間でも使う。
漏れもナショナルの2点発光の5Bかな、
三色発光ウキも買ったけど名人ウキ並みに高いしすぐ折れそうでおっかないです。
多点発光のウキは確かにいいけど、高すぎるよね
根掛かりしてなくしたらショック大きい
何であんなに高いんだろう
風があるときとかポイントが遠いときは中通しのウキをよく使ってる
アタリはとりにくいけど、使いやすい
そう言えば、ラインごと光らす新製品がもうすぐ出るよね
使ってみたいなぁ
瀬戸内海にはメバルがいるんだろうか(泣)
ボーズ街道、まっしぐら。
はあ?マジですか
328 :
名無し三平:2006/01/15(日) 23:40:24 0
広島はおるでー
どこに行ったんや
329 :
名無し三平:2006/01/15(日) 23:45:01 0
電子ウキの代わりにグレ用のアタリウキでケミが付けられる奴を使ったりもします。
330 :
名無し三平:2006/01/16(月) 09:22:38 0
1.9 焼津沖提にて友人が穴釣り(カサゴ狙い)メバル27cm3匹。
1.13 用宗海浜公園前で夜釣り、メバル25cm1匹、カサゴ3匹。
1.15 小川港にてカゴ釣り、丸坊主。
3月まではメバルはダメかもしれんね
もともと二八(2月8月)は釣りものがないって昔から言うしね
バカスカ釣れるとこがあったら教えてほしい
332 :
名無し三平:2006/01/17(火) 00:28:07 0
おっす!
俺ルアーマンなんですけど
餌でメバル釣りたくなってとりあえず
SASAMEってとこの3本針胴付き仕掛け買ってきた
エビを逝かしておくブクブククーラーも買ってきた
リールとラインはルアーで使ってる月下美人2004+月下美人3lb
竿はゼナックのエギングロッドであるエスペルト85スパーダでやってみようかと思ってる
オモリは1号のナスオモリ買ってきた
なんかアドバイスくれ
ラインはもう少し太い方がいいな。例えば1.25号とか。
334 :
名無し三平:2006/01/17(火) 00:39:49 0
>>332 昼ならエビだが夜だと場所によっては虫餌、シロウオの方が良い場合あり
ライン3lbはささめの仕掛けに負けて根掛かりすると道糸切れるかも4lb以上にすべき
エギングロッドは硬すぎて飛距離出ないメバル用のルアーロッドでガンダマ4B〜1号の鉛で
安物でもいいからチヌ竿0号3.9〜4.5mでやってみると
長竿ならではの楽しみも使い勝手の良さもある。
ルワーの良さと餌の良さ両方知っとけレベル上がるぞ
※注意 たまにさぐり釣りの自称名人のレオンってオヤジが近づいてきたらすぐ逃げる事
335 :
332:2006/01/17(火) 01:04:45 0
>>333 >>334 thx!
まずはラインをエギング用のPE0.8に巻き替えてみるわ
ロッドは月下美人のメバル竿持ってるが
それ使ってオモリを軽くすれば良いのかな?
>ルワーの良さと餌の良さ両方知っとけレベル上がるぞ
更に質問するけど
SASAME3本針胴付き仕掛けの一番上と一番下はワーム付けて
真ん中だけエビ付ける予定
おかしい?
ちなみに虫餌は触れない
シロウオって回転寿司でしか見たこと無い
>オモリを軽くすれば良いのかな?
1号までなら大丈夫だけどメバルロッドで0.5号くらいが楽しいかも
ワームと餌色々ランダムに付けて見るのも楽しいかも
ただワームのいい感じの巻きスピードとエビ餌での巻きスピードは
ちょっと違うかも それも現場で確認してみれ
エビは尻尾は切ってチョン掛けで付けるのが基本だが
水深有ったりワームのスピードで巻くとクルクル回ってしまうかも
エビ餌のワームよりゆっくりの巻きでワームにも食ってくるかがポイントかも
どうせならエビ餌の時は下2本エビ上1本ワームの方が言いかもな
まあ がんがってくれ
337 :
332:2006/01/17(火) 01:23:59 0
>>336 よっしゃ!
今からちょっと寝てから逝く
ありがとな
338 :
駿河無名爺:2006/01/17(火) 09:01:49 0
前にも書いたが、ワームで食いが悪い時、ジグヘッドにアオイソメ
つけてみて。
339 :
名無し三平:2006/01/18(水) 01:01:56 0
340 :
332:2006/01/18(水) 22:28:00 0
ただま・・・
とりあえず月下美人の竿にエギング用のエアリティー2500(PE0.8巻)でいきますた
餌のエビ買うついでにオモリ0.5号を買いました
エビ買うときちょっとドキドキしましたけど
買うときにブクブククーラー持って行けばエビと水入れてくれるんですか?
なんかわからんからその場はビニール袋に入れてもらってきますた
とりあえずいっつもオッサン餌師がいる場所に入り
SASAME3本針胴付き仕掛けの一番上と下はワーム
真ん中にエビ付けて投入して底まで沈めて
何したらよいか分らないのでほかっておこうとしたけど
どんどん流されてしまい何がなんだかわからなくなってきました
フロートタイプのPEは良くないみたいです
結局AM9:00頃までやっても何ともならないので
エギ竿に換えて仕掛けのオモリの代わりに1オンスのメタルジグ付けて
エビ全部付けてブッコこんでおいたらセイゴが釣れました
もうちょっと勉強してから再チャレンジしてみるんでその時は四露死苦
341 :
名無し三平:2006/01/19(木) 00:53:33 0
>>332 おつかれ
ブク持って行けばそのままその中に希望の量の水と一緒にエビ入れてくれるよ
水深結構有る場所で潮早かったのか?
通常のルアー的な攻めの釣り何でしなかったの?
同付きは垂直ケーソンの際を縦のタナ釣りの場合はアクションは不要だけど
堤防の捨石や掛け上がりを意識した沖の釣りの場合はリーリングした方が良いのに
とりあえずナイロン1〜1.5号安物で良いので買って巻いて再チャレンジだ♪
おれは おまいが生きエビでワ〜オするまでアドバイスするぞーw
嫌になるくらいあどばいすしたるww
342 :
名無し三平:2006/01/19(木) 01:51:40 O
こねスレ好きだわ〜 みんな優しくてイイ!
俺も餌メバルやってみようかな…
343 :
名無し三平:2006/01/19(木) 12:26:31 0
344 :
名無し三平:2006/01/19(木) 22:36:05 0
それにしても寒いなー
メバルも餌でも厳しいっていうかブクの中のメダカやモロコが凍りそうで
周りに100円カイロ巻いてるよ
魚系の餌で イカナゴ シロウオ メダカ モロコ イワシ 餌金魚以外で
この餌は良いっての有りますか?
345 :
名無し三平:2006/01/19(木) 22:38:48 0
カダヤシなんかどこに売ってるねん
347 :
名無し三平:2006/01/20(金) 07:54:25 0
>>346 メダカ捕ってきて使ってるって言ってる人がいるけど、実はカダヤシという
パターンが多いと思うよ。
海水にも強いし、ベストな餌の一つ。
ちなみに、うちの近所は売ってる。
メダカが100匹1000円(50匹でも1000円だが)に比べ高かったのは間違いない
けどね。
餌屋じゃなくて観賞魚店ね、アロワナとかの餌として売ってる。
イカナゴ・しろうおの活餌はまだ売ってるところないですか?
すごい試してみたい
ちなみに関西・明石近郊です
>348
イカナゴは未だ出回ってませんね・・・。
私は明石の船専門ですが、今の時期はシラサを
使ってます。しかし、最近は水温低いせいか
食いが渋いです。底に張り付いてるのを狙うので
ガシラを回避するのが大変。
350 :
名無し三平:2006/01/20(金) 21:41:27 0
ドジョウって使ってる人居ますか?
堤防だとちょっと厳しそうだけど
関東のドジョウ使いの堤防先端のエロイ人居ませんか?
351 :
名無し三平:2006/01/20(金) 21:48:01 0
ドジョウって使ってる人居ますか?
堤防だとちょっと厳しそうだけど
関東のドジョウ使いの堤防先端のエロイ人居ませんか?
352 :
348:2006/01/21(土) 14:01:01 0
>>349 レスありがとうございます
やはりまだ早いんですね
釣りエサ屋にモロコが置いてましたので
一度これから試してみます。
353 :
名無し三平:2006/01/24(火) 01:10:56 0
ルアーでは風神玉がえらく人気のようですが
エサ釣りにも使用している釣り師います?
スルスル釣りで全層探れてよさげではと思うのだが
354 :
メバル:2006/01/24(火) 05:20:42 0
>>351 穴子・うなぎ の餌としてドジョウ使ってマフ。パフパフ!
でもさ〜、海釣りの場合、5分位で昇天しちゃうんだよなー
355 :
駿河無名爺:2006/01/24(火) 08:04:18 0
北海道でクロソイの引き釣りをやる際は、
道糸5号、タイオモリ5号、ハリス3号30cm、針丸セイゴ16号、ドジョウ鼻掛け。
スピニングで遠投、ゆっくり巻いてくる。これなら死んだドジョウでもOK。
クロソイもメバルも遊泳層はほぼ同じなので本州でも通用すると思う。
356 :
名無し三平:2006/01/26(木) 00:43:15 0
潮水に強い活きエサは何がお勧めですか?
淡水魚にはいない
358 :
名無し三平:2006/01/28(土) 05:50:34 0
横須賀近辺に「コマセメバル」っていうのが
あるそうですが、ご存知の方、仕掛けを
教えてくれませんか。
ググってもヒットしない。
みなさんメバル釣りに使うおもりは、何号を使ってますか?
B〜50号まで色々
361 :
名無し三平:2006/01/28(土) 14:30:21 0
たしかに
>>358 コマセ撒いてサビキで釣るのかな?
サビキスレで聞いてみては。
364 :
名無し三平:2006/01/29(日) 20:29:52 0
>>363 レスどうも。
ビシアジと同じ仕掛でいいって
浦賀にある釣船のHPにアップデート
されていました。
アジとメバルを同日にできるみたいです。
365 :
名無し三平:2006/01/29(日) 22:02:33 0
ドジョウって食い込み悪くないっすか?
過去あたってもバラシあるんで・・・ガッチリ乗ったと思ったらガシラとか。
366 :
332:2006/01/29(日) 22:05:12 0
お久しブリブリ・・・
がま磯レセプターR 1.25−53
とかいうのを買ってきた!
367 :
名無し三平:2006/01/29(日) 22:22:25 0
欲しくて、欲しくて、しょうがなくって、
もう、何ヶ月こ悩んで、やっと、決心して買ったのに
>とかいうのを買ってきた!
だって。
368 :
332:2006/01/29(日) 22:28:05 0
>>367 過去ログ読んでよ〜
俺は真性ルアーマン
餌釣りに憧れエビの買い方からココで教えて貰ってる月下美人
今日 ジグヘッドに石ゴカイ付けて釣ったら爆釣だったよ。
370 :
367:2006/01/30(月) 01:42:38 0
>>332 じゃぁ、明日、会社で過去ログ読んでみる。
仕事しろよw
372 :
駿河無名爺:2006/01/30(月) 09:40:57 0
>>369 でしょ?ジグヘッドに虫エサって大変効果あるんですよ。
ジグにワームで釣れないときにもこれでいい目をみることができます。
373 :
名無し三平:2006/01/30(月) 12:16:12 0
ジグヘッドに青虫でも駄目だったんで、渓流針+シラサエビにしたら、
嘘のように釣れたことがある。
エサの付け替えが面倒なんで、あまりやりたくないけど。
374 :
名無し三平:2006/01/30(月) 12:24:26 O
雑誌とか買わずに雑誌代を餌に回した方がいあ
渓流針+シラサエビ?
要するにエサ釣り?
376 :
367:2006/01/30(月) 23:45:06 0
なんだと
餌釣り専門スレなので、ルアーやワームでの釣りは控えて下さい。
>>375 餌釣り専門なんだよ!
379 :
367:2006/01/31(火) 23:54:16 0
>>332 わりぃ!ユーザートラブルで、また、読めんかった。
いいから仕事中は仕事だけしろよw
オモエモナー
なんだと
また寒波クルー
今年の明石タコ全滅か?
メバルにも影響するのかね。
384 :
367:2006/02/02(木) 00:20:49 0
385 :
名無し三平:2006/02/02(木) 05:47:37 O
週末に餌でメバル釣ろうと思い小継海煌の1-360買ったんだけど短かったでしょうか?
防波堤から胴付きの二本針くらいの仕掛けでやる予定です
386 :
名無し三平:2006/02/02(木) 18:51:13 0
ポイントによるぞな
387 :
名無し三平:2006/02/02(木) 19:27:52 0
三崎(花暮or通り矢)でメバル釣れてますか?
>385
場所にもよるが、短いと思われ
5.4mは欲しい
>>385 俺も短いと思う388の言う通り最低5.4は欲しいなぁ。
てかもう週末だ。今頃現場で試してるのかな?
385です。
ただいま帰宅しました。
仕掛は胴付き二本針で餌はスーパーで1パック100円で買ったキビナゴ使いました。
釣果はカサゴばかり20匹でした竿はかなり軽いし長さも問題なく使えたけど流れのある所だったのでちょっと穂先の軟らかさが気になったけど満足です。
来週こそはメバル釣れるといいな…
391 :
名無し三平:2006/02/05(日) 08:03:01 0
>>390 オメ
外道でも20匹釣れりゃ勇気涌くモンね
>>390 おメ
カサゴ20匹はうらやましいんですけど。
394 :
名無し三平:2006/02/05(日) 11:30:25 O
>>390 すごいやん!俺はカサゴ釣ったことない…。カサゴ狙ってもメバル、メバル狙ってもメバル。カサゴに嫌われてるとしか思えん!
カサゴは底におるから、底ギリギリに流すと誰でも釣れるよ
鍋にはいいけど煮付けにはやっpりメバルでつ
それよりアコウとかソイがウマー
396 :
名無し三平:2006/02/05(日) 21:52:47 0
>>390 餌が問題かも。
生きていれば良いんだが死んだキビナゴならエビか虫餌の方が良いと思うよ。
397 :
名前なし:2006/02/05(日) 22:04:24 0
北の方では海への雪捨てで今は釣れないけど釣れる時期には、
小さいジグヘッドにイソメを付けて釣ってた、結構釣れるぞ。
398 :
名無し三平:2006/02/05(日) 22:57:55 0
お〜い、三崎はどうなんだ?
>394
一体どこで釣ってるんや?カサゴなんか釣ってもポイ捨てやで
400 :
名無し三平:2006/02/05(日) 23:53:01 0
大阪湾の重油たっぷりのカサゴはポイ捨てするしかねーわな
>>399 カサゴ旨いじゃん。もったいない。
あと生き物に対してポイ捨てとか言うな。
402 :
名無し三平:2006/02/06(月) 09:24:10 0
いちばんウマイのはムラソイと思う。
403 :
名無し三平:2006/02/06(月) 18:30:58 0
確かにムラソイはうまい。
でも俺はアコウの方が好きだ。
404 :
名無し三平:2006/02/06(月) 22:05:30 0
生で食べるならアコウが一番だね
煮付けだと好みが分かれるかな
アコウはどんな料理でもうまい
高いけどな
407 :
名無し三平:2006/02/07(火) 22:43:59 O
>>399 加太の沖向きテトラ横30b付近。胴突きが多いから、おもりの分だけ針が底に沈んでないからメバルしか釣れへんのか(x_x;)
きちっと底をとっているか?
思ったより上で釣っていることがよくある。
それとガシラは波止の際の方がよく釣れると思うけどなぁ
>>407 そんな薄いところにガシラ狙いで竿出してる時点で論外。
青○か住○行け。
410 :
名無し三平:2006/02/09(木) 06:26:31 0
ドジョウって活きエサの中ではあんまり食いが良くないと思うのですがどうでしょう?
細いの使うといいのかな?
411 :
名無し三平:2006/02/11(土) 13:15:04 0
ドジョウは大きいし、食いが立ってるときじゃないとなかなか食いついてこないと思われ
412 :
名無し三平:2006/02/11(土) 23:29:33 0
だよね。 でもメダカも高いし、沼エビでも獲ってエサにすっかなあ。ブクで活かしとくの、めんどくさいんですが。
だったらオキアミSorサシアミでやってみれ。そこそこ釣れるぞ
青イソでいいじゃん
415 :
名無し三平:2006/02/12(日) 13:29:28 0
イカナゴの季節になるとエビとかには目もくれない時期があるね
朝鮮ゴカイでいいじゃん。万能だし。
俺は船で行った時はいつも朝鮮ゴカイだったよ。
∧___∧
<::::::::::::::> ゴカイはウリが起源ニダ
(○::::::::)
ゴカイ=沙蚕
中国だよ
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| !!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ( !
\ \iii'/ /,!||!ヽ !
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
↑いい展開だw
週末、浦賀周辺に行ってきました。
そのへんに投げ捨ててあった
トリックサビキ5本針の仕掛けに6号の六角型重り付けて、
堤防にぶら下げておいたら、(餌は青イソ)
3時間でメバル4匹かかりました。
(うち1匹はかかったハゼに食い付いていました。)
遠投している人も多く見かけましたが、
みんなボーズだったのですが…遠投する必要無いのでしょうか・・・?
というか、メバルに遠投も近投もないと思うが
いるところに投げるのが肝要であって、シモリとか根のない砂地の
ところにいくら投げたって釣れんよ
423 :
名無し三平:2006/02/19(日) 17:00:36 0
そろそろ3月、メバルの季節。。。
424 :
名無し三平:2006/02/19(日) 22:04:06 0
すでに季節だろ
425 :
名無し三平:2006/02/25(土) 17:50:47 0
もう、釣れてるんかな
426 :
名無し三平:2006/02/25(土) 17:55:40 0
昨夜も釣れたよ
>>422 確かに、砂地じゃ足下の壁自体がポイントだしね。
428 :
名無し三平:2006/02/26(日) 20:59:46 0
昨日の「ザ フィッシング」
東京湾のメバルって、船からあんな小さいのをターゲットにしてるの?
15〜18cmくらいしかないじゃん。
信じられん。
リリース汁!!
中島なんとかというタレントと何とか名人の二人で
しょぼいメバル2,3匹しか釣ってねーのに番組にするな。
シ○ノは何考えてるんだ。
429 :
名無し三平:2006/02/26(日) 21:05:57 0
今年は4月くらいじゃねーの?メバル
例年より産卵の周期が遅れてる感じ。あ、関東ね
船で15〜18cmか・・・
その名人は割腹せよ!!!
431 :
名無し三平:2006/02/26(日) 22:33:22 0
船なんて船頭次第なんだから、釣ってるやつの腕なんて釣果に無関係。
船釣りに名人なんて表現は見当違い。
その名人とは魚聖さんです
ちなみにフィッシングじゃなくて釣りロマンね
434 :
名無し三平:2006/02/26(日) 22:45:35 0
と奴隷船乗組員が申しております
どこのスレでも貧乏人レスつくなーw
はいはい、鏡、鏡。
シロウオ初めて使ってみたのだが・・・
なんかエサに使うの勿体無いな。
見るからにウマそう。
おどり食いする勇気は無いけどw
余ったら酢醤油でツルリとどうぞ。
438 :
名無し三平:2006/03/01(水) 01:32:30 0
横川吸虫がおるかもしれんから注意しろ
もう食べちゃった
このスレでも時々見かけるエビ箱を購入しようと思うのですが、
近くに扱ってる店が無くて探してます。
通販で扱ってるところでもいいのでどなたかご存知ありませんか?
>>440 エビ箱は現物を見て買ったほうがいいよ。
引出し部なんかある程度の余裕を取ってるものでないと、
水を含んだときに開閉がやっかいになる。
俺もカンナで削る羽目になった。
商品が豊富なのは圧倒的に播州地方だと思う。
442 :
名無し三平:2006/03/02(木) 16:24:31 0
淡水のタナゴも食いがいいね。
443 :
名無し三平:2006/03/03(金) 22:29:31 0
家庭で、冷凍保存できるエサを探しているのですが
イカの短冊なんてどうでしょうか?
エサになりそうな気がするのですが・・・
イカは針持悪いよ。
結局自分で食った。
445 :
名無し三平:2006/03/04(土) 02:06:56 0
スーパーで売られてる無頭エビとかどう?
氷締めして持ってって、保管は冷凍庫。
446 :
名無し三平:2006/03/04(土) 03:20:19 0
シラサかイカナゴを凍らせればいいんじゃないか
448 :
名無し三平:2006/03/05(日) 03:05:50 0
よーするに、白いのがユラユラしてたら釣れるかと
449 :
名無し三平:2006/03/05(日) 17:31:06 0
俺いろいろやってみたけど冷凍保存きくエサでそこそこの釣果ってなるとホタルイカぐらいしか・・・
ワカサギ・シラウオは少し釣れたけど青虫の方がよっぽど食いが良かったし、イカを細長く切ったのは一晩で3匹しか釣れんかった。
結局あれだ、釣り行く前にエサ屋で新鮮極太青虫購入、これでキマリ
450 :
名無し三平:2006/03/05(日) 17:32:33 0
↑夜釣りの話ね。 日中なら活エビ最強。ハリス細めで
活エビを庭の池で増やして使ってる。
ゾエアからの隔離に少し苦労したけど、半永久的に餌代タダ(゚Д゚)ウマー
452 :
名無し三平:2006/03/09(木) 19:49:26 0
ジグヘッド&青虫だけど何cmかに切るの?
それとも1匹掛け?
1匹掛けが基本
454 :
名無し三平:2006/03/09(木) 22:51:24 O
シロウオが好調
455 :
名無し三平:2006/03/09(木) 23:01:18 0
イカナゴ最高
456 :
名無し三平:2006/03/10(金) 22:19:19 0
こっちじゃイカナゴ売ってないんだよお
457 :
名無し三平:2006/03/10(金) 23:31:15 0
イカナゴ売ってないような地方じゃあイカナゴをエサにするメリットないだろ
458 :
名無し三平:2006/03/11(土) 00:06:32 0
投げ竿、胴付き仕掛けで2〜3本針にルアー用メバルワーム付けて
投げ込んでおいてメバル釣れますかね?
今度ルアーで遊んでる傍らでやってみます
459 :
名無し三平:2006/03/11(土) 00:17:52 0
何のためにワームにするんだ?
そういう仕掛けなら虫餌かエビでも付けとけばいいじゃん
>>458 釣れる。というか、そういう仕掛が既に発売されてる
(がまかつのジャックサビキとか)
土佐カブラだったら飛ばしカブラとかいう名称でいろんな会社から出てる
ちなみに、ジャックサビキも飛ばしカブラも殆どが6本針
かぶらはハマったら根こそぎ釣り切っちゃう恐れがあるから
モラルは守ろうって10年前くらいの本に書いてあったな。
具が出て…
>>462 何この誤爆w とりあえず笑ってとりあえず保存した
胴付き針、餌エビがなくなったんで、
シラス系のワームを針につけて誘ってらエビ並みに釣れたぞ
ワームを付けちゃこのスレタイに反するな
しかし凄い誤爆だ
かわいそうに、関係ないスレまで晒されて・・・。
468 :
名無し三平:2006/03/12(日) 00:25:09 0
>459
エサ買いに行くのがめんどいから
ワームやらカブラは動かさんと釣れんぞ
話変えてすまぬけど針の色はこだわりありますか?
金・銀・黒・赤… 水深や食性とか活性にもよるの?
自作しようと思うんだけど黒がたくさん余ってるからそれ使おうと…
理由はわからんが銀には全くこないときがあった。
そのときは黒ばかり。
別に黒が余ってるんやったらそれでええんちゃう?
>>471 レスdクス
そっかぁ黒やったらアンパイみたいやね
メバルって喰い悪いとあまり浮いてこんから
どうしても根掛り覚悟で底狙いしてしまうんで
漏れの腕では1釣行で10セット以上(5袋)消費…
自作しないと経済的負担が安リーマンにはキツイ
473 :
名無し三平:2006/03/14(火) 19:26:52 0
仕掛け自作出来るようになって
初めて釣り人の楽しさが味わえると
私は思います。
難しいかもしれないけど、やってみるといいよ。
474 :
名無し三平:2006/03/14(火) 19:30:52 0
仕掛けを自作できないDQSなんているのかよ(プッ
475 :
名無し三平:2006/03/14(火) 19:49:51 0
そいつの名前は474
>474
仕掛けを自作出来ない人がいるから、
出来た仕掛けの商品が売れるんだろ。
出来ない人以外と多いかもよ。
477 :
472:2006/03/14(火) 20:16:06 0
一応釣り暦だけは長いから
仕掛け作るのは問題ないんだけど
作った仕掛けをそれだけたくさん巻いていくのみなさん
どうしてます?
市販の仕掛け巻きも大量に買うと高くつくし。
それとからまんビーズって売ってます?
探してるんやけど見当たらない…
おしえてクンでごめんやす
>477
ボート釣り師です。
胴突き仕掛は、モトスに絡まんビーズを枝数括った物をスプールシートに数セット巻いて。
枝ハリスは、真直ぐ伸ばした状態でダンボールを補強した板にくっつけてる。
釣場で好きな長さに切って出来上がり。
からまんビーズは普通に釣具屋に売ってるが?
ビーズ売り場よりサルカンとかの小物売り場で売ってないか?
15個入り350円位なので安売りセールの時にまとめて購入。
>>ボート釣り師さん
なるほど、モトスとエダスは分けてもっていけば楽ですな。
んー目からウロコが…w
からまんビーズもう一度探してみます。アリガd
市販のビーズ付き仕掛けと、枝針40cmで行ってるよ。
巻いてるハリスも引き延ばしてゆっくり放せばまっすぐなるよ。
モトスは一日持つからこれでも可成り節約出来る。
今週末乗り合い人多そう…orz
ポカポカ陽気で釣り出来たら最高やけど
オマツリ連発はかなわん、来週有給取ろかな。
海新丸10日ほどHP更新してないけど
釣果あまりよろしくないのかな?
>>482 久々にUPしてた…好調ってほどでもないな。
484 :
名無し三平:2006/03/19(日) 16:32:26 0
どこか好調なところないのか?教えてくれ
絶好調@愛媛<昼間でも釣れるお
486 :
名無し三平:2006/03/19(日) 19:28:58 O
羽田の紙屋サンのHP見れ
487 :
名無し三平:2006/03/19(日) 19:35:57 0
三重県の伊勢湾口の船釣りで、メバル27〜34p、5〜9匹
ほとんど30p級。冷凍コウナゴ(イカナゴ)のエサ。
他に、サビキ釣りで、大アジ30〜40p、約12〜25匹
最高の釣りでした。
489 :
名無し三平:2006/03/22(水) 10:37:09 0
>487さん どこから出船?船の名前キボンヌ
490 :
名無し三平:2006/03/22(水) 21:04:00 0
491 :
名無し三平:2006/03/22(水) 22:56:26 O
月曜日、東京湾に出ました。何とか15尾釣れて、煮付けを堪能しました。うまかった〜。
492 :
332:2006/03/22(水) 23:17:38 0
忘れてる人がいるかも知れないけど
>>332です
なぜか私がここで書いた内容が今月号のソルト&ストリームという雑誌で大々的に取り上げられました
記事の内容も皆さんが私にビシバシレスしてくれた内容とほぼ同じでなんだか複雑な気分です
493 :
名無し三平:2006/03/23(木) 05:27:15 0
ソルト&ストリームの編集者も生きるのに必死なんだ。
笑って見逃してやれ。
494 :
名無し三平:2006/03/23(木) 12:15:11 0
>>492 まじで?ソルトストリーム読むなら2ちゃんで釣り板読んだほうが情報も早いしためになるってことだね
495 :
名無し三平:2006/03/23(木) 13:23:17 0
ソルト&ストリームの編集者さん
漏れがレポート書いてやろうか?ww
ソルト&ストリーム=2ちゃん
497 :
名無し三平:2006/03/28(火) 19:19:07 0
テトラから釣れるチビメバル
その中からなるべく大きいの選って持って帰って
何度か煮付けで食べて美味しいんだけど
他の美味しい料理法教えてください。
本当はリリースしなければいけないのわかってますが、
子供から「メバル美味しいから釣ってきて」って言われると
親心としては手ぶらで帰るのはチト辛いものが…
エサ釣りでリリースなんて関係ないよ。
一部の流行で、決めつけられてるわけじゃないよ
唐揚げがオススメ
二度揚げすれば骨まで食べられて(゚д゚)ウマ-
>>497 ぶつ切りにして味噌汁に放り込め!
上品な出汁がでて(゚д゚)ウマー
501 :
名無し三平:2006/03/28(火) 22:49:48 0
俺は唐揚げが好きなんで10cmのメバルでも絶対逃がさないよ
もし5cmのが釣れたって食う
それは逃がしてやれよ。
おっきくなったら恩返ししてくれるぞ。
503 :
名無し三平:2006/03/29(水) 09:53:14 0
俺も10cm以下は逃がしてやって欲しいと思う
キープは最低15cm以上かな〜
まぁ
>>497の気持ちも親心としてよ〜く分かるけど
そこを辛抱してこそ立派な親父の背中を見せれる!とも思うよ
504 :
名無し三平:2006/03/29(水) 11:42:17 0
>>498-503 みなさんレスアリガdw
やはりあまりに小さいのはリリースすべきですね。
自己基準で12cmにしておきます(微妙ですが)
から揚げに味噌汁…子供より親父の(私)ビールのアテにw
早速今週末エビ持って波止に走ります。
>>504 でっかいのを持って帰った方が
資源保護の観点からは問題だと思う。
小さいのは数も多いし繁殖能力もないか、弱いと思われるが
大きい成魚はそこまであるのに何年もかかってるし
繁殖能力があるからそれを持って変えれば
生まれる小さいのかなりの数殺したのと同じじゃないのかな?!
じゃあ、大小関わらずすべてリリースってことで
507 :
名無し三平:2006/03/29(水) 16:25:52 0
>>507 食べる分だけ取ったら帰る
必要以上の殺生はしない
これ仏教の世界
>>507 まぁ正論とは思うがさ
雑誌やメーカーが冬場の穴をメバルで埋めようとして
こぞって煽るから釣り人いっぱいだから、食べる分だけ
でも相当量になるってこったろうよ
まぁ。魚が減った理由は釣りではないけどな。
511 :
名無し三平:2006/03/30(木) 10:01:37 0
釣り人が乱獲をしたところで生態系への影響は極めて少ない
むしろ、漁師に規制を設けたり環境への配慮が大事だと思う
小さいのをリリースするのは人としての道徳の問題ではないかな?
明らかに稚魚と思われる魚を大量にキープしてもねぇ
アジをクーラー一杯に釣って帰る人もどうかと思うけどw
波戸で釣れるような魚って釣りたてでも味はたかが知れてるだろ。
数千円出したら街でもっと美味いもん食える。
乱獲でポイントつぶれるのは悲しい。
釣る楽しみと美味いもん食う楽しみは別個に考えて欲しいな。
渓流とかはいい例で解禁から一週間もするとほとんど釣れない
よね。まあ入漁券払っているんだから持って帰らないと損だと
いう気持ちがあるんだろうけど。
513 :
名無し三平:2006/03/30(木) 11:25:39 0
環境問題もいいけどさあそんなこといってたら
キリないじゃん
釣りの話をしようぜ
514 :
名無し三平:2006/03/30(木) 13:30:31 0
今週末は天気よさげw
どこに行こうか? 思案中
みなさんは?
515 :
名無し三平:2006/03/30(木) 14:11:14 O
今年に入ってからメバルの釣果合計4000尾越えますた。
516 :
名無し三平:2006/03/30(木) 14:20:06 0
キープサイズだけ!?
・・・なわけないよね・・・
>>512 確かに渓流は酷いね
あれこそ釣り人が魚を減らした典型的な例かもね
放流無かったら魚はいねーし、魚はたいしてうまくないのになぁ
川のエサ釣りは禁止しないといけないね
根こそぎ釣っていくもんなぁ、あいつら
519 :
名無し三平:2006/03/30(木) 23:26:26 0
アマゴ釣果150匹とか得意げなオサーンの写真がよく新聞に
載ってるけどアレ全部お持ち帰りなのかな。。。
520 :
名無し三平:2006/03/31(金) 09:29:15 0
アマゴがオキアミで釣れるの知ってる?
521 :
名無し三平:2006/03/31(金) 10:08:18 0
はじめまして、ルアーからのべに転向したばかりの初心者です。
いきなりの質問ですが、みなさん道糸はナイロンですか? フロロ?
私はフロロの0.6〜1.2までを通しで使ってますが。
1.2だと竿先に負担が掛かりすぎじゃないかと・・。
竿先が軟らかいのでナイロンは使ったことが無いのですが。
昼はフロロ0.6。 夜は0.8か、今日は潮が良さげでもしかして
チヌ(私には外道ですが?)もって夜はフロロ1.2です。
ちなみにガン玉はBメインで潮が早い日は2Bも。
針は青虫なら渓流かメバルの7〜8号
エビなら6号まで落として飲み込ませて掛けます。
522 :
名無し三平:2006/03/31(金) 10:14:21 0
>>520 去年だったかな。2chでそんな話聞いたので連れに教えたら
半信半疑で持っていってほんとに釣れた。
>>521 道糸の長さが知れてるからナイロンとフロロの差はまず感じないでしょ。
のべ竿のこと聞くなら渓流竿で海釣りスレが親切
524 :
名無し三平:2006/03/31(金) 16:55:08 0
アマゴ、オキアミコマセ使うと入れ食いになることあるよ。
特に山上湖なんかで。嫌がられるけどね。Sサイズでやってみて。
525 :
名無し三平:2006/04/04(火) 00:06:20 0
ちょっと話横に行ってるから戻すねw
30cmオーバーは船の胴付3本仕掛けの
ハリス0.6号で取れる?
漏れこわいから1号以下にはよう落とさんのれすw
ちなみに竿はメバル専用の船竿で
30cmオーバーなんて滅多に釣れんから心配するな
それを杞憂と言う
>>525 船だったら1号以下に落とさんでも食ってくるから細くする意味ないんじゃね?
>>526 船でメバル釣ったことないんじゃね?
528 :
名無し三平:2006/04/04(火) 11:22:05 0
>>526 そんなことないよ
1船で1尾はだいたい出るよ
それが漏れの竿にかかるかどうかは…w
>>527 やっぱり喰い変わらんの?
喰い渋い時にどうかな思ったけど…
食いが渋いときはポイント変えた方がいいよ
細いハリスに変えても沖釣りだとあまり意味ないとオモ
時々大きめの外道もかかるので2〜3号じゃね?
?
531 :
名無し三平:2006/04/04(火) 15:37:01 0
>>529 海苔愛だから自分の意思でポイント移動はムリポ。
大きい外道ってソイのコトね、
確かに1号ハリスじゃパチンと1発で切られますな
でも2号とかはメバルじゃ使いにくいですな。
532 :
みはる ◆JRXMIharuQ :2006/04/07(金) 19:53:08 0
青イソメで夜に釣ってたら
手の平に乗るくらいのちっちゃいメバルが釣れました
533 :
名無し三平:2006/04/07(金) 22:24:08 0
>>531 幼魚いじめたらあかん。
2号にしたまへ
今年はまだ船で結構釣れてるみたいですなw
535 :
名無し三平:2006/04/20(木) 01:17:17 0
東京・神奈川で30オーバーのメバル、堤防からヘチ竿で釣れる所ない?
あるよ
537 :
名無し三平:2006/04/22(土) 18:32:51 0
>>536 いや、堤防で30cmオーバーってありえないだろ・・・
一年に一匹釣れるか釣れないかじゃないか?
539 :
名無し三平:2006/04/24(月) 19:41:05 0
マジでつか!?
540 :
名無し三平:2006/04/25(火) 17:12:25 0
川崎にあるよー。二十八がけっこうでて、三十もたまにでます
543 :
名無し三平:2006/05/06(土) 18:11:51 0
激しく勘違いの予感
544 :
名無し三平:2006/05/06(土) 22:45:35 0
三十路
545 :
名無し三平:2006/05/06(土) 23:06:49 0
家のすぐ近くが海なのでチョイ釣りによくでかけます。
一時間ほどの釣りなので、わざわざエサ屋で買うと余ってしまいモッタイナイ。
そこでスーパーで買ったイカそうめんでやってますが、メバルもけっこう釣れますよ。
(メインはガシラ)
針持ちも恐ろしくよく、一切れで何匹かつれます。
冷凍しておいて少しずつ使えます。
他にもエサ屋にないエサ(スーパーで売ってるものとか)で釣果をあげている人
ユニークなエサ、教えてください
GW、広島でメバル狙いで夜釣り。
青虫でがんばったけど、何故かサバばっかり
なんじゃ、これは(;´_`;)
547 :
名無し三平:2006/05/07(日) 06:44:17 0
秋にサンマ買って冷凍。 今時期解凍して三枚におろし、皮を引く。 んでその皮だけ使う。銀色のところだけね。
548 :
名無し三平:2006/05/11(木) 22:07:18 0
さあ、週末はメバルがんばるぞ
瀬戸内では、ブツエビで昼間でも良く釣れているが、みんなリリースサイズ・・・・・
でも、こっちのスーパーでは、そんなのもパックに入って売ってるだな。これが。
しかもお値段は¥10/cm。いくら煮付けで美味いってもなぁ〜w
550 :
名無し三平:2006/05/12(金) 22:58:56 0
メバルは20cmサイズもで5,600円はするよ
ガシラでも結構高いなぁ。ガシラはよっぽど大きくないと
釣ってもリリースしてるけど、スーパーで見たら持って帰ったら
良かったっていつも思う
>>550 五千六百円もしないだろう。
500〜600円くらいだろう。
552 :
名無し三平:2006/05/13(土) 10:51:18 0
つまらんつっこみだ
スーパーではインド産とかのアオリイカ安く売ってるね
こちとら必死でエギ無くしながら釣ってるのに
まあ、えさ代とか交通費考えたら、もともと釣りは割にあわないんだけどね
でも、メバルはスーパーの価格考えたら、ひょっとしたら元が取れるかもしれない
胴突き3本針仕掛けで一番下の枝すが切れたらどうする?
1.上2本で続行
2.一番下つけなおす。
3.3本新品にする。
のべ竿+胴突きで誘いかけてるとよく根掛かるんですよ。
みなさんは誘わない?
>>554 下だけ付け直す、からまんビーズならそんなに時間かからないからね。
上から落ちてくるエサを狙ってるらしいからそれを演出するように
サソイかけるよw
とりあえず、2本のまま。それから下の捨て錘は自動はリス止め型にしておくと
根掛かり激減(錘だけ食われる)。メバルの場合、毎回底を取りながら
誘うことは少なくて、1回底を取ると20cm程度切るつもりで誘うから、下針だけ
根掛かりすることはすくないなぁ〜ガシラやアブラメも釣れるとこは、最初から
より戻しをハズして、自動はリス止め式捨て錘です。もちろん、常時しゃくりますw
>557
自動ハリス止め−捨て糸−捨て錘
ってことでしょうか?
それとも自動ハリス止め付き錘が売ってるのでしょうか?
>>558 売っています。但し、ルアー用品のコーナーですがwwダウンショットリグ用の
捨て錘で、環境に優しい材質(忘れた)もあります。高いですが。普通の割ビシを、緩めに
噛むのもリーズナブルです。ホントは上にスイベルかますのが、リール使用には良いですが
延べ竿なら、一番下のスナップ付きスイベルをはずして、残り糸に緩めに、挟み込みます。
>環境に優しい材質(忘れた)もあります。高いですが。
タングステンですね。
鉛よりも比重が大きくて硬いので投げ釣りでも使われてます。
余談ですが、米軍は弾丸を鉛からタングステンに変更中だそうです。
三重のメバルって、もう時期的に終わりですか?
メバルの電気ウキってみなさんどういうの使ってます?
中通しで遊動気味に使おうと思ってるんですが
食い込み悪くなりそうで迷ってます。
よきアドバイスを<(_ _)>
563 :
名無し三平:2006/05/21(日) 19:38:53 0
風のあるときは中通し
風がないときは2点発光の棒ウキ
いつもこれでヤッてます
遠くにポイントがあるときは、飛ばしウキと棒ウキのセットのときも
ウキ釣りの場合は、撒いたブツエビねらって浮き上がってる、食い気のある奴だから
基本的に好みのもんで、いいんでないか?ワシは2点発光のタイプだけ。風があると
上がってこない場合が多いので、足下を探るの中心。遠いポイント・・・・やったことない
なんせ、瀬戸内は、足下、テトラ回りだけで数釣りできますから。小さいけど(^_^;
565 :
名無し三平:2006/05/22(月) 22:10:14 0
夜釣りで初めての場所じゃ、どうしても手前しか探るのは難しいけど
昼間に現場に行って2,30m先にシモリが見えたり地元の人が
沖目で釣ってたりしたら夜釣りで狙ったりします
沖目の方が型は大きいし
566 :
名無し三平:2006/05/28(日) 11:05:33 0
最近ガシラばっかり・・・
567 :
名無し三平:2006/05/28(日) 11:09:25 0
5点発光のがいいよ
昼間に近い感覚で使える
電池の消耗が速いのが玉に瑕
確かにそうだが、5点発光って高くない?
夜釣りは結構ウキ無くしたりするからなぁ
皆さん底から狙います?
それとも1ヒロから順に長くしていきます?
私は前者ですが。。
570 :
名無し三平:2006/06/01(木) 01:09:16 0
昼と夜とでは違うなぁ
夜釣りは浅いタナから始めるよ
活性が高いときは目の前まで浮いているし
571 :
めばる:2006/06/03(土) 11:22:38 0
>>567 電池の消耗が速い,,, 結構、馬鹿にならないんだよね、電池代
で、もって、LED の浮 ってないもんかね? 200時間ぐらい
持ちそうな気が汁。
>>570 昼間でも釣れる??? あんた、竿師か?
黒メバルの 30 OVER って、少ないね! 刺身でいけるナ
>>571 570じゃないけど、昼間でもフツーに釣れるよ
ただし小さめ。大きくても15cm、何かの間違いでたまに20cmが釣れる
10cm程度のチビならいくらでもつれます
南蛮漬け(゚д゚)ウマ-
573 :
名無し三平:2006/06/03(土) 23:52:59 0
昼でも釣れるよ
数釣りするなら探り釣りなんだろうけど、めんどくさいから
ウキ仕掛けでオキアミカのカゴ釣りになるな(サビキじゃないよ)
だから、遠くのポイントとかを狙う事になるよ
でも6月になったら餌取りが多いから難しいね
夜釣りだけどイカダ竿で針から20センチ位離したとこにガン玉打って
餌は青イソ、堤防や港で水面から1〜2mをゆっくり誘うと食ってくる
夜なら河豚とかも気にならないし結構楽しいよ
>574
それって、あちこち探るん?
夜釣りの電気ウキをのんびりと眺めてるのが幸せと思うオイラには
ちょっと忙しい釣りかもな
>>575 アタリがなければあちこち探るよ
魚がいる場所をどんどん探していくからウキ釣りよりは忙しいかもね
でも一生懸命夜釣りでがんばっても、昼間にサビキでメバルをバカスカ釣っているのを見たりすると腹が立つな
すまん
579 :
名無し三平:2006/06/06(火) 09:07:20 0
サビキってアジゴ用のやつ?
たまに小型が食いついてた記憶があるけど
メバルってサビキでそんなにバカスカ釣れるものなの?
580 :
名無し三平:2006/06/06(火) 09:09:55 0
小さいのは昼間のサビキでもOK
581 :
名無し三平:2006/06/06(火) 21:14:38 0
時合いにもよるけど朝の7時とか8時頃までなら、サビキで結構良い型がくるな
真っ昼間はちょっと型が落ちる
でもサビキでメバル釣っちゃイカーン
釣趣に欠けるやん
582 :
名無し三平:2006/06/06(火) 23:35:34 O
夜にウキ釣りしたいと思ってます。
簡単なウキ釣りならしたことがあるのですが
シモリやら電気ウキやら少し未知の範囲でした…
お手軽な仕掛け教えてください〜
出来れば安く済む仕掛けがいいですw;
583 :
名無し三平:2006/06/06(火) 23:37:22 0
サビキはスレ違い
ルアホースレに逝け
584 :
名無し三平:2006/06/07(水) 15:13:20 0
585 :
名無し三平:2006/06/07(水) 15:24:05 0
メバルだけだとのべ竿でいいんだけど外道に対応できないよね
何度か苦い思いをさせられて行き着いた結論が前打ち竿&片軸リール
>>585 前打ち竿はちーと固めなので探り釣り用を使ってます。
軽くて楽だし柔らかくて楽しい。
587 :
名無し三平:2006/06/07(水) 21:33:02 0
チヌやハネがきても大丈夫?
>>587 大丈夫ですよ。
ちなみにガマさぐりです。
589 :
名無し三平:2006/06/07(水) 22:46:44 O
>>584 あんがちょ〜
そのスレかなりイイ(・∀・)
590 :
名無し三平:2006/06/08(木) 00:56:54 0
前打ちとか探り釣り用の竿に太鼓リールって組み合わせは結構いるのかな?
ちなみに俺はシーパラダイス磯さぐりづりとFPR25。
591 :
名無し三平:2006/06/08(木) 07:54:27 0
シーパラダイスって穂先折れやすくない?
1年で4回も折れた。
ちなみに、この竿以外では10年以上折れたことない。
島風買ったおw
593 :
名無し三平:2006/06/08(木) 23:04:38 O
夜釣りは虫のがいい?
594 :
名無し三平:2006/06/08(木) 23:07:28 0
エビ
>593
時期とか場所によるな
夜釣りでエビ撒いてウンともスンとも反応がないときに青虫に変えたら
バカスカ釣れたときがあった。
勿論エビで釣れるときもあったし
コストパフォーマンスなら青虫やろうな
最近は青虫以外でメバル釣りしてない
596 :
593:2006/06/09(金) 00:08:54 O
いやこないだねエビで夜釣りやったら13センチぐらいのがいれぐいで
それなりに楽しかったんだよね。
でもほとんどリリースサイズなわけで…
20センチオーバー狙うなら虫かなぁとか思ったり。
地元の人がエビメインみたいだからエビでいいのかなぁ
ちなみに知多半島だけどエビも青虫も値段と量は変わらんよ。
エビのが少し多いのかな?
日曜日に夜釣りいってきま。
大潮で18時満潮だからちょい楽しみ。
597 :
名無し三平:2006/06/09(金) 00:10:28 0
夜釣りかどうかよりウキ釣りかミャク釣りかの方が重要
ウキだとマキエ無しだと厳しい→エビ
ミャクだと虫餌の方が手間がかからない
たしかにエビだと撒かないとあかんかもな
でも撒いて釣れだしたら青虫の比やないしな
青虫+ウキ釣りってのはチヌとかハネとかの外道(?)も来るしな
どっちがええかはいまだにわからんわ
青虫派かエビ派か世論調査が必要かも
599 :
名無し三平:2006/06/09(金) 07:46:23 0
マキエなしのウキ釣りって非効率でしょ
メバルのウキ釣りは、ウキを使った探り釣りみたいなもんだからな。
グレのウキフカセとは釣れる仕組みが違う。
601 :
名無し三平:2006/06/09(金) 11:13:57 O
ま〜漁をしてるわけじゃないから
ぼんやり浮きを眺めて釣るのもおつなもんですよ。
暇な時は流し浮きで
もう一本の竿でミャク釣りしてる
おいらは夏とか秋だとタチウオやりながらメバル釣ってるな
603 :
名無し三平:2006/06/10(土) 20:33:15 0
俺の場合、メバルのウキ釣りっていったら、引き釣りだな。
タナを決めたら50mくらい投げて、ゆっくり引いてくる。
エサは青イソメかキビナゴ。
前は釣研のとばしナナメ使ってたけど、最近はワーム用の風神玉なるものが使いやすくていい。
604 :
名無し三平:2006/06/10(土) 20:59:12 0
風神玉は初めて知った
これってニジマス釣りとかで軽いスプーンなんかに使えそうだね
2gとか3gのスプーンって飛ばすの大変だからな
605 :
名無し三平:2006/06/10(土) 21:51:43 0
飛ばしウキに厨房向けの名前を付けたやつだよな
他にも類似品がたくさん出てるわ
大概の管釣り場は飛ばし浮き禁止だけど
俺には関係ねえやさ
激しくスレ違い
風神玉つけて青虫で引き釣りすればスレ違いにならないんじゃね
風塵球よりスーパーボールの方が安いのは常識と
なりつつある(ソフトルアーでは)
>>608管釣りの話になってたからw
ルアホの漏れからすると風神玉よりも
矢マリアの目場吐露ボールの方が安くて言い。
611 :
名無し三平:2006/06/12(月) 00:03:22 O
探り釣りをする場合、オモリは固定式より誘導式の方がいいんですか?
後、水深5〜6メーターの所なんですがオモリは何号ぐらいを使えばいいですか?
>>611漏れは固定式で、おもりの重さは潮で流されない
かつ底がとれる一番軽い奴でやってるよ。
ようは場所に応じて自分が使いやすい重さを使いなさいってこった。
613 :
名無し三平:2006/06/12(月) 07:44:04 0
Bか2Bで十分
ヘボは重いの使いたがる
614 :
名無し三平:2006/06/12(月) 08:31:36 O
616 :
名無し三平:2006/06/12(月) 15:14:06 0
ヒント:2Bで水深5mの底取りもできない→ヘボ
>613>616
ヒント:十人十色
くだらねぇ
ここはどんな釣り方したらいいかって議論するスレじゃ?
場所によって錘は変わるじゃん
罵りあいする場所じゃないよ
621 :
名無し三平:2006/06/13(火) 02:35:45 0
↑
典型的なヘボ
お前もな!
そして漏れもな!
みんなヘボ同士がんばろう♪
624 :
名無し三平:2006/06/13(火) 20:23:19 0
男は黙ってブラーに青虫叉はイカの短冊付けてシャクッて探り釣り!
625 :
名無し三平:2006/06/13(火) 21:08:34 0
ガシラ釣りになっちゃうわな
>>624ブラクリは信用ならねえ・・・
あれはクッサになりきれないルアホが使うものに感じるorz
627 :
名無し三平:2006/06/14(水) 20:56:28 0
みなさん青虫何センチ垂らしてる?
人によって大きく違うんですよね。
ちなみに私は4cm
629 :
名無し三平:2006/06/14(水) 21:54:32 0
一匹がけに決まってるだろ
青イソメを切ってつかうなんて発想できなかった。
ユムシ
632 :
名無し三平:2006/06/15(木) 20:28:27 O
>632
使いません。
Mottainai
今日行ってくらぁ!!
636 :
名無し三平:2006/06/17(土) 19:22:41 0
お帰り〜
637 :
名無し三平:2006/06/18(日) 00:40:37 0
青虫で引き釣りしたらフグが来やがる
困ったもんやなぁ
638 :
635:2006/06/18(日) 08:01:17 O
爆釣やがな(´・ω・`)
おいおまいら!!
ワールドカップなんか見てないで
釣りの話しようぜ。
いいよ
探り釣りする時、どんな仕掛けで釣ってますか?
642 :
名無し三平:2006/06/24(土) 23:39:28 0
穴釣りと同じ仕掛け
カニカマでは釣れませんか?
つれるお(^ω^)
要するに白くてヒラヒラしてたら何でも釣れる
目が良いんだか悪いんだか。。。
メバリングとそう変わらない希ガス
650 :
名無し三平:2006/06/30(金) 23:53:49 0
イカの切り身でも釣れるな
ガムで充分
652 :
名無し三平:2006/07/01(土) 15:29:24 O
夜のメバルの探り釣りはケミホタル付けますか?
付けた方が釣りやすいな
654 :
名無し三平:2006/07/01(土) 19:49:27 0
餌釣りの場合、みなさんはどのような
竿を使用されていますか?
655 :
名無し三平:2006/07/01(土) 20:11:41 0
656 :
名無し三平:2006/07/01(土) 22:03:05 0
前打ち竿of3間
657 :
名無し三平:2006/07/02(日) 20:42:50 O
アサリ最強!皆やってみ!
658 :
名無し三平:2006/07/02(日) 21:45:38 0
ほんとかよ!?
にわかには信じがたいが
カワハギ?
660 :
名無し三平:2006/07/03(月) 22:39:57 0
ガセかい
661 :
名無し三平:2006/07/04(火) 14:13:16 O
試そうにも少しマンドクセ
ってか普段食べない物体にメバルがアタックしてくるのか?
662 :
名無し三平:2006/07/04(火) 14:17:55 0
ヒント ワーム
663 :
名無し三平:2006/07/04(火) 14:58:39 O
だってワームは普段食べてるのに似てるからじゃないか?
アサリって…
白くてヒラヒラしてるけど…
時間があれば試そうかな
664 :
名無し三平:2006/07/04(火) 16:07:10 0
あっさりしたアサリ
ナンチテ
君には失望した。
666 :
名無し三平:2006/07/04(火) 20:06:02 O
君は本当につくづくだな
667 :
名無し三平:2006/07/04(火) 23:05:17 O
あっ、サリーちゃんヽ(^^ )
つ オキアミ
近所のしょぼくれた立ち食いそば屋のてんぷらメニューに
・エビ
・イカ
・野菜かき揚げ
・おきあみ
とあるんだけど、オキアミって食えるの?
少しは自分で調べて見れ
いろいろ面白い事も分かるぞ
671 :
名無し三平:2006/07/06(木) 23:13:58 O
>>669 聞いた話ではオキアミはシラスらしいです。
嘘か本当かはわかりません。
無責任な情報終わります(^_^)/〜
672 :
めばる ◆FjOpeTE2Ts :2006/07/07(金) 00:15:26 0
カウパ
鯛釣り鯛
臭満みちこ
古参はもういないのか・・・
673 :
名無し三平:2006/07/07(金) 01:14:07 0
オキアミはキムチにも入れるみたいやね
674 :
名無し三平:2006/07/08(土) 00:41:21 O
オキアミはエビに似てるし臭いもあるから食うんだろ
つ サナギ
676 :
名無し三平:2006/07/10(月) 00:08:37 0
探り釣りでケミホタル付けてる?
677 :
名無し三平:2006/07/10(月) 00:11:47 0
暗ければ付けるけど。俺視力も悪いしw。
679 :
名無し三平:2006/07/10(月) 21:57:04 0
付けないとどこに行ったかわからん...
680 :
名無し三平:2006/07/10(月) 21:57:54 0
黙れ 芽蔵
681 :
名無し三平:2006/07/10(月) 22:26:02 0
タチウオ用のケミ付けたらダメ?
>>669 アミの佃煮子供の頃よく食べた。ご飯にかけて食べると
美味しいよ
>>682 ヒント:アミ(アミエビ)とオキアミは別の生物
684 :
名無し三平:2006/07/12(水) 09:37:50 0
かたいこと言うなよ
似たようなモノだろ
アミエビはエビの仲間
オキアミは海洋性プランクトンの仲間
686 :
目玉オヤジ:2006/07/12(水) 13:01:34 0
かたいこと言うなよ
似たようなモノだろ
エッー
688 :
名無し三平:2006/07/12(水) 23:22:49 0
オマイラ
胴付き
フカセ
みゃく
どのスタイルがメインですか?
自分は0.5の錘に二本針の胴付き
ついでにメバル用の探りノベ竿
三本針の胴突きメイン。
常習屋とかで普通に売ってるやつ。
一番下の針以外にかかったこと無いけど。
691 :
名無し三平:2006/07/13(木) 23:33:16 0
ということは一本針の胴突きでいいということでつか
確かに、胴付きの三本や二本でも昼は一番下だけだよね
夜は底をとった状態で一番上から下までかかる。
>>692 あー、そうなんだ。
夜ってほとんどやったこと無いからわからんかった。
今度チャレンジしてみる。
694 :
名無し三平:2006/07/14(金) 12:30:01 O
つか昼間に胴付きやるとカサゴのが多い…
夜はコンスタントにメバルだけど
当たり前っちゃ当たり前かもしれんが
メバルたん釣りたい!
695 :
名無し三平:2006/07/15(土) 01:24:32 0
だから土佐カブラがいいって
カサゴの方がうまいからええやん
俺の標準
波止 磯竿1.5号5.3 道糸2.5号 ハリス0.8号40センチ船用胴付き3本針 鉛1.5〜2号
岩場 ノベ竿6.0 道糸1.5号 ハリス0.8号の浮き釣り仕掛け 鉛がん玉小
俺は
波止オンリーで、中通し磯竿0,8号5,3 道糸1,2号 ハリス0,8号 1本針電気ウキ仕掛け
699 :
名無し三平:2006/07/21(金) 23:54:25 O
こないだ初めて20センチオーバー釣りました
だいたい15センチが平均サイズだったので
かなり嬉しかったです
煮付けウマーですね
明日は餌エビを自己採取して夕方からトライしてみまつ
俺は
渓流竿610中硬調
道糸シーガーフォース2号
極上サルカン
ハリスシーガーフォース0.8号
ハリチンタメ
餌は逝きエビのちょんがけ
エビの撒き餌はしない
701 :
名無し三平:2006/07/22(土) 01:00:02 0
オイラは夜釣り派なんでハリスは1.75号だな
これだとカンダイ以外は大丈夫!
702 :
名無し三平:2006/07/22(土) 02:47:10 O
場所・波止
竿・1号3.6メートル
道糸・1.5号
ハリス・0.8号
鉛・中通し0.3号
703 :
名無し三平:2006/07/22(土) 02:51:14 O
最近、メバル狙いでもハネやチヌが釣れるので仕掛けをパワーアップ
道糸・2号
ハリス・1.5号
鉛・0.5号
704 :
名無し三平:2006/07/22(土) 07:39:01 0
場所: テトラ,夜釣り
ロッド: 前打ち用3間
リール: 片軸リール
道糸 : 2号
ハリス: 1.5号
ハリ : アブミ9号
オモリ: B〜2B
ウキなしの脈釣り
705 :
名無し三平:2006/07/22(土) 07:46:59 0
磯現場で採取した小ぶりのヤドカリ
やたら食いが良いとおもいません?
同じくらいカサゴも食ってくるけど・・・
>>704 前打ち竿の使用感教えて下さい。
ノベ竿の岩場サグリだと範囲が狭くなるので、以前から気になってました。
707 :
名無し三平:2006/07/22(土) 13:04:13 O
今日もメバルやらカサゴ狙いでいってきた
20センチタケノコが5匹釣れたよ
あれ引き強いね〜
かなり楽しかった
竿折れるか焦ったけど…
他はなぜかアイナメの20センチぐらいのが同じく5匹
タケノコもアイナメも釣れたこと無かったのに
なぜに今日は?というかんじ
雨の後で濁り入ってたから?
708 :
名無し三平:2006/07/22(土) 13:17:15 0
>>706 のべ竿に比べれば、深さ、距離ともに探れる範囲は遙かに広くなります。
自分の場合、深いところが探れるのは、非常に重宝しています。
反面、20センチ以下の小型メバルだと、あっという間に抜き上げることが
できますので、小型が主体の場所では釣趣にかけるかもしれません。
自分の行く場所は、ほとんどが20〜25センチで、10匹に1匹ぐらいの割合で
30センチ前後が混じる上、大型のガシラやアコウなどが多い場所ですので、
今のところ前打ち竿がぴったりです。
チヌやセイゴが多い場所でも、ハリスは1.5号以上が必要だと思いますので、
そういうところでも、のべ竿よりUガイドの竿の方が便利だと思います。
テレガイドに比べると、遙かに感度が高いですし、なにより糸がらみが少ないのは、
夜釣り中心の自分にとっては、有り難い限りです。
なお、メバル用には前打ち竿の中でも軟調なものを使っています。
>>708 詳しくありがとうございます。
後一つお伺いしたいのですが、0.8号でどれ位飛びますか?
710 :
名無し三平:2006/07/22(土) 19:56:54 0
0.8号というのはオモリの号数ですか?
自分の場合には最大で4Bまでしか使ったことがありませんので、
よくわかりません。
ただ、オモリの号数よりも道糸の太さと投入する方法の方が重要な
気がします。
何が何でも飛ばすことを優先するなら、4Bのオモリでも15mぐらいは
無理なく飛びます(向かい風でなければ)。
ただ、雨などで竿が濡れていると、道糸が竿に張り付いて、
全然飛ばすことができません。
投入方法については、前打ちスレで質問した方が有効な回答がもらえると思います。
>>710 とってもありがとう。
距離と流れの関係で0.5号以上を使用してます。
ノベ竿の軽さで0.5〜2号が使用でき、多少の遠投も出来る物が理想なので、前打ちが一番近いかと思いまして。
通常は
>>697で書いた2セットで楽しんでますが、1セットに成らないかと・・・
前打ちスレを読んで研究してみます。
712 :
名無し三平:2006/07/25(火) 15:57:51 O
ハゼの新子で釣ってるヤシいる?
こんど可能ならチャレンジしようかと
ハゼの新子ってどのくらいの大きさ?
釣ったことない...
>>713 新子が釣れ出すのは5センチぐらいからだよ
ただ地元の爺さん連中はすくうと言ってた
簡単に網ですくえるんだろうか…
いずれにしても海水で死なない活きのいいのが手に入るのは魅力
715 :
名無し三平:2006/07/26(水) 17:39:53 O
アオイソメよりホンムシの方が大型だしよく釣れるよ!
オキアミを撒き餌にするとさらに爆釣!!
716 :
名無し三平:2006/07/30(日) 12:25:19 0
真夏の昼のメバルってどんな釣り方がいいでつか?
>>716 穴を探る感じ
か穴のありそうな周りを探りだね
718 :
名無し三平:2006/07/31(月) 22:43:21 0
穴釣りは釣趣に欠けるので、漏れはウキ釣りが好き
ウキも退屈
720 :
名無し三平:2006/07/31(月) 22:50:15 0
ウキウキ☆
721 :
名無し三平:2006/07/31(月) 23:02:14 0
真夏の昼じゃ、エサは1分ともたんわな
やっぱし、ワームか?
夕涼みにボンヤリ浮きを眺める。
風流だね
723 :
名無し三平:2006/08/01(火) 23:52:20 0
いいねぇ...
やっぱ、夏は夜釣りだね
724 :
名無し三平:2006/08/02(水) 08:01:03 0
夜釣りはウキなしのフカセが一番
本気で釣りする季節じゃないからね。
ビールと枝豆持って堤防から浮き釣り。
花火も見えれば最高だな。
726 :
名無し三平:2006/08/06(日) 01:03:56 0
とは言うものの釣りだしたら本気モード
>>725 俺も同じ考えで、ビールと枝豆も用意したんだけど、餌さわった指で
ものを食うのもアレだなあ、となってしまった。
なんか良い方法はないかね。
>>727 まさか箸の存在を・・・
唐揚げもプラスすると幸せ倍増だ。
729 :
名無し三平:2006/08/06(日) 20:34:53 0
箸で枝豆食うの?
素手よりましだろ。
731 :
名無し三平:2006/08/06(日) 21:05:07 0
青虫→メバル→人間
青虫→枝豆→人間
大丈夫と思うが、ダメ? (´・ω・)
732 :
名無し三平:2006/08/06(日) 23:00:01 0
箸の先っちょに瞬間接着剤+砂
で、青虫
733 :
名無し三平:2006/08/06(日) 23:45:42 0
昔イソメ指で掴むことすらためらわれたのに
今じゃイソメ掴んだ指でおにぎりだのサンドイッチだの平気で食べてる。
イソくさいことすら不快じゃなくなった自分に乾杯。
734 :
名無し三平:2006/08/07(月) 00:33:09 0
3Bか2Bの浮きにケミ差して、ガンダマひとつ打った仕掛け。
ハリス1.2号でハリはアブミがいいねw
エサは青虫チョンがけ。
浮き下3尋(4〜4.5m)から始める。
秘密中の秘密ポイントで30オーバーを一晩に5枚。
だったけど、最近は28前後が最大になった。
数は多いので結構楽しめる。
潮通しのいいテトラが最強。
夜だから落ちたら死ぬかもしれないんで注意が必要w
脳内フィッシャーマンか?
736 :
名無し三平:2006/08/07(月) 00:51:31 0
737 :
名無し三平:2006/08/07(月) 00:55:28 O
青虫=イソメを朝鮮ゴカイって言う地域は?
738 :
名無し三平:2006/08/07(月) 01:36:20 0
関西では昔言っていた
740 :
名無し三平:2006/08/08(火) 22:14:40 0
ヲレの田舎じゃ、朝鮮ケブって言ってたよw
741 :
名無し三平:2006/08/08(火) 22:18:16 0
>>734 難しい釣りしてますね。馴染むまで苦労しそう。
>>742 そうでもないけどなぁ。
割と勝負早いですよ。いれば食ってくるし
流し方は浮きの流れ方でガン玉や浮きの大きさを変えるくらいで
糸の送り方をイメージして流すだけ。
(書けば簡単ですねw)
問題は場所ですね。
意外と誰でも知っている有名な所がいいですが潮が通さないと
食いが極端に悪くなります。
744 :
名無し三平:2006/08/11(金) 01:15:25 0
ケミホタル付けてないとどこに流してるかわからんことない?
>>743 胴付きぶっ込めば10倍釣れそうだなwww
746 :
名無し三平:2006/08/11(金) 14:56:40 0
餌は活イワシが最高なんでしょうけど、同じ生き餌でもチカでメバル釣れますか?
747 :
救いの手下さい:2006/08/11(金) 18:38:01 0
ごかい釣りの餌って何ですか????
>>744 もちろんつける。
糸ふけやエサの落ち方はイメージね。
夜にフカセ釣りとはご苦労だなwww
落ちて死ぬなよ。脳内バレたからってなwww
↑落ちたら多分死ぬんだろうね。
気を使ってくれて、ありがとさんw
751 :
名無し三平:2006/08/13(日) 22:56:13 0
ヘボはウキをつけたがる
752 :
名無し三平:2006/08/14(月) 10:14:31 0
やね
そーなの?
夜の浮き釣り好きなんだけど、
ヘボでもあるよw
あんた良く知ってるねwww
754 :
名無し三平:2006/08/15(火) 22:05:25 0
浮きっていいのか?
俺はフカセでユラユラ落としていったほうが釣れると思うんだが。
タナの微調整も浮きだとメンドクセ
755 :
名無し三平:2006/08/15(火) 22:25:15 0
そんなわけで全層釣法なんてのが流行る
ウキが無いと釣りが出来ない場所も有る
757 :
名無し三平:2006/08/15(火) 23:02:48 0
ウキはあたりを取るものじゃなくて仕掛けを飛ばすもの
758 :
名無し三平:2006/08/15(火) 23:23:38 0
メバル、カサゴ、ソイでは浮き使わんなぁ
ん〜…
ケミを差した浮きで釣ってるが、アタリは
最初10〜20cm位引き込んで暫らくしてからスッと沈むのよね。
(条件で違うんでしょうけど)
最初に咥えただけでじっとしている時間が長いヤツは1〜2分位は
平気で咥えたたままなんだよね。もちろん、そこであわせても
釣れてはくれないし、自分の巣に持って帰るのを待って走るまで
あわせは入れない。それでも掛からないヤツもいる。
警戒心が尋常ではないとも思えるけど…
こんなヤツを浮きなしであたりを取りきらないので
私はヘボなんだと思います。
探っている範囲もわからないし、どんな状態になっているのか
を見るために浮きを使います。
754さんが言うように、基本的には浮きを使っても
ユラユラ落としていく釣りだと思っています。
柔らかい穂先の竿で全神経を集中させる釣りは夜釣りでは特に
難しいんです。
742さんは難しい釣りをしていると仰いましたが、皆さんの釣りの方が
かなり難しいと思うんですが?
釣りをする地域が変わればそうでもなかったりするんでしょうか?
760 :
名無し三平:2006/08/16(水) 07:49:07 0
よほど穂先の硬い竿を使わなければ、情報量はウキより遙かに多いよ。
ネックは竿下以外を探るのが面倒なこと。
俺は打ち返しの数でカバーしてる(落ち込みのアタリのみをとる)。
ウキのように投入して一服なんてことはできないけどね。
>>759 もういいよ。
投げ竿で船用胴付きに20号つけて沈めとけ。
↑頭かてぇ〜なぁw
マニュアル通りじゃないと駄目なのか?
じゃ、ヲマエのメバル釣りを書いてよ。
>>760 すごいですね!
ほんとに上手い釣師の様で、敬意をもってレスを入れたいです。
場所の移動もメバル釣には欠かせませんが、
何気なカキコには結構熟練した物を感じます。
ストイックな釣りをされるんですね。
でもそこがこの釣りの面白い所でも有りますよねw
まねできませんがw
>>761 考えがまとまったら、さっさと書けよwええっ?w
早くしろよ!ったく。
脳内バカ
書いてるだろ
どの辺りによ?
>>765 まだかw?
今雑誌を必死で読み返してんだろw?
その雑誌には何て書いてあった?
まさか釣れもしない釣りに行ってましたとは言わないよなw?
ヲマエが脳内じゃないことを示せwww
メバルなんて20cmアップが精精な魚と思ってろ人。
大きいのは船から…な人。
勿体無いですよねw
意外と身近にいるし、専門で狙うと面白いからね。
それを今から
>>765、が解説してくれるんで必見ですよ!
じゃないなら、単なるなる冷やかしだなw
脳内さんw理解できなくなりましたか?
どのあたりにカキコしましたか?
766じゃないが、速く書いててください。
メバルサン達引っ越しなすったようでorz
770 :
名無し三平:2006/08/21(月) 00:24:54 0
8月はメバルしんどいね
日本海行ってもそんなに釣れないな
771 :
名無し三平:2006/08/21(月) 01:15:56 0
>>770 そうなのか?
身近な離島の波止なんかでも無理?
772 :
名無し三平:2006/08/21(月) 02:41:36 0
夜釣りで20時頃満潮ならチャンスあるな
22時過ぎるとメバルはナカナカ釣れん
時合いは短いよ
774 :
名無し三平:2006/08/22(火) 20:13:02 0
すみません、ちょっとスレ違いになるかもしれませんが、教えてください。
メバル釣り用に、ダイワのシーパラダイス磯さぐりづりという竿を買おうと思っていたのですが、
このスレで、穂先が折れやすいという書き込みを見てしまい、ググってみたら、他にも何件か
同じような情報が見つかりました。
3.9mという、私のホームにぴったりの長さと、胴付き仕掛けで使いやすそうなグラスソリッド穂先が
非常に魅力的だったのですが、グラスソリッド穂先というのはそんなに脆いものなのでしょうか?
グラス穂先はもろくないよ。
むしろカーボンよりずっと粘りがあって折れにくい。
シーパラダイスなんちゃらってのは知らんけど。
776 :
名無し三平:2006/08/22(火) 22:18:38 0
あやまって踏んづけたらお終いじゃんよ>グラス穂先
グシャッて逝くよな
カーボンはペキ
778 :
名無し三平:2006/08/23(水) 09:59:59 0
>>774 折れやすいという情報を書いたものです。
結局3回折れて、予備も含めて穂先を5本買いました。
本来、グラスファイバーは、カーボンに比べて強度は劣るものの、
破断伸びが大きいので、カーボンのように脆い折れ方をしないものなのですが、
この竿の場合は、1番のテーパーがきつすぎて、剥離型の破損(裂けるような破損)が起こりやすいようです。
その上、穂先が柔らか過ぎ(グラスで細いので)、穂先に道糸が絡んでも手応えが
つかみにくいのも折ってしまいやすい原因の一つだと思います。
食い込みが良くていい竿なのですが、あまりの折れやすさに、今は小継ぎ飛竜に変えてしまいました。
779 :
名無し三平:2006/08/23(水) 10:01:48 0
>>774 折れやすいという情報を書いたものです。
結局3回折れて、予備も含めて穂先を5本買いました。
本来、グラスファイバーは、カーボンに比べて強度は劣るものの、
破断伸びが大きいので、カーボンのように脆い折れ方をしないものなのですが、
この竿の場合は、1番のテーパーがきつすぎて、剥離型の破損(裂けるような破損)が起こりやすいようです。
その上、穂先が柔らか過ぎ(グラスで細いので)、穂先に道糸が絡んでも手応えが
つかみにくいのも折ってしまいやすい原因の一つだと思います。
食い込みが良くていい竿なのですが、あまりの折れやすさに、今は小継ぎ飛竜に変えてしまいました。
>>770 去年は普通に釣れたんだけどね。。。
5センチぐらいのなら腐るほどいるんだが
781 :
名無し三平:2006/08/25(金) 00:14:03 0
金魚みたいなのは釣っても罪悪感しか感じないなぁ
場所にもよるんだろうけど
782 :
名無し三平:2006/08/25(金) 21:32:51 O
ジグヘッドに青イソメ付けるとよく釣れるよな(^-^)
783 :
名無し三平:2006/08/25(金) 21:38:42 0
そうそう、オレもこの前それやって良く釣れた。
ラバーとはやっぱり違うんかね
784 :
名無し三平:2006/08/25(金) 23:06:21 0
ナス型オモリで3本針のダウンショットリグにするともっと釣れるよ
785 :
名無し三平:2006/08/26(土) 01:26:35 0
ほとんどサビキみたいなもんじゃね
787 :
名無し三平:2006/08/26(土) 11:59:49 0
ルアホは何でも片仮名で言いたがるんだよ。
しかも、英語ではなく、トンチンカンな和製英語なのがポイント。
788 :
名無し三平:2006/08/26(土) 13:02:25 0
ストラクチャー : Cover
ポイント : Spot
シーバス : Japanese sea perch
・
・
一応、ダウンショットはぎりぎり通じるっぽい。
「ダウンショット?ああ、ドロップショットのことか。おかしな言い方しやがる」程度に。
なお、アンダーショットだと全く通じない。そもそも英語の名詞として成り立ってないから当然だが。
790 :
名無し三平:2006/08/26(土) 20:50:46 0
まあ、野球のアンダースローも通じないからな
791 :
名無し三平:2006/08/26(土) 21:25:29 0
アンダースロー = 下手投げ
ルアー = 疑似餌
792 :
784:2006/08/26(土) 21:27:40 0
ルアホーをからかっただけなのにエサ師がマジレスしてるじゃねーか
793 :
名無し三平:2006/08/26(土) 21:49:42 0
>>784みたいに、後付けでゴチャゴチャ言ってるのが一番みっともないな。
ルアー、エサ釣り関係なしにね・・・
794 :
名無し三平:2006/08/26(土) 22:19:43 0
なんだ 悔しーのかよ
ハリオモリをジグヘッドなんて間抜けなこと書いてるから
胴突きをダウンショットって皮肉ってやったんだよ
分かった分かった。いいからチンコしまって夏休みの宿題やっとけ
なんか痛いヤツが登場してきたなーw
797 :
名無し三平:2006/08/26(土) 23:08:51 0
プッ
798 :
名無し三平:2006/08/26(土) 23:14:41 0
もう、板杉・・・
>791
意味不明やな
ロッド = 竿
リール = 回転式道糸巻き取り器
801 :
名無し三平:2006/08/27(日) 01:44:34 0
フッキング = よっしゃ、掛かった!!
802 :
名無し三平:2006/08/27(日) 21:53:44 0
よっしゃ、掛かった!!って言えばいいのに
フィッシュ オン!!て言うテレビ番組は西欧かぶれでつね
つ 村田 基
ヒイイイイイイイイット!!!!!!!!!
外道が釣れたようだね
ぬるぽっ!!
808 :
名無し三平:2006/09/07(木) 23:07:58 0
9月だ
そろそろメバルジャマイカ?
焼き豆腐と牛蒡を一緒に煮付けたメバルが
大好きなヲレの季節が来ようとしていますw
酒がグイグイ進むんですが医者に止められていますw
医者の言うこと聞かなきゃいいと思うよ
死ぬ時に「あぁ、メバルでもっと酒が呑みたかった」
って思いながら死ぬのはいやだろ?
>>809 好きなことやって死のうぜ!!
というか氏ね!!
昨晩行ってきました。青ケブ餌での探り釣り。
20cm2匹、18cm1匹、それ以下多数はリリース。
外道にセイゴ、カサゴ、小アジも釣れました。
セイゴと小アジは刺身、メバルとカサゴは煮付け、セイゴのアラは汁にしました。
酒がすすみ過ぎて現在酔っ払い中。
813 :
名無し三平:2006/09/12(火) 01:29:55 0
幸せそうやなぁ...
814 :
名無し三平:2006/09/12(火) 01:40:48 0
18cmはリリースだろ
>>814 釣れた中で一番でかいサイズだと思われるし、
その他はリリースしてるんだから良いジャマイカ。
漏れは
>>812が最良の選択をしたと思うがな。
816 :
名無し三平:2006/09/13(水) 23:09:52 0
20センチってカサゴ?
いい選択だと思うけどカサゴって焼いても美味いよな
うーん、生姜を効かせた煮魚か、ちょっぴり醤油を垂らした焼き魚か
どちらも捨て難い。。。
817 :
名無し三平:2006/09/20(水) 17:41:21 0
カサゴうまそうだね。
2〜3度揚げして骨ごとバリバリ食うのも好きだな。
ちちょっと、酒買ってくるから待ってて!w
819 :
名無し三平:2006/09/24(日) 01:20:45 0
秋は釣りモノが多いからメバルは蚊帳の外じゃな
820 :
名無し三平:2006/09/24(日) 02:42:13 0
メバル釣り師なら、秋こそメバルだろ!
だって太刀魚が釣りたいもん。秋しか釣れんし
822 :
名無し三平:2006/09/25(月) 22:13:55 0
メバルは春だろ!
太刀魚は夏だろ
824 :
名無し三平:2006/09/28(木) 00:42:51 0
太刀魚は冬じゃね
>>812 20センチもあるなら刺身でもいける
カサゴ三枚におろして腹骨・中骨とってから
皮に熱湯をかけてすぐ氷水に入れて水気をよく取って
薄く切る。それを万能ねぎの刻んだのとポン酢で頂く
皮のコリコリとした食感の後にポン酢の酸味が刺身の甘さを引き立てて
口の中に旨味が広がる、そこに冷酒をキュッとやる これ最高!
スレ違いスマソ・・
826 :
名無し三平:2006/09/29(金) 23:08:53 0
>>825 山岡士郎ばりに、もう一度
その美味しさを表現してくれ
827 :
名無し三平:2006/09/29(金) 23:25:47 0
白身の甘みが舌の上でポンと踊るわ♪
828 :
名無し三平:2006/09/30(土) 00:17:02 0
20センチのガシラなんて食うところないわ
829 :
名無し三平:2006/10/01(日) 00:41:07 0
唐揚げにして骨ごと食う
野趣あふれるのぉ
831 :
名無し三平:2006/10/04(水) 23:15:29 0
今週末は台風でメバルも釣れないね。
832 :
名無し三平:2006/10/05(木) 02:33:56 0
今週末行きたいのですが
野島公園と福浦ではどっ
ちがカタがいいですか?
サア、サア、アッー
台風でどっちも行きませんでした。
835 :
:名無し三平:2006/10/10(火) 23:43:28 0
メバル絶好調は12月になってから
836 :
名無し三平:2006/10/13(金) 13:53:40 0
フカセ名人釣果報告ないのか
837 :
名無し三平:2006/10/13(金) 14:18:47 O
名人じゃありませんが昨日3つの漁港回ってズーボーです
来月まで我慢します
838 :
名無し三平:2006/10/14(土) 14:18:54 0
ジグヘッドに青イソメ付ける釣り方は、
海面を泳がす感じの引き釣りでいいんですか?
昼にも使えますか?
839 :
名無し三平:2006/10/14(土) 15:56:57 0
別に何でもいいよ。
海面から底まで探ればどっかで釣れるだろ
840 :
名無し三平:2006/10/14(土) 19:29:23 0
>>839 ジグヘッドってオモリだけのことなんですね?
てっきり小魚かワームのルアーのことだと思ってました。
841 :
ばび:2006/10/14(土) 21:38:05 O
今 もえびで 有明港で釣ってんだけど 全然釣れない どうしたら、釣れるのか 分かりません…
842 :
名無し三平:2006/10/14(土) 21:43:30 O
魚はいるのか?
843 :
ばび:2006/10/14(土) 21:46:47 O
今釣れてないから わからない けど 先週は おじさん達が釣れてから 居るには 居ると思うよ
ばび 後ろに血塗れお女の人がいるぞ
846 :
名無し三平:2006/10/15(日) 20:00:39 0
今日メバル釣りに行って来たけど、台風で海荒れてまったくダメだった
グレだけ釣って帰ってきたよ
847 :
名無し三平:2006/10/15(日) 20:15:59 0
何処だい?
848 :
名無し三平:2006/10/15(日) 20:25:29 0
850 :
名無し三平:2006/10/22(日) 21:11:34 0
保守
今週あたりメバル釣り行ってこようかな
852 :
名無し三平:2006/10/26(木) 06:20:50 O
いま帰った所ですが、30匹位釣れたぞー
瀬戸内ですが、まだまだサイズが上がらないですわ
腰が痛くてやばい
おやすみ
853 :
名無し三平:2006/10/28(土) 22:52:58 0
金沢八景にてメバル行って来ました。
釣果はおれ8匹くらい友人5匹くらい
ほとんどリリースサイズばかりでした。持ち帰ったのは2匹のみ
まだまだサイズは小さいですね。もう少し寒くなればよくなるかなぁ。
形の良いメバルは年明け。
855 :
らん:2006/10/29(日) 12:50:31 0
金沢八景は、ゴールデンウィークに子どもを連れて行ってきました。
夜の釣行でしたが、そのときは、小型(10cm程度)ばかりでした。
数は、私を入れて50匹くらい。
場所はシーパラの橋の傍の公園。
子どもたちには十分って感じでしたよ。
どなたか、東京湾で穴場ご存知の方いませんか?
856 :
名無し三平:2006/10/30(月) 12:18:17 0
メバル師のみなさん
ノベで釣る際の極意を五つ教えて下さい
たのんます
夢・希望・気合い・根性・忍耐
859 :
名無し三平:2006/10/31(火) 16:51:10 0
体力、精神力、知力、眼力、魅力
報告、連絡、相談、挨拶、笑顔
怒り 憎しみ 妬み 嫉み 荒み
極意有難うございます
今日もまた、いって来ます
864 :
名無し三平:2006/11/02(木) 23:58:44 0
865 :
名無し三平:2006/11/03(金) 00:35:11 O
渓流竿
道糸3号
安物玉うき
ガンダマ
ハリス1.5号
チンタメバル
餌アミエビ
普段はルアーで釣ってるんだけど、昨夜は餌でやってみた
普段全く釣れない30pくらいのセイゴが沢山釣れました
餌釣りって楽しいものですねぇ
866 :
名無し三平:2006/11/03(金) 08:50:40 0
夜なら虫餌の方がいいよ
セイゴばっかりなのは、タナが浅いのかな?
あとハリスをもっと細くした方がいいかも
867 :
名無し三平:2006/11/03(金) 09:42:12 0
夜はハリス太くてもいいけど、昼は0.8号以下じゃないと
868 :
名無し三平:2006/11/03(金) 09:43:50 0
高校2年までは私もそう思ってましたね
869 :
名無し三平:2006/11/03(金) 10:07:20 O
生きたメダカがイイ!
>>864 日の出まで頑張りました
メバル15匹、ガシラ2匹、ちゃりことシバス1匹ずつ
えーサイズ3匹釣れたので良しとします
ちゃりこが以外でした
871 :
名無し三平:2006/11/03(金) 11:42:55 0
フ ゚ ッ
872 :
名無し三平:2006/11/03(金) 12:26:16 O
こないだ餌でセイゴ釣った者だが、こっちはまだメダルはいないみたいだ
873 :
名無し三平:2006/11/03(金) 12:26:54 0
メダル
874 :
名無し三平:2006/11/03(金) 12:28:17 O
メダルにワロス
メゴチ
メジナ
メダイ
メダカ
メダマギンポ
メダル ←
メナダ
876 :
名無し三平:2006/11/03(金) 18:22:22 O
877 :
名無し三平:2006/11/03(金) 19:16:57 0
メバルいっぱい釣れたよー
3時間で30匹はいったかな・・・5cmくらいのやつがorz
もちろん全部リリース。当たりは100回くらいあったかも
どこに行っても群れてやがった
春になったらでかくなってるかなあ
878 :
名無し三平:2006/11/03(金) 20:20:46 O
今からメバリング逝ってくるぉ。釣果は期待しないでくれ。一応報告するつもりだが
879 :
名無し三平:2006/11/03(金) 20:22:03 0
俺はメダリングにする
じゃ俺はスロット行ってくる
881 :
名無し三平:2006/11/03(金) 20:50:03 O
まだメダル効果が…?
882 :
名無し三平:2006/11/03(金) 21:26:22 O
稀に見る良スレ
テラage
883 :
名無し三平:2006/11/03(金) 21:44:48 O
メダル→→→メバルw
884 :
名無し三平:2006/11/03(金) 21:45:21 0
あーオレもメダル釣りてーよー
885 :
名無し三平:2006/11/03(金) 21:46:47 O
今日は北斗で30kしか出ませんでした
886 :
名無し三平:2006/11/03(金) 22:03:04 O
東北の方はメダルつれてますか?
まだですかね
887 :
名無し三平:2006/11/03(金) 22:21:30 0
>>872 の人気に嫉妬
次スレのタイトルが楽しみw
888 :
名無し三平:2006/11/04(土) 05:27:50 O
889 :
名無し三平:2006/11/04(土) 07:05:19 0
890 :
名無し三平:2006/11/04(土) 08:10:08 O
891 :
名無し三平:2006/11/04(土) 08:52:35 0
>>888 メバルに限らず20cm以下の小魚はリリースしてあげましょうね
>>888 俺的には素晴らしい釣果だと思います
何処らですか?
こちら瀬戸内ですが、20pクラス出た日にはお祭り騒ぎです
893 :
名無し三平:2006/11/04(土) 11:17:22 0
20cm以上が釣れないからといって、小魚を持って帰るのはやめましょうね。
自分も以前は瀬戸内でやってましたが、家島とか小豆島などの地磯で夜釣りすれば、
20cm以上のメバルもそれなりに釣れますよ。
894 :
名無し三平:2006/11/04(土) 18:32:09 0
>>893 尺以外はリリースだろ、馬鹿が。
お前はなにお基準に20以下っていってんだよ。
まさかおめ、20以上だったらキープしてんじゃねーだろーな?
リリース厨キモい
896 :
名無し三平:2006/11/04(土) 18:51:31 0
お〜いやくざ
お前20有ったらキープ支店のかって聞いてんだよ。
だとしたらカスやなお前w
尺逝ってねーもんキープスンナや、カスが。
リリース厨キモい
たしかにリリース厨キモいね
899 :
名無し三平:2006/11/04(土) 19:20:30 0
>>893 なんやてめーは20以上キープで
それ以下キープしてる奴カス呼ばわりか、カスもいいとこやな。
なに偉そうに20以下20以下って言ってんだよ。
なんなら俺が言ったろうか、35以下はリリースな。
小魚もって帰んなやカス。
900 :
名無し三平:2006/11/04(土) 19:58:52 O
20超えてりゃ家族で食う分くらいお持ち帰りしてもいいんじゃね?
901 :
名無し三平:2006/11/04(土) 19:59:55 O
わしは、全てリリースじゃ。
人生もリリースじゃ。
902 :
名無し三平:2006/11/04(土) 20:00:33 0
もう抱卵してるから逃がしてあげて。妊婦をレイプするようなものですよ。
903 :
名無し三平:2006/11/04(土) 21:08:36 O
もう砲卵が来てるのかい
こっちはまだです
15pからキープです
有難うございます
尺釣りてぇーよ
904 :
名無し三平:2006/11/04(土) 22:11:27 0
小メバルしか釣れないヘタクソが騒いでますね
リリースしたい奴は一人で勝手にリリースして悦に浸っとけよ
だいたい、チビよりデカイ奴を取る方が影響が大きいってのにな
906 :
名無し三平:2006/11/04(土) 22:37:43 0
>>905 あんた、ちっこいの1匹とでっかいの1匹を比較してるでしょ。
食べるんなら、少なくとも同一重量で比較しないとね。
小さいメバルは唐揚げでうまいよね。
味噌汁最高ー
909 :
名無し三平:2006/11/05(日) 10:00:13 0
メダル
10センチ以下のメダルの唐揚げしか食わないお^^
魚は嫌いだお^^
さぁて今日もぼちぼち出かけるとするよ
夕方、海見にいったけど風波凄すぎ既にブツ購入してたから行くしかない
いや、行くしかない
ボウズも有り得るなぁ
ハァァ
またまた、行ってきました
今日も風有りでしたが、まあまあでしたメバル13-18を22匹小さいけど、こちらではこんな物なので、勘弁して下さい
ガシラ25が一匹まじりました。メバルだったら、漏らしてました
今度渡船で島に渡ります。
ネマス
913 :
名無し三平:2006/11/10(金) 00:52:00 O
日本海側の餌師って、通常なに餌つかってます?
>>914 やはりメバルの方が良いかと
誰か、デカメバル貼ってくれーい
俺のチビメバルは貼ってもしょうがないからね
916 :
名無し三平:2006/11/11(土) 06:47:15 0
ミハルは釣れませんかね?
917 :
名無し三平:2006/11/11(土) 10:09:34 O
ミハルは釣れないだよ
所で、ここは人がいないのですか?
餌釣りのスタイルみたいなのみなさんありませんか?
俺、ウキスタイル
ビシっ
デカメバルって何cmなんだよ?
22cmから
920 :
名無し三平:2006/11/11(土) 20:32:54 0
夢ん中で釣ったやつ、23cm
やた
去年腹パンの30cmをテトラ周りで釣ったけど重いだけで何のアクションもしなかったな
あいつら腹が膨れすぎてまともに泳げないのか?
そういや、小錦だって
転んだらそのまんまって感じだし
人間の腹ボテも、思いっきり開き直ってるしw
>>922 俺もデカイの釣ったことあるけど最初ゴミでも引っかけたかと思ったよ。
何も引かんしただ重いだけ。
925 :
922:2006/11/12(日) 00:09:30 0
>>924 俺もゴミだと思ったよw暗闇だったから陸に上げても暫くは生きた魚だと確証出来なかったし。
あそこまで腹パンだとさすがに食う気にならないもんだね。
お腹にストロー突っ込んでチューチュー吸うと美味しいで
927 :
名無し三平:2006/11/12(日) 00:40:59 O
おーすごいですね
俺も一度で良いから、そのゴミクラスを釣りたいです
ちなみに、どんな釣り方で釣りました?一番聞きたいです
25pのカサゴ(ボッカ)の引きは最高だよ
>>912ですが
やはり、カサゴの引きは良かったですが、そのサイズのメバルを味わいたいです
930 :
名無し三平:2006/11/18(土) 21:47:25 O
さて、餌師は俺だけか
ノベ竿一本で楽しむのかなりハマって候
ジグヘッドにエサさして釣るってのは邪道?
ジグヘッドは根掛かりすると高くつくから
安い万能針にガン玉くっつけてる。
テンヤとか引き釣りとかって、所謂ジグヘッドにエサつけて釣るから
邪道って事もないんじゃない?
>>930 同じスタイル。荷物も少ないから身軽でいいよね。
と、なるとクーラーが邪魔なんだな。
ドンゴロスなんて良さそうだけど、どうだろう?
これからの季節はドンゴロスでもいいが
電車釣行や車の暖房の効きすぎには
注意が必要ですね。
938 :
名無し三平:2006/11/19(日) 02:33:16 0
>>930ですが
自分は餌箱派ですので、割りとじゃまになりますが
気合いでなんとかなります
探り釣りを極めたいのですが、極めた方いましたら、教えて頂きたいです
940 :
初心者↓:2006/11/19(日) 14:36:51 0
うどんじゃ釣れないでしょうか?!
一応白くて海中でユラユラしそうだしアピールしやすそうですが;茹でないとダメでしょうね;
それプラス臭いをつけないと。
私は三重によく出掛けますが、最近どこの釣果もいまひとつの様で
情報すら無いみたいです。今の時期ってメバル釣れますか?今月いっぱいが限界の気がします。
1月〜2,3月だと水が冷たくて食わない様な気がしますが実際どんな感じでしょうか?
今までを振り返ると5月6月10月が調子良かったです。小型サイズ5月6月で10月頃になるとサイズアップします。
夏はカサゴ、クジメが出ました。
越前方面にも出かけます。こちらは漁港がありすぎて竿をだしても釣れた事ないですが.....
941 :
名無し三平:2006/11/19(日) 15:43:49 0
age
>>940 三重中勢地区在住です。
メバルはなかなか釣れません。
代わりにカサゴ、タケノコメバルがワンサカ釣れます。
アイナメも少々。
夜の方が魚が出てくるので釣りやすいです。
昼間はテトラの穴や堤防の際です。
サイズですが10〜20pが多いですね。
底で釣るので根掛かりとの勝負です。
943 :
初心者↓:2006/11/19(日) 19:46:20 0
>>942 お返事ありがとうございます!
私は三重だと主に津の方へ行きます。有名なポイントなのできっとご存知でしょう。
メバル以外の根魚も好きなので、教えて頂いた通り、今期狙えるカサゴ、タケノコ、アイナメ等狙ってみます。
冬はやはりアイナメ・カレイ・カサゴですね〜。
944 :
名無し三平:2006/11/19(日) 20:09:07 0
age
何この寒い自演?
946 :
名無し三平:2006/11/19(日) 21:21:42 0
947 :
名無し三平:2006/11/19(日) 21:23:15 0
948 :
名無し三平:2006/11/19(日) 21:29:38 0
ageます
949 :
名無し三平:2006/11/19(日) 21:29:52 0
ソフトクーラーならダイワのイカ用のがいい。
昨シーズンまではダイワの渓流用のを使ってたけど、20cm級のメバルを15匹も
入れれば満タンになってしまう(日本海なんで20cm以下はあまり釣れない)。
買ったばかりのイカ用のは、メバル&ガシラ&チヌ釣りに使っただけだけど、
30cmクラスまでなら問題なく入る。
保冷力はそれなりなんで、この時期は、中に別容器を入れて二重構造にして使ってます。
950 :
名無し三平:2006/11/19(日) 21:39:32 0
ageます
951 :
名無し三平:2006/11/19(日) 23:41:16 0
気持ちはわかるけどソフトクーラーだと洗うに面倒じゃない?
まあ、どうなんだろうね
この季節は寒いからそこそこの保冷力があれば事足りるし
のべ竿だと移動するから軽い方がいいと思われ
953 :
名無し三平:2006/11/20(月) 00:35:44 0
ジップロックに魚を入れて
氷は新聞紙に包みコンビニ
ビニールに入れれば
軽く濯ぐだけでよい。
954 :
名無し三平:2006/11/20(月) 00:49:36 0
>>951 ソフトクーラーの中外裏返しにして洗濯機に放り込んで洗ってます
どうせ105円なので使い捨て
餌の方が高価
956 :
名無し三平:2006/11/20(月) 13:11:32 0
あ
957 :
名無し三平:2006/11/20(月) 20:01:45 0
あげます
958 :
名無し三平:2006/11/20(月) 23:31:15 0
夜さむくね?
昼釣れねえかな、だめだろうな
959 :
名無し三平:2006/11/21(火) 00:01:34 0
みんなは何時から何時まで釣りしてる?
おらは総長5時から9時までが言海です
んで大体10から15せんちを30匹くらいどす
960 :
名無し三平:2006/11/21(火) 00:02:37 0
昼は5cmくらいのチビメバルしか釣れんね
>>959 夕方から日の出まで、気合いでいってます
963 :
959:2006/11/21(火) 13:39:19 0
>>962 すごいですね
釣果を教えてもらってもいいすでか?
964 :
名無し三平:2006/11/21(火) 16:52:41 0
おまえに教える釣果はねえ!
965 :
959:2006/11/21(火) 17:09:38 0
夜のテトラ、誰もいない。
魚もいない。
967 :
名無し三平:2006/11/21(火) 21:49:13 0
君の腕が悪いんだわ
>963
割と釣れ続いてる時だけですが
シーズン中はだいたいこんな感じで、スレ違いですが、ルアーしてる時は朝までやることは無いです
数かくと叩かれそうなので、やめときます
小さいのはリリースして欲しい・・・
970 :
名無し三平:2006/11/22(水) 10:30:22 0
むしろデカい獲物こそリリースだろ。
971 :
名無し三平:2006/11/22(水) 17:42:52 0
メバルって大きくなるまで何年かかるの?たしかカサゴも大きくなるまで結構かかるよね
972 :
名無し三平:2006/11/22(水) 17:58:53 0
>>970 1mのスズキはリリースするけど、30cmのメバルはリリースしないな。
30cmのチャリコはリリースするのに不思議だ。
自分でもわからん。
973 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:02:24 0
俺は尺はいつもリリースしてる。
そのサイズまで生き抜いてきたことに敬意を表して、
そしてデカく育つ優良な遺伝子を残してもらうために。
974 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:11:24 0
いつもは20〜25cmぐらいのしか釣れないから
10匹程度はキープしてるな。
25cm以上はとにかくキープしてしまう。
20cm以下をリリースする程度の常識はあるんだけど。
975 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:11:25 0
>>973 カッコイイ!
僕なんて尺メバルが釣れたら漏らしそうです。
たくさん尺を釣っているようですね。
コツを伝授してください!
僕はゴカイの浮き釣りですが、22cmくらいがやっとです。
976 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:14:13 O
尺のメバルは食っても美味くない。25センチくらいのが美味いしな。
977 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:16:02 0
そうかね
俺は食ったのは刺身も煮付けも塩焼きも全部旨かったぞ
978 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:16:05 O
俺15センチ以下しか釣ったことない。専門に狙ってるわけではないが
979 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:18:40 0
>>978 そういう地域では、20cm以下のリリースが徹底されてないんだと思う。
知人に淡路島にメバル釣りに連れて行ってもらったときは、15cmぐらいのでもキープしてた。
唐揚げにすると旨いとかいうくだらない理由をつけて。
980 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:22:35 0
20cm以下のメバルなんて食うところないよな
981 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:34:46 0
20センチ以下をリリースするとボウズになってしまうのですが
リリースしたらボウズなのかよw
983 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:39:32 0
984 :
名無し三平:2006/11/22(水) 21:05:04 0
テトラ際の方が大きいの釣れる。
沖に出ると50センチくらいのが釣れる
986 :
名無し三平:2006/11/23(木) 13:16:53 0
そこまで大きいのは1匹釣れれば充分満足ですね
今は25辺りが釣れれば満足><
埼玉の69センチじゃなかったっけ
>>989 150cm? 俺の目が悪いのかな???
メバルをから揚げ粉で揚げて、レモン汁をかけて食う
これやってみろおまえらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー