ラインシステム総合スレッド5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
このスレの基本。
・自分で結束して秤、バケツを使って強度を計る。
・メインラインの両端に異なる結束方法でリーダーを結束し、両手で引っ張り強度を比較。
・PEの結束にはゴム板や革手袋が必要。

参考
FGノット
ttp://www.sunline.co.jp/tester/salt/satou/fg.html
SFノット
ttp://www.page.sannet.ne.jp/uraki/page046.html
永井ノット改(ノーネームノット)
ttp://www.unitika.co.jp/fishing/knot/leader/leader.htm
キングノット
ttp://www2.plala.or.jp/NORI/oyajitech/kingknot.htm
MIDノット
ttp://www.ne.jp/asahi/midnight/bolarman/midnight/midnote.htm

ノットいろいろ
ttp://www.geocities.jp/beblue_sig/knot1.html
ttp://www.varivas.co.jp/morris/10_knotsnotes/knots_frame.html

過去スレ
ラインシステム総合スレッド 4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1110901017/
ラインシステム総合スレッド その3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1094537685/
ラインシステム総合スレッド その2
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1064034006/
ラインシステム総合スレッド
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1032674662/
2名無し三平:2005/06/04(土) 00:52:42
                                   , -―===- 、
                                  く (, - ―‐ - 、
                                 , '´ヽヽ‐====x、 \
               ___             /          ヽヽ :ヽ
            , ´     ` .、        ノ  /  ,、 \      } }、__l_
          / ヽ        , ヘ     ‐=' イ /、  |リ `l |ヽト-、   |rニユ,|ニゝ
         ./     '、      , '   ヽ     /  ! ヽナ=x、リ ,r=≠く、 .// /ヾ‐、
        ,'      \   , '      ',    l/l  |!ヒリ` . ' ヒリ ! `l l  i、ノ  '}
         |_____ _ _i、 /____ |      !   l   '    !  lヽ  /  }
         |     ('')_ - ァ' 、       !      l ト、->、 − /レリ、ヽ ̄!  /、
        ',     "  /   ':,     :/|      ./   {  `''  '   >'´}ト、-、!) l
______ヽ、   , :'    :':,    / ||      l     \     / l!'ト、ヽマ !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、/       ヽ ,/ヽ,||    __ノ  :i    ` ー-‐ '´  i! .| `、ソ '⌒
______   ` ‐、  ___ , -ィ´ | 、  ||、   r'ァ-‐-‐、!      /'7  i! . | /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ__| l_|....\|| \ マ    l      / /   i! _l_/
                   ̄~`` ヽ  .||、  ` -、  / ヽ_ -‐- ∠/__i! /'
3名無し三平:2005/06/04(土) 01:05:54
             r':.:.:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::. ヽ
             , 'ヽ、ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::. : ::::. ::::...ヽ
              / . :: .: ̄::::::::::::::::::::::. . ::::::: . :::. :::::::::::::::::ヽ
           /. : . .::::|:;:: i;:.\::::::::::::::;:.. :::::. . :::.:.::::::::::::::::::::',
            /:::.:.: ::::::,i:l';:.:!ヽ::',ヽ、:::::::ヽ::.:. :::. ::.:::::::::i:::::::::::::::}
          /::;::::::.:l:::ハ:|ヽ:'、ヽ:', _>、::::';::::::::::::::::::::::}_::::::::::::l  報告します
            l::::|,イ}::l::{ _l!ミヽ',  ヘ',rぅzミ、';:::::::::::::::::i;:ト';:::::::::;' この時間帯はバスソはいない模様です
           y1//}::';ハて1`ヾ、 '´r':::::} '/`:: :::::::::::::|,リ }::::::/
            / ////_::::::',ゞ' , .:::::. ` ̄´/: . .:::::::::::::l/:::::::{
         / ./// / }::::::', '      /;ィ:..:::::::::::;::}::l:::::::::ハ}
.        / ,' { ' { {:i::;:::ヽ丶_    '´/:::::::::::;イ::;i:ハ::::j/
       /     } .l/l::l::::::::iヽ`ニ''  /;ィ::::::/-j:/ ' }'′
        /   }  ′! l::l';::::::|  ヽ  /´/::/__/´  .|
        /      , ' ヾ ヽ:::!    ̄1j':/r'_/      }_
     /    , /      ヾ__,,.. -‐1| |. ´} ノ  _,.-'´ 丶、
   r'´7  −'_フ } ,.-‐''"~ ̄        |」」__,.-‐'´      `丶、
   / ゙ヾ、__,.-'´  /j{    ,.-―┐   /7    ___       `''‐-,._
  /       { / !  /   /  / l   /   `ヽ       _`
  /        { ! | /    / /   | . /       }       /
 /        j j /  / _,イ∠    |, '         |   /
. {          l/"´ ヽ/ /  ´/     l/             |   /
4名無し三平:2005/06/04(土) 01:16:56
ω・`)ノ...
5名無し三平:2005/06/04(土) 01:22:09
しょぼいバスソのフッコマンも居ないよーでつ
6988:2005/06/04(土) 13:48:49
ジギングじゃないですよ

>>994
根の中にルアを送り込みます
糸が細いと傷つくから合わせでプッツン
根の中には2mくらい送り込みます
足場は普通5mちょい
根がかりは糸を細くすると回収率がガックリ下がる
こんな感じです
7名無し三平:2005/06/04(土) 19:04:36
そんなしょぼい釣り止めたら?
8名無し三平:2005/06/04(土) 23:33:17
>>7
しょぼくて結構です
9名無し三平:2005/06/05(日) 10:28:43
しょぼいバスソのネズレマンが来たよーでつ
10名無し三平:2005/06/05(日) 10:30:42
新キャラ登場か?
11名無し三平:2005/06/05(日) 11:22:09
おまえら、煽りばっかいれてねぇでシステム語れや!ボケドモ


この書き込みにもバスソ、フッコマンなどと煽ってくんだろうなぁ!!
低能ども!!
12名無し三平:2005/06/05(日) 11:49:28
バスソフッコマン必死過ぎwwwwwwwwww

13名無し三平:2005/06/05(日) 12:11:32
↓が飽きたからってこっち来るなよ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1115523020/
14名無し三平:2005/06/05(日) 13:15:07

必死に抵抗してたフッコマンってヲマイか?wwwwwwwwww


15名無し三平:2005/06/05(日) 13:19:53
そうですが何か?
16名無し三平:2005/06/05(日) 13:29:57
惨めでつね
17名無し三平:2005/06/06(月) 23:16:11
ショアジギングにオススメノットは何ですか
18名無し三平:2005/06/06(月) 23:29:59
ユニノット
19名無し三平:2005/06/07(火) 01:00:33
このスレでフッコマンを小馬鹿にしてる輩って普段は何を釣ってる人なんでしょう?
20名無し三平:2005/06/07(火) 01:01:45
セイゴマン
21名無し三平:2005/06/07(火) 01:04:46
黒鮪
22名無し三平:2005/06/07(火) 01:10:25
ブルーマーリンを船べりファイトなしのスタンディングで釣ってます。
それ以外は認めません。
BMっつっても100kg未満は認めないよ。200kgからがまあ合格ライン。
23名無し三平:2005/06/07(火) 01:17:44
>>22
そりゃ楽しそうだ。

でも、時間的にも金銭的にも敷居が高そうだね?

俺はフッコ野郎でいいわ。
24名無し三平:2005/06/08(水) 13:10:07
ワカサギ釣りにショックリーダーを使いたいのですが?
25名無し三平:2005/06/08(水) 20:47:02
>>24
どうぞご自由に
26名無し三平:2005/06/15(水) 19:50:17
FGの編みこむ時って人差し指と小指に
ラインを巻きつけて編みこんでるよね?

ラインの無駄が結構出る気がしたので
指の代わりになるものをゴムとステーを使って作ってみました。

ttp://v.isp.2ch.net/up/7be856319756.jpg
ttp://v.isp.2ch.net/up/0cc87a7e5a9b.jpg

ゴムに0.5cmほど切り込みを入れてます。(ゴムの厚さ1.0cm)
この状態で編みこんだ後、ハーフヒッチを編みこむ時にも使えます。

いかかでしょうか?


27名無し三平:2005/06/15(水) 19:55:52
お!!使えそうだね。
28名無し三平:2005/06/16(木) 10:59:58
電車結びを「トレインノット」と呼ぶ俺はイタイでしょうか?
29名無し三平:2005/06/16(木) 11:28:17
じゃ、ブラッドノットは、えるめすノットかw
30名無し三平:2005/06/16(木) 11:33:13
漏れはリーダーを結び換える時
かならずメインラインの先を1bから数b切り落とすから
その分も含めて切る長さは加減してる。
ある程度余りが長いほうがハーフヒッチもしやすいしね。
31名無し三平:2005/06/18(土) 03:17:25
で、しぐノットって強度どうよ
32名無し三平:2005/06/18(土) 05:41:40
普通
33名無し三平:2005/06/18(土) 09:55:58
手間の割りに強度はイマイチ
34名無し三平:2005/06/18(土) 10:50:37
つうか、こぶを通してる締めてる時点でフィッシャーマンノットでいいかもと思う俺。
35名無し三平:2005/06/18(土) 17:12:38
フィッシャーまん愛用者多いのかな?
聞くと結構多いな、使用者
36名無し三平:2005/06/18(土) 17:13:39
ううん。ぜんぜんマイナーだよ
37名無し三平:2005/06/18(土) 17:41:52
オヌマンはフィッシャーマンノット
38名無し三平:2005/06/21(火) 11:47:02
キングノットはどうでしょう?
強いらしいがよく知らない。
39名無し三平:2005/06/21(火) 13:14:43
>>38
漏れ的にはキングノットで十分だと思うが。好みの問題やね。
まずは組んで使ってみるがよろし。
40名無し三平:2005/06/21(火) 13:50:41
ビミニ&フィッシャーマンで無問題。

もっと言うと、ビミニ&電車でもほぼ無問題。
41名無し三平:2005/06/21(火) 15:05:00
ここは単線厨の巣窟だから、その理屈は通用しないと思われ。
42名無し三平:2005/06/21(火) 21:08:22
まさかシバスごときにダブルライン・・・w
43名無し三平:2005/06/21(火) 21:10:17
>>37
ヘタレを参考にする必要なし
44名無し三平:2005/06/21(火) 21:23:22
ファイヤーでビニミつくると強度落ちね?
おれが下手なだけか? コツがあるのか?
45名無し三平:2005/06/21(火) 21:27:38
ぺでダブルラインは意味無い
ぺだったらSFかFGにしておけ
46名無し三平:2005/06/21(火) 21:49:37
>>44
確実に落ちまつ
47名無し三平:2005/06/22(水) 21:40:08
SFノットの図はよくあるけど、あれをどうやって編むのかが分かりません。
編み方載ってるサイト教えてください・・・・
48名無し三平:2005/06/23(木) 05:31:43
1に書かれているFGノットのページを参考に編み込んだらいいよ。
編みこみのあとのフィニッシュの違いですから。
49名無し三平:2005/06/23(木) 05:40:00
ヘタクソに限ってゴタゴタゴタゴタやってるよね
最悪
50名無し三平:2005/06/23(木) 16:35:36
PEはダブルライン必要ないんだ・・・
今まで組んでますた。orz
51名無し三平:2005/06/26(日) 09:58:42 0
>>50 いやいや シーバスごときには必要ないだけで普通に組みますがな
52名無し三平:2005/06/26(日) 10:11:15 0
大物でも組まないよ。
53名無し三平:2005/06/26(日) 13:16:22 O
どっちなんだ・・・orz
54名無し三平:2005/06/26(日) 13:17:48 0
組まない。
55名無し三平:2005/06/26(日) 14:11:01 O
まだラインシステムとか言ってるの?
56名無し三平:2005/06/27(月) 12:49:57 0
http://www.unitika.co.jp/fishing/knot/leader/leader.htm

これは何ノットって言うんでしょう?友達に「何ノット?」って聞かれたけど答えられなくて
実際使ってみて、ネガカリして引っ張った時も強かったです
57名無し三平:2005/06/27(月) 14:50:06 0
ノーネイムノットとか呼ばれてた気がする。
ただ名前がないからなんだろうけど。
58:2005/06/27(月) 17:36:41 0
永井ノット改と言うらしい。
59名無し三平:2005/07/04(月) 22:35:25 0
MIDノットで結束強度を調べるために
リーダーとメインラインを棒にぐるぐる巻いて引っ張ると
ハーフヒッチのところで切れます

メインラインのみで同じことをすると
おもいっきり引っ張ってきれますが
MIDノットだと半分ぐらいの力で切れます
結束強度50%?

こんなもんですか?
かなり練習しましたが同じです

メインライン:PE1.5号
リーダー:フロロ30lb
60名無し三平:2005/07/04(月) 22:42:42 0
PE1.5号に強度をもとめちゃいかんな。 
61名無し三平:2005/07/04(月) 22:45:06 0
ハマチデツカ・・・
62名無し三平:2005/07/04(月) 22:57:27 0
>60
そんなに強度を求めてるわけではないですが
メインラインのときとあまりにも違いすぎるので
気になっています

>61
そうです
63名無し三平:2005/07/04(月) 22:59:16 0
強度が気になるならビミニ+フィッシャーマンだな。 もしくはMCからPRノットキット買え。
64名無し三平:2005/07/04(月) 23:07:31 0
ラインシステムの意味を考えた方が良いのでは
メインが魚かけて プチプチ切れるのなら
大きさにもよるが根ずれ 魚さばき切れてないからでしょ
根ずれ対策 逆にリーダー20とかに下げてみたらどーよ
メインへたってるとか 激しく安物とか
普通、手で切ろうとしても指ちぎれますよ
65名無し三平:2005/07/04(月) 23:10:37 0
強度が気になるなら
3号以上のジギングライン推奨!
メジロ以上やシイラならね
66名無し三平:2005/07/05(火) 03:55:03 0
ナソナルのラインツイスターの結びはええよ〜!
67名無し三平:2005/07/05(火) 04:03:17 0
>>59
結ぶ時に摩擦熱で強度低下してんじゃない?
そんなに簡単には切れないぞ
68名無し三平:2005/07/05(火) 09:00:05 0
だれか教えてくれ!

ノット、ベント、ヒッチ。

日本名で分かりやすく解説して下さい。
結び、繋ぎ、止めなど・・・
69名無し三平:2005/07/05(火) 11:15:42 0
そろそろPEとリーダーの結束強度最強は何か決めようじゃないか
エントリーはFG.PR.MID.SC.永井改でどうだ
70名無し三平:2005/07/05(火) 13:55:44 0
>>69
キャスティングとジギングで違うだろ
71名無し三平:2005/07/05(火) 17:20:58 0
結束強度がキャスティングとジギングで違うのか?
72名無し三平:2005/07/05(火) 20:15:14 0
>>70
そう思うなら、まず自分の意見を述べたらどうだ?
73名無し三平:2005/07/05(火) 20:45:21 0
>>70が多分言いたいのは・・・
ジギングなら結び目が多少大きくても無問題だが、キャスティングなら問題あるやろ?
ってことじゃない?
ジギングならSFでも無問題やけどキャスティングならあかんからFGになるやろ?
そういうことちゃうんけ?
74名無し三平:2005/07/05(火) 21:55:23 0
とりあえず>69の候補で明らかにキャストで使えないノットはあるのか
PRノットはよく知らんのだが。
75名無し三平:2005/07/05(火) 22:59:49 0
SCって?
76名無し三平:2005/07/06(水) 07:38:11 0
サバンナチャンス
77名無し三平:2005/07/06(水) 07:53:09 0
シラン
78名無し三平:2005/07/06(水) 07:58:36 O
ちゃっちゃらっちゃらちゃちゃちゃっちゃ〜ちゃらちゃ♪
79名無し三平:2005/07/06(水) 10:20:10 O
がお〜♪
ってスレ違いもいいとこだw

摩擦系はFG最強
80名無し三平:2005/07/07(木) 09:45:35 0
最近PEライン使い始めた初心者です。
リーダーはナイロン使ってるんですが、PEとリーダーのポンド数のバランスは一般的にどんな感じなんでしょうか?
大体はフッコ狙いでPEは14ポンドとか使ってます。オカッパリメインでたまにボートでも、って感じです
あんまり太いリーダーだと根がかったときにPEのどっかが切れる気がしてたんで細いの使ってたんですが、キャストの時に怖くて思いっきり振れないし
間違いな気がしてます。
81名無し三平:2005/07/07(木) 10:14:29 0
14LBくらいなら、それより強度的に弱いリーダーを使うケースは無いだろうから、
メインラインとの兼ね合いでリーダーの太さを選ぶ必要はほとんど無い。
ポイントの障害物に合わせて、20〜30LBをつけとけば問題ない。
82名無し三平:2005/07/07(木) 10:40:03 O
>66
俺も使ってみた。
良いね。これ。
思いの他手早く出来る。
巻き付けも綺麗。
83名無し三平:2005/07/07(木) 21:21:14 0
MIDでしょ?
84名無し三平:2005/07/07(木) 22:06:29 O
火糸の広告に出てるファイヤーノットってどうですか?えらく簡単なんだけど。
85名無し三平:2005/07/07(木) 23:04:37 0
>>84
それよりも簡単なのが
大和のPEに付いてる説明書にある結び
86名無し三平:2005/07/07(木) 23:39:11 0
強度は?
使えそう?
87名無し三平:2005/07/07(木) 23:41:42 0
436 名前:プゲラシステムNo.1 ◆YdeYuFUb5w 投稿日:2004/09/18(土) 16:36
      /∵∴∵∴∵\    
     /∴∵∴∵∴∵∴ i    
     |∵∴∵ ⌒' '⌒ ∴.|    何度説明してもシステムを組めない
     |∴ ./-・=-, 、-・=-ヽ|     直結房の脳味噌では馬の耳に念仏
     l∵/   ノ( 、_, )ヽ  |      馬耳東風なんだな。こりゃ。。
     |∴|三ノ、__!!_,.、三|    経験を積んだ者の発言に耳を傾けないアフォ共は    
     ∧ ヽ.   ヽニニソ   l      エイに刺されて死んでください
   /∵\ヽ        /             プゲラッチョ
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  \__ /   \___ ノ  /
88名無し三平:2005/07/07(木) 23:45:57 O
ファイヤーノットとりあえずゴムゴムを装備して引っ張りまくってみて
スッポ抜けたりはなさそうだけど実戦はどうなんだろ?
使用ラインはメインがアバニシーバスの0.8でリーダーがバス用カバーブレイカーの12lbです。
近日中に試してみるけどレポは必要ですか?
89名無し三平:2005/07/07(木) 23:50:08 0
レポして
90名無し三平:2005/07/08(金) 01:02:34 0
歯並びが悪くてリーダー噛んでられないでつ。
そんな人の為のマウスピースとか便利グッズはおまへんか?
91名無し三平:2005/07/08(金) 08:30:21 O
穴の開いたピンポンボールみたいなヤシ?
92名無し三平:2005/07/08(金) 10:21:41 0
>>90
ゴムゴムとかでいいんじゃないかな。
自分はホームセンターで買ってきた金属の取っ手とかに
結んで引っ張ったりもするけど。
93名無し三平:2005/07/08(金) 15:18:38 O
>>91
ヨダレ玉
94名無し三平:2005/07/08(金) 18:29:07 0
>>88
リーダーが12LBって、リーダーをつけてる意味があるのか疑問だ。
長期使用するのであればインプレをお願いしたい。
95名無し三平:2005/07/08(金) 18:31:26 0
アオリイカ?
96名無し三平:2005/07/08(金) 19:39:37 O
>>94

細い?(;´∀`)
とりあえずナイロン8lb直結から上げて来て、歯切れとか合わせ切れのない最低ラインだと思う。
細いかな、とは自分でも思ってるんだけど。

飛距離は最高。

>>95

シーバスです、一応。
88pまではこれで上げてるんだけど周りにやるヤツがいないから標準がわかんない。。。
97名無し三平:2005/07/08(金) 23:48:55 O
ファイアノット(ゴーセンのアクアマジックのGノットといっしょ?)
暗闇でも締めやすいですが、
巻き付けがメイン(PE側)にはみ出ると
パンッパンッと瞬発的に過重をかけると切れます。
これだけ気を付ければたちまちイイ感じ。
早いです。

でも今日まだ

魚 掛 け て ま せ ん

根掛かりもまだです。
時合まで起きてるか自信ないっす。
98健二:2005/07/09(土) 10:42:18 0
洩れな、今20歳で土木現場ではたらいとる。
いやぁつかれるわおっさん
ほんまいかれそうになる
それんしてもSIGノットはええよな
あのサイトのおっさんの文の書き方も
なんつーか親近感ってやっちゃかな、それ覚えるんや
まあ類は類を呼ぶってやっちゃ
99名無し三平:2005/07/09(土) 10:49:38 0
類は友を呼ぶよね。
100名無し三平:2005/07/09(土) 10:52:06 0
シバス釣ってますが、電車結びしか出来ません。
ナイロン3号にフロロリーダー5号を使ってます。
みなさん とても器用な方々ばかりですね。
101名無し三平:2005/07/09(土) 10:53:03 0
>>100
釣り板電車男だな。
102100:2005/07/09(土) 10:54:18 0
今日から始発(シバス)電車男と名乗ります。
103健二:2005/07/09(土) 11:06:28 0
おいおっさん、
おまいおもんないぞ
104名無し三平:2005/07/09(土) 11:41:27 0
もう やめときますね。
105名無し三平:2005/07/19(火) 01:09:39 0
結節の強度をためす遊びをしていたわけですよ、3号ナイロンの同じラインを同じ長さで2本取って、最初は

[巨大サルカン]【漁師結び】―【ブラッドノット】―【単なる乳輪結び】[巨大サルカン]→鉄骨ラックのボルトにゴムチューブかけて挟む

で、左側をグローブはめた手で引っ張ったわけです。
予想は乳輪の結び目で切れるかと思ったら、ブラッドノットが逝きました。ほほー乳輪って案外強いのね。
で次は

[巨大サルカン]【パロマーノット】―【トリプルエイトノット】―【ビミニツイスト→先のダブルライン部を乳輪にして】[巨大サルカン]→鉄骨ラック

同様に左から引っ張ってみました。なかなか切れません。
はい、ボルトが吹っ飛んできました・・・棚落ちた 偉大な結びは偉大なり orz
106名無し三平:2005/07/19(火) 06:41:48 0
3号ナイロンよりも弱い鉄骨ラックって…
107105:2005/07/20(水) 14:35:04 0
ボルトっていうか、ボルトの頭についてる樹脂のハンドルがもげました。
んで、ゴムを挟むためにちょっとゆるくしてたんですが、バキンって外れました。
ボルトを締め直して、棚から落ちたものを整理して・・・今度は五号ナイロンで鉄パイプの支柱相手に挑戦です。
これなら大丈夫だろ。。。
[サルカン]【パロマーノット】―【ビミニ】―【sigノット】―【ビミニ】―[ゴム掛け鉄パイプ]
引っ張るぅ〜 むおっ、人力じゃだめか!? 根性ぉ〜
やりました、パロマーノットが粉砕されました!sigノットはナイロンの伸び縮みのせいでちょっとチリチリになりましたが耐えました。
108名無し三平:2005/07/21(木) 22:58:15 0
ハングマンズノットはどうですか
109名無し三平:2005/07/21(木) 23:06:16 0
リーダーににループをつくり先端を輪の中に2回くぐらせておく

ここでもうあかん
釣るのは好きだけど、PEとリーダー結ぶのってなんでこんなに難しいんだろう
おかげで釣りが嫌いになった
本気でやめようか考えている(冗談抜きで)
110名無し三平:2005/07/21(木) 23:09:01 0
漏れもだが
電車結びでいいじゃん。
最後8の字結びでもしとけばそうそう抜けないよ
あるいはアロンアルファか
111名無し三平:2005/07/21(木) 23:23:33 0
>>110
まったくPEとリーダーを結ぶノット集(図解入りの本)買ったはいいが参ったよ
いっそのこと、知らなかったほうがよかった
ちゃんとできるのって、クリンチノットか8の字、くらいだよ

今月号のソルト&ウオーター買った?
あなたの勝負ノットみせてくださいという特集があるんだけど
どれもできない(泣
しかも、ビミニや三つ編みが基本とありながらかなり難しいし
もういやだ
112名無し三平:2005/07/21(木) 23:56:13 0
>>111
自転車に乗るのと一緒だよ。
練習すればok!
113名無し三平:2005/07/21(木) 23:59:17 0
>>112
本気で聞くけど、できるようになるのでしょうか?
ラインシステムなんて知らなければ良かったと思うほど
いやな気分なのですが・・・・
114名無し三平:2005/07/22(金) 00:02:06 0
まずは簡単そうなのからやってみればいい
あと、現場で出来そうもないノットのページは捨てていいw
115名無し三平:2005/07/22(金) 00:10:57 0
最初は誰でも初心者。
不器用でも、指が太くても、記憶力が悪くても慣れればok!
最近の携帯を使いこなすよりも単純でしょ。
116名無し三平:2005/07/22(金) 00:12:11 0
とりあえずソルトウォーター9月号のノット特集にあるイージーノットと
HITOSHIノットというのができたかも・・・
これがしっかりできるようになれば、スズキ釣り(港や河口で釣ってみたい)に
使えますでしょうか?
夜は結びなおしできそうにないけど
117名無し三平:2005/07/22(金) 00:15:21 0
思ったんですけど、こんな複雑な結び方考えた人ってすごいと思いません?
私なら気が狂いそう・・・
118名無し三平:2005/07/22(金) 00:19:18 0
結節強度100%ってわけじゃないけど、PEとリーダー直結するならウルトラ結び(トリプルエイトノット)がおすすめ
簡単なのがいい
119名無し三平:2005/07/22(金) 05:40:39 0
>>110>>111>>113
まず何故ラインシステムが必要かを経験すると
嫌でもノットが出来るようになると思うよ。
電車結びぐらいからはじめてみればいい。

やっているうちに対象魚によって結線強度が
求められるようになってくるから。

>>118
FGやMIDノットでも普通に簡単に出来るでしょう?
120名無し三平:2005/07/22(金) 06:51:49 0
ビミニなんかは実際に組んでるとこを見れば、すぐマスターできるかと。
近くに教えてくれる人がいなきゃ、ムラコシのビデオを見てみたら。
オレが貸してやりたいよ。
121名無し三平:2005/07/22(金) 09:07:58 0
>>111
漏れも初めてPEとリーダー結ぶのにわざわざユニチカのHPの
ややこしい結び方でやったんだが3回も失敗して1時間もかかった。

んで、もうちょい簡単な方法ないのかいと思って色々調べると
電車結びのハングマンズノット版で十分強度が得られるらしいということなので
今はそれを使っている。片方をユニノットのかわりにハングマンズにするだけ。
これなら初めてでも数分で出来た。

んで、サルカンとかに結ぶときは漁師結びプラスユニノットか
ハングマンズ、クリンチノットくらい。

正直、もう他のノットを覚える必要は今のところ感じられない
122名無し三平:2005/07/22(金) 15:49:03 0
ユニチカHPのややこしい結び方も慣れると非常に良い。
123名無し三平:2005/07/22(金) 17:59:29 0
あれPEでないと途中ですぐばらけるんだよな・・・
124名無し三平:2005/07/22(金) 19:50:48 0
>>111
とりあえずユニノットの形を覚えておけば、スプールに結ぶのから、
ライン同士(電車結び)や、ルアーの結束、ハリスと普通のハリとの
結束(内掛け本結び)まで一式使えるじゃん。
それで、強度に不満出たら1つずつ追加して覚えたらいい。
125名無し三平:2005/07/22(金) 20:01:14 0
まあユニノットできないって香具師はいないだろうしね
126名無し三平:2005/07/22(金) 21:29:17 0
ユニノットじゃなくて雲丹ノットでつ
127名無し三平:2005/07/22(金) 23:00:43 0
オレは不器用なので、ラインツイスター使ってる
根がかりしてブレイクした時の為に、予備スプールも準備してる
予備もブレイクした時は、電車結びに、ユニノット。

ラインシステム練習はしてるし、出来ないことはないが
時間がかかりすぎて、気持ちが萎えてくる
ラインシステム早く組める人うらやましいよ
128名無し三平:2005/07/22(金) 23:04:08 0
ましてや船の上とかだと、陸で結んでるのと全然違うね
129名無し三平:2005/07/22(金) 23:13:07 0
そうそう、船上では大変です
一発で、船酔い
130名無し三平:2005/07/22(金) 23:15:39 0
まだノーネームで結べない奴がいるのか信じられん
131名無し三平:2005/07/23(土) 00:00:19 O
FG一本槍ですがなにか?
132名無し三平:2005/07/23(土) 00:16:44 0
実際、ラインツイスターって何lbまでつかえる?
133名無し三平:2005/07/23(土) 00:57:36 0
取説捨てちまって、わからないけど
PE1,5号〜3号
リーダー20lb〜30lb
までは、使ったことはある
 

134名無し三平:2005/07/23(土) 01:29:04 0
船上でリーダーも付けられないような香具師は貧乏くさいオカッパリでもやってろw
135名無し三平:2005/07/23(土) 02:09:30 0
おまえら特に>>130
よくわかった、俺には向かないってことがな
マジでルアー釣りやめるよ
こんな釣りあること事体記憶から消し去りたいよ
いやな思いした
136名無し三平:2005/07/23(土) 21:09:40 O
ルアーやめるよか2chやめるほうがいいんでない
別に直結でもいいだろ
137名無し三平:2005/07/25(月) 15:14:35 0
>>135
儂も不器用だから何とか簡単にできるノットを考えたり、
換えのスプール用意したりしながら釣りしてるよ。
煽りよりも釣りすることが苦痛なんじゃないの?やめちゃえ、釣り。
138名無し三平:2005/07/25(月) 19:43:50 0
それでいいのだ
139名無し三平:2005/07/25(月) 21:06:28 0
ショアジギングに最適なノットは何でしょうか。
現場で結びやすくって、抜けがよくって、強度もあるやつ。
PE3号に50ポンドフロロリーダーです
140名無し三平:2005/07/25(月) 23:12:43 0
抜けの良さを選ぶならFGかと。それにしてもそのタックルを陸から振り回すのって
豪快だよね。そこまで豪快なショアジギングはやら無いけど、俺の場合は50ポンド
を使う時はナイロンリーダーにSFです。
はい、結ぶのが下手糞なんですっぽ抜けが怖いんです。そのせいで、投げる時、
「ガコン」と音を立てる時があります。うざいなぁと思いつつも我慢してSF・・・。
141名無し三平:2005/07/26(火) 03:03:30 O
SFノットはリーダー側をネイルノットで結ぶと多少、抜けが良くなるよ
142名無し三平:2005/07/26(火) 06:20:03 0
>>139
ワラサでも狙ってるの?
FGもしくはMIDノットがいいと思う。
締め込みさえしっかりやればオフショアで15kgのシイラと
格闘しても問題ないよ。
143名無し三平:2005/07/26(火) 15:35:44 0
ハングマンゾ再送
144名無し三平:2005/07/29(金) 08:15:29 0
MIDノットってナショナルのツイスターで巻けるやつですか?
145名無し三平:2005/07/29(金) 10:12:11 O
そうです。
4000円出して買ってね。
俺はいらんが…。
146名無し三平:2005/07/29(金) 14:39:31 O
FGをさんざん練習して会得したので今更、他のノットを覚えようと思わない。メンドイ
147名無し三平:2005/07/29(金) 20:50:36 0
FGなんかさんざん練習せんでも
すぐ出来るだろ?
148名無し三平:2005/07/29(金) 21:17:17 O
はいはい、あんたがネ申
149名無し三平:2005/07/29(金) 21:24:57 0
おれはナイロンの時にFG挑戦して挫折したんだが
PEに替えてやってみたら1発で出来た。PEだと簡単だね。
150名無し三平:2005/07/29(金) 22:03:17 0
PEだと何でも簡単だが、強度を出すことは別問題。
151名無し三平:2005/07/30(土) 00:15:31 O
俺はFGノットで2分以内に結束強度90%以上で完成を目標に練習したが、もし強度テストもしないで「誰でも結べる」というなら、それは別の意味で「ネ申」
152名無し三平:2005/07/30(土) 00:19:09 0
「結節強度90%」と解るのは、
一般人はほぼ不可能。
153名無し三平:2005/07/30(土) 00:34:04 O
バネ秤だからだいたい
154名無し三平:2005/08/12(金) 21:44:39 0
155名無し三平:2005/08/13(土) 00:35:30 O
八の時ぐるぐるノット最強だお
156名無し三平:2005/08/13(土) 00:40:27 0
>>152
EIZOでも計測器無しじゃ分からんよw
157名無し三平:2005/08/14(日) 10:03:50 0
PE3号でリーダー50lb以上なら根掛かりしたら
ラインブレーカーなしでは辛くね?
158名無し三平:2005/08/14(日) 10:23:21 O
なぜ計測機で厳密に計らねばならんのかわからんな。だいたい分かればいいやん
159名無し三平:2005/08/14(日) 12:19:09 0
それじゃ正確にシステムを組んでる意味自体がなくなるぞ
160名無し三平:2005/08/14(日) 12:53:21 O
研究者でもないのに厳密な数値を出さねば意味が無いか?それならバネ秤と計測機じゃ何%位誤差が出るのか教えてや。

実用上に何の問題があるんだよ。
161名無し三平:2005/08/14(日) 13:13:13 0
適当にしかドラッグ調整したことない俺でも
30kgの魚をキャッチしたことあるのだが・・・・
162名無し三平:2005/08/14(日) 13:14:17 0
それは全然別問題
163名無し三平:2005/08/14(日) 13:19:59 0
ラインの劣化もあるから毎回新品使わなきゃ意味ないね
あ!そう考えると製品のバラツキも気になるな〜
164名無し三平:2005/08/14(日) 14:14:11 O
だから「だいたい」で十分。実釣で何の問題も無し。
165名無し三平:2005/08/14(日) 15:55:48 O
まぁ俺は所詮シーバスや根魚、ショアジギ位だからたいそうなシステムはいらん。
ここのスレの人はもっとシビアな釣りをしてるん?
166名無し三平:2005/08/14(日) 16:17:21 0
うわーっ、メインラインの結束部からいかれたよー40lbのダブルラインで結束強度は90%以上のはず
だから少なく見積もっても72lbの力がかかったってことかーポンド→キロの換算はかけることの
0.45だから32.4kgもの力がラインにかかったわけだーなるほどーなるほどー、ブツブツブツ・・・・

客1:おい、あいつ何ぶつぶつ言ってんだ?
客2:知らね
船長:はい、移動ー。あんたー竿上げてー
167名無し三平:2005/08/14(日) 16:38:51 0
>>157
俺PE3号に40lb使ってて根掛かりしたとき
木の棒拾ってきてそれにタオル巻きつけて切った事ある。
PEから切れたけど...
168名無し三平:2005/08/14(日) 18:32:04 0
竿を一直線にしてスプール押さえて引っ張れば良いじゃん
169名無し三平:2005/08/14(日) 19:12:44 0
157です。
>>167
普通はそうなるよ。
システムの上から飛ぶのがシステム強度がしっかりしている証拠。

>>168
スピニングだったらラインローラー痛むからやめた方がいいよ。
170名無し三平:2005/08/14(日) 19:14:12 0
世界のエイゾーの文章が何十年経ってもくどくて読みづらい件
171名無し三平:2005/08/15(月) 04:37:19 0
>>169
ずいぶんヤワなリール使ってるね
ベアリングとかが凹んだりするの?
172名無し三平:2005/08/15(月) 05:13:36 0
PE3号切るとなるとアームかスプール軸がたわむだろ
173名無し三平:2005/08/15(月) 10:57:59 0
体に巻きつけて“クルクル回って”切るべし!
174名無し三平:2005/08/15(月) 14:21:46 O
それ、切れないと痛いな
175名無し三平:2005/08/15(月) 14:28:30 0
体が輪切りになるよ。
176名無し三平:2005/08/15(月) 14:29:55 0
俺やったらボンレスハムになるからパス
177名無し三平:2005/08/15(月) 14:55:15 0
>システムの上から飛ぶのがシステム強度がしっかりしている証拠。
何キロで切れてもか?w
178名無し三平:2005/08/15(月) 14:58:19 0
>>177
メイン リーダーのバランス次第だよ
当たり前だろ
極論で噛み付くな!
179名無し三平:2005/08/15(月) 15:09:59 0
>メイン リーダーのバランス次第だよ
はぁ? 違うだろ。もっと基本的なことが・・・分からんか・・・w
180名無し三平:2005/08/15(月) 15:11:49 0
フッコマンに言っても無駄。
181名無し三平:2005/08/15(月) 15:14:55 O
このスレにいるほとんどがフッコマンだろ?
恥ずかしがらずに手を挙げろよ
182名無し三平:2005/08/15(月) 15:16:23 0
つーかこの手のスレは岸釣りフッコマンか
エギンガー、メバラーの専用スレでしょ
183名無し三平:2005/08/15(月) 15:34:53 0
MIDはシステムの下のPEの部分のケバダチが気になります。
どうっすかね?
184名無し三平:2005/08/15(月) 15:40:11 0
ここに居る時点でフッコマンだよ
または初心者ヘタレ ジガーかもな?
上手い椰子はここには来ないからな。
自称強者ほど実際は・・・
185名無し三平:2005/08/15(月) 17:57:49 0
>>184
自己紹介乙w
186名無し三平:2005/08/15(月) 18:34:24 O
ワロス
187名無し三平:2005/08/15(月) 21:00:36 0
>>185
グッ、ジョブ
188名無し三平:2005/08/16(火) 15:48:35 0
>>184=185
自作自演己
189名無し三平:2005/08/16(火) 15:49:24 0
>>187
釣られすぎ
プケラ
190名無し三平:2005/08/16(火) 21:05:34 0
>>189
お前も!
191名無し三平:2005/08/20(土) 13:16:26 0
まあm船長?の言うことも分かるがw
ビミニでシステム組むと、縒り戻す前のテンションで、
ラインが傷つくから、ビミニのメイン側で切れるってのが
ある。切れやすい。ただそのくらいテンション掛けて組まないと
アレは強度出ない。
普通のノットなら結束部で切れる。ビミニ以外で組んでメインで飛んだら、
それは100%近く出てたか、単に傷入ってたかだよ。
ちなみにPE3号に40ポンドリーダーならリーダーで飛ぶように頑張りましょう。
測定はバネ秤で十分よ。1嫁。
PRノットは少し工夫すれば使える。動画そのままじゃ解ける!けど。
MIDはメインが内、締め込み力以上の強度でない。
ツイスターは外、締め込みほぼ不要。
全然違うよ。

192名無し三平:2005/08/20(土) 22:25:33 0
>MIDはメインが内
>ツイスターは外

もっと解かり易く教えてくれ
193名無し三平:2005/08/20(土) 22:51:05 0
メインが内=メインラインの先端側を折り返し巻き付けたもの
メインが外=先端側を先に巻いて、メインライン側をその上に
      巻き重ねたもの

と、俺は解釈したが・・・          
194名無し三平:2005/08/20(土) 23:49:40 0
どちらもリーダーにPEラインを巻きつけていって、
途中で折り返して、巻き戻すが、
完成したとき、
MIDは    PEメイン(本線)が内側(隠れる側)で、
      PE端線     が外側(見える側)
ツイスターはPE端線     が内側(隠れる側)で、
      PEメイン(本線)が外側(見える側)
ちなみにツイスターはメーカーが言うほどの強度(=90%)は出ない。
結束部のメイン側で切れるから、締め切れかな。
また本線が外にくるのも気に入らない。劣化が早いと思われ。

195名無し三平:2005/08/21(日) 10:20:12 0
ツイスターって何?
結び方書いてあるところ教えて
196名無し三平:2005/08/21(日) 10:25:54 0
>>195
>ツイスターって何?

ナショナルの電動糸巻き機
197名無し三平:2005/08/21(日) 16:23:13 0
171>屁込むんじゃない?w

   6700(15×10×3ね)のベアリングでね定格静荷重44kgfくらい。
   まあリール程度の回転数じゃ、異音がするくらいだろうけど。
   ベアリングだけじゃなく、ベールやローター壊すよ。
   メーカーもするなって言ってるし。スレ違いだな。w
   
198名無し三平:2005/08/21(日) 19:17:56 0
>>194
俺、ツイスター使ってるが、いまだに1.5号のPE切れたことがない
切れるのはいつも、30lbのリーダー。
劣化が早いのは確かだけど、2,3回の釣行ぐらいなら無問題。

ラインツイスター90%の強度は出ないにしても
強度のばらつきがほとんどないので、便利!

俺、なんか、ナショナルの回し者みたいだなww
199名無し三平:2005/08/21(日) 21:52:00 0
198>もしかして天才?
    リーダーの途中で切れるの?
    ばらつきがないのも凄いね。

    ちなみにPE1.5の場合、95%出るそうです。(メーカー調べw)
200名無し三平:2005/08/21(日) 22:30:58 0
1.5号のPEって糸の名前は何ですか?
201名無し三平:2005/08/21(日) 23:03:15 0
>>キャサリンだよ
202名無し三平:2005/08/21(日) 23:16:53 0
まさかフッコ釣りの話じゃないよね?
203198:2005/08/22(月) 00:10:26 0
サンラインCASTAWAY8本組 25lb. 1.5号
安くて、強い 80cm位の鱸かけてテトラに巻かれたが
ほんの少し毛羽立っただけだった。

今まで、いろんなPE使ってきたが、あわせ切れしたり
高切れしたり、トラブルが多かったけど
いまは、まったくなし!
204名無し三平:2005/08/22(月) 00:26:59 0
強度が25lb(メインライン)>30lb(リーダー)の様に読み取れるのはどうして?
まして、結束部では結束強度95%出てても・・・。
205198:2005/08/22(月) 00:41:03 0
ルアーの結束部分から切れるか、
リーダーの傷が付いてるところだろう
数値てきには、メインラインが切れるのだろうが
実釣では、リーダーが切れたってことです。

ちなみに、ルアーはユニノットです。
206名無し三平:2005/08/22(月) 00:42:31 0
自慢のノットが切れたのを長々講釈しなくていいから、さっさと結んで次投げなさいって言ってやった
207名無し三平:2005/08/22(月) 06:46:00 0
>>198
ナイロンリーダーを使い続ければ劣化で強度落ちるよね
あと買い所にもよる
ネット通販で買ったリーダーはプチプチ切れたな〜
208=194:2005/08/22(月) 21:20:02 0
実釣か・・思わず釣られた
確かにCASTAWAYは良さ気だが。10×10 8ブレイド3Gと
ウルトラジグマン2GとXwire1.2Gとチタニウムブレイド0.4Gで試したが
ツイスター使用時、よく結束部のリール側1/4くらいの位置で
本線が70〜90%強度ぐらいで切れた。しかも細い方が弱い傾向があった。
フロロリーダー使ってるけど、ナイロンの場合、食い込みが良いため、
本線のダメージが少なくバラつかないのかな?
209名無し三平:2005/08/28(日) 22:45:54 0
メインラインがフロロ(2号)で5〜7号径リーダーとの結節は
何が良いのでしょう?
210名無し三平:2005/08/28(日) 22:50:49 0
PE→フロロリーダー→スナップ
でシーバスやっているんですが
スナップ何使っていますか?
211名無し三平:2005/08/28(日) 23:15:53 0
8の字スナップ
212名無し三平:2005/08/29(月) 00:10:40 0
スナフキン
213名無し三平:2005/08/29(月) 02:44:16 0
クロスロック
214名無し三平:2005/08/29(月) 03:02:53 0
自分がやったノットの強度測定用にプッシュプルゲージ買いました

結束部分の強度を計りたいのにプッシュプルに固定してる方が先に切れる
クランプしても駄目
フックに結んでも駄目

どーすればいい?
215名無し三平:2005/08/29(月) 03:43:20 0
ぐるぐる巻き
216名無し三平:2005/08/29(月) 07:15:53 O
リーダーつける
217名無し三平:2005/08/29(月) 22:51:36 0
タチウオ用にワイヤーリーダーを自作しようとしています。
スナップとか使わずに結束できないか考えていますが、いい方法は
ないでしょうか?
ワイヤーにわっかを作ってナイロンリーダーとオルブライトノットを
やろうかと考えていますがどうでしょうか?
218名無し三平:2005/08/30(火) 00:18:43 0
FGノットなら出来るかも。
まあでもスリーブ使った方が安全で簡単だけどね。
219名無し三平:2005/08/30(火) 12:15:09 0
これどうでしょう?
http://www.japan-fishing.com/japanese/howto/mid/index.html
かえって面倒な気がするけど…
220名無し三平:2005/08/30(火) 12:27:02 0
今、ファイヤーラインの16使ってシーバスしているのですが
コーティングの劣化が激しく2回か3回の釣行で裏返さないといけないレベルにまでなっています

それでコーティング系PEとコーティングなしのPEでお勧めを教えてください。
221名無し三平:2005/08/30(火) 12:29:36 0
コートあり・・・シマノ・AR−C
コートなし・・・東レ・シーバスPE
222名無し三平:2005/08/30(火) 16:08:54 0
色が気に食わん
223名無し三平:2005/08/30(火) 16:13:39 0
塗れ
好きな色に染め上げろ!
224名無し三平:2005/08/30(火) 17:09:54 0
シバスPEはシマノリールだと気を使うぞ。
225名無し三平:2005/08/30(火) 18:02:15 0
だから、そういう下手くそはファイヤー使え。な?
226名無し三平:2005/08/30(火) 18:06:15 0
南方延縄結びって知ってる?
227名無し三平:2005/08/30(火) 18:17:00 0
内掛けと外掛けの合体したやつだな、よほど太い針とラインじゃないとやりにくい
228名無し三平:2005/08/30(火) 18:46:32 0
>>227
イヤイヤ細いほうがやりやすいだろ
229名無し三平:2005/09/01(木) 18:29:47 0
湾専用のリールにラインってどのぐらいまいていますか?
そのほかサーフ用のリールも教えて下さい
230名無し三平:2005/09/01(木) 18:34:26 0
近頃の子は人に聞いてばっかりで、
ちっとも自分で考えようとしないねえ。
231名無し三平:2005/09/01(木) 19:21:17 0
サーフではどの位投げたいの?シバスのほかにも狙う魚はいる?
サーフだけじゃなくて河口、河川内では狙うの?
その時はどっちのリールを使うの?・・・疑問ばかりが湧いてくる。

俺はこの位巻いてるとか、そういったインプレに近い内容で良けれ
ば皆答えられると思う。

港湾部に良く使うリールにはPE1号を合計150m巻いてる。
50m下巻きでその上に100m連結で巻いてる。サーフに流用す
ることは無いけど港湾部シバスから太刀魚のジギングにまで使うの
でこの長さが良い感じ。太刀魚のタナが深いとアウトな事がある。

サーフに使うリールにはPE1.5か2号を合計200m程まいてる。
100m程下巻きで、上記と同様に連結してその上に100m。
使い出し当初は200mの糸をそのまま巻いてたけど、徐々に短く
なっていったので、その糸を逆から巻いた上に100mを足した感じ。
サーフからのプラッギング、ジグ使って遠投、船にも・・・といった感
じなので、この長さが必要だった。

俺は貧乏なので↑こんな使い回し方をしてるが、同様の使い方をし
ている人が他にゴロゴロいるとは思えないから、参考にならないかと。
まず自分が必要とする糸の長さをまず出す事が先決かと。リール毎
使い方を自分で決めれば糸の長さが分かってくるかと。
232名無し三平:2005/09/02(金) 15:26:52 0
150のシーバスラインってどういう割合で使いますか?
233名無し三平:2005/09/02(金) 15:30:31 0
そのまま巻いて、痛んだとこ切っていって
半分くらいになったらひっくり返してる。
234名無し三平:2005/09/02(金) 23:15:43 0
>>231 ここにも居ますがw
235名無し三平:2005/09/03(土) 15:19:23 0
FGノット練習してるんですが,編みこんだあとにハーフヒッチ
してそのあと締めこんだ時よくハーフヒッチで締めてる
所からPE本線が切れてしまいます。
締めこむ際はメンソレータム塗って,リーダー本線を左手にもちPE本線と支線を
右手に持ってリーダーの支線を口にくわえて締めこんでいます。
ラインはファイヤーラインです。
コツなどあったら教えていただけませんか?
236名無し三平:2005/09/03(土) 15:52:09 0
(´・ω・`)つttp://www.sunline.co.jp/tester/salt/satou/fg.html

PEの本線と支線は別の手で持つように。
237名無し三平:2005/09/03(土) 17:34:17 O
初心者の質問ですみませんが、
ファイアーラインを使ってるんですがリーダーにはPEとナイロンのどちらがいいのでしょうか。
ナイロンならハリスでもいいのでしょうか。
238名無し三平:2005/09/03(土) 17:37:41 O
火糸使ってる人が知らない訳ないよね
つまらん吊りは止めとくれ
239名無し三平:2005/09/03(土) 17:50:52 O
ファイアーラインは釣具屋のすすめで買ったんです。
今までは電気ウキでフッコを釣っていたのですが、最近ルアーを始めたばかりなので。
どなたか教えてください。
240名無し三平:2005/09/03(土) 18:05:58 0
>>236
そうなんですか?
雑誌の付録に付いていたものにのっていたのだと
上記のやり方だったんですよ。
試してみます。
ありがとう。
241名無し三平:2005/09/03(土) 19:14:42 0
>>237
根擦れの心配が無ければどっちでもいい。

私はトップ以外はフロロ使ってる。
242名無し三平:2005/09/03(土) 19:45:41 O
>>241
ありがとうございます。
243名無し三平:2005/09/05(月) 22:31:54 0
ファイヤーラインの強度表示は誇大表示だと思う。
同じポンド数なら比較的他のメーカーより細いのがウリみたいだが、
実際は他のメーカーと同じ太さにしないと正当な強度は出ない。
編み込みが無いからスレにも弱いし。風にも他所よりあきらかに弱い。
正当な表示だったとしても、風の弱い障害物の少ない港湾部とかでしか
使えないよ。
244名無し三平:2005/09/05(月) 22:50:19 0
火糸普通のPEより横風には強いよ。
使ったことないの?
245名無し三平:2005/09/05(月) 23:03:21 0
>>244
ファイヤーよりもいいものを使った事がない奴が言うか。
246名無し三平:2005/09/05(月) 23:10:44 0
>>244
風によるエアーノット等のトラブルはないが、糸ふけは大きいだろ。
247南南西の風:2005/09/05(月) 23:12:45 O
>235
ハーフヒッチの中で切れるのは正常
ただし
普通は締め込む時は
リーダーの余り部分(支線)を口にくわえて
メインライン本線とメインライン支線をそれぞれ両手で持って
三方向に引っ張るのが正規のやりかただ


もうちょっと強度出そうとするなら
メインライン本線とリーダー支線を合わせて片手で持ち
メインライン支線を別手で軽く引っ張る
この時、絶対に強く引っ張らない事
つか
強く引っ張らなくても抜けない程度に最初からキツく編み込みをしておくのが味噌
それと
編み込む前に既にツバなりジュルジュルなりを塗って摩擦抵抗と摩擦熱を下げると
強度がでるよ
248名無し三平:2005/09/05(月) 23:13:28 0
投げ方が悪い
どんな糸使っても同じだ下手糞ども
249名無し三平:2005/09/06(火) 22:30:45 0
>>248
ライントラブルは「投げ方」じゃないよ。
その前の「巻き方」が悪いんだ。
250名無し三平:2005/09/07(水) 19:37:32 0
>>249
巻き方が悪くて起こるトラブルは、モモリでしょ!
投げ方が悪いと、ガイドにからむトラブルもある

巻き方だけが原因じゃない
251名無し三平:2005/09/07(水) 20:05:14 0
巻き方なんてリール変えれば良いじゃん、それしか無いじゃん
252名無し三平:2005/09/07(水) 20:51:30 0
↑ダメダメさんですねw
253名無し三平:2005/09/07(水) 21:51:15 0
>>250
投げ方でガイドに絡むなんてことある?
オレないよ。

リーダー長すぎじゃね?
254名無し三平:2005/09/07(水) 22:52:25 0
>>253
俺はないけど、知り合いに居るよ
よくラインが切れて、ルアーロストしてるみたい

どうして?って聞かれるけど、俺にもわからない
ただ、きゃすとが、どっかおかしいような気がする
要するに、キャストが下手なだけかと・・・
255名無し三平:2005/09/08(木) 01:51:51 0
>>253
押し手が弱いとガイドに絡む気がする。
疲れて竿の弾力を生かしてないヘロヘロ投げとか。
反面、バス投げ?も絡むね。 
256名無し三平:2005/09/08(木) 22:27:20 0
トラブルしない方法?
ピンと張って巻く、ビシッと投げる。以上。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:36:55 0
>256
正直、正解だと思う。丁寧が一番だよ。

システム自身は作りなれたものが一番って思ってるから
現場での扱いが重要じゃないかな?
後、俺、ビミニとフィッシャーマンズノットばかりだけど
作り慣れてて、毎回丁寧に作ってるから取りあえず不満無いし
あえて新型ノットにする必要性感じない・・・
って言うか、慣れないノットじゃ逆に不安。
258名無し三平:2005/09/19(月) 17:50:58 0
念のため保守
259名無し三平:2005/09/21(水) 10:54:18 0
age
260名無し三平:2005/09/21(水) 11:24:28 0
確かにPE使う上での基本だな、きっちり巻いてビシッとキャストそして慌てず騒がずトラブル解除更に納得できたラインシステムが確立出来たらいいんでないの。トライ&エラーを繰り返した方が上達するし自信がつく
261名無し三平:2005/09/26(月) 21:02:16 0
MIDが簡単と聞いてやったが、全然出来ない・・・
難しいって言われたFGやったら、出来た。
なんてことだ・・・
262名無し三平:2005/09/26(月) 21:10:09 O
反対だろ。
慣れてもMIDは時間掛かるな。
263名無し三平:2005/09/26(月) 21:17:08 0
8の字ぐるぐるノットしか出来ないが特に不満は無いな。
264名無し三平:2005/09/26(月) 21:26:10 0
>>262
そうか。サンクス
265名無し三平:2005/09/26(月) 21:55:41 0
>>261
自分もそう。
FG、SFは本に書いてある持ち方じゃなく自分流にやったらとても簡単でした。
266名無し三平:2005/09/26(月) 22:00:13 0
作者さんがずいぶんこのスレで宣伝してたけど、MIDは最低のクソノットでしょ。
面倒臭いだけでFG,SF系と理論上の強度は変わらない。
しょせんはビミニツイストのパクリに過ぎないし。
商標登録までしちゃってるのが笑える。
267名無し三平:2005/09/26(月) 22:03:52 0
ラインシステムにSF,FG,電車以外は不要だと思いますがいかがでしょう?
268名無し三平:2005/09/26(月) 23:06:44 0
初心者質問ですいません。
最近PEを使い始めてキャストもまだままならないので
やはりライントラブルがあるのですが大きなからみはとれても小さなコブ
のような絡みはとれないのでおもいっきり引っ張って小さなコブにして
そのまま使っているのですが一日キャストしててもそれが原因でのライントラブル
は無かったのですがやっぱ良くないとは思うのですがどうでしょうか?
あとこれに似た事なのですが同じPEの継ぎ足しなどはしていいのでしょうか?
素朴な質問です。
269名無し三平:2005/09/26(月) 23:09:50 0
>>267 まあシーバスならそうかもねえ。
270名無し三平:2005/09/26(月) 23:19:30 0
>>268
オレはもったいないから80mくらいあれば、下糸を追加して使ってる。
もっと短くなったらそのPEを下糸に使う。
先が痛んだら逆巻きにすれば倍長持ちするし。
継ぎ足ししてもいいけど、コブと同じで引っかかりがあるとトラブルは多少
出やすくなるよ。継ぎ足すなら短い方を下に巻いた方がいいね。
コブは放置するとトラブルが増えるからなるべくがんばって取った方がいい。
裁縫用の目打ちを使えばコブを取りやすくなるよ。
271名無し三平:2005/09/26(月) 23:19:49 0
>>268
> 初心者質問ですいません。
> 最近PEを使い始めてキャストもまだままならないので
> やはりライントラブルがあるのですが大きなからみはとれても小さなコブ
> のような絡みはとれないのでおもいっきり引っ張って小さなコブにして
> そのまま使っているのですが一日キャストしててもそれが原因でのライントラブル
> は無かったのですがやっぱ良くないとは思うのですがどうでしょうか?

そこから切れるよ。

> あとこれに似た事なのですが同じPEの継ぎ足しなどはしていいのでしょうか?
> 素朴な質問です。

飛距離が落ちるし、そこで弱くなるし、
ライントラブルの元だよ。
272名無し三平:2005/09/26(月) 23:43:25 0
>>270>>271
ありがとうございます。
273名無し三平:2005/09/27(火) 15:24:02 0
>>266
MID簡単でしょ?ダブルライン作るよりも簡単
フロロリーダーの場合ね
274名無し三平:2005/09/28(水) 00:06:30 0
>>266
あふぉ。MIDはPRノットの原型とも言うべき、革新的な結び。
FG<MID<PRの順で安定してる。理論は同じでも強度は異なる。
いや理論も、フロロの時は違う。FGとMIDはフロロリーダーの場合、
スッポ抜ける。それを、焼きコブで「止め」なければならない。つまり
止め系。近海で細いリーダーと使うときは、リーダーコブの強度しか出ない。
(リーダーの70%くらい)。ちなみにPRの焼きコブはホツレ防止用。
>>267
悪いとは言わないが、出来るだけシステムの強度を高めておいて、
針やルアーの結びをメインライン以下に弱くしとけば、根掛かりした時に、
ラインの回収できる確立も上がるよ?それにタフな時、細仕掛けも使えるし。
275名無し三平:2005/09/28(水) 00:13:58 0
>>273-274
信者必死だなw
MIDは作りづらさに対する対価が低いと言っている。
ほぼ同等の性能で、ちゃっちゃと作れるFG,SFで充分ということ。
276名無し三平:2005/09/28(水) 00:30:24 O
ようするに274が下手なだけ。議論の価値なし。
277名無し三平:2005/09/28(水) 00:37:29 O
ラインひっくり返して使うとして
ラインをガンガン出して行くようなどーしょーもない魚かけちゃった時に
ライン残り少なくなってそろそろ勝負しよう!!
って段階で強度に不安が残るのって厳しくない?
278名無し三平:2005/09/28(水) 01:57:02 0
>>274へ特別に教えてやる。
PEのリーダーへの〆込みは、リーダーに食い込むまで〆込むのが基本。
おまえのは〆込み不足なんだよ。
279名無し三平:2005/09/28(水) 10:12:22 O
ナイロン、フロロ、PEのメリット、デメリットを紹介してくれてるHPはあります?
280名無し三平:2005/09/28(水) 11:52:13 0
>>277
そう思うならしなければ良い
いくらなんでも切れそうな部分は捨てるだろ?
281名無し三平:2005/09/30(金) 01:26:33 0
>>278
あーそうかあ
って食い込む?どんな安物フロロ使ってんだ?せいぜいギザが付く程度だろ
と更に必死になってみるw おちつけ×2釣られるな×2
フロロの持つ硬さ(=反発力)でリーダーに点で接触するから、巻き数が少ない程、
安定しねえんだよ、わかりる?いっぺんでも切った事あんのかぁ?脳内w
海で使うか別にして、PEとリーダーを同強度にしてやってみなwww
>>275
あんた賢いね。手間が掛かるとか家なら関係なくない?現場と家では。選択の
基準が違う。漏れ未だ、家でダブルライン組む時は三つ編み。ビミニでも
100%近く出るけど、ラインに掛かるストレスが違うしね。

ていうかさ、最低ドラグチェッカーなりバネ秤持ってるやつ限定でコメントくれ>>1
282名無し三平:2005/09/30(金) 01:47:20 0
>>281
絞め込んだ奴をほどいてみればわかるだろ。
素材同士が溶けて張り付くんじゃないかってくらい締め込むのが正解だと思うが。
283釣りじゃーねーよ:2005/09/30(金) 02:12:00 O
>>281
巻き数は何回やってんの?
後巻き返しは丁寧にやってる?


コブの強度って…典型的な下手くそMIDだなw
284名無し三平:2005/09/30(金) 06:47:08 0
>>281
PEの色が変わるまで締めこんでる?
素手で締める程度じゃ駄目だよ
285名無し三平:2005/09/30(金) 11:59:28 0
みんな優しいなあ。
281は聞く耳なさそうだけど。
286名無し三平:2005/09/30(金) 22:54:06 0
魚に引っ張られる力で締めこむとかは?
287名無し三平:2005/10/01(土) 00:48:03 O
>>286
FGだったら多少抜けづらいけどやっぱ抜けるかノットの変に弱くなった所で切れるよ。
MIDだと確実に抜けるw
288名無し三平:2005/10/01(土) 03:13:22 0
素手で締めこむレベルじゃお話にならん。
バカじゃないのPE使う意味ないじゃん。
289名無し三平:2005/10/01(土) 06:16:39 0
>>287 そのエロゲなんて名前?
290名無し三平:2005/10/01(土) 23:42:14 0
281だが、下手なのかもねw
まあ漏れなりに、かなりテストしたが、
100パーセント級は、ほとんど稀だった。
291名無し三平:2005/10/01(土) 23:51:36 0
FGで締めこむとPEがきれる。1.5号だとガンガン締めこまないものなの?
292名無し三平:2005/10/02(日) 00:13:44 0
PEも安物はだめだよ。
某有名ラインなんかでハズレを引くと2号でも締め込みでぶちぶち切れる。
293名無し三平:2005/10/02(日) 00:30:06 0
そういう場合は外れだと思って諦める?
294名無し三平:2005/10/02(日) 00:37:45 0
うん。他のラインに巻き直します。
295名無し三平:2005/10/02(日) 00:46:32 0
PE高いのに損した気分ですね・・・
296名無し三平:2005/10/02(日) 01:14:42 0
そうなんです。理想のラインを見つけるまでの授業料とでも思わないと、ちょっとですね。
297名無し三平:2005/10/02(日) 01:45:46 0
PEの様なより腺はキンク状態になるとよりが戻るので、極端に破断強度が落ちる。
ハーフヒッチに掛けて締めこむ時、PEの本線と余剰線を両方持って強く引けば、
必ず本線側がハーフヒッチのところでくの字に折れてキンク状態になりそこから切れる。
だからリーダーが抜けない程度まで加減して締めてから、リーダーとPE本線をもって締め込む。

より腺は素線を拠り合わせることによって、引っ張ったときに素線同士が擦れ合い摩擦がうまれるのよ。
この摩擦で引っ張り強度を出してるのよ。だから折れたり、潰れたりしてよりが消える状態(キンク)になるとダメなの。
そーなんで、結びコブがダメなの。だからラインシステムなのよ。わかった?
これが解らない人にはPEは無用。直結なんかする奴は馬鹿三乗だな。
298名無し三平:2005/10/02(日) 01:51:54 0
(´ρ`)ぽか〜ん
299名無し三平:2005/10/02(日) 07:18:36 0
>>291
締めこむ時の摩擦熱にPEは弱い
よく湿らせながらすると良いよ
ファイヤーは駄目ね
300名無し三平:2005/10/02(日) 08:00:11 0
>>299
締めこんでる所じゃなくて、引っ張ってる途中がバチンと切れるのです
301名無し三平:2005/10/02(日) 11:02:38 0
>>300 ウソだな。
302名無し三平:2005/10/02(日) 16:14:30 0
290だよ。
前提@PEはワイヤーロープと同じで、素線の1本1本が途切れてなくて、
つまり100mのラインを解けば、100mの素線が出てくるラインでしょ?
木綿糸や荒縄wのような比較的短い素線を撚り合わせたラインはファイヤーぐらいでしょ?
折れたり、潰れたりして切れるのは極端に曲率半径が小さい部分で、
テンションが一部分(ex、外周側、大回りしている方)に集中するから。でしょ?
ま、理屈はどうであれ、そこは理解。
前提A締め込み時は、抜けない様に止めるので「く」の字に注意が必要。だが、
摩擦系は、メインラインの回転を止める要素(SFや8の字ぐるぐるの
結びコブ相当)が無いので「完成品」は「く」の字には、止まらない。ハーフヒッチは
メインラインとリーダーを束ねているだけだし。
前提B締め込みは潤滑剤(じゅるじゅるとか)使用、締め込み具使用は大前提。

で、みんな、MIDでPEと同強度のフロロリーダーを使い100%出せるの?
使用ラインは勿論、高級?8本撚りPE(ウルトラジグマン・WX8系、10×10の8系以上)
まあ簡易テストとして、出来たシステムのリーダーを大型猿間に丈夫(ダブルクリンチ等)に
結束して、MID部分以外で切れたら、完成されたMIDと言っていいと
思うんだけど・・下手だからシステムで切れるおrz

毎度長文失礼致しました<(_ _)>
303名無し三平:2005/10/02(日) 16:49:21 0
>>301
嘘ついてどうするのよ
304名無し三平:2005/10/02(日) 17:25:46 0
(*´ρ`*)ホワワーン
305名無し三平:2005/10/02(日) 17:40:20 0
オルブライトは抜けやすかったけどファイヤーノットは抜けないな。
でも結束強度とかは同なんだろ。
306名無し三平:2005/10/02(日) 17:45:05 0
Oo。(▼o▼;)y-゜゜゜途中で切れるこたーない
システム切れるの普通。っというより当然。
そんなこたー当たり前。
307名無し三平:2005/10/02(日) 19:14:12 0
どんなノットでもそうだけど、締め込む時に一気に締めるのではなく、人編みごとに
それなりにテンション掛けながら形良く締めると締め切れなんて起きないよ
308名無し三平:2005/10/02(日) 19:27:16 O
まぁ実際のところ火糸はメインライン引っ張っただけで切れる。これ事実。
オレが試した結果だと部分的に8lbなら10〜30lbくらいの強度バラつきが有って
弱い部分が切れるみたい。
多のPEでも多かれ少なかれバラつきはあると思うが
火糸は特にバラつきが多い様子。
309名無し三平:2005/10/02(日) 19:30:11 0
下手くそなだけだろ(プ
310名無し三平:2005/10/02(日) 19:43:19 0
火糸、パッケージの開口部から目視で判別できるムラがあるヤツがいてるのは確か。
311名無し三平:2005/10/02(日) 19:54:12 0
くそ糸スレか?ここは
312名無し三平:2005/10/03(月) 00:06:49 0
ファイヤーは他社より不良率が異常に高いラインってのが正解みたいです。
最初に不良品PEをつかまされた人はかなり悩まされてラインに対して
誤解を持ってるみたいです。
逆に、使用目的に対してオーバースペックなラインシステムを選択して
いる人も電車でOKとか直結で十分とかいう誤解を持っています。
結局、選択肢が沢山あるし、使用目的も人それぞれなのでいろいろな正解が
存在しますね。
313名無し三平:2005/10/03(月) 11:07:24 0
>>296
で、理想的なラインとは?
良かったら教えて
314名無し三平:2005/10/03(月) 13:33:12 O
コストパフォーマンスからもキャストアウェイPEで決まり?
315名無し三平:2005/10/03(月) 16:18:45 O
質問!!
FG、SF等のツイストしてから8の字ノットへ持って行く方法って誰かしてません?
316名無し三平:2005/10/03(月) 17:05:10 O
は?
317名無し三平:2005/10/03(月) 18:12:56 0
ジギングで、ダブルラインを作らずに、
PEとリーダーを金具を通して(両方パロマーノット)結び、それで
フクラギ2匹を釣った私はイタイですか?
318名無し三平:2005/10/03(月) 18:13:57 0
>>315 下から巻き付けるFGと上から巻きつける永井は一緒になるかなぁ.....
知恵の輪だな。
319名無し三平:2005/10/03(月) 18:37:43 O
>>315すんません、は?ですよね。
8の字グルグルのグルグルが上手くいかないんで、ツイストでも代用可能かと考えて。
帰宅したら実践してみます。
320名無し三平:2005/10/03(月) 18:42:55 O
>>316でした。逝ってくる。
321名無し三平:2005/10/03(月) 23:41:12 O
ハーフヒッチも色変わるまで
締め込むの?
最後に瞬間接着剤で固めたら
強度でたりする?
322名無し三平:2005/10/04(火) 00:03:56 0
>>315
やってるよ。とはいえ、普段はビミニ作ってからやるからちょっと違うけど。
323名無し三平:2005/10/04(火) 01:08:04 0
>>306
それでどの程度の強度で照る?
リーダーの固定方法求む
>>321
色が変わるまで〆こむ。
瞬着使ったら劣化するし、実釣では折れるし、割れ口で傷付くよ?
ていうかポリエチレンだから、ノットガード?とかの粘着系が良いのでは?
324名無し三平:2005/10/04(火) 01:13:22 0
私の唾液がいいよぉ

女子校生より
325名無し三平:2005/10/04(火) 04:01:03 0
ハーフヒッチ色変わるまで〆れるか?
326名無し三平:2005/10/04(火) 08:09:37 O
FG編み込みで8の字ノット、出来ました。
こっちの方がグルグルが苦手な俺としては向いてるな。
フロロ使う時はFGより良さそうだし。
やってる人、結構いるんだね。
オリジナルノット発明してもたかとオモタ
327名無し三平:2005/10/04(火) 19:52:30 0
雨洗車とか、洗っても拭き取らないとか、
基本的なことが解ってない馬鹿多すぎ。
328名無し三平:2005/10/04(火) 20:27:57 0
ハーフヒッチも出来るだけ〆こまないと、大物がかかった場合に緩むかもね。
PEはガイドとの摩擦を極力減らすために、コーティングが施されているからね。

適当にしかシステムを組めないような頭脳しか持ってないんだったら、
 ナイロン使えばいいのに。(='m') ウププ
329名無し三平:2005/10/04(火) 20:31:28 0
>>328
> ハーフヒッチも出来るだけ〆こまないと、大物がかかった場合に緩むかもね。

ハーフヒッチの意味が全然解ってませんね。
誰も止めませんから、ずっと色変わるまで締めてて下さい。
330名無し三平:2005/10/04(火) 21:26:09 0
PEはコーティングされてるのか〜知らなかったな〜
優秀な頭脳だこと…
331名無し三平:2005/10/04(火) 21:28:19 0
コーティングされてるだろ。
おまえが無知なだけ。
332名無し三平:2005/10/04(火) 21:42:59 0
無知なのでお聞きします
これもコーティングされてるの?
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=510614
333名無し三平:2005/10/04(火) 21:52:06 0
コーティングは色の為なのか滑りの為なのか…?
334名無し三平:2005/10/04(火) 21:52:58 O
初心者質問すいません
■いわゆるPEはコーティング無し(最近のはちょっとコーティングしてる?例えばシーバスPE、シルバースレッドPE)
■最近はコーティングされたPEが多い(Xワイヤー、アバニ)
■ファイアーラインやXドライブはPEでなく新素材ライン
って認識で合ってますか?
335http:// FLH1Aew224.tky.mesh.ad.jp.2ch.net/:2005/10/04(火) 21:53:25 0
guest
336名無し三平:2005/10/04(火) 21:55:58 0

× ■いわゆるPEはコーティング無し
○ ■最近はコーティングされたPEが多い(Xワイヤー、アバニ)
× ■ファイアーラインやXドライブはPEでなく新素材ライン

散々既出だろ
死ね
337名無し三平:2005/10/04(火) 21:57:08 0
>>333
一生悩んでろ
死ね
338名無し三平:2005/10/04(火) 22:03:45 0
じゃあコーティングPEとかゆう言い方おかしいね
339名無し三平:2005/10/04(火) 22:13:04 0
↑こいつ馬鹿だ(ゲラゲラ
340名無し三平:2005/10/04(火) 22:13:53 0
>>338
悔しくて仕方なくて、無理矢理な理屈を持ってきましたねw
341名無し三平:2005/10/04(火) 22:14:52 0
ファイアーはPEで、Xドラはベクトラン。
342名無し三平:2005/10/05(水) 02:45:20 0
ハーフヒッチの色が変わるまで〆込むと言っても、
システムみたいに濃く艶やかになるまでは無理よ?w
343名無し三平:2005/10/05(水) 03:03:19 0
ハーフヒッチも〆込みしなきゃだめだよ。
 PEの繊維は非常に硬くて伸びのない繊維で、しかも超しなやかな性質を持ってる。
 この性質のため、強く締めこんだグルグル巻きの部分が、時間と共に少しずつ戻ろうとするのよ。

釣行のたびにシステムを作り変えない人(普通の人)は、釣行の前日にシステムを増し締めした方が良いのよね。
344名無し三平:2005/10/05(水) 05:00:13 0
>釣行の前日にシステムを増し締めした方が良いのよね。
増し締め?
(°Д°)ハァ?
ハーフピッチのあとエンドノット施して端糸は短く切らないのか?
っていうかシステムぐらい釣行ごとに結びなおせよ。
345343:2005/10/05(水) 07:01:02 0
バカねー。PEとリーダーを持って〆るにきまってるじゃん。
時間がたつとPEは少し緩むって教えてあげてるのに。
理解できないおバカはナイロンを使いなさいね。プププッ (*^m^)o==3
346名無し三平:2005/10/05(水) 07:07:56 0
>釣行のたびにシステムを作り変えない人(普通の人)は、

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
347名無し三平:2005/10/05(水) 07:26:02 0
>>345
緩むようなシステム作ってる時点で負け
348343:2005/10/05(水) 18:50:06 0
>>346 >>347
文章読解力ゼロだな。
ナイロン組だな。
349名無し三平:2005/10/05(水) 18:52:18 0
>釣行のたびにシステムを作り変えない人(普通の人)

これが普通と思ってるお前に強度やノットを語る資格は無い
350名無し三平:2005/10/05(水) 19:01:50 0
毎回組み直してもそんなに手間かからないから
ウダウダ言ってないで組みなおせ
351343:2005/10/05(水) 19:22:57 0
ナイロン組みが怒ったか?
まーがんばれや。どっかで出会ったら笑ってあげるし。
352名無し三平:2005/10/05(水) 19:28:06 0
343 むかつく奴だな
353名無し三平:2005/10/05(水) 19:33:34 0
PEもしっかり作れば緩まないんだよ!
システムの作り方覚えろ!キチガイ
354名無し三平:2005/10/05(水) 19:49:11 0
>>352
システム作りっ放しで何釣行も使ったり、色変わるまでハーフヒッチしたり、
普通にレベル低いから放っとけ。黙って笑っとくが一番。
355名無し三平:2005/10/05(水) 22:02:19 0
てかハーフヒッチで色変わるか?
それで満足してるなら締め込み不足
356名無し三平:2005/10/06(木) 09:34:15 0
>>353
漏れもPE派ですが、毎回組みなおします
釣行時間にもよりますが、一度釣行すればリーダーもかなりの時間酷使されて
多少なりとも痛むと思うからです
それにリーダーが折れ曲がったりしませんか?

まぁ毎回システムを組み直して、新たな気持ちで挑みたいというのが一番かな
357名無し三平:2005/10/06(木) 10:12:49 0
ナイロンリーダーだと劣化も早いしキズも気になるけど
フロロリーダーの場合はキズが無ければ2.3回使うけどね。
358名無し三平:2005/10/06(木) 12:00:54 O
ナイロンリーダー使ってるんで、毎回釣行前に組み直してます。
あれこれ明日の釣りの事を考え、ニヤニヤしながらノット組んでる時間も結構好きです(・∀・)ニヤニヤ
359名無し三平:2005/10/06(木) 12:21:24 0
DUELのスムーズってまだ売ってないの?
結構良い気がする・・・
360名無し三平:2005/10/06(木) 16:51:51 0
>>近々最終プロトみたいだよ。
361名無し三平:2005/10/06(木) 20:37:36 0
リーダーの何mかけちって悔しい思いしたくないのでとりあえず毎回買えるようにしてる。
船代も安い訳じゃないしさ
362名無し三平:2005/10/06(木) 22:18:07 0
メインラインも毎回、ロッドの長さ分くらいは切り捨てる。
一番痛みやすい部分だからな。

万全を期すためにラインシステムという保険をかけているのなら、当然だと思うが。
363名無し三平:2005/10/06(木) 23:36:32 0
船釣りの場合はさすがにラインシステムを組み直すけど、
シバスやロックフィッシュなんかじゃ損傷がなければそのまま使うけどなー。
釣りに対する姿勢の違いなんだろうね。
364名無し三平:2005/10/07(金) 00:02:24 0
以前はスズキでも釣行ごとに結びなおしてたが、今では>>363と同じかな。
365名無し三平:2005/10/07(金) 00:04:29 0
ところで、ファイヤーノットしばらく使っててトラブル無し、って奴いるか?
366名無し三平:2005/10/09(日) 17:00:16 0
150号とかの極太ラインってどうやって結べばいいんだろう?
真ん中にリング両端にスイベル付けたいんだけど、誰か教えてくらさい。
367名無し三平:2005/10/09(日) 18:02:02 0
中井戸嘉彦 でググってみな
368366:2005/10/10(月) 20:36:04 0
>>367
ありがとうございます
でも入手出来るんですかね
369名無し三平:2005/10/17(月) 16:31:07 0
三つ編みはやってみると案外簡単だった。だが使う場面があまりない
370名無し三平:2005/10/19(水) 23:31:52 0
最近ジギングはじめた初心者ですが
テンプレにある永井ノット改でラインシステム組んでます(PE4、リーダー20号)
それで、試しに何度かラインステム組んでちぎってみたのですが
いつもPEとリーダーの結び目で切れます。
これはでは結び方がうまくいってないですか?
できればリーダーとジクの結び目で切れて欲しいのですが・・・。
371名無し三平:2005/10/19(水) 23:49:22 0
>>370
人が素手で引っ張る程度き切れてたら結べてないのと一緒
テンプレのノット色々試して自分がやりやすいのを覚えるのが吉
372名無し三平:2005/10/19(水) 23:55:57 0
>>370
そこで切れるのが正しい。
ルアーとの結節で切れるようでは、システムの意味が無い。
373名無し三平:2005/10/20(木) 00:07:13 0
素手って書いてないけど....
374370:2005/10/20(木) 00:16:16 0
>>371
言葉がたりませんでした。
ラインをちぎる時はPEを缶にまいて両手でひっぱってます。

>>372
上級者でも同じところできれるのであればきちんと結べてるんですね。安心しました。

ただ自分の場合、根がかりとかでリーダーとPEの結び目がきれたときの
時間のロスとラインシステムを船上で組みなおすときの船酔いの心配があるので
ルアーとの結節で切れて欲しいと思ったのですが・・・。

結び目が問題ないようであればリーダーを細くしてみて試して
みようと思います。
375名無し三平:2005/10/20(木) 16:43:09 0
キャスティングで使うノットで一番耐久性があるノットって何だと思う。
いつもFGなんだけど、2回目釣行の一投目とかにルアー飛んで逝く事、稀にあるんだわ。
今のところ、キングか永井改が良いような気がしてる。
376名無し三平:2005/10/20(木) 16:59:19 0
キャスティングなら三つ編みだな。
377名無し三平:2005/10/21(金) 05:42:45 0
>>375
釣行毎にシステム作り直していかないの?

遠征時3日間そのままシステム使いっぱなしでもそんなことないけど。
378名無し三平:2005/10/29(土) 00:35:21 0
age
379名無し三平:2005/11/02(水) 12:18:25 0
>>370
リーダーとジクの結び目に切れ目をいれておけ
380名無し三平:2005/11/05(土) 17:21:38 0
age
381名無し三平:2005/11/06(日) 09:46:34 0
大物を釣ったこともない連中が脳内でライン結びのうんちくを
熱く語るスレはここですね?
382名無し三平:2005/11/07(月) 15:08:40 0
>>381
そうです!5mぐらいのマグロは釣った事ありません。
私はハゼを釣るのにもラインシステム使ってます。
383名無し三平:2005/11/07(月) 15:25:34 0
>>382
自動ハリス止めだろ?
確かにラインシステムだ罠。w
384名無し三平:2005/11/07(月) 15:27:57 0
俺はアジサビキやるときもMIDノットだよ。
MIDなら素早く組めて高強度だからね。MIDマンセー!
385名無し三平:2005/11/07(月) 16:19:12 0
MIDと永井改の違いは、8の字の代わりに焼きコブを作るでOK?
386名無し三平:2005/11/08(火) 23:42:48 0
サージャンズノットはどうよ?
387名無し三平:2005/11/09(水) 18:32:05 0
>>386
仕上げにメインラインでハーフヒッチしてやるとかなりいいと思う。
388名無し三平:2005/11/11(金) 15:03:54 0
>>385
焼きコブなんて作らないぜ
389名無し三平:2005/11/11(金) 16:59:52 0
コブ無しMIDは、しつこいFGでOK?
390名無し三平:2005/11/17(木) 11:04:43 0
キャスティングじゃない縦の釣りとか、
結びコブをガイドの中に引き込まない釣りなら、
ファイヤーノットが簡単。
強度も充分。
391名無し三平:2005/11/18(金) 08:28:01 0
ほす
392名無し三平:2005/11/18(金) 10:28:52 O
ファイヤーノットもゴーセンのGノットもオルブライトの変形だよね、
命名するのは厚かましいと思いますな。
393名無し三平:2005/11/18(金) 12:56:45 0
そのGスポットとはどんなノット?
ゴーセンのサイト探したが載ってない
394名無し三平:2005/11/21(月) 09:19:58 0
>>392
それを言い出したら、
オルブライトもファイヤーノットもゴーセンのGノットも、
シート・ベンド、日本では帆綱結び、はた結びって言う、
船舶用のロープワークの変形だよ。w
395名無し三平:2005/11/23(水) 23:30:40 0
PEとリーダーの結線
初心者にも組みやすく強度もあるノットは何でしょうか?
8の字ぐるぐるとかどうでしょう??
396名無し三平:2005/11/23(水) 23:48:23 0
MID
397名無し三平:2005/11/23(水) 23:51:34 0
つラインツイスター
398名無し三平:2005/11/24(木) 00:07:51 0
>>395 それが一番かな。
コブが少し出来るから、フロロリーダー使うときはノットの付け根に負担が掛かる。
これが唯一の欠点だけど、ナイロン20LB以内なら問題なし。
純粋に強度を求めるなら単線系よりダブル系のノットの方が、強いと感じる。
399名無し三平:2005/11/24(木) 10:57:23 0
>>395
FGでもMIDでもラインツイスターでもいいから
リーダーを折り返したり結びこぶを作らない単線ノットを練習汁!

キャスティングするならダブルラインはやめといたほうが吉。
ノット部分がガイドに干渉した弾みでダブルラインが開き
それがガイドに絡むトラブルが起こる
400名無し三平:2005/11/24(木) 11:43:26 0
ダブルライン作るのが時代遅れなのは解るが、おまえの意見も根本的におかしい。
少しヨリ合わせるだけで、ダブルラインが開いてガイド絡みなんて一切起こらない。
401名無し三平:2005/11/24(木) 12:41:05 0
もー、細糸でのMIDノットのコツおしえてくれよー
できねーよおお
402名無し三平:2005/11/24(木) 12:44:23 0
MIDなんてウンコノットは諦めろ。
作りにくい時点で欠陥ノット。
403名無し三平:2005/11/24(木) 12:52:31 0
だれだよダブルラインを考案したやつ!!
三つ編みとかビミニツイストなんて難しくてできないYO!!
ぜったいこれも欠陥ノット

スパイダーヒッチとオルブライトノットしかできないのが本音だけど orz
404名無し三平:2005/11/24(木) 13:03:17 0
>>402
そんなオマイにはトレインノット
どうせフッコ相手だろうから直結でもいいんだが。
405名無し三平:2005/11/24(木) 13:10:13 0
>>402
リーダーを折り返さないつーのが魅力なんだが、
できねーよおおおおお
406名無し三平:2005/11/24(木) 13:45:31 0
FDかMIDか8の字ですね,了解です!
ちなみにリーダーの長さはロッドの長さより若干,
短いくらいでいいんでしょうか??
皆さん何mほどとってらっしゃいますか?
(用途はシーバスです)
407名無し三平:2005/11/24(木) 13:46:11 0
だから何度も言ってんだろうが
ぺを使わないんならシバスごとき電車で十分
ドラグをフルロックしてもいける
408名無し三平:2005/11/24(木) 13:54:42 0
すません〜PE使うんですよ
しかもウェーディングなんでいつ90クラスがくるか・・・
って今まで12lbのナイロン直結でも戦えたんですがねw
409名無し三平:2005/11/24(木) 15:21:06 0
でも、もうナイロンに戻る気はないでしょ?w
俺もなんだかんだ言ってPE使い続けてる。
410名無し三平:2005/11/24(木) 15:22:48 0
>>408
できねー、じゃねーよ。
できねーと思い込んでるだけだ。
ここ見てほんの1時間でいいから真剣に練習しろ
ttp://www.sunline.co.jp/tester/salt/satou/fg.html

それでもできなきゃ釣りを辞めるかナイロンを使え
411408:2005/11/24(木) 15:42:23 0
おっと,色々な方と混同されてしまったようです
私はPE未経験者ですのでMID,FG,8の字あたりを練習してみます

ちなみにラインの太さで悩んでいるのですが,初心者には
細いものと太いもののどちらが使いやすいでしょうか?
PE1号(16lb)とPE1.2号(20lb)あたりで揺れています
用途はシーバスとショアからのライトジギです
412名無し三平:2005/11/24(木) 16:01:27 0
初心者は太い方いっとけ。
ノットや取扱いの色んなミスを、太さがカバーしてくれる。
413名無し三平:2005/11/24(木) 16:02:39 0
オッス!了解です
414名無し三平:2005/11/24(木) 17:35:29 O
ショックリーダー専用ラインと普通のリール用ライン。何が違うの?リール用ラインのほうが安いけど、リーダーに使っちゃマズイ?
415名無し三平:2005/11/24(木) 17:38:49 0
OKOK。大丈夫だよ。
416名無し三平:2005/11/24(木) 19:14:03 0
1号以下でMIDノットはダブルラインにしたほうがいいのだろうか?
417名無し三平:2005/11/24(木) 19:34:13 O
みんなリーダーは何使ってる?オススメ教えて!
418名無し三平:2005/11/24(木) 19:49:36 O
バリバスのショックリーダー
419名無し三平:2005/11/24(木) 21:04:40 0
慣れない人はナイロンリーダーを使ったほうが良いよ。フロロは硬い為、
(ノット作りに慣れてない人に対して)すっぽ抜けを起こしやすい。
420名無し三平:2005/11/24(木) 21:16:45 0
>>419
そーゆーことじゃナイっしょ
ラインシステムスレだよ
421名無し三平:2005/11/24(木) 22:08:15 O
FXR船!

フロロなのに良くのびる。
422名無し三平:2005/11/25(金) 05:44:53 0
リーダーに最高なのは銀鱗。
423名無し三平:2005/11/25(金) 07:15:10 0
PE一号にフロロ5ポンド巻いてメバル・ガシラのワーミングっておかしいですか?
リーダーって太くしてる人が多いみたいですけど本当によく分からんです。
ちなみにエギングにも使いたいのですが、その場合のリーダーは何ポンドくらいがオススメですか?
なぜ、釣り雑誌にはPEの号数書いてもリーダー書いてないんだろう。。。
424名無し三平:2005/11/25(金) 09:11:43 0
>>423
メバルにはいいよ。
3/32とか1/8ozとかの重めのジグでも、
沈まずに表層を引いてこられるから俺も使ってる。
PEは0.8号か0.6号だけど。

イカの場合はフロロ2.5号を使ってる。
根掛かり回収率向上のために太め。




425名無し三平:2005/11/25(金) 11:54:59 0
エギング、pe初心者です。他の釣りは色々としてます。
先日釣りをしている最中に高切れしてしまいラインを組むことになったのですが、
夜で暗くて寒くて手がかじかんで結びにくいので仕方なく応急的に電車結び&八の字結びでこの場をしのごうと思ったのですが、
どれだけ慎重に色々とやってもぶつぶつとラインが切れるのです。PEの方が。
ちなみにPE0.8号でリーダーは2号と3号です。
今までこんな事なかったんだけど。ちなみに使用3回目くらいのPEです。もう早くも痛んできたってこと?
荒れそうなのでライン名は伏せときます。
426名無し三平:2005/11/25(金) 12:39:34 0
>>425
自分じゃないけどそーゆー現象見たことある
両手で簡単に切れてた。
欠陥品なのだろうね。
餌木6本なくしたとか文句添付して送り返してやろう。
427名無し三平:2005/11/25(金) 15:38:26 0
ラインシステムとはちょっと違うが
スプールに糸を結ぶときはどうしてる?
428名無し三平:2005/11/25(金) 15:40:11 0
ユニノット
429名無し三平:2005/11/25(金) 16:50:53 0
PEが根に摺れて広範囲にわたって傷付いてたんでしょ
430名無し三平:2005/11/26(土) 00:20:27 0
>>410
馬鹿じゃネエの?
家で作るのならいざ知らず、現場でこれやるのか?
シコシコリグっててプライムタイム逃すより、楽に出来て強度も安定してる
ビミニ&オルブライトで充分でしょう

そんなラインシステムみてたら誰でも釣りが嫌になると思うがね
それともスレ対策?釣り人口減らすのが目的?w
431名無し三平:2005/11/26(土) 01:12:08 0
>>430
同意する
432名無し三平:2005/11/26(土) 01:21:01 0
自演乙
433名無し三平:2005/11/26(土) 02:06:54 0
>>432
同意するw
434名無し三平:2005/11/26(土) 07:16:37 0
FGのと厨乙
435名無し三平:2005/11/26(土) 10:36:44 0
慣れたら時間はあんまり変らねーけどな。
436名無し三平:2005/11/26(土) 10:47:13 0
電車とエイト以外で、それなりに使えそうな最速ノットは何よ。
俺はスパイダー+キングで100秒以内ならイケル。
437名無し三平:2005/11/26(土) 10:59:16 0
名まえは知らないけど、こんなのは?

PE────x━━━x────リーダー

━はPEとリーダー2本部分で3〜4cm
 結節後にリーダーを内側に巻き込み2本ヨリ

xはサージェントノット
 PE側は3回巻き、リーダー側は2回巻きで結節

スナップ使用でリーダーとはパロマーノットで結節

強度を計測したことはないけど、へたなビミニよりは強いと思う。
なにより、簡単で暗闇でもラインのカットをのぞけばライトなしで結べる。
所要時間はどのぐらいだろう? ぜんぶこみで2〜3分かな。
根がかり回収などで切れるかしょは、パロマーノットとPE側の結節が半々ぐらい。
438名無し三平:2005/11/26(土) 11:53:05 0
ビミニ→オルブライトはそんな時間かからんとおもうがなぁ
439名無し三平:2005/11/26(土) 12:11:58 O
>>437サージャンノットが二ヶ所?
ワケワカンネ
440名無し三平:2005/11/26(土) 15:49:30 0
わけわかんなくてごめんなさい。

結節を2つにすると力点が増えるから、ひとつの結節にかかる負担が減るんだよ。
ダブルラインの有効性も基本はそこでしょ。ビミニ+オルブライトで2か所ってこと。
ただし、サージェントノットだと摩擦利用の結節ではないから、負担がラインに直接かかる。
だから、きちんと作ったビミニよりは弱いんじゃないかな。

だけど、サージェント1か所の結節よりは格段と強度はあるの。
もちろん、すっぽぬけしやすい電車なんかより、はるかに強い。
441名無し三平:2005/11/26(土) 16:02:32 O
力点?
摩擦利用の結節じゃない?
(´ゝ`)フーン
442名無し三平:2005/11/26(土) 16:03:56 O
ノットは全て摩擦
443名無し三平:2005/11/26(土) 23:08:24 0
>>440
>結節を2つにすると力点が増えるから、ひとつの結節にかかる負担が減るんだよ。



本当?
444名無し三平:2005/11/27(日) 02:10:10 0
この理論を証明出来れば力学界に革命が起きるな
445名無し三平:2005/11/27(日) 03:33:13 0
複雑なダブルライン解説DVDを販売すればひと稼ぎできそうだなw

たとえば
ダブルライン(三つ編み+・・・編) ダブルライン(ビミニ+・・・編)等、動画でゆっくり解説

試しに、漏れのホムペで販売してみようかな

446名無し三平:2005/11/27(日) 09:51:53 0
>>445
「SABALO 丸橋英三 Knot」でググル
447名無し三平:2005/11/27(日) 22:49:21 0
>>445
ムラコシもビデオ出してますな。
448名無し三平:2005/11/28(月) 01:17:58 0
>>446>>447
どこで買えばよいのかわからないので教えて欲しい
尼ゾン、T海釣具、大和、ナツラム、近所の釣具店にも売ってない

本で見ても覚えられない(ノーネーム、FG、スプレイスノット)
お願いします助けてください
449名無し三平:2005/11/28(月) 17:41:44 O
違法コピーのビデオって販売してもいいんだっけ?
買った人も罪になるの?
450名無し三平:2005/11/28(月) 17:53:59 0
451名無し三平:2005/11/29(火) 01:31:27 0
MIDのっと質問
>>1のリンクのGIF
http://www.ne.jp/asahi/midnight/bolarman/midnight/knotimg/midanime/MIDknot.gif
見たんですが、リーダーとPEをハーフヒッチ数回後、
最後にPEの支線と本線を編み込むのは何故でしょう?
452名無し三平:2005/11/29(火) 05:46:46 0
システム自体をテーパー状にして段つきを少なくするのが目的じゃなかったかな?
うる覚えでスマソ。
私はハーフピッチ20回ぐらいしてエンドノットしてます。
本線にハーフピッチはいらん希ガス
453修正:2005/11/29(火) 08:33:57 0
システム自体をテーパー状にして段つきを少なくするのが目的じゃなかったかな?
うろ覚えでスマソ。
私はハーフヒッチ20回ぐらいしてエンドノットしてます。
本線にもハーフヒッチしとくとガイドに巻き込むとき衝撃が少ない。
454名無し三平:2005/11/29(火) 11:19:46 0
>>453
>ガイドに巻き込むとき衝撃が少ない
なるほど。
ありがとうございました。
455名無し三平:2005/11/29(火) 11:29:09 0
一番弱い根元の保護だよ。
456名無し三平:2005/11/29(火) 11:32:43 O
横からスイマセン

リーダーに焼きコブ作った時に、それによって
本線が傷つくのを防ぐ意味もありませんでした?
457名無し三平:2005/11/29(火) 11:39:52 0
>>455
リーダーの切り口でPE本線傷めてしまう恐れありますね。
ありがとうございました
458名無し三平:2005/11/29(火) 11:41:04 0
>>456
リーダーは焼きコブつくるもんなんですか。
459名無し三平:2005/11/29(火) 12:12:04 0
ふふんと思ってやってみたが>>437のノットって意外に有効なのではなかろうか?
彼がいってることは理解できるようで理解できないが
ノットがふたつあれば作用する力が分散するのは事実だからな。

引用元がわからないのでオレが独断で2chノットと命名し、湘南地区から発信していこう。

「勝手にやれ」って? ああ、勝手にやる。
460名無し三平:2005/11/29(火) 12:56:45 0
ノットが2つあれば負荷のかかる部分の心配が2倍になるってことじゃ?
461名無し三平:2005/11/29(火) 16:50:56 O
>>437に命名させるべきだろ、俺は絶対やらないがなwww
462名無し三平:2005/11/29(火) 21:31:31 0
>>459
>ノットがふたつあれば作用する力が分散するのは事実だからな。







本当?
463名無し三平:2005/11/29(火) 22:36:32 0
>>462
連結するそれぞれのライン強度に依存する。弱い方が先に切れる。
464名無し三平:2005/11/30(水) 11:34:00 0
8の字ぐるぐるノットの組み方を紹介しているHPって
ありませんか??
調べてみたんですが見当たりませんでした
まさかノーネームノットと同じということはないですよね
465名無し三平:2005/11/30(水) 13:52:58 0
>>464
まさか、です。
466名無し三平:2005/11/30(水) 13:53:32 0
オールOkでつ
467初心者:2005/11/30(水) 15:13:25 0
既出かもしれませんが・・・
MIDノット作るとき

1.
メインラインをそのままで作るのと、ダブルラインで作るのとでは
強度的な差は結構あるのでしょうか?

2.
メインラインの巻き戻しのときリーダー先端部分を開き気味に
引っ張ってやると、ビミニの巻き戻しの時みたいに巻き付けで
きるのですがこれも強度的にどうでしょうか?やったことある人
います?

但し、巻き付けの回数が少なめになってしまうのと、力入れすぎ
るとリーダーがよじれてクセが付いてしまいますが、かなりきつ
く巻けると思うんです。

まあ、普通に作ってもあとで締め込むから同じか・・・。



468名無し三平:2005/11/30(水) 17:14:39 O
自分でテストしてみなよ
469名無し三平:2005/12/01(木) 03:18:56 0
>>467
1. 2本を同時に巻き付けるからばらつきがでるのかどうだかせdrftgyふj

2. ビミニの要領で巻き戻すと若干早いよね
470名無し三平:2005/12/01(木) 19:49:24 0
前から思ってたんだけど

システムって言い方大げさだよな
471名無し三平:2005/12/01(木) 20:09:36 0
ラインシステムが必要な処では釣しませんからシステムも必要ないです、ハイ
472名無し三平:2005/12/02(金) 00:04:40 0
>>471
ほで、なぜここにおる?
473名無し三平:2005/12/03(土) 09:53:26 0
>>468
二本同時は昔やってましたが時々すっぽ抜けがありました。
多少ばらつきが出るもかもしれないですね。
(締める時は皮手使用にて、ライン切れ寸前まで締めています)

最初はメイン一本にした時は、何か頼り無さそうで不安でしたが
今はエイト使って問題なく釣りしてますよ。

強度に関しては分らなqwせdrftgyふじこ
474名無し三平:2005/12/03(土) 12:55:38 0
>>473
ダブルラインのほうをラインブレイクまで引っ張ってみて
ビミニのヨリ部分が切れなければ同じくらい、
ということでいいのではまいか?
475名無し三平:2005/12/03(土) 17:00:33 0
ビミニをループを巻き戻しの時にクルクル回してやった時に
左右が均等の長さにならなかった時が有って、って上手く説明できないです。
ビミニ部は切れなかったんですが、リーダー20LBだったんで
短かいほうのメインが切れたので、あまり絞めすぎない様にしたら
スッポ抜けが発生したようです。

これで伝わるんだろうか・・・
476名無し三平:2005/12/03(土) 18:05:59 0
>>475
要はダブルラインでは均等に巻けてなかったつーことだね。
20LBだったら5kgテンションくらいでしょ?
ドラグが優秀ならどっちでもいいかも…とおもう
477名無し三平:2005/12/03(土) 20:54:29 0
(`Д´≡`Д´)??
478名無し三平:2005/12/03(土) 20:58:30 0
すげー!
20lbのリーダーで5kgもドラグテンションかけられるんだ!
まさに漢の釣りだな
479名無し三平:2005/12/03(土) 21:08:19 0
>>478
シーバスで80アップだと普通に4kg〜4.5kgとかいるそ。
90アップだと5kgオーバーも当然いる。それが静止してるわけじゃないから
更にテンションは掛かってると考えるのが普通だと思うんだがな。
ってか、漏れのリールの限界値だったな。5kgって・・・
480名無し三平:2005/12/03(土) 21:09:52 0
釣りか勘違いか悩むな…
481名無し三平:2005/12/03(土) 21:41:26 0
すげー!
5kgのスズキ釣るのに5kgのドラグかけるんだ!
んじゃ100kgのマグロ釣るときは100kgのドラグが必要だね・・・
まさに漢の釣りだな
俺には体力的に無理だわ
482名無し三平:2005/12/03(土) 21:43:08 0
これはマジレスする奴が恥ずかしいな
483名無し三平:2005/12/03(土) 21:50:41 0
慢心しましたスマン
484名無し三平:2005/12/03(土) 22:26:10 0
20lbリーダーでドラグ5kgって・・・状況によっては使うかもしれんけどなあ。

それより、水中の魚は陸に揚げた魚より軽いんだよ。>>479
485名無し三平:2005/12/03(土) 22:53:43 0
>>484
状況ってどんな状況?
メインラインは何ポンド?
486名無し三平:2005/12/04(日) 03:47:06 0
>>485
どうしても走られたくない、ライン出したくない時とか、ポイントによってはあるでしょ?
そんなポイント見つけたときとか。
487名無し三平:2005/12/04(日) 18:27:19 0
>20lbのリーダーで5kg

なんでこんなことで驚いてんの?
488名無し三平:2005/12/04(日) 18:39:35 0
あきらかにおかしいから。
脳内じゃないと出ない数字だから。
489名無し三平:2005/12/04(日) 19:21:16 0
俺、磯でやる時はドラグロックだけど。
490名無し三平:2005/12/04(日) 19:53:23 0
>>488
なるほど、脳内に人には出来ない発想だからか。
491名無し三平:2005/12/04(日) 21:20:23 0
>>488
あなたの脳内スッカスカ
492名無し三平:2005/12/04(日) 21:21:43 0
煽り失敗残念だったね
493名無し三平:2005/12/06(火) 10:31:22 0
山ちゃんノットおしえてけろ
494名無し三平:2005/12/06(火) 11:01:49 0
俺も磯では20lbラインに40lbリーダーで5kくらいドラグかけてるよ
20lbリーダーに5kのドラグはどうなんだろ?
俺の仲間でも見たこと無いな・・・
動いていない5kの魚を水の中で引っ張るのに掛かる力は
1kもいらないわけで、、
5kの魚が引っ張ったとしても5kの力が掛かってで引っ張るわけじゃないんだけど、、
たぶん、479は抜きあげを考えてるんだ 
きっとそうだ
超極硬ロッド使ってると見た!

495名無し三平:2005/12/06(火) 11:12:44 O
5kgドラグ?
俺は8kgドラグの12kgブリがギリギリですたよ…
(ベンチプレス50kgで5回逝けない男…)

つか掛かる魚によって変わるんかな?
5kgで5kgの魚なら俺の筋力でも脇挟みでいけるかも?
やっぱドラグ3kgぐらいでミーミー鳴らしながらやるのがタノシスw
496名無し三平:2005/12/06(火) 16:37:37 0
>>495
20lbリーダーに8kのドラグ?
あんたバカでつか?
流れ読めてまつか?
497名無し三平:2005/12/06(火) 16:46:08 0
流れが読めてない馬鹿は496だと思うが。
498名無し三平:2005/12/06(火) 16:57:53 0
でつかまつか
499名無し三平:2005/12/06(火) 17:16:07 0
まつでつよ
500名無し三平:2005/12/06(火) 20:03:43 0
身切れを考慮して高い設定にはしない。
釣り方によって設定は結構変わるんだろうか?
当方ルアーです。
501名無し三平:2005/12/06(火) 22:49:51 0
漏れもルアーですがドラグはゆるめですよ。
サーフの釣が主体なんで、引き波に乗られるとやっかいなんでね。
寄せきれずに波に乗って走られた事を考慮して、少しゆるめにしてます。
502名無し三平:2005/12/06(火) 23:15:12 0
ゆるゆるドラグは他の同乗者に失礼だ
たかが50のワラサ、なに走らせてんだよ迷惑だ。カエレ
503名無し三平:2005/12/07(水) 05:47:11 0
>>50のワラサ
50匹?cm?
504名無し三平:2005/12/07(水) 08:41:34 0
50Kgsだよ、きっと。
505名無し三平:2005/12/07(水) 10:33:02 0
わらさって50cmからか?
イナダだと思った。
506名無し三平:2005/12/07(水) 22:21:32 0
>>502
ってか漏れは船に乗ってるとは書いてないぞ。
サーフって書いてあるだろ。サーフで同船って何だそりゃw
良く見て物を言え( ゚Д゚)ヴォケ!!
507名無し三平:2005/12/07(水) 23:39:06 0
ryousuredesune.agetokkimasu
508名無し三平:2005/12/08(木) 15:54:32 0
age
509名無し三平:2005/12/08(木) 16:32:41 0
なぜかアホばかりにみえてしまう・・・ここのレス読んでると
510名無し三平:2005/12/08(木) 17:14:05 0
と、アホが申しております。
511:2005/12/08(木) 17:16:59 0
最強のアホ
512名無し三平:2005/12/08(木) 17:22:25 0
ほんとアホばっかだなwwwww
513名無し三平:2005/12/08(木) 17:42:01 0
アホちゃいま
514名無し三平:2005/12/08(木) 22:07:43 0
アホに見られんようにラインシステムの話に戻すか。

誰かネタよろすく。
515名無し三平:2005/12/08(木) 22:15:42 0
アホに突っ込まれそうでネタ切り出せません・・・・

ブル(((o(≧、≦)o)))ブル
516名無し三平:2005/12/08(木) 22:24:03 0
んでは漏れが投下しちゃる。
リーダーなんだが、メインラインのポンド数より上げてる人が多いんだが
リーダーのポンド数が↑の場合だと、メインが切れたりしないんかな?
漏れの場合は1.5火糸18lbに対し、16lbか20lbのナイロンリーダーを
エイトノットで直結してるんだがな。
サーフや河口はこれで充分で、根ズレに対してもまぁまぁかな。
517名無し三平:2005/12/08(木) 23:17:23 0
普通に考えてメインライン リーダー等が根ずれ等で痛んでなければ、結束部分で切れると思うんですが・・・
私はナイロンリーダーは以前根ずれで痛い目にあったんでフロロに変えますた。
518名無し三平:2005/12/08(木) 23:29:37 0
メインが切れるのが嫌で ショックリーダ細くしたら本末転倒かと?
519名無し三平:2005/12/08(木) 23:31:39 0
本末転倒だね
520名無し三平:2005/12/09(金) 19:53:00 0
しかし盛り上がらん スレ (´∀`( ´∀`)だな・・・
521名無し三平:2005/12/09(金) 22:07:25 0
ファイアー18lbダブルライン フロロ30lbの電車結び
522名無し三平:2005/12/09(金) 22:11:04 0
ファイヤー16lbナイロン22lbのSF
523名無し三平:2005/12/10(土) 00:53:05 0
ナイロン8lb+ナイロン16lbの電車
524名無し三平:2005/12/10(土) 02:10:05 0
PE1.5号 + ショックリーダー25lb フィッシャーマンノット
525名無し三平:2005/12/10(土) 15:30:00 0
PE3号 + フロロ40lb Jノット
526名無し三平:2005/12/11(日) 13:30:52 0
以外に直結が多いな。
ダブルラインの必要性はあんま( ´ゝ`) 無みたいだな。
527名無し三平:2005/12/11(日) 13:37:13 0
直結には直結のメリットがあるし、
システムにもその利点がある
個人の自由


俺は直結なんて絶対にしない!
528名無し三平:2005/12/11(日) 13:38:47 0
ダブルラインがうまれたころはPEはなかったんだよ。
だから、メインラインとリーダーの強度の差が激しかった。
ダブルラインの有用性のひとつはその強度の差のうめあわせだったわけだから
いまの優れたPEにダブルラインの必要性は少なくなったんだろうね。
529名無し三平:2005/12/11(日) 14:30:42 0
>>528
ダブルラインっていまどき使わんけどなw
530名無し三平:2005/12/11(日) 17:02:05 0
531名無し三平:2005/12/11(日) 20:28:20 0
確かにダブルライン作るのめんどいしな。
直結のノットも強いのが結構出てきたし、今はあんまりビミニとかやらなくなったな、
532名無し三平:2005/12/11(日) 21:20:55 0
自分の場合ラインを8の時結びでのダブル
ビミニなんてしてないよん
太さを同じ位にしてるだけ
533名無し三平:2005/12/11(日) 21:38:36 0
直結のノットとかいう変な言葉作るなよ。
直結は直結でシステムではない。単線系と呼べ。
534名無し三平:2005/12/12(月) 08:04:37 0
直結のノットとかいう変な言葉作るなよ。
直結は直結でシステムではない。馬鹿専結びと呼べ。
535名無し三平:2005/12/12(月) 12:03:27 0
そういやスレタイは「ラインシステム」だったね。
でも、テンプレにはSFノットとかあるでしょ?
ちょっと複雑かもしれないけど、あれだって直結だよね?
もしも「SFはいいけど、電車はバカ結び!」というのであれば
それはかなりのご都合主義だよね?

「ラインシステム」ってスレタイが問題かもね。
【ラインシステム】リーダーとメインラインの結節について語るスレ【直結】
こんなスレタイのほうがいいのかもね。
536名無し三平:2005/12/12(月) 12:10:18 0
直結というのはルアーと道糸のことでは?
537名無し三平:2005/12/12(月) 12:14:04 O
>>536に一票です。
(´・ω・`)ノシ
538名無し三平:2005/12/12(月) 12:21:09 0
>>535
> でも、テンプレにはSFノットとかあるでしょ?
> ちょっと複雑かもしれないけど、あれだって直結だよね?

違う。
539535:2005/12/12(月) 12:31:01 0
ごめんなさい。
大きなかんちがいをしていました。

直結と書いてあったのをラインとリーダーを(ダブルラインを使わずに)直結
と、解釈していました。まことにすみません。
参考までに、ダブルラインの有無にかかわらずリーダーを使用することを
「ラインシステム」というのですか?

※直結/直結び(じかむすび)の意。
540名無し三平:2005/12/12(月) 12:35:34 0
言う。
541名無し三平:2005/12/12(月) 12:42:11 0
>540
そうでしたか。ありがとうございます。
ふう・・・恥をかくところでした。
542名無し三平:2005/12/12(月) 14:07:21 0
>>541

心配しなくてもすでに恥ならかいてるぞ。w
543名無し三平:2005/12/12(月) 18:37:34 0
聞くは一時の恥だよね。ドンマーイン
544名無し三平:2005/12/12(月) 18:44:23 0
ドンマイだね。
545名無し三平:2005/12/12(月) 20:18:30 0
今もダブルライン組んでるぞぃ。
強度考えたら必要性あるんじゃまいか?
546名無し三平:2005/12/12(月) 21:14:41 0
わたしゃ強度考えるときはPEでビミニやらないよ。(ナイロンはやる)
でも釣り場でリーダー変更するときはビミニ作る。
547名無し三平:2005/12/12(月) 23:05:08 0
生まれて初めてビミニツイストに挑戦しました。
解説しているサイトを見ながらしたんですが、理解することが出来ませんでしたorz
やっぱり簡単早いそこそこ強い?八の字結びで我慢します。また機会があれば他のノットに挑戦します。
548名無し三平:2005/12/12(月) 23:26:40 0
メインPEとか火糸でリーダー組む時は、8の字で問題無いだろう。
根ズレが余程多く無いかぎりは、ダブルラインは必要が無いかと思う。
ただノットが何でも一回の釣行毎に結び変えないと、磨耗して切れる可能性は
高いね。ノット部がささくれたりしてたら要結びなおしだな。
549名無し三平:2005/12/13(火) 01:20:57 0
PEラインをリールに巻くときに、下巻きが必要って聞いたのですが、下巻きって何ですか??どなたか詳しい方解説お願いします。
550名無し三平:2005/12/13(火) 01:35:35 0
>>549
PEは細くて強い。1号以下のラインを普通に使う。で、高い。

深いスプール溝のリールに細いPEだけ巻くとすると、
かなりたくさん巻かないと適正な糸巻き量にならない。
そもそもそんなに巻いても先端部分しか使わないのでもったいない。
そこで安い(太目の)ラインを最初に巻いておき、<−これが下巻き
その上に必要な量のPEラインを巻く。

浅溝スプールを使えば下糸の量を減らせたり、下糸不要だったりする。

スプールに直接PEを巻くと、たまに巻いた糸がスプールに引っかからず
クルクル回る人がいる。これを防止するのにスプールに何周かナイロンを巻き<−これも下巻き
その次にPEを巻いたりする。
551名無し三平:2005/12/13(火) 02:36:18 0
PE使ってるとよく投げた瞬間ガイドにライン絡むことありますよね?
僕の場合メインとリーダーの結束部分のダブルラインで絡むことが多いんですが、解決策ありますか?
やはりダブルラインやめたほうがいいんでつか?
552名無し三平:2005/12/13(火) 03:23:02 0
>>550さん
詳しい解説ありがとうございます。下巻き量ってどれくらいとるべきですか??どうやってその長さ(PEライン、下巻きの糸)測るのでしょうか??教えてください。
553名無し三平:2005/12/13(火) 03:29:15 0
>>547さん
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/sea-bass/bimini.htmよ

確かになれないと難しいですね。このサイトのビミニツイストの解説いいですよ〜!!参考にしてみてください。。。
554名無し三平:2005/12/13(火) 03:52:57 0
>>551
たぶん、リーダーが太すぎないか?
PE1.0号 - リーダー3.0号
PE1.5号 - リーダー4.0号
PE3.0号 - リーダー8.0号
リーダーがこれを超えるときに結び目が絡みだすよ、俺はね!
あとはキャスティングの時に力み過ぎ
つまり、ラインが放出される時に踊るから絡むって事
そういやぁ、FGにしてから絡みが少なくなったような気がするなぁ
555名無し三平:2005/12/13(火) 06:45:28 0
>>551
リーダーが長い

原因はそれだけ。
556名無し三平:2005/12/13(火) 10:14:42 0
>>554
>PE1.0号 - リーダー3.0号
>PE1.5号 - リーダー4.0号
>PE3.0号 - リーダー8.0号
これはリーダー細杉じゃね
557名無し三平:2005/12/13(火) 13:02:35 0
>>555
シーバスにはリーダーの長さどれくらい必要ですか??
558名無し三平:2005/12/13(火) 13:09:58 0
1m。
559名無し三平:2005/12/13(火) 14:08:59 0
人によっては、さおの長さ+リール1巻きか2巻きって聞いたけど、1ヒロぐらいがいいのですか??
560名無し三平:2005/12/13(火) 14:13:43 0
>>559
今回のような症状の時は1メートルでOK。
ナイロン細糸で荒磯のヒラスズキを狙うときは>>559みたく
するケースもありだけど。
561名無し三平:2005/12/13(火) 14:22:43 0
>>560さん
陸からシーバスでPE1号でバリバスの20ダブルラインを作り、オルブライトノットで結んでいるのですが、リーダーは1メートルぐらいでいいのですよね??
562名無し三平:2005/12/13(火) 14:31:56 0
いいよ
563名無し三平:2005/12/13(火) 19:52:36 0
>>562
レスどうも!!試してみます。
564名無し三平:2005/12/13(火) 20:43:12 0
>>563
ルアーチェンジ頻繁にすんなら1m15cmで
565名無し三平:2005/12/14(水) 00:16:30 0
>>564さん
分りました。あとPEラインでルアー投げるとき、着水時にスプールを触ってコントロールをするとお聞きしましたが、何か投げるときのコツとか他にありましたら、詳しい方教えてください。
566名無し三平:2005/12/14(水) 05:01:21 0
>>565
後ろに注意な。
567名無し三平:2005/12/14(水) 08:41:45 0
近くをカモメが飛んでないか注意しないとたいへんなことになる
568名無し三平:2005/12/14(水) 11:03:03 0
なぜ?
569名無し三平:2005/12/14(水) 11:06:14 0
カモメはどういうわけか飛行中のラインに体当たりする習性が備わってるようだ
570名無し三平:2005/12/14(水) 11:11:17 0
俺、リアルでカモメ釣ったオッサン見たことある
群れの奴ら、最初はギャーギャー泣きながら釣られたカモメの周り飛んでるクセして
釣られたカモメが釣り人の近くまで巻き取られると全くいなくなる

あいつら人間以上に薄情だ
571名無し三平:2005/12/14(水) 11:15:55 0
カモメはどういうわけか着水後のルアーをくわえて
飛び立つ習性も備わってるようだ
572名無し三平:2005/12/14(水) 11:19:30 0
カモメって美味いの?
573名無し三平:2005/12/14(水) 11:20:40 0
あの眼が怖くてとても喰う気にならない
574名無し三平:2005/12/14(水) 20:32:02 0
まず目をえぐり出せ
575名無し三平:2005/12/14(水) 20:38:56 0
こわかねぇ〜だろ、カモメなんて。
576名無し三平:2005/12/14(水) 21:27:56 0
鳥の眼は怖いよ。何も語ってないところが。
577名無し三平:2005/12/14(水) 22:34:10 0
じゃあ、つぶせ。
一気に。
578名無し三平:2005/12/14(水) 22:34:51 0
ピギャァァァ! とか叫ぶぞ。
579名無し三平:2005/12/15(木) 23:27:36 0
MCワークスのPRボビンのパクリ商品を販売してる
メーカーがあるみたいだけど何処のメーカーか誰か知ってる?
580名無し三平:2005/12/15(木) 23:32:49 0
パクリとか言い出すほうがマヌケ。
関係者死ねや。
581名無し三平:2005/12/15(木) 23:38:32 0
>580
パクリメーカー関係者でつか?
582名無し三平:2005/12/15(木) 23:39:34 0
あれパクリだよマジで
583名無し三平:2005/12/15(木) 23:45:05 0
本家より安けりゃいいだろ、あんなもんメーカーにこだわって買うもんじゃねーし
584名無し三平:2005/12/15(木) 23:46:24 0
で、何処のメーカー?
585名無し三平:2005/12/16(金) 11:12:12 0
そういうのは普通、会社名とか書いてない。
586名無し三平:2005/12/16(金) 16:24:58 O
真結び編み最強
587名無し三平:2005/12/16(金) 16:55:46 0
(有)ボビン・オロゴン
588名無し三平:2005/12/17(土) 08:58:34 0
上げついでに聞きたいんだが
リーダーフロロ16Lbとナイロン20Lbってどっちが良いんでせう?
589名無し三平:2005/12/17(土) 09:08:32 0
588>
どっちも弱くね??
590名無し三平:2005/12/17(土) 09:28:23 0
もっと太い方が良いんだろうか?
メインはウニチカの1.2号PE使ってまふ。
591名無し三平:2005/12/17(土) 22:07:12 0
メインが太杉だね
592名無し三平:2005/12/17(土) 22:36:51 0
>>583
本家は別にボビンをパクるのはいいが
PRノットの名前を勝手に変えるのが気に入らないんだろ
ノマネコ問題となんとなく似てる
593名無し三平:2005/12/18(日) 00:18:02 0
似てない。
大企業のエイベックスと、生きるために必死で何でもやっている零細企業では。
594名無し三平:2005/12/19(月) 00:24:34 0
パクリメーカーはササメ針?
HPにボビンツールがどうのこうのと書いてあった。
http://www.print-web.net/news/2005/009/2005-09.html

595名無し三平:2005/12/23(金) 23:10:56 0
久しぶりにビミニやってFGノット組んでみたよ。
んで、強度テストで思いっきり引っ張って見たんだが(革手着用)
これが切れねぇ〜!
やっぱWライン強いわ。


( ゚Д゚)マンドクセーけどね。

ついでに(ノ゚ー゚)ノ
596名無し三平:2005/12/25(日) 13:33:45 0
釣りですね。
597名無し三平:2005/12/25(日) 17:24:40 0
ビミニでFG?! 別にダブルラインにしなくても・・・
598名無し三平:2005/12/31(土) 08:03:08 0
エイベッ糞、死ね!
599名無し三平:2006/01/04(水) 10:29:52 0
ビミニやると、ビミニとリーダーのノット部の間が開いてしまって
そこがガイドに絡まる時あるんですが、良い方法無いのかな?
それかノット自体変えた方が良いのでしょうか?今はエイト使ってます。
600名無し三平:2006/01/04(水) 10:43:03 0
>>599
リーダーの長さを変えてみろ
ロッドによってその部分がとても絡みやすいリーダーの長さがある。
601名無し三平:2006/01/04(水) 14:56:58 0
>>599
ダブルラインを撚ればいい。
602名無し三平:2006/01/04(水) 17:14:05 0
>>601
だよね。
当然のことだと思っていたので、ビックリ!
603名無し三平:2006/01/12(木) 19:52:18 0
どれほどのモノかとファイヤーライン18bl買ってきた。
そのモノの引っ張り強度は人力では切れなかったけどSFノット、
ファイヤーノット、あとリーダーなしのスナップ直結のパロマーノットで
試したらノット部分であっけなく切れた。
ノットなしの強度は優れものだけにノット作ると異常に弱く感じた。
604名無し三平:2006/01/12(木) 20:03:18 0
ファイヤーラインなんて使うなよ・・・・貧乏人
605名無し三平:2006/01/13(金) 12:47:56 0
18blだからだよ
606名無し三平:2006/01/14(土) 09:43:23 O
bl?
なるほど、blだからか。lbなら大丈夫か?
607名無し三平:2006/01/14(土) 14:29:25 0
8not
608名無し三平:2006/01/15(日) 16:36:03 O
↑8knot?
609名無し三平:2006/01/18(水) 11:38:07 O
ちょっと質問させてください。
ナイロンの道糸4号にリーダーを結束するかわりに、
よってダブルラインにしてスナップに結ぶのは、強度的にどんなもんなんでしょうか?
610名無し三平:2006/01/18(水) 12:14:57 0
OK、実用上問題は少ないよ。
直径が太いほど根ズレに対して強くなるけど
引っ張り強度だけならダブルラインだけでもいい。
611名無し三平:2006/01/18(水) 12:31:30 O
>>610
ありがとうございました。
またなにかあればお願いします。
612名無し三平:2006/01/18(水) 15:19:57 0
もまいら教えなさい。
ファイアー1.2号とナイロン5号は
何ノットで結べば良いのでつか?
ファイアーなんてださいライン知らねーぜ
なんて言うなよ!
613名無し三平:2006/01/18(水) 15:34:48 0
ファイアーなんてださいライン知らねーぜ
614名無し三平:2006/01/18(水) 15:51:25 O
漏れは基本的にビミニでダブル&フィッシャー万ノット。コレ最強すっぽ抜けもしたこと無し。だがキャスティングには向かないかも。写宇土からボビンノッター出るね。ダブルしか信用できんが一応ネタ作りに買ってみよっと
615名無し三平:2006/01/18(水) 15:52:19 0
ファイアーつかってる時点で貧乏人の証
616名無し三平:2006/01/18(水) 17:43:09 O
俺PEは魔区巣パワーしか使わんへんけどファイヤーが貧乏とは思わんが。用途の問題やろ?
617名無し三平:2006/01/18(水) 18:27:56 0
携帯関西人きも
618名無し三平:2006/01/18(水) 20:16:02 0
>>615
火糸は高いんだよ・・・値段良く見れ!
619名無し三平:2006/01/18(水) 22:39:00 0
キングノットはどうですかね。
キングノットで火糸3号スパイダーヒッチにフロロリーダー10号にしてます。
一応雑誌10キロを持ち上げられました。
使ってるロッドが6キロまで対応、と書いてあるのでシステムとしては十分かな。
620名無し三平:2006/01/20(金) 23:54:56 0
ビミニを作るときいつも思う。


もう一本手が欲しい…
621名無し三平:2006/01/21(土) 05:39:49 0
ザウルスから発売してたシステム締め込み用の黒い棒。
どこか作ってくれないかな?
締め込みに使いすぎてぼろぼろだよ。
622名無し三平:2006/01/21(土) 07:02:27 O
>>621

(´・ω・)つヒント:MCワークス
623621:2006/01/21(土) 07:44:50 0
MCのブレーカー2も所有してます。(S,Mサイズ)
でも太さがねぇ・・・。(´・ω・`)
624名無し三平:2006/01/21(土) 15:22:40 0
PRノットて結び目がガイト通るときいやな音しないか?
黒板を爪でひっかく音につうじるものがあるゾ。

寒気がするのはおれだけか?
625名無し三平:2006/01/21(土) 16:06:28 O

しないよ?
何号のライン?
626名無し三平:2006/01/21(土) 16:41:14 0
ぺの6号、ウルトラジグマン
627名無し三平:2006/01/21(土) 16:50:54 O
巻き付ける長さが長すぎるのでは?
実際4〜5センチ巻けばよし!
628名無し三平:2006/01/21(土) 17:14:55 0
そうか、確かに10センチ以上巻いてるな。
とりあえず、4〜5センチにして郷土テストしてみるよ。
629名無し三平:2006/01/21(土) 19:09:01 0
YGKのHPが出来てたんだね。知らんだ・・・orz
630名無し三平:2006/01/21(土) 22:16:29 0
イイHPだね。
他のメーカーも真似て欲しい。
631名無し三平:2006/01/22(日) 23:50:20 0
システム初心者なんだけど、ちょっと質問
ぶしつけで申し訳ないけど、ラインシステムって弱くね?
ミッドクロスとかファイヤーノット、電車結びとかの色々なノットPEとリーダーを結んでみて
両端を引っ張ると、ちょっと力入れただけで結び目からブチって逝く、どのノットも直結で引っ張った時の半分程度の強度しか出せない
ノットの強度は熟練度で変わるのは分かるけど、熟練度でどうにかなる様な差じゃ無いと思う
そこで聞きたいんだが、そうまでしてノットを組む意味って何?どの雑誌見てもシステム推奨してるけど
オレにはシステム組むより、直結でマメにラインチェックした方が強度を保てる気がするんだが・・・
実際どうなの?
632名無し三平:2006/01/22(日) 23:57:44 0
直結で間に合っているのなら、システム組む必要ないよ。
そのうちいつか必要性を感じることがあれば、練習すればよい。
633名無し三平:2006/01/23(月) 00:00:16 0
直結でやると魚のエラや根と障害物で切れる場合が多いのと
ランディングの時にリーダーがあれば、持ちやすいってのもあるね。
PEは確かに強いんだが、結局ライン径は細くなるので素材的な問題
とかも有るんだが、根ズレ等には弱いんだよね。
ポイントにもよるんだけど、サーフとかだと砂とかで結構擦れるから
リーダーは必須になるね。
634名無し三平:2006/01/23(月) 00:23:09 O
>>631
そんなことより、おれとやらないか?
635名無し三平:2006/01/23(月) 01:54:34 0
>>631
俺の昔の意見とまったく同じ意見だが、必要に感じる時は必ずくると思うよ
俺もシステム組んでたのにもかかわらず昨年の秋に出くわしたランカーサイズに20LBナイロンリーダーテトラに巻かれて簡単にぶった切られた
上げてたら自己記録間違いなしのランカーだったのに・・・・・
今はより根ずれに強いフロロに変えた
636名無し三平:2006/01/23(月) 07:36:55 0
>>631
熟練度でどうにかなっちゃうんだよ。

初心者なら、実用的な選択肢として直結もアリだとは思うけど。
637名無し三平:2006/01/23(月) 14:10:01 0
シバス・エギならありだな。

638名無し三平:2006/01/23(月) 14:24:05 0
直結は直結でメリットは多い。
ただ、ここはシステムのスレだから、どうしても否定されがち。
639名無し三平:2006/01/23(月) 14:47:16 0
つか、PE使うならシステム組めよな。
PEの直結とか表示強度の40%ぐらいしかでないだろ。
640名無し三平:2006/01/23(月) 14:56:06 0
>>631
>どのノットも直結で引っ張った時の半分程度の強度しか出せない
強度が半分も減るのなら不良品の疑いも持った方がいいよ
俺の場合ファイヤーラインだったけど同じ事があって、おかしいと思い
発売元に問い合わせしたら対応良く交換してくれた、発売元は不良品とは
認めなかったけど、交換前はノットの締め込みで切れたのが交換後は
明らかに強度が上がったよ。
641名無し三平:2006/01/23(月) 15:21:40 O
>631 釣だろ?
642名無し三平:2006/01/24(火) 19:31:11 0
必ず根がかりする釣りだから、おれは直結じゃないと都合悪い。
643名無し三平:2006/01/24(火) 20:12:17 0
どんな釣だ?
644名無し三平:2006/01/24(火) 20:16:29 O
アイナメのぶっこみです。
645名無し三平:2006/01/24(火) 20:26:20 0
魚に糸を見られるのは気にならないのか?
アイナメのぶっこみはやったことないけど・・フロロがよさそうだけどなぁ。
646名無し三平:2006/01/24(火) 20:47:31 0
>>631
締め込み時にきちんと濡らしてるか?
647名無し三平:2006/01/25(水) 00:57:46 0
>>646
精子かけてます
648名無し三平:2006/01/26(木) 23:47:07 0
>>631
俺の場合はエイト使ってPE16lbのリーダー20lbのシステム組んでるけど
普通に5kgの鉄アレイが持ち上がるよ。多少ゆすっても切れないから
強度は充分出てると判断してる。
むしろノットのやり方か、PE自体を疑った方が良いのでは?
まあ直結が良いと思うならそれも良いけどね。
649名無し三平:2006/01/27(金) 12:14:24 0
エイトノットってリーダーとPEを8の字で結ぶだけのやつか?
永井改をエイトと呼ぶヤツもいるからややこしいな。
650名無し三平:2006/01/27(金) 19:51:32 0
俺の場合はメインは1本で、8の字のリーダーの中くぐらせて
7回巻いてハーフピッチ、それから7回巻き返してまた8の字くぐり。
抜けたメインラインはハーフピッチでリーダー共締めで3回
リーダー切ってメインラインに3回ってのです。
ノーネームって書いてあった希ガス・・・
651名無し三平:2006/01/27(金) 21:24:45 0
永井改じゃん、テンプラにあるだろ。
652名無し三平:2006/01/27(金) 21:44:14 0
>>648
どうせなら切れるまで錘うpしろよ。
653名無し三平:2006/01/27(金) 22:19:15 0
もう少し心に響く煽りをくれよ
654名無し三平:2006/01/27(金) 22:26:54 0
いや、直結がすきな人は直結でお願いします
でも、バカを広めるのはやめてくだきい
655名無し三平:2006/01/28(土) 09:56:31 0
ノット色々書いてるけど、何を釣る目的で書いてるのか
ちゃんと一緒にそれも書いてくれよ。>みんな
656名無し三平:2006/01/30(月) 17:18:24 0
キャストんときはmid

で、いいか?>>655
657名無し三平:2006/01/30(月) 18:16:17 0
>>656
キャストして何を釣るんだよ?
658名無し三平:2006/01/30(月) 19:19:54 0
キャスターマイルドかと思っちまったじゃねーかw
659名無し三平:2006/01/30(月) 19:52:47 O
結局は電車が一番。早さ、強度、簡単さ。ただガイドには入れないほうがいーな
660名無し三平:2006/01/30(月) 20:15:20 0
三つ編みに決まっておろーが
661名無し三平:2006/01/31(火) 13:59:19 O
↑おまえのかーちゃんでべそだろ?
662名無し三平:2006/01/31(火) 18:30:33 0
つーか、ファイヤーライン初めて使ったけどめちゃくちゃいいじゃん
663名無し三平:2006/01/31(火) 19:01:43 O
上級者は価格が高くないと満足出来ないんですよ。

25lbまでしか炎は使った事がないけど目立つ不良は今の梨。
664648:2006/01/31(火) 20:20:31 0
俺の場合はシーバス、ヒラメ、マゴチ、40グラム位までのジグ
太刀魚までこのまんまです。魚とのやり取りや、キャスト切れは
今の所無いです。
ただし、リーダー長めでコブをガイド内まで巻き込むと、摩擦のせいか
コブの所から吹っ飛んで逝った経験は有ります。
コブ巻き込み時の賞味期限は4時間〜5時間位だったかな。
665名無し三平:2006/01/31(火) 21:04:55 0
>>664
>リーダー長めでコブをガイド内まで巻き込むと、摩擦のせいか
コブの所から吹っ飛んで逝った経験は有ります。

それを世間ではキャスト切れと言う。
666名無し三平:2006/01/31(火) 22:07:35 0
>>665
ノット部をガイド内まで巻き込むと、ガイドとの摩擦で
ノットのとこのラインが痛んできてほどけるんだよ。
賞味期間知らないのか?
667名無し三平:2006/01/31(火) 23:38:10 0
>>666
賞味期間って何?
わかんないから説明して。
668名無し三平:2006/02/01(水) 15:41:11 0
ほどけるならハーフピッチ増やせば?
669名無し三平:2006/02/01(水) 23:07:14 0
キャストとか繰り返すと結び目に負担が掛かったりするんで
それで何時間かで切れるんじゃない?
670名無し三平:2006/02/02(木) 08:34:28 0
だね。
671名無し三平:2006/02/03(金) 09:45:06 0
>>668
1/2+1/2のピッチャーか?
672名無し三平:2006/02/04(土) 22:29:57 0
結び目のとこはキャストの繰り返しやガイドの摩擦とかで
時間が経つにつれて強度が落ちるのよ
それが賞味期限ってのだよ
俺は毎回結び変えてるよ
673名無し三平:2006/02/04(土) 23:11:29 0
666は、ほどけるっていってるだろ?
永井改の場合、締め込みが甘いと使ってるうちに
ハーフピッチの部分が緩んでくることあるよ。
674名無し三平:2006/02/04(土) 23:19:45 0
永井改にと言わず、ハーフヒッチでのPE編みこみは解け易いね。
先端をライター処理しても大して変わらない。
エンドノットを使えばイイかも知れんけど、メンドクサイ。
675名無し三平:2006/02/04(土) 23:47:31 0
ボビンノッターの詳細はまだ分からないの? 
PRノットはラインがねじれやすいので 
そこが改良されてるのなんら買いなんだが・・。 
676名無し三平:2006/02/04(土) 23:55:34 0
>>675
すまん、藻舞が誤爆ったスレの方でレスつけてしまった
677675:2006/02/05(日) 00:12:40 0
>ソルトワールドにけっこう詳しく載ってたよ。 
>16000円。 

>ただ、PRがねじれやすいというのは、両手で目一杯リーダーを引っ張ってないからだと思うが、どうかな。 
>俺はそうだった。 
>目一杯引っ張ることを心がけてからは、ラインのねじれが気になったことはないよ。 


>>676
レスサンクス(笑)
目一杯引っ張るの心がけてやってみるよ。
自分の場合、わざわざリーダーを糸巻きにもどして
くるくる回してねじれとってたよ。
678名無し三平:2006/02/05(日) 00:42:19 0
ピッチのヤシ、ヒッチにしとけよ
679名無し三平:2006/02/06(月) 11:27:15 0
ピッチとか言ってるヤシに講釈タレられてもなー
680名無し三平:2006/02/06(月) 15:13:50 0
チャップ

チャップ

681名無し三平:2006/02/06(月) 20:07:09 0
ラン

ラン

ラン
682名無し三平:2006/02/08(水) 19:30:01 0
からみづらいね
683名無し三平:2006/02/08(水) 20:37:01 0
ファイヤーの16LB使ってます。
FGで組んでハーフヒッチ、エンドノット、ラインカット後に
瞬間接着剤で固めでます。

これってヤバいですかね?
684683:2006/02/08(水) 20:38:21 0
すんません。
上の方に出てました。

恐縮です。
685名無し三平:2006/02/10(金) 20:34:05 0
SFノットで質問です。
http://www.page.sannet.ne.jp/uraki/page046.html
リーダーを中心に、PEを編みこむ時なんですが、
図でいうグレーの色のPEラインが2重ラインになっている部分を
180度まわして編んでいく時、
常に同じ方向(例:ずっと最後まで右回し)に2重ラインをまわしていくのか、
それとも180度ごとに逆方向(右回し、左回しを交互に)に2重ラインをまわしていくのか、
どちらでしょうか?
686名無し三平:2006/02/10(金) 21:39:30 0
逆方向
687名無し三平:2006/02/10(金) 21:56:11 0
一般的には、編み付けって言うけどな
688685:2006/02/10(金) 22:08:48 0
>>686
しまったー。
1時間もかけてはじめて完成させたのに
同じ方向にまわして組んじゃったよ。

ありがと。
689名無し三平:2006/02/10(金) 23:13:27 0
ひさびさにシステムスレあがったな。

とにかく試すが一番だよな。
自分がメインで使ってるアイテムで最強つーかラインブレイクするシステム組めりゃ最高だな

pe50mくらい使って、だいぶウマくなったわ。つー気がする。
ライトラインだけどね。
690名無し三平:2006/02/11(土) 01:41:14 0
>>689
んで、どんなシステムに落ち着いたの?
691名無し三平:2006/02/14(火) 22:29:36 0
色んなシステム組んで、リーダーとメインラインの端を掴んで
思いっきり引っ張るとどれも簡単にブチッって逝くけど
ラインシステムの強度ってこんなもん?実釣に支障はないかな?少し心配なんですけど
692名無し三平:2006/02/14(火) 22:30:11 0
OKOK
そんなものだよ
693名無し三平:2006/02/14(火) 22:45:53 0
なるへそ、取り合えず実釣で試してきます
694名無し三平:2006/02/14(火) 22:49:51 0
なにが、なるへそだよw
695名無し三平:2006/02/14(火) 22:53:41 O
ノットが切れたらアウトやろ〜?

メインがパッチンしたら、ノットの強度が出てるっつ〜事でセイフ!
696名無し三平:2006/02/14(火) 22:57:39 0
>691
悪い事は云わん。ぺ5号直結にしとけ。
697名無し三平:2006/02/14(火) 22:57:45 0

 ば か ば っ か
698691:2006/02/14(火) 22:58:02 0
フィッシャーマンズノットで組んだら、ノット自体は壊れませんでした
切れたのはメインラインのPEのダブルライン部分からです
699名無し三平:2006/02/14(火) 22:58:49 0
>>631
>>691
>>693
>>695

全部釣りだろ?
700名無し三平:2006/02/14(火) 23:01:31 0
何もないリールのラインローラー近辺から高切れするのが、まともなノットです。
ノットから切れるなんて、いまだ無いなあ。
701名無し三平:2006/02/14(火) 23:10:33 0
まあノットを組む以上
その部分が一番強度が落ちるのはしかたない
引っ張り強度が気になるなら直結しかないな
702名無し三平:2006/02/14(火) 23:16:39 O
ちょっと質問があったんだがやめとく
ここオレよりレベル低いヤツばっか
703名無し三平:2006/02/14(火) 23:22:01 0
>>702
自惚れるな
704名無し三平:2006/02/14(火) 23:23:40 0
ノットのすぐ上から切れるのが正解とか言ってるやつだよ
705名無し三平:2006/02/14(火) 23:29:02 0
>703
相手にするな
706名無し三平:2006/02/14(火) 23:36:04 O
根掛かりしたらドコからキレる?
707名無し三平:2006/02/14(火) 23:38:15 0
フックが曲がる
708名無し三平:2006/02/14(火) 23:43:55 0
706の携帯の電池がキレル
709名無し三平:2006/02/14(火) 23:51:15 0
>>701
>まあノットを組む以上
>その部分が一番強度が落ちるのはしかたない
>引っ張り強度が気になるなら直結しかないな

メインライン ビミニで3本撚り。 でリーダーとはフィッシャーマンノットで結束したとする。

ノットから切れるってのは有り得ない。必ずメインが弱くなる。メインから切れます。

710名無し三平:2006/02/14(火) 23:54:51 0
>>709
メインのどの部分?
711名無し三平:2006/02/14(火) 23:58:14 0
オレも聞きたい、、、ビミニより上からってことか?
712名無し三平:2006/02/15(水) 07:54:36 O
ビミニ部メイン側が普通
713名無し三平:2006/02/15(水) 09:07:36 0
今の所、個人的にはPRノットが一番
長所
簡単・船上でもできる
強い
ガイドに引っ掛かりにくい
短所
道具が必要
強いのでPEが切れる
ノットがガイド通る時の音がキモイ
714624:2006/02/15(水) 12:25:27 0
↑激しく同意
715名無し三平:2006/02/15(水) 12:39:49 O
折れはフッコマソなんで、フィッシャーマンで充分です
716名無し三平:2006/02/15(水) 12:57:44 O
>>713
ちょwwwおまwwww
強いからPE切れるってシステムの意味無いじゃんw
717名無し三平:2006/02/15(水) 14:01:12 0
だから、ペ5号直結だっぺ!
718名無し三平:2006/02/15(水) 14:02:57 0
電車結びでノット部から切れたこと無いよ。
みんな神経質だね。
719名無し三平:2006/02/15(水) 14:25:33 0
それはルアー(またはスナップ)とリーダーの結節があまいからでは?>718

ルアー(またはスナップ)とリーダーとの結節が
漁師結びとかパルマーノットなら
電車のほうから切れると思うけど・・・
720名無し三平:2006/02/15(水) 15:21:44 O
>716
はフェラ氏

システムはいらね
721名無し三平:2006/02/15(水) 15:38:06 0
フェラ釣りのしかけもアレはアレで理に適ったシステムと言える
722名無し三平:2006/02/15(水) 21:11:49 0
>>716
横レススマソ。
あくまでシステムがしっかり出来ているってのが前提での話。
PEよりリーダーの方が強度あればPEが切れるんじゃね?
根ズレ防止に太リーダー使用なんてよくあることだと思うが?
723名無し三平:2006/02/15(水) 22:14:28 0
716て頭悪そうだねwwwwwwwwwww
724名無し三平:2006/02/15(水) 22:16:40 0
うんうん。
PEの号数、仕様、使用劣化によっても結節部切れか高切れかってのもあるしね。

話の流れとしてはヘビめのジギング前提と解釈してたんだけど。
ライトライン使用のキャスティングは含まないよね?
725名無し三平:2006/02/15(水) 22:30:30 0
衝撃を吸収する為にショックリーダーとしてつけたいのか
キャスト時の力糸のつもりでキャスティングリーダーとして付けたいのか
根ズレ・魚体ズレ対策のためのファイティングリーダーとして付けたいのかで
リーダーの長さ・太さ・材質も変ってくる。
それを伝えないかぎり納得できるレスは期待できん。
概出ならスマソ。
721の言う事解るか?   

俺、釣られたか・・・みたいだな。。

726名無し三平:2006/02/16(木) 01:34:25 0
シバスでの話。
最近少し考えが変わってきた。
大河川や河口での遠投や90クラスのシバスを狙うならシステムは大前提だよな。
だけど最近水門やら小さな運河でのちょい投げで底叩いたりしてると根掛多いしPE直結漁師結びでイインジャマイカ?
タモでのランディングなら何も問題ないような気がするんだ。
ついこないだライントラブルでPE1号直結にしてすぐ68cmを掛けたんだが特に問題なかった。
727名無し三平:2006/02/16(木) 01:48:05 0
システム厨はPE直結だと魚が掛かった瞬間にプツンと切れるって考えてるからな
728名無し三平:2006/02/16(木) 02:20:29 0
まぁ好みじゃね?
システム組む人は大体ラインブレイクで悔しい思いをした人。
システム組むにしろナイロンやPE直結にしろ切れる時は切れる。

システムが完璧だとルアーロストが激減する。フックを曲げて回収出来るから。
湾岸ならPE1.5か2号直結でもオレは問題ないと思うけどね。
1号だと絡みやすいし強度がイマイチ。
それででかいのバラしたらシステム組めばいい。

729名無し三平:2006/02/16(木) 07:51:19 O
バラシてからでは遅いだろwメーターオバだったらどー汁。
730名無し三平:2006/02/16(木) 20:23:48 0
今バケツに水入れて耐久テストしてるんだけど聞いてくれ。
PE2号リーダーナイロン30Lb。ビミニ&電車で過重4kgでビミニのすぐ上から切れる。
何度やってもビミニの巻いたすぐ上で切れるんだがこれは正常ですか?
731名無し三平:2006/02/16(木) 20:29:25 0
PE2号なら、6kgクリアしたいね。
732730:2006/02/16(木) 20:39:02 0
>>731
神!!!今の所4.3kgが限界っぽいw
やっぱりビミニの上で切れますか?
733名無し三平:2006/02/16(木) 20:42:08 O
ビミニの作り方に問題ありそう
折り返しの最初の一巻きをもっと丁寧にやると
強度uプするよ
734名無し三平:2006/02/16(木) 20:43:04 0
ビミニの上で切れていいと思うよ。
ただ、神は表示強度の80%を超えると思われ
735名無し三平:2006/02/16(木) 20:51:04 O
4kgじゃあおおよそ40%くらいしか出てないでしょ
それじゃあ電車のが強いってば
736730:2006/02/16(木) 20:51:57 0
>>733
オーケートニー!やってみます。
>>734
PE2号で9kg上げられるわけですか!オレにはありえねぇ・・・

ちなみにPE直結、漁師&ユニノットで5.1上がりましたわ・・・・・なんだかな。
737名無し三平:2006/02/16(木) 21:17:33 0
ペでビミニ作るときは、最初の巻きはじめを緩めに作った方が強くなるよ。
丁寧にキチキチに作るとそこから切れやすい。
738名無し三平:2006/02/16(木) 22:51:35 0
>>737 そうだね巻き始めユルメ。ハーフヒッチも最初2回は丁寧にきつくなく。
739名無し三平:2006/02/16(木) 22:52:19 O
PE1号、リーダー30lbビミニのオルブライト、何キロ上げれば合格?
740名無し三平:2006/02/16(木) 23:02:40 0
PE3号以下は ノットがうまくても高切れするからどうでもいいんだよ。
741730:2006/02/16(木) 23:09:51 0
まだやってたりしますw
子供がちょっかいを出してくるのではかどりません。
で、ビミニ&SIGノットで6.2kgまで上がりました!!!!満足!!!
ちょっとメモって見ましたんで報告を

PE2号直結(漁師&ユニノット)  平均5.0kg
ビミニ&電車(漁師&ユニノット) 平均4.9kg
ビミニ&SIG(漁師&ユニノット)  平均5.8kg

直結とシステムがほぼ同じってwwwwオレ下手糞w
ビミニは作り方によって強度がほんと変わってきますね。
ビミニ&電車だと切れるのは五分五分。
ビミニ&SIGだと10割ビミニのすぐ上で切れました。
いかにビミニをうまく作るかが勝負所ですね。
直結でこれだけ強度は出てるんですけど
リーダーの伸び(吸収力)が無い分キャスト切れや合わせ切れし易そうな感じ。
現場でブレイクしたらビミニ&電車でいいかもしれない。
742名無し三平:2006/02/17(金) 08:44:39 0
>>741
物理的に考えれば、引っ張り強度だけなら直結の方が強くて当たり前だよ?
ラインシステムってのは、ズレとか魚の歯とかのスレなどの摩擦系の負荷の為の対策であって
引っ張り強度を上げる為のモノじゃない
743名無し三平:2006/02/17(金) 09:26:20 0
> 物理的に考えれば、引っ張り強度だけなら直結の方が強くて当たり前だよ?

違うよ。
744名無し三平:2006/02/17(金) 10:10:52 0
ノットを組んだ場合、どんなに頑張っても結束強度は100%にはならない
>>743
違うよ
ルアーを結ぶノットを含まず、メインライン(システムの場合はリーダー部分も含む)の引っ張り強度をはかれば
結び目がない直結の場合、傷や劣化を考えないものとすれば、結束強度は100%(結び目がない為)
それの対して、メインとリーダーという元々繋がってない糸同士を結べば、結束強度は100%未満
以上の事から、同等のlb、同じノット(ルアーを結ぶ部分のノット)で引っ張り強度を比べれば
引っ張り強度において、ラインシステムは直結を上回りえないというということが言える。
745名無し三平:2006/02/17(金) 10:18:13 0
>743
気持ちはわかるけどこのスレに「物理」はないから。

漁師はさあ、物理なんか知らなくても糸と糸を結ぶのに
むかーしから八の字を2か所にして
力がかかる場所を分散させてたんだよね ───∞======∞───

でもここではそういう古来からの知恵も
かといって物理も、残念ながら通用しないんだよね。

ただ741みたいにじっさいに試す人はオレは好き。
その結果が「雑誌の記事」とちがっていたとしても
(もしも)物理学者が計算した結果とちがっていたとしても
その人のシステムでいちばん強いのがわかるもんね。
でも、ほとんどのやつは脳内だからね。そういうオレも脳内だけど....
746名無し三平:2006/02/17(金) 11:27:20 O
き○○いはくるわあんかーはまちがえるわむすぶのはへただわどーしよーもねーなもまいらあーははっ
747名無し三平:2006/02/17(金) 11:58:14 0
>>744-745
長ったらしくて読みづらそうだから読んでないけど、
結節強度 100%はごく普通に可能。
748名無し三平:2006/02/17(金) 12:13:58 0
>>747
無理だよ
749名無し三平:2006/02/17(金) 12:17:14 0
あかん、あんたとはレベルが違いすぎるわ。
修行して出直してきな。
750名無し三平:2006/02/17(金) 12:46:24 0
実験ヴァカがいると聞いてぬっとんできますた
751名無し三平:2006/02/17(金) 13:24:09 O
去年のFショウで北村氏が実演した時のデータでは
メーカ公称強度に対して97%出てた
また100%以上(メーカ公称強度に対して)も何回かあった
752名無し三平:2006/02/17(金) 13:30:41 0
公称強度に対する 100%越えなら、素人でも普通に出来る。
ナイロンなら。
753名無し三平:2006/02/17(金) 13:42:07 0

>北村氏が実演

754名無し三平:2006/02/17(金) 13:58:00 O
一般的な強度表示ラインの場合
??kgで切れない ってのが多い
しかしJGFA公認とか承認とか書いてあるラインは
??lbで切れるものがほとんど

その辺の微妙なセッティングが明暗を分けるな場合、
きちっとした使い分けが必要だね
755名無し三平:2006/02/18(土) 03:53:13 0
>>742

「直結」って、PEなりナイロンなりを直接ルアーに結ぶような状態のことをいうのじゃないのか?

少なくとも741がいっている PE2号直結(漁師&ユニノット) は
PEを直接バケツに結んだ状態だろ。


で、742=744がいってる直結ってなんなんだ?

>ルアーを結ぶノットを含まず、メインライン(システムの場合はリーダー部分も含む)の引っ張り強度をはかれば 
>結び目がない直結の場合、傷や劣化を考えないものとすれば、結束強度は100%(結び目がない為) 
>それの対して、メインとリーダーという元々繋がってない糸同士を結べば、結束強度は100%未満 


>結び目がない直結??
一本のラインのことを直結っていってるのか?

>結束強度は100%(結び目がない為)
これは何だ?結び目がないのに結束強度?引っ張り強度の間違いか?



おまいの言う「直結」って意味を一度説明してみろ。




756名無し三平:2006/02/18(土) 04:42:51 0
結束強度に引っ張り強度に結節強度・・・。

757名無し三平:2006/02/19(日) 11:39:12 0
何を言ってるのかよく解らないけど、ユニチカSWPEの1.2号なら
9割ぐらいの結節強度がでる。根ががった時普段リールが傷まないように
PEブレーカーを使ってるけど、忘れて腕に巻きつけて切るときは巻いた所が
重なったり、引っ張る時に滑ったりすると大概巻きつけてるところから切れる。
758名無し三平:2006/02/19(日) 12:14:46 0
九割くらい、って・・・
実測値を出してくれないと意味ないんだが。
759名無し三平:2006/02/19(日) 13:09:15 0
>>758
自分で試せヴォケ。それが実測や。
760名無し三平:2006/02/19(日) 13:10:53 0
ノットの種類も書かずに、9割「くらい」とか言われてもねえ・・・
761名無し三平:2006/02/19(日) 14:40:03 O
ルアーに結ぶ部分を含めない強度なんて無意味でしょ
762757:2006/02/19(日) 14:51:11 0
ノットはFG。計測方法はデジタルヘルスメーターにポリタンクに水を
入れたものを乗せてやったので、「くらい」が限界ですw
PRの方が強度はある感じだったけど、FGの方が慣れているので早く作れる
からFGオンリーになった。
0.8号のPEと2号のフロロをFGで組める人いる?
763名無し三平:2006/02/19(日) 14:56:03 0
>0.8号のPEと2号のフロロをFGで組める人いる?
普通に組めるけどなにか不具合でも有るん?
764757:2006/02/19(日) 15:30:15 0
リーダーにうまくPEが食い込まなくてスッポ抜けしません?
俺が下手なだけ? あまりテンションかけないで編んだ方がいいのかな?
あまりに出来なくて窓から捨てそうになったww
765名無し三平:2006/02/19(日) 17:34:30 0
763ではないがその号数の組み合わせではPE糸の適不適があると思うよ。
コーティング無し、平織り、8本縒りなんかのPEがわりと向いているのかね。

うまい人なら糸は選ばず組めるだろうけど。



766名無し三平:2006/02/19(日) 17:42:37 0
>>764両手と口を使って一編みごとにしっかりと締め込めばうまくいくよ
767765:2006/02/19(日) 18:01:08 0
利き手にゴム手(手術用手袋)してリーダー組むといいよ
768757:2006/02/19(日) 19:02:38 0
>>765-767
詳しくありがと。PEはユニチカです。
0.8号とかだとビミニ+セイカイノットて相性いいよね。
でもダブルラインを縒れないのが気になるけど。
769名無し三平:2006/02/19(日) 22:05:37 O
スカパーでフィッシングショーやってたな。
シャウトからでるPRノット専用ボビン、16000円だと…
馬鹿にしてんのか?
770名無し三平:2006/02/19(日) 22:09:05 0
MCのとどう違うの?
771名無し三平:2006/02/19(日) 22:17:47 0
第一、PRノットを使う必要性自体がゼロだからな。
大して強くもないし、速く作れるわけでもない。
どっちかと言えばクソノット。
772名無し三平:2006/02/19(日) 22:25:12 0
>>771
そんなあなたのノット教えてください。
773名無し三平:2006/02/20(月) 00:07:52 0
スパイダーヒッチも結構強力じゃないか、簡単ではやく作れるからいいね。
あとキングノットも
774名無し三平:2006/02/20(月) 00:12:52 0
>>772 分かった、仕方ない。
俺の泳ぐ早さは3ノットだ。
775名無し三平:2006/02/20(月) 00:14:43 0
ツマンネ
776名無し三平:2006/02/20(月) 14:55:04 0
>>773
俺も現場用はそれでダブルを4cm以下までにする。
ダブルにヨリを入れられないから長いと絡むよ。
777名無し三平:2006/02/20(月) 16:59:53 0
777ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
778名無し三平:2006/02/20(月) 17:51:43 O
>771
そりゃ メバルとかイカじゃPRノットはイラナイだろ!








と釣られてみたけど?
779名無し三平:2006/02/20(月) 17:54:13 0
>>741
その実験で、直結とシステムがイコールだったら、結束は
うまくいってるっていうことなんじゃないのかなぁ。
ラインシステムは単純に引っ張りに対しての強度ではない
と思うし、強度が強い方がたいがいリーダーなんだから、
結束が上手くいっていたらメインの方から先に切れるんじゃ
ないの?
780名無し三平:2006/02/20(月) 18:26:39 0
>切れるっていってる人
FGでもそうなんだけど細いラインでぎりぎり締めこんで作ると
突然バチッときれるような状態になりやすいみたいだよ。
締めこまないとダメというのは大物のジギングとかやるときの
比較的太めのライン向けなんじゃないかな。
0.8号から1.5号ぐらいまでのPEで、めちゃくちゃ締め込んでラインシステム
を組むと力の逃げがなくなって応力が集中して強い負荷が瞬間的に
かかった場合に切れやすくなるみたいよ。
自分がやってみた限りだと少しだけ緩くして組むと切れにくくなるな。
781名無し三平:2006/02/20(月) 19:04:59 0
>>780
その理屈だと結局でかいのが掛かると切れるってことじゃん
782名無し三平:2006/02/20(月) 19:44:49 0
>>779
チミの認識はおかしいよ。

PEは結ぶと非常に弱いから
摩擦系ノットorダブルラインをでリーダーにつなぐんだよ。

783名無し三平:2006/02/20(月) 20:26:07 0
>>781
いや、確かに細いラインで変に締め込みすぎると切れやすくなるかも
オレも経験あるし
784名無し三平:2006/02/20(月) 20:30:30 0
>>782
「結ぶ」と「ノット」が同じ意味であることを先ずは理解しようね
785名無し三平:2006/02/20(月) 20:35:25 0
>>784
こいつ馬鹿だ・・・
786名無し三平:2006/02/20(月) 20:43:36 O
>784
まぁ日常的には一緒かもねぇ

でもねぇ・・・
787名無し三平:2006/02/20(月) 20:53:40 0
ちょっとまて、

>>776
スパイダーヒッチはダブルにヨリを入れられないのか??
788名無し三平:2006/02/20(月) 20:59:31 0
入れられるね
789名無し三平:2006/02/20(月) 21:16:12 0
>>787.788 教えてくれ、キングを組む時の4cm程度ダブルワッカに4.5回の
ヨリを入れる方法を。
790名無し三平:2006/02/20(月) 21:20:27 0
>>789
ヒント:ダブルラインが輪っかである必要は無い。
   (SIGノットを除く)
791名無し三平:2006/02/20(月) 21:24:57 0
輪っかでヨリを入れるのって、結構大変なヨカン・・・・
792名無し三平:2006/02/20(月) 21:35:27 O
切っちまえ!
793名無し三平:2006/02/20(月) 21:40:51 0
>>791
そう?
オレはリーダー組まないんだけどナイロンでビミニ作ってヨリ入れて直結だよ。
794名無し三平:2006/02/20(月) 21:56:29 0
>>793
オレはナイロンでビミニ作って、輪っかを切ってから、ヨリを入れる。
795名無し三平:2006/02/20(月) 22:54:14 0
>>789 ナイロンなら予め撚りを入れて輪を作れば4センチでも5回程度の撚りは入る。
PEの場合、撚りがラインに吸収されて2回程度の撚りしか入らない。
796名無し三平:2006/02/21(火) 09:36:48 0
797名無し三平:2006/02/21(火) 22:19:21 0
いっぺんラインシステムへの限界負荷をかけたあとに
しばらく時間おいてまたテストすると弱くなってることありません?
とくにMAX値の高い摩擦系ノット。気のせい??
798名無し三平:2006/02/22(水) 12:19:54 0
>>797
ほんとに弱くなってるよ。
799名無し三平:2006/02/24(金) 14:48:27 0
そりゃまあ、負荷かければ弱るからねえ。
800名無し三平:2006/02/26(日) 00:54:46 0
リーダー付けても切れるときは切れる。
801名無し三平:2006/02/26(日) 10:08:16 O
そりゃさ糸なんだからいつかは切れる
むしろ切れない糸があったら奇跡
802名無し三平:2006/02/26(日) 10:17:09 0
ワイヤーでも使ってろよ
803名無し三平:2006/02/26(日) 11:51:57 0
俺はビミニでダブルラインを作ると、勝手にヨリがはいってる。
なんか間違えているのか?
普通はヨリが入らないのか?
804名無し三平:2006/02/26(日) 12:04:53 0
うん
805名無し三平:2006/02/26(日) 12:36:59 O
つぅか
ビミニ、やめれば?
806名無し三平:2006/02/26(日) 12:55:37 0
組んだノットの強度にいまだバラツキがでるのが悩み。
PE3号までは3〜6kgのどこかで切れることがいまだ多い。
号数が大きければ切れにくいわけでもない。糸メーカーの品質の問題もあるようだ。
遅ればせながらノット練習は今年のoffシーズンにはじめてやり始めたところ(^^;

目下、PE0.8号でフロロリーダー3号がスナップまで含めてダンベル吊り下げ6kgクリア。
実用上問題がない3kg負荷を丸一日もたせるノット品質を模索中。

807名無し三平:2006/02/26(日) 15:18:18 0
↑嘘くさい
銘柄とシステムを示してみろ
808名無し三平:2006/02/26(日) 15:51:41 0
ビミニを釣り場でやると面倒くさいね、とにかく冬なんて手がかじかむからやだ。
だから簡単なスパイダーヒッチを使ってキングノットで結ぶ
809名無し三平:2006/02/26(日) 17:22:45 0
>>807
まあいまはメインで使ってるラインじゃなし晒してもかまわんよ
レグロンスーパーPE0.8号22lb
FGノット
リバージエクスクール12lb
SPノット改
Vスナップ0番

以上だ
たぶんだれがやっても6kgは楽にクリアできるはず



810807:2006/02/26(日) 22:22:26 0
レグロンスーパーPEって0.8号で22lbもあるんだな・・知らなかったよ。
811名無し三平:2006/02/26(日) 22:31:41 0
どうせチタニウムブレイドみたいに 1.5号くらいあるんじゃねーの?
812名無し三平:2006/02/27(月) 07:21:21 O
12lbで6kgならカンペキなノットでしょ
813名無し三平:2006/02/27(月) 10:48:55 0
 
  
   ブーンノット最強
814名無し三平:2006/02/27(月) 12:12:26 0
誰だ0.8号22lbとかいってるヤシわ
http://www.toalson.co.jp/JPN/TOALSON/fish/surf.htm#pe
815名無し三平:2006/02/27(月) 12:50:12 0
強力10kgなら22lbだべ
816名無し三平:2006/02/27(月) 12:58:30 0
リーダーにフロロ使うの止めてる
ナイロンに比べて、切れやすい気がするのだが?
突然折れる(?)ような感じがする
817名無し三平:2006/02/27(月) 13:07:35 0
気配りが足りないキミは何を使っても同じだよ。
818名無し三平:2006/02/27(月) 13:29:47 0
そう、ノットは愛さ...
819名無し三平:2006/02/27(月) 14:32:47 0
not love
820名無し三平:2006/02/27(月) 20:15:24 0
気合いが足りないキミは何を使っても同じだよ。
821名無し三平:2006/02/27(月) 22:05:38 0
気合いで何とかできるキミは・・・・
822名無し三平:2006/02/27(月) 22:11:15 0
この流れが読めないおまえは・・・
823名無し三平:2006/02/27(月) 22:12:58 0
フロロは釣行毎に組みなおせよ。じゃないと切れる。
つーかシステムくらい毎回組みなおせ。
フロロは硬いから傷ついたらあっさり切れるぞ。
824名無し三平:2006/02/27(月) 22:15:20 0
( ´,_ゝ`)プッ
825名無し三平:2006/02/28(火) 08:52:46 0
m9(^Д^)プギャー
826名無し三平:2006/03/03(金) 06:33:38 O
>>822
キミって言えよ。
流れ読めてねぇな。
827↑オマイは全くツマラン:2006/03/03(金) 19:26:38 0
携帯厨
828名無し三平:2006/03/03(金) 19:57:56 0
カメラマン・・釣ってるなぁ
829828:2006/03/03(金) 20:04:16 0
誤爆・・スマソ
830名無し三平:2006/03/06(月) 11:08:03 0
だれかファイアーノットの図解知らないでしょうか?
よろしくお願い致します。
831名無し三平:2006/03/06(月) 11:11:08 0
832名無し三平:2006/03/06(月) 13:53:29 O
スパイダーヒッチとオルブライトノットで
PE18lbにナイロン20lbを結束
ゆっくりと両手で引っ張ると
メインラインの途中で破断してます

これってちゃんと結べてると考えていいんですかね?
833名無し三平:2006/03/06(月) 15:05:50 0
OKOK
834名無し三平:2006/03/06(月) 17:20:20 0
>>832 そうかも知れないが、ライン終わっているに1票。
835名無し三平:2006/03/07(火) 23:15:13 0
PRノットで使う?ボビンノッター15000円。
高すぎやわ〜チタン製?セラミック製?
836名無し三平:2006/03/07(火) 23:24:53 0
昔ロッテに、そんな名前の外人がいたよ。
ボーリックだっけ?
837名無し三平:2006/03/07(火) 23:38:06 0
笹目のオーノくんに聞いてみよう。
838名無し三平:2006/03/11(土) 00:06:57 0
ボビンノッターは16000円。
テンションが、ドラグが、って書いてあったよ。
839名無し三平:2006/03/11(土) 11:18:42 0
ボビンノットってどんな結び方ですか?
840名無し三平:2006/03/11(土) 19:06:31 0
PRノットと同じっていうよりパクリだな。
841名無し三平:2006/03/11(土) 20:31:53 0
オーノくんは同じって書いてたよ。
842名無し三平:2006/03/11(土) 23:53:55 0
PRノットの丸パクリなのに斧君はさも自分が考えたノットと言わんばかりに
違う名前を付けてクソ高い道具を売ろうとしたが、クレームが付きヤバイと見るや
本家に詫びを入れ「PRノット」「パックラット原田氏」「香料丸」等の名前を宣伝に
入れることで許して貰ったらしい。まったくこすいヤツやで。
843名無し三平:2006/03/12(日) 00:11:50 0
へー詳しいね、勉強になりまちた。
実際、ボビンノッターを使わないとできないのでつか?斧君?
844名無し三平:2006/03/12(日) 00:35:13 0
>>842
俺BWHの人が電話で怒って文句言いまくってる場面に居合わせたよ。
相当怒ってた。
845名無し三平:2006/03/12(日) 03:26:54 0
そらぁ怒るわな
846名無し三平:2006/03/13(月) 00:36:11 0
パックラットノットって雑誌で見たことあるけど、
ほんとに強度100%なのか知りたいが、やり方忘れた・・
何かに載ってない?
847名無し三平:2006/03/13(月) 03:31:06 0
バックラッシュキャストなら得意だ
848名無し三平:2006/03/13(月) 04:34:26 0
849名無し三平:2006/03/13(月) 08:29:23 0
MIDの方が道具も要らないし楽じゃん
それにしても画質は悪いし撮り方もなってない
図解の方が解かり易そう
850名無し三平:2006/03/13(月) 13:05:45 0
つうか、MIDじゃダメなんか?
なんでPRが必要なのか、さっぱり解らんのだが。
851名無し三平:2006/03/13(月) 15:41:58 0
MIDで、安定して強度出せる人にはPRは必要ないよ。
だいたい、メインラインの表示強度の70%以上。
852名無し三平:2006/03/13(月) 16:41:51 O
携帯からしつれいします。
じゃあですよ、
降ろしたばかりのPEラインを、MIDノットで結束して引っ張った時に、
必ずメインラインの途中から切れる自分にはパックラは必要ないですか?
853名無し三平:2006/03/13(月) 17:15:29 0
MIDノット、締めこむ時結び目が滑ってリーダーが短くなる、困る。
焼き無しで、上手く締めこむ方法ない?
854名無し三平:2006/03/13(月) 17:32:21 0
えっ?
リーダーの先に巻きつけを引っ張ってるんだから、短くはならないでしょう?

最初はちょっともったいないけど、巻きつける場所をもっと余裕もって巻き付けるのと
荒めに巻いて潤滑剤たくさんつけて沢山滑らせるのがいいんじゃないかな?

滑らせて、止まったトコロから締めこむ感じで!
855名無し三平:2006/03/13(月) 17:33:17 0
PEに問題がある。
もしくは、メインラインの引っ張り方に問題があるんじゃない?
ラインかさねて巻きつけたりとか・・。

856名無し三平:2006/03/13(月) 17:38:08 0
あと、今ちょっとやってみたけど、巻きつけ時にテンションきちんとかけて
巻いた方がいいみたいです。

ボビンノッター買わなくても、普通のボビンで出来るんだから、PRノットを採用しては
どうですか?
やった事ないけど、締め込みの難しさがないのだから、やっぱり凄いノットですよね?
857名無し三平:2006/03/13(月) 17:43:56 0
短くはならないね、スマソ。
858名無し三平:2006/03/13(月) 17:48:54 0
そうかな〜とは思ってたんですけど、スイマセン意地悪な書き方でしたね。

で、ノットはどうですか?
Midノットは出来るようになるのに少し時間が掛かるかもですね・・・
私は手頃なボビンがありますのでPRノットにもチャレンジしてみようと思います。
859名無し三平:2006/03/13(月) 21:08:24 0
道具は少なく

ボビンとか使ってんじゃねーよw
860名無し三平:2006/03/14(火) 00:03:27 0
へー、ボビンくん無しでできるんや?
861名無し三平:2006/03/14(火) 16:32:32 0
釣り場にもボビン持って行くの?
それとも切れた時は帰るの?
862名無し三平:2006/03/14(火) 16:57:51 0
PRノットやってみました。
やっぱり、締め込みの手間(難しさ)がなく安定感抜群ですね・・・
フライ用の真鍮製のパイプではやばそうですが・・・
ここは、小さなSICリングをエポキシ接着で改造です。

で、ボビンを釣り場にもって行くか?は難しいモンダイですね・・・
慣れたら3分位で出来そうですし、安定感もありますが、
私はFG,MID等のノットも出来るのでおかっぱリでは多分持っていかないと
思います。
ジギング等のオフショアでは採用決定ですね。
もともと道具も多いし、スピニングは換えスプールもありますし・・・

>>861
あははは・・・冗談抜きで帰る事が多いですよ・・・
PE1.5で切れる事なんてまずないですけど。
863名無し三平:2006/03/14(火) 17:01:16 O
元MID愛用だけど、今はPR愛用。ボビンもフィールドに持ってく。
ボビンなくてもMID・他でやるし、魚種によっては他ノットも使うが。
PRの理屈がわかって、コツが掴めたら一辺倒でいくようになるよ。
失敗ないし、作るの早いし。締めこむ必要ないから、MIDのように
締めこむ時に、メインやリーダ痛めることもないしね。周りにもPR
薦めたら、殆どPRに切り替えたわ。ボビンという道具を使うのが
面倒って、MIDだって締めこむ時のモノが要るしね。
864名無し三平:2006/03/14(火) 17:02:16 0
釣り場というか、フツーに船に持っていくよ。
システムが飛んでボビンが無い場合は
他の摩擦系ノットでシステム組んでます。
865名無し三平:2006/03/14(火) 17:25:00 0
あと何年かしたら、すっかり忘れられて
「PRノット? 何か道具が要るノットだっけ? そんなのもあったよねー」
みたいに語られてる予感がする。

何%強度UPするかも明示されてないのに、道具が必要なのが激しくダサイ。
866名無し三平:2006/03/14(火) 17:51:14 0
普通のMIDじゃダメなのか?
つか普通のSF・FGと強度は変わらないような気がするんだが・・・
強度が一緒なら簡単に作れるって点で
FGかな

どれも弱いけど
867名無し三平:2006/03/14(火) 17:59:56 0
>>865
摩擦系ノットは、リーダーの太さ・素材で相当強度がかわるのに
簡単に何%UPとか言えると思ってるおまいが激しくダサイ。
868名無し三平:2006/03/14(火) 18:01:32 0
同じ条件で比べれば良いだけでは?
869名無し三平:2006/03/14(火) 18:08:23 0
結び目が10cmもあるんじゃキャストには向かなさそう。
かといって強度も無さそうだし。
準備はメンドクサイわ時間もかかるわ
でなんのメリットもなさそう。
870名無し三平:2006/03/14(火) 18:20:52 0
>>869
おまいの思い込みとか誰の参考にもならないから・・
871名無し三平:2006/03/14(火) 19:24:48 0
↑そんなに必死にならんでも・・・
872名無し三平:2006/03/14(火) 19:31:10 0
僕は元MIDやってたけど今はPR使ってまちゅ・・・

なんてのが参考になるとも思えないけど。
873名無し三平:2006/03/14(火) 20:04:40 0
経験の無い奴の妄想より
よっぽと参考になる
874名無し三平:2006/03/14(火) 20:32:41 0
ホント、某メーカーの斧君はパクリが多いね。ホントに釣りしているのかな?バッカンで持っていってたりして
875名無し三平:2006/03/15(水) 08:51:49 O
道具いるからって言ってるヤツ、MIDとかの摩擦系ノットを締めこむ時
に素手でやってんの?まあ、試さずに道具要るからって言ってるヤツ
は、やらんでいいんじゃね?要は、ヘタクソでも、MIDよりPRは安定し
てバラツキがでないからいいんだろ。完璧にやったもの同士なら理屈
は同じだから強度は同じだろね。MIDで安定した強度が出せるなら、
そのままどうぞ。俺も、MIDの時にノットが原因のトラブルは経験ないが、
ノット作成の時間は、PRの方がかなり短くなった。で、大物とのやりと
りの時も、ノット部分への不安がよぎらない。
876名無し三平:2006/03/15(水) 09:07:26 O
>>862
は、エライね。ちゃんと試してるし。新しいものを試しもせずに
受け入れないやつは・・・。俺も、雑誌で初めて紹介された時、
速攻で道具買って試した。これはいいと思ったので、ボビンホ
ルダーも色々買って試した。その中で一番よかったのは、
TI○COのチューブがセラミック製のストレートタイプかな。PE
も傷つかないしアームの締め込み具合がアームにPE巻き付
けなくて丁度いい。高いやつだとSICリングを採用してるのも
あるが高すぎる。
877名無し三平:2006/03/15(水) 10:58:09 0
伏せ字にするなら○が一個足らんぞ
878名無し三平:2006/03/15(水) 18:42:49 0
んな道具つかうシステムなんか組んでんじゃねーよ
879名無し三平:2006/03/15(水) 21:06:38 O
はいはい。もうバカは放っておく。お好きにどうぞ。
880名無し三平:2006/03/15(水) 21:15:27 0
ちんぽ
881名無し三平:2006/03/15(水) 23:44:47 O
ファイアーノットってどうですか?
882名無し三平:2006/03/16(木) 01:52:49 0
使うのはハサミくらいのラインシステムにしとけよw
883名無し三平:2006/03/16(木) 17:02:21 0
とりあえずビミニツイスト
884名無し三平:2006/03/17(金) 22:54:29 0
いまさら無意味
885名無し三平:2006/03/17(金) 22:56:23 0
直結よりも劣るノット
886名無し三平:2006/03/17(金) 22:58:34 0
んおt
887名無し三平:2006/03/17(金) 23:50:58 0
tおん
888888:2006/03/17(金) 23:52:23 0
(σ・∀・)σ888ゲッツ
889名無し三平:2006/03/18(土) 01:48:14 0
まじめな話。
シーバスだったら電車結びでも問題無いですか?
890名無し三平:2006/03/18(土) 01:53:53 0
直結でいいよ
891名無し三平:2006/03/18(土) 08:54:48 0
細いPE使うならやめたほーが…
892名無し三平:2006/03/18(土) 11:33:39 0
無理して細いPE使うのもやめたほーが
893名無し三平:2006/03/18(土) 11:36:59 0
>>889
小さいビミニが作れるなら、スナップ併用で、ドロッパーズループノット?で
直結も割りといけると思う・・・

ファイアーラインなら普通のダブルユニやユニの後ハーフヒッチ数回で十分強度が
でるはず・・・

ただ、普通のPEならビミニ作る手間考えたら、システム作るのも、あんまり変わらない
気がするので、私はシステムつかってます。


894名無し三平:2006/03/18(土) 14:35:27 0
PEがそんなに不安か?
ダブルなんて作る必要ないよ
PEが弱いんじゃなくてファイアーラインが弱いんだよ
まずはラインを変えることだね
895名無し三平:2006/03/18(土) 14:38:59 0
あ〜894だけど適当に読んでたら間違ったみたい
>>893はファイアーラインが強いと思い込んでる人だったのね


896名無し三平:2006/03/18(土) 14:51:26 0
ファイアーラインが同号数のPEより強いなんて思ってませんよ。

ただ、PEの直結はノットの強度が心配だな〜って・・・
ファイアーラインなら簡単なノットで結束強度が出てると思ってたんだけど、
もしかして、大いなる勘違い?

あぁ・・・ごめんなさい、ノットとかシステムとか分らない人だったんですね?
897名無し三平:2006/03/18(土) 14:58:11 0
>>894>>895の何が間違ってて、なにを理解したのかワカラナイ。
898名無し三平:2006/03/18(土) 15:01:48 0
シャウトの小野って同級生じゃん。元気でやってんだな。
899名無し三平:2006/03/18(土) 18:40:25 O
すげー。皆マニアだ。俺はマンドくせーからリールにフロロカーボンをぐりぐり巻いてルアーに直結。ビミニやオルブライトはマンドくせー
900名無し三平:2006/03/18(土) 18:48:36 0
おるブライトさんは簡単だよ!・・・アムロより
901名無し三平:2006/03/18(土) 20:13:18 0
滑りが売りのファイヤーラインが結束強度が強いんですか?
コーティングが凹んで強いと言うことでしょうか?
そこで質問なんですがナイロンとかで凹んで細くなったら
細くなった号数の強度しか無いんじゃないですか?
902名無し三平:2006/03/18(土) 20:29:36 0
面白い事考えるね〜

綺麗に断面が円状に凹まないでしょ?
903名無し三平:2006/03/18(土) 23:35:59 0
ここで問題です
断面積がおなじワラ束と荒縄だと
理論上は強度は等しいわけですが
さてどっちがつよいでせう
1秒で答えなさい

904名無し三平:2006/03/18(土) 23:41:00 0
は〜い

荒縄!
905名無し三平:2006/03/18(土) 23:52:56 0
多分荒縄なんだろうけど・・・
ストロー状のワラを太さそろえて直線引っ張り強度を測ったら
なんとなくワラ束な気がするのは、頭が湧いてるからかな?
906名無し三平:2006/03/18(土) 23:56:17 0
ついつい読んでしまう、このドウドウ巡り。いいぞーもっとやれ〜!
907名無し三平:2006/03/19(日) 00:25:24 0
締めこんで潰れて細くなったんだから断面積は小さくなってると思うんだけど…
ワラ束の話とは違うと思うんだけどな〜
908名無し三平:2006/03/19(日) 01:53:02 0
てか>1読んだかな?
自分なりの結論は実践から導け
そしてそれだけレスしろ
909名無し三平:2006/03/19(日) 03:21:44 0
PRノット?ボビン3Kくらいなら買って試してもいいけど
MIDで十分、現場で作るならFGがやや楽だな
910名無し三平:2006/03/19(日) 04:33:33 0
ノットレスリーダーでも自作すればいいじゃん。
911名無し三平:2006/03/19(日) 09:20:13 0
>>909
業者と馬鹿信者が自演してるだけだから、ほっとけ。
大して強くもならないのに「専用の器具」がいるノットなんて、
2〜3年したら忘れられてるよ。
912名無し三平:2006/03/19(日) 09:52:11 0
>>899 俺も昔は直結派だったけど 釣行前は気分が高まって手持ちぶたさを

解消するために なんとなくライン組むようになった。だから最初は釣り場でライン切れたら

直結に戻ったけど。何回も釣行前にライン組むうちに苦でなくなったよ。
913名無し三平:2006/03/19(日) 11:05:04 0
皆さんに質問です。
最近(2年前位かな)シーバスを始めたのですがビミニを使用しています。
最初のネジリを17回でやっているのですが普通どの位なんでしょうか?
(ナイロンの2〜2.5号を使用してます)
914名無し三平:2006/03/19(日) 12:19:57 0
>>913
んなものアバウトでやっとけ
915名無し三平:2006/03/19(日) 14:20:16 0
>>913 シーバスなら
PEならビミニなしのフィッシャーマンノットでOK。
ナイロン? ダブルラインでいいんじゃね?
916名無し三平:2006/03/19(日) 15:23:18 0
OKとかじゃなくてビキニやりたいんだから余計な事言わなくて
いいんだって
917名無し三平:2006/03/19(日) 15:27:09 O
○○がいはほとけ
918名無し三平:2006/03/19(日) 15:28:37 0
ナイロンのビミニか?熱ダレでダブルの部分ヘロヘロになってない?ワカメみたく。
919名無し三平:2006/03/19(日) 16:02:50 0
>>918
下手糞
920913:2006/03/19(日) 16:24:57 0
>918
リーダーと結ぶ所ですよね?糸によっては少しなる時がありますね。
それより左右の長さを揃えるのに苦労してます。

ダブルはヨルのがめんどくさいし強度的に信用出来ないんですよ。
で、簡単に出きるのがビミニしか知らないもんで聞いてみました。
921名無し三平:2006/03/19(日) 16:27:41 0
「左右の長さを揃える」??
922913:2006/03/19(日) 16:36:30 0
そう、左右の長さ。
ワッカの先にリーダーが付くわけでしょ?
で、リーダーが付いている結び目と、バネ状の結び目
(ビミニで縒った所と言えばいいのかな?)の間のワッカだった所
(ダブルの所と言えばいいのかな)が揃わない時があるんです・・・
片方が余ってる感じに。
923名無し三平:2006/03/19(日) 16:40:58 0
だれかディープインパクトにビミニツイストかましてくれ
こんな史上最強本命馬いらん
924名無し三平:2006/03/19(日) 16:51:52 0
なるなる!

締め込時に上手く揃えると良いかもです。
ナイロンでビミニは難しいですね?

私はナイロンでダブルが必要な時はスパイダーヒッチ3回ですかね・・・
925名無し三平:2006/03/19(日) 16:56:30 0
>>787-794のあたりの会話に似てね?
926名無し三平:2006/03/19(日) 17:03:28 0
似てるwww

ネタが少ないって事で・・・
927913:2006/03/19(日) 17:18:32 0
>925
サンキウ、読んでみた。

そして皆さん参考になったよ、アリガトウ。
928名無し三平:2006/03/19(日) 17:22:49 O
じゃー繰り返すわ、輪っかを切ってヨリを入れれば長さは揃う、
その程度の事が出来ないっていうと、ビミニ部分もおかしいに違い(ry
929名無し三平:2006/03/19(日) 19:37:43 0
輪っかを切りたくない人々のお話なんじゃぁ・・・
930名無し三平:2006/03/19(日) 21:01:56 O
水やつばで濡らして結んだら、よれよれにならないけど
931名無し三平:2006/03/19(日) 21:17:32 O
極上スナップスイベルにパロマーやイシダイ結びがいい。ルアーの交換速いし強い。PEは使わないなあ。ケブラーの根付けならたまーにやるけど
932名無し三平:2006/03/19(日) 21:24:28 0
・・・・
933名無し三平:2006/03/19(日) 22:35:21 0
みなさんはスナップどんなの使ってます?
システムをしっかり作ってもスナップが弱ければ話にならないですよね?
934名無し三平:2006/03/19(日) 22:49:40 0
ジギングとかキャスティングマーリン(あんまりやった事ないけど・・)
のときは溶接リングをリーダーで直結。
交換はルアー側のスプリットリングで交換。

シーバスの時はヤリエの変わった形のやつかな・・・
935名無し三平:2006/03/19(日) 23:41:10 0
俺、シーバスにはジャスパの8の字スナップ
936名無し三平:2006/03/20(月) 00:16:57 0
ディープジギングは、ループのパイプ通し。
近海ジギング&ショアジギは、ソリッドリングにスプリット。
シーバス&サクラetcは、クロスロック。
渓流は、スナップ。
とりあえず今までは支障なしだな。
937名無し三平:2006/03/20(月) 17:13:37 0
2ちゃんが有料になるってホントなの?
938名無し三平:2006/03/20(月) 18:48:21 0
ホントだよ。
来月から月額 2,000円。
939名無し三平:2006/03/20(月) 19:02:04 0
2,000円のって定額制のやつだよね。
俺は1,000円の深夜プランにする。
940名無し三平:2006/03/20(月) 19:09:09 0
オイラはテレホにしとく
941名無し三平:2006/03/20(月) 20:47:48 0
テレホっておまwwwwwwww
942名無し三平:2006/03/20(月) 22:27:29 0
ハハハ莫大な金額になるね
943名無し三平:2006/03/23(木) 02:07:13 0
どうやって登録するの?
944名無し三平:2006/03/23(木) 02:16:39 O
↑↑・↓↓・←→・←→・BA
945名無し三平:2006/03/23(木) 08:28:05 0
そりゃ自爆コマンドだ
946名無し三平:2006/03/23(木) 14:42:51 0
ラインツイスターってどうなんですか。
PE2号にフロロハリス2号でノーネームノットでやっているのですが、
組んだ所から切れてしまいます。
なので、ラインツイスターの購入を考えています。
使っている人が居たら使用感等教えてください。
947名無し三平:2006/03/23(木) 15:29:14 O
そんな細い太さの結束なら電車結びで良い。あと、PEやめて、ナイロン直結とかにしたら延びがあるから切れない
948名無し三平:2006/03/23(木) 15:41:39 0
>>946
何でそんな太いPE使ってるの?
0.8号もあれば足りるでしょ?
949名無し三平:2006/03/23(木) 15:57:19 O
だね、PEとフロロの同じ太とさ結んだら、フロロ側が切れ、さらに弱い結び目が必ず切れる。フロロ太くするか、PE無しの直結にしたら?
950名無し三平:2006/03/23(木) 16:04:36 0
つーかリーダーじゃなくってハリスになってるな。
ハリスだったらそれで正解じゃないか?
951名無し三平:2006/03/23(木) 16:09:25 O
俺なら、ハリス二号で捕れる魚なら、フロロかナイロンハリスの通しにするかな。
952名無し三平:2006/03/23(木) 20:50:02 0
>>946
ハリスとしてつかうなら電車でよいと私も思う。

摩擦系ノット(PR以外)は締めこむ時にフロロ2号が切れちゃう。
953名無し三平:2006/03/23(木) 21:38:18 0
ハリスにしても強度が違いすぎ!
バランスを考えろよ
954名無し三平:2006/03/24(金) 07:07:54 0
>>952
1.25号をMIDで普通に組めてますが?
955946:2006/03/24(金) 07:21:28 0
バス釣りの時にPE2号をベイトリールに巻いて使ってるんですが、
先糸は透明な方が見破られないと思いフロロを付けています。
バランスが悪いのは分かっているのですがPE直結よりましだと思いシステムを組んでます。
練習にもなりますし。
肝心のラインツイスターの使用感はどうでしょう?
956名無し三平:2006/03/24(金) 08:12:33 0
すれ違いだがおしえとくれ
PE0.6、0.8、1、1.2、1.5、2、3号はそれぞれ標準で何ポンドくらいでs?
957名無し三平:2006/03/24(金) 08:35:16 0
メーカーによって差がありすぎなので標準はありません。
昔はPEなら1号で12LBSくらいだったのに、今じゃ22LBSのヤツもあるし。
958名無し三平:2006/03/24(金) 08:38:40 0
参考までにダイワの場合

号数 MAX強力(kg)
0.6  6.0
0.8  9.1
1   11.1
1.2  12.4
1.5  13.5
2   18.3
3   20.2
959名無し三平:2006/03/24(金) 08:42:48 0
単位換算
http://www.mie.to/123/index.html

ちなみにオモリの1号は何グラム?
960名無し三平:2006/03/24(金) 10:37:24 0
>>959 たしか3gだったような

ライン強度はI.G.F.A規格を通ったもの以外は表示より強力だよな。
号数表示の場合ナイロンで1割程度、フロロは多分2割以上表示より強力でない?
リーダーとメインでも全然違うし
961名無し三平:2006/03/24(金) 10:40:01 0
1号はおよそ3.75g
962名無し三平:2006/03/24(金) 11:42:19 0
>>960-961 thx
いちにの換算
home ----{換算表}----
1匁=3.75g
1斤=160匁=600g
1貫=1000匁=3.75kg
1オンス=28.3495g
1ポンド=16オンス=0.4536kg
1カラット=0.2g
ってことはオモリはモンメなのね

ちんこ匁匁
963名無し三平:2006/03/24(金) 21:50:45 0
いままでのPE-リーダーのセオリーつーか標準はPEの強度×2倍だったけど
PEの強度が増した新製品が出回るとなると、前のセオリーは変わって来るね
それに見合った短時間で組めるシステムが有効なんだろうなぁ
964名無し三平:2006/03/24(金) 23:19:17 0
>>955
PE1.5、フロロ1.7でやってみたがラインツイスターで大丈夫。
切れるまで引っ張るとフロロ側が、PE折り返し部分で切れた。

でもねえ、フロロ20lbくらいで良くない?
965名無し三平:2006/03/25(土) 00:03:53 0
だれかが言ってたんだけど、フロロよりナイロンの方が
根ズレに強いって、どう思う?
フロロの方が根ズレには強いよね?
966名無し三平:2006/03/25(土) 00:25:42 0
誰か、クランキングリーダーの作り方を教えてください。
PE12号とリーダー60号くらいを接続したいのです。
967名無し三平:2006/03/25(土) 01:32:46 0
>965
ナイロンよりフロロの方が固い=傷が付きにくいって単純に思ってますが…
968名無し三平:2006/03/25(土) 02:30:47 0
ナイロンは(強めの)テンション掛かってる状態で傷が入るとすぐ切れたと思うんだが。
フロロはささくれ立つような傷み方するよね。
969名無し三平:2006/03/25(土) 19:29:40 O
>>966
60号って凄いね。何を釣るの?それだけ太さが違うならPEをダブルラインにしてオルブライトで結んだら?
後、クランキングって何?
970名無し三平:2006/03/25(土) 21:10:57 0
>>966
ループ・トゥ・ループじゃないとリールに巻き込めないよね
971名無し三平:2006/03/25(土) 22:39:51 0
966ですがライト泳がせです。船上でPEとロングリーダーを急いで結ぶと私の技術では
不安なので事前に作っておいてループトウループで接続したいのだが出来合いが打っているのは馬鹿らしいほど
高いので自分で作りたい。
サルカンで接続するのは簡単なのだがリールに巻き込むほうが取り込みやすい。
972名無し三平:2006/03/25(土) 22:59:09 0
フロロとナイロンでは繊維の違いでフロロの方が強いと
思っていたんだが・・
今度メーカーに聞いてみる。待ってて・・
973名無し三平:2006/03/25(土) 23:24:41 O
ハリス六十号て゛船から泳がせ?三十sくらいのカンパチやクエなら、そんな仕掛け見たことあるけど。
でもライン直結は見たことない。PEも三十号くらいだし、トローリング用やデカいクレンサルカン使ってたけど?
974名無し三平:2006/03/25(土) 23:29:47 0
最近ショア始めたばかりですが、ラインシステムは知っておいたほうがいいと言われました。ビミニなんとかってのを図解で見たけど、片方を弛めながら下に下げつつ巻くっていうとこがさっぱりわからずにいます。
いくらやってもそこがわからない やりやすい組み方ないかな?
975名無し三平:2006/03/25(土) 23:35:32 0
>>971
では、ループの作り方がわかればOKでは?
市販品のループをまねしてみては。
976名無し三平:2006/03/26(日) 01:20:37 0
ナイロンリーダーとループを作るケプラー等の接続がわかりません。
ライト泳がせでは最近ロングリーダーが流行で去年はPEとナイロンリーダー
直結で問題なく釣れたのですがすっぽ抜けずに自信がある接続は大変私には
時間がかかり船上では出来ません。ガイドに通るコブのない接続はトローリング
システムに最近使われだしたクランキングリーダーが便利なので覚えたいのですが
977名無し三平:2006/03/26(日) 01:30:21 0
PE2号にナイロンのボビン巻き6号の5mを電車で結んだ
俺のラインシステム完成!

念には念を入れて、補強で結び目にアロンアルファを1滴たらしておこうと思う
978名無し三平
>>976
ケブラーとリーダーの結びって?根付けとハリスの結びを言ってる?