【ソルティガ】SALTIGAユーザー友の会【DAIWA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
DAIWAのSALTIGAを愛用している人たちの溜り場です。
これからソルティガシリーズを買おうとしている人たちの質問も受け付けてます。

よろしこ
2名無し三平:04/10/01 01:10:35
>2武蔵丸ヨロシコ
3名無し三平:04/10/01 01:16:22
タフ&パワフル
4名無し三平:04/10/01 22:18:19
ともだちんこ
5名無し三平:04/10/01 22:24:05
ベイトの方でもいいの?
6名無し三平:04/10/01 23:30:28
ベイトはかなりええで
7名無し三平:04/10/01 23:36:35
HIRAMASA54最高!!
でもDEEP55はなんか中途半端かな?
8名無し三平:04/10/02 13:27:56
DEEP55は完全遠征用だから。使いこなしていなだけでは・・・
おれは奄美でいい感じだったが。
9名無し三平:04/10/03 18:42:24
ソルティが4500が3割引きで買えるネット通販を教えて
10名無し三平:04/10/05 07:40:22
>9
わかんない
11名無し三平:04/10/05 07:46:20
ヤフオク
12MUSASHI:04/10/05 09:39:16
13名無し三平:04/10/05 11:40:13
>>12
MUSASHIって?何者??
知ってる人情報キボンヌ
14名無し三平:04/10/05 13:11:02
ソルティガ3500、3000のハイギア、ローギア希望
・・・・つ〜かフォースのローコスト版でも可!
後は6000のブラストかなぁ
15名無し三平:04/10/05 15:57:00
それよりも
セルテートのHGとPGをきぼん
16名無し三平:04/10/05 16:20:03
>>15
確かに(笑)
17名無し三平:04/10/05 17:38:46
セルテートのヘンテコなショックアブソーバー抜いて
ハンドル逆転機能も減らして部品点数少なくしてくれるとよさげ
18名無し三平:04/10/06 01:29:10
何気にセルテートは地味ながら人気あるよな
19名無し三平:04/10/06 11:22:33
地味だとなかなか購買意欲は湧かないが、買ってしまえば飽きずに長く使えるぞ
20名無し三平:04/10/07 00:11:19
ところで5kg以上のカツオも楽に取り回しできるロッドは何かな?
HIRAMASA63Sか54Sで迷ってる。

68S-3は ちと柔らかすぎるよー
21名無し三平:04/10/07 00:44:20
63Sつーかキャストでなくシャクリなわけ?
22名無し三平:04/10/07 11:21:52
選択は釣り方で決定だな。
ジギングで掛けるなら63、54Sだし、ナブラ打つんなら80Sじゃない?

23名無し三平:04/10/07 12:26:57
Z40のパワーハンドルってあったっけ?
20と30しか売ってないねんけど…
24名無し三平:04/10/07 18:47:22
穴径いっしょだから気にスンナ
2520:04/10/09 13:47:56
>21
68S-3は両方できちゃうスグレものだ。
しかし5kg以上のカツオかけたらチト厳しかった。

外房遠征を考えてHIRAMASAスペシャルを買おうかと思ってるよ

>22
"ナブラ"はどうだろ?
すんげー面白いコンセプトのロッドだよね
26名無し三平:04/10/10 09:10:37
exの6500はどうよ?
持ってるけど・・・
27名無し三平:04/10/10 11:13:39
>26
マグロやGTやる以外思いつかないな
28名無し三平:04/10/10 12:18:41
68S-3はロッドの提案から、テストまでを吉田さんが担当したロッドで
彼の理想を追求した特化型ロッドですヨ。
ジグを意のままに動かすための6.8の長さで、カレハもライトニングも思いのまま!
SAリーフとの組み合わせは、彼が提唱するコンビネーションジャークの理想形。
全国のコンビネ使いにオススメですヨ
29名無し三平:04/10/10 12:51:57
55S-3/4 はどうだろ?
これでもカツオいけそうな気がする
30名無し三平:04/10/10 13:02:19
HIRAMASA56HSを使ってる方いますか?
何gくらいまで快適にしゃくれますでしょうか?
31名無し三平:04/10/10 14:10:07
あ〜はいはい、例のでぶ四紙駄ねw
32名無し三平:04/10/10 14:59:37
剃る知がさいこー
33名無し三平:04/10/11 16:01:03
6000GTで痔ギン愚できる?
34名無し三平:04/10/11 21:19:47
>33
やてみろよ
35名無し三平:04/10/11 21:32:44
6000最高!
魚かけてからのトルク凄いね。
オシュレーションを単純化したのは正解だった。

ただボディーの材質がもろくなったみたい。
ローターが2回も折れた。

36名無し三平:04/10/11 21:45:24
平戸のオオマサ釣りに使用してますがトラブル無しです。
37名無し三平:04/10/11 23:03:08
>35
なんで折れたの?
落としたの?
38名無し三平:04/10/12 00:12:13
ローターが折れるわけねえだろ
39名無し三平:04/10/12 01:00:35
ローターのアームのこと言ってるんでないの?
40名無し三平:04/10/16 15:52:38
ワザとやらんといくらなんでも折れないでしょう?
41名無し三平:04/10/18 01:22:00
4500買ったよ。
ジギングで使ってきたけど、
使い易かった。太刀魚とハマチが釣れただけだけど
42さんじゅうごです。:04/10/20 13:41:42
>38、40
場所はローターアームとの接続部の二ミリ下。
分解してみた?
ローターの厚みはかなりうすいぞ。
魚がかかってスプールを抑え、
高テンションがかかるとそこから逝く。
PE6号で折れたよ。
ダイワローター見直しキボンヌ
他は言うことなし!

現在ステラ20000は最高級ライン巻きかえ機
43名無し三平:04/10/20 17:53:58
質問です
ソルティガZ4500かブラストの4500のどちらを買おうか悩んでいます。
どちらにした方がよいと思いますか?
44名無し三平:04/10/20 18:03:21
実用はどっちもかわりなし。+α(所有欲とか)ならZ
45名無し三平:04/10/20 19:02:34
ギヤ比違うよ
4643:04/10/20 21:21:05
耐久性はブラストと比べて全然違う物なのでしょうか?
長く使用していきたいと思いますのでアドバイスお願いします。
47名無し三平:04/10/20 22:38:12
長く使うなら
Zだよ
48名無し三平:04/10/21 00:57:32
酷使するなら
Zだよ
4941:04/10/21 10:59:25
ジギング&キャスティング用として
初めてDAIWAのリール(Z4500)買ったけど
ブラストにしなくて良かったって思ってる

シマノはツインパ5000HG&PGと8000HG持ってるけど
キャスティングに使うとモモリが出やすい。
50名無し三平:04/10/21 17:21:28
お金があるなら
Zだよ
51名無し三平:04/10/21 20:17:08
見栄っぱりならZだよ
52名無し三平:04/10/22 06:44:17
大型ブラストやハイギヤブラストは出ないのか?
53名無し三平:04/10/22 11:40:16
出ないよ
54名無し三平:04/10/22 11:58:17
大型 ブラスト
でぐぐってみ
55名無し三平:04/10/24 02:12:48
私にとって初めてのハンドルが折りたためないリールです。
使うたびにハンドル付けるの?
56名無し三平:04/10/24 11:26:48
つけっぱなしでかまいません
57名無し三平:04/10/24 11:37:33
ハンドルだけで言うとブラストの方がいいよなー
一体成型だから頑丈
Zは一体のように見えてジギングで使っているとキコキコいうYO!
どうにかならないもんかねー?
5857:04/10/24 11:44:48
Zハンドル分解してシールテープなど
を巻きつけてみたのだけどだめだった。
59名無し三平:04/10/24 23:01:28
>57
オプションのパワーハンドル付けろよ
あれ、使いやすくてかなりいいぞ。
60名無し三平:04/10/24 23:33:43
パワーハンドルってハンドルノブのこと?
ノブじゃなくてハンドル自体が二つにバラせるんだよ。
球状のところから。
そこにガタがでる。
61名無し三平:04/10/24 23:48:17
↑?
62名無し三平:04/10/24 23:51:15
↑?
6359:04/10/24 23:57:43
>60
え?意味わかんない
6460:04/10/25 00:08:24
6000Zのハンドルのことなのだが。
ノブだけじゃなくてパワーハンドルって出てるの?社外品?
65名無し三平:04/10/25 00:19:05
>60
おまえ、ほんとは持ってないだろ
6660:04/10/25 00:25:08
6000Z、6500EX二つ所有です。
ハンドルをはずして接続部をよく見て。
小さなねじが見えるはず。
それをドライバーではずせば取れるんだよ。
自分も友達に教わってびっくりしたよ。
67名無し三平:04/10/25 00:49:55
>>66
1つください
もちろんタダで
68名無し三平:04/10/25 00:56:50
オイラも知らなかったよ
外観も良く見れば素材が違うみたい
69名無し三平:04/10/25 12:54:39
そんなとこバラすからガタがでるんよw
70名無し三平:04/10/25 14:14:33
おれも6000もってるけど気ずかなんだ。まだ確認してないけど。
71名無し三平:04/10/25 20:47:45
ソルティガ分解した人いる?
ゴムパッキンはいってるけど大丈夫だろうか?
72名無し三平:04/10/25 21:22:20
パッキンあるからいいんやんw
73名無し三平:04/10/25 23:58:26
>60
6000と6500で使用感の違いってある?
基本的に色とスプール違いなだけだから同じか?
74名無し三平:04/10/26 00:08:53
ブラスト3台持ってる、3つ目買うときはツインパにしようと思ったけど
やっぱしブラストにした。
キャスティング用に3500番のハイギヤタイプ希望ヌ
ヒラマサ63Sはキャスティングにはイマイチ距離でない
使えない事は無いけど
75名無し三平:04/10/26 00:36:31
↑ならトーナメントフォース¥3500があるやないか!
76名無し三平:04/10/26 01:19:50
¥3500なら俺も欲しいな
77名無し三平:04/10/26 07:18:02
セルテート3500にしとけばよかったのに
78名無し三平:04/10/26 11:57:08
セルテートって2500までじゃないの?
最近出たの?
79名無し三平:04/10/26 12:16:14
4000までありまっせ。HPにあるよ。
80名無し三平:04/10/26 23:31:17
値段
ソルティガZ>>セルテート>ソルティガブラスト
81名無し三平:04/10/26 23:38:24
値段
ソルティガZ>>セルテート>ソルティガブラスト>ツインパワー

性能
ソルティガZ>>ツインパワー>セルテート>ソルティガブラスト

82名無し三平:04/10/27 09:49:15
Z6500スプール(15500円)とZ6500EXPスプール(18000円)って
デザイン以外になにが違うの?
83名無し三平:04/10/27 20:21:30
同じでつ
84名無し三平:04/10/31 12:25:48
フリームスJってソルティガZ、ソルティガブラストとスプール共用出来る?
85名無し三平:04/10/31 21:03:51
香田の首切り動画が見れない人のために、裏2ちゃんねるに動画をupしたよん。
下記方法で裏2ちゃんねるに飛ぶべし。いつ消されるか分からんので急げ。

1.書き込みの名前の欄に ura2fusianasan と入れる。
2.E-mail欄に、iraqと入れる。(カテゴリ)
3.内容に ”koda” と入れる。そして書き込む。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK

注意:全て半角で入れること!
86ura2 O234030.ppp.dion.ne.jp:04/10/31 21:16:55
”koda”
87名無し三平:04/10/31 21:47:16
私もフリームスJの情報キボン!
ファイト時はともかく
リトリーブ時の巻き上げ、そんなに重くない?
88名無し三平:04/10/31 21:50:17
店で触っただけだけど、ドラグはナビPGよりちゃんとしてた。
巻き心地もよかったが、ちょっとリール自体がカルカッタ。
89ura2 YahooBB221091240133.bbtec.net:04/10/31 23:02:46
koda
koda
91”削除”依頼板転載人@星猫:04/11/01 00:44:17
warota〆(゚▽゚*)

78 :田中 :04/11/01 00:41 HOST:YahooBB221091008217.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/90

削除理由・詳細・その他:
書き込んだ本人です。
個人情報が漏れる可能性があるので削除をお願いします。


92ura nandeminna.hikka.cal:04/11/01 07:27:42
>>91
本人は深刻になやんでるんだろうね。
93名無し三平:04/11/01 18:15:06
質問なのですが
シバスとライトジギング用にセルテかフォースを考えてます
フォースってあんまり話題にならないですがあんまりよくないのでしょうか?

今はSWステラを使ってますが傷つけたら鬱になりそうとか、巻き心地が悪く
なるとメンテしないととか気を遣ってしょうがないです。

アドバイスお願いします。
94名無し三平:04/11/01 18:57:32
そういう人こそフリームスJ
ノーメンテ1年毎で新品に買い替えればOKですよ
95名無し三平:04/11/01 22:30:47
シバスとライトジギングならどっちでもいいんやない? 
セルテよりフォースの方が耐久性がありそうやね。ギヤもソルチガと同じ素材やし。

96名無し三平:04/11/02 03:08:19
>93
病気です。
病院に逝きましょう。
97名無し三平:04/11/02 11:18:16
>>93
収入を増やせ。
そうすればステラも使い捨て感覚だ
98名無し三平:04/11/03 23:13:13
ドラペン一個持ってるので俺もソチガユーザーw
99名無し三平:04/11/03 23:20:28
ドラペンさいこーーw
100名無し三平:04/11/03 23:47:36
エアリティー最高な俺様が100ゲット
101名無し三平:04/11/04 00:36:51
ドラドチューンペンシルしか持ってない俺はだめか?
102名無し三平:04/11/04 07:55:01
OK!
103名無し三平:04/11/05 02:11:17
>>100
ゴラァ!エアリティはソルティガちゃうで!
でもホスィw
104名無し三平:04/11/13 10:04:52
>87
4000J使用中でつ。スペアスプールも購入。
ジギングオンリーでつが、なかなか良いでつよ。巻き上げも軽い。
不満はドラグかな。毎回ハードにメインで使用してまつが
ギアガタツキは未だ訪れないでつ。重量的にも軽く最高!
以前は02ツインパ5000HGでしたが、オーバーホールしても
ギアのゴリゴリが直ぐ発生するので思い切って購入して正解でした。
ちなみにその他01ステラ6000PG 02ツインパ6000PGも所有してます。
105名無し三平:04/11/13 15:32:24
ダイワって意外とギヤの持ちがいいよな
106名無し三平:04/11/13 23:29:24
ドラグはどの程度の悪さだ?
十分使えるレベルか?
107名無し三平:04/11/13 23:56:57
>106
数々のブリ&平政ヒットしましたが問題なし。スムーズに出にくいだけ
ツインパやステラと比較してでつが。
108名無し三平:04/11/14 00:05:56
それじゃあ、近海でやるかぎりは高いリールは必要ないじゃん。
109名無し三平:04/11/14 01:23:53
>108 見栄で買う香具師も多いと思うが?
以前日本海の某ジギング船でロッドは全てソルティガ
リールは全て01ステラSWの香具師がおったが5本セット
ゲロゲロ吐いてほとんど就寝やった。
110名無し三平:04/11/14 11:48:33
俺としてはロッドとのバランスでもうちょっと重いリールのときに
高いリールが必要になってくるな。
オモリ代わりだよ。
111名無し三平:04/11/14 15:10:56
>>87
4500J購入したけど重量も巻き上げも軽くて結構良い。
ナビPGやアルテグラPGより良い感じ。20kgのカンパチだと問題なし。
GTやマグロはどうか分からないけど釣った人どんな感じですか?
>>104
スペアスプールって、値段はいくらですか?売ってる店みたこと無いけど。
112名無し三平:04/11/14 15:28:26
近海最強リールはフリームスJで決まりでつね
113名無し三平:04/11/14 19:42:15
そんなこと言ったら高いリール売れなくなるじゃん。

>>111
20kgのカンパチで問題ないのか?
ああ、、ツインパ売って4500J買おうかな。。
114名無し三平:04/11/14 19:43:51
4500J用の丸いハンドルノブとか出てないのか?
それがあれば即買なんだけどな
115名無し三平:04/11/14 20:18:59
ソルティガ用ラウンドノブ付けてる人見たことあるんだけど
ウチの余ったソルティガ純正付けてみてハンドル回したらネジがどんどん締まってカチカチになっちゃった
116114:04/11/14 20:49:55
>>115
了解。
なんか手はあるかダイワに問い合わせてみる。
117名無し三平:04/11/15 21:35:59
>111
4000J \3,150 4500J \3,570 取り寄せです。
マグロヒットした情報有り4500Jにて
ttp://www.head-tail.com/report/report.cgi?page=30
118114:04/11/15 22:23:39
>>115
ダイワに問い合わせましたが、取替え不可能だそうです。
まあ、それが出来たらみんなフリームスに流れるもんな。
差別化を計ってるのか。
119名無し三平:04/11/15 22:28:20
「フリームスJ男」の本が出るかな。。
120名無し三平:04/11/15 23:52:01
あのぉ
ソルティガの話題のスレなんですけど・・
121名無し三平:04/11/15 23:54:17
ソルティガ1500が出たら皆さん買いますか
俺は飼います
122名無し三平:04/11/16 11:32:31
ソルティガ3000が欲しいな
123名無し三平:04/11/16 11:50:57
ココはZ使いが居ないのかなぁ?
漏れはZ30をノーマルで使ってるけど、何か弄る方法あるの?
124114:04/11/16 16:05:48
ごめん!!
フリームスJにソルティガ用のアルミラウンドノブの着用は、

  可能です!!

ダイワからのメールが変なところで改行されてて、読み間違えた!
すんません。。。
125115:04/11/16 18:04:40
可能なの?
俺ダメだったんだけど・・・
フリームスの取り付けネジを使うとかなのかな?
ソルティガ純正はダメでラウンドはおkなのかな?
ヒマな時間にもっかい朝鮮してみよ

>>122
俺もソルティガ3000Hとか欲しいな
セルテートのシンプル&剛性UPバージョンでも良いんだけど
126114:04/11/16 19:01:25
>>125
わしは、まだフリームスJを持ってないから、ためせない。
下のダイワのHPから質問できるから、詳しい着け方を聞いてみてくれよ。

https://www.daiwa21.com/cs/index.asp

ちなみに、俺が質問した時のダイワの答えは以下の通り

「日々、弊社商品をご愛顧頂き、誠に有難うございます。
ご指摘のフリ―ムスJ4500にソルティガ用のアルミラウンドノブの取り付けは、可能です
ので、よろしくお願い申し上げます。」
今後とも、何卒よろしくお願い致します。

127名無し三平:04/11/16 23:01:19
フリームスかよw
買ってみようかな
128名無し三平:04/11/17 00:11:27
フリームスJ マンセー
129名無し三平:04/11/17 01:42:53
>114
激しくスレ違い
引っ込んでろボケ
130名無し三平:04/11/17 12:08:03

おれもこのスレ見ててフリームスほしくなったよ
フリームスJ6500EXPとかでないかな?
131名無し三平:04/11/17 12:19:16
>129
怒るなよモマイも買って為セレ
132名無し三平:04/11/17 17:13:32
重量はフリームスJのほうが圧倒的に軽いからなあ
133115:04/11/17 18:08:26
昨晩再度挑戦してみますた
無事取り付け完了しました

リール:フリームス4500J
ノブ:ソルティガZ30L純正
フリームスのハンドルシャフトはベアリング分の出っ張りがあるので
ベアリング一個抜いてワッシャー一枚で微かにガタが出る程度
ワッシャー二枚にするとキツキツでハンドル回りませんでした
134名無し三平:04/11/17 21:57:05
>>133
それは、一般的な意味での「取り付けできます。」ではないな。
135名無し三平:04/11/17 23:57:25
まぁフリームスはおいといて

ロッドの話しますですよ。
外房のヒラマサはやはり63Sが無難ですかね。
他に駿河湾バラムツ、グアム遠征でGTに使います。
136名無し三平:04/11/18 00:19:34
??
GTに63S?
??
137名無し三平:04/11/18 00:30:33
>136
ダメか?
やはりGTには弱すぎるか。。
138名無し三平:04/11/18 00:35:48
ソルティガZにハイギヤタイプが出たけどブラストは出ないのかな?
てゆうかギヤだけブラストに移植できたらギヤだけ買うのに
139名無し三平:04/11/18 10:38:58
ギヤって高いんだよねえ。13000円じゃん。

>>138
ダイワに問い合わせたら?ネットか電話で。
すっごーい親切だよ。
140名無し三平:04/11/18 23:58:15
外房のジギングはZの4500ハイギアでも問題ないか?
勇者たちよ
141名無し三平:04/11/19 00:06:07
>>138

ドライブギヤ、ピニオン、オシレートギヤの3点セットで交換汁!
142名無し三平:04/11/19 02:04:54
>140
ロッドにもよるが、問題無しだろ。
143111:04/11/19 04:21:14
>>117
ありがとうございました。
>>130
フリームスJ6500EXP出ると良いですね。その前にZの大型とブラストだろうけど。
>>141
3点セットで売ってるの?これが13000円?
144名無し三平:04/11/19 06:56:34
>>141
ドライブギヤだけで13000円
その他は数千円程度
ダイワのHPのパーツ検索で見れるよ。
145名無し三平:04/11/20 18:15:32
ソルティガZとステラSWの違いを
ブラスト使用中、次を考えてる俺に教えて下さい
値段の差は関係なく使用感のみでお願いします
146名無し三平:04/11/20 18:19:48
>>145
ソルティガ:シャカシャカしゅるしゅる
ステラSW:グルグルどぱ
147145:04/11/20 19:20:25
>>146さん
ありがと!
で、それ以外は無い?
もっと人間味のある評価ヨロシク!
148名無し三平:04/11/20 19:21:24
ここ見てたら4500J衝動買いしちまった
明日さっそく使ってみよう

まあ70cmまでのハマチ相手だがw
149名無し三平:04/11/20 19:58:58
>>148
インプレまってるよーー!!
150名無し三平:04/11/20 20:09:43
フリムスJはソルティガに比べるとかなりドラグしょぼいよ?
5キロ越すと急に閉まる。俺は近海のメジロまでなんで無問題だけど。
151名無し三平:04/11/20 20:21:29
>>146
文章にしろ!
152名無し三平:04/11/20 20:46:16
俺が使ってるのは6500のEX
かかってこいや
153名無し三平:04/11/20 20:51:55
で、どうなん?152よ
154名無し三平:04/11/20 21:53:45
>>150
ということは、近海最強ってことだね
155名無し三平:04/11/20 22:08:18
ドラグがショボイといっても十分使えるレベル
156名無し三平:04/11/20 22:21:01
シマノのナビ&アルテグラとは雲泥の差
157150:04/11/20 22:59:47
まあ実用では問題ないけどね。
しょぼいだけで。

メジロ狙いでドラグ3キロくらいなら全く無問題だけどね。
しょぼいけど。

ドラググリスはトーナメント用使ったほうが性能上がるよ。
全部フリムスJの話ね。
158名無し三平:04/11/20 23:24:22
ナビとアルテの間にはかなりの差があると思うが。

アルテ>フリームスJ>>ナビ

こんなところ
159名無し三平:04/11/21 00:35:13
ところが、
ナビ→アルミボディ
アルテ→樹脂ボディ
160名無し三平:04/11/21 00:46:05
実際のところ性能は
フリームスJ>アルテグラ>>>ナビ

見た目は
アルテグラ>フリームスJ>ナビ
161名無し三平:04/11/21 01:05:28
ナビのドラグはひどすぎるよな。
162名無し三平:04/11/21 01:24:36
フリームスJのボディは樹脂?アルミ?
163名無し三平:04/11/21 01:43:04
フリJはアルミ
大和リールはほとんどがアルミボディー
164名無し三平:04/11/21 02:34:10
フリームスJはドライブギヤ両側BB支持に汁!
スレチガイスマソ
165152:04/11/21 06:02:50
30キロのキハダも余裕でやりとり
ドラグの出方も理想的、
高いだけの事はあるっちゅう事やね
166名無し三平:04/11/21 07:10:07
>>165
6500EXってなに?
167名無し三平:04/11/21 19:12:01
>166
限られた者のみ購入が許されるダイワ精工の
ハイスペックスピニングリール
まぁ、あれだ、お子様はサビキで豆アジでも釣ってろ
168名無し三平:04/11/21 19:23:40
ギヤ\13000か・・微妙だな
3点セットで1万以下なら迷いは無かったんだけどな
ブラストと同価格帯にツインパが有るけど
ダイワがいいなーやっぱし
169名無し三平:04/11/21 20:44:33
ツインパはいいぞ。シマノの中で唯一まとも。
170名無し三平:04/11/21 20:52:53
171148:04/11/22 01:05:50
>>149
すまん、釣れなかったのでインプレ出来ん…orz
そんな俺に言えることはキャスチングに使う場合は
シマノ使いは気をつけろって事と(俺は無問題だった)
>>164の言うとおりドライブギアの両側にBBつけたほうが幸せになれそう
って事ぐらい
役立たずでスマソ
172名無し三平:04/11/22 07:06:00
>キャスチングに使う場合はシマノ使いは気をつけろ

なんで?
173148:04/11/22 12:34:55
ベール起こした時の位置が悪いと投げたときガチャコンって返るから
釣具屋で触ってみるとよい
174名無し三平:04/11/22 12:50:16
>173 ハンドルの重量に関係か?
175名無し三平:04/11/22 16:48:26
>>173
ローターストップしないのか?
ソルティガでそんなトラブルは無かったが。。
176名無し三平:04/11/22 16:53:38
>>167
6500EXPの間違いではないのか?
6500EXなんてのが出てるのか?
177名無し三平:04/11/22 20:34:40
>>176
脳内だから最後のEXPの意味もわからんから、
なんとなくEXだと思い込んでたんだろ。
178148:04/11/23 00:29:34
>>175
正解
ハンドル回してベールを返す人が喜びそうなぐらい
簡単にガチャコン
ソルチガはマニュアルリターン&ローターブレーキ有りだから
そんなトラブルある方がおかしい
まあハンドルとローターの位置に気をつけて投げる癖のある人には
関係の無い話って事で
179名無し三平:04/11/23 10:58:19
おお、こんなスレができてたのか。
漏れ一台だけ98ツインパ使ってるが
あとはみんなソルチガ。ベイトも!
頑丈さが好き。ナビPGは糞ドラグ
良スレage
180名無し三平:04/11/23 11:54:08
ソルティガ持ってるのにナビを使ってみた(らしい)貧乏性の179に乾杯
181179:04/11/23 13:34:19
↑オフショアタックル追加するたびにテストしてみた。
他にブラスト・アルテグラ使ってみたけど
結局全部ソルチガZになったな。ハイギアも買ってみた。
あとはヤフオク逝き。
ステラは使ってみたいが高杉て冒険できん!
182名無し三平:04/11/24 00:47:21
この前ジギング行った時ステラ様がPEラインをスプールにお噛みに
なられるのを目撃した!ABSはやっぱし凄い!!
183名無し三平:04/11/24 01:58:27
ABSではなく、亜矢真紀。
亜矢真紀が凄いのではなく、
蜜真紀がひどいだけ。
184名無し三平:04/12/14 08:07:15
ag4
185名無し三平:04/12/14 19:58:51
おい、Z30の色、ハンドル選べる奴
アイズファクトリー仕様の米とリール
買っちゃった!!
186名無し三平:04/12/14 22:47:18
よかったね。
これで君もソルティガユーザー友の会会員だ。
インプレよろしく。
187名無し三平:04/12/14 23:08:17
何色にしたん?名前とか彫ってもらた?
188名無し三平:04/12/15 01:26:51
>187
紫、ハンドルの長さの変更が簡単にできてうれぴー
使うかどうか別にして、
イニシャル入り

189名無し三平:04/12/16 22:31:10
>>188
根掛りを切るのに苦労して
スプールロックできるオシアジガーに乗り換えようと思っても、
イニシャルが入ってると安値で買い叩かれる。
190名無し三平:04/12/16 22:32:32
根掛り切り使えば問題なし
191名無し三平:04/12/16 23:43:15
>>190
スプールロックできないとドラグ締め切っても切れないよ。
192名無し三平:04/12/16 23:48:24
>>191
(゚Д゚ )ハァ?
193名無し三平:04/12/17 00:08:55
ソルテイガはルアーもいいね。。ドラドペンシルは飛びペンなき今
外せないよね。安いのがいいし。
194名無し三平:04/12/17 00:10:52
根掛かりしたらスプールロックして竿煽る馬鹿って本当にいるんだな
普通は手かラインカッター使って切るだろう
195名無し三平:04/12/17 02:06:04
中古のZ30を知人から1.5Kで強奪しまつた。
来週ジギング行くので楽しみでつ。
196名無し三平:04/12/17 02:09:27
最後になるかも
197名無し三平:04/12/17 07:04:30
ユーザーの諸先輩方!
ついにZ4500Hを購入しました!!
ただ純正のハンドルがちょっと嫌なのでお勧めのハンドルノブはありませんか?
198名無し三平:04/12/17 10:41:17
オプションハンドル
5250円税込み
199Z4500:04/12/17 13:36:24
>>197

おめでとん!
ソルティガいいね〜
所有感も凄い良い。

ハンドルはオーシャンマークのとかどう?
差込の付け根も着色されてるし

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8676219
オクに出てるよ〜ん。

と言う自分はダイワの
http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=1916
付けてます。

浮気性なんで
何気にスタジオオーシャンのハンドル狙ってます w
200Z4500:04/12/17 13:39:42
あぁ直リンしちゃった・・・
スマソ。
201名無し三平:04/12/17 17:57:28
あの〜…
56HSで180gのジグ使ったらどんな感じに成りますか?
教えて下さい!
ソルチガ使いのみなさん!
202名無し三平:04/12/17 18:11:08
えぇ〜感じになりまつ
203名無し三平:04/12/17 18:30:47
そうなんだ…
表示g数以下って使ったらダメなのかって思ってました…。
その場合、釣果って変わらないものですか?
204名無し三平:04/12/17 18:41:52
人それぞれ。
205名無し三平:04/12/17 18:48:45
でもダイワって表示Wtって適正だよね。
206名無し三平:04/12/17 20:55:38
>>198 >>199
ありがとうございます。
純正でもかっこいいハンドルがあるんですね!
その安さも魅力的です。
悩む悩む・・・この悩んでる時が楽しかったりします
ヘタレ釣り師でスマソ!
207名無し三平:04/12/17 21:23:19
当たり前だけど釣果は腕次第って事でつね…。
ありがとうございました。
208名無し三平:04/12/17 23:25:44
>>194
手かラインカッター?
おいおい、手で切れるわけなかろう。
ラインカッター?どこで糸切るつもりだ。

根掛りを切るのにロッドを煽るばかなんていねーよ馬鹿。
ロッドを一直線にして引っ張るときに、
スプールロックできれば切れるけど、
ロックできないとドラグをいくら締めててもソルティガクラスじゃ糸が出て行く。

あっ、ダイワの社員さんですか?
大変ですね。
209名無し三平:04/12/17 23:28:36
大変です!
210名無し三平:04/12/17 23:33:39
>>208
ここはソルティガを賞賛するスレです。
ご退場ねがいます。
211名無し三平:04/12/17 23:37:47
>>208
>>194はシステム組めない人だから(w
212名無し三平:04/12/17 23:52:35
そんな太い糸使ってフッコつってるんだ。プケラッチョ
213名無し三平:04/12/18 00:50:11
手で切るのは危険です。
手が切れます。
海に落ちます。
214名無し三平:04/12/18 00:59:14
根掛りは当然リールに負担の無い様に処理したいですが
潮が滅茶苦茶早かったりすると、ついついスプールとラインローラ
あたりを押さえて引っ張りたく(絶えたく)なります。
なにかリールに負担の無い切り方って無いんですかね〜
215名無し三平:04/12/18 01:06:27
ラインローラー側のアームが心配(スピニングの場合)
216名無し三平:04/12/18 01:11:46
>>211>>208
ま、ラインカッターといえば爪切りみたいのを
想像しちゃうわな。
正しくはラインブレーカーでしょ。

>>197
漏れもオクで(σ・∀・)σゲッツ!!した。
夏が待ちどおしいのぅ。
217名無し三平:04/12/18 01:16:48
218名無し三平:04/12/18 07:34:26
スプールロックついてると便利だよ。
ロックしたのを忘れてて海に引きずりこまれそうになったけど。
219名無し三平:04/12/18 07:42:01
>>208
手でラインも切れないのかよ?
相当非力なんだなw

まあラインブレーカーの存在も知らない脳内だから仕方ないかw
220名無し三平:04/12/18 09:21:25



「ソルティガ」での釣行の際には「ラインブレーカー」携行をお忘れなく!!!



221名無し三平:04/12/18 09:40:54
ラインブレーカーって…(w
222名無し三平:04/12/20 10:47:54
222get
223名無し三平:04/12/20 11:03:35
俺思うんだけど、コノ板って、釣具のメーカーとか釣り餌屋の宣伝っていうか
煽りに使われすぎてると思うのね。
・・・釣り人って舐められてるのか?それとも、釣り人ってホントに頭悪いのか?
224名無し三平:04/12/20 11:32:29
バカがいますよ
225名無し三平:04/12/20 14:15:22
いますね。IP抜き妄想厨ですかね。
226名無し三平:04/12/20 14:42:28
また自演かよ
227最初にラインカッターと言った私:04/12/20 21:31:10
ラインカッターですよ。
ラインブレーカーじゃありません。
228名無し三平:04/12/20 22:00:14

まあラインをどこで切ろうが問題ないわな
なんか文句あっか?
229名無し三平:04/12/20 22:16:34
お前ら、ネ係のネタばかり言ってないで
ジギングの話しろ矢!!
230名無し三平:04/12/20 22:28:47
どこで切ろうが勝手

231名無し三平:04/12/20 22:39:23
きった後、ラインシステムって?
お前ら、何ノット?
おれはもっぱらMIDだな
232名無し三平:04/12/20 22:41:01
俺はぐるぐる
233名無し三平:04/12/20 23:01:32

ビキニツイスト
234名無し三平:04/12/20 23:30:02

卍固め
235名無し三平:04/12/21 07:30:51
このスレの人は正海ノットに統一してください
236名無し三平:04/12/21 07:35:19
コブラツイスト
237名無し三平:04/12/21 13:24:27
世良正則ツイスト
238216:04/12/21 18:30:08
>>227
ほう、そんな製品名のツールもあるのか。
キッターならしってるけど。
239名無し三平:04/12/21 23:10:25
おれは包丁で切る
240名無し三平:04/12/22 00:07:23



「ソルティガ」での釣行の際には
「ラインブレーカー」、「ラインカッター」
もしくは「キッター」の携行をお忘れなく!!!



いや、、結局は、ソルティガオーナーと呼ばれる人種は
手で切れる程度のシステムを組んでおられる様子ですから
特に携行されなくても構いません(プ


241名無し三平:04/12/22 01:08:20
はいはい。シマノ社員乙
242名無し三平:04/12/22 01:19:57
手で切れないひ弱君はシマノつかっときな。
243名無し三平:04/12/22 07:52:43
PEごとき歯で切れよ
244名無し三平:04/12/22 22:24:42
非力はシマノ
怪力はダイワ

すなわち性能は
シマノ>ダイワ
245名無し三平:04/12/23 00:01:38
>244
キミはあれか?欠陥商品として悪名高いSWつかっとる口かw
246名無し三平:04/12/23 00:03:49
若干アソチダイワの香ばしいヤシが
いるみたいですなw
247名無し三平:04/12/23 07:33:27
>>245
SWがベイトリールだと思ってる大馬鹿野郎ですね。プ。
248名無し三平:04/12/23 08:04:13
ちがうの?
249名無し三平:04/12/23 13:37:06
>247
御師亞自我ーね、ハンドルポキポキだってよプププー。
HP見てみろや。
スピニングもベイトも欠陥品だらけw
250名無し三平:04/12/23 13:41:25
>>247
SWステラの欠陥が有名なのだがプギャ
251名無し三平:04/12/23 14:15:06
ああ、2chと一部のクレーマーが大騒ぎしてるね。プ。
みんな買えないからって僻むなよ。
252名無し三平:04/12/23 14:18:14
そういえば、ソルティガもラインローラーが回らないって騒いでたよな。
おれはEXP買ったから関係ないけど。
ぶっちゃけ、総合力ではEXPの方がいいけど、
巻き取り能力は、やっぱりステラだな。
最近は、
キャスティングはソルティガで、
ジギングはステラにしてる。
253名無し三平:04/12/23 14:34:56

嫌だ、いやだ  あぁーーちっちゃい人間はいやだ!
254名無し三平:04/12/23 16:15:00
おれも剃る手が6000と素寺も使ってるよ。
ただし素寺は98ね。
やっぱ一番大事な部分(ラインローラ周り)が糞じゃあ使い物になりませんからW
255名無し三平:04/12/23 16:16:42
>>254
ラインローラー交換すりゃいいじゃん
256名無し三平:04/12/23 16:22:55
>255
交換しなきゃ使えねーんだったらそんな欠陥品、売るなっつー話だよボクちゃん。
俺は企業の姿勢のことををいってんの
好みで社外品のハンドル交換すんのとは訳が違うんだよ
257名無し三平:04/12/23 16:47:33
ソルティガもパッキンぬかなきゃつかえねーじゃん。
話にならんな。
258名無し三平:04/12/23 16:51:16
>俺は企業の姿勢のことををいってんの

そんなこと今まで一言もいってないじゃん。プ。
確かに、最近のダイワの対応はいいよな。それは認める。
電話も丁寧だし、メールもすぐ返事くるし、改造の相談も乗ってくれるし。

05SWあたりできちんとしてくれないと
当分ソルティガEXPのお世話になりそうだな。
259名無し三平:04/12/23 16:53:47
まあ、このすれに実際01SWでトラブルにあった人間はいないわけだ。
やっぱりネットのウワサってこわいねー。
みんなその気になっちゃってるよ。
260名無し三平:04/12/23 16:56:48

ダイワが潰れてもシマノは買わん
261名無し三平:04/12/23 16:59:24

ルアーに関してはダイワ圧勝だなw
262名無し三平:04/12/23 17:05:40
ダイワに有名なルアー用品なんてあったっけ?
263名無し三平:04/12/23 17:07:03
>259
おれはあったよ。8000PGと20000PG。
ベールアーム継目でのラインカットとラインローラー受け接触での高切れ。
使い物にならんのでヤフオクで売った。
んで剃る手が6000,6000GT購入、おれのはラインローラー回るんで無問題。
264名無し三平:04/12/23 17:12:45
263だが補足すると友人の20000PGもラインローラー受けにライン擦れた跡がクッキリ。いま中古の98探してるw
265名無し三平:04/12/23 17:16:54
>259
こんだけ有名な事実をうわさって.....
266名無し三平:04/12/23 17:25:20
シマノ社員必死だな。がんがれよ
漏れは当分ダイワしか使わんけど
267名無し三平:04/12/23 18:28:23
そもそも
オシアジガーVSソルティガの話をしてたんであって、
都合がわるいからって勝手に土俵かえるなよ。プ。

268名無し三平:04/12/23 18:31:31
まあ、2chの脳内ステラ保有者の多さは有名だし。

>>263
はいはい、どっかのHPの受け売りですね。プ。

>>264
そのトラブルだけならCCMでラインローラー頼めよ。プ。
探す手間が省けるよ。
269名無し三平:04/12/23 18:37:00
まあ、20000PGとEXPを持ってる俺様が結論を出してやろう。
ジギングには20000PGだ。
キャスティングにはソルティガだ。

企業姿勢だなんだかんだ言ってねーで、
最善の方法を選べ。
270名無し三平:04/12/23 18:40:45
スプールロックはどうなったの?
ダイワのテスターも根がかり切るのに苦労してたよ。
ラインブレーカーなんて持ってなかったし。
271名無し三平:04/12/23 18:44:03

おれもステラではひどい目にあったYO
密巻きはナイロンでの釣りにはいいけどPEはNG
272名無し三平:04/12/23 18:47:36
>270
スプールロックがついていようがいまいがラインブレーカーに巻いて切るのが一番だよ。どんな構造でロックするかしらんけどシャフトやギヤには相当負担とおもわれ
273名無し三平:04/12/23 18:51:41
>269
キャストもジギも剃る手がだな。SW8000,20000、剃る4500,6000,6000GT使った俺がゆーんだから間違いない!
企業姿勢は大事だろこのバカチンが!
274名無し三平:04/12/23 18:59:31
>267

巣寺と剃る手がじゃ都合わるいのかw.
275名無し三平:04/12/23 19:02:49
>>273
おれは、
SW5000、6000、10000HG、20000PG、ジガー3000、5000PG
ソルティガ4000、4500、5000、6000GT、EXP、30を使ったけど、
ヘビージギングはステラだね。
ソルティガで200gのジグを巻くのと同じくらいの感覚で
ステラは300gくらいのを巻ける。
それ以外は、トラブルの少なさでソルティガだね。

企業姿勢?
ブラックバス放流に協力してたダイワ社員って、、、
276名無し三平:04/12/23 19:06:15

これまで虐げられてきたダイワユーザーが日の目を見るときが来ましたね。
277名無し三平:04/12/23 22:58:50
「勝手に」ラインの切れるリールは巻きが軽いとかゆう以前に、リールとして根本的な部分でだめっしょ!
278名無し三平:04/12/23 23:12:30
俺もステラ使いだったけどSWはリール史上に残る駄作だと思う。
そして明らかな欠陥を見てみぬ振りして売り続けるツマノも糞だと思う。
おれはメーカーに拘らずその時で最高の物を使いたいので今はソルティガだ
279名無し三平:04/12/23 23:17:15
とっくの昔に対策済み
280名無し三平:04/12/23 23:21:53
いつの話してんだか。。。。
あっ、これがクレーマーか。
281名無し三平:04/12/23 23:41:59
ステラのトラブルは
ダイワが万年No.2から脱却する
千載一遇のチャンスってわけだ。
まあ、がんばってくれよ。
282名無し三平:04/12/23 23:44:46
>>279=280
リコールの件じゃないんだが。知らんのか?w
283名無し三平:04/12/23 23:56:01
05SWが出るまでの辛抱
284名無し三平:04/12/24 00:25:32
>>282
んじゃ明らかな欠陥ってなによ?
どうせ言えないんだろwなんせ脳内だから
285名無し三平:04/12/24 07:20:43
まあ、ダイワのチャンスタイムなんだから見逃してやってくれよ
286名無し三平:04/12/24 11:43:25
>284
んじゃなによ?って今さらですかw
おまえはなけなしの小使いためて買った欠陥品、後生大事に使ってろw
287名無し三平:04/12/24 11:47:50
>283
ってことは現行SWがいかに糞かってこと認めてんだねw
ちなみに次モデルが「まとも」な保障なんてどこにもありませんからw
288名無し三平:04/12/24 11:56:21
>>286
脳内ってのは否定しないんだねw
289名無し三平:04/12/24 20:31:50
↑ツマノ使いって知障が多いのかw
290282:04/12/24 21:05:10
>>284
俺は>>286じゃないけど・・・プ
人に教えて貰うのにその態度はない罠〜
今更聞けないって話だから仕方ないか?プ

でも教えなぁ〜いプ 欠陥のまま使ってね。俺は直したけどプ
291名無し三平:04/12/24 21:29:11
あの欠陥って大型だけじゃないんだ?
細いライン使う小型・中型なら、なおさら致命的だ。。
292名無し三平:04/12/24 22:02:56
それだけでもない・・・
293名無し三平:04/12/24 23:40:19
>>289>>290
脳内だから話せないんだろw
294名無し三平:04/12/25 00:18:52
>>シマノユーザー
ダイワのチャンスタイムですから多めに見てくれよ
295名無し三平:04/12/25 00:32:30
>>293
知りたくて必死ってか!?(ぶひゃひゃ
つーか、使っていていたら分かるけどフツー。
持ってるのって脳内なんだね!ケラケラ
296名無し三平:04/12/25 00:34:25
293=294
297名無し三平:04/12/25 00:42:47
メーカーに出しても問題なしで帰ってくるよ。
「こうして欲しい」という具体的な指示を出せば、その通りに加工してくれる。
設計ミスが分かっていても認めたくないんだね。その代わりこちらの要望は素直に聞く。
どうすればいいかサービスも知っているので慣れたものでしょ。
298名無し三平:04/12/25 04:56:54
まぁダイワ派にとっては不具合ということにしないと都合が悪いんだろう
299名無し三平:04/12/25 13:44:55
>298
不具合っーより欠陥なんだがw
300名無し三平:04/12/25 13:50:44
ここの住人はどこが欠陥かもわからず騒いでるのかw
301名無し三平:04/12/25 13:55:38
欠陥って糸切れのこと?
んなのとっくに対策済みなのだが。

まさかスプール径が小さいとか逆テーパーじゃないとかいうのを
欠陥にしてるんじゃないだろうね。
302名無し三平:04/12/25 17:49:34
素寺オタ必死だなぁ〜w
なんかここまでくると哀れに思えてくるなw
303名無し三平:04/12/25 17:55:50



必死
304名無し三平:04/12/25 18:00:54
気をつかわないとトラブってしまうリールが欠陥でないというのが
どうにもわからない。10万回からみつきテストをクリアしたのが
エアベールだったと思うが、これって脅威的だよね。
305名無し三平:04/12/25 18:07:56
気を使わないとトラブるような初心者にはダイワが向いてるだろうね
俺は限界性能重視だからシマノ
306名無し三平:04/12/25 18:09:37
昔からよく言うじゃない。初心者でも使いやすいものを
上級者が使ったらどうなるか。言うまでもないけど
手がつけられないくらいの威力があるでしょ。
307名無し三平:04/12/25 18:12:40
いや、ダイワは性能を犠牲にしてトラブルレスを選んでるのよ
実感あるでしょ?
その例え方でいうと、ダイワ製品を使ってる上級者がシマノ製品を使えば
更なる性能を手に出来るって事
308名無し三平:04/12/25 19:54:39
>>301
幸せな香具師だな(プゲラ
309名無し三平:04/12/25 20:24:59
ドラグ出るときラインローラー受けに接触すんのをどうやって気をつかって防ぐんだ?
島野オタはドブフッコしか釣ったことないのかw
310名無し三平:04/12/25 20:42:42
それだけでもないしw
311名無し三平:04/12/25 23:11:56
漏れ脳内じゃなく本当にSW8000と5000使ってるけど
ラインローラー受けなんかに接触した事無いし
高切れもなけりゃ糸噛みもない。
ショア含めると年間の釣行回数は結構な数だよ。
312名無し三平:04/12/25 23:37:14
ここは話200倍の2chですから。
313名無し三平:04/12/25 23:39:12
おれのSW8000、2号だと接触しない、3号ギリギリセーフ、4号アボーンでつ。
ベール継ぎめで切れたのは2年間で3回くらいかな。
314名無し三平:04/12/25 23:42:14
必死な志摩野使い入れ食いでつね!
315名無し三平:04/12/26 00:50:44
ダイワ信者は追い詰められると同じ言葉しか言わなくなるねw
316名無し三平:04/12/26 03:58:36
>>304
だね。
モータースポーツとかでも、トップチームの車は凄く扱いやすいと言うしね。
317名無し三平:04/12/26 04:11:48
そうそう、例えるならシマノは競輪選手の乗る自転車
一般人には扱いにくいがプロが乗って最高の性能を発揮する

ダイワはママチャリかな
一般人でもトラブル無く乗れる
318名無し三平:04/12/26 04:50:25
>>317
ダイワはロードレース用だね。
公道を早く走る為に作られて一般人でもすぐに乗れる。

で、シマノは競輪用で限られた場所(脳内)でしか役にたたない。
319名無し三平:04/12/26 05:27:46
>>318
おまいはママチャリでロードレースするのかw
320名無し三平:04/12/26 05:36:50
    《 掟破りの公道限界レース 》

ロードレーサーの>>319 VS ママチャリの>>318
321名無し三平:04/12/26 08:29:51
ロードレーサーって市販車並みに扱いやすいの知ってる?

まぁ乗った事の無い脳内ばかりの集まりだから、こんなレスで盛り上がってるんだろうけどw

尖がった仕様のマスィーンは一発では速いけどレースタイムは遅い。
ライダーとタイヤが先にヘバる。
322名無し三平:04/12/26 08:45:12
ママチャリ(ダイワ)じゃとう足掻いてもロードレーサー(シマノ)には
勝てないわな。

ママチャリが勝てるのは積載性能くらいか?
323名無し三平:04/12/26 08:51:11
ほぼノーメンテでOKってところだ
324名無し三平:04/12/26 08:59:39
おれのSW10000、ベール継ぎめで切れたのは1年間で2回。
凄く頭にきた。逃したのはフッコなんかじゃないし・・・。
次行くまでにソルティガに乗り換えるつもり。。
325名無し三平:04/12/26 09:01:43
>>322
ヲマイ、虚しいだろ?(ブヒャヒャヒャ
326名無し三平:04/12/26 09:04:31
競輪用とか言ってたクセに、さりげなくロードレーサーにすり替えているシマノ厨のヘタレっぷりにワラタ
327名無し三平:04/12/26 09:16:01
           /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||:::::::::: (●)    (●)    ||/ヽ  +
      く ::||:::::::::::::  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ||:::::::::ヽ +
       ヽヽ:::::::::::::::.`-=ニ=- '    ノ_/
         \    `ニニ´   .:::::/       +
       ,,.....イ.ヽヽ、ニ__  ーー ノ゙-、.

【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい
328名無し三平:04/12/26 14:56:04
おやおや、レースとかママチャリとか、崖っぷちの志摩野オタがすっとんきょうなことを言い出しましたよw
329名無し三平:04/12/26 14:59:52
シマノ(笑)
330名無し三平:04/12/26 16:01:22
初心者専用機ダイワ信者はやはりお子チャマだね
論破されるとすぐに幼稚な煽りを始めるし(プ
331名無し三平:04/12/26 17:17:35
>>330
どの辺が「論破」してるとこなの?
332名無し三平:04/12/26 19:19:24
「論破」まで脳内でつか? プピッ
333名無し三平:04/12/26 19:51:55
過去レス見れば一目瞭然だね
ママチャリなんて烙印も押されてるし(ブヒャヒャヒャヒャ
334名無し三平:04/12/26 20:29:41
過去レスにこんだけ欠陥部分と症状が明確に書き込まれてんのに島野=レース用とかって....
島野使いってオツムも足りないんだねw
335名無し三平:04/12/26 20:41:42
欠陥品=競輪用=ロードレーサー(笑)
336名無し三平:04/12/26 21:03:54
島野だ大和だ好きなの使えばいいじゃん
ここはソルティガユーザーもしくはソルティガが欲しい人が
集まればいいんだよ
争いたければもっと適したスレがあるでしょ?
そんなに暇なのか??仕事しろ、仕事。
337名無し三平:04/12/26 22:05:54
(´Д`)オマエモナー
338名無し三平:04/12/26 22:14:26
>>333
フッコ釣りなんか、どんなリールでもいいだろ?ププ ドラグ不要なんだろ?キャハハ
339名無し三平:04/12/26 22:39:57
>>330

で、どこで「論破」してるのよ?
340名無し三平:04/12/26 22:55:54
341名無し三平:04/12/26 23:16:00
>>340
論破されたことがわからない人に何言っても無駄。
342名無し三平:04/12/26 23:23:11
何でフッコマソが騒いでるの?
343名無し三平:04/12/26 23:28:07
ダイワ派=初心者&下手糞=フッコしか釣れない

だからかな?
344名無し三平:04/12/26 23:31:09
やっぱりダイワのような釣具本業メーカーが一番いいよ。
つりに対する姿勢が違う。
345名無し三平:04/12/26 23:43:08

初心者に優しいリールの何がわるい?
346名無し三平:04/12/26 23:49:36
誰も悪いとは言ってないと思うが。
製品の傾向がそういうものだって事でしょ?
限界性能を削ってトラブルを少なくするってのも立派な方針だよ。
347名無し三平:04/12/26 23:51:52
>>343
それじゃヲマイは何釣ってるの?(ニヤニヤ
348名無し三平:04/12/26 23:53:15
スズキなんて言うんじゃねーの?ブヒャヒャ
349名無し三平:04/12/26 23:56:33
SALTIGAユーザーで鱸なんてやってるのは極少数派でしょ。
350名無し三平:04/12/26 23:58:40
SALTIGAっていったら6000番以上のことと言っていいだろ。
その他の話題は出さなくていいよ。
つまり島野厨はSW10000以上でおながいします。。
351名無し三平:04/12/27 00:01:39
禿同
352名無し三平:04/12/27 00:05:35
4000番からあるの知らないの?
353名無し三平:04/12/27 00:06:00
>>349
SALTIGAで鱸やる奴はごく少数だと思うが
SALTIGAユーザーで鱸やってる奴、もしくはやってた奴は
そこそこ居ると思うぞ
354名無し三平:04/12/27 00:06:11
3000番は廃盤にして、名前変えて出し直してほしいね。
355名無し三平:04/12/27 00:07:41
>>352
島野厨よ、そのくらいのことはまともに調べろよw
356名無し三平:04/12/27 00:09:23
>>353
それじゃここでフッコの話題は出さなくてもOKってことだね。
SALTIGA使ってないんだから。
357名無し三平:04/12/27 00:09:32
>>355
いや島の葉じゃないけど、メーカーのサイトを見たら4000からだったんでそうだと思ってた。
まさか最近になって追加ラインナップされたんじゃないよね?
358名無し三平:04/12/27 00:11:13
>>357
もう1回逝ってこいアフォ
359名無し三平:04/12/27 00:12:59
おれは4000番使ってるけどね。
古いロッド(がまかつシーバスU13f)使ってるから重さがちょうどいいんだわ
360名無し三平:04/12/27 00:21:10

ここのソルティガユーザーはみんなソルティガのルアー使ってるだけなんだけどね
361名無し三平:04/12/27 00:21:27
んだから6000番以上でいいよ。それ未満は糞でシマノのほうがマシだから。
362名無し三平:04/12/27 00:24:39
6000番のリールでフッコ釣りですか。
さすがダイワ派は凄い事思いつきますね。
それともマジにそんなタックルでフッコ釣ってんの?
363353:04/12/27 00:32:50
>>356
おKでつ
364名無し三平:04/12/27 02:42:04
ここにいる少数の、中卒丸出しの盲目素寺オタがいくら涙目でわめいたとこでSWがリール史上に残る駄作なのは変え難い事実なわけで、いくら否定したところで、ベールの継目とラインローラー受け接触とゆう根本的設計ミスは欠陥品以外に言いようが無い。
365名無し三平:04/12/27 02:47:47
なんだ欠陥ってそれかよw
とっくの昔に対策済み
366名無し三平:04/12/27 02:56:58
え?なになに、それはオマエの脳内で?(笑)
367名無し三平:04/12/27 03:06:03
>365
リコールもしてないのに対策済みですかw
はっきりいってオマエバカだろw
368名無し三平:04/12/27 03:10:18
>365
ニッカポッカはいて汗水垂らしてやっと買った素寺が欠陥なわけない....と自分に言い聞かせる=対策済(笑)
369名無し三平:04/12/27 05:14:35
一体、どう使えばそんなに頻繁に継ぎ目で切ったりするんかね?
このスレにゃメンテフリーで使えるとか言ってる奴もいるし、
己の未熟さを道具のせいにしてるワケ?
それともネットソースにすがってるワケ?

まあ所詮ソルティガ使いの戯言だわな。
ニッカポッカはいて汗水垂らしてやっと買ったソルチガ(プのステータスが、
ステラより上じゃなくちゃ気が済まない…てか〜(w
低脳が哀れだの。
370名無し三平:04/12/27 07:56:50
>>367
おまえリコールと対策済みの日本語理解してないだろw
371名無し三平:04/12/27 10:45:25
>>367
その発言でソルティガ使いの程度が知れるよ
372名無し三平:04/12/27 15:58:19
素寺使いは義務教育すらまともにうけてないんだなw
対策済みってことはメーカーが欠陥認めたってことだろ。
しかもすでに売れたものや店頭在庫の回収もせずに売り逃げですかw
使ってるやつも糞だけどメーカーも糞だなw
373名無し三平:04/12/27 16:01:32
対策済って言葉が気に入らないんなら、改良って言葉に置き換えて考えてね。
それと対決スレがまた出来たみたいだから今後はそちらで続けてください。
374名無し三平:04/12/27 16:02:17
SW....ベール、ラインローラのトラブル(笑)
自我ー....ハンドルポキポキ(笑)

妄想で設計したらこうなりますたby志摩野
375名無し三平:04/12/27 16:09:21
ステラファンの皆さんへ

大変申し訳御座いませんが、お引取り
いただけないでしょうか?

くだらない事で、罵声し合っても虚しいだけなので
ここは一つ、ステラスレでも建ててそちらで御ゆっくりと・・・・・
376名無し三平:04/12/27 16:14:33
ダイワ VS シマノ Part5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1104121221/l50

こちらへ
377名無し三平:04/12/27 21:26:14
>>370
悔しかったらその「対策」ってのを語ってみろよ(ブヒャヒャヒャヒャ

378名無し三平:04/12/27 21:28:26
>一体、どう使えばそんなに頻繁に継ぎ目で切ったりするんかね?
多分、フッコマンでは起きない現象かも知れん。
何故だか分からないと思うけど。フッコマンではw
379名無し三平:04/12/27 21:31:41
ラインローラー受け接触はなおさら分かんないでしょ。フッコマソでは(w
380名無し三平:04/12/27 21:36:47
ソルティガはそんな現象が出る可能性は無いと言っていいね。
381名無し三平:04/12/27 21:46:01
そんな現象以前にソルティガって時点でだめだろ
382名無し三平:04/12/27 21:48:12
まるで説得力なし。ヘタレ巣寺ユーザーらしいw
383名無し三平:04/12/27 21:57:33
説得力なくてもステラって時点でOKだろ
384名無し三平:04/12/27 22:00:41
ぷっ 貧乏丸出し
385名無し三平:04/12/27 22:13:59
ダイワ信者言い負かされて粘着ですか?
続きは対決スレでやってください。
386名無し三平:04/12/27 22:19:21
つか酢寺信者って時点でイターでしょ
ソルティガユーザーはソルティガ信者ってわけでもないしさ
387名無し三平:04/12/27 22:23:24
>つか酢寺信者って時点でイターでしょ
そりゃ君の脳が作り出した幻想だよ
このスレのいったいどこに酢寺信者って記述があるんだい?
388名無し三平:04/12/27 22:25:47
だってステラぼろじゃん。
389名無し三平:04/12/27 22:29:30
ステラ(笑)
390名無し三平:04/12/27 22:32:39
>387
まぁまぁモチツケw
悪くわないよ酢寺
ウン
391名無し三平:04/12/27 22:42:48
今のソルティガユーザーって
05SWが出るのを待ってるだけだろ。
05SWがよければすぐに乗り換えるくせに。
392名無し三平:04/12/27 22:55:12
05SW (笑)
393名無し三平:04/12/27 22:58:35
いい物を使う
ただそれだけ
メーカーなんて関係ないよ
394名無し三平:04/12/27 23:02:14
小馬鹿にされて顔真っ赤にしてるダイワ信者が目に浮かぶよw
395名無し三平:04/12/27 23:06:44
>>394
格好悪いよ(ブキャ
396名無し三平:04/12/27 23:09:07

    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 馬鹿にしちゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ソルティガ最高だよー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < だって店員に奨められて高いお金出して買ったんだもん…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
397名無し三平:04/12/27 23:26:13
>391
言っとくが05SWなんてでないよ。
398名無し三平:04/12/28 00:09:25
もう勘弁してくれないかな?
あっちでやってよ
ここはソルティガ愛好家以外立ち入り禁止
こんなクダラナイ言い争い、空しくないかい??
好きなもの使えばそれで良し
ラインローラでラインが切れようがラインローラ回転が重かろうが
どちらも好きで使っているんでしょ???
399名無し三平:04/12/28 00:14:06
>>373あたりからのレスを見ればわかると思うが、ムキになってるのは
ソルティガ派のほうだよ
派閥内を自浄する必要があるんじゃないの?
馬鹿と一緒じゃあなたも同類に思われるよ
400名無し三平:04/12/28 00:26:52
↑バカ(笑)
401名無し三平:04/12/28 00:40:40
さすがダイワ信者、噂にたがわぬ馬鹿なレスですねw
402名無し三平:04/12/28 00:44:17
↑また釣れますた(笑)
403名無し三平:04/12/28 00:53:13
でたよ最終手段「釣れました」w
404名無し三平:04/12/28 01:02:07
ソルティガのラインローラーは防水に注意をはらってるわけだから
あれでいいんだよ。理屈がわからないやつは使うな。
405名無し三平:04/12/28 01:55:06
豚ロース
406名無し三平:04/12/28 05:04:40

SALTIGAユーザーと名乗る時点でイモ臭いのに気づけよ(w
407名無し三平:04/12/28 08:54:50
こちらで、お互いの悪い点ではなく、良い点を語り合ってください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ダイワ VS シマノ Part5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1104121221/l50
408名無し三平:04/12/28 12:01:21
使用頻度の低い大型リールのラインローラーを防水仕様にすることないと思う
週数回使う奴なんてまれだと思うんだけど。みんな使用後はメンテナンスくらいするだろうに
一般に使用頻度の高い小・中型リールを防水にする方が良いとオモワレ・・・回転重くなるのはいただけないが
409名無し三平:04/12/28 12:53:42
>>408
遠征とかに持っていくんで数日続けて使う可能性は逆に高くない?
メンテフリーって言うのはそういうときに効いてくるんだが。
410名無し三平:04/12/28 13:22:04
ダイワのベアリングってそんな簡単にさびるのか?
411名無し三平:04/12/28 14:46:17
シマノのアルミスプールほどではないよ
412名無し三平:04/12/28 14:49:56
使用頻度なんか関係無い。
使わないで置いとくと、塩で錆びる事はどこのベアリングでもある。
413名無し三平:04/12/28 17:10:22
ダイワのベアリングは腐食しやすいからなぁ
414名無し三平:04/12/28 17:19:32
ここってソルティガユーザー友の会じゃなかったの?
415名無し三平:04/12/28 17:21:45
ソルティガユーザーによるステラ叩き友の会って改名しなきゃな
416名無し三平:04/12/28 23:39:42
ソルティガ?
すんごい名前だなw
417名無し三平:04/12/28 23:54:32
メーカーのフラッグシップが欠陥品(笑)
418名無し三平:04/12/29 00:42:27
遠征時こそ防水が効果あるんだよ、アフォ
419名無し三平:04/12/29 00:46:39
ないよ
水洗いすることには変わりないし。
420名無し三平:04/12/29 00:47:50
欠陥対策品=EXP
421名無し三平:04/12/29 00:53:46
>水洗いすることには変わりないし
こんなことやる無知な香具師って未だに居るんだな
      オオワライ
422名無し三平:04/12/29 00:54:56
じじいだろね
423名無し三平:04/12/29 00:55:03
ステラに嫉妬してる粘着厨ウザイ
やるなら対決スレに池
424名無し三平:04/12/29 00:55:25
>>421
お前、ソルティガ持ってないだろ?
説明書に使用後は流水で洗ってくれって書いてあるじゃん。
村越も言ってたよ。
425名無し三平:04/12/29 00:58:59

アホか。
防水だから水洗いする必要なし!
メンテナンスフリー!
426名無し三平:04/12/29 01:00:33
ラインローラーは水で洗わなければBBアポーンするだろ?ソルチガはどうか知らないが
最近は必ず洗ってる。5年位前は洗い忘れで何回か錆びさせたことがあったから
427名無し三平:04/12/29 01:00:37
ふつう水洗いしないと塩でガピガピになっちゃうよなあ
洗わない香具師は淡水で使ってるのかい?
428名無し三平:04/12/29 01:01:03
遠征時の釣り後、勝手にシャワーでリール(ステラ16000)に水を掛けられました。
帰ってきたらスムースにハンドル回らない・・・。
バラしたらメインギヤ錆び錆び。勿論ベアリングも。

親切でやってくれたと思うけど、ありがた迷惑ですた・・・。
釣りの移動時には海水が被らないようにしてるので、いつもは固く絞った
濡れタオルで拭くのと注油だけで問題なかったんだけどね。
429名無し三平:04/12/29 01:01:42
脳内が粘着してるだけ
相手するだけアホ
430名無し三平:04/12/29 01:02:51
>>426,427
マジ馬鹿?恥ずかしいなw
431名無し三平:04/12/29 01:02:52
ただでさえ重いローラーが塩の結晶の固着挙句の果ては腐食でで回らなくなるぞ
どうせラインやアームなどボディも洗うんだし
432名無し三平:04/12/29 01:03:10
ソルティガは防水
水洗い可能
433名無し三平:04/12/29 01:03:14
嘘付くにしてももうちょっと現実的な事書かなきゃね
434名無し三平:04/12/29 01:05:12
水で洗ったら錆びるのは当然なんだがw 油の表面に付いた水分は飛びにくいしな。
ラインローラーは塩分中和剤注した後、注油が正解。
435名無し三平:04/12/29 01:05:28
>>430
脳内はもう来なくていいよ
436名無し三平:04/12/29 01:06:39
オシアジガーなんかは説明書に
ギアの内部まで水が行くように洗ってくれって書いてあるけど。
洗い方の絵付きで。
437名無し三平:04/12/29 01:06:52
ソルティガは洗わないとボディが腐食するんだろ(プ
438名無し三平:04/12/29 01:07:56
>>435
顔真っ赤だよ(ブヒャヒャヒャヒャ
439名無し三平:04/12/29 01:07:58
>>434
なんかいい塩分中和剤ない?
釣具屋でうってるのぜんぜん効かない。
440名無し三平:04/12/29 01:08:00
塩分中和剤なんてほとんどあてにならないよ・・・・釣具屋にあるやつは
マリーナなんかで使用してる希釈する水色のやつはいいらしいが
441名無し三平:04/12/29 01:08:57
塩分中和剤だけ注せばいいとでも?
442439:04/12/29 01:09:10
>>440
おお凄いタイミング
サンクス。
443名無し三平:04/12/29 01:10:16
俺のソルティガ、水で塩分流して1週間後に見たら錆が出てた・・・
ダイワのBBって耐塩加工してないの?
444名無し三平:04/12/29 01:10:28
そもそも完全に中和されない
中和されて真水になると思ってるのか?
445名無し三平:04/12/29 01:11:02
つーか、ボディ内部に海水を侵入させてる時点でヘタレなんだがw
ラインローラはオイル注すだけでOK。
446名無し三平:04/12/29 01:11:28
ちなみに塩分中和剤を使った後は必ず水洗い
447名無し三平:04/12/29 01:11:51
腐食を一時的に留める程度だろ?
すぐに水洗いするようにしなきゃ意味なし
448名無し三平:04/12/29 01:12:27
なるほど! こういう香具師>>443が多いから痛いレスが多いんだな
449名無し三平:04/12/29 01:13:27
>>447
トドメ差してどうする(ブキャ
450名無し三平:04/12/29 01:14:06
あるいみPENNのほうが楽だな
451名無し三平:04/12/29 01:15:10
釣具屋のやつは一時的にも止まらん
452名無し三平:04/12/29 01:16:00
水洗いして内部に水が入ったらどうするの?
ダイワ純正オイル(シマノも同じだけど)では、水の先にオイルは届かないよ。
つまり、錆びるってこと。
ソルティガは洗っても入らないならいいけど。。
453名無し三平:04/12/29 01:18:39
ステラは水抜き穴がついてるじゃん。

シマノもダイワもどっちも水道水の流水で
水洗いを推奨しているんだけどな。
水につけるのはNGとなってるけど。
454名無し三平:04/12/29 01:19:13
内部に水が入ったらウエス等で吸収するしかない。
その後グリスアップ。

水置換するラスペネ等なら水分を通り抜けるけど。
455名無し三平:04/12/29 01:20:35
ラスベネ??なにそれ。
アルコールとかじゃだめかな。
昔、水没した携帯を99%エタノールに入れて脱水したら復活した。
456名無し三平:04/12/29 01:20:39
オイオイ、グリスに付いた水分が穴から全部抜けるとでも?w
457名無し三平:04/12/29 01:20:54
シマノのリールは防錆性が高い材質で出来てるけど、ダイワはそうでもないよな
ここにも自転車ギアのノウハウが生きてる
458名無し三平:04/12/29 01:21:58
>>456
だからメンテナンススプレーで内部にシューなんだろ。
「ぜったいにグリスはささないで下さい。」って書いてあるし。

459名無し三平:04/12/29 01:22:42
>>455
ラスペネも知らんとは・・
灯油でも脱水出来るがグリスも飛ぶんで、グリスアップは必須。
460名無し三平:04/12/29 01:23:43

実際に持ってない香具師が多いこと多いこと
461名無し三平:04/12/29 01:24:46
>>458
レベル低くて困るね。。
「ぜったいにグリスはささないで下さい。」ってのはインフィニットに
グリスが入ったらストッパーが効かなくなる為だ。常識。。
462名無し三平:04/12/29 01:25:09
ヤフオクで買うから説明書がついてこないんだよ!
463名無し三平:04/12/29 01:25:55
>>460
それで?
464名無し三平:04/12/29 01:26:46
>>461
違うって言ってたよ。
水洗い対策だって。
465名無し三平:04/12/29 01:27:23
>シマノのリールは防錆性が高い材質で出来てるけど
>リール(ステラ16000)に水を掛けられました。
帰ってきたらスムースにハンドル回らない・・・。
バラしたらメインギヤ錆び錆び。
466名無し三平:04/12/29 01:27:51
>>461

過去スレで解決済み。
ストッパーとは関係ありません。
467名無し三平:04/12/29 01:29:34
>>461
誰が違うって?w
それなら一度、インフィニットにグリス注してみるといいよ。
一発だからw

ステラの取説にはそのへんのことも書いてあるけどね。
468名無し三平:04/12/29 01:29:55
ギアが錆びたステラって95ステラじゃないのか?
469名無し三平:04/12/29 01:30:45
>>465
その水をかけたって奴は、わざわ分解して水を掛けたのかい?
470名無し三平:04/12/29 01:30:48
95ステラで水没ウエーディングしたら
塩がかんでガリガリになったが、水没させてグリグリまわしてたら復活した。
今でも快調。

98で同じことやったら、使い物にならなくなった。
471名無し三平:04/12/29 01:32:42
インフィニットに注すオイルはダイワ純正よりシマノ純正のほうがいいよ。
青い缶スプレーのヤツ。
トーナメントZ6000でストッパーが効かなくなることが多くて、
シマノのオイルに替えたら全く問題なくなった。
472名無し三平:04/12/29 01:32:58
>>467
馬鹿?
インフィニットに直接グリス注す馬鹿いねーよ。
ギヤへのメンテナンススプレーの話してんだよターコ。
過去スレ見て来い。
473名無し三平:04/12/29 01:33:34
>>470
そりゃ塩じゃなく砂粒だったんだと思うぞ
95は運よく砂が出たが、98のほうは奥に食い込んで噛んじまったんだろう
474名無し三平:04/12/29 01:33:44
>>469
日本語は苦手ですか?
475472:04/12/29 01:34:13
グリス=赤いヤツ
メンテナンススプレー=オイル=青いヤツ

のつもりで話してます。
476名無し三平:04/12/29 01:34:50
>>474
誤字に突っ込まれちゃったw
で、どうなの?
477名無し三平:04/12/29 01:35:38
いずれにせよ古いやつのほうが構造が簡単でメンテナンスが楽だ。
PENNにしとけ
478名無し三平:04/12/29 01:36:14
>>472
はいはいw馬鹿丸出しでつね(ブキャキャ
オイル注入口からスプレーするとインフィニットに回ることがあるんでつよw

マジでそのことソルティガの取り扱い説明書に書いてないのか?
479名無し三平:04/12/29 01:37:10
>>477
そうだよな。
最近のは複雑すぎていちいちメーカーに出さなくちゃいけない。
結局メーカーが儲かるだけ。
480名無し三平:04/12/29 01:38:34
メンテナンススプレー×
リールオイル○

今更何言ってんだ? 恥ずかしいなヲマイ・・
481名無し三平:04/12/29 01:39:00
>>478
恥かいたからって向きになんなよターコ。
過去スレ見て来いって。

ソルティガはメンテナンスフリーなんだっつうの。
オイル注さなくていいんだよ。
482名無し三平:04/12/29 01:40:46
>>480
しょうがねーだろ。ちょっと違う業種で働いてるから
「メンテナンススプレー」って言葉がついついでちゃうんだよ。
お客様に売りつけるためには「オイル」とは言えんのだよ。
483名無し三平:04/12/29 01:40:49
だからリールオイルは水置換しないんだよw
484名無し三平:04/12/29 01:42:04
>オイル注さなくていいんだよ
ぶひゃひゃひゃひゃ
485名無し三平:04/12/29 01:43:26
っち。
そろそろ俺の脳内答弁も底が見えてきたな。
んじゃな。そろそろ寝る。
遅くまで脳内に付き合ってくれてご苦労!
ソルティガ万歳!
486名無し三平:04/12/29 01:43:27
>オイル注さなくていいんだよ
工業製品の常識を覆す画期的な製品なんですね>ソルティガ
487名無し三平:04/12/29 01:44:54
>>486
説明書嫁よ。
オイルは注すな。
一年に一回オーバーホールに出せ。
メーカーで注油する。
ってことだ。
488名無し三平:04/12/29 01:45:02
>>485
たかが数万の物のことで熱くなって惨めだな・・
489名無し三平:04/12/29 01:47:12
とりあえず、みなさん、手元に説明書をご用意の上
明日夜12時にこのスレにお集まりください。
490名無し三平:04/12/29 01:47:27
一年に一回って、それは何を基準とした回数(or年数)なんですか?
491名無し三平:04/12/29 01:47:35
ぶっちゃけそれぞれのオーナーが好きにメンテすればいいじゃん
結局正解なんてないんだよ
492485:04/12/29 01:48:58
>>488
ん?俺、数万もするようなソルティガもステラも持ってないよ。
1万くらいのバイオマスターとエンブレムSユーザー。
ほんとそろそろ寝るね。
493名無し三平:04/12/29 01:49:35
一年で2回釣行の香具師も50回の香具師も年一でオーバーホール出せってこった。
ソルティガユーザーは大変だなw
494名無し三平:04/12/29 01:50:44
>>488
ん?俺、数万もするようなソルティガもブラストも持ってないよ。
7万くらいのSWステラと歴代ステラユーザー。
ほんとそろそろ寝るね。
495名無し三平:04/12/29 01:50:55
>一年に一回オーバーホールに出せ
そんな周期じゃメンテフリーじゃないじゃんw
496485:04/12/29 01:51:11
また明日も暇だったらここ来るからよろしこ
明日はどんなキャラで来るかはナイショ
相手してね。
497名無し三平:04/12/29 01:52:11
ステラですらこれといったトラブルがなければ年一回で十分
498485:04/12/29 01:53:49
あっ、>>487書いたの俺だよ。
なんかの本にソルティガ開発者の談話が載っててそれパクっただけ。
まともにレスしてないではやく寝ろよ。
499名無し三平:04/12/29 01:54:13
>7万くらいのSWステラ
何だ小物用か。遠征に持っていくリールではないね。
ってゆーか、ステラの取説には答えがそのまま書いてあるはずだけどな。
20000番のには書いてあったぞ。インフィニットの件。
500名無し三平:04/12/29 01:54:54
とりあえずステラが最強と証明されたわけだ
501名無し三平:04/12/29 01:55:17
メンテナンスフリーならオーバーホールは10年に1度でよろし
502名無し三平:04/12/29 01:56:05
だって風雨に晒される自転車ギアの技術を応用してんもん
503名無し三平:04/12/29 01:56:32
>>499
01SWの20000番は新品で特価で65000円だが。。。。
504名無し三平:04/12/29 01:56:43
7万だと小物??君はリールは定価で買うのか?
505名無し三平:04/12/29 01:58:00
外商に持ってこさせるから10%しか割引ありません。
506名無し三平:04/12/29 01:59:03
>>1

というわけでステラ最強が証明されたわけだ

削除以来だしとけよ!
507名無し三平:04/12/29 02:00:15
みんなリール買ったら取説とか読むの?
508名無し三平:04/12/29 02:01:22
PENN>>ステラ>>>>ツインパワー>ソルティガ

PENN最強!
509名無し三平:04/12/29 02:02:23

読む読む
510名無し三平:04/12/29 02:03:23
>>504
当たり前じゃん。たかが10万だよ?
511名無し三平:04/12/29 02:04:15
ソルティガは致命的にカッコ悪い
友達のステラと並べると泣けてくる
512名無し三平:04/12/29 02:05:43
さすが2ch、高収入が多いな。
513名無し三平:04/12/29 02:06:54
>>510
どこに行けば定価で買えるの?
いいなー。うらやましい。
514名無し三平:04/12/29 02:08:53
うちの近所だと一番高くても税込み84000円だな
びんぼーにんの町なのかな。。
515名無し三平:04/12/29 02:11:02
>>513
\128,000でも買えるよw
516名無し三平:04/12/29 02:12:35
>>515
おれも欲しい。
どこで買えるの?
517名無し三平:04/12/29 02:38:48
ロスw
518名無し三平:04/12/29 07:52:17
ロスってロサンゼルス?
ふーん。
サンフランシスコやアトランタのバスプロショップでは700ドルくらいだったけど、
やっぱりロスはちがうんだな〜〜!
519名無し三平:04/12/29 09:01:02
ダイワでもシマノでもいいからPENNのようなリール出してくれ。
滑らかさなんてそんなに望まない。
平行巻きができるスピンフィッシャーみたいな感じでいい。
信頼性が高い上に安価なリールがホスィ。
520名無し三平:04/12/29 11:09:10
>>519
それいいよな。
けど、そんなの作ったらメーカーが儲からない。
521名無し三平:04/12/29 11:32:45
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29389795

ソルティガユーザーって・・・
522名無し三平:04/12/29 13:02:42
キャタリナスティック買ってきたけど仲間に入れてもらえますか?
523名無し三平:04/12/29 13:36:10
>>521
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

こんなんですよ。
524名無し三平:04/12/29 18:12:27

これがソルティガユーザーの実態
ステラユーザーとは雲泥の差だなw
525名無し三平:04/12/29 18:42:40
くだらん書き込みはスルーしようよ
言いたいこと言えば、そのうち居なくなるでしょ
526名無し三平:04/12/29 18:54:37
賛成〜!
527名無し三平:04/12/29 19:09:27
って事で、ちょっと聞きたいんですが、
ソルティガのメインギヤは13Kぐらいするとか
聞いたことがありますが、OHに出して
ギヤが交換になると、13K+BRG等の費用や
工賃をとられるんでしょうか?
現在手持ちの2台は新しいのでOHに出す予定は
今のところ無いですが、参考にと思って・・・
それともギヤ類は無償で交換してくれたりします?
528名無し三平:04/12/29 19:53:59
ダイワリールのギアはリョービのOEMだから高いんですか?
529名無し三平:04/12/29 20:16:37
>527
OHに出したときにあなたが「ギヤ交換を指定」すれば有償になります。
530名無し三平:04/12/29 21:07:50
ダイワリールのギアがリョービのOEMだったら最低じゃん。
リョービに技術なんて無いから。脳内クンは妄想抱いてるらしいがw
531名無し三平:04/12/29 21:09:29
>>524
小さい人間ですな。たかがリールごときで(プププ
532名無し三平:04/12/29 22:15:13
>>530
台湾だか、韓国の会社が関係している。
マシンカットの技術は結構すすんでるよ。
多分、リョー○もダイ○もその会社です。
533名無し三平:04/12/29 22:21:07
ダイワは全て自社。リールはね。
534名無し三平:04/12/29 22:22:53
だから駄目なんだ。。。。
535名無し三平:04/12/29 22:39:52
終了

>>1
削除依頼出しとけよボケ
536名無し三平:04/12/29 22:58:44
ギヤで勝てないから小細工で勝負してんだよ。
537名無し三平:04/12/29 23:00:41
ギヤのもちが全然違うよ。
538名無し三平:04/12/29 23:03:19
ステラはあっという間にゴロゴロ。フッコ用は知らんけど。
539名無し三平:04/12/29 23:06:00
ゴロゴロでなんか問題あんのか?
神経質なんじゃない?
540名無し三平:04/12/29 23:07:17
デジタイヤだったっけ?
541名無し三平:04/12/29 23:07:32
トルク無くなるんだがw フッコじゃ分からないだろーね。
542名無し三平:04/12/29 23:11:51
一回水をかぶったくらいで錆サビになるダイワのリールって優劣以前の問題だと思う
543名無し三平:04/12/29 23:12:54
ステラも一緒なんだが・・持ってないのバレバレ>>542
544名無し三平:04/12/29 23:17:49
>>543こそステラ持ってないんじゃないのか?
俺のは毎釣行後に水洗いして注油は半年に一度、これでも一切トラブルなんて
起こってないぞ

まぁなにが言いたいかというと、脳内で物事を語ると恥をかきますよ、と。
545名無し三平:04/12/29 23:19:18
ダイワのギヤって最初からちゃちいんだよね
546名無し三平:04/12/29 23:20:44
自社製だから仕方ない。
547名無し三平:04/12/29 23:21:56
一年に一度か二度しか釣りに行かない奴は腐食することも十分に考えられる。
ダイワ信者は初心者だから、まぁそういうことだ。
548名無し三平:04/12/29 23:24:30
1回水をかぶったくらいで錆サビになる訳ねーだろ
1時間水に漬けといてもOKなんだから
549名無し三平:04/12/29 23:24:32
シーズンのころは毎週行ってたけど、
初めて使った次の週の釣行時にはサビ出てたよ。
550名無し三平:04/12/29 23:25:37
ギヤ最初だけ良くてもなw
551名無し三平:04/12/29 23:26:03
>1時間水に漬けといてもOKなんだから

新品を室内で止水に沈めた場合ね
552名無し三平:04/12/29 23:28:38
ギア最初から悪いんじゃなw
553名無し三平:04/12/29 23:30:47
おめーら、説明書準備できたか?
んじゃはじめっぞ!
554名無し三平:04/12/29 23:30:58
錆とか言ってる奴はおおかたオイル代わりにCREでも吹いてから水洗いした低脳だろ
CREはオイルやグリスを溶かすぞ。そのあと水洗いすればCREも落ちるしな。
555名無し三平:04/12/29 23:34:25
スプールが錆びたんだけど。。。
556名無し三平:04/12/29 23:34:32
555
557名無し三平:04/12/29 23:36:08
ダイワがんばれ〜〜!!
558名無し三平:04/12/29 23:39:37
>>556
さすがソルティガユーザーですねw
559名無し三平:04/12/29 23:46:24
CREって何ですかぁ〜w
560名無し三平:04/12/29 23:47:48
突っ込むなよ・・
561名無し三平:04/12/29 23:55:39
CREと言えば556や666だけなのだろう、彼にとっては。。
562名無し三平:04/12/29 23:55:47
自演か?アホか??とにかく下らん煽りはスルーしろ
563名無し三平:04/12/30 00:08:52
つーかマジにCRE吹いて錆びたとか言ってたのか?
どうしようもない馬鹿だな
564名無し三平:04/12/30 00:10:02
おれ4500とZ30使ってるけど使用後はいつもぬるま湯でシャワーしてるよ。
リールの塩抜きもそうだけどPEラインには特に念入りに掛けてる。
PEに塩分含んだままほっといたらケバケバになるからなー。
565名無し三平:04/12/30 00:12:43
>PEに塩分含んだままほっといたらケバケバになるからなー。

なんねーよバカ
お前は海水がとんでもない毒性化学物質だとでも思ってんのか?
566名無し三平:04/12/30 00:16:26
>>565
なったから言ってるんじゃアフォ。
なんなら洗わんと数ヶ月ほっといて実験してミロや。
それに塩分がスプールに届くとスプールも錆びる。
567名無し三平:04/12/30 00:19:55
塩分が原因じゃないよアフォ
568名無し三平:04/12/30 00:21:37
じゃあ何やネンぼけ
569名無し三平:04/12/30 00:22:12
>>566
お前がいくらスプール表面のPEを洗っても内部の塩分までは抜けない
試しにラインを10mくらい引き出して舐めてみろしょっぱいから
570名無し三平:04/12/30 00:24:52
PEは塩抜きしないと締めこむときに切れるよ。
571名無し三平:04/12/30 00:26:22
>>568
ガイドに傷が入ってんじゃないか?
海水に付けたくらいでPEは毛羽立たないぞ
PEは長寿の代表的ラインじゃん
572名無し三平:04/12/30 00:32:16
>>569
>内部の塩分までは抜けない
そりゃそうかもしれんが何もしないよりはマシと思ってやっとるし実際効果も
ある。

>>571
いや、ガイドに傷はないよ。
PEが長持ちするのは確かにそうなんだけどズボラして数ヶ月ほっといたらケバケバになった。
ちなみにラインはX8。
573名無し三平:04/12/30 00:35:28
>>572
脳内&口からデマカセご苦労様
574名無し三平:04/12/30 00:44:24
なんでわざわざデマカセ言わなあかんのじゃ。

なったのは1回だけだが事実は事実。
他の原因なのにオレが塩のせいだと思い込んでるって言われるならまだしも・・・。

オマエみたいなアホとレスし合うのはアホラシイからやめとくわ。
575名無し三平:04/12/30 00:45:06
>ズボラして数ヶ月ほっといたら
釣りやめたほうがいいよ。
576名無し三平:04/12/30 00:47:08
1日で交換する人も多いからさ。特に大物やってる人は。
1日でケバ立つラインもあるしね。
577名無し三平:04/12/30 00:52:21
タコ糸か木綿糸とPEを混同してない?
578名無し三平:04/12/30 10:35:02
>574
だからスルーしろといってるだろが、自爆だよ
579名無し三平:04/12/30 10:41:53
一日でラインが毛羽立つんじゃソルティガのラインローラーって欠陥品じゃないの?
580名無し三平:04/12/30 11:49:06
>>579
パッキンを取ればもんだいないよ。
ワッシャーとSWBBベアリングを取り寄せても2000円ちょっとですむよ。
取り替える前は200g以下のジグだとほとんど回らなかったけど、
今ではクルクル回る。
581名無し三平:04/12/30 11:57:49
ダイワのリールの部品が全てダイワ精工所有の工場で作られていると思ってる人がいるようですねw
組み立てはもちろんダイワでやってるんでしょうけど・・・・
582名無し三平:04/12/30 12:02:45
>>581
どこに居るの?w
583名無し三平:04/12/30 12:04:55
200g以下のジグ使うようなリールじゃないってこと。
そのような釣りを想定して作られたリールじゃないのです。
つまりスペシャリティなリールなのです。近海ジガーはステラでも使っとけ。
584名無し三平:04/12/30 12:09:11
>>581
それじゃどの工場(会社)で作っているか知ってるんでつね?(ニヤニヤ
585名無し三平:04/12/30 12:20:38
だからリョービだろ。シマノやリョービはリール以外でもギアをつくり当然つくる技術もあります
586名無し三平:04/12/30 12:22:35
シマノは下請け工場まかせじゃね?ダイワはリョービ?
587名無し三平:04/12/30 12:25:18
自分の工場で作らず下請けに受注するのは当たり前のこと
リールのためだけにあらゆるパーツの生産ラインなんて維持できるわけないじゃん
588名無し三平:04/12/30 12:27:31
たぶんダイワヲタはネジの1本までダイワが作ってると思ってるんだねww
飢え堕ヲタと一緒だね
589名無し三平:04/12/30 12:33:40
やっぱダイワリールのBBはダイワ製なんですか?ダイワってすごいメーカーだったんですね
590名無し三平:04/12/30 12:40:15
ベアリングのステン鋼材やアルミインゴットも自社製ですよ
さらにそれらの採掘もダイワが一貫して自社で行っていますよ
あとロッドのカーボンシートやレジン等の樹脂原料もダイワ生産です
591名無し三平:04/12/30 12:43:25
ダイワってすごすぎる
カーボンシートも作ってるならダイニマーもダイワが作ってるんですかね?
592名無し三平:04/12/30 12:45:47
それでダイワとゴーセンのPEは安いのか・・・ダイワのPEはゴーセンが作ってるもんだとおもてたよ
593名無し三平:04/12/30 12:47:13
テニスでも繋がりあるからね
ラケットのダイワのプリンス・ガットのゴーセン
594名無し三平:04/12/30 13:23:32
ダイワのリールが壊れやすいのは、自社製パーツで組み立ててるから?
595名無し三平:04/12/30 13:37:34
ソルティガより耐久性あるのって他社であるの?w
596名無し三平:04/12/30 13:39:08
耐久性というより、作りが大雑把なんだな。
597名無し三平:04/12/30 13:42:17
手掛けて壊れやすいリールなんて意味ねー
598名無し三平:04/12/30 13:46:05
初心者や釣り下手にはメンテフリーという言葉はこの上ない甘美な響きなんだろう
599名無し三平:04/12/30 14:34:05
フェンノールやペンの方が耐久性あるよ。レベルワインダーないけどw
600名無し三平:04/12/30 14:39:59
ろっぴゃあく
601名無し三平:04/12/30 17:25:01
しょせん釣具の総合メーカーだ
602名無し三平:04/12/30 18:05:07
総合力ではNO.1ということで異論なしだね。
603名無し三平:04/12/30 18:26:25
初心者→ソルティガ
上級者→ステラ

これでいいだろ。終了。

はい、ではここからは初心者だけで話ましょう。
上級者は他所に行ってね。
604名無し三平:04/12/30 19:13:24
PENNやFIN-NORは蚊帳の外〜♪♪
605名無し三平:04/12/30 21:47:10
>>603
何焦ってんの? ブキャ
ステラといっても8000番以下じゃ笑っちゃうけどね ニヤニヤ
606名無し三平:04/12/30 21:49:14
6000番は駄目なんですか?
607名無し三平:04/12/30 21:54:59
論外でしょ。近海ジガー御用達だもんw
608名無し三平:04/12/30 22:48:25
細糸でGTやるなら6000でもOK
念のため替えスプ8000用意しとけばいいだけのことだし
609名無し三平:04/12/30 23:12:02
>>608
95ステラの10000と現行の8000がほぼ同じ糸巻き量だからね。
610名無し三平:04/12/30 23:21:12
SW巣寺のラインキャパは表示の7〜8割しか巻けないよ
611名無し三平:04/12/30 23:36:28
そのとおりですね。8000番ならPE4号で表示糸巻量300mに対して、実際は250mくらいしか巻けない。
612名無し三平:04/12/30 23:53:12
んじゃGTなんてダメダメじゃん、6000なんかじゃ。
奄美・パラオ・モルジブなんかの簡単な場所ならどうだか知らないけどw
613名無し三平:04/12/31 00:03:19
ふつうに考えたら6000じゃ話になんね。
614名無し三平:04/12/31 00:04:33
6000以上はラインローラーがw
615名無し三平:04/12/31 00:06:05
だよね....ニヤニヤ
616名無し三平:04/12/31 00:13:02
ベイル問題もあるよ20000でも
617名無し三平:04/12/31 00:15:14
フッコはステラ、GTはソルティガってことだね。。
618名無し三平:04/12/31 00:18:27
オタがいくらいきがったところで欠陥品とゆう事実は変わらんしなw
619名無し三平:04/12/31 00:21:24
フッコはセルテ・エア、GTはソルティガでつよ。
ステラは脳内ヲタ釣り用でつ(^Д^)
620名無し三平:04/12/31 09:39:26
ここにかぎらずあらゆる分野でオンチや無知な奴ほど製造、産地にこだわるよね
621名無し三平:04/12/31 10:35:58
ダイワ派にしてみれば
「部品が北朝鮮製でもいいじゃないか!
初心者にはそのくらいがちょうどいいんだよ!」
って事なんだろう。
622名無し三平:04/12/31 12:17:36
>>621
チョソがチョソ製を使う分には問題ないだろう。
623名無し三平:04/12/31 14:36:47
>621
シマノは妄想ばかりだなw
まぁ、妄想で造った欠陥品使ってんだからしかたないかw
624名無し三平:04/12/31 14:48:51
>623
欠陥人間が欠陥品を使う分には問題ないだろう。
625名無し三平:04/12/31 15:02:02
>623
シマノは欠陥品を使ってるっていう自覚が無いんじゃない?w
626名無し三平:04/12/31 17:05:31
でも、ソルティガ脚折れるし。
627名無し三平:04/12/31 17:40:47
ソルティガには一回使っただけでPEが毛羽立つという致命的欠陥もある
628名無し三平:04/12/31 17:52:47
>>627
ローラーの防水仕様を解除しなさい
629名無し三平:04/12/31 18:23:27
GTで200g前後のポッパー投げてるけど、一日使っただけでPEが毛羽立つ
なんてことは1回もないね。
630名無し三平:04/12/31 18:25:48
ちなみにパッキンは外していない。
631名無し三平:04/12/31 18:30:01
もれもずーと使ってるけど、PE毛羽立ったことないよ。
632名無し三平:04/12/31 18:50:59
GT狙いじゃジギングに比べてラインの磨耗度はめちゃくちゃ低いじゃん
1日やってもキャスト回数なんてたかがしれてる・・・シーバスの方がキャストのみではライン酷使してるよw
633名無し三平:04/12/31 18:57:34
ジギングで二日に一回位で使ってるけど毛羽立ったことないヨゥ…
ガイドかローラーに傷が入ってるんじゃ?
634名無し三平:04/12/31 23:51:09
>GT狙いじゃジギングに比べてラインの磨耗度はめちゃくちゃ低いじゃん
はぁぁぁ????? マジバカでつかぁぁ・・・ゲラゲラ
635名無し三平:05/01/01 00:02:14
>>634
妄想冬厨相手にしてどうするw
636名無し三平:05/01/01 01:21:43
あけましておめでとう
637名無し三平:05/01/01 01:29:00
正月から暇な人たちですね
もうちょっとまともな会話がしたいね
晦日ぐらい普通の会話かと思って除いた俺がバカだったよ
はい、「お前もな」というレスはこちらでどうぞ
     ↓
638名無し三平:05/01/01 03:27:51
お前もな
639omikuji dama :05/01/01 06:21:18
てす
640名無し三平:05/01/01 12:00:15
GT釣りにいきたいのですが、いろいろ教えてください!まずは何から揃えたらいいですか?

641名無し三平:05/01/01 13:15:56
>>640
体力と人脈
642名無し三平:05/01/01 14:20:58
カネ
643名無し三平:05/01/02 12:10:43
>>640
航空チケット
644名無し三平:05/01/02 14:29:52
金と時間があればなんとかなります
もちろん最低限の体力も必要ですけど
645名無し三平:05/01/02 20:55:30
悩んだ挙句、ステラ
初売り安いし
646名無し三平:05/01/02 20:58:12
悩むほどのことではないだろ。両方買え。
647名無し三平:05/01/02 21:01:03
新年早々、ご愁傷様
648名無し三平:05/01/02 21:10:19
>>640
フッコスレで聞くなってw
649名無し三平:05/01/02 21:15:50
しかしなんだな・・・フッコスレでソルチガというのも・・・
650名無し三平:05/01/02 21:17:47
ここ見事に冬休みから荒れ出したなw
651名無し三平:05/01/02 23:41:33
ここに限らず… だ
652名無し三平:05/01/02 23:58:12
フッコスレじゃ荒れて当然だよ
653名無し三平:05/01/03 16:45:09
くだらん煽りは放置よろしく
654名無し三平:05/01/03 20:17:47
フッコのニオイがするレスは放置ということで
655名無し三平:05/01/03 20:59:57
ソルティガ使う理由は?
ステラのがいいやん
656名無し三平:05/01/03 21:02:47
どこが?ステラ6000番以上は欠陥だよ。
657名無し三平:05/01/03 21:06:44
須手等はオシュレートの強度も糞
658名無し三平:05/01/04 05:36:43
どこが欠陥なのかも知らずに欠陥欠陥騒いでる厨もいるしなw
659名無し三平:05/01/05 07:33:26
シマノは根も葉もない噂を立てられて大変だね!
660名無し三平:05/01/05 07:56:06
きりがないからスルーしること
661名無し三平:05/01/05 08:41:20
脳内欠陥厨はあなたの傍に潜んでいます
662名無し三平:05/01/05 14:24:34
>658、659
こんだけ前スレで欠陥部位指摘されてて
島野オタは都合が悪くなると知らぬ存ぜぬですかw
かっこわるぅ〜w
663名無し三平:05/01/05 14:33:55
>>662
きりが無いのでスルーします。

はい次。
664名無し三平:05/01/05 17:12:28
>>662
口惜しそうですね(プププ
665名無し三平:05/01/05 18:53:37
>664
おまえがだろw
素寺買ったボンクラどもは布団かぶってシクシク泣いてんだろなw
666名無し三平:05/01/05 19:04:46
はい、これもスルーしる
667名無し三平:05/01/05 19:11:22
>>665
人間、反論できなくなると相手の言った言葉をオウム返しに繰り返すだけになるよねw
668名無し三平:05/01/05 19:27:50
リールごときで・・・うぷっ
お年玉で買える程度の値段じゃん。ステラもソルティガも。
669名無し三平:05/01/05 19:30:28
山形県民にとってソルティガは憧れのリールなんだよ
だから全てのリールの中で一番でなくてはならないんだよ
670名無し三平:05/01/05 19:39:10
福島県民にとってもね!
671名無し三平:05/01/05 19:45:40
見た目カッコワルイのも地域性と合致してるな
672名無し三平:05/01/05 19:51:32
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1097639558/l50

久米島にメッキとバラクーダを釣に行って自慢してるバカがいます。
673名無し三平:05/01/05 19:52:38
>>671
青森のヲマイに言われたくない
674名無し三平:05/01/05 20:43:04
>>672
それはソルティガユーザーだ
ほっといてやれ
675名無し三平:05/01/06 08:10:27
君たち、そろそろ冬休みも終わりだろ?
授業の準備をしなさい
676名無し三平:05/01/06 08:24:57
君たち、そろそろ春休みがはじまるよ!
旅行の予約はお早めに!
677名無し三平:05/01/06 17:00:55
スマトラ島にいこうかな〜♪
678名無し三平:05/01/06 21:39:33
学校に行きなさい
679名無し三平:05/01/06 21:50:22
この時期、大学に行く学生なんていねーよ。
青春を謳歌しなきゃ
680名無し三平:05/01/07 19:35:04
大学に行くには、まず高校の受験に受かる必要があります
681679:05/01/07 21:48:59
この時期とは1月のことなんだが。。。。
大抵の学生はただ遊ぶだけ
682名無し三平:05/01/13 19:57:42
ソルティガ
新しいの出るね!
683名無し三平:05/01/13 20:20:45
8000番か?
684名無し三平:05/01/13 21:43:13
6500EXPHじゃねえ?
それともTUNAロッドか?
685名無し三平:05/01/13 23:00:10
ツナロッドは古谷がよくテストしてたね
ドラド80ではパワー不足だったから楽しみだよ
686名無し三平:05/01/13 23:15:06
>>679=681
理解力ないね。

>大学に行くには、まず高校の受験に受かる必要があります

つまり、680は、ケツの青い中学生は、冬休みが終わるから学校に
行きなさいと言っているんではないかな。
687名無し三平:05/01/13 23:23:50
自演乙
688名無し三平:05/01/13 23:39:04
ツナリールも出るん?
689名無し三平:05/01/14 07:39:22
>>686
理解力ないね。

つまり我々は大学生だってことだよ
690名無し三平:05/01/14 07:45:31
>>689
大学生が中学生相手にムキになるなよ。」
691名無し三平:05/01/14 23:39:50
いつモデルチェンジ?
692名無し三平:05/01/14 23:42:47
そろそろだろ
693名無し三平:05/01/14 23:44:01
マイチェンはあってもフルチェンジはないんじゃないか
欠点のないソルティガだし
694名無し三平:05/01/14 23:59:26
>>689
理解力ないね

大学生とか社会人とか、そういう問題でなく、嫌味で中学生扱いされてる
ということじゃないかな
695名無し三平:05/01/14 23:59:59
>>694
必死だな。プ。
696名無し三平:05/01/15 00:01:29
>>694
中学生は早く寝なさい。
697名無し三平:05/01/15 00:08:53
695=696
698696:05/01/15 00:18:49
ちがうよ
699名無し三平:05/01/15 07:43:07

誤爆かっこわるいね。
700名無し三平:05/01/15 10:45:02
大学生に憧れてる中学生が大暴れの予感・・・
701名無し三平:05/01/15 11:18:29
大学生にしろ中学生にしろ早く氏ね
702名無し三平:05/01/15 12:36:39
>大学生に憧れてる中学生

いまは倍率1倍を下回る大学が40%もあり
希望者は誰でも行けるから憧れはないだろう。

第二次世界大戦前生まれの方ですか?
703名無し三平:05/01/15 12:42:55
そうですよ
704名無し三平:05/01/15 12:45:41
ぴぴぴ
705名無し三平:05/01/15 12:55:51
>>701
俺も大学生だが。お前は、高卒か、専門卒かな?
正直、低学歴には死んでほしい。日本の競争力が落ちるばかりだ。
706名無し三平:05/01/15 14:21:17
>>705
大学生がソルティガ使う暇あったら勉強しろ。
じゃなきゃ氏ね。無駄飯喰らいめ。
707名無し三平:05/01/15 14:55:31
ソルティガでおかず釣ってますが?
708名無し三平:05/01/15 18:43:54
>>705
馬鹿田大学ですか?
チョーカッコイイヨー!
709名無し三平:05/01/15 18:53:48
>倍率1倍を下回る大学が40%もあり
その大学出の人でつね?
710名無し三平:05/01/15 19:02:21
マジで、大学生でソルティガ使うような遠征釣りやってる香具師っているの?

ん?ブラスト使ってる近海ジガーか・・・・・
711名無し三平:05/01/15 19:08:53
学生は金も暇もあるよ。そんな学生が多いんでアジアでも競争力が無くなって
3番目の国に落ちそうなんだよ。
712名無し三平:05/01/15 19:46:53
最近は貧乏大学生ってのはほとんどいなくなった。
高校生あたりでも結構金持ってる。

リーマンが一番貧乏だろうな。
713名無し三平:05/01/15 19:48:55
俺リーマンだけど生活費除いても毎月20マソは自由に使える金あるよ。
714名無し三平:05/01/15 19:50:19
しょぼい自由業だろ。金無いの。生きるためで精一杯。
715名無し三平:05/01/15 19:53:49
最近は・・って、最近は貧乏になったんだが。
ヲヤジか?
716名無し三平:05/01/15 19:55:28
結婚するとダメだな。
独身時代が懐かしい・・・・・・
717名無し三平:05/01/15 19:56:23
大学生は海外旅行なんかもバンバン行くもんな。
学校行かないでバイトしてりゃ、金は貯まるし、時間もある。
718名無し三平:05/01/15 19:57:42
居るね。安いツアーが使う機内は学生ばかりw
719名無し三平:05/01/15 19:57:50
リーマンは使える金があっても時間がない。
720名無し三平:05/01/15 19:58:45
718はその機内に交じってるリーマン
721名無し三平:05/01/15 19:59:10
>>718
安い飛行機乗ったんだ。プ。
722名無し三平:05/01/15 20:01:52
ぷっ んなの成田でカウンターに並ぶ行列見てりゃ分かるじゃん
成田にすら行った事の無いのバレバレ 貧乏学生必死杉
    オオワライ
723名無し三平:05/01/15 20:02:47
>安い飛行機 
ゲラ
724名無し三平:05/01/15 20:03:43
722 :名無し三平 :05/01/15 20:01:52
ぷっ んなの成田でカウンターに並ぶ行列見てりゃ分かるじゃん
成田にすら行った事の無いのバレバレ 貧乏学生必死杉
    オオワライ
725名無し三平:05/01/15 20:06:50
地方の人間は成田まで来ないよ
726名無し三平:05/01/15 20:09:23
722=723
がんばれ 超がんばれ
727名無し三平:05/01/15 20:24:28
>ぷっ んなの成田でカウンターに並ぶ行列見てりゃ分かるじゃん
>成田にすら行った事の無いのバレバレ 貧乏学生必死杉

安いパック旅行だとカウンターは別だから並ばんよ。
728名無し三平:05/01/15 20:28:59
とどめきたー

729名無し三平:05/01/15 20:32:15
それ以前に混んでて並ぶような時期に学生は旅行には行かんわな
730名無し三平:05/01/15 20:48:29


並ばない時期を選ぶ ⇒ 学生はみんな同じ考え ⇒ 同時期に学生が集結する
731名無し三平:05/01/15 20:59:14
>>730
集結してもたかが知れてる。
みんなが授業やらテストがある時期を狙うし。
まさに今が一番なんだけどね。
2月に入ると卒業旅行シーズンだし。
732名無し三平:05/01/15 23:18:34
ぶひゃひゃ 卒業旅行シーズンが一番混むとでも?
733名無し三平:05/01/15 23:20:15
今が一番混むんだってw
734名無し三平:05/01/15 23:21:28
731はバカ丸出しですね
735名無し三平:05/01/15 23:25:20
ここに来る学生はバイトも断られるよーな香具師ばかりなんだろ。
736名無し三平:05/01/15 23:26:45
つーかシーズンとか言ってるのは脳内の証なんだが
分かんないだろーな(w
737名無し三平:05/01/15 23:29:35
海外にすら行く金無いヤツが何でこのスレに?
738名無し三平:05/01/15 23:56:23
海外っつてもピンキリだろ。韓国やグアムなんかは、温泉旅行と同じくらい
の値段でいける。
739名無し三平:05/01/16 07:37:26
確かに石垣や与那国への遠征の方がサイパンやグアムより金がかかるな・・・・・
740名無し三平:05/01/16 07:42:32
この時期ならフロリダあたりも温泉に行くくらいの値段で行けるよ。
741名無し三平:05/01/16 07:48:13
>ぶひゃひゃ 卒業旅行シーズンが一番混むとでも?

馬鹿だなあ。
学生が旅行に行く時期の話してんだよ。
普通に混む時期や曜日は最初からはずしてるんだよ。
その中では卒業旅行シーズンが混むんだよ。

うちの親はJTBで働いてます。

まあ、君のように、こんなところで学生相手にしてるような大人は
ろくなもんじゃないのは誰でもわかる事実。
742名無し三平:05/01/16 07:57:58
まあ君たちは盆や正月やゴールデンウイークにでも行ってくれたまえ。
働いてるんだからそれくらいの金は問題ないんだろ。

我々学生は所詮バイトだから、安旅行選ぶんだよ。
バイト代なんてせいぜい月30万くらいだから。

まあ、空いてる時期を選ぶというより、
値段が安い時期と曜日を選ぶと必然的に空いているという感じかな。
743名無し三平:05/01/16 08:02:27
海外って佐渡だったら笑えるな
744名無し三平:05/01/16 08:03:55
>>743
莫迦、伊豆大島だよ!!
745名無し三平:05/01/16 08:04:34
>>741
結局お前はパパに聞いただけだったのか・・・
746名無し三平:05/01/16 08:07:09
>>742
>バイト代なんてせいぜい月30万くらいだから。

月30万も小遣いをもらえるサラリーマンは普通いないぞ。
煽ってるつもりならもう少し常識を考えろ。
747名無し三平:05/01/16 08:12:34
っていうか、これソルティガスレだよな・・・・・・
学生も社会人も落ち着け。

話題を変えて、EXPが7マソの店があったんだが買い得だよな。
748学生:05/01/16 08:57:15
すんません。
まあ、ここで煽ってる人は僻んでるだけだろうから相手にしません。
>>747
私は過去に6500EXPをヤフオクで、59800円と54980円で新品を買ったよ。
ちなみに59800円は以下の人から
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/masatango1962?
この人は頻繁にこの値段で出す。
749名無し三平:05/01/16 09:00:36
>>748
4500Hが46800かよ?!
750名無し三平:05/01/16 09:11:54
釣具屋でも安売り時には35%OFFのことがあるから
そのあたりが粗利の出るラインなんじゃないかな?
751名無し三平:05/01/16 09:47:15
>>750
どこの釣具屋でつか?
752名無し三平:05/01/16 10:00:42
ソルティガが35%なんてあるか?
753名無し三平:05/01/16 11:25:29
いままで7マソで買ってたリーマンの悔し紛れの脳内バーゲンだろ
754名無し三平:05/01/16 11:45:11
>>748
うーむ、安いな。
個人的にはSG HIRAMASA 54HSと併せて10万で何とかと思ってたけど、余裕で
買えそうだね。

情けない話だが、10万を切るか切らないかで嫁を説得する難易度がが全く違
うんだよ orz・・・・・
ライトクラスはPENN使ってるから、嫁もPENNが安いの知っているので何でも
PENNでいいじゃんとなってしまう・・・・・
755名無し三平:05/01/16 11:48:58
愛知県内の某釣具屋だよ
通常ソルティガは20%OFFソルティストは25%OFF
安売り時はそこからさらに21%OFF
756747=754:05/01/16 12:10:14
>>755
マジ!?もろ地元ですよ・・・・・

y○u?、○ハン?そういう大きい店じゃないのかな?

ちなみに約7マソだったのは蒲郡の某店だが・・・・・
757名無し三平:05/01/16 12:13:20
>>755
なぜ某店なんだ?
晒せないのか?
758名無し三平:05/01/16 12:30:48
ソルティガがショップでその値引率はありません
759名無し三平:05/01/16 13:13:40
>>753
悔しそうだなw
760名無し三平:05/01/16 13:16:18
ひとりだけ必死なのが居る
学生か貧乏自営業の香具師だろw
761名無し三平:05/01/16 13:21:54
リールとか遠征(旅行時の釣り?)の話は出てきませんね・・・


しょぼいスレ
762名無し三平:05/01/16 13:25:17
リールの話、出てるじゃん。
割引率の話が(ゲラ
763名無し三平:05/01/16 13:27:03
安いツアー代に比べたらボートチャーター代のほうが遥かに高いわけで・・
764名無し三平:05/01/16 13:29:15
月30マソのバイト代ではショボショボの遠征しか行けないよ。
765名無し三平:05/01/16 13:31:21
>JTB
ぷっ
>卒業旅行シーズンが混むんだよ
オオウケ
766名無し三平:05/01/16 13:37:13
つーか論点がズレてんだろw
767名無し三平:05/01/16 13:49:09
JTBでもGTツアーやったことが何回かあって(都内某支店)参加した
ことがあるが、内容が最悪。
やっぱり釣り専門の代理店にはかなわないよ。
768名無し三平:05/01/16 15:02:19
親はJTBでも、親がくれる情報は他社の情報だよ。
格安旅行はHISが多い。
へんな所行くならユーラシアとか西遊とか。

遠征は個人旅行か大学の調査で行くから。
ボートチャーター代なんてリゾート地じゃなければ1日3000円くらいだよ。
研究内容が途上国の沿岸域の水産資源調査で、
調査は現地の大学の人間と組んでやるから、
そっちの人間に頼んどくんだよ。
まあ、3000円だから現地の普通の漁船だけどね。

まあ、他人のことをいちいち突っ込んでないで
自分の話をしてごらん。

あっ、ここ2chか。みんな脳内なんですね。
769名無し三平:05/01/16 15:03:56
>格安旅行はHISが多い
ダイバクショウ
770名無し三平:05/01/16 15:05:23
>3000円だから現地の普通の漁船
どこの話?東南アジアならボラレてんぞw
771名無し三平:05/01/16 15:06:47
>自分の話をしてごらん
ここは旅行スレじゃないので旅行先の釣りの話をしてくらはい・・
772名無し三平:05/01/16 15:07:50
大学の調査でGTでも釣るんじゃね?(ププププ
773名無し三平:05/01/16 15:08:48
現地の大学の人間にコミッション取られてるな。可哀想に。
774名無し三平:05/01/16 15:09:44
モルジブでも漁船なら\3,000もしないよ
775名無し三平:05/01/16 15:11:07
>>770
ああ、シーズンにもよる。
キス漁の時期だと、漁師の1日の収入が3000〜4500円くらいになるので、
3000円くらい要求される。
ちなみにそのキス(モトギス)は日本のスーパーに並ぶ。

あと、昔は1500円くらいで船出してくれたけど、
最近は、「おまえら金もってるべ〜〜」って感じで、
いつ行っても3000円だな。。。。。
けど、その船頭が一番やりやすいんだよね。
他の船頭に一から覚えてもらうのも面倒くさい。
776名無し三平:05/01/16 15:11:35
親父が脳内なんじゃ?w
777名無し三平:05/01/16 15:13:09
まあ、所詮、大学の金=君たちの税金
778名無し三平:05/01/16 15:14:19
>>社会人

自分の体験談話してくれよ。
779名無し三平:05/01/16 15:14:40
ん?東南アジアなのか?
それなら1500円でもボッタくりなんだがw
一日中走るGTでも1000円迄。近場のジギングなら500円が相場だ。
780名無し三平:05/01/16 15:16:17
それはいい体験談だな。
場所は500円で殺人請け負ってくれるあの国?>>779
781名無し三平:05/01/16 15:17:51
>>脳内学生

自分の釣りの体験談話してくれよ。ここは釣り板だからさ。それもソルチガスレw
782名無し三平:05/01/16 15:21:36
>500円で殺人請け負ってくれるあの国?
それは知らんがw 一人10万未満で釣り10日間は出来る。
航空機代・船代・宿泊代・食事代等、全て込み。
783名無し三平:05/01/16 15:22:35
まあ、1500円でボッタでもなんでもかまわんよ。
君たちの税金だから。

それ以前に、現地の大学には1000万円くらいのマージン払ってるから。
君たちの税金で。
784名無し三平:05/01/16 15:24:12
脳内親父の税金でだろ(ブヒャヒャ
785名無し三平:05/01/16 15:24:59
マージンだって! ホントに大学生か?(ニヤニヤ
786名無し三平:05/01/16 15:26:15
>>782
スッチーの友達にチケット買ってもらうんだろ?
787名無し三平:05/01/16 15:27:14
>>785
まあ、正確に言うと大学院生だな。失礼。
788名無し三平:05/01/16 15:27:28
社会に出てもボッタくられまくる人生を歩みそうだな。
頑張れよ、学生。
789名無し三平:05/01/16 15:29:04
早く社会に出たほうが良かったな>>787ケラケラ
790名無し三平:05/01/16 15:30:25
>スッチーの友達にチケット買ってもらうんだろ?
いや、旅行代理店の友人だが。そいつも一緒によく行く。
791名無し三平:05/01/16 15:30:51
君ら荒らしの相手をしてあげたってことで、
今日も君たちがストレスを発散し、犯罪に走ることを抑止できたわけだ。

じゃ。そろそろ出かけるので次は誰か他の人に相手してもらいな。

>>785
>(ニヤニヤ
まともな人間ではないな。プ。
792名無し三平:05/01/16 15:33:30
>そろそろ出かけるので次は誰か他の人に相手してもらいな
大学院生にもなって厨房と同じパターンのレスとは・・・脳内親父も悲しむぞ(ニヤニヤ
793名無し三平:05/01/16 15:34:11
大学院生のわけないじゃん(ブヒャヒャヒャヒャ
794名無し三平:05/01/16 15:35:10
見てるくせにぃ〜ニヤニヤ
795名無し三平:05/01/16 15:36:15
結局釣りの話は無しかよ・・脳内丸出しだったな・・
796名無し三平:05/01/16 15:37:38
外出先でぼったくられないよーにな
   ダイバクショウ
797名無し三平:05/01/16 15:45:09
レベル低すぎでストレスを発散にはならなかったなプゲラッチョ
798名無し三平:05/01/16 15:46:40
>1000万円くらいのマージン払ってるから
発想がしょぼいぞw
799名無し三平:05/01/16 16:02:53
大学院生か、何を専攻しているのかな?
800747=754:05/01/16 16:06:25
で、愛知県でソルティガが安いとこってどこなの・・・・・・
ソルティガスレなのにこんなアホな話題でスルーされるなんて・・・・・・
801名無し三平:05/01/16 16:06:37
何だよ、マージン払うって。。
マージンって利益のことだぞ。
バックマージンで、リベートの意味をなすこともあるが。
バカ丸出しだな。
802名無し三平:05/01/16 16:08:01
35%オフはネタだろうな。
上位機種はそこまで値引きできない。
803名無し三平:05/01/16 16:11:11
コミッションって出てたのにな。脳内学生だったんだろw
804名無し三平:05/01/16 16:13:02
>愛知県でソルティガが安いとこってどこなの
一番くだらん話だとオモワレ
805747=754:05/01/16 16:13:35
>>802
やはり、オクでもなければ6500EXP+HIRAMASA 54HSを10万以内に納めるのは難
しいということですかねぇ・・・・・
806747=754:05/01/16 16:15:50
スレ違いの話よりくだらんとはorz・・・・・
807名無し三平:05/01/16 16:15:56
その程度の金額の捻出を苦労するようでは、買っても釣りに行けんぞw
808名無し三平:05/01/16 16:16:47
スレ違いの話のほうが面白かったな
809名無し三平:05/01/16 16:19:10
だな。
以前もソルティガ単独の話より
ソルティガVS酢寺のほうがおもしろかったし
だれか新しいネタ振ってくれ
810747=754:05/01/16 16:25:03
>>807
いや、嫁受けが違うんですよ。道具に関しては10万を境に・・・・・
釣行費用はあまり文句言わないのに何でだろう。
極端な話、PENNでも釣れる事をなまじ知ってるからだろうか?
811名無し三平:05/01/16 16:27:14
>>810
PENNでいいじゃん。なにが不満なんだ?
ポッピング以外では何の不都合もなかろう
812747=754:05/01/16 16:33:27
>>811
いや、ソルティガの方が巻き上げが軽かろうと(w
813名無し三平:05/01/16 16:34:23
PENNじゃ恥ずかしいから。これに尽きる。
海外の貧乏人釣り師ご用達だから、海外に行っても影で鼻で笑われる。
大物釣りではミエも大事だからね。
814名無し三平:05/01/16 16:35:16
>>812
巻き上げの軽さを求めるならステラだよ
ソルチガそんなに軽くない。PENNとかわんない。
815名無し三平:05/01/16 16:36:33
PENNがソルチガやステラより優れてる部分はひとつもないからな。
脳内は違うんだろうがw
816747=754:05/01/16 16:39:35
>>814
今のステラは周囲じゃ評判悪いんだよね・・・・・よく壊れるって。
まあ、漏れの場合大番手は95ステラの10000番は使ってたけどとりあえず壊れ
なかったが・・・・・
817名無し三平:05/01/16 16:39:43
俺SW10000使ってるけど軽くないよ。
ソルティガ6000のほうがかなり巻き上げパワーがある。
でも6000GTとなら同等。

PENNはいろんな部分で論外。
818名無し三平:05/01/16 16:41:07
頂点を極めた新世紀スピニングの進化はさらに続く

かつてない回転性能と比類なき耐久性から、発売と同時に一大
センセーションを巻き起こした新世紀スピニングことソルティガZ。
ソルト用のリールに求められる機能を一から見直し、一切の妥協を
許さない姿勢と長期間におよぶ開発プロセスによって育まれた
計り知れないポテンシャル。そんなソルティガのDNAは、数年を経た
現在もまったく損なわれることなく、極限のバトルに向かって着実に
進化を続けている。

頭が高い!ひかえおろう!
ソルティガ!!
819名無し三平:05/01/16 16:41:14
10000SW壊れはしないが新品のラインが魚も掛けてないのに3回切れますた。。
820747=754:05/01/16 16:42:09
>>815
唯一、価格だけ・・・・・・だよね。
まあ、個人的にはスピンフィッシャーの見た目は好きだけど。
821名無し三平:05/01/16 16:44:41
>>819
こちらをどなたと心得る
先の副将軍ソルティガ様にあらせられるぞ
頭が高い!ひかえおろう!
822747=754:05/01/16 16:47:42
>>821
ソルティガが副将軍なら将軍様は?

うっかり八兵衛はPENN辺りですかw
823名無し三平:05/01/16 16:51:32
ステラはせいぜい義経ぐらいだろうなw
824名無し三平:05/01/16 17:03:48
>>821
じじいうざい
825名無し三平:05/01/16 17:20:53
ロッドはここで語っていいの?
826名無し三平:05/01/16 17:28:37
語ってみて。
827名無し三平:05/01/16 17:30:16
ロッドなんて無くても釣れるよ
828名無し三平:05/01/16 17:32:17
>PENNがソルチガやステラより優れてる部分はひとつもないからな。
>脳内は違うんだろうがw

部品の良し悪しと回転の軽さは違うだろ。プ。
これだから脳内は。。。
使ってから言えよ。
829名無し三平:05/01/16 17:42:57
ソルティガはいくらで売ってますか?
ブラストならもっと安井?
830名無し三平:05/01/16 17:51:04
やっぱりVSステラの話題になると盛り上がりますね
831名無し三平:05/01/16 18:22:22
>部品の良し悪しと回転の軽さは違うだろ。
ぶひゃひゃひゃひゃ
貧乏人必死だなプププ
832名無し三平:05/01/16 18:24:32
>>830
ひとりだけVSペソの話題にしたい妄想厨が居るよーだがw
833名無し三平:05/01/16 18:27:18
VSステラでおながいします
比較になるのはそのくらいしかないので
834名無し三平:05/01/16 18:28:59
ペソってアルファが仕方なく日本でのサポートを引き受けたっていうところ?
835名無し三平:05/01/16 18:29:50
勝てない喧嘩はしたくないので酢寺以外でお願いします
836名無し三平:05/01/16 18:33:51
PENN9500をジギングで使ってたんだけど、中古のステラ1600PGに替えたら
びっくりするくらい巻き上げが楽になったよ。
PENN9500は何回も壊れたし、堅牢さでも国産リールの足元にも及ばないと思う。
837名無し三平:05/01/16 18:34:48
だから値段だけだって。いいとこは。
838名無し三平:05/01/16 18:36:10
酢寺SWはシマノスレでも評判悪いから対象外でいいんでね?
ライバル無しだな。。
839名無し三平:05/01/16 18:37:19
旧型ステラのほうがまだマシだもんな。
840名無し三平:05/01/16 18:38:41
大学院生が出てくるまで盛り上がらないでしょw
841名無し三平:05/01/16 18:51:36
ステラに嫉妬してるんだねw
こんなとこで愚痴らずにソル売ってステラ買えば良いじゃん
842名無し三平:05/01/16 19:00:03
大学院生出てこねーかなー
あんだけ迷言残しちゃ、もう出てこれないか
843名無し三平:05/01/16 19:16:52
あくまでVS PENNでがんばるぞ!
844名無し三平:05/01/16 19:19:20
>ソル売ってステラ買えば良いじゃん
さすがステラ厨。考え方が貧乏丸出しw
845名無し三平:05/01/16 19:20:12
俺は東京大学大学院生だがなんか文句あるか?
846東京大学大学院生:05/01/16 19:22:07
おめーら低学歴はソルティガでGTでも釣ってろ
ソルティガ=低学歴の証
847名無し三平:05/01/16 19:25:14
自演乙
848名無し三平:05/01/16 19:26:03
>>844
お年玉貯めてやっとの思いで買ったのがソルティガなんじゃないの?

貧乏人が必死の思いをして買うリール=ソルティガ
金持ちが余裕を持って買うリール=ステラ

これが一般の認識だよ
849名無し三平:05/01/16 19:26:43
自演乙
850名無し三平:05/01/16 19:28:35
今時のガキがソルティガ買う程度しかお年玉貰えないとでも?
益々貧乏くさいなヲマイ>>848
   チョーミジメ
851東京大学大学院生:05/01/16 19:30:15
>>850
おい低学歴。おめーの学歴教えろ(証明書うpで)。
できなきゃ中卒決定!
852名無し三平:05/01/16 19:32:16
自演乙
853名無し三平:05/01/16 19:34:26
>>850
>チョーミジメ

2ちゃんねらーなんだ。チョーミジメ
854BS_MST:05/01/16 19:35:45
5787.6767867.1112.853 CHECK
855名無し三平:05/01/16 19:36:59
プッ 自演乙なんじゃん
  ダイバクショウ
856名無し三平:05/01/16 19:41:12
あ〜あ またステラ厨かw
857名無し三平:05/01/16 19:44:37
>>855
中卒決定ね。チョーミジメ
858名無し三平:05/01/16 19:45:07
特定
859名無し三平:05/01/16 19:46:53
特盛
860名無し三平:05/01/16 21:45:03
>>東京大学大学院生
修士と博士どっちだ?
専攻は何だ?
861学生:05/01/16 22:09:13
せっかく戻ってきたのに荒らし君は特定されちゃったんだね

862名無し三平:05/01/16 22:23:14
>>861
おぬしはJTBの息子か?
863名無し三平:05/01/16 22:39:37
ソルティガ35%OFFの店はどこよ?
864名無し三平:05/01/16 22:48:07
そんなとこねーよ
865名無し三平:05/01/16 22:59:03
ソルティガって店頭やネット通販での値引率が高いけど、人気無いのかな?
866名無し三平:05/01/16 23:03:39
どこで割引率高いんだ?
867名無し三平:05/01/17 08:02:43
都内の有名安売り釣具店でも値引きは渋い。
868名無し三平:05/01/17 17:55:11
うちの近所じゃ正月価格は3割引だったけど普段は15パーオフ、セールで25パーオフってとこかな
869名無し三平:05/01/17 21:57:55
>>868
お家はどこですか?
870名無し三平:05/01/18 20:28:29
貧乏臭いスレにするの止めたら?w
871名無し三平:05/01/18 20:30:50
金持ちほどケチなんだよ
872名無し三平:05/01/18 20:33:18
小金持ちってか?(ケラケラ
873名無し三平:05/01/18 20:51:08
874名無し三平:05/01/18 20:53:42
たかが数万に・・・プ
875名無し三平:05/01/18 20:54:18
>>873
うわっ、、、安い
876名無し三平:05/01/18 20:55:11
>>874
中卒君元気だった?
877名無し三平:05/01/18 20:57:12
今夜はこのスレが無駄に消費されるのか?
878名無し三平:05/01/18 20:57:35
たかだか数万に目くじら立てるなよ
そんなやつらはSW使っとけ
879名無し三平:05/01/18 20:58:14
>>873=>>876
乞食必死杉w
880名無し三平:05/01/18 20:58:50
>>877
そのようだね。
中卒君がまたがんばってくれるだろう
881名無し三平:05/01/18 20:59:51
スレタイくらい嫁 貧乏人
ここはこれから必死に買うヤツのスレじゃない
882名無し三平:05/01/18 21:00:05
買ってからおいで
883名無し三平:05/01/18 21:01:15
10%や20%他より安くたってたかが知れてるだろ?
騒いでるのは窓際リーマンだな(ニヤニヤ
884名無し三平:05/01/18 21:01:49
もっとコマセまけまけ
中卒の活性が上がるぞ
1000は俺がいただくけどな
885名無し三平:05/01/18 21:02:28
中卒より貧乏なリーマン必死w
886名無し三平:05/01/18 21:03:00
75000円で2台買うより51000円で3台買う。
887名無し三平:05/01/18 21:03:34
必死になって買うリールか?
それじゃ買えても釣りに行けないね。
888名無し三平:05/01/18 21:04:28
典型的貧乏>>886 自爆w
889名無し三平:05/01/18 21:05:17
ステラ=ロレックス=肉体労働者
ソルティガ=ランゲ=ブルジョア
890名無し三平:05/01/18 21:05:29
買ってからおいで
891名無し三平:05/01/18 21:06:18
買ったから来たよ
ドラドペンシル
892名無し三平:05/01/18 21:06:50
今時ブルジョアだって・・・
893名無し三平:05/01/18 21:07:54
シイラなんてくだらない釣りする香具師が買うリールかw
折れはステラSWにしとくよ
894名無し三平:05/01/18 21:08:50

やっぱりメンテナンスフリーでソルティガ
895名無し三平:05/01/18 21:09:58
>>893
釣りに行かないならステラもいいかもね。プ
896名無し三平:05/01/18 21:12:51
(大半が)自分で魚を探して釣るわけではなく、ガイドに案内されて
釣っるのがGTってやつんだんだが、
それって”ガキの使い”でガイドに案内されてバスを釣っているバスソと
大差ないよね(爆

結局は釣らせてもらってるわけで・・・
897名無し三平:05/01/18 21:15:55
シイラなんてくだらない釣りする香具師が買うリールかw
折れはステラSWにしとくよ
898名無し三平:05/01/18 21:17:40
シイラw
899名無し三平:05/01/18 21:19:08
ソルティガのロッドとルアーのイメージはシイラだな
900名無し三平:05/01/18 21:21:20
フッコよりマシだな
901名無し三平:05/01/18 21:22:44
バスを釣っている香具師がバスソだって
    ダイバクショウ


902名無し三平:05/01/18 21:53:59
51kの落札評価見ろよ。
自己紹介といいトラブル防止IDぽい
なんか裏がありそう
903名無し三平:05/01/18 21:59:57
>>902
すげー美人じゃん。もろ好み
904名無し三平:05/01/19 08:05:54
荒らし君はまたアク禁になったそうです。プ。
905名無し三平:05/01/19 19:14:47
04ステラ=ロレックス=肉体労働者
ソルティガ=ランゲ=ブルジョア
906名無し三平:05/01/19 19:59:59
僕もブルジョア?
907名無し三平:05/01/19 23:12:04
>>906
いや、君はヤクルトジョアくらいだろう・・・・・・
908名無し三平:05/01/19 23:14:09
37点
909名無し三平:05/01/19 23:15:18
バラムツ釣りで鳶がSW20000使ってて赤の他人に自慢しまくりしてたよ
910名無し三平:05/01/19 23:16:35
あんな小物釣りでか?
911名無し三平:05/01/19 23:16:40
>>907
君の勇気に82点
912名無し三平:05/01/19 23:17:49
SW20000は餌釣りで使うリールなんだな。
913名無し三平:05/01/19 23:23:16
バラムツ船とシイラ船はステラ率がもっとも高い
914名無し三平:05/01/19 23:33:26
簡単でくだらない釣り向けってことですね
915名無し三平:05/01/19 23:40:12
頭使わなくていい、労務者向けの釣り?
916名無し三平:05/01/19 23:57:04
5匹つれた
917名無し三平:05/01/20 00:09:15
ステラはサーフの投げ釣りでもよく使われている
918名無し三平:05/01/20 07:35:52
知らない間に1000が近い
919名無し三平:05/01/20 21:46:40
ソルティストもいい
920名無し三平:05/01/20 22:10:37
>>919
おまえはこのスレに来る■なし。
921名無し三平:05/01/20 22:41:37
ステラSWは4割引になってるな
922名無し三平:05/01/20 22:45:44
4割引でもいらね 欠陥品なんか
923名無し三平:05/01/20 22:57:15
また脳内欠陥厨が湧いてきたな
924名無し三平:05/01/20 22:59:34
ステラネタは他でやれ 
荒れるだろ
925名無し三平:05/01/20 23:00:37
欠陥品だからフルモデルチェンジするんだよ
926名無し三平:05/01/20 23:00:39
ステラが気になって仕方ないんでしょ
放置よろ
927名無し三平:05/01/20 23:02:18
ステラはセルテートのライバル機種なのです
ソルティガと比較してしまうのはお坊ちゃま君なのです
928名無し三平:05/01/20 23:09:13
>>926
了解
929名無し三平:05/01/20 23:09:16
ソルティガも店頭で3割引だな
930名無し三平:05/01/20 23:10:05
モデルテェンジするん?
931名無し三平:05/01/20 23:17:01
欠陥品だからな
932名無し三平:05/01/20 23:18:04
ベールが自然に返っちゃうんだっけ?
俺は経験無いけど。
933名無し三平:05/01/20 23:19:06
オートリターンですから
934名無し三平:05/01/21 00:59:38
ジグロッドで200グラム位までシャクれるベイトモデル欲しいけど
どれがいいのさ?おめーら教えてたもれ 
935名無し三平:05/01/21 12:46:21
SC54PE-M
936名無し三平:05/01/21 17:02:51
WGJ-52M
937名無し三平:05/01/21 18:40:07
SG HIRAMASA 60B
938名無し三平:05/01/21 19:09:37
BIG GAME86
939名無し三平:05/01/21 19:36:02
Kamaja-83
940名無し三平:05/01/21 21:59:45
銀影メガトルク95早瀬抜
941名無し三平:05/01/21 22:07:17
HX早舟キス150HG 
942名無し三平:05/01/22 17:08:36
シマノ・ダイワ製品が20〜25%OFF!!カタログに掲載されている商品のほとんどがこの値段で買えちゃえます!!http://www.summit-web.com/
943名無し三平:05/01/22 19:00:05
>>942
なんでそんな高い値段でかわなああかんねん
944名無し三平:05/01/22 19:02:32
自分とこの宣伝でしょ
945名無し三平:05/01/22 19:56:52
シイラで有効なロッド教えろ
946名無し三平:05/01/22 19:59:45
バスロッドなら何でもいいよ
947名無し三平:05/01/22 20:40:48
>>945
ソルティガエクスペディション80ポッピングスペシャル
このくらいでないとマヒマヒパワーにのされるよ
948名無し三平:05/01/22 22:24:13
TOKARA60
949名無し三平:05/01/22 23:14:24
>>947
そんなんでいいのか?w
950名無し三平:05/01/22 23:22:50
くだらない釣りだね。
951名無し三平:05/01/22 23:26:58
マッドバイパー
952名無し三平:05/01/23 02:13:45
スレ違いはステラ厨の仕業w
953名無し三平:05/01/23 10:44:47
ソルティガで一番売れてるロッドはシイラ用
954名無し三平:05/01/23 14:06:09
ソルティガって売れてないんだなw
955名無し三平:05/01/23 14:22:38
シイラやってる香具師ってヘタレってことでつね
956名無し三平:05/01/23 21:24:46
GTやっててシーラ釣れちゃったんですがヘタレでしょうか?
957名無し三平:05/01/23 21:35:14
GTやってる時点でへタレwwww
958名無し三平:05/01/23 22:10:33
トローリングしててシーラ釣れたんだすがヘタレですか?
959名無し三平:05/01/24 17:38:42
「だすが」って時点でイナカ者決定wwww
960名無し三平:05/01/24 18:50:13
660 名前:名無し三平 投稿日: 2005/01/24(月) 16:47
今号ソルトワールドの八丈のショアジギで
吉田さんが使ってたプロトは発売予定あるのかな?
プロトの開発を任されるってことは、彼が他のブロスやリーダーよりも
優れていることの証明ですよネ。
名実共に吉田さんの開発したロッドがいよいよ登場するんですね!


この基地涯はココで引き取ってくれ。
961名無し三平:05/01/24 20:27:02
フッコやってる時点で負け組決定wwww
962名無し三平:05/01/24 21:47:30
バラムツに有効なロッドを教えれ
963名無し三平:05/01/24 21:50:46
船次第だな
チャーターや人数少なくてライン出せるならなんでも良い
964名無し三平:05/01/24 22:32:58

>ライン出せるならなんでも

バラムツごときにラインを出されるヘタレ
965名無し三平:05/01/24 22:34:11
バラムツごとき釣りに行くヘタレ
966名無し三平:05/01/24 22:42:45
>964
サットウのことも考えてるんじゃねーの?

55S3/4か54Sでやるのがベストか?
967名無し三平:05/01/24 22:59:11
>>966
ネタにマジレスすんなよ
968名無し三平:05/01/24 23:47:25
まぁ、要は腕しだいってことで
969名無し三平:05/01/24 23:56:41
バラムツの場合、20キロくらいなら楽勝で完全に止められるよ。
970名無し三平:05/01/24 23:58:23
バラムツ20キロってカンパの5〜6キロってとこだよな。
引き方の違いはあるけど。
971名無し三平:05/01/25 00:22:47
バラムツの楽しさは必死こいてしゃくる必要がないところ。
972名無し三平:05/01/25 00:23:35
餌釣りだからね
973名無し三平:05/01/25 00:28:13
あの、待ってるとココンって突いてくる時が楽しいんだよ。
浮きが沈むドキドキ感と同じ。

掛かった後は面倒くさいんだけどね。
974名無し三平:05/01/25 00:30:44
折れはその後の合わせる瞬間だね
975名無し三平:05/01/25 00:44:53
10回に1回くらいクロマグロでも混じれば楽しいんだけどね。
976名無し三平:05/01/25 00:51:42
で、食った香具師は?
977名無し三平:05/01/25 16:24:59
う、うまいじゃないか!
978名無し三平:05/01/25 16:26:01
食ったよ
脂のカタマリでした
30グラムくらい食ったけど下痢にもならず
言うほど旨いモンでもないです
979名無し三平:05/01/25 19:33:00
最高だー
980名無し三平:05/01/25 19:34:38
もっと、食わせろ。
981名無し三平:05/01/25 20:18:36
なかなか、いけるな。
982名無し三平:05/01/25 21:02:10
で、次どうするよ?
983名無し三平:05/01/25 22:04:01
サットウの照り焼き作ったよ
984名無し三平:05/01/25 22:48:23
>言うほど旨いモンでもないです

だろうな。。。
985名無し三平:05/01/25 23:42:25
999
986名無し三平:05/01/26 14:07:52
牛ホルモン焼きとバラムツ焼きは
どっちがジューシー?

俺は豚ホルよりも牛ホルがジューシーなので好き
987名無し三平:05/01/26 18:10:19
990踏んだ椰子次スレよろしく
988名無し三平:05/01/26 19:44:23
>>986
何気なく出されるホルモンはほとんど豚なのかい?
牛ホルモンってどんなの?
989名無し三平:05/01/26 20:13:46
なぜか俺が来るスレは全部荒れる
990名無し三平:05/01/26 20:16:46
ククレゲトーー
991名無し三平:05/01/26 20:27:29
牛ホルはテッチャン
豚ホルはトンチャンでOK?
992名無し三平:05/01/26 21:04:01
OK
993名無し三平:05/01/26 23:08:17
「こてっちゃん」は牛ホルモンだったのか?
豚だとおもってた。。。
994名無し三平:05/01/27 00:01:46
結局ソルテガもこの程度のモノだったわけねorz
995名無し三平:05/01/27 00:04:42
995
996名無し三平:05/01/27 00:05:47
996
997名無し三平:05/01/27 00:06:31
997
998名無し三平:05/01/27 00:07:25
1000
999名無し三平:05/01/27 00:08:35
1,000
1000名無し三平:05/01/27 00:09:12
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。