江戸川 ★ 櫻井釣漁具株式会社 ★ サクラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1江戸 ◆RKhf7yd24g
    櫻井釣漁具
 http://www.sakura-rod.co.jp/

櫻井釣漁具(株) 江戸川四代目、櫻井 孝行

 創始初代、江戸川こと 先考 櫻井 信太郎
 二代目、伊勢六釣人こと 櫻井 博
 三代目、櫻井 宏克

本社、
101-0044
東京都千代田区神田鍛冶町1−8−1 神田サクラビル3F

大阪本社、
550-0005
大阪府大阪市西区西本町2−1−38

墨田工場
130-0012
東京都墨田区太平4−13−2
2 :04/08/12 23:28
2gero!!
3 :04/08/12 23:28
3gero!!
4名無し三平:04/08/12 23:30
で、何ですか?宣伝ですか?
5名無し三平:04/08/12 23:46
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
6江戸 ◆RKhf7yd24g :04/08/12 23:53
   −   高級釣竿釣具製造・販売及び輸出入   −
 サクラ高級釣竿について語って下さい m(_ _)m。

 http://kazumi.jdyn.cc/cgi-bin3/stored/up1119.jpg
 http://kazumi.jdyn.cc/cgi-bin3/stored/up1122.jpg
 http://kazumi.jdyn.cc/cgi-bin3/stored/up1125.jpg
7名無し三平:04/08/13 00:05
竿師だったのは爺さんの代までか
8名無し三平:04/08/13 17:55
竿師って・・・
なんだかすごいね
9名無し三平:04/08/13 20:24
全然伸びねーな。しゃーないから食いついてやるか・・・パク

ここの竿は服部名人もご愛用なの?つか、まだご存命なのか??
あのお方は昔オリムピックとくっついてたような気がしたんだが
10名無し三平:04/08/13 23:37
一応、HP見てみたよ。和竿の製作の会社だね。
もっと宣伝を上手にすれば売れると思う。

・・・だからって、2chで宣伝してもムダだぞw
きちんとお金叩いて宣伝してくだされ。
11名無し三平:04/08/13 23:51
マジレス。
ここの竿は国産品が多いので、竿先折れなどの修理は竿先のソリッド
部分だけを交換して接着、などの対応をしてくれる。
でも、ここって保証書が最初から無いんだよね。

海外生産が多いメーカーだと、そうは逝かない。
12名無し三平:04/08/14 00:33
黒ダイヤ 黒ダイヤ 黒ダイヤ
意味知ってる香具師おるかいな?
13名無し三平:04/08/14 01:44
ここの会社は比較的富裕層をターゲットにしているから保証書の有無は
気にしないと思われ。
年季の長いカワハギ師とか大好きかもね。
14名無し三平:04/08/14 02:14
sicリングをもっと採用してくれ
15名無し三平:04/08/15 03:01
オールSiCガイド穂先グラスソリッドなトラウト用一平竿
を持って一平じいさんが夜鳴き谷に現れた。
手元だけ塗りのホテイ竹なのはじいちゃんの良心だ。
三平はこの竿を使って銀二がダム測量員と揉めている間に、
左膳イワナを釣り上げてしまい・・・
16名無し三平:04/08/20 09:45
(⊂(・ω・ )( ´∀`)< 
17名無し三平:04/08/20 21:21
初 代<長野の田舎から出て来た田舎者。もともと竹細工を
していたので同じ竹を使った釣り竿を作り始める。
ちなみに、江戸川の由来は近くにある神田川が其の昔、江戸川と呼ばれていた
からだそうです。

二代目<竿師江戸川として名前を上げたのはこの二代目。竿作りはもとより
書道や手品などあらゆる事が得意。いまでも作っているグラス江戸川を考案し
グラス並継ヘラ竿をいち早く考案、製作し、当時は釣具業界を席巻した。
子づくりも得意だったそうな。

三代目<現会長。とても臆病で二代目が盛り上げた会社をどんどん衰退させた
張本人。意地はってばっかいるから社員もやになってる事に気付いて無い。
商品開発も現場の意見も聞かずにわがままで作るからろくな商品が生まれ無かった。ろくすっぽ竿も作れない屁垂れ。しかも禿げ。

四代目<現社長。ただのボンボン。口だけ王。
18名無し三平:04/08/20 21:25
並びのコモロソバ最高!!
19名無し三平:04/08/20 21:27

同族会社は何処でも同じだな。
20江戸 ◆RKhf7yd24g :04/08/27 17:28
 ( ´∀`)< 江戸の江..
21江戸 ◆RKhf7yd24g :04/08/30 09:47
22七氏:04/09/05 13:49
竹買いに行くべし
23:04/09/06 12:17
サクラ〜
24さんぺい:04/09/08 21:15
まだあったの?
25江戸 ◆RKhf7yd24g :04/09/09 01:43
>>24 意地でも存続させるの!
26fd:04/09/17 19:44:50
ぜんぜん盛り上がらんな〜ここは・・・
27名無し三平:04/09/17 19:56:04
日本号なんて書いて喜ぶのはジジィだけ
28名無し三平:04/09/18 00:21:09
>>27
ジジィ発見!
29fd:04/09/18 13:52:41
もう良いんじゃない?無くなっても
30江戸 ◆RKhf7yd24g :04/09/18 23:46:20
>>29 無理しなくてイイよ、、、。君の気持ちは、痛いほど解るから
31名無し三平:04/09/19 07:13:16
>>17 同感
32名無し三平:04/09/25 13:53:25
無理はいくない無理は
33つりきち:04/10/01 20:08:59
いい製品もあるんだけど・・・。
34名無し三平:04/10/01 21:32:58
スレ痛々しいから早く削除依頼だしてよ、誰か。サクラではもう誰も語れない。
35サクラ黒潮0号強:04/10/03 10:59:58
早く消滅するべし
36名無し三平:04/10/03 16:14:51
>>34-35 ⊂(@u@ .:;)ロケットパーンチ!!

37ななし:04/10/03 17:30:14
つーか、このスレ立てたの関係者じゃないの?
そろそろ白状したらどうだよ??
売名行為だろ??
なあ、超ボンボン育ちの次男坊君よ?。
38名無し三平:04/10/05 12:25:11
39名無し三平:04/10/06 18:06:22
そろそろ終わりが近付いてまいりました。
会社もこのスレも・・・
40名無し三平:04/10/07 21:23:23
41名無し三平:04/10/07 21:52:55
氏ね
42名無し三平:04/10/08 20:08:36
うわっまだあったのこの糞スレ。
キモッ。
4342:04/10/09 10:08:02
>>42
( ´_ゝ`)アッソ
44名無し三平:04/10/10 23:32:06
45名無し三平:04/10/10 23:59:04
ホソ! カル! ピン! のキャッチフレーズが懐かしい。
46keroro:04/10/11 17:05:21
>>43
逝ってよし
47名無し三平:04/10/11 17:11:36
このスレは本日をもちまして終了しました。
48名無し三平:04/10/11 21:13:37
49名無し三平:04/10/13 12:48:45
50名無し三平:04/10/14 22:53:18
終了
51名無し三平:04/10/15 13:18:22
52名無し三平:04/10/20 20:22:01
53名無し三平:04/10/20 20:28:54
これ以上、生恥を晒してはいけない。

これからもサクラは皆の心の中で生き続けるだろう…

よって、終了!
54名無し三平:04/10/21 18:37:50
55名無し三平:04/10/22 07:51:34
しぶといね。
56名無し三平:04/10/24 10:56:17
57名無し三平:04/10/26 12:10:16
58名無し三平:04/10/30 01:13:37
59名無し三平:04/10/30 01:21:04
し  ぶ   と    い      よ

60名無し三平:04/10/31 06:08:58
そ     う      か       ?
61名無し三平:04/11/02 16:04:43
おなかいっぱい
62名無し三平:04/11/02 16:36:00
初めて買った筏竿は「西海2号」だった。

その後自作派となり20年以上竿を買ってないが、
西海2号という竿が私の掛かり釣り出発点だったことから複雑な心境・・・
63名無し三平:04/11/02 19:25:43
江戸川竜って、ここの竿ですか? 家にあるのですが さくらって入れ物に
書いてあるので。 どんな竿か価値がわかりません。
64江戸川竜:04/11/03 17:30:43
なんだか伸びて来てない?
65名無し三平:04/11/09 21:32:35
66名無し三平:04/11/11 10:40:35
サクラSPS
67名無し三平:04/11/18 17:27:38
ヴィーナス?
68名無し三平:04/11/25 11:10:26
69名無し三平:04/12/03 14:51:15
グラスの真鯛竿(竹模様に緑のガイド止めの5年くらい前の奴。)持ってるけど、誰も使ってなくて良いよ。
70名無し三平:04/12/04 01:31:13
ぬるぽ
71sakura:04/12/19 14:34:48
北海?
72名無し三平:04/12/19 14:54:11
関西の人、日新
のスレも立ててくらはイ
73名無し三平:04/12/19 14:56:37
74ちゃくら:05/01/05 20:32:30
銀波
75名無し三平:05/01/05 22:04:37
アヤスィー
戦時中の香具師は六角やろうが。
後続モデルにあんにゃ説明文は大袈裟やないか?
>73
76名無し三平:05/01/25 00:14:20
保守
77nanasi一平:05/02/04 21:00:20
釣博でみたけど、あそこで一番イタイのはどうやら社長のやうだ。
78名無し三平:05/03/01 12:35:38
サクラ解禁
79名無し三平:05/03/02 13:47:51
漏れは大江戸というグラスのヘチ竿持ってるけど、
いつの時代のサオなのだろうか?
80名無し三平:05/03/02 15:28:45
>>79
江戸時代
81?l?y?C:2005/03/22(火) 19:02:47
>>80
ワロタ
82四ペイ:2005/03/23(水) 18:33:08
粘ってるな。
83名無し三平:2005/03/31(木) 01:59:13
俺、2代目の作った石鯛竿2本持ってるけど、だれか買ってくんないかな?
当時の値段で2本70万だって。別誂品で3本継ぎと、3本半継ぎなんだけど。
84名無し三平:2005/04/06(水) 01:56:34
age
85名なし三平:2005/04/06(水) 22:12:56
田舎竿
86さくら三平:2005/04/07(木) 14:34:55
オーダーメイドで作ってもらった別跳板マスシャクリ竿で今年こそ4キロ以上の板マスを狙ってます。昨年はピンコマスしか釣れず残念でしたがサクラのビシ竿はいいねっ!ダイワやシマノはMADEinなんたらではずかしくて使えん。
87さくらのサクラ:2005/04/22(金) 19:50:36
がんばれ
88名無し三平:2005/04/22(金) 22:30:23
はい!ありがとうございます。日曜は大会なので入賞をめざして頑張ります。
89名無し三平:2005/04/25(月) 14:23:07
24日に大会があり5位入賞でした、3,2kgで63,5cmのとピンコのマスが2匹でしたがホッケも10数本しか釣れずさびしい釣果でしたが水温があがればもっと条件がよくなると思います。竿は使いやすかったです!
90名無し三平:2005/05/10(火) 17:14:55
あげあげ
91さくら:2005/05/12(木) 21:37:38
がんばれ
92名無し三平:2005/05/15(日) 00:01:41
6月からカレイの大会が3回続きます!食わせカレイ竿40−1,75のデビューです、今年のカタログにヒラメのバケ用の竿が新製品で載ってましたがとってもいいねっ!今は関東のヒラメ竿ですが作りはいいが長さがちと短いのとすべって海に落としそう高級感はするけどねっ。
93うそ:2005/05/17(火) 20:09:13
ほんと
94?1/4?3?μ?O?r:2005/05/17(火) 21:44:24
3
95名無し三平:2005/06/01(水) 20:55:47
あげーーーーーーーーーー
使ってみおっかな
だれか語ってちゅ
96名無し三平:2005/06/02(木) 23:16:15
やっと六月だー、今月からのカレイの大会3連戦です。食わせカレイとコンクェストのタックルで上位入賞はまちがいない!イシガレイの60オーバーかクロガシラの50オーバーもうしぶんないけど?
97名無し三平:2005/06/17(金) 21:32:57
サクラのカワハギ竿っていいの?
98名無し三平:2005/06/18(土) 21:05:06
江戸前の竿師の生き残りみたいな風情があるわな。
釣り具屋の店頭でみると、パッケージとかも情緒を誘う。
99名無し三平:2005/06/23(木) 00:14:24
6月の大会は雨で散々な成績で10位とは情けない7月はカレイの総重量だからがんばるぞ!
100100:2005/06/28(火) 21:00:11 0
100( ゚Д゚)ウマー
101名無し三平:2005/06/28(火) 21:40:54 0
7月の大会はアブのリールで頑張る、コンクウェストはやっぱカレイにはもったいない?食わせカレイにサンセットオレンジの5500番で優勝!?まあ願張ります。
102名無し三平:2005/07/07(木) 00:06:47 0
トホホ?またも10位でした、いちどにマガレイ2枚とイシガレイの47cmがヒット竿が折れるとおもったよ!初山別はすごいねっ。
103名無し三平:2005/07/21(木) 22:58:43 0
カレイの3回目の大会は問牧で、ねらいはクロガシラの座布団級があがるといいねっ!週末はいい釣り日よりだがんばろぅと!
104名無し三平:2005/07/26(火) 10:56:49 0
むむむ残念!座布団級は釣れずハンカチサイズの真ガレイが沢山つれ、外道も氷下魚やうぐいや鰍までもオホーックは何でも釣れました、大会の成績は良くも無く悪くも無く7位でした!8月はタラとヤナギで電動リールでの深場の大会です。
105名無し三平:2005/08/05(金) 23:49:34 0
今日の昼に11条さんによったらサクラさんの営業の方が来てました、やっぱし現物見たら欲しくて平目竿を注文したけどいいねっ!バットを糸巻きは別注ですがこれで平目名人かな?
106名無し三平:2005/08/16(火) 22:49:21 0
日曜に寿都湾にて大会です、なんか暑すぎてタラは釣れる気がしないがヤナギなら?
107名無し三平:2005/08/22(月) 00:14:01 0
キス竿、黒潮だっけ、感度良くていいよ、サクラの
カワハギ竿も欲しいなあ、赤いのでも、黒いのでも

108名無し三平:2005/08/30(火) 23:29:31 0
来月のひらめの大会の案内が来た!外道はそいにフグにふくらぎと豪華ですねっ。ひらめの竿が間に合うかな?サクラさん?25日ですけど!
109名無し三平:2005/09/02(金) 11:35:34 0
>97
よくね〜よ
110名無し三平:2005/09/02(金) 11:46:17 0
腕が?
111名無し三平:2005/09/02(金) 11:56:26 0
スナッピーは楽しいけどな。使ってて
112名無し三平:2005/09/02(金) 12:08:00 0
スナッピーのセミハンドルが存在するらしい。
この世で限定何本か・・・ほすぃ
113名無し三平:2005/09/04(日) 13:31:23 0
いらね
114名無し三平:2005/09/05(月) 15:06:10 0
ホソ・カル・チンだっけ?
115名無し三平:2005/09/06(火) 14:00:45 0
ホソ・カル・ビンビンだ。
116名無し三平:2005/09/19(月) 21:53:56 0
積丹では随分とブリが釣れてるけど25日はヒラメの大会です!審査は1身5重だからノルマは最低5枚釣れるかな?
117名無し三平:2005/09/19(月) 22:32:04 0
サクラの竿(備中や水郷)は、浜名湖のキビレ釣りでは結構使ってる人多いです。
地元の釣具屋がサクラの竿をにガイト付けて売ってます。
とにかく、グラスのフニャフニャ穂先が良いんです。
118名無し三平:2005/09/24(土) 18:01:56 0
おまえのティンコの事かにゃ?
フニャフニャ穂先
119名無し三平
ヒラメは6枚釣れましたが2枚をリリース、期待の尻別川河口は釣れませーん!水温がまだ高くて早かった?