管釣りルアー総合スレッド '`,、('∀`) '`,、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっとエリアス買った
貴様らの魂の管釣りルアーについて語ってください。
2名無し三平:04/04/11 10:18
煮ゲト。
3二丁目 ◆2F2P4636s. :04/04/11 12:54
GT用のポッパーを使っているけど釣れません

>>1さん、教えて下さい
4名無し三平:04/04/11 12:57
>>1
エリアスの何を買ったの?
まずはオマイの推奨ルアーを教えれ。
5名無し三平:04/04/11 20:00
午後桜鱒釣りにいってたもんで。いや〜坊主だったね。超坊主。
やっぱスイムベイトとかじゃ釣れねーのかな。
>>3
新宿2丁目でGTポッパー使えば男が釣れるから安心よ、ああた。
>>4
1/8ozのオレンジゴールド。まだ使ってないけど。
お勧め第一位は定番レーベルのクリックホッパークランク。
他のクランクの倍釣れる気がする。一番数釣ってます。

あとはジャクソンのメバル用ルアー、ソリッドミノー。
トゥイッチしたときの反応がおおきくて、岩魚とかブラウンにいいぞよ
6名無し三平:04/04/12 16:39
ドカポップで決めっ!!
7名無し三平:04/04/12 23:36
最近スプーン多すぎてわけわかんないけど、何がいいんだよ
8名無し三平:04/04/13 14:18
テンプトのNUDE
9名無し三平:04/04/13 14:55
スプーンならバイトが最高!
10名無し三平:04/04/13 16:18
今度出たナウス1,4はいいぞ!!立ち上がりと飛距離最強。
でも売ってる店が少ないから困る。都内だとどこにあるのかな。
11名無し三平:04/04/13 16:41
12名無し三平:04/04/13 22:35
>>11
羽がユニークなノイジーだがまあ実際どうなんだか
13名無し三平:04/04/14 22:30
ケンクラで決まり。
14名無し三平:04/04/14 23:22
やはりラパラF11しかない
ジャーク
15名無し三平:04/04/14 23:54
おれはFJだな。
16名無し三平:04/04/15 00:21
ベビーミノー
17名無し三平:04/04/15 08:28
ハンプバックミノー
18名無し三平:04/04/15 22:40
ハンプバックミノーシンキング買った
こんど試す
最近はスーパースレッジMMXがおすすめ
19名無し三平:04/04/16 00:27
>>15
FJて何?
20名無し三平:04/04/16 17:33
タイニーフライ
21名無し三平:04/04/16 20:02
>>19
マジかよ・・未熟者め。

フローティング・ジョイントだよ。
ちなみにCD-Jがカウントダウン・ジョイントね。

もっと精進せよ!
22名無し三平:04/04/16 23:06
2319:04/04/17 00:46
ハスキージャークがHJっていうのは知ってたぞよw
ラパラで釣ったことないんだけどなんで?
24名無し三平:04/04/17 01:52
ラパラは餌
25名無し三平:04/04/17 05:17
>22
オマエバカダロ
26名無し三平:04/04/17 20:57
だれかケンクラのビーズ繋げたみたいなスティックルアー使ってない?
27名無し三平:04/04/17 21:02
使ってない
28名無し三平:04/04/17 21:10
がーん
29名無し三平:04/04/17 21:20
アナ○ビーズみたいなのか?
30名無し三平:04/04/17 21:27
そんな漢字
31名無し三平:04/04/17 21:36
時期的にそろそろ処分品になりそうだし買って試した方が早そう。
漏れも暇なら試してみるよ
32名無し三平:04/04/17 23:19
33名無し三平:04/04/17 23:31
21を見てると、アニオタの会話聞いてるみたいだ。キモっ!
34名無し三平:04/04/17 23:41
>>33
何で?
35名無し三平:04/04/18 00:11
管釣り行く時点で負け組。
36名無し三平:04/04/18 03:07
姉妹スレもよろしこ
ミノーで釣ろう!(管釣りオンリー)

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1045200505/
37名無し三平:04/04/18 07:53
>33=22=真性
38名無し三平:04/04/18 20:54
スピナーがいいよ、すぐスレるけど最初の反応はすごいものがある
ニアキスがお勧め、3gはスローに引けるので止水でいいよ
39名無し三平:04/04/18 21:09
スピナーならパルスがいいね。
オレはフックにマラブー付けてる。
コレ最強。
40名無し三平:04/04/18 21:16
>>39
パルスってラインよれそうなイメージあるんだけど大丈夫なの?
スイベルつければOKかな?
41名無し三平:04/04/18 21:21
ブレード系スピナーに比べれば全然よれないよ。
マラブー付けも糸よれ防止に効果有る。
でもなぜか根掛かりは多い。
42名無し三平:04/04/19 18:01
一番大きなルアーって何使ってる?
俺シーバスルアー使ってるよ、柔とか。
43名無し三平:04/04/19 19:06
モンスター・ジャック
44名無し三平:04/04/19 19:13
>>43
マジ?
45名無し三平:04/04/19 23:25
9cm位のミノーなら普通に使ってるけど。
46名無し三平:04/04/20 20:27
ノリーズのレイダウンミノー稚魚ってどう?
流水でも大丈夫とあったが
47名無し三平:04/04/20 22:31
グランダーぽくてやだ。
48名無し三平:04/04/20 23:42
ちんちん
49名無し三平:04/04/21 20:21
グランダーって何?
50名無し三平:04/04/21 20:28
>49
グランダー武蔵のルアーです
51名無し三平:04/04/21 20:32
バンダイ製のプレミア物ルアー。
52名無し三平:04/04/21 20:46
ノリーズのルアーのあの目は何?
53名無し三平:04/04/22 19:55
ノリーズ
54名無し三平:04/04/22 21:46
55名無し三平:04/04/23 21:53
56名無し三平:04/04/23 23:15
てぃむこのセミ最強
57名無し三平:04/04/28 19:34
ぐるぐるX最低。
58名無し三平:04/04/28 23:31
こと釣果だけを考えれば最低とは思わんが。>ぐるぐるX
ただこのルアーを使う釣りのテンポが我慢できん。
59 ◆aqqqqqqqp2 :04/04/29 23:27
アルフのマイクロクスってどうなんですか?
使った感想キボン。
60名無し三平:04/04/30 17:11
向井のばる3本買ったんだけどアイチューンしないとまっすぐ泳がない。
直しても動きはそれぞれバラバラで、向井に電話して聞いたら
「それも計算のうちです」と言われた。どういう計算ですか?
61名無し三平:04/04/30 17:18
>>60
>どういう計算ですか?
とムカイの奴に聞けば真相がわかるだろう
62名無し三平:04/05/03 13:09
釣果はどうよ
ヒットルアーは何よ
63名無し三平:04/05/03 16:31
自分はマーシャルが使い易いです
64名無し三平:04/05/07 22:22
まーしゃるは、つおぃぉ〜(*^ρ^*)とくにあかきんが、いぃお〜、えへ、へ♪
65名無し三平:04/05/07 22:28
>>64
早めに精神科がある病院に逝きましょう。
66名無し三平:04/05/07 23:17
The Koinuma rod
67名無し三平:04/05/07 23:39
The Koinuma pole
68名無し三平:04/05/08 00:11
肥沼ロッドは短小カントン包茎
69名無し三平:04/05/08 23:22
スミスのトワディってどうよ
70名無し三平:04/05/09 13:41
細身なミノーシルエットは○、
魚が表層意識してればそこそこアタックはあるがフッキングは難しい
斜め浮きなので引き方によってはダイブさせたりもできる。
水面を首振りさせたいなら、こいつよりもelfinのプラティがおすすめ。
71名無し三平:04/05/09 15:46
プラティってあの虫みたいなやつか。
72名無し三平:04/05/09 17:24
あげあげ
73名無し三平:04/05/10 22:20
みなさん、自然渓流や湖で使ってる管釣りルアーってありますか?
74名無し三平:04/05/10 22:29
アルフのからし色
放流魚に効果大
75名無し三平:04/05/10 23:18
>>73
渓流で
ロングゲーター、ジャイブ、クリックホッパー、ぐるぐるX、エリアス、ジョインテッドシャッドラップ5cm、
くろかわ虫、うさちゃんジグ、リッジ35F、テクノポッパー、スーパースレッジMMX
76名無し三平:04/05/11 22:53
トロでマイクロスプーンはあるなあ。
渓流でゴルゴ巻きw
77名無し三平:04/05/12 16:09
プラグはシケイダー、クリックホッパー
スプーンはコンデックス、アルフレッド、マーシャル
これから選んでおけば間違いない

78名無し三平:04/05/14 11:15
プラグはたけ〜からあまり買わないが、これはいいのと悪いのがあるぞ。ジャッカルタイニーフライいいぞ。
スプーンなんてもんはどれでも大差ないぞ。俺はマーシャルつかってるがね。
79名無し三平:04/05/17 09:58
タイニーフリャーいいね
80名無し三平:04/05/21 00:30
台風なのに管釣り行った香具師手〜あげろ
81名無し三平:04/05/24 23:06
スミスの美蝉使った人いまつか?
ティムコのセミと何がちがうのか・・・
82名無し三平:04/05/26 15:01
ファントムTRの56UL、60ULって良いんですか?
箱に入った状態で売られてるので触れないのが悲しい
83名無し三平:04/05/26 15:14
>>82
店の人の許可を得た上で、箱から出して継いで振ってみれば良い。
結果、買わないとしても普通の店、とくに量販店でなら当り前に
試し振り出来る。

つーか、今までどうやって竿を選んでたんだろう……
84名無し三平:04/05/26 15:16
飾ってある竿しか触ってなかったのよー

ほんとただ触りたいだけなんだけど
気マズーなんだよなぁ そういうの苦手
85名無し三平:04/05/26 15:18
つーか、どうやって竿を選んでたのかわからないのか?
普通に買う竿は普通に置いてあるんだがなぁ・・・

経験不足って事か
86名無し三平:04/05/26 15:49
>>85
普通に置いているって、どんな状態なの?
87名無し三平:04/05/26 21:37
>>81
サイズ的にはいい感じ。飛距離も十分だと思う。

ただ他のスレにもあるけど羽部分の強度が不安。羽自体はプラ製でティムコの
みたくやらかくない。
不安なのは羽をボディに止めてあるリベット(?)もプラ製。折れそうな感じも・・・
アクション自体はティムコと似てるけど、ティムコのよりも早めに引いてこないと
バタバタ動かん。どっちかってーとロッドを使って一点でアクションさせる感じの
使い方のほうが効果的かも。

個人的には引いてきて後ろから食いつくのを見るのがおもろいからティムコの
ほうが好きかなぁ・・・

でも普通に釣れたよ。

長文スマソ
8881:04/05/26 22:04
>>87
サンクス!
89名無し三平:04/05/26 23:11
>>82
友達が使ってて、実際に使わせてもらったけど実売1万以下のモデルとしては十分だと思うよ。
90名無し三平:04/05/26 23:26
>89
いちおうレギュラーてーぱなんだよね?
カーディフみたいなペナペナな感じで無いなら
試しに買ってみるかー 安いし
91名無し三平:04/05/27 01:27
試しに買う金あるんだったら
自分の右腕になるような竿に金つぎこめよ
92:04/05/27 03:12
あはは あほだ
93名無し三平:04/05/31 21:39
トップガイドだけチタンにしてるの多いけど
ガイドフレームのチタン化って効果はでかいの?

94名無し三平:04/06/01 03:32
ゴールドサーメットでいいじゃない
95名無し三平:04/06/09 01:30
クリックホッパーとシケイダーの
爆釣するお奨めカラーを教えてください
96名無し三平:04/06/09 09:07
>95

クリアー。これ最強!
97名無し三平:04/06/09 11:02
俺ってクリアーあまり使ったことない。
ナチュラルカラー派。
クリックホッパーは正直何色でも爆釣だ罠。
98名無し三平:04/06/09 11:03
あ、そうだ。
ねーちゃんのクリホのオリジナルカラーって釣れるんですか?
99名無し三平:04/06/09 16:09
>96.97
勉強になります。

安くてお奨めの管釣りロッドありますか?
マイクロスプーンがキャストしやすいFテーパーで、5.6フィートぐらいの物が希望です
100名無し三平:04/06/09 17:12
100げと
101名無し三平:04/06/09 21:22
>>99
ねーちゃんの竿
102名無し三平:04/06/10 15:00
>>99
そこの竿つかっていいぞ
103名無し三平:04/06/10 15:38
>>102
肥沼ロッドかよ・・・
104名無し三平:04/06/10 17:30
ユーフォリアのS61ってどうなんですか?

以前、スピニングのブルーダー使ってたらリールフットが傷付きまくったんですけど
これはそんな事無いんですかね

使ってる人居ます?
105名無し三平:04/06/10 20:16
プラグの三股フックをシングルフックに変えるとフッキング率下がる?シングルか三股のバーブレス、どっちがお奨め?
106名無し三平:04/06/10 23:28
フッキング率は下がるかな。とくにトップ。
しかしフッキングすればガッチリかかるからバラシは減るねー。
魚に与えるダメージを少なくできるのは良い。

漏れはミノーをアクションさせたときに、トレブルフックにラインが絡まって面倒だから
ほとんどシングルに換装してる。
欠点はフッキング率と、小型プラグに大きいシングルをつけるとフック同士が絡むこと、
シングルにするとルアーの重量が軽くなってアクションが変るときがあることだね。
多くのルアーはシングルにすると動きが大きくなるが、稀に全く動かなくなるものも。
サスペンドルアーがスローフローティングになったりもする。
107名無し三平:04/06/11 11:59
>>105
シングルでもん問題なし、トリプルフックはいらね〜な。
トリプルはばれやすいし、はずすのめんどくせーしな。
108名無し三平:04/06/11 12:35
わかりました。今日シングルフック買いにいけそうだったら行きます
絡み防止に、尻尾にだけフックつけて、腹の部分は外すとかするとバランス崩れますか?
ほとんど腹のフックで掛かってる事ないんだけど
フックはどこのメーカの買ったら良い?小さめのフックで。

閉店時間に間に合うと良いなぁ
109名無し三平:04/06/11 19:26
気付けばもう7:30・・・
間に合わないお;;
110名無し三平:04/06/12 06:22
>>109
今から逝けば開店に間に合うだろ?
111名無し三平:04/06/12 15:46
111ゲト
112名無し三平:04/06/13 23:28
ミノーをシングルのバーブレスにする場合、サイズは8ぐらいでエエですよね?

それと、腹の部分のフックは付けなくてもイイんどすか?
113名無し三平:04/06/13 23:46
そうどすえ〜
114名無し三平:04/06/14 04:59
最近よく行く渓流。というか沢。
その日は妙にスレていたようだったので、トロ場で2グラムのスプーンでゴルゴ巻きしてみた。
20センチクラスのヤマメが追ってきたのが見えたがそのままゴルゴ巻き。
最後にバイトする瞬間まで見えたが、合わせられなかった。
ゴルゴ巻きでヤマメゲットできるの?
管釣り師は?
115名無し三平:04/06/14 19:00
>>114
解禁の頃は淵の流れの緩い所に魚が溜まってるから、
管釣り釣法っぽい釣り方でいいかも。
ゴルゴ巻きで渓流やってる人もいるよ。
俺はスピナーのタダ巻きかシンキングミノーの連続トゥイッチだけど。
慣れれば数はそれなりに出る。でも魚が小さいんだよなー。平均20cm台wブラウンいる川なんて少ないし。
だから管釣りは止められない。
116名無し三平:04/06/16 01:48
ウイッチってシンプルだけど動きすげ-な。水面直下をあの動きで引けるとは。
117名無し三平:04/06/16 17:11
h ttp://homepage3.nifty.com/ume30/newpage2.html

おまいらまだ甘い
これくらい釣れよw
118名無し三平:04/06/16 17:40
>>117
>渓流といっても自然渓流は身の危険を感じるので、現在は管理釣り場だけ

ってw
119名無し三平:04/06/17 10:15
>>117
あれ、全部食ってるのかよ?
相当の魚好きだな。
120名無し三平:04/06/21 04:21
今度、八幡平に行くのですが
トラウトガーデンってどうなんですか?
岩洞湖とどっちが釣れやすい?

121名無し三平:04/06/21 06:59
>>117
DHAで家族めがねいらずだね。
122名無し三平:04/06/21 20:31
台風と管釣り、何か関係はないのか?
123名無し三平:04/06/21 21:00
あるよ
124名無し三平:04/06/21 23:22
つれんのか?
125名無し三平:04/06/30 18:30
マスクリップレス60は反則?
126名無し三平:04/06/30 19:04
いーんじゃない
つーかそんなに釣れる?
127名無し三平:04/06/30 19:44
周り使ってないせいか、結構良かった。つうか、スプーンのデッドスロー性格的に合わんし。
128名無し三平:04/07/01 21:35
ワンダーより釣れるのか今度試してみる
129名無し三平:04/07/05 15:40
>>128
ツレネーから心配スンナ
130名無し三平:04/07/05 20:25
マスクリップレスいいわ
131名無し三平:04/07/07 20:35
どんくらい良かった?
132名無し三平:04/08/09 17:28
    / \/ \
   /llllmiraclelllll\
  │ llllllllljimllllllll │
  │ | へ v へ  | │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / |ミ∈ 小∈ミ | \< 地球規模の異変が起きている
  / │ /(__)\  | \  \__________
  / \ ーー ノ/ \
      \⊥/
133名無し三平:04/08/09 21:27
age
134名無し三平:04/08/09 21:49
王禅寺ってホントに釣れるのか?
専用スレは滅茶苦茶でよくわからん。
ホントのことを教えて欲しい。
135名無し三平:04/08/10 01:04
行ってミソ
6時間券を購入すれば王禅寺の偉大さがわかる
素晴らしいところです
136名無し二平:04/08/10 03:31
・・・ゴルゴ巻きって何ですか?




137名無し三平:04/08/10 08:03
>>136
見りゃわかるよ
138名無し三平:04/08/19 17:50
湧き水ポンドなら夏場も釣果落ちにくくなるよ
139名無し三平:04/09/05 01:28
age
140名無し三平:04/09/05 02:38
お前ら管釣りじゃないと釣れないのかよ( ´,_ゝ`)プッ
管釣りに金かけてるヤツってよっぽど釣り下手なんだな( ´,_ゝ`)プッ
でも、管釣りする人は上手いとか思っちゃってるんだよな( ゚・・_,゚ )ブブブウブブブブ
141名無し三平:04/09/05 11:14
>>140
馬鹿か?管釣りより渓流のほうが釣れるってことも知らんとは。
渓流で80cmのトラウトなんて釣れんしな。
ヤマメやイワナの子供でもいじめてろ小僧( ゚д゚)、ペッ
142名無し三平:04/09/05 16:38
今日午前中行ってきました。四十匹全部ヤマメでした。とりあえず尺が二本混じったからいいかぁ…ちなみに渓流の管釣りです。今日は黄色と水色が良かったです。
143名無し三平:04/09/26 06:51:43
あんなスレてる魚、わざわざやってられん。
可愛げがないんだよ…
144名無し三平:04/09/29 01:51:29
誰か王禅寺に行ったひといない?
145名無し三平:04/09/29 05:43:07
ヤマメよりニジマスのほうが好き
馬鹿&元気だから
146名無し三平:04/09/30 05:01:31
王禅寺で新種のゾンビ鱒発見
147名無し三平:04/10/09 16:59:39
台風だぞー
148名無し三平:04/10/09 17:14:19
午前中行ってきたよん。俺九州だけど。
149名無し三平:04/10/09 19:30:45
九州は圏外だったんだよね。
150名無し三平:04/10/15 00:24:42
ジップベイツのパームボール買った香具師いるか?
151名無し三平:04/10/15 00:47:38
質問1
管釣りまでアスファルトなのにどうして皆、四駆なの?

質問2
野生動物なんていないのにどうしてカムフラージュなの?

質問3
すぐそこに車置いてあるのにデカイ荷物持ってる人いるの?

質問4
どうしてサングラスならわかるけど普通のメガネが多いの?

質問5
どうして一人で来る人少ないの?

質問6
猫背の人が多いのなぜ?
152名無し三平:04/10/15 01:30:32
無視
153名無し三平:04/10/15 11:11:37
154名無し三平:04/10/15 12:33:37
155名無し三平:04/10/15 21:59:10
ねぇねぇ こたえて〜
156ひでぶ:04/10/16 10:04:48
質問1
管釣りまでアスファルトなのにどうして皆、四駆なの?
=キモオタだから
質問2
野生動物なんていないのにどうしてカムフラージュなの?
=キモオタだから
質問3
すぐそこに車置いてあるのにデカイ荷物持ってる人いるの?
=キモオタだから
質問4
どうしてサングラスならわかるけど普通のメガネが多いの?
=キモオタだから
質問5
どうして一人で来る人少ないの?
=キモオタだから
質問6
猫背の人が多いのなぜ?
=キモオタだから
157名無し三平:04/10/16 20:12:49
う〜ん・・ぐれいと!
158名無し三平:04/10/16 23:23:43
>>156
う〜ん、7点
もう少しがんばりましょう
159名無し三平:04/10/18 09:13:59
>>156
イヤ違うゾ!
なぜならそこはエリアだから・・・。
160名無し三平:04/10/18 13:20:00
そこにエリアがあるから
161名無し三平:04/10/19 10:26:34
エリアと呼ばれる所に屋根付けちゃえばいいのに、
老人センターのゲートボール場みたいにさ!
162名無し三平:04/10/19 13:34:23
163名無し三平:04/10/19 23:07:28
>>162
※このブラクラは悪用厳禁です。尚、閲覧の際にはjavascript等の機能を無効にしておくことをお勧めします。
ティファール・ショック2004年9月23日(木曜日)完成。
特徴
1.生IPや、生ホスト名、ブラウザ/OS情報を抜き取られる。生を取られたくない場合はjavaを無効にしておけば良い。
2.他のブラクラも味わえます。中止ボタンを押しても必ず飛んでしまうCGI仕様になっているので、気を付けてください。
3.はっきり言って、低性能のマシンで見ると危険ですよー。
4.最後に言っておきますが、全て自作ですし、全て自己責任でお願いします。
5.あ・・、metaタグでループを仕込んでいます。だから、「あ、やっと、ダウンロード画面が終わったな。」と安心しても、
作者自身が実感しましたが、でも、その後にイパーイダウンロード画面が。
ループしているので。Locationヘッダだとかないません。
164名無し三平:04/10/21 22:53:22
ずいぶん前に某雑誌でパニッシュ70が取り上げられていて高評価だった。
それを思い出し一つ買ってみようかと思ってお店で見てみると70じゃサイズが大きいよう
そこで55にしてみた。色は地味な紺系
今までマイクロスプーンを投げては、スローに巻いてくるの繰り返しだったのが
派手なアクションの早巻きで釣れた。

調子に乗って4匹ぐらい立て続けに釣って、そろそろラインも痛んでそうだし換えようかな
うーん、でもまだ釣ってやりたい どうしよ。 よしあと3投!
と決めた一投目、むなしくルアーだけ飛んでゆきました...
ううん、過去は振り返らない。 また買ってこよっと

こういう当たりルアーを教えてください

あと、ミノー使う時は何ポンドのライン使ってる?
165名無し三平:04/10/21 23:57:48
ためしに買ってみたルアーで爆釣!
次回の釣行にカラーを色々買い揃えて行って見ると
思ったほど釣れない・・・

みんなこんな経験ない?

当たりルアーなんてものはない。
と、俺は思うのだが。
166名無し三平:04/10/22 08:02:27
>164はかなりの馬鹿
167名無し三平:04/10/22 21:49:48
>>166

その程度にリアクションバイトするやつはいねー!

は、俺か!?
168初心者:04/10/23 00:56:26
ルアーやったことありません。この間安物タックルセット買ったのですが!もともとリールに巻いてあるラインに直接ルアー付けてもいいのですか?それともハリス?みたいな物付け足した邦画よいですか?
169名無し三平:04/10/23 01:11:32
直接ルアー付けてOKです。
170名無し三平:04/10/23 01:16:57
ただ、セット物だと、ぶっといラインがついてるかもしれないので、
その場合、巻き変えた方が吉かも

171名無し三平:04/10/23 11:11:50
管釣りでは魚の状態によって釣れ方が違う。
スレくれば難しくなる。
また止水は更にスレが酷くなる。
放流が多い管釣りなら簡単に釣れるからルアー選択も何でもOKだよ!
172名無し三平:04/10/23 12:08:39
>164
その時の天候、時間、水温、放流状況によってヒットルアーは変わってくるよ。
あの日パニッシュが良かったからって、次も良いとは限らない。
ましてや他の釣り場ではもっとその可能性は低くなるだろう。

164がお守りとしてパニッシュを持っているのは良いことだけどな。
173名無し三平:04/10/23 18:45:54
>>168
まずは4lb(ポンド)とかいてあるラインを使ってみたら?
号数換算だと1号。
174名無し三平:04/10/30 12:21:46
ジャッカルのMUTEってどうよ?
175名無し三平:04/10/30 14:52:04
エスワンとかいうスプーンを6個買うとついてくるマル秘カラーって何色?
176名無し三平:04/10/31 02:09:28
ねーぇ
177名無し三平:04/10/31 03:44:51
>>174
うーん、釣れることは釣れるけど・・・
タイニーフライはいいんだけどねえ。
178名無し三平:04/11/03 06:31:14
ジップベイツのパームボールってどんな感じ?
使える?
179名無し三平:04/11/12 21:58:13
管釣りルアー総合スレって聞いて来たんですが、タイニーフライの意味がわかりません。
180名無し三平:04/11/22 02:14:16
>>179
意味って?
181名無し三平:04/11/22 07:18:48
182名無し三平:04/11/25 00:34:44
九重クランクってどう?
183名無し三平:04/11/25 05:46:44
評判いいみたいだけど・・・
184名無し三平:04/11/25 12:31:08
>>178
数回使ってみたが使い方が悪いのか一度も釣れん!王禅寺のSみたいに
引っ掛け用に使えるかな。

>>182
表層直下から1mくらいまでだったら良く釣れるよ。
ボトム以外の釣りでTOMとココクラで釣れなかったら釣れるルアーは
無いと諦めてる。
185名無し三平:04/11/25 13:32:29
フラットフィッシュF3(1g、3.3cm)の赤
最高に釣れる
飛べば文句なしなんだが・・・
186名無し三平:04/11/25 16:01:42
>>185 禿同
187名無し三平:04/11/27 00:45:33
REPLYのZEALみたいなシリーズは釣れるのか?
それともかわいいだけ?
188名無し三平:04/11/27 00:51:50
>>187
リプライのダーターに興味津々なんだが
ZEALの中の人が独立して起した会社なんでしょ?
189187:04/11/27 16:00:41
ZEALの人が独立して起こした会社なんだ。
ZEALって書いてあっても
違和感ないほど似てるもんな。
あれで釣れるなら買いなんだが…
あの値段だと買ってまで
釣れる釣れないを調べたくない。
使ったことある人、
そこらへん教えて下さい。
190名無し三平:04/11/27 16:05:15
リプライはZEALの姉妹会社って聞いたんですけどどうなんでしょ。
191名無し三平:04/11/27 16:30:12
今日九重行ってきた。スタッフの人達がココクラ作ってた。なんか内職してるみたいでワロタ
192名無し三平:04/11/27 16:40:30
来春トリプルインパクト55mmが管釣り用に出るそうだが・・・
193名無し三平:04/11/27 21:43:32
毎回ラッキークラフトのスピナーベイト「エアリス」を投げてるけど、
釣れたことない・・・

普通のスピナーだと釣れるのに・・・
194名無し三平:04/11/30 22:33:09
>>187
リプライのルアー持ってるけど
釣れ具合は他のルアーとあまり変わらんと思うよ。

釣れないことはないけどね。

195名無し三平:04/12/04 23:10:36
>>193
エアリスにワロタ
196名無し三平:04/12/05 18:43:35
メガバスのX70やX55やX30はどうですか?
197名無し三平:04/12/05 20:43:18
>>196
X-55は普通のミノーのような気がする
おれはK-1 50、65のほうが好き
198名無し三平:04/12/06 00:29:07
ジャッカルですか?
199名無し三平:04/12/07 00:40:22
フラットクラピーのSR・MRてもう出てるのか?
禿しく使ってみたいんだが
200名無し三平:04/12/07 19:32:46
SSRしか知らんなあ・・・
201名無し三平:04/12/08 18:55:04
だまされたと思って
リプライのモンローを使って見てください。
マジやばいです。
ジョイバレー行ったんですが
40オーバーのヤシオマス4匹を筆頭に
釣れ釣れモードでした。
その他のリプライ製品は渋かったです。
202名無し三平:04/12/09 21:36:37
タックルハウスのシケイダーのほうが安いし釣れるよ
203名無し三平:04/12/10 01:12:49
>>175
S-1ってマルキューのスプーン?
ノリーズとはまた別に出してるんだろうか
204名無し三平:04/12/10 06:49:33
都内で管釣りルアーの品揃えいいとこってどこ?
205名無し三平:04/12/10 08:17:19
>>175
柏のJ州やで丸秘カラーが単品で普通に売ってたw
買ってみたら中身は蛍光黄色のボディーに
真中にグリーンのぼかしが入ってるのだった
2個買ったらどっちも同じだったからコレしかないのかな?

>>203
海苔図とは開発段階から違うらしいよ
206名無し三平:04/12/10 23:32:06
>>204
王禅寺でヒットして夢中になってるヤシの、足元にあるワレットの中。


都内じゃないか・・・
207名無し三平:04/12/10 23:50:35
あなたをタイフォです
208名無し三平:04/12/11 17:36:33
管釣り場でよくルアー拾うんだけど、プラグのフックトリプルのバーブ付いたまんまなんだけど、みんなレギュレーション守ってんのかな?
209名無し三平:04/12/11 17:42:36
>206
ヒドヒ・・・
210名無し三平:04/12/11 17:45:33
正直なところ、プラグをルアーワレットに入れておくと、フックがはずれて知らないうちに落とすことが多い。
使うときにはシングルバーブレスに交換する予定だったんだ。

それよか、そのルワーオレんだよ。返せ。
211名無し三平:04/12/20 08:41:40
かんちゅり
212名無し三平:04/12/20 12:05:26
寒釣りの季節ですな。
213名無し三平:04/12/20 12:42:08
自販機がそばに有る事だけでも助かるな。
214名無し三平:04/12/20 17:03:46
今週半ばに今年一番の寒波到来
215名無し三平:04/12/21 21:56:10
こないだ竿を置いといてルアーを水面上に垂らしていたら、魚がジャンプして食いつこうとしていた。
これにヒントを得て、水面上の空中を浮いてリトリーブできるルアーがあったらいいかなと思いました。
これを実現できる良いアイディアはありませんか?
216名無し三平:04/12/21 22:01:37
>>215
凧で釣る。これからの季節は風があるからいいとおもふ。
217名無し三平:04/12/21 23:31:31
対岸の奴と祭る。
218名無し三平:04/12/21 23:36:27
スミスのルアーシリーズが最強!
219名無し三平:04/12/22 01:26:08
ウォータープレーン使ってる人っている?
220名無し三平:04/12/22 11:43:46
>>215
テンカラ釣りで、空中で魚をかける空中釣法というのはあるよ。
着水前に毛鉤をピックアップするのを繰り返すっていう。
桑原玄辰氏考案。
221名無し三平:04/12/22 19:22:33
>>215
いいものがある

http://www1.ocn.ne.jp/~dab/bc33.html

↑一番下のHOVER-LUREってやつ バス用だけど
222名無し三平:04/12/22 21:46:21
リプライのモグールってめちゃめちゃ釣れるぞ。
5回ぐらい行って一度もはずしたことなし。
チャンスラーは大物キラー。
代表作っぽいグルードは全く釣れません。
なぜ?
トップ系のリプライルアーは釣れなそうなので買っていません。
223名無し三平:04/12/22 22:21:35
リプライにモグールなんて名前のルアーはありませんが?
224名無し三平:04/12/22 23:33:38
モンローの間違いだった。
グルードより潜るから、
勝手に名前つけてたわ。
すんまそん。
225名無し三平:04/12/22 23:40:35
>>224
気にすんな。

グールドは俺も釣ったことねー。
トップ系ならブルームがおすすめ。

226名無し三平:04/12/23 00:03:06
>>224
ワラタ
227224:04/12/23 01:50:05
>>226
笑ってくれ。
リップに書いてある「MONROE」の「MO」だけ見て
勝手にモグールと呼んでいた。
管理釣り場で友達に
「やっぱモグール釣れるわ」などとほざいていた。
恥ずかしついでに
これからもモグールと呼んでやる。
228名無し三平:04/12/23 01:55:12
俺もそう呼ぶ事に決めた!
モグール!
229名無し三平:04/12/23 02:17:14
>>221
みたことあると思ったら、DabのHPだ
230名無し三平:04/12/24 00:39:23
何だかんだ言っても
REBELのバッタが最強のような気がする。
231名無し三平:04/12/24 01:16:34
シマノのベルトの形したのが良く釣れたんだが



無くした・・・
232名無し三平:04/12/24 18:56:08
ミノーを全てシングルフックに変えたら
明らかにノリが悪くなった。
トリプルだとはずすのめんどくさいし
どっちの方がいいんだろう?
みなさんはどっち派ですか?
233名無し三平:04/12/24 19:13:47
シングルフックに決まってるじゃん。トリプルフック二カ所魚に掛かってみろ、外すの大変だろ?それにシングルフックの方が根がかりの回収率高いしね。
234名無し三平:04/12/24 19:22:39
ピュアやピュエリアって凄く定番だよね〜!外せない
235名無し三平:04/12/24 20:39:23
うさちゃんジグ最強、下手なフライより釣れる。
236名無し三平:04/12/25 00:47:40
うさちゃんジグって何だ?どっからでてんの?
237名無し三平:04/12/25 12:42:02
>>236
超軽量ジグヘッドにウサギの毛皮をタイイングしたもの。
238名無し三平:05/01/03 14:26:27
x
239名無し三平:05/01/10 14:53:53
あげてみる
240名無し三平:05/01/13 16:29:29
イクラちゃんってどうよ?
241名無し三平:05/01/13 23:18:31
イクラちゃんはダメだろ。
242名無し三平:05/01/24 09:03:43
>>240
イクラちゃんって昔普通に話してたの知ってる?
243名無し三平:05/01/24 10:02:03
サザエさんかよw
244名無し三平:05/01/25 22:26:41
管釣りでラバジ使ってる人いる?(もちろんトレーラー無し)
この前知り合いが、軽めのラバシを底でシェイクして使ってみたら、めちゃくちゃ釣れたって。
本当かな?
245名無し三平:05/01/25 23:52:09
イワナ系が釣れそう
246名無し三平:05/01/25 23:58:01
最近増えてきたマラブージグの方がいいんじゃない?無ければメバル用ジグヘッドに
マラブーやティンセル巻いて簡単に自作できるのでお薦め。
釣り方は中層棒引きか、底ズル引きがメイン。たまにシェイクを交えるとなお良し。
ちなみにラバジはハンハン試したがダメポだった。
247名無し三平:05/01/26 00:02:46
フェザージグ?
248名無し三平:05/01/26 00:16:42
フェザージグ≒マラブージグ。要はフェザーやマラブー、ラビットヘアー等を
極小ジグヘッドに巻いたやつ。
この種のルアーはアメリカではギル&クラッピー用に多用されてるので
クラッピージグとも言う。
249名無し三平:05/01/26 08:26:24
ラバジはイワナやブラウンがガブっとくる
まあゴム製のうさちゃんジグみたいなもん
250ハチロー ◆0f9fyd2ACE :05/01/27 21:38:22

ティムコのトリックトラウトミノー35SPはヤベー
デッドスロー巻きでニジ、ドナルド、スーパー、根こそぎ

バスデイのシュガースリム55もヤベー
同じくデッドスロー巻きでニジ、ドナルド、スーパー、根こそぎ

ジャクソンのアスリートF9(FW)のトゥイッチ&ジャークもヤベー
イワナ、ブルックがわんさか釣れる

以上がオススメミノー
251名無し三平:05/01/28 20:32:25
ベビーシーマも結構釣れるぞ。
252名無し三平:05/02/02 21:28:15
カーディフエリアペンシルどうよ?
253名無し三平:05/02/05 14:50:30
ジャカルのマスク75使ったヤシおらぬか?
なんかよさげなんだよね。
254名無し三平:05/02/06 08:32:35
昨日行ったんだけど、目の前の淵にいる岩魚を見たら、ルアーをくわえてるの。少し可哀相だったけど、スプーンで鰭に引っ掛けてルアー外してリリースしたんだけど、外したルアー見たらバーブ付きのトリプル…レギュレーションの看板読めんのかね?
255名無し三平:05/02/06 10:40:28
引っ掛け釣り禁止って書いてなかったか?看板に
256名無し三平:05/02/06 13:36:34
優しさがある引っ掛けだから漏れが許す
257名無し三平:05/02/07 08:05:00
オマケにルアーが付いて来る鱒を釣った時って何だか嬉しい。
フライのフック付きも多いけどなw
258名無し三平:05/02/07 10:00:11
>>257
確かにうれしいですな。
全くの偶然だが、1回だけそのオマケルアーとその魚を釣ったルアーが
同じってことがあった。(´・ω・`)ショボーン
259名無し三平:05/02/07 11:16:02
>>253
ネイティブのマスに効くそうだから、
管釣りでもいいんじゃないんですかね?
小さくなってダートの性能が落ちてなきゃいいんですが
260名無し三平:05/02/07 12:12:25
>>258
ワロタ
261名無し三平:05/02/07 22:21:04
ルアーをくわえてる魚を釣った時ラッキーと思ったが、そのルアーは
隣にいた友達が、その寸前にアワセ切れした物だったことがあった。
可哀想なので、返しました。(´・ω・`)ショボーン
262名無し三平:05/02/07 22:23:32
俺も立ち木に引っかかったルアーを
友達が別の日に回収してて、見せられて始めて俺のだとわかり返してモラタ
263名無し三平:05/02/07 23:23:29
鹿留湖の立ち木はクリスマスツリーみたいにルアーが引っかかってるけど
TOMを引っ掛けた時は泣いたよ。最近は立ち木廻りを狙う時は量販ルアーを
使って鱒。そー言えば、1ヶ月くらい前に鹿留湖で根掛かりした少年が居た。
でも、引っ張って来ると段々と寄って来るから何だろう?と思っていたら、
フライのタックルが釣れていた。ロッドとリールで大儲けの少年だったな。
264名無し三平:05/02/07 23:52:06
それよりどうやってタックルが落ちたのか気になる
265名無し三平:05/02/08 06:12:23
浮き釣りフライマンが池にフライを入れたままトイレとかに行った時に
鱒に強奪されたか、水車まで流れて行き巻かれたんじゃない?
266名無し三平:05/02/08 06:15:40
鱒強奪説に一票
267名無し三平:05/02/08 13:05:03
魚に強奪されるのは海釣りなんかでは良く見かけるな。
オサーンが立ち小便しに逝っている間に海に引きずりこまれる竿…。
オサーンが戻ってきてめっちゃ焦ってたよw
268名無し三平:05/02/13 10:16:08
ダイワのライブシケーダ(ジョイント)っていいの?
地元の店じゃ見かけない・・・
269名無し三平:05/02/13 16:32:12
発売と同時に大人買いしちまったが時期が悪かった。
表層で釣れる時期ならいいんじゃない?
270名無し三平:05/02/13 19:02:38
>>267
「あっ、こんなところに釣竿がおちてる」で、交番に届けた俺の仕業だったりしる。
当然オッサンはそこまでオツムが働かないから半年後に( ゚д゚)ウマー
271名無し三平:05/02/14 07:47:59
今後、管釣り・エリア(=釣り堀)の好きな人の事を釣りぼらー、略してボラーという名称にしていいでつか?
272名無し三平:05/02/14 12:16:41
ジップベイツのヒッコリーMDRどうよ?
なんかよさげの気がするんだが
273名無し三平:05/02/14 12:50:06
ヒッコリーの中でもMDRはオススメ。
ロッドの位置と引くスピードで表層近くまで引ける。
一番安定した釣果が得られると思われ。特にグローは王禅寺のナイターで爆釣だった。
274名無し三平:05/02/14 13:07:17
>>273
禿同
漏れのなかではココクラを除けば
エースです。
275名無し三平:05/02/14 13:23:55
ココクラとは何ぞや?
276名無し三平:05/02/14 14:45:37
>>275
知らなくていい
277名無し三平:05/02/14 17:40:17
>>275
知らなくていい → 同意。みんなが使うと納期がもっと延びる。
ただ新しいココニョロの発売は楽しみだな。
278名無し三平:05/02/14 18:13:17
今更ながらレオンにハマってる。

別のとこにも書いてしまったんだが、ジャクソンの
虎豹ってどうですか? 使ってる人いたら教えてください。
279名無し三平:05/02/14 21:59:11
ラッキーのディープクラピーのほうが
良い色そろってよく釣れると思われる。。。
280名無し三平:05/02/14 22:18:36
ココクラって内部にウエイト入ってるの?
それともソリッドボデー?
281ハチロー ◆0f9fyd2ACE :05/02/14 22:24:15
ヨーヅリのチャムクランクって
昔、同社から出てたスナップビーンズを名前だけ変えて出しただけだろ?
282名無し三平:05/02/15 07:31:35
いえs
283名無し三平:05/02/15 09:28:07
スナップビーンズって、アメリカやイギリスのWEBショップで
ルアー売り上げ1位だったの何回かみたことある
284名無し三平:05/02/15 22:55:02
みなさん、養殖マス釣って喜ばないようにね( ´,_ゝ`)プッ 
カンツリなんて底もあさいし、たいしたことない釣りだよ
285名無し三平:05/02/15 23:40:01
>>284
って言うけどなぁ…日本国内で釣れる鱒類で養殖物じゃないって言ったら
北海道の奥地にでも行かなきゃ無理な様な気がするし、ヒグマのエサには
なりたくないし、かといって本州の渓流なんてハッキリ言ってカンツリだし。
286名無し三平:05/02/16 02:24:56
>>284
日本のマス類はほとんど養殖&放流だけどなwww
287名無し三平:05/02/16 03:42:13
>>284はここ2日ほど管釣り系のスレ関係荒らしてるな
288名無し三平:05/02/16 12:14:11
きっとワイルド野郎は構ってほしかったんだよwwwwだから暖かい目で見守ってやろうぜ(プゲラ
289名無し三平:05/02/16 12:18:29
でも渓流には「釣れすぎる」ワームやらスティックやら禁止なんてレギュないけどな。
いいなー、釣れすぎる状況のある管釣りって。
290名無し三平:05/02/16 12:21:28
でも渓流には「釣れすぎる」ワームやらスティックやら禁止なんてレギュないけどな。
いいなー、釣れすぎる状況のある管釣りって。
291名無し三平:05/02/16 14:17:14
ヒッコリーのMDR持ってるヤシ
カラーは何色もってる?
数と色キボン
292名無し三平:05/02/16 14:37:32
しもつけペレット最強!!
なんだけどあんまり売ってないので茶とかダークグリーンとか。
アピール系として赤金とパールホワイト。

出番としては
しもつけ>>>>ホワイト>赤金>>>>その他
293名無し三平:05/02/16 15:59:31
しもつけペレットてグレー?いわゆるねずみ色?
画像がみにくいためかいぶし銀とかぶる気が。
294名無し三平:05/02/16 19:12:28
>>285
俺北海道だからワイルドどころかネイティブ釣りまくってますわ
295名無し三平:05/02/16 19:38:21
>293
マットな緑。色調は明るい。
実物見るといぶし銀とはだいぶ違うよ。
296名無し三平:05/02/16 19:42:30
スーパースレッジ マイクロマックスってニジマス釣れる?
297名無し三平:05/02/16 20:38:43
>>296
スーパースレッジは、岩魚にいいよ。
298名無し三平:05/02/16 21:34:08
あんな飼ってるような魚釣って面白いのか?
299名無し三平:05/02/16 21:43:30
>291
先日静岡の某管釣りに行きましたが、はっきりいて爆釣ですね、アレ。
連れにも貸したのですが、連れも絶賛しておりましたよ。
なお、色は黒と茶の2種を持っていたのですが、両方ともデカいドナに持ち去られてしまいました。
ああ、また調達しておかんとなあ。
>296
私もピンクのMMX持ってますよ。イワナやブラウンなんかにもいいのでしょうが、
↑の管釣りで使ったらニジも釣れましたよ。
ただやはりピンクはスレるのが早いみたいッスね・・・。

ちなみに私の管釣りベストルアーは、EGのスピンムーブです。
ドナたか使っていらっしゃる方います?
300名無し三平:05/02/17 05:45:08
MMXはいいルアーだね。
301名無し三平:05/02/17 17:27:04
>>299
スピンムーブも、なかなか良いですね!
レモンやクラウンカラーなんか結構好きで使ってます。
302名無し三平:05/02/17 19:29:23
カンツリのつまらなさ、くだらなさについて語れ
303名無し三平:05/02/17 21:55:02
クランクは何がいいの?
304名無し三平:05/02/17 22:14:41
>>303
プリプリしたところ。
305名無し三平:05/02/17 22:17:12
>>303
レーベルのバッタクランクいいよ
シングルフックにするとバランス崩れるときあるが・・・
306名無し三平:05/02/17 22:23:36
>>305
クリックホッパー?とかいうやつかい?
ついでに詳細もどうぞ
↓↓↓
307名無し三平:05/02/17 23:57:41
レッドバックって知ってる?
308名無し三平:05/02/18 01:22:22
>>306
サイズ:1 1/2”(実測3.8cm) 重さ:3/32oz(約2.6g)
ブリブリ派手目に泳ぐ。
309名無し三平:05/02/18 13:03:32
オレの行く管釣りはバッタで全然釣れない
というか全体的にワイドな動きが効かない
310名無し三平:05/02/18 14:01:50
ご当地ルアーが確実
311名無し三平:05/02/18 14:46:39
>>307
ルアー名?カラー名?
312名無し三平:05/02/18 19:57:12
>>309
ワイドな動きはマスの反応がイマイチだよな。
逆にタイトで静かな動きには長時間反応する気がする。
313名無し三平:05/02/18 22:48:15
>>311
スプーン用のシングルフックで、赤い塗りが付いてるやつなんだけどあまり売ってるところないんだよ。刺さりがめちゃくちゃ良かった。
314名無し三平:05/02/19 07:02:20
クリックホッパーは俺のよくいく管釣りではどこでも釣れるけどなー
315名無し三平:05/02/19 09:50:53
>>313
それ、おれも使ってみたけどズバ抜けた効果あるとは思わないよ。
赤いスプリットリングで十分。 またはサインペンで●で十分。
316ワイルド野郎:05/02/19 15:55:02
おまえらあんなだせえ釣りして自分が恥ずかしくならない?まじでカンツリでゴルゴ巻きやってる奴みると吐き気がしてくるわ。バーチャル的な釣りじゃなくてもっと健全な釣りやれてめえら
317名無し三平:05/02/19 17:12:28
ガキは黙ってろよ
318名無し三平:05/02/19 18:39:52
ワイルド野郎はたぶんバス板でアンチ村田スレ立てた奴だな。
逆恨みで管釣りまで叩く、か。
319名無し三平:05/02/19 18:43:51
>>316
どうせお前じゃ、管釣り来てもボウズだろうなw
320名無し三平:05/02/19 20:13:23
ワイルド野郎は色々と苦労しているんだ…。
慰めてやってくれ…。
321名無し三平:05/02/19 20:46:37
>>316
おそらく寺でボウズをくらい性格が捻じ曲がったと思われ。
322名無し三平:05/02/20 12:14:35
管釣クランクは何センチが基準やろ?
323名無し三平:05/02/20 12:25:27
>322
DB3マグナム・・スマン、冗談だ。
324名無し三平:05/02/20 12:56:40
漏れは渓流もするが 管釣りもする 結局一緒
周りにも管釣り場を馬鹿している奴がいるが 下手ばかり
釣れないから文句たれて帰ってくる まーほっておくのが一番
相手にするだけ馬鹿らしくなる
325名無し三平:05/02/20 13:45:16
>>324
同感。 禁漁期間中に練習しにきてる人も多いし、
それなりに練習になるし、ハマっても案外奥が深い。
理解できない人もいるが、それはそれで良いと思う。
326名無し三平:05/02/20 13:57:33
管釣り暦長いほうだが ゴルゴ巻きはいらんな 目を閉じて
ライン張って巻いている方がよくわかる
327名無し三平:05/02/20 14:01:16
>>326
ってことはラインに出るアタリは無視?
手元に届くアタリだけで釣ってるの?
328名無し三平:05/02/20 16:00:43
何ムキになってんだよ ほーちしとけよそんなやつ
329ワイルド野郎:05/02/20 19:18:54
>>321
行ったこともありませんが何か?
330名無し三平:05/02/20 19:54:22
バカなワイルド野郎なんて無視しろよ。
相手にするだけ無駄!
331名無し三平:05/02/20 20:02:58
待て!
馬鹿はもう少し泳がせておけ!

もう少し楽しませろよw
332330:05/02/20 20:05:58
>>331
スマンかった
333名無し三平:05/02/20 20:08:26
そうです まだ釣り上げてはいけません
334ワイルド野郎:05/02/20 20:22:20
>>330
おまいがバカだろが、カンツリで養殖もの釣ってる時点でおまいは負け犬
335名無し三平:05/02/20 20:33:08
道民うざ
336ワイルド野郎:05/02/20 20:44:50
おまえもだがや
337名無し三平:05/02/20 20:51:43
同じ理論で言うとロシア、ニュージーランド、アラスカの人に負け犬って言われる
ようなもんだ

向こうの魚より明らかにスレていて尚且つ小さい魚釣って喜んでいる


その場に合った釣りしていて楽しめれば問題無いんじゃないか?
338名無し三平:05/02/20 21:14:44
>>327
漏れは326ではないがラインのアタリを無視した方が有効なこともあるぞ。
ラインのアタリはマスがルアーをくわえただけでなく、
ルアーやラインの近くを泳いだだけでも見えてしまうから
活性が高いときは一々ラインの動きに反応してあわしていると釣りにならなくなるからな。
339名無し三平:05/02/20 21:15:36
>>337
正論だがワイルドには理解できないかと…
340ワイルド野郎:05/02/20 21:48:58
>>378
俺はそれに物足りなくなったから北海道にきたわけだ。ゴジャゴジャいわんで遠征しろ。
341ワイルド野郎:05/02/20 21:50:19
すまん、未来にレスしちまった、>>337へのレスだ
342名無し三平:05/02/20 21:54:52
お前どこ出身?
343ワイルド野郎:05/02/20 21:59:42
東海じゃあ
344名無し三平:05/02/20 22:01:56
静岡か。
345ワイルド野郎:05/02/20 22:05:48
静岡が東海?( ´,_ゝ`)プッ 
346名無し三平:05/02/20 22:10:23
愛知?
347名無し三平:05/02/20 22:14:56
東海といえば、岐阜だろ
348名無し三平:05/02/20 22:16:41
ワイルド君に釣られてんじゃねーよ。
管釣りルアーの話しろよ。
349ワイルド野郎:05/02/20 22:21:54
なぜ知りたがるの?
350名無し三平:05/02/20 22:24:12
>>349
泳がしてやってるだけ
351名無し三平:05/02/20 22:24:38
>>345
静岡は東海だよ
352名無し三平:05/02/20 22:27:18
いちいちライン見なくてもリールの感触でアタリわかるだろ?
353名無し三平:05/02/20 22:28:17
ロシアとかの話まじで聞きたい
354名無し三平:05/02/20 22:30:00
ワイルド野郎は管釣りの何が言いたいんだ?
養殖のことだけ言いたいのか?
355名無し三平:05/02/20 22:31:46
いくらラインにアタリが出ようが、ロッドでアタリを感じようが
マスがガッチリくわえてなきゃあ掛かりませんよw
356名無し三平:05/02/20 22:33:09
>>354
自分の釣ってる魚を天然モノだと信じたい愚かな奴だよ
357名無し三平:05/02/20 22:36:04
強いアタリ出てもフッキングしない時って何度もあるけど、どこ食ってんだろ?
358名無し三平:05/02/20 22:38:13
>>356
てことは、ワイルド野郎が釣ってるのは自然繁殖したニジマスか? ありえな〜い。
359名無し三平:05/02/20 22:38:20
というか、よそ者なのに北海道を盾に荒らして、
北海道民としても迷惑なんですけれど。
360名無し三平:05/02/20 22:38:57
スプーンのどってぱら食ってるのかなあ
361ワイルド野郎:05/02/20 22:40:51
>>356
信じるもなにも北海道なんでアメマスとかは天然モノばかりなんだわ。なんで私が愚かなんですか?
>>354
そう、養殖モノを釣ることに対しての空しさを伝えるために啓蒙活動してるの
362名無し三平:05/02/20 22:41:21
>>360
ライン咥えて走ってたりw
363名無し三平:05/02/20 22:43:00
>>361
ふーん
364ワイルド野郎:05/02/20 22:43:41
>>359
なんで迷惑なんでちゅか?ぼくちゃんわかんない
365名無し三平:05/02/20 22:47:45
>>364
北海道の恥だから。他所者の分際で。
366ワイルド野郎:05/02/20 22:47:57
>>358
残念!稚魚放流してるとこと自然繁殖もののちがいくらいわかりますから。産卵もこの目で目撃してるし、研究者も自然繁殖を確認してますから。中途半端な知識カコワルイ
367名無し三平:05/02/20 22:49:50
>>366
ハイハイw
368名無し三平:05/02/20 22:50:43
>>366
じゃ養殖物と天然物の違いを言ってみろ!
369ワイルド野郎:05/02/20 22:50:52
>>365
JA!!さんに失礼だろうが!
370名無し三平:05/02/20 22:51:06
>>366
中途半端な道民気取り、カコワルイ
371名無し三平:05/02/20 22:53:31
そういえばJA!!みたいな話し方だね
372ワイルド野郎:05/02/20 22:54:49
>>370
どこが中途半端なの?ねーねー、かまってかまって、説明して
373名無し三平:05/02/20 22:56:52
>ワイルド野郎
はやく養殖物と天然物の判別方法ゆわんかい われぇ!
374ワイルド野郎:05/02/20 22:57:27
>>368
養殖ものとは人に養殖されてた魚のことである。そんなこともわからないの?
375名無し三平:05/02/20 22:58:31
イトウを狙ってるならニジマスはリリースするなよな。<ワイルド
376ワイルド野郎:05/02/20 22:58:39
>>373
もしかして2ちゃんで本気で怒ってんの?だっさーい
377ワイルド野郎:05/02/20 23:01:22
>>375
自分がイトウ釣れないのをニジマスのせいにするバカ発見!
378名無し三平:05/02/20 23:02:48
>>376はちょっと苦しい言い訳にしか見えないw

ワイルドなとこみして!!
379名無し三平:05/02/20 23:04:11
370だけどさ、ちょっとオチョクリで書いただけ。
ワイルド野郎って、面白い人だねw
管釣りも食わず嫌いしないで是非楽しんでみてくれよ
380名無し三平:05/02/20 23:04:12
>>378
天然ものとの違いを知らないだけ。早くググってこいよ >ワイルド野郎
381ワイルド野郎:05/02/20 23:05:22
>>378
オオオオーン ほら、野生の雄叫びをみせてやったぜ。
382ワイルド野郎:05/02/20 23:10:00
>>380
ニジマスでいうと赤色がワイン色に近いのが自然繁殖もの、少し下品なピンクのものは養殖もの。回遊タイプはまた別だけどな
383ワイルド野郎:05/02/20 23:12:45
>>379
カンツリしかいけないような状況のときのみ行くよ。はじめはそこそこ面白かったが今はマンネリ
384名無し三平:05/02/20 23:14:06
>>383
なんで北海道スレにいないんだ?
385名無し三平:05/02/20 23:17:34
てか ワイルドさん まじでどこかのスレで
アラスカとかロシアの釣りの話聞かせてほしいんですけど
いってみたいけどいけない人の為に
386名無し三平:05/02/20 23:19:21
>>383
行ったことないってちょっと前に言ってなかったか?
387ワイドル野郎:05/02/21 00:16:22
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  <おれってイケてる!管ヲタ入れ食い!!!
::::::\  ヽ        ノ\    
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
388ワイルド野郎:05/02/21 10:22:59
>>384北海道スレにも参加してるよ >>386言ってないぞ
389名無し三平:05/02/21 11:56:01
王禅寺スレにも参加しているよな?w
お前はっきり言って管釣り大好きなんだろ?w
管釣り好き過ぎwww
390名無し三平:05/02/21 14:10:55
391ワイルド野郎:05/02/21 14:41:11
>>390
ああ、王禅寺以外のカンツリなら何箇所か行ってるよ。王禅寺は行ってないということだ。俺がたまに行くカンツリあててみやがれ
392640:05/02/21 17:11:03
>>391
別に興味ねーよ!
393名無し三平:05/02/21 18:50:42
ペレットルアーとかイクラちゃんみたいな模造系(?)ルアーってどうよ?
店で見たことないから知らんけど、これ系て泳ぐルアーじゃねんだろ?
たらちゃんかタエコさん教えて!
394平木駅:05/02/21 19:43:41
387へ 感動したっ!!!! 393へ ばぶーんイクラちゃん やろ!前もってたけどもう売った。感想 飛ばん(2.5lbのULで) 釣れん・・・においないし!沈まん・・・・・30cm位しか! 総合★☆☆☆☆位
395名無し三平:05/02/21 19:51:52
ああいうのは気まぐれに従業員がペレットを撒く管釣りじゃないと
たいした効果はないだろうな。
そんなときはフローティングの小さいクランクとかでも何でも釣れるけど。
396ワイルド野郎:05/02/21 21:25:43
>>385
外国はないけど、道内でも1つの淵に100匹以上のアメマスが群れてるところや、イトウのサイトフイッシング(言っとくけど産卵期はイトウはやらないよ)できるとこ、50センチ以上のブラウンが目の前で何匹もライズしている場所なら知ってる。
397ワイルド野郎:05/02/21 21:27:03
だからさ、そんな経験するとあれだな
398名無し三平:05/02/21 21:30:56
>>397
だからさ、お前には興味ねーって!日本語判るかい?
399ワイルド野郎:05/02/21 21:32:28
>>398
キャンユースピークイングリッシュ?
400名無し三平:05/02/21 21:37:37
>>399
本物のワイルドさんだなw
379だけど、ワイルドさんは管釣りスプーンでは
何を一番好んで使ってる?
401ワイルド野郎:05/02/21 22:00:47
>>400
よくわかったな。最近ジエンとか言われたり偽者多くて困ってんだよ。よく使うのはタンゴ、アルフレッド、エルフィンスプーン?だなカラーはカラシ、ミント、ホワイト系はもってく
402名無し三平:05/02/21 22:53:42
なんだワイルド野郎にニセモノ出現!?じゃ殿堂入りするのか?
403ワイルド野郎:05/02/21 23:04:54
>>402
少なくとも3人は偽者がいる
404名無し三平:05/02/21 23:05:12
管釣クランクの基本サイズって何センチ?
405名無し三平:05/02/21 23:05:45
かまってクンのワイルド野郎なんかどーでもいいよ。
ジエンの餓鬼だから。
406名無し三平:05/02/22 00:07:48
かまってくんはさっさと消えてね
407名無し三平:05/02/22 01:34:13
そう言いながらかまってくれるオマイらはお人好しだなw
408ワイルド野郎:05/02/22 08:58:43
まあ、カンツリ野郎はワイルド釣りまくってる俺を妬んでるんだろうな、かわいそうなやつら 
409名無し三平:05/02/22 10:07:42
もういい加減ワイルド野郎はうざいので、スルーって事でおながいしまつ。
410名無し三平:05/02/22 22:23:05
ワイルド マンセー
411ワイルド野郎:05/02/22 22:25:49
>>410
レスがとまるよりは俺が活性を上げてやったほうがいいのか?
412名無し三平:05/02/22 22:58:42
管釣クランクって 30mm以下と35mmくらいと大体2極化してるけど、どっちが
主流かな。
413名無し三平:05/02/23 00:29:30
ワイルドはスルーで。
414名無し三平:05/02/23 00:36:15
>>412
35mmの方が自重があって使いやすいから一般的には主流になりつつあるな。
折れは小粒の方がつれると思うから30mmを押すが…。
415ワイルド野郎:05/02/23 00:44:01
おまえらそんなに管釣りが好きか?w
416名無し三平:05/02/23 00:45:58
いい加減うざいな。
こいつアク禁にしないか?
417名無し三平:05/02/23 05:23:34

そうだね。管理人の人に通報してアク禁にしてもらおうか?あまりにも荒らしが目に余るから。それに暴言も段々目立ってきたし。いい加減迷惑。
418名無し三平:05/02/23 08:55:05
>415
「管釣り」というジャンルの釣りとして好き。
どんな場所でどんな魚を釣ってもそれぞれ楽しさがあるから
特に嫌いな釣りってのは無い。

ただ、船酔いしやすいから船での釣りはあまりしないな・・。
(面白いんだけどねぇ)


俺は区別はしても差別はしないよ。
419名無し三平:05/02/23 10:08:20
418
それが正しいと思うよ。自分が嫌いな物好きじゃない事を攻撃するのはファシズムと同じ。他の人の考えを許容する度量の深さが欲しいな。
420名無し三平:05/02/23 10:43:57
それは一般社会での話。

ここ(2ちゃん)でそれを語るのは場の空気が読めないクン。
421名無し三平:05/02/23 11:11:46
>420
ヒッキー出現
422名無し三平:05/02/23 11:13:45
やっぱり悔しかったかな?
423名無し三平:05/02/23 11:34:36
>420
それはネタスレ(隔離スレ)での話だろ。

一般スレでそういう事をするのは単なる荒らしに過ぎない。


馬鹿か?オマイは?
424名無し三平:05/02/23 11:54:28
いいか。

お前が言う荒らしをスルーできずに一々レスつけてることでお前の「荒らし」になってんだよ。

このまま言い負かされて消えるしかないの、オマイは!
425名無し三平:05/02/23 12:06:32
黒川虫シンキングのピンクで釣れた人いますか?
426名無し三平:05/02/23 12:51:00
>424
解った、これからはスルーさせていただく。

基地外に理屈は通じないからなぁ。
427名無し三平:05/02/23 13:34:31
やはり論戦に負けたままスルー出来なかったか。しかもあまり使わなくなった「基地外」…慣れてないんだな、2ちゃん。

じゃスルーよろしく!
428名無し三平:05/02/23 14:15:40
2ちゃんだけが友達
429名無し三平:05/02/23 16:51:03
>427

いや、あっちが古株でお前が新参者なんじやぁ・・。


てか、傍から見ると
お前が相手にされなくなったようにしか見えないんだけど・・。
430名無し三平:05/02/23 17:00:40
>427
「自分は勝っていると思います」

今のお前はこんな感じ。
431名無し三平:05/02/23 17:24:56
2ちゃんこそ生きがい
2ちゃんが友達
432名無し三平:05/02/23 20:57:45
>>431
虚しいなw
433427:05/02/23 21:00:38
どうしても勝った?ことにして終わらせたいのね。
いいよ、それで。
434ハチロー ◆0f9fyd2ACE :05/02/23 21:09:34
うさちゃんジグ使ってみた
ヤベー程釣れるな
半信半疑で使ってみたが、他の連中が10匹未満のお寒い釣果の中、オレだけ30匹も釣れた
何か途中で申し訳なくなってきた・・・・・
435名無し三平:05/02/23 21:12:08
乙!
で、ナニ?
436名無し三平:05/02/23 21:37:05
434
確かにフェザージグはチェイス凄いけど、フックアップしずらいと思わん?使ってると鬱になる…
437ハチロー ◆0f9fyd2ACE :05/02/23 22:05:43
>>436
オレの行く管釣りはマッディーだからチェイスは中々見れんが
バイトの数から考えると、ノリにくいルアーだと思う
でも、そんな事どうでも良くなるくらい釣れるからヨシとする
438名無し三平:05/02/23 22:19:16
うさちゃんの使い方を教えてくだされ。
439名無し三平:05/02/23 22:22:09
投げてゆっくり巻く
テクなどいらん
440名無し三平:05/02/23 22:29:07
うさちゃんジグ、キャッチコピーに釣られて(笑)購入したがノーバイト。。。
お蔵入りになりますた。ホントにそんなに釣れるの? クリアな池ではダメでつか?
441436:05/02/23 22:33:12
437
俺の良く行くとこストリームだから、チェイスしてくるの良く見える。なんかフェザーの先っちょ噛ってる見たいで、全然乗らない…だから最近は全く使ってないorz
442名無し三平:05/02/23 22:35:03
>>441
ラビットファーのジグはファーが長めだと乗りづらいから適度な長さまで
切っていくといいよ。ノリが全然違うから。
443名無し三平:05/02/23 22:44:54
管釣りは、場所によってヒットルアーはバラバラだからな
いいトコもあれば、全然ダメなトコもある
それが管釣り
444名無し三平:05/02/23 22:48:11
442
あ、そういえばパッケージに適当な長さに切ってくれって書いてあったような…早速週末に行ってきますwアリガd
445ワイルド野郎:05/02/24 00:18:32
ここにいるやつらはカンツリですれたマスを釣ることをステータスだと思っている悲しい奴 大爆笑!!ゲラゲラ
446名無し三平:05/02/24 01:07:04
>>445
荒らしじゃないならトリップ付けろ
447名無し三平:05/02/24 01:40:36
香具師はアホだからトリップの意味が分からないと思われ
448名無し三平:05/02/24 03:30:59
アイビーラインのフェイスシリーズつかてるやしいまつぇんか?
いわゆるフェザージグだすね。釣れまっか?
449名無し三平:05/02/24 04:53:03
有名な荒らしだよ
そのうちアク禁になると思われる
450ワイルド野郎:05/02/24 11:24:04
>>449
偽者があらしてるときは本物もアク禁になるのか?
451名無し三平:05/02/24 11:27:27
それは管理側が判断する事だろ
452名無し三平:05/02/24 12:43:09
ワイルド野郎危うしでし!
453名無し三平:05/02/24 14:30:34
>>450
トリップ知らんのか?
454ワイルド野郎:05/02/24 15:45:28
>>453
ストリップのこと?
455名無し三平:05/02/24 15:47:49
掘り出し物発見!鮭の壁掛け
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74719163

456名無し三平:05/02/24 15:52:35
いやいや誰が本物か知らんが、ワイルド氏は荒らしとはいえんよ、あの程度じゃ。
某サイトでアク禁になった荒らしのオレが言うんだから間違いないね。
457ワイルド野郎:05/02/24 16:07:28
>>456
先生!荒らし方のアドバイスお願いします
458名無し三平:05/02/24 16:21:40
アク禁になるのはこのまま荒らしが続いた場合だね
報告しても規制人はまず様子見。収まらなかったら動く
規制人からはリモホ・IP丸みえだから、偽者とか関係ない
459名無し三平:05/02/24 16:26:26
ワイルドは実は管釣りヲタ?守ろうとしてるのか?
460名無し三平:05/02/24 18:42:25
ワイルド氏 ラーメンの胡椒みたいで好きなんだがな
461名無し三平:05/02/24 18:45:11
>>460
ワロタw
462ワイルド野郎:05/02/25 10:51:02
俺は小粒でもピリッとしてるぜ!
463名無し三平:05/02/25 14:08:32
小粒なんだw
464名無し三平:05/02/25 14:09:57
短小ヤロー
465名無し三平:05/02/25 17:57:51
>>460
不味いラーメンは胡椒を大目にかけないと食えない。
466名無し三平:05/02/25 22:15:49
食わなきゃいいと思われ
467名無し三平:05/02/28 15:50:11
解禁だが、釣り逝く香具師は居るか?
468ワイルド野郎:05/03/01 20:07:30
>>467
行ってきたぞ。25匹しか釣れなかった。
469名無し三平:05/03/01 20:17:26
何の解禁だよ?
470名無し三平:05/03/01 21:39:01
ヘアー解禁
471名無し三平:05/03/02 11:41:26
ワイルドはそんなに釣れない。せいぜい釣って2匹
472ワイルド野郎:05/03/03 11:00:22
>>471
今日は負け犬がよく吠えるなあ〜!
30匹くらいは普通に釣れるだろ。どうせオマイは自然渓流でゴルゴ巻きして
エサ師に変人扱いされたあげく、ボウズで帰ってきたんだろ?
473名無し三平:05/03/03 12:49:28
解禁にはなったが・・雪が多過ぎて川に降りられない・・。
474名無し三平:05/03/03 13:04:24
ワイルド野郎ってホームどこよ
475名無し三平:05/03/03 13:17:44
朝霞だろ。
476名無し三平:05/03/03 13:21:42
小金沢渓流マス釣り場
477名無し三平:05/03/03 13:37:29
わいるど・わんの店員
478名無し三平:05/03/03 15:45:52
ココクラどうよ?
479名無し三平:05/03/03 16:37:00
ナックのプチシリーズ(親子、子供、父さん)てどう?
480名無し三平:05/03/03 16:38:10
ワイルドは東山湖でホゲて渓流に逃げた野郎。これがワイルの正式名です。
481名無し三平:05/03/03 18:59:42
解禁で25匹かよwww
482名無し三平:05/03/03 19:18:15
さあ、こんだけ言われてワイルド野郎よ、自分の事語ってみ。
483名無し三平:05/03/03 20:32:22
ただの下手糞だったのかw
484名無し三平:05/03/03 20:55:58
>>483 うまいと思ってたのか?W みんなの求めてるもの=釣り版の高3=ワイルド。W
485名無し三平:05/03/03 21:38:35
おまえらも荒らし。
486名無し三平:05/03/03 22:09:00
だから何の解禁だよ
487名無し三平:05/03/03 23:36:33
だからヘアー解禁w
488名無し三平:05/03/04 00:26:49
>>485=ワイルド
489名無し三平:05/03/04 00:31:46
>>488
おいおい俺はただの通りすがりのオヤジだぜ
490ワイルド野郎:05/03/04 10:08:12
>>474
北海道ですが、何か?本州でボロマス釣って喜んでる奴に同情! プッ
>>480
東山湖?行ったこともありませんが何か?
>>481
まだ釣れたけど放流ものばかりだからあほらしいからやめただけ。まともにやれば3桁は釣れるペース
でしたが何か?養殖マスをゴルゴ巻きで沢山養殖マスつることがステータスだと思っている
悲しい奴!!大爆笑!!
491名無し三平:05/03/04 11:06:01
でも、サーバーは東京じゃん。
492名無し三平:05/03/04 11:14:57
ワイルドは頭大丈夫か?

放流=養殖

無知とは恐ろしいねぇwww
493名無し三平:05/03/04 12:12:14
>>491
どうして?
494名無し三平:05/03/04 12:27:18
ワイルド野郎こんなところでお茶してねーで王禅寺スレに濃い!鍛え直してやるww
495ワイルド野郎:05/03/04 12:57:20
>>492
養殖もんを放流するにきまってんだろ!おまいあほ?いまさらイワナの個人的移植は天然ものだ!とかほざくなよ。
どうせオマイは
日本のトラウト移植は江戸時代からあったということも知らない知ったかの
かまってクンだろ?悲しいねえ〜あははは
496ワイルド野郎:05/03/04 12:58:56
>>494
新スレたてろや、行ってやるからよ
497名無し三平:05/03/04 13:18:33
>>490
>>467

25匹しか釣れなかった  しか釣れなかった(ホホエミ
            ==
498名無し三平:05/03/04 13:20:45
ったく、馬鹿共が・・・
荒らし呼び出してどうする
499名無し三平:05/03/04 13:21:23
って言うか

>>495で養殖もんを放流するに決まってるとほざきながら
>>490で放流もんしか釣れないってほざくか(ホホエミ
500名無し三平:05/03/04 13:22:39
500get
501名無し三平:05/03/04 14:26:09
わいるどのサーバーは東京。
502ワイルド野郎:05/03/04 14:30:30
よお!なんだ?ここの奴の煽りつまんねえ、わざとネタを提供してあげてもクソみたいな煽りしかできねえんだな。
北海道関連スレ行ってみろ。
503名無し三平:05/03/04 14:33:16
いや、行く気も無いし、
来てほしいとも思っていません。


つか、ウザイから来るな。
504名無し三平:05/03/04 14:34:33
わいるどは東京在住のようです。

実はクォイ師。
505ワイルド野郎:05/03/04 14:38:31
>>503
毎日レスしてやる
506名無し三平:05/03/04 14:39:08
わいるど探して他スレ見てきました!


馬鹿丸出しでした・・。ダメジャン。
507名無し三平:05/03/04 14:40:04
わいるど=単なる煽りヲタ
508名無し三平:05/03/04 14:42:22
サーバーの件は本当なんでつか?
509名無し三平:05/03/04 14:46:26
逃げた・・?
まさか図星だったのか?
510ワイルド野郎:05/03/04 14:47:05
>>506
そのくだらなさが最高なんだよ。
511名無し三平:05/03/04 14:51:14
もう、飽きた。
以後、放置。
512ワイルド野郎:05/03/04 14:52:25
放置しないでぇ〜、私を見捨てないでぇえええ!
513名無し三平:05/03/04 14:55:48
放置。
514名無し三平:05/03/04 14:58:46
んじゃ、俺も。
放置。
515名無し三平:05/03/04 15:01:57
皆、ヒドイ奴等だな。
全員で放置したら可哀相だろう。

だから俺はスルー。
516名無し三平:05/03/04 15:31:48
すべってますよ。だぁーーーーーーーーーーー!!
517名無し三平:05/03/04 16:44:51
WLのミニスピンってほんとにスレたマスに効きます?
やっぱり事務のおごりでしょ、これも。
518名無し三平:05/03/04 17:17:40
俺としては「ミニスピン」と言えばダイワかと。
あれも管釣りに良さげ。
519名無し三平:05/03/04 17:21:43
スピンソニックのちっちゃい奴はいまだに釣れたことがないな。
釣れないから使わないのスパイラルに入っちゃってるせいもあるけど。
520名無し三平:05/03/04 17:30:41
>>517
オマイの中での「スレたマス」の考え方にもよるだろうな。
一般的な管釣りのスレたマスなら釣れるが、
極限状態までスレたマスはハッキリ言って釣れない。
むしろどんなルアーでも無理。
ここまで来たら餌かフライの方が(ry
521名無し三平:05/03/04 17:40:15
フライでいいならフェザージグ系でもいいじゃろ?
522名無し三平:05/03/04 17:41:53
>521
いや、動きが全然違うから・・。
523名無し三平:05/03/04 19:22:51
>>521
毛が付いてりゃなんでも釣れると思うなYo!
524名無し三平:05/03/04 19:35:37
>>518
ミニスピンじゃなくて、スーパーミニスピンソニックでした。通称プチスピン。
事務はプッチンスピンとか言ってたな。自分とこの商品名くらい正しく覚えてほしいものだ。

>>519
やっぱしダメすかね。これで釣れるならスプーンで普通に釣れる悪寒がする。
でも、食いが立ってる時の余裕で使ってみます。

>>520
スレ度としては、スプーンやミノーには無反応だけど、イクラかペレット型ルアーには
むちゃくちゃ反応するくらいのレベルです。
プチスピンの能書きにはスプーンやミノーに反応が良くないときに是非使って欲しい
ルアーだ。とか書いてますが、大ボラ事務の声が頭の中でコダマしそうです。
小さくて可愛いんでつい買っちゃいましたが・・・。
525名無し三平:05/03/04 23:39:56
>>524
>イクラかペレット型ルアーには
むちゃくちゃ反応するくらいのレベルです。

そのレベルならまだ望みはあるな。
ブレードが回らないくらいのデッドスローかホットケで底に沈めておいて、
軽くしゃくる様な感じで使えばいけると思う。

しかしこの方法はスピンソニックでなくても使えるからな〜。
重要なのはルアーに対する思い入れと信頼だな。

後はレギュに反さなければイクラちゃんやペレットルアーを使ってしまったほうが
簡単で効率的。
526名無し三平:05/03/05 01:07:16
釣り場がスレ過ぎてるとイクラちゃんとかペレルアーの効かないからな
評判の良いルアーのジャスト泳層を流す必要がある
どっちにしろ難しい
527名無し三平:05/03/05 09:23:55
>>525-526

うーん・・・やっぱし無理ぽですか。これから行って試してみます。
カラーは白ピンクとカラシしかなかったから、カラシのみ買いました。
やるきのあるマスの1匹くらい居るだろうと期待して使ってみます。
どもでした。
528名無し三平:05/03/05 11:27:59
カラシはハズレがない優良カラーだから買って正解だな。
白とかピンクとかの膨張色はアタリハズレがデカイ。
駄目なときは全く駄目。
良いときは爆釣。
529名無し三平:05/03/05 12:21:47
実は銀が・・
530名無し三平:05/03/05 13:05:46
金や銀も当たり外れが大きい気がする。
531名無し三平:05/03/05 13:08:13
>530
実は金、銀はそうでもない。

ただ、表層ではなく、中層〜底を攻める場合だが。
特にベイトフィッシュが多少でも居る場所だと殆どハズレが無い。
532名無し三平:05/03/05 13:11:20
>>531
>特にベイトフィッシュが多少でも居る場所だと殆どハズレが無い。

禿同。
だから渓流や湖なんかでは金や銀はオールマイティカラーだな。
でも管釣りだと餌がペレットオンリーのところが多いからイマイチ。
特にポンド型の管釣りはペレットカラーがオールマイティ。
533ワイルド野郎:05/03/05 14:41:35
俺をスルーできるかな?
534名無し三平:05/03/05 14:58:00
確かに金銀は渓流での定番色だしね。
対象魚が食べているものの色にルアーの色を合わせるのは基本だよね。
535名無し三平:05/03/05 15:00:53
とりあえず、金、黒、茶、オリーブ、カラシがあれば困らない。
それに蛍光色や膨張色を入れておけばほとんど対応できるな。
536名無し三平:05/03/05 15:35:40
人気ルアーのカラシはいつも売りきれててねーよ><
ロスト率も高いから漏れのワレットには駄目ルアーのカラシしか無いw
537名無し三平:05/03/05 21:00:32
白いルアーを買ってきて自分で塗装という手もある。
面倒だけど…。
538ワイルド野郎:05/03/06 21:09:20
お願いだからかまって
539名無し三平:05/03/06 21:21:24
カラシっていいか?
活性高いときはいいけど
渋くなるととたんにダメポじゃね?

活性高いときは、割とどんなルアーでも食ってくるから
むしろ活性低いときに活躍してもらいたいんだけど
540ワイルド野郎:05/03/06 22:03:13
かまってください、お願いします
541名無し三平:05/03/06 22:06:16
何気にツヤ消しクリームが好きかな。
渋い時に効いてる気がする。
542名無し三平:05/03/07 09:23:10
オリーブだの茶色だのってどうよ?
オレ的にマッディーでは釣れる気がしないんだが・・・・
543ワイルド野郎:05/03/07 20:19:45
うぇーん(T_T)
544名無し三平:05/03/07 20:22:17
>>542
スーパーマッディーの王禅寺で茶色で爆釣した。
状況によると思うぞ。
545名無し三平:05/03/07 21:03:33
>542
水上と違って
光の届かない水中ではオリーブはよく目立つ

…さすがに王禅寺は格が違うと思うが
546ワイルド野郎:05/03/07 21:13:47
ちくしょう〜自分で慰めてやる…しこしこ
547名無し三平:05/03/07 22:22:26
オリーブ単色でシブくなったら100均なんかで売ってる
丸いシールの赤とか黄色を貼るといいよ。
548名無し三平:05/03/08 10:41:26
>>545
王禅寺で地味系のルアーをためらう香具師が多いみたいだけど、
みんながためらって使わないからこそ地味系が爆釣ってこともある。
目立つか目立たないかではなくて、
釣れるか釣れないかでルアーを選択するべき。
549名無し三平:05/03/08 22:35:21
シマノのHPにトリプルインパクト55と75アップされてたね。
止水専用かと思ったら、緩い流れが得意とある。
550名無し三平:05/03/08 22:46:58
トリプルインパクトみたいなルアーってマスにも効くのかな。
551名無し三平:05/03/08 23:13:59
>>549
早速、55を注文しました。情報ありがd。
552名無し三平:05/03/09 01:14:44
>>550
55は管釣りのために作ったらしい
553名無し三平:05/03/09 19:35:13
>>552
あんなのに釣られるマスはバカなんだよ。
554名無し三平:05/03/10 00:39:40
ペラ以外は表層クランクと何が違うんだ?
555名無し三平:05/03/10 04:23:46
わかんねw
556名無し三平:05/03/10 06:18:05
バサーに聞いてみそ
557名無し三平:05/03/10 06:49:05
85でも釣れたよ。
イブニングで伊藤のデカイやつが。
558名無し三平:05/03/10 07:11:13
>>554
クランクじゃなくてミノーな
559名無し三平:05/03/10 08:06:05
表層ミノー
560名無し三平:05/03/10 08:29:14
動きはクランクに近い気がするが・・。
561名無し三平:05/03/10 10:56:50
水ヨレ具合はクランクだな
562名無し三平:05/03/10 11:10:22
クランクやミノーといったカテゴリー分け自体があまり意味がないからな。
好きなように使え。
563名無し三平:05/03/10 12:28:10
マッディーな釣り場でカラーの意味ってあるの?
表層なら全然アリだと思うけど、深いレンジだと疑問。
光が届かないレンジでも魚には色を識別できるんでしょうか?

こんな事を考えていると昼も眠れません、教えてエロイ人!
564名無し三平:05/03/10 13:37:42
>>563
昔、同じようなことを考えた。
マッディーな釣り場で深いレンジを攻めれば簡単に分かる。
答えはマッディーでも色を識別できる。

王禅寺でやってみたが明らかにカラーローテーションで釣れ方が変わった。
深海ではどうだか分からないが、管釣りだったら深くても2m。
大きな移動がしづらい管釣りでは色はかなり重要。
565名無し三平:05/03/10 19:48:31
ハッキリ見せる。なんとなく見せる。見えるか見えないかくらいに見せる。
折れは見えないようで見えた時が一番ハァハァする。
566名無し三平:05/03/10 20:22:10
チラリズム
567名無し三平:05/03/10 20:37:21
チクビ丸見せよりはブラの方が興奮するってやつだなw
568名無し三平:05/03/10 21:58:51
>>567 間違い

ブラのエッジ付近より1/3見える乳輪に萌え
569名無し三平:05/03/10 22:23:24
>>568
ブラがブカブカな賓乳の乳首に萌え
570名無し三平:05/03/11 00:11:05
下パイもいいな
571名無し三平:05/03/11 05:07:52
下パイをチュウチュウ吸ってジワジワと上に登りたいw
572名無し三平:05/03/12 00:15:31
ワイルド野郎もう終わりかよ。根性ねえな。
やっぱオマエは口先番長だ。
573名無し三平:05/03/12 00:42:06
自分でワイルドって付ける時点で弱さを晒してるよなW
574名無し三平:05/03/12 10:01:23
放置でいいじゃん
575名無し三平:05/03/12 10:08:06
煽って出てきたら放置すんだよ
576名無し三平:05/03/12 22:55:26
プレッソミノー6Fってよさげなんだけど、どう?
577名無し三平:05/03/13 01:49:42
試してみ。
578名無し三平:05/03/13 11:58:37
MMミノーいいよ
579名無し三平:05/03/18 19:35:04
なんかねーか
580名無し三平:05/03/18 21:34:04
トリックトラウト トンボって
釣れまつか?
あんなもんに食いつく魚の気が知れないんだけど
581名無し三平:05/03/18 21:45:32
>580
基本的にはクレイジークローラーと同じ。
「トンボのイミテーション」と考えるのが間違い。
582名無し三平:05/03/18 21:47:56
>>580
1点シェイクとホットケで釣ったことしかない
セミ系のノイジーで釣れるから、釣れないことはないんだろうけど
もう生産中止だったっけ
583名無し三平:05/03/19 00:05:58
むしろバスルアーかと。
584名無し三平:2005/03/21(月) 09:25:13
暇つぶしに持ってるルアーの感想

ルースターテイル1/16oz. 小型入れ食いだった ヨリ取りで糸ヨレ取りながらの釣り
ベビーバイブレーション40S なんか知らんが釣れまくり
ベビーシャッドSP 動きが他のシャッドと違う
バフェットSD43 スローに底引きしたら大物連発 サイレント
カミオンSR クランクにしては引き抵抗が軽い まあまあ釣れる
チップミノー4cmF 管釣りでも良い トゥイッチングでイワナイパーイ
三平ルアーアカメクランク 魚は寄ってきた が食いつかない
アグリーダックリング なぜか近所で売ってたユーゴ製の極小シャッド 細かくウォブるがまっすぐ泳がん
K-1 65SP ジャークすると大きく首振り ヤマメイワナブラウンに
ファットA 1/8oz. ずいぶん潜る ミディアムディープ並 浮力がかなり強い
MOTO-MINNOW ゼンマイじかけで尾ビレがバタバタいうやつ 魚が逃げていく
山夷95F イトウクラフトだけにイトウが釣れる
ヘルグラマイト(レーベル) ヘビトンボの幼虫型のあれ。シングルフックにしたらバランスくずれて泳がない
ロングA B13A 大物がよくかかるんだなこれがまた
トラウティンサージャー3g フォーリングがとても良いなこれ
エルフィンシケイダー かなりワイドに動くサーフェスクランク 鱒共はこれで死刑ダー
Elite MUSHI 23mmと小さいせいかよく出る 1点シェイクでトップで連発
585名無し三平:2005/03/21(月) 21:20:37
ヒッコリーがいい
586名無し三平:2005/03/22(火) 03:50:32
>>584
みんな良く書いてるから本人はどこ行っても釣れ杉なんじゃねーか?w

ダメルアーシリーズも見てみたいなw
587名無し三平:皇紀2665/04/01(金) 21:57:59
フラットクラピー使った人いる?
588名無し三平:2005/04/03(日) 13:06:47
昨日、鹿留でフラットクラピー使ったけど魚の層が下過ぎてダメだった。
ディープクラピーの方が釣れたよ。

フラットクラピーは前のクラピーよりもプリプリ動くんで魚へのアピールは
高いと思う。但し、活性が低いとフッキングしないね。
グラスホッパーとかに動きは似てるかな。
589ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/04/03(日) 19:40:06
リプライのチビグールドで50up三本、60up一本、70up一本



一回魚に持ってかれたが帰って来た逞しさ
ありがとうチビグールド


590名無し三平:2005/04/04(月) 01:33:22
>>589
どうやって帰って来たんだよw
591名無し三平:2005/04/04(月) 02:39:13
自力でしょ、ソリャア
592ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/04/04(月) 07:54:37
いや、一回60upに手前で切られて持ってかれたんだけど
バーブレスだしシングルフックにしておいたから、もしかしたら外れて流れてくるかも
って思ってずーーーーっと待ってたら、ホントにプカプカ流れてきたw
593名無し三平:2005/04/06(水) 12:29:32
カーディフエリアリミテッドの6フィートと
プレッソルキナの6フィートタックルベリーで
売りたいんだけどいくらくらいになんのかの?
16日から買取価額プラス30パーセントうpらしよ
594名無し三平:2005/04/06(水) 12:47:30
たぶんヤフオクのが高い
595名無し三平:2005/04/06(水) 17:55:45
>>593
カーディフエリアリミテッドの6fなら、
買取価格は18000円前後じゃないかなと思う。
596名無し三平:2005/04/06(水) 18:16:47
ルキナ60ULを店に持って逝ったら\4000だと。
状態良かったんだが。

売るのヤメタ
597名無し三平:2005/04/06(水) 18:21:07
>>596
そりゃあ、安すぎですね。
売るのやめて正解だよ。
598名無し三平:2005/04/06(水) 18:35:20
4000!?

酷いですね……
599名無し三平:2005/04/06(水) 18:45:42
耳疑ったよ。
は? とか聞き直しちゃったw

そのくせ某店で新品\999で売ってるレインボーっていう鱒レンジャーみたいな竿が\2100で売ってるし。

もう行かない
600名無し三平:2005/04/06(水) 18:59:08
ルキナはそれほど値段つくとは思わないが、
通常なら5000〜7000円くらいは値段つくでしょう。 
5000円以下ってのは論外だよ。
それで売値は15000円くらいで並べるんだよ。
601名無し三平:2005/04/12(火) 21:09:31
ココクラとTOMのミニツチノコが瓜二つな件について



602名無し三平:2005/04/12(火) 22:21:13
“ココクラ”と“ツチノコちび”のどこが瓜二つなんだ?
お前使ったことあるのか?
603名無し三平:2005/04/13(水) 00:55:58
見た目の事を言ってるんだよヴォケが
604名無し三平:2005/04/13(水) 13:20:16
見た目のどこが瓜二つなんだ?ヴォケ×2が!!
605名無し三平:2005/04/13(水) 13:38:44
実物見たことがないんですね。(プ
606名無し三平:2005/04/13(水) 17:21:14
きっと貧乏人でせう
607名無し三平:2005/04/13(水) 17:48:02
>>603
具体的に見た目の何処が瓜二つなんだ?言ってみな!!
608名無し三平:2005/04/13(水) 18:24:39
キャーキャーうるせーな・・・
一日中粘着するほどのことかよ?
くだらん争いは他のスレでやってくれ。
609名無し三平:2005/04/13(水) 22:57:25
キャー!キャー!
610名無し三平:2005/04/14(木) 01:16:12
2ちゃんねるだからってテキトーな事かくと恥かくぞ!
611名無し三平:2005/04/14(木) 11:19:24
>>607
何処も糞も、瓜二つだろ?wお前は本物見た事あるのか?
まぁ、違うところと言えばリップの形くらいだろ
ココクラの方が後出しだからパクったのか??
612607:2005/04/14(木) 12:16:56
う〜ん、俺はTOMもココクラも愛用しているが何処を見ても瓜二つには見えん。
形状だってココクラは単純なジェリービーンズみたいな形だし、ちびは多少とも成形してある。
スローシンキングとフローティングの違いや重さも違うしな。
お前何か勘違いしてないか?
613名無し三平:2005/04/14(木) 17:01:29
ヴァンフックがHP開設したね
http://www.vanfook.co.jp/
614名無し三平:2005/04/14(木) 18:12:41
綺麗なサイト ('-^*)/ グッジョブ!!
615名無し三平:2005/04/15(金) 21:44:05
>>601
逃げやがったな!
616名無し三平:2005/04/16(土) 00:29:00
別に逃げてないけど何か?
617名無し三平:2005/04/16(土) 16:10:19
俺も逃げてないぜ
618名無し三平:2005/04/17(日) 05:58:15
もういいや。601みたいな知ったか野郎はどーでもいい。相手にした俺がバカだった。
619名無し三平:2005/04/17(日) 08:30:35
ジャクソンのロッドはどうよ。
620名無し三平:2005/04/17(日) 09:25:48
>>619
ジャクソンの何? 昇竜? 虎豹? 神風?
621名無し三平:2005/04/17(日) 12:29:31
>>618
知ったかはお前だ、この脳内ヤローw
逃げてないでオレを論破してみろよwww
622名無し三平:2005/04/17(日) 15:04:26
つまらん
623名無し三平:2005/04/19(火) 00:28:36
所詮、管釣りルアー!
624名無し三平:2005/04/19(火) 00:54:39
されど(ry
625名無し三平:2005/04/24(日) 16:00:47
バディ0.7gサイコー。
626名無し三平:2005/04/28(木) 05:56:43
トリプルインパクト75&55発売されたね
627名無し三平:2005/04/28(木) 06:08:34
俺はバスをやった事は無いがトリプルインパクトっていいの?
早速55を買ってみたがw
628名無し三平:2005/04/28(木) 12:05:11
高い、釣れない、動かない。
3つの衝撃(トリプルインパクト)が君を襲う!

いや、ウソ。そこそこ釣れるよ。

個人的には管釣にはもう一回り小さな
タイニートーピードサイズが欲しいなぁ。
629名無し三平:2005/04/28(木) 12:14:37
タイニートーピードでいいじゃん
630名無し三平:2005/04/28(木) 12:51:05
タイニートーピードにリップつけるのも良いかもね。
631名無し三平:2005/04/28(木) 15:22:40
うんじゃらほんげれびっち
632名無し三平:2005/05/02(月) 09:09:14
昨日水温高すぎて2匹しか釣れなかったぜwwwwwwww
高水温に強いルアーってない?やっぱディープで底?
633名無し三平:2005/05/02(月) 09:24:32
この時期で高水温?
634名無し三平:2005/05/02(月) 09:26:05
単に「腕」の問題だろ。
635名無し三平:2005/05/02(月) 10:03:04
西日本じゃないの?
636名無し三平:2005/05/02(月) 22:01:39
腕だな
637名無し三平:2005/05/05(木) 16:50:46
愛だろ、愛。
638名無し三平:2005/05/05(木) 17:09:09
4日間30℃近くだったからな
639名無し三平:2005/05/05(木) 19:42:28
水温がか?
640名無し三平:2005/05/05(木) 22:15:29
>>639
寒いギャグでもっと水温下げてくれよ
641名無し三平:2005/05/06(金) 04:17:15
腕の悪い>632が必死になっています。

生暖かい目で見守ってあげてくらはい。
642名無し三平:2005/05/07(土) 12:54:26
どーでもいいけど
白河F、毎年GW前の平日を\4000にするの
勘弁してほしい。
\2800だから逝ってる訳で・・・
643名無し三平:2005/05/07(土) 20:21:26
釣れるなら4000円でもいいが、いつもどおりの釣れ方ならボッタだなww
644名無し三平:2005/05/07(土) 20:24:05
サイトで釣れるの無いの?
645名無し三平:2005/05/07(土) 21:42:22
今更だけど、レイピアってなかなかイイ!
646名無し三平:2005/05/07(土) 23:47:52
>>643
いつもどおり。
全ていつもの平日。
647名無し三平:2005/05/08(日) 12:19:49
4000円は妥当だと思うぞ。但し、多くのヘタクソが釣れる工夫をして欲しいね。
俺は今のままでいいよ。ヘタクソも来なくていい。
648名無し三平:2005/05/08(日) 12:39:46
ヘタクソが来なくなる→売上減る→放流が少なくなる→釣れなくなる
 or
みんな上手くなる→魚がスレる→釣れなくなる

うまいヤツの釣果は多くのヘタクソの上に成り立ってることを理解しろよ。
それが分かってたら差別的な発言はでないはず。
649名無し三平:2005/05/08(日) 12:53:23
管釣りのベテラン・・ある意味恥ずかしいな。
650名無し三平:2005/05/08(日) 13:42:47
>>647は頭が悪いだけ。
647が釣りまくって釣り券に対して黒なら、当然に管理側は赤。
赤が続けばひとつきと持たず廃業。

では、その補填はどこから行っている?

お前が来なくていいと言っている人からだ。
お前はその人々に対して足を向けて寝られない訳だ。

土下座してお詫びするといい
651名無し三平:2005/05/08(日) 18:43:41
さっきトリプルインパクト55芦ノ湖で投げてきたけど
レギュラーサイズが釣れてビックリしたよ、ただ5gの癖して全然飛ばない
652名無し三平:2005/05/08(日) 19:07:22
芦ノ湖は釣れたんだ。おいら鹿留で使ったけどダメでした。
653名無し三平:2005/05/08(日) 19:21:12
>>651
ペラと形状からして飛ばなそう
654名無し三平:2005/05/08(日) 20:03:41
ペラのせいかはワカランけどキャスト中に大回転。
さっきペラ外してみたらイイ感じのミノーになったw
655名無し三平:2005/05/09(月) 12:35:24
>>651
おいらはKFS-2号池で使ってみたけどダメでした。
656名無し三平:2005/05/09(月) 18:20:37
(^◇^;ゞ あはは!俺も2号池で試したよwwww
対岸ギリギリのトップで出やすい場所に落としたけどダメだった。
それよりもKFSだと恥ずかしい。
657名無し三平:2005/05/09(月) 18:27:51
シマノのエリアペンシルって特殊だな
シンキングだし、リトリーブするとすぐ浮く
タダ引きでも結構動く
658名無し三平:2005/05/09(月) 22:15:04
>>655&656
KFSだったらバスディのこぶんとかT-ピボットがイイよ、
5号池が一番TOPに出る、俺も今度試してみよ、ちなみに、俺のはネオテネシーでつ

                               エリアペンシル…ホスィけど売ってないよ
659名無し三平:2005/05/10(火) 12:20:14
>>658
5号池でハマクルで30cm虹が出た。確かにトップいいね。
660名無し三平:2005/05/10(火) 13:38:36
ラピッドペンシル使ってる奴いる?
661名無し三平:2005/05/11(水) 13:00:46
トムのデッドンが最高でした。
662名無し三平:2005/05/11(水) 14:23:49
デッドンロストしたら泣くぞゴラ
663名無し三平:2005/05/11(水) 17:40:03
確かに泣くかも。TOMばかり集めていたら恐ろしい金額になっていた。
未開封だったら売れるかな?即納ですって。
664名無し三平:2005/05/11(水) 23:42:39
ヤフオクで売れば、定価以上で売れるよ。
昔大量に流してたヤツがいた。
665名無し三平:2005/05/12(木) 12:24:09
TOM、JUNと和田、でかんしょ、その他 沢山のハンドメイド達。
定価でも150万は越えてしまった。お金に困ったら助けてもらおう。
666名無し三平:2005/05/14(土) 06:41:13
馬鹿でつか?
667名無し三平:2005/05/15(日) 09:57:56
はい!馬鹿でつ。TOMあげましょうか?
668名無し三平:2005/05/15(日) 13:05:06
いらない。
所詮、奇形ルアーだからな。
669名無し三平:2005/05/15(日) 17:23:06
じゃあ あげない。
670名無し三平:2005/05/15(日) 17:27:25
気持ちだけ貰っておく。
671名無し三平:2005/05/15(日) 17:48:42
フォレスト ピオてどう?最高のクランク形状だって歌い文句でしゅが。 
672名無し三平:2005/05/15(日) 21:17:36
表層引きのクランクだね。ちっとも潜らんな。
673名無し三平:2005/05/16(月) 10:26:55
昨日ある管釣りでミノーイングでヤマメ釣ったんだけど、
シングルバーブレスにしてたけど、掛かり所が悪く
目の近くに刺さっていてダメージがあったので、
キープしたんだけど、ビニール袋を貰おうとしたら
料金を請求されて驚いたけど、みなさんが通ってる所でも
無料じゃないのかな?
スレ違いでゴメンなさい
674名無し三平:2005/05/16(月) 14:03:12
そういうところもあるだろうね。
自分はヤマメとかイワナは持ち帰るけど、コンビニのビニールで済ませてるよ。
675名無し三平:2005/05/16(月) 17:20:48
>>673
文章に「だけど」が多いなw
まぁ、釣り場で発泡スチロール製のクーラーを売ってるトコもあるけど
ビニール袋はもらった事ないなぁ。釣った魚をビニール袋に入れると変色する事があるよ。
だから新聞紙とかの方がいいって聞いた事がある。
676名無し三平:2005/05/16(月) 18:15:23
三重のサンクチュアリでは持ち帰りのビニール袋をもらう時に
ユニセフに10円募金するように言われるよ。
677名無し三平:2005/05/16(月) 18:17:15
俺の逝く場所は魚が`幾らって所ですが何か?
678名無し三平:2005/05/24(火) 11:22:49
 
679名無し三平:2005/05/30(月) 12:24:38
>>677
つまんねーレス入れるんじゃねーよ。流れが止まったじゃねーかww
680名無し三平:2005/05/30(月) 20:12:15
KFS、5号も出るけどそれ以上に7、8号池がヤバイ、トリプルインパクトにもボコボコ出る
3号でも結構出たよ、でもトリプルインパクトってシングルにするとフッキング最悪。
681名無し三平:2005/05/30(月) 21:58:05
だいこーのロッドって
ずいぶん前に販売されましたが
最近はショップで見かけません
人気がないのかと思ったのですが
実は、人気があるのでしょうか?
682名無し三平:2005/05/30(月) 22:33:38
ユーフォリアですか?
グリップのデザインが良くて買おうと思った事はあるけど、
キャパの割には太いバットと繋ぎ目の位置が気に入らなくてやめました、振り心地も微妙
使う人によって好き嫌いの激しいロッドかとおもわれ、人気があるとは言い難い。
683名無し三平:2005/06/01(水) 16:54:27
トリプルいんぱくと55がどこにも売ってない件について
684名無し三平:2005/06/01(水) 17:41:45
>>683
Jでも売ってるの見たよ。 俺はプラティで十分だと感じ買わなかったが・・
685名無し三平:2005/06/01(水) 20:29:45
ぬお、Jで売ってるのか
686名無し三平:2005/06/02(木) 07:20:54
発売と同時に全色買ったがまだノーフィッシュ。
687名無し三平:2005/06/04(土) 05:23:07
>>685
Jって稀に他の釣具屋に比べて新製品の入荷が早かったりする。
ラインとかも異様に安売りしてたりするからたまにチェックする。
でも実際に買うことがあるのも稀。
688名無し三平:2005/06/04(土) 22:57:55
トリインパクトって
みんな興味あるんだね
まったく興味なし

689名無し三平:2005/06/04(土) 23:39:21
漏れはトップはてぃむこの死刑だーIIかマグナムでいいや。
690名無し三平:2005/06/05(日) 01:17:37
尾舞らトップは何使ってる?
俺はスミスのトワディ
691名無し三平:2005/06/05(日) 09:42:53
チョコペンかT−ピポット
692名無し三平:2005/06/05(日) 12:39:10
トップはシェイキングが一番釣れる気がする
693名無し三平:2005/06/05(日) 19:00:25
>>691
チョコペン高いよ…
694名無し三平:2005/06/05(日) 19:35:51
今日も釣具屋で
アゲハスプーン買い損ねた
695名無し三平:2005/06/05(日) 20:19:14
釣具屋でポップXを購入したので使ってみたいのですが、
トラウト類も釣れますか?
696名無し三平:2005/06/05(日) 20:20:23
お尻貸そうか?
697名無し三平:2005/06/06(月) 00:35:02
>>695
マジレスすれば釣れる。
一ヶ所でモゾモゾするようにすれば、多少大きくともね。
698名無し三平:2005/06/06(月) 02:26:39
マジレスするとメガ全般でツレネw
デザイン先行しすぎ
酷いのになるとミドルリトリーブより少し遅くの早さでも動かないルアー沢山あり
スローリトリーブだとまるで棒w

皆が良いと勧めるものは今も昔も変わらず良い
699名無し三平:2005/06/06(月) 19:59:45
>>698
今さら…
700名無し三平:2005/06/08(水) 23:08:01
700
ゲット
701名無し三平:2005/06/08(水) 23:59:15
ラッキークラフトが
「管釣り戦隊釣れるんジャー」と称したカラーを出した件について
702名無し三平:2005/06/12(日) 11:24:29
なんだよ?早く語れよ。
703名無し三平:2005/06/12(日) 23:07:54
あんのぉ
ロストしたルアーをまた買おうと思ったら、名前さっぱり思い出せなくて困ってます

三角形で、フックが二つついてて、3g位で、表層専用?のスプーンなんですが
名前をご存知の方いらっしゃいますか?
704名無し三平:2005/06/14(火) 16:22:27
>>703
モーリスのフラッパーじゃなかったっけ?
705名無し三平:2005/06/14(火) 16:26:50
>>704
うぉっ これですっ
ありがとうございますです
706703:2005/06/15(水) 00:41:03
そして探してみたものの、とっくに生産中止になってた罠。_| ̄|○
707名無し三平:2005/06/17(金) 20:04:13
釣れそうな気がして俺も探してしまったよ。
708名無し三平:2005/06/17(金) 21:03:11
http://www.d6.dion.ne.jp/~apfusa/index.htm
ココで売ってるYO。
709名無し三平:2005/06/18(土) 02:01:29
おまえら管釣り行ってる?
それともオフシーズン?
710名無し三平:2005/06/18(土) 22:54:25
チップミノーって4cmのフローティングがデフォルト?
3cm使ったほうがいいのかな。
711名無し三平:2005/06/18(土) 23:19:37
行ってるよ、昼間はいよいよ釣りにならなくなってきた。
朝晩頑張って昼飯食ったら寝るのが正解かね。

チップはシンキングがデフォルトじゃないの?
712名無し三平:2005/06/19(日) 02:03:54
おれは管釣りだとフローティング使ってるな
713名無し三平:2005/06/20(月) 03:11:12
Fってあんま見かけないけど売れてるの?
714名無し三平:2005/06/20(月) 05:26:09
シンキング出てから影薄いね
715703:2005/06/20(月) 13:12:33
>>708
うぉ、情報サンクスです。
716703:2005/06/20(月) 16:13:24
電話しました。「この電話は(ry」 _| ̄|○
717名無し三平:2005/06/20(月) 21:20:44
Fは浅場で速引き、Sは深場でユラユラがいいそうだ。
浅場でユラユラが管釣り向けだと思うんだがな…
718名無し三平:2005/06/20(月) 21:29:57
>710
4Fがデフォ。
管釣りで使うんだったらリトリーブよりも
一箇所でチョコチョコとトップみたいに使うのがいいわな。

3aはどうなんだろ?
4から3に変わるとデメリットのほうが多そうなんだが。
719名無し三平:2005/06/20(月) 21:57:36
さすがに「3cmはこれこれこういう問題を解決できたから発売に至りました」
って説明してくれないと怪しいよな、元が4cmがベストだと判断したから4cmで
出したんだろうから。細いラインを使えとかだったら嫌だな。
720名無し三平:2005/06/22(水) 21:37:47
カンツリで使うのに、これ1個買うのとエリア用のプラグ2個買うの
どっちがオススメ?やっぱバッセルみたくチップも体感しておくべき?
721名無し三平:2005/06/24(金) 00:21:04 O
インセクター釣れるなぁ!
722名無し三平:2005/06/24(金) 00:46:28 0
管釣りだったらクランクに勝るプラグなし
723名無し三平:2005/06/24(金) 12:24:10 0
>>721
スプーン並みに安いよねあれ
EXとどっちが釣れるんだろ
あー無性に管釣りいきたい
禁断症状でてる
724名無し三平:2005/06/25(土) 13:09:17 O
漏れはEXのが釣れる気がします。
725名無し三平:2005/06/25(土) 21:31:00 0
アイビーラインってああいうジャンル不明のルアーが多いな
また変なの4種類くらい出すらしい
726名無し三平:2005/06/26(日) 00:39:38 0
カンツリならスプーンより釣れるから仕方ないんじゃね?
いくらフッシュイーターでもペレットと虫しか食ってないと
変なほうが釣れちゃうもんな〜。
727名無し三平:2005/06/26(日) 10:41:34 0
イトウの胃袋から38cmのニジマスが出てきた件について
728名無し三平:2005/06/26(日) 12:57:38 0
そのニジマスから「うへへ、びしょびしょや」と言って
ちっちゃいおっさんが出て来た件について
729名無し三平:2005/06/30(木) 23:51:54 O
アイビーラインの変な感じが好きだな。
730名無し三平:2005/07/01(金) 00:05:31 0
アイビーはバグ系ルアー最大手w
731名無し三平:2005/07/01(金) 00:13:15 0
>>730
バグ系ってどーゆーことか
教えてくら肺
732名無し三平:2005/07/01(金) 03:22:28 O
夢を食べる「アレ」ですわ
733名無し三平:2005/07/01(金) 11:55:44 0
>>731
虫系ルアー。
獏じゃないよw
734名無し三平:2005/07/02(土) 22:20:10 0
>>731
クランクも管釣りだとバグ系だな。
735731:2005/07/03(日) 16:33:06 0
>>733
>>734
サンクスコ
736名無し三平:2005/07/03(日) 17:41:46 0
クランクって、ニジマス釣れる確率が高くない?
イワナがクランクで釣れたことがない。
737名無し三平:2005/07/03(日) 22:21:30 0
そう簡単には釣れないよ。

いろんな意味で。

738名無し三平:2005/07/03(日) 22:33:39 0
>>736
ニジマスは規則正しい動きに反応しやすいし
739名無し三平:2005/07/04(月) 19:17:25 0
ぶっちゃけ 止水の管釣りで
数釣り最強って何?
漏れは下手糞でつ
TTミノーがイイと思いまつ。
740名無し三平:2005/07/04(月) 21:22:30 0
うさちゃんじぐ・・・w
741名無し三平:2005/07/04(月) 22:12:17 0
バークレーパワーエッグ
742名無し三平:2005/07/05(火) 21:34:45 0
うさは既にフライだからな…
でもあれを禁止するのはやめて欲しい、フライなんて他に
いくらでも釣れるのあるしね〜
743名無し三平:2005/07/10(日) 23:56:53 0
残念ながらスプーン毎の釣れ幅、ミノー毎の釣れ幅なんて小さいもんで、
とにかくハッチに似せて小さいルアーにすれば、釣れてしまうってのがFA。
744名無し三平:2005/07/14(木) 17:45:28 0
テンプトのアルティメイトスプーン、いい!
これって、夏に効くよね。 ミノーやクランクに
反応良くてスプーンが駄目な時、唯一反応が良いスプーン。
745名無し三平:2005/07/14(木) 21:06:24 0
あんなのスプーン言えるか?
ワームだべ
746名無し三平:2005/07/14(木) 21:09:57 0
確かにw あの釣れ方はワーム並。
747名無し三平:2005/07/18(月) 08:37:19 0
でも、テンプトのスプーン使ってる人って最近あまり見ないね。
748名無し三平:2005/07/18(月) 12:22:18 0
ちゃんと選んで買えるほどの量で売ってるとこ
見た事ないからねぇ。メーカーがイマイチ本気で
この商売をしたいのか分かりにくいし…
749名無し三平:2005/07/18(月) 18:22:18 0
まぁ、な〜んか見た目まがい物っぽいってのあるかも。
750名無し三平:2005/07/18(月) 19:45:48 0
>>748
同感。
じっくり色を選んで購入したいよw
黄色とピンクは特にイイが、他も良さそうだしね。
751名無し三平:2005/07/23(土) 04:58:00 0
ファーストミノーてどうよ?
752marciano:2005/07/23(土) 06:55:34 0
ここに書き込む奴らってのはレベル低いねー。自分のテク無しを他人を非難して
遊んでるたー根暗なやつらなんだろうなー。オタクと根暗な常識知らずの巣窟。
文句があるなら、いつでも行ってこいや!いつでもやったるで!!そう、そこの
おまえだよ!!!
753名無し三平:2005/07/23(土) 08:04:10 0
>>752
そんなこといって.com荒らされたら責任とれるのか?
常識知らず?あんたもム○イのロッド折って管理人に削除されたり
常識知らずなこと言ってたでしょ?
754名無し三平:2005/07/23(土) 09:40:14 0
なんだ>>752はただの基地外だったのかw
いいオモチャが登場したと思ったのにw
755名無し三平:2005/07/23(土) 09:51:08 0
ムカイのロッド折った? 踏んだのか?
サラマンダーなんて、よほどヘタに扱わないかぎり
普通の使い方なら折れる心配ないと思うよw
ちなみに対応はしっかりやってくれるメーカー。
留守番の女性が電話取次ぎ役なのは事実だな。
特別ケチョンケチョンに言われるメーカーでもないと思うよ。
756名無し三平:2005/07/27(水) 01:04:13 0
757名無し三平:2005/07/30(土) 23:24:46 O
サラマンダー折った。しまう時糸からんだまま糸まいたらアボーン。
758名無し三平:2005/07/30(土) 23:49:50 0
いや それは折れるだろw
759名無し三平:2005/08/02(火) 22:27:19 O
接着剤とスレッドで治るかな?
なんかカーボンの層が一枚剥離した状態なんだが。
760名無し三平:2005/08/04(木) 20:00:00 0
marciano あげ
761名無し三平:2005/08/04(木) 21:04:43 0
折れたトコから切り詰めて使うか、会社送って修理しかないだろ
あーそういえば金払えば修理してくれるトコあったな
762名無し三平:2005/08/11(木) 22:06:17 O
やってみたら、別段問題なく使えるようになった。見た目以外は。
763名無し三平:2005/08/16(火) 19:52:53 0
アナGOー あげ
764初心者:2005/08/30(火) 23:55:54 0
カンツリでラッキーのビーフリーズ65SP、ベビーミノーはどう?
タイニーフライ買ってきたので、今週試してみます。
タイニーフライはかなり軽いけど、スプリットとか付けますか?
765名無し三平:2005/08/31(水) 20:17:59 0
ベビーミノー釣れるよ。
タイニーフライはいいねえ。トゥイッチングの反応いいからブラウンイワナにえーよ。
重くしないで軽いままの方が、
あのアクション殺さないでいいんじゃない?
766初心者:2005/09/01(木) 00:53:10 0
>765

レスありがとう〜
早速ベビーミノー試してみます。
本日色んなカラー買ってきました。
レッドヘッド、レッドスコーピオン、鮎、金黒などなど・・・。
カンツリでカラーはどんなのが良いですか?

タイニーフライはそのまま使ってみます。軽いから3lb位にしないといけないかなぁ?
へたくそなので、まだ4lb巻いています。
767名無し三平:2005/09/01(木) 07:44:29 O
カラーは、赤金、黒金、ヤマメがあれば充分だと思うけど。3lbと4lbとじゃあんま飛距離変わらんと思うよ。
768名無し三平:2005/09/01(木) 07:53:01 0
>3lbと4lbとじゃあんま飛距離変わらんと思うよ。
嘘つくな
全然違うよ
769名無し三平:2005/09/01(木) 10:19:20 O
フォッフォッ、みんな若いのう・・

道具なんぞより腕じゃよ。腕。
770名無し三平:2005/09/01(木) 12:16:33 0
良い道具が買えない香具師ってみんな同じ事を言うんだよね。
道具より腕だって。
771名無し三平:2005/09/01(木) 12:26:21 0
とはいえ実際腕がともなっていないのに、道具だけはすげぇのもいるな。
772名無し三平:2005/09/01(木) 19:06:21 O
>>770

自分に合った道具を見定められるようになるまでは
グレードの高い道具を買うのも一つの方法ではある。


ただ、いざ自分に合った道具を見定められるようになった時、
それが高い道具とは限らない。



ちなみに、俺のタックルは
今では入手が難しいオールドタックルだったりする。

やはり手に馴染んだモノが最高だ。
773名無し三平:2005/09/01(木) 23:04:40 0
>770
道具ばかりで腕の悪い奴の典型ですな。キミ。
774名無し三平:2005/09/01(木) 23:53:59 O
正直エリアでわざわざベイトつかって何投げる訳?
最近のベイトロッドブームをみて疑問に感じた。
775名無し三平:2005/09/02(金) 01:50:57 0
金儲けしたいだけだから気にスンナ
776名無し三平:2005/09/02(金) 02:34:25 0
>>772
何が言いたいんだ?自分に合ったグレード?あんたは今の道具に見合うだけの
腕を持ってるの?そうは見えないけどね。
オールドダックルのオーナーが全部腕が良いなら俺の昭和34年製は神の領域だね。
777名無し三平:2005/09/02(金) 02:41:31 0
昭和34年ってなんだ?
778名無し三平:2005/09/02(金) 03:20:28 0
シマノが新しく出したクランクが並んでた。
リップが大きめで動き幅は大きそう。
ダイワもプレッソKPクランクだか出すとか。
トラウト用クランクも雨後のタケノコのように増えすぎて、どれがいいのかよくわからん。
クラピーやヒッコリーで俺は十分だわ。

まあ俺は結局タイニーシケイダーを買ってしまったわけだが
779名無し三平:2005/09/02(金) 04:53:20 0
>>766
マット系が安定してるよ
780名無し三平:2005/09/02(金) 05:07:53 O
>776

馬鹿?
781名無し三平:2005/09/02(金) 06:17:41 O
>776
ガキがムキになってる様にしか見えん。

それと昭和三十四年って何よ?
パパの生まれた年でつか?
782名無し三平:2005/09/02(金) 09:00:20 0
>>774
楽しむためだろ。

管釣り程度の場所でムキになって効率だけ求めるのは
余程の基地外か単なる初心者だけだ。

楽しんでナンボ。なにせ道楽なんだからな。
783772:2005/09/02(金) 09:15:43 0
>>776
フッ・・お子様じゃのう。

俺の道具はリョービのダイナフィッシュ。
二十年以上愛用している道具だ。(もっとも今のは二本目だが)

立派にオールドタックルで、入手困難ではあるが
当時は子供向けのセットだったので高価な品ではなかったよ。
(今オークションに出てもたいした値段は付かないだろうし)
見合った腕は充分持っていると思っているがね。



それにしても
>あんたは今の道具に見合うだけの 腕を持ってるの?そうは見えないけどね。
とか言っているがキミと会った覚えは無いんだがな。
どこかでお会いしましたか?
784名無し三平:2005/09/03(土) 22:25:29 0
じじい・・・
785名無し三平:2005/09/04(日) 00:05:41 O
まあそうなんだろうが‥‥‥。
正直ダイワにはがっかりした。リベルトピクシーでええやん。
なんというかバスソあがり狙いすぎ。
786名無し三平:2005/09/04(日) 00:08:31 O
>>782
まあそうなんだろうが‥‥‥。
正直ダイワにはがっかりした。リベルトピクシーとどう違うの?あれ。なんかダサイし。あからさますぎるバスソ受け狙いすぎなデザインがいや。
787名無し三平:2005/09/04(日) 00:09:19 O
アンカー忘れて連投スマン
788名無し三平:2005/09/04(日) 01:55:07 O
>>776=784

結局それだけかいな?
お子様はションベンして寝ちまいな。
789名無し三平:2005/09/04(日) 02:19:30 0
>>786
ダサいのは同意だが、
管釣り人口の過半数はバス経験者じゃん。そりゃ売るためにバサー狙いのもの出すさ。
プレッソはなんかバブル時代の感性でデザインしたような感じ。
その辺洗練しきれない微妙さは、いかにもダイワらしいなとw
ま、趣味の世界だから機能だけにこだわる必要はない。それは誰も押し付けられん。
俺もトラウトでベイト使ってみたいよ。その時はカルコン買うけどw
790名無し三平:2005/09/04(日) 02:58:54 0
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 俺の道具はリョービのダイナフィッシュ。
  川川   ∴)д(∴)〜        \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       
791名無し三平:2005/09/04(日) 03:32:16 0
ダイナフィッシュて・・・
792名無し三平:2005/09/04(日) 05:10:45 0
>ガキがムキになってる様にしか見えん。

>管釣り程度の場所でムキになって効率だけ求めるのは
>余程の基地外か単なる初心者だけだ。

一番ムキになってるのはおまえw
793名無し三平:2005/09/04(日) 06:08:10 0
>>792
そう言ってる割りにはオメーもメル欄ムキになりすぎwwwwwwwwwwwww
794名無し三平:2005/09/04(日) 06:20:47 O
>>776
朝っぱらから必死だな。
795名無し三平:2005/09/04(日) 08:25:56 O
餓鬼が必死になっているスレってココでつね。
796793:2005/09/04(日) 08:54:26 0
>>794
オレ全然関係ない人だよ。冷やかしたくなっただけw
自演してるのはアンタだけだと思うよ。
797名無し三平:2005/09/04(日) 09:53:33 O
なんだ、ただの馬鹿か。

邪魔だからさっさと消えな。
798名無し三平:2005/09/04(日) 10:10:02 0
>>796
実は>776だろ。
冷やかしだとか言ってなんとか誤魔化そうとしてるだけとか。

で、昭和三十四年のタックルって何よ?
799名無し三平:2005/09/04(日) 10:15:44 0
↑カンペキ被害妄想はいってんなw
800名無し三平:2005/09/04(日) 10:24:12 0
>799
なんとか話を逸らそうと必死になってますね。

で、昭和三十四年のタックルって何よ?
801名無し三平:2005/09/04(日) 10:27:53 0
>>800
マジ違うんだけどw
なんなら鳥つけっか?
802名無し三平:2005/09/04(日) 10:30:38 0
横チンが駄目なんです
803名無し三平:2005/09/04(日) 10:30:38 O
お前等、ガキを虐めて楽しいか?

いい加減にしろよ。ウゼーんだよ。
誰だって調子にのってポカする事だってあるだろ?
たまたま>>776がそうだったんだよ。
子供なんだから大目にみてやれよ。な。










で、昭和三十四年のタックルって何よ?
804名無し三平:2005/09/04(日) 10:32:55 0
>>801
今更トリ付けても意味ないだろ。

つか、そろそろ釣られた事に気付けって。












で、昭和三十四年のタックルって何よ?
805夜須岡 ◆FI2q1GecFA :2005/09/04(日) 10:35:43 0
わーい
806名無し三平:2005/09/04(日) 10:36:26 0
ダイナフィッシュなんて今時使ってる奴ホントに居るのか?
オールドタックルって言うより化石みたいなモノだぞ。
(俺も持ってたけど・・)

確かパックロッドとクローズドフェイスのセットだったよな。
グラスロッドだったからガイド交換すれば管釣りでもいけそうな気はするが・・。
807名無し三平:2005/09/04(日) 10:37:07 0
アナGO- !?
808夜須岡 ◆FI2q1GecFA :2005/09/04(日) 10:37:42 0
とりあえず昭和34年もでてこいや。
オレの無実を晴らしてくれ。
809806:2005/09/04(日) 10:37:50 0
あ、お約束(?)つけ忘れた・・。








で、昭和三十四年のタックルって何よん?
810名無し三平:2005/09/04(日) 10:39:36 0
ロッドはともかく、リールは使いものにならない悪寒・・>ダイナフィッシュ
811夜須岡 ◆FI2q1GecFA :2005/09/04(日) 10:40:39 0
糸ヨレとかだいじょぶなのか?
812名無し三平:2005/09/04(日) 10:42:35 0
自称・神の>>776は実際に昭和34年製のタックルを使ってるのか?

チョット興味があるんだが・・。
813806:2005/09/04(日) 10:45:52 0
>>811
ヨレ以前に摩擦で細いラインなら切れる。多分。

なにせワイヤーガイドだったしね。
ガイドはsicにでも交換すれば対処はできるけど、
リールの方は開口部にsicリングでも埋め込まないとダメなんじゃないかと。
814夜須岡 ◆FI2q1GecFA :2005/09/04(日) 10:50:03 0
おまえら>>776をよーく見ろ。
こいつはオールドタックルの話なんてしちゃいねえ。
815名無し三平:2005/09/04(日) 10:52:18 0
夜須岡=776 で、いいじゃん。
で、昭和34年のタックルて何よ?
816夜須岡 ◆FI2q1GecFA :2005/09/04(日) 10:57:05 0
>>815
タックルじゃねえ。>>776はオールド「ダ」ックルの話をしてんだよ。

ググったらスライディングダックルとか出てきた。
なんなんだダックル・・・
817名無し三平:2005/09/05(月) 00:33:57 O
>789
カルコンはカコイイよな。
ズラは嫌いやけどwwwwww
818名無し三平:2005/09/05(月) 14:19:34 0
小さなトップ用プラグのシングルフックってどうしてる?
小さいシングルにしたらバラしまくりなんだが
フック大きくすると絡むし、思い切って大き目のフックひとつだけにした方がいいのか
819名無し三平:2005/09/05(月) 18:15:36 0
>>818
俺も今年5月に変えたレーベルバッタが小シングルでバラしまくり。
大シングル×1に変更したがその後管釣へ行っていない。結果を知りたい。
820名無し三平:2005/09/05(月) 18:33:12 0
>>819
俺もバッタはいろいろやってみたよ。
スナップオンだっけ?直接フックをとりつけるやつにしたら
スプリットリング無い分、軽くなって泳がなくなったから
オモリがわりに本体のフックアイにスプリットリングつけた。
バレは多めだったなあ。

小シングル×2にしたやつもあるが、以前の大シングル×2が断然乗りが良かったよ。
これがまた絡みまくるんだが
821819:2005/09/06(火) 10:30:39 0
>>820
サンクスコ。正に俺もスナップオンの大シングル×1
軽くなっちゃうのか。そうかそうだよな。
俺は本体に板オモリでも貼ってみるよ。
楽しようとしたらアカンのかw
822名無し三平:2005/09/06(火) 19:31:22 0
ジャクソン最高
823名無し三平:2005/09/06(火) 20:21:06 0
バッタに限らずトップウォーターはベリーにフッキングする事も多いんだよね。
だから俺はベリーにワンサイズ小さいフックを付けてる。だいぶフッキング率があがるよ。
824名無し三平:2005/09/06(火) 20:28:39 0
フックの軸にガン玉噛ませるのが一番楽です。
825名無し三平:2005/09/06(火) 22:11:33 0
>>822
キャール?
826名無し三平:2005/09/06(火) 22:12:36 0
アスリートも良い!
827名無し三平:2005/09/06(火) 23:35:14 0
羽ついてるシケイダー使ってみたけど、トップがこんなに釣れるとは思わなかった。
ただフッキングがよくない。半分以上ばらした。
ペンシルとかの方がフッキングはよさそう。
828名無し三平:2005/09/07(水) 02:30:38 0
羽が付いてるシケイダーって、タイニーシケイダーだよね?
あれは秀品です。ただ巻きであれほど細かな引き波を立てるルアーは少ない。

トップはフッキングが難しいって言うけど、乗らない事の方が多いんで、そこは
あきらめるんですよ。それでも楽しいからね。

乗せるには、ロッドに重みが加わるまで待てばフッキング率は上がる。
829名無し三平:2005/09/07(水) 03:07:32 0
台風でも管釣り行く奴いる?
830名無し三平:2005/09/07(水) 11:49:51 0
>>824
ズボラな俺に神の一言!サンクス!
831名無し三平:2005/09/07(水) 23:38:45 0
>>830
ガン玉だと重すぎるとかだったら糸鉛巻けば細かく調整できるよ。
糸鉛は釣具屋で100円ぐらいで手に入るよ
832830:2005/09/08(木) 09:30:13 0
おぉ神々の声が聞こえる。

みんなアリガト。

なんか2ちゃんの情報に振り回されて
毎日釣具やに行く俺がいる気もするが。
833名無し三平:2005/09/08(木) 21:36:08 0
星スズキばっか釣ってる俺はシーバサー?
834名無し三平:2005/09/09(金) 18:11:48 0
朝夕は気温下がってきたな。
835名無し三平:2005/09/20(火) 12:19:01 0
保守
836名無し三平:2005/09/24(土) 01:47:28 0
クラピーとフラットクラピーの3m潜るディープでるらしいな
重心移動だとか
おれとしてはベビクラのラトル除去モデルの方がうれしいが
837名無し三平:2005/09/27(火) 18:30:04 0
穴あけて瞬間接着剤でくっ付けて使えばよろし。
838名無し三平:2005/10/07(金) 19:44:02 O
揚げ揚げ
839名無し三平:2005/10/10(月) 07:32:05 0
ベビクラのファクトリーチューンがローサウンドって書いてあるけど
どうなんだろうね。買ってはみたが釣りに行く暇がない。
840名無し三平:2005/10/10(月) 18:10:28 0
グラスラトル取ってタングステンウエイトにしたんだっけ。
飛距離が出そうではある
841名無し三平:2005/10/11(火) 07:40:23 0
もともとベビクラは飛距離が出るからね。
去年は鹿留でいい思いをしたけど今年はクラピーに負けてる。
たまには2軍BOXから出してやろうかな。
842名無し三平:2005/10/12(水) 18:08:32 0
次の釣行の時に、PEライン(0.6号)を初めて使おうと思ってます。
リーダーはフロロ0.8号を買ってきました。
PEとリーダーの結束は、どんなノットが良いですか?
調べてみると、FGノット、SFノット、MIDノットなど色々あって
どれが良いのかよくわかりません。
管釣りでPEを使っている方、教えてください。
スレ違いだったらすいません。
843名無し三平:2005/10/13(木) 02:08:02 0
844名無し三平:2005/10/15(土) 19:32:33 0
>>843
今日試してみました。
PEの感度の高さに驚きました。
おかげで沢山釣れました。ありがとうございました。
845名無し三平:2005/10/18(火) 07:30:17 0
ペンシルのホットケは、水平浮きのペンシルと尻下がりどっちがいいんだろ?
状況にもよるけど。
846名無し三平:2005/10/18(火) 14:06:38 0
>>845
俺は水平の方がイイ思いをしたことが多いなぁ。
847名無し三平:2005/10/18(火) 15:01:28 O
水平に一票
848名無し三平:2005/10/18(火) 21:48:04 0
水平だとルアーの全体が見えなくて見切られずらいんだと思う
葉っぱにライズしてるときあるしね
849名無し三平:2005/10/20(木) 18:50:52 0
俺も水平に一票。
エルフィンのプラティなんか、結構面白いから好き。
850名無し三平:2005/10/20(木) 20:44:42 0
ほっとけだったらコジマクラフトのSLEEPワカサギが最高です。
産卵後の弱ったワカサギが接岸してる時期だったら無敵ですよ。
それとフクシルアーのセミも時期によってはオイシイです。
851名無し三平:2005/10/20(木) 22:26:58 0
フクシの擬似蝗もリアルだなは
852名無し三平:2005/10/21(金) 14:57:13 0
>>850
フクシルアーって?
Googleにかからないんだけど・・・
853名無し三平:2005/10/21(金) 16:54:39 O
ティムコのシケーダーの羽
使うと白くなるのは
なんとかならないかな〜
854名無し三平:2005/10/22(土) 00:36:28 0
>>852
フクシルアーズでググるがよし

トップはもしかして浮力が強いとバイトを弾きやすくなる?
浮力が弱いほうがくわえやすそう
855名無し三平:2005/10/29(土) 14:52:08 0
L&Sのジョインテッドクランクベイトの極小サイズ、ワゴンで300円で買ったがとんでもなく釣れるな
前のフック代えるのがちょっとめんどくさい
マイナスドライバーでヒートン外してスプリットリングつけてる
856名無し三平:2005/10/29(土) 22:33:24 0
ヒラバズ使ってて面白い。
857ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/10/30(日) 14:50:39 0
Xルアーはやっぱり最強でした
スプーンだめ、プラグだめ、何やってもだめ、な状況でハマった
危うく管釣りでボウズ喰うとこだった・・・アブネー
面白味に欠けるが、釣れないよりずっとマシだな
858名無し三平:2005/10/31(月) 12:48:03 0
管釣シーズン突入あげ
859名無し三平:2005/10/31(月) 12:55:24 0
Xルワーは柿田でわ禁止でつ
860名無し三平:2005/10/31(月) 23:22:59 0
アイビーラインのフラッパー買った
ほとんどフライじゃねーかw
861名無し三平:2005/11/01(火) 01:37:43 0
管釣り人口は60万人って雑誌に書いてあった。
そんなにいるんだ。
862名無し三平:2005/11/01(火) 21:38:39 0
そんなもんだろ。
863名無し三平:2005/11/01(火) 23:09:33 0
メバル人口とどっちが多いのか気になる
864名無し三平:2005/11/02(水) 00:58:50 0
ジャク損のTピボットおもすれー
気ずいたら一日トップでやってた
キャールのテケテケメソッドの仕方がよくわからん
釣れるのか?
865名無し三平:2005/11/06(日) 19:56:05 0
>>855
今日使ってみたよ。L&S LURES Original Jointed Crankbait 1/16ozでしょ?
クランクじゃなくて、ジョイントミノーじゃん。
これはすごい。生きてるような動きだね。
ただ巻きはもちろん、ティップでチョンチョン煽ると
イワナとブルックがワンキャストワンヒット状態。
ちなみに100円で投売りされてたwww
866名無し三平:2005/11/07(月) 20:59:18 0
管釣りのタックルスレないの?
867名無し三平:2005/11/07(月) 22:49:15 0
【管釣り】ルアータックル総合【管釣り】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1131369625/l50
868名無し三平:2005/11/10(木) 00:39:20 0
>855 865
どこに売ってました?
869名無し三平:2005/11/10(木) 01:02:40 0
>>868
フィッシャーマンってチェーン店
870名無し三平:2005/11/12(土) 23:55:21 0
>864

この書き込み見て、ショップでTピボット買ってみたけど、確かに面白い。
トラウトを水面に引き出す能力は相当のもの。
でも売ってる店が少ないのが難点か?
871名無し三平:2005/11/13(日) 21:15:06 0
相変わらずぐるぐるX三昧ですよ
872名無し三平:2005/11/13(日) 21:22:03 O
フェイスが最高
873名無し三平:2005/11/13(日) 23:01:33 0
フェイスはともかくエイリアンとかロリポップはどこにも売ってねえな。
874名無し三平:2005/11/14(月) 23:10:39 0
Tピボットって、サイズが大小あるけど
どっち?
875名無し三平:2005/11/15(火) 03:28:15 0
小の方だと思う
876名無し三平:2005/11/16(水) 17:58:09 0
いや中の方だよ
877名無し三平:2005/11/16(水) 18:10:13 0
特大(味噌汁付き)が1番
878名無し三平:2005/11/16(水) 19:33:20 0
>>874
Tピボットは大小ないよ
でかいのはBピボット(バス用)
879名無し三平:2005/11/17(木) 00:31:40 0
マグナムピボットもよろしくね
880名無し三平:2005/11/18(金) 22:33:15 0
ファーストミノー使ったことある?
881名無し三平:2005/11/19(土) 00:45:55 0
フックをシングルワンフックにしたら綺麗に泳がないよ。
板オモリとか張ってみたけど。
882名無し三平:2005/11/19(土) 00:48:59 0
JACKSONプラグたくさん見かけるけど、Tピボットは
なぜかどこも置いてないな。生産終了?
883名無し三平:2005/11/19(土) 15:41:02 0
>882

この前、東京で出張で行ったけど、いたるところにありました。
よさげなカラーは大人買いしましたが。
884名無し三平:2005/11/21(月) 11:47:09 O
揚げ
885名無し三平:2005/11/21(月) 12:12:48 0
今のTピボットは2代目だよね。初期型はあの動きに感動したけどなぁ。
886名無し三平:2005/11/21(月) 13:14:14 0
>>885
初代のほうが動きいいの?
2代目は重心をさらに中央に集めたんだよね
887名無し三平:2005/11/21(月) 16:56:35 0
確か「T」はタングステンウェイトのT。
初代はただの「ピボット」という名称。

ウェイトの比重を高くしたことで、
応力を中央部により集めやすく、
動きがシャープになったんだと記憶している。
888名無し三平:2005/11/21(月) 17:10:49 0
TはトラウトのT、他にB(バス)-ピボットなんてのもあったな。
889名無し三平:2005/11/21(月) 18:24:19 0
初期と2代目の動きの違いよりも、あのロッドワークに敏感に反応する
ルアーの動きに感動したと言うべきかな。
890名無し三平:2005/11/21(月) 21:38:27 0
T-ピボットって水面と言うより水面直下を泳がない?
漏れはスカジットのチョコペンのが好き、高いけど。
891名無し三平:2005/11/21(月) 23:18:11 0
どっちもお尻だけシングルフックにしても動き大丈夫?
892名無し三平:2005/11/22(火) 01:01:52 0
先日、吹雪の中Tピボット使ってみた。
ライズは全くなかったけど、Tピボットには出てきた。
恐るべし・・・。
893名無し三平:2005/11/22(火) 06:59:55 0
>>890
ギリギリ浮いてる感じ
頭をわずかに水面に出してるだけで、あとは水面下だよね
だから出てくるのかもしれない
894ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/11/24(木) 21:35:01 0
レディーバグ釣れ過ぎw
895名無し三平:2005/11/24(木) 21:50:42 O
プリズムリーフ最高に釣れるよ
896名無し三平:2005/11/24(木) 22:12:04 0
>>895
限定カラーの彦星、イイ!!
897名無し三平:2005/11/25(金) 05:24:54 0
何処のルアーも限定にすれば凄く釣れるね。
魚より人間が...。
898名無し三平:2005/11/25(金) 19:14:16 0
>>897
でも、その釣られた人間のメンタルパワーが釣果を呼ぶと思いたい・・・・・
899名無し三平:2005/11/25(金) 21:55:53 0
MIU、ノア、プリズムリーフetc・・・
確かに限定色には釣られてるなぁ、はぁ。
900名無し三平:2005/11/28(月) 03:25:29 0
900
901名無し三平:2005/11/29(火) 18:57:16 0
ショップオリジナルのオススメって
何かある?
俺はMIUのJオリジナル。
902名無し三平:2005/11/29(火) 19:28:17 0
オオツカのエリアピクシー
903名無し三平:2005/11/29(火) 20:22:39 O
全色買っちゃいました
904名無し三平:2005/11/30(水) 09:59:46 0
カサハラのアユカラーシリーズ。
ペレットっぽい色にイエローのワンポイントで視認性が高い。
905名無し三平:2005/11/30(水) 14:36:33 0
レーベルのクリックホッパーとエルフィンのグラスホッパー、
どっちが釣れる?
906名無し三平:2005/11/30(水) 16:19:27 0
レンジが違うだろ
907名無し三平:2005/11/30(水) 23:47:52 0
クリックは動きが派手だから、活性高い時というか高くないと釣れないよ。
908名無し三平:2005/12/01(木) 12:53:07 0
クリックホッパーのあの天秤みたいなのは効果があるの?
909名無し三平:2005/12/01(木) 16:43:24 0
>>908
詳しく
910名無し三平:2005/12/01(木) 17:39:23 0
リプライのガバナーはもう売ってるかい?
911名無し三平:2005/12/03(土) 14:03:41 0
912名無し三平:2005/12/03(土) 14:32:27 0
>>911
赤信号ってw
913名無し三平:2005/12/03(土) 15:57:03 0
ガーバーナーって、なかなか良い動きだよ。
ただこの時期だと難しいかな。
914名無し三平:2005/12/03(土) 16:21:03 0
Xルアーっていうの? あの棒みたいなやつ。
小学生の低学年の子がそれでヤシオ釣ってた。
ロッドは鱒レンジャー。
使ったことないけど、結構釣れるんだね。
915名無し三平:2005/12/03(土) 16:34:02 0
釣れるかどうか分らんものに大人は執着できませんよ
916名無し三平:2005/12/04(日) 21:11:23 O
いまいち人気ないけど、ピリカの一番軽い奴は表層攻略にかなり良いです。
917名無し三平:2005/12/05(月) 09:23:04 0
>>916
ナカーマハケーン!!
安い割には意外と高性能
918名無し三平:2005/12/08(木) 01:27:24 0
最近クランクが面白くなってきたんでいろいろ試してるんだけど、
数が多いとどうにも持ち運びが不便でなりません。
みなさんどうしてます?
なんかオススメの収納ってありますか?
919名無し三平:2005/12/08(木) 01:44:43 0
タテ20cmヨコ25cmくらいのケースに詰めてるが
80個くらい入る
920名無し三平:2005/12/08(木) 01:49:25 0
ぬるぽに入れれば安心快適
921名無し三平:2005/12/08(木) 02:57:16 0
>>918
つ ウエストボックス
922名無し三平:2005/12/08(木) 10:37:43 0
収納ならイナバの物置かな?
923名無し三平:2005/12/08(木) 18:46:47 O
ダイソーの筆箱けっこういけるよ
924名無し三平:2005/12/08(木) 20:36:42 0
桐箱に一つづつ入れてます。
925918:2005/12/09(金) 21:41:33 0
皆さんいろいろ使っているのですね。
100人乗せるつもりはありませんが、象が踏んでもつぶれない感じがするので
明日ダイソーに筆箱でも見に行ってみます。
ちなみに、桐箱にはすでにへその緒が入っていたのでクランクは入りませんでした。
ありがとうございました。
926名無し三平:2005/12/10(土) 13:22:26 0
とても素直な子だなw
927名無し三平:2005/12/11(日) 18:40:38 0
水温めちゃ低いのにTピボット使ったらいきなりでかいブラウンが飛び出してきた。
フッキングできなかったけど集魚力はすごいな。
一番つれたのはバフェットSD43。ボトムででッドスロー。
928ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/12/11(日) 22:55:06 0
レーベルのWeeクロウフィッシュ(ザリガニ)は良く釣れる
それほど爆発力はないけど、渋い時でもけっこう釣果に安定感がある
500円で買えるしオススメ
929名無し三平:2005/12/12(月) 14:19:56 0
>>928
苦労フィッシュのシンキングバージョンがやばいほど釣れると聞いたのだが
限定かなんかだったかも
930名無し三平:2005/12/12(月) 18:13:08 0
>>928
面白そうな情報ありがとう。 今度試してみる。
931名無し三平:2005/12/12(月) 18:28:14 0
レーベルのビッグアントはシングルにすると泳がなくないですか?
どなたかご教示お願いします。
932名無し三平:2005/12/20(火) 10:29:55 0
ラッキーのKINGYO40小赤の尾ビレをとって使ってる
かなりいいよ
933名無し三平:2005/12/20(火) 15:13:11 0
かーでぃふorコータック
934名無し三平:2005/12/20(火) 20:15:02 0
次スレはコッチ↓
【管釣り】ルアータックル総合【管釣り】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1131369625/
935名無し三平:2005/12/20(火) 21:02:53 O
初心者ですが、みなさんはスプーンの交換フックは何を使ってますか?
店に行っても種類がありすぎて、どれを買っていいかワカリマセン(>_<)
936名無し三平:2005/12/20(火) 21:04:55 0
カエシの付いたのを探すよ
937名無し三平:2005/12/20(火) 21:20:04 0
ハニカムTフック
938ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/12/20(火) 22:28:05 0
カルティバのシングル35BLでも付けときなさい
939名無し三平:2005/12/21(水) 08:14:12 0
NATOのハイパーフック
940名無し三平:2005/12/21(水) 09:16:56 O
カルティバカルティバカルティバカルティバカルティバカルティバカルティバ
941名無し三平:2005/12/21(水) 09:27:54 O
みなさんレスありがとうございます!
でも、かえし付きは僕の行くエリアでは使えないので、ハニカムとカルティバとハイパーを買ってみます。
942名無し三平:2005/12/21(水) 11:42:20 0
ぶきっちょな俺は、付け替えが楽な
ヴァンフックのSnap Onを使ってます。
943名無し三平:2005/12/21(水) 14:02:55 0
絶対プリズムフック!!
ハイパーフックは表層で使えナイッス。
944名無し三平:2005/12/21(水) 14:05:06 0
たとえよくてもバーブレス厳守しなアカンって!
945名無し三平:2005/12/21(水) 14:23:32 0
このさいフックレス
946名無し三平:2005/12/21(水) 16:20:59 0
ちびリーチトップル釣れるなあ
小さいのばっかだけど
947名無し三平:2005/12/22(木) 10:56:58 O
ハイパーとカルティバとスナップフック買ってきました。プリズムとハニカムは売ってませんでした。明日早速試してみます!
948名無し三平:2005/12/22(木) 11:37:28 0
ハニカムは太軸でバレをカバーしてるから刺さりが悪い。
ハイパーはテーパー幅広いからショートバイトの刺さりが悪い。
でもハイパー強度はある。
カルティバはバレる。
スナップは刺さりいいけどバレやすい。
プリズムはストレート・内向きでノリよし、ロングテーパーでバレないよ。
大物=ハイパー
数=プリズム
内向きフック(プリズム・スナップオン)はオートマチックにノる。
ラインバイトは半外向き(ハイパー・エキスパート・ハニカム)フック。
949名無し三平:2005/12/22(木) 16:23:44 O
初心者にもプリズムフックが一番良いですよ。
950名無し三平:2005/12/23(金) 10:49:55 0
フィールドハンターのルアーってどうなの?
アングリングにコンスタントに記事になるけど
951名無し三平:2005/12/23(金) 17:57:49 O
広告雑誌だからさ
952名無し三平:2005/12/23(金) 18:44:43 0
そそ
金さえ貰ったらなんでもかんでも誉める

うのみにしたら絶対にだめだぞー
953名無し三平:2005/12/23(金) 19:32:19 0
フック外しロデオクラフトのフックアウトってどうですか
店頭に出ていたので衝動買いしてしまいましたが
954名無し三平:2005/12/23(金) 20:00:26 O
リリーサーはさほど便利と思ったことないよ。 手でフック外したほうが早いしね
955名無し三平:2005/12/23(金) 20:57:49 0
VIVAのへのじファイターはもう出てますか?
飛距離の出るフラットフィッシュって感じで期待してるんですけど、どんな感じなんでしょ。
956名無し三平:2005/12/23(金) 22:07:09 O
結構シルエットでかいな。
957名無し三平:2005/12/23(金) 22:28:26 0
へのじファイターを使ってみたがよく動くなぁ。
スレるのが早いかもしれん。それと発売時期が...ボトムには届かん。
958名無し三平:2005/12/23(金) 22:36:14 0
暖かくなってから本領発揮するだろね
959名無し三平:2005/12/23(金) 23:39:13 0
手に刺してからペンチで針外して鱒。
960名無し三平:2005/12/24(土) 19:01:52 O
リリーサーいるほど釣れないオレ
961名無し三平:2005/12/24(土) 20:26:41 0
>>953です。
明日、小山FWに行きますので
フックアウトを使ってみます。
962名無し三平:2005/12/24(土) 20:38:26 O
いいな〜小山
あそこ楽しいよね
963名無し三平:2005/12/24(土) 21:17:23 0
せめて40cmぐらいが良く釣れるところ、
平均30cm以下じゃ マスひかないし
964名無し三平:2005/12/24(土) 21:35:56 0
バスロッドとぶっといラインでゴボウ抜きしてるからだろうが
965名無し三平:2005/12/24(土) 23:11:23 0
ボトムクラピーあんなラトル音大きいとは・・・
それでも釣れるけど
966名無し三平:2005/12/25(日) 23:32:12 O
新しいフラットクラピーと飛距離は変わるんだろうか?
967名無し三平:2005/12/26(月) 01:15:50 0
>>963
小さいのは水面跳ね回るだけだからね。
40以上になると突進が楽しいしジャンプの迫力も出てくる。
968名無し三平:2005/12/26(月) 22:36:03 0
>>966
ボトムクラピーは重心移動(といってもマグネットじゃないやつ)なので
ディープフラットクラピーより飛ぶよ
969名無し三平:2005/12/27(火) 01:49:10 O
>>968動きはどう違うの?
使い分けとか?
970名無し三平:2005/12/27(火) 10:23:08 0
SRだのSSRだのディープだのフラットだの
クラピー種類多杉!
誰か体系化してくれないか。
971名無し三平:2005/12/27(火) 15:06:37 0
すでに体系化されてないか?
972名無し三平:2005/12/27(火) 15:24:19 0
あ、いや、
その体系がわかんないんだよ
SSRとSRはどう違うのとか。
ぶっちゃけ調べるのが面倒なんだよ。
973まさ:2005/12/27(火) 16:16:57 O
何でクラピーってあんな釣れるの?他のクランクとの違いゎ何?
974名無し三平:2005/12/27(火) 17:45:18 0
ビバのへのじって、どう見てもココニョロのパクリだろ
975名無し三平:2005/12/27(火) 18:09:44 0
ってか フラットフィシュじゃね?
976名無し三平:2005/12/27(火) 23:49:53 0
ロデオがクランク出すそうだけどまたずいぶんと扁平だね。
踏まれたコガネ虫みたいな・・・
977名無し三平:2005/12/28(水) 23:31:05 0
           体系かどうかわからんが
 γ二ヽつ
 ( ´Д)
 (  つ━━━━━
 (_)__)
^^^^^^^^\─────────────────────────────────
      ┃                      フラットクラピーSSR 表層 σ〜
      ┃シャロークラピー 0.2〜0.3m σ〜〜
      ┃                     フラットクラピーSR 0.3m σ〜〜
      ┃                                     ε゜) 000 <〜〜
      ┃
      ┃ミディアムクラピー 1m σ〜〜
      ┃
      ┃                   フラットクラピーMR 1.5m σ〜〜〜
      ┃
      ┃
      ┃ディープクラピー 2m ρ〜〜〜
      ┃
      ┃           Σ゜)∴∵< 〜〜
      ┃
      ┃
      ┃ボトムクラピー 3m ρ〜〜〜      フラットクラピーDR 3m ρ〜〜
      ┃
978名無し三平:2005/12/28(水) 23:34:23 0
http://?? ???????????????? ▲?? 
979名無し三平:2005/12/29(木) 01:42:11 0
ベビクラDRはどれくらい潜りますか?
フォレストのPIOはおすすめですよ。
980名無し三平:2005/12/29(木) 04:02:08 0
>>977
GJ
981名無し三平:2005/12/30(金) 02:57:10 O
屁の時ファイター飛ばねえ
982名無し三平:2005/12/30(金) 03:01:35 0
>>981
フラットフィッシュより飛べば買う
983名無し三平:2005/12/30(金) 17:14:44 0
>>976
某 森○氏が今日、小山エリアにいましたよ。 大爆釣!!!
984超激烈:2005/12/30(金) 17:28:28 0
シマノの管釣りルアーってなんか釣れないんですけど・・・・・・
985名無し三平:2005/12/30(金) 17:32:25 0
あー…

そういやてぃむこのせみが調子いいときにハイエナバグ買って使ったけど
さっぱりだったなぁ…
986名無し三平:2005/12/30(金) 17:35:02 0
ルアー出まくりでわけわかめ
987名無し三平:2005/12/30(金) 17:39:53 0
>>984
エリアスプーンはとにかく、エリアペンシルとか奇天烈系が多いよな
988名無し三平
福袋行きだろうな