923 :
4號:04/11/02 08:41:26
人に教えるほどではないけど、情報程度としてなら。
こっちでは結構striperの本が出ているのだけど、どれもが基本的にCape Codあたりの東海岸が主体。
(Flyに関してはね)
もともと魚自身も18世紀に東から持ってこられた物だけど、こっちの西海岸は東と違って
先ず遠浅の海が少ないことがあるので、本に書いてあることをそのままやっても先ず無理。
それに波が荒い(特にこれからの時期はSurferが喜ぶような大波が来る)
風が凄い強いことが多い(Hang Gliderが余裕で飛べる)
夏でも冬でも殆ど水温が変化無く、waderの下に着込んでいないとすぐにかじかむ。
ので、基本的にはFlyで狙える日が多い訳ではない。
でもSan Francisco Bayのような湾などは比較的楽だし、Monterey Bayの砂浜は結構お勧め。
砂浜からやることが多いので、東での話で書いてある本の内容に比べて硬めのRodで
10ftの#12を使ってます。Flyも重めで気持ち小さめ(短め)かな。
FlyはBaitに合わせていくと、どうしても甲殻類が多くなる
こんな奴 ↓ こいつらのかけらが腹から出てくる。
ttp://life.bio.sunysb.edu/marinebio/soft_05.jpg ttp://life.bio.sunysb.edu/marinebio/soft_11a.jpg こいつらが夏に卵を抱くので、蛍光オレンジのEgg Yarnは欠かせません。
#2-4ぐらいのHookにEgg Yarnを巻いた、重めのMini Puffあたりが結構使える。
あと船があるんだったら8Lb超えるRock Cod(メバルの大きい奴?)が Flyで狙える。
そっちの方がどっちかと言うとこの辺りではpopularかな。
サーフからですか。ベイトもシャコの仲間ですかね。砂に潜ってるやつを捕食
してるのかな。
ところでこちらは、10月の台風が去ったあと位から、近くの河川にシーバスが入
ってきています。夜、1日おきに出撃していますが最大60cmを始め、まだ4本です。
完全にミノーパターンです。一緒に行くルアーの仲間は、毎回といっていいほど、
良いクラスのサイズを出しているので悔しいですが、やはりフライだとアピール
度合いに限界があるようです(あと腕のせいも)。
925 :
4號:04/11/03 05:00:10
こちらではghost shrimpという動きの緩慢な白っぽいシャコ
みたいなのが居るんですが、餌師用にも売られています。
Flyで狙う時には何となくですが、Bait fishの大きさ(Totalの長さ)に合わせるの
と日中だったら多少目立つ色の方がminnowでは重要のような気がします。
Match the Baitとでも言うんでしょうかね。
もしLureの仲間が一緒なら、一度魚の腹の中の物を見せてもらうと凄く勉強になりますよ。
かくいう私も最初は一生懸命Bait fishでやっていたんですけど、同じようにLureでやっている
友人が一緒にやっていて、たまたま魚が腹の中のものを吐き出したものを見たんですが、
それがカニやらエビやらの殻ばかりだったんでそこで始めて気がついたんです。
926 :
名無し三平:04/11/03 20:25:08
質問でしゅ
塩用竿をほしいのですが
#14#15くらいでお薦めのメーカーありまつか?
もうちとつ教えてくらはい
キャ無氏倉ーのT型フォードじゃなくてT型頭ほしいのでつが
どこで売ってるでつか?
928 :
名無し三平:04/11/03 20:43:10
929 :
名無し三平:04/11/03 21:36:07
>927
マグロも考えてまつ
>928
スコットでつか?
930 :
名無し三平:04/11/03 21:42:41
>928
HPまだ売ってるの?
#12は持ってるけど、スゴイ粘る。
>929
ドコ逝くんですか?
931 :
名無し三平:04/11/04 16:20:17
>930
ワイハ〜でつ
デッカイ麻痺麻痺も期待してるでつ
932 :
名無し三平:04/11/05 16:31:27
>931
いいなー。レポよろ。
933 :
名無し三平:04/11/05 19:35:00
で、誰も質問に答えていないとこが2Chだな。
934 :
名無し三平:04/11/05 23:39:34
>933
931は、ワイは―逝けるの自慢したかっただけ。
935 :
名無し三平:04/11/05 23:58:53
スコットのHPはもう撃って無いそうでつ
ほかには何がいいでつか?
あとT型頭はどこで撃ってるでつか?
937 :
名無し三平:04/11/06 00:21:53
キャムシグラーのT型ヘッドって言いたいんだろ
日本じゃ売ってないとおもうが?
東京湾でボートシ-バスはじめたいのですが、春まで待った方が良いですか?
お勧めのショップとガイド船があれば教えて下さい。
939 :
11:04/11/06 01:19:05
うーす。
>>926 HPは14番だけまだ売ってるんじゃないかな。ほぼ受注生産みたいなもんだけど
14、15となるとメーカーは限定されるナ、セージ、トーマスあたりもよろしいんでないの?
きゃむしぐらーは昔、エバニューがやってたね(ウエア関係だけど)
バスプロかダンベイリーズかカベラスあたりで探せば通販できるっしょ
>>938 東京湾でシーバスやるなら秋だよ、秋!つか、今だよ
ボートで爆釣経験してから陸っぱにドーゾ。川筋にいいのがいるよ
春もいいけど、デカイのは今!お勧めの店と船は自分で探すといい
冷たいようだけど結局、好みだからさー
ちなみにオレはデカイ船のえらそうな船長は嫌い(藁)
940 :
名無し三平:04/11/06 03:24:24
>>939 ハぁ、デカイ船じゃ、そもそもやりにくいと思うが?
普通は25ft前後で船外機は100馬力前後でしょ。
ショップによって技量・情報量とも天と地ほどの差があるので
慎重に選んだ方が良いよ。ガイド船はショップで紹介してくれるだろう。
>939
>デカイ船のえらそうな船長
N志摩さん?プ!
942 :
名無し三平:04/11/06 22:36:43
943 :
名無し三平:04/11/07 00:02:24
よそでも聞いてたのですが、一応ここでも聞かせてください。
シューティングヘッドでラインシステムを組みたいのですが、
・バッキングラインとランニングライン
・ランニングラインとシューテイングヘッド
はどうやって結束するのですか?
※シューティングヘッドの根元は○い輪っかが着いてます。
ループツウループ。
945 :
名無し三平:04/11/07 23:12:00
ありがとうございました。ルプとルプでやってみました。
946 :
名無し三平:04/11/07 23:19:52
>944
歩字他もいるのか?
947 :
名無し三平:04/11/08 20:49:20
948 :
名無し三平:04/11/08 21:09:30
947で紹介されたエギングフリャーマンの二人目?です。
よろしく。別に大したことしてませんが、他にやってる人居たら
情報交換しましょう。
ターポソを60−80lb直結システムで釣ってる香具師がいるらしいが
危険極まりないので良い子は絶対まねしないように・・・。
またソルトフライは一定の制約のもとで行い、それを克服するのに意味があるのであって
自由な発想と称して、釣れればなんでもアリというのはヘタレの証拠。
950 :
名無し三平:04/11/08 23:19:11
いや、遊びだからどうでもいいと思うが・・。
951 :
名無し三平:04/11/08 23:31:31
>949
藻前オナニーのオカズをいちいち人に決めてもらうのか?
遊びのルールは自分で作るんだよ
10lbのクラスティペットでカジキ釣るって決めたらそれも
そいつの遊びのルールなんじゃねえのか
人が決めた制約の中でしか遊べねえヘタレは黙ってろよ
スポーツにはルールってもんがあるんだよね。自転車使って42.195Km走破しても誰も
マラソンって言わないだろ。60lb直結とか、やってることはそれと同じなんだよね。
まあ、やるのは勝手だが、それをフライフィッシングって言うなって事さ。
>10lbのクラスティペットでカジキ釣るって
変な例えだな・・・100lbの間違いか?10lbでカジキやるなら立派だよ。
もしかして君、全然わかってないのか・・・・
そら確かにルールってのがあっても良いだろう。
例えば競技会みたいに一定の時間内に一番おおきいのつり上げるのを競う時とかね。
でもそもそも釣りにルールを求めるとするとすれば釣り針と糸を使うぐらいしかないんではないか?
「フライ」という事で言えばせいぜいフライラインを使う事ぐらいしかないとおもうが...
フライに魚皮は使うなって言うけど、バスバグなんてネズミのイミテーションもあるしね。
そうなってくるとフライとサビキの違いだってかなり怪しいもんだぞ。
シイラ釣るのに最初っからチャムや餌で寄せないでフライ流すだけで釣れるかい?
おそらく凄く難しいと思う。
自分に制約を果たしながら釣るのは良いけど、他人に強制はしない方が良いと思うよ。
954 :
名無し三平:04/11/09 08:24:04
>952
何人かで集まって釣果なりを競うなら集まったメンバーが納得するルールは
必要だと思うがな
個人で遊ぶなら個人がルール決めればいいんじゃねえのか
餌は使わないでフライで釣るってのもそいつのルールだろうし
フライでもドライしか使わないってのも そう決めれば決めた香具師の
ルールじゃねえのか
個人で楽しむなら個人個人色々なルールが有っても良いんじゃねえのか
そもそもスポーツのルール自体も誰かか勝手に決めたのがはじまりだろ
>10lbでカジキやるなら立派だよ。
魚のダメージ考えた事あるのか
もしかして君、全然わかってないのか・・・・
955 :
名無し三平:04/11/09 08:46:17
ダメージ厨はどの世界でも存在するんだなw
956 :
名無し三平:04/11/09 08:48:37
結局釣り人は自分で決めたマイルールを他人に強制せづにはいられない
フライフィッシングの定義がまずあって、それに基づいたルールがあるってのが
正しい。
フライロッド、フライライン、フライリールを使ってデットベイトをキャストして
釣ってもフライフィッシングとかフライフィッシングで釣ったとは言わない。
フライタックルを使って釣った、と言うのが正しい。
フライロッド、フライライン、フライリール、フライを使ったとしても
ティペット強度が20lbを超えればフライフィッシングの定義から外れるってのが
一般的。だから60−80lb直結で釣ったターポソは、ただ単にフライタックルを
使って釣ったというだけ。フライフィッシングで釣ったとは言わない。
別にルールの強制ではない。一般論の話。
>>951は一般論も知らない、SWFF厨房。
>>957 > ティペット強度が20lbを超えればフライフィッシングの定義から外れるってのが
> 一般的。だから60−80lb直結で釣ったターポソは、ただ単にフライタックルを
> 使って釣ったというだけ。フライフィッシングで釣ったとは言わない。
煽りじゃなくて、ティペット20lbsまでが一般的なフライフィッシングの定義って言う根拠が分からない。
・・・と思ってみてみたら、JGFAのルールがティペットクラス10kg(20lbs)までなんだね。
ただ、個人的な感覚としては、JGFAのルールのみがフライのルールじゃないと思うよ。
だから、JGFAの記録として認めろというのはお門違いだけど別にフライフィッシングで
釣ったというのは問題ないと思う。
JGFAルールにのっとってやってる人から見ると、「あんなのフライじゃねぇ」という気持ちは
分からんでもないが、それはそのルール内でいる人たちの間でそう思っていればいいだけだと思う。
大体、フライ(疑似餌としてのフライ)の定義だって怪しいもので、大物狙いの、
ルアーと区別が付かないような化学素材と固形物の塊だってフライって呼べるかもしれないけど、
それだってこだわる人から見たら「あんなのフライじゃねぇ」ってなるだろうし、自分の「定義」を
押し付けてもしょうがないと思うのは僕だけではないだろう。
960 :
名無し三平:04/11/09 13:26:58
そもそも海でフライやること自体かなり無理してない。
素直にルアー投げたらいいのに
961 :
名無し三平:04/11/09 13:38:48
ルアーまで飛躍しなくてもいいと思うが好きなようにやればいいと思う。
ただ大会で餌釣りしてフライの部にエントリーするのは???だが
んだ!んだ!
好きにやりゃ〜いいんだよ!
シーバスにバスバグ投げたっていいじゃん!
エギフライ投げたっていいじゃん!
釣れるかどうか知らないけど・・・
レポたのむぜ〜!!
そう言えば東京湾にはフローターでシーバスを狙っている香具師がいるそうだが、
俺もやってみてー・・・けど、恐ろしくてやらない。
千葉港ポートタワー前でやった香具師が海上保安に連行。
フロ抱えて車までトボトボ歩いて帰って来た との話は聞いた事がある。
> ティペット強度が20Lbを超えればフライフィッシング
ってことは反対に言うと最初から20Lb以上の魚を考えに入れていないってことだろ?
つまりどんなにでかい魚を釣ろうとしても理論上は20Lb以上はできないことになるよな。
(20Lbの強度ってことは20Lb迄には切れるということ)
まああれだ、もともとこのルール自体が淡水のTroutしか想定していないんでないの?
Sarmonなんて20Lb以上あってもおかしくないし。
LureやJigにBuck Tail付いている奴もあるし、俺にとってFlyとLureの区別はあんまり明確にはないな。
それより餌木Flyというか烏賊Flyはどうなった?
こんなのも見つけたのだが w
ttp://www.tiemco.co.jp/column/shakuri/031201.htm
964 :
名無し三平:04/11/09 15:22:34
ドラグとか知らないの?
965 :
名無し三平:04/11/09 15:27:10
>>962 うちの近所に良いポイントあるぞ
一緒にやらねーか?
つか一人じゃ恥ずかしくてできないから道交法求む!
夏場がシーズンなんで今は無理だけど
>>963 それについては誤解、別に空中にブラ下げなくても魚を釣り上げることは可能だよ。
大きくて重い魚と細いラインでも、抵抗しなければ手元に寄せてくることは可能だし、
ランディング時にネットやギャフ、あるいは水中から手で魚を持ち上げれば
100kgの魚を1lbのラインで釣ることも理論的には可能。
967 :
965:04/11/09 15:32:16
道交法×
同行者○
968 :
名無し三平:04/11/09 15:59:52
>957
>フライロッド、フライライン、フライリール、フライを使ったとしても
ティペット強度が20lbを超えればフライフィッシングの定義から外れるってのが
一般的。だから60−80lb直結で釣ったターポソは、ただ単にフライタックルを
使って釣ったというだけ。フライフィッシングで釣ったとは言わない。
これって一般論ですか?
フライの道具使って釣りしてる何人の人が認識している事なんですか?
958さんも知らなかったようですし、何人の方が知っているのでしょうか?
ある特定の何の公的効力を持たない任意の団体の中のルールのを
一般論と言うのは少し強引ではないですか
私もJGFAに興味があり入会しようとも考えていましたが
957さんの様に自分が正しいと思っていることが全てで、
それ以外の考え方を否定するような方ばかりの団体ならば考えなおします
>>965 やめとく
海上保安も怖いけど、潮はもっと怖い。
館山自衛隊堤防でこの前見たけど、目の前に潮目があってすげー流れで流れていた。
何処の海でも潮をナメチャいけないと思う。
そう言えば11/3はサバが大量に釣れてたなー
何処見てもサバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!イワシ!サバ!サバ!
サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!
サバ!サバ!サバ!アジ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!
サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!サバ!アジ!サバ!サバ!サバ!サバ!
フライでやりたかったが、ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!
ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!
ヒト!ヒト!ヒト!ビト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ピト!ヒト!ヒト!ヒト!
ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!ヒト!
で、危なくて出来なかったYO!
970 :
名無し三平:04/11/09 16:22:36
963読んでみたけど
イカフライつれないことが証明されてるで罠イカ。
おわったな。
>>968 僕の書き込みをみてJGFAの入会を考え直すというのであれば誤解を招くような書き込みをした僕が悪いです。
友人にJGFAの会員も複数居ますけど、そんな極端な思想の人と直接会った事はないですよ。
少なくとも、
> 957さんの様に自分が正しいと思っていることが全てで、
> それ以外の考え方を否定するような方ばかりの団体ならば考えなおします
ということは無いです。
そもそも、僕がJGFAを引き合いに出したのは、フライで20lbsまでという根拠さがしていたらたまたま
JGFAが見つかったというだけで
>>957さんがJGFA会員かどうかもわからないし・・・。
972 :
名無し三平:
958さんの書き込みを読んで感じたわけではありません
私もJGFAに興味があったので20lbsのルールは少し前から知っていました
入会を考えているので、やはり明確にさせたいと思います。
957さん20lbsの根拠とそれが一般論だと言う根拠を説明して頂けますか?