2かな?
くぅっ、、くやしい・・ 2ゲットできず。
さ、仕事仕事・・
<その3>デビュー
何を隠そう「その2」に引き続き、仕事場のパソコンでいつもコソコソ書いてます。
初心者さん、サンヨーナイロンのテンカラ専用フロロですね。
ありがとうございます。
ここまで分かればゲットできると思います。感謝します。
新スレなのに、別スレのネームでデビューしてしまいました。反省。
6 :
テンカラ普及委員その1:02/11/22 16:57
1さん 新レスありがとうございます。
初心者さん 発眼卵放流ご苦労様でした。
>>5 渓泉さん
釣具屋で「バルカン」の取り寄せ依頼する時、
「6っ個単位で、1スプールじゃダメだと言われても」
「メーカーが対応してくれるはずだ。調べろ!!ゴラァ!!」と言わないと
取り寄せてくれない釣具屋があります。
私も仕事、仕事
8 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/11/23 12:49
みなさんこんにちは。自分もまたこちらに混ぜてくださいお願いします。
9 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :02/11/23 13:16
>1さん、スレ立てご苦労さまです。
テンカラぽんすけさんを追いかけて前スレから引越して来ました。
今後とも宜しくお願い致します。
ここは皆さん、名前があるんですね。
最近暖かい時は、近くの用水路をスクーターで廻り、
テンカラでオイカワ釣りをしています。
今年の渓流では、バルカン4.5号を使っていましたが、
寒くなると堅くて、最近はTORAYのフロロベーシックのカラー3号を使っています。
100m巻きで980円ですので、使い捨て出来ます。
先日も管釣りで結構な風の中なのに、この仕掛けでバッチリでした。
来シーズンは、これで行けそうです。
フライフィッシング万歳!
うちの近所のテンカラ師のおじさんはオフシーズンはウグイのテンカラ釣りを
やっています。
千曲川の一部が通年解禁になったので冬でも暖かな日は釣りをしていますよ。
昔からの地元のテンカラ釣りで竿は竹製の12尺甲州竿に自前で作った
毛鉤でやっています。
この地域の毛鉤は9号のヤマメ針に黒の木綿糸でベースを作り雉や矮鶏の
羽で毛鉤を巻いています。
ラインは馬素という地元だけで使われる特殊なラインを使っています。
このラインに関してはココで詳しく書く事が出来ないので良かったら今度
来て見てください。
馬素・・・馬の尻尾の毛で編みこんだラインでしょ?
特殊でもなんでもないと思うんだけれどな。
最近手に入れにくくはなってきたけど。
>>15 初心者さん
ありがとうございます。今リンクへ行けない環境なので
明朝拝見させていただきます。楽しみにして寝ます。
酒飲んでうたた寝し気づいたら眠れなくなりついにこんな時間に…
17 :
テンカラ伝道師翡翠倶楽部Jacks:02/11/24 11:09
みなさんは毛鉤は自分で巻かれるんですか?
18 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/11/24 13:58
>1さん スレ立て有難う御座います。
一寸遅いアレですが、“え”さんの1000は見事でした。
1000取りたかった…。
>11 オイカワ屋さんハジメマシテ、コンニチハ。
自分も以前、禁漁中に近くの川でオイカワてんからしたこと有ります。
結構面白いですよね。
バルカンは、寒いと固くなっちゃうのですか?勉強になりました。
>12さん ハジメマシテ、コンニチハ。
テンカラも結構いいモンですよ。仲良くやって行きたいです。
>13さん ハジメマシテ、コンニチハ。
御近所のテンカラおじさんは、渋い方ですね。
和竿に馬素で、雉の毛鉤!オールドスタイルのテンカラは
最近中々お目に掛れないですね。
自分は現在はまだ“釣り”を楽しんでいる段階で、テンカラ自体を楽しめていない
のかも知れません。
自分に余裕が出来て、テンカラそのものを楽しめるような域になったら、
オールドスタイルを目指してみるのも良いかナァと思ってみたりします。
>13さんご自身はテンカラなさらないのですか?
19 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/11/24 14:19
連続でスミマセン。
>14さん ハジメマシテ、コンニチハ。
自分は釣具店で馬素を売っているのをまだ見たことが有りません。
何処で入手できるのでしょう?一度、現物を手にしてみたいと思っています。
>15 初心者さんお久しぶりです、コンニチハ。
発眼卵放流お疲れ様でした。此方の方でも発眼卵放流を
一部で試験的にやっているところがあります。
聞いた話では、結構しんどい作業だと云う事でしたが腰は大丈夫でしたか?
来期は、初心者さんが増やした渓魚に会いに行くかも、です。
>16 蛇道てんから師さんお久しぶりです、コンニチハ。
自分は以前拝見させていただきましたが、結構カッコイイ物でしたよ。
>17 テンカラ伝道師翡翠倶楽部Jacksさんハジメマシテ、コンニチハ。
はい、自分で巻いてます。
前スレで皆さんの毛鉤がアップされています。
自分のは、こう云う展開になるとは思っていなかったもので昨日アルバムを
削除してしまったのですが…。御免なさい。
出張から帰ったらスレガ伸びていつのまにか其の3になってる。
浦島気分です。
皆さん精力的に活動されているようで何よりです。
また、書き込みます。宜しくお願いします。
>テンカラぽんすけさん
来期、是非いらしてください。こちらでもまだ試験的な
放流で水産試験場の方達と試行錯誤しながら行っています。
昨年の反省を含め大水が出てもなんとかなりそうな所へ
10ヶ所ほど放流しました。卵や道具を持って徒歩でいける
限界まで上っての作業はきつい、つらい、危ない。
乱獲や出水で薄くなった魚達をなんとか再生しようと、
I川を6名の同志でがんばってきました。
メインのT川には稚魚放流と下流域は今日成魚と放流
しまくりでイタチゴッコ・・もちろん放流場所は
自然産卵の魚のことも考えて吟味していますが、、
私の理想は魚が多く生息できる環境があり、釣り難い川です!(w
「テンカラ専用!10色ライン(Ten Colors')」
なんてネーミングはどうでしょう?
テンカラ伝道師翡翠倶楽部Jacks さんはじめまして
私、自分で巻くようになってかれこれ20年ですが、
当初、FFのフライでテンカラ竿振り回していましたが、
FFマンが言うほどイミテーションに効力を感じなくなり、
またたく間に簡素化が進み、パターンは10種類をきりました。
テンカラ師のたどりつく先は、太古の釣りスタイルなのだと感じてます。
荒れゆく川を憂いつつ、毛鉤はもとより、装備もますます枯れていき、
最後に自分自身も川べりで枯れてしまうのが理想です。
>>初心者さん テンカラぽんすけさん
実は今朝から何度か挑戦していたのですが・・・
ありがとうございます。拝見しました。
あんなに巧く作るなんて到底無理そうです。とくに蓋の細工は見事です。
お作りになったのは熟練の方ですか?
あまごを彫りたいとは思っていますが、あとからそれを見た人に「それ何?」
言われると悲しいのでいっそのこと無地にしようかとも思っています
それに間仕切りは一部屋ずつ掘ってあるのですね。これも上手く出来ないと
思うので、現段階では予定無しです。毛ばりの種類も2-3ですし・・・
本体と蓋とを留めるのは磁石ですか?ここも現在の課題なのでよければ教えて
ください。
>>17 テンカラ伝道師翡翠倶楽部Jacksさん はじめまして
とても人様にお見せできる代物ではありませんが一応自作しております。
>>23 名無しさん はじめまして
以前「テンカラ倶楽部」という雑誌では七色のレインボーというラインが
紹介されていましたが、10色だとまさに てんから ですね。
>蛇道てんから師 さん
作った方とはお会いしたことがないのですが、テン場で
ササっと、木を削ってアマゴにしたり、石にアマゴの絵を
描いたりするそうです。
蓋を留めるのは磁石です。両端と真ん中に付いてます。
磁力は弱いですが、蓋を持って持ち上げても開かない
程度の強さです。
2枚蓋を作って、1枚は彫り込んでみてはいかがですか?
うまくできたら、採用ということで!がんばってください!
27 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/11/26 00:37
>20 ごうださんお久しぶりです、コンバンハ。
新スレにもどんどん出てきてください、これからもよろしくお願いします。
>21 初心者さんコンバンハ。
初心者さん達の様な方々の地道な努力に依って渓が維持されている事を
肝に銘じて、これからもテンカラを楽しませていただこうと思いますです。
初心者さんは、人的にも、ロケーション的にも、良い環境のようで
なんだか、羨ましいです。
28 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :02/11/26 23:26
よいしょっ!とageの意味も込めまして・・・
前スレからのコテハンさん、初めましての方々、続々書き込み
読ませていただいて何とも嬉しい気持ちがしております。
私の住む辺りは日増しに寒さが厳しくなってきており、
もう渓流の魚たちは産卵を終え、冬篭りしている頃だと思います。
相変わらず悪天候の日には川の様子が気になりますが、
気持ちはどうしても解禁の季節に向かってしまいます。
解禁当初は皆さんどのような釣りをされているのでしょう?
私は「釣り初めはココ」と決めている川がありまして、
毎年判で押したようにその川に向かいます。
ウォーミングアップのつもりと言いつつ出掛けるのですが、
膝上辺りまで雪に覆われている岸を歩いていると
ものの半日程でかなりの体力を使います。
それでも、日当たりの良い岸際のタルミに毛鉤を打ってみると
自作の大きめな鉤でも出てくる律儀なイワナがいたりします。
鼻水をすすりつつ竿を振る日が待ち遠しい・・・。
ヒレピンさん、こんにちわ。
私の解禁は例年GW付近なんです。
須玉インターを基点として里川にいつも出かけます。
午前中釣りをして、午後はタラノメやハリギリを採りに行くというパターンが
ここ数年続いています。
ただし、このスレに参加させていただいたおかげ(?)で、
来春は3月から活動開始になりそうな気配です。
バルカンで初のレベルラインに挑戦するのが楽しみです。
冷たい北風に負けず、練習しておかなくては・・・。
>テンカラぽんすけさん
>肝に銘じて
いやいや、もし来られるときは存分に楽しんでください。
私達の活動に理解してくださるなら大歓迎です!
意外と地元の年配の方々に理解されないのが残念で、、
>ヒレピンさん
そちらの解禁時は雪が積もっているのですね。
そういった条件で釣れたら、喜びもひとしおですね。
>渓泉さん
バルカン、入手されましたか?
31 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :02/11/27 23:26
>>30 初心者さん
なるほど、初心者さんの地元では解禁の頃雪は無いのですね。
迂闊な話ですが、北国に住む私にはそういう感覚がありませんでした(汗
「初めての川では誰でもビク持ち、見習い同然」という大先輩の言葉を
思い出しました。これはアマゴとのご対面のためにも忘れないようにします。
>ヒレピンさん
あ、すみません。
もしかしたら上流部には雪が残っているかもしれません。
解禁時はいつも下流域でした、、その時期に車で上がって
いくのはかなり怖いです。路面テカテカだと思います。
でも、行く人は結構いるし・・大丈夫なのかも?
アマゴと対面待ち遠しいですね。
33 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/11/28 12:46
>28 ヒレピンさん、コンニチハ。
そちらは、もうかなり寒いのでしょうね、冬の厳しさは此方とは
桁違いなのでしょう。 それ故に、春の有難みもひとしおかと…。
自分も解禁の渓を決めています。
シーズン初テンカラは、ホームの解禁日の翌日、いつもの渓へ。
年によって、雪が残っていたりいなかったりです。
混み合う都市近郊の渓なのですが、何故か其処は解禁当初に
訪れる人も殆ど無く静かな場所です。
毎年、其処へ行くと「今年も無事でこの日を迎えられて、渓も変らぬ
姿で其処に有る」と云う当たり前の様な事が嬉しく感じられます。
何だか年寄りのようなこと云ってスミマセン。(w
>32 初心者さん、コンニチハ。
お宅の裏山はその時期まだ冬真っ盛りですよ〜。
>テンカラぽんすけさん
んじゃ、こちらも真っ盛りですよね〜? age!
35 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/01 14:13
アゲです。
さて、いよいよ師走に突入したわけですが、禁漁期間も中盤に入りました。
気が付くと当ても無く毛鉤を巻いていたり、
仕事中、ラジオの渋滞情報で釣り場方面の事が気に掛ってしまったり、
歩いている時に道路の反対側を見て、「あそこに毛鉤届くかな?」なんて思ったり、
風の強い日に「此れじゃ今日は無理だな」なんて意味も無くつぶやいたり、
スーバーの魚売り場で養殖渓魚のパックが有ると「ケッ、ヒレ丸い。放流物ジャン。」
なんて思ってみたり…。
重度テンカラ症候群に侵されているこのスレの住人の皆様は、通常の生活の中で
突然自覚症状が現れたりしませんでしょうか?
自分は、どうも最近自覚症状が増えているようで…。
36 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :02/12/01 23:16
>テンカラぽんすけさん
・・・。
大分症状が末期に(以下略
私も似たような状態です、ハイ。
今日は年末に向けて家の中を片付けていたのですが、
思いがけず小学校五年(20ウン年前)の時の日記が出てきました。
「明日はやっと渓流釣りにいける。○○おじさんもいっしょだけれど
二ひきは釣りたいから、おじさんよりはやくおきて出かけるつもりだ」
・・・病巣は根が深いようです(笑
37 :
テンカラ普及委員その1:02/12/02 10:32
お久し振りです。
>>36 ヒレピンさん
>「二ひきは釣りたいから、おじさんよりはやくおきて出かけるつもりだ」
噴き出しました。腹を抱えました。
布団中で明日の釣りに思いを巡らしてるワンパク小僧が目に浮かびました。
この病は完治は望めないかも、病を怒らさぬよう末永くお付き合いください。
傘を持つとゴルフのスイングの真似をする方がいます。
最近ですが、右腕を耳よりも少し上げて、軽く拳を作って、クネクネさせながら
前後に振り、本流での振込みのイメージトレーニングをする自分が居ます。
先日、子供と「川に関する体験学習会」に参加したのが引き金になったようです。
皆さん誠に残念ですが、私も含めて重度のテンカラ症候群です。
その場しのぎの薬は、近くの公園にでも行って振ることです。
それでもダメならジッと解禁を待ちましょう。
その日がくればウソのようにケロッと治りますから。
それにしても私と同じ病状の人がたくさんいて、少し安心しました。
スーパーで思い出しましたが、
東京のM市のスーパーでは、平然とアマゴをヤマメと称して売ってます。
しかも、頭意外はまん丸に太ってて、シッポがなくなりそうなやつ。
>アマゴをヤマメと称して売ってます。
この場合は単にスーパーの鮮魚担当者がアマゴという
魚名を知らなかったというより、釣りをしないの関東人には
アマゴという魚種が一般的でないからだと思う。
スーパーなどの表示は客に認識しやすい、あるいは高級感を
感じるような魚名をつけていることが多く、釣り人が見ると???と
なるときがあるものだ。
多摩川上流部には元々、天然のアマゴとヤマメが棲息していたことを
ご存知だと思うが、これらはすべてヤマメと称されていた。
伊豆半島や山梨県あたりでも渓魚には朱点が存在するが、これらの
地域でもヤマメと呼ばれていることが多い。
40 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/02 23:15
>36 ヒレピンさんコンバンハ。
重症認定です、根が深すぎますです。
二十数年前に症状が判っていながらなぜ今まで…。
自分の発病もヒレピンさん同様、二十数年前やはり五年生のころから
でしょうか。(同年代かもですね。)
途中、小康状態で、もう完治したのかと思われた時期も有りましたが
十年ちょっと前に突然再発しました。
>37 テンカラ普及委員その1さんお久しぶりです、コンバンハ。
「川に関する体験学習会」ってどのような内容なのでしょう?一寸興味あります。
しかしやはり、普及委員さんも重症認定です。
右腕の制御が利かなく為られてしまわれたのですね、ご愁傷様です。
周りの人から怪しまれないように社会生活を営んでください。です。
>38 渓泉さんコンバンハ。
ダメです。公園なんかで竿を振ってはいけません、逆効果です。
解禁すれば治癒するという考えも間違いです。
このヤマイの病巣は解禁中に増殖するのです。
末永くお大事に。
>39さんハジメマシテ、コンバンハ。
お許し下さい、重症患者のうわ言です。お聞き逃し下さい。
そうですね、境界域ではヤマメとアマゴの呼び名がごっちゃになっている
ケースを時々見受けられますね。
41 :
ニュース速報:02/12/03 09:01
ここでただいま入りましたニュースをお伝えいたします。
今の臨時国会において「テンカラ取締法」が可決成立する見込みとなりました。
これは禁漁期間中におけるテンカラにかかわる一切の行為を禁止するもので、違反者には
最高で「懲役次回禁漁まで」が課せられます。
公園で竿を振る等の行為は「懲役解禁まで」、無意識に人前で素振りをする等の行為をした
場合は「懲役次回禁漁まで」となり、次の解禁期間をすべて失うこととなります。
ただし、違反があった時点で自制の利かない重度感染者であったと認定された場合は、渓流
沿いに建つ「テンカラ病院」に解禁までの間措置入院となり、川音を聞きながらの毛鉤つくりを
することとなります。
以上ただいま入りましたニュースをお伝えしますた。
>>41 うわー、厳しいなー。
「川音を聞きながらの毛鉤つくり」は、症状が重くなるのでは・・・。
鋼鉄製の網戸でも貼っておかないと、ロングレベルライン振るかもね。
ちなみにこの時期、私は公園などで、ついヤマバトやカラスの羽根を拾っては、
「つかえるかな?」と指で逆撫でしてしまいます。
さてと、今日は休暇日なので、バルカン注文してこようっと。
43 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :02/12/03 22:45
>>37 普及委員その1さん
レス有難うございます。なにしろ山釣り中毒の発症が5歳の時でして・・・
親戚の中に唯一人、ウィルス保菌者の伯父がいたのです。
5歳の時散歩について行ったところ、幅2mほどの何の変哲も無い里川で
伯父が八寸クラスのヤマメを釣り上げたのを目の当たりにしたのが悪かった(笑
まるで魔法か手品のようにアッサリと綺麗なヤマメを釣ってみせた伯父を
心の底から尊敬してしまったのが運の尽きでした。
その伯父は未だに頭が上がらない私の師匠のひとりです。
>>41 幸い私はテンカラぽんすけさんから重度認定をいただきましたので
率先して措置入院を希望します(笑
>>42 渓泉さん
バルカンは首尾よく手に入りそうでしょうか?
以前TV番組で渓流釣りを趣味に持つ人の夫婦の旅行という設定でやっていた。
ヤマメ釣りの先生がいるとかなんとか。
旦那が旅先で川に入りヤマメを釣り、それを宿で料理してもらうという
台本があったんでしょう。しかし釣っているのはアブラハヤばかり。
それを堂々とヤマメとナレーションが付いていた。もしかすると
ヤマメを釣った瞬間は撮り損ねたのか。きっとお膳にはヤマメの
料理が乗るはずと見ていた。
出てきたのは何かの魚のテンプラ。しかしこれまた衣が付いてても
アブラハヤと分かるような始末。それを堂々とヤマメのテンプラと
ナレーションが付いていた。
ヤマメくらいその辺で買えるだろうに。中途半端に正直。
しかし釣っているところも山の方だけど川の底はまっ茶色で
いかにもハヤしか釣れないだろみたいなところだった。
TBSかどうだったかは未確認。
でもどっかの地域ではハヤをヤマメだかヤマベとかいうんじゃなかったっけ?
46 :
テンカラ普及委員その1:02/12/04 10:18
おはようございます。
>>40 テンカラぽんすけさん
「川に関する体験学習会」ですが
正式な名称を忘れてしまって、私が勝手に名前を付けたのですよ。(笑
私の家から車で20分位ののところに日本屈指の汚れた一級河川があります。
その川を管轄する国土交通省の支局主催の広報活動の一つです。河川敷で行われました。
内容は降雨体験、着ぐるみショウ、皆で答えるクイズ、質問コーナーと事業内容の説明などです。
その川底はブルで押したように平らだったのですが、最近、石を配置して流れに変化を持たせたり
石組みで低いなだらかな堰堤を造り、渕と瀬の浄化効果を狙っているそうです。
流れの緩急が魚を呼び戻すかも、音のする川が蘇りました。
釣に行った時はあまり意識していないのですが、川と音とは切り離せないものがありますね。
>>41 ニュース速報
病気を認定しもっらって処置入院となると、
親類縁者は「病気」と言うことで暖かい目で私を見送ってくれるでしょう
嫁は近所の方に申し訳が立ちますし、同情してもらえるかもしれません
近所の方も早朝の安眠妨害が無くなり「ホット」するかもしれません
私は病気治癒後もボランティアとして残していただき
患者のお世話のお手伝いをしたいと思います。
47 :
テンカラ普及委員その1:02/12/04 10:21
続き
改行エラーが出てしまいました。
>>42 渓泉さん
私は動物園に行くと必ずバードゲージには入ります。
鳥を見ずに下ばかり見てキョロキョロしている私が居ます。
>>43 ヒレピンさん
私も叔父さんからでした。近所にあった池での鮒釣りです。
あの時教えてもらった「ぶしょうつけ」は今でもそのまま使っています。
サナギ粉にうどん、小麦粉の時代でした。
>>44 名無し三平さん
「やらせ」が嫌だったんでしょうね。
「釣れなかった」とも言えなかったんですね。
>>テンカラ普及委員その1さん
同じく、息子たちが幼稚園に通っていた頃、
やたらと鳥を飼育している幼稚園だったので、
キンケイやギンケイの羽根をただでゲットしていましたよ。
ズバリ私の場合は祖父、そして父親から
まるで遺伝であるかのように濃い釣り菌をいただきました。
ただし、渓流ではなく里川のヤマベ、ハヤから始まり、
ウナギ、ヘラブナとなり、磯のメジナなどまで、
船釣り以外は一通り。
順序良く策略にはまったとしか思えません。
山菜採りやキノコ採りにも連れていかれていたので、
大学の時、道志川の奥相模湖でヘラ釣りの道具だてで
今は亡き祖父と父とニジマスを釣っていたのですが、
(ちなみにエサはスイミーと赤ベラでした)
私だけが偶然アマゴを釣ったのがきっかけでした。
その後、祖父も父も若い頃は渓流釣り師だったことを知りました。
毛鉤はヤマベの流し毛鉤やアユのドブ釣り用をすでに自作していたので、
わりとすんなりテンカラ病に侵されてしまいました。
>>44 名無し三平さん
アブラハヤならコロモつけてごまかしたとしても、
リリースサイズでしょ。
その渓流好き夫婦もつらかったのかもね。
ヒレピンさん
すみません。書き忘れました。
バルカンですが、メーカーへ発注することはできました。
少し時間がかかるそうです。
でもひと巻きだけですんなりOKでした。楽しみです。
50 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/04 21:42
>41
先ほど、外回りから帰ったところ留守の間に「テンカラGメン」という
人たちが来たそうです。 自分もどうやら措置入院対象候補者…?
新しいパンツ買っとかなきゃ、です。
>46 テンカラ普及委員その1さん、コンバンハ。
そうですか、国交省はそんなイベントもやるのですね。
「音のする川」かぁ、釣りをしていると川音がするのが当たり前だと思っていましたが
そう云えば、整備された都市河川って無音で流れていますね。
そしても一つ、目から鱗でした。「動物園のバードゲージ」!!
此れはぜひとも行かなければ。です。
ところで渓流釣り関係の本で「本間渓泉」という
お名前を拝見したことがあるのですが、ご本人でしょうか?
えー?!そんな人いるんですか?
ほんのちょっとバラしちゃいますが、私の場合氏名から「渓泉」という
釣号を考えだしただけで、全くの別人ですよ。
まぁ私が本を出すとしたら、死ぬ間際に「テンカラ自叙伝」でも書く程度かと・・・。
それにしても釣号がダブってるのは少々不覚でしたね。
53 :
名無し三平 :02/12/06 12:28
釣号といって、先ず思い浮かぶのが「渓愚」とか「素石」とか
釣り人社の「佐藤垢石」とかか。また、山本素石の本などを
読むと彼の仲間の楽しい釣号がでてくる、漫渓、珍流、落釣、酔峡・・・
だいたいが渓流釣りに関する文字と自己を謙る文字の組み合わせで
ある場合が多いね。
実はこのスレの草創期から名無しでカキコさせていただいているこの私も
渓○○という釣号をもっています。
それで一応○○には自己を謙る意の文字が含まれています。
釣号を考えたのはテンカラをはじめた25年前。
なんか気分的にも盛り上がりたかったのかもしれません。
今思うと恥ずかしいです。
市販のカゴビクの上に、いかにも中国製っていうエサ箱がくっついてますよね。
その箱部分だけ毛鉤用に自作して、フタに釣号をさりげなく彫ったりして・・・。
春先に割りといい釣りをした時など、川辺でフキの葉を敷いた上にヤマメを並べて、
愛竿のテンカラ金剛とカゴビクを脇に置いて記念写真とってしまったり・・・。
それだけでウキウキする自分が、現在に至っても全く変わっていないことに
あきれてしまいます。
自分の氏名には弱冠の運命じみたものを感じています。
なにしろ氏名の全ての漢字が、一文字ずつ水に関係しているんです。
言うなればビショビショの名前で、沢筋が好きなのも運命かと・・・。
でも泳ぐのは嫌いです。
↑ 泉谷清 とか?
>>55さん
なかなかポイントつかんでいます。
>>ヒレピンさん
注文したバルカン、まだのようです。
なにしろライン自体を見たことさえないので、
とても楽しみなんです。
age
58 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :02/12/08 22:47
>>53さん
釣号を持ってらっしゃるということは
釣り歴が長いのでは・・・と勝手な想像、お許し下さい。
ノータリンクラブの漫渓さんが「渓魚は釣ったら即シメろ」と言われて・・・
という話がとても可笑しくて印象に残っております。
>>56 渓泉さん
私がバルカンを手に入れるまでの日数は6日でしたので
月曜日か火曜日には渓泉さんのところに入荷の連絡があるものと思っています。
今日は来季のため、今年初めて見つけたけれど
竿を出していない川を回ってきました。
シーズン中はボサが多くて気軽には下見できない川ばかりです。
今時期は雪が降る直前ということもあり、
小場所や足場の悪いところもスイスイ入ることができるのです。
手ぶらで川辺を歩きつつ、頭の中ではシッカリ竿を振るスペースを計算してました(笑
>>56ヒレピンさん
かなりビンゴです。昨日入荷連絡があって受け取ってきました。
大変お世話になりました。
ウキウキしつつ、さっそく振り初め(練習開始)しようと考えておりましたが、
なんと東京は時ならぬ雪。5センチほど積もってます。
60 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/09 19:18
>58 ヒレピンさんコンバンハ。
> 今日は来季のため、今年初めて見つけたけれど
> 竿を出していない川を回ってきました。
この時期の下調べが来シーズンを充実した物にしてくれるのでしょうね。
自分もホームの山域にどう云う訳だか未だに入った事の無い渓が有るのですが、
今のうちに下見しておいたほうが善いのでしょうが最近何だか
腰が重くなってしまっています。 歳かナァ。
>59 渓泉さんコンバンハ。
バルカン無事に入手されたようで何よりです。
最初のうちは、撚り糸ラインに比べて速度が遅いので面喰うかも知れませんが、
くれぐれも前振りを強くしすぎない事がレベルラインの扱いの肝だと思います。
早いうちに慣れちゃって下さい。です。
この特性に馴染めてしまうと、毛鉤を流せる筋の自由度が上がりますよ。
61 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :02/12/09 22:43
>>56 渓泉さん
祝・バルカン到着ですね。
実際に振ってみた印象などの書き込みを参考かたがた楽しみにしております。
そちらは雪の影響が大きかったようで・・・。
本州最北の私の住む地域では、未だにまとまった降雪がありません。
この暖冬?が来季の川にどう影響するかなと考えています。
>>60 テンカラぽんすけさん
>最近何だか腰が重くなってしまっています。歳かナァ。
いやいや、それは恐らく年齢じゃなくて、毛鉤を振れない焦燥感、虚しさのせいでしょう。
措置入院対象になる程重症のテンカラぽんすけさんであれば無理からぬことと拝察致します。
私も似たような状態ですが、気がつくと禁漁期も折り返し点に近付いてますし
あと半分の辛抱!と自分に言い聞かせる毎日です(笑
最近は普及委員その1さんにならってヘラスレ毛鉤を試作中。
「魚に口を使わせることができそうでいて、かつ量産が可能なシンプルさ」
をテーマに試行錯誤を続けています。
62 :
テンカラ普及委員その1:02/12/10 10:18
おはようございます。
>>59 渓泉さん
バルカンを無事入手されたようですね。
テーパーラインに無い長所が色々とあります。
ご感想をお聞かせください。
>>60 テンカラぽんすけ
そろそろウォミングアップを考えないといけない季節ですよ
はい、重い腰を上げて!(ちょっとまだ早いか?)
でも、足を慣らしておかなければ。
>>61 ヒレピンさん
>最近は普及委員その1さんにならってヘラスレ毛鉤を試作中。
恐縮してしまいます。
注意:私にならうとか言っているとテンカラ病以外に
「下手な横好き症候群」が併発するかもしてませよ。(笑
いいのが出来たら、また、アップしてください。
私は吸い込み糸の1号(本麻ロー引き)でチチ輪を作っているのですが
小さ目の鈎で巻くときなど、撚りが戻ったりして穴が潰れてしまいます。
いい材料があったら教えてください。
>>テンカラぽんすけさん
前振りを控えめにということですね。
さっそく参考にしてやってみます。ありがとうございます。
>>ヒレピン さん
雪の影響などと言っても、ほんの5〜10センチ降っただけで都心は大騒ぎです。
本州最北って青森ですよね。
私自身は行ったことないのですが、職員が二つ森育ちだったり、
私がかつて「いなかっぺい」のファンだったりで、かなり青森弁は知ってますよ。
事務机の引出しの奥には「赤石川」の石が大切に保管されていて、
それを眺めては北の渓に憧れてます。(その職員に無理やり拾ってきてもらいました)
バルカンについての感想、早く書き込むべくがんばります。
>>テンカラ普及委員その1さん
テーパーラインにない長所を早く実感したいです。
いろいろお世話さまです。
シーズンオフはせっせせっせと毛ばり作りに励みます
テンカラの針は何であんなにでかくてゴッツイのでしょ?
>>65 一部のテンカラ師のなかにはゴッツイ毛鉤で釣ることが
エライという認識を持つ人がいるから・・・
67 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/10 21:25
>61 ヒレピンさんコンバンハ。
あと半分ですね…まだ半分…ふぅ。
>62 テンカラ普及委員その1さんコンバンハ。
はい。そろそろ足慣らししますです。
>63 渓泉さんコンバンハ。
御免なさい、前レスの説明が言葉足らずだったかも知れません。
今までの経験上、普段重めのラインを扱っている人(フライの人なのですが)
に始めてレベルを振らせると、ラインの出が遅く感じるらしく前振りで
無理やし引き出そうとする傾向がありましたので、
『前振りを必要以上に強くしないで下さい。』と云う程度のものです。
もう振ってみました?
>64さんハジメマシテ?コンバンハ。
正しいオフの過ごし方ですね。自分の場合は冬場は手が荒れてしまっていて
どうも毛鉤が上手く巻けませんです。
>65さんハジメマシテ?コンバンハ。
市販のテンカラ用として売られている鉤はゴツイですねぇ、なんででしょ?
>66さんハジメマシテ?コンバンハ。
そうなんですか…。
さて、そろそろ各社の渓流カタログが出始めているようですが、この不況のせいでしょうか
なんとなくテンカラ竿のラインナップが寂しくなって来ている様な気がするのですが…
やはり、普及率低いんでしょうねぇ。
68 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :02/12/10 23:55
>>62 これまで普及委員その1さんには沢山の示唆を戴いてます。
倣うのは今回が初めてではありませんので、心配ご無用です(笑
実はチチワの件は私も試行錯誤中。なかなか面倒ですねえ。
でも、そこが面白かったりするので困ったもんです。
>>63 渓泉さん
お知り合い?の方「二ツ森」出身ということは、天間林村でしょうか。
赤石川の石のお話、こちらの者としては嬉しくも面映い気がします。
私自身は東北以外の地で毛鉤を振ったことが無いので、井の中の蛙状態なのですが
いつの日か各々の地元で皆さんと毛鉤を振れたら・・・と思っています。
>>65-66 「ゴッツイ」ですか、それは考えたことが無かったですね。
後学の為にも比較対象を教えていただければ幸いです。
>>67 テンカラぽんすけさん
ありゃ、元気が無いようですが・・・
それはきっと「急性禁漁期性テンカラ欝症候群」でしょう。
この病は春が来ると自然治癒しますが、それまでが辛いですね。
しかし、このスレには同病の仲間が多くいることをお忘れなく。
いやらすぃ番号
>>65 確か私もゴッツイもんだと思い込んでましたが、
このスレに参加して認識を新たにしましたよ。
このオフは、とにかく釣りのジャンルに関係なく、
細い胴の針を探しては、とりあえず毛鉤にしてみてます。
魚が「アレッ?」って思うくらいサクッとソフトにフッキングする毛鉤を目指してます。
>>テンカラぽんすけさん
やさしいご教示ありがとうございます。
昨日は2年ぶりの雪かきをして、腕の筋肉がボーっとしてしまい、
とても振る気にはなりませんでした。
やりつけないことをすると変なところが痛くなるもんですね。
>>ヒレピンさん
その職員は数年前に退社して、今は三児の母になっています。
時折会うことがありますので、しっかり取材しておきますね。
普段は標準語なのですが、酔うと青森弁になってしまう人です。
「わいー」とか「な」とか「わ」とか・・・。
東北の渓しか知らないなんて、なんて幸せ者でしょう。
関東近辺の渓しか知らない私は、決して幸せとは言えませんよ。
ゴミも多いですし・・・。魚もスレてますし・・・。
>>皆様
引き続きですみません。
バルカンで試し振りしてみました。驚きました。
慣れてくるにしたがってテーパーラインよりしなやかに扱えますし、
確かに風の抵抗も少ないようです。
たまりません。春先へとタイムスリップしたいです。
ここで非常に素朴な質問なのですが、
バルカン4.5号と毛鉤をとりあえず直結したのですが、
テーパーラインのように、1.5号くらいのリーダーを付けるのでしょうか。
付けるとしたら長さはどれくらいでしょうか。
>渓泉 さん
1.5号くらいのナイロンかフロロを「矢引き」?
っていうんでしたっけ。片手を伸ばしたくらいにしてます。
リーダーを付けると少しだけ難しくなります。私だけかな、、
透明なラインだとどこに飛んだかわからないで針を見つけられずにたいへんです
レベルラインを使っている皆さんはどうやっているのですか?
テーパーラインだと色つきがあるので非常に探しやすいです
>>73 フライスレの住人なんだけどフライショップに行くと粘土みたいなフローティングの
マーカーが売ってるから便利ですよ、ちょこっと付けると蛍光色なんで見やすいです。
マーカーに魚が出ると悔しいけど。w
ふ〜ん
76 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/12 14:28
>71 渓泉さんコンニチハ。
とうとう振ってしまいましたね。強制収用されちゃいますよ。(w
はい、鉤素は附けましょう。号数や素材、長さ等は御自分で試される
と善いかと存じます。
因みに自分はフロロの0.4〜0.6号の鉤素をだいたい矢引き程度の長さを附けてます。
>72 初心者さんお久しぶりです。オゲンキデシタカ?
ラインだけの時より鉤素や毛鉤を附けた時の方が難しいですね。
きっと万国共通ですよ。
>73さんハジメマシテ?コンニチハ。
自分の場合は、ラインの竿側の部分から竿長の110l位の位置に色糸(落としこみ用)
を150_程度附けています。
竿先から バル4150_〜色150_〜バル1500_〜鉤素 此れは3.9bの竿に使ってます。
こんな感じで、ラインの進行方向を確認できるようにしています。
>74 ぐ さんコンニチハ。
貴重な情報を有難う御座います。
マーカーとか結び目ってよく喰われますね。(w
>テンカラぽんすけさん
>オゲンキデシタカ?
お久しぶりです。う〜ん、あまり元気でないです。
夕まづめに釣りでもできれば少しは楽になれるのですが、、
けっこうイッパイイッパイです。
と、愚痴を言っても仕方がないので、
今夜は拾ってきた流木で工作します。
石垣先生ばんざい!
ここでニュースです。
先ごろ施行されました「テンカラ取締法」に基づく摘発が本日より始まる模様です。
地域各警察のほか、特別に編成された「テンカラGメン」が摘発に力を入れる模様です。
当局では既にインターネットの匿名掲示板等で内偵作業を進めており、年内にも強制
捜査に着手する見込みです。
以上ニュースをお伝えしますた。
80 :
テンカラ普及委員その1:02/12/13 10:40
おはようございます。
>79 ニュース
お迎えが来そうです。
とりあえずは、急ぎの仕事を片付け。
身支度を整えたいと思います。
まずは、ご挨拶まで
テンカラ普及委員その1
追伸:流石に年末忙しくなってきました。
>>初心者さん
>>テンカラぽんすけさん
アドバイスありがとうございます。
さっそくリーダーの長さや太さを調整して振ってみます。
>>74ぐさんハジメマシテ
サンスイのフライショップが近所にあるので、その粘土みたいなマーカー探してみます。
みなさんのおかげで、重度の患者になっていく自分がいます。
自分はうれしくて震えがきているのに、家族はあきれる一方です。笑
82 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/13 23:57
>77 初心者さんコンバンハ。
> う〜ん、あまり元気でないです。
それはいけませんです御自愛下さいませ。
流木工作は何が出来上がるのでしょう?(w
>81 渓泉さんコンバンハ。
私どもの為に御病気が悪化されておられるようで、大変心苦しく思います。
御家族の皆様に合わせる顔が御座いませんです。
そんな、震えがくるほどに重篤な状況とは…。 お大事に。
テンカラに夢中になることを「病気」に例えられるのは
如何なものかと思いますよ。よく考えてごらんなさい。
>>83 あなたの言いたいことが分かりません。
とかく道楽にのめりこんだ者に対して、からかい半分で「病」だと表現することは、
それほどめずらしいことではないと思いますが・・。
>83さんハジメマシテ?コンニチハ。
不適切な表現で不快な御気分にさせてしまいました様で申し訳御座いません。
御免なさい m(_ _)m
みなさんこんばんは。
>>77 初心者さん
流木の工作いかがでしたか?
私の毛鉤ケースは側面の角をそれぞれ45度に切って合せようとしているのですが、
これがなかなかうまくいきません。まっすぐにするため長い側を調整すると今度は
こちらが短くなって・・・こうして段々ケースが小さくなっていきます。この調子では
解禁には間に合わないと少々焦り気味です。
私のところは2/1解禁なので、あと1ヵ月半です。と言っても中流域の成魚放流を
釣るのでなければまだ雪深くて川原へ降りることができません。今年も二月初頭に
行っては見たのですが、道から見ると川原は一面の雪で前の夏の記憶から推すと
背丈より深いところもありそうで、すごすごと帰ってきました。そんなときでも飛んで
いる虫がいて感心した覚えがあります。その後食べたキムチ鍋が旨かったなー
て
んぷら
か
らAGE
88 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/15 23:58
>86 蛇道てんから師さんお久しぶりです、お元気でしたか?コンバンハ。
「トメ」で苦労なさっていますね。(w
トメ型を冶具代わりに鋸を引くと云う掟破りの裏技は試みられましたか?
焦らずに頑張ってください。
2/1解禁と云うことは、釣り名人の方々が多いアノあたりでしょうか?
解禁当初の毛鉤はなかなか辛そうですね。
でも後一月半で解禁とは羨ましいです。
>>88テンカラぽんすけさん おかげさまで元気です。
>トメ型を冶具代わりに鋸を引くと云う掟破りの裏技
ニュアンスはわかるのですが、良く理解できません。すみません。
糸鋸とカッターナイフとやすりと金の定規でやってます。
知識も無い上に技術も無いので、なかなか上手くいきません。
内側の合せはシャープペンの芯の幅でも狂いが出るので、 コп(わかります?)
このようにすればよかったなと・・・板をまっすぐ切ることもおぼつかない現状では
まだまだ先は遠そうです。
>釣り名人の方々が多いアノあたりでしょうか
木曽三川があるところです。私はN川水系では釣りをしたことがありませんが、先に
ニュースで報道のあったテンカラ取締法の収容施設はN川支流沿いという噂が・・・
>>62テンカラ普及委員その1さん
>>68ヒレピンさん
私は餌から転向したときに針を捨てるのがもったいなくて同じように鯉の吸い込み糸
(赤)でアイにしました。魚は色を見分けられないとか赤が良いとか言われますが、今でも
この糸を使っています。針を買ったら1袋全部にアイを付ける1次工程をやっておきます。
そうすると羽根を巻くときにアイが小さくなってしまったりするのは防げるのではないで
しょうか?瞬間接着剤を使われないのでしたら紙縒りを差しておくというのはいかがでしょう?
今では鮎の友釣り用の針を使用していますが、なにしろ安い!150円でいーっぱい
入ってます(本数不明2-300か?)。強度的に鮎サイズしか耐えないのかもしれませんが、
私のような小物屋には十分です。ただ取り込み時に糸を弛ませるとバレること多し です。
90 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/16 23:17
>89 蛇道てんから師さんコンバンハ。
うーん、道具立てが少々厳しいかもですねぇ。
「トメ」の合わせ面の仕上げは、紙やすりが有ればそれを机の甲板などに
貼り付けて材料を動かすようにして削ってみては?
小さい部材を仕上げる時はヤスリを動かさない方が精度が出しやすいようです。ヨ
鉤の件ですが、鮎鉤をお使いですか。
自分も一寸気になっていたのですが、自分の見たものはフトコロが浅すぎるように
感じられたので手を出さずに居たのですが、どうやら使える鉤のようですね。
来期は自分も試してみたいと思います。
良い情報有難う御座います。
91 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :02/12/17 23:14
>>89 蛇道てんから師さん、御久し振りです。
なるほど、チチワが塞がらないように紙縒りですね。
そういえば、なにかの本で目にした伝承毛鉤には
そういう工夫があったような・・・。参考にさせていただきます。有難うございました。
いずこも同じと言いますか、年末は仕事のスケジュールが詰まっていて
なかなか思うように書き込みできません。
と言いつつ、日に一度は覗かずにいられないんですが(笑
>>83 おまえ病気だ。もしくはキチガイ。もしくは知障。
好きなの選んでね。
>>蛇道てんから師さん
私も鯉の吸い込み仕掛けの糸でチチワ作ってますが、
以前1回だけですが、ラインのジョイントをずさんにしてしまい、
余り糸をそのままにしたところ、
キャストした直後、竿先のチチワ部分にイワナが飛びつき、
愚かにも思わず合わせましたが、フッキングするはずもなく、
「俺の美しい毛鉤よりチチワの方がおいしそうなのかー」と
がっかりしてしまいました。
色って関係あるんじゃないでしょうか。
レスありがとうございます。
>>90 テンカラポンすけさん
鮎針と言っても袖型から狐・矢島など形もさまざまです。これはと思われるものが
ありましたら、お試しください。
>>91 ヒレピンさん
おそらく同じ本ですね。秋山郷の・・・あの方はバイスも接着剤も使わず両手と口で
作られていました。真似てみましたが接着剤で紙縒りがアイにくっついてしまいました。
>>89で接着剤を使われないならと言ったのはこのためです。
>>93 渓泉さん
>「俺の美しい毛鉤よりチチワの方がおいしそうなのかー」
思わず笑わせていただきました。今度はそこにも枝スで針をつけておいてくださいね。
私も餌釣り時代に何度目印に飛ばれたことか・・・あと73への遅レスにもなりますが、
レベルライン当初はハリスの結び目に蛍光の毛糸を結んでいましたが、これにも飛ぶ
飛ぶ! で今は何も付けていません。
私も「渓魚は色を見分ける」と思います。中でも赤が良いと信じているのでついつい赤い
胴に白い羽根の紅白毛鉤がたくさん出来てしまいます。
>>蛇道てんから師さん
確かに色はあると思います。
エサ釣りで言うなら、濁った時はキジとか、
澄んだ川はキンパクがいいとか言いますからね。
私のクリーム胴の毛鉤のすぐそばに流れてきたヤマブキのはなびらにヤマメが飛びつき、
かたわらでプカプカとその波紋にゆられる毛鉤がこれ以上にない愚作に見えたことも・・・。
こんにちは、『年末』を感じさせてくれる今日この頃です。
本日、此方の方は雨降り、色々とやる事が有るのですがついつい
覗いてしまってます。
毛鉤の色に依って反応が変ることは自分も時々体験します。
でもそのときの渓魚は、色に魅了されたのか、大きさや形だったのか?
はたまた、浮いていたから、沈んでいたから?
此ればっかりは彼らに聞くわけにも行かず…。
多分、人間サイドの思い込みで自分の毛鉤を信じてしまうという部分が
重要なのかなぁ?
などと、独り言を云ってみるテスト でした。
あげる!
98 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :02/12/23 21:20
>>94蛇道てんから師さん
>>95渓泉さん
>>96テンカラぽんすけさん
自分の毛鉤の何処が魚にとって魅力的なのか?というのは
確かな答えが出ないと知りつつも、興味を持たずにはいられませんね。
今年の春先、釣りに行けない日が続いた頃、
繊毛の多い葉っぱを雨後の水溜りに浮かべて、
日光が水面に作る波紋を観察したことがありました。
波紋というのは一定じゃないんですね。
繊毛と水面の交わり具合や日光の差し方によって刻々と変化してました。
独りよがりの観察でしたが、ちょっとした示唆はあったように思います。
さあ、来年の3月1日は土曜日です。前日の金曜には前乗りで行こうと
今から画策中です(笑
99 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/24 23:47
>98 ヒレピンさんコンバンハ。
おっしゃられる通り、渓魚にとっての毛鉤の魅力は興味深い事ですね。
其れに加えて、毛鉤を彼等にとって興味深い物として見せるテクニックも
奥深い物が有ると思いますです。
自然に流すのか、誘うのか、浮かべるか沈めるか?等々。
これ等の事と、毛鉤の形や、色と、その時の渓魚の気分?が上手く噛み合った時が
結果に結びつくのかと…。
それにしても、ヒレピンさん気が早いですねぇ。
もう解禁の具体的な作戦を立てているのですか?(w
かなり…ですね。
次の方100オメです。
100ごっそさんです。
魚が毛鉤にアタックするって何なんでしょうね。
私はリアルな毛鉤も適当な毛鉤もそんなに差はないと思っていました。
イガイガしたものを流せば飛びつくと。
以前高い位置から観察していました。日陰の流れの緩やかな水深が1mくらいの
ところで水中が良く見えます。魚はたくさんいますが大きくて15cmくらい
でしょうか。最初はアマゴかと思っていましたがほとんどアブラハヤか何かの
ようです。
いろんなものが流れていますがアタックすることはほとんどありません。
食べられるものとそうでないものを見分けているかのように。
小石などを投げて波紋を作るとそれには必ず集まってきます。
しかし毛鉤の場合は明らかにアタックを受けます。1時間で30回くらい
アタックがありました。毛鉤には他のゴミと何か特別な違いがあるという
のでしょうか。その特徴を強調すれば良く釣れる毛鉤になりそうですが。
なぜかその時は1尾も手元には来ませんでしたが。掛かってもバラしたりで。
今度やってみたいのですが虫だとアタックを受けるでしょうか。
条件は違いますが川の中でズボンにたかっているアブをよく叩き落としますが
流れていくアブにアタックしているところは見たことがありません。
また1秒以上待って合わせても当たりがあったので咥えたまま引き込んでいく
ヤツが結構いるのではないかと思いました。それによって早合わせが
必要なのかと思ったりもしました。それで合わせても掛からなかったという
ことは掛かる形で咥えていないということではないでしょうか。
掛かりやすい咥えさせ方、流し方があるということでしょうか。
みなさんの意見や体験をお聞かせください。
102 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/25 14:00
>101 観察さんハジメマシテ、コンニチハ。
毛鉤って、彼等にとって何なのでしょう?
以前、渓で見た光景を一つ。
何時も行くホームで、大渕を高巻いている最中不安定な姿勢ながら
下を覗いて見ると、落ち込み脇のゆっくりとした巻き返しの中心部の水面で
大ぶりな蜻蛉がもがいていました。
水はジンクリアーで底の方までよく見えます。
蜻蛉は時折激しく羽を動かしました、波紋が広がります。
すると、今まで見たことも無いような立派な魚影が激しい勢いで浮上しました。
しかし、蜻蛉の直下で反転して底の方へ戻ります。
またしばらくすると、先ほどの魚影が緊急浮上して、同じように蜻蛉直下で反転です。
此れを何度か繰り返し、今度は水面から脱出しようともがいている哀れな蜻蛉に
尾鰭パンチです。 そしてまた、巻き返しの底へ帰ります。
また此れも繰り返しでした。何度も尾鰭パンチや、頭突きを喰らわせていました。
そして何度目かのアタックで初めて口を使うのでした。
この時は、自分の体をその場所に留めておくのにたいへんでしたが微動だにせず
見入ってしまいました。
この警戒心こそが大物の大物に為り得た所以かと感心させられました。
この事から自分では、『お渓魚様に、安心して咥えて戴ける毛鉤とはどの様な物で在るべきか』
と云う事が重要課題の内の一つではないかと考えております。
まとまりの無い書き込みで失礼しました。
>テンカラぽんすけさん
ここはいつも拝見させていただいてます。
時々3、4回目のアタックで掛かってくれることがあります。
大胆なヤツだなと思っていましたがそういことかもしれませんね。
>>テンカラぽんすけさんコンニチワ
確かに私も、何回も偵察するような反転を繰り返されたあげく、
「これだ」と合わせた時は、シッポではたかれただけということありました。
もう少しこらえる必要があったんですね。
でも、一日中そのパターンだったら、二の腕がカチカチになっちゃいますよね。
105 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/27 22:17
観察さん、渓泉さんコンバンハ。 御両人様レス有難う御座います。
早合わせ遅合わせ等のタイミグは悩み処かも知れません。
自分はレベルラインを使うようになってからは、遅合わせ気味にすることが多く為りました。
以前のテーパーラインを使っていた頃に比べると、穏やかな感じで出てくる渓魚が
増えたような気がしています。 (合わせ遅れが無くなった訳では有りません)
ただし、相手はかなり気まぐれな連中ですからひとくくりにする事など無意味でしょうね。
要は、此方が場数を踏んで経験を積むしかないと云うことなのでしょう。
と思います。 なんだか歯切れが悪いですね。
テンカラって何ですか?
107 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :02/12/27 23:49
>106 さんハジメマシテ、コンバンハ。
テンカラと云うのは、主に渓流域に於いて毛鉤を使用して
イワナ、ヤマメを釣る釣法の事を指します。日本に古くから有る釣りです。
一言で云うとこんな感じになってしまいますが…。
108 :
名無し三平:02/12/29 22:22
て
んぷら
か
らあげ
さて、あと数時間で新年を迎えるわけですが…。
今年は、このスレに出会えてとても新鮮な意見を多数知ることが出来、
自分のテンカラにとって良い年になったと感謝しております。
大勢の名無しさん、コテハンの皆様、有難う御座いました。
来年もまた相変らずのお付き合いをよろしくお願いいたします。
単なる御挨拶なので sage
普及委員その1さん、テンカラぽんすけさん、蛇道てんから師さん、初心者さん、渓泉さん、
そしてこのスレをご覧の多くの名無し三平の皆様。
自分にとっては、このスレを見つけたことが
今年最大の収穫のひとつです。来年もどうぞ宜しく。
皆様の来期が、今年以上に素晴らしいものでありますように。
私も皆さんに深く感謝いたします。
このスレとの出会いは、今までと違う新年を迎えることになりそうです。
伝授していただいたレベルライン初挑戦に向けて心躍る年越しです。
皆さん、平成15年もよろしくお願い致します。
112 :
名無し三平:02/12/31 20:29
早い渓では余すところ後一ヶ月です。
二ヶ月も辛抱すれば、川原にテンカラ竿を携えて
「さぁ、何処から攻めてみようか」と思案する事が出来ます。
コテハンの皆様、名無し三平の皆様
今年は渓に立つ意外にも、2chで沢山の楽しみを頂きました。
来年も宜しくお願いします。
新しい年が始まります。
来期から一度はテンカラを試してみたいとお思いの方
気軽にドンドン書き込んでください。
2003年も
テンカラを
113 :
テンカラ普及員その一@自宅:02/12/31 20:34
>>112 は 私の書き込みでした。
皆様よいお年を
来年は本流で頑張るぞ
テンカラを
114 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/01/01 21:44
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
初売りで竿の補修糸(細)を買って来ました。
これを毛鉤のチチワに使ってみようという魂胆です。今日はまず下拵えを済ませました。
>>普及委員その1さん
「テンカラを」のコメント復活、個人的にはとても嬉しく思っております。
115 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/01 23:36
皆様、明けましておめでとう御座います。
歳を取ったせいも有るのかもしれませんが、渓流の釣りをするように為ってから
季節が過ぎ去る速度が速く感じるようになった感が有ります。
この禁漁期間がそう感じさせる元凶なのでしょうか?
こちらはあと2ヶ月少々で渓開きです。
早く本当の春になれ。
皆様 あけましておめでとうございます。
旧年中は色々と有意義なことをお教えいただきありがとうございました。
本年も引き続きよろしくお願い申し上げます。
本日より仕事始めです。今日はもう終わりですが・・・
釣りの初仕事は毛鉤ケースつくりですが、週明けには今年の年券を購入
したいと思います。当地はあと1ヶ月。色々と準備を始めねば・・・
>>皆様
ご挨拶送れまして申し訳ございません。
明けましておめでとうございます。
さぁ、ついにレベルライン元年の私です。
きっと、現地で初振りをして感動、魚の反応があって感動。
願わくば初釣行で鉤がかりして感動となりたいものです。
年末年始と休みはなく、へとへとになっている私ですが、
いつにもまして解禁が待ち遠しいです。
118 :
名無し三平:03/01/05 15:39
和式フライだよね
119 :
名無し三平:03/01/05 17:42
テンカラを始めようと思っていますが、質問があります。
まず、数釣りが望めるかです。
次に、先行者の後でも釣れるかです。
元は餌釣り専門8年でした。
今年からはスポーツ性のある釣りをしたいということで考え中なのです。
120 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/05 18:27
>119さん、ハジメマシテ、コンニチハ。
テンカラに興味を持っていただいて嬉しいです。
えと、数釣りは出来ないことは無いと云えると思います。
『数釣り』の定義と云うか感覚的なものが人それぞれ違うかも知れませんが
状況に依っては釣れますし、またその逆も有ります。
餌釣りでもそうでしょう?
先行者の後追いになった場合はやはり厳しいことが多いかと思います。
此れは、その渓の規模とか渓魚のストック量にも依る処が大きいのでしょうが
また、先行者の釣り方や、技量も多少関係あるかも知れませんが。
でも、餌釣りでもそうじゃ有りませんか?
余り歯切れの良いお返事が書けなくてスミマセン。です。
自分は、餌釣りの経験が余りありませんので比較論的な事を書くと
トンチンカンなことになりそうなので、
餌での渓流釣りの経験がお有りならばマズは、始めちゃう事をお勧めしたいです。
イニシャルコストはそれほど掛らないと思います。ですし。
ところで、「スポーツ性のある釣り」ってどう云う釣りのことを指すのでしょう?
勉強不足で申し訳有りません、宜しければ教えてください。
121 :
蛇道てんから師:03/01/05 18:55
あくまでも私見です。一般論ではありません。
>>118 さん はじめまして
そうですね。「和式」の中身が重要ですが・・・できれば「和式毛鉤釣り」と
言っていただけると嬉しいです。
>>119 さん はじめまして
数釣りは可能だと思います。ただ魚が出ないとすぐ移動するテンポの
早い釣りなので、数釣りのためには遡行距離が長くなりますが・・・
ただ前スレでもあるように、ある程度経つと「出た1尾」より「出した1尾」を
求めるようになる傾向が強いようですが・・・
先行者についてはいないに越したことは無いですが、(先行者が)川の中を
音を立てて歩くような遡行でなければ、「全く釣れない」ことはないと思ってい
ます。
ただ二人一組の場合だと餌先行てんから後追よりは逆のほうが多く釣れる
ようですが・・・
どんな感じかをつかむにはたとえば今お使いの一番短い竿に4号くらいの
糸を竿丈と1号くらいのハリスを50cmくらい結んで出来合いの毛鉤を付けて
試されてはいかがでしょう?その時に運良く魚が出れば、もう戻れません。
以上私見です。他の方のご意見もご参照ください。
122 :
蛇道てんから師:03/01/05 18:58
いかん
>>120 テンカラぽんすけ さん
考えながら入力しているうちにレス内容がかぶりました。すみません。
でもちょっとホッとしました。百聞は一見に・・・ですね。
123 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/05 19:40
>122 蛇道てんから師さん
ですよねー。(w
124 :
名無し三平:03/01/05 20:59
テンカラにはオフシーズンが無いから好きです
確かに禁漁期間はありますがテンカラはただ魚を釣るだけが楽しみではありませんよね
今は来るべき解禁日に思いをはせながらせっせせっせと前年の釣れなかった反省を踏まえて新作の毛鉤つくりに励んでおります
解禁まで後3ヶ月
待ち遠しいです
125 :
名無し三平:03/01/06 06:15
毛鉤は好きじゃ
>>120 スポーツ性は
>>121 さんの
「移動するテンポの早い釣りなので、数釣りのためには遡行距離が長くなりますが」
という事だと私自身では考えています。餌を使わないところも。
餌釣りでは、まず川虫を採ることから始まります。コレが何というか…面倒ですね。
しかも水中で仕掛けを流すわけですからハリスは0.1号〜0.4号と細い。
私の釣り場では40cm〜60cmほどのニジマスがよく混じるので、掛かったら大変。
10分ファイトしてラインを切られ、アマゴ・イワナ様は警戒してしまう…(泣
テンカラではハリスが太いらしいので、バラシそうでないかなと…?
127 :
名無し三平:03/01/06 17:07
明け方と、日が沈む頃なら餌釣りのほうがつれるんだけど
昼間ならやっぱテンカラだね 浅瀬狙ってけばガンガン食いつくし
でも難しすぎるのがテンカラの廃れた理由じゃないのかな
あわせのタイミングがシビアすぎるんだよ
もともと漁師のつりだから極めれば餌釣りとは比べ物にならないくらいつれるけど
山女なんか一年そこらじゃ無理っぽくない?
一匹のキジから一本しか取れない羽って剣羽だっけ?
あれだとほんとに釣れるよ
129 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/07 12:09
>126 119さんコンニチハ。
そう云う意味なのですか…、スポーツ性の件了解しました。
そう云うことでしたらその人のテンカラスタイルによりけりかもしれませんが
スポーツ性は高い釣かも です。
それにしても40〜60センチのニジマスゥ?!! ってどちらの話しですか?
もしかして北海道の方ですか?
川で60センチって云ったらかなり強烈な気がしますが。
一度テンカラで立ち合ってみたいものです。
しかし、数釣りを極めようとした場合はニジに照準を合わせた仕掛け立てで
良いものなのか…?難しそうですねぇ。
>127さん ハジメマシテ、コンニチハ。
合わせは、毛鉤釣り独特の感覚に慣れてしまえばそれほど難しいものでは
なくなりますよ。
此れが解ってしまうと毛鉤こそ、朝夕のマズメ時に無敵の釣法かも…です。
130 :
テンカラさん:03/01/07 21:22
119です。これから「テンカラさん」にしますので、何卒宜しくお願いしますョ。
テンカラぽんすけさん、私は北海道出身ではありませんよ。ニジマスは放流魚です。
漁協の方がスチールヘッドらしきニジちゃんを放流しています。
だいたい40〜45cmがメインですが時々60cmクラスが釣れるようです。
私は今のところ最高54cmでしたが、友人は63cmを釣っていました。
凄まじいことに、ニジちゃんが弱った時に友人の竿は折れ、先っぽだけで耐えていました。
そして私が下流でタモをかまえ、キャッチしました。
ルアーで釣っていたらもう少し楽にやり取りができ、引きを楽しめたのに・・・
でっかいニジちゃんは3月〜4月、6月〜8月に沢山釣れます。
解禁すぐから釣れるので油断なりませんよ。
早くテンカラで釣ってレポートしたい!と思う毎日です。
131 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/08 12:17
>130 テンカラさん さんコンニチハ。
テンカラで、巨大ニジマス釣ってみたいです。
解禁すぐからそんなのが釣れちゃうのですか?羨ましい限りです。
自分もそんな渓魚に引き摺り廻されてみたいです。
テンカラレポートお待ちしてますです。
また道具立てなど疑問がおありでしたら何でも書き込んでみてください。
132 :
謎現 ◆q6n9agln22 :03/01/10 19:22
ぽんすけさんレスかきました。よろしく。
133 :
テンカラさん:03/01/11 09:21
毛鉤について調べたところ、フライ毛鉤でも釣れるみたいですね。
ニンフなんか良さそう。使ってみようかな?
ということで、ニンフは水生昆虫の幼虫に似せて作っているとのこと。
幼虫ということは水中を流れていく。
ではテンカラのように、水面(水面に近い水中)では使えないのでしょうか?
オモリをつけるのは勘弁です。鉛で汚染したくないので。
それならタングステンは・・・?
ついでにタングステンについて教えてくださいな。有害か無害か。
134 :
名無し三平:03/01/11 09:24
>オモリをつけるのは勘弁です。鉛で汚染したくないので。
おまえ喧嘩売ってんのか?
135 :
名無し三平:03/01/11 09:49
普通テンカラはおもりはつけないです
キャスティングのときのコントロールが出来ない為つけている人はほとんど管理釣り場で釣っている人ではないでしょうか
あとインジケーターも同様です
針だけの重さで釣るのが一般的です
確かにフライはおもりは付ける時もありますが
圧倒的に餌釣りが使用していますよね
環境で言うとその点テンカラは一番環境に良い釣りと言えますよ
136 :
名無し三平:03/01/11 09:56
・・・
137 :
謎現 ◆q6n9agln22 :03/01/11 12:25
ところでぽんすけさんまたレスお願いします。
ところでちょっとお邪魔します。
テンカラの針で「桑原型」ってのがあるじゃないですか。
あれ使ったことある人いますか?。あれってどうですかね?。
なんか少しネムリがかった針先してますけどあれってやっぱり
いいとおもいますか?。あの針は俺使ったことあるけど結構
形は好きだったんだけどすぐに曲がっちゃってどうにもならな
かったような気がします。あれだけすぐに曲がるのは何か理由が
あったんですかね?。ネムリってあったほうがいいと思いますか?。
138 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/11 15:27
>133 テンカラさん さんコンニチハ。
タングステンが環境に対するインパクトがどうなのかは、専門外なので
判りかねますが、(ゼロインパクトでは無さそうな気もしますが)
フライで釣れますよ、なんら問題なく。ニンフでも。 しかし、
餌釣りからの転向の方の場合は、今までの経験上マズは、水面にある
毛鉤での釣りで始められた方が宜しい様です。
此れで、毛鉤の釣りの独特な感じを、いちはやく自分の物にされる事を
目指した方が、あとあとのために宜しいのではないかナァ と思ふです。
また、自在に毛鉤を飛ばす感覚を覚えるためには、
最初のうちは錘なしの方向で考えられた方が宜しいかと…。
マズは、テンカラ独特の毛鉤を投射する感覚を体に染み込ませる事が
上達の第一段階ではないかと思いまする です。
偉そうでスミマセンです。
139 :
テンカラさん:03/01/13 17:38
テンカラ竿はシマノの翠渓の3.6mにしました。
しかし確認メールが来ないのです・・・
「光魚殿」という店で購入したんですが、50時間たっても確認メールが来ない!
質問をしても、迷子メールを見ても何ともない。
「光魚殿」で購入した方、このようなときはどうすれば・・・?
140 :
テンカラさん:03/01/13 17:43
あと、仕掛けについてです。
道糸フロロ4号にハリスナイロン0.8号にしようと思っています。
これだけ道糸とハリスに差があると切れてしまうのでは?と思います。
これでいいんでしょうか?
141 :
名無し三平:03/01/13 18:14
>>139 電話しれ!
つーか、ボク何歳でちゅか?
142 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/13 19:31
>141さん まあまあ、そんなにアツくならいで下さい。
>140 テンカラさん さんコンバンハ。
おっ、翠渓になされたのですね。
申し訳有りませんがやはり、お店の件は判りません、明日にでも
確認のお電話等されてみては…?
鉤素、0.8号は全然オッケーですよ。
自分などは、時に0.4号も使いますし、問題ないでしょう。
レベルラインをお使いになられるおつもりでしたら、『バルカン』と云う
選択肢も有りますです よ。
テンカラ用レベルラインとして、サンヨーから出ています、結構良いです。
50m巻きで値段が…スミマセン、パッケージを捨ててしまったもんで判らなひ。
どなたか、続きをフォローして下さい です。
(^^)
144 :
テンカラ普及員その1:03/01/14 11:04
ご無沙汰しております。本年も宜しくお願いします。
>>128 :それと さん
>一匹のキジから一本しか取れない羽って剣羽だっけ?
うる覚えなんですが、剣羽は両翼(人に例えると親指の付け根当たり)から
1枚づつ取れて一匹で2枚取れ、2枚に裂いて使うようです。
一匹から4個の毛鉤が出来る計算です。剣羽は翼のある鳥なら有るようです。
伝承毛鉤では有名な素材ですね。
>>137 :謎現さん
本年も宜しくお願いします。
>テンカラの針で「桑原型」ってのがあるじゃないですか。
使った事がありますよ。焼入れの関係か同じような思いをしました。
何かに引っ掛けた時に回収が幾分楽なのですが延びてしまってわね。
「ネムリ」ですが、どうなんでしょう。一見、掛かりが良く向こう合わせでも
釣れる感じも受けるのですが、鈎先が内側に曲線を描いているので
固い渓魚の口の中で滑るのではないかと思ったりもします。
今シーズンは鈎先が直線的で内側に向いているヘラのスレ鈎(ヤラズ)で
頑張ってみようと思っています。
謎現さん、また、ちょくちょく気軽に遊びに来てくださいよ。
続く
145 :
テンカラ普及員その1:03/01/14 11:09
続きです。
>>139 :テンカラさん
初めまして、今シーズンからテンカラを始められるのですね。
>テンカラ竿はシマノの翠渓の3.6mにしました。
レバルライン向けの軽くて良い竿です。
もし可能なら、現場に立たれる前に人と竿の慣らし運転をしておかれた方が
良いと思います。(力まずにゆったりとラインの動きを見る様にです。)
それに、テンカラをすると決めた日は餌釣りの道具は封印ですよ。
現場に持って行ってもいけません。(笑
御健闘お祈りします。
バルカンは定価¥2,800.-だったと思います。
この間久々に老舗の釣り道具屋へ出掛けました。
かつて愛用していた、トヨフロンソフト4号ハケーン
愛着か来るものか、安かったこともあって、買ってしまいました。
これで、在庫とあわせると10年は心配要りません。
146 :
謎現 ◆q6n9agln22 :03/01/15 22:51
>144
>一見、掛かりが良く向こう合わせでも
>釣れる感じも受けるのですが、鈎先が内側に曲線を描いているので
>固い渓魚の口の中で滑るのではないかと思ったりもします。
サケマス関係の針でネムリ型の針先を持つのは結構珍しいんじゃ
ないかなと思ったので(まったくないわけではないでしょうけど)
何か意味があるのかなと思った次第です。また最近畑は違いますが
バスなんかやっている連中の間では結構この形状の針が脚光を浴び
ていると聞いたもんですから。どうなのかなと思いました。
147 :
謎現 ◆q6n9agln22 :03/01/15 22:51
>今シーズンは鈎先が直線的で内側に向いているヘラのスレ鈎(ヤラズ)で
>頑張ってみようと思っています。
確かヤラズキープと言う針だったと思いますけど自分でモノフィラ
でアイを作って使ってたことがあります。
さすが釣り大国日本が誇る針です。
非常にすばらしかったです。この針を使うと市販されている
フライの針がバカバカしくなったほどです。非常に機能的で
フッキングもよかった。バラシもほとんどなかったです。
ただし問題としてはモノフィラでアイを作ると魚が釣れたあと
アイがすっぽ抜けてしまうことが度々ありました。もし
ヤラズキープなどの針を使うなら日本式にアイを使わず
ハリスをきちんと結びその上から巻いてハリスとラインを
結んだほうがいいなと思いました。
あれでアイが付いた針ができたらほかのフライフックは
使えなくなりますよ。
>謎現さん、また、ちょくちょく気軽に遊びに来てくださいよ。
お邪魔にならない程度遊びにこさせて頂きます。
テンカラとフライ。お互いがんばりましょう。
148 :
テンカラさん:03/01/16 22:06
一通りのテンカラ用品を集めました。後は竿が27日に来るのを待つだけです。
ウエーダーやタモ等は既に持っていたので、あまり費用が掛からなくて済みましたよ。
毛鉤は市販のフライ用の毛鉤にしました。18番〜14番くらいを。
テンカラの毛鉤は視認性を重視するようですが、このフライ達はよく見えないです。
なので、何方かテンカラ専用の毛鉤を販売している店を知りませんか?
なぜだか我家の近所の釣具店3店全てに、テンカラ用毛鉤がないのです。フライはありますが・・・
149 :
名無し三平:03/01/16 22:41
>148
どこのひと?場所がわからなくっちゃ教えようが無いだろが。
150 :
テンカラ普及員その1:03/01/17 10:13
おはようございます。
>>147 謎現さん
いらっしゃい
>ただし問題としてはモノフィラでアイを作ると魚が釣れたあと
>アイがすっぽ抜けてしまうことが度々ありました
アイについては、その素材を現在試行錯誤中です。鯉用の吸い込み糸で作った
ものはスッポ抜けることは無かったのですが、撚りが戻ったり、水に浸けると
ふやけアイが潰れてしまったりです。アイ付きの鈎を使えば済むことなのですが
その辺はチョッとした今シーズンの拘りです。
そう言えば、ヒレピンさんのリリアン極細はどうだったのかなぁ。
>>148 テンカラさん
>テンカラの毛鉤は視認性を重視するようですが、このフライ達はよく見えないです。
当初は視認性の良い毛鉤で楽しまれた方が良いと思います。
白、グリズリー系のハックルが見やすです。私は白っぽいエルクヘヤーカディスの
12番か14番位がお勧めです。もし、お持ちでなければ毛鉤ケースに追加されては
如何でしょうか。尻尾や羽のついた毛鉤は空気抵抗が大きく、レベルラインでお始め
になるのなら避けられた方が良いと思います。
テンカラ用の毛鉤として市販されているものは結構、渓流用品のコーナーの片隅に
あったりしますよ。
慣れられて毛鉤を自作するようになれば、楽しさ倍増です。
151 :
名無し三平:03/01/17 10:19
最近少し書き込みづらくなりました・・・・・
152 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/17 12:18
>148 テンカラさん コンニチハ。
27日が楽しみですね、テンカラ普及委員その1さんも書かれておられますが、
何処か適当な場所を見つけて試し振りしてみると良いですよ。
一寸人目が気になるかも…ですけどね。(藁
毛鉤はどんな物を御用意なされたのでしょう?視認性に関してはフライ用の
毛鉤でも充分に見え易いものが有りますよ。
その毛鉤をお求めに為られたお店で、「視認性が良くて、比較的飛ばし易い毛鉤」
と云うことでリクエストしてみては?
取り敢えずは、テンカラ毛鉤に拘らなくても良いような気もしますが、
其れよりも、毛鉤の自作と云う方向性をお勧めしたいです。
>150 テンカラ普及委員その1さん コンニチハ。
お久しぶりです、如何お過ごしでしたか?
後、約40日程度で待望のあの日が今年も来るわけですね。わくわく。
>151さん ハジメマシテ?コンニチハ。
どうなされました?
>>テンカラさん、はじめまして
私、テンカラ歴は20年くらいなのですが、
ずっとテーパーラインでやってきました。
去年よりこのスレに参加して、参加している方々のスタイルを聞きました。
中でも、レベルラインを教えていただいたことは
私のテンカラ人生を変えることになりそうです。
まだ、教えていただいたバルカンを購入し、試し振りをしてはしゃいでいるだけですが、
毎年待ち遠しい春が、いつもよりなおさらになっています。
ところで、毛鉤の大きさですが、私はドライしかやらないので視認性重視できた結果、
色は白やクリーム系が中心で、10〜12番しか使ってません。
フライのようにマッチザハッチで考えれば、セオリー無視かもしれませんが、
小さい18〜20番程度の黒っぽい虫しか飛んでいない日であっても、
テンカラでは10番の白い巨大な毛鉤で魚に飛びつかせることができるみたいです。
その時の魚の食欲や気分で飛びついてくれるようですよ。
魚が食べようか食べまいかイライラしてるのが分かるようになると面白いですよ。
154 :
テンカラさん:03/01/17 19:10
カディスなら14番を4個ほど購入しました。今度12番も購入してみます。
早速。
あと、テンカラ用毛鉤をネットで販売している店、知りません?
155 :
名無し三平:03/01/17 19:50
ぐぐれ
156 :
ヒレピン@携帯:03/01/17 23:58
年明け早々タチの悪い風邪はひくは、仕事はキツいは、
おまけにPcの調子がダメダメで、すっかり御無沙汰してしまいました。
普及委員その1さん
竿の補修糸、良い感じです。水に浸けても変化は少ないです。
しかし、油断は禁物ですから(w
様々試してみます。
テンカラさん、初めまして。ゼロから始める毛ばり釣りという意味でも
このスレならば、皆さんから実践的なレスがあると思います。
157 :
テンカラ普及員その1:03/01/18 17:24
今日は
>>152 テンカラぽんすけ さん
はい、こちらこそお久しぶりです。
年末年始、諸事バタバタ追いまわされていました。
解禁までもう僅かですね。ハイキング程度ですが、足慣らしに
山道を歩きに行かなくてはと思っています。
それと、管理釣り場で腕慣らしです。
ほんとに、わくわくわくわくですね。早起きの練習もしなくては
>>153 渓泉さん
今シーズンは20年の歴史をも覆す大改革ですね。
レベルラインでの御健闘お祈りします。
>>154 テンカラさん
>テンカラ用毛鉤をネットで販売している店、知りません?
ヤフオで出品されていたのを見たことはあるのですが・・・
ちなみ、ご承知かもしれませんが、
テンカラの名人上手と呼ばれている方々の毛鉤が紹介されています。
ttp://www.tsurisunday.co.jp/tsuripara/esalurefly200/kebati_topset.html。
一人一派、十人十色といわれるテンカラです。色々な毛鉤があります。
ご参考にしていただければと思います。
>>156 ヒレピンさん
「泣きっ面に蜂」「弱り目に祟り目」という感じだったんですね。
早期復調お祈りします。
今のところ課題は「チチ輪」です。
いいのが見つかったら直ぐに書き込みします。
158 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/18 19:53
>153 渓泉さん、こんばんは。
テンカラ歴二十年にして、新規の仕掛けに挑戦なのですね。
その前向きなお気持に敬意であります。
>154 テンカラさん さんコンバンハ。
着々と準備が進んでいるようですね、ネット販売のテンカラ毛鉤ですか…。
あるのかナァ…?
>156 ヒレピンさん、コンバンハ。お久しぶりです。
新年そうそうから、エライ目に遭われていますね。御自愛下さい。
>157 テンカラ普及委員その1さん、コンバンハ。
そうだ!早起きの練習を忘れていました。此れが一番の辛いかも…です。
自分も足慣らし、してますです。毎日片道一時間の徒歩通勤ですが。(藁
159 :
ヒレピン@携帯:03/01/19 20:53
普及委員その1さん
テンカラぽんすけさん
レス有難うございました。こちらは解禁まであと一ヶ月半の辛抱です。
今はひたすら毛ばりを巻いております。
毎度のことではありますが、「無作為の作為」「抽象性」を念頭に
あれこれ巻き続ける毎日です。
160 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/21 16:02
一寸下がり気味ですのであげておきます。
先日大寒を迎え、暦の上では冬のピークを越えました。(?)
皆さん準備は滞りなく進んでおられるようですね。
道具のお話しなど。
自分の手持ちの竿の中で3.2bの竿が一番短い物なのですが、
此れが仕舞寸法が大変短くて重宝しています。
実は、二番の口に亀裂が入っているのですが其処に細糸を巻いて
瞬間接着剤で固めて誤魔化しています。
結構大丈夫なものなんですね、この状態で5年近くもっています。
今シーズンあたりは大岩魚にへし折られてみたいかも、です。
161 :
名無し三平:03/01/21 18:54
>154 テンカラさん さん、コンバンハ。
一寸遅いレスですが、ヤフオクでテンカラ毛鉤セット見つけました。
フライ用品→完成フライで見つかると思います。
(^^;
>>テンカラさんこんにちわ。
まずは購入した毛鉤で始めるのも良しですが、
テンカラにハマッても良い覚悟が固まったら
毛鉤を自作することをお勧めします。
なぜなら、獲物がヒットする時の感動どころか、
自作毛鉤に魚がちょっと心ときめかせて、
ユラッと近づいてきてくれただけで
感動が数十倍にもなるからです。
164 :
アスリート名無しさん:03/01/23 18:07
結局、自作毛鉤を作る事にしましたよ。安いタイイングセットを発見したので。
タイイングについて詳しくは分かりませんが、多分できるでしょう。
結構手先の器用さには自信がありまして、最近は陶芸をしておりますョ。
しかもテンカラ毛鉤は動きと視認性重視ですから簡単そう。
早速、挑戦します。
165 :
テンカラさん:03/01/23 18:09
なんか名前直すの忘れてました。
スポーツ板見ていたのが分かりますね。
164 私です。
166 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/23 23:38
>164 アスリートで陶芸家のテンカラさん コンバンハ。
いよいよ毛鉤の自製ですね、急速にテンカラ化して行きますね。(w
多少器用な方なら、あっというまにマスターできてしまうでしょう。
来週には、竿も来ちゃうんですよね。
なんだかワクワクが此方にも伝わってくるようです。
頑張ってください。(w
167 :
テンカラさん:03/01/27 10:13
やっと届きました!翠渓さんが!
感想は待った甲斐があったという感じですね。
今日は雨で、新品の竿を濡らしたくない(いずれ濡れるが)ので外で振れない。
なので振った感想は分かりませんな。まあ、楽しみですよ。
竿が届いてやっとテンカラ転向という気持ちになりました。
今度は気合を入れて毛鉤巻きです!
>>167 テンカラさんこんにちわ。
このスレ、謙虚でやさしい方ばかりなので楽しいですよ。
テンカラの場合、職猟師の釣りだったにもかかわらず、
大半の方が数釣り重視ではありませんね。
どちらかというと、その日の数少ない一瞬への思いが強いというか・・・。
数は出たほうがいいに決まってますし、
3シーズンに1回くらいは、取り込みが忙しい釣りもしたいですが、
私も毛鉤や毛鉤ケース、玉アミの自作、あるいは手入れを経て
釣り場選びに悩み、現地の水際に立つまでが8割で、
自作毛鉤に1尾飛びつけば概ね大満足といったところでしょうか。
テンカラさんも、自分なりの楽しみ方を見つけて
大イワナのようにテンカラの深い淵へと沈み込んでいって下さい。
楽しい情報期待しています。
169 :
ヒレピン@携帯:03/01/27 12:50
>テンカラさん
翠渓入手おめでとうございます。後戻りのきかないテンカラの世界への第一歩ですね(w
毛ばりを打つ感覚さえ身につければ、あとはテンカラさんのこれまでの経験が大いに役立つことと思います。
初の一尾を掛けた喜び爆発のレスを楽しみにしてます。
>渓泉さん
お久しぶりです。おっしゃる通り、釣りは工夫の過程が最大の魅力のひとつですよね。
・・・まずい、なんとかなだめてる虫が騒ぎ出してきた。虫
170 :
蛇道てんから師:03/01/27 19:30
>テンカラさん
首尾よく入手されたご様子で何よりです。前スレにありますが、ふとしたはずみで
折れることがありますので、ご注意ください。(昨期2回やりました・・・でも良い竿です)
みなさまそろそろ準備モードですね。道具の準備・仕事の段取り・家族への根回し・・・
当地では一足お先に今週末解禁となります。初日は仕事で行けませんが、来週に
は一度様子を見に行こうと思っております。もちろん竿持参で・・・谷は雪深いかな?
レベルラインテンカラのビデオでは冒頭で「古来武士のたしなみとして・・・」みたいな
ナレーションがあります。武士は食わねど・・・ではありませんが、最近の私は「釣る」
という行為より過程に比重が行っているようで、まだ毛鉤ケースが完成していないのに
なんと竿を作ろうと練習用の竹を購入してしまいました。これから試行錯誤です。
釣技にまるで進歩が無いのは困った物ですが、このあたりが私の邪道たる所以でして・・・
まあこんな楽しみ方もありかと自分では思っています。
171 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/01/29 13:14
コンニチハ。皆様いかがお過ごしでしょうか、自身の多忙と、プロバイダ規制のため
御無沙汰しておりました。
>167 テンカラさん
ついに来ちゃいましたね。(^_^)
>168 渓泉さん
> テンカラさんも、自分なりの楽しみ方を見つけて
そうそう、これ大事ですね。
>169 ヒレピンさん
お久しぶりです。
PCの回復はまだなのでしょうか?もう少しでアマゴ情報飛び交いますよ。
>170 蛇道てんから師さん
こんどは竿師に挑戦ですか、良いのが出来たら是非画像で見せてください。
発注しちゃうかも ですよ。
172 :
テンカラ普及員その1:03/01/31 10:57
おはようございます。ご無沙汰しておりました。
スレが無くなってしまったんではないかと心配しました。探してしまいました。
早い河川では明日から解禁ですね。
釣果報告なんか聞こうものなら、居ても立っても居られない状況になりそうです。
>>167 テンカラさん
竿が届いたようですね、毛鉤は自作されるとのこと、解禁が待ちどうしいですね。
解禁当初、少しの間テンカラには辛い時期が続くと思いますが
桜咲き、藤や山ツツジが山を飾って、そして新緑がまぶしくなるようになると盛期です。
また、実釣されて思い当たった事などがあれば書き込んで下さい。
>>168 渓泉さん
昔民宿でバイトした時にそこのご主人かよく
「旅は旅に出ようと思った時から始まり目的地に着くまでが長く遠いほど楽しみが多いね」
とよく言っていました。私も準備8割楽しんでいます。
でも、一寸でも早く川に行きたい。
>>170 蛇道てんから師さん
お久し振りです。今シーズンの初釣行間近ですね。良い釣りを
竿、私も見てみたいです。
ヒレピンさん、ポンスケさんもう少しの辛抱ですね。
来週の飛び石連休は家族サービスで〜〜す。根回し根回し。
173 :
名無し三平:03/02/01 01:25
祝 解禁AGE
174 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/02/01 23:16
>>173さんに習い、PC復活ageです(w
早い地域では今日が開禁なのですねえ。
こちら青森は、開禁までまだ2ヶ月。お隣の岩手県の開禁も3/1です。
開禁当初、毛鉤を打っても反応が薄い・・・というか
無視されているかの如く、全く反応が無いときに
敢えて「長めの蓑毛・胴無しの逆さ毛鉤」を2,3回手返し良く打ち直してから
魚のいそうな場所に打って、水面直下を流すと・・・
こんなことを考えながら、残り1ヶ月をなんとかやり過ごすのでした(w
皆さんの釣行報告を、涎を垂らしつつ楽しみにしています。
175 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/02/02 19:49
>>172 テンカラ普及委員その1さん、お久しぶりです。
ところで、HN小変更ありですか?
このスレ、最近沈み気味でしたね、自分などはこちらに書かずに
他所様のところで遊んで貰っていたりしましたし…。
>>174 ヒレピンさんコンバンハ。
PC復活おめでとう御座います。(^_^)v
気が付くと時々脳内テンカラやってしまっています、自分も。
脳内では、名人なんですけどねぇ解禁すると現実が…。
自分も、二月一日解禁組の皆さんの報告楽しみにしています。
皆様本当にご無沙汰しました。
分けあって、趣味に目がいきせんでした。
なんとか落ち着きを取り戻しましたが、今月中に
新天地で新たにスタートです。
余裕があれば、今月中旬に解禁を向かえるかも
しれませんが、どうなるやら...
これからもテンカラを続けていきますので(少しペースダウン)
、皆様の書き込みを楽しみにしています。
週末には、この地へ戻ることもあると思いますので(w
それでは、皆様の解禁の向け よい釣りを!
解禁の向け>解禁に向け でした。 鬱....
久しぶりなので、緊張しました(w
178 :
ヒレピン ◆ym0Macc9Sk :03/02/03 00:00
>>177 初心者さん
お久しぶりです。
焦らず、ゆっくり、のんびり。
またまた、悩ましくも嬉しい季節の始まりですね。
お忙しいとは思いますが
折々の書き込み楽しみにしてます。
ぽんすけさん、ハンありがたくイタダキマシタ。
180 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/02/04 15:01
>>176 初心者さんお久しぶりです。( ´▽`)ノ
なにか、御事情があったこととお見受けいたしますが、
落ち着きを取り戻されたと云うお言葉に安堵を覚えます。
もしや、お引越しをされたのでしょうか?
新天地にての再スタート頑張って下さいませ。
>>179さん、コンニチハ。
あのHN、お気に召していただけたのでしょうか、(^_^)v
どうぞ、御遠慮なくこちらのスレにも遊びに来てください。
ぽんすけさんにハンをもらった椿べとべとです。よろしくです。皆さんレベルラインが多いようですが、天野さんみたいに逆さ針の誘い釣りはされないのですかね。
>ヒレピンさん
>テンカラぽんすけさん
一時はどうなるかと思いました。
釣りを通じての人との出会いで救われました。
これからは、平日夕まずめの釣りはできませんが、
ヒレピンさんの言われるように、ゆっくり、のんびり
で釣りを楽しもうと思います。
中旬に引越しです。PC環境が整いましたら
またお邪魔します。よろしくお願いします。
その時は、ぽんすけさんにHN変えて頂こうかな?(w
イメージ沸きませんね....
183 :
名無し三平:03/02/04 19:39
テンカラ師=割り込み師
184 :
テンカラ普及委員その1:03/02/05 10:52
おはようございます。
>>174 ヒレピンさん
PC復活おめでとうございます。
私のイメージトレーニングも最終段階に入ってきました。
車を止めて置く場所から始まり、入渓点、どのポイントから攻めていくか、
どのように流そうか、先行者があった場合のバックアップポイント
出来ることなら今月末当たりに下見に行って来ようと思っています。
チチ輪の素材に良さそうなのが見つかりましたよ。
やはり鯉用の吸い込み糸なのですが、ナイロン100%で、
撚りの戻りも少なく、腰があり、水に濡れても大丈夫そうです。赤色です。
鯉の絵の書いた10cm四方位の白いビニール袋に束ねて売られています。
「日輪印」一袋70円で購入。もし良ければお試しあれ。
>>175 テンカラぽんすけさん
何故かHNが短くなっていました。 直しておきます。(笑
ウェットフライ等についての書き込み拝見しましたよ。
参考にさせていただきます。
続く
185 :
テンカラ普及委員その1:03/02/05 10:55
続きです。
>>181 椿べとべとさん
初めまして、いらっしゃい。
私も新品の逆さ毛鉤を一発目から沈めたい時には「椿べとべと」です。
逆さ毛鉤の誘いですが、小場所で流れの速い所では流れ任せて流しています。
流れの緩やかの所では2度位流して反応が無い時に誘いを掛けるようにしています。
流しながらの誘い、扇引き、逆引き、1箇所に毛鉤を留めて置く様な誘い等を
教えていただいたことがあるのですが、下手でなかなか上手くいった試が有りません
今シーズンは本流メインで頑張ろうと思っいて、攻めの組み立てと誘いを
天野さんのビデオを見て研究しなくてはと思っています。
たまには「テンカラ」復活、どうですか?(笑、 また、遊びに来てください。
>>182 初心者さん
お久し振りです。「ぼちぼち」と「永〜〜〜く」テンカラを楽しんでください。
落ち着いたら書き込みお願いします。
>テンカラ普及委員その1さん
ご無沙汰しました。
せっかく覚えはじめたテンカラですからマッタリ続けます。
テン場のお仲間に会いに都合つけてまた遊びに来たいと思ってますし。
書き込みは例のごとく技術的なことは書けませんが、よろしくお願いします。
187 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/02/10 13:09
皆様コンニチハ。かなーり下がってしまっていますのでアゲます。
さて、既に解禁を迎えていらっしゃる地方の皆様もおられる事と
思われますが、どのような感じなのでしょうか?興味津々です。
おしえてくれよぉ…(;´Д`)ハァハァ
此方はまだ、半月ほど我慢の日々です。
下手にいじるとテンカラ欲に火をつけてしまいそうだったので
今まで触らなかったのですが、本日よりボチボチ準備を開始します。
手始めに、去年折った穂先の部品を注文です。
今年は、折りませんように…。
188 :
蛇道てんから師:03/02/11 08:50
みなさまこんにちは。
>>初心者さん
お久しぶりです。いろいろありますね。私なんか谷あり谷ありで・・・
お互いがんばりましょう!
それでは、テンカラぽんすけさんのご要望にお答えして・・・
9日の日曜日に竿を持って行ってきました。(晴れ12-15℃)
夏は鮎ゾーンとなる本流は解禁以来、放流成魚を楽しむ人で賑わっているようです。
で、最初の谷、山肌にも道にも雪は少なく順調に、と思ったら昨夏の台風で谷の様相が
一変し、災害復旧工事中。近くの養魚場の人によると、台風以後魚がいなくなったとのこと。
養魚場のあまごも全滅だったそうです。試しに少し毛鉤を流すも魚の気配なし・・・
で次の谷、こちらの方が随分南(本流に下流で合流)なのですが、谷の入り口から道路
は雪が多く、最低地上高が150mmの愛車ではいつ止まるかと冷や冷やしながら登ってみ
ました。とりあえず最初の停車ポイントに到着も雪深く、足場の確保が危ぶまれる状況です。
他称チャレンジャーの私としては何とか降りたいのですが、「一人だし、釣り師転落死とか新
聞に載ったらはずかしいかな?」とか色々考え入渓せずさらに上へ・・・雪はどんどん多くなり
これ以上進むと危険と判断し、Uターンできずにバックで最初の停車ポイントへ。前進バックを
繰り返して雪を踏み固めどうにか戻ってきました。
というわけで、へたれな初釣行でした。
テンカラぽんすけさんのご期待に沿えるような報告ではありませんね。
気温が高かったためか虫は飛んでましたよ。
189 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/02/11 20:12
>>188 蛇道てんから師さん、コンバンハ。
早速のレスありがとう御座います。m(_ _)mぺこり
九日は大分暖かい日だったようですね。
随分とヒヤヒヤ釣行だったようですね、御無理なさらなくて正解でしょう
残雪がある所などでは、地上高のある車が欲しくなりますねぇ。
やはり、早期に解禁を迎える地域は冬の名残との、せめぎあいが厳しい
ようですね、本格的な春が来るまでは、どうか御無理をなさらぬよう
事故は極力避けましょう。自分は雪の少ない地方で生まれ育ちましたので
どうも苦手です、雪。
解禁当初はこちらでも、少々雪が残っていることがあるのですが、そう云う
年は追い帰されてきます、自分は雪に対してヘタレであります。
しかし、もう渓開きしていると云うことは諸般の事情さえ許せばテンカラに行ける
のですね。涎が出そうウラヤマスィ。です。
190 :
椿べとべと:03/02/11 20:36
御邪魔します。スレ違いなんですが、源流域に行くのに皆さん何mm位のロープを使ってるのですか?
191 :
名無し三平:03/02/11 20:39
今からみんなの仲間達を呼ぶね!
江刺とか蠅師とかバッソとかみんな楽しい仲間だよ!
場合によりけりと思われ。
下降の助けだったら6mmで良いかも。7mmだったら安心。
クライミングになったら9mmは欲しいでしょう。
その時はロープじゃなくって「ザイル」ね!
9mm30mの沢用のザイル持ってけば安心。
ついでに「ハーネス」買ってけ。
名無しの岩魚さん、サンクス。
重くても我慢して9oにしよ。ハーネスや少々のジャラ物は
もっています。6o、7oが軽くていいかなぁ、なんて思ったんですけど
危険そうなのでやめることにします。
テンカラ住人方スレ違いでごめんなさいです。
194 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/02/12 13:38
>>193 椿べとべとさん、コンニチハ。
そうですね、9oあれば安心でしょう…でも、お・も・い でし…。
自分は、10.5oのシングルロープを数年前まで使っていましたが、
やめました。 重さに負けました。
此処最近は、7oのドライロープ(切り売りの奴)30bで全てを賄って
います。ちょっと伸び易いので懸垂時のフィールは良くないのですが
気にしない事にしました。今シーズンは新しいクライミングロープを
購入しようかと思っていたりもしますが、高いんですよねロープって。
すでに、ハーネスや、ガチャをお持ちでしたら御存知でしょうが
シュリンゲは必携ですよね。
テンカラぽんすけさん、こんにちわ。
レス、サンクスです。山奥ばかりに釣りに行っている
うちに、だんだん格好とか装備がフライ萬ぽくなくなって
しまいましたw。解禁までまだ時間あるので
今は懸垂ごっこしてあそんでます。
196 :
名無し三平:03/02/12 21:52
ちょっとお邪魔します。
先日、単行本の釣りキチ三平第4巻「毛鉤の神様」を初めて読みました。
15年位前のテンカラの世界が、本1冊分に描かれています。
ヤマメの生態などは、「毛鉤の科学」のようで面白いですね。
4月の解禁までは、釣りキチ三平と毛鉤巻きで我慢です。
飛翔とか、何とか黒鉤とか出ていたような…?あれやこれを考えて鉤を巻くのは楽しいですね。
198 :
テンカラ普及委員その1:03/02/13 10:07
おはようございます。
年が明けてから入れ込み過ぎたのか
テンカラの準備は息切れ休息となってしまいました。
子どもがスズメの羽をたくさん拾って来てくれたのですが
毛鉤は過剰生産、竿の手入れ(拭くだけですが)完了
後は鉈を研ぐくらいです。
今年の廣済堂出版別冊フィシング「テンカラ倶楽部」
書店を何軒か廻ったのですが見当たりません
購入した方いらっしゃいますか?
毎年の事なのでこの時期に読まないと淋しい
>テンカラ普及委員その1さん
私の知人から廣済堂出版の雑誌に取材を受けたと聞き、
発売日にも連絡がありました。「テンカラ倶楽部」と思い
探しましたが、見つかりませんでした。
同じ出版社の「渓流〜?」(すみません忘れました)に登場
しており、その中にテンカラのことも載っていました。
今年「テンカラ倶楽部」発行しているかは不明ですが・・・
#ネット接続は今日までで、しばらくお休みです。
今度はブロードバンドで登場かもです。
200 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/02/13 13:30
>>195 椿べとべとさん、コンニチハ。
フライマンぽくない格好や装備。良いじゃないですか。
目指す渓の環境に合わせた装備をすれば自ずとそうなりますよね。
自分もオフシーズンはクライミングゴッコすることが多かったのですが
ここ数年オサボリしてます、だんだん体が動かなくなるぅ。
>>196さん、お初です。
恥ずかしながら「釣りキチ三平」読んだことが有りませんです。
面白そうですね、さがしてみます。
>>198 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
この時期は、渓流関係の本が沢山出回るので書店チェックは欠かせませんね、
自分の場合は、釣り人社の「渓流」がオキニなのですが吉川さんが降板されて
からすこしテイストが変ってしまったようで…(以下省略。
>>199 初心者さん、コンニチハ。
ブロードバンドデビュー待ってますよぉ。 ( ´▽`)ノ
201 :
テンカラ普及委員その1:03/02/16 17:57
「テンカラ倶楽部」やっぱり見当たりませんでした。
この時期、情報収集と気分を盛り上げる為に買っているのですが・・・・・
結局、代替として「渓流紀行vol.4」を購入しました。
テンカラについてに記事も思ったより多めに載っているので、楽しみです。
>>200 テンカラぽんすけさん
>釣り人社の「渓流」がオキニなのですが
何故か疎遠で未だかつて読んだことが無いのです。一度入手してみます。
そういえば、週間釣りサンデーの「渓流スペシャル」ですが、
テンカラを始めた頃からの私のお気に入りだったのですが
発行されなくなって2〜3年経ちます。
渓流ブームと言うものがあって、そのブームが去って行こうとしているのか、
どうであれ私はテンカラからは抜け出せどうにもありませんが。
また、ダイワが新しいシリーズをがまかつも1点出したようですが、
釣具屋に行く機会が減ってしまって、新製品の情報が乏し事を考えても
何か新製品が減ったような、そん気になるのは私だけ??
202 :
ヒレピン ◆ym0Macc9Sk :03/02/16 21:43
皆さん、お久しぶりです。
早い地方では解禁からもう二週間なのですね・・・。
今日は解禁日に釣行を予定している川の視察に行って来ました。
良く晴れたので、こちらとしては気温も暖かく(最高気温6℃)、
少しでも魚影が確認できればと思い出掛けましたが、姿見ずでした。
しかし、底石をひっくりかえすと、盛期と変わらない大きさのヒラタや
クロカワ等が沢山いて、嬉しいやら心強いやら(w
実際に毛鉤を振らずに、川辺に立ったまま攻め方を考えていたので
却って冷静に流れを見ることができたような気がします。
餌の集まり易い二次元の付き場、身を隠し易い三次元の付き場
また、その逆もあったりして、(今の時期だけは)川辺に立っているだけで
半日楽しく過ごせます(w
203 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/02/17 12:54
>>201 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
釣り人社の「渓流」の春号はテンカラの記事少ないです。
自分は、源流の写真が見たくて買っているような感じです、今年の夏号は
テンカラの特集みたいですが…。
○イワの新しい竿、出ましたね。従来の高価格帯商品のモデルチェンジ版
なのでしょうか。また、○まかつの新商品は低価格帯モデルのようですね
一時期に比べると新商品を出すメーカーさんは減りましたね。
不景気のせいなのか…原因はアレですが新規入門者が少ないのでしょうね
一時期に比べて、やはり難しい釣りと云う印象が拭いきれないのでしょうか
若しくは、どうせ渓流で毛鉤だったらフライフィッシングのほうが良いや、
と云う人が多いとか…。(その気持わからんでも無いがw)
でもテンカラって、ツボに嵌っちゃう人にとってはとても危険なアレを含んで
いるのですけれどね。(藁 自分なんかもう此れのおかげで…以下自粛。
>>202 ヒレピンさん、コンニチハ。
テンカラ釣り師のお手本のような日曜日の過ごしかたですね。
若しくは、末期的…以下自粛。(^m^*)クスッ♪
此方の方では自宅から日帰り圏内の渓が昨日から開いたようです。
知り合いのフライ屋さん達は行ったようですが結果報告は有りませんです。
そろそろ、本気で毛鉤を巻き始めないと間に合わないかもです。
204 :
テンカラ普及委員その1:03/02/17 15:34
>>202 ヒレピンさん
こちらも暖かい日が続いています。道端の草や木の芽が活動を始めてるようです。
私も解禁前に半日くらいは渓を歩きたかったのですが、所用に追われて叶いません。
3月1日だけは、何が何でも所用を払いのけて空けてあります。
>>203 テンカラぽんすけさん
夏号を楽しみに待ちます。
ダイワの新シリーズ、テーパーロング(TL40、45)が無くなって
レベルライン(LL35)が新登場、一寸触手がピクピクするのですが、お値段ががぁぁぁぁ・・・
それに、今所有の内緒の竿の事を考えに入れると、ここは辛抱のしどころです。
本日、解禁情報が載った釣り新聞を買ってきました。
赤いボールペンで印を入れて今シーズンの年券購入河川の最終考察です。
205 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/02/18 11:26
>>204 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
> それに、今所有の内緒の竿の事を考えに入れると、…
内緒の竿…
皆さんお持ちのようですね、そう云う釣り道具。
実は、自分の仕事場にはそう云う理由のフライロッドとリールが転がっています。
友達のフライ屋さんの預かり物です。増えすぎた道具の隠蔽場所に使われてます。
> 赤いボールペンで印を入れて今シーズンの年券購入河川の最終考察です。
解禁ムードが高まっていますね、何時も思うのですがこの釣り券制度って
何とか為らないものなのでしょうか。
せめて、県内共通制にするとか。諸般の事情はわかっているつもりなのですが
毎年感じることであります。
206 :
テンカラ普及委員その1:03/02/18 11:46
おはようございます。
>>205 テンカラぽんすけさん
>増えすぎた道具の隠蔽場所に使われてます。
私のおもちゃ箱である駐車場の横のロッカーの中味を見られないか冷や冷やものです。
鍵は肌身放さず持っています。しかし、子ども達がその中味に興味を何時持ち出すか、恐ろしい。
県内共通券は欲しいですね。
色んな川に遊びに行きたいのですが
日券でも管理釣り場と変わらないくらいの所があります。
たった一日の釣行で、天候や水況に大きく左右される上
初めての川だとしたら、結構リスクが大きく
なかなか日券での釣行に出掛けられないのが事実です。
207 :
名無し三平:03/02/22 19:14
age
208 :
名無し三平:03/02/23 15:57
食えるの?
209 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/02/23 17:30
さてさて、残すところ後数日で恐れていたの三月に為ってしまう訳ですが…
楽しかった禁漁期にお別れを告げなければなりません。
またまた、今年も苦悩に満ち溢れたシーズンが始まろうとしています。
解禁には、昨シーズンの残りの毛鉤を使うつもりでいたのが、実は使い物
になる毛鉤が一本も無いことに先ほど気付きました。
それから、注文していた竿の部品がまだ届いていません。
大丈夫か?
210 :
テンカラさん:03/02/25 18:44
もうすぐですねえ、解禁日。
といっても土曜日曜共に用事があって釣行できませんが・・・
しかし、3日月曜日が休めるので朝から夕方まで釣り三昧です。楽しみでしょうがない。
テンカラの方はカディス、ガガンボがメインになりました。これだけで乗り切ります。
とにかく、楽しみですねえ。
211 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/02/27 13:40
>>210 テンカラさん お久しぶりです、コンニチハ。
いよいよ近づいてきましたね、楽しみです。
結局カディス、ガガンボは、自作されたのでしょうか?初てんからのレポ
楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
212 :
名無し三平:03/02/27 15:25
漏れもぴんから兄弟にまぜてくで
213 :
テンカラ普及委員その1@別の場所:03/02/28 00:58
いつもの所からは、見る事が出来るのですが、
規制がかかってしまって書き込めません。
皆様、もうすぐ解禁です。
事故のないように、テンカラを楽しみましょう。
釣行レポート楽しみにしています。では。
良いテンカラを
214 :
名無し三平:03/02/28 05:02
テンカラやりたいな。
本当に
215 :
名無し三平:03/02/28 17:38
テンカラはこれから最盛期になりますね
216 :
ヒレピン ◆ym0Macc9Sk :03/02/28 17:40
さあ、やっと私にとっての本当の正月がやってきます。
これから前乗りで出掛け、二日間毛鉤を振ってきます。
雪が多いだろうけど・・・
水温も活性も低いだろうけど・・・
それでも行かずにはいられません(w
皆様も良い解禁でありますように。
217 :
名無し三平:03/02/28 18:47
昼間暖かかったので、近くの小川で一振り。
今年初めてのテンカラが、20cmのウグイでした。
私のところの渓流は、解禁が4月なんです。
早くパーマークに会いたい…。
218 :
蛇道てんから師:03/02/28 21:39
みなさま いよいよ解禁ですね。明日明後日とお楽しみあれ・・・
当地では一足先に解禁を迎えたにもかかわらず、忙しく全然行けてません。
ここもROM_onlyで、道具作りも全く進んでいません。
みなさまの解禁レポート楽しみにしています。
219 :
名無し三平:03/03/01 00:32
解禁は4月1日。禁漁は9月1日から。
9月なんてまだまだ暑いのに。
なんでこんなに短いんだろう〜♪
220 :
名無し三平:03/03/01 17:28
早期のオススメ毛鉤とは?
221 :
テンカラさん:03/03/02 22:02
明日は雨のようですが今日の快晴のお陰で増水も無く、明日は釣りに行けそうです。
しかし、雨が降っていてもテンカラで釣れるのか?という気がします。
よくわからないので教えてください。雨でも釣れるのかを。
222 :
ヒレピン ◆ym0Macc9Sk :03/03/02 23:38
行って来ました、解禁釣行。
川辺に立って実際に竿を振れるというのが、なによりの贅沢です。
毎年解禁はこの川で迎えるので、毛鉤を振る場所選びもあまり迷わなくて済みます。
天気は薄曇り、予想最高気温7℃。午前8時頃から正午にかけて急に気温が上がり、
午後は一気に寒くなるという日並でした。魚のヤル気が上がりそうな9時過ぎから入渓。
赤いチチワのヘラスレ逆さ毛鉤7号、蓑毛は茶色。普通に流すと半沈みになります。
ヘチ寄りの深みで突然反応が出ました。底のほうから一気に浮き上がった影が
スッと反転。シーズン最初の一尾にしては、出来過ぎなほど上手く鉤にのりました。
6寸のヤマメに気持ちが震えます。嬉しくて嬉しくて
流れに帰した後、腰まである雪の中を転げまわってました。
その後似たようなヘチ寄りに毛鉤を深く沈め、7寸を追加。但しバラしも4,5尾ありです(w
正午を過ぎ、雪シロに加えて風が強くなったので、早めに撤収。
結果は約4時間で7寸1尾、6寸1尾、5寸以下2尾の計4尾でした。
今日(2日)は更に天候悪化で、竿を振ることもできず帰宅。
貧果ではありますが、釣果以上の満足を得ることができました。
やはり川辺はいいですね。
>220
実は夏場向きと思われがちな孔雀胴が、解禁当初も効果ありだったりします。
>221 テンカラさん
雨でも釣れます。シトシト雨なら最高の条件、良型が動きます。
季節にもよりますが、水面直下が狙い目と思います。
ザーザー降りなら・・・
鬼のような流れのど真ん中にポッカリとある緩流帯に毛鉤を打ってみると
意外な反応があったりします。
223 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/03 16:09
>>222 ヒレピンさん、コンニチハ。
御満足な釣行が出来たようで羨ましい限りで御座います。
自分の今シーズンのテンカラ初めはもう少し先になりそうです。
竿の部品も来た、毛鉤もでけた、けど…時間が出来ない。(´・ω・`)
皆さんの解禁報告を読ませて頂いて少しテンカラ虫を落ち着かせて
もらいます。(←落ち着くのかね?)
上の方にテンカラを始めたいと云うカキコが有りましたが、判らない事は
どんどん書き込んでみてください、過去レスを読めなんて野暮な事は
申しませんので。
224 :
名無し三平:03/03/03 16:26
竿はどこの竿がいいんでしょうか?
長さはどれくらいがいいんでしょうか?
調子はどれくらいがいいんでしょうか?
225 :
テンカラさん:03/03/03 17:46
難しいですね。なかなかテンカラは。
到着時の雨は普通の雨量でした。その時に15cmほどのチビアマゴが一匹。
30分程で雨脚が強まり水位が上がり、川が濁り始める。
目の悪い(0.2。メガネで0.9)私には魚どころかフライも見えなくなって・・・
さらに困った事に風がかなり強く吹く始末。しょうがなく諦めました。
次回の釣行は18日になるので待ち遠しいやら、悩ましいやら。
昨日のような快晴ならもう少しは釣れていたと思います。
ついでに、15番カディスに来ました。
その時既に雨でフライが何処やら見失っていてアタリは全くの不明。
仕掛けを回収するときに掛かっていました。
最後に、次回の釣行に向け、質問。
遠くまで仕掛けを飛ばすため3.6mの竿に天上糸3.5mにハリス3mにしました。
飛ばす事は出来ますが、フライが足元の草に引っかかって釣りにくいのです。
何かいい仕掛けか投げ方はありませんか?
226 :
蛇道てんから師:03/03/03 21:12
>>222 ヒレピンさん
早速行かれたようですね。この時期の釣行としては、私にとっては十分すぎる釣果です。
幸先が良いので今年も良い釣りが出来そうですね。
>>223 テンカラぽんすけ さん
解禁になり、行っても良いのに行けない辛さは、禁漁中の辛さ以上のものがありますね。
私も釣行のめどが立たず、悶々としています。
>>225 テンカラさん
なにはともあれ最初の1尾 おめでとうございます。
技術的なことは釣行より準備過程重視で、しかもショートラインオンリーの私には???
ですが、ハリスは60cmから長くても一ヒロの方が良いのではないかと・・・
その分ラインを長くされてはいかがでしょう?
あるいは、振込みに慣れるまでもう少し短く(4+1mとか・・・)して、徐々に長くされるのも
良いかと思います。
227 :
テンカラ普及委員その1@別の場所:03/03/04 01:35
まだ書き込めないのです。
祝解禁
ヒレピンさん お久しぶりです。
解禁当初から羨ましい釣果です。私2匹でした。解禁日新記録です。
ポンスケさん お先です。
もう暫くの我慢でしょうか、レポート楽しみにしています。
テンカラさん
テンカラ一匹目、おめでとうございます。
>何かいい仕掛けか投げ方はありませんか?
私も蛇道てんから師さんの仰るとおり、
ハリスよりラインの長さで仕掛けの全長を調整された方が良いと思います。
レベルラインの全長は現場で直ぐにでも調整できるのが特徴ですが
前もってラインの長さで3m位から50cm刻み位で用意しておくと便利です。
私は全長が長くなればハリスを少しずつ短めにするようにしています。
蛇道てんから師さん お先です。
早急に川辺に立たれる事を祈願します。レポートもおねがいします。
>>224 名無し三平さん
好みによってそれぞれです。と言う答えしか思い当たらなかった。スマン
好きなメーカーとか、どのようなスタイルが好みなのか、好みのフィールドとか
もう少し具体的なことがあると答えやすいと思います。
228 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/04 11:47
>>224さん、コンニチハ。
テンカラ普及委員その1さんも云っておられますが、224さんがどのような
条件の場所でテンカラをなさろうとされて居られるかによって多少変わって
くることなので、その辺のことをお教え願えるとアドバイスしやすくなるのですが…
>>225 テンカラさんコンニチハ。
風雨の悪条件の中で最初の1尾を獲れたとは素晴らしいですね。
これも、テンカラ普及委員その1さんや蛇道てんから師さんも仰られていますが
鉤素を短くしてラインを長めにされた方が取り回し等は良くなります。
それと、毛鉤が見難いと云うことですが正確な投射が出来るようになれば
落ちた毛鉤を探すのではなく、自分の視界の中に毛鉤を落とす事が出来るように
なります。その為にも鉤素短め、ライン長めの方が宜しいかと思いますよ。
コントロールし易くなりますし。(^_^)v
>>226 蛇道てんから師さん、コンニチハ。
アレ以来釣行されていないのですか?それは悶々ですねぇ。
自分は来週の月曜or火曜日くらいに時間が空きそうなのでスタートが切れそうです。
>>227 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
アクセス規制でしょうか?今回のは長引いていますね、自分のプロバイダーさんも
先日規制が掛かっていました、書き込み出来ないのってもどかしいですよね。
229 :
名無し三平:03/03/04 11:53
良スレだねここ!
230 :
名無し三平:03/03/04 19:15
スレ違いですが・・・
漁業権の無い河川にも、
解禁 禁漁って あるんですか?
231 :
名無し三平:03/03/04 20:33
232 :
名無し三平:03/03/04 20:40
無い川もあるよ!漁区が設定されてて区間外は年中釣り可能!
ただし魚がいるかは疑問だね。
その川で、正月にいつもテンカラ振ってます。
鮎の鑑札しかない河川なので、いいかなぁ〜 っと思って・・・
リリースは、してますが・・・
234 :
名無し三平:03/03/05 14:05
>232さん
私のところは鑑札のあるところはその川と繋がってたらすべてその
範囲と言われていますが他県ではどうなんでしょう。
また鑑札のある川と繋がっておらず釣具屋での鑑札の販売もネットでの
検索にも掛からない川がありますが、ないと見ていいんでしょうか。
235 :
テンカラ普及委員その1:03/03/05 14:50
書き込めるかな
漁期と鑑札ですか? 私も良く分からないのですが
去年行った、石徹白川は岐阜県の河川ですが、福井県の九頭竜川奥越漁協の鑑札で
釣りをすることが可能なのです。でも、その逆、石徹白川の鑑札で奥越管内を釣る事は出来ないのです。
石徹白地区が以前は福井県に属していたのに岐阜県に替わったと言う経緯からか??詳細不明
面白いですね。大体は市町村単位(漁協がこれに準じているのかも)の水域で分けられているのでは
ないではないでしょうか。
漁期については都道府県単位にさだめられたものがありそれに準じて各漁協が決めているということを
聞いたような、見たような、北海道のヤマメの禁漁期が本州とはぜんぜん違っていたような???
詳しい人教えて下さいな。
放流していない河川でも
漁期がある所は
あるのかしら・・・???
ネット環境が復活しました。
解禁になっても釣りに行っていません。
釣り業界人にどっぷりで、私の解禁はまだ先のようです。
テンカラの振り方忘れちゃったなぁ。つまづいたら、
またこちらでご教授ください。
238 :
テンカラ普及委員その1:03/03/07 09:34
>>237 初心者 さん
>ネット環境が復活しました。
お久し振りです。その後落ち着かれましたでしょうか。
お仕事でしょうか、お忙しいようですね。
あちらこちらから解禁釣行レポートが届いているのを見ると
なかなか、落ち着いてはおれないと思います。
釣行レポート楽しみにしています。
こちら、解禁日から雨雨雨が続いています。
気温も上がらず、川も増水でテンカラには非常に辛い状態だと思います。
今週末はお休みします。
ヘラのスレ鈎に続いて、一寸気になる渓流鈎を先達より教えていただきました。まだ、内緒です。
チチ輪を自作できるようになって鈎の選択範囲が一気に広がりました。
良かったら、報告します。
239 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/07 18:13
>>235 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
規制解除されたみたいですね、おめでとう御座います。
うろ覚えですが、やまめ(アマゴ)とイワナに関しては条例レベルで漁期が
設定されていると思いましたが…。
各内水面漁協はそれに法って解禁期間を設定しているとも…。
自分の知識もなんだか怪しいですね。 f(^_^; スンマセン
>>237 初心者さん、お久しぶりです。
復活オメです。
テンカラしましょ。
と、云いながらも自分もまだ何処にも行ってませんです。
来週になればなんとかなるような気もしているのですが…
毎日釣り道具作ってます。休みがありません(泣)
こちらに移って早速年券を買いましたが出番がないです。
それでも、クラフトワークは楽しいです。
落ち着いたら、のんびり川を歩こうと思ってます。
今は雑誌で我慢我慢。
ヒュルル ポト パシャッ キュンキュン
釣りいきたい〜〜
241 :
名無し三平:03/03/12 19:33
age
(^^)
243 :
名無し三平:03/03/14 04:44
もう季節になりました
244 :
テンカラ普及委員その1:03/03/14 09:20
おはようございます。
皆さん、寒くて出撃できないのかなぁ。
私のところは解禁以来、冬に逆戻りです。
今週末もお天気が良くないようです。
日をずらして解禁日を設定している河川のピークを迎えようとしています。
テンカラ病の初期の高い熱が治まったのか、とりあえずは、解禁日はおさえたので
もう少し気候が良くなるまでインドア・テンカラ(毛鉤巻きと読書)になりそうです。
>>240 初心者さん
>毎日釣り道具作ってます。休みがありません(泣)
「釣り道具作り」不器用な私には、ちょっと難しいかもしれませんが
興味が津々と湧いてきます。お手伝いに行きましょうか
早く仕事を終らせて、川に一緒に行きましょう。(笑
245 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/14 13:13
皆様、お久しぶりです ( ´▽`)ノ
昨日今シーズン初テンカラへ行って参りました。
結果から申し上げますと、ヤマメ1尾でした…(´・ω・`)
午後の一時から夕方の五時半まで振り続けたのですが如何せん、
入渓した途端いままで晴れていた空は一転かき曇り 雪が、それもかなり
本気の降り方で…。
自分の第一ホームとしては珍しく、この時期まで残雪があり、その上には
真新しい足跡がくっきりと…。
入渓時刻も遅かったので渓を替える気にもなれずそのまま続行、靴底の
フエルトは雪団子になるし歩きにくい事夥しく、渓魚の反応も極めて少なく
また、有ったとしても極弱々しいもので、約半年ぶりのテンカラでは、
其れを魚信と見抜くのに遅れがちになり、反省すること多数でありました。
どうやら、渓の女神が見かねたらしく夕方の帰り際に小ぶりなヤマメを
1尾釣らせてくれました。
でも、手元でオートリリースシステムが作動した為、厳密には…か?
しかし、昨日のテンカラで、勘は取り戻したつもりなので次回はもうちょっと
マシな釣行になると…なるかな…なるといいな…。
>テンカラ普及委員その1さん
優しいお言葉感謝です。
やっと日曜日に休めます。こちらの川は全く分からないので
会社の人に午前中だけつれていってもらいます。
仕事の関係もあり、今回はテンカラではないのですが川を歩ける
ので楽しみです。
以前の川とは様子がだいぶ違うようですが、テンカラ師もたまに
見かけるそうです。まだ寒さも残ってますし、釣ることよりも
久しぶりの休日を過ごそうと思ってます。
>テンカラぽんすけさん
まだまだ寒いですねぇ。今月中に以前のT川に行こうと
思ってましたが、来月以降になりそうです。魚達のやる気
が出てこないと私のテンカラではムリですし(w
それより、来月はちゃんと休めるのでしょうか....
247 :
ヒレピン ◆ym0Macc9Sk :03/03/15 22:43
>>244 普及委員その1さん
こちらも解禁直後から寒波や記録的なドカ雪に見舞われ
釣行はままなりません。ここ1ヶ月はウォーミングアップの時期と思ってますので
日並と相談しつつ、ゆっくりのんびりの釣行計画です。
インドアテンカラの一環という訳ではないのですが・・・
最近、知人が編纂に携わった地元の「地理誌」を興味深く読んでいます。
明治初期の地元の様子が手に取るように解る本なのですが、
「地理誌」というだけあって、そこには多くの川の様子も書き込まれています。
流程、川幅、平均水深、水質まで記載されているのです。
「幅平均四間、深浅平均二尺、清澄底ニ徹シ、急峻ニシテ清流矢ノ如シ」といった具合。
読み進むにつれ、今は幅1mに満たない三面護岸の堰が
その昔は幅6m以上、鮭・鱒の遡る清流だったことを知り、複雑な思いがしています。
スレ違いになってしまいましたが、ご容赦下さい。
>>245 ぽんすけさん
まずは口開けの一尾、祝解禁です。
これから盛期にかけて、ぽんすけさんの釣行のお話を心待ちにしております。
>>246 初心者さん
明日は川辺に立ってらっしゃるんですね。
最も効き目のあるカンフル剤でしょうか(w
お忙しいご様子ですが、どうぞご自愛下さい。
藤、山吹の花が咲くまでには間がありますから、本番はまだまだこれからです。
>ヒレピンさん
お久しぶりです。釣りに行って来ました。
いや〜、気持ちよかったです。入渓するのに苦労しましたが、
久しぶりの川は爽快でした。雪もだいぶ残っており、雪尻から
落ちそうになったり、凍った岩から2mほど落ちてドボンして
しまいました(w
テンカラにも丁度良い感じなので、また行きたいと思ってます。
釣果のほどは、、 イワナが顔を見せただけでした...
伊豆に遠征してきました。
天気雨、気温5℃でした。
昼をはさんで3時間程度の釣りで20cmから29cmのアマゴ
を10匹くらい釣ることができました。
250 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/17 13:38
>>246 初心者さん、コンニチハ。
今シーズンのスタートを切られたようで、とりあえず、オメです。
くれぐれも、渓でお怪我をなさらぬようにお気をつけあそばしてください。
>>247 ヒレピンさん、コンニチハ。
> まずは口開けの一尾、祝解禁です。
ありがとう御座います、しかし魚に指一本触れずに逃げられてしまったので
一尾に勘定して良いものなのか…?でもどのみちリリースしちゃうんですけどね(W
天候不順…心中お察しいたしますです。
お手元に随分興味深い本をお持ちのようでいらっしゃいますね、
自分のホームも、昔々に比べると、様変わりが激しいようなのですが…
これからの時代は、土木技術の高度化を良いセンスで自然の維持に
使ってもらいたいものです。
ところで、その資料は職漁さん等の記述はありませんか?
>>249 鈴木さん ハジメマシテ。
良いつりができたようでなによりです。やはり、伊豆は暖かいようですね。
自分も、シーズン一発目はそっち方面にすればよかったかなぁなんて
今更思ってみたりして… (^_^)v
>250
さっそくレスいただいてありがとうございます。
伊豆は菜の花が満開で、雨の風景に美しい黄色が映えておりました。
カゲロウもチラホラ飛んでおり、雨の中、魚のライズも数箇所でありました。
残念なことに、ライズしてる魚はなぜか全部はずしてしまいました。
見えてると合わせが早くなるのでしょうか、まだまだ修行が足りません。
狩野川はもう春でしたよ。
252 :
ヒレピン ◆ym0Macc9Sk :03/03/19 00:29
>>250 ぽんすけさん
残念ながら、「地理誌」の中に具体的な(川の)職漁師は登場しませんね。
しかし、各村の「物産」という項目に「鱒」という記述が散見されます。
大人たちは、日々の糧として簗等の漁法を使い魚を獲っていたのでしょう。
それを横目に見つつ、子供達や、もしかしたら私やぽんすけさんのような人たちが
竹竿を振っていたのかもしれませんね(w
>>251 鈴木さん
はじめまして。良い景色の中での良い釣り、イイですねえ。
そちらはもうカゲロウが飛んでいるのですね。
これからも鈴木さんの書き込み楽しみにしております。
253 :
テンカラさん:03/03/20 17:30
今日、行ってきました釣りました。
2時間ほどで3匹でしたが、前回に比べれば満足でしたョ。
20cm〜22cmくらいでした。
残念なことは、30cm弱ほどのアマゴを発見したのに釣れなかった事ですね。
そのアマゴに気付くのが遅かったので既にスレてました。
最後に質問。
今日は快晴で魚さんも乱舞してましたが、どうも風が強くて上手くいきません。
仕掛けが風に押されて流れなかったり、後ろの木に引っ掛ったりしました。
仕掛けを短くカットしても同様でした。
何か対処法はないですかねぇ?
254 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/21 13:18
>>251 鈴木さん、コンニチハ。
この連休は、どちらかへ遠征されるのでしょうか?
宜しければ、レポなど、お待ちしております。
>>252 ヒレピンさん、コンニチハ。
「物産」という項目の中に「鱒」の記述が散見されると云うことはやはり、
人々の、生活と川が何らかの関係を結んでいたのでしょうね。
いま、その生活を踏襲することは、不可能かもしれませんが、その心は
忘れたくないと思います。
>>253 テンカラさん、コンニチハ。
順調のようですね。この時期、二時間で三尾釣れれば御の字でしょう。
風は、やっかいですよね。何年やっても風対策はコレダってものが、
なかなか、見つかりません。
自分の場合は、鉤素を短めにする 鉤素を太めにする 風下に毛鉤を撃つ
毛鉤を空気抵抗の少ないものに換える 流す際に竿先を低くする
風裏を探す 風の止み間を待つ あきらめて、寝る。
概ねコンナ感じです。
さて、自分も昨日逝って参りました、先週と同じ渓です。
一週間でかなり渓の残雪も消え、なかなか良い感じになっていました。
毎年三月は、規模の小さい同じ渓へ通います。
半年間休んでいた勘を取り戻すため、日当が比較的によく、水量がそこそこの
小渓通いです。このような条件の渓ですと渓魚の反応が一部始終容易に
観察する事が出来ますので割りと勉強になります。
どうやら今の時期は、渓魚が毛鉤を見つけてから、追い、捕食に至るまでの
時間が長いようです。やや待ち気味の流しが、有効に感じますが…
どんなもんでしょ?
255 :
名無し三平:03/03/22 12:07
毛鉤はいいでんな
ほんまに
256 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/25 13:17
皆様コンニチハ。 ( ´▽`)ノ
昨日またまた行ってまいりました。
今回はフライの方と御一緒させて頂いての二人釣行でした。
天気は良く気温も春らしくお昼ころには暖かいと表現できるほどでしたが、
久々に本流系のテンカラとなり、強風吹きすさぶ中の我慢を強いられる
自分にとっては少々辛い条件が揃ってしまいました。
11時過ぎからは、羽虫の姿も散見できるようになり、「今日はいけるぞぉ」
と云う雰囲気が濃厚になり始めた頃から、風が強くなり始め毛鉤を振るどころ
ではない状況に…。
そんな中でも水面上で、毛鉤をコロコロ転がすようにするとライズはするので
すが、なかなか鉤に乗せるところまでは持ち込めず苦労しました。
そして、毛鉤を水面下にするとチビハヤどもが…結局午前中釣れたのはこの
チビハヤ七つ… ┐(゚〜゚)┌
午後から支流へ移動してなんとかやっとアマゴの顔を拝む事ができました。
昨日の貧果は同行のフライ屋さんとの共同見解で、「連休明けのアマゴの
休養日」だったと云うことに落ち着いたのでありました。 (藁
しかし、風対策は難しいです、それと、背後の道路上や橋の上にタムロする
ギャラリーのプレッシャーってどうしたら回避できるのでしょう?
普段、里に近い処でやらないもので実はこれが一番きつかったかも でした。
面白そうなので始めたいと思います。
皆さん宜しく御願いします。
つー訳で道具買ってこなきゃ
258 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/26 13:41
>>257 浦安市舞浜一丁目一番地さん ハジメマシテ、コンニチハ。
此方こそ、宜しくお願い致します。 m(_ _)m
259 :
名無しさん(仮):03/03/26 23:53
おじゃまします。
みなさん始めまして。私も参加させてください。
下手くそだけどテンカラ専門でやってます。
よろしくお願いいたします。
>>259 険しい道のりですが、頑張って下さい。
体育の授業には遅刻しないようにして下さい。
261 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/27 16:06
>>259 名無しさん(仮)さん、ハジメマシテ、コンニチハ。
どうぞ どうぞ、仲良くやりましょう。此方こそよろしくです。 m(_ _)m
ところで、どんな感じのテンカラをおやりですか?
>>260 さん、コンニチハ。
そうですね。(藁
竿が高いなぁ・・・
全部で一万の予定だったのに・・・欝
263 :
名無しさん(仮):03/03/27 22:53
>>260 先生!よっ、よろしくお願いします!
運動オンチですが授業にはきちんと出るよう頑張ります!
>>261 よろしくお願いしますです。
竿とベストだけ持って、林道からマターリとテンカラしてますが、
ヘタレなのであまり釣れません(w
最近は地元の方に顔を覚えてもらえて、「うち寄ってお茶でも飲んでけ」
と声を掛けてもらえるようになったのが嬉しいです
264 :
いつまでも初心者:03/03/28 10:54
何年か振りに、テンカラ逝きました・・・
が、あわせがヘタクソで釣れん(^^;
勘を取り戻すまでは、もちっとかかりそうです
皆さんは、フロータント?っていうのかな?
(毛針をよく浮くようにする物)
何をお使いですか?
持っていたシリコンをシンナーで溶かしたのは
現場で見たら乾燥してました(^^;
265 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/29 20:03
>>262 浦安市舞浜一丁目一番地さん、コンバンハ。
爺風オークションで時々嘘みたいな値段のテンカラ竿出てることが
あるみたいですよ。
>>263 名無しさん(仮)さん、コンバンハ。
地元の人との交流があるとは、良い釣りをなさってますね。
自分はまだまだ青いです、どうもガツガツしてしまって渓から戻るるのは
何時も真っ暗な時間です。
その割りにあんまり釣れてません。(藁
>>264 いつまでも初心者さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
渓魚を反応させられるのなら、合わせの勘などすぐに戻りますよ。
次回の釣行では、バッチリでしょう。
って云いながらも自分もシーズン初めは悔しい思いをしておりますが…。
フロータントの件は、自分は使わないのでよくわかりませぬ。 ゴメm(._.*)mペコッ
266 :
名無しさん(仮):03/03/29 21:27
みなさんこんばんは。今日あたり出掛けた人も多いのでは?
私も昼からマターリと逝ってきました。
半月前は殆ど反応がなく、まだかなぁ、と思ってたですが。
今日は瀬を走るヤマメを見れて、シーズン到来を実感しました。
相変わらずのヘタレなので、たまにでかいのが出るとリキんで合わせ切れ、
それ以外は空飛ぶヤマメ状態です(^^;
どなたか「ソフトで素早い」合わせのコツを教えてくださいm(__)m
267 :
名無し三平:03/03/30 13:38
素早くっつーのは竿がビュンって鳴るくらいだな。
ソフトつーのは魚が水から出たら竿を前に押し出すつーことだぞ。
268 :
名無しさん(仮):03/03/30 15:44
>>267様 レス感謝ですm(__)m
>「竿を前に押し出す」
厨房な私は手前に引くことしか考えてませんでした。
秘伝公開ありがとうございます。
なぁ
ここを営利目的に使うなよ
270 :
名無しさん(仮):03/03/31 00:49
私の書き込み不快に思われた皆様、大変申し訳ありませんでした。
ここは公共の掲示板で、多くの方が見ていると言う意識が希薄でした。
深く反省しています。テンカラは多様なスタイルがあると思いますが、
まずは自分の素性を正直に書きます。
富士流を参考にテンカラを始めて10年目、まともにヤマメが釣れるように
なったのはここ数年のことです。3.6mの竿に3.6mのテーパーライン、
ハリスはフロロ0.6を1.5mで、針はTMC102Yの13番を使っています。
いまだに富士流のコピーです。
都市型渓流のスレたヤマメを釣ろうと、早合わせを意識し過ぎて手首だけで
合わせていたのでいくらやっても強引な合わせになってました。なので267の、
魚が水から出たら竿を前に押し出す。と言う助言は大変参考になりました。
教えて君&勘違い君ですみませんでした。
過去レス熟読して出直してきます。
271 :
テンカラ普及委員その1:03/03/31 10:24
おはようございます。
解禁日以降、諸事に追いまわされ釣行ままならず
桜が綻び出したのを横目に
遠くに感じられるようになった渓に思いを巡らしています。(トホ
石垣先生始め、初対面の方がたくさんいらっしゃいます。
「初めまして、宜しくお願いします。」
>>270 名無しさん(仮) さん
お初です。
私も冨士流から入門して10年程度です。今はレベルラインに変化してますが。
合わせ切れですが、ハリスをナイロンの1号で試されたら如何でしょうか。
フロロよりナイロンのほうが延びがあってショックを吸収してくれます。
魚が水から出たら竿を前に押し出す。と言うのが、ウウウウンンン、分からない。
魚が出たら一度送り込んでそれから合わせをくれると言う事でしょうか?
魚の出が激しく出た場合毛鉤を咥えていない時もあり
送り込むと咥え直すとかは聞いたことがあるのですが
送り込む事でビックリ合わせもなくなるとは思います。(これがなかなか出来ない)
>過去レス熟読して出直してきます。
「既出」のような事は言いませんよ、どんどん書き込んでください。
なんか嫌らしいスレになってきたな まぁ良いけどさ。
ところで「てんから」って西日本では少ないらしい。
ここの書き込みも関東中心っぽいしね。
ほんまけ?
273 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/03/31 12:53
>>270 名無しさん(仮)さん コンニチハ。
いえいえ、少なくとも自分は全く不快になんて思っていませんよ。
ガイシツだの過去レス嫁などと云う気は毛頭御座居ませんです、
これからも、活発な書き込みお待ちしておりますです。
合わせの件ですがこの問題にぶち当たる人は多いようですね。
自分も一時合わせで苦労しましたが、軽めの仕掛け、細めの鉤素
刺さりの良い鉤。これ等の組み合わせで、大合わせや、早合わせの
必要性が減りました。どうやら渓魚が毛鉤を咥えている時間が少し
長くなったような気がします。ま、そのほかに細かい処はいろいろ有りますが
少し道具や仕掛けを見直してみるのも良いのでは…?
偉そうな事を書きまして、すみませんです。m(_ _)m
>>271 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
此方はもうだいぶ桜咲いています、いよいよ季節到来の予感です。
自分は、明日時間がとれれば行っちゃうつもりです。(藁
確かに激しく毛鉤に出る渓魚は、実はライズ失敗している事が多いみたいですね。
自分はその様なことが続く時は、あえて合わせないようにしています。
そして、様子を見ながら少し毛鉤の流し筋を変えてみたりなんてことをしています。
ただし、此方に精神的余裕が有る場合ですが…。(藁
>>272 はやしかつれない さん、 ハジメマシテ?コンニチハ。
えと、このスレの人口分布は良く判りませんが、テンカラは、自分の感覚では
関東以西のほうが盛んではないかと思っていますよ。
>>273 ほんまかいな?
中国地方なんてやってる人いないんじゃないですか
275 :
テンカラさん:03/04/01 21:16
私、広島ですよー。
>>275 ほんまけ!
どこで釣ってらっしゃるんですか?
中国地方なら岩魚を狙ってますか?
なんか嬉しいな・・・・よろしく!
テンカラ竿3.6と3.9入手いたしました。
釣行は転勤・引越し後の6月からの予定です。
首都圏にいる間に道具用具揃え、東北の片田舎で息子と釣行です。
因みに、竿を譲って下さった方は西日本の方でした。
管理あげ
279 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/04/03 16:45
>>277 浦安市舞浜一丁目一番地さん、コンニチハ。
テンカラ竿購入オメです。東北方面へお引越し予定なのですね。
六月と云えばハイシーズンですねぇ、思う存分たのしんでください。(^_^)v
さて、先日またまた行ってきました、忙しくて時間がとれずにイライラしてる
人には申し訳有りませんが…。しかし、収入減少の予感が激しいです。(藁
自分の第二ホームにしている渓の年券を購入しがてらチョコチョコと竿を
出してみました。
ライズしている渓魚は見られませんでしたが、毛鉤を流すとそれなりに
反応は有り、飽きない程度には遊んでもらえました。
強い流れの向こう側、ゆっくりと巻き返している平滑な水面に毛鉤を留め置いて
しばらくおとなしく待っていると、下からユラユラと出てくる渓魚が有るのですが
如何せん、渓魚が毛鉤に近づくと毛鉤が動き出してしまいます。
あと、一秒くらい毛鉤を留めておきたいのですが、なかなか上手くいきません
誘ってもみたのですが、手前の強い流れに絡め取られてしまってこれまた
上手くいかず…。
このような、チョト楽しいイライラが多かったです。
お尋ねです。
毛鉤を止めておく・・ふーん、そうですか。
私の毛鉤はすぐに沈みます。
勝手に流れていきます。
変ですか?
下手ですか?
>ゆっくりと巻き返している
>279 >毛鉤を留め置いて 係留の留め
>280 >毛鉤を止めておく 静止の止め
ここに差があるかも
>>282 いまいち分かりにくいです。
チト、詳しくお願いしまーす
名無しの三平はん
旺文社「標準漢和辞典」より
「止める」と「留める」の書き分け
「止」は「ひとつのところにおいて、動かない」意 「停止」
「留」は「去」の反対で、「立ち去らずに、その場にとどまる」の意 「駐留」
毛鉤がじっとしてるんとちがう
ICパターンのCの中で留まってるや
わしはこない思たが、どや、違うやろか??
285 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/04/05 13:54
>>280 はやしかつれない さん コンニチハ。
自分の毛鉤も放っておけばそのうちに沈むし、勝手に流れますよ。 (藁
自分は対岸近くの巻き返しの中に毛鉤を停滞させるように、コントロール
したのですが…。
判り辛かったですか?
それとも、こう云う釣り方しないものですか?
キャスティングの先を見ろと言うっぺかな?
287 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/04/08 12:40
>>286 はやしかつれない さん コンニチハ。
> キャスティングの先を見ろと言うっぺかな?
申し訳御座いません、このお言葉を少々理解しかねております。
自分は、大抵多くの場合毛鉤をどの筋にどう云うふうに馴染ませるか
若しくは、どう云うふうに逆らわせるか そして、何処から何処まで流すか
等と云うことを事前に考えてテンカラをするようにしています。
今現在の己の技量で上記の全てが自在にこなせる訳ではありませんが
出来る限り思い通りになるように日々至らぬ努力はしているつもりです。
特に昨今のひと気の多い渓筋に於いては、意図して毛鉤を扱わなければ
渓魚はなかなか毛鉤を咥えては呉れないと考えております。
で、ありますから誤解を恐れずに云い切ってしまえば、
先ず毛鉤をどうするかと云う意図ありきで、毛鉤を撃つと云う行為はその
意図を具現化し易くする為に有るとも云えますでしょう。
↑ちょと大袈裟だたね。 (w
あぁーーーっ
なんだか餌釣りに行ってしまいそう
289 :
テンカラ普及委員その1:03/04/09 10:16
おはようございます。
今週末当たり、久し振りに釣りに出掛けられそうなんですが
雲行きがどうも良くなさそうです。
>>287 テンカラぽんすけさん
>先ず毛鉤をどうするかと云う意図ありきで、毛鉤を撃つと云う行為はその
意図を具現化し易くする為に有るとも云えますでしょう。
私もテンカラでは「毛鉤を撃つ」または「射込む」
と言う表現が合っているように思いますし好きです。
「ホワッ」「ピッシッ」色々な「撃ち方」を自在に操れるようになりたいと思い日々精進
次回の釣行のテーマはこれで決定します(テーマを持っての釣行は久々です)
>>288 名無しの三平さん
まぁ、そんなことを言わずに
テンカラを楽しんでくださいな
291 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/04/09 14:45
>>288 はやしかつれない さん コンニチハ。
ただ、漠然と毛鉤を流していても釣れちゃうことも有りますが、
意図を持ってテンカラが出来るようになると楽しさ倍増ですよ。
多分その辺は、他流の釣り方でも同じではないかと思うのですが…。
>>289 テンカラ普及委員その1さん コンニチハ。
今週末は、久々の出動予定ですね。好釣期待です。
自分はこの頃風対策として、ラインを一番手上げてみています
(3.5号→4.5号) 少々の風に負ける事無く、シュル〜ンと伸びて
くれるので風の日は此れで行くことにしました。
でも、無風の時は3.5号の軽さに魅力を感じています、でもその差は
ほんの一寸なんですけどね。
292 :
名無し三平:03/04/10 06:23
テンカラの仕掛けってなかなか売ってないですね
水糸+ハリス+毛鉤でやってみます
293 :
チュウトハンパ:03/04/12 12:41
先週、餌釣りに行って来ました。水温3度、ある淵で目印にライズ!!!
いつもは行く川にもよりますが
5月頃からテンカラ竿に持ち替える中途半端な釣り師です
みなさんは水温気にしますか?
10度前後はほしいと思うのですがいかがでしょうか?
294 :
名無し三平:03/04/12 12:43
↑ほしいでしょう。
295 :
名無し三平:03/04/12 16:06
3度じゃテンカラつらいね〜
山道2時間かけて逝ってきた
一匹目であわせたら竿が真ん中から折れました(^^;
15年物の竿は限界だったようです
今は、どんな竿がいいのですか?教えてください
ドライのみで、ラインはより糸です。
折れるほどの「あわせ」ってどんなんですか?
不思議な書きコばっかです
298 :
名無し三平:03/04/13 14:34
そんなこと聞いてないでしょ、
シロウトはロムだけにしとけ、 297ヨ。
299 :
名無し三平:03/04/13 15:09
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
話題の超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円
驚異の黒アリエキスが下半身を直撃!最強精力サプリ「蟻力神」・・・7,900円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」・・・2,500円
女の子にそっと飲ませるだけで超淫乱女に大変身!強力媚薬「金瓶梅」・・・3,500円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
その他いろいろなドラッグがどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
300 :
名無し三平:03/04/13 22:42
今日管理釣り場いったらテンカラ師がかなりの勢いで釣りまくってた
竿もかなりいい感じに曲げて気持ちよさそうに釣っていました
ちょっと興味がでた今日この頃
301 :
名無し三平:03/04/13 23:09
どこの管理釣り場ですか?
302 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/04/14 19:20
>>292さん ハジメマシテ。 ?
テンカラの仕掛けは、ただのフロロカーボンの釣り糸(四号くらい)が有れば
とりあえずオッケーですよ。
>>293 チュウトハンパさん ハジメマシテ?コンニチハ。
渓相、状況によりけりですが、かなり低い水温でも毛鉤に出ます。
10度前後有ればかなり楽しめますが、関東南部でしたら解禁から毛鉤でも
なんとか釣れます 爆釣は望めませんが…。
>>296 いつまでも初心者さん、コンニチハ。
年季の入った竿では時々ありますね、そう云う折れ方。
知らないうちに傷が有ったり、素材が疲労してたりするのでしょうか?
自分も以前になにをした訳でもないのにチョイトしなっただけで、
ポキリと折れた事が有ります。
さて、竿の件ですが『山道を2時間…』と云うことで、だいぶ奥まで入られる
方とお見受けいたします、、比較的購入し易いと云う事で
D社のHZ源流…とかは如何でしょう?難を云えば栓が被せに為ってるのが
自分的にはアレなのですが、仕舞の短さは魅力だと思います。
> ドライのみで、ラインはより糸です。
この条件は全然考慮に入ってませんね。(w
>>300さん ハジメマシテ。 ?
今現在は、どの様な釣りをなさってるのでしょうか?
テンカラも釣れない時は釣れません。(w
でも、興味を持たれたのならばやってみましょう、 是非。
303 :
チュウトハンパ:03/04/14 20:15
テンカラぼんすけさん、はじめまして。
3〜4月は数釣りに走ってしまって、毛ばりで釣れるのは解かっていても
林道を歩き出す頃には餌竿を持ってしまいます(笑)
明日、今季3回目の釣行に行こうと思います
テンカラ竿のみを持って釣行してきます。
296さん、私もテンカラぼんすけさんおすすめのD社のHZです
釣り場は本流で6Mラインを使う場所でも歩いて2時間の
源流で3Mラインで釣るポイントでも扱いやすいですよ。
初心者にもおすすめの竿です(初心者の私がそう思ってます)。
>>301 東海圏のとある管理釣り場です
>>302 お初です
ちょっと前に友人に薦められて釣りを始めてトラウトの管理釣り場に行ってます
トラウトロッドにスプーン、ルアーで釣ってます
フライにも興味が出てるのですが、テンカラでもいいかなぁって思ってます。
ちょっと竿を調べたら釣りまくりのテンカラ師の使ってた竿は
ダイワのTENKARA 飛仙翔みたいです
銀色の竿で珍しいなぁと思ってたけど
306 :
テンカラ普及委員その1:03/04/15 09:26
おはようございます。
13日に渓に行くことが出来ました。
20℃を超える暖かいなか、テンカラを楽しんできました。
釣果の方はチョッと別にしておいて・・・・
ヒレピンのベッピンさんが何匹??かがやっとヘラのスレ毛鉤に出てくれました。
貧果が続いており実績の無い毛鉤を使い通すのは勇気がいるのですが
今回は、あっけなくスレ毛鉤に反応してくれ、
これでオフシーズンからの試行錯誤の結果が出ました。
自分で考えた毛鉤で釣る。してやったり。ヘヘヘヘヘっと
毛鉤ケースのレギュラーが増えました。
毛鉤の撃ち込みの強さですが納得いかないままでした。
私の振込みだと3.5号の5mをレベルラインのままだとハリスを投げ飛ばしている感じで
うまくターオーバーしません。結果、撃ち込みの強弱の強がコントロールしにくい
今回は振込みのパワーを上手く抜きながら、ハリスまで確実に伝わらないかと
3.5と2.5を段継ぎにして試したのですが、あまり宜しくない。
振込み、竿の特性、ハリス、ライン色々考えると絡み合ってややこしくなってきました。
竿をとっかえひっかえ使ってるのも原因とおもいますが・・・さておき
当面は好釣果を追い求めてひたすら歩きます。
次回はスパッツにウェーディングシューズです。
皆さん、テンカラ釣に良い季節になりました。
テンカラを そして良い釣りを
307 :
テンカラ1年坊主:03/04/15 18:36
Part1の頃何度かお邪魔しました者でやんす。
久しぶりに覗いてみました。
今シーズンはテンカラ2年生。
(^^)
309 :
名無し三平:03/04/17 20:01
教えてください。
バルカン以外でしなかで見やすい色の付いたフロロはないでしょうか。
透明だと見えにくくて。
>309さん
海用に蛍光色のフロロがありますよ。
3号くらいなら、そこそこしなやかです。
知り合いが使っていますので、いけると思います。
メーカーは見落としました。すみません。
それと、バルカンと同じメーカーのサンヨーナイロンから
バス用ルアーラインですが、色付きのフロロがあります。
青っぽい色です。サンヨーナイロン独特のしなやかさがあった
ように覚えています。コート剤のせいかもしれませんが。
釣りに行ってません。テンカラも振り方忘れちゃった。
GWこそはと思っていますが、怪しいです・・
311 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/04/18 12:37
>>303 チュウトハンパさん、コンニチハ。
先日の釣行は如何でしたでしょうか 今期初テンカラは?
>>304 300さん、コンニチハ。
ええ、テンカラでも イイデスヨ。 (藁
いろいろ手を出してみてその中から気に入った釣り方を自分のものに
して行くのも良し、平行して続けるのも良し。だと思います。
でも、テンカラの方がルアーより、結果を出しにくいかも…です。
>>306 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
ヘラスレ毛鉤好成績 オメデトウ御座います。 (b^ー°) オメデト♪
撃ち込みの件ですが、若輩者が云うのも気がひけるのですが…
後ろ振り倒れ過ぎてませんか?もし軟らかめの竿をお使いですと
自分が思っている以上に後ろ振りを手前で停めないと倒しすぎと同一
の結果になるような気がしますが、如何でしょうか?
>>307 テンカラ一年坊主さん、お久しぶりです。
順調に続いてますか?
>>310 初心者さん、お久しぶりです。
> 釣りに行ってません。テンカラも振り方忘れちゃった。
寂しいですねぇ、テンカラしましょ。(^_^)v
さて、昨日逝って来ました。気温24度、水温10度毛鉤シーズン到来です。
羽虫が飛び交い、蛙はそこいらじゅうの水溜りで重なり合い、蛇は日向
ぼっこ、花は咲き乱れて、渓中が動き出した感じでした。
312 :
名無し三平:03/04/19 11:30
行って来ました、テンカラ釣り!
前日からの雨にもめげず早朝現地着、やはり・・・増水、濁りなし、水温8度
平水より約20cmぐらいはたかいかな〜。餌釣りには絶好と思われるが・・・。
降雨と渡河に危険を感じたため午前中のみの釣果、あまご2匹と貧果に・・・。
結構見にきた魚はいたのですが皆さんは増水の時はどうされてますか?
ポイントが限られると思うのですが? それとあのUターンしていく奴は・・
あれは毛ばりの動きが不自然なためなのか?毛ばりが合ってないためか?
いろんなケースがあるとは思うのですが
どなた様かアドバイスください。
313 :
チュウトハンパ:03/04/19 11:32
↑も私、チュウトハンパでした!
314 :
名無し三平:03/04/19 11:34
前日からの雨って何処に住んでんだ?脳内?!
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
316 :
なぞちん ◆73Va2BbOBM :03/04/20 17:42
スレ違いお邪魔します。
ぽんすけさんの久しぶりです。ウエットスレで耳より情報載せておきました。
よろしければどうぞ。
皆々様、お久し振りです。
解禁釣行以来、仕事の関係で全く川辺に立てない毎日でした。
が、昨夜、悪友から突然の電話があり、本日急遽出掛けてきました。
この悪友(因みにフライ一本槍です)とは何十回と釣行してますが
二人きりで出掛けて良い条件になったことが唯の一度も無い(w
今日も案の定でした。
私の住む地方独特の「ヤマセ」=冷たい空気を運んで来る風が吹き、
山の稜線は霧にかすんでます。ヤマセのおかげで気温は5〜6℃。
目的の川に着く頃には大粒の雨が降ってくる始末。
しかし、ここまで来て諦める訳にはいきません。
車をうっちゃるように停めて、林道や崖を這いずり回りました。
川は大増水、川幅自体それほどではないのに流れの圧がとても強く、
渡渉は危険な状態でした。だったら潔く撤退すればいいのですが・・・
膝下くらいの底石がきちんと見える、濁りの無い状態なので
久々に川辺に立った身としては諦めがつきません。
こういう日はとにかく「ヘチ狙い」と思い、ひたすら足で稼ぎましたが
単に岸寄りの緩い流れというだけでは駄目でした。
しかし、厳しい条件で巧く鉤に乗せることができた1尾は、また格別(w
「その日、その時の付き場」というのを改めて考えさせられます。
318 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/04/21 00:50
>>312 チュウトハンパさん、コンバンハ。
いよいよテンカラシーズン本格突入ですか。
この時期の増水は最悪条件かもしれませんでしたね、でもその状況で
二尾の釣果があると云うことは、たいしたものです。
増水時はもしかすると『しつこさ』が釣果に繋がるかも知れないと感じて
おります。 渓魚の影が見えなくても居るはずの処へ毛鉤を撃ち続ける
と出てくれることも…濁りの程度にもよりますが。
Uターンは渓魚のやる気の問題と云うことで自分は片付けてます。(藁
>>316 なぞちんさん
あちらにレスさせていただきました。
>>317 ヒレピンさん、お久しぶりです。
悪条件下の釣行お疲れ様でした。
やはりそう云う友人って、居るものなんですね(藁
その日の状況から正確に附き場を読み取るのはなかなか難しいですね。
また、渓によっても癖みたいなものも有りますでしょうし。
319 :
テンカラ普及委員その1:03/04/21 11:24
おはようございます。
>317 ヒレピンさん
お久し振りです。
平地は桜は葉桜となり、山ツツジが咲き出し最盛期に突入と思いきや
こちらも週末は雨、とんでもない雨でした。
>318 テンカラぽんすけさん
アドバイス、ありがとうございます。
週末行って来たのですが、川が濁りが入り、雨で気分も萎えてしまい
雨の合間を見て振込みの練習をして来ました。
お察し通り、最近はダイワのTL(テーパーロング5:5調子)を本流筋で良く使用しています
強く振り込もうとすると、力の入り過ぎが原因のようでした。
前振りを強くすると竿が軟らかい為ラインを押し下げてしまてタイトなループが出来ない。
それではと後ろ振りを強くすると、同じように下方に向かってラインが延びていたようです。
自分の感覚としては真上にポ〜〜ンとラインを跳ね上げるように後ろ振りを行い
前振りはバトミントンでシャトルを軽く目標に落とすような感じにすると結構上手く振り込めました。
次回はこの振込みで頑張ってきます。
320 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/04/23 12:29
>>319 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
アドバイスだなんて、とんでも御座いませんです。自分もその様な事に
よく陥っているもので、もしや…と思いまして。
偉そうなことを書いていますが、実情はメロメロです。
と 云う訳で昨日行ってきました。結果は辛くも ぼ は免れた程度です。
詳細はお察し下さい (藁
昨日は流れの脇の溜まりや、淀みの落ち葉の堆積している辺りに稚魚
の姿や、トビゲラの幼虫を数多く見ることができてなんだかそれだけで
得した気分でした。
321 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/04/26 19:23
ageの意味も込めまして・・・
>>318 ぽんすけさん、ご無沙汰でした。
増水時のしつこさの必要性、私も同意見です。
尤も、私の場合は増水時に限りませんが(w。
同一の場所で粘ることは殆どありませんが、
なんと言いますか、
一日の釣りの中で付き場の選び方・毛鉤の打ちかた等々をしつこく微修正していき、
その日その時の魚にぴったりの釣りを探すというのが大事かなと思います。
因みに前回釣行での1尾は、ヘチ寄りに捨て鉤4回の後、
水面直下でやや派手めに動かしたときに出てきました。
>>319普及委員その1さん
そちらは既に葉桜なのですね。
こちらの桜は、ここ数日が満開の見頃です。
先日行った川辺では、カタクリの紫色の花がこれから咲こうとしていました。
山の野草や花は、その年の自然の有り様を正確に教えてくれる指標ですね。
「まなごよみ(目暦)」という言葉があるそうです。
自分の目に映る自然の姿から、様々なことを読むという意味なのだそうですが、
私も釣りの「まなごよみ」を身につけたいと思っております。
322 :
チュウトハンパ:03/04/27 20:58
またまた、行って来ました!
GW前に通行止め解除になる道を通り源流へ
車止めまで行きそこから歩いて2時間。ある意味この時期が解禁となる源流域へ
歩いた甲斐あって私のようなヘボテンカラ釣り師にも二桁釣れ大満足の1日でした。
山道には残雪があり、山桜はふくらみはじめ、
次は私の1番好きな新緑の時期に行こうと思います。
新緑の時期、釣りの合間に大きな石の上で昼寝・・・最高。
釣りに来て釣りを忘れる時が一番癒される時かな!
皆さんはどの時期どの時が最高ですか?
たくさん釣れた時・・・ごもっともです。
323 :
名無し(仮):03/04/28 01:13
諸先輩方こんばんは。ビックリ合わせの名無し(仮)です。
前回の書き込みで、267名無し先生から御教授いただいた
ソフトで素早い合わせについての結果報告申し上げます。
「魚が水から出たら竿を前に押し出す」ということ事は、
合わせの際に、肘を曲げて腕を畳んでおく、という事に、
あれから三度目の実釣でようやく気付きました。
私の場合、距離を稼ごうとするあまり、腕が伸びきっていて
肘のクッションを使わず、手首を返すだけの大合わせになっていました。
ヒントを教えていただいて本当に感謝しています。
自己流だと気付かない問題点も沢山あるものですね。
仕掛けについても、他の方が使われているものを参考に改善して、
自分に合ったテンカラを模索して行きたいと思います。
結果はまた実釣を重ね御報告いたします。
>>322 チュウトハンパさん はじめまして、こんばんは。
私の通う沢では、今の時期、山吹の花が鮮やかに咲いています。
>皆さんはどの時期どの時が最高ですか?
月並みですが私は、長袖シャツ一枚の上にベストでちょうど良い気温の時期、
時で言えば、毛鉤に魚が出た瞬間!が最高です。
324 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/04/28 12:43
>>321 ヒレピンさん、コンニチハ。
やはり「ココゾ」と思ったポイントは多少の粘りは必要ですよね。
それと、その日の傾向と対策は早く掴んだ方が有利ですね。同感です。
「まなごよみ」初耳かもしれません、釣り等自然条件に左右される遊び
に傾倒している人は無意識にやっているのでしょうがこれからは、
ちょっと意識して「目暦」してみます。
>>322 チュウトハンパさん、コンニチハ。
> 皆さんはどの時期どの時が最高ですか?
自分は真夏の源流域が好みです、薄暗い廊下を抜けた後に人知れず
に有る開けた河原…其処だけにある夏の空、そして釣るも良し寝るも
またよし。←こんなの好きかも。
>>323 名無し(仮)さん、コンニチハ。
頑張っていらっしゃいますね、自分のテンカラを模索するって楽しい
ですよね。(⌒-⌒)ニコニコ...
age
326 :
名無し三平:03/05/01 20:40
てんからで サツキマス狙ってる方っています?
本年初めて書き込ませていただきます。
皆さん大変ご無沙汰しておりました。
昨年、このスレで教えていただいたバルカンを購入して、
練習ばかりしておりましたが、
先日の日曜日にようやく初釣行となりました。
餌釣り師が暗いうちから入っていたらしく
なかなか飛び出してくれませんでしたが、
瀬脇の小場所を丹念に狙ってたら
手のひらサイズでしたが綺麗なアマゴを手にしました。
バルカンは先調子の金剛には弱冠重めに感じますが、
確かに風に流されることが少なく、
素振りの回数が減りました。
20年もテーパーラインで振り続けてきて、
どうしてもっと早く気づかなかったのだろうかと
ちょっと悔しい思いもしました。
結果、キープできたのは1尾だけでしたが、
初釣行で毛鉤に反応があって、
1尾キープできたのですから幸せなのでしょう。
今回は伊豆の小渓だったので
ラインは竿3.3プラスリーダー1mでしたが、
次回はもう少しラインを長くしてできる渓に
行きたいと計画しています。
みなさん本当にありがとうございました。
328 :
チュウトハンパ:03/05/07 12:19
みなさん、こんにちは!
GWは釣りにいかれたのでしょうか?
私は後半3連休だけだったのですが家族サービスで終わりました。(-_-;)
名無し(仮)さん、テンカラぼんすけさん
そうですね!やはり人それぞれにこれってものをお持ちですね
そこが他の釣りと違うところかもしれませんね?
釣り自体は渓魚もスレてきて?難しくはなっていきますが
渓はこれからが本番って事で頑張りましょう
人間的には渓を歩くだけでも気分がいいですもんね。
今はテーパーラインでやっているのですが今度レベルラインを
試してみようと思いますが、どんなもんでしょうか?
餌釣りは10数年はやっているのですが今年からは
テンカラ釣りがメインになりつつあるようです。(そろそろ改名しようかな?)
よろしくお願いします。
329 :
自作自演ハンター参上:03/05/07 12:27
>>328 804 名無し三平 03/05/07 12:18
愛媛のルアー船でゆうハマチって体長何センチから?
HPで見た限りワカナに見えるんですが。
330 :
自作自演ハンター参上:03/05/07 12:29
>328
822 キスでしょう sage 03/05/07 12:18
>>818 やっぱりキスでしょう
>>820 こちらはキスでしょう
331 :
自作自演ハンター参上:03/05/07 12:33
>328
864 名無し三平 03/05/07 12:30
放流直後の養殖釣りに腕前もヘチマもねぇやな。
ったく、やっかいなもんばら撒いて銭取る漁協なんかしゃーねーな
養殖釣りたきゃ釣り堀逝け!釣り堀!
稚魚放流の漁協マンセーだ!コノヤロウ!
332 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/05/07 15:09
>>326 コンニチハ、ハジメマシテ?
自分とは無縁のようですが、なかにはその様な方もいらっしゃるかも。です。
>>327 渓泉さん、コンニチハ。
お久しぶりです。レベルラインデビューですね、おめでとう御座います。(w
出来れば竿も、ちょっと長めにされると更なる感動が味わえるかも、です。
>>328 チュウトハンパさん、コンニチハ。
折角の連休残念でした、自分は普段通りの毎日でした。 (´-ω-`)
レベルライン 渓が強風で無い限りかなり楽しめると思いますよ。
材質と号数で変わってきますが、テーパーラインに比べて『お釣り』が格段に
少ないですから、流れを横切るような狙い方には向いているとおもいます。
欠点もナキニシモ…ですが、なにより安い単価で色々試せるのが面白いかと。
さて、そろそろ本格的に毛鉤が面白い季節になってきた訳ですが。
これからは自分の大好きな夕マズメの釣りが断然面白くなるシーズンです。
夕方暗くなって、ナーンも見えなくなるまで頑張ってしまいます、帰りの山道の
不気味さと引き換えても外す訳には参りませんです。
333 :
テンカラ2年坊主:03/05/07 15:43
みなさんコンニチハ。
>>328
チュウトハンパさん
私も昨年からテンカラ始めました。
餌餌釣りは同じく10数年やってました。
最初の数回はテーパーラインでやりましたが
レベル試したら格段に流しやすい!てな訳で
今はレベルでやってやす。
今シーズンは1回だけ夕まづめ狙いで近場の
里川に行ったきりですが、3匹のキレイなヤマメ君に
出会えました。
今週末あたり山菜取りがてら振りに行ってみようかな。
334 :
bloom:03/05/07 15:47
335 :
名無し三平:03/05/08 01:23
バルカン3年目ですけど、やっぱりダメ。
自作がイイ、テーパーがついてないと・・・
あ〜ん。やっぱりバルカン気になる〜
でもお試しにあの値段は正直きつい〜
「テーパー」->「バルカン」は好インプレが多いみたいだけど、「レベル」->「バルカン」を試した方の印象も聞いてみたいな〜
教えて m(_ _)m
337 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/05/09 13:34
>>336 ハジメマシテ?コンニチハ。
自分は「レベル」→「バルカン」です。
以前は、軟らかめのフロロの3〜3.5号を使っていましたが、此処で
バルカンを教えていただき昨年より使い始めました。
バルカンの場合、巻き癖がつきにくく、また、とれやすいと云うのが長所
であると思います。ですから、撃ちはじめからスゥーっと伸びてくれます。
なんと申しましょうか、直進性が素直って感じでしょうか…。
自分の場合は、通常のフロロラインを使い始めた当初、色々な銘柄を
試したので結果的に出費は嵩んでいました。
気になった銘柄の数種類の号数を買い込んでいたので…。
欠点が無いわけでは有りませんが、今現在自分は、とりあえずコレで
納得している って感じです。
テンカラぼんすけさん
ちょうど金剛の3.6も持っているので
さっそく試してみます。
「直進性が素直」という表現はその通りだと思います。
無駄に振る回数がグンと減りましたよ。
早く広い川幅のところで試してみたいです。
私の場合、今年は釣果はオマケになりそうです。
バルカンに慣れればOKというシーズンです。
>>337 テンカラぽんすけさん、いろいろ教えてくれてありがとう。
ちなみに、わたしは今スピニングリール用のフロロ3号を振っているのですが、これはバルカンだと2.5号それとも3.5号のどちらのほうが感じが似てるのでしょう?
両方買えないわたしに教えて下さいませんか? m(_ _)m
痛い奴だな。よっぽど昔イジメられたんだな(藁
343 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/05/10 13:41
>>341 ?1/4?3?μ?O?1/2さん、コンニチハ。
申し訳ない、m(_ _)m そこまでは、わかりませぬ。
>>343 テンカラぽんすけさん、われながら変な質問してしまいました...すいません m(_ _)m
竿も振り方も人それぞれなのに答えられないですもんね^^;
345 :
チュウトハンパ:03/05/14 19:08
みなさん、こんにちは。
テンカラぼんすけさん、テーパーライン試してきましたよ。
テンカラ2年坊主さん、釣り暦がほとんど同じですね、テンカラ面白いですね!
やってしまいました、餌釣り用の4.5m竿を約3.3mに短くし尻栓をして
バットにはコルクテ−プを巻き予備のテンカラ竿の出来あがり!
試し釣りに行ってきました
レベルライン、フロロの4号をつかいましたが、軽いですね〜
すこし風があったので1時間ほどでテ−パーラインに交換してしまいましたが・・・
次はここの書き込みでも出てくる、バルカン、とやらを試してみたいと思っています。
足元から走り去る魚も何度か見ましたが思っているより浅場にも出ているようです。
釣果の方は今一でしたが
帰りの山道ではツツジが満開でシャクナゲが咲き始めていました。
346 :
名無し三平:03/05/14 21:15
どっかバルカン売ってるネットショップないですかい?
347 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/05/15 12:08
コンニチハ、昨日突発的に時間があいたので久々に行ってきちゃいました。
渓はもうすっかり新緑に染まり山道から見下ろしても緑しか目に入りません。
確実に季節が変化している事を目の当たりにして来ました。
例年は黄金週間後の渓は、ごみが目立つのですが、今年はどうした訳か
常軌を逸するような汚れを目にしませんでした、良い傾向です。
しかし、渓魚の反応は少なく、悪い傾向でした。
昨日は反応が少ない事もあって、毛鉤を浮かせて使うことも多用したのですが
アタリ自体は浮かべた方に分がありましたが、釣果は水面直下でしか上げる
ことが出来ませんでした。
渓魚のやる気の問題か、警戒レベルが高かったのか毎度の事ながら
テンカラの難しさ、自分の下手さを実感させられて帰ってきました。
やはり、春先に比べて水温が高くなっているからでしょうか、釣れた渓魚の
引きが明らかに強くなっている事に嬉しさを感じています。
348 :
名無し三平:03/05/15 18:47
浮かべるとマジで掛からん
腹立つな
大部分は腕の問題だと思うがな
349 :
名無し三平:03/05/15 19:00
350 :
名無し三平:03/05/16 14:36
テンカラ初心者です。
よく偏光メガネが必須とか見かけるんですが、度付きの偏光メガネが高いので買うかどうか迷っています。
メガネの上から装着するポリカボのはためしてみたんですが、あれでは変化があまり感じられなかったものですから...
ちゃんとしたメガネだと毛針がよくみえるようになりますでしょうか?
アドバイスいただけるとうれしいです。
どうぞよろしく m(_ _)m
351 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/05/18 15:00
すみません、なんだかスルーしたみたいな感じに為ってしまいまして。
>>344 ?1/4?3??E^?O?1/2
>>344さん、コンニチハ。
p(^-^)q ガンバ
>>345 チュウトハンパさん、コンニチハ。
改造ロッドですね、自分で工夫した道具での釣は楽しいですね。
餌竿ベースの場合は、穂先(←正式名称を知りません)の直径に不安は
無い物なのでしょうか?テンカラですと、どうしても餌釣りよりも竿を振り
ますのでストレスがかかりそうに思えるのですが何か工夫をされている
のでしょうか、ちょと興味ありです。
ラインの軽さを生かしてみてくだちい、結構応用が効いて楽しめると思います。
>>346さん ハジメマシテ?コンニチハ。
何処かの大型店などに、問い合わせてみれば如何でしょうか?
>>348さん ハジメマシテ?コンニチハ。
そうですね腕の問題なのでしょう。
あと、自分の場合は心掛けの問題もあるかもしれません。
どうも雑なテンカラに陥っているようで…。
>>350さん ハジメマシテ?コンニチハ。
自分の場合は偏光グラスを使用しないので、そこいらヘンの事は判りかねます。
偏光グラスのスレが有ったように思いますので、そちらでお聞きに為られるのも
宜しいかと…。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1044959787/l50←偏光グラスすれ。
テンカラぼんすけさん、ありがとう。
早速しらべてみます。
>>351 テンカラぼんすけさんありがとう(^_^)
実は今日近所の上○屋でバルカンの3.5号と4.5号が普通に売られているのを見つけました。
この店はテンカラコーナーのある店なのですが、シーズン初めには無かったので誰かが注文入れたのかもしれないです。
が...結局どちらも買いませんでした ^_^;
バルカンを手に取って、すばらしい性能を想像する反面、チョット期待外れに終わるのお願っている自分に気が付いたからです。
今使っているラインはフロロの3号で苦労して自分で見つけたものです。
これがあっさりバルカンに取って変わられるとしたら...悲しい気がしたからです。
何時の日か今のラインに限界を感じる様になったら、そのときはバルカンを試してみようと思っています。
ぽんすけさん、俺も改造てんから竿使ってました。穂先をグラスに変えて太さも、若干太めにしてました。グリップには桐を使ってました。なかなか、良かったです。改造も楽しいですよ。
355 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/05/21 11:39
>>352さん、コンニチハ。
お役に立てずに m(_ _)m ごめんなさい。
>>353さん、コンニチハ。
> 今使っているラインはフロロの3号で苦労して自分で見つけたものです。
> これがあっさりバルカンに取って変わられるとしたら...悲しい気がしたからです。
なんだか、よぉ〜くわかります、そのお気持。
自分も、バルカンを知る以前はフロロの3号を常用していました、それなりに
色々試して見た結果に行き着いた物でした。
現在では、ほぼバルカンのみしか使っていませんが、決して100%満足して
居るわけでもなく自分のテンカラはまだまだ過渡期であると思ってます。
>>354 椿さん、お久しぶりです。 ( ´▽`)ノ
改造竿をお使いだったと云う事は相当におやりになられてましたね。(w
やはり、穂先(?)は太い物にされていたのですか、耐久性と調子の調整で
そうなるのでしょうか。←素人考えですが
現在自分的には、長めで軽い竿と云うのがテーマになりつつあるのですが
(調子にも拘りたいです)
いろいろ模索中です。
このスレを見て、面白そうなのでテンカラを始める℃素人です。
皆さんのように渓流まではちょっと逝けないので、ウグイやオイカワと遊ぼうかと思ってます。
とりあえず、
竿 :宇崎日新スーパーテンカラ390というテンカラ竿、調子7:3。
仕掛け:バルカン3.5号3.3mくらい+フロロのハリス0.6号0.6mくらい+市販のテンカラ用毛鉤14#
分からないので全部直結び
計12k也を購入して、茨城県某川にて練習してみましたが全然ダメでした。
テンカラのHPに「竿は10字から12時」で振れ(振る角度)とか、
後ろに引いたとき仕掛けが真直ぐ伸びるようにとかあるので、そのへん気をつけましたが、
感覚が分からなくて、毛鉤は竿先の真下に落ちてばかり。飛ばないっス。
しかも目が悪いので毛鉤が見えないw これはつらいかも。
こんな僕でもいつか幸せになれるでしょうか?(ていうか、いい加減休みクレ)
以上駄文スマソ
ぽんすけさん、お久しぶりです。
竿の調子加減は買ってきたグラス性穂先の長さを詰めたり、グリップを付ける位置を変えて調整してました。耐久性は問題無しです。>356さん、今晩わ。初めは視認性の良い、フライ用の毛針を使ってみてはどうですか。
見えないストレスも少しは解消できると思いますよ。
358 :
名無し三平:03/05/21 21:51
テンカラだけじゃなく釣り全般やるのならちょっとよさげな2万はする偏光グラスを買ってみては?
359 :
名無し三平:03/05/21 22:07
テンカラを始めようと思っています
自分の近くにテンカラをやる人がいないので、どういうのが使いやすいのかとか
あまりよくわかりません。
ネットで調べても、一人一流と言うだけあって初心者はこれっていうのもバラバラで
こっちとしては困ってしまうばかりです。
お金の負担を少しでも減らすためにレベルラインで行こうと思うのですが、
どの程度の長さ、どういう調子がおすすめですか?
いろいろな意見が出ると思いますが、みなさんのオススメを教えてください。
宜しくお願いします。
360 :
名無し三平:03/05/21 22:24
>>356 フライ用の「パラシュート」と呼ばれるタイプが見やすく、またキャストも楽です。
蛍光色のインジケーターをつけたものを選ぶと暗い所や逆行でもよく見えます。
キャストになれると毛針の落ちる場所の見当が付く様になるので、好みのものを使える様になりますよ。
>>356 http.//skyscraper.fortunecity.com/laser/928/uirs_pak.lzh
こういうのね
363 :
名無し三平:03/05/21 22:41
364 :
名無し三平:03/05/21 22:42
>>356 振り込みの練習は空き地なんかでやると良いようです。それは、
1. 川でやりますと、どうしてもポイントを見てしまいます。
2. そこに毛針を入れようと力が入ります。
3. 結果的に前振りが大きくなってしまいます。
4. 前振りが大きい(力が入る)と毛針は手前に落ちます。
5. 飛ばそうと力が入ってしまいます。
6. さらに前振りが大きくなります
7. 悪循環になります ^ ^;
実は私の場合は、その日練習をあきらめ、ふてくされながら、この竿餌釣りにも使えるかな〜とか思って力なくブラブラさせている時に、コツをつかみました(笑
>>356 単糸ハリスは1号〜1.5号のが飛びますよ。
1.5号でもウグイ・オイカワは釣れますし。
細ハリスならば、テーパーを付ければ使えます。
1.2号0.3m+0.6号0.3mにすれば、飛ぶし切れません。
私も3号ライン3m+ハリス1号0.3m+0.4号0.3m+#18で、オイカワ釣ってます。
この場合ハリスは水面ベッタリでフライ感覚ですが、釣れまっせ。
レス有難うございます。思うにこのスレの住人諸兄の親切度は2ch随一ですね。
>360
蛍光色インジケーター付「パラシュート」ですね。チェックしてみます。
>362
現在
We're sorry, but we can't supply the file you requested.
になってます(泣
>364
後ろに振ったとき、一拍おいて、竿の撓りを溜めるような感じのとき、前に飛ぶことが
あったような気がしますが、そのことでしょうか?
振り込んだときに、竿が前に下がってビヨヨンとなるのはダメなんでしょうねきっと。
>366
ハリス1.5号ですか、結構太いですね。テーパーハリスと一緒に今度やってみます。
餌釣りだと0.6くらいなので、そのくらいでないと釣れないと思ってました。
368 :
名無し三平:03/05/22 10:17
シ○ノのテンカラ竿の穂先は折れやすい。
もう3回も折って、段々短くなっていたが、
やっと、穂先のピッタリのをJ州屋で見つけたよー。
400円だからスペア分と3本買ったが、今度は何やっても折れない。
…これが普通だよなー。
>振り込んだときに、竿が前に下がってビヨヨンとなるのはダメなんでしょうねきっと。
ええ、それだと強すぎますね。
その長さのラインなら手首だけでも振れますので、取りあえず以下の様にしてみると良いかもしれません。
1. コルクグリップの一番先端部分に親指と人さし指をあてて軽く持つ
2. 手首で軽く前に振った時にグリップエンドが腕に当る様に(腕が前振りのストッパーになります)
3. 脇を締めて肘を体の横に持ってくる
4. なるべく手首だけの力で振ってみる(肘までは自然に動くだけにします、肘から上は動かさない様に意識します)
この方法だとよけいな力が入らず、また前振りが大きくなるのを腕がストッパーになるので感じをつかみやすいです。
一度ラインが伸びる感覚を体験したら、あとは好みのフォームで振って下さいね。グリップの位置も好みがあります。いろいろ試してみて下さい。
370 :
名無し三平:03/05/22 14:23
説明下手だなw
371 :
チュウトハンパ:03/05/22 14:44
皆さん、こんにちは
テンカラぼんすけさん改造ロッドに興味ありですか?
私のロッドを少し説明します(たいした事は何もしていませんが)
餌用の硬調4.5m、7/3調子、穂先、先径0.9mm
(因みにD社のテンカラ竿HZ3.6mは6/4調子、先径0.8mmです)
を3.3mぐらいに元栓を抜きコルクテープを巻いただけの物です
穂先の強度は分かりませんが先径だけを見ますと問題ないように思います
で、実釣した所6/4調子に近いかな〜て感じですがフロロのLLだと飛ばすのが
何か変(うまく表現できません)ですがTLだとHZと同等以上にラインの動きが伝わってきます
竿に合わせた仕掛けを考えるのが次ぎの課題です
5/5調子の軟らかい竿も良さそうですが(LLにはいいのかな〜)
HZも改造ロッドもですが仕舞い寸法(41cm)重視で選んでるところが大きいです
結構歩くところに行く機会が多いもので後は竿に自分の腕を合わす・・・?
スペアの竿にお金を賭けるのも難なんで
いい加減な者(物)で申し訳ありません
でも、楽しいですよ色々ああだこうだって考えながら作ったり釣ったり・・・ね。
たまたまでしょうがイメージ通りの出方で釣れた時・・・最高
バルカン何処にも置いてない〜。
パシャ・・・良い釣りを!
>371
バルカン渋谷のJ州屋に沢山ありましたが、東京じゃないとないんですかね。
J系列だと店舗間で1巻でも取り寄せできるみたいですが。
373 :
名無し三平:03/05/22 17:43
374 :
動画直リン:03/05/22 17:44
376 :
チュウトハンパ:03/05/22 19:00
>>372さん
ありがとうございます
近くのJ州屋に行ってみます!
>376
「渋谷店に在庫あるってネタはあがってんだゴラァ」とか
ちゃんと事情を丁寧に説明した上で、
店員にその場で渋谷店までTELさせると吉かと
378 :
チュウトハンパ:03/05/23 09:38
>>377さん
またまたありがとうございます。
ゴラァ・・・バルカン出せ〜・・・(丁寧に)ですね・・・やってみます?
379 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/05/23 12:11
ここ数日、なんだかこのスレ活発になってますね。 (^_^)v
>>357 椿べとべとさん、コンニチハ。
>耐久性は問題無しです。
安心しました、貴重なレスありがとう御座います。
>>371 チュウトハンパさん、コンニチハ。
これまた、貴重なレスありがとう御座います。
仕舞寸法重視の件、自分も同感であります。長時間歩行や、難場の突破
の際に短仕舞の有難みが痛感できますね。
>>359さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
順番が前後してしまいましたが、直接のレスが附いてないようなので…。
> テンカラを始めようと思っています…
そうですね、テンカラの場合「これが正しいテンカラです。」と云うスタイルは
無いかも知れません。これから始められる人には取っ付きにくいかも ですね。
えと、お勧めを…と云う事ですが逆にご自身が、どの様な場所でのテンカラを
望んでいるか と云う事を書き込んで戴いたほうがアドバイスのレスがし易い
と思うのですが如何でしょう?
例えば、居住地から行きやすい渓の特徴などで、本流筋の開けた場所とか
小規模な渓流とか、具体的な河川名でなくて結構ですのでイメージを伝えて
戴ければ宜しいかと…。
一口にテンカラと云ってもそれぞれ多少の違いが有る様なので。
〉371 チュウトハンパさん
私もこのスレで昨年バルカンを教わり、
上州やで購入しましたが、
東京とはいっても多摩の端っこのせいでしょうか、
在庫はありませんでしたが、
1巻きで注文できました。
今季初めて振りましたが、
テーパーラインで20年やってきた私にとっては
センセーショナルなバルカンデビューでした。
まだ釣行は2回だけですが、すっかり気にいっています。
381 :
チュウトハンパ:03/05/24 09:58
>>380 渓泉さん、情報戴いた皆様、
ありがとうございます。
昨日仕事帰りに行ったのですが店が無くなっていました
休日にでも少し足をのばして捜してみます
こうなったら意地でも・・・
皆様の書き込みを見るたびに頭の中がバルカンでいっぱいになっていきます
手に入れたら入れたで早く使いたくなるんだろうな〜
まるで内の子供と一緒ですわハハハ
久々にお邪魔します。今期は忙しくほとんど釣りに行けてません。
いつもROM専ですみません。
>テンカラぽんすけさん ご無沙汰です。お元気なようで何よりです。
>みなさま はじめまして&こんにちは
>チュウトハンパさん他バルカン入手でお困りの方
当地では容易に入手できます。もしよろしければ買ってお送りしましょうか?
捨てアドお教えいただければですが・・・それともヤフオクに出しましょうか・・・
3.5か4.5か悩むんだよね〜。
5.5も持ってる私は何が何だか、、
一度、テーパー振らしてもらったらメチャメチャ
振りやすいし。 永遠に初心者です。
明日はゴミ拾い&稚魚放流です。達人たちの話しを聞いて
頭デッカチになって帰ってきます(w
384 :
チュウトハンパ:03/05/26 17:18
>>382蛇道てんから師さん
ありがとうございます。
情報いただいた皆様ありがとうございます。
なんとか友人の良く行く釣具屋さんで3.5号、注文することが出来ました
今週末には入荷するとの事です。
バルカン釣行紀書き込みますね〜!
>>382 蛇道てんから師さん、お久しぶりです。
自分も今シーズンは前代未聞的に釣行回数が少ないです、特に忙しい
訳でもないのになんだか雑用ばかりで…鬱です。
>>383さん、お久しぶりです。
お元気ですか?あちらもどきどき 壁|д゚)コソーリ 見てますよ(藁
今シーズンはそちらの渓へおじゃましたいと思っているのですが、実現
できるかどうか微妙な感じです。日帰り無理かナァ?
>>384 チュウトハンパさん、コンニチハ。
バルカン購入の目処がたったようで、オメです。
感想の書き込み楽しみにしてます。
今週の平日にナントカ時間を作ろうと画策中…上手くいくかなぁ。
>テンカラぽんすけ さん
久しぶりに書き込んだら名前の場所間違えました、、
あちらの渓の年券購入してしまいました。仲間もいるし、
やっぱり好きなんですね。
平日であればよい釣りができると思いますが、日帰りだと
ちと忙しいですね。それでも、ぽんすけさんの感想、釣行記なんかを
お聞きしたいです。是非是非いらしてください。詳しいご案内、状況は
あちらでお気軽にどうぞ!!達人たちも一目おくリバーガイドですし、
直接会えればリピーターとなりますよ(w
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
388 :
名無し三平:03/05/29 12:37
「渓流 2003 summer issue」が5月下旬発売となっていますが
書店ではまだ見ないですね。テンカラ特集ということで楽しみにしてますが。
みなさんのところではどうでしょう。
389 :
テンカラ普及委員その1:03/05/29 15:10
ご無沙汰しております。
いやぁぁ、学校のPTAを引き受けてしまい
5月6月は忙しいと聞いていたのですが釣行どころではありません。
>>388 名無し三平さん
>「渓流 2003 summer issue」が5月下旬発売となっていますが
以前、ポンスケさんからは聞いていましたが5月下旬発売ですか
本屋で探してきます。
インドア テンカラに逆戻りです。 トホ...
390 :
自作自演ハンター参上:03/05/29 15:28
713 謎狆 ◆73Va2BbOBM 03/05/29 14:22
391 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/05/30 11:50
>>388さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
>>389 テンカラ普及委員その1さん、お久しぶりです。
出てませんねぇ 「渓流 2003 summer issue」 東京でも見かけません。
お忙しい普及委員さんには申し訳ないのですが昨日、半日釣行ですが
行ってきちゃいました。
勝手知ったるいつもの渓でしたが、13時台終盤にカワゲラ(多分)の
中規模羽化?にあたりウハウハ状態を体験してきました。
この渓は毛鉤で釣ると普段は、ヤマメ主体でイワナを狙うのは至難の技
なのですが、昨日は思いも依らぬところからイワナが顔を出しなんだか
自分が名人に為った様な錯覚を覚え…たのもつかの間
その後はいつもの渋渓にもどってしまいました。
夕マズメは、活性の高すぎる渓魚に翻弄され、トボトボと帰って来たのでした。
392 :
チュウトハンパ:03/05/30 18:56
皆さんのおかげをもちまして無事バルカン入手できました。
ありがとうございました。
でも、なんですね〜久しぶりに物欲に火がつきましたです、
皆さんの後押しがあるようで何が何でも手に入れたいと言う気持ち駆られました。
おかげお持ちまして欲求を満たすことが出来ました(w
バルカン、パッケージからしてその気にさせられますね!色もいい!
後は実釣あるのみなのですが・・・台風です!
>>391テンカラぼんすけさん
遊んでこられたようですね(遊ばれたのかな?)
ウハウハ状態でしたか?
私も過去に何度かウハウハ状態に恵まれたことがあるのですが
ほんと名人にでもなったような錯覚に陥りますよね。
私はその為夢ばかり見て現実を見ないものですから
腕がいつまでたっても上達しないまま口だけ名人になりつつあります(w
あ〜ぁ 台風です!
393 :
名無し三平:03/05/31 07:33
ヤマトイワナが釣れる所知りませんか?
394 :
名無し三平:03/05/31 21:42
台風....雨は降らなかったが風が強かった ^^;
ところで、レベルラインは
1. 風に強い
2. 風に弱い
の2つの説があるようですが、皆さんの印象はは如何ですか?
風の影響を受けないで釣ろうとすれば、思いテーパーラインで遠くまで飛ばすか、
風の抵抗が少ない細いラインで飛ばすしか有りません。
テーパーラインはライン自体が重いのとその構造で遠くまで飛ばす事は得意ですが、反面ラインが太い為に風に受ける抵抗が増幅し、
ナチュラルドリフトが困難になってしまいます。
反面レベルラインはその構造と重量の関係で遠くまで飛ばすのは非常に難しいのですが、反面ラインが細い為に風に受ける抵抗が少なく、
ナチュラルドリフトが風が吹いている時も容易に出来ます。
日本の渓流ではナチュラルドリフトのほうが釣れる事が多いために、まずナチュラルドリフトができるレベルラインの方が有利になります。
レベルラインは細く比重が重いフロロカーボンが向いています。
基本は3号状況に応じて2号、4号も持っていけば完全です。
私もレベルラインの方が着水後に受ける
風の影響が少ないので、
テーパーライン使用時に強風で毛鉤自体が引っ張られて
水面を走ってしのうとか、
舞い上がってしまうといったことは少ないと思います。
風の強さにもよりますが、
細めでやや思いレベルラインを
状況に合わせて使うのがベストではないでしょうか。
397 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/06/01 13:30
>>392 チュウトハンパさん、コンニチハ。
ハイ、遊ばれてきますた。
>>393さん ハジメマシテ?コンニチハ。
知ってるけど…( ̄× ̄)言わない!
>>394さん ハジメマシテ?コンニチハ。
レベルラインは、風に対してどうか…?と云うお話ですね。
フロロのレベルラインは、自分の初期の印象は 見た目の頼りなさの
割には風にメゲズに飛ぶ。だからと云って風につおいと云えるほど
では無い コンナ感じでしょうか。
さて、台風は過ぎ去ったようですが、渓はどうなっているのやら…。
みなさん貴重なご意見をありがとうございました。
なるほど、風に対して
1. 振り込みの距離を出す
2. 着水後の操作性(ナチュラルドリフトを含み)
という2つの視点があるため「強い」と「弱い」の相反する評判があったわけですね。
ウ〜ン、バルカン4.5号もかっとけばよかった ^^;
もう売り切れとりました T_T
399 :
名無し三平:03/06/01 18:31
だんだん不愉快になってきたざますわよーーーー!!!!
なんざますか!!!糞うんこ戦犯!!!死ぬのはアータ、アータざます!!!
誰がざます?はひ?政治家と仲がいいので絶対に逮捕されないようになってるざます。
むしろ、何もしてなくても、アータ、あ、女子トイレ進入の罪で死刑にする事ができるざぁぁぁ〜んす!
はひはひはひはひはひはひはひはひはひはひはひ★
とくに、こいつ>逮捕する必要があるざます!!!
犯人はアータしかいないざます。ヒーリングでそう感じたざます。
アータもちょっとはタマちゃんを見習ったほうがいいざますわよ?
アータもざます!!
テンカラ好きのみなさんコンバンハ。
今日は午後から近場の渓に行って来ました。(日付が変わってしまったので昨日です)
台風一過の日曜日、予想通りの人出でしたが、
思っていたほどの増水も濁りもなく、
毛鉤を撃つのに問題はありませんでした。
問題なのは、このスレで知った「バルカン」、
初挑戦の私でも振れるのだろうか? でしたが、
やはりみなさんが(・∀・)イイ!!と言うだけあって、好感触でした。
今日は3.5号を4mで使いました。(竿は先調子の3.6m)
レベルライン不慣れなため、距離を出すのは苦労しましたが、
思った方向に真っ直ぐ飛んでくれました。
釣果はまずまずでした。ただし、いつもと違ったのは、
(頃合を見計らっての)空合わせで掛かる確率が高かったことです。
「これが世に言うレベルラインのナチュラルドリフトなんだぁ」と実感しました。
401 :
名無し三平:03/06/02 05:28
テンカラ師の中には誘う人もいますが、あくまで基本はナチュラルドリフトですね。
誘う場合はポイントがわからないような広い川などは有効なのですが、渓流ではナチュラルドリフトで釣っていれば坊主になることはありません。
大事なのはアプローチとナチュラルドリフトです。
アプローチはいかに魚に気づかれずに射程距離に近づくかです。
この場合は射程距離をのばせばそれだけ危険は回避されます。
飛距離を伸ばすには竿に負荷をかけるのが大事なのです。
先調子は重いテーパーラインなどは有効なのですが、レベルラインだと竿に負けてしまい、思ったように飛びません。
軽いレベルラインを飛ばす有効な方法は竿を胴調子に替えることです。
胴調子の良いところは、まずより細いラインを使用できる事、合わせ切れが少なくなる事です。
ラインも大事なのですが、竿とラインの相性が合わなければ良い釣が出来ません。
402 :
名無し三平:03/06/02 05:47
言い忘れましたがもう一つ、竿を長くすれば飛距離を伸ばすことが出来ます。
しかしこれは手首に負担がかり腕を痛める原因になることがあります。
竿もラインも長くなる為に移動時の取り扱いが難しく藪などに引っ掛けたりしやすくなります。
しかも木などが上に生い茂っているところは竿を振ることが出来ずにどうしてもポイントが限定されてしまいます。
理想は3メーター、3.5メーター、4メーターの3本を状況に応じて使い分けるのが一番なのですが....
私はちなみにそんな事出来ないのでズーム機能のあるダイワの竿を使ってます。
3〜3.5メーター用、3.5〜4メーター用2本を持って行って、渓流の状況によって1本を選んで入渓するようにしています。
>>401さん、アドバイスありがとうございます。
昨年までテーパーのついたヨリ糸を使っていたので、
3.6mは、先調子の硬めの竿しか持ってないんです (^^;)
次回は、レベルラインに合った胴調子の竿を使ってみます。
でも、重たいラインを硬めの竿で連射するスピード感にも未練あり、、です。
(毛鉤の着水で魚を散らしたり、出ても空振りや合わせ切れが多かったのは事実ですが、、)
aburahaya
405 :
チュウトハンパ:03/06/04 13:11
皆さん、こんにちは!
バルカン・・・いいです!
とてもいいです!軽いです!しなやかです!糸癖がとれ易い!思ったよりも良く飛ぶ!
前回使ったトヨフ・・4号とは全然違いますね〜、バルカン3.5号の方が少し自重があるようですね!
まぁ、飛ばすと言うことだけならテーパーライン(TL)に分がありますが
釣るという事ではレベルライン(LL)かな、
不自然さが少なくなる(よりナチュラルドリフトさせやすい、と言う意味で)
色々とラインの長さを変えハリスの長さも変えてやりましたがTLに比べLLは
ハリスを短めにすることによりピンポイントも狙いやすいという事
TLでもハリスを細く長くすることで欠点が多少はカバー出来ること。
少しですがテンカラのラインについてなんとなく解ってきたようです。
あくまでも私の持っている道具と腕での話ですが・・・!
(いつも気をつけているのはバランスです)
次は( 誘い )について諸先輩方、御意見いただきたいのですが?
というのも1つのポイントを前に、まずはナチュラルドリフトに気をつけ、ひと流し、
ふた流し・・・?次はどうされているのですか?
逆引きした時パシャ、TLのとき流芯にラインが乗り毛ばりが引かれた時パシャ、
不自然な動きの時に見にだけくるとか、
と言う経験が何度となくありますもので。
もう、渓は初夏の空気感でいっぱいでした(雲1つない好天に恵まれ?・・・ガク?)
そろそろ遠征の時期かな・・・?
次回は岐阜県にでも行ってみようかなと思っています。
パシャ・・・良い釣りを!
406 :
名無し三平:03/06/04 17:38
ナチュラルドリフトで出ないところは誘ってもまず出ません。
テンカラはアップクロスの釣り上がりが基本です。
したがってあまり誘う釣りをする機会が無いのです。
淵や釣り下がる時、川幅が広い時に使う場合がありますが、それ以外は誘う必要はありません。
それよりも2〜3投して反応が無ければ、どんどんポイントを変えて釣りあがりましょう。
それこそテンカラの真骨頂の機動力が発揮できるのです。
この機動力こそどんな釣り方にも負けないテンカラの強みなのです。
407 :
名無し三平:03/06/04 17:40
しおり
408 :
名無し三平:03/06/04 17:56
軽くなるから好きです。
今ピンクなので・・・今度は青っぽい感じにしたいです。
でも今のツヤツヤ感もキープしたい
409 :
名無し三平:03/06/04 17:56
まぁ俺は勉強中だから無職とかいう枠じゃないんだろうな
410 :
名無し三平:03/06/04 17:57
元々が茶色(かなり薄い)だから
それくらいしないとカラーが出ないです。
でも枝毛とかないです。
411 :
名無し三平:03/06/04 17:58
見たいー
ゴールデンだと原付は無理かもね
412 :
名無し三平:03/06/04 17:58
実家にゴールデンいるんだけど、
やっぱ、子犬の時、うぃうぃ、自転車に入れてお出かけしたくなったよ。
だけど、暴れてムリだったさ。。。
413 :
名無し三平:03/06/04 20:13
テンカラ万歳
414 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/06/04 23:54
皆さんお久し振りです。
ここ1ヶ月の間色々とバタバタしていましたが、それでも3回は釣行できました。
こちら北東北は5月半ばから山ツツジ、藤の花が満開となり
まさに今がテンカラ最盛期といった感じです。
最近は、ヘラスレ6号に下巻糸のみの胴、赤い竿補修糸(極細)のチチワ、
山吹色の蓑毛というのが個人的なスタンダードになりつつあって、
この毛鉤一種類だけを携えてアチコチ出掛けています。
>>405 チュウトハンパさん
飽くまで私自身の経験ですが
流れなりに流した後、同じ付き場で誘って魚を掛けたことは殆どありません。
誘う場合は最初から毛鉤に作為的な動きを与えます。
早春の水面が鏡のように静かなトロ瀬、
極めて狭いスペースのうえボサなどの障害物が多い付き場、
夏の盛りの落差のある渓でピンスポットに付いているイワナを狙う場合などなど
厳しい条件下での誘いは有効だと思います。魚の出方は荒く、若しくは微妙になりますが。
因みに私の誘い方は、上記の例でいうと順番に
逆引き、捨て鉤、沈めて動かす、ということになります。
415 :
名無し三平:03/06/05 00:01
噛みつくさ!!
命が惜しくば、家に帰ってマンマのオパーイを吸ってナ!!
なんつってもオイラ、狼少年!!
「狼がキタでえ〜〜〜!!!111」
416 :
名無し三平:03/06/05 00:02
オイラ食べられちゃうの!?
誰もたすけに来てくれないの!?
たすけれ!!
たすけにこいやばか!!
ア〜レ〜〜〜
417 :
名無し三平:03/06/05 00:02
知的でナッスな男前!
どんな障害も乗り越えていっちまうさ!!
気をつけな!!フフ..
みなさんお騒がせしました。
書店で問い合わせてもらうと「渓流 2003 summer issue」は
7月上旬とのことです。延期の分、充実した内容に期待します。
ところでリーダーについて質問させてください。
よく矢引きでと言われています。1mちょっとの長さでしょうか。
短くしていくと80cmくらいを境に振込みが楽に、よく飛ぶように
感じます。そのためラインをより細く、より長くできます。
「テンカラ倶楽部vol.3」では鈴木啓三郎というレベルライン絶賛の人は
50cmだそうです。実際50cmだとかなり楽でした。
ちゃんと振れれば長い方がいいような気がしますし、
ちゃんと釣れれば短くていいような気がします。どうでしょう。
419 :
名無し三平:03/06/05 02:03
テレビ買った。
ついでに今まで放置してあった機器を全部つないでみた。
なんなんだよ、このコードの束は!
こんなもんワイヤレスに出来ないもんかね。
420 :
名無し三平:03/06/05 02:04
向こうが出ていくまで、これすれ。
まず全裸になり
( : )
(;´Д`)ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
从
Д゜ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどユートピア! て人__人_
Σ びっくりするほどユートピア! て
⌒Y⌒Y⌒Y)
て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(´Д`;)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (Д`; )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<ω__
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
421 :
名無し三平:03/06/05 02:04
。。。。俺オナニストだけど馬鹿じゃないからな。。。
そんな行為はプライドが許さないよ。。。ベッド無いし
つーかおい
バルク品のメモリー増設してから
いきなりPCの電源落ちるようになったよ!
くやしーから外さないよ!(・∀・)人(・∀・)
422 :
名無し三平:03/06/05 02:05
てすと。
看護婦ナンパしたりしてるんだろーな。
423 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/06/05 13:46
>>400 名無し(仮)さん お久しぶりです。
ついにレベルラインデビューしちゃいましたね。(^_^)v
多分バルカンの3.5号4mで竿が3.6mくらいでしたら竿の調子はあまり
影響しないと思います。
ライン長と鉤素長のバランス、それと毛鉤の空気抵抗、振込みのしかた
そこいらヘンのセッティングの調整と慣れで綺麗にラインを伸ばせる
様になると思いますよ。
毛鉤連射の釣り方も「テンカラしてるなぁ〜」って感じでいいですよね。
>>405 チュウトハンパさん、コンニチハ。
( ・_・)σアナタもバルカンデビューしちゃったのですね。(^_^)v
そうですね、バランスが大事ですよね。
竿長と仕掛け全長、仕掛け全長と鉤素長、それと毛鉤の抵抗でしょうか
自分もここ数年そこいらアタリに注意してテンカラしてます。
レベルラインにしてから、気になるようになりました。
以下は >406さんへのレスも兼ねさせて戴くとして…
渓水は確かに総体としては上流から下流へ流れていますが、実際は
渓は曲がりくねったり、岩で遮られたりして流れのディテールは一定
では有りませんので、自分の立ち位置によっては釣上がりであっても
流下する流れに毛鉤を落とすことも少なく無いと思われます。
こんな場合は、誘いのテンカラも有効では?
自分の経験と勘を総動員して、其の場その時の状況に対応すること
が大切なのではないでしょうか?
ま、あくまでも遊びですから「好み」主体で全然構わないのですが。
自分の場合は、毛鉤を流れに自然に馴染ませる努力を中心にして
いるつもりですが、ちょっとした誘い(失敗か?)にも出るんですよね。
424 :
動画直リン:03/06/05 13:47
425 :
名無し三平:03/06/05 14:06
殴り殺そうぜ 目の前の敵を
真っ赤に染めようぜ
明日には明日の君が待ってるから
426 :
名無し三平:03/06/05 14:07
女子サッカー部なんかより女子空手部のほうがいい
背が低めならもっといい
427 :
名無し三平:03/06/05 14:07
女だろうが男だろうが
どっちでも俺は構わないけどね(*´д`*)
428 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/06/05 14:16
>>414 ヒレピンさん、お久しぶりです。
渋い毛鉤をお使いですね、良いです。(^_^)v
ところで、今シーズンのアマゴ計画は進んでいますか?お忙しそうで…。
>>418さん、コンニチハ。
七月上旬…絶句。
自分は仕掛け全長は竿長とのバランスでリミットを決め、鉤素長は、
仕掛け全長との割合で決めているようです。
実際には鉤素長は、600〜900mmの範囲って感じです。
429 :
名無し三平:03/06/05 14:22
在日に在日って言ったらシカトされました
もし反応したら在日って事がバレると思ったんでしょうね
もう俺は気付いてるっちゅうねん
430 :
名無し三平:03/06/05 14:25
メントスとかハイチュウは一回につき2個は同時に口に入れる
431 :
名無し三平:03/06/05 14:37
>>426 女子サッカー部より女子バスケ部まんせーまんこ
432 :
名無し三平:03/06/05 14:39
パンク好きとパン粉好きではどっちの方が社会的に有益
433 :
名無し三平:03/06/05 14:41
434 :
名無し三平:03/06/05 14:42
435 :
名無し三平:03/06/05 14:47
だめだこの板も終わりだ!!
〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜
>>418 私は普段はハリスを900mmから600mmぐらいまでですが、木が被さってサイドスローしかできないような時は120mmくらいにしてます。私的にはロングティペットってやつです(笑
437 :
名無し三平:03/06/05 18:51
「オマンコ」は果たして本当に存在するのか?
女性の又の間にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき気がついたんだ。
「オマンコは存在しない」んだと。
その根拠を幾つか述べよう。
1.女は絶対に「オマンコ」を見せたがらない。それも不自然なほど隠す。
あの嫌がり方は尋常ではない。女子小学生ですら見せるのを嫌がるではないか。
2.AVを見ていても「オマンコ」の部分には必ずモザイクが
かかっており、われわれは「オマンコ」を目にする事が出来ない。
これこそが「オマンコ」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。
3.日常生活で「オマンコ」という言葉をひとたび発すると、
法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
しかも公共放送でも「オマンコ」は放送禁止用語となっている。
これも明らかにおかしい。
俺は確信した。「オマンコ」は絶対に存在しない。
・・これでもあなたは「オマンコ」を信じますか?.........
>>405チュウトハンパさん
バルカン同時デビューですね (^^)d その前にトヨフを試したんですね。
私も入手前に、シーガーのFXの4号でレベルライン初挑戦したのですが、
やはりテンカラ専用設計と言うだけあって、バルカンの方が扱い易かったです。
ぽんすけさんが以前書いた「直進性が素直・・・」と言う表現、なんとなく解りますた。
>>423テンカラぽんすけさん、レスありがとです (^-^)v
レベルを振る場合、テーパーの時よりもスイングを手前で止めると、
ラインが後からフワリと伸びて行く感じですね。(慣れてないのでちょっとじれったいですが)
ハリスは 従来通りの1.5mでやったのですが、レベルの場合418さん436さんが言うように
1m未満が一般的なのでしょうか?
しかし自分でも絶賛しといて今さら言うのもなんですが、
このままだとバルカソスレになってしまいそうですね(w
天邪鬼な私は、更に使い易いラインがないかと考えているところです。
439 :
名無し三平:03/06/06 10:47
俺はテーパー派なんだけど、それも自作フロロ撚り糸の。
最近ルアー釣りが多くて先日、今年初めてテンカラ、台風の余波で
上流からのアゲンストの風がきつかったが、俺のラインはものともしなかったよ。
夕まづめ30分ほど竿を振って、26cmの野生アマゴが
ガッツン、バキバキドッカ〜ンと釣れた。
440 :
名無し三平:03/06/06 11:04
> 439 漢だね〜!
441 :
名無し三平:03/06/06 11:23
私のテンカラは、藪沢とか小川で振っていますが、
叩く釣り方より、ヘロヘロっポトッを目指しているので、
フロロベーシック3号にナイロン0.6号矢引きで、竿長の仕掛け。
ピシッとしたバルカンより、私的にはこっちのが好き。
…ハヤばっかり釣れますが。
皆さん、貴重なご意見ありがとうございます、参考にさせていただきます。
>>406名無し三平さん
瀬が続く所などでテンポ良く機動力にものをいわせ釣りあがる・・・真骨頂。
良く解ります。
>>414ヒレピンさん
具体的なテク、ありがとうございます
こんど淵での捨て鉤、試してみます
それと、淵でハリスにガンダマつけて(餌釣りの様に)淵の主を狙って見ようかなと
思っていますが邪道でしょうか?
>>423テンカラぼんすけさん、こんにちは
はい、デビューさせていただきました。(^_^)v
釣り、テンカラ、遊びですからこそ自分なりのスタイルでこだわりを持って
遊ぶ、ですよね!
私の仕事は妥協しっぱなしですが・・・トホホ。
>>438名無し(仮)さん
そうですね同時デビューですね(^_^)v
ハリスの件ですが私はTLでは1.5m、バルカンでは90cmまでかなと感じています
因みに私のハリスはナイロンの0.8、1.0、1.2号を使っています。
軽くなるほど竿の後ろ振りに何かポイントがあるような・・・?です。
楽しみながら頑張りましょうね。
443 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/06/07 14:36
えー、昨日またまた突発的に暇が出来てしまいましたので、行ってきました。
13時過ぎ入渓の半日テンカラでした。
渓は先週に比べて水量が豊富で、久々に元気の良い流れになっていました。
先週は13時台後半にウハウハタイムが有ったので少し期待していたのですが
そうそう幸運に恵まれる筈も無く、いつもの渋渓…。
水量が多い事もあり、毛鉤をなるべく たるみや流速の遅いところを選んで
流してみましたが全く応答が無い有様。
そのうちヤケになって、ぺチペチと細かく打ち返す方針に変更してみると
元気な流れの瀬の中から、元気なヤマメが次々と…
方針変更が15時を大きく廻ってからだったので
「何でもっと早く気付かなかったのか」と悔やむ事しきりでありました。
まあ、早い時間にコレをやって効果があったか?と云うのは判りませんが…
渋い時は色々とやってみるもんだ ってことでしょうか。
また、季節も刻々と変化しているのでしょうね。
444 :
名無し三平:03/06/07 14:45
445 :
名無し三平:03/06/07 14:45
446 :
名無し三平:03/06/07 14:46
蓮をホジホジしてええええええよ
447 :
名無し三平:03/06/07 14:46
ショットガンのように飛び散りそうだ
448 :
名無し三平:03/06/07 14:46
鳥肌が止まんない。
もうここまでくると犯罪だよな
449 :
名無し三平:03/06/07 14:47
450 :
名無し三平:03/06/07 18:31
今日は渓流の為の新作の毛鉤のテストの為にリバスポに行ってきました。
ここはテンカラの練習にはもってこいのところです。
大物も釣れて竿がのされてしまうことがたまに傷ですが。
私もここで竿が二本折れてしまいました。
でも大量に釣れるので、テンカラの練習を兼ねて利用してます。
釣れる時は鰹の一本釣り状態で、腕が痛くなりました。
今日の釣果は256尾でもって帰るのが一苦労ですね。
スモークしたり冷凍したり、近所に配ったりしても、当分おかずは鱒尽くしになります。
451 :
名無し三平:03/06/07 18:32
ふぇらテクは抜群なのに
挿入するとマグと名反応締め付け名気持ちとざんえんん
452 :
名無し三平:03/06/07 18:33
今日は1につ条家に居たよ、
じごとも辞めて夕方まで寝てたw
お陰で今日も明け方まで起きているのであるウ・・・
ブライドタッチは全然できねーし。
本当に漏れは駄目人間だなぁ
453 :
名無し三平:03/06/07 18:33
今日は入りに湯位置につ浄化にいたよ、
事故ともやめてゆうyた優雅やゆうhがやゆうはゆうや優雅や夕方まで寝てた2w
あおかげでク王も食おう今日もあかえあじぇ「ああけげ明け方まで起きているのであるwえrいう・・・
にブラインドタッチは全然で3できてできねー祖で杵ー視できねー0sいできね0で杵ー祖できねーし。
本用本当に俺はだめな人間だなぁ
454 :
名無し三平:03/06/07 18:33
全く、ガキはねえんだからあろ少しで1000ってだけで
sjレbk流れ無視しや的蝋なれス支店じゃ根0と!!
なびが「1−−−」だ!ばーぁ!まーぁ!
455 :
名無し三平:03/06/07 18:36
全く、がきzチャね縁だからあyとスkジョイ水で1000dてだってだけどで
スレのないよう虫した適当なレスしてんzちゃやんじゃねおp0−09よ”!!”
何が¥p「1000.」だ!!! バーp;亜 場9派;ぁ bヴぁ0あlあ
456 :
名無し三平:03/06/07 20:52
誘いを入れるときは、強制的にドラグをかけた状態になる為に魚が口に入れた時点で早く異物感を感じてしまいます。
ナチュラルドリフトと比べると魚が毛鉤を口に入れている時間が短くなり、当然早あわせになります。
しかも針がかりが浅くなってしまう為にばらしやすくなってしまいます。
あわせもちょうど魚が針を咥えてターンした時にあわせるタイミングになる為に、あわせ切れもし易くなってしまいます。
誘いを入れるようなところは、比較的流れがゆるい水深も深い淵などは有効ですが。
私の場合はナチュラルドリフトのほうが圧倒的に釣れるし、バラシもあわせ切れもほとんど有りません。
私もテンカラをはじめた時には誘う釣りをおもにしていました。
その時はやはりばらしが多かったでした、しかもバラシたのは合わせが遅い為だと思い、さらに早合わせにしたために、余計な力が入りすぎ合わせ切れの連続でした。
あるとき友人からレベルラインを薦められためした所、これが釣れるし不思議とバラシもあわせ切れも無く釣れるようになりました。
友人が言うには毛鉤の異物感が無くなり魚がより長い時間口の奥まで針を入れるようになる為に、合わせはゆっくりおそあわせをして釣れてしまうそうです。
しかも合わせが遅くても良い為に余計な力が入らずに、魚もターンし終わってから合わせるのであわせ切れも無いそうです。
以前はテーパーライン専門でしたが、レベルラインを使ってしまっってからテーパーラインは使わなくなってしまいました
457 :
名無し三平:03/06/07 20:53
p、あおら!ふぉ。sfp、、でろ、え
そkprpそrprp
じょぉlpもえおpらど、pだ!!
そめま^じゃ
ぃそシレたてんな
458 :
名無し三平:03/06/07 20:53
南ア場0−和bんおおんなのこの大亜太tり!
優しし性格まああっ\(◎o◎)/沙0時丁寧反応ビンかで五万えつあしました!
459 :
名無し三平:03/06/07 20:53
bu4ん9の女の子におおあたし!
優しい性格マッサージ丁寧反応敏感で穂真似対馬下!
・・・って買い最近、(・∀・)イイ!!と思える御代hがないよ!得ろべらだばっじゃぁん!
460 :
名無し三平:03/06/07 20:53
そんあkとおよりよ、ちぃおとい聞いてきゅお。スレとあんま金Kきないなでどさ。
こないだい、金のJの忍野や板亜Tンです。よしノアy。
そおあたらなにか人がめちゃくちゃいおぱいですあれないんです。」
d、えよいくrんみたあrなんかためRン買うさSが手テ、105絵Jン引き、とかかいてあるんdせう。
もへん、アホかと、kばいかと。
お前ら名あ、15円引きごkdt期で被弾着て無き由のy内いくンじゃねーよ、母権あ。
150ンダヨ、15P-円。
何か尾やこづRえとかjも8いるし。一家世に出よしよなか、おめっでえてーな。
y−しパパ得も0ロいtなのじゃうーぞ、tこあいってるの、もうみてR何内。
お雨欄あ、105円あyらうからその背Kイ開けると。
y沿い野やってのはな、mと土佐つばチュとしてるべきなんだよl。
UOんmじテーブル8の向かいと巣あった奴といつ件だが始まってほyもかしくあにl、
ス亜Sか刺される亜Kあ、そんあ分にKいがいいんmjかねーか。女子丼もはす混んでる。
D、ケやっと押す割れたかと思ったら、と杏里の奴が、大森通良い区で、とあきってるdねす。
そこでまたぶちKぢれで巣湯お。
あのあん、つyk、だうkなんてきょびはやんえんーんだよ、ボケがp。
得意げな「こあんして何が、つykづあけ、だ。
オアメハの恩D等に梅雨Kダウを田G羽得た言うのかと問いたい。というつ目地亜。児一時間というつ目遺体。
お雨、つyくだくてえ言いたいだけちゃ、あと。
由の7や通の俺かR言われた喪ら絵ビアmあ、yそいのや通の間での妻子yン流行はyぱあり、
ねぎあだく、kろえだね。」
大盛りねギアD買う玉。kろえが通のたもみかた。
ねぎあtくtってのんはねぎあた大目に入ってる。そん代わりに、Kうが巣悪なめ。これ。
d、えそれに大森玉。kろえ割き今日。
しかしこれを頼むとつギアKら店員のいマークされうといじゅ聞けんお伴うm路はのかえん。
素人にんはお数sj目kでいない。
maa>?1は牛先絵定職でも食ってなさいてて、こった。
461 :
名無し三平:03/06/07 20:54
意味なく昼間からお風呂に入っていることで有名。しい網長編bんドラえもんではかな楽サブ巣カットとして一度はお風呂に入る
462 :
名無し三平:03/06/07 21:07
釣れる毛鉤はドライなどよりも水面直下を流すようにした方が釣れますね。
あまり沈ませすぎるとアタリがわからなくなりますが、水面直下1〜5cmぐらいを流すと、ドライと同じように魚が出てくる習慣がわかります。
これもドライと同じようにエキサイティングです。
だから私はあまり重い針を使ったりしませんし重りも着けません。
胴調子の竿だと重い針など使うと、思ったようにキャスティングコントロールが出来なくなります。
やはり水面や水面直下の釣りのほうが私は好きです。
463 :
名無し三平:03/06/07 21:08
sai玉県朝霞市の荒川で4日。顔に釣り針が差あったとみられる「タマちゃん」
らしいアゴヒゲアザエsigamokugekiされた。
埼玉県みどり自然化が「保護するかどうか、専門家に意見を聞いて対応を決めたい」
としている。
464 :
名無し三平:03/06/07 21:09
今日八異端d区いえてd個(^▽^)ねぇ世お買ったと思いますgなお!
でもあえて言いかkg何軒無きbもちデイうろkと尾が出気宇rとおきもありんおでっすよ!!
465 :
名無し三平:03/06/07 21:09
↑の習慣は瞬間の間違いです。
466 :
名無し三平:03/06/07 21:09
さいらまkwんあさかしのあえあかあわでwかおにるえりbなしふぁsだだtrたとみられる「たまるあん」
らしんまふぉひへらだえらどはm、おくhrkぃふぁれあ。
さいらまけんみどりしせんかじゃ「ほふぉづるかどうhか、せんもんかにいけんをぃいrwtらこうをきめtらい」
tろしいぇいる。
467 :
名無し三平:03/06/07 21:09
yわーにy所イッ場じゃ遺憾だレオ"
古今路コすっとねcぅ側なんだよ!
がたsジュネ用と恩持ってたのにーq
っつーわけでもれえはななす。、
おやすみなさい。
468 :
名無し三平:03/06/07 21:21
重い針を使わない理由がもう一つあり、それはどうしても針の軸が太軸になってしまうために針掛かりが悪くなってしまうからです。
軽い細軸の針を使うことで魚が針を咥えた瞬間に合わせなくてもすでに口に刺さっていることが多くバラシも少なくなるからです。
さらに針が奥まで刺さることになり超遅合わせで充分です。
さらに針がかりを良くする為に、ワイドゲーブの針にすることです。
胴調子の竿はやわらかいので合わせ切れはなどは少なくなりますが、さらにワイドゲーブ細軸の針を使うことによりこの針がばねの役割をはたしさらにあわせ切れを少なくさせます。
だからより細いラインを使うことができるために、風の影響も少なくなります。
469 :
名無し三平:03/06/07 21:22
asi他の今ごろにはななたはどこにいるんだろう
誰を思ってるんだるう
いまままだかないいLomeSong
anaたさしいうたうたえるまで
470 :
名無し三平:03/06/07 21:22
汚雨IT等、子bんなすtれきなすりはサゲbなすで揚げtれすっってくdささい
宇土m、ヤマザキ宇湯無憩え仇割りすぎでsちょ、小間板。
471 :
名無し三平:03/06/07 21:23
今日ルパン3世の鯛ぷん具のゲー網をゲーせんっでえやったわけだ
結構最後の方尾gまで行ったけどいかんせん正確性がなくでだめだ
タイピングのこつん何手あるのだろうか?
正直な話、キーが小さすぎると思わないか?一緒に押しちゃ宇多尾ルーかが
472 :
名無し三平:03/06/07 21:23
言いたい事なのだが。
日曜日、俺は暇だ。ねぜなら両親がコンサートでいないからだ。
しかいs7時kgy来に亜戻ってくる。
だからこうしてパソコン絵オしてるのさ。
あ、RPGでも作るか。じゃあね。新でもいいよ。
473 :
名無し三平:03/06/07 21:23
おあめら、こんな素敵なスレは下げないでAl下手いってください。
それと、山崎和rたるはうざすぎおですよ、おまいら。
474 :
名無し三平:03/06/07 21:26
私はさらにあわせ切れを少なくする為にアイも糸で自作しています。
アイもやわらかくすることであわせ切れはほとんどなくなります。
475 :
名無し三平:03/06/07 21:27
汝、馬鹿 阿呆 間抜け アンポンタン とんちんかん ノータリン 痴呆
ウンコ チンポ タマキン マンコ 知的障害 えた ひにん 村八分 ヤリチン
ヤリマン バイタ メクラ カタワ 短小 包茎 早漏 インキン 毛ジラミ
インポ チンカス 陰毛 恥骨 肛門 直腸 腸炎ビブリオ ビフィズス菌
大腸菌 O-157 最低 最悪 最凶 大凶 仏滅 ひのえうま 死兆星 汚物
タンポン 垢 ダニ ウジ 白蟻 南京虫 たむし 水虫 ワキガ 口臭 目糞
鼻糞 耳糞 へそのゴマ イボ痔 キレ痔 出痔 生理不順 嘔吐 虫歯
SARS チョソ 南蛮 ニダ ちびくろサンボ 盲腸 よだれ 毛穴 フケ
ハゲ デブ チビ ガリ マッチ棒 死刑 極刑 終身刑 電気椅子 銃殺刑
変態 H スケベ 痴漢 痴女 出歯亀 SM スカトロ ロリコン ショタコン
熟女 人妻 ブルセラ コギャル ストギャル マゴギャル グラマー グラドル
バンドル モガ モボ アナルファック ピンサロ ソープ イメクラ キャバクラ
ノーパンしゃぶしゃぶ アニメイト CCさくら Leaf Key 同人誌 エロトピア
ヲタ ヒッキー 無職 フリーター ニキビ面 臭い リュック バンダナ
コミケ コスプレ アンジェリーク 腐女子 うぐぅ キモイ 死ね 社会不適合者
自殺サイト JOYる HIDEられる 田代 人生終了 不登校 劣等 下劣 卑劣
476 :
名無し三平:03/06/07 21:27
このHが画時を護持さ何の顔委任の肩(本人のんみ)のいが切り、
下記のサービスをさせて浮いた抱きます、
ビデオ・DCDレンタルす院策1泊・久作7泊まえで100
ebn desu
477 :
名無し三平:03/06/07 21:31
僕は35歳デブオタヒッキー。
幼女趣味)(いわゆるロリコン0で幼稚園の前を十tると
思わず自分のt大事なものが雨龍まで延びる息沖で焼く79度いぇぶ「知るなsy。
こんな童貞のボ行くですが、これからもうよろぉしくお願いします。
478 :
名無し三平:03/06/07 21:35
毛鉤もなるべく大きい針を使い、しかも魚から見たときには非常に小さく見えるように毛鉤を流すようにすることです。
それと、ドライでもラインが針から出ているのを魚から見てわからないようにすることです。
これは巻き方にコツがあり、秘密です。
479 :
名無し三平:03/06/07 21:36
2fりゃんえるはおみんみんあのげ掲示板でいsみ
まい、皆さんもって他のs帰依う(゚あ)
詳しくsくだ いちょででゅあふず節穴してみうれくだ 際 そrでは。
480 :
名無し三平:03/06/07 21:36
2cf'(にrたmmねる’()はらのしいkウェイじばんです、
皆さん、ルオルを守って楽しむ使いますとう、
それと、初心者もふぃとには何かとフェンりな{sg*にとうとくづつことを推奨します。
問い録方法は。名前欄に「ふしあなさん」tpつゆろくしぃすふぁかです。
くえあしく知りたいjフリが、検索サイトfれ「ぎゅすあま」よけmmさくしてみてくふぁさい、それふぇさ
481 :
名無し三平:03/06/07 21:40
漏れのマンコくさすぎて彼氏がクンニしてくれない
482 :
名無し三平:03/06/07 21:41
ふけみたいな小さい白いのが陰毛あたりにわんさかでてきて
よ〜く観察するともぞもぞ動いてる
つまんでみるとカニみたいなかっこしたのがもぞもぞしてる。
さされると針で刺されたみたいにチクっとしてものっそいかゆいたい
親指のつめとつめではさむとつぶれるけど
陰毛にしらみの卵がこびりついててなかなか取れないよ。
翌日になるとまたそこから小さいかにさんがわんさか沸いてくる
483 :
名無し三平:03/06/07 22:34
砂ずり糸リズナー(カレイ釣り専用)
1.5号3本編みっていうやつを使ってみた
いい感じだったんだけど誰か使ってる人いない?
484 :
名無し三平:03/06/07 22:41
確か全身アミタイツで胸の所だけハサミで切ったような穴が二つあいてて
頭にかぶったストッキングを上にひっぱりながら仲間にして欲しそうな顔をして
こっちをみてくる奴だ
485 :
名無し三平:03/06/07 22:43
そ
う
か
で
は
は
や
く
ロ
グ
が
流
れ
て
く
れ
る
と
助
か
る
な
486 :
名無し三平:03/06/07 22:43
痛く見えるのはそれを痛く見える人の中ではそれは踏み出せない行為
をどうどうとやってるから痛く見えるだけで価値観の違いによるものだから
理屈上はどんな行為も痛くないはずだ、多分。
487 :
名無し三平:03/06/07 22:44
なるほど恥ずかしいぞと言うことを痛いという風に教えてやると
それをわからずに勘違いする価値観の違いも認められない狭量の奴もいるってことか
またその逆もか
488 :
名無し三平:03/06/07 23:57
>>483さん
オレも興味あるんだけどね。
ルアーなんかのところにも組み糸みたいなのがあるよね。
でも試すだけではチト高いし、あまり話題にならないのは誰か試して
あまり結果が出なかったんじゃないかと思ってるんだけど。
それと水を含んでいる時とそうでない時の差が出やすいんじゃないか
というのも気になる。
みなさんウグイなどはどれくらい釣ってますか。
オレは5時間くらいで渓流魚はボウズにならない程度で
2桁は行きません。
しかしウグイなんかは1時間に10〜20尾は釣っています。
こんなオレの腕前はいかがなもんでしょうか。
490 :
名無し三平:03/06/08 10:37
俺はウグイよりもハヤの方が釣れるぞ
ハヤはでかいけど臭いから嫌なのだ
491 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/06/08 22:36
>>428 ぽんすけさん
アマゴ計画は下準備の段階です。が、今年最大の目標ですので
なんとしても・・・と意気込んでいます(w。
>>442 チュウトハンパさん
ハリスにガン玉の件ですが、
特にレベルラインの場合は、毛鉤を打ち込む際の邪魔になるかなと思います。
太軸、少なめの蓑毛の毛鉤で流れ込みに打ち、沈む流れに乗せるというのはどうでしょう?
邪道云々ではなく、打ち込みがややこしくなりそうに感じましたので。
以前、どなたか(渓泉さんだと思いますが)同様の書き込みされてたと記憶してますが、
最終的に極めてシンプルな伝承的毛鉤釣りに帰結したいという個人的な願望があります。
しかしそこまで辿り着く前に、できるだけ様々な方法を試したいと思っています。
レベルラインもそのひとつかもしれません。
492 :
名無し三平:03/06/10 08:23
俺もリバスポに練習に行ってきたよ。
でも157尾しか釣れませんでした。
テンカラスクールもあるみたいで今度入ろうと思います。
493 :
名無し三平:03/06/10 21:31
千曲川に行ってきました。
本流は広すぎのでテンカラにはちょっと不向きですね。
支流の西川、相木川などは20センチ前後のイワナが沢山釣れました。
と言っても25尾ですが。
私の腕ではこれぐらいが限界です。
でもドライで出ると興奮ますよ。
494 :
名無し三平:03/06/10 22:49
テンカラはやっぱり、チビの数釣りか?
495 :
名無し三平:03/06/11 09:08
>494
小場所をテンポ良く高速につり上がるから、そうなるかもしれないね。
だから、そういう釣りが好きな人でないとテンカラは面白くないかもしれない。
もっとも本流のロングラインテンカラとなるとチョット別物で、サクラマスとか釣っちゃう人もいるけどね @_@
496 :
名無し三平:03/06/11 09:29
ニュージーランド行ってテンカラで50センチ級の鱒を釣っているビデオ見たけど。
あれじゃ釣りと言うより死闘みたいだったな。
リールが無いから魚に引っ張られて右往左往永遠にやっていた。
竿も伸されてしまって一人じゃ取り込みも出来ない。
テンカラは大きくて尺クラスまでで20〜30センチクラスを小気味良く釣っているのが一番楽しいと思う。
ロングラインで大物はフライの方が楽しいよ。
>>491ヒレピンさん
アドバイスありがとうございます。
そうですか、振り込みが難しく・・・、何となく想像するとそうかもしれませんね
一考の余地ありですね、淵を前に色々試してみます。
シンプルな釣り・・・同感です!
竿、ライン、針、だけではなく釣りのスタイル全般に、そう思います
物質的なことだけでなく気持ちの上でもシンプルに
テンカラと関わっていきたいと思っています。
アマゴ計画・・・気になりますね・・・
私の渓流釣りでの対象魚はアマゴ(一部イワナ)なもんで!
498 :
名無し三平:03/06/11 16:50
テンカラは一発大物というより、20cmくらいのをヒョイヒョイ釣るのが面白い。
今あるメーカーの竿もせいぜい25cmくらいまので魚への対応で作られている
みたいで、たまに尺クラス以上がくるとオーバーパワーで満月に曲がったままになって、
対処ができなくて困る。
私は管釣りではフライがメインですが、
手前の奴を狙うのに、テンカラも振ります。
元気な虹が掛かると、竿は満月でギィーンと糸鳴りが凄い迫力。
同じ魚でも、フライではこんなに大げさには為りません。
それが味わいたくて、管釣には両方持ってきます。
501 :
名無し三平:03/06/12 11:07
501
俺テンカラもフライもやったことないんだけど
テンカラがフライに比べて有利(勝る)ところを教えてください。
追記
昔、「カゲロウの釣り」という本を見てテンカラに興味はあるのですが。
>テンカラがフライに比べて有利なところ
・至近距離のレベルラインでの、ナチュナルドリフトと誘い釣り。
・装備がシンプルで軽量。
>フライがテンカラに比べて有利なところ
・瀬だけでなくミッジやニンフ・ウェット・ストリーマーで全エリア対象。
・ロングレベルラインや撚り糸テーパーラインだったら、フライのが合理的。
…知り尽くした渓のマズメ時ならば、テンカラの圧勝だけど。
>502
テンカラとフライの違いを考えれば、結局リールの有る無しの違いになると思う。
堀江氏がフライラインをバスに使い、フライの人がバルカンをリーダーに使う時代だしね ^^;
だから乱暴に言えば「リールのいらない場所ではテンカラ」「リールの必要な場所ではフライ」
といった感じだろうか。自分の好きな釣り場や釣り方に合わせて選択するとよいと思うよ。
あと個人的に「テンカラ」の方が好きなのはテンカラは道具の介在する部分が少ないからだと思う(バイクよりチャリが好きなタイプと言えるかも)
最終的には自分の性格にあった釣法が自分に一番有利な釣法と言えると思う(なにより楽しいしね)。
「カゲロウの釣り」に興味を持ったということであれば....さ〜こっちへ来なさい(笑
テンカラは手返しが良い所かな?
もっとも長い馬素を使うと取り込みに時間がかかる。
>…知り尽くした渓のマズメ時ならば、テンカラの圧勝だけど。
同感。自分はフライとテンカラの釣果は1:3だよ。
フライマンはオールラウンダーな所なんだろうね。
20メートル先のライズをとるのはフライの特権。
竿が短いので藪も出来るしね。逆に短いから綺麗に流すのはテクニックがいる。
ルアーは一発大物が出る所が強みかな。
小学生が拾ったルアーで、あっさりと大物を釣り上げるのはショック。
テンカラもだいぶメジャーにはなってきたけれど、
他の釣法に比べれば、まだ情報や既製品の種類も少ないので、
その分、自分で創意工夫する楽しみはあるよね。
「有利」とはちょっと別の話になるけど、
既製品が少ない分、道具を自作、流用、改造し、
試行錯誤することも、自分は趣味として楽しんでる。
さらに話題を変えちゃって申し訳ないんだけど、
みなさんがテンカラを始めたきっかけを聞いてみたい。(素朴な疑問です)
自分の場合は、朔風社の「渓流釣りvol.8」テンカラ最前線を読んで、
(石垣氏が天野氏、瀬畑氏、竹株氏の釣法を紹介)面白そうな釣法だと思ったから。
実際、初めて釣れたのは近所の川のアブラハヤ。(でも嬉しかった)
その後数年は管理釣り場に通った。(それで結構ハマった)
今は小渓のスレヤマメ。(数は釣れないけど面白い)
いつかは源流のイワナも釣ってみたい。
源流なら高原系の源流が振りやすいですよ。
信濃だけど。
509 :
名無し三平:03/06/14 22:38
フライに比べて、天井の高さが必要だな。
実はテンカラ竿だと振れなくて諦めてる沢やポイントも結構あります。(泣)
511 :
名無し三平 :03/06/15 00:53
ー――――――――――===========二二二二二二二二二二二二
|
|
|
|
|
|
毛
ライン短かっ!ちょうちんしか出来んよそれじゃ
511は510の答えなのでは…。
プレステソフトの「ボクの夏休み」の中で
テンカラ釣りで大きい毛鉤を作り、主を釣る場面があります。
その川は釣り人が入らず、直に釣れる、魚影の濃い川です。
ゲームでも羨ましい…。
514 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/06/15 13:38
>>491 ヒレピンさん、コンニチハ 遅レス御容赦です。m(_ _)m
アマゴ計画、此方から日帰り圏内でしたら覗きに行っちゃ… (^m^*)クスッ♪
>>502さん、ハジメマシテ、コンニチハ。
> テンカラがフライに比べて有利(勝る)ところを教えてください。
特に無いでしょう。釣種の比較よりも、釣手の比較になるのでは?
>>507 名無し(仮)さん、コンニチハ。
自分は元々は、山歩きや沢歩きをしていました (過去形か?)
山関係の文献などに時々往時の職漁の話などが見受けられ、そこに
テンカラなる聞き覚えのない言葉があり、「テンカラってなんだ?」
ってところから、始まりました。常々「テンカラ」なる言葉が頭から離れず
しかしさりとて、積極的に調べる訳でもなく数年が経ち、あるときに
本屋である人のテンカラの本を見付けて、見よう見まね的に始めました。
いきなり竿を振りはじめる→1シーズン完璧に坊主。(不思議に苦痛無し)
偶然渓で出会ったテンカラ師に「そんなんじゃ釣れねぇヨ」と指摘される。
その時に初めて本物のテンカラを見た←それまで何をしていたのやら?
少し釣れるようになる。(欲が出て色々と試し始める)
頭でっかちのテンカラ狂人と化し、ナイロンレベルラインに挑戦。(即時放棄)
その後フロロレベルを色々イジクル イジクル イジクル イジクル …
その間 大方の人はビデオや本等を漁るのでしょうが、自分は直接的な情報
は一切拒絶してました。
そして、数年後 ここでバルカンを知る事になる。 大雑把にコンナ感じです。
自分の場合は、源流部から釣を始めたので未だに 本流系の流れが苦手です。
源流部の釣りなんてバケツの岩魚釣ってるのと同じだね。
516 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/06/15 15:01
>>497チュウトハンパさん
>>514ぽんすけさん
実は学生の時の友人が愛知に住んでまして、夏になったらアマゴ釣りに来いと言われています。
また、四国の親戚からも誘いがあり、どちらにしようか思案中であります。
べっぴんアマゴに対面するという長年の夢が実現すると思うと、蓑毛を巻く指先も震えがちです(w。
>>507名無し(仮)さん
私の場合は、約10年間渓流の餌釣り一筋だったのですが、
その間他の釣法に関する本も読み漁っていました。
その中の1冊に「毛バリ釣りの楽しみ方」(桑原玄辰著)という本があったのです。
その内容に随分興味を惹かれ、見よう見まねで「毛鉤のようなモノ」を作ったりしていました。
しかし実際には餌釣りから転向することなく時間が経ったのですが、
ある時、釣りの途中で餌釣り用の鉤を全て失くしてしまい、やむなく道具箱の片隅にあった
「毛鉤のようなモノ」をハリスに結んだのです。
半信半疑どころか全く信用しないまま竿を振りましたが、
毛鉤のようなモノは当然のようにフニャフニャと力なく目の前の水面に落ちます。
「なんじゃそりゃ・・・」と思い仕掛けを引き上げようとした瞬間、
バシャッ!と魚が出たのです。驚きの余りロボットのようなぎこちない動作で再度振り込み、
再びバシャッ!・・・。
その時の衝撃、感激はいまだに忘れません。以来今日に至ります。
517 :
名無し三平:03/06/15 17:05
>>507 私の場合、渓流は餌釣りから入りました。
父につれられて小学生の時に初めてイワナ釣りにいきました。
里川でフナやウグイしか釣った事のなかった私には信じられないような細い流れで父がイワナを釣ってみせてくれました。
仕掛けは通しで餌はキジでした。脈釣りで目印もありません。
小学生のわたしは、言われるままに流れ込みに仕掛けを落とします。
手に感じるのは水流に揉まれる糸の振動。時々聴いてみて重みを感じたら上げる...で、イワナがいつのまにかぶらさがっている(いい時代ですな〜)
でも全然面白くなかったのです。そして渓流に入る事なく20年ほど月日が流れました。
そんなある日、本屋で何気なく「毛バリ釣りの楽しみ方」を手に取りました(これは釣りキチ三平の「毛針仙人」の話を覚えていたからでした)
その科学的なアプローチに今までの釣りとは違うものを感じました。
そして、竿、バス、毛針を既製品で揃えて川にいきました。
いまでも不思議なのですが、雪しろがまだ残るガンガン瀬に投げた最初の一投にヤマメが出ました。
もちろん釣る事はできず、ヤマメが出たのも一回だけでした。でも十分でした。運命だったのでしょう(笑
私はドラマが無いな〜。
餌釣りとルアーを長くやっていて、流行のフライをやってみようと、
初心者セットを買ったが、キャスティングで挫折。
同じ毛鉤のテーパーテンカラから、レベルラインに至る。
今では冬場の管釣りでの特訓で、海から渓流・小川まで、
テンカラ&フライで毛鉤一筋、ロッドも両方で10本以上有る。
>>507名無し(仮)さん
私も餌釣りを10数年の後、昨年のシーズン後半よりテンカラを始め
今年から皆様のお陰をもちまして、テンカラがメインに!
きっかけは渓流つりの本で毛ばりを咥えたイワナの写真です
それを見て毛ばりでイワナを釣りた〜いと強く思ったもので!
私は紀伊半島の大台、大峰がメインの釣り場なので
対象魚はアマゴがメインなのですが、イワナ(ヤマトイワナ)は対象になるほど居ません。
一部で、以前に放流されたニッコウイワナは釣れますが。
>>516ヒレピンさん
そうですか是非、朱点の鮮やかなアマゴに出会ってください!
私が初めてヤマメを釣った時、何か物足りなさを感じたものですが
ヒレピンさんはアマゴを見てどうお感じになるか楽しみです。
朱点は大きくてもダメで数も多すぎもダメ、少ないほうがいいかな?
パーマークは・・・? 黒点は・・・? 峪ごとに違いがありますからね。
私は薄化粧のアマゴちゃんが好みです。
520 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/06/15 19:09
>>519チュウトハンパさん
ありがとうございます。
問題は私のウデだけということになりますね(w。
以前読んだ開健さんの本に
ヨーロッパの鱒、バッハフォレレ(ブラウントラウトだと思いますが)の写真が載っていて、
「この朱点の美しさはどんなに優れたデザイナーでも織物職人でも生み出せない。」
という趣旨の一文が添えられていました。アマゴの美しさに対する私の気持ちも同様です。
薄化粧のアマゴかあ・・・。
う〜ん、居ても立ってもいられなくなってきました(w。
妹のパンツをゆっくり脱がすと・・・
そこは雪国だった
激しく眠いけど、なんかムラムラする…
抜くべきか寝るべきか…
523 :
名無し三平:03/06/15 20:28
>>519 紀伊半島のネイティブアマゴは他の地域のと比べても独特だね。
パーマークは円形に近いし、魚体も上から見て幅がある。
全体的な色も、モスグリーンぽい感じで若干ちがうかな。
524 :
名無し三平:03/06/15 22:33
ー――――――――――===========二二二二二二二二二二二二
|
|
|
|
|
|
も
525 :
名無し(仮):03/06/15 23:18
↑ワロタ
昨日とは違うパターンの毛鉤でつね。
526 :
名無し(仮):03/06/15 23:21
みなさん、きっかけのレスさんくすこー!
人それぞれのテンカラとの出会いや楽しみ方が伝わってきました。
テンカラに興味があり、始めてみようかなと思っている人への
ヒントになればいいなと思ってます。
私は今まで、数人の知人をテンカラの道に引きずり込もうと試みましたが、
ハマるまでには至りませんでした。(結局他の釣りに戻ってしまいました)
やはり趣味というのは本人が興味を持って探求するものなんですね。
そんな中、前々からテンカラに興味あり、と言う友人と、
昨シーズン2回だけ管理釣り場へ行きました。
最初は道具一式貸したのですが、2回目は既に自分で毛鉤巻いてきました。
(負けず嫌いな性格のようです)
そんな彼も、今シーズンは年券買って、リア渓でスレヤマメと格闘してます。
一緒に出掛けることはないのですが、お互い(内心ライバル心むき出しで)釣果報告しています。
先日、渓でばったり遭った際、毛鉤ケースを見せてもらったのですが、
自分とは全く違ったパターンの毛鉤がびっしり!
やはりテンカラは十人十色ですね。
>>524 こういうのをチョウチンテンカラと言うのですか?
夏場のブッシュのかぶった藪沢などで効果ありそうですね。
今度試してみますので、竿、ライン、毛鉤などについて
簡単に教えてください。
>>524 桑原バリにハックル2回転って感じですか....
釣れますよ〜それ(笑
なぞち、いませんか?
そう云えば最近なぞっちさん、見ないですね。
531 :
ちょうちんテンカラ:03/06/16 15:18
ー――――――――――===========二二二二二二二二二二二二
|
|
|
|
――――|――――――
|
((( 毛 )))
532 :
名無し三平:03/06/16 15:21
テンカラはとても難しい
533 :
ちょうちんテンカラ:03/06/16 15:21
ー――――――――――===========二二二二二二二二二二二二
|
|
|
|
――――|――――――
|
( ( ( 毛 ) ) )
(゚д゚) 〜
>>523さん
丸いパーマークは、ある水系の限られた支流にのみ居てますね!
色に関しては大きく分けて伊勢湾に注ぐ水系と、太平洋に注ぐ水系に別れますね。
私の渓での楽しみに魚篭の代わりに小さな水槽を持って行き、その沢の
ネイティブちゃん(漁協の方や地元の釣り師などの話を総合して、であろうと思われる)
をデジカメで撮ることも楽しみの1つにしています。
理想形は、盛期の20cm前後のあまご、色はモスグリーン系で透明感があり
見る角度によりラメがキラキラで、パーマークは9個前後で大き過ぎず、
朱点は小さくて少し薄い朱色で、立体的に浮出て見え、黒点は多過ぎず適当に・・・
この続きはまたの機会にでも・・・今日はこのぐらいにしておきます。(w。
魚も、十魚十色ですね。
535 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/06/16 21:55
>>534チュウトハンパさん
適当なアップローダーがあれば是非拝見したいです。
何かの書籍で、天然アマゴの幼魚紋は
八つ半から九つ半と読んだような記憶があります。
536 :
ちょうちんテンカラ:03/06/17 00:34
ξ――――――――――===========二二二二二二二二二二二二
|
毛
――――――――――――
(゚д゚)
>>536 ん?あわせ空振りで穂先に糸が絡まった?(笑
>>535ヒレピンさん
どうも、直リンクではダメみたいです?
2ch専用ブラウザかアドレスをコピーで見れますので
どうぞ!
543 :
名無し三平:03/06/18 15:57
いいものを見せていただきました。ありがとうごさいます。
1は放流モノということですが、他と違い背中の黒点の輪郭が不鮮明ですね。
2も怪しいですが、345はまさしく紀伊半島のアマゴの特徴を有してますね。
特に3、モスグリーンの背、丸くて青っぽいパーマーク、錆びの入り方も
側線にそって直線的など・・・
伊勢湾方と限定されていますが、熊野方面でもネイティブはこれに近い姿を
しているようです。
544 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/06/18 23:32
>544 拝見しました、すばらしい川ですね。^ ^
お久し振りです。
諸事に追いまわされ釣行できないままです。
>>542 チュウトハンパさん
写真拝見しました。
同じようなところで遊んでいるようですね。
私のよく行く川の上流でも、時々ですが3番4番のアマゴが釣れるのですよ
今シーズンはまだ会えてませんが、写真を見たらウズウズしてきました。
これは想像ですが、1番のは中部方面からの移入物の子孫かもしれませんね
吉野川辺りでは成魚放流魚の調達先が中部(長良川)方面と聞いたことがあります。
ご一緒できるような機会がありましたら宜しくお願いします。
>>544 ヒレピンさん
お久し振りです。
写真拝見しました。川には底石があって、取り囲む森がすばらしい。
札幌塩ラーメンでしょうか、私もシーズン始めの肌寒い頃には愛用しています。
今の季節になると、お昼はコンビニのパックに入った冷やし中華です。
具がビールのツマミになります。
是非、紀伊半島のベッピンさんに会いにいらして下さい。
私の知っている範囲でよければご案内できると思います。
レベルの低い画像で失礼しました。
>>543さん
4、は熊野川水系です、伊勢湾型というのは色だけの話しでしてパーマーク他
の形ではございません、でも、4、もその特徴があります・・・なぜ?
そして、4の居る渓には紀伊半島で、いや日本で1番きたない(解り易く言うと)
アマゴ(ネイティブ)が居ます。(ここ3年ほど釣れてませんが)1山越えると1番綺麗なアマゴが
居ます。いいですね〜ロマンがあって!
>>544ヒレピンさん
見ていただけたようでよかったです
丸いパーマークだけに限って言えば他の水系でも見ることが出来ます。
1つの峪に1つの顔があってもいいですよね、竹株渓遊さんのふるさとにも居てますね
氏のふるさとの渓にも釣行しますよ、1〜2つ釣行したい渓もありますし良ければ
ご案内いたしますよ。(ベストシーズンは4〜5月ですが)
写真拝見しました。いい渓ですね!苔の着き具合で水が安定いているのが解ります
きっと魚影も濃いのでしょう、いい渓で遊んでいらっしゃいますね。
イワナですがアメマス系ですかね?関西、中部地方ではお目にかかれないイワナですね。
(私も塩ラーメン派ですw)
>>546テンカラ普及委員その1さん
そのようですね3,4、5、は紀伊半島でも少数派ですし本流筋では釣れませんしね
同じ渓で遊んでいるようですね!
こちらこそご一緒する機会がありましたら宜しく御願いします。
また、皆さん渓で片手にテンカラ竿を持ち水槽を覗き込んでる変わった釣り人が居れば
たぶん私です、お気軽に声をかけてください。(首から防水デジカメも)w。
>544
いい川ですね。アメいわなのお腹にサビがある。ヤマメも測線がはっきりしてる。
寒河江?
549 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/06/19 23:54
>>545さん、はじめまして
ありがとうございます、と私が言うのもなんですが(w。
写りが良くないのはお恥ずかしい限りですが・・・
>>546普及委員その1さん
こちらこそお久し振りです。
塩ラーメンは、なんというか、もう癖のようなものです(w。
何の変哲のないものでも山で食べると絶妙に美味しいんですよね。
>具がビールのツマミになります。
これには参りました。盲点でした。今度は冷やし中華も試してみます。
紀伊半島・・・惹かれます。
今年のアマゴ計画の目的地を再考しようかと思っております。
>>547チュウトハンパさん
暖かいお言葉有難うございます。
>1つの峪に1つの顔
そうですね。この表現、無性に気に入ってしまいました。
イワナですが、私が普段掛けるのは「エゾイワナ」だと思います。
とは言っても、渓流魚の種については勉強不足も甚だしいので自信はゼロですが
白斑が大きく、背が薄い飴色のイワナですね。
>>548さん
アップしたのは、私が通い慣れている幾つかの川の画像ですが
名前も場所も決して有名なところではないのです。
個人的に、河畔林が豊かな幅6m位の流れが好きなので
あちこちと回って見つけた川です。
550 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/06/20 12:12
>>541 チュウトハンパさん、コンニチハ。
画像ウプお疲れ様です。 これが紀伊半島のアマゴなのですね。
緑がかった背中って云うのは初めて見たかもしれません。
やはり、アマゴは朱点があるせいかヤマメより華があって
綺麗に感じますね。 ヤマメは、シンプルな美しさかな。
貴重な画像をありがとう御座います。
>>544 ヒレピンさん、コンニチハ。
画像拝見させていただきました。穏やかな良い流れの渓ですね。
渓畔林もさることながら、渓の側壁が特徴的に感じられました。
此方ではあまり見られない山の斜面だと思います。
>>546 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
依然としてお忙しいようで…。
お忙しい普及委員さんには、まことに申し訳ないのですが…
昨日またも、突発的半休となり、行ってきちゃいました。
渓は梅雨の雨にも関わらず、前回よりも減水している状況でした。
数は威張れるほどには出せませんでしたが、釣れたヤマメはどれも
25cmを上回り、トリアエズ満足と云うところでした。
しかし、何年やっていても毎度の事ながら反省要素の残らない釣行
と云うものがなかなか出来ない物なのです。
今回も後で想うと反省点ばかりが…。
女が1人青白い顔で立っており、○○寺はどちらかと聞いてきた
そこはかなり遠かったが、女がどうか案内してくれと必死で頼んだので車で送る事にした
寺までの道は曲がり角が多いせいか ハンドルを切っている腕が痛くなった
女がどうしたのと尋ねるので少し腕が痛くなったと答えるとひどく済まなそうにした
あまりにすまなそうにうなだれていたので そんなに気にするなよと言っておいた
やっと寺について、女を降ろすと、女は深く頭を下げてすっと消えてしまった
あまりに唐突だったので 驚きも何も感じず、ただぽかんと口をあけるしかなかった
我にかえって、その寺の者にこのことを話すと、寺のものは
こちらで経を聞かせてやっている幽霊だと答え、なにかお礼をしてもらえるかもしれませんねといって笑った
幽霊を助手席に乗せていた事実も 消えるのを目の当たりにした事実も他人事のようだった
家に帰って眠り、また朝がきて 会社に向かうために準備をして玄関を開けた。
何かを踏みつけた 下を向くとまさに「ちぎりたて」といった感じの腕が2本落ちていた。
心温まるお話でちゅね(W
腕が痛くなるほどならパワステなしのラリーカーかい。
その腕のDNA鑑定や血液型検査したかい?
なぞち、いませんか?
556 :
名無し三平:03/06/21 17:54
バーブレスはやはりダメージが少ない....今日右手中指で再確認いたしました T_T
557 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/06/22 16:28
>>550ぽんすけさん
渓の側壁ですか、それは意識したがことなかったです。
私は川沿いの道と川面の高低差が大きい場所から入渓することが多い
(要するに崖をズリ落ちるように入渓する)ので、そのせいかもしれませんね。
さて本日、午前中だけホームグラウンドの川に出かけてきました。
詳しい様子は
>>544のアップローダーに画像をupしておきましたが・・・。
台風崩れの温帯低気圧が通過して風も収まり、快晴となったので
気温は7:00a.m.過ぎの時点で23℃。
それでも8寸強を頭に二桁の釣果に恵まれました。
ただしチビ助の猛襲も多く、そろそろ夏が近づいていることを実感。
見るからに一級の付き場から4寸前後のチビが顔を出すと
「そこは上座なんだから、もっと大きいヤマメに譲りなさい」と言いたくなります(w。
558 :
名無し三平:03/06/22 21:52
>>557 好ポイントをいう題の画像があったけど、下流からみると若干テレーとした
鏡のような水面が2段にある感じで、如何にも美味しそうで、ここは
間違い無く魚が出る予感がしそうなポイント。
下流から見て落差があって、テープルの上を釣る感じであることもテンカラには
ありがたい、姿勢の高いこの釣りでも魚の死角に入れるからね。
559 :
ちょうちんテンカラ:03/06/23 09:33
ー――――――――――===========二二二二二二二二二二二二
|
|
|
|
|
|
毳
>559 お、モコモコ毛針だ...源流の岩魚用か?
>>557ヒレピンさん
拝見しました。私の東北に対する前々からのイメージですが、渓流王国!パラダイス!
間違いで無かった事が解りました。
このチャラ瀬にヤマメ8匹、勘弁してくださいよ・・・(w
すごいの一言ですね。
あ〜釣り行きて〜〜〜〜
3週間休み無しでやってまつ、そろそろ溜まってきまつた?
今週は休んでやる〜
バルカン1度しか振ってない〜
今も仕事中ですがこんな事する時間はたっぷりあるのですが・・・(-_-;
初めまして。おもに宮城でテンカラをしている者です。
私の良く行く川の1つに、この時期になると蜘蛛の巣がやたらとかかる川があります。
うっとうしいしハリスは切られるしで結構気になるのです。
季節の風物詩の1つと言えばそれまでですが何か良い知恵などございましたら
是非ご教授いただけませんか。
それと、家では岩魚も山女も塩焼きで食べることがほとんどなのですがこういった
食べ方が美味いという物がありましたら合わせて是非ご教授ください。
板違いならすいませんが、食べるのも釣りの一部などと考えている者でして…。
よろしくお願いします。
563 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/06/23 22:55
>>558名無し三平さん
「好ポイント」については仰るとおりです。
あの画像は毛鉤を打った後に釣り上がり、振り返って上流側から撮りました。
下段のヒラキでは白泡の際で、上段のポイントでは流れが落ち込む直前の肩で
元気のいいヤマメが毛鉤に出ました。
>>561チュウトハンパさん
恥ずかしながら私は東北以外で毛鉤を振ったことが無いので
(井の中の蛙というやつです)本当にパラダイスかどうか確信がないのですが
ホームグラウンドはやはり気分が良いですね。
しかし、実はこちら東北でも
ものの数年で信じられないほど廃れてしまった川を幾つか知っています。
理由は様々ですが、やるせない気持ちになることも少なくありません。
>>562琥珀さん、初めまして。
私の場合、蜘蛛の巣については
1.先行者がいない証拠
2.羽化した水棲昆虫をじっくり観察できる良い機会
と割り切って、デメリットは甘受することにしてます。
が、確かに厄介ですよねえ。気が付くと毛鉤の脇から白い糸が・・・
枝鉤なんか結んでないのにと思い、手繰り寄せると蜘蛛の糸。
その強靭さは「いっそハリスに使ってやろうか」と思うほど頑固だし。
良い知恵を出せなくてすみません・・・。
564 :
名無し三平:03/06/23 23:03
>>562 初めまして琥珀さん
蜘蛛の巣対策ということですが、東北の方でしたら恐らく
里川の両側が葦で狭められその間に蜘蛛の巣ということでしょうか?
フライならラインを振って蜘蛛の巣を取り除いてからというのが
やり方のようですが、テンカラではそうも行かないですね。
それをやってるうちに魚にも逃げられそうだし。
私なら「ちょうちんテンカラ」ですけど。
食べ方ですが、私は「にぎり寿司」と「天丼」をオススメしますね。
にぎり寿司のポイントはシャリは少なめ、プリプリのネタもいいけど、
2日ほど冷蔵庫で寝かしたら、とろ〜と甘みと旨みが増します。
特に夏場の脂ののった渓魚は最高の寿司ネタになります。
天丼は、魚の余分な水分を脱水させる感じて、さっくり揚げて、濃い目の
かけ汁を醤油、砂糖、酒、みりん、鰹ダシでつくります。
天丼のネタは色々試しましたが、渓流魚に勝るものはないでしょう。
>>564 確かに、先行者がいない証拠ですから本来それほど嫌うこともないのですが、問題は数なのです。
3投、4投しても水面までいかず、挙句の果てに蜘蛛の巣に引っかかった毛鉤に魚が飛びつく…。
そういうのに限って良い型だったりするもので、泣きたくなることがあります。
水棲昆虫の観察ですか。気付かなかった…。
毛鉤を作るにも選ぶにも知っておいて損の無いことですよね。
今まで気付かなかったのが恥ずかしいです。
蜘蛛の巣はまとまっていぼのようになったりすると毛鉤が上手く飛んでくれなくなりますね。
それと、これは気のせいかもしれませんがハリスが切れ易くなるような…。
>>565 まさしくそういう状況なのです。川の上流を見ると蜘蛛の巣が幾重にもカーテンのように…。
川をあがるときには全身蜘蛛の巣だらけ、竿にも絡みつき竿が納竿出来ないほどになります。
実は、恥ずかしながらちょうちんをしたことがないのです。曲がりなりにも20年弱テンカラをしておきながら…。
と言うのも、釣り上がる速度が大事だと思っている(教えられた)ためか、
仕掛けを換える為に止まる事も惜しみ、竿を短く持ったりしながら強引に進んでしまいます。
こう書くと何となくせわしないように思えるかもしれませんが…。
習慣や癖というものは恐ろしい物です。
寿司と天丼ですか。思いもよりませんでした。あまり川魚を生で食べるイメージがなかったものですから。
寿司の描写、読んでいるだけで腹が減ってきそうです。
揚げ物は盲点でした。家では鮭を揚げることもあるので同じサケ科だから似ているのかな。
是非今度試してみます。
そう言えば一度山女をムニエルにしたことがあります。
美味いのですが大きめの物が家族分そろわないと出来ないのが難点です。
岩魚はつりの途中で見つけたヒラタケ(本当の名前かはわかりませんが…)と一緒にホイル焼きにしました。
これも美味しいのですが料理をする人の負担が増えるのが難点です。
そして我が家では結局塩焼きに…。
これではいけませんね。今度からは自分で料理をしようと思います。
566 :
名無し三平:03/06/24 10:42
おじゃまします。
西日本でテンカラをやってる者です。
今年はどこにいっても水質がイマイチでうんざりしています。
確かに周りの環境を見てもそんなにいいとろではないいのですが。
フェルトの靴底ではないのですがどの石に乗っても異常に滑ります。
お陰で今年はよく転んでいます。
しかし今年初めて行った川に通りかかるとなんか水がきれいなんです。
グリーンを通り越してブルーといった感じの色に見えます。
思わず年券を購入し川に入ってみました。するとどの石に乗っても
同じ靴でも本流でも滑る石はほとんどありませんでした。
去年は本流は滑っていました。周りの環境の他の川と大差ないと思うのですが。
水がきれいな川って滑りませんよね?この時期はきれいなものなんでしょうか。
>>567 私は源流で釣ることが多いのですが、この時期に必ず行く川が去年は異常に良く滑りました。
そのとき靴はフェルトを張り替えたばかりだったのでよく覚えています。
しかし私の場合も今年はあまり滑りませんでしたし、去年見かけたやや背の高いコケも見かけませんでした。
私も原因は水質かと思ったのですが、上流には何も(牧場など)無いところなので不思議に思っております。
それとも空気が汚れ、雨が汚れ、川が汚れているのでしょうか。だとしたら悲しいことです。
ちなみに、勝手な想像ですが底石の色と水深でコケの生長が違うのでは…。
根拠はあまり無いのですが底石が黒い川は比較的滑りやすいように思うのですが。
568 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/06/24 17:51
>>556さん、仰られるとうり、スレ鉤はもしもの時に安心ですね。 (⌒-⌒)ニコニコ...
>>557 ヒレピンさん、コンニチハ。
> 「そこは上座なんだから、もっと大きいヤマメに譲りなさい」と言いたくなります(w。
そうですね、「パパかママを呼んでいらっしゃい」と云ってリリースですね。
今回の画像も拝見させて戴きました。18番目のチャラ瀬ですが、難しそうですね。
ヒレピンさんの攻略方は…?
>>561 チュウトハンパさん、コンニチハ。
> あ〜釣り行きて〜〜〜〜
心中お察し申し上げます。 m(_ _)m
>>562 琥珀さん、ハジメマシテ、コンニチハ。
蜘蛛の巣は此方も今の季節 激しく邪魔になっています。
毛鉤は繭状に為ってしまいますし、知らないうちに鉤素は切れてるし…。
渓畔を歩けるところならば、枯れ枝を拾ってマズは蜘蛛の巣掃除をする
事も有りますが、それは、渓魚を散らすことに為りますし…
きっと、ヒレピンさんの仰られることが正解なのでしょうね。 ┐(´ー`)┌
569 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/06/24 18:02
>>566さん、ハジメマシテ、コンニチハ。
確かに水質と滑りの関係は有ると思いますが、水が綺麗だからと云って
滑らない訳では無いように、思いますが…。
濡れた状態で滑り易い岩質とそうでない物、また苔の付き易い岩質と
付き難い岩質が有るみたいですし…。
同じ渓でも、苔の成長条件をたまたま満たしてしまっている年も有るのかと
思うのです、平均水量とか、日照条件とか…。
詳しい事はさっぱりわかりませんが、基本的に「渓は滑るもの」と云う
心構えで臨むようにしています。
今週は大分梅雨らしい天気になっています。
少し水量が増えて流れに活気がつくと、多分渓魚の活性も上がるんだろうナァ。
そろそろ、孔雀の出番かなぁ〜?
連続失礼しました。m(_ _)m
570 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/06/24 22:49
>>568ぽんすけさん
まさにそのとおりです。
>>544で画像をupした場所のうちで
最も厳しい釣りになったのが、あのチャラ瀬でした。なにしろお互いに丸見え状態。
まずは一度チャラ瀬全体が見渡せる橋の上に戻って、約10分の間、魚の動きを観察。
そうしてなんとか3尾掛けることが出来ました。
要点は魚の背後に毛鉤を打つことだと思います。
前方でもなく、真上でもなく、横でもなく。
尤も「ここが背後」というのは確信がないので、推測で打つのですが
その推測をなるべく確かなものにするため、高さのある場所から
時間をかけて魚の動きを見ていたのでした。
ご意見いただきありがとうございます。
私の場合は上流に何もないというところではありません。
きれいだと言っているところの上流の流程は長く
民家や田んぼがある流域もあります。
黒い石は私も警戒しますね。しかし黒い石も白い石も本来の色を
していて滑らかな表面でも滑りませんでした。本当に何も付いて
いない感じです。
時期的なものや条件なんでしょうか。
源流ではないので滑ったり水が汚いと人為的なことの
影響かなと思ったりもしていましたが同じ場所でこれほどにも
きれいな時があることに驚いています。
572 :
名無し三平:03/06/26 21:20
age
573 :
名無し三平:03/06/28 10:07
昨日某有名河川に遠征した。
遊漁券を買った時に「上流は釣れないそうです」と言われたが、下流はユンボにやられているため上流の護岸の無くなったところへ入渓。
渓相はテンカラ向き。水温は12度。そして河原には長靴の跡....
餌釣りが先行していると考え、瀬の小場所を丹念に狙うが全然釣れない。
しばらくして先行者発見と思ったら....それは測量中の人だった。
瀬に立ちこんで測量用の棒を立てている...
また砂防ができるのだろう....
結局、淵の白泡にガン玉を打った毛針を沈めて岩魚を2匹釣り、魚がいることの確認だけで納竿した。
ちょっと寂しい気持ちで某有名河川を後にした....
彼の地は砂防王国なのです.... T_T
574 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/06/28 12:49
>>570 ヒレピンさん、コンニチハ。
亀レス御容赦です。 m(_ _)m
やはりそうでしたか、あのようなポイントは時間を掛けて観察してからでないと
難しいものがありますね、自分はこの頃テンカラが雑に為っていることが
多いようで、ついそれを省略してしまいがちです…反省。
止水から、弱水流域では、毛鉤の背後撃ち、尾鰭の横辺りから真後ろの
辺りへそっと毛鉤を落とすと有効なことが多いありますね。
>>571さん、コンニチハ。
渓の状況って、単純に割り切れない事が有る様です。また其処が渓流歩
の面白いところでもあるのかと思います。
>>573さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
自分も工事準備段階の測量に出くわしたことがあります。
なんだかとても寂しい気分になりますね。十年一日のごとく堰堤に頼る
治水(砂防)事業って…。┐(´ー`)┌
575 :
名無し三平:03/06/29 09:14
テンカラはヘタクソのうちが面白い。
上手くなったらというか、自分のテンカラ釣りを確立してしまったら、
あとは、釣り場の良し悪しだけの世界。
576 :
名無し三平:03/06/29 15:04
ふーん
>>575 このスレに屯する皆のように、やれ竿がどうの、ラインがどうの、
毛鉤がどうの、ポイントがどうのと、あれこれほざいてるうちが
楽しいのよの〜
578 :
名無し三平:03/06/29 17:14
ふーん
579 :
名無し三平:03/06/30 07:20
>>575 ヘタクソ過ぎても面白くないと思う。
それまでエサ釣りとかをやっていて、テンカラを始めたころ、
釣れないのはいいが、それが魚が居ないので釣れないのか?
ヘタクソ過ぎてつれないのか?それがわからない焦燥感ってのは
面白くない状況と言えるのではないでしょうか。
580 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/06/30 12:24
>>575さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
自分はどうやら、万年下手糞のようでして自身のテンカラを確立出来ず
に居ります。もし、575さんがご自身のテンカラを確立されておられるなら
お手数でしょうが、ここにその一端でも御開陳戴きたいと存じます。
自分の場合は、自身のテンカラを確立すると云うことがどの様な事なのか
すら、わかっていないと思うのであります。
よろしくおながいします。 m(_ _)m ペコリ
>>579さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
自分は、未だにその焦燥感を味わうことが有りますが…。
下手糞の極みにて御座います。
ふーん
皆さん、こんにちは
冨士弘道氏の現代テンカラと言う
本を手に入れました、読もうとページを開きましたが
活字が頭に入ってきません?
釣り行きて〜。
>>582チュウトハンパさん、こんばんは。
私も>541の写真見させて頂きました。ありがとうございます。
私は関東の比較的都市部に近い川でしか釣りをしたことがなく、
チュウトハンパさんをはじめ、此処に書き込んでいる人達の、
渓流釣りのスケールの大きさや、レベルの高さに圧倒され、
みんな凄いなぁ、羨ましいなぁと思いながら、暫くロムしてました。
「富士弘道氏の現代テンカラ」は、私にとって唯一の教科書でした。
私も此処でバルカンを知り、今年になってレベルラインを使い始めたところですが、
富士流のヨリ糸の撃ち込み易さは、レベルラインとはまた違った魅力があると
私は思っています。
殆ど近場の川にしか行かない井の中の蛙の私の感想なので、適切かどうかは?ですが、
スレた小渓の竿抜けピンポイント狙いでは、富士流のヨリ糸も案外有効かなと思ってます。
みなさんの御意見もお聞かせ頂ければ幸いです。
>>582 チュウトハンパ さん
>>583 名無し(仮)さん
「現代テンカラ」私も所有していますよ。
私もテンカラを始めて頃、2シーズンほど冨士流テーパーラインでした。
レベルラインに替えた当初に困惑したのが、ラインスピードと振込み方の違いです。
ラインスピードは撚り糸テーパーラインのほうが速いのです。
レベルラインが延びていくのを待つのがもどかしくなった位です。
ラインスピードが速いという事は運動エネルギーが大きいと言う事で
直進性に優れていて冨士氏は「射込む」と表現されていますが
小場所にビッシット毛鉤を打ち込むことに優れていると思います。
撚り糸の為、狙ったところより若干どちらかにそれるそうですが、
これは、相当な腕前にならないと分からないと思います。
振込み方の違いですが、レベルラインは後ろ振りで後方にラインを延ばす為に
一拍置くような感じでテーパーラインより時間を取ってやらなくてはいけませんが、
テーパーラインは後ろ振りから前振りへの早い切り返しが可能なのです。
ラインスピードと合わせて、連続して素早く毛鉤を打ち込むことが出来ます。
「捨てバリ釣法」はこの特性を活用した釣り方だと思っています。
テーパーラインは付しろ振りの距離をレベルラインより必要としない為
後方の障害物をクリアし易く、横からの振込み等を駆使すれば、
樹木の覆い被さった小規模渓流等では
レベルラインよりも使い勝手がいいかもしれません。
私が思っているテーパーラインの特性です。皆様の意見も聞かせてください。
続く
続き 連続書き込みご容赦
レベルラインに乗り換えた私のテンカラはどのように変わったか?
開けた渓流をのんびりと釣りあがる事が多くなりました。
性に合っているのでしょうか、暫くは今のスタイルで楽しむつもりです。
毎年のように毛鉤のパターンが変わっているように
来シーズンから突然違ったスタイルのテンカラをやりだすかもしれません(笑
源流を「冨士流」として、今尚、底波は「冨士流」が流れているようです。
大場所では「捨てバリ釣法」の真似事をしたりする事もありますよ。
現場に釣りに行きたいよぉ。
ホームワーク・テンカラ中の普及委員でした。
地方都市の為店もなく、リーダーとティペットで我慢している。
>>586 それこそレベルラインにすればよいのでは?
588 :
名無し三平:03/07/02 17:27
また明日、雨だそうです。
テンカラしかやらない人にとっては、雨の多い今年の梅雨は
川の水量も多くて釣りづらい条件が続いてますね。
私は水の多いときはルアーをしますが・・・
昨日、久しぶりにテンカラ釣り行ってきました。
イワナが釣りたくプチ遠征で日本海側の渓へ
アマゴ、ヤマメは釣れたのですが岩魚はボウズでした(w
でも、ある開きでオチビチャン達が何度振り込んでも色々な反応をしてくれ
ずいぶんと楽しませてもらいました。(反応があるだけでも楽しい)
オチビチャンを除くと二桁には届きませんでしたが楽しい釣行でした。
尚、水中撮影に成功しましたので以前の所にアップしてますので宜しければどうぞ。
>>568テンカラぼんすけさん
釣行してきました。
>>570ヒレピンさん
背後に打つ・・・初耳です。いただいておきます。
>>583名無し(仮)さん
昨日も後半、川幅が狭くなり樹木が覆い被さるところが目立つようになって
竿を3.3mに、ラインを冨士流3.3m+1.5mにしました
TL、ピューと飛んでいきます。テンカラしてるって感じですね
LL、はフワリユラリと伸びていく感じですね、場所により使い分けして行こうと思っています。
>渓流釣りのスケールの大きさや、レベルの高さに圧倒され,
とんでもございません、向上心も無くただ楽しければいいだけで釣行しているだけです(恥。
>>584テンカラ普及委員さん
TL対LL正に今の私の旬です、興味深く読ませていただきました。
小渓流や障害物が多いところでは有効、同感です、竿の振る角度も少なくて済むし
サイドスローに振り込むのも扱い易かったですわ。
私も渓流釣りを始めた頃は源流派でしたが、近頃は開けた渓への釣行が多くなりました
ですのでヒルに吸い付かれることがなくなりました(w 。
590 :
名無し(仮):03/07/02 20:14
>>588さん
川の条件や対象魚によって違いはあるとは思いますが、
私も今年の梅雨は苦戦しています(+_+)
でも、梅雨が明けて真夏になってしまうと、
私のホームグラウンドの川はもっと厳しくなるので、
今のうちと思って、アメニモマケズテンカラしてます。
>>589チュウトハンパさん
水中写真見ました!
またまた興味深い画像を見れて感激です。
591 :
名無し三平:03/07/03 14:18
なんだか糞なスレッドですね。脳味噌膿んでいるんとちゃいますか〜?
あ、オサーンばっかだからこーゆーしょーもない進行なのか。こりゃ失礼!
593 :
名無し三平:03/07/03 15:44
加齢臭がします…臭いです…
あわせのいらない仕掛けを考察中・・・
完成したら発表するね!
595 :
名無し三平:03/07/03 18:39
>>592 返しが古臭いですね…ククク…
お約束を言っておきますか…
「釣れた」と…
>595
とっとと出ていけヴォケ、ここはお前のような
アフォの来るところと違うぞ!
釣られない、釣られない。
マターリ、マターリ
598 :
名無し三平:03/07/03 22:50
なんですかー?誰でも世界中から書き込めるインターネット上の匿名掲示板の
釣り板のテンカラスレッドにはアフォは書き込んではいけないとおっしゃる
わけでー?なーんてアフォな理屈でしょーか…
相 当 の ア フ ォ で す ね
>>596 まずあなたから出ていきましょー
テンカラを
アフォは放置されるのが大嫌い
構うだけ粘着っぷりを発揮します
相手にしないのが一番です
俺もこれを最後に相手にしないっと
600 :
名無し三平:03/07/03 23:25
>>599 そのとーりです。こんな基本的なことも知らないアルツハイマーの巣窟でつな、
ココは。こーゆー荒らしが来た時こそ、腐れコテハンの皆さんはガンガン荒らしを
無視した書き込みをしてスルーすべきなわけです。勉強になりましたか〜?
荒らしが600σ・∀・)σ
テンカラを(w
どなたかナイロンのレベルってやってないですか?
難易度とか、どうなんでしょうか?
>>598 >>600 名無し三平さん
>テンカラを
以前よりご愛顧願っておりますようで
今となっては懐かしいような気がします。テンカラをご贔屓に
>>601 名無し三平さん
以前、ナイロンレベルラインに拘りを持たれていた
ナイロンさんと言う方が出入りされていたのですが
最近はいらっしゃいませんね。
>難易度とか、どうなんでしょうか?
以前、竹株氏(全長8m)と同じような仕掛けで挑戦した事があるのですが
飛ぶ飛ばない以前の問題でした。自分なりに頑張ったのですがダメでした。
竿の調子、振込み方がフォロロやテーパーラインと根本から違うように思います。
現状フロロのレベルラインが全盛となっているのは
その振込み易さから来ている物が大きいと思います。
反面、ナイロン2号でテンカラを楽しんでいる方もいらっしゃるようです。
ナイロンはフロロに比べて伸びがあるので、合わせ切れが起き難いらしいです。
一度、挑戦してみては如何ですか。
ナイロンラインでテンカラを
603 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/07/04 12:22
>>583 名無し(仮)さん、コンニチハ。
御自身を「井の中の蛙」とおっしゃられますが、自分も同様であります。
レベルも、テーパーもそれぞれ一長一短が有るように思います。
テーパーラインも、持ち歩いておこうかなぁ…と思う今日この頃であります。
>>589 チュウトハンパさん、コンニチハ。
遠征お疲れ様でした。画像拝見させていただきました、渓相いいですねぇ。
それと、水中撮影はどのような方法で?
>>601さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
ナイロンレベルラインは、自分も以前に試してみましたが、即日挫折でした。
依然として、釣に行かれない普及委員さんには毎度ながら
まことに申し訳ないのですが、昨日行ってきちゃいました。 m(_ _)mスンマセン
夏場によく行くチョット標高の高い渓だったのですが、今年は未だに雪渓が
多く残っており、(支流の上部に)水温も低く、また水量も多めで、午後から
雨模様となり、苦戦を強いられて参りました。
水面下の毛鉤、埋もれてない底石、速い流れと遅い流れの境目、
上記三点が昨日のキーだったような気がします。
605 :
名無し三平:03/07/04 12:26
そして私は平和ぼけの中年のオッサンです。
>>603テンカラぽんすけさん、コンバンハ。
今日、夕まずめ狙いで行ってきました。
最初、開けた場所ではレベルラインを使ったのですが、
渓が細くなる辺りからテーパーラインに切り替えました。
小渓では魚に気取られないアプローチが一番重要だと思いますが、
それとともに、一投目着水直後一発勝負の観もありますので、
ついつい、コントロールに慣れたテーパーラインを頼ってしまいます。
フィールドによる使い分けもありかなって思ってます。
>>603テンカラぼんすけさん、こんにちは。
水中撮影ですか・・・笑ってやってくださいね!
カメラはカシオ、Gブロス生活防水デジカメです。
1、まず釣る
2、取り込んで足元で泳がしておく (鉤は外さず)
3、カメラを取り出しセルフタイマーをセットする
4、右手でラインをもち魚を送り出す
5、左手でカメラをもちシャツターを押し水中に浸ける
6、左手のカメラで魚を追いかける (右手も駆使)
7、撮れたであろう数秒後カメラをあげモニターで確認
ざっとこんなもんです、魚も必死ですので写る確率は低いですが
デジカメはモニターがあるので助かります、セルフタイマーはカメラが水中での
ボタン操作はNGとの事からです。
あぁ、それとNO,7の画像ですがあれは紀伊半島の私のお気に入りの1つの渓です
NO,8は日本海側の渓です、
まぎらわしい掲載をして申し訳ございません。
皆さん笑っていただけたでしょうか?
こんな事も楽しみの1つです、渓で両手を川に浸け、にやけてるオヤジがいたら
たぶん私でしょうからお気軽に声をかけてください
けして危ないオヤジではないですので!(W 。
なんだか前にもこんなこと書いた覚えが・・・?。
なんだか次の釣行はいつになるか解らないような空気が私の周りで漂っています(T_T)。
610 :
ちょうちんテンカラ普及委員会:03/07/06 14:00
ー――――――――――===========二二二二二二二二二二二二
|
|
|
|
|
|
毟
612 :
名無し三平:03/07/06 17:28
久しぶりに行ってきました。テンカラに
あまりにも魚が出ないから、逆引きしたら結構出る。かからないけど
自分の腕が未熟で流し方が悪いと痛感。やっと15cmのイワナつれました
>>610ちょうちんテンカラ普及委員会さん、こんばんは。
ちょうちんって、魚は出るんですけど糸が短いと合わせ難しくないですか?
私も以前藪沢でやったことあるんですけど、魚は掛けられなかったです。が、
今でも堰堤や林道の上からラインの長さが丁度良い高さのポイントがあると、
フワリフワリ、ポトッ、バシャッ!ってやることあります。(^^;)
>>612さん、こんばんは。
すみません、今週末は二日連続で行って来ました。
昨日は慣れた川でまずまずの結果だったのですが、今日は初めての川に苦戦。
半日やって15cmのヤマメ一匹でした(T^T)。 私も自分の未熟さを痛感。
この悔しさをバネに、次回は良形釣るぞー。
614 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/07/07 12:27
>>608 名無し(仮)さん、コンニチハ。
やはりアキュラシーを求めるとテーパーラインでしょうか、自分の場合は
素早い打ち返しを求めたい際にテーパーラインが欲しくなります。
話しかわって、一投目の重要性は大いに痛感しております。
観察〜アプローチ〜間違いの無い一投目、この一連の流れは大切ですね
と云いながらも何時もどれかを端折ってしまう…緊張感を持続させるのって
難しいです。
ところで、二日連続釣行なんてウラヤマシイ限りで御座います、きっとそのうち
誰かに泣かされることでしょう。(藁
>>609 チュウトハンパさん、コンニチハ。
防水デジカメ ( ゚д゚)ホスィ…
と云いますか、水中撮影って想った以上に大変なのですね。
>渓で両手を川に浸け、にやけてるオヤジ
いえいえ充分に怪しいオヤジです。そんな人に渓で出会ったら…(以下省略
>>612さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
自分も先日の釣行で、逆引きしました。チェイスする渓魚をはっきり確認できた
のですが、なかなか口を使わせるところまで持ち込めませんでした。
誘いの釣は難しい…。
615 :
名無し三平:03/07/08 21:20
あげ
616 :
名無し三平:03/07/10 06:10
渓流 夏 2003発売。
瀬畑雄三さんワールド満載です。
テーパーラインも良いな〜。
フライのリーダーが太くて、蛇口に結べません。
ヤフオクで替わりのものを購入しようと思ってますが
何がいいのでしょうか???
おはようございます。
>>616 名無し三平さん
今日、早速本屋に行ってみます。
>>617 名無し三平さん
リーダーの端を結んでコブか小さな輪を作って下さい
2号位のラインまたは組糸で輪を作って、
クリンチノットやブショウ付け、輪ゴム繋ぎを使って連結する事が出来ますよ
撚り糸だとグシャグシャニなってしまいます。
テーパーラインはだいたいこの方法で蛇口と結んでいるはずです。
ブショウ付けが不安だったら、蛇口を2度、ブショウ付け輪にくぐらすとしっかりします。
私はレベルラインですが蛇口とは直結していません、
ラインの端に結びクセがつくのがいやなので、この方法で繋いでいます。
ご健闘ください
>618氏
目から鱗です。ありがとうございました。
釣果など報告できるようにがんばります。
620 :
名無し(仮):03/07/10 22:43
>>614テンカラぽんすけさん、こんばんは。
御忠告謹んで承ります。 m(_ _)m
ここのところ週末は殆ど釣りに費やしてるため、家族サービスは疎かに...。
(藁)で済まされなくなる前に、少し頭を冷やしてきます。(手遅れかも)
>>617さん、こんばんは。
私もテンカラ普及委員その1さん同様、ラインと蛇口は直結していません。
私の場合は釣具店で売ってるテトロンの補修糸をチチワ結びにしています。
621 :
名無し三平:03/07/12 16:18
ラインと蛇口を直結びにすると絡まないですか?
テンカラを。
622 :
名無し三平:03/07/12 23:31
家のプールで飼っているブラックバスのエサにカエルを釣ってこようと
思うのですが、最近カエルなんて居なくなりましたよね〜
昔、テンカラを始めたころ無理やり欲しくも無いのに、
小うるさいテンカラ薀蓄オヤジにもらった毛鉤の出番がきました!!
623 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/07/15 11:46
>>620 名無し(仮)さん、コンニチハ。
亀レス御容赦 ペコリ。
> 御忠告謹んで承ります。 m(_ _)m
御忠告だなんて、とんでもございませんです。
ただ、悲しい前例を知っているもので…。
此方では此の頃、梅雨らしい天気が続いていますが、某日某所に於いて
知り合いのフライ屋さんが「爆釣してきた」などと云う報告があり、
そわそわしております。現在 釣りに行く時間を作るために諸々根回しちう。
こう云うときだけよく働きます…。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
625 :
名無し三平:03/07/15 13:41
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだヨヨン釣れちゃ釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだヨヨン釣れちゃうんだうんだ
626 :
名無し三平:03/07/15 23:56
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだヨヨン釣れちゃうんだヨヨン
627 :
名無し三平:03/07/18 12:21
age
628 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/07/19 14:03
皆様コンニチハ。 ( ´▽`)ノ
自分は昨日行って参りました。渓は少々水が多く、濁りは殆ど無いのですが
水温も低く、渡渉には難儀を強いられる状態でした。
難しいテンカラを強いられる予想でしたが、十時頃に曇り空から太陽が顔を
出すと、ライズは皆無なのですが、強めの流れの水面下の毛鉤にガンガン
喰らいついてくる高活性に、お昼までに一日分と云っても良いほどの結果
を出せたのですが…
午後になると雲が厚くなり、涼しい風が吹き始めてさっきまでの脳天気な
反応が嘘のように無くなり尻すぼみに終わる一日でした。
こう云う時の打開策を持っているか否かが、名人達人と呼ばれる人達と
自分のような駄齢を重ねただけの凡人の差なのだろうなぁ と
痛感させられる午後でありました。
629 :
名無し三平:03/07/21 22:52
ハリのチモトにさ、タマを付けてみるといいよ。鹿とか、動物の骨で作ってな。
なんでかは知らないけどさ、効くよ。魚の食いが違うよ。
630 :
名無し三平:03/07/22 09:16
えん堤直下のコンクリートで格子状に仕切った川床の、ほんの狭い溝に毛鉤を流したら
良型のイワナが2尾出ました。
何が悲しゅうてこんな狭い所にと思いましたが、今まで見向きもしなかった場所に目からウロコでした。
631 :
名無し三平:03/07/22 15:06
>>630 魚を釣ったという書き込みをココにする場合、
場所が特定できるような情報は開示しなくてもいいから、
サイズと"ネイティブ度"をはっきり書くように!
632 :
名無し三平:03/07/22 16:57
>631
そういう趣旨ではないと思うが
テンカラ先生も使っているフロロレベルラインを試しました。
先生が使ってるのは今知ったのですが。
3.5号で蛍光イエロー。なかなかしなやか。
柔ければいいという訳でもないですが、¥1200ですし。
あ、何メートル巻きだったかな? 某名人によると
プロトのテンカラ竿には2.5があればなあ、という話しでした。
634 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/07/24 11:29
>>629さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
貴重な情報を有難う御座います m(_ _)mペコリ 骨探しに行かねば。
動物の遺骸はよく見つけるのですが、意図を持って探すとなかなか
見つからないんです。
>>630さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
居るんですよネェそう云うところ。彼等にとっては隠れ場所であれば
コンクリートでも構わないのかも…。以前某有名渓谷で、不法投棄の
ゴミが渓魚の良い附き場になっているのに出くわしたことがあります。
ブラウン管の抜けたテレビの筐体の中からヤマメが…。
>>633さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
そのフロロレベルラインは、もしやするとあるお店のオリジナルのヤツ
でしょうか?
さて、此方は一向に梅雨が明けないようなのですが、皆様の地方は
如何でしょうか? 昨晩の雨で渓の水は再び増加傾向になっている
ものと思われます。渓へ向かわれる方は充分な注意と退却する勇気を
お忘れなく。
此の頃明るい太陽の下で気持の良いテンカラしてないなぁ〜
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>634
ほんとに天気良くないですね。北アルプスの雪渓も例年より
大きいような気がします。水温も低いし秋みたいですね。
637 :
名無し三平:03/07/28 07:50
返しが無いと釣果が上がらない
638 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/07/30 10:37
>>636 鈴木さん ハジメマシテ、コンニチハ。
遅レス 御容赦ください m(_ _)mペコ
本日も此方は雨模様ですが、噂ではそろそろ梅雨明けだとか…
これで、渓の水位が落ちつきを取り戻し、太陽が ( ´▽`)ノ ってすれば
テンカラシーズン再開ですね。
>>637さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
んなこたぁない じゃろう。
L(‘▽‘)/ オーイ みんな元気でつかぁ〜
>>638 テンカラぽんすけさん はじめ皆様
ご無沙汰しております
> L(‘▽‘)/ オーイ みんな元気でつかぁ〜
今季は解禁よりなかなか釣行できず、未だ片手で足りております。
そのためか取り立てて書き込みことも出来ずいつもROM状態です。
これからは盆前モードで休みが無くなり、毎年盆明けは遠征客がない限り
釣行はしないため、このまま禁漁期間に突入しそうでつ・・・
640 :
名無し三平:03/07/31 08:42
テンカラ共よく聞け
お前らは毛ばりを使うんだから
釣った魚はキープするな!!
肝に銘じておけ
>>638 テンカラぽんすけさん
>L(‘▽‘)/ オーイ みんな元気でつかぁ〜
元気でつよ
今週末の学校の行事と息子との山登りが済めば、釣りに行く時間が取れそうです。
こちらの地方も夏になってしまいました。
厳しいとは思います。それなりに苦労して魚を掛ける事が出来れば最高です。
林道の木陰で腰掛けて、冷たいビールをゴクゴク飲みたいよぉー
肴はコンビニ冷やし中華の具
642 :
名無し三平:03/07/31 12:55
>>640 なんで?毛鉤を使うとキープしちゃいけないってどーゆう理屈だ?
643 :
名無し三平:03/07/31 13:28
>642
おまえキープしとるんか?
アフォちゃうか??
釣ることを楽しみに釣りしてるんだろ?
食いてーなら買ってくえ。ボゲッ!
テンカラはむしろキープする方が伝統的。
職漁師
>>643 おまえはリリースしとるんか?
ヴァカちゃうんか??
釣ってから喰うのも楽しみだろ?
釣るだけなら管理釣り場に行ってろ。ヴォケッ!
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
648 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/08/02 13:34
>>639 蛇道てんから師さん、コンニチハ。
ってことは、もしかして蛇道さんのテンカラシーズンはもうおしまい…?
なんだか勿体無いような気もしますが、適度に距離をおいた 趣味 との
付き合い方が 大人 を感じさせますね。
>>641 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
今頃は、ゼーゼーハーハー山でつか。
もうすぐお父さんの夏休みが来るのでしょうか、環境の良い木陰で
冷えたビールなど飲みながら、目の前の流れでライズが有ったときだけ
毛鉤を打ち… 大人の釣りだぁ。
皆さん 大人 でつね、辛抱とか、我慢と云う言葉をよく知らない自分は
昨日も行ってきちゃいました。まだまだガキです(W
天気は上々(やや風が強かったですが)水は豊富ながら良く澄み
羽虫飛び交うマズマズの毛鉤日和でした。しかし、標高の高い岩魚の
渓は微妙な季節を迎えているようで、水温8℃也。
利き腕の感覚が麻痺してくる頃にようやく彼等のやる気が見え始め
夕方暗くなり始める頃までには其れなりの結果が得られたのですが
疲れる一日ですた。
お土産が二つ、知らないうちに足首捻挫、帰り道二時間徒歩 トホ。
もう一つは、クマたん ( ´▽`)ノチワァ ヒィ〜。
649 :
名無し三平:03/08/06 20:22
aa
質問なんですが私はいつも釣行は渓流です。
禁漁時期はタイイングの他なにもしていません。
今年は管理釣り場に行こうと考えていますが、
管理釣り場の横を車で通るとあのデカイ池でフライマンは遠くに飛ばして釣っているのをみかけます。
テンカラではラインを飛ばす距離が限られていますが、
それでも釣れるのでしょうか?
管理釣り場で釣ったことがあるテンカラ師の皆さん教えてください。
>>650 私も管理釣り場には自信がないんですよ〜
ほんとにテンカラで釣れますか〜?
だれかご教授。
デッカイ逝けでも、流れが手前にあれば
魚は近くに居ますので、
ドライ毛針で水面チョンチョンすれば、爆釣でつ。
でも、大きいサイズがなかなか釣れない・・・
こと、チュウトハンパです。
カッパの鱒五郎に改名させていただきます、以後よろしく御願いいたします。
暑中お見舞い申し上げます。
皆さんお久しぶりです、いかがお過ごしですか?
わたしは7月のはじめの釣行以来1ヶ月以上行けていません(T_T)。
まぁ、いつもこんな感じですがね〜!この時期は?
今年は岩魚の顔をまだ見ていません・・・あぁ〜!
山岳渓流にいきたいよ〜
駄目なら、
中本 賢さんではないけれど さゆりさんの定食食べたいな〜
なんてね!
>>639蛇道てんから師さん
今シーズンはもう終わりですか?
9月の浅瀬に出ている大物狙いはどうでしょうか?
>>641てんから普及委員その1さん
良い釣行はできましたか?
>>648テンカラぼんすけさん
クマたんですか?
私は1度も、まだ、お目にかかったことは無いでつ。
9月には何とか釣行したいと計画を企んでいるのですがどうなりますやら・・・?
パシャ・・・良い釣りを!
こと、チュウトハンパです。
名前が名無しの三平になってました、
すいません!
以後、カッパの鱒五郎を宜しく御願いします!
658 :
名無し三平:03/08/08 10:48
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
659 :
名無し三平:03/08/09 11:34
釣れて釣れてどうしようもない
釣れて釣れてどうしようもない
釣れて釣れてどうしようもない
660 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/08/09 13:30
>>650 渓流専門テンカラ師さん、オハツでし、コンニチハ。
管理釣り場に於いてのテンカラ経験が殆ど有りませんので
スマソです。 m(_ _)m
>>656 チュウトハンパ改 カッパの鱒五郎さん コンニチハ。
さゆりさんの定食…??
はい、クマたんにお逢いしました。
だいたい毎年お逢いしていますが、今年はこれまでで最もお近づきになれました。
とても、シャイな性格でいらしたようで、すぐにお帰りになられたのですが
あの距離で社交的な性格なお方でしたら今頃もう…
さて、台風の影響の風雨が現在激しいわけですが、皆様如何お過ごしでしょう?
御無事をお祈りいたしております。
次回のテンカラが遠のいて逝くぅ…
661 :
名無し三平:03/08/09 16:41
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
662 :
名無し三平:03/08/10 05:54
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
>>660テンカラぼんすけさん
毎年お会いになられているのですか?
それは、うらやましい(w
>>さゆりさんの定食…??
渓流 2003 夏 の中本 賢さんの
ローカル線でいく、庄内平野のガサガサ旅 からの引用です。
664 :
名無し三平:03/08/12 16:31
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
はじめまして、管釣りのテンからですが、鹿留では魚はバンバン掛かるけど
ハリスがぶち切られマスタ!
0.6だとやばいです。
1.0だと喰いません、
やっぱり渓流の方がテンカラらしいかと・・・
666 :
名無し三平:03/08/13 08:27
0.8のフロロだと管理釣り場でも40センチ以上の鱒も釣れますよ。
私はリバースポット早戸に行きますが、数釣りも出来ます。
0.8のフロロで最高一日256尾釣りました。
でも大物は表層を釣るテンカラにはあまり向かないかもしれません。
ルアーやフライのニンフほど釣れませんでした。
>>663 カッパの鱒五郎さん、コンニチハ。
あれ、自分も読みました。 さゆりさんの定食 (・∀・)イイ!
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
669 :
名無し三平:03/08/15 22:12
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
670 :
名無し三平:03/08/16 08:59
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
671 :
名無し三平:03/08/20 05:54
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
672 :
名無し三平:03/08/21 06:47
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
673 :
名無し三平:03/08/22 11:51
さあ、テンカラファンの諸君、終盤戦に向けてガンバロウぜ!
674 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/08/22 12:02
>>673さん、コンニチハ。
(o゚◇゚)ノあぃ そうしたいとおもいます!
675 :
名無し三平:03/08/22 18:20
ピンカラを考案しますたノ
676 :
名無し三平:03/08/22 21:40
>675
ほほう
私はその名の通りテンカラ1年生です。
黒系の毛ばりを沈めて使った場合毛ばりが全然見えません。
これは修行が足りないせいでしょうか?
ちなみに視力は両目とも1.5あります。
偏光グラスもつけています。(ライトブラウン)
678 :
名無し三平:03/08/26 20:12
>>677 黒毛鉤なら、普通の光線状態なら見辛いでしょう。
だからといって白ぽい毛鉤を使えとは言いません、
その渓の底石の色、光線状態などを考慮して、
見える範囲内の色の毛鉤を選ぶべきでしょう。
毛鉤が見えなく釣りに支障ないと、いう方も
いらっしゃいますが、毛鉤が見えないとだいたい
オモロないでしょう。
679 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/08/27 13:01
昨日久々にテンカラして来ました。
良く行く渓だったのですが、今シーズン初めて平水の状態を見たような
気がしました。
朝七時半で、気温14℃水温9℃、渓魚の活性は低く毛鉤を追う影無し、
この時間に一時的に晴れたものの、その後すぐにドンヨリ曇り十時ころ
より、雨模様。
不思議なもので、雨と同時に渓魚の活性が上がったのですが、皆チビ
岩魚ばかり…。そしてお昼には遠くで雷が鳴り、雨も強さを増し渓水に
濁りが出始めたので渋々退散。 激消化不良也。
>>677 テンカラ1年目さん、コンニチハ。
毛鉤を見ようと努力しても多分 無駄です。見づらい毛鉤は見づらいです。
水面下の毛鉤の位置を把握する練習をなさった方が、効果的だと思います。
見失ったから見ない デハナク、必要以上に視力に頼らない毛鉤釣りを
研究されみては如何でしょう?
どうしても目で見たい場合は、毛鉤に一点目立つ色を使ってみる等の
工夫をされれば宜しいかと…。
>テンカラぽんすけ さん
こんにちは
毛ばりが見えなくても流れいてる位置を把握して
ギラって光ったり何か変化があったら
合わせればいいってことでしょうか?
681 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/08/28 13:10
>>680 テンカラ1年目さん、コンニチハ。
視覚に頼り過ぎないやりかたの場合アタリの出方、その感知のしかたは
様々に変化します。
仰られる通り水中の魚体のギラつきを目で見て合わせる場合も有りますし、
毛鉤の潜行深度が浅ければ、浮かべた毛鉤と同様なアタリの出方もします。
また、手感や、糸ふけ等に依るアタリを採る事も多々有ります。
浮かべた毛鉤と水面下の毛鉤を比べた場合、水面下の毛鉤はその、アタリ
の出方の傾向が著しく変りますので、毛鉤が水に浸かっている間の緊張度は、
浮かべた毛鉤を使用している時以上のものが要求されるかも知れません。
以上は、自分より上流側に毛鉤を撃ち、作為的に動きを与えないテンカラに
ついて書いてみました。
この手のテンカラをする場合は、抵抗の少ない仕掛けと、刺さりの良い鉤が
適していると考えています。
682 :
名無し三平:03/08/29 00:05
>>681 結局、自分は上手いんだ〜、また知的かつ冷静に
事物を検証、分析できる人間だ〜というという
自己顕示欲の表われまくった文章になっちゃうね。(笑)
>>682 (ノ_・、)シクシク いじめんなよぉ…
テンカラぽんすけさん、御無沙汰してます。
およそ二ヶ月ぶりに釣りに行ってきました。
ようやく水量は落ち着いたみたいですが、
だいぶ渓相は変わってました。それと、
あちらこちらに崖崩れの爪あとが・・・
6寸ヤマメをなんとか2匹引きずり出しましたが、
それ以外には魚影はあまり見えませんでした。
(隠れてるのならいいんですけど・・・)
残っている魚の数は、例年より少ない気がします。
都市近郊の渓の宿命でしょうか。
今年の秋はつがいを見物できるかどうか、ちと不安です。
685 :
名無し三平:03/09/01 15:50
明日、テンカラ釣りに行ってきます。
釣り場はゲート内に侵入し、そこからまた2時間歩きます。
大場所も多いのでフライロッドも持って行こうかな。
>>684 名無し(仮)さん、コンニチハ。
二ヶ月ぶりとは…お忙しかったのでしょうか? ま、自分も色々と雑用やら
天候不順やらで、今年はなかなか釣行チャンスに恵まれていません。
今月いっぱいで、殆どの渓は終わりかと思われますが、あと何回行ける事でしょう。
たぶん、他の渓魚は、隠れているだけですよ、少々の大水で彼等が
滅びることは無い…ですよね。
自分は、十年以上ある渓の、漁協の放流の無いエリアに通っていますが、
前年の大水等により魚影の多寡は感じますが、全くゼロとなった事は未だに
経験していません。(ま、たかだか十年やそこいらのことですが)
ただし、大水の原因に人為的理由も加わってくると、彼等の能力をもってしても
太刀打ち出来なくなるのかも知れませんね。
|ω・`) 季節の変わり目で、反応悪い時期だったとか…は?
687 :
名無し(仮):03/09/03 00:05
テンカラぽんすけさん、レスありがとです。
私の通う渓は、年一回漁協による稚魚放流がありますが、
それ以外は魚は入れていません。それでも毎年春になり、
水温む頃には、成魚や自然孵化した稚魚の姿が見られるのは、
我々の目の届かないところで、しっかり生き延びている証拠でしょうか。
先日私が魚影が薄いと感じたのは、竿を出し易い場所しか見ていない所為で、
一概に魚が減ったとは言えないです。(この時期、二ヶ月ぶりに行ったら、
草木ボーボーになっていました。当たり前ですが...)
これからまた活性が上がってくるところで、一発大物期待したいところですが、
今年は近場にあと一回行けるかどうかです。気持ちはすでに来季に向いてます。
シーズン終盤、皆さんは?
いいよ。 .
689 :
名無し三平:03/09/03 16:44
>685
それで釣果はいかがでしたか?
来週釣行予定しております。
どうなりますやら・・・?
久々の釣行・・・型や数では無く、
楽しみたいと思っています!
>>687名無し(仮)さん
そうですね〜1発大物狙いの時期が参りましたが・・・。
さあ、テンカラでは???
どうなりますやら・・・?
ラストスパートですよ〜 皆さん!
パシャ 良い釣りを!
ゲート内に侵入して山道を2時間歩き、前夜に雨が降ったようで、
湿度100%でこれが蒸し風呂のようで汗ポタポタ・・・
水分補給は充分だったつもりだったが、予想以上の猛暑に
脱水症状のようになりかけた・・・
釣りのほうは、思いどおりのポイントから、ヒョイヒョイと
ヤマメが出ました。サイズは23cmまでですが・・・
3.5mの竿にライン5mリーダー1.5mのシステムでしたので、
大場所が多いのでどうかと思ったのですが、ポイントに近づいて、
いったんヤマメに警戒心を持たれても上手に誘いをかけてやると
たまらず、毛鉤に飛びついてきた。
692 :
名無し三平:03/09/05 16:58
テンカラのルースニングってどうですか?
693 :
名無し三平:03/09/06 10:07
きのう、サビのように真っ黒けのイワナを釣ったんですけど
これ、どうしてでしょう?
ちょっと気持ち悪かったです。
694 :
名無し三平:03/09/06 12:29
フライに転向てしいいでつか?
695 :
名無し三平:03/09/06 14:28
俺はフライもやるけど、ナチュラルドリフト中心のフライより、
色々と水面上で毛鉤を操って渓魚を誘い出すテンカラのほうが
攻めの釣りという感じで、その部分に関しては面白い。
696 :
名無し三平:03/09/06 14:32
テンカラは表層の釣りがほとんどです
重い針や浮きなどを付けて飛ばすには非常に不向きな特性の竿を使っています
コントロールが出来ずに事故の元になるのでやめたほうが良いとおもいます
どうしてもやるのならフライにしたらいかがでしょうか?
もちろんテンカラにも沈ませて釣る人もいます
有名なのは黒部湖の小屋に達人がいます
でもとても普通の人には真似が出来ません
だから水面や水面直下を釣るように努力なさったほうがよっぽど釣れるようになると思いますよ
697 :
名無し三平:03/09/06 14:34
平の小屋の人ですね
698 :
名無し三平:03/09/06 14:36
エサ釣りのシステムでエサの代わりにリアルニンフ付ければ釣れるのだろうか?
釣れるよ。
.
701 :
名無し三平:03/09/06 18:58
テンカラでニンフにこだわる理由は何でだろう?
ドライが一番スリリングで楽しいぞ
702 :
名無し三平:03/09/06 23:44
テンカラの仕掛けにオモリを付けてビヨ〜ンと変なキャスティングして、
自分独自の釣法をあみだしたみたいなオッサンが世の中には
いたりするが・・・
703 :
名無し三平:03/09/07 01:07
>>701 テンカラは十人十色
俺様は「フライ流テンカラ」
ラインも当然フライライン
レベルラインの方が釣れるという話だがどうもレベルラインは親父臭くて性に合わない
テンカラのほうがなんかかっこいいんですよね。渓流では
705 :
名無し三平 :03/09/07 01:13
レベルラインが好きな親父臭いテンカラ師は
フライのラインにテーパーがついているその
理由がわかっていない。
でも、フライよりかっこいいんですよね。
707 :
名無し三平:03/09/07 08:38
フライラインでテンカラやるんだったら
テンカラバス使った方がいいじゃないのかな
フライラインだと重いし、だいいちもったいないよ
でも色々なラインで釣りしたけど
俺は天候、時間、季節(禁漁期間はしてないよ)関係なくオールマイティーにつれるのはレベルラインだったよ
708 :
名無し三平:03/09/07 15:39
アプローチとナチュラルドリフトさえ気をつけていればラインなんてどうでもいいこと
709 :
名無し三平:03/09/07 17:25
誘いや早合わせなんてろくなこと無い
710 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/09/08 11:59
>>687 名無し(仮)さん
>>690 カッパの鱒五郎さん コンニチハ。
遅レスで、申し訳御座いません m(_ _)m
今シーズンもあと少しですね、こないだ解禁したばっかりのような
気がしてますが、早いものですね。 毎年この時期は、大きいのを狙って
いるつもりなのですが、なかなか思うようにはいきません。今シーズンの
しめくくりは、どうなる事やら、自分も今週は行けそうですので、後日また…。
>>691 685さん、コンニチハ。
お疲れ様でした。たかが渓流釣といえども、脱水や、シャリバテは禁物
ですよ、お気をつけ下さい。 良い釣ができたようでなによりでしたね。
なにやら、浮きだの、ラインの種類だのと話題が飛び交っているようですが
何を使おうと、ソレを自分のモノにしてしまえば良いわけで…。
そこいらへんが、一人一派と呼ばれる所以でしょう。
711 :
名無し三平:03/09/08 13:27
タナゴやオイカワを釣りに行く場所に最近やたらと
ブルーギルが増殖している。
タナゴの細仕掛けに来られたら、たまったものじゃない。
オイカワ釣りのウキにもつんつくつんつくとせっついてくるので
今度テンカラで、ギル退治でもするか。さて毛鉤は・・・
712 :
名無し三平:03/09/08 15:23
最近テンカラに興味を持ったものです
ちょっとした質問なのですが
竿の長さより長いラインとハリスで取り込みはどうやるのですか?
ラインを手繰り寄せるんですか?
そだよ。
714 :
名無し三平:03/09/08 17:44
俺はテンカラ流フライだが、
年と共に気持ちがテンカラに向いているのを感じる。
フライも完全自己流だから若い頃のかっこ云々の感覚は
ほとんど消え去ってしまった。
基本的に毛鉤でつることに喜びを感じる性格のようなので、
シンプルで奥の深いテンカラの方が性に合うかも。
おそらくこのシーズンオフにはテンカラ竿買っている予感。
勝手に買えばぁぁああああ〜〜〜〜〜〜
716 :
名無し三平:03/09/09 14:31
>>712 ラインを手繰り寄せるんですか?
はい、いつも手繰り寄せてます。
ロングラインのテンカラのいちばんオモロナイ場面です。
ありきたりの話するくらいならしない方がいいよ。
718 :
名無し三平:03/09/09 22:47
>717
どのあたりが”ありきたり”なんだろう?
719 :
テンカラ普及委員その1 :03/09/10 22:09
お久し振りです。
ちょこちょこ覗いてはいたのですが
書き込みするだけの時間と内容が無かった物でROMってました。
残すところ後20日、気があせります。
>>714 名無し三平さん
一度、テンカラ竿で毛鉤を振って下さい。
私はフライをした事が無いのですが
きっと、フライトは違った楽しみがあると思います。
5年ほど前のテンカラ特集のムック本を読みかえして次回釣行に向け
復習している。テンカラ普及委員その1でした。
では、皆様よい釣りを
どんな川が、テンカラ向きの川でしょうか?
護岸されてる里川でもいけるかな?
いけるよ。
722 :
名無し三平:03/09/12 07:00
里川のほうがむしろ釣りやすい
それに里川のほうが人も多いが何て言ったって魚の放流量も多い
テンカラはフライよりもはるかに竿が長い為に
どうしてもラインが木の枝などに引っ掛けやすくなってしまう
里川だと木があまり生い茂っていないのでライントラブルも少ない
でも川幅が広いところはテンカラには不向きです
5〜6メーターぐらいが最適です
10メートル以上の川幅になるとどうしても打ち込むポイントが限られてきます
ということで川幅5〜6メートルくらいの里川が釣りやすいと思います
皆さん、こんにちは
春にいい思いをした渓へ久しぶりに釣行してきました・・・。
台風10号の影響でしょうか?
渓までの山道は大きな木が何本も倒れているわ、渓は淵が浅くなってるわで
自然の持つ力に改めて (((;゚Д゚))))ガクガクブルブルです。
さて、テンカラですが、立つ位置ですが渡渉しながらの釣りですので左岸、右岸
と立つ位置が変ると思いますが、誰にでも利き手での(右利きならば右岸からの)
振込みがし易いとおもうのですが左岸からの場合私は状況にもよりますが
左手に持ち替えて振り込むようにしていますが・・・慣れないもので・・・。
釣果の方は今1つでしたが淵が埋まり川が変ろうとも渓魚達は変ることなく
力強く泳いでいました。
かなりの数の稚魚の姿が目につきましたが、また来年が楽しみです!
あと、1〜2回釣行・・・いくで〜。
パシャ 良い釣りを!
724 :
名無し三平:03/09/12 21:45
>>723 最後の捨て台詞が気にくわねーな
お前ケンカ売ってるのか?
>>724 禿同!!
723の香具師はなんかむかつく
726 :
名無し三平:03/09/13 09:12
もうすぐ禁漁ですね
解禁までまた管理釣り場でせっせと練習します
それと海にも行こうっと
727 :
名無し三平:03/09/13 12:49
俺様に禁漁なんて言葉はねぇ〜よ
忙しくって釣り行けないから年中禁漁みたいなものだ。
729 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/09/13 16:48
(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ... やっと書ける…
>>714さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
(⌒-⌒)ニコニコ... 買っちゃってくだちい。
>>719 テンカラ普及委員その1さん、お久しぶりです。
シーズン大詰めに向けて気合充分のようですね、頑張ってください。
>>723 カッパの鱒五郎さん、コンニチハ。
頑張っていらっしゃられるようですね、今シーズンも残り少ないので
自分もあと何回行けるか 毎日そればかり、気になっています。
利き手と逆の手で毛鉤を撃つ これ自分もやっていた事があります。
自分は、利き手を怪我した際に暫らくの間左手テンカラしてました。
さて、自分も一昨日行ってきました。
久々に一日中晴天で 気持の良いテンカラができました。
730 :
名無し三平:03/09/13 21:10
フライに転向していいですか?
つか、おまいらどうしてテンカラ始めたんでつか?
732 :
名無し三平:03/09/15 00:53
あげで。
733 :
名無し(仮):03/09/15 02:38
>>731さん、こんばんは。
過去レス
>>507−519あたりに、テンカラを始めたきっかけを、みなさんに書いて
もらってます。人それぞれですが、だいたいみんな餌釣りからの転向のようです。
私の場合は餌釣りでは思うように釣果が得られず、数年で挫折しました。
何か他に方法はないかと思い、文献でテンカラと言う釣法に出会いました。
師匠がいたわけでもなく、最初は試行錯誤の連続で、釣果も全く上がりませんでした。
それでも諦めずに毛鉤を振り続けていたある日、毛鉤を撃ち込んだ直後に突然魚が
水面を割って出たのです。すかさず合わせると20cm位のヤマメが飛んできました。
それ以来、テンカラのスリルとスピードにハマってしまい今日に至ります。
今でも大きいのが毛鉤に向かってくるのが見えるとドキドキします。
>>733 どもありがとう。
てんからしたいよー。来年からチャレンジするかな。
735 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/09/16 11:57
>>731さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
自分のテンカラ事始めは、>514あたりに書いてあります。
どうぞ、テンカラやっちゃってください。
736 :
名無し(仮):03/09/16 20:33
テンカラぽんすけのチンカス食べたい
737 :
名無し三平:03/09/16 20:34
なんかテンカラ・フライスレに脳内君が紛れ込んでるな
738 :
名無し三平:03/09/16 20:55
739 :
名無し三平:03/09/17 01:03
みなさん、竿は何使ってます?
チンポ
741 :
名無し三平:03/09/18 15:11
>>テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo
貴方のちんちんシャブリタイ・・・
そして逝かせてゴックン
742 :
名無し三平:03/09/18 20:34
テンカラぽんすけはいんきんたむし
743 :
名無し三平:03/09/22 19:17
ついこの前まで、暑くて釣りに行くのも〜と思っていたら。
いまは寒くて、天気悪くて釣りに行く気がしない・・・
昨日、二ヶ月ぶりに行ってきました。
あまご一匹とハヤ大漁でしたが、気分は上々!
>>744さん、コンニチハ。
(⌒-⌒)ニコニコ... よかたねぇ
テンカラぼんすけさん、こちらこそ。
もうすぐ禁漁ですが、皆さんもそれぞれの
楽しいテンカラを!
ご無沙汰メンテsage
748 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/10/02 18:56
(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...やっと書き込める…
>>747 蛇道てんから師さん、コンニチハ。
遅レスですみません。 お久しぶりです、メンテ 乙 でし。
実は30日、今シーズン最終テンカラ 行ってきちゃいました。
雲ひとつ無い快晴で、水の量も丁度よく風が少々強いのを除けばマズマズ
の釣り日和…と 言いたいところだったのですが、実際は思ったよりも秋の
気配が濃厚で、朝晩や日中でも日影は寒さを感じるほどで、渓魚の活性も
低く苦戦を強いられて来ました。
オマケに竿まで折れるし…(ノ_・、)シクシク
|ω・`) まだここ見てるヒトいるのかなぁ…??皆元気デツカ…??
見てるぞ。
>>748テンカラぼんすけさん
元気デッセ〜!
9月は3回釣行できました!ラストの釣行では餌釣りの友人との釣行になり
テンカラ対餌釣り、なんて言いながらの楽しい釣行になりました
結果はご想像の通リです、トホホ。
今シーズンはテンカラ釣りを本格的に始めた年であり
この掲示板との出会いも有り、何時もの年とは又違った楽しいシーズンを
送ることが出来ましたことをお礼申し上げます。
シーズンオフは管理釣り場にも一二度は行ってテンカラして来ようと思います
また、来期の下見も兼ね、オフロードバイクで渓沿いの林道ツーリングも予定しています。
パシャ 来期も良い釣りを!
>>748テンカラぽんすけさん、御無沙汰してます。
>>|ω・`) まだここ見てるヒトいるのかなぁ…??皆元気デツカ…??
元気ですが、多忙のため釣りに行けず、ネタもなく、ロムしてました。
今シーズンはレベルに挑戦したり、ヨリ糸をいくつか自作したり
色々試行錯誤したのですが、結局、既製品のテーパーに戻ってしまいました。
失敗談は、バルカンのクロフロロと言う海用の真っ黒いハリスが
安売りされてたので、「TMC102Yの黒とマッチしてかっこいい!」
と妄想し、0.8号を買ってハリスに使ってみたのですが、コシが無く、
振ってるうちに結びコブが出来易くて使い物になりませんでした。
捨てるのは勿体無いので、それを2×2の4本ヨリ(3〜3.5号相当)にして、
ヨリ糸レベルラインを作ってみたのですが、実際使ってみたら、
「真っ黒でどこに飛んでるんだか全然見えませんでした (-_-;) 」
ただし、しなやかでよく飛ぶので、同質で見やすい色の糸で作れば、
案外使えるのかもしれません。来シーズン試してみます。
最初に書き込んだ「合わせ切れ」の問題は、
竿・硬調→中調、ライン・3.6→4.0、ハリス・0.6→0.8
で解決しました。。。と言いたいところですが、実際は
合わせ切れするようなサイズの魚は釣れませんでした〜!(^^;)
まだまだ自分のテンカラ確立へは遠い道のりです。
752 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/10/04 13:54
>>749 さん (*^ー゚)ノぃょぅ
>>750 カッパの鱒五郎さん、コンニチハ。
三回も行けたのですか ヨカタデスネ。
自分も数年前まではよくオフロードバイクで釣行したり、下見ツーリングに
行きました。バイクだと車に比べて機動性が良いですしウロウロするのに
適してますよね。置く場所にも殆ど困りませんしね。
ヽ(^▽^)ノ 来期もテンカラだー
>>751 名無し(仮)さん コンニチハ。
研究熱心ですね。
φ(..;) メモメモ クロフロロ っと
以前にもこんな事を書いたような覚えが有るのですが、テンカラ(他流の釣でもカナ?)
試行錯誤が面白さに繋がっていると思うんですよ。
無理に自分のテンカラを確立しようとせずに、色々と試してみて、その時点で
自分に合っているやり方をその時点の自分のテンカラとして育てれば良い
のだと思っております。自分のフロロレベルライン信望もいつまで続くものやら。
あわせ切れについて…
|ω・`) 来期は、ラインが切れるくらいの釣れ…。
さて、本格的に禁漁期を迎えたわけですが、冬のあいだもここで交流できると
嬉しいなと思います。来期はテンカラやっちゃうぞ なヒトは、オフの期間に
ここで、頭でっかちになっちゃって下さい。
>>750 だからお前喧嘩売ってるのか?
最後の捨て台詞やめろよ
急に秋めいて来ました。
寒いぃ〜〜〜です。 でも元気ですよ。
お久し振りです。
今シーズンの最終は息子とカワムツ釣りで締めくくりました。
初秋の陽だまりの中でのんびりと息子が竿を振るのを見ていました。
一人で釣れるようになったので後ろから余りうるさく言うと怒り出します。(藁
私も、近々、管理釣り場でニジマス相手に遊ぼうと考えています。
あっ それと、釣りの本をあさり始めました。
インドア・テンカラの始まりです。
755 :
名無し三平:03/10/08 09:56
とうとうフライに転向しますた。
だって遠くも狙えるし、リーダーキャストというものがあってそれが
テンカラのレベルラインでキャストしているのと同じなんです。
そう考えるとテンカラよりフライの方がよいです。
カッコもいいしね。
みなさんフライに転向してみては?
756 :
名無し三平:03/10/08 10:22
757 :
名無し三平:03/10/08 10:29
冬は食パン付けて鯉釣り!
>>755 たしかにそう考えるとフライが優勢ですね。
今年はもう禁漁だからフライの勉強して来年からフライにしようと思いました。
テンカラのみんなは賛成してくれるでしょうか?
>>754 テンカラ普及委員その1さん、お久しぶりです。
御子息はもう、一人で釣れるように為られましたか、来年あたりは親子で
本格的に渓流釣りができそうじゃないですか。(^_^)v
ここ数日の涼しさで(寒さかな?)で本を読む気が出てきたみたいで、
自分もそろそろ古本屋めぐりなどしようかと思っています。
フライフィッシングでもなんでも御自分で気に入られた遊びをなされば
宜しいかと…。
ところで、自分は勉強不足で存じ上げないのですが、フライフィッシングの
リーダーキャストってどう云う釣り方なのでしょうか?
宜しかったら御教示願いたいです。 m(_ _)mペコリ
管理釣り場ですか....いいですね^^
私の場合、近くに管理釣り場が無いです ^^;
毛針やラインの実験とかしてみたいんですけどねえ (T_T
思いきって遠征してみようかな〜(笑
761 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/10/09 23:11
皆さんお久し振りです。
PCがウィルスにやられたうえに公私ともにバタバタしていて
書き込みもままならない状態でしたがなんとか復活できました。
禁漁に入りましたが、またこのスレに参加することができそうです。
とりあえず今季の収穫は、なんといってもやっとアマゴとの対面を果たせたこと
そして、再び山形に行って元本職から様々な話を聞けたことでしょうか。
特にアマゴについては、今思い返しても気持ちがザワザワするほどです。
詳しいことについてはまた後程書き込みさせていただきたいと思います。
まずはご挨拶ということで。
762 :
名無し三平:03/10/10 08:49
>>759 リーダーキャスト
===============ーーーー----------
↑ ↑ ↑
フライライン リーダー ティペット
その名の通りフライラインをロッドから出さずリーダーから先だけでキャスト。
つまりテンカラのレベルラインでキャストと非常によく似ている
よって遠くも狙えるし
テンカラ風にリーダーキャストでテンポよく釣り上がれるし
フライのほうがかっこいいし、
皆さんフライに転向したほうがいいよ
763 :
名無し三平:03/10/10 15:54
↑
知らんがな
普通わかるだろ?
このアフォめ!!
765 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/10/11 12:40
>>760さん、コンニチハ
> 毛針やラインの実験とかしてみたいんですけどねえ (T_T
そう云うことに管理釣り場って便利そうですよね。
>>761 ヒレピンさん お久しぶりです。
> 禁漁に入りましたが、またこのスレに参加することができそうです。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい 楽しみにお待ちしてまつ。
>>762さん、コンニチハ
わざわざ図解つきで有難う御座います。 m(_ _)m ペコリ
ところで、このリーダーキャストってレベルラインのテンカラとは、
大分違うように思うのですが…。
>>ところで、このリーダーキャストってレベルラインのテンカラとは、
それってただのLL(ロングティペットリーダー)ではないかと思います。
20ft(6メートル)前後でキャストとなると、思ったポイントに入らないし、
風にも弱く、いつのまにか瘤ができたりといいことがありません。
またリーダーキャストだとやわらかい竿でないといけませんし、
レベルラインテンカラの汎用性には及びません。
バシャ! よいつりを!
767 :
名無し三平:03/10/11 19:09
遠くを狙うと言う点ではフライの有効性はよくわかる。
フライでリーダーキャストはは確かにできるけど、
軽快さ、釣りやすさ、釣果、全てにおいてテンカラには及ばないよ。
それにLLでリーダーキャストしているやつなんてかっこよくない。
それならリーダー、ティペットの全長を思いっきり短くして
出来るだけライン出して、軽快に釣り上がっている
フライマンの方がよっぽどかっこいい。
フライを本当にわかっている人なら、テンカラの
よさ、すごさは十分に理解しているよ。
768 :
名無し三平:03/10/11 19:29
かっこいい:「かっこ」も「いい」も意味不明
詳しく説明してくれ
769 :
名無し三平:03/10/13 11:49
>768
説明してやるから日本語勉強して来い
テンカラ = oyajikusi
771 :
名無し三平:03/10/14 12:11
渓流のシーズンオフにテンカラで楽しめる釣り物を教えてください。
772 :
名無し三平:03/10/14 12:37
港の船だまりに行け
テンカラでギル
774 :
名無し三平:03/10/14 22:09
管釣りで研究するポ
hozen
776 :
名無し三平:03/10/17 23:03
みなさんテンカラやめてフライやりましょう
なぜならオフシーズンも管理釣り場でビシバシ出来ますよ!
テンカラで管理釣り場はちときびしい
777 :
名無し三平:03/10/18 17:45
>773
ギル用パターンを研究しよう。
みなさんテンカラやめてフライやりましょう
なぜならオフシーズンも管理釣り場でビシバシ出来ますよ!
テンカラで管理釣り場はちときびしい
>>761ヒレピンさん
お久しぶりです。
以前はチュウトハンパで出ていた者です
あまごに出会えましたか、良かったですね!
その時のレポ、楽しみに待ってますね〜。
パシャ おっと・・・良い釣りを!
780 :
名無し三平:03/10/20 00:48
>>778 全く逆、俺は両刀だが、この時期テンカラの方がずっと釣れる。
10月中なら、某鹿留で100尾以上可能。
ギャラリーが付くぐらい釣りまくれる、ギャラリーが
後ろでヒソヒソ話てるのに耳をすませば「やっぱり、
テンカラにはかなわないな〜」意味不明にテンカラが尊敬されてる?
あるいはズルイ釣り方と見なされるのかも?
釣り方は、天然の釣り場と異なり、徹底した誘い釣り
水面直下ハックルの開閉のホアンホアンで誘う。
寒くなると、フライのマラブーなどの沈め釣りでないと
釣れなくなる。
781 :
名無し三平:03/10/20 10:53
テンカラでサヨリやチカ(海のワカサギ)釣れないかな
手返し良いから、数釣りに向いてそう
昨日行って来たんだけどエサつけるのが追いつかない勢い
防波堤の際に寄ってるので、飛距離3mもあれば十分です
でも、道具をシーズンオフだから下ろしていて試せず
で、夕暮れ時にフライでセイゴ狙ってる人いました
さすがにテンカラじゃ飛距離足りないかも
783 :
名無し三平:03/10/20 20:46
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
784 :
名無し三平:03/10/21 03:38
サヨリ釣れるよ。
毛鉤は小さなサイズになるけど、色々と試してごらん。
自分はコノシロもテンカラで釣ってるよ。
フライ時代に巻きだめしたソフトハックル系のフライが
いい仕事してくれます。
785 :
名無し三平:03/10/21 08:07
はじめまして。 9月末、3年ぶりに現役復帰した
テンカラ4年目の2年生です。
宿をとっての1泊2日の釣行でしたが、網による根こそぎの乱獲により
川は壊滅状態、釣果もボウズは免れる程度。
おカネのことは言いたかないが・・・となりそうになるのをこらえ
この10月になって近くのどぶ川の年券を購入、
ついでに道具一式もここを頼りにモデルチェンジして白ハエを釣っています。
786 :
名無し三平:03/10/21 09:21
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
787 :
名無し三平:03/10/21 13:22
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
テンカラでギル釣ったら・・・!神!
789 :
名無し三平:03/10/22 09:03
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
790 :
カッパの鱒五郎は死ね!:03/10/23 12:20
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
┐(゚〜゚)┌ 何がそんなに気に入らないのやら…??
792 :
名無し三平:03/10/24 08:34
>>791 なんかむかつくじゃん。最後の言葉がよ!
>>パシャ おっと・・・良い釣りを!
喧嘩売ってるとしか思えん
793 :
名無し三平:03/10/24 08:35
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
>パシャ おっと・・・良い釣りを! ← 殺巣
丁度794ナ感じで白ハエに振られてまいりました。
本日、初めてレベルライン(8メートル)を振りましたが
難しい〜。 なんか後ろ振りの度にラインが竿に衝突します。
でもってリリアンと木とズボンの3点ポジションで攻められタップ、
この繰り返しでした。 某名人曰くの初心者は7メートル足す1
でこの様、しかし後には引けません。
当分、目覚まし4時半セットで特訓です。
796 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/10/25 13:58
>>795 785さんコンニチハ。
もしかして、初めてのレベルラインが8メートルなのでしょうか?
もし、そうであるならば、最初は無理せずにもう少し短いラインで練習されたほうが
よろしいかと…。
とりあえず、竿長×2くらいの長さを自在に扱えるようになる事を目標にされるのが
現実てきではないかと存じます。
797 :
テンカラ普及委員その1 :03/10/25 17:52
禁漁に入ってからの私の楽しみは
管理釣り場でのニジマス相手の憂さ晴らしと
読書なんですが、面白い本があったのでご紹介します。
*「愛を持って 渓魚を語れ」・紀村落釣 著
* 平凡社ライブラリー
著者は、かのノータリンクラブに所属され、
(財)淡水魚保護協会を主宰されていた方です。
屋久島、ヒマラヤへのヤマメ・アマゴの移殖の苦労話
ご本人の釣りのエッセイ、そして、お勧めの楽しい読み物が
昭和30年から40年のおおらかな時代背景で渓流釣りの
師匠と弟子が繰り広げる「川釣り」「丘釣り」のお話です。
高度成長期、汚れ寸断され魚が居なくなってしまう状況を
嘆き、警鐘する事が底波として流れる著書です。
「河神の棲む川」が印象に残っています。
>カッパの鱒五郎さん
ご紹介の本、お馴染みの地名がたくさん出てきますよ。
私の「テンカラを」のときと同じ人かなぁ、結構重粘着
785さん
私の場合、長いラインの時は後方1時から2時の間(斜め後ろ上)に
振り上げるようにするとうまくいきました。
また、川で練習する時は、川に入って川下を向き流を利用して
前方にラインを延ばしきってから後ろ振りの練習をしてみて下さい
ご健闘ください
>ヒレピンさん お久し振りです。
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!カッパの鱒五郎は死ね!
>>797テンカラ普及委員その1さん
ご紹介の本、早速ネットで注文しました ゆっくりと読ませていただきます
知ってる地名、河川名など出てくるとイメージが沸きやすく入り込みやすそうですね!
話は変りますが、今度T川漁協さんの管理釣り場(ミタライのところ)
に年内時間がとれれば行こうと思うのですが
行かれた事ありますか?
ほとんどがニジマスだとのことですがラインの長さ等色々試してみたくて・・・
シーズン中の渓では余裕のあるテンカラが中々できなくて。
>>799 カッパの鱒五郎 さん
>T川漁協さんの管理釣り場
はい、行った事はがありますよ。
今シーズンオフもニジマス相手の憂さ晴らしに一度出掛けました。
自然渓流そのままにニジマスを放流した管理釣り場なので、ほぼニジマスです。
シーズン中の居残りのアマゴが上手くすれば挨拶してくれるかもしれませんよ
下流は川幅が広いので長いラインの練習が出来ます。
また、大きな渕が各所にあるのでここでも練習が出来ます。
水量次第ですが上流部は瀬があり元気のいいのが居れば楽しめます。
今回は、例年より水量が少なくて私としては残念でした。
竿は3.5mを使用しました。3.5m〜4m位のラインに
ハリス1号1ヒロでした。場合によっては5mを使う時もあります。
20〜25cm級が主だったのですが、滅多にお目に掛からなかったのですが
40cm級が放流されていて、それが掛かると雑巾ニジマスといえども、
それなりの力があるので頑丈な竿を使っています。
条件にもよるでしょうが、その気になれば3桁釣りは可能だと思いますし
その噂があちらこちらから流れて来るのを聞きます。
管理釣り場とはいえ自然渓流です。ウェダーと手を拭くタオルは必携。
出来ればフォーセップとタモがあれば便利ですよ。
シーズンオフ暇をしてます。もしよかったらお誘いください
日が合えば是非一緒にテンカラを楽しみたいと思います。
785,795です。 以降、ナナシノ と仮にさせて頂きます。
>>796 テンカラぽんすけさん
ありがとうございます。 今朝5メートルでやりました、えらい飛びます。
ただ、まだ着水が全然ですごい水しぶきです。
>>797 テンカラ普及委員その1さん
ありがとうございます。 下流に振り込むの、いい感じです。 使えますね。
それともうひとつ、勝手に感化されてハエ竿使ってます。
硬調の先調子ですが、前使ってた天空360に比べると随分柔らかい
ようです。 来期の脱提灯テンカラに向け健闘します。
>>799 カッパの鱒五郎さん
はじめまして。 最後の1行、わかりすぎます。 僕なんて山女は勿論
虹鱒はおろか、ウグイにも目の色変えてしまいます。
これからの長いオフシーズン、ここで勉強させてもらいます。
もうこのスレ閉鎖しようと考えていますがみなさんどうでしょうか?
>>802 てそから普及委員その1さん
もうしばらくつづけさせてくださいな。
804 :
名無し三平:03/10/28 15:22
昨日久々に行きました。
やはり禁漁時期なので人は見かけませんでした。
源流まで行きましたが4匹ほど釣れました。
水温も8℃と低めでした。
また来月にでも行こうと考えています。
ではみなさんよい釣りを。
806 :
名無し三平:03/10/29 03:25
私の場合竿3.3mでライン5.5m、ハリス1m以下に落ち着きました。
もっと長くても飛ばせますが合わせ、取り込みを考えるとこうなりました。
渓が禁漁ということで、海で小物釣りをしてみました。
最近流行のロックフィッシュをお蔵入りしていたトラウトロッドで釣ってみたところ...新しい発見がありました。
私は穏やかで透明度の高い所で岩や藻に隠れている魚の鼻先に潮の流れにのせてルアーを持っていき、誘いを掛けて食わせるという方法で釣りました(ルアーは1gほどの軽いものです)。
潮の流れは結構あり、岩や藻の間の流れでルアーを運んでいると、まるで水面下に渓があるような錯覚を受けます(浅くて透明で波がないので魚が食う所まで丸見えなんです)。
何匹かカサゴ、アナハゼ、メバルを釣りましたが、周りは全然釣れていませんでした。観察してみると、ポイントの上から重い錘りを付けた仕掛けを落としている人や遠くに投げてリールをクリクリ巻いている人がほとんどでした。
どうも潮の流れに乗せてルアーを運ぶという考え方は一般的ではないようです。(後日わかったのですが、そのポイントは釣り荒れているため普通の方法では釣りにくいようです)
テンカラの経験を生かしていい思いが出来たと考えた所で....この釣り方の場合はロッドとリールを、1.ルアーを投入点に送る事、2.糸フケを取る事、3.ラインを置き直して流れ具合を調整する事、4.ルアーや魚の回収くらいにしてか使っていない事に気が付きました。
これはフライフィッシングの竿とリールの使い方と同じです。
ということは、接近戦ならテンカラ有利という図式がこの海でもあてはまるのではないか?ムムム...
脈釣りと比べて遠くまで探れるというテンカラの特性も生きるのではないか?エヘヘ...
というわけで今年のオフシーズンはチョット新しい楽しみが増えました。
さしあたってエビ風の沈む毛針から試作開始!(笑
>>808 >渓が禁漁ということで、海で小物釣りをしてみました。
私は別に禁漁でも気にしないで釣り行ってますよ。
では快い釣りを。
>>800テンカラ普及委員その1さん
是非ご一緒したいですね!
申し訳ないのですが土日は都合がつかず平日になってしまいますが
いかがでしょうか?
ご紹介の本、今日届きました早速読ませていただきます。
>>801ナナシノさん
はじめまして。 私は今年からテンカラを始めた者です
勉強させてもらっています。
>809カッバの鱒五郎さん
こんな事、楽しいのですか?むなしくないですか?馬鹿らしく思わないのですか?
1度だけ釣られておきます 以下 放置。
皆さん大変ご無沙汰致しました。
今シーズンはひたすらバルカンを振りつづけ、
いかに小さな力でしなやかに飛ばせるかに試行錯誤。
ようやく体の一部になりつつあるところで禁漁となりました。
近場の丹沢水系でそこそこの釣果も得られ、
来期に気持ちがはやるばかりです。
〉渓が禁漁ということで、海で小物釣りをしてみました。
私もオフには三浦半島で同じようなことしてます。
ただ、私の場合極小のワームで、夜に灯りの下でやってます。
良型のムラソイが飛び出してくると面白いです。
クサフグの大群に襲われることもありますが。
>クサフグの大群に襲われることもありますが。
あれはいやですね^^;
餌は取られるワームはぼこぼこ...
ならば毛針がいいかと思ったんですが、材料をよく考えないとやっぱりボロボロにされそうですね。
う〜む(^^?
>>801 ナナシノさん
ハエ竿は思ったより軟らかく感じたと思います
大きく振らずに竿の弾力を上手く使って
小さくゆったりと振ると上手くいくように思います。
前振りは「壁の釘を軽く金槌で打つ感じ」と表現されていた方がいましたが
まさにその通りだと思います。
ご健闘ください。
>>810 カッパの鱒五郎さん
こちらこそ宜しくお願いします。
月曜、金曜なら大体都合がつくと思います。
他の曜日も前もってわかっていれば時間的な制約はありますが
大丈夫だと思います。
よかったらメールを下さい。
>>811 渓泉さん
お久し振りです。
>来期に気持ちがはやるばかりです
私も来期はメインに釣行する川を替えようかと、もう思案中です。
皆さんこんにちは
来期に向けて、せっせと毛ばりを巻いています
皆さんは、毛ばりを巻くときに
ハリ自体の色は選んでますか?
当方は最近、気になって仕方ないです。
荒らしてるのはフライスレの坊コテハン
816 :
テンカラ普及委員その1:03/11/02 13:07
糸冬
オフシーズンになるとフライ厨は暴れまくるな。
二年生さんはじめまして。
私は巻く素材を同じにして
同じ大きさくらいのハリを
金と赤と青の3種類使って巻いてますよ。
効果のほどはまだわかってませんが・・・。
〉812
ちなみに私は、毛鉤巻きのノウハウを活用して、
サビキ針のトリック仕掛け、
つまり大きなハリと小さなハリがペアになってるやつに
ピンクのリリアンやフロス、または壊れたワームの尻尾などを
巻きこんで波止のイワシ釣りなどに使ってます。
これも大型のゴンズイたちが鈴なりに釣れたりすると
手におえないオマツリ状態になり、
ハリを作る労力のわりには、むくわれないことが多いです。
やはり、テンカラ師のオフは淵に沈んでじっと春を待つべきかと・・・。
渓泉さん、ありがとうございます
現在は赤を中心に巻いてます。
820 :
名無し三平:03/11/03 06:48
テンカラを初めてやろうと思う者なんですが、毛鉤の巻き方が全くわからず困ってるところです。
どなたか教えていただければ幸いです
821 :
少しはググれ馬鹿:03/11/03 08:39
〉820
フライタイイングの本を見るのが早道ですね。
テンカラの毛鉤はフライより単純なので
フライの巻き方の基本だけおぼえれば大丈夫です。
私はフライショップで覚えました。
店が暇な時、店長が片隅のタイイングスペースで
いつも巻いてましたから・・・。
いつ行っても巻いてましたから、つまり暇なわけで、
だから閉店に追い込まれたのだと思います。
今でも、あのウンチク語りがりやの店長には感謝してます。
823 :
名無し三平:03/11/03 15:18
そうだね、フライタイイイングの本ならたくさんあるから
それ読みながら基本を覚えるのが一番早いね。
基本さえ覚えてしまえば、後は人の毛鉤の写真を見るなり、
売っている毛鉤を見るなりするだけで、大体同じようなものは
巻けるようになるよ。
綺麗に見えなくたって十分釣れるから、気楽にやっておくれ。
そうそう、人間の目には綺麗じゃなくても、
お魚にはとびっきりのご馳走に見えるのかもしれないし。
>814 二年生さん
初めまして。 気分によって黒い鉤を使う事はありますが、
特には気にしていません。
毛鉤巻きって魚騙す前に自分騙してる感じでおもろいですね。
>820 名無し三平さん
フライタイイング少しでもかじれば最高です。
個人的には貧乏臭く、毛糸プラス蓑毛1回転のみの毛鉤が一番好きです。
簡単だし、なんとでも使えます。
ナナシノさんはじめまして
仰るとうりですね。毛鉤を巻き始めると
完成予想図のイメージに20分、巻いて2分
てな調子ですが、結構楽しく過ごしている
時間かもしれません。
気合入れて4〜5本巻くと
背中がガチガチになってることも・・・。
そうですね、当方の場合
腰が痛かったりします。
毛鉤巻きはあんまり悩まずチャッチャッとやってます
酒飲んでやること多いので、複雑なパターンはやってられなかったりする(笑)
アント、パラシュート、ストーンくらいしかつくらんです
針も適当 最近はヤマメ針使ったりしてるし・・・・
思いつきでスーパーの袋の切れ端でウイングつけたら、それなりに良い感じ
今年、毛鉤品切れでサビキ仕掛けをちぎってくっつけて振ったら、
ヤマメでたんでサビキ風のも作ってます
ドライはすぐ水吸って交換になるから、手早く数巻いておかないと足りなくなる
冬の間にイッパイ巻いておかないと、シーズン中は釣るので手一杯になるし・・・
〉829
誰しも同じようなことしてるんですね。
私もコンビニの袋使ったりしてますよ。
酔っ払ってるのにパラシュート巻くなんて賞賛。
私は酔うと巻けません。笑
>渓泉
昨日某渓でパラシュートで尺ものを釣り上げることが出来ました。
パラシュート最高ですよ!
また偽者か
コテハンはトリップ付けたら?
>二年生さん
鉤の色とは違いますが、ふと思い出したことを。
下巻きを黒の糸でした後、胴の毛糸の色が灰色のものと、焦げ茶のものの
2種類をよく作ります。
両方とも水に濡れると全く同じ黒色に見えますが、
どうやら魚には違うようです。
灰色のものは6月位までよく出るのですが、それ以降は全く駄目で、
焦げ茶はその逆でした。
少ない経験の中の事なので、何故かは解りませんが一応。
御無沙汰しております。
鉤の色についてのお話が出ているようですが、毛鉤の色って複数の要素が
混ざり合って、黒っぽいとか、白っぽいと見えるのが自然でよいのではないかなぁと
考えています。
このオフシーズンは毛鉤の巻き貯めしてみようかなぁ…。
>ナナシノさん
有難う御座います。
大変参考になります、今手持ちの赤いハリと
白い羽の組み合わせで大量に巻いちゃいました。
胴の部分についても考慮しながら
巻きたいです。
なにしろ巻いてる時はカナリ興奮してるラシイので。
(出来上がった毛鉤が全てを物語っています)
>テンカラぼんすけさん
「黒い」、ではなく「黒っぽい」ですかね?
今日朝一で某川へ行って参りました。
まだ魚はそこそこの反応が有り、とても面白いテンカラが出来ました。
皆さんお久し振りです。なんだかんだで前回の書き込みから一ヶ月も御無沙汰でした。
さて、私にとって今季最大の収穫はアマゴとのご対面です。
8月の末に短い休暇が取れ、知人が住む愛知県の某川に行って来ました。
結構な落差がある川で流れの圧力も強く、普段自分が通う川とは趣が違う感じでした。
入渓後すぐに反応がありましたが、念願のアマゴということで緊張気味だったせいかアワセ損なうこと数回。
こういうときは初心を思い出すのが一番。付き場への近づき方に細心の注意を払うこと、
瀬尻、淵尻を丹念に探ること、魚の就餌点と毛鉤を通す筋をよく考えることを自分に言い聞かせました。
小一時間ほど遡行して現れた階段状の瀬、その流芯のキワにほんの少し沈めた毛鉤を流したとき
水面直下で白い魚体がギラッと反転しました。
掛けたのは23pのアマゴでした。しかし目を奪われたのは大きさよりもその体高です。
速い流れにもまれて育ったことを誇るような幅広の魚体に美しい朱点。ほんとうに美しかった。
知人にはだらしなく緩んだ顔を笑われましたが、ここまで来てよかったとつくづく思いました。
その後、20p前後のアマゴを7,8尾釣って納竿しましたが、
来季もきっとどこかの川にアマゴを釣りに出かけることになりそうです。
そのことを考えると(今のところは)禁漁の寂しさも少し和らぐ気がしています。
ヒレピンさんこんにちわ。
うらやましいかぎりです。
私は反対にヤマメにお目にかかれなくて寂しい思いをしています。
丹沢水系、狩野川水系、山梨など、アマゴが圧倒的に多くなっています。
840 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/11/16 12:20
お返事が遅くなりました m(_ _)m スミマセン
>>835 二年生さん、コンニチハ。
毛鉤は色も形も「〜っぽい」でやっております。ナニブン精巧な毛鉤を巻く
技術と甲斐性を持ち合わせていませぬもので…。
釣るための弾としては、大体の雰囲気が出せていれば毛鉤はそれなりで
構わないと思いますが、イッパシのオトナが一生楽しむつもりの趣味として
捉えた場合は各人の価値観で判断して宜しいかと存じますでし。
自分もかつて興奮しちゃった毛鉤 未だに沢山ストックあります。 w。
>>838 ヒレピンさん、お久しぶりです コンニチハ。
アマゴに無事御対面 ヤッタネ!(b^ー°) オメデト♪ です。
自分は、ヒレピンさんの地元の様子をよく知りませんが、流れのパワーが強い
河川の渓魚は立派な体格をしていることが 多いようですね。
来期もアマゴですか、そうとうに気に入っちゃいましたね。
>>839 渓泉さん、お久しぶりです、コンニチハ。
もうちょっと、東か、北へ…。
841 :
名無し三平:03/11/16 13:08
来春からテンカラにチャレンジしたいと思っています。
海釣がメインだったのですが、転勤による引っ越しで、トラウトリバーまで徒歩5分という場所に引っ越しました。
同僚にはフライマンなどもいますが、もともと面倒臭がり屋なので、フライまでは食指が伸びません。
そんな時、釣の本でテンカラの存在を知りました。
それほど釣れなくても構いませんので、気軽に楽しめる趣味にしたいです。
843 :
名無し三平:03/11/16 18:57
俺も今日、パラシュートで尺もの釣り上げたが何か
844 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/11/17 17:19
>>842 銭無し三平さん ハジメマシテ、コンニチハ。
>トラウトリバーまで徒歩5分…
垂涎もののロケーションですね、ウラヤマシイかぎりです。
「それほど釣れなくても」と仰られていますが慣れてくればそれなりに
釣れるようになりますよ。 ちょっと頑張ってみてください。
>>844 レスを頂きありがとうございます。
今までは漁港まで車で15分という環境だったのが、転勤で一変しまいました。
ちなみに、徒歩10分のところには「サケのふるさと館」という施設があります。
そばの川ではレインポー、ブラウン、ヤマメなどが釣れるようです。
もともと淡水ルアーの経験はあるのですが、毛ばり系は初めてなので、気長に焦らずチャレンジしようかと。
これから春にかけてはアメマスも出るようなので、とりあえずはルアーで遊んでみようと思っています。
》839 渓泉さん
レスありがとうございます。
勝手の分かる地元もいいですが、年に一度か二度の遠征もささやかな楽しみです。
渓泉さんもお忙しいとは思いますが、来季あたり東北釣行はいかがでしょう。
》840 ぽんすけさん
お久しぶりです。
ハイ、はまっちゃいました(w
来季は(自分のウデを棚に上げて)型にこだわりたいです。
》845さん
初めまして。
羨ましい環境の変化ですね(w
祝テンカラ人口一人増です。
〉ヒレピン@携帯さん
できれば東北に行ってみたいと思っています。
ニアミスするかもしれませんね。
840>テンカラぼんすけさん
テンカラ、そして大人のスタイル
ご教授いただき有り難う御座います!
849 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/11/20 00:08
〉〉847 渓泉さん
そうですね。
屈み込むような極端に低い姿勢で毛鉤を振ってる人間がいたら
それが私かもしれません。
怪しいと思ったら声を掛けてみて下さい(w
直接お会いできれば、これほど嬉しいことはないですね。
〉849ヒレピンさん
わかりました。
でも私もスタイル一緒ですから、
怪しい同士の遭遇になりますね。
私の目印は初期型金剛で、
計測用のメモリをコルクグリップに手書きしてます。
851 :
名無し三平:03/11/28 00:01
あげえ
852 :
名無し三平:03/11/29 13:37
シマノ翠渓テンカラがWEBのカタログから消えている^^;
ちょっとさみしい....
モデルチェンジならいいのだが....
853 :
名無し三平:03/11/29 19:01
テンカラ用の毛ばりって、あまり種類が無いようですが、
フライ用のモノでも流用できますか?
>852
当方3.6を使ってます
結構気にいってます。新型出ませんかね。
>>853 流用できます。
ドライでよく使われるのはエルクヘアカディス、パラシュートなどのよく浮いて、空気抵抗が無く、視認性の良いもの。
テンカラの毛鉤に似たものでは、ソフトハックルのオレンジパートリッジなどです。
最初は使い慣れた信頼できるもので釣ると良いと思います。それから徐々にテンカラの深みにハマってください(笑
>>854 翠渓は発売から5年くらいでしょうか?
そろそろ新しい技術でモデルチェンジしてもいい頃ですね。
まさかこのまま消えることはないと思うのですが、ちょっと不安です^^;
856 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/11/30 12:30
久々の書き込みです。すっかり秋も深まり、冬の気配さえも漂う、今日この頃。
>>852さん コンニチハ
先ほどシマノのホムペ確認してみました。翠渓EX見当りませんね、
落ちてしまったのでしょうか、3.9が自分の一番手だったのですが…
自分はEXの調子もさることながら、竿尻を持つのでグリップの後端の
形状が気に入っていたのですが、もし本当にカタログ落ちだったら悲しいです。
ただし、EXの悪い特性を改善した新しいモデルが出るのであれば歓迎なのですが。
(今シーズンも折りました…自分のせいかな)
>>853さん コンニチハ
フライ 充分流用できます。
が、沢山テンカラをして、そして自分流を捏造しちゃって下さい。
そこからが、テンカラの本当の面白さではないかと思います。
>>855 >>856 レスありがとうございます。
流用とはいっても、フライの経験は無いので、新たに購入することになると思います。
近所の釣り具屋には、フライ用の毛ばりは結構売っているのですが、テンカラ用というのはあまり置いていません。
もともとはルアーマンなのですが、ルアーを振れないような小さな川をテンカラでチャレンジしてみようかと思いつき、
来春に向けて情報収集中です。
テンカラに関しては、釣りのハウツー本も多くないようですし、ネットで検索しても、関連サイトもあまり多く見かけません。
そういう意味では皆さんのご意見は参考になります。
あと、面倒くさがり屋なので、自分で巻くのはちょっと(笑)
>>853 テンカラに関しては、釣りのハウツー本も多くないようですし
過去レスでも紹介されておりますが、私のお勧め本はやはり
「毛バリ釣りの楽しみ方 桑原玄辰著 廣済堂出版 ISBN4-331-40030-1」
です。25年前の本ですが、その緻密で科学的な内容は素晴らしいです。
機会がありましたら是非ご一読ください。
859 :
名無し(仮):03/12/01 21:46
>>853さんこんばんは。
「小さな川をテンカラで・・・」に反応してしまいました。
私も小さな川をメインにテンカラで釣りをしている者です。
仰るとおり、テンカラのハウツー本は書店ではあまり見かけないですが、
店頭に置いてないだけで、テンカラ関係の書籍も探せば意外とたくさん
出版されているものです。一例ですが
ttp://www.sala.or.jp/~suikei/book/book.htm とか
関連サイトについてもググれば結構ヒットすると思います。
>>821さんは言い方はちょっときついようですが、実は親切な方です。
紹介してくれたサイトはテンカラについてかなり詳しく解説していて、
結構参考になるのではないかと思います。
毛鉤については、私も最初は既製品を買いました。でも、
テンカラぽんすけさんが仰るように、自分流を創作するようになると、
色々な意味で楽しさ倍増すると思います。
ご自身を面倒くさがり屋と仰ってますが、それはある意味テンカラに
向いているかもしれません (^^)d 実際にやってみると解ると思います。
>>858さんこんばんは。
「毛バリ釣りの楽しみ方」読んだことないので、私も今度読んでみたい
と思います。緻密で科学的な内容というのに惹かれます。
860 :
名無し三平:03/12/02 19:56
>>858 >>859 レスありがとうございます。
今日仕事帰りに立ち寄った書店で、たまたまテンカラについて少々詳しく書かれている本を見つけ、購入してきました。
:ヤマメ・イワナ釣り完全マニュアル『渓流の釣り』下田香津矢:著(成美堂出版)
という本です。
7割りかたは渓流の餌釣りについて書かれた本ですが、後半はテンカラについて結構詳しく書かれています。
特に私が知りたかった「竿さばき」などのテクニック面などについてもよく書かれていて、参考になりました。
これを読んで来春がますます楽しみになりました。
皆さんにご紹介頂いた本も、機会があれば目を通してみたいと思っています。
>>859 >>ご自身を面倒くさがり屋と仰ってますが、それはある意味テンカラに向いているかもしれません
それは良かった。
面倒くさがり屋のあまり、どうにもフライには食指が伸びないものですから(笑)
>>860 『渓流の釣り』、僕も買いました。テンカラの記述は一部ですが、渓の歩き方から川の選び方まで
書かれていて、初心者向けの名著ですね。釣りの本にはしてはめずらしく、分かりやすさを前面に
出した本、って感じ。
862 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/12/05 00:32
夜中にageです。
〉859さん
〉860さん
〉861さん、はじめまして。
この時季はどうしても釣り関係の書籍に手が出ますよねえ。
桑原氏の著書は中学生の頃に私もハマりました。
自分にとっては毛鉤釣りの原体験に近い本ですが
示唆に富んだ内容が多く、今でも読み返すことがあります。
イチから毛鉤を始めようという場合の入門書というのは
確かに入手しにくいかもしれませんね。
過去スレも含め、普及委員その1さん、ぽんすけさん達の書き込みが要約されれば
最強の入門書になると思うんですが(w
皆さん、持ってる本は同じなんですね。
それだけ種類が少ないってことですけど。
工夫が脱線になっているのに気づかされるのは、
決まって始めたころの本を何気なく開いた時です。
皆さん お久し振りです。
始めた当初、入門書、ビデオは手当たり次第といっていいほど購入しました。
釣れない日が続き、入門書を真似てやっているテンカラがこれでいいのか迷い
フライの雑誌なんかも購入して読んだ事もありました。
迷路でウロウロしてどうしようもなくなって入門書にもう一度帰った時に
迷路脱出への糸口が見えたりします。(渓泉さんの仰るとおりです)
そして、その糸口をたどって進んだのですが
また、別の迷路に入ってしまいました。(一生この繰り返しです)
最近読んだお勧め本
「テンカラの奥義」山本素石編 朝日ソノラマ
前半はテンカラの先達の随筆、後半には「テンカラの釣技」について触れられています。
随筆は何度かテンカラ迷路で迷われた方がお読みになれば「そうか」と思うころがあると思います。
「テンカラの釣技」は要約され過ぎていて、入門者の方には分かりにくいかもしれません。
ヒレピンさん お久し振りです。そちらはもう雪が降るのではないのでしょうか。
来シーズンは是非とも紀伊半島のアマゴを見にきて下さい。
カッパの鱒五郎さん いかがお過ごしでしょうか
えらく遅くなりましたが、天川はどうもありがとうございました。
2人のミニOLMでしたが楽しい時間を過ごす事ができました。
機会がありましたら、皆を誘ってみましょう。
〉普及委員その1さん
お久しぶりです。ご想像通り、こちらは既に雪景色です。
このスレに参加しつつ乗り越える二度目の冬ですね。
紀伊半島のアマゴは来季の第一目標に設定させていただきます(w。
またまた良い本を手に入れられたようですね。私も古本屋めぐりをしてみようかと思います。
オフ会、やりたいですねえ。
質問、みなさんテンカラを始めてどれくらいで
最初の一匹を釣りました?
釣れたじゃなく、自分の思い通りのテンカラで釣るのは
どれくらいかかるのだろう。
皆さん、こんにちは
寒さが身にしみる季節になりましたが、オフシーズンいかがお過ごしでしょうか
私はテンカラ普及委員その1さんとの楽しく充実した釣行が今年の釣り納めになりました。
その後はシーズン中には出来なかった事(日曜大工、低山ハイクなど)
など楽しんでおります。
釣りに関係した事と言えば先日、川の下見を兼ねたバイクツーリングに
行ってきました、バイクの機動性を活かし釣行の際の車の駐車場所やUターン場
、入渓場所などチェックしてきました
このツーリングも次のシーズンを迎えるための年行事になっています。
>>864テンカラ普及委員その1さん
わがまま釣行にお付き合いいただきありがとうございました
あのお借りした竿で上げた1匹が印象に残っています( 取り込みに手間取りましたが(ーー;) )
是非、皆さんを誘ってオフ会やりましょう!
>>865ヒレピンさん
お久しぶりです、あまごに会えたみたいですね(^○^)
忘れられない釣行の1つになった事と思います
今度は是非、紀伊半島のあまごにも会ってやってください
テンカラ普及委員さんとお待ちしておりますね。
>>866さん
私はまだ初心者ですが思い通りに釣る・・・永遠のテーマかも?
良い山には良い川が有り、良い川には良い魚が育つ
そんな所で出会えた1匹が私の理想の1匹かな〜。
868 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/12/10 15:38
コンニチハ、皆さんオヒサしぶりです。
>>866さん
えと、自分のテンカラ事始め的なことは
>>514辺りに書き込んであります。
テンカラをするようになってから十年以上経ちましたが、思い通りの釣りが
出来ていると云う感覚は希薄かもしれません。←要領ワルスギか…?
でも、思い通りにならないジレンマが次回への原動力の一つに
なっているような気がしてます。
紀伊半島か…(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪
来年こそは挑戦したいと思います。
ありがとうございました。
みなさんこんばんは。
>>866さん、遅レスになってしまいましたが、
私の最初の一匹は、道具を買い揃えてとりあえず振込みの練習をしようと、初めて
近所の川へ行った時のこと。アブラハヤが群れていたので、その群れをめがけて
なんとか毛鉤を落としたところ、水面に落ちた毛鉤めがけてアブラハヤたちが
スーっと寄ってきました。もしかしたら釣れるかもと思い、必死になって振り込むこと
数時間。偶然合わせのタイミングが合って、10cm程のアブラハヤが釣れました。
テンカラで釣った最初の一匹・その瞬間。今でも鮮明に覚えています。
魚種はなんであろうとも、最初の一匹、嬉しかったです。
>>866さん
私が勝手に思い込んでいる山梨の師匠が、
「流れる毛鉤を中心に円をイメージして、
その中に魚の気配を感じて合わせろ」と教えてくれました。
そして、その円の大きさは魚のスレ具合で調整しろとも。
つまりスレている川ほど円を大きくして、魚のスピードに
対応させろというわけです。
スレていない川の魚は円を小さくしても合わせられるというのです。
私もなるほどと納得しつつも、理想通りにかかったのは2回だけです。
キラッという気配で合わせ、鉤がかりしていた時は感動ものです。
ましてや、着水直前だったらもっと良いのですが・・・。
奥が深いですね。わくわくします。
873 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/12/14 00:46
>>871 渓泉さん
>毛鉤を中心に円をイメージ
なるほど、眼からウロコの表現です。
毛鉤のアワセを説明するのは至難の技ですが、この表現は素晴らしいですね。
実は今季久々に初めて毛鉤をやってみたいという知人と一緒に釣行する機会がありました。
その知人は渓流の餌釣りのキャリアが長く、川読みや付き場への近づき方は私が口を出すまでもありません。
毛鉤の打ち込みについても、平瀬で小一時間練習したところ、ある程度本人の納得がいくようになりました。
それでは実釣をということで、必ず釣れるだろうという場所へ向かったのですが
その知人が毛鉤を打つと・・・
私 「来たっ」
知人「えっ?」
魚「バシャッ」
知人「うわっ!チクショー!」
私「出るっ」
魚「ピシャッ」
知人「あーっ!チクショー!!」
これを繰り返すこと数十回、それでも彼は諦めません。私は竿を出さずにひたすら後を追いました。
たった一点、アワセが巧くいかないだけなのですが、私にはそれについてアドバイスする言葉がありませんでした。
「毛鉤だけを凝視しないでください。毛鉤のある位置を中心に、その周りを集中して見るようにしてください。」と言いましたが
感覚的にうまく伝わらないようでした。
しかし、半日以上かけて飽くことなく毛鉤を振るうちに(というより、アワセの失敗を重ねるうちに)
何かを掴んだのか、最後の最後に知人はイワナを掛けました。
餌では尺上を何尾も釣り上げている彼が、僅か7寸のイワナに飛び上がって喜んでいました。
後ろから追いついて「やりましたね」と言うと、無理矢理真顔に戻った彼は
「いやあ、まあ、ウデだべなあ。今日初めて毛鉤やって、イワナ釣っちゃったものなあ。」と胸を張った後、
小声で「ありがとうね」と言ってくれました。
874 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :03/12/14 01:14
連続ですみません。
>>867 カッパの鱒五郎さん
レス有り難うございました。アマゴは・・・
この眼で見て確信、やっぱり一番美しい魚です。
紀伊半島のことを寝言で言っていたと
妻からツッコミがはいりました(w。
>>874ヒレピンさん
失礼ながら笑わせていただきました。(w
いわな、やまめ、あまご、どの渓魚も美しいと思いますが
初めて釣った渓魚があまご(ウグイだったかなw)のわたしはそれ以来、
あまごに一目惚れし、渓通いが始まりました。
最初は釣れるだけで満足でしたがそれなりに釣れるようになるにつれ
それぞれに顔(姿)が見えるようになり、
パーマークが・・・朱点が・・・渓を取りまく環境が・・・と、
拘りを持つようになり、ただ釣れるだけでは満足できなくなりました。
そして、もっとシンプルに・・・でテンカラにたどり着いた様に思います。
そんな事を重視する余り釣技の方はさっぱり上達することなく今に至っています(ーー;)。
春まで時間はたっぷり有ります
頭の中をもっと、あまごでいっぱいにしてください v(^^)v。
876 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/12/18 11:19
>>871 渓泉さん、お久しぶりです、コンニチハ。
> 「流れる毛鉤を中心に円をイメージして
なるほど、ヒトに説明する際には解って貰い易い云い回しでしょうね。
今まで何度かヒトにテンカラをお教えする機会が有りましたが、
この辺の感覚を言葉で伝えるのが上手く行きませんでした。
パクらせて戴きます m(_ _)m
さて、ここらでいっぺんアゲておきます。
877 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/12/27 11:32
暮れもだいぶ押し迫ってきましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。
先日、忙中閑有り状態になりましたので「毛鉤でも巻いてみっか」と
始めてみたのですが、この時期いけません。
手荒れが激しく引っかかりまくりで一本巻き上げることなく終了しちゃいました。w
(´・ω・`)ショボーン巻き貯めする予定だたのに…
ヽ(^▽^)ノ 解禁まであと 二ヶ月少々 age
878 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :03/12/31 12:51
昨日、暮れのご挨拶に出歩いたついでに立ち寄った釣具店で渓流関係の
カタログを頂戴してきました。
やはり、シマノのラインナップからテンカラEXが落ちていました、残念です。
自分はグリップの後端を持つので、あのグリップ形状がたいへん気に入って
いたのですが…。
ところで、グリップってどこら辺持ってます?
大晦日 age
879 :
テンカラ普及委員その1:03/12/31 15:21
竿尻を持つことが多いです。
持ち重りを考えると穂先に近いほうを持つと
楽だとは思うのですが・・・
来年も宜しく 良いお年を。
自分は餌もフライもやるせいか、握り余らせて手首に竿尻つけてます
大掃除で羽毛とか毛糸のカケラとかいっぱい出てきた・・・・
881 :
名無し三平 :04/01/01 00:49
自分は通常はラクダグリップの上のコブでポイントが遠い時に竿尻のコブを持ちます。
あたりまえすぎですね^^;
>やはり、シマノのラインナップからテンカラEXが落ちていました、残念です。
ほんとに残念です。使ってる人は多いと思うんですねどねぇ...(涙
元日 上げ
newモデルが出ます
883 :
名無し三平:04/01/01 20:16
はじめまして。今年からテンカラをはじめてみたいと思うのですが、周囲には教えてくれそうな人がおりません。そこでビデオで独学したいと思うのですが、おすすめがあったら教えてください。
>>878テンカラぽんすけさん
自分はグリップのド真ん中です。
>>883さん
自分は冨士氏の「現代テンカラ」を観て参考にしましたが、
同ビデオの内容はテーパーラインによる捨てバリ釣法です。
現在はレベルライン釣法が主流のようで、それを紹介した
ビデオもいくつか出ていますが自分は見たことありません。
持っている方の感想のレスを私からもお願いします。<(_ _)>
886 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/01/05 11:39
少々遅くなりましたが 明けましておめでとう御座います。
本年もまた、ポツリポツリとお邪魔させて戴くつもりで御座いますので
よろしくお願い致します。 m(_ _)m
テンカラ普及委員その1さん、名無し(仮)さん、他名無しさんレス有難う御座います。
ウーム、竿の持ち方すら、人それぞれですね。w
自分は、テンカラを始めた当初の重めのラインを使用していた頃には、
グリップの竿先側を持つようにしていたのですが、
レベルラインを使うようになってからは、竿尻持ちになっています。
竿尻持ちで手首をメインに使う撃ち方ですと、竿の胴の部分のチカラを
引き出し易いように感じていまして、この持ち方に落ち着いている次第であります。
但し、このやり方ですと、テンカラ普及委員その1さんが仰られるように
持ち重り感が激しいですね。
3.9mの竿を一日中振り回した帰りの運転が、ちとツライことも…。w
>>883さん、ハジメマシテ、コンニチハ。
( ´▽`)ノ テンカラの世界へようこそw
自分も独学で始めましたが、ビデオを見たことが有りませんのでお勧め
と云うのが無くて申し訳ないのですが、映像のイメージに囚われ過ぎない
ように御注意ください。
今から色々と準備しておけば、解禁の頃までに間に合いますね。
一般的にテンカラで釣り易くなるのは桜が咲いたりする頃からでしょうが
解禁〜その時期あたりまでで、渓歩きに慣れて、良い状態でハイシーズンに
望まれると、とても効率の良いテンカラ入門になるかと思います。
p(^-^)q ガンバ
レスをありがとうございます。テンカラのビデオには釣りサンデーが出していたものに
良さそうな物が多いのですが、釣りサンデー無き今は非常に入手困難で苦労しています。
それからシマノの翠渓テンカラEXシリーズの評判がこちらでは良さそうなので購入し
ようと思ったのですが、これも販売終了のようですね。地元の釣具店に3.9メートルが
少しだけ残っているのですが、栃木県の那珂川とかでヤマメを釣るのには長すぎるで
しょうか?それとも3.9メートルというのはレベルラインのテンカラ竿としては、汎用
性の効く長さなのでしょうか?
よろしくおねがいします。
888 :
名無し三平:04/01/05 23:13
シマノの渓峰テンカラSXと翠渓テンカラEXって、まるっきり別モデルですか?
それとも翠渓テンカラEXの後継がシマノの渓峰テンカラSXですか?
一昨日、久々に振ってきました。源流域とはいえ産卵も終わっていますので。
今の時期にしてはポカポカとした陽気であった所為か、数匹の型を見ることができましたよ(笑)
リリースしたから無問題!?
>>887 レベルライン釣法では長い竿の方が扱いやすいですね。竿全体のしなりをつかえますから。
私はそれこそ8mの長さのラインを使っていますが、短竿では扱いにくいです。
それに、那珂川(実は昨日行った川だったりして(^o^A))でも不自由はしませんよ。
>>888 別モデルと考えた方が良いでしょう。調子がかなり違います。(2本とも持っています)
賦渓さん
非常に参考になるレスをありがとうございます。新モデルがどういうのかが気
になるところですが、売れ残りを買う方に傾いてきています。今は他の地方に
すんでいるのですが4月から栃木県民になる予定です。賦渓さんのような方が
いらっしゃると有り難いです。今後ともよろしくお願いします。
君たち、最悪ですね。
893 :
名無し三平:04/01/10 15:38
シマノから新しいテンカラ竿を出すため、試作ロッドのテストをしています。振込み調子、合わせ調子、取り込み調子を満足させ、軽くて、丈夫で、しなやかさのある理想のテンカラ竿を求めています。皆さんからのご意見やリクエストをいただければ幸甚です。
896 :
名無し三平:04/01/12 18:56
ウソじゃないと思うよ
894さん 是非 良いロッドをつくってくださいね
894さん
新ロッド発売にあわせて、シマノからテンカラ釣りのビデオを出して欲し
いです。理由は887に書いた通りです。
私はまだロッドももっていないような初心者なので何の役に立つような事
を書けませんが、初心者に入門しやすいような雰囲気作りが、テンカラ普及
に大事ではないかと思います。
898 :
名無し三平:04/01/13 08:22
初心者のみなさまへ。
いまはこんな調子のスレだが、禁漁期だからしかたがないのだ。
解禁が近くなったらまた寄っとくれ m(_ _)m
その頃には人が増えて色々と興味深い話も聞けるから。
899 :
テンカラ普及委員その1:04/01/13 09:32
早いもので、確かこのスレは3年目にはいるのでしょうか
本年も宜しくお願いします。
>>897 887さん
テンカラ入門当初、ビデオを買い漁りました。
結果、ご本人は承知されてないのですが、私の師匠は有名な方ばかりです。
ご存知のようにそのほとんどが釣りサンデーから出版されていた物で
今は入手困難だと思われます。
今は手元に無く詳細が分からないのですがレベルライン向けの入門ビデオとしては
石垣尚男先生の「だれでもできる・・・?」が分かりやすかったと思います。
紹介しておきながら残念なのですが、これも釣りサンデーのビデオだったと思います。
ダイワやアルファービッグでは入門者向けのビデオが入ったセットモノが販売されていたのですが
シマノのニューモデルとレベルラインをつけてセットで販売してくれば結構売れたりして
シーズンに入ると講習会等を開催される方もいらっしゃいます。
石垣氏、冨士氏、堀江氏、は毎年開催されていると思います。
各氏HPをお持ちなので、そこで募集されますのでチェックされてはいかがでしょうか。
ご健闘をお祈りします。
そろそろ、来シーズンの川を決めようかと思っています。
今シーズン始めたいんだけど竿から出てるバカはどう処理するの?
魚がかかった時とかさ。
901 :
テンカラ普及委員その1:04/01/13 15:34
>>900 名無し三平さん
案ずるより生むが易い 今シーズン是非お始めになってください
魚の取り込みは自分の近くまで引き寄せておいて、最後は糸を摘まんで行います。
ハリスは1号前後を使用するので、よほどの大物で無い限り切れる心配は無いと思います。
ラインが竿一杯、ハリスが一ヒロの標準的な仕掛けだと
慣れれば餌釣のように引き抜く事も可能ですよ。
始めるにあたって情報量が少ないと思います。
また、何かありましたらどうぞ
902 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/01/13 16:08
やっと解除来ました。 (「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
上の方になにやら、試作ロッドのテスト云々の話が出ていますが、
このレスの真偽のほどはともかくとして、テンカラ竿の企画について。
常々思っていたのですが、チョイスシステムのテンカラ竿ってどうかなぁ と。
グリップの形状とか 塗装、長さや調子などをコチラで有る程度選べる
ようなシステムなんて如何かなと。
ビギナー向けにはならないと思いますが、少々経験を積んだヒトには
受けそうな気がするのですが…。まぁメーカーさんにとっては、コスト面から
『冗談じゃないっすよ。』って感じなのでしょうが、受注時期限定、数量限定
みたいな方式で対応するとかで、なんとかそこいらへんをクリアして戴いてw
一部のマニアをいい気分にさせちゃうと云うのも アリ ではないかと…。
>>901 テンカラ普及委員その1さん お久しぶりです。
今年もよろしくお願い致します。 m(_ _)m
おっしゃられる通り、まずやってみるのが早道でしょうね。
自分は長仕掛けですと未だに蛸踊りすることありますが…。w
一部のマニアをいい気分にさせるのは、天龍が吉。
ブランクがすばらしい。 らしい。
904 :
テンカラ普及委員その1:04/01/14 09:56
テンカラぽんすけさん
お久し振りです。
こちらこそ、本年もよろしくお願いします。
>チョイスシステムのテンカラ竿
出来ないものでしょうかね。
私は開けた里川が好きなので、
小継ぎではなく仕舞い寸法が1m位で4本継ぎぐらいがあればと思います。
現在所有しているDaiwa HZ TL(テーパー ロング)が、それに近いです。
滑らかな曲線を描くところと細身なところが気に入っています。
ヘラ竿を改造しようかとかも考えるのですが、不器用なものなかなか踏ん切りがつきません。
グリップは竿尻が丸っこく持ちやすくなっているのがいいですね。
色は竹の色に朱色の段巻かな?(一寸派手かもしれませんね)
905 :
名無し三平:04/01/14 12:54
テンリュウのコリュウですな
03/7に再発売をしたと聞いたが手に入らず
仕舞い寸法でdaiwaHZになってしまった俺は…
マニアが喜びそうなのはレッドスナイパーじゃないですかな
天龍へ直接電話すれば買えるはず。
調子が分らなかったら、買えないか・・
マニアなら騙されたと思って。
907 :
天カラ ◆LFzv0/sNaQ :04/01/16 15:50
皆さんのマイグランドはどこですか?私は紀伊と滋賀です。
908 :
名無し三平:04/01/20 09:03
uo
909 :
テンカラ普及委員その1:04/01/20 09:23
>>907 天カラさん
初めまして。宜しくお願いします。
案外ご近所かもしれませんね。
毎年、奈良県下の河川の年券は1つ買っています。
滋賀では数年前に愛知川に通った事があります。
年に一度くらいですが朽木方面にもでかけますよ。
今年はどこの川の年券を購入するか現在思案中です。
お勧め河川なんかありましたら、こそっと教えてください。
910 :
名無し三平:04/01/21 12:08
新竿きます…
サンスイのレッドスナイパー2が発売される予定です
穂先を大物対応にする方向らしい
911 :
名無し三平:04/01/23 19:13
テンカラさんマナー悪すぎ!だった!
先日、庭で今年の金剛3.3の振り初めしました。
凍った水溜りへの第一投のつもりでしたが、
私の初釣果は光ファイバーの引込み線でした。
今期の藪沢の悪戦苦闘が予感される微笑ましい出来事でした。
914 :
テンカラ普及委員その1:04/01/28 09:07
「釣り師 遠山品右衛門」甲山五一著 を入手しました。
<黒部のヌシ>とよばれ
この谷に入る釣り師たちに
師と仰がれた男の孤高の一生。
黒部の渓谷には品右衛門と群れ遊んだ
イワナの末裔たちが
いまもたくましく生きている。
早く川に行きたい
>>913 渓泉さん
お久し振りです。
私もそろそろ、じっとしれおれなくなりました。
毛鉤を巻いたり、道具を整理したり
地図と解禁情報とにらめっこで川を決めようと思っています。
915 :
名無し三平:04/01/28 12:05
テンカラ竿、今何がいいんでしょうか?
916 :
名無し三平:04/01/28 23:01
俺はダイワのSZテンカラFSを使ってるけど軽くていいぞ。
ラインは良く飛ぶし、なんてったって長さを変えられるのがいい。
場所に応じて長さを変えて振り込めるので非常に便利。
それど銀色の竿は目立っていいぞ。
917 :
名無し三平:04/01/29 05:28
ありがとうございます。916さんはラインはレベルラインですか?
918 :
翡翠釣り師:04/01/29 05:32
テンカラで潜水艦岩魚を釣るぞ!!
919 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/01/29 11:15
>>914 テンカラ普及委員その1さん コンニチハ
シーズンオフのテンカラ読書続いてっしゃられるようですね。
自分もその本は書店街を探し歩いたことがあるのですが、発見に至らずでした。
>>915さん ハジメマシテ、コンニチハ。
どんな渓で、どう云う感じのテンカラをしている、若しくはしたい。
と 書いて戴いたほうがもう少し具体的なアドバイスが 貰えると思いますよ。
さて、禁漁期間も終盤にさしかかって参りました、多くはあとひと月、
場所によっては二月からですね。今年から自分のホームにしている渓の
年券が値上げだそうで…そだ写真用意しておかなきゃ。
920 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/02/06 15:49
今年も、渓流を特集する雑誌類が各社から出始めていますね。
自分は先ほど、釣り人社の『渓流 春号』を買ってきちゃいました。
仕事しながら読んでます。w
テンカラを直接扱った記事は無さそうですが、この手の本が書店に
並び始めると「今年もそろそろだなぁ。」と感じ入ります。
ageを兼ねて L(‘▽‘)/ オーイ みんな元気してまつかぁ〜 っとw
921 :
名無し三平:04/02/06 17:38
明日、ついにテンカラデビューです!管理釣り場だけどね。
釣れ過ぎ注意
923 :
名無し三平:04/02/06 21:59
大伴さんのテンカラってウチのカミサンいつも真似して笑うけど、どえらい釣るらしいよ。
924 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/02/07 00:02
皆様お久し振りです。
段々と解禁が近づいてきてソワソワと落ち着かない日が続いています。
悪友達からは早くも3月1日の誘いが次々舞い込んでおり、
お互いに「好きだねえ」等と言い交わしつつ、ちゃっかり宿の予約をしたりしています。
先日、ほとんど物置小屋状態になっていた部屋を一日掛かりで片付け、
毛鉤関係の物だけを運び込み、使い勝手の良いように収納しました。
文机のようなサイズのテーブルには毛鉤を巻く道具を常設し、
そのすぐ横に置いた小さい本棚には、渓流釣りや毛鉤釣りに関する本の類が
これでもかというくらい並んでしまいました。
家族は「今に始まったことじゃない」と笑っていますが
解禁直前、静かに盛り上がっていくようなこの時期は、やっぱりイイ感じです。
925 :
名無し三平:04/02/07 10:25
>>924 そうですねー でも、いざ川べりに立つと駆け出したくなっちゃうんですよ。落ち着け落ち着け。。。。
早く春がこないかな
927 :
名無し(^^) ◆DCKWbNHFOY :04/02/09 00:02
みなさんこんばんは。
私もヒレピンさん、925さん、二年生さん同様、ソワソワ落ち着かなくなってきました。
でもまだなーんも準備してないです。子どもの頃の夏休みの宿題と同じで。
テンカラぼんすけさん、私の通っている渓も今年は年券値上げだそうです。
私は井の中の蛙で、同じ水系で1シーズンかなり遊ばせてもらってるので、
値上げは気になりませんが、去年から始めた友人はどんな反応をするか?です。
昨年の初釣りは解禁日の翌日「ぼ」だったので、今年は1匹でも釣れたらいいな。
友人は「3月中は餌で釣る」と宣言しましたが、私はテンカラ中毒なので、
釣れても釣れなくても、シーズン通して毛鉤振って楽しんでます。(^^)
928 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/02/15 01:15
>>925 >>927 この時期、ソワソワするなという方が無理ですよねえ(w。
今年も解禁日には馴染みの川に出掛ける予定です。
特別に魚影が濃い訳でもないのですが、私が初めて毛鉤で魚を掛けた川です。
最初に竿を出した頃に比べると水害や工事等で様変わりもしていますが、
沢山のことを教えてもらいました。私にとってはかけがえのない川なのです。
河畔林は深く、流れに棲むイワナの腹は鮮やかな橙色です。
閏年のせいで2月が29日まであるのすらウラメシイ(w。
929 :
名無し三平:04/02/15 05:33
お前らマナー悪いんだよ、本当うざい!年寄りが!縁側でお茶でも飲んでろ!てか師ねや
>>929 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
>>929 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´._ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
,/|
>>929 , ,/ |
∧_∧ ,/ |
(´・ω・`) ,/ |
( つつ@ |
__ | | | J
|――| _)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
931 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/02/16 15:41
皆様こんにちは。( ´▽`)ノ
ぼちぼち解禁している地域が出始めましたね、行かれた方はレポなど
戴けると嬉しいかと存じますです。
解禁待ちでそわそわしている心に油を注いでやってください。w
932 :
名無し三平:04/02/17 07:47
皆さん毛針の材料はどこで手に入れていますか?
良く言われるスズメとフクロウなんて手に入らないんですが...。
933 :
名無し三平:04/02/17 08:36
ソルトウオーターテンカラを開拓しようとしたが
風が強すぎて失敗しました
>>932 フライを扱っている店だと、素材(マテリアル)もあるのでは。
さすがに、フクロウは見たこと無いですが。
以前はフライ店で購入したヘンハックルを使ってましたが、今は車用の
毛(羽根)ばたきをカーショップで購入して、羽をむしって使ってます。
あとは釣具屋で購入した、ウィリー糸でボディー、巻き止めしてます。
いい加減な毛鉤ですが、釣れるので、4,5年同じパターン使ってます。
>934
ありがとうございます。
なるほど。
ありあわせでできるのですね。
Fly Shopに行くとそれこそいろいろあるのですが、本であるような
物なんて滅多にないわけで。
ウイリーよさそうですね。
やってみます。
936 :
名無し三平:04/02/17 17:17
ふくろうの羽はペットショップで拾います。
落ちてない時には生体から抜きます。
コラコラ、抜いたらハゲるがなぁ〜。
938 :
テンカラ普及委員その1:04/02/18 10:01
羽の収集方法
スズメの羽は我家にはセキセイインコがいて、庭にその食べ残しを撒いておくと
スズメが寄ってきます。羽代わりの時期になると結構羽が抜け落ちています。
セキセイインコも羽代わりするので、それも頂戴します。
珍しい羽の収集は動物園のバードゲイジもしくは鳥の檻の周辺
子ども連れでないと、恥ずかしいかも。
最終手段、嫁の実家の雉の剥製です。
これはまだ実行に移していませんが剣羽位なら
分からないのではと虎視眈々と時期を見計らっております。
ここ何シーズンかは雌雉の逆さ毛鉤を主に愛用しているのですが
先日久々に釣り道具屋の行くとパートりッジの翼が安く出ていたので買ってしまいました。
2〜3本巻きましたが軟らかい毛でアマゴを魅惑的に誘ってくれそうです。
少しづつですが暖かくなってきました。
今年のメインにする川をまだ迷っています。
この時期が一番夢が膨らむ時期です。
皆さん、こんにちは!
もう少しで待ちに待った解禁ですね。
あの川この谷にと期待が膨らんで破裂しそうですw
私は今のところ2河川の年券を購入しました、あと1河川予定しています。
ある漁協さんは今年から通販OKのところも有りで購入しやすくなりました。
何時の日か全国共通の年券できないかな〜
せめて1河川1鑑札とかでも・・・ぶつぶつ・・・。
過去の釣行を振り返り、どうしても釣行したいお気に入りの渓が
増えるばかりで・・・。
今年は(テンカラに向いた渓)をテーマに釣行して見ようと思っています。
940 :
名無し(^^) ◆DCKWbNHFOY :04/02/22 23:30
年券購入も兼ねてちょっと下見に行ってきました。
ここ数日の暖かさの影響があるのかどうかはわかりませんが、
小型のヤマメは結構表層にいて、さかんに水面を狙っているのが
見られました。魚の活気を見てしまうと、ますますソワソワ(w。
あと一週間が、さらに待ち遠しくなってしまいました。
本格的な、テンカラシーズンにはまだちょっと早いですが、多くの渓流が
解禁ですね。
今日釣具屋で、テンカラ竿(ダイワの飛仙翔)を衝動買いしてしまいました。
なんとなく、金属的な質感でグリップもコルクでないので、濡れてもベタベタ
しないかなと。
家に帰って、ふと気が付いたことが・・・毛鉤をちょっと刺しておく所が無い!
う〜ん、ポイント移動中は毛鉤を持つしかないのかなぁ〜ちょっとブルー。
942 :
名無し三平:04/02/29 22:25
>>941 結んである毛鉤だけなら、手元にフックキーパー付ければいいんじゃない?洒落たスレッドで撒けば自分好みにアレンジできて楽しいよ。
943 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/03/01 23:52
行ってきました、解禁日。
釣果はヤマメ八尾。最大は七寸弱でしたが・・・。
北東北は異例の少雪、解禁から渇水状態で今後がやや心配です。
魚は或る条件の場所に溜っていました。
詳細はまた後程。
944 :
名無し三平:04/03/02 12:30
>>943 へえ、すごいなあ。
この時期、こんなに釣れるんですか。
自分は4月に入ってからしか釣れたことないなあ。
>>944さん
今回はタイミングに恵まれた部分がとても大きいと思います。
前日(2/29)から川沿いの温泉に泊まり、当日朝、起きると雪が積もっていました。
最近何日間も春のような陽気が続いており、
前日まで川沿いには雪の「ゆ」の字も無かったのが嘘のようです。
晴れてはいるものの気温も氷点下で「今年の解禁は惨敗」と半ば確信しましたが、
ここまで来て竿を振らないわけにはいきません。
午前九時に開けた平瀬に入りましたが、暖冬の影響で明らかに渇水状態。
しかし水位が低いせいなのか例年より水温は高そうでした。水が澄んでいたので、
周囲より少しでも深さがあり水面にヨレの入っている筋を重点的に探ると、
釣り始めて間もなく五寸程のチビヤマメが素早く毛鉤を咥えました。
その後、似たようなヨレで2尾(五寸クラス)を追加。いずれも
「腹は減ってるけど、それ以上に天敵が怖い」と言わんばかりの素早い出方でした。
その後、少し落差のある上流に移動して釣りを再開。
川の様子が例年とは全く違う(渇水、高水温、雪シロ無し)ので、
見落としがちな小場所や手前のヘチ寄り等の狭いスペースを中心に探ったところ、
そういう場所に限ってやや大きめの魚が付いているようでした。
教科書通りのところには五寸にも足りないようなチビが群れてるようなので飛ばし、
姿勢を低く保ちつつ、できる限り距離をとって釣った結果、
六、七寸前後のヤマメをなんとか5尾掛けることができました。
ちなみに毛鉤は黒胴・黒蓑毛と白胴・山吹蓑毛の二種類です。
昼頃から風が強まり気温も下がったため午後一時過ぎに納竿。
型は盛期に比べるべくもありませんが、ここ数年でも稀にみる嬉しい解禁でした。
今日は信じられないほどの筋肉痛に苦しみ続けております。
3/2、初釣り行ってまいりました。
暖かな日差しの中、何時もの駐車場所には着替えを済ました釣り師が二人・・・
仕方なく林道終点まで、そこから上流はゴーロ帯のため竿を出しては仕舞いの繰り返しで
釣りに没頭とはいきませんでしたが昼の気温9度、水温5度と春本番を感じながら
沢歩き半分楽しんできました。
釣果は、あまご4尾と満足できる数ではありませんがテンカラでの初釣りとしては
自己満足して帰路につきました。
947 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/03/04 11:19
しばらくぶりで御座います。m(_ _)m
解禁報告が見られる季節になりましたねw 皆さんそれなりの結果を
出されているようで羨ましい限りです。
自分は来週あたりから始動するつもりで居ります。
と云う訳で、毛鉤その他のチェックを致しましたところ多々不備を発見。
先ずは買出しからです。w
今期初釣り、(´・ω・`)ショボーン でした。
唯一の20cm級のチャンスには、痛恨の合わせ切れ。
納竿直前にお情けで15cm程のチビヤマメが掛かってくれました。
正直この時期はまだ厳しいです。春本番が待ち遠しいです。
949 :
名無し三平:04/03/09 12:46
| 見ろ!
\
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
__
/ __.、ゝ
(´m` ) c巛ヽ
V ⌒ヽ フ i
((・ 入 ∨ ノ
/.| ヽ ヽ./⌒ヽ
ノ 人, // ノ
(ミu ,,!,,. / /
⊂ / /
|<,,..ノ
| |
| 肛門!
\ ○0o。。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ( )
__ 丿 /l
/ __.、ゝ / /!|
(´m` ) 人_ ノ
V ⌒ヽ/ / l! |l
((・ 入./ , .ノ
/.| ヽ / /ヽ
ノ 人, / /\ \
(ミu ,,!,, ' 丿 _(_y 丿 彡
⊂ω *ン └一'
| ,ノ
| |
今日はポカポカしてきたので、近くの渓流に初振りに行きました。
1回目は見過ごし、2回目は心の準備が…、
3回目でゲット!って赤腹ウグイさんでした。
今年もウグイ親分の予感。
951 :
名無し三平:04/03/10 08:11
各地で解禁されている中、ヘンな質問ですいません。
海でテンカラをしている方はいらっしゃいませんか?
チャレンジしてみようと思ってます。アドバイスください。
952 :
名無し三平:04/03/11 08:49
>>951 名無し三平さん
メッキ、サヨリ、メバル等をテンカラで狙っている人がいるようですよ。
メバルは小さなワームで手返しよく釣っていくようです。
風がよく吹くのでテンカラには辛いときが多いと言うレポートを読んだことがあります。
953 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/03/11 12:09
( ´▽`)ノ コンニチハ
先日の火曜日に当方も今シーズンのスタート切りました。
例年通り初日は、年券購入と数箇所のポイント下見でほぼ半日。
午後2時頃から4時頃までやりましたが、ポツポツ釣れてまぁ満足でした。
今年は禁漁中の降水量が少なかったので どのポイントも水量不足で
少々シビアな対応を迫られるのが難点でしたが、それもまぁ楽しみの一つと
云う事でw
自分の経験ではこの時期は特に、上流に撃つにしても、下流に撃つにしても
『如何に長く毛鉤を渓魚に(有効に)見せ付けるか』と云うのが勘所の1つ
であると思い込んでいるのですが、「この時期のテンカラはこうしろ」的な何か
ありましたら書いてみて下さい。です。 m(_ _)m
954 :
川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :04/03/14 23:36
13日土曜日の午後に行って参りました。
4時間粘って18cmに満たない痩せたヤマメが2匹だけ。
カッコ悪いけど魚のいるポイントで粘着して釣りました。
気温・水温は徐々に上がってますが、渇水に為す術無し。
と言う訳で、ぽんすけさん、この時期私はお手上げです。
まともなレス書けなくてゴメンナサイです。m(_ _)m
955 :
名無し三平:04/03/15 01:04
>951
先日テンカラでメバル釣りましたよ。
ULのロッドでやる方が釣る効率はいいですね。
アジも釣ったことあります。
今年の夏はあおりいかも狙ってみる予定です。
おそらくソルトテンカラは非常に効率が悪いのでしょうけど、
テンカラにこだわってやるのは面白いと思います。
956 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/03/17 11:54
皆様コンニチハ。懲りずにまた行って参りました。w
>>954川ねずみさん コンニチハ。
> まともなレス書けなくてゴメンナサイです。m(_ _)m
とんでも御座いませんです。こちらも今年の渇水は尋常ではなく
苦戦を強いられております。場所によっては干上がる寸前と思しきところすら…。
>>955さん ハジメマシテ?コンニチハ。
ソルトテンカラって通常通りの振込みでやってるのですか?
自分もオフの期間にはメバルを少々やるのですが、以前フライでメバルを
やろうかと思ったことも有りましたが、自分の立ち回り先ではバックを取れる
ところが少ないので、毛鉤関係は封印してあります。
さて、先日の報告です。
渇水状態に益々磨きがかかって釣り難さ倍増の吾ホームでした。
今の時期は規模の小さい渓へ行きますので、淵とも瀬とも形容し難い
ポイントの尻に小型の渓魚が、渇水中の止まったような流れの中に…。
過度に脅かさないように此方の姿をワザと見せて、大人しく御帰宅願い
その先の動きのある流れの中に居るで在ろうオトナな渓魚を狙う方針で
やって来ました。
たぶん、名人上手の方々はこの小型も難なく釣上げちゃうのでしょうね
自分にはとても無理でした…w。
957 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/03/24 22:03
>>956ぽんすけさん お久し振りです
本当に今年は常識外れの少雪、暖冬ですね。
福寿草などの咲き具合を見ても驚かされるばかりです。
この時期の釣り方というお話がありましたが、
今季はいつも以上にアタマを使わなくてはならないようです。
私がよく通う川では、その場の狭さと水深のバランスがとれている付き場を
いかに効率良く攻めるかというのが大事ではないかと思っています。
あとは、水面上に固執せず毛鉤を漂わせる操作をするといったところでしょうか。
尤も「あくまで早期の」という但し書きつきでの話ではありますが・・・。
さて、そろそろ次スレを立てる時期でしょうか。
謎の毛鉤名人さんこと1さんの出番かなと密かに期待しています(w。
958 :
名無し三平:04/03/25 01:44
歌丸師匠はテンカラ派
959 :
名無し三平:04/03/25 19:07
へえー
960 :
名無し三平:04/03/26 01:23
毛貼
渓流釣りの本も出してるよ
963 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/03/27 12:08
お久しぶりです1さん。 お世話になっております。m(_ _)mペコリン
ここのところ天気の具合と仕事の都合などで渓通いが滞っております…。
>>957 ヒレピンさんお久しぶりです。
> その場の狭さと水深のバランスがとれている付き場を
> いかに効率良く攻めるかというのが大事ではないかと思っています。
そうそう、この感じ大事ですね。自分の行く渓では成魚放流が無いようなので
やる気のある越年君を捜す際の重要項目です。
で、この時期の逆引きって意外と有効と思うのですが どうでしょ?
(地方や状況にもよるとは おもいますが…)
テンカラ日和
965 :
川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :04/03/28 23:32
1さんこんばんは。今日もまずまずのテンカラ日和でした。
私の通う小渓もようやく20cm台のヤマメが出るようになりました。
しかし相変わらずの水量不足で魚は益々過敏になっているようで、
1投目をミスると後は魚は出てこないケースが殆どでした。
活性がある時は意外な浅場から魚が出るのもテンカラの醍醐味の
一つと思っているのですが、今の時期の渇水ではそれも望めず、
大場所のポイントを慎重に狙うしかないといった感じでした。
>テンカラぽんすけさん、逆引きもやってみたんですが、魚は
一瞬反応したのですが、毛鉤を咥えるには至りませんでした。
しかし暫く時間を空けてからその魚が釣れたので、結果として
最初の逆引きが魚の気を引く効果があったのかもしれません。
とにかく今は本格的シーズン到来までに恵みの雨が欲しいところです。
966 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/04/02 12:04
>>965 川ネズミさんコンニチハ、遅レスで済みません m(_ _)m
順調なテンカラライフを送られているようでなによりです、渇水状態での
最初の一投目はやはり重要ですね。
小規模渓流ですと、事前にポイントの攻め方をきちんと決めて掛からないと
全てがオジャンに為りかねませんし、またその緊張感が楽しいとも云える
ような気もします。
水量の方はどうなんでしょう、ここのところ毎週雨の日が有りますので
(こちらでは)少しまともな方向へ向かっているような気もしますが、
職場の引越しなど、雑用が重なりまだ暫らくは行けそうにありません。
967 :
川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :04/04/03 23:11
みなさんこんばんは。今週末は春らしい穏やかな陽気ですね。
明日あたりは毛鉤を振りに出掛けられる方も多いかと思います。
>>966テンカラぽんすけさん、レスありがとうございます。
>順調なテンカラライフを送られているようでなによりです
おかげさまで3月は毎週末釣行という贅沢三昧ができました。
このところの雨で少しは水量も増えているのかなと思うのですが
あいにく今週末は休日出勤となってしまいました。恐らく来週末も...
釣りに行きたい日と釣りに行ける日が必ずしも一致しないのが
サラリーマンの宿命ですね。
そんな訳で私も暫く行けそうにありません。道具の整備や毛鉤巻き、
そして、このスレのみなさんの書き込みを見るのを楽しみにして、
インドアテンカラライフを送ろうと思います。
968 :
名無し三平:04/04/03 23:31
あげ
テンカラ用の竹製の和竿を扱ってる店ってありますか?
970 :
名無し三平:04/04/09 09:08
971 :
名無し三平:04/04/12 20:02
1000
972 :
名無し三平:04/04/12 21:44
日新の竿でフロロ4号レベルライン振るのによいのってどれですか?おしえてください。
973 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/04/13 01:25
>>963 ぽんすけさん
亀レス、ご容赦下さい。
仰るとおり、こちらでも逆引き使ってます。有効です。
毛鉤を使って釣りをするうえで「作為」「不作為」の問題というのは
厄介でもあり、面白くもあるなあと最近特に感じています。
私は渓流釣りを餌から始めましたが
餌釣りで肝心なことは「不作為」だと教わりました。
如何に「不自然さ」=「人の手がそこに介在している事実」を消すか
を考えるようにと言われました。
その点、毛鉤はまさに「作為そのもの」です。
矛盾した表現ですが、毛鉤を「自然に流す」ためには、
「自然に流す操作が必要」だと思うのです。
逆引きも捨て鉤もやはり作為そのものですが、作為丸出しでは釣れないようです。
作為を不作為に紛れ込ませる試行錯誤は、まだまだ続くことでしょう。
ところで、新スレ落ちてしまいましたか?
974 :
名無し三平:04/04/13 10:33
梅?
皆さんコンニチハ
昨日3度目の釣行に行ってきました
(2度目は3人と1匹という変な先行者に悩まされた釣行でした)
初夏を思わす快晴のなか、7時半に国道沿いの本流に立ちました
足跡がかなりありましたが今日のものではなさそうなので・・・
釣り始めてしばらくは出ても掛からないかUターンしていくことが多く
釣果が伸びません、そこでテンカラも盛期に入っているはず
ならばと(攻めのテンカラ)に変更 それが大当たりw
10時半には釣果も2桁越えて、後は3時に納竿するまでゆっくりした時間を
過ごすことが出来ました。
散り始めた山桜や、咲き始めのツツジ、鳥のさえずり、
婚姻色に染まったウグイの魚群達などに
目がいく余裕も生まれすっかり癒されてきました。
>>963テンカラぽんすけさん、
>>973ヒレピンさんの仰る逆引き、捨てバリ
有効でした、その他バカな事色々試しました(作為)必要ですね
ただ、魚のスレ具合にもよるようにも思いますが?
ヒレピンさんの
>作為丸出しでは
見られてたかなとビクッとしましたw
>作為を不作為に紛れ込ませる
この課題を消化するのは長く掛かりそうですw
それでは皆さん楽しいテンカラを!
977 :
川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :04/04/14 22:26
>>972さん
あくまで私見ですが、同社の竿ならば仕舞寸60cm弱の胴調子のモデルが
レベルラインを振るには扱いやすい感じがします。私が使っているのは
ちょっと古いモデルですが、今でも同系列の竿はあると思います。
現行のナチュラルアート(52cm仕舞)は、5:5という数字に釣られて、
レベル用に買ってみたのですが、胴ブレがちょっと気になりました。
6:4の方は、使ってみると数字よりも先調子で硬めの印象を受けました。
ただし、あくまでも私見です。店先で竿単体で振った時のイメージと、
実際に仕掛けを付けて振った感覚は、人により仕掛けにより異なると思います。
レベルライン不慣れな私の感想なので、あまり参考にならないかもしれません。
978 :
ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/04/18 21:52
>>976 鱒五郎さん、お久し振りです。
素晴らしい釣行をされているようで羨ましい限りです。
「考えるテンカラ」というのもこの釣りの醍醐味ですよね。
私の方はいざ釣り場に立つと考えがまとまらなくなったり、
逆に考えすぎたりしてますが(w。
ごく自然体で川を把握できるようになるのはいつのことやら・・・
>>977 川ネズミさん、こんばんわ。
まだ暫くはインドアテンカラ状態でしょうか。
こちらも週末は時間が取れず、
仕事帰りのほんの15分間で近くの川に出掛けて竿を振ったりする毎日です。
釣り三昧の一日を送りたいと思いつつも、なかなか叶いません。
さて、私はそろそろ次スレに引っ越したいと思います。
〈その4〉でも皆様どうぞ宜しくお願い致します。
979 :
テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :
皆様コンニチハ、御無沙汰しておりました。
>>967 川ネズミさん、コンニチハ 亀レス御容赦。
引越しのゴタゴタも徐々に片付きはじめましたが、未だにインドアテンカラです。
渓の匂いを忘れそうな日々で御座いますw
>>973 ヒレピンさん、御無沙汰です。
「作為を不作為に紛れ込ませる」←これ多分、普段の釣りでナニゲにこなしている
のでしょうが、いざ意識しはじめると難しいのですよね。
(レス番違いですが) 仕事帰りのチョイ釣りの出来る環境が羨ますぃ…w
>>976 カッパの鱒五郎さん、コンニチハ お久しぶりです。
> 10時半には釣果も2桁越えて…
この時期でこれは凄いですねぇ。 m(_ _)mマイリマスタ
渓の風景が鑑賞できる心持がいいですね。心に余裕があるから釣れる
釣れるから心に余裕が生まれる?w
でも、心の余裕が有効な試行錯誤を生み易いのでしょうね。
今まで、「釣に行きたい心」を押さえ込んでいましたが、こうしてカキコしていると
渓に立ちたい気持が盛り上がってきてしまっています。
てんからいきてぇへなぁ…ボソ