【シーズン後半戦】東京湾シーバスガイド船情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
正直に結果報告して下さい。
皆で有益な板にしましょう。

※特定のガイドタタキは別のスレでお願いします。
2名無し三平:02/09/23 22:45
巨人優勝確実!
3名無し三平:02/09/23 22:51
マサチ氏ね。
4名無し三平:02/09/23 22:55
>>3がいいこと言った!!
5名無し三平:02/09/23 23:06
>正直に結果報告して下さい。
何で? イヤ。。
6名無し三平:02/09/23 23:08
自作自演をするやつがいるとおもわれ。削除依頼だせや!こら!くだらん!うんこ!
7名無し三平:02/09/23 23:11
乗りたい時、乗れないと困る。そうじゃなくても予約が取りにくい。だから教えたくないのだよ。けっけけ
8名無し三平:02/09/24 02:00
あくまで、個人的な趣向だが


理或・街道・秦野・椎夜(夫々、特徴あり)

逸身
×
四位万・場州名斗・師場州脚符店
9名無し三平:02/09/24 02:03
女医魔淋だけはのるな!後悔するぞ!
10名無し三平:02/09/24 02:05
変味は性格がなー・・・・・・
11名無し三平:02/09/24 02:07
マラオカはウシのようなシャベリを治せ!
12名無し三平:02/09/24 02:10
悔怒菟
13名無し三平:02/09/24 07:36
◎ 吉外
14名無し三平:02/09/24 08:12
マラオカはコッテウシか、ワラタ!                        
15名無し三平:02/09/24 08:50



つーか、スズキ釣るのに船乗るなよ
16名無し三平:02/09/24 16:59
っつーか、フッコ・セイゴだもんなぁ。
船乗ってまで釣るっていうか、釣らせてもらう魚ではない。
17名無し三平:02/09/24 22:46
幕張のク〇イ〇ーハンターってどうよ?
料金安めだけど、どこまで走ってくれるのかな?
富津とか遠征してくれるのか?
18名無し三平:02/09/24 23:15
>>15,16

オカッパリの方がデカイの釣れるのは知ってるけどさ
シーバスチャーターもお気楽で良いのよね。絶対釣れるし。
最近、ウェーディングとかしてまでシーバス釣りたくなくなった。
情熱は冷めつつある俺。
19名無し三平:02/09/24 23:38
>15>16>18
シーバスなんて小物は飽きるってことですね。
その通りだと思います。。
20名無し三平:02/09/25 17:26
>>17
今は行ってないよ
新艇買ったら行くんじゃん
結構いろいろやってくれるYO
富津まで行かなくてもいいとおもわれ
21名無し三平:02/09/25 17:45
マラオカはウシのようなシャベリを治せ!
22名無し三平:02/09/25 18:37
>>16
「釣らせてもらってる」と感じてるうちはマダマダだにゃ
23名無し三平:02/09/25 19:35
マラオカはウシのようなシャベリを治せ!             
24名無し三平:02/09/25 19:42
マラオカはウシのようなシャベリを治せ!               
25名無し三平:02/09/25 19:43
マラオカはウシのようなシャベリを治せ!
   ↑で1000目指すスレに変更になりますた                     
26名無し三平:02/09/25 20:01
マラオカはウシのようなシャベリを治せ!                
27名無し三平:02/09/26 01:49
モーモー
28名無し三平:02/09/26 08:31
うしっし
29名無し三平:02/09/26 09:10
モーモー船                             
30名無し三平:02/09/26 09:31
ウシ船                                  
31名無し三平:02/09/26 22:13
今釣れてるねえ。今週末空きがあるガイド船はダメってことですな。
32名無し三平:02/09/26 22:34
TSCに参戦していないガイド船は基本的にダメ。
(例外あり)
以前はガイド船はみんな出場してたんだけど、ヘタクソは
結局撤退したのよ。
33名無し三平:02/09/27 02:01
変味はへたくそだからTSCやめたのか?
34名無し三平:02/09/27 02:09
んっじゃあ
何年か前にマサチと間接的八百長発覚で不参加決め込んだ
かいどうは神なのかい
35名無し三平:02/09/27 02:19
>>34

詳しく教えれ
36名無し三平:02/09/27 02:21
人目に付かないところで魚渡したって話だろ?
どっかのHPで見たよ
37名無し三平:02/09/27 02:23
>>36

だったら間接的八百長じゃなくて直接的八百長じゃないの?
38名無し三平:02/09/27 02:24
>>35
確かTSCかサバロの時に大会エリア内で待ち合わせ→魚をもらう
→部品だか燃料を届けてもらった事にする→疑惑発覚

違ったか?
39名無し三平:02/09/27 02:27
街道は参加してなかったんじゃなかったかな?

こっそりマサッチに魚渡して協会?から永久追放されたとか
同業と仲が悪いのはそれが理由らしい
40名無し三平:02/09/27 02:28
葛西沖でクスリの取引じゃなかったか?
41名無し三平:02/09/27 02:28
バスでは仙人と言われ、一時期無敵だった奴がトーナメントで
不正が発覚し業界から去ったと言われているが・・・。
42名無し三平:02/09/27 02:30
俺も大会の時

長い魚をもらいたいです
申し込みはホームページですか
43名無し三平:02/09/27 02:32
乗船名簿書くと変な宗教から誘われ始めると聞きましたが
44名無し三平:02/09/27 02:40
合言葉は「発破ある?」
45名無し三平:02/09/27 02:54
ヤクザかよ!(´∀` )
46名無し三平:02/09/27 03:03
本当に一番良いガイドは誰なんだろうね?
47名無し三平:02/09/27 03:07
コナヤ
48名無し三平:02/09/27 03:08

ジギング船は除く
49名無し三平:02/09/27 03:23
川で大物をゲットするコツは
和船タイプでキャストしやすいボートを選ぶべし
秀れたガイドは長年の経験と野生の勘で潮の
動きを的確に捉え、魚の動きを冷静に判断できるはず
船の位置や操船能力で釣果が大きく変わるから
長距離ようのロングロッド持参お忘れなく
50名無し三平:02/09/27 03:30
海道マンセー

ショアからは8〜9フィートが使いやすいよ
51名無し三平:02/09/27 19:53
だから、時佐久次円はやめろ
52名無し三平:02/09/27 22:27
ガイドやる為には遊漁船登録とか必要なの?
東京湾のガイドって皆登録してるんだよね?
53名無し三平:02/09/28 06:11
>>52
登録してるんじゃんか?
ホームページなんかに遊漁船登録の番号あるべyo
無いとこは怪しいがにゃ!
54名無し三平:02/09/28 06:27
登録証の提示が義務付けられています
無許可〜無認可
不法係留にメスを
55名無し三平:02/09/28 06:32
56名無し三平:02/09/28 06:47
って優香

誰?
57名無し三平:02/09/28 14:16
ほっとけよ寺策痔苑だよ
58名無し三平:02/09/28 14:31
ttp://www.hermit-jp.com/charter/top.html

登録してるのかいな?
59名無し三平:02/09/29 07:52
まさか
60名無し三平:02/09/29 09:13
高価な道具を使っても
ベテランと同行しても
生餌を使っても
さっぱり釣れなかったのに
海道へ通いだしてからは
連戦連勝!
もう爆釣海道まっしぐら
馬鹿にした書き込みを後悔するくらい釣れますた
今なら乗船料と個人情報譲渡だけで
この興奮を味わえます

急いでお電話を
61名無し三平:02/09/29 10:11
ここで宣伝しなきゃ客がこない位
ヘコんでるのか?
62名無し三平:02/09/29 10:55
また、痔策痔円かよ おい!早く削除依頼出してあげなよ。こりねぇなーまったく!
63名無し三平:02/09/29 19:17
宣伝して悪いのかよ
ヴォケが
64名無し三平:02/09/29 20:19
海道ですた
65名無し三平:02/09/29 23:17
東神奈川のバレントンっていうボートのインストラクターきどりの千葉ってやつ
見てるだけで恥ずかしい・ ヤンキー上がりですか? 上手いんですか?
66名無し三平:02/09/30 00:37
>>63 てめー!喧嘩売ってんか!!ざっけんなよ!!くぉらー!
67名無し三平:02/09/30 04:29
海動だぞ
間違えるな
ゴルァ
68名無し三平:02/09/30 22:36
>>65

千葉プロ知らんのか?さては2ch初心者だな。
69名無し三平:02/10/01 21:41
今日出てるのか?
70名無し三平:02/10/01 21:52
流石にガイド船で本日出船しているやつはいないと思われ。
オカッパリでも神に近いぞ。
71名無し三平:02/10/01 23:38
そうかぁ〜出てないか
ざんねん。
72名無し三平:02/10/02 01:06
最近さあ変味を見ないけど乗ったひといる?
73名無し三平:02/10/02 12:37
スィート○ォーター
ハァハァ
74名無し三平:02/10/02 13:05
>>73
密閉型コロ○ー
ハァハァ
75名無し三平:02/10/03 00:16
無認可のシーバスガイド船にたいする
罰則規定ってあるの?
76名無し三平:02/10/03 01:05
気になる
上げ!
77名無し三平:02/10/03 01:25
穴撃ちやりてぇー どっかしらねぇ〜か?
78名無し三平:02/10/03 23:24
某ガイドが117cmゲット!!!

↑マジらしい。HPあるよ。探してみそ。
79名無し三平:02/10/03 23:27
アンケート
【釣り】好きな対象魚は?
http://dempa.2ch.net/seroon/sports/x3d9abb3983d6b.html
80名無し三平:02/10/04 02:28
マジで変味知らない?
81名無し三平:02/10/04 13:00
どっかにいいガイドいない?街道以外で。
82名無し三平:02/10/05 03:18
おーーーい変身!
83名無し三平:02/10/05 22:51
ガイドで客が釣ったシーバス買って、売りさばいてるとこあるって聞いたけどホントかよ!おい
84名無し三平:02/10/06 10:50
シッテルヨ。チバケンのガイド
85名無し三平:02/10/06 12:06
>>83

本職は漁師の人じゃないのかなあ?
キープする場合と、リリースする場合で料金違うトコ見た事あるよ。
元々、漁師で今も本職だからしょうがないような気がするね。
86名無し三平:02/10/06 15:21
ふぅーん なんかやだなぁー どこにあるんだ?
87名無し三平:02/10/07 00:14
>>83
エノ氏と親しいT村さん?
88名無し三平:02/10/07 01:04
東京湾のシーバスのガイドの相場は4時間3万円くらいだけど
燃料代ってどれくらいかかるのか教えて。>ボートオーナーさん
エンジンの馬力も関係するから注記で書いておいてちょ。

89名無し三平:02/10/07 04:29
4スト70psで20〜25リッター位じゃない!
90名無し三平:02/10/07 12:53
三万は高いな!儲けすぎ!
91名無し三平:02/10/07 14:41
しかし、お客が来ないで商売になってないらしい。毎日海に出ているのは、ほんの数件。現実は厳しいらしい。アルバイト感覚でやってるガイドが多いのは確かみたいYO
92名無し三平:02/10/07 23:28
アルバイト感覚でガイドやっても良いのかなあ・・・
しつこいようだが、遊漁船登録していない船ちくったら
逮捕なの?
93名無し三平:02/10/08 01:12
みんな届けてるだろーよ。 届けてないとこあるのか? アルバイトならいいのかもよ。
94名無し三平:02/10/08 02:00
届出率一割以下に5000キャノッサ
95名無し三平:02/10/08 09:26
届けてないガイドおしえれ
96名無し三平:02/10/08 17:32
シラネーノカ?
97名無し三平:02/10/08 18:55
届け出率四割以下に5800ドキューン
98名無し三平:02/10/08 19:05
知らねー       
99名無し三平:02/10/08 19:05
コソーリ                 
100名無し三平:02/10/08 19:06
100PO!                   
101名無し三平:02/10/08 20:56
ガイド船で不法係留してるとこある?タイフォか?
102名無し三平:02/10/09 00:03
>>58

↑は登録してるの?
あと、しぐは金とってるんだっけ?
103名無し三平:02/10/09 02:41
しぐはガイドなの?
104ぱぷあちゃん:02/10/09 03:14
旧江戸川のスズヤはダメなのかねえ?
良く釣らせてくれるし、なんたっていつもすいてるのが良いね(w
のびのーび釣りが出来るよ。
105名無し三平:02/10/09 08:12
↑ブァカ発見
106名無し三平:02/10/09 12:24
↑ ふふふっ
107名無し三平:02/10/09 19:12
↑ へへへっ
108名無し三平:02/10/09 19:17
↑ほーっほっほ                     
109ぱぷあちゃん:02/10/09 19:28
ちぇっ
110名無し三平:02/10/09 19:53
おい、釣果報告すれ!
111名無し三平:02/10/09 20:00
111じゃあないかな?                           
112名無し三平:02/10/10 00:31
3万円は高いぞ。世の中デフレなんだから、4時間1.5万円くらいにならんのかな。
113名無し三平:02/10/10 01:58
ならん! 乗り合いで5〜6人乗せて大儲け♪
114名無し三平:02/10/10 21:41
へー スゴイ
115名無し三平:02/10/11 00:15
釣果報告しれ
116名無し三平:02/10/11 16:27
http://www.kaido1091.com/reserve.html
海動儲かっとるのお
117名無し三平:02/10/11 23:55
某フライショップのボロ船ウザイ。
モグリで営業かい?

118名無し三平:02/10/12 00:34
貧乏ガイドいっぱーい いるよ
119名無し三平:02/10/12 01:03
変味!いきてるか?
120名無し三平:02/10/12 01:35
マリファナ上げ
121名無し三平:02/10/12 11:46
それからどうした?
122名無し三平:02/10/12 19:00
どうもしないとオモワレ
123名無し三平:02/10/13 01:05
こらっ!
124名無し三平:02/10/13 12:00
ぶっけぇー
125名無し三平:02/10/13 13:46
あ!
126名無し三平:02/10/14 00:38
い!
127名無し三平:02/10/14 21:08
う!
128名無し三平:02/10/14 22:24
え!
129名無し三平:02/10/15 02:52
henmi
130名無し三平:02/10/15 08:56
↑ オマエガ ヘンミダロ? シツコイ
131名無し三平:02/10/15 12:29
バレタ?
132名無し三平:02/10/15 16:12
ヘンミニ、ナンノヨウダヨ?
133名無し三平:02/10/16 08:04
おはよー
134名無し三平:02/10/16 22:45
こんばんこ!
135名無し三平:02/10/17 15:12
釣果報告しれ!
136名無し三平:02/10/17 22:49
寝たのか?おみゃーら?
137名無し三平:02/10/18 13:48
1はどこ行った?
138名無し三平:02/10/18 14:01
知ってどうするんだ?
139名無し三平:02/10/18 16:55
はて?
140名無し三平:02/10/19 01:36
どうよ
141名無し三平:02/10/19 08:52
なにがよ!
142名無し三平:02/10/19 10:17
なにがよって なにがよ!
143名無し三平:02/10/20 03:42
ヘンーミ?
144名無し三平:02/10/20 11:33
ヘンミサガシテドウスルンダ?
145名無し三平:02/10/21 00:56
カリスマ
146名無し三平 :02/10/21 01:28
ヘンーミ!ヘンーミ!
147名無し三平:02/10/23 23:05
ヘンーミ!ヘンーミ!ヘンーミ!ヘンーミ!ヘンーミ!ヘンーミ!ヘンーミ!ヘンーミ!ヘンーミ!ヘンーミ!
148名無し三平:02/10/27 00:20
ひどい粘着野郎が一人いるな
なんか恨みでもあるんか (プ
149名無し三平:02/10/27 23:33
変味が釣りビジョンにでてた!
150名無し三平:02/10/27 23:40
くだらんかった!ワンパターンだ!他にないのか?釣りビジョンも終わりだな。
151名無し三平:02/10/28 17:30
終わりだな!
152名無し三平:02/10/28 19:34
あの〜 アングラーズ何とかっていう羽田の船はどうなの?
153名無し三平:02/10/28 23:41
変味もそこの出身だぞ!
154名無し三平:02/10/29 22:49
ボート乗ってみたいのですが、いいとこありますか? 埼玉に住んでます
155名無し三平:02/10/30 12:47
あるよ 千葉に
156名無し三平:02/11/07 04:07
 ∧_∧
  ( ;´∀`)  やべ、ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
157名無し三平:02/11/16 09:48
湾奥最高峰ハタノ君はどうよ?穴打ち以外ダメなの?
158名無し三平:02/11/16 10:22
ハタノ君カックイーよね。
159名無し三平:02/11/16 16:20
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freeweb2.kakiko.com/tama/
160名無し三平:02/11/16 18:54
最近AマソのところとBマソの2極分化してるね。
価格破壊多いに歓迎!
161名無し三平:02/11/18 00:53
ハタノは1人で出ると成績優秀!取材が付くと・・・・・・・?
162名無し三平 :02/11/18 03:09
>161 
そりゃそうだよ!
ガイドに徹してるもん!w
163名無し三平:02/11/18 03:49
>>162オマエ馬鹿!
164名無し三平:02/11/19 00:01
で、結局今年のTSCの勝者はだれよ?
3連覇?
165名無し三平:02/11/19 00:51
ハタノだよ!来年の開催が危ぶまれるぐらい皆しらけてるよ!
166名無し三平:02/11/19 00:59
シーバスが食えないとか逝ってるヤシがイルゾ!!
某チャーターボート
167名無し三平:02/11/19 01:00
>>166
詳細ウプキボーン!!
>>165
あらま。せっかくボートを買ったにのう。
一回だけハ○○さんに3cm勝ったからまあいいか。
169名無し三平:02/11/19 06:37
ハタヤンは昔ダンサーだったのさ
170名無し三平:02/11/19 23:48
TSCのHPの更新止まってるね・・・
171名無し三平:02/11/29 07:34
プププ
172名無し三平:02/12/06 18:58
real森田氏、icfc遠藤氏、親切丁寧で最高。
173名無し三平:02/12/07 02:34
変味鉄矢!性格悪くてサイコ―!
174名無し三平:02/12/07 23:17
千葉の○○○○ー○○○ー。
175名無し三平:02/12/08 03:04
オマイラ東京もんよりオラの方が釣り上手いべ!文句有ったら何時でもきんしゃい!

http://www5.ocn.ne.jp/~isamu/page2/hayasi1.jpg
176名無し三平:02/12/08 08:34
この寒いのに出てるのか?
177名無し三平:02/12/08 09:25
>>176
漏れへの質問か?
アタボウだ!こんなところで質問してんじゃね〜よ!こっち来て質問せい!
このバカポンタン!
178名無し三平:02/12/08 09:25

175ダ!
179名無し三平:02/12/08 09:46
>>175
この人こんな人。
彼は自分が日本で一番魚釣りが上手いと思っている方です。
自分が乱獲している魚に付いて非難されると
「どうせお前ら下手糞で釣れないから沢山釣ってる俺達が羨ましいだけだろ!ケッ」
「自分が釣れないからって人が釣った魚の事まで気に成ってんじゃね〜よ!ケッ」
「乱獲〜?自分が釣った魚だ!どうしようが勝手だろ!俺は釣った魚根こそぎ
持ち帰る主義なんだよ!あ〜!コッパも抱卵魚も何もかもな〜っ!」
「釣り場の将来?あ〜っ!そんなもん知るかよ!自分さえ楽しけりゃこれからの
事なんて知ったことかよ!別に俺が生きてる内は魚釣れるだろうからな〜っ!」
「文句有るか馬鹿野郎どもっ!」
って感じの方です・・・・・・是事実。
180名無し三平:02/12/08 13:37
なるへそ!
181りかたん:02/12/13 22:01
死バススレ立てすぎ!ウザイ!しかも低脳の低学歴ばかりだし
お前らバス板行け!!
182名無し三平:02/12/13 22:03
ここもかよ餌死
医者行け。
183名無し三平:02/12/13 22:40
くくく。
184名無し三平:02/12/13 23:45
一人5000円位で乗せてくれて必ず一人100匹位釣らせてくれて
しかも全部持ち帰っても怒らないガイドって有る?
185バンジー松田:02/12/13 23:47
186 横浜棒チャーターB:02/12/16 21:01
俺の船なら4人で仕立ててくれたら1人5000円で乗せるけど100匹鶴地震あるかな〜
187名無し三平:02/12/16 22:17
でってゆう
188名無し三平:02/12/17 07:23
age

189名無し三平:02/12/20 22:40
大晦日と元旦やってるトコあるのか?
190名無し三平:02/12/21 23:17
>>189
金次第でどうにでもなると思うが
191 :03/01/04 21:04
もう、オフシーズンってことで良いですか?
192山崎渉:03/01/13 23:09
(^^)
193山崎渉:03/01/22 19:56
(^^;
194山崎渉:03/02/02 15:35
(^^;
195名無し三平:03/02/03 23:07
今日バリバリ釣れたぜ
196名無し三平:03/03/06 22:41
今年から法律変わったので、モグリのガイドはやばいぞ。
197名無し三平:03/03/07 22:14
違法営業のガイド船に乗っていた場合、客はどうなるのでしょう?
198名無し三平:03/03/09 22:50
どんな法律?
199名無し三平:03/03/11 17:11
コソーリ
200か ◆BoraFgrfig :03/03/11 17:12
200 (σ・∀・)σ ゲッツ!
201世直し:03/03/14 11:47
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く・包容力がなく・冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

202名無し三平:03/03/14 12:10
↑カパ厨のコピペ秋田
203名無し三平:03/03/17 00:09
TSCの結果誰か知らない?
204名無し三平:03/03/26 23:21
>>203

HPに載ってるよ
205名無し三平:03/03/27 15:16
全長1.45mの巨大アナゴに遭遇した人いる?
今ザ・ワイドで放映中
206名無し三平:03/03/27 20:44
最近、暖かくなってきましたけど
どんなルアーがいいでしょうか?
泳がせる層やスピードなんかも
どんなもんでしょうか?
207名無し三平:03/03/28 01:07
TSC上位とそれ以外(不参加含む)の差は歴然
と思うがどうよ?
208名無し三平:03/03/29 01:31
TSCで一人だけゼロポイントのヤシが居るんだけど
理由はなんだろ?
うるせえ
210名無し三平:03/03/29 07:13
海ほたるから陸っぱりで吊りたいと思うのですができますか?
211名無し三平:03/03/29 13:51
>>208

参加ポイントの1Pすらないのはそれなりの理由が・・・
212山崎渉:03/04/17 11:44
(^^)
213名無し三平:03/04/17 21:37
パプアが何故怒ってるんだ?
214ぱぷあちゃそ:03/04/18 01:20
さらにうるせい
215山崎渉:03/04/20 05:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
216名無し三平:03/04/21 13:16
雑誌でよく「東京湾シーバス船」って見るけど・・
本当にカッコ悪い。船に乗って魚探見ながらでしょ?
いる所に投げたら喰うの当たり前じゃんか。
しかも、得意げに写真映ってんじゃないよ。カッコ悪いよ。
磯アングラーはゲラゲラ笑ってるよ。
荒磯においでよ。そんな根性あったらだけど。
217名無し三平:03/04/21 13:58
ゲラゲラ笑われてるのは>>216、ヲマイだ。
218名無し三平:03/04/21 14:58
喰うの当たり前と思っている方が、おかしいかもね。
磯アングラーもコマセ撒かないと釣れないんでしょ。
219名無し三平:03/04/21 17:42
アゲラ
220名無し三平:03/04/21 21:41
221名無し三平:03/04/21 21:48
>>216
他人の釣りを尊重できないオマイはガキ。
消えろ
222名無し三平:03/04/21 22:53
さげるなョー
223名無し三平:03/04/22 00:16
ざけるなョー
224名無し三平:03/04/22 00:21
乗合じゃなくて、餌釣りに精通しているガイドってありませんか?
乗合じゃなくて、餌釣りに精通しているガイドってありませんか?
ヘタクソなのでルアーじゃ全然大きいの釣れません。
この際餌でもよいかと思っているんだすが・・・。


225名無し三平:03/04/22 00:28
224>> シーバスなら、東京湾につながっている川を満潮時あたりで回ってみれば
結構ボイルしていて、餌なくても釣れるよ。 でも、ワームの方がやりやすいよ。
226名無し三平:03/04/22 00:32
>225
陸っぱりでですか?
227名無し三平:03/04/22 00:33
ごめんなさい。 陸っぱりの意味がわかりません。
228名無し三平:03/04/22 00:39
ネタですか?
229名無し三平:03/04/22 00:40
東京湾につながる川に掛かっている、橋を支える柱の下とか、水門が
あるところとか、たくさんいるよ。 そこに、光りとかあたっている
と尚いいよ。 でも、そのポイントに行くには、立ち入り禁止の所
が多いからよく注意した方がいいよ。
230名無し三平:03/04/22 00:43
そう、誰もいないところでネタ吸って尚楽しむ、と言うことだね。
清水国明には、内緒ですけどね。
231ばおばぶ:03/04/22 01:07
志水邦明ってうちの4件隣だョ。
232今は昔:03/04/28 22:25
やっぱり、ガイドは羽田のツッチーがベストだね!!
先シーズンは24時間耐久シーバッシングに挑戦させて
もらってけど、ツッチーが先に音を上げたよ!!
結局、16時間ぐらいやったかな・・・・
今シーズンはお嫁さんをもらってしまったからツッチー
船は弟子の社長にまかせて私はフレッシュウォーターを
やってます。
233名無し三平:03/04/29 00:00
ツッチーって誰よ?
234名無し三平:03/04/29 18:09
今年は風で出船できない日が多いな・・・。
予約入れても3回に1回くらい中止になってる。
235名無し三平:03/04/30 21:59
ツッチーは腕は確かだが、こえーよ!
渋い時にバラシた瞬間の気まずさったら・・・
236名無し三平:03/04/30 22:14
ツッチーって誰だってんだよ
237名無し三平:03/04/30 23:22
タンカー接岸してても気にせず、沖バース突っ込む漢なガイド
教えてチョ。
238名無し三平:03/05/01 20:02
>237
誤 漢なガイド
正 DQNなガイド
239名無し三平:03/05/01 20:49
バースじゃなく沖に停泊してるタンカーいるじゃん
調査ついでに投げてたら、変な言葉の人に喚かれたYO!
240名無し三平:03/05/01 23:47
>>239

バースじゃなきゃヤダ!
タンカー&バースという状況が大好きなのよ・・・。
241名無し三平:03/05/02 20:59
GWの釣果UPきぼん。
(どこのガイドか、わかる人にはわかるようにかいてほし〜)
242名無し三平:03/05/02 21:36
まったくワガママな客だなあー

自分的には何処のバースいきたいわけ?
243名無し三平:03/05/03 11:30
>>243

京葉シーバース@超特大タンカー

*今年は京葉シーバース空きが無いねえ
244名無し三平:03/05/05 13:28
京葉か 海の状態でナカナカいけてないなー最近
245名無し三平:03/05/05 21:40
どっか一人5000円位で乗れるガイド船内科ね〜?
246名無し三平:03/05/11 21:05
今日のTSCの結果はどうだったの?
247ぼら:03/05/11 21:17
バレントンのとなりの、ビックワンて良いのかな
248クロクロ:03/05/12 22:26
ビックワンて船からクロダイの落としこみ釣りは、
詳しいらしいよ。
249クロクロ:03/05/19 21:59
今度、ライトトロ―リングチャ―タ船出す
らしいよ。
250名無し三平:03/05/19 23:27
風の搭で客上陸させてるガイド船はどこよ?
251名無し三平:03/05/20 02:17
>>250
黒鯛やってるよね?
252クロクロ:03/05/20 22:39
NKの裏て、聞いたよ。
253名無し三平:03/05/21 22:01
>風の搭で客上陸させてるガイド船はどこよ?

客が低レベルなとこでしょ。
あと、プライベート船で来てやってるやつら見たことあるよ。
一応、JGFA登録してるクラブみたいだけど (プ
254名無し三平:03/05/21 22:13
あれガイドなの?お歳込み氏はよくいるけど
255名無し三平:03/05/21 23:07
直ぐに通報しなさい。118番に!
256名無し三平:03/05/22 22:57
>一応、JGFA登録してるクラブみたいだけど (プ

どこよ?
257名無し三平:03/05/27 22:35
盤州でバクバクって本当でチュか?
258山崎渉:03/05/28 16:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
259名無し三平:03/05/31 13:08
基地害が多いから精神病院もうかってんだぞ、バカ>
バカにしちゃいけない場所だ、おぼとけ     
260名無し三平:03/06/05 20:01
あー鍋物が食べたい・・・
ママン作ってくれないかな・・・  
261名無し三平:03/06/11 20:21
高校で可愛い子には絶対的に彼氏がいる
262名無し三平:03/06/16 22:08
はじめまして!
新米なもので皆さんにお聞きしたい事があります。
最近知り合いから船橋港近くに置いてある小型ボートを譲り受けた
のですが、シーバス等で川崎方面に行くには難所である三番瀬などを大きく迂回して行かなければなりません。
行きは良くても帰りに大荒れなんて事も考えられますし、ボートが小さいのでそういう時は結構怖いです。
それで夢の島(荒川)から船橋港までの水路?(運河)で非常用の逃げ道は無いものかと探しています。
情報をお持ちの方、伝授して下さい。
宜しくお願いします。
・・・先日水路探しで旧江戸川を上ったらスグ2km位で大きな堰堤に
通せんぼされてガックリしてしまいました。
ナンデアンナエンテイガ・・・?
263名無し三平:03/06/16 22:09
あるよ。
264名無し三平:03/06/16 22:17
>>262
夢の島から旧江戸までは水路経由でなんとか行けそうだが、
旧江戸から船橋港は三番瀬沖を通らざるを得ない気がする。

どうしてもヤバそうなら他のマリーナに行って、入れてもらえるように相談してみる。
265名無し三平:03/06/16 23:50
>263
どういうルートで行けばいいのか是非教えて下さい!
宜しくお願いします。
266名無し三平:03/06/18 15:48
江戸川放水路から岸壁沿いに行徳港の前を抜け、
航路の目印(竹や木の柱)に沿って走れば浦安のテトラ岸壁にたどり着く。
ここから浦安マリーナのわんどまでは外側を走らなくてはならない。
浦安マリーナのワンドに入ったらそのまま奥まで行き、
細い水路を抜けると旧江戸川に出る。
旧江戸川を少し下って葛西臨海公園の水路を抜けると荒川に出る。
行徳港を越えてからと旧江戸川、臨海公園の水路の入り口には浅瀬があるから
竹やブイ等の目印を見逃さないように、十分注意して走ること。
以上。
267264:03/06/18 16:08
>>266
なるほど、見明川抜けるのか。
268名無し三平:03/06/19 01:52
>>266さん262です。
情報ありがとうございます。
浅瀬が少し怖いですが今度試してみます。
葛西臨海公園と人工ナギサの間って通れたんですね!
あと行徳港からは三番瀬の最内側(岸壁ずたいに)を
通るって事ですよね?
無事通れるかなぁ〜?
269名無し三平:03/06/19 02:05
>266
>江戸川放水路から岸壁沿いに行徳港の前を抜け、
航路の目印(竹や木の柱)に沿って走れば浦安のテトラ岸壁にたどり着く。

これって行徳港の中を抜けるという意味ですか?
そして抜けた後に三番瀬の岸壁寄りを走って、見明川を目指せば
いいのでしょうか?
おバカでスミマセン・・・
270名無し三平:03/06/19 03:21
正確には行徳漁港ね。
UDの裏のワンドじゃないよ。
三番瀬に面したちっちゃな漁港ね。
で、そこを過ぎて真っ直ぐ行くと浅瀬になるんで
航路用の目印に沿って行くのが吉。
271名無し三平:03/06/19 03:25
失礼。
正確には南行徳漁港だった。
272名無し三平:03/06/19 09:30
関係ない話はメールでやれよ
273名無し三平:03/06/20 03:00
な〜んだ、結局藻前がスレの活性下げてんジャン
あ〜‥‥だからsage?  プッ
274名無し三平:03/06/20 12:14
ただの荒らしだろ、ホトケよ
275名無し三平:03/06/20 20:17
ツッチィーあげ・・・・
276名無し三平:03/06/22 22:21
夕方小腹がすいたので西成区の吉野家へ。
客は学生2人と浮浪者。
私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。
前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、吉野家には行けなくなった。
277名無し三平:03/07/10 20:29
>>266さん
以前はご教授ありがとうございました!
先日三番瀬迂回ルートを試してみました。浦安マリーナの水路から先は問題なく
行けて夢の島マリーナ〜レインボーまで行って来たのですが、やっぱり三番瀬の
ドコを抜けたらいいか迷ってしまいました。
市川航路(習志野港航路?)からスグ右にあった黄色浮標を廻って、岸沿いの
竹グイに沿って行徳港を目指したらスグに水深が60cm位になったので、少し
沖に転進してまた竹グイが連続して並んで航路のように開いている所を通ろうと
何度もチャレンジしたのですが、どうしても浅いので(1m〜0.5m)三番瀬の
中程を斜めに浦安岸壁のカドを目指して取り敢えず抜けました。
(7/8の11時小潮の満潮時です)
何か間違っていたのでしょうか?今ひとつ通り方が判りません。
難しいなぁ〜・・・



278名無し三平:03/07/11 05:07
行徳港までは岸寄りの方が水深がある模様
テトラ岸壁までは竹グイではなくて太い航路標識を目標にする
朝夕には職漁船が通るのでそれを参考にするといいかも
279_:03/07/11 05:33
280名無し三平:03/07/13 00:25
>278
ありがとうございます。
もう一度チャレンジしてみます。
市川出口の黄色浮標を迂回して岸近くを南行徳港から行徳港に抜けたら
航路標識を通ってテトラ岸壁を目指す・・・これで良いのでしょうか?
でも大潮の干潮時は危ないですよね?
281名無し三平:03/07/13 23:25
夏は料金3割引くらいにしてホスイ・・・
282名無し三平:03/07/15 01:00
>>281

はげどう
283山崎 渉:03/07/15 11:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
284名無し三平:03/07/16 14:38
282 :名無し三平 :03/07/15 01:00
>>281

はげどう


283 :山崎 渉 :03/07/15 11:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄


33
285名無し三平:03/07/17 00:50
船橋周辺のシーバスはドコが良いんでスカね?
レインボー方面は判るんだけど、浦安千葉方向のポイント判らないッス・・・
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
287名無し三平:03/08/04 23:15
船橋周辺のシーバスはドコが良いんでスカね?
レインボー方面は判るんだけど、浦安千葉方向のポイント判らないッス・・・
・・・おしえて?
288名無し三平:03/08/06 02:00
おーい?
289名無し三平:03/08/09 06:11
>>287

オカッパリか?
地元のショップ(極端な話し常習夜でも可)で聞けや。
290名無し三平:03/08/09 10:01
フライフィッシングにお勧めのガイドは誰でしょう?
あ、日中ね。夜は誰でも釣れるから。
291名無し三平:03/08/09 18:52
TDソルトバイブ復刻みたいね。ウエイトとフックとカラーも変わって。値段が1400円ってのがいい。店では1120円 アミーゴ買う必要なくなったな。
292名無し三平:03/08/10 19:38
一番釣らせるガイドはどこ?
マジで探しています。湾内ならどこでもOK。
293名無し三平:03/08/11 09:59
川崎の渋谷丸かな。
294名無し三平:03/08/13 23:07
>>293

聞いた事無いな。詳しく教えれ。乗合か?
295名無し三平:03/08/13 23:52
横浜のビックワン。
ガイド、親切丁寧、かな
296山崎 渉:03/08/15 20:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
297名無し三平:03/08/16 12:36
さて、シイラも終ったようだし、そろそろシーバスタックル
の準備でもしておくかな。
298名無し三平:03/08/16 23:35
まだ、終わってね〜よ?
シイラ???
299名無し三平:03/08/17 17:17
299
300名無し三平:03/08/17 17:54
300
301名無し三平:03/09/02 21:28
本当にもうそろそろシーズンインですね。

やっぱり、シイラよりシーバスの方が好き。
理由はわからんのですが・・・。
302名無し三平:03/09/09 01:38
船橋周辺のシーバスはドコが良いんでスカね?
レインボー方面と海ほたるは判るんだけど、浦安千葉方向のポイント判らないッス・・・
・・・おしえて?
(当然ボートです。オカッパで聞く分けないでしょ。)

303名無し三平:03/09/09 02:32
>>302
えーと、キチ○イの方ですか?
304名無し三平:03/09/09 23:43
大したネタが無いのに1年か・・・
305名無し三平:03/09/30 04:28
(´._ゝ`)プッ
306名無し三平:03/10/16 18:56
街道のデブ口のききかたしらねーな

ヴぉけ
307名無し三平:03/10/16 23:39
板さん、メゴチと小柱あげて

へい
308名無し三平:03/10/16 23:42
いや!デブって言わないで

ポッチャリって言って
309名無し三平:03/10/21 00:46
はぁぁー
310名無し三平:03/10/29 02:20
板さん、茄子と芋あげて
あと蓮根も

へい!
311名無し:03/11/05 08:27
羽田のガイド船で良い所はありますか?
教えてください
312名無し三平:03/11/05 15:47
そりゃ土屋氏でしょ!
313名無し:03/11/06 09:25
土屋氏って船名は?教えてもらえないですか?
314名無し三平:03/11/09 22:49
↑アングラーズハウスで聞け
315名無し三平:03/11/09 22:59
こなや、吉野やの常連ですが、何か?
316名無し三平:03/11/10 11:33

名無し三平 :03/10/26 22:47
>>73
>マジレスすると東京湾のほうがやりやすいらしい。
>東京湾での立ち入り禁止区域、私有地は警備が厳しいけど
>大阪湾沿岸の禁止区域、私有地は釣りし放題。
>スレしらずのシーバスを相手してる関東のほうがレベルが低い、との事です

こんな書き込みありますが・・・・
317名無し三平:03/11/16 05:22
乗り合いよりガイド船の方がいいよな・・・
318名無し三平:03/11/18 19:12
海道は最近、どうなんですか、速報
書き込みありませんね
319名無し三平:03/11/18 19:16
土屋ってひと、乞食みたい、つりはどうなの 
320名無し三平:03/11/19 03:23

変見ka?
321名無し三平:03/11/19 07:18
どけ どけ
322名無し三平:03/11/20 01:50
>>319
乞食みたいじゃなくて乞食なんだよ。
釣りに関しては、文句はないだろう。
でも客に平気で怒るヤ○ザな面もあるからね。
向こうからみたら、俺の魚をつらしてやってる感が強いみたいだね。
323名無し三平:03/11/21 19:12
どっちがお客さん?やだやだ
324某コテハソ:03/11/21 19:17
あんなイイ船頭つかまえて「乞食」とはね。
妬みってのは怖いねえ。
325名無し三平:03/11/22 19:24
千葉港のガイドはどうよ?
326名無し三平:03/11/27 04:12
興味なし
327名無し三平:03/11/27 21:40
>千葉港
何カ所か乗ったけどどこも今一。
まずストラクチャーや釣り方的に神奈川方面のが変化あって
圧倒的に楽しい。

同じ金払うなら千葉はやめるな。
328名無し三平:03/11/27 21:42
土屋はいい奴だよ!変味はやな奴だよ!
329名無し三平:03/11/27 23:01
同感!
330名無し三平:03/11/28 00:58
折れ、神奈川方面、体に合わない。 変化があってそこそこだったのは千葉の方。 ↑ もしかして神奈川のガイドの方でしゅか?プップッ
331名無し三平:03/11/28 01:01
体に合わない
332名無し三平:03/11/28 10:13
くぅ〜 いいね〜。〜の巻きだってさ
きも〜〜い
333名無し三平:03/11/28 10:21
穴に合わない。
334名無し三平:03/11/28 10:25
醜いガイド達の争いが今始まろうとしている。
335名無し三平:03/11/28 10:34
今時期ガイドの奴らは そんな暇 ないと思われまふ
336名無し三平:03/11/28 17:44
がんばれ
337名無し三平:03/11/28 18:32
場所じゃなくてガイドによるんじゃない?
千葉はクレイジーはやめとけ。あそこは評判悪い
338名無し三平:03/11/28 18:58
>337
何で?評判悪いんですか?
釣れないとか?
339名無し三平:03/11/28 22:36
いよいよ始まりました!僻み大会 街道からクレイジーに僻みは移ったのか?
340名無し三平:03/11/28 22:57
〉337 千葉のガイドの方? それとも釣れなかったの?
341名無し三平:03/11/28 23:05
釣れないでちゅ
342名無し三平:03/11/28 23:10
正直に結果報告して下さい。
皆で有益な板にしましょう。
※特定のガイド僻みは別のスレでお願いします。
(´._ゝ`)プッ
343名無し三平:03/11/28 23:17
クレイジーさんに先週乗りました。
そこそこ釣れましたYO
私18尾 連れは23尾。サイズも50以上でしたYO
評判悪いの? そうかなぁー?
344名無し三平:03/11/28 23:24
まじレスすんなよ ほっとけ!
345名無し三平:03/11/29 02:21
友人が「服の上」という所に予約した。その時,「ボートは初めてですので
宜しくお願いします」と書いた途端,対応が悪くなり釣行日が近付くにつれ
「状況が悪い」とメールが来た。釣行前日「全くダメ,多分3匹+1バラシだ」
と最後通告が来たので,キャンセルの電話したら散々笑われたらしく「二度と
予約するか!」て怒っていた。「服の上」ってそういう人?
346名無し三平:03/11/29 02:58
>>345
友人って言うか自分のことじゃないの?(笑)
落ち着いて書いてくれないと状況が良くわかんないYO!
347名無し三平:03/11/29 03:07
マジレス
千葉港近辺は河川河口部無いよね?神奈川でいう鶴見川みたいな。
あと、鳥山直撃みたいなのも無いよね?
348名無し三平:03/11/29 03:24
>>346
予約したのは私ではありません。たまたま友人が以下のHP発見し「良さそう
なので予約する?」と言われたのでお任せしました。

ttp://sky.zero.ad.jp/tokyokou.hukunokami/

ついでに言うと「三匹+1バラシは常連さんが台船脇狙いや穴打ちやった場合
の予測釣果」とまでメールに有った。内容はもう少しやんわりとした感じ
だったらしいが,何しろ電話口で大声で笑って対応されたのが余程ムカついた
との事
349名無し三平:03/11/29 03:41
>>348
何で笑われちゃったの?
「イヤーあんたみたいな人が来てもつれないよ。がっはっはっ。
みたいな感じ?それだったらむかつくね。
まぁいろんなところがあるからなぁ。優しいのがイイなら根岸の女船長が良いんじゃない?
350346:03/11/29 04:02
>>349
友人曰く,名前を言った途端に大声で笑われたとの事。
また,「状況が悪そうなのでキャンセルします。」
といったらまた笑った,つーか笑いっぱなしだったらしい。
「何であの場面で笑うかな〜」って言ってた。
そういうキャラなの?だったら,友人の勘違いかも。
にしても,初対面(会って無いけど)でその態度では誤解されても
仕方がないと思う。
351名無し三平:03/11/29 10:46
だいたいそんなガイド知らね!
352名無し三平:03/11/29 22:59
はいはい
353名無し三平:03/12/06 19:04
あそこは漁師だよ、金払って漁のお手伝いなんだから
たいした事なさそうな青臭い感じがしたら、ナメられちゃうんじゃない?
354名無し三平:03/12/07 00:43
>>353
友人に聞いたら,何か「買い上げ」コース?ってので予約したらしい。
「初めて船乗るのに買い上げ?10年早い」って思われたのだろうと,
友人と話して合意した。でも,だったら,「船長の認めた人のみ」
とか限定条件つけるべきでは?
355名無し三平:03/12/07 01:34
>>354
多分今夜も笑われてるYO!
356名無し三平:03/12/07 05:30
age

357名無し三平:03/12/07 05:30
age

358名無し三平:03/12/07 23:05
しかし福の神恐るべし!リリースしたら料金UP!
359名無し三平:03/12/10 02:27
>>358
名前は伏字でお願い!!(笑)
360名無し三平:03/12/10 22:14
でもお台場のスズキはくいたかねぇー
361名無し三平:03/12/10 23:55
>>350
単なるキティガイにしか思えんな
362名無し三平:03/12/11 19:13
だってドブスズキを築地におろす漁師だもん!
363名無し三平:03/12/12 01:22
ホムペに行くと,「ラパラでしか釣れないメソッドがある。」みたいな事が
いっぱい書いてある。「ウチの船に乗った方だけにそのメソッド教えます」
とも書いてあり,友人は最近使わないラパラを大量に買い込んで準備していた
らしいとの事。気の毒で仕方ない。
そう言う私も深潜り系かなり用意したが,使う事なく二軍行きに・・・。
(最近私ら,シャローばっかだからなあ)
364名無し三平:03/12/12 01:57
ネンチャク(・A・)イクナイ!!


っていうかあきたよ
365名無し三平:03/12/19 16:26
根岸の女船長 情報希望
366名無し三平:03/12/19 21:50
何で?男じゃダメなの?
367名無し三平:03/12/20 01:53
>>366
色々教えてもらったり、しかられたり、褒めてもらったりしたいじゃん。普通は。
368名無し三平:03/12/20 02:10
ロッドはなに使ってますか?
バス用流用?それとも専用?
369名無し三平:03/12/20 10:36
山下埠頭周辺でプレジャーボートが事故だって。
370名無し三平:03/12/20 11:26
今日風強かったからな〜
371名無し三平:03/12/20 11:30
372名無し三平:03/12/20 13:42
>>370

昨日だろ?
373名無し三平:03/12/20 19:09
あのへんの防波堤は夜はホントに見えないよ!
374名無し三平:03/12/24 00:09
このスレ、1年以上経つのにレスが少ないなあ。

ま、具体的な事はなかなか書き込みしにくいんだけどね。
375名無し三平:03/12/26 13:09
冬にはめずらしく夜光虫が発生してる
376名無し三平:03/12/27 19:54
富津でランカー釣れてますね
377名無し三平:03/12/28 01:16
↑今年は不調みたいよ
378名無し三平:03/12/29 07:09
うそ〜
379名無し三平:03/12/29 19:47
デビちゃんテレビ出てましたね。
380名無し三平:03/12/29 19:57
千葉はダメみたいだけど、まだそこそこ釣れてるとこもあるみたいね?
それとも腕か???
381名無し三平:04/01/11 07:28
横浜方面もあまり良くない。
ただし出ればデカイ。
382名無し三平:04/01/14 20:54
荒川、デカイの出てます。
383名無し三平:04/01/20 01:33
で、結局東京湾で優良船はどこよ?
384名無し三平:04/01/20 23:31
俺は一応小型船舶一級の他に遊漁船業務主任も持っていて
副業でシーバスガイドをいずれやろうかと考えているが船頭が
求めるボートと客が乗りたがるボートのタイプは何処か
違うモノを考えているのか?と思いボートをどういった
タイプにすべきか?悩みに悩んでおる。
是非こういったボートが客として乗りたい、もしくは実際
ガイドやった人いて客受けがよかったタイプなんか教えて
ほしいものだ。
例えばトイレ付きとかハンドレール等の有無、ブルワーク
の高さや何か。またデッキが完全に真平らなチラー仕様の
べカ舟和船を使うのも何かとスペース効率上斬新でいいか?
とか。
385名無し三平:04/01/21 00:56
>>384

正直ボートはあまり関係ない。どちらかと言えば和船タイプの方がベター
だが、それよりガイドの人柄とか操船技術とか、魚を見つける能力とか
ガス代ケチらずに走るとか、時間延長してくれるとか、あるいは技術向上
の参考になるくらい釣りが上手いとか、あるいは指向する釣りの方向性が
自分とあうとか・・・その他もろもろの方が重要。
386名無し三平:04/01/21 21:07
>>384
うんこだよ、うんこ、これ出来る様になればいいと思うYO!
387名無し三平:04/01/21 21:18
>>386
カディに電動マリントイレ装備ってやつか?
トイレの有無は寒くなるにつれて関係しそうだ。
女連れで一緒に東京の夜景を見ながらシーバス
釣りやりたいっていうも人居たらトイレの有無
なかなか選択に関係しそうだな。確かに。
貴重な意見をどうも。
商売としての船頭的考えだとついついディーゼル
エンジンで燃料代と減価償却とかばかり目が行き
がちだったモンだから利用者的視点でどしどし
求む。
388名無し三平:04/01/21 21:30
4ストにしてほしい。
2ストは臭いし、ディーゼルはうるさい。
実際トイレ付きのチャーターボートは少ないと思われ、
釣り以外のクルージングチャーターとしてもいけるのではないでしょうか。
あまりでかくても小場所を攻められないし、小さすぎても荒れたときに
不安なので、20fぐらいがいいかな。
あと、アナ打ちができ、揺れたときにすぐに掴める低いガイドレールがほしいな。

重要なのは、ビタッと止められる事。
389名無し三平:04/01/22 22:41
和船はヤダ
波に弱いから
390名無し三平:04/01/23 00:18
4ストは常識では?
391名無し三平:04/01/23 06:54
商売だと2ストは長い目で見てあまり賢くないから
新規でボート導入すると今は敢えて載せるってまず
有り得ない選択じゃ。臭いとかうるさい以前にランニング
コストが掛かるし。
392名無し三平:04/01/23 10:43
>>385
>操船技術

これ凄い重要!ていうかガイドの操船技術はそれぞれ長けてると思うんだけど
要は「いい加減かいい加減じゃないか」って所。モトモトあるガイド船でボートシーバスを
やり初めたんだけどある時、別のガイド船行ったんだよ。もうね、天と地の差があったよ。
最初に行ってたガイド船がいかに「いい加減」に操船してたか、ね。言葉では説明しにくいけど
全然違うんだよ。釣りをしてる時の気分が。かゆい所に手が届くっていう・・ね。
393名無し三平:04/01/23 16:51
>>392
同感です。遠征した時に他船のシッポにつくガイド船
あ〜あ〜ポイント知らないんだ。そこで失敗にきずく。
394名無し三平:04/01/23 22:49
商売としてやっていくためにはリピーターの確保が鍵。
操船などはある程度の経験を積めば一定水準に達するだろうから
結局は人柄だよ。
395名無し三平:04/01/30 01:13
そのときの状況によって釣り方(場所)を
臨機応変に変えられるガイドさんが良いな
あとどんなに客が初心者(あまりにも礼儀無しのドキュソは別ね)
でも見下さないガイドさんとか
まぁ船は遠征船と近場船の両方あったほうが良いな
荒れてる時にちっこい奴で遠征された日にゃ人間がつらい
396名無し三平:04/02/03 01:20
かいどーはいいよね
397名無し三平:04/02/03 19:10
そっか〜。う〜〜ん???
398名無し三平:04/02/04 21:44
>>396
ジグでしょう?面白くない。
399名無し三平:04/02/05 12:28
変味ってホントにガイド引退したみたいね!性格のせいかな?
400名無し三平:04/02/05 13:19

0ってどうなんでしょう?
いいようなこと書いてますけど
安いし
http://www12.plala.or.jp/ZEROSEN-tsuri/main.htm
401名無し三平:04/02/05 22:21
>400
見かけたことあるけど
そっか〜な〜
402名無し三平:04/02/05 23:32
今時ガイド船で2ストもないだろ!
403名無し三平:04/02/13 19:18
>>400
自演自作??
404名無し三平:04/02/17 00:18
クレイジーで連日ランカー釣れてるよ
405名無し三平:04/02/23 19:53
キャプテンが他の船のあとを追ってポイント、
パターンを真似するガイド船はダメだって
大阪湾のシーバースガイド船に書いてあった
406名無し三平:04/02/23 23:45
>>405
船に書いてあるのかよ!
407名無し三平:04/02/24 16:43
ケツの穴の小さいガイド大杉!
ポイント知られたっていいじゃん!
その上を行けばいい。それがプロだろ?
女みてーな事ぐうーたらいってんなよ。
きもいからよ!
408名無し三平:04/03/10 00:46
船長が2chネラーがどうかは釣果報告を見れば一目瞭然。
409名無し三平:04/03/10 02:04
客を小馬鹿にしたような釣果報告多くないか?
俺が客だったら嫌になるな。初心者・慣れていない・トラブル多い
**ラインなので・**リールなのでetc・・・。
上手い人なので・腕が良いのでなんかの誉め言葉も裏を返せば他の客を
馬鹿にしているよな。
410名無し三平:04/03/12 17:50
鶴見のシーバスCxxxxNはどう?社長がへんだけど。
411名無し三平:04/03/12 17:54
最悪じゃないの・馬鹿息子もガイドみたい。TSCも参戦だがNGよ。。。
412名無し三平:04/03/12 17:58
>>408

トレード風 の事かよ
413名無し三平:04/03/12 18:06
歯や虎はどうですか?誰か乗ったことあるかね
414名無し三平:04/03/12 18:07
トレード風邪じゃないね
415名無し三平:04/03/12 18:13
羽田アングラーズスタッフってまだあるの?亀ストーンだっけ。
416名無し三平:04/03/12 18:14
そこに坊主のやついるね。いつも一人でやってるやつ。TSCもでてるみたいだが
417名無し三平:04/03/12 18:17
あーいるいる。坊主頭
418名無し三平:04/03/12 18:17
浜2乗ってる人ですか。
419名無し三平:04/03/12 18:20
いい香具師だ。なぜボウズになったかはヒミツ。
420名無し三平:04/03/12 18:31
鶴見のシ−バスCxxxxNの社長は自分の所の女ガイドに尺八吹かせてカアチャンにばれたって
しってる?
421名無し三平:04/03/12 18:38
はいタイーホ
422おプロガイド:04/03/12 20:36
そりゃーやばいよー。まじじゃん。けっこうガイドもみてるぜ。
423名無し三平:04/03/14 23:36


しっかし東京ワンのガイド共、レベル低すぎ
関西来て勉強せぇや

はぁ〜TSC?屋台のヨーヨー釣りと同じやないの?
アホくさいからレスせんといてや。
424名無し三平:04/03/14 23:46
燃えない燃料投下されました
425名無し三平:04/03/17 17:38
ヨーヨー釣り?良い表現だ。
もっとマシな大会はないのか
426名無し三平:04/03/17 17:46
レスつかないからって自演はいくないと思います。
427名無し三平:04/03/18 03:31
TSCに出場しても全く歯が立たないガイドが荒らしてるのかな?
悔しかったら出場してみそ。入賞したら誉めてやるよん。
428名無し三平:04/03/30 18:25
フシ回し爆爆
429名無し三平:04/03/31 02:20
村岡は撤退か?
430名無し三平:04/04/03 12:05
ICFCってどうよ!
431名無し三平:04/04/04 22:21
かいど〜。よく景品運河走ってるね。
ほんとに釣れてるんかな。どこいってんだろ?
432名無し三平:04/04/08 02:38
ガイド自身が釣りが上手=客に釣らせるのも上手

つー認識で良いのか?
433名無し三平:04/04/08 22:00
それはどーでしょう。
434名無し三平:04/04/08 22:01
それはどーでしょう、。
435名無し三平:04/04/08 22:02
それはどーでしょう。
436名無し三平:04/04/08 22:03
ばかか?
437名無し三平:04/04/09 19:16
水曜どぉ〜でしょぉ〜。
438名無し三平:04/04/12 21:37
それはどーでしょう。
439名無し三平:04/04/13 10:22
http://www.hayatora.com/0404110003.jpg
ここはどこでショー?
440名無し三平:04/04/13 23:11
大泉洋でございますっ!
441名無し三平:04/04/14 01:30
>>439

横浜の丸バースじゃねえのか?
442名無し三平:04/04/27 18:37
つむじ風アゲ
443名無し三平:04/05/08 01:15
感動あげ
444名無し三平:04/05/08 01:27
2人でチャーターしても安いガイド船って、どこがある?
445名無し三平:04/05/08 01:28
いっぱいあるよ。
446名無し三平:04/05/08 01:33
どこに?
447名無し三平:04/05/12 14:47
おまいら騙されたと思って
ダイワのドラドジャーク引いてみろ
スローリトリーブかジャークアンドフォールで
バカ釣れ。
448名無し三平:04/05/12 16:13
>>447
ローリングベイト買おうと思ってたんだけど、
どっちがいいと思いまスカ?
449名無し三平:04/05/12 17:06
ドラドは小さいのばかりの場合のりが悪い
しかし大型の反応が良い。濁っているところでオレンジ他はイワシカラー
ローリングベイトは小さいものが反応しやすい
最初にドラドで攻め反応がないならばローリングベイト
が良いよ。
ドラドは最初トロ引き反応がないならジャークアンドフォール
450名無し三平:04/05/12 17:13
なるほど、サンクスコ。んではどっちも探してみますです。
451449:04/05/12 17:59
>450
釣果報告期待します
452名無し三平:04/05/12 22:37
>>451
21日の深夜に行ってきます。
報告出来るような釣果があればまた来ますね。
親切にドモ。この板はいいひと多いですね。
453名無し三平:04/05/17 10:17
来月、会社の上司の誘いで初シーバス船載ることになりました。
つまり部下で自分が船宿等セッティングすることになったんですが、
上司も自分もほぼ初心者に近いので、無難な宿探してます。
どっかオススメあります?自薦他薦問わず。

人数は3人(シーバスは初心者レベルだが、釣りの基礎知識は有り)
道具も自前であります。
料金は1人1万くらいが相場ですかね。
出来れば東京湾奥で。
深夜出船がベスト(11時〜3時くらい?)
454名無し三平:04/05/17 10:46
                      _,,,,,,,,,,,,,,,,,_
                       /;;;::::.... . . ...::;;;\
                   /;;::... .    .   . ....::;;\
                  l::::.... .   .       . .....:::l
                   i::.. .  .    .  .    ..::i
                    ;:.   .   .    .    .:;
                     :. .    .       .      .:
                      .          .           .

                     <●>  <●> tanasinn

                      .          .           .
                     :. .    .       .      .:
                    ;:.   .   .    .    .:;
                   i::.. .  .    .  .    ..::i
                  l::::.... .   .       . .....:::l
                       |;;;;;:::::.... .   . .   . ....::::;;;;;|
                      |;;;;;;:::::..... . .  . ......:::::;;;;;|
455名無し三平:04/05/17 19:21
お勧めは羽田の土屋氏見た目は乞食だが実はシ−バスガイド界では重鎮
あの森田も葉多埜もペィペィですそして相当のfithing bamです
456名無し三平:04/05/17 22:33
>>453
紹介したいとこもあるんだけど、ここで具体的にあげるのは難しい。
ググって探して下され。
そういうのでヒットするとこは、きっと飛び込みや一見に慣れてると思うよ。
ちなみに希望条件に沿うボートはいくらでもあるます。
ってか、それをクリア出来ないボートを俺は知りません。
457名無し三平:04/05/18 01:10
東京湾奥は夜たたくとこあんのか?はしげたばっかりだと飽きるぞ!
458名無し三平:04/05/19 17:23
>>455
折れもそう思う。羽田には良いガイドもいるし、
うまい奴多いなぁ〜
459名無し三平:04/05/22 14:40
ボートの側面にさ青い字ででっかく自分とこのURLつけてんの何処のシバス船よ?
昨日運河をふざけたスピードでぶっ飛ばして大波たてていきやがってよ!
460名無し三平:04/05/22 14:46
スニーカーに水がかぶったぞ!”!!
461名無し三平:04/05/22 14:49
ゴムボ隊?
462名無し三平:04/05/22 14:50
>>461
いや、結構ちゃんとしてる船だったよ。
シーバス船にしてはでかい方なのかな?3〜4人乗ってたが。
463名無し三平:04/05/22 14:54
>>462
君が周囲に気を配れば良い
464名無し三平:04/05/22 15:04
>>463
いつもは水かぶるとこじゃないんだよね。
そこはスピード出すようなところじゃないし。
ちょうどルアをしゃがんで付け替えてるところで、もの凄い音がしたんで見てみると
青い字でURLがかいてあったな。その直後水が押し寄せてきた。
ま、大した事はないんだけどね。あれはスピード出しすぎ。
465名無し三平:04/05/22 15:46
シーバス船でググった最初のサイト・・・ギャラリーに写ってる人激しくハニーに似てるんだが、
俺の気のせいか?
466名無し三平:04/05/24 14:52
URL付のガイド屋は○○
467名無し三平:04/05/25 18:06
結局、釣果を嘘つかないガイド屋ってどこなの?
468名無し三平:04/05/25 19:36
aqeる
469名無し三平:04/05/26 20:45
国際船舶・港湾保安法の施行について

平成16年7月1日(平成16年4月23日から所要の準備が開始されます。)から、
「国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保等に関する法律(国際船舶・港湾保安法)」
が施行されます。
国際航海船舶が一定頻度利用する重要港湾の岸壁等については、保安措置の実施が義務付けられます。
保安措置が講じられた岸壁等については制限区域が設けられ、出入り口での身分証等のチェックが行われるなど
立ち入る必要のない方の入場は禁止されます。
岸壁等の前面水域にも制限区域が設けられ、正当な理由のない船舶の侵入は禁止されます。


シーバス釣り、かなりピンチかも。


新SOLAS条約ってなに?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1085472004/l50
470名無し三平:04/05/27 13:54
↑こいつ相当嬉しいみたいね。
471名無し三平:04/05/27 14:47
正規ガイド屋さんもだめになるの?
472名無し三平:04/05/27 14:50
駄目ではないのでは?もしも港にポイントがあれば、
そこに行けなくなる事はあるかもしれないでしょうけど。
473名無し三平:04/05/27 14:52
横浜港・川崎港・東京港はだめか!
474名無し三平:04/05/27 14:56
>>471 その前に客入らなくてアポーンする所多発とオモワレー

千葉の某有名ガイド船なんかはボ続きで噂になって客が寄り付かんとか。

他のガイドでも4H3マソでは客が寄り付かなくなって最近は質問TEL入れると7000円引きでしますので、と言われている。そこそこ有名所でも割引し始めているのでショボイ所は必死だよ。

まー雨後の竹の子の様にガイド船増えたからな。
行きつけのショップで客引きしているのにはワラタ。ショップの常連集めて乗合いで凌いでるってのが実情って所もある様だ。

◎◎チも阿呆らしくなったのか、ガイド船辞めちゃった見たいね。
475名無し三平:04/05/27 14:59
一人7000円でガイド出してるとこおせーて卓袱台
476名無し三平:04/05/27 15:15
>>475
もぐりのガイド屋がヤフオクで客募集してるよ。
477名無し三平:04/05/27 15:18
折れの乗るか?
燃料代1500円と昼飯とビールでどうよ!
478名無し三平:04/05/27 23:37
474>>オアシス?
479名無し三平:04/05/28 11:46
ZEROってどうなの
480名無し三平:04/05/28 13:11
これから淘汰されて行くんだろうな。

4時間3万は暴利。
その上、口のきき方シラネー奴が大杉。
ボーズでも時間キッチリでアガられたら次乗ると思うか?
接客業だって事、解っている?

まー、あれだ、ハ○ノ並にTSCで連戦連勝していれば素人がこぞって予約入れるだろうから喰いっぱぐれは無さそうだが、他はそうも行くまい。

シーバス釣り人気も影って来たからこれから(ry
481名無し三平:04/05/28 19:42
>シーバス釣り人気も影って来たからこれから(ry

かげってはないだろ?

482名無し三平:04/05/28 21:42
かげってんのはオマエの頭髪だろ!
483名無し三平:04/05/29 12:42
笑〜!
484名無し三平:04/05/29 19:30
480>>ハゲ間違いなし!
485名無し三平:04/05/29 21:10
いいガイドさん知ってるけど
さすがにここじゃ晒せないよ。。。
486名無し三平:04/05/29 21:31
是非教えて欲しいとこなんだけど、しょうがないですね・・
一人7000円くらいでチャーター出来るとこあればなぁ。
487名無し三平:04/05/31 12:47
客は減って苦しい。
リピータになる人が少ない。

リピータになってくれる客は金持ち&釣り好きで時間の方が大切って人が多い。
このクラスの人は金があるからいずれマイボートかっちゃうんだよね。
488名無し三平:04/05/31 12:53
>>486
モグリならもっと安く行ってくれるよ〜、時間も関係ないし、
ガイド屋よりもうまいしね、折れはいつも3000円で出してもらってます。
一人だけでも行ってくれるしね。
489名無し三平:04/05/31 15:40
3000円じゃガソリン代だけじゃん!
490名無し三平:04/05/31 15:50
>>488
いいなぁ〜場所はどこよ?
491名無し三平:04/05/31 15:50
実は一人のときはイヤイヤ行ってるとw
492名無し三平:04/05/31 17:11
http://www12.plala.or.jp/ZEROSEN-tsuri/main.htm
2ストだ(藁
釣れてないけど高い
493名無し三平:04/05/31 17:20
>>492
びっくりしました、これでも「ガイド」なんですね〜(苦笑)
494名無し三平:04/05/31 17:47
HPださい
ガイドと言うよりはただの操縦士だね
495名無し三平:04/05/31 18:19
経験浅いんだから、勘弁してやれ。
496名無し三平:04/05/31 20:12
↑いろいろ変な噂聞くが本当に大丈夫なのか?
497名無し三平:04/06/01 07:50
>496

変な噂って定期的に2chの某スレッドに対して工作する事か?
498名無し三平:04/06/01 08:26
1人15000円は高い!
7500円が妥当だな
499yasu:04/06/01 14:46
>>492〜498
おまえらちょっと書き過ぎだろ?
俺はZEROさんによく乗るけど親切だぞ!!
あんまし適当なこと書くな!!
500名無し三平:04/06/01 16:52
>>499
いまどき20ft2ストでガイド?
素人が安易な考えで始めたようにしか
思えんのだが。
501名無し三平:04/06/01 21:39
しかし、細々と息の長いスレだな・・・。
502名無し三平:04/06/02 04:58
年間1000時間乗るプロガイドだど2ストの燃費の悪さは無視できない
ほど酷いはずなのだが?しかもリバースで船止めてると臭いし、、、
503名無し三平:04/06/03 22:39
3万は高い・・・大阪はもっと安いらすいが・・・
504名無し三平:04/06/05 01:38
フライ向きの船はどこよ?
505名無し三平:04/06/06 22:08
>502

その辺は係船禁止じゃなかったか?
506名無し三平:04/06/06 23:11
意味不明な煽りキター!!
507名無し三平:04/06/07 02:10
だからオアシスはやめとけ!ポイントストック少なくてすぐ飽きた!
508名無し三平:04/06/07 23:59
一回3万円が相場ですが、諸経費引くと利益はどれくらいなんでしょうかね?
509名無し三平:04/06/08 00:08
>499
俺もそう思う!いいとこもあれば悪いとこもあるんだからいいだろ!
適当なこと書く奴は適当ってこと!
まあ確かにガイドやるには4ストの方が経済的だけどそれは
ガイドの懐事情で客の懐は痛まないだろ。
値段が普通ならば。まあ確かにリバースは臭いけど・・・
510名無し三平:04/06/08 00:25
でもあの匂いはいやだよ!
511名無し三平:04/06/08 20:05
>509
キター自作自演
512名無し三平:04/06/08 21:48
>>551
お前外れてるよ!あー恥ずかしい。
それとお前のつまらないかきこ共通してっからバレ!!
513名無し三平:04/06/08 21:55
>>512

コノスレニ551ハアリマセガナニカ
514名無し三平:04/06/08 22:50
すまん。513>お前のことだ!
515名無し三平:04/06/09 11:50
516名無し三平:04/06/09 13:06
>508
実際3万円から諸経費引くときびしいと思うよ。
つれるポイントによっても違うけどガソリン代が4ストで3千円2ストで6千円前後
これにオイル代が少々。まあ諸々合わせて残りは2万ちょっと・・・
それからボートの保管代(年間30万前後)・船体・エンジン・エレキ等の
メンテナンス代(海での使用ですから故障多いし・・・)
そんでやっぱし上記の償却分(電気製品は6年はもたないし・・・)
その他諸々が沢山ありそうですね。
517名無し三平:04/06/09 23:33
1万円は諸経費にかかるとすると儲けは一回2万円か・・・。
月25回出船するとして、儲けは2万*25*12=600万。
月30回出船の場合は720万。
まあ好きなら悪くも無いが、実際、月25回以上出船できるガイドは
何人くらいなんだろうね?
518名無し三平:04/06/10 09:50
>>517 荒利 60%だとハイパーボッタクリと言われる部類の商売に入るが、実際はその程度の荒利はあると思う。

外食産業のボッタクリ王、蕎麦屋でも荒利50%。
一般的な旅客運転業務で荒利30〜25%が普通。

ちなみに乗り合餌釣り船(デカイ奴)2名乗船以上で利益が出る。午前船で大体1人4〜7千円。
ガイド船が如何に高いかはこれでも解る。
519スーパーガイド屋:04/06/10 11:48
>>518
客の数が違うでしょう。
逆に言えば、1日15万(5回出船)以上の売上は行かないはず、

>ちなみに乗り合餌釣り船(デカイ奴)2名乗船以上で利益が出る。
30人乗ればぼった栗になるのかな?

まぁ〜貧民は陸からがんばってね〜
520名無し三平:04/06/10 13:23
>517
実際問題個人で行ってるガイドは月30回出船はきびしいでしょ!
船長雇ってボート数艇持ってるところは可能だけど。
まず天候条件(風・雨等)で月に7日〜10日は無理でしょ!
特に週末に雨風があると朝便夜便も無理だし、まして台風の場合は
向こう1週間濁りでパー・・・
確かにハイシーズンはいいけど真冬の12月・1月はお客も入らないし・・・
冬の分は夏で挽回ふだけど夏は夏で天候条件に左右されて!
テキ屋と同じでガイド殺すには天候だね!!客はそこそこいるんだから!
もっとも専業はきびしいからその他ガイドによって付加価値的な商売ができないと
難しいと思われるね!
521名無し三平:04/06/10 22:27
有名ガイドは月間20回くらいはコンスタントに出船しているのでは?
比較的暇なのは2月・7月・8月くらいか?

522名無し三平:04/06/10 22:37
確かに!!たださすがに1月・2月はきびしいみたいだ。
その分いい時期で稼がないと。
かなりきびしいけど一人でなんとか平均で月20回はこなさないとコンビニ店員の方がまし・・
523名無し三平:04/06/11 07:05
月20回って言うと、大体100時間回す事になるかな?
ま〜船知らない人は想像で物言うからね。
オイラのも、今週、オイル&フィルター交換・燃フィル交換・インペラ交換・船底一式
その他いろいろ。
300時間何もしてないからこれぐらいはやっておこうと・・・。
524名無し三平:04/06/11 13:14
100時間いいとこでしょ!まあインペラに関しては砂かんでなければ問題ないでしょ!
砂かんでたら即交換・・・
300時間か〜・・乗りますね!!
525523:04/06/11 14:13
いやいや300時間って1ヶ月でと言うわけじゃないですが・・・。
526名無し三平:04/06/11 14:41
ですよね!まあ私なんか昨年の2月にパワーヘッド交換して約1年半で慣らしも終わってない状態です。
でも15時間くらいは乗ったかな?
527523:04/06/11 14:56
知り合いのガイドさんは年間1000時間以上位乗るようですが、
見てるといろいろ大変そうですよ〜。
ま〜ガイド船だって3人で乗れば1人1万で結構釣れる。
お陸っぱリ行っても、ガソリン代やなにやらで結構かかっちゃったりするし
数で言えばガイド船の方がたくさん釣れるからね〜。
528名無し三平:04/06/11 22:51
やはり実際に1000時間位やら無いと食って行け無いだろうね。
んで、3年に1度エンジン交換かぁ〜・・・・・。
529名無し三平:04/06/12 23:59
街道のドデカイF225が付いたやつはドンぐらいガス食うんだ?
商売になるのか?
530名無し三平:04/06/13 12:26
F225だろ思ったより喰わねーよ。移動距離にもよるけど4時間で50L程度。
湾奥だけならうまくやれば(釣れてれば)30L程度だろ。
HPDIのZ型もそれに近い燃費だよ。要はあほみたいにアクセルドカンか燃費を考えてのアクセルかじゃないか?
商売??いくら儲かりたいかによるけど笑いが止まらなくはないだろ!
結局ガテン系だから。机座って給料もらってるサラリーマンと違って雨でも雪でも
お客が予約はいれば仕事だから・・・できる??俺は嫌だね!釣りは趣味でしたいよ!
531名無し三平:04/06/15 18:13
んで、結局、街道以外でどこがいいの?
532名無し三平:04/06/15 22:06
乗合ってどうよ?知らない人と釣って楽しいのかな?
533名無し三平:04/06/15 22:56
つまらんねー!今更お隣と友達もないし・・・
乗合は船長がうるさそう。
534名無し三平:04/06/15 23:49
乗合システム導入しているガイドは増えてきたよね。
乗合常連同士で結構仲良くやってるみたいです。
535名無し三平:04/06/16 00:38
水色が悪くなってきてまつね。
536名無し三平:04/06/16 02:04
kaido-はどう?
537名無し三平:04/06/17 22:40
一雨欲しいな・・・
538名無し三平:04/06/17 22:54
シーバス以外に遠征青物もやってるガイド船は最近マグロとか言ってるけど、
いったい何処まで行ってんのかね。
539名無し三平:04/06/17 23:20
東京湾ガイドって派閥みたいのありますよね。
540名無し三平:04/06/18 01:59
http://www.h3.dion.ne.jp/~lancast/ryoukinn.html
安いけど遊魚とってるのか?
ツウホウするか?
541名無し三平:04/06/18 02:02
私は二度とのりませんが。
542名無し三平:04/06/18 10:38
>>540
もぐりですね。
543名無し三平:04/06/18 11:46
>539
例えば?
544名無し三平:04/06/18 14:54
もぐりのガイド多いねぇ〜
545名無し三平:04/06/18 15:09
昔の森田!SRVで4Hを15000でやってたよ!
546名無し三平:04/06/18 15:16
>>545
それもあのショボイ17fのSRVか?
547名無し三平:04/06/18 20:24
ここ、現役ガイドがカキコしてるのか?
548名無し三平:04/06/18 21:35
してるだろ!
549名無し三平:04/06/19 01:41
良いガイドより、これだけはやめとけっていうガイド情報の方が役に立つよね。
もちろんダメな理由がないと意味無いけど。
550名無し三平:04/06/19 14:57
>>549

教えてあげたいが言えん・・・。
ヒントも無しよ。
551名無し三平:04/06/19 23:41
オアシxだろ!
552名無し三平:04/06/20 11:16
風強すぎて商売になりません・・・。
553名無し三平:04/06/20 14:00
風強くても風裏のベイトがたまってるところでいい釣りできたぞ!
いい商売になった・・・。
554名無し三平:04/06/20 14:40
オアシXに風裏はありません!盤洲ですから!
555名無し三平:04/06/20 14:58
なんだ・・・。オアシXの話ね!
556名無し三平:04/06/20 22:12
出張で大阪逝くんだが、東京湾と比べてどうなのかな〜。
お勧めガイドもよろしく。
557名無し三平:04/06/20 22:27
昨日今日と、強風で出船中止。風裏廻ればなんとかなるけど
中止で正解。台風通過ごの荒食いに期待。
558オアシX:04/06/20 23:31
売り上げ無くてご飯を荒食いできましぇん!
559名無し三平:04/06/21 01:43
つらいね〜アサリでも食えば!
560名無し三平:04/06/21 22:06
土日出船してた船あったのねん・・・。

今出船しているガイド船があったら神認定ですな。
561名無し三平:04/06/22 00:22
あっ?出船したけど何か?
562名無し三平:04/06/22 01:26
羽田で座礁したのはオマエか?
563名無し三平:04/06/22 02:45
ラジコンですからっ残念!
564名無し三平:04/06/22 23:31
東京湾でボートシーバス(マイボートではなくガイド船)の釣行記
のせてる個人のHP教えて。
565名無し三平:04/06/23 13:31
風もオサマッタ!濁り良し?今日は、イレパクかな?
566名無し三平:04/06/23 18:55
客の活性の上がり方が問題だな
567名無し三平:04/06/23 23:26
水温高すぎ?
568名無し三平:04/06/24 00:48
で、台風後は釣れてるのかよ?
569名無し三平:04/06/24 23:45
釣れてるよ
570名無し三平:04/06/28 07:48
もうシーズンオフですね
571名無し三平:04/06/30 01:21
漫画キャラを無断使用して集客してるシーバスボート屋があるらしいね。
http://www.netlaw.co.jp/chosaku/net19_1.html
572名無し三平:04/06/30 01:23
>571
●一号
573名無し三平:04/06/30 01:42
>>571
らしいね。って何?
ハッキリしろよ。
574名無し三平:04/06/30 02:30
>>571
詳細キボン
575800:04/06/30 02:33
>>573 命令すうなや!

796 :名無し三平 :04/06/30 01:37
>>794
これか?漏れも思ってときあるけど
http://www.hayatora.com/kakoboatget.htm
576名無し三平:04/07/01 00:45
バカボンパパ消えてる・・・
577名無し三平:04/07/01 00:48
>>575
お前どこの800よ?
578名無し三平:04/07/01 15:52
戸羅も消えろ...
579名無し三平:04/07/04 03:05
富津で3万円でチャーターできる船ある?
580名無し三平:04/07/04 16:48
SOLAS条約の影響はどうよ?
581名無し三平:04/07/06 07:01
SOLAS条約の影響で客が増えたぜ!
582名無し三平:04/07/06 23:24
厳密に適用されたら東京湾はもうダメポ・・・
583名無し三平:04/07/06 23:36
ここへ書き込んでいる現役ガイドは存在するのでしょうか?
584名無し三平:04/07/07 00:05
>>583
いますが(何か
585名無し三平:04/07/07 22:01
↑誰よ?

586名無し三平:04/07/07 22:26
>576
爆速に御贔屓にされていた早虎がバカボンの無断使用だなんて…
爆速のアクセス数から「バカボン?赤塚不二夫と兄弟分?」なんて早虎使ってる奴もいただろ?
NOVも責任取れや。
587名無し三平:04/07/07 22:35
爆釣速報のトップページの宣伝もいくらかもらっているんじゃないかい(w
保険金不正受給のネタを掴んだが事実確認中・・・・・・
588名無し三平:04/07/07 22:49
そーいや、今週末はTSCでつね。
589名無し三平:04/07/07 23:33
どの面さげて来るんだ(w
590名無し三平:04/07/08 00:07
そろそろ通報でいいね
591名無し三平:04/07/08 15:20
まじ〜
592名無し三平:04/07/08 21:40
暑すぎてシーバスつー雰囲気ではないな。
やっぱりシイラへGO!
593名無し三平:04/07/09 00:02
>590
バカボンで一儲けしましたってかー(ww
早寅も何かコメントしろってこと。
594名無し三平:04/07/09 02:14
同業者?粘着やめれ!

595名無し三平:04/07/09 12:15
シイラ遠征頼んでミルカ早寅に?
596名無し三平:04/07/09 13:16
早寅の船って21ftじゃなかったけ?
597名無し三平:04/07/10 10:28
早虎のおっさんもやばいんじゃないの(w
598名無し三平:04/07/10 10:44
21ftじゃ〜むりなの?
599名無し三平:04/07/10 12:17
湾口は吹かれたらかなりヤバイいんじゃ〜
600名無し三平:04/07/10 13:09
600ゲっつ
601名無し三平:04/07/10 13:42
これホントなの?

593 :名無し三平 :04/07/09 00:02
>590
バカボンで一儲けしましたってかー(ww
早寅も何かコメントしろってこと。
602名無し三平:04/07/10 14:10
???
603名無し三平:04/07/10 20:46
雨まだ〜
604名無し三平:04/07/12 11:45
濁り入ったな
605名無し三平:04/07/12 21:40
このまま梅雨が明けるのは非常にまずい・・・
606名無し三平:04/07/13 01:09
バカボン無断で使って客寄せしておいて、そりゃね〜よ、セニョリータはやとら。

>早寅も何かコメントしろってこと。

そういうこと。

金額面で交渉中なんじゃない?
607名無し三平:04/07/13 17:00
>>606
自作自演やめなされ
608名無し三平:04/07/13 17:02
早トラも、もう・・・・・・。
609名無し三平:04/07/13 18:06
今年の東京湾は今後釣れるのかな?
どこのガイドさんが一番釣れるか腕の見せ所だね。
610名無し三平:04/07/13 21:56
SOLASの影響を全く感じないのだがどうよ?
611名無し三平:04/07/14 01:17
なんでクレージーはあんなに安いんだろう。
安いと逝っても、チャーターガイド船としてはそう悪くない腕(だと思う)だし
他が暴利なのかも知れんが。
612名無し三平:04/07/14 21:01
↑1〜2人の場合は安いね。3人の場合は普通。

613名無し三平:04/07/15 00:08
在日韓国人が堀切のほうでボートシーバス屋やっているのは本当ですか?
614名無し三平:04/07/15 00:16
早寅のこと通報しちゃおう。
http://www.koredeiinoda.net/
615名無し三平:04/07/15 01:27
水質が急速に悪化している模様。一雨ホスイ。
616名無し三平:04/07/17 01:19
早寅のおやじ気が小さいからねー(ww
617名無し三平:04/07/17 04:21
いろんなシーバス船見てますが、意外と彼女連れてきている人多いですね。
正直うらやましいです。
彼女いない歴5年の30代 (;;)
618名無し三平:04/07/17 06:22
>>671
キモイんじゃないの(ww
619名無し三平:04/07/17 07:01
>>671age
620しぐ ◆ULu2mYL5uU :04/07/17 13:41
まだ620 、50も先読みしないでチョ
621名無し三平:04/07/20 00:00
夜釣れてるねぇ〜
622名無し三平:04/07/21 01:13
>614
早く通報しなよ
あの程度じゃどーにもならんから
恥かくだけだよ
623名無し三平:04/07/22 11:17
最近、ワラサ良い漢字!
624名無し三平:04/07/22 17:56
東京湾だとやっぱり羽田のガイドが一番良いな。
625名無し三平:04/07/22 23:00
ワラサって何処で釣れてるのよ?普通のシーバス船の守備範囲?
626名無し三平:04/07/22 23:56
ガセだよ!
627名無し三平:04/07/23 12:36
良く釣れる=良いガイド船→×
628名無し三平:04/07/23 12:56
ワラサは湾口だ〜
629名無し三平:04/07/23 21:11
んで、どこのガイドが釣れてるの?
630名無し三平:04/07/23 22:59
最近釣れてませんね・・・・
631名無し三平:04/07/24 13:51
ナイトシーバス釣れてますか?
632名無し三平:04/07/26 15:51
>>610 中古屋最近みたか? シバソブーム終ったよ。

緒手軽スポット全滅だからな。
633名無し三平:04/07/26 17:11
どこが全滅なんだ?横浜、川崎では問題ありませんが!
634名無し三平:04/07/26 22:32
632>>
それは君がお手軽ポイント知らないからだろ?
635名無し三平:04/07/26 23:00
オカッパリはSOLASの影響ありそうだから、今後ボートシーバスが増えるのでは?
636名無し三平:04/07/27 00:18
>>634ここはガイド船のスレだぞ!オカビンボーはくるな!そんなポイント
知りたくもねぇな
637名無し三平:04/07/27 18:02
>>636
オイオイ君はおバカさんかい?話の流れをよーく読んでね!
だれがオカッパリの話をしてるかな??
635の方だけだよ!俺は634だけどふるなら635にしとけ!
っていうかオカビンボーなんて言ってるのは自分がオカセンだからやろ?
気をつけな!
638名無し三平:04/07/27 18:23
そんなもん見るか!このオカコジキ!
639名無し三平:04/07/27 18:29
そうだな637はお手軽ポイントがどう全滅なのか説明
するべきだな!
640名無し三平:04/07/27 18:53
>>639お前もバカだな!
オレには637=634だからお手軽ポイントが全滅していないと判断できるのだが・・

632が全滅って言ってる気がするんだが・・・どうでしょうか?
641名無し三平:04/07/27 19:00
そんなもん分かるか!このオカ部落野郎!
642名無し三平:04/07/27 19:05
ププッ・・・オカ部落だって・・・!
脳ミソ無しに笑った・・
643名無し三平:04/07/27 19:07
なんか突然変な連中が入ってきたな。
オカ厨の来るところじゃない!他に逝け!
644名無し三平:04/07/27 19:09
>643
わかりました。他に逝きます。
脳ミソの足りないオカオカマでした。
645名無し三平:04/07/27 19:38
うまい!オカ座布団1枚もってけ!
646名無し三平:04/07/27 23:01
SOLASが厳密に適用→ポイント減少→ガイド船、一部のポイントに集結
→釣れなくなる→ガイド船淘汰の時代・・・の予感
647名無し三平:04/07/28 00:37
だから厳密に取り締まれるほど保安庁には人も船もないよ!
648名無し三平:04/07/28 02:55
solasに関係なく淘汰は進んでる気がするな!更新状況で客の入り具合
がよく分かる。
649名無し三平:04/07/28 08:46
>>647 国交の資料見せてもらったが、取り締まりの主体は各都道府県の水上警察と丘の警察。丘の警察は写真撮影で違反艇の割出し、水上警察は水域警戒並びに違反者逮捕。

水上警察は結構な頻度でパトロールしているから厳密に適応されたら終りだね。

>>648 淘汰は進んでるよ。予約状況もそうだが、マリーナの空きが一段と増えている。
プレジャーの中でも「釣り(餌/ルアー問わず)」目的で艇を持っていた人の解約が増えている。

ブームが去りつつある現状では、メーカ、販売店、船宿の一段の淘汰は既定の事実になりつつあるよ。

シーバス船に限れば、一段と値下げ競争が激しくなっている。
今までのボッタクリ価格では人は乗らんよ。同じ係留場所で価格差7000円ってのもザラだからな。
そういえば、割が合わなくなって某有名人も廃業したな。
650名無し三平:04/07/28 10:33
>今までのボッタクリ価格

ホントわかってないな、こいつ
651名無し三平:04/07/28 10:58
>>650
ドシロートさんには理解できないよ。
オイラがもしガイドやったら、「1匹1000円」にする、まったく釣れなければお金貰いません。
そのかわり、「50匹釣ったら50000円」です。・・・・って
ダメ?
652名無し三平:04/07/28 11:17
>650

工作必死だな。赤塚キャラの件で叩かれたあそこか?

予約入らなくてカツカツのガイドがどれだけいる?
何を言おうが客が入らない所は「敗け」決定なんだよ。

淘汰されまくって頭使った所だけが勝ち残るのはどの世界も一緒。

帳簿みて、まだ強がれるか?(W
653週1ガイド利用者。:04/07/28 11:55
折れは、4時間3万って高いとは思わない、つれる数が違うし、ガイド船乗るようになってから
オカでもかなり釣れるようになったよ、つうかオカ行っても、ルアーロストや何だかんだ、ジュース
買ったりとか、ポイント移動で走り回ったりで、結局1万は使っているような気がする。

以前、「ガイド始めました」みたいな和船に乗って、1人7000円で3人で乗ったけど、ポイント知らなくて
釣果は悲惨な物でした、ボート乗れば釣れると言う事でもないですね、その辺羽田のガイドさん
はしっかり研究してますよ。
654名無し三平:04/07/28 13:23
649>>水上署ならよけいやらないよ!そんなもん捕まえても成績にも
ならんし連れて行って調書取ったりするのにどんだけ手間がかかると
思ってるんだよ!ましてや写真撮って違反艇の割り出しだと!所有者と
操縦者が違う場合どうするんだ!道交法とは違うんだぞ!役人が建前
で書いた作文を鵜呑みにするなら釣堀でも行っとけよ、この法律を
横浜あたりで厳密に適用したら、まず捕まるのは漁師なんだよ!
655名無し三平:04/07/28 13:35
あの漁師船なんとかしてくれ、、、
656名無し三平:04/07/28 13:49
>>654 なんか必死だな。今後の生活の事で不安で一杯なんだろうね。
気持わかるけど。

客乗せた状態で拿捕される訳にもいかんから釣り場を考えないと。
657名無し三平:04/07/28 16:21
656>>オカビンボー登場!
658650:04/07/28 19:07
「4時間3万円」でも採算とれませんからっ!
あんた達リーマンにはわからないでしょうから。
ボランティアのようなもんよ、ガイド船って。
659名無し三平:04/07/28 19:10
わかった、気の毒だから君んとこは使わないよう気をつけるよ。
ゴメンね気をつかわせちゃって。安心して転職して下さい。
660名無し三平:04/07/28 19:23
うるせーオカコジキ野郎!
661名無し三平:04/07/28 20:03
まあ、確かに4時間\30000だといくら客が一杯で繁盛してるように見えても
実際の儲けはないだろうね。以前もどっかのスレで書かれてたけど
エンジン壊れたら貯金がパーもしくは借金しないといけないので。
エンジンが永久に壊れないのなら儲かる仕事と言えるだろうさ。
金が廻る事が商売の原則だからその意味では顧客が多い所は儲ける事は出来ないが
やっていけるだろう。賢い経営者はこんな仕事を本腰いれてやらない。
よっぽどの釣り好きじゃないとやっていけないね。
662名無し三平:04/07/28 23:36
659>>にはハヤ ラがお似合い!
663名無し三平:04/07/29 00:42
???
664名無し三平:04/07/29 01:00
>そういえば、割が合わなくなって某有名人も廃業したな。

誰よ?
665名無し三平:04/07/29 01:11
エンジンより、船体の方が維持費かかる(要修理)ような気がするが・・・?
666名無し三平:04/07/29 01:53
>>665
はぁ?なんで?もしかして○○た?
667名無し三平:04/07/29 20:28
船体維持なんてそんなにかかんないよ!
668名無し三平:04/07/29 22:14
エンジンは運次第だよね〜。同じ機種でも壊れやすいのとそうでないのがあるような気がするぞ。
669名無し三平:04/07/29 22:40
台風かすっただけかよ・・・期待ハズレ
670名無し三平:04/07/31 00:52
大潮期待上げ
671名無し三平:04/07/31 13:34
濁り有るね!
672名無し三平:04/08/01 03:56
ガイド船の税金は自己申告だから、金貰っても出船してなくってと言えば、丸儲けなのかな。
知ってる方います?
673名無し三平:04/08/01 05:57
>>672
税金の自己申告ってガイド船に限らないと思うが・・・。
普通は乗船名簿に書いて、領収書には収入印紙貼って出してるよ。
まぁ〜でも、でかい船の乗合船よりは誤魔化し辛いんじゃない?
674名無し三平:04/08/01 14:00
この時期、90オーバーってどこにいるんでしょうね?
河口にも沖のストラクチャーも、ごく稀に80cm台が出る程度ですよね。
引きが強いんで60cm台でも釣った気になりますが、やっぱり80cm
オーバーがいつ出てもおかしくないという緊張感がホスイ・・・。
675名無し三平:04/08/02 23:50
湾奥から1番近いサバの釣り場はどこですか?
アクアライン超えなきゃダメ?
676名無し三平:04/08/02 23:51
近所の魚屋借りろよ!
677名無し三平:04/08/05 21:43
普通この時期は、相模湾か駿河湾でシイラでしょ。
678しぐ ◆ULu2mYL5uU :04/08/05 23:48
>サバ

ディズニー沖に入って来る事はあるけど、確実に釣りたければ観音崎方面だろうね。
今年は海ほたるにイナダが入るといいね?
シイラ?タチウオっての忘れちゃいけません。
679名無し三平:04/08/06 00:31
>>678
おい、しぐ、いい場所見つけたな〜wここ2chなら相手してくれるのもいっぱいいるだろ〜
ネットじゃ知ったかぶりできるもんなぁ〜ww
今度また飲み屋であった時は逃げないでナ。一緒に飲もうや。
680しぐ ◆ULu2mYL5uU :04/08/06 00:46
>飲み屋
飲み屋なんてほとんど行かないんだけど...酒のまんの知らんのか?

それとも他人に「お前しぐか?」とか声掛けたのけ?
銀座のクラブに招待してくれるなら君が何者か知らんが付き合うぞぉ〜
ご招待よろしく!!
681名無し三平:04/08/06 01:21
去年はワカシが釣れてたよな〜@海ほたる

あれ、9月はじめくらいだっけ?

今年はイナダが釣りたいな〜って、ワカシとイナダの境界が不明なんだが
682しぐ ◆ULu2mYL5uU :04/08/06 04:08
イナダとワカシ、まあ気分次第だろうね。

1kg程度あれば東京湾内ならイナダでいいんじゃないかな?
3kgを境にワラサかな

大きいのがよく釣れる地域だと笑われちゃうけどね。

横浜沖でワラサがボイルしてた事もあるし、今年はどうなることやら。
楽しみですね
683名無し三平:04/08/06 12:16
場所は違うがもういるよ〜
684名無し三平:04/08/06 13:29
◎島〜○○ザキだろ〜
685名無し三平:04/08/10 17:05
最近中防いいなあ〜
686名無し三平:04/08/10 23:04
川崎&横浜方面シーバス復調のきざしあり。

最近、横浜エリアにフライ専門のチャーター船が出来たらすいいが?
フライやる人は少ないだろうから商売になるんかいな?
687名無し三平:04/08/13 21:04
なんかしらんが釣れてるらすいぞ。
688名無し三平:04/08/15 06:24
海ほたる 解禁になったんでつね〜

トップでバホバホでつ
689名無し三平:04/08/15 11:56
>>688

そんな話しは聞いていないぞ。本当だったら嬉しいが・・・

単に警戒船がいない夜中とか,今はお盆だから日中もいないかもね。

690名無し三平:04/08/16 00:31
>>689

そうなんでつか‥

ガイド船が10杯以上浮いてたんでてっきり‥

691名無し三平:04/08/16 01:20
>>688は犯罪者という事でつか?
692名無し三平:04/08/16 13:47
客に罰則は無いだろ
ガイド連中は確実に犯罪者だがな
693名無し三平:04/08/16 22:21
海ホタル周辺は何故、釣り禁止なの?
権利保有者は誰?
694名無し三平:04/08/16 23:22
昔、海ホタルのシャローでウェーディングした漢がいると聞いた事あるが・・・
695名無し三平:04/08/17 15:22
昔、海ホタルのシャローでフローターで釣りして流されて海上保安庁に
お世話になった馬鹿がいると聞いた事があるが・・・
696名無し三平:04/08/18 23:01
海ほたるって釣り禁止だったのでつか・・・HPの釣行記などでも時々写真入で出てきますよ。
697名無し三平:04/08/18 23:09
海ほたるに限らず、沖のバースは何処もダメ。黙認されているだけでつよ。
698名無し三平:04/08/18 23:32
ルアーで黒鯛つりたひ。
699名無し三平:04/08/20 21:45
シーズン前の静けさか?
700名無し三平:04/08/20 21:48
700げっと〜!
701名無し三平:04/08/27 01:10
週末はウネリがひどくて、出船できそうにありませんね。
702名無し三平:04/08/27 02:26
>>693
バカがゴミ撒き散らすからさ
703名無し三平:04/08/28 00:44
明日行く予定なんだけど中止かな(;;)
急に冷え込んできたので状況も悪そうだよね。
704名無し三平:04/08/29 00:22
w○○○で明日AM予約したんだが、ダメだって
705名無し三平:04/09/03 00:11
そろそろシーズンインあげ
706名無し三平:04/09/03 20:19
市原のチャーターボート良かったよ。ちょっと難しいとこ多かったけど
707名無し三平:04/09/04 01:08
雷と雨が結構ひどくなってきたな・・・
708名無し三平:04/09/04 01:47
>>706
数暴徒?
709名無し三平:04/09/04 13:51
↑ 自作児園ですか?
710名無し三平:04/09/06 14:20
>>709 大目にみたれよ。

シーズンインしたのに、予約ガラガラの所おおいよな。
東京湾はSOLARSで結構シラケムードが出て来て足洗う香具師が増えてきてるんだろうな。

中古屋の親父が岸ジグタクールがガンガン入庫していて値が付けられないって嘆いていたよ。
ライトタクールも同じで新同が増えて困っていたよ。

みんな規制の緩いテイバに遠征しているから,船釣りに金まわせねーんじゃねーかな?
711名無し三平:04/09/06 23:00
>>710

結構、予約で埋まってるが・・・。

テイバって何?
712名無し三平:04/09/06 23:09
ドパミン出なかったです。あそこ最近狙う場所外してるような気がする。
魚出るのが朝の厨房だけじゃねえ。おまけに警戒船来るし
713名無し三平:04/09/07 08:50
結局ガイド船も勝ち組と敗け組に2分されて来た感じ。

勝ち組も極端な「勝利」はえてないよな。
>>712の阪神タイガースカラーの下品な所も予約サクサク取れるし。
去年は空の字なんてなかったもんな。最近釣らしてくれんが。

弱小は1人7500、2名以上が普通になってきている。
時代の変革に乗り遅れたらアポーンするだけでしょう。

選択の幅が増えたのはユーザとしてはアリガタイ。

シーバスガイドの草分け的存在の某ガイドは既にアポーンしたのか?
714名無し三平:04/09/07 21:31
基本的にサービス業だからさあ・・・
自分が向いてないのわからずに始める人大杉
先日乗った船の船長は 超 人見知り
全然しゃべらんし暗い(;´Д`)
715名無し三平:04/09/07 23:04
>シーバスガイドの草分け的存在の某ガイドは既にアポーンしたのか?

誰よ?

売れっ子ガイドは3万円で結構繁盛しているように見えますが・・・。
ま、最近週末天気悪いからねえ・・・。
716名無し三平:04/09/07 23:51
変味?
717名無し三平:04/09/08 13:20
Bでガイドしてた、Kのことか?
718名無し三平:04/09/08 14:29
>売れっ子ガイドは3万円で結構繁盛しているように見えますが・・・。

一部だよね、本当に。東京湾でも5人いないんじゃないの?

有名どころは釣らせてくれるし、釣りテク疲労してくれたり、サービスもそれなりにしてくれるからな。
結局リピータが来ない所はなんらしか問題があるんだよね。

あと、月\15〜20千円で乗り放題のボートクラブが増えているから、競争も激化してんだろね。
719名無し三平:04/09/08 19:51
>有名どころは釣らせてくれるし、釣りテク疲労してくれたり

逆に口やかましく言ってくるやつ・・
「おまえが釣ってみろ」って言いたくなる
720名無し三平:04/09/08 20:42
>月\15〜20千円で乗り放題のボートクラブ

詳細きぼん。ヒントだけでもくれ。

ボート免許もってる人が、ボートレンタルするやつ?
721名無し三平:04/09/08 22:41
実際は「乗りたい時に乗れない」と聞いたが
722名無し三平:04/09/09 10:02
>>720
> 詳細きぼん。ヒントだけでもくれ。
> ボート免許もってる人が、ボートレンタルするやつ?

いや。ちがう。詳しくはSIGスレ見るか、ググレ。

クラブ形式、会員制ガイド船なんてのがある。
SIGのはクラブ形式。
SIGの天敵のyasuは会員制ガイド船。ttp://www.buckrush.com/

料金は大体どこも年間18〜24マソ。増加中だからショップをこまめに回って情報収集するべし。
723名無し三平:04/09/09 15:19
>720 俺はツレの友達を紹介してもらって年180,000円払ってる。そいつが出船するときに声掛けて貰って都合が合えば乗せて貰う感じ。

知合い同士、 チンマリと船のオーナ含めて5人でやっているので大体希望した時には乗れるよ。週1回は確実に乗ってるね。確実に元は取れている。

仲間同士で釣るので釣りの対象魚も広がったし、良い事ずくめ。釣りに対する知識も深まったし。
724名無し三平:04/09/09 22:28
>>722

この手の会員制ガイド船は遊漁船登録必要無いの?
法的には仲間内でボート共同所有って位置付けなのかな?
725名無し三平:04/09/11 12:52:39
シャイなくらいは許せるが、完全に人間性がおかしい香具師が
たまにいるからな〜。
726名無し三平:04/09/11 16:13:21
zeroって営業してるの?
727名無し三平:04/09/11 16:16:09
http://www12.plala.or.jp/ZEROSEN-tsuri/

ただいまきゅうぎょうちゅう だってさ。
728名無し三平:04/09/11 22:22:02
>727

ワロタ

これがホントの開店休業ってやつだな(w
729幻の銘酒:04/09/11 22:26:10
即決★森伊蔵★720ml★JALUX限定オリジナルボトル★幻の焼酎★ 
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55648604

即決です!!すぐに発送します。
730名無し三平:04/09/12 00:03:52
レインボーブリッジ周辺yasuさんが良くいるんで楽しいです。
731名無し三平:04/09/13 11:14:06
>730
誰それ?
732名無し三平:04/09/13 19:16:21
zero愛好家(w
733名無し三平:04/09/14 04:08:33
レインボーブリッジで釣れるの?
734名無し三平:04/09/16 09:18:41
去年、結構ガイド船に乗っていたのだが、今年は別な釣りにはまっていて全然乗っていないのだが、主に使用していたガイド船からダイレクトメール来たよ。

乗船時に葉書持参して頂ければ御一人様につき3000円引き。3名乗船ならグループで9000円引き。年内有効、持参して頂ければ何回でも割引!チャンスを逃すな!

って内容。有名な船なんだけど、客が減って大変なんだなとオモタ。
735名無し三平:04/09/16 09:26:54
>>734
過当競争になってきたからね。
736名無し三平:04/09/16 22:34:26
>>734

何処?ヒントくれ〜。
737名無し三平:04/09/19 21:30:06
>>734

結構有名なガイドだったら、他にもダイレクトメールもらった香具師
いるんだろうな?
738名無し三平:04/09/25 18:39:20
特定のガイドとは?
もぐりのシグ?
739名無し三平:04/09/25 19:17:04
このガイドは典型的な逝ってしまったガイド??
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1032788644/l50
740名無し三平:04/10/04 21:19:40
流石にハイシーズン入りしたのか、最近予約が入りにくくなったぞ・・・(w
741名無し三平:04/10/06 10:20:34
>>740 だから、一部だけだろ。本当に一部。

1.5流以下はカンコドリがないているぞ。

富津行けば70cmUP日に数本の季節にボート乗るバカなんかイネーYO
742名無し三平:04/10/06 12:22:18
141>>
本当に70cmアップ日に数本か?すげーなそりゃ!
俺はわざわざ時間かけて遠い富津まで行って釣るより車で10分
ボートで秋のいい釣りした方が楽しいよ。
富津は歩いて歩いて潮干狩りならいいけど・・・
やっぱ桁が違うだろ?釣れる・・・1本が大事な方は別だけど!
俺は連れた方がいいね!卑しい奴だから・・・
743名無し三平:04/10/06 15:51:53
サラすな、ヴォケ >141
744名無し三平:04/10/07 15:31:51
743>サラすなって141がですか??741??
745名無し三平:04/10/08 05:10:46
んで、東京湾のガイドどこがいいの?
746名無し三平:04/10/09 14:11:23
>745

ちゃんと営業しているところはどこでも一緒だよ
肝心なのはガイドが要求する最低限のスキルを客が持ってるかだな

スキルの要求レベルはガイドによって違うから
自分に合うかは乗ってみないと分からんよ

乗り合いをやってるところもあるから
寒くなる前に一回乗ってみな

ここで探すといいかもな
http://www.boatseabass.com/member/member.html
747名無し三平:04/10/09 20:08:30
↑宣伝かよ?
まぁ頑張れよ。
748名無し三平:04/10/13 01:48:53
普通は東京湾展望台で探すよね〜。
ここにリンクされていないとこで有名なガイドってあるのかな?
749名無し三平:04/10/14 01:35:33
せっかく釣れてるのに、雨ばっかりで商売上がったりですね。
750名無し三平:04/10/14 02:39:21
っぷ!
751名無し三平:04/10/18 21:55:20
気のせいかもしれんが、ハイシーズンの割には去年より盛り上がっていない気がする。
理由としては、@不景気により金に余裕のある常連の減少A台風など天候が悪いB釣れていない
C常連が飽きてしまった・・・ってところか?
752名無し三平:04/10/19 01:10:22
ドパミンシステム装備でア・バオアクーの湾奥に出撃!!


「全滅じゃないけど....、全滅じゃないけど................。」
753名無し三平:04/10/19 14:53:28
こいつアフォーか??バカか??
相変わらず・・・
754名無し三平:04/10/19 15:01:44
ってかさ、横須賀/袖ヶ浦まででれば一人\7000@4Hとかって余裕有るじゃん。
中には\8000@6Hってのもあるよ。
都内からでも30kmだし、357空き空きで車での移動も苦にならんだろうし。
安い所はHPもって無いから地元の釣り具屋で情報収集しなきゃならんって欠点はあるが。

バースも普通にあるし、明るいし、湾奥と状況変らんよ。
魚も多いし、デカイし、スレてないから爆発しやすいし。

後、和船でもよければ、太田区とかで漁師がモグリでガイドしてたりするYO!!
交渉次第だけど大体、2万@4Hで大体のっけてくれるYO!!
755名無し三平:04/10/19 15:10:38
横須賀まで行く??そんな苦労して¥1000か¥2000けちるか?
漁師の小汚い船乗ってやるか?4H¥20000はちと高いぞ!
汚い長靴履いてやるんかい?
俺はいいガイド探すよ!わるいけど。
756名無し三平:04/10/19 19:11:08
http://www.turimasamaru.com/

ここどうよ?結構安いみたいだけど。ガラガラだから今一って事なのかな?
757名無し三平:04/10/19 19:27:06
>>756
しかし、ミノー系ではなくミノ系で釣れてるらしいから餌だろ
ていうか残飯を針につけて釣ってるんかっていう
758名無し三平:04/10/19 23:52:11
また台風かよ・・・つか台風通過後の爆狙いとしては
金曜日の朝と土曜日の朝、どちらがお勧めでしょうか?
759名無し三平:04/10/20 09:01:46
            ,i' _,,...,-‐-、/    i
             <,,-==、   ,,-,/
            {~''~>`v-''`ー゙`'~
             レ_ノ
       , 彡 三 ミ
      ( ( ((..゚∀゚)) ) ) オイデオイデー
       ヾヽミ 三彡, ソ
      / )ミ23彡ノ        , 彡 三 ミ
      / (ミ 彡゛        ( ( ((..゚∀゚)) ) )  キャハハー
      / \ゞ         ヾヽミ 三彡, ソ
                     )ミ24彡ノ
                     (ミ 彡゛ 
760名無し三平:04/10/20 09:11:18
土曜日でFA
間違いない
761名無し三平:04/10/20 09:30:23

        台    風
    な             に

  ん        ァ  ン       負
        ァ       !!
み                      け
      ワ   ヽ(`Д´)/
            (   )        る
     ウ      / ヽ
                     な
      ぉ
                  よ
          お   お

762名無し三平:04/10/20 20:38:05
763名無し三平:04/10/21 09:28:00
>>755 横浜市の山の方在住だが、羽田でるのと横須賀でる時間は変らないよん。

1人3000円安けりゃ十分検討するカチありだね。
ショップ巡りして情報収集するか。
764名無し三平:04/10/21 11:16:04
安かろう、不味かろう  だぜ。
765名無し三平:04/10/21 22:23:23
FAって何?
766みのもんた:04/10/22 16:43:32
ファイナルアンサー
767名無し三平:04/10/26 22:26:01
今年の秋は盛り上がりにかけるなあ・・と思っているのオレだけか?
768名無し三平:04/10/27 10:34:40

禿同
769名無し三平:04/10/29 19:46:21
日曜日の大会頑張ろう・・優勝ラインは80後半かな〜
770名無し三平:04/10/30 00:42:48
>>769

80台一本じゃ勝てないよ
優勝ラインは210〜220くらいじゃない?
771名無し三平:04/11/03 22:08:24
754
それ、あぶない密輸の方法ですか。
薬だったら和船でも運べそう。
772名無し三平:04/11/05 08:58:15
で、結局、日曜日の大会はどうなったの?

法務省から中止勧告でも受けたの?
773名無し三平:04/11/09 00:19:02
川筋がいよいよ終りそう・・・これからはシャローですね。
遠いのが面倒なのですが・・・。
774名無し三平:04/11/09 14:25:18
なんか今年は川みびしいぞ・・・ちょっと良かったら台風で・・・
ただ水温高いからまだいけるかなあ??と楽観的です。
少し沖行くと川の体高のあるのがいーぱいいるからな・・ちょっと不安です。
775チンカスタ:04/11/09 16:58:41
お安くしますぜ、旦那。
776祭りだ:04/11/12 09:05:59
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1090509388/301-400
355 :名無し三平 :04/11/09 17:27:11
http://www.h2.dion.ne.jp/~meta/
440 名前:名無し三平 :04/11/11 22:42:57
ハジメってやつのHP見てきたけどムービーはチト痛いね。

I LOVE FUKKO? プッ!
441 名前:名無し三平 :04/11/11 22:50:23
アイタタタタタってかんじ(プ
777名無し三平:04/11/14 04:07:38
羽田のシャローは終了か?
そろそろ遠征シーズンでつね。
778名無し三平:04/11/18 01:45:10
富津は釣れてるのか?
779名無し三平:04/11/19 07:37:51
>>778
富津はふつうに釣れる。
780名無し三平:04/11/23 15:51:22
海苔棚にシーバスが付くのは何故だろう・・・
781名無し三平:04/11/28 22:38:23
昨日から釣れねーなー
782名無し三平:04/11/30 23:40:44
最近急に冷え込んだので、深場に落ちたようだね。
783名無し三平:04/12/04 23:08:20
遠征しなくても結構まだでかいの釣れてるね。
784名無し三平:04/12/05 00:20:39
どこどこ?
やっぱり川?
785名無し三平:04/12/08 01:49:11
ようやく寒くなってきたね。富津でバクの予感・・・・。
786名無し三平:04/12/11 23:55:12
ぱぷあ屋ってどうよ?フライ可能?
787ぺぺぺ:04/12/12 05:24:46
age

788名無し三平:04/12/12 09:21:27
無理
789名無し三平:04/12/12 16:01:59
東京湾で正月とかボートでつれるん?
790名無し三平:04/12/14 01:50:39
F津で釣果あがってきたみたいだけど、今年は警戒線いないの?

正月でもつれるよ。近場はメタルジグ中心だけど。
791名無し三平:04/12/18 16:03:05
結構釣れてるな・・・・


もう年内の予約はムリポ。
792名無し三平:04/12/19 15:53:16
人柄が良いガイド教えれ。
793名無し三平:04/12/20 00:01:12
ようやく棚が好調になってきたぞ。
794名無し三平:04/12/27 22:51:42
年末年始休まずやってるガイドいる?大晦日と元旦は何処も休みなんだよな・・・。
795名無し三平:05/01/04 21:14:41
去年富津でメータオーバー釣れたの?
796名無し三平:05/01/07 02:01:35
とうとう釣れなくなってきたな・・・
797名無し三平:05/01/10 03:54:46
メバルは昼でもつれますか?
798名無し三平:05/01/10 20:31:31
>>797
つれます
でも夜の釣りとは別物でっせ
799名無し三平:05/01/19 00:50:22
今が1年で一番暇なのかも〜
800名無し三平:05/01/19 02:05:54
800げっと〜
801名無し三平:05/01/23 02:07:22
湾口あたりでサワラとか釣れてないのかな?
802名無し三平:05/01/28 17:36:57

        釣    魂
    な             に

  ん        ァ  ン       負
        ァ       !!
み                      け
      ワ   ヽ(`Д´)/
            (   )        る
     ウ      / ヽ
                     な
      ぉ
                  よ
          お   お
803名無し三平:05/02/02 01:42:56
シーバス戻ってきてる?
804名無し三平:05/02/02 02:23:56
来てるよ
805名無し三平:05/02/05 02:51:14
ここ、えらくまったりしてるな。
806名無し三平:05/02/08 13:36:14
横浜はかなり魚が帰ってきているみたいよ。
バチも見えるみたいだし。4〜50センチくらいなら結構釣れてる。
最近海のシーバスフライが特集されているけどどうなの?
専門のガイド船も東京湾に数艇いるようだが、客はいるのかね?
ブームになるのかな?
807名無し三平:05/02/08 15:33:21
               -― ̄ ̄ ` ―--      _   もうだめぽ・・・
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~
808名無し三平:05/02/14 22:50:37
最近釣果がマチマチだな〜。横浜は好調みたいだけど、川崎〜湾奥は不調つーことで良い?
809名無し三平:05/02/17 16:03:09
シーバスはフライとルアーで釣果が全く変わってくるから何ともいえないね。
通年でソルトフライをやったこともないし。
でもボートでフライシーバスも悪くないかな。
探してみよう
810名無し三平:05/02/21 17:11:30
全国の諸君!
http://seabass.daa.jp/report/index.html
こいつらラパラのフックを外すプライヤーでシバス様をつかんでやがる・・・
しかも、コンクリートの上なんか置くなや!
811名無し三平:05/02/23 10:09:15
>>810
責任持って食べてもらいましょ。
リリースするなら許しがたいですな!
812名無し三平:05/02/24 13:21:55
1.先方には当方の氏名等の情報を公開しないでください。

2、夢の島マリーナを利用している●●●●●(ボート)ですが、游魚許可を取得していないにも関わらず、客から「ガソリン代」名目で、1一人10000円以上を徴収し同船させて釣りをさせています。

3、いわゆる釣りのチャーターボート(游魚許可取得済)の相場は一人10000円ですから、「ガソリン代」にしては十分過ぎる金額であり、ここで得た金銭はボートの維持費等に充当されています。
しかも、「2」で徴収した金銭は税申告をしていない訳ですから、これらの行為は税務上も問題が多々あると思料します。
こちらは、国税局に告発いたしますが、貴省においても国税局と連携し、厳重な処罰を下すことを要望します。

4、●●●●●号情報
http://www.
04

ホットラインステーション

受付番号は下記になります。
この受付番号はお問い合わせの際に申し出て頂きますと、
確認が容易になりますので、お書き留めまたは、印刷をして保存しておいてください。

あなたの受付番号は -----------------です。


ご意見(ご要望)ありがとうございました
813名無し三平:05/02/24 13:27:35
掘り出し物発見!鮭の壁掛け
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74719163
814名無し三平:05/03/02 17:30:01
結局ですね
東京湾でどこのガイドさんが
一番なのでつか???
815名無し三平:05/03/04 16:30:45
その前に「一番の定義」を言え。
話しはそれからだ。
816名無し三平:05/03/05 01:09:03
出船回数が一番多いガイドって誰よ?
817名無し三平:05/03/12 01:54:37
週末になると天気悪くなるねえ
818名無し三平:2005/03/23(水) 17:20:23
hayatora
819名無し三平:2005/04/04(月) 23:05:25
今年は寒いねえ・・・
820名無し三平:2005/04/06(水) 00:26:48
シーマン 
821名無し三平:2005/04/07(木) 01:00:51
>>820

乗らないけど、HPの更新をこまめにやっているのは
好感が持てる。予約が多いので時間にルーズな俺
には不向きだが・・・。
822シー万個:2005/04/07(木) 18:50:02
羽田土屋が一番やろ
823ゴホォゴホォ:2005/04/08(金) 10:54:26
ワシも同感や土屋はガイド船やってるもんで知らん奴おらへんし
ガツガツしとらんし雰囲気あってええのんちゃうか

824名無し三平:2005/04/08(金) 11:22:05
>>818
はやとらのバカボン無断使用事件はどうなったんだ?
金払ったのか?
825名無し三平:2005/04/08(金) 11:33:16
はやとら粘着

自分で問い合わせろボケ
826名無し三平:2005/04/11(月) 14:37:32
825はキティか(ww
827名無し三平:2005/04/11(月) 14:39:18
>>825
はやとらのおやじご苦労さん(ワラ
通報された今の気分はどうですか?(ゲラゲラ
828名無し三平:2005/04/11(月) 14:55:45
別段変わり有りませんが何か?
829名無し三平:2005/04/11(月) 14:57:23
キチガイのキチガイじみた通報に意味があるとも思えないが・・・
830名無し三平:2005/04/12(火) 00:21:46
>>814
ぼっち!
831名無し三平:2005/04/12(火) 00:35:01
初心者の質問で申し訳ないが教えてください。
吉野屋って船宿、ルアーシーバスに関してはどうなの?
HPにはルアー船の釣り物にシーバスが挙がってないんだけど…。
(料金のとこね)
832名無し三平:2005/04/12(火) 22:12:49
本牧の渋○丸を知ってるかい?
1度だけ友人Aに連れられて行ったのだが
もろ漁師がもぐりでやっているって感じで、船は20ftちょいのフルオープンの和船。
お得意は日石の桟橋(ってか、あんまり引き出し無いからいつもここらしい)
警戒船から逃げながらの釣りw
たまに違うポイント行ったと思ったらスグに警備員がすっ飛んで来て怒られる所ばっかり・・・
仕方無しに釣れもしない桟橋を延々流し、終いにはどこかの工場の敷地に上陸・フェンス乗り越えさせて
陸っぱりやらせる始末・・・・w
こんなのもシーバスガイド船って言うのかな?
オレはもう2度と行かないけど、こういうの何とも思わない輩にはいいかもねw
確かに料金は6hで1人1万円(2人乗船で)と安かったが・・・
833名無し三平:2005/04/12(火) 22:27:22
>>829
じゃあなんでバカボン消えてるんだ?おい!答えろ!
834名無し三平:2005/04/12(火) 22:31:19
キチガイの粘着がめんどくせーから消しただけ
835名無し三平:2005/04/12(火) 22:42:05
>834
それはねーな。
著作権法違反だとか、赤塚事務所から警告されたんだろ(w
はやとら、2ちゃん見てるってことか?
おわったな(w
836名無し三平:2005/04/12(火) 23:16:55
高い金払ってボートで行ったが、
普通に陸ッパリからできるところばかりだった。
オマケに陸から釣りしてる小僧が釣れていて、
うち等はまったく釣れなかった。

後日その陸ッパリに行ったら釣れた。
そのボートも来ていた。
837名無し三平:2005/04/12(火) 23:25:48
>>835
どーしても自分のがんばりwで消されたと思いたいらしいねw
まあ、君みたいなキチガイにしつこくされちゃかなわんから消したってのは、
君のがんばりの成果だよ。うん。
838名無し三平:2005/04/12(火) 23:51:10
赤塚の事務所は著作権うるさいからな。
839名無し三平:2005/04/13(水) 00:16:27
どーしても自分のがんばりwで消されたと思いたいらしいねw
まあ、君みたいなキチガイにしつこくされちゃかなわんから消したってのは、
君のがんばりの成果だよ。うん。
840名無し三平:2005/04/13(水) 07:31:31
バカボンに騙されて金払った客いるんじゃない?
詐欺で訴えろよ。
>837
キティはおまえだよ(w
841名無し三平:2005/04/13(水) 12:56:04
どーしても自分のがんばりwで消されたと思いたいらしいねw
まあ、君みたいなキチガイにしつこくされちゃかなわんから消したってのは、
君のがんばりの成果だよ。うん。
842名無し三平:2005/04/13(水) 13:33:51
>>831
ルアー船は釣果報告のほうに出てるよ。

※1月28日よりルアーシーバス再開いたします。
6時出船・2時沖あがり!料金は8500円に変更しました。
http://www.funayado-yoshinoya.com/sentyou.php?user=8

ただ、ボートシーバスとは違うんじゃない?
ジギングのほうがメインっぽい。
843名無し三平:2005/04/14(木) 19:55:39
>832
コワ面のおやじのとこだろ?
844名無し三平:2005/04/16(土) 13:31:38
明日は横浜オープンでつね。
845名無し三平:2005/04/17(日) 21:34:50
ガイドとして採算ラインは、年何回くらい出船すれば良い?
846名無し三平:2005/04/19(火) 19:00:55
847名無し三平:2005/04/26(火) 05:43:31
はやとらのバカボン無断使用事件はどうなったんだ?
金払ったのか?
848名無し三平:2005/04/26(火) 10:01:52
>>845 しらん。自分で計算しれ。

係留費 1ヵ月 0〜5万
保険 年間 3万〜
船 250万〜
維持費(オイル/消耗品/船底塗装etc) 年 12万〜
船検査 6年で 10万かからん

ガス代だが、俺の船(21ft/115HP 4st)だと1時間巡行すると大体30L前後消費する。
シバソ狙いでバース回り狙うと大体4時間で25Lちょっと越えるか越えないか。

ポイントと係留所が近いので、移動が少ないのと、攻めている時はホボアイドルだからな。シバソ釣りは、マヂガソリンへらん。

シーバスばかりなんで、エンジンもアイドル多様で痛みが少ないのか、2000時間でもまだ元気。
最近のEFI 4stは本当に壊れない。

他にコマゴマした出費はあるが、本当に微々たるモノだよ。
849名無し三平:2005/04/27(水) 21:30:24
独身ならそれなりに、だけど家族持ちは厳しいのではないかなあ・・・
850名無し三平:2005/04/28(木) 21:21:20
青潮で絶不調・・・・・・・
851名無し三平:2005/04/29(金) 01:04:21
水質悪化+強風でもうダメポ
852名無し三平:2005/05/02(月) 17:29:12
森田のリアルは儲かってるのか?
853名無し三平:2005/05/08(日) 17:10:31
元田マンセー
854名無し三平:2005/05/08(日) 17:42:32
竿に埃被ってまつ
855名無し三平:2005/05/08(日) 18:42:49
>853
何で田舎っぺみたいにほっぺが赤いの?
856名無し三平:2005/05/08(日) 18:45:01
すまんすまんでオまいの珍ポは奇形
857名無し三平:2005/05/08(日) 18:48:34
おいらのチソコはプロテクターで保護されてるんだぞ!
すぎょいだろ?
858名無し三平:2005/05/29(日) 18:57:51
最近何処が釣れてる?
859名無し三平:2005/05/30(月) 23:17:24
湾奥でも沖でもバホバホ
860名無し三平:2005/05/30(月) 23:37:36
えー最近不調なんじゃ・・・
861名無し三平:2005/05/31(火) 11:29:15
釣りかたが悪いんですよ
862名無し三平:2005/06/02(木) 21:23:22
金払って横浜の
アイランドなんとかというとこ行ったが最低であった
二度といくものか
863名無し三平:2005/06/02(木) 23:40:51
自分が疲れていたらつい適当に扱う船長が多いからね
864名無し三平:2005/06/03(金) 09:02:57
人柱サンクス
>>862
クルーズだよ

>>863
それひどいね

865名無し三平:2005/06/03(金) 10:26:47
理由も書かずに最低とは・・・
中傷ですか?
866名無し三平:2005/06/03(金) 10:37:23
まあ862にとっては最低でも他の人にとっては最高かもしれん。
そういうもんだろ?
867名無し三平:2005/06/03(金) 13:38:00
>>862
具体的に
868名無し三平:2005/06/03(金) 14:25:08
アイランドクルーズわいいガイドだろー
862はここんとこ釣れてない横浜に玉玉逝ったから釣れなくて、そんなこと逝ってるだけ
この時期横浜ガイドに頼むのがアフォだがな
(σ‥ ̄)ホジホジ
まーぼちぼち適当にガンガレ。
869名無し三平:2005/06/03(金) 21:38:47
>>868

本人登場ということで 藁
870名無し三平:2005/06/04(土) 13:38:38
869
あそ
871名無し三平:2005/06/05(日) 01:29:12
>>868
アイランドクル**って
釣れる釣れないじゃなく
 
   人間性の問題だろ

 てきとうにあしらうようなとこってこと
 >>863参照
必死になってるけど、乗った人はそう感じたのさ






 
872名無し三平:2005/06/05(日) 02:34:10
>>863
たしかに!いい噂を聞きませんね。火のないとこには煙は立たずってやつかな。
つまらない思いをする犠牲者が出ない為にも情報は必要だな。

 
873名無し三平:2005/06/05(日) 02:38:15
次はここから威力営業妨害の逮捕者が出る番だw
874名無し三平:2005/06/06(月) 10:56:09
872>>
>たしかに!いい噂を聞きませんね。

噂をきいているんでつか?
どんな噂でしょ?教えてください。
興味がありまつ。
875名無し三平:2005/06/06(月) 15:31:03
愛ランドの話題ってえらく喰いついてくる香具師がいるんだなあ。
他の話題ないの?
876名無し三平:2005/06/07(火) 13:45:00
東神奈川のラブホテル裏の桟橋から出るガイドってどーよ?
877名無し三平:2005/06/07(火) 22:48:21
今年は関西発「歯背画輪メゾット」だそうです
878名無し三平:2005/06/08(水) 02:47:50
>>875それだけあまりいいことないってことだよ
879名無し三平:2005/06/09(木) 10:38:57
【お知らせ】
誠に勝手ながら、7月1日より消費税分5%を別途
御請求させて頂く事となりました。
お客様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。

ttp://www.kaido1091.com/
880名無し三平:2005/06/12(日) 23:56:29
やはり、ガイド情報だからどこがイイとか、あそこは… だとかじゃないと
情報にならないよな。
881名無し三平:2005/06/15(水) 23:48:29
なんか急に書くやつすくなったのは気のせい?
 愛ランの香具師の自作自演
882名無し三平:2005/06/21(火) 22:01:35
>>877 詳しく解説汁
883名無し三平:2005/06/23(木) 10:12:00
>>881
たたくと、どんどんでてくると思われますな!
884名無し三平:2005/06/26(日) 20:21:31 0
ガソリンが随分値上りしていますが、平均的なガイド4時間で消費する
ガソリンは何リットルくらい?
885名無し三平:2005/06/27(月) 00:53:37 0
聞いてどーする?
886名無し三平:2005/06/27(月) 08:01:36 0
丁寧に聞いてんだから教えてやれよ! 
何でボート関係者ってこ〜根性が腐ってんだろ・・・・
友達少ないだろ!
887名無し三平:2005/06/27(月) 09:45:38 0
何処のスレにもコスト厨がいますなw
888名無し三平:2005/06/27(月) 13:43:18 0
平均的なガイド4時間って
何を以って平均的とするんだ?

船のサイズやエンジン馬力、どこから出るのか、
どのポイントをメインにしているのかで随分変わるだろ
客が一人増えただけでも2割くらい燃費が増えるからな

まあ、強いて言えば15リットルから50リットルの間ってところだ

これで満足か? >>886
889名無し三平:2005/06/29(水) 21:15:49 0
そんなに儲かる仕事じゃないよ!ふだんは暇で頭かかえるよ!隣の芝は青く見えるてか、人に聞くより自分で経験しなさい!よくわかるからさ、安定しない仕事だよ。
890名無し三平:2005/06/29(水) 21:29:33 0
ちなみに俺は100L前後だ!デカイ乗合船と違って人数乗せられないのよ!良い面もあれば悪い面もあるの!ヒガミ根性はカッコ悪いね、ガイドやめたいけど後戻り出来ないの(なぜなら儲からないから)。
891名無し三平:2005/06/29(水) 21:38:16 0
>>884
税金抜きで入れられるから自家用自動車と同じように考えなくていいよ。
こんなこと知らないで何リッター食うから儲からないなんて言ってるのは
ガイドじゃないかマヌケだから無視していいよ。
892名無し三平:2005/06/29(水) 21:40:34 O
>>891
ってことは、60円/L位ですか?
893名無し三平:2005/06/29(水) 21:55:25 O
ちょっと質問です。ガイド船乗ってボウズってありますか???
894名無し三平:2005/06/29(水) 22:11:43 0
>>891
ほほう、ガソリンにも免税がありますか。そうですか。
895名無し三平:2005/06/29(水) 22:14:02 0
>>892
軽油のみだよ。俺のは当然ディーゼルエンジン。
道路税32.1円がかからない。申請するんだけどな。
896名無し三平:2005/06/29(水) 22:14:47 0
当然、車に・・・
897名無し三平:2005/06/29(水) 22:15:37 0
>>893
釣堀じゃないからなw
898名無し三平:2005/06/29(水) 22:16:41 0
ディーゼルのガイド船には乗りたくねーな
899名無し三平:2005/06/29(水) 22:18:27 0
うちは水中排気ですよ。
900名無し三平:2005/06/29(水) 22:19:14 0
4サイクルは音の周波数が低くて魚が逃げるらしいな。
901名無し三平:2005/06/29(水) 22:21:11 0
人間より低い周波数の音が聞こえるってことだよね、魚は。
902名無し三平:2005/06/29(水) 22:26:40 0
4ストはダメだが環境にはやさしい。
903名無し三平:2005/06/29(水) 22:38:26 0
2ストのガイド船もどうかと思うな
904名無し三平:2005/06/30(木) 02:51:44 0
>ディーゼルのガイド船には乗りたくねーな
>4サイクルは音の周波数が低くて魚が逃げるらしいな
>2ストのガイド船もどうかと思うな

じゃ、手漕ぎで逝くか
905名無し三平:2005/06/30(木) 03:25:27 0
>>904
君はそうしろ。漏れは4ストで逝く。

つか、  >4サイクルは音の周波数が低くて魚が逃げるらしいな
     ↑
    どこのバカがこんな説を?
906名無し三平:2005/06/30(木) 11:28:08 0
俺はフローターで頑張るよ。
907名無し三平:2005/06/30(木) 15:16:01 O
2スト使ってるガイド船どこ?
908名無し三平:2005/06/30(木) 15:17:42 0
んな経費を無駄なこと汁ヴァカガイドいねーだろ。
909名無し三平:2005/06/30(木) 15:56:35 0
2スト使ってるガイド船いるだろ
910名無し三平:2005/06/30(木) 17:04:05 0
アイアイ
911名無し三平:2005/06/30(木) 17:18:25 0
やっぱビッグ和船だね!
912名無し三平:2005/06/30(木) 20:34:58 0
買いたくてもカエネーんだよ!→金持ちさん。
913名無し三平:2005/06/30(木) 23:50:58 O
2スト使うガイドなんか所詮バスソあがり。
2ストガイドいたらどんなガイドか見てみたい。
914名無し三平:2005/07/04(月) 17:03:52 O
鶴見川河口
915名無し三平:2005/07/05(火) 22:42:43 0
最近昔に比べて釣れなくなったような・・・・いや、釣れる時は釣れるのですが以前と比べて
釣果が安定していない。
916名無し三平:2005/07/06(水) 00:20:42 0
ガス代ケチって走らなくなったからな・・・どこも台所事情は苦しいのでは
917名無し三平:2005/07/06(水) 10:15:00 0
今年はどこのガイドも釣れてないね。。。
918名無し三平:2005/07/12(火) 04:00:59 0
ホゲトラが俺の釣り場(オカッパリ)に結構な高い確率でやってくる。
来る時はゆっくーりくるんだけど、去る時は最悪。
かなり後味悪いです。
皆さんもこんな思いしてませんか?
919名無し三平:2005/07/12(火) 23:26:35 0
折れも別のガイドですが旧江戸の某橋脚でオカッパリやってた時に
完全に無視されてポイントつぶされた事ある・・・
普通は遠慮するはずだが・・・。
920名無し三平:2005/07/13(水) 21:47:40 O
あいつら必ず旧江戸の橋やるよね。
921名無し三平:2005/07/14(木) 21:18:21 0
歯背画輪の呪

爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨
922名無し三平:2005/07/16(土) 17:38:41 0
ソーラス気にせずに穴撃ちできるのは何処?湾奥は厳しいから千葉、横浜方面に行けばあるの?
923名無し三平:2005/07/26(火) 21:29:13 0
台風通過後は爆
924名無し三平:2005/07/29(金) 01:05:41 0
最近、黒鯛はやってるな・・・。
925名無し三平:2005/07/29(金) 23:56:35 0
夏休み中は、割り引き料金で出船してくれるガイドっています?
926名無し三平:2005/08/04(木) 00:19:20 0
カップルの客って結構多いのね・・・。
927名無し三平:2005/08/07(日) 20:10:42 0
げ、メーターオーバー釣れたのかよ。一体この時期何処で釣ったのだろうか?
928名無し三平:2005/08/08(月) 21:04:34 O
927
京葉シーバースだよ。
929名無し三平:2005/08/08(月) 21:05:42 O
927
京葉シーバースだよ。
930名無し三平:2005/08/08(月) 21:28:05 0
歯背画輪・・・「Mrカミナリワロスw」の愛称で親しまれております。
931名無し三平:2005/08/09(火) 02:47:52 O
931・・・クサイシバスゲト・・・ぽゎん
932名無し三平:2005/08/11(木) 15:57:56 0
大井埠頭で穴ウティやってタイホーされたガイドがいるって?
誰かこの情報知ってる?
933名無し三平:2005/08/12(金) 02:08:18 0
マジッすか・・・・

934名無し三平:2005/08/13(土) 09:18:26 0
海ホタル周辺釣れてる?
935名無し三平:2005/08/19(金) 20:57:58 0
穴ウティって言ったら森田でしょ?
金とってる客を注意さっれるような場所に連れていくなや!
936名無し三平:2005/08/19(金) 22:00:15 O
レアルがわざわざ多いまで行って穴ほじらないだろ。湾奥のガイドだろ?
937名無し三平:2005/08/19(金) 22:19:27 0
ガセじゃないの〜。ホントに逮捕されたら1年間くらい営業停止だしイ。
俺の知らないガイドかもしらんけど。
938名無し三平:2005/08/21(日) 19:36:50 0
モ○タン最近の釣況12日が
939名無し三平:2005/08/21(日) 21:41:40 0
>ルアーのみのお問い合わせには一切応じられませんのでご注意ください。

どけち
940名無し三平:2005/08/22(月) 12:08:45 0
941名無し三平:2005/08/22(月) 19:38:17 O
ワラタ
942名無し三平:2005/08/23(火) 14:56:01 0
淋しい釣果の削除や釣れた数の誤魔化し
数を出さずに実際よりも釣れたようなフシ回し等はございません
943名無し三平:2005/08/23(火) 15:07:45 0
>>942
もりたん登場(w
恥を知れ
944名無し三平:2005/08/23(火) 23:13:15 0
945名無し三平:2005/08/24(水) 10:53:43 O
エェェ('A`)ェェエ
そんなもりたん釣果水増ししてるの?
946名無し三平:2005/08/24(水) 19:56:25 0
入れパク情報の翌日行くも撃沈。
しかしその翌日また入れパク・・・。

その前に客から金もらってる分際でモリタンお前が釣りするな!
釣りすんなら割引しろや!
947名無し三平:2005/08/24(水) 20:03:50 0
>>946

同感
948名無し三平:2005/08/25(木) 12:05:54 0
949名無し三平:2005/08/25(木) 12:12:04 0
こんなキチガイに利用されて、論壇もいいめいわくだなw
950名無し三平:2005/08/25(木) 13:09:45 0
>>949

事実もある訳で・・・・・
951名無し三平:2005/08/27(土) 03:47:18 0
やっぱ夏は暑すぎてやる気になれんな・・・
952名無し三平:2005/08/28(日) 11:21:41 0
[782] 無題 投稿者:Nov 投稿日:2005/06/13(Mon) 00:17

まず、長期にわたる閉鎖の経緯をご説明しなければなりません。

この爆釣速報を通じて知り合った友人がおりましたが、
私の浅はかな裏切り行為によって、彼の心を深く傷つけてしまいました。

この件についてはどう詫びても取り返しのつくものでは無く、
これから一生反省をしていきます。

「このサイトは、まわりの人々の協力で成り立っている。その人間を裏切ったのだから、即刻閉鎖するべきだ。」との意見から、2ヶ月前にこのサイトを閉鎖しました。
953名無し三平:2005/08/28(日) 14:28:44 0
しぐが塀を乗り越えたらツウホウ!

218 :しぐ ◆ULu2mYL5uU :2005/08/08(月) 19:11:45 0
売る必要はないんじゃん。

今日は塀をよじ登るから、折れてもいいロッドにするかな?とか
潮位低いから多少長めとか、ちょっと重めのも投げるからテーパーの違うこれで...
とか。

差がまったく分からん訳でもあるまい。
その日に回るポイントに合わせて気分でロッドを選ぶのも楽しいと思うぞ。

マニアは買い足し!
買い換えちゃいかんw
954名無し三平:2005/08/31(水) 22:57:29 0
ハヤ寅一番!
955名無し三平:2005/08/31(水) 23:18:19 0
954=バカボン無断使用著作権侵害者
956名無し三平:2005/09/01(木) 00:20:12 0
ガソリン代値上りしてますが、チャーター料金値上げしたトコあります?
税抜で安く買えるみたいですから影響ないのかな?
957名無し三平:2005/09/01(木) 09:38:34 0
>>956
>税抜で安く買えるみたい

それは軽油の場合の免税軽油だろ?
いや、本当にガソリンで免税出来るんなら教えてくれよ
958名無し三平:2005/09/01(木) 17:32:37 O
ガソリンの免税出来る話は聞いたけど、大変らしいよ!
自分で問い合わせしてみたら
959名無し三平:2005/09/01(木) 20:48:33 0
マジで聞いたことないぞ!
960名無し三平:2005/09/02(金) 17:54:56 O
話によると国関連の仕事では免税使ってるって!
一般市民は厳しいかも!

税金取ることしか考えてないし!
961名無し三平:2005/09/03(土) 19:10:27 0
それは保安庁とかのガソリン艇かな?
962名無し三平:2005/09/04(日) 14:18:24 0
モリタン消えてるけどなんかやらかしたん?
http://www.duel.co.jp/staff/index.html
963名無し三平:2005/09/04(日) 15:40:45 0
>955いい加減そのネタ飽きた。ご苦労様馬鹿
964名無し三平:2005/09/09(金) 18:01:49 O
ここは、ガイドの文句ばっかり言ってるね〜
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:32:04 0
最近、ヨコハマあたりは変なガイド増えたよね
966名無し三平:2005/09/12(月) 15:50:00 0
icfcがまた船増やしたな!
967名無し三平:2005/09/13(火) 23:21:38 0
森田!!!!!!!!
968名無し三平:2005/09/19(月) 02:03:06 0
モリタン消えてるけどなんかやらかしたん?
http://www.duel.co.jp/staff/index.html
969名無し三平:2005/09/19(月) 23:35:41 0
川崎の浮島の壁が絶好調ですよ!
970名無し三平:2005/09/21(水) 19:19:11 0
433 名前:名無し三平 :2005/09/21(水) 19:12:35 0

>後楽園のマジレンジャーショーを見てきました。コレが冗談じゃなくっておもしろい!

NOVってさあ馬鹿じゃない?
こんな写真晒して、釣りと関係ねえじゃん?


434 名前:名無し三平 :2005/09/21(水) 19:13:40 0
>433
いまやばくそくはNOVのオナニースレ(w


435 名前:名無し三平 :2005/09/21(水) 19:14:57 0
>>433
その写真まずくないかい?
ハヤトラのおやじと同じく著作権・・・
東映とテレ朝に通報します!
971名無し三平:2005/09/22(木) 07:20:28 0
街道の魚の買取価格って安すぎない?
972名無し三平:2005/09/22(木) 14:56:45 0
マジで!いくらで買ってくれるの?
973名無し三平:2005/09/22(木) 15:06:22 0
http://www.hayatora.com/tiger99.jpg
この写真の出所も怪しいな
974名無し三平:2005/09/22(木) 15:26:58 O
>>972
釣られるなwwwwww
975名無し三平:2005/09/23(金) 00:00:45 0
>>972
100Lクーラーを2つ満杯にして
船代1人あたり2500円引き
一体いくらで業者に売ってるんだろう?
976名無し三平:2005/09/24(土) 13:32:56 0
街道がそんなことはじめたか?新木場のどっかといっしょ
になったな
977名無し三平:2005/09/24(土) 15:09:33 0
>>973
いいかげんそのネタ飽きた
つまんね〜よ ば〜か
978名無し三平
>>977
ハヤトラ参上(藁
オマエこそ警告くらってバカボンを削除したば〜かじゃないか(藁
もう一度言うぞ、ば〜か(藁