【大阪】PL花火芸術 4発め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スターマイン774連
いよいよ本番当日!

前スレ
【大阪】PL花火芸術 3発め
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1185949472/
2スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:10:27 ID:s4BwaOs1
1乙
今晴れてんの??
3スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:17:30 ID:9Te8Xc/C
今は止んでる
4スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:25:31 ID:tfGH/UMV
降ったり止んだり…
5866:2009/08/01(土) 16:26:18 ID:pepLxhxK
離れててもいいから奈良から見えるとこ教えてくれよ
6スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:27:02 ID:KeFqbBVZ
>>5
金剛山とか?
7866:2009/08/01(土) 16:27:57 ID:pepLxhxK
>>6サンクス
ちなみに十三峠からは見えるかな?
8スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:29:56 ID:KeFqbBVZ
いや憶測で言っただけなんで・・・そんな峠あるんですか
9スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:30:43 ID:WBtaQdi4
弁当もってきてくれて
バイトのおにゃのこらと見に行ったころがハナだったわ(T-T)
10866:2009/08/01(土) 16:32:00 ID:pepLxhxK
>>8バカたれw
金剛山あるけどちょい遠いな
11スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:34:25 ID:WBtaQdi4
中止になった年てあんぉかょ
12866:2009/08/01(土) 16:35:54 ID:pepLxhxK
実際みんな行くの?
13スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:36:41 ID:pZVAZoSW
>>12
行くも何も自宅観覧だから…
14スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:36:54 ID:WBtaQdi4
いけねえからかきまくってんだとおもいますよ
15スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:38:45 ID:KeFqbBVZ
>>12
行くよ
16スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:40:38 ID:Dgt6YUfP
行くの諦めた
17スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:41:21 ID:BzXKPesl
電車のがいいんかな?
車やと規制かかっとるよね><
18スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:45:35 ID:tTFeIZIs
今年のラストは白と予想
19866:2009/08/01(土) 16:46:24 ID:pepLxhxK
2年前に車で行ったけどガチでやめとけ
電車が無難
20スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:51:16 ID:Dgt6YUfP
バイクでカップル二人乗りしてたけど
、雨降ったらどうするんだろ。
車で行く方が無難だよ。
予報では、花火終わるころにはどしゃ降りになるから
21スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:51:47 ID:3vmJ56uC
今んとこ晴れてる
22スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:52:22 ID:iGcXX5iu
家から見える俺は勝ち組
23866:2009/08/01(土) 16:53:39 ID:pepLxhxK
雨を優先的に考えたら車だわな
しかし帰りの渋滞がやばい
こんな時はアクセラのi-stopが発揮されるね
24866:2009/08/01(土) 16:54:36 ID:pepLxhxK
>>22酒おごるから招待しろ
25スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:55:48 ID:BzXKPesl
>>19>>20>>23

ありがとう!
考えもって行く!
26スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:55:53 ID:pZVAZoSW
>>22
その中でも昔の最強ピーク時をちゃんと見てる俺は超勝ち組
27スターマイン774連:2009/08/01(土) 16:59:11 ID:6NTIkV9H
降水短時間予報
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=211

やべ〜〜〜
28スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:00:46 ID:3g68kNCO
今から出陣
金剛駅の関西スーパー前の公園で見る予定
29866:2009/08/01(土) 17:02:32 ID:pepLxhxK
雨降れ♪雨降れ♪
30スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:04:38 ID:tjJFDgw2
読売SSで雨に降られたら割りに合わんな
炎天下で6時間待ちも辛いけどさ
31スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:04:48 ID:tTFeIZIs
>>29
氏ね
32スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:05:33 ID:pZVAZoSW
>>28
公園というかグラウンド?
あんなところで見えるのか?
33スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:05:51 ID:KeFqbBVZ
>>28
あそこから見えるの?
34スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:06:14 ID:Dgt6YUfP
7時から9時 弱雨
だから、開催すると思う。
良かったな、おまいら
35866:2009/08/01(土) 17:08:32 ID:pepLxhxK
一人で奈良の山から車の中で見る俺は勝ち組
36スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:09:39 ID:cgqF0alk
>>35
涙拭けよ
37スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:10:38 ID:rcz3PMze
雨に濡れながら独りぼっちでたたずみ、花火観てるおいら見掛けてもみんな笑わないでね(;・ω・)
38スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:12:50 ID:pZVAZoSW
また遠雷が聞こえてきた…
このまま雲が北上してきたらもう場所取りも命がけだな。
39スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:15:41 ID:nfLwzcOs
雨雲レーダー見たら完全に雨みたいだけど、現地は今、雨は大丈夫?
40スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:16:50 ID:KeFqbBVZ
降ってないよ
41866:2009/08/01(土) 17:17:21 ID:pepLxhxK
大阪市内は曇りで所々晴れてるんだがな
42スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:17:51 ID:1JQoP/95
今日は降る。間違いなくな。
かなりの人が犠牲になると思う
43スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:18:59 ID:9ZDJa3AK
日食の次は花火か

雷雨大雨が降りますように
44スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:19:51 ID:tfGH/UMV
今からでも間に合うかなぁ
45スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:22:19 ID:pepLxhxK
ぬるぽ
46スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:23:33 ID:Dgt6YUfP
>>45
ガッ
47スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:23:36 ID:pZVAZoSW
レーダーで見たら現在和泉山脈にあるちょっと強めの雨雲がまた来るよ。
48866:2009/08/01(土) 17:25:21 ID:pepLxhxK
カップルざまぁw
49スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:25:30 ID:ZqsInQzS
去年風なくて煙につつまれてたよな
50スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:26:29 ID:UNwbKX7U
パラパラ降って来た@富田林
51スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:26:44 ID:dMtashBQ
河南町の住宅街が一番、きれいに見えるよ。
52スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:27:48 ID:Dgt6YUfP
PL勝ったな おめでとう
53スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:32:57 ID:1JQoP/95
勝ったのか。つまり絶好の雨日和ということか

気象庁のレーダー見る限り降らない方が可笑しい状況だし
風が強いのも気になる。早い段階で心へし折るくらいの豪雨に切り替わる予感
今日はキッパリと諦めたほうがいいね
54866:2009/08/01(土) 17:35:28 ID:pepLxhxK
みんな花火諦めて俺んちで人生ゲームしようぜ
55スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:37:47 ID:EqoHOS+W
付近は車大渋滞で動かないよ
おまけに今日は土曜日だから
いく人多い
電車なんて花火終わってから乗るまで2時間以上は覚悟だな
今から現地いくやつはマジやめとけWW
56スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:38:02 ID:Dgt6YUfP
雨でも意地でやるってのが
かっこいいな
57スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:42:31 ID:TkaDpEVO
晴れてきた。花火終わるまでは普通に大丈夫だと思われ。

by富田林市向陽台のリベラス住人
58スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:45:22 ID:KeFqbBVZ
雨が降りそうで降らず少し強めの風が吹くぐらいがいい
59スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:45:40 ID:pZVAZoSW
渋滞は確かにあるがそれを乗り越えてでも見に来る価値はあるぞ。
まだ2時間前だし場所はいくらでもある。

迷ってるやつは急いで富田林へ来い!!
60スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:46:25 ID:1JQoP/95
18:45くらいまでは晴れるはず。問題はその後だ
61スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:47:23 ID:3g68kNCO
>>32
全部は見えないけど普通に綺麗だよ
人もかなりいるし
いつもはジャスコで見てるけど雨降るみたいやし駅までかなり歩くから今年はしゃあなしでここ
62スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:47:27 ID:Dgt6YUfP
雨雲が来てるよ、南西から・・
まだ梅雨あけてなかったんだな
63スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:49:23 ID:FsGzqB7Y
交通規制 交通規制

大阪のドキュンが富田林に集まります!
危険すぎるだろ
64スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:49:39 ID:wJsiXatk
雨でずぶ濡れになる女見に行こうw
挙動不振な男見かけたら俺だけど害はないので通報しないでねw
65スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:54:44 ID:WBtaQdi4
今日のために単車250ccに乗り換えておいたのに彼女いねぇ
死に体マジで
66スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:54:50 ID:M8T9D6YA
あがったよ!
67スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:54:54 ID:Bfi6VSPp
もう何年も見てないなぁ…
また、10万発を真近で見てみたいよ。
68スターマイン774連:2009/08/01(土) 17:55:35 ID:KeFqbBVZ
俺も花火の骨伝導体感してこよう
69スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:01:12 ID:pZVAZoSW
>>67
昔のを知ってるなら今の見たらがっかりするよ。多分…
70スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:03:49 ID:WBtaQdi4
10年前で12万発といわれていたおも
71スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:09:23 ID:oOTLeUtx
今まで昼寝してて今起きた。駅とかは混んでるのか?
7時ぐらいになったらいつもの山の中に行ってきます。穴場だけど今年人多いかな?
朝一で場所取りに行ったらもう2つぐらいシートあった
72スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:12:21 ID:KeFqbBVZ
さっきの雨でシート類は全部流されてるだろ
73スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:14:55 ID:Dgt6YUfP
何時から打ち上げるのですか?
74スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:15:23 ID:oOTLeUtx
>>72
しまった
でも大丈夫な気がする
75スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:17:31 ID:WBtaQdi4
一人でのりこんでナンパとかしちゃう勇気にがない
76スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:18:31 ID:HrACktTW
35プッ
77スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:18:36 ID:pZVAZoSW
>>74
場所が風雨でちょっとでもずれてたりめくれてたりしたら
そのどさくさにDQNがその場所を占領するのは常套手段。

残念ながらもう…
78スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:22:18 ID:iGcXX5iu
家でビール飲みながらまったり見るわ
雨なんて関係なしw
79スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:27:45 ID:lH0WfRye
今、現地だけど全然雨降る感じはないよ。
軽めの曇りって感じかな。
80スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:28:58 ID:ZMXKRkTL
雨雲情報キボン!!!
81スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:31:42 ID:Dgt6YUfP
>>80
830〜930 弱雨
82スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:32:24 ID:pZVAZoSW
さて夕飯食べるか…

始まったらチューハイとポテチと餃子で優雅に自宅で観覧
83スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:34:05 ID:KeFqbBVZ
>>80
パラパラ降る位らしい
84スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:34:57 ID:ZMXKRkTL
>>81
>>83
d!
よかったぁあ〜
85スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:37:12 ID:wJsiXatk
パラパラ踊るらしい
86スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:40:12 ID:MutwaNii
富田林市市民だけど今から会議の為東京へ向かいます。今年も見れなかった。
87スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:43:40 ID:Dgt6YUfP
>>86
会議休めよ
88スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:43:58 ID:wJsiXatk
どんまいける
89スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:50:40 ID:oF/SSgX2
マンションから見える俺は勝ち組。
90スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:54:24 ID:KeFqbBVZ
そろそろ夕食にするか
91スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:55:20 ID:mszI/76+
道の駅羽曳野やろ。それかサンプラザかジョーシンの屋上。今からでも行けば。
92スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:56:53 ID:bXOdutAE
ちょっと曇ってきたんじゃね?
93スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:59:02 ID:74Lj6PpP
もうはじまった?
94スターマイン774連:2009/08/01(土) 18:59:12 ID:Cr/aLvRc
場所とって座ってるんだけどさっきから赤っぽいピンクの浴衣来た派手なデブスが一人で携帯片手に行ったり来たりしててうっとうしい。周囲も気付いててかなり引いてるwナンパ待ちしても無駄だよw
95スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:01:35 ID:WnUOMMG5
19:50からだよ
96スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:02:55 ID:5bMWjsGT
19時45分からだろ
97スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:02:55 ID:Dgt6YUfP
さてと、独りで行くかな

今雨降ってるの?
98スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:07:13 ID:wJsiXatk
今音聞こえたぞ!練習?
99スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:07:37 ID:6NTIkV9H
>>96
今年は19:50からみたいやで
http://www.perfect-liberty.or.jp/0906info.html
100スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:08:11 ID:zhcirRlE
俺は道の駅羽曳野のせいで見れないから自転車学校に留めて見る
101スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:08:28 ID:7NpcQUYm
ダイエーの駐車場でみまーす
102スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:08:50 ID:KeFqbBVZ
そろそろ行こうかな?自転車で・・・

本当に今日あるんだよなぁ?www
103スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:08:54 ID:Dgt6YUfP
佳境に間に合えばいいや
104スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:08:59 ID:74Lj6PpP
>>95>>96ありがと
だいたいそれくらいってことですね。
ヘリコプターも、そろそろ飛びはじめたしワクワクしてきた。
105スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:10:06 ID:Puk+v6oV
大雨まだぁ〜
106スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:11:20 ID:pZVAZoSW
今年はアサヒスーパードライの飛行船飛ばないのかな…?
107スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:11:27 ID:KeFqbBVZ
21時までは降っても小雨だとよ
108スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:15:25 ID:rQwqOCfl
四国で発達している雨雲が来そうだな!
終わってからの富田林駅渋滞祭に直撃だろう
109スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:17:10 ID:RJ2WnEEe
全然降ってないよ。
110スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:18:17 ID:RvSpoYUz
木材団地って混む?
111スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:19:43 ID:j7UXPipM
馬場混み
112スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:20:53 ID:q5Ot9wTl
今日はないみたいよ
113スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:20:55 ID:eQGbkTDW
穴場なんてないもんだねぇ
114スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:21:44 ID:B8kz6qe+
     ∧ ∧ パンパンパン…
 +   ( ^▽^)   +
  (( ( つ ∧ ∧    + +
     ),ィ⌒( ^▽^)  +
   (_(__人__,つ 、つ  
   セックス!セックス!
115スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:23:15 ID:yzp60Phi
堺市、丸見えポイントあるよ!
116スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:24:32 ID:N8BImtw+
ワクテカしてきた
117スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:25:02 ID:pZVAZoSW
>>115
北野田の摩天楼はよく見えるだろうな。
地響きは体感できないけど。

音響は富田林市民の特権。
118スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:27:28 ID:72JwV+lj
>>115

どこよ?
119スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:27:52 ID:fWqIMKI/
今年もカップル、リア充が勝ちかよ・・・
120スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:28:36 ID:aEVprOdl
昔は家の前からよくみえたんだがなぁ
開けてしまってまったく見えなくなった。
121スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:28:36 ID:rcz3PMze
34号線、両路肩共駐車が凄くて渋滞してる。
122スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:30:35 ID:rcz3PMze
珍走共がうるさい(`ヘ´)
123スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:32:08 ID:c2/WMCwy
エコールロゼ下の390号線、上からの合流帯が路上駐車の嵐www
大阪中のDQNが集まってるんじゃないかってくらい殺伐としてますねw
124スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:34:01 ID:bUQvLtd6
今年は、遠いんだけど家のベランダから見ます
ここ10年ほど、どこか見える場所無いか色々探し回ったけど
やっぱり家の前が一番だと思ったので…
125スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:35:42 ID:wVniHdQz
>>115
アリオか?
屋上駐車場を開放してたな。
126スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:37:08 ID:pZVAZoSW
>>123
こういうときこそ駐車監視員の出番なのに…
あのアホどもはこういう肝心なところで仕事しなかったり
ヤクザの車はスルーするしろくな存在じゃない。
127スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:38:16 ID:4dch/dHh
うぐいす湯のかんばんここ右折ってかいてある看板の前に甚平着て座ってる
だれかいるか
128スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:38:29 ID:vH3NDJQr
俺も遠いけど、今年は大阪市内の自宅から見学させてもらう。
今は神戸で上がってる花火が見えてる。
129スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:38:36 ID:rQwqOCfl
河川公園の対岸の車がセキュリティのクラクション鳴りっぱで煩い
130スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:39:29 ID:BGgonaqg
キター!!
131スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:41:16 ID:3ZoxN5sG
132スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:41:56 ID:BGgonaqg
しかしかつてのPLを経験したことないやつは
PLを語ったらダメだろ
133スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:43:36 ID:vH3NDJQr
>>132
昔は三日三晩やったからな。
134スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:44:15 ID:nfLwzcOs
もうすぐ始まり?
135スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:45:10 ID:BGgonaqg
現地人開催中止情報発表の義務を果たすべき
136スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:45:34 ID:qqKutDsX
風の具合はどう?
PLの良さは風に左右される
137スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:49:05 ID:BGgonaqg
そうなんだよ
風は若干あるほうが
煙が流れていいもんな
無風はけむって見映えがわるい
今日はあんだけ雨降ったし
暑さもちょっとマシだし
風さえでてくりゃ最高なんだ
でも漏れはいけねんだ
喪前らうらやましい
138スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:50:19 ID:3vmJ56uC
曇ってるからあんまり期待しないほうがいい
139スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:50:21 ID:rQwqOCfl
雲が流れているから風はありそうだな
140スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:50:23 ID:Zkqat5ia
風はあるけど弱いよ
雨も降らなさそうだ
早く上がれー


しかし外環、路駐の嵐。
警察取り締まれよゴルァ
141スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:51:40 ID:FypHIKxi
花火マダー
142スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:51:41 ID:BGgonaqg
今日取り締まればすごい稼ぎがあがっていいのにな警察
143スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:51:49 ID:94f1swui
一発目 きたーっ!
144スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:52:10 ID:rcz3PMze
始まった〜
145スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:52:45 ID:BGgonaqg
あのね
かつては7時30分開始してたんでつよ
9時終了
そんだけ短縮縮小されてるんだろうな
146スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:53:28 ID:bu2gT+KK
くっそ
マジ悔しい
今年はみれんのか
147スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:53:39 ID:pwCGhv6G
始まったね
吹田の江坂からも見えてるよ
148スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:53:39 ID:4QiLFLTs
近畿道大日辺りからよくみえるぞ。小さいが
149スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:54:32 ID:qqKutDsX
今年もyoutubeの画像で我慢するか
150スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:54:37 ID:oWFGA3y0
ライブカメラでみてます
151スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:54:40 ID:aLj6N+el
見たかったあああああああああああああ
ようつべで我慢するか
152スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:55:15 ID:ZqsInQzS
奈良だが音聞こえてるし
153スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:55:55 ID:bu2gT+KK
アリオ八尾からみてるやついる?
そっからみえるならいまからでもいってやる
154スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:56:20 ID:pwCGhv6G
ラストの核爆発って21時頃だっけ?
あれは見なきゃなw
155スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:56:40 ID:qy6I+FWd
ようつべってアップまで結構時間あるよな
どのぐらいか
156スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:57:05 ID:rQwqOCfl
煙が抜けないな
157スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:57:25 ID:rcz3PMze
煙で観にくいよ〜
158スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:57:28 ID:72JwV+lj
結局 今年もベスピア堺インター店の屋上から見てるが、
煙りが…orz
159スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:57:45 ID:li0J0IWw
核爆発はほぼ大阪全域で確認できるはずw
160スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:58:05 ID:qy6I+FWd
部屋から観てるが
高速が邪魔
161スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:58:37 ID:3vmJ56uC
毎年煙がひどい
162スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:59:04 ID:pwCGhv6G
まあ今夜は夏の甲子園出場決定で
いつもより多めに打ち上げていただきたいw
163スターマイン774連:2009/08/01(土) 19:59:23 ID:mJ8bh7Eq
八尾市某マンションの屋上からカキコ

よく見えます!

音は迫力ないけど。。。
164スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:00:18 ID:BGgonaqg
いまあがってるやつどうよ
165スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:00:25 ID:aLj6N+el
ライブカメラってこれ?
http://www.kongozan.com/live/tts/k-server/receive.html
166スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:00:54 ID:mJ8bh7Eq
今年は特に風が悪い

初っ端からこれだもん…
167スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:01:16 ID:u3T2XXfh
煙で花音状態。
168スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:01:22 ID:BGgonaqg
むかしはこんなに途切れる時間なかったよ
169スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:01:36 ID:jMksrTA5
新しくできたマンションのせいで上半分しか見れねええええええええ
170スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:02:00 ID:qqKutDsX
もうナイアガラ?
171スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:02:02 ID:oWFGA3y0
音はないけど
山からみてます
上からみる花火もいいね
172スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:02:12 ID:BGgonaqg
もうナイアガラきてんおかwwww
173スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:02:24 ID:3vmJ56uC
煙が流れるの待ってんなかな
174スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:02:37 ID:XdWkEiLv
すっかり忘れてて音にびっくりした@堺
たしかに煙が流れねぇぇぇ
175スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:02:46 ID:rcz3PMze
休憩?
176スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:02:59 ID:lemxS1Ed
煙大杉で見えね
177スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:03:02 ID:rQwqOCfl
終了?
178スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:03:07 ID:BGgonaqg
PLしょぼくなったな
179スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:03:09 ID:ncTMraRK
堺市からも、チラチラ見えてるよ☆
180スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:04:01 ID:+jbSsAft
泉北からみてる。
雲でみにくいね。
181スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:04:16 ID:mJ8bh7Eq
下でチョロチョロ…
182スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:04:17 ID:BGgonaqg
ライブカメラひいたりズームしたり忙しいなww
183スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:04:19 ID:rQwqOCfl
ナイアガラやっているのが見えた
184スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:04:25 ID:N/hNCtxr
毎年毎年しょぼいと言われるのは恒例
185スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:04:39 ID:bu2gT+KK
ちくしょう
まだ奈良なんだよおおお
186スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:05:11 ID:mJ8bh7Eq
河内音頭が聞こえます@八尾市
187スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:05:15 ID:oWFGA3y0
スターマインはいつ頃?
188スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:05:24 ID:LD5n8QEy
>>178
近隣住民が苦情出してるからな…しかも他からの転入者
189スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:05:27 ID:BGgonaqg
河内音頭ワロス
190スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:06:57 ID:3vmJ56uC
火薬くさい
191スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:07:33 ID:pwCGhv6G
なんかいま中断してるっぽい?
192スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:07:38 ID:li0J0IWw
大阪市内

こちら、東大阪か八尾辺りの花火とPLとダブルで楽しんでおりますw

あとたまに雷光ってこわいww
193スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:08:19 ID:94f1swui
なかなか 打たないな!
194スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:08:20 ID:rQwqOCfl
子供が飽きて騒ぎだした
195スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:08:39 ID:4QiLFLTs
ktkr
196スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:08:42 ID:Mec9MlTy
来た
197スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:08:46 ID:rcz3PMze
再開
198スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:09:05 ID:bu2gT+KK
あ、生駒からみえるかな?
199スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:09:06 ID:PE4FFA0N
始まったぞい
in泉大津
200スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:09:10 ID:BGgonaqg
こまかいのきたー
201スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:09:58 ID:rcz3PMze
でも煙で観にくい〜
202スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:10:30 ID:BGgonaqg
すだれ柳のがみたいんだよ
あれは見事
203スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:10:51 ID:74Lj6PpP
雲が邪魔してる
204スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:11:02 ID:pwCGhv6G
再開したね
もしPLの花火が何かの手違いで一斉に爆発したら
セカンドインパクトみたいになるのかな?w
205スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:11:07 ID:94f1swui
今夜は、風があって涼しい 気持ちいいな!
206スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:11:58 ID:bu2gT+KK
よし石切からみる!
207スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:12:12 ID:rcz3PMze
花じゃなくて殆ど茎部分しか見えない…
208スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:12:18 ID:BGgonaqg
ガスってんな
209スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:13:43 ID:LD5n8QEy
>>204
アキラみたいになるんじゃね?
210スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:14:15 ID:pwCGhv6G
おおお
いま上がってるスターマインはすごいw
211八尾市民:2009/08/01(土) 20:14:53 ID:mJ8bh7Eq
でっかいなぁー

間近でみたいな〜
212スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:15:00 ID:x1Tgcs3p
今阿部野橋駅で14分古市行き準急乗る。電車から目撃する予定
213スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:15:35 ID:Hq70Oh1D
こちら上野芝雲が邪魔で視界悪
214スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:15:41 ID:BGgonaqg
なんかきたー
215スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:16:33 ID:BGgonaqg
ライブカメラ忙しいwww
216スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:16:53 ID:qy6I+FWd
最期のスターマイン何分頃だっけ
217スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:17:16 ID:oWFGA3y0
煙たまってるなぁ
218スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:17:34 ID:li0J0IWw
田舎の花火大会のフィナーレがずっと続いてる状態だな
219スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:17:33 ID:tfGH/UMV
大きい音出すから雨降ってきた
220スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:17:52 ID:qqKutDsX
ライブカメラ見る限りではちょっと煙が多そうだな
あまり流れてなさそう
221スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:18:19 ID:pZVAZoSW
煙酷すぎwwww

地元だろうが地方だろうがこれじゃ関係ねーww
222スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:18:33 ID:BGgonaqg
終幕スターマインと同時に北朝鮮が攻撃しても誰も文句いわなく死んでいくとおも
223スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:23:06 ID:Mec9MlTy
煙で見えない@富田林
224スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:23:28 ID:x1Tgcs3p
今先頭車あまみの大和川で見えた今高見ノ里通過
225スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:23:46 ID:rcz3PMze
こんなに煙で観にくい花火初めてだ(>_<)
226スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:24:38 ID:BGgonaqg
また一服タイムかよ
ほんといまいちだな
227スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:24:59 ID:eQGbkTDW
ライブカメラなんてあるの?
228スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:25:04 ID:66Y5qt8z
スターマインはいつ頃?
229スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:25:25 ID:li0J0IWw
風がなさ過ぎるんだな。かわいそすぎ。来年に期待
230スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:26:02 ID:Ruh1kL+t
何時までかな?
そろそろ観に行くかな
231スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:27:10 ID:Es5OpUTu
ライブカメラ5秒くらいで映像とまるのは仕様?
232スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:27:24 ID:O+tuT24i
あり?
おわた?
233スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:27:35 ID:oWFGA3y0
あるよ
金剛山 ライブカメラ
で検索してごらん
234スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:27:54 ID:aLj6N+el
あれ、ライブカメラ接続切れた
235スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:28:25 ID:BGgonaqg
なんかこんな一服してる間ないほど乱れ打ちしてたよ10年前は
236スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:28:25 ID:Hq70Oh1D
視界悪すぎ
見えないから 帰るね
237スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:29:38 ID:jMksrTA5
ラストまであと10分ってとこか
238スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:30:00 ID:x1Tgcs3p
携帯電池減ってきた今藤井寺駅停車急行通過待花火見えない
239スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:30:37 ID:BGgonaqg
しんぱいすんな今あがってねえ
240スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:32:18 ID:li0J0IWw
ラストって21:30ごろじゃなかった??
241スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:33:01 ID:HymE8ZAW
ラストは8時57分位からじゃなかったかな。
242スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:33:13 ID:qqKutDsX
>>240
20:35〜20:45ぐらいかな
243スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:33:17 ID:BGgonaqg
9時ころですよ
PLも不景気の煽りでしょぼくなったもんだな
244スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:33:36 ID:BpqHQwLE
あべのから音だけ聞こえるな
245スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:34:09 ID:jMksrTA5
20:45くらいじゃね?毎年見てるけどそんな長くやってなかったと思う
246スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:34:25 ID:rcz3PMze
煙の少ないお線香作ってる人、煙の少ない花火作って下さい!

おいらもう帰る(´A`)ノシ
247スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:34:54 ID:qqKutDsX
ラストの前は同じ色の花火が帯状に上がるから分かる
248スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:35:14 ID:BGgonaqg
PLの山頂付近の病院あたりで見てるやつ帰りが地獄だな
終電までに駅にたどりつくにはダッシュしないとな
249スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:36:12 ID:aAhArEM2
岸和田えらい雨だぞ。
現地どうなってる?
250スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:36:13 ID:eQGbkTDW
ライブカメラって動画ですよね?なんか動かない・・
251スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:37:12 ID:BGgonaqg
止まってんのか!
252スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:37:32 ID:oWFGA3y0
きた
253スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:37:39 ID:rovbaCwB
阿呆が晒すから見難くなる
アクセス集中で自分も見づらくなることくらい想像できるだろ
頭を使えよ
254スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:37:51 ID:qqKutDsX
ライブカメラ止まってるような感じだな
現地じゃ上がっているんじゃね
255スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:38:02 ID:HymE8ZAW
仕事で行けなかったけどネット越しに快適に観覧してたのに花火が止まってみなが一斉に更新ボタン連打したのか、金剛山ライブカメラ、まったく見えんように
なってしまった・・(泣)

皆の衆、たのむから更新ボタンや再接続トライやめれ。
256スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:38:08 ID:x1Tgcs3p
今道明寺見えない
257スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:38:17 ID:eQGbkTDW
>>251
動いてます?
258スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:39:03 ID:qqKutDsX
動画は誰かがうpするだろうかまぁいいか
最近はハイビジョンでうpしてくれるからきれいだ
259スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:39:05 ID:lemxS1Ed
http://imepita.jp/20090801/742790
こうも煙被るとしんどいな
260スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:39:14 ID:iGcXX5iu
やっぱりすげえな
ナイアガラまだか
261スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:39:17 ID:BGgonaqg
カメラさんひいたりよったりしてみて〜〜
262スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:39:39 ID:x1Tgcs3p
古市つくが見えた
263スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:39:48 ID:aLj6N+el
ライブカメラ死んでるか
264スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:40:42 ID:f0Qfz4FG
しんかなCITY
GOODるっきんぐ!
265スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:41:04 ID:HymE8ZAW
>259
うわーでもきれい! うぷありがと。

ライブカメラ勢はとにかく接続したら余計なことせずにそのままそのまま。
266スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:41:17 ID:BGgonaqg
死んでるぽいな
2chしながらライブカメラの花火
けっこうおもしろい
止まったら話にならんが
267スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:42:28 ID:Ruh1kL+t
大和川の畔

煙で見えない><
268スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:42:42 ID:BGgonaqg
現地人イメピタうpきぼん
269スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:44:10 ID:qqKutDsX
ドドドと音が聞こえたような気がしたけど終わったのかな?
270スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:45:22 ID:94f1swui
まだですよ!
271スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:45:25 ID:HrACktTW
Finalの爆弾花火の色って、毎年色が変わるってマジか?
赤か白か誰が決めてんのやろ?
272スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:45:36 ID:LD5n8QEy
まだ昼花火があるだろ
273スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:46:14 ID:qy6I+FWd
きたね
274スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:46:32 ID:ONMFqpYm
スタマキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
275スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:46:38 ID:94f1swui
朝ーっ!
276スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:46:48 ID:x1Tgcs3p
古市駅は音しか聞こえん接続こないから橿原神宮前各停のり駒ヶ谷までにチラミできるか?
277スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:46:49 ID:BGgonaqg
なんか音きた@八尾
オワタのか
278スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:47:04 ID:pwCGhv6G
核爆きたねw
今年は白か
279スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:47:06 ID:rovbaCwB
とりあえずaLj6N+elがアクセス集中の一因であることは明らか
以後気をつけろ
280スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:47:08 ID:f0Qfz4FG
糸冬
281スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:47:08 ID:3vmJ56uC
昼になりました
282スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:47:21 ID:DAeGqr/8
音すげーな
穂苦節まで聞こえるは
283スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:47:45 ID:ZqsInQzS
>>259
携帯なのに綺麗だね
284スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:47:47 ID:iGcXX5iu
オワタ
285スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:47:48 ID:/F7yNPuc
久々に大阪に帰ってきたんだが、なんかショボくなってね?
スターマインってあんな規模だっけ?
286スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:47:54 ID:qqKutDsX
現地の人お疲れ〜
また来年
287スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:47:54 ID:aLj6N+el
奈良でも今聞こえたw
288スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:48:05 ID:BGgonaqg
をいをい8時45分終了て
マジでしょぼくなっちまったな
30年前はいいもん見せてもらったよ
289スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:48:06 ID:Ruh1kL+t
オワタ?
290スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:48:19 ID:sl29B0Wc
>>271
今年は白だったみたいね
291スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:48:23 ID:NrJ5CSdI
今年は白だったな
大玉より最後の小さいの連射するほうが好きだは
292スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:48:33 ID:DAeGqr/8
10秒遅れくらいで爆音聞こえた
293スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:48:36 ID:GvxRFu4X
今北産業

雨じゃなかったのかよ
祈りのパワーは怖ろしいな
294スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:48:40 ID:ZqsInQzS
あぷお願いします。
295スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:48:41 ID:jMksrTA5
俺も去年よりラストしょぼくみえてしまった
前はもっと空明るくなったような
296スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:49:07 ID:3vmJ56uC
煙のせいだ
297スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:49:09 ID:TcL1bsf2
枚方も音だけ楽しめました
298スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:49:17 ID:94f1swui
みなさん、おつかれでした。では、また来年!
299スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:49:28 ID:pwCGhv6G
ラストのを飛行機から見たら壮観だろうなぁ・・
300スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:50:08 ID:iGcXX5iu
これから帰るやつは地獄だなw
301スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:50:21 ID:BGgonaqg
ダッシュしろよ現地人
車はちょっと動かないとおもうよ
朝まで帰れはおkか
ていうかラブホもいたるところ満室だろw
いいな喪前らもうひと花火あげるてか
302スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:50:40 ID:Bfi6VSPp
しかし富田林から枚方まで音聞こえるってスゲーな(w
303スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:50:40 ID:qqKutDsX
枚方のくらわんかの花火大会もなくなったなぁ・・・・
304スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:50:41 ID:NrJ5CSdI
現地住まいのぬるぽ
305スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:51:25 ID:lemxS1Ed
>>268
現地だが初めの以外全部煙が…
http://imepita.jp/20090801/748610
306スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:51:33 ID:LD5n8QEy
>>285>>295
近隣住民の苦情
307スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:51:39 ID:BGgonaqg
くらわんか餅て食ったっけな
菊人形をばっちゃが好きでよくいったわ
うん漏れ40歳www
308スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:53:13 ID:94f1swui
なんか今年、すいてるな。
外環、車 動いてるぜ。
309スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:53:35 ID:lemxS1Ed
え?マジ?これで終わり?
310スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:53:39 ID:Dxa3e6aS
いままでのなかで一番しょぼかった。不景気のせいなのかな。残念
311スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:54:09 ID:FsFCh/Wr
花火終わった途端に
雨降ってきた
312スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:54:11 ID:qqKutDsX
淀川で上がる花火は風が強いからきれいに見える事が多いのにどんどんなくなっていく・・・
水都祭やくらわんか

淀川の花火大会が最後の砦だ
313スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:54:23 ID:li0J0IWw
えぇぇぇぇぇぇえラストってあんなんだったんや・・・・

昔見たときは核爆発かと思ったほどなのにw
314スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:54:44 ID:nZRBFRvC
>>306
一日くらい我慢すればいいのにな
315スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:54:55 ID:x1Tgcs3p
終わり?駒ヶ谷でみたら良かった続々とガラガラのホームに客が…
316スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:55:43 ID:qqKutDsX
富田林で見るより喜志で見た方がいいね
帰りはダッシュは変わらないけど
317スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:55:49 ID:Bfi6VSPp
確かに昔は半径数十キロが真昼になったもんなぁ…
318スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:55:50 ID:fWqIMKI/
終わってから雨とか・・・空気読みすぎだろ空気
319スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:56:03 ID:waq9cNoO
後から引っ越してきて苦情とかなめとんのか
320スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:56:13 ID:tjJFDgw2
高槻から見てた
案外見えるもんだな
ただ後半は煙で何が何やら
321スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:56:24 ID:BGgonaqg
いやこういうしょぼいの見せちゃったらどんどん見に来るやつ減ってちょうどいいよ
あんまりにも規模がでかすぎたよ
322スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:56:43 ID:LD5n8QEy
>>314
しかも苦情主は他からの転入者らしいw
323スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:56:43 ID:GvxRFu4X
>>306
それ本当?

昼過ぎの予報では完全に雨圏内だったはずだが
どこでどう雨が降らなくなった?
324スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:57:21 ID:mJ8bh7Eq
こないだの天神祭の花火とは、そりゃあ桁外れのスケールだけど、PLにしてはしょぼい(´・ω・`)

みんな言うように、年々しょぼくなってる(´・ω・`)

なにが近隣住民の苦情だよ!

年に1度のこのイベントを楽しめない一部の偏屈な人間の苦情のせいかと思うと・・・・
325スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:57:44 ID:pwCGhv6G
まあ花火大会じゃなくて宗教行事だしね
326スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:57:49 ID:li0J0IWw
こちら大阪市内ですが、ラストのちょっと前くらいに花火大会方向に向かって右上辺りに

なぞの光る物体を確認しました。 明らかに花火や星ではありませんでした・・・
327スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:57:58 ID:7DXrWc0b
こちら阿倍野のマンションから
ちょwいきなり雨きてびびった!ラスト9時だと思ってカメラ調節してた私涙目
昼になる瞬間撮りたかったのに…!
誰かぅPきぼんぬ
328スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:58:34 ID:tfGH/UMV
なんちゅうてもまだ梅雨やからなぁ

また来年
329スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:58:44 ID:lemxS1Ed
数年前見た白浜のが100倍よかった
残念だわ…
330スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:59:30 ID:mJ8bh7Eq
PL花火は稲光りを誘発しますよー
331スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:59:35 ID:BGgonaqg
結局7時45分ぐらいから
8時45分ぐらいか
30分短縮はひどいな
332スターマイン774連:2009/08/01(土) 20:59:48 ID:3vmJ56uC
333スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:00:08 ID:bu2gT+KK
まあ石切からみてたけど
もっと明るくなると思ってたのに
334スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:00:09 ID:wnZRAY3m
ラストへぼかったな
おもしろくねえ
335スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:00:11 ID:fjoqkcgS
336スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:00:36 ID:li0J0IWw
>>321
たしかに!初めて現地でPL見たときはあまりの規模で疲れたけど、その後に見た
枚方のくらわんか花火は規模はそんでもなかったけど内容が良くてこっちのほうが好きだったなw
337スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:01:35 ID:BC+Szz6t
最後見逃したわ・・
どうやった?明るくなった??
338スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:02:27 ID:x1Tgcs3p
天保山の花火も明石の事故の影響でホーム客さばけないから止め
339スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:03:38 ID:BGgonaqg
くらわんか餅ていまでもお土産とかで売ってますかねえ
どんな御餅か忘れたわ
340スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:03:52 ID:Bfi6VSPp
あと何年か後の100周年は、近隣の基地外住民は放っておいて
50万発とかやってほしいな。
341スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:04:03 ID:Fvd5FtAf
いつまでもラストが来ないからここに来たら終わっていたのですか…部屋に戻ります
今年は昼にならなくて残念でした
342スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:05:01 ID:MIElOS/G
昼間、何発か上げってたよ
343スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:05:03 ID:BGgonaqg
基地外住民に向けて乱れ撃ちもおk
344スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:06:34 ID:mJ8bh7Eq
今年の天神祭は、アホみたいな人出の割に移動がスムーズだったなぁ〜
345スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:07:20 ID:BGgonaqg
一部近隣住民も商売はじめてるからなw
あれはあかんやろ
346スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:09:34 ID:2TPWIvQi
おわった?
347スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:09:46 ID:3vmJ56uC
昼になったけど花火自体は見えなかった
348スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:10:09 ID:oOTLeUtx
今山の上から家に帰ってきた
最後しょぼかったな・・・ 見てる人「あれ?これで終わり?」みたいだった。
今年は白かったけど私は赤のほうが好きです
349スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:10:26 ID:3Xynp4Qn
やっぱPL五月蝿いわ
苦情ってどこから言えばいいの?
350スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:12:05 ID:pZVAZoSW
>>337
煙のせいでぜんぜん明るくならなかった。
見なくてもおk
351スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:13:04 ID:LD5n8QEy
Wikipediaより

>近年はラストの花火打ち上げ量は抑えられている模様である。
>これは近隣住民(主に金剛団地や新規住宅地に転入してきた住民)による花火の音への要望や苦情が影響しているらしい。

>以前は見渡す限り真っ白、真っ赤、真っ黄色だったラストの空の明るさが現在はそれほどでもないレベルの明るさなので
以前を知っている地元住民からは物足りないという声も聞かれる。
352スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:13:07 ID:SfRBK3TA
ボボボボボボボボボボボボボボーーーーーーーーーーッ!

ピカーーーーッ!

バリバリバリーーゴォオオオオオオオオオオオーーーッ!
353スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:13:09 ID:F6125d0x
今年はキラキラ輝く綺麗なのが印象に残った。
フィナーレもそんなに待たされずに打ち上がったので驚いた。
毎年フィナーレの前は結構時間置くのに。
354スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:13:09 ID:oOTLeUtx
>>350
あれは煙のせいじゃなくて打ち上げた数が少なかった
355スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:13:27 ID:Fvd5FtAf
初めてみた去年は、
空一面ピカーッーッ うぉぉぉスゲーって感じだった。あの感じはなかったけど遠くから楽しめました来年は、このスレとともに楽しみますww
みなさんお疲れさま!
356スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:14:40 ID:g7EwD1Zx
雨きた
357スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:14:52 ID:d39g0mLj
終わったのに気付かなかった。今年は本当にショボかったね、がっかり
358スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:14:55 ID:CfXc1Uhl
大雨きたああああああ

ざまぁああああ
359スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:15:03 ID:jMksrTA5
1年の内の1日ぐらい我慢してくれたらいいのに
360スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:15:46 ID:BGgonaqg
駅前の臨時テントの下に入ったら酸欠なりかけるから注意な
361スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:16:10 ID:mJ8bh7Eq
昔を知ってるおじさんは、過度な期待はせずに来年を楽しみにしとくよ・・・

また来年…
362スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:18:40 ID:vH3NDJQr
昨年に完成したマンションが邪魔しよった。
PL@大阪市
http://2ch-dc.mine.nu/src/1249129015003.jpg
363スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:18:45 ID:BGgonaqg
石川でフナだか鯉だかのつかみ取り大会あったんですけど
花火とともに夏の思い出ですわ
364スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:18:54 ID:CfXc1Uhl
これからが地獄じゃ〜

渋滞 満員電車
365スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:19:28 ID:LD5n8QEy
ラストたった1分位の打ち上げに苦情が来ているらしいからなw

ではまた来年。
366スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:20:45 ID:CfXc1Uhl
時間ずらして帰宅せよ
367スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:21:09 ID:BGgonaqg
年に一度羽曳野とか河内長野が人呼べる行事なのに
残念なこというやついてるんですね
368スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:23:00 ID:kfwHJMkk
雨降ってきたね。
この時間だと花火は終わったか
天の神様も空気読めてるじゃないか
369スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:23:25 ID:CfXc1Uhl
それはあれだよ

外から来る奴らが行儀悪すぎだからだよ
370スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:25:25 ID:NOqFr6tY
大阪市内在住だが見えないのに音だけ聞こえて迷惑この上ない
371スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:26:39 ID:BGgonaqg
行儀悪すぎなるほど悪いだろうなdqんがこぞってやってくるもんな
そこらでしょんべんもするだろうしな
単車も車もひどいだろうな ごみもあふれるからな
372スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:27:04 ID:mJ8bh7Eq
PL側が地元住民とうまくやれてないのかな?
373スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:28:59 ID:KeFqbBVZ
今年のは今迄で一番終わってたな・・・帰宅組みはがんばってください
374スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:29:15 ID:N8BImtw+
宗教団体が嫌いなんじゃね?
375スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:29:15 ID:74Lj6PpP
終わって帰宅したら雨ふってきた。教祖様すげ。
376スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:31:11 ID:FsFCh/Wr
>>372
地元住民って言うか
あとから、引っ越してきた連中だろ
PLの花火に限らず
どこの地域でも
あとから引っ越してきた連中が
地域の伝統行事に抗議するのはよくあること
自ら引っ越してきたのに ほんと迷惑な連中
377スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:31:30 ID:BGgonaqg
http://ja.wikipedia.org/wiki/PL%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89


大阪住民だが
PLランドってあったよな
いまはないんだな
378スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:31:58 ID:tfGH/UMV
だんじり祭もそうやけど、よそから人が増えることで昔の良さがなくなっていく気がする。
379スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:32:20 ID:22a47LsH
PLは8時50分までだったけど
9時30分まで音がしてたのはどこのかいな?@北摂
380スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:34:53 ID:mJ8bh7Eq
謎の教団 とか思ってんだろうなぁ〜

それにしても、年に1度の恒例の大イベントにケチつけるって、新参者のくせしてどんだけやねん!
381スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:36:15 ID:zd8wVRLL
神戸の花火も今日だね
ちゃんとやったのかな?
382スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:36:50 ID:BGgonaqg
高校野球とかでおなじみだし
ぜんぜん悪いとか謎の教団ともおもわないな
クワワとかキヨハラとかでしらんやつおらんし
383スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:37:40 ID:22a47LsH
雷か
384スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:38:49 ID:C/hag2dH
狭山は町全体がすっぽり雲か煙の中に入っちゃってフィナーレがかろうじて見えた程度でした…。
385スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:41:14 ID:BGgonaqg
大雨@八尾
386スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:47:13 ID:BC+Szz6t
やっぱりしょぼかったんかラスト・・・
まあ近隣に気を使ってたとは思わんかったわ。
387スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:48:37 ID:FsFCh/Wr
昔と比べると大人しくなっただけで
花火大会としてはショボクはないよ
388スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:51:37 ID:mJ8bh7Eq
地元住民と新参者の交流がうまくやれてないんだね!

これだから、この国の伝統芸能は伸びないのかな?

もっとも、PLは芸能じゃないけど、文化として、さ。
389スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:52:05 ID:BGgonaqg
ようつべすげえ
390スターマイン774連:2009/08/01(土) 21:57:30 ID:hK2LYOBd
経費節約でつ
391スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:00:47 ID:BGgonaqg
2003年パネー!
392スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:01:10 ID:x7FPx7+l
>>378
よそから人が増えるってより、昔に比べて権利意識が過剰になってきたからじゃないかなぁ。
暗黙の了解や大らかさが認められなくなってきている感じ。

>>381
大阪南部から対岸に花火上がるの見えてたよ。
しかし、ああやって遠くから見ると攻撃受けてるみたいだw
393スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:06:22 ID:rcz3PMze
>>326
明らかに花火でも星でもなくヘリです
394スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:07:26 ID:li0J0IWw
>>393
ヘリ飛んでたんですね!ありがと!
395スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:08:25 ID:4zlfkECn
ばーべきゅーおいちかった
396スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:09:28 ID:wJsiXatk
今花火も見れずにずぶ濡れで帰ってきた。。
誰かがアリオ屋上から見えるとか言ってたから
ちゃりんこで40分かけて行ったのに。。
でも帰りに浴衣ずぶ濡れネーちゃんみた!!
397スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:11:40 ID:BxlTnBkQ
神戸の岸壁から見えたよ
小さかいけど、大阪湾越しに毎年ちゃんと見えてる
南東に豆粒のようなPL花火
目の前西側にはみなと神戸海上花火大会
なんとも贅沢なロケーションでした
398スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:11:57 ID:li0J0IWw
>>396
それは一番羨ましい。花火以上の価値がある
399スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:13:30 ID:RvSpoYUz
今年核爆発無かったな。ショボーン
400スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:15:57 ID:BGgonaqg
401スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:16:18 ID:mJ8bh7Eq
花火=爆弾でおk?

だとしたら最強の国家に住んでることになるな、我々。
402スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:17:55 ID:22a47LsH
気持ちは分かるが表現が悪いわ。お前ら自重しろ
403スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:21:35 ID:VYYHiPaM
屋台んとこら辺やけど
雨でTシャツブラ透けねーちゃんいっぱい
404スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:22:20 ID:fjoqkcgS
新参者じゃなくて創価学会婦人部と青年部と関西文化班の工作活動だよ
やつら神社の夜店だろうが河内音頭だろうが、おかまいなしに妨害工作。
警察の地域課に苦情電話が殺到する。ナンバーディスプレー舐めんな。会館からだって判ってるんだから。
今頃会館毎に○○に勝利!と嬉々として活動報告しあってるんだろうな。
405スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:24:13 ID:rcz3PMze
>>396
おいらは花火は煙で観ずらかったけど、目の前のロープをまたぐお姉たんの▽をハッキリ目撃してしまった。

白だった…
406スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:25:26 ID:N8BImtw+
裏山鹿
407スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:26:06 ID:JNoF7W7B
これから美原辺りでカーセクするんだけど
お勧めの場所ない?
408スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:26:19 ID:BGgonaqg
▽がすぐ見えてしまうよなおねえさんはなにをお望みなんでしょうね
409スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:29:21 ID:rcz3PMze
>>408
なんだろう?
でも家族連れだったよ
410スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:31:54 ID:OXDyxkG6
もう一発俺の花火上げます
411スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:33:25 ID:wJsiXatk
>>408
▽がすぐ見えるような服を作るメーカーも何が望みなんだろね?
412スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:33:41 ID:94f1swui
いつもは、"さと" の前あたりに、夜店が出てるんだが、今年は禁止ということでした。
以上、現地からのリポートでした。
413スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:34:01 ID:BGgonaqg
うpしろよー
414スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:36:30 ID:N0ssVFZp
警察ちょくちょくたってたけど路駐に関してヌルーすぎるだろ。
仕事しろよ・・・
415スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:39:13 ID:94f1swui
 407
 美原と言えば、船渡池公園しかないやろ。
 
416スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:39:59 ID:ShMRYhLE
可愛い子 7人に声かけて
メアド3つgetした俺は勝ち組
417スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:43:04 ID:q0GTIFeA
407
つ 黒姫山公園
418スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:43:08 ID:ss+7dfBf
昼までアリオ八尾で映画見てから、自転車で喜志まで行ってきた!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlusJDA.jpg

7時過ぎに付いたのに最前で見れたwww
↑はズームなしほぼ肉眼大。
例のナイアガラ落雷事件以来二回目だったけど目の前だったんで迫力には文句無いっす
419スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:47:21 ID:mJ8bh7Eq
>>418
乙!!!!

若いっていいな・・・・・
420スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:47:58 ID:qqKutDsX
421スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:51:06 ID:LD5n8QEy
422スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:55:05 ID:peWql5ur
羽曳野の河川敷あたりで見てきた
雲と煙のせいで微妙だったな。最後も例年ほどじゃなかった
近くでみた奴が勝ちだな今回
423スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:55:58 ID:BGgonaqg
見事にガスっとる
424スターマイン774連:2009/08/01(土) 22:58:47 ID:qqKutDsX
425スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:10:29 ID:BGgonaqg
やっぱりしょぼいな今年は
426スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:19:16 ID:wJsiXatk
なんかどの動画も煙でよく分からんな
427スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:20:50 ID:9Gxwx1fX
喜志から見たが煙がじゃまだったよ 微風だし風下だったのかな
428スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:20:59 ID:LQGDka/L
煙り大会だな
429スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:23:40 ID:x7FPx7+l
>>422
http://www.youtube.com/watch?v=fY4ZAAa3Sj4
これが一番近いかな?
430スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:26:01 ID:BGgonaqg
若いときに2回ほど直下近くまで見に行ったな
帰りの苦痛を考えたら躊躇するわ
431スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:28:13 ID:mJ8bh7Eq
>>429
GJ!!!
432スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:28:17 ID:bXOdutAE
433スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:28:48 ID:BGgonaqg
爆心地ワロス
こどもウーワーめっちゃ光ったww
434スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:29:50 ID:fjoqkcgS
>>429親子共にハイテンションだなw ほのぼの
435スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:31:03 ID:BGgonaqg
子供にはインパクトつおすぎだわ
皆既日食なんかよりこっちのがすごすぎ
436スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:35:53 ID:OGIZU+nK
見たかったなあ。世界一の花火。。。

でも
昔のスターマインは、堺市内までも
お昼の様な明るさになっていた気がある

437スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:38:24 ID:mJ8bh7Eq
うん。
それも10年以内の話だよ。
438スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:40:30 ID:BGgonaqg
偵察衛星とかはこれ捉えてるんだろうな
439スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:43:59 ID:BGgonaqg
http://www.youtube.com/watch?v=yEzniIPUXVM&feature=related

これなんかいい
カップルが現れるw
440スターマイン774連:2009/08/01(土) 23:55:58 ID:U8D0X6kK
大雨が降ると思ったので行かなかったけど、
晴れてたのなら行けばよかった。

一年後かー。。。
はたしていけるんやろか。
441スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:00:10 ID:kapxttZG
和歌山市内の自宅にさっき帰ってきて風呂から出てきました\(^o^)/

ダイエー富田林で見てたんだけど煙と暗雲でガッカリだったけど久しぶりのPL楽しみました\(^o^)/
442スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:00:37 ID:5LXDdUX1
>>436
激しく同意。

空一面真っ赤に染まる光景は花火という概念を越えていた。

10年ほど前に真下で見たスターマインを期待して今年も出撃したが…。
309号線の渋滞も昔ほどでもなくなった。これも時代の移り変わりというやつか。
443スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:01:16 ID:u8Ne65qp

PL学園が優勝したらラスト白じゃなかったっけ?
よって今年は白
444スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:02:43 ID:PbRECeqm
どなたか全盛期の時のスターマインの動画うpしてくれませんか?
445スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:03:45 ID:rg3DjmML
淡路島で行われた某歌手のライブに行ってきたけど、
帰りがけに少し高台になった所から、左手にみなと神戸花火大会
右手にPLと、贅沢な花火見物ができました。
・・・っても、すごいちっちゃくだけどww
最後のスターマインはもっと明るくなるかなと思ったら
ガスのせいか最後いつ終わったか分からずw
446スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:05:52 ID:0aTItqYz
渋滞さほどでもないってよっぽどだな
車だと接触事故とかこの日は合う可能性たかいことを
わかりだしたのもあるんじゃね
アタリヤとかも出没してもおかしくないしな
447スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:07:06 ID:4rtOSaRf
平尾峠ひどすぎワロタw泥で靴が地面に埋まってグチャグチャw
おまけに煙がこっち向きで花火のカスが雪みたいに降ってきた。
しかも花火は煙でほとんどみえないし。
俺原付で行ってたから帰りに土砂降りに雨に濡れながら帰りましたとさ。ワロタ

ワロタ
448スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:08:04 ID:u3DZp4Qf
>>447
ワロタw
お疲れさん
449スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:08:29 ID:8cfehJwI
>>447
それ旧農場ってとこだよな?
450スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:08:53 ID:0aTItqYz
花火のカスて灰みたいなもんかな
PLの花火のカスでオク出品汁
451スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:10:35 ID:OR+jRtI0
今日家族が里帰りしていて一人だったので豊中市からバイクで行ってきた
南旭丘で見て、すぐ帰ってきたら意外と早くに帰宅できたわ。
一時間半もかからなかったよ。
みんなから日付が変わらないと家に辿り着けないなんて聞いていたけど・・・
意外と渋滞少なかった。
それとも今年は渋滞少ないほうなの?
452スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:12:39 ID:w1AuZsRR
昨年に久し振りに狭山へ見に行った時は、以前に比べて車が少ないと思った。
今年は大阪市内の自宅から見てたけど、煙が全然流れなくて残念。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1249139484541.jpg
453スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:15:34 ID:4WLhzG4v
>>439
確かにイイなこれは
454スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:17:59 ID:5LXDdUX1
さっきニュースでやってた。
ラストのスターマイン7000発だって。
12万発って発表してた頃は20000発は上げてなかったけ?
455スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:21:54 ID:mb2YE6ex
漏れが1990年代はじめに初めていったとき、
地元のひとからいきなり10年前にくればよかったのに
といわれたorz
昔はどれほどすごかつたんだよ
456スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:23:22 ID:SK/FxS/f
ちょっと創価学会○って来るわ
457スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:25:01 ID:0aTItqYz
何年前か忘れたけど
12万発
12万発という数字をよく聞いた
各地で5000発とか喜んでる比じゃないよなマジで
桁違いのが近場でしかもタダデ拝める
とんでもない人出はいた仕方なかったが
さほどでもない人出になりさがったか
いいころのを拝めたんだなオサーンは
458スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:25:27 ID:4IFWSkrk
俺がガキの頃は2時間以上打ち上げぱなし、最後のスターマインも今と
桁違いと言う記憶がある。

付近渋滞も今と桁違いだったらしいが・・・

朝からPLエリアに入ってPLランドで遊んで
夕方から打ちっぱなしの観覧席に入って・・・懐かしい思い出だ。
459スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:26:26 ID:mb2YE6ex
ま、10000発を打つのは、
切れ目無く途切れなく打って1時間はかかる。
本当に12万あったら明け方まで打っても終わらないね。
460BBB@おおさか:2009/08/02(日) 00:27:25 ID:q+2S0hpm
461スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:28:56 ID:0aTItqYz
一服で花火が止まっている時間帯なんか記憶にないな
PLランドって園内砂利の地域多くなかったか
462スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:30:19 ID:PbRECeqm
やっぱり全盛期の時の動画はないのか…
463スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:31:19 ID:Her/h5U7
帰りチンタラしていた為いまだ309号線の渋滞に巻き込まれております…
464スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:35:04 ID:0aTItqYz
そこいらのホテルはみな満室だろう
465スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:35:22 ID:w1AuZsRR
>>462
探せば20年近く前に撮った8mmビデオがある筈だけど、再生できてもキャプ出来ない。
466スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:39:19 ID:f3g2SzTm
今年は白だったな
PL勝ったからなのか
467スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:45:10 ID:W9qf+DF+
ラストの真相は大量の赤玉を用意していたが急にPL高校が勝ったから白球かき集めたけどああなった
468スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:48:28 ID:pYRe+VlE
毎年赤がいいです
青とか
469スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:50:32 ID:f3g2SzTm
最後まで晴れてくれてよかったな
神様のおかげ
470スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:50:38 ID:x8HR+8iD
考えたら32年前に見てるわ
いつからはじめたんだ
471スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:52:38 ID:SNhR5cBp
なんか、帰りの道路で車とバイクの接触事故?みました?
雨の中、殴り合ってて死ぬんちゃうかと思いましたが、
みんなスルーしてましたね
あとで、警察きたんでしょうか
472スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:57:55 ID:xPlLIP2E
>>439
これどこだろ?
えらく眺めがいい場所にしては誰もいないな
473スターマイン774連:2009/08/02(日) 00:58:03 ID:x8HR+8iD
けんかは祭りの華やがな
474スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:00:02 ID:/vL+XIWk
神様のおかげ
475スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:02:13 ID:Qna8PLzF
476スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:05:51 ID:HFy8PmkD
>>471
警察きてたよ
2、30年前のヤンキー仕様のマークUかなんかだろw
477スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:09:31 ID:DOcTISXw
花火の間だけ晴れたのは海外団参組の念かと思っている。
478スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:09:58 ID:x8HR+8iD
マークII
はずかしすぎる
479スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:14:15 ID:sdABAUvD
10年以上前だが仕事の関係でラストのスターマインを火薬入った筒の集まりが見える位置で
見たことがある。
まぶしすぎて目があんまり開けれなかった。地面も揺れるし。
480スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:16:43 ID:9AUXDbHG
遠くから撮ったのをupしてみた
煙でほとんど見えないけどね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7812215
481スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:19:12 ID:BRx2ZMYK
泉大津の自宅から17時に車で出発して1時間で富田林に到着
帰りの国道309号の渋滞も20分ほどで通過出来て、10時半には家に帰れた。
数年前に行った時は、昼から場所取りして夜は0時過ぎまで帰れなかったのに
今年はほんまに空いてたなぁ...殆ど煙しか見えなかったけど。
482スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:20:24 ID:vX89OdES
喜志からみたんだが、ラストのスターマインより途中の白い花火+カラー+最後のあたりに閃光がすごかったと思う。
近くでみたら違うのかもしれない。
去年もああいうのあったっけ?
483スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:23:08 ID:f3g2SzTm
>>477
なにそれkwsk
484スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:23:47 ID:x8HR+8iD
飲酒もヤバいしな
485スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:25:51 ID:PbRECeqm
>>471
どっちが勝ってた?
486スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:26:53 ID:vX89OdES
>>462
10年前くらいのならあるんだがなぁ。。。
487スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:34:57 ID:vX89OdES
今年のアレってもしかして、煙じゃなくて雲だったのかな
488スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:38:06 ID:icaXZZiL
>>454
12万発時代はラスト8000だよ。
一斉打ちは数というより大玉が減ってるので火薬量は玉数以上に減ってるはず。

てか信者席からと思われる動画発見
http://www.youtube.com/watch?v=5ZsC7nvioQQ
信者席すばらしすぎる。
489スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:44:08 ID:f3g2SzTm
>>487
雲と煙。
490スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:52:07 ID:icaXZZiL
>>482
あれはメロディスタマで毎年内容は違うが例年は頭にやってる奴。
今年のはたしかに鬼だった。>>488の奴がそう。
信者席から見れたら大曲大会提供やら長岡天地人すらカスに見えると思われる。
491スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:52:07 ID:6ZLtFmDP
最後のスタマは3号玉と5号玉の量は凄いが、尺って10発入ってるかどうかだった感じ
がするんだが・・・
492スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:55:43 ID:HFy8PmkD
>>481
もしかして木材団地組?
309は北行きがかなり混んでた
南行きはマシだったなぁ
493スターマイン774連:2009/08/02(日) 01:57:09 ID:3dEOiFq9
>>488
本当だ こんなの間近で見たらマジで泣いてしまうかも
ってか信者にすらなりたくなった
すばらしすぐる
494スターマイン774連:2009/08/02(日) 02:02:12 ID:vX89OdES
>>488
これ、有料観覧席とか思ったんだが、信者席なの?
個人的に一番よかったとこがみれてうれしいかった、こんな席でみられたらいいね。
信者さんは実際にお金を払っているようなものだからなぁ見られて当然だよね。
495スターマイン774連:2009/08/02(日) 02:02:44 ID:DtLQtPkr
PLって宗教の掛け持ちOKなんだろ?
花見大会とか花火大会とか甲子園観戦とかイベントは遊びばっかじゃねーかww
496スターマイン774連:2009/08/02(日) 02:09:18 ID:vJT+F3yC
>>475
これを見て気付いたわ。
ローンパークってラストのスターマインを見る場所としては良くないんだな。
これよりも遠い場所から別角度で撮られた動画のほうが迫力あるし。
来年はローンパーク以外の場所で見ることも考えてみようかなぁ。
497スターマイン774連:2009/08/02(日) 02:18:11 ID:icaXZZiL
>>496
ラストに限らずワイド系は信者席に対してワイドに設置してあるからな。
ロンパークはそれを斜め横から見る事になるので、ワイド感が出ない。
ワイド感を重視するなら信者席と花火をはさんで逆側が一番良いわけだが。。。
498スターマイン774連:2009/08/02(日) 02:22:04 ID:7wbIr2Ds
>>460
去年との差w
499スターマイン774連:2009/08/02(日) 02:33:12 ID:DtLQtPkr
音五月蝿いって苦情でひかえるなら、
最後もっと景気よく上げろって苦情出したら何か変わるのかな?
500481:2009/08/02(日) 02:35:56 ID:BRx2ZMYK
>>492
花火を見たのは藤沢台とか金剛東のあの辺り。
309は北行きで帰ったけど、早めに出てかなり迂回して
木材団地付近を越えてから乗ったからマシだったのかも?
501スターマイン774連:2009/08/02(日) 02:37:23 ID:eag+amzm
502スターマイン774連:2009/08/02(日) 02:39:18 ID:Pnpk7LSD
>>501
大阪大空襲ワロタw
503スターマイン774連:2009/08/02(日) 03:26:05 ID:w3NF6YPQ
PL花火、SPARKING!!!!!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1249150907587.jpg

昨日の写真。
国道170号線沿いのマックの駐車場でとりました。
ちょうど花火の横側から見れたから、幅広さがわかった。
次回は、もっと近くに行きたいな。
504スターマイン774連:2009/08/02(日) 03:44:16 ID:w3NF6YPQ
505スターマイン774連:2009/08/02(日) 03:49:42 ID:+tUXXnDu
すげーーーわーー

でかい!!!めちゃでかそうやな
506スターマイン774連:2009/08/02(日) 04:16:46 ID:PbRECeqm
だめだ…ようつべ2001年までしか無い
507スターマイン774連:2009/08/02(日) 04:24:39 ID:f3g2SzTm
苦情来ててもあれだけの迫力
ってことは、苦情が無ければもっと凄かったのか

508スターマイン774連:2009/08/02(日) 04:31:33 ID:Qelq1uT0
>>488

まぢ天地人どころじゃねぇW
509スターマイン774連:2009/08/02(日) 05:02:37 ID:S1UhivaT
http://imagepot.net/view/124915680339.jpg
先日、始まってから2発目でございます。
510スターマイン774連:2009/08/02(日) 05:08:10 ID:sI4kyCd9
今年のアップしてみた。眠いので倍速版だけ。
【2009年8月1日PL花火】忙しい人のための全編20倍速【狭山池湖畔】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7813690
511スターマイン774連:2009/08/02(日) 05:50:05 ID:9pcWymlY
>>510
この邪魔な雲みたいなのは花火の爆発後の煙か?
という事はソコソコ風が吹いて煙を流してくれないと見えないのか?
それとも近くからは見えるのか?
スモークレス花火開発せんといかんな
512スターマイン774連:2009/08/02(日) 06:24:58 ID:S1UhivaT
でも、毎年煙が邪魔してまともに写真撮れないよね…
513スターマイン774連:2009/08/02(日) 06:39:38 ID:MxCsXO9E
>>460
煙がなかったら もっと綺麗やったのに 残念やな
514スターマイン774連:2009/08/02(日) 08:02:23 ID:nVviXINa
8時〜9時だけよく晴れてたな
515スターマイン774連:2009/08/02(日) 08:28:14 ID:58U3Drgr
今年は花火の煙が高湿度により低空を漂っていたせいか、木材団地側からはほとんど楽しめませんでした。
で、さらに花火終了後にその煙&カスが富田林を襲う…
バイクだったんで即座に堺方面に逃げましたが、なんと堺にもあの煙が直撃しまして、交通は半端なく混乱してました。ただ、車自体は例年より少なかったと思います。
516スターマイン774連:2009/08/02(日) 08:45:00 ID:9ZtNj5uQ
今年は煙じゃなくて
水蒸気だな
517スターマイン774連:2009/08/02(日) 10:30:53 ID:ndEnUoTC
あれは煙だろ
湿度が高くて花火が完全燃焼できてないからだろ
518スターマイン774連:2009/08/02(日) 10:59:00 ID:Q0rjCCMe
>>512
写真見直したら2002年は奇麗に撮れてるなぁ。
それ以降は全部煙花火w
本数減らし出した辺りと一致すると思うので花火自体の質が下がったとか、
打ちあげ方が変わったとかもあるのかもね。

まあ、煙が晴れるまで休憩いたします。
ってアナウンスが流れるのはPLぐらいだと思うw
519スターマイン774連:2009/08/02(日) 11:47:16 ID:PbRECeqm
    
520スターマイン774連:2009/08/02(日) 11:50:39 ID:ndEnUoTC
バイクですり抜けで帰ったが、すり抜けの慣れてない原付の女の子とかは
かわいそうだったな。

とは言っても俺も結構強引な運転してたので、加害者側だと思うが。

しかしこれが実社会の交通なので恐怖心を持つ事が大切なんだな。
(弱気だったらどんどん割り込まれる)
521スターマイン774連:2009/08/02(日) 12:10:15 ID:gfouqo35
あれは水蒸気に決まってるだろ
522スターマイン774連:2009/08/02(日) 12:49:49 ID://z2uRJy
523スターマイン774連:2009/08/02(日) 12:57:52 ID:PTPIDsU2
ばっちゃが空襲だ怖いつってるお
524スターマイン774連:2009/08/02(日) 13:20:52 ID:F97LmVbe
哀しいが年々、花火がしょぼく廃れていくよな!
昔は数も半端なく横に広いパノラマだったのに今や、淀川花火と肩を並べる位に…。
昔は警備や駅員に弁当配ってたのにいつからか無くなったし、創価くらいが花火してくれないかな?
525スターマイン774連:2009/08/02(日) 13:25:19 ID:Jyl1nLS4
今年のナイアガラ途中で切れてたけどなんで?
526スターマイン774連:2009/08/02(日) 13:47:42 ID:5DCjdvyL
来年有給とって行こうかな…
中学生の時行ったら現地到着から式典までめちゃくちゃ暇だった。今はどうなんだろうか。
行けたら信者席からの動画チャレンジしたいなー ブロックごとに場所の割り当てがあるのでどこに当たるかで違うかもしれんけど。
527スターマイン774連:2009/08/02(日) 14:20:12 ID:Np6tHxEc
帰り道迷子になってるところに後ろからサーって音がして、振り向いたら
豪雨がすぐ背後から迫ってきたんで走って逃げたけどダメだったw

まぁ打ちあげてる時に降らなくて良かったわ
528スターマイン774連:2009/08/02(日) 14:29:55 ID:wUlt87oE
1日違いでええ天気やな。
きのうの今頃は傘さしててもズブ濡れやったのに
529スターマイン774連:2009/08/02(日) 14:32:40 ID:LSoPzVyR
数年ぶりに見たけれど最後の原爆はなかったし、5分上げては5分休みの繰り返しで正味30分位しか上がらずがっかりさせられた。
火薬量は10年前の何割くらいだろう?
530スターマイン774連:2009/08/02(日) 14:33:41 ID:f3g2SzTm
>>528
花火のときだけ晴れただけでも
よかったじゃないか
531スターマイン774連:2009/08/02(日) 14:44:33 ID:N7Pbh3si
ずぶぬれのオッパイがいっぱいでした
532スターマイン774連:2009/08/02(日) 15:24:34 ID:+KYYWzR3
狭山のスパヒルズ屋上から見た奴おらん?

途中、近めの場所から低空に1分くらい打ち上がった花火が
小規模ながらテンポよくて、かなり気持ちよかったんだが。

来年もこれだけ見に来るかな。
533スターマイン774連:2009/08/02(日) 15:54:34 ID:tXLzokgR
最近の教団の内紛には
誰も触れないのか?
534スターマイン774連:2009/08/02(日) 15:58:34 ID:qhK/QIJO
>>533
kwsk
535スターマイン774連:2009/08/02(日) 16:07:42 ID:qlLHNi0d
>>532
2Fにおった。
正直、レストラン内はそこが一番盛り上がった

ところで今年はナイアガラがなかったんか?
536スターマイン774連:2009/08/02(日) 17:50:26 ID:f3g2SzTm
近隣住民の苦情言う人の気持ちも分からんでもない。

今、近所で餓鬼どもが花火やってるんだが、煩くてイライラする。

やっぱり見てない人にとっては大迷惑なんだろな
537スターマイン774連:2009/08/02(日) 19:12:47 ID:oap2ZsbJ
いままでとの違い
のぼりに音がついた
キラキラ復活
連発から一斉打ち上げまでの間が全くなし
538スターマイン774連:2009/08/02(日) 19:40:22 ID:PbRECeqm
>>536
しょっちゅう開催するならともかく年に1度、50分だけだからな
苦情はスターマインが原因らしいがスターマインって1分くらいだし
539スターマイン774連:2009/08/02(日) 22:01:12 ID:GdMp8s7T
ttp://www.youtube.com/watch?v=5ZsC7nvioQQ

ラストよりこっちに感動した。
PLでもこんなキレイに見れる場所あるんだな。関係者席かな。
有料場所で見たことあるけど、こんなに下のほうまで見れなかったし・・・
540スターマイン774連:2009/08/02(日) 22:03:15 ID:qhArL/uO
>>539
俺もそれいいと思ったわ
音楽に合わせてるオープニングのやつだよなあ
去年かおととしのか忘れたけどよかったわ
541スターマイン774連:2009/08/02(日) 22:05:10 ID:0mVG6dM1
>>536
まあ気持は分からないでもないが、数十年前からやってるんだしな…
どちらかと言うと、最近住みだした人が苦情を言ってる気がする。
何十年も前から続く行事で年に一度一時間程度(渋滞はあるが…)
なので大らかに見てほしいね
542スターマイン774連:2009/08/02(日) 22:06:57 ID:qhArL/uO
>>541
あの辺住むならそれ覚悟だとおもってたんだけど
意外とそうじゃないんだな
俺と変わってくれよな
543スターマイン774連:2009/08/02(日) 22:37:25 ID:/z7wCg2/
今年の人出は過去最低です。
観客動員数では並み以下の大会ですね。
544スターマイン774連:2009/08/02(日) 23:15:25 ID:icaXZZiL
>>525
手前側の導火線の防水がまずくてしけってた感じ。

>>537
のぼりが昇り竜だけじゃなくて昇り小花があったのも近年では珍しい。
のぼりがほとんど付いてなかった一時期に比べたらその辺は良くなってきてるわな。
メロスタのすごさといい金のかけどころを変えてきてるように感じる。
545スターマイン774連:2009/08/02(日) 23:31:44 ID:f3g2SzTm
>>543
渋滞で日時が変わるまで帰れなかったけどな
546スターマイン774連:2009/08/02(日) 23:44:24 ID:qhK/QIJO
どちらまで?
547スターマイン774連:2009/08/02(日) 23:49:13 ID:x8HR+8iD
入信した!
548スターマイン774連:2009/08/03(月) 00:52:29 ID:cSljKa98
>>535
お、やはりおったか。
屋上も最高潮はそこやったかもしれんw
それくらい煙がひどかった

ナイアガラは屋上からも見えんくて、¥6kの特観なのに何やあ、と思ったが
今年はもともとなかったん?
549スターマイン774連:2009/08/03(月) 00:57:17 ID:Rgb0EOys
ダイエーの前の道で見た人いる?
550スターマイン774連:2009/08/03(月) 01:37:37 ID:Rgb0EOys
>>546
お隣まで
551スターマイン774連:2009/08/03(月) 02:08:18 ID:9NQDEDTX
>>548
ナイアガラあったよ。
「なんでこんなに早くにやるんだ?」って思った@松原
昔(30年前)は〜以下略
552スターマイン774連:2009/08/03(月) 03:12:51 ID:zU6SV0eg
>>508
比べる花火の種類が違うんじゃね、昨日は野村天地人だし
553スターマイン774連:2009/08/03(月) 10:50:07 ID:qSbzUdib
ナイアガラ始まったの開始から十分も経ってなかったんちゃう?煙待ちかと思って途中まで気がつかんかったわ〜
554スターマイン774連:2009/08/03(月) 11:45:29 ID:tu/Juj0K
今年は小技が冴えてた
555スターマイン774連:2009/08/03(月) 11:58:29 ID:GPTy1LL2
みんなまた来年〜ノシ
556スターマイン774連:2009/08/03(月) 12:00:13 ID:crRNpk/R
爆発好きなんだな人間て
本能だな
557スターマイン774連:2009/08/03(月) 12:34:53 ID:dY1uMrEU
>>551
ナイアガラあったんかー

見えん位置やったのか 序盤はどうせしょぼいやろと思て見逃したか自分。。無念
558スターマイン774連:2009/08/03(月) 13:29:12 ID:cGOe3WXq
住民の苦情のせいで花火がスケールダウンしたっていうの、新聞に載ってたとか教団に電話して聞いたとかなんかソースはあるの?
559スターマイン774連:2009/08/03(月) 13:57:32 ID:9NQDEDTX
>>558
560スターマイン774連:2009/08/03(月) 14:44:51 ID:cGOe3WXq
噂ってどこの噂?
wikipediaだけ?
561スターマイン774連:2009/08/03(月) 17:46:55 ID:Rgb0EOys
>>560
おおさかのおばちゃん
562スターマイン774連:2009/08/03(月) 20:39:21 ID:3mmib5nm
563スターマイン774連:2009/08/03(月) 21:15:35 ID:1FkD1Opp
ニコニコ動画で大曲や長岡の凄さを必死で主張している奴がいるな。
564スターマイン774連:2009/08/03(月) 21:18:42 ID:3mmib5nm
いや、長岡も大曲もすごいよ
565スターマイン774連:2009/08/03(月) 21:23:19 ID:Rgb0EOys
長岡、白浜はもっと評価されるべき
566スターマイン774連:2009/08/03(月) 21:35:48 ID:zU6SV0eg
>>563
普通に凄いんだが…
目医者池
567スターマイン774連:2009/08/03(月) 22:13:45 ID:LxpLkTfT
確かに打ち上げ規模は日本最大級なんだろけど、場所が悪いんだよな。
演出も単調になりがちだし。
568スターマイン774連:2009/08/03(月) 22:49:02 ID:1FkD1Opp
年々迫力が落ちているとはいえ、美しさは向上しているな。
569スターマイン774連:2009/08/03(月) 22:50:00 ID:zyILmtoz
美しさは大曲や長岡がいい
ただフィナーレの迫力が圧倒的すぎるんだよねPLは
570スターマイン774連:2009/08/03(月) 23:21:57 ID:9FroCvPB
久々に見たけど、他と比べたらぶっちゃけ5000発クラスかな。
2時間で1万発クラスなら、もう少し間が開かない。
後、小玉が多く、それで数を稼いでる感じ。

昔は近くに数千発クラスの大会が少なかったから、
10万発って言われても納得してたんだけどな。
571スターマイン774連:2009/08/03(月) 23:39:08 ID:isaTuiUk
去年行ったんだけど
最後真っ赤になって恐怖だった…
まさに原爆を沸騰させるというか
572スターマイン774連:2009/08/03(月) 23:46:43 ID:1FkD1Opp
昔は最後の爆発で遠くの山並や青空が観察できたんだよな。
573スターマイン774連:2009/08/04(火) 00:11:23 ID:cFUhyntQ
あれを間近で見たら体に何らかの影響を及ぼしそう・・・
一年かけて一万発も作るの考えたら凄いな

宗教行事なのに、勝手に花火大会とか言ってる人いてワロタ
574スターマイン774連:2009/08/04(火) 00:16:22 ID:k+zTULrS
最後あんなにいっきにあげて
事故が起きないのがすごいですよね

最後の大爆発って何発くらいあげてるんですか?
575スターマイン774連:2009/08/04(火) 00:19:44 ID:4RTk2QzR
>>567
舞洲か夢洲らへんなら思いっきりやれそう
576スターマイン774連:2009/08/04(火) 00:25:26 ID:hrRvUCHZ
>>574
数千万発らしい
577スターマイン774連:2009/08/04(火) 00:30:47 ID:cFUhyntQ
あっー!
578スターマイン774連:2009/08/04(火) 03:14:11 ID:Rfv7occU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7818375
こりゃあ、すごい、いろんな意味で
579スターマイン774連:2009/08/04(火) 05:26:19 ID:9HAXqXcu
562は何が言いたいの?
ソースは「らしい」とか書いてるwikipediaだけってことか?
580スターマイン774連:2009/08/04(火) 07:10:11 ID:hrRvUCHZ
>>579
そういうことらしい。
意味不明。
581スターマイン774連:2009/08/04(火) 15:06:03 ID:cFUhyntQ
最後原爆落ちたかと思った
怖かった・・
582スターマイン774連:2009/08/04(火) 18:57:42 ID:+vNZk/UM
>>578
PLこそ最強の花火と言わざるを得ない。

だが純粋な花火大会ではないんだよなー。

このご時世に、このような凝った趣向の花火は貴重すぎるほど貴重。
うp主、ありがとう。
583スターマイン774連:2009/08/04(火) 21:08:30 ID:4RTk2QzR
>>579
Wikipediaだけじゃないと思うが、PLの花火芸術関連のブログや書き込みにはわりと〔近隣の苦情が〜〕とか書いてるな
あくまで、らしいとか噂とかだけどなw
ようつべでも言ってるしw

つーか疑問に思うなら他人に頼らず自分で調べてみればいいのでは?
584スターマイン774連:2009/08/05(水) 00:25:34 ID:pOigYMtx
海とか川でやるのは風があるからだな
PLって山手だもんな
585スターマイン774連:2009/08/05(水) 01:28:03 ID:kj3HsZIU
>>584
お前の口で煙吹き飛ばしてくれ。
586スターマイン774連:2009/08/05(水) 07:01:26 ID:s6RtJ7Qa
品のないドカドカ花火ww大曲や長岡に一生勝てないww
587スターマイン774連:2009/08/05(水) 07:07:26 ID:yZo0twyR
66 :スターマイン774連:2009/08/04(火) 17:19:24 ID:OBwXVKf4
質規模別格の一位 長岡

集客人数一位 隅田川 
発数一位 PL
尺玉一位 片貝
競技会同点 大曲 土浦 

588スターマイン774連:2009/08/05(水) 07:08:37 ID:yZo0twyR
花火の規模はPLだろうね

客は隅田川

大と長岡は有名だけど
589スターマイン774連:2009/08/05(水) 08:09:34 ID:rg+9b99P
あんまり順位つけても意味ないな。
客の数え方なんてどこも適当だし…
590スターマイン774連:2009/08/05(水) 08:40:08 ID:1Xu06YvJ
宗教だから瞬きしないで見つめなきゃいけないらしい 怖っっ
591スターマイン774連:2009/08/05(水) 14:06:21 ID:wtdbohCU
ま、日本屈指のスケールの花火ってこったな。

また来年!
592スターマイン774連:2009/08/05(水) 14:54:46 ID:RHgP38Gm
PLは新聞やテレビのニュースも国内最大規模と表現してるからその通りだろな。
593スターマイン774連:2009/08/05(水) 16:33:00 ID:R8N2lIx8
地域の祭りとかことごとく土日にあわせるなか
かたくなに8月1日に行うのはすばらしい
594スターマイン774連:2009/08/05(水) 16:40:24 ID:kj3HsZIU
花火大会× 花火芸術○ 
大会とはgradeが違う
595スターマイン774連:2009/08/05(水) 18:15:34 ID:7dmB8eN4
でももしPLが他の花火大会と同等に2時間かけて打ち上げたらどうなる?
しかも2日にに分けたら・・・そうなるとかなり間の空く花火になるんじゃないか?
50分で揚げるから凄くなるけど!
596スターマイン774連:2009/08/05(水) 19:40:17 ID:lcrJ4Ih2
>>588
規模なら悔しいが長岡だと思う、信濃川のロケーションに2日間で四時間も上がってる
597スターマイン774連:2009/08/05(水) 20:03:26 ID:WEV0/I1n
今年はいろいろ会員席動画が揚がってるなあ。
去年までは探した限り無かったのに。
教団も信者席から撮影したDVDでも売れば花火代の足しになるんじゃねえの。
598スターマイン774連:2009/08/05(水) 20:27:27 ID:7dmB8eN4
>>596
ここで長岡を出すのは良くない。
PLも生で見れば感動物はたしかだ!
でも前文の質問どうりにたとえなった場合みんなはどう思うのか知りたかっただけです。
599スターマイン774連:2009/08/05(水) 20:56:19 ID:kj3HsZIU
アクセスが都合悪いからなぁ、新潟だからなぁ
600スターマイン774連:2009/08/05(水) 21:57:25 ID:8h1tVFpK
>>593
初代教祖を偲ぶ宗教行事らしいので
違う日にやることはありえないんじゃね?
601スターマイン774連:2009/08/05(水) 22:50:18 ID:kj3HsZIU
雨降らんかったのはなんでかわかるか?





わしが魔法かけたからや。
602スターマイン774連:2009/08/05(水) 23:04:40 ID:ueSAMnSA
古い冗談やな。
603スターマイン774連:2009/08/06(木) 00:58:42 ID:M7179H5y
>>599
東京から新幹線1本だよ!ローカル線に乗る必要一切なし。
駅からも真っ直ぐ歩けば会場だし、アクセスは抜群でしょ。
迷いたくても迷えないしWW
604スターマイン774連:2009/08/06(木) 01:21:12 ID:djzsJaBf
>>603
ほんまかいなぁ、おおきに。
605スターマイン774連:2009/08/06(木) 08:40:36 ID:dp+O86RH
>>501
   ネヨ
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
606スターマイン774連:2009/08/06(木) 14:11:15 ID:kH35RDwU
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/28(火) 00:58:24 ID:JNOz75mC
PL花火の時だけ超満員になるガラの悪い近鉄南大阪線。
阿部野橋発は間違いなく各停の方がガラが悪い。
中でも特に(老若男女を問わず)変な風体の香具師やマナーの悪い香具師は必ず矢田〜高見の里間で降りるから面白い。
607スターマイン774連:2009/08/06(木) 14:23:15 ID:MRpYeMcn
大曲最悪やな。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1220134202/488

>>488 :スターマイン774連:2009/08/05(水) 23:38:27 ID:GgX03SJX
>>明石の件は、来る方も責任があるだろ。
>>主催者側の責任も否定しないけど。
>>大混雑の花火大会に小さい子供やお年寄りを連れてきたら、
>>一体どうなるかぐらいは想像できると思う。
>>それが危機管理であり、自分の身を守る術。
>>最近はそれを考えていない人が多すぎる。
608スターマイン774連:2009/08/06(木) 19:59:53 ID:djzsJaBf
やっぱり、鑑賞して人生観変わるものかのぉ
609スターマイン774連:2009/08/06(木) 22:16:31 ID:ckbMGf+I
八尾で花火大会あったよー
もう終わったけど
610スターマイン774連:2009/08/06(木) 22:22:54 ID:djzsJaBf
>>609
どうだった?楽しかった? 
611スターマイン774連:2009/08/06(木) 23:14:53 ID:ckbMGf+I
>>610
まああんなもんってとこだよw
近所だからゆったりみれるってだけ
612スターマイン774連:2009/08/06(木) 23:37:24 ID:djzsJaBf
うちの近所でも毎年小規模のお祭りやってる
まぁ、一人孤独で見るんだけどね。
613スターマイン774連:2009/08/07(金) 01:06:53 ID:SiHbdLun
大学か?
614スターマイン774連:2009/08/07(金) 13:48:47 ID:BHMg0fEr
大学? 何が?
615スターマイン774連:2009/08/07(金) 14:58:51 ID:wFvjboQ8
>>614
芋が。
616スターマイン774連:2009/08/07(金) 16:00:52 ID:BHMg0fEr
>>615
焼き芋?
617スターマイン774連:2009/08/07(金) 19:28:44 ID:I3rYDr8G
>>549 超遅レスだがダイエー前35号で見てたよ。
618スターマイン774連:2009/08/07(金) 20:31:40 ID:wFvjboQ8
>>616
大学芋
619スターマイン774連:2009/08/07(金) 22:46:25 ID:BHMg0fEr
>>618
大学芋って黒ゴマかけた甘いのだよね?
あれは好きだよ
>>617
まさか、こんなとこで合えるとは! 
踏み切りの20m先のとこで見てた。
あそこ綺麗だった
620スターマイン774連:2009/08/08(土) 02:24:04 ID:G8eC6Zn0
>>619 ダイエー屋上駐車場から降りて35号に出たところで見てた
障害物もなく綺麗に見えてたなー 煙もそれほど気にならんかった
ナイアガラって現場まで行かんと見れんのな?
621スターマイン774連:2009/08/08(土) 03:00:06 ID:LnXQwkQU
>>620
そうかな、煙はちょっと気になったで・・
それにしても綺麗やったな 結構離れてたけど、あの音凄かった。
ナイアガラは見逃してしもたからわからへんねんけど、打ち上げ場所って山みたいになってない?そして信者席みたいなんがあるとか・・・
あれは、絶対近くで見たいな
 
622スターマイン774連:2009/08/08(土) 03:48:14 ID:pwRKvS+Y
これ見たら長岡はカスだな
623スターマイン774連:2009/08/08(土) 10:19:21 ID:xY6u7j1y
どっちもきれいだよ
日本の伝統で争うのは馬鹿らしいよ
624スターマイン774連:2009/08/08(土) 13:56:59 ID:LnXQwkQU
淀川はどうなん? いった人居る?
625スターマイン774連:2009/08/08(土) 14:08:58 ID:EI3Ll5Jb
>>624
今日開催だけど?
626スターマイン774連:2009/08/08(土) 23:54:58 ID:xY6u7j1y
>>624
人多すぎだわw
まあPLと比べるとアレだけど
大会としてはレベル高いな
627スターマイン774連:2009/08/09(日) 00:00:39 ID:l6uejWIs
>>624 >>620な俺は
628スターマイン774連:2009/08/09(日) 00:02:16 ID:l6uejWIs
>>624 >>620な俺はココで見てたぞ。
PLと同規模なはずだけどPLのが感動したわ。
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1249743412519.jpg
629スターマイン774連:2009/08/09(日) 00:11:18 ID:UKWPAB2S
>>628
いや、あきらかにPLのほうが規模は上だよ
630スターマイン774連:2009/08/09(日) 01:00:26 ID:qcuOEKAX
PL12万発が10000なわけないだろ
 80000発くらいじゃないの/?
631スターマイン774連:2009/08/09(日) 01:05:10 ID:qcuOEKAX
>>627
了解 
632スターマイン774連:2009/08/09(日) 14:08:01 ID:2Gma+4ZH
>>619
別名、中華ポテト
旨いよね
633スターマイン774連:2009/08/10(月) 00:35:18 ID:Ye3Z9bSf
>>632
君にもひとつあげる~~\(^-^)_
634権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/08/10(月) 15:23:35 ID:ThCUaOj9
昔はPL学園が甲子園出場を決めると昼間からどんどんお祭りのように
花火を打ち上げてたのにな・・・
今年はPL花火の日に甲子園出場を決めたのに肝心の花火は去年より
ショボかったように思える。
635スターマイン774連:2009/08/11(火) 07:39:33 ID:NNivxyLO
>>633
(∩´∀`)∩ワーイ
636スターマイン774連:2009/08/11(火) 17:17:28 ID:jTEtvDJV
>>635
かわいい\(^o^)/
637スターマイン774連:2009/08/11(火) 22:37:19 ID:bHjb/q1H
今年のPLは、中盤のミュージックスターマインが桁違いにすごかった
豊田の五基同時打ちや、袋井の日本一ジャンボスターマインより、桁違いの
物量と幅で、昨年、今年と観た天地人よりはるかにすごかった
最後の超大型スターマインは、昔から比べると尺玉が大幅に減っているのは
あきらかだが、全体の内容では、これだけのいい尺玉をこれでもかという物量で
打上るのは、競技大会以外では、PLしかないんのでは、とあらためて感じた
ここの花火は、音楽が聴こえて、しっかりワイドで観える限られた場所でないと本当の
すごさは、わからないと思う。
638スターマイン774連:2009/08/11(火) 22:58:09 ID:xc3EA2cU
音楽良かった? 何年か前に信者席で見たときは安っぽい電子音丸出しの曲ばかりで萎えたんだが。
あとスピーカー多数設置してあって、しかも一見高級そうなのに音悪かった(音割れ、低音ショボ)。
639スターマイン774連:2009/08/13(木) 00:43:34 ID:epM1R/Fw
>>637
うらやましいわマジ
そんなとこで見れて
>>638
音楽がよかったとは言ってないと思う
640スターマイン774連:2009/08/13(木) 12:44:13 ID:2LXozgf0
>>637
無理無理!
だって一般の人はまともに見れないんだもん。
これからも全国に凄さは伝わらないし、花火好きな人意外はこの存在すら知らないと思う。
関東から上はPL花火の存在すらほとんど知られていないから〜。
641スターマイン774連:2009/08/13(木) 20:08:47 ID:eBsY6gNH
>>639
「反語」じゃなくて「疑問」だから。
「俺が見たときは設備も楽曲もダメだったけど今年はどうでしたか?良かったですか?」って
聞いてんの。
642スターマイン774連:2009/08/13(木) 23:58:51 ID:epM1R/Fw
>>641
ああ、そういうことか
勘違いしてた、ごめん。
643スターマイン774連:2009/08/14(金) 21:30:54 ID:cAP8lSTy
>>636
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…ここは?
 / ∽ |
 しー-J
644スターマイン774連:2009/08/15(土) 18:28:52 ID:XSYz5V+T
>>640
別に関東から上であろうが、どこであろうが無理に知られる必要ないんじゃないか?
今以上の混雑するのは勘弁だし、そもそも宗教行事だし。
どこが一番とかつまらない争いしてもしょうがないし。
ただ、30年くらい前のあのあまりに凄い内容で続けてほしい。
ただそれだけだよ
645スターマイン774連:2009/08/16(日) 17:30:02 ID:0T46Hj0G
>>644
それが出来てたら今以上に全国の花火好きに好評価されてるだろうけど、信者減少・御布施減少
この不景気・そして地元民からの抗議で到底無理な時代になった訳だ。
646スターマイン774連:2009/08/16(日) 20:07:41 ID:ukxuFxqZ
オープニングの花火って15号じゃなくて2尺玉ですよね?
647スターマイン774連:2009/08/18(火) 01:01:50 ID:WLgVxHFg
>>643
  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 二尺玉
648スターマイン774連:2009/08/18(火) 02:27:58 ID:X3OeLeai
>>646
15号ですよ。進行アナンウンスでそう言ってました。

>>637
確かに今年の中盤のスタマは凄まじかった。
多分紅屋青木だと思うけどふくろいの遠トラやおいでんのラストを圧倒的に超えていた。
天地人花火がすごいと言う噂を聞いて初めて長岡に行ってみたが今年のPLのスタマには及ばないと思った。
PLと淀川を比べて淀川のがいいと思う人は見る位置が悪いんだと思う。
昔ローンパークで見たことあるけど音楽こそ聞こえるもののあそこは打ち上げ地点まで遠いし
ほぼ真横から見ることになるから本当のPL花火を堪能できないだろう。
649スターマイン774連:2009/08/18(火) 17:37:46 ID:lFXkMQoN
>>648
そうかな〜!
自分はそのまるっきり反対でさすが日本一の花火師が打ち上げる花火だと感じたけどね!
総合構成や1発1発もはるかに天地人が上だった。
人それぞれの好みや見る場所にもよるんだろうか??
650スターマイン774連:2009/08/18(火) 21:26:37 ID:xPwnPnVN
PLは芸術性関係なしに、力技で数だけ上げる。

淀川は打ち上げる玉に制限がある分、制限される分を芸術性で補おうとする。

どっちにも良いところがあるし、どっちにも欠点はある。
651スターマイン774連:2009/08/19(水) 13:46:32 ID:1aSolGtU
野球負けちゃったね
652スターマイン774連:2009/08/19(水) 18:59:47 ID:MflgPtpj
最近はPLも芸術性に力入れてるな
今年のオープニングだかなんかしらんが
マジで綺麗だ。これとか
http://www.youtube.com/watch?v=5ZsC7nvioQQ
これに加えて力技のフィナーレ
無敵になってきたなw
653スターマイン774連:2009/08/19(水) 21:54:53 ID:zWdWhgzL
2年連続でエコールロゼから観覧しましたが、
心が揺さぶられません。
場所が悪いんでしょうか?

654スターマイン774連:2009/08/20(木) 01:58:23 ID:lnolSdPJ
信者の月々のお布施って最低いくらなの?
655スターマイン774連:2009/08/20(木) 02:27:06 ID:kgBfmCRW
>>640
私は、一般ですが、まともに観れましたよ
ただ、そこそこのお金は、かかりますが
>>649
昨年のマルゴーさんの天地人は、本当に感動しましたし、今年の野村さんの天地人も
四重芯も入り、よかったです。どちらがいいというのでは、なく、
今年のPLの中盤のミュージックスターマインは、それをも超える規模で
648の方が書かれているとおり、いかにも紅屋青木さんというスターマインで
豊田や袋井、またえびす講で観てきたものをさらにスケールアップした内容でした。
PLは、長岡のように観覧条件がよくないので、本当に観る場所によって別ものになります。



656スターマイン774連:2009/08/20(木) 23:31:43 ID:C4oyHBoZ
>655さんのような、理路整然とした意見をもっと聞きたい。
10年以上前と比べて今は全然迫力がなくなったとか、漠然とした批判レスは要らない。
昔と比べて規制は厳しくなってるだろうし、資金だって豊富ではなくなってるだろうに、
昔話をされても「???」って感じ。
657スターマイン774連:2009/08/21(金) 09:02:03 ID:YMWEHHSm
>>656
それはおまえのワガママ。
自分が理解出来ないことは意見として認めないと言うのは
あまり良い考えでは無いと思うが。
658スターマイン774連:2009/08/22(土) 00:42:22 ID:pwRKvS+Y
花火で初めて泣きました
659スターマイン774連:2009/08/22(土) 01:07:32 ID:iTe4NwWk
>>657

おまえのようなネガティブで無意味なレスが一番不要
660スターマイン774連:2009/08/22(土) 22:43:12 ID:xY6u7j1y
NHKBShiで大曲花火競技大会中継してたねー
大会提供花火綺麗だけど
PLにはかなわないねー
661スターマイン774連:2009/08/25(火) 08:30:31 ID:UY5pGgK/
>>647
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…
662スターマイン774連:2009/08/25(火) 15:08:31 ID:ffdSwqNO
>>660
PL花火も動画で見たけど、生で見る大会提供にはかなわないよWW
663スターマイン774連:2009/08/25(火) 18:21:26 ID:T892o1TQ
>>662
今年は両方見に行けなかったんで
どっちも動画比較なのが悲しい・・・
っていうかPLの終盤付近のスターマインが秀逸すぎるよ・・・
筒の数も増やしてたし・・・まあ大曲には勝てんけどね筒の数は。
664スターマイン774連:2009/08/27(木) 12:32:21 ID:dQALmYts
>>661
ご親切に(^0^)/
665スターマイン774連:2009/08/29(土) 21:15:23 ID:2tvqBejh
>>664
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
666スターマイン774連:2009/10/12(月) 23:52:25 ID:X9H7m9mE
だれもいなくてさみしいよ(>_<)
667スターマイン774連:2009/10/13(火) 11:14:43 ID:bgZ4FEtE
大曲スレに「PL花火が日本一」って書き込むと淋しくなりませんよw

大曲信者は異常
目立つ花火大会に喧嘩売りまくり
668スターマイン774連:2009/10/13(火) 13:43:32 ID:ntFlJz7x
構ってくれてどうもありがとう★
でもけんかはこわいよ(>_<)
669スターマイン774連:2010/02/11(木) 18:57:49 ID:tcsCOn6M
>>667
どうして他所が気になるんだろうね??
地震がないのかなぁ…
670スターマイン774連:2010/05/24(月) 15:25:42 ID:pMw9IqfO
あと二ヶ月ちょいかぁ
671スターマイン774連:2010/06/12(土) 20:33:54 ID:I+ykaT9k
今年も雨かな・・・
672スターマイン774連:2010/06/12(土) 23:16:53 ID:xAz7wJwr
今年はまた休日なんだよなー絶対人多いぞw
今年はラスト白でお願いします
673スターマイン774連:2010/06/14(月) 21:41:31 ID:YNtmFPuP
そろそろウズいてきたな
674スターマイン774連:2010/06/20(日) 00:53:20 ID:pOBnCIrC
>>672
PL学園に勝ってもらわないとなんとも
675スターマイン774連:2010/06/21(月) 14:40:28 ID:Ce8ceGGN
23869SHOTS!
676!omikuji:2010/07/01(木) 07:11:07 ID:Ru4As0c/
後一ヶ月か
意外と一年って早いな
677スターマイン774連:2010/07/06(火) 23:15:59 ID:TeGWA88d
毎年思うんだが、一日信者コースとか作って、
例えば、お施3万円で特等席とかにしたら、飛ぶように売れる(一日入信する)と思うんだが…
これで12万発復活だ!!
678スターマイン774連:2010/07/07(水) 22:12:32 ID:Oat8LJR+
ナイヤガラ中止らしいがフィナーレのあれがナイヤガラなのか?
679スターマイン774連:2010/07/07(水) 22:52:05 ID:UEM+M8Ef
ナイアガラは中盤のでしょ
680スターマイン774連:2010/07/08(木) 01:43:45 ID:14sCsMwl
信者席以外で真正面の一番近い場所はどこですか?
681スターマイン774連:2010/07/09(金) 20:44:41 ID:zKhbxALw
>>677
花火のために信者になっては?花火以外の行事や寄付しない信者沢山います。

>>680
本殿裏です。
真正面=本殿ですから。
682スターマイン774連:2010/07/09(金) 21:47:24 ID:hXyQoGCd
花火後にサーチライト付くのはどこ?
683スターマイン774連:2010/07/13(火) 22:43:46 ID:l86ZGCJd
>>680
多分、某旅行会社が扱っている観覧席でしょう
打上場所からみて信者席の真逆の正面になります。
684スターマイン774連:2010/07/13(火) 23:40:01 ID:NdgNvBIn
1年ぶりにこのスレきてみた
去年上げた画像がまだ生きてるなーw
685スターマイン774連:2010/07/20(火) 08:50:54 ID:71eAQjxR
今年は日曜だし、金剛から乗った方がいいですよね?

去年は一時間ほど待てば富田林駅から普通に乗れた気がするんですが…。
686スターマイン774連:2010/07/20(火) 11:15:46 ID:BA+AKSu3
川西から乗るという手も
687スターマイン774連:2010/07/20(火) 22:59:33 ID:71eAQjxR
>>686
結局すし詰めにはなるけど早く乗れるって話ですね。
考えてみます!!ありがとうございます。
688スターマイン774連:2010/07/22(木) 12:02:05 ID:NxHH6Mz5
花火のチケットがまだ余ってるみたいだがどうなんだろう?
5年ほど前見に行ったけど凄かったな!

でも道路混むし、なかなか帰れないし。
689スターマイン774連:2010/07/22(木) 13:49:02 ID:3f2IY9Ld
http://www.youtube.com/watch?v=bjInTaq9u4s&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=3NtcMb-n-QE&feature=related

これって何処の屋上か分かる方いらっしゃいますか?
二つ目に堺市美原区で撮影とありますが、こんなワイドに見えたら
素晴らしいですね、結構近そうだし。
エコールロゼの屋上は角度的にワイドに見えなさそうですが、どうなんでしょうか?
690スターマイン774連:2010/07/22(木) 22:29:39 ID:SZpwOO0q
>>689

エコールロゼはワイドに見えるけどもっと遠いよ。
1つ目はすごいね。2つめはワイドに見えないし、煙から見て、
東側からかな?

691スターマイン774連:2010/07/22(木) 22:58:15 ID:1FXUT7U6
>>689
エコールロゼからでは、この動画のようには、観えません。
この場所は、某旅行会社の観覧場所の府道を挟んだ後の場所で、
地元の企業が観覧場所を組み立てた場所で、打上場所を中心としたら、
信者席の真逆の場所になり、風の影響以外では、信者席と同じように
観える場所です。
この動画のように観たいとお考えで、地元でのつて等がないなら、
お金はかかりますが、某旅行会社の席を申し込むのが手っ取り早いと
思いますよ。
692スターマイン774連:2010/07/22(木) 23:28:23 ID:1FXUT7U6
>>689
場所は、美原区で間違いないです
打上場所を中心としたら、信者席とは、真逆の正面です。
某旅行会社の観覧席の府道を挟んだ後ろで、地元の企業が
この日のために組み立てた観覧場所から撮影されたものだと思われます。
エコールロゼからでは、到底このようなワイドにも近くにも観れません。
地元や信者席のつてがなくてこのような場所で観たいとお考えなら、
某旅行会社の観覧席を申し込むのが手っ取り早いと思いますよ
花火の観覧席としては、かなり高額ですが・・
693スターマイン774連:2010/07/23(金) 02:00:42 ID:+oLHgsKK
>>690
>>692
ありがとうございます。
いわゆる木材団地の中の地元企業が身内用に設けた観覧席ということですね。

一度信者席と同じ様に正面(背面)からワイドに観てみたいなと思って調べてるのですが、
なかなか情報がありませんのでとても助かります。
15年程前に観たのが最後なものですから。

某旅行会社の観覧席とは、読○旅行バスツアーの「かぶりつき特等観覧席」
というやつですね、たしかに高額です(笑)
私は中部在住なので、名古屋発のバスツアーは309ゴルフセンター内から見学の
コースしかありませんでした。
光丘CC手前辺りの35号線沿いに行こうかとも思ったのですが、近くて迫力はあっても
金網や電線、木が邪魔なイメージがありまして・・PLはほんと観覧条件が悪いですね、
もちろん一般の花火大会では無く宗教行事なので仕方無い事ですが。

http://www.youtube.com/watch?v=vPlYjn0sEN8

これは真正面で視界も開けているので信者席なんでしょうかね、
もしくは読○の「かぶりつき特等観覧席」ですかね?


694スターマイン774連:2010/07/23(金) 09:09:57 ID:aOgjTPT6
PLは信者席以外ゴミだろ
近畿圏だけでも、淀川やびわ湖の有料観覧席で見てしまったら、もうPLは見に行く気がしない

可能な限り近い場所で全て見たが、
淀川有料>>>>>>>>>>>>びわ湖有料>>>北びわ湖有料>>>>>宇治川無料>>>>みなと神戸無料>>池田>>>>>PL
ぐらいだぞ

昔みたいにゴルフ場有料開放汁
695スターマイン774連:2010/07/23(金) 12:30:19 ID:AArwTb24
なんで宗教行事でそこまでしないといけないんだよw
696スターマイン774連:2010/07/23(金) 16:29:06 ID:aOgjTPT6
>>696昔はゴルフ場開放してたぞ、ナイアガラとかもしっかり近くで見れた。別に教団の敷地に入れろと言ってるわけじゃないぞ。

花火代の資金繰り苦しいのは明らかなんだから、無理せず一般客からも金貰えよって話。
697スターマイン774連:2010/07/23(金) 16:37:29 ID:ZL3Zw9ok
おまえら教団の金で教団の土地で教団の行事で
上げている花火をタダ見しているくせに・・・
698スターマイン774連:2010/07/23(金) 18:02:04 ID:0Zq5cpRf
そうだ!タダ見してる奴が、PLは凄いとか、PLは世界一なんて言う権利はない。
言えるのは、お金を出し合っている教団の人たちだけだ。
あたかも地元で揚げてるからって、自分の所の花火は凄い的な発言はお門違いだ。
タダで見て我が物顔で見てる奴らは、教団!教祖様や信者の人たちに感謝するべきだ。
「PL教祖様、信者様のお陰で、こんな素晴らしい凄い花火が見れる」と・・・
699スターマイン774連:2010/07/23(金) 18:31:44 ID:aOgjTPT6
>>697ちなみに一般客はの観覧は、国道170号線や府道35号線やスーパーの屋上からとかからだな

打ち上げ場所のゴルフ場は売却してるんで、すでにPL教団の所有ではなかったはずだぞ

ゴルフ場開放しない限りは俺は行かない

>>698お前論外、夏休みの宿題でもしてろ
700スターマイン774連:2010/07/23(金) 19:34:22 ID:0Zq5cpRf
>>699
お前も何様だ!どうせタダ見野郎だろw
701スターマイン774連:2010/07/23(金) 19:45:49 ID:aOgjTPT6
>>700だから人のレスもまともに読めない小学生は、夏休みの自由研究でもしてろ

>>694で俺は何と書いてる?

そもそもPLの花火見た事もない奴は黙っとけ
702スターマイン774連:2010/07/23(金) 20:22:59 ID:0Zq5cpRf
>>701
有料席で見るだけでデカイ顔!ぷぷぷwww
有料席は自分が良い所で見たいだけのもんで、たかが知れてるやろw

花火自体に協賛できない奴は黙っとけやwww
703スターマイン774連:2010/07/23(金) 21:06:03 ID:aOgjTPT6
>>702そりゃお前がそれだけ頭悪けりゃ、デカい顔してしまうかなwww

有料観覧席を特別だとか思ってる小学生は頼むから消えてくれ

今の全国の主要な花火大会は、有料観覧席でないとお話にもならないぞw

お前特別頭悪いんだから、今から全力で夏休みの宿題しないと絶対終わらないぞw
704スターマイン774連:2010/07/23(金) 21:15:51 ID:0Zq5cpRf
>>703
有料観覧席を買うなんざ、当たり前の事じゃ!
お前の押してる淀川花火に協賛振込み口座しってるんか???知らなきゃ教えるぞww
お前に何万振り込む勇気と気持ちがあるのかな????
有料席購入だけで、でかいアホ顔する奴は普通の一般人以下じゃwww
金ないならお前もっと花火大会の為だけに働けやwww
705スターマイン774連:2010/07/23(金) 21:20:54 ID:0Zq5cpRf
>>703
コメが馬鹿の一つ覚えな匂いがプンプンするぞww

有料観覧席を買うなんざ、当たり前の事じゃ!それ以外にお前は何かしてるのか???
お前の押してる淀川花火に協賛振込み口座しってるんか???知らなきゃ教えるぞww
お前に何万振り込む勇気と気持ちがあるのかな????
有料席購入だけで、でかいアホ顔する奴は普通の一般人以下じゃwww
706スターマイン774連:2010/07/23(金) 21:59:15 ID:aOgjTPT6
>>705俺は頭のかなり悪いお前にデカい顔してるだけで、花火会場でデカい顔した事ないんだがなwww

…で>>705は、『俺は花火なんか見なくてもいい、この金を花火大会の成功のために使ってくれ』っていうような聖人なの、ふ〜ん…

日本一花火への思い入れが強い片貝にもそんな聖人居ないぞ、凄いね君www

ちなみに淀川は毎年十三側Aブロック16枚買ってるから、ガードマン数人分ぐらいの協賛はしてるぞ

707スターマイン774連:2010/07/24(土) 17:37:04 ID:zugADc50
<<699

ここのこと??
708スターマイン774連:2010/07/25(日) 15:44:59 ID:q0y+TBIP
富田林駅ダイエー前で十分堪能できるよ
ナイアガラは無いあがらだけど
709スターマイン774連:2010/07/25(日) 22:55:40 ID:ZHZA6I1a
PL学園負けましたね。今年は、赤だね
710スターマイン774連:2010/07/25(日) 23:01:09 ID:OiKjhIZc
俺は白がよかった
711スターマイン774連:2010/07/26(月) 23:49:19 ID:946P+LU2
ローンパークの有料観覧席チケット買ったんだけど、
帰りは川西まで歩く方向で検討中…
府道35号なんて、外環に出る人の波で一杯だよね?
ゴルフ場の東側の道を南下して歩いて行ける?
地図で見たらだいぶ道が細そうなんだが…
もしくはもっといい道あったら教えていただけるとありがたいです。
712スターマイン774連:2010/07/26(月) 23:58:08 ID:toTjeUrI
ローンパークから出て府道35号を外環と逆向きに少し進むと、
南に進める道があるんで金剛や川西に向かう人の多くはそこを通ってるよ。
713711:2010/07/27(火) 21:55:47 ID:WehYPyoP
>>712
ありがとう!
川西駅と金剛駅なら混雑はたいした違い無いのかな。
23時過ぎの終電に間に合うか分からないけど、頑張ってちょっと歩きます。
714スターマイン774連:2010/07/27(火) 23:58:43 ID:TBSeJQ5X
ID:aOgjTPT6

転売バカ死ね
715スターマイン774連:2010/07/28(水) 00:02:04 ID:8CzZ7/jW
宝塚から来てた人が金剛駅から普通に帰ることができてたし、
遠くから来てても意外に何とかなるもんだよ。
716スターマイン774連:2010/07/28(水) 06:19:30 ID:HoXkPOXy
ナイアガラ無いらしいわ

2万3000発の花火が夏の夜空をいろどる「PL花火芸術」で、半世紀にわたって披露されてきた
花火「火の滝」が今年は休止される。PL花火の象徴的な存在だったが、他の花火大会でも一般化し、
演出見直しの中で事実上廃止された。
主催者のPL教団は「火の滝に代わる花火を企画しており、来年から披露したい」としている。
火の滝は、延長800メートルのワイヤをクレーン車3台で高さ40メートルまでつり上げ、
ワイヤに取り付けられた火薬の袋800個に点火し、2分間にわたって流れ落ちる滝を表現する。
同教団によると、少なくとも50年は続いており、「ナイアガラ」の通称で観客に親しまれてきた。
花火は今年も8月1日午後7時50分から約1時間、富田林市新堂の同教団大本庁で打ち上げられる。
最大の「15号玉」を含む2000発を打ち上げて開幕。終幕は9200発を上げ、黄金色の光が夜空を染める。
開終幕とも、花火の数では過去最大級という。音楽とともに約5000発を次々と上げる「花の造形」がメーンとなる。
717スターマイン774連:2010/07/28(水) 20:05:35 ID:ML38PG3j
>>716
ナイアガラが無いあがら
718スターマイン774連:2010/07/28(水) 21:07:10 ID:oFNqomay
打球場やローンパーク派としては、正直、ナイアガラはいまいち
やったから大勢に影響なし。
でも、落雷で夕方に着火してしまった年は記憶に残ってるけどな。
719スターマイン774連:2010/07/28(水) 22:24:55 ID:Fp+xF+Z1
ナイアガラの金をスターマインにまわした方が幸せになれるので問題なし
720スターマイン774連:2010/07/29(木) 04:51:21 ID:QshmocWb
いつもの峠の敷地で見ようと思ってるんだけど今日の雨でグチャグチャかなぁ。
去年はひどい目にあった。
721スターマイン774連:2010/07/29(木) 20:08:48 ID:JalGyWR8
チケットぴあのローンパーク、やっと売り切れやなあ。
売りすぎたんか、売れ残りすぎたんか、どんな人出やろ?
722スターマイン774連:2010/07/29(木) 21:16:18 ID:hLp0X0qX
当日は金剛山も人いっぱいかな?
723スターマイン774連:2010/07/30(金) 15:24:42 ID:5cH7IMir
俺は教徒だから今年も花火の真下でたっぷり楽しむぜ〜
724スターマイン774連:2010/07/30(金) 18:58:22 ID:H5FZOTsx
今年も花火始まるまでダイエーで涼んどくか
725スターマイン774連:2010/07/31(土) 13:32:25 ID:e5a/O3dP
いよいよ明日か
726スターマイン774連:2010/07/31(土) 13:44:16 ID:8nhn/Wmm
35号線ってチャリ押して入れるかな?
去年はそれすら不可能な感じだったと記憶してるけど
727スターマイン774連:2010/07/31(土) 13:59:11 ID:vArloeH3
すいません、明日生まれて初めて花火芸術を見に行こうと思うのですが
オススメの場所があれば教えていただけないでしょうか?
兵庫県から電車→徒歩です
728スターマイン774連:2010/07/31(土) 15:07:01 ID:e5a/O3dP
>>726
時間帯にもよるだろうけど絶望的だろうなw
729スターマイン774連:2010/07/31(土) 19:21:40 ID:+enW63S5
今から信者になって明日信者席で花火見たあと脱退って可能かな?
730スターマイン774連:2010/07/31(土) 20:10:01 ID:Xlb7iDwF
なんか空でドンドン音がする
731スターマイン774連:2010/07/31(土) 22:17:47 ID:kCBVOMo7
そういや去年もこのスレ来たな・・・
明日朝一山の中にシート取り行ってくるわ
今年日曜日だから富田林あたりやばいな
732スターマイン774連:2010/07/31(土) 23:28:24 ID:AbpsiX4s
>>727 帰りの切符も先に買っとけ
富田林の駅前ダイエーの前の道路で見れば俺がおるw
733スターマイン774連:2010/07/31(土) 23:55:38 ID:S7SvHVtb
>>732
便乗して質問させてください。
富田林や、その近辺の駅(多分川西まで歩いて帰ります)ってICOCAは使えますよね?
ついでに、ICOCAは金剛も使えますか?
734スターマイン774連:2010/08/01(日) 00:08:50 ID:zBr6rV75
毎年、昼前からローンパークの開門に並ぶけど、今年の過酷さには
自信が無いから、高いけど読売旅行にした。
チャリでいくとか、兵庫県からとか、ICOCAの人、がんばって下さい。
チャリなら14:00まで。今年は日曜日開催なので初心者やめた方が
オススメ。ICOCAは当然使える。
735スターマイン774連:2010/08/01(日) 00:19:26 ID:XbMtJsRa
やっぱPLの花火に行く人って信者が多いのかね?

新興宗教のイベントに何の抵抗もなしに参加できないよね普通
736スターマイン774連:2010/08/01(日) 01:13:42 ID:pIIcRCO6
そんなわけないでしょ。信者は全員信者席で見てるから
敷地外にいる数十万?は信者でない。あとお前の感覚を「普通」と言われても困る。
大阪じゃ普通にPL学園応援したりするし花火大会見るのも別に違和感ない。
737スターマイン774連:2010/08/01(日) 05:23:19 ID:dHFy0Ocs
今年はいつもの平尾峠で見るか。
去年より、花火の数多いみたいだから期待
738スターマイン774連:2010/08/01(日) 07:38:28 ID:wlHJilzc
>>735
PLの花火大会は河南の人間からすると一大イベント
花火の規模がデカすぎるから宗教行事としての認識がないなw
なんせあんなフィナーレあげられたら
否が応でも見ちゃうよ
739スターマイン774連:2010/08/01(日) 08:16:04 ID:GUyeiE4U
天気予報は今日快晴なのに、なんでこんなに大雨降りそうなんだ・・
740スターマイン774連:2010/08/01(日) 09:18:47 ID:9tl7FxLq
741スターマイン774連:2010/08/01(日) 12:28:00 ID:HDRKSFGD
>>735
「普通は」あんな派手な花火イベントやってりゃ、そんなことまったく
気にしないで見に行く
742スターマイン774連:2010/08/01(日) 12:35:29 ID:HHr8pm26
ナイアガラがナイアガラ・・・
743スターマイン774連:2010/08/01(日) 12:54:46 ID:9VXtxfFl
ナイアガラの巨大クレーンが見えないぞ!?
744スターマイン774連:2010/08/01(日) 13:17:41 ID:pCxFn6xX
風はどんな感じ?
いつも煙で綺麗に見れない
745スターマイン774連:2010/08/01(日) 13:25:52 ID:9VXtxfFl
>>744
今はそこそこいい風が吹いている@ロンパーク
ただ、夜の予報はあまり風は吹かないような事を言っていた。
746ププン巣 ◆pupunmlvAA :2010/08/01(日) 14:15:18 ID:bUu3A5K1
北西,風速1m/s(PL病院方面からの弱い向かい風)だから、ローンパークはビミョーだね

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200/27214/5840091.html
大阪府 富田林市新堂
今日の天気 - 8月1日(日)
18時 曇り 西,風速3m/s
21時 晴れ 北西,風速1m/s

いま2時にPL病院上に花火が打ち上がったけど低いな
747スターマイン774連:2010/08/01(日) 15:33:55 ID:hOajvj8q
いい風はふいてるな
雨が心配だったがなんとかなりそうだ
748スターマイン774連:2010/08/01(日) 15:35:44 ID:B/zREPGV
満員電車ですられたり痴漢に気をつけたほうがいいよ
749スターマイン774連:2010/08/01(日) 15:54:54 ID:bUu3A5K1
ローンパーク前、府道35号、午後4時の府道一般開放を前に
人が車道上に溢れ出してきたね〜
750スターマイン774連:2010/08/01(日) 16:01:59 ID:bUu3A5K1
規制解除

ブルーシート連中フライング

キタ━(゚∀゚)━!!
751スターマイン774連:2010/08/01(日) 16:17:54 ID:bUu3A5K1
ただ今、センターライン 上は緊急車両が通るからブルーシート敷けないけど前後はブルーシートでもう人大杉
752スターマイン774連:2010/08/01(日) 16:31:53 ID:RAdFva5e
>>751
現地乙
どんどん情報よろしく
753スターマイン774連:2010/08/01(日) 16:41:56 ID:9VXtxfFl
ナイアガラどうしちゃったんだろう?何か新しい趣向でもあるのかな?
754スターマイン774連:2010/08/01(日) 16:51:12 ID:nZ25pq2/
PLの花火で一番良い場所で見たいんだけど、何処ら辺りがいいの?
755スターマイン774連:2010/08/01(日) 16:57:05 ID:9VXtxfFl
>>754
信者席だけw
756スターマイン774連:2010/08/01(日) 17:09:27 ID:TgJ9jOfz
今日は西風みたいだから、西側の方がよくみえるかもね。
電車なら南海
757スターマイン774連:2010/08/01(日) 17:11:49 ID:nZ25pq2/
一発目の発射って何時ごろになるんだろ?
758スターマイン774連:2010/08/01(日) 17:13:17 ID:9VXtxfFl
>>757
7時45分だよ。

759スターマイン774連:2010/08/01(日) 17:25:34 ID:B/zREPGV
富田林とか喜志駅から大阪駅まで帰るのにどれぐらいかかるだろう
駅周辺で見てれば早く帰れるよね?
その場合いつも通りの時間くらいかな?
何時間もかかるってのは駅から離れて現地の近くまで行って、
帰りに駅で並んで電車乗るのに時間かかった場合だけだよね?
760スターマイン774連:2010/08/01(日) 17:29:26 ID:ZdlpbORR
18時過ぎ着はもういいとこないかね
761スターマイン774連:2010/08/01(日) 17:45:01 ID:bUu3A5K1
>>754>>760 無料の府道35号上は、ローンパーク入口(PL本庁前)すぐ手前に売店有り(スーパードライ400円、ペットボトル&酎ハイ200円、アイス150円、あとはジャガリコとポテトチップス200円だけ:食料は富田林駅前のダイエーがよい)
&簡易トイレ多数有り便利だが拡声器のアナウンスによればPL本庁前付近からは花火は見え難いらしい
よって府道35号その先300m坂上のPL病院前(ゴルフ練習場前)は、売店は無いが簡易トイレも有りお勧めだから、そこを目指せ!!
ちなみに、その辺りの府道35号は、有料席のローンパークを見下ろす高い位置にあるし〜まだまだ余裕あるからいくらでも座れるよw
762スターマイン774連:2010/08/01(日) 17:46:21 ID:UWvrxDoq
今、現場だけど、なにかききたいことは?
763スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:00:33 ID:Dmdg8c47
混みぐあいはどう?
764スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:05:05 ID:m5una2IK
あ、現場って言っても羽曳野の道の駅付近だけど、(; ̄O ̄)
765スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:07:24 ID:m5una2IK
しらとりの郷 羽曳野ってとこの近くの広場☆〜(ゝ。∂)
766スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:07:35 ID:ZalU5lij
チャリで向かうけど
府道35沿いはチャリが迷惑だから避けるわ
767スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:08:47 ID:Dmdg8c47
しらとりの郷の混みぐあいはどうですか?
768スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:13:14 ID:puBXXQ7y
一人で花火見に来てるやつっている?浮くかな?
769スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:14:26 ID:m5una2IK
あそこからはあまり見えないらしいよ、上の駐車場もしまるしね。この広場は結構空いてる。問題は駐車場所だね。しらとりは満車だし。自分はバイクでにけつで来たよ。
770スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:16:12 ID:782I3Ym+
>>768
お前は何を見にきてるんだ?!
花火だろ?!
恋愛映画みるわけじゃないんだし
みんな空見上げてんだよ!
お前も俯かないで、みんなと空を見上げようぜ
771スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:16:37 ID:m5una2IK
>>768
別にいいんじゃない?花火をたのしめば。
772スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:17:05 ID:c0HmMbGi
府道35号って完全車両通行止めなんだろ。309号からの進入も駄目?
773スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:19:18 ID:m5una2IK
4時以降から11時までアウトだったと思う。
774スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:24:12 ID:7qbA4CNo
富田林市民仕事から今帰宅。
久々にこんな日に仕事だったんだが高野線も今は大阪狭山市と金剛と降りる人は半々くらいだな…
大阪狭山ルートも完全に定着した感じ。
みんなあまり帰りのキップ買ってないようにも見受けられたが往復キップなのかな?


さて自分も早速シャワー浴びて自宅観覧の準備はじめるか…
775スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:27:44 ID:w9v/JwkX
さてと今年もどさくさに紛れて外環喜志ー富田林間で観覧するとするか。自転車、バイクだと意外と
穴場なんだよね。路駐禁止といっても雑踏警備で取締りも無いし。
776スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:31:35 ID:c0HmMbGi
>>775
なるほど。原チャリなんだが、裏道経由でPL病院付近まで行くのは危険かな?
駄目なら外環から見る予定。
777スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:33:09 ID:Dmdg8c47
バイクでしらとりの郷にしようかな〜。
778スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:40:39 ID:bUu3A5K1
>>776
原付きどころか
徒歩でさえ全て裏道は通行止めにしているから、裏道からはPL病院には近付けないよorz

東西を横に走る府道35号を歩くしかないかと
779スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:45:28 ID:w9v/JwkX
>>776
あちこち通行止め、右折禁止になってるからマトモに通れる道は170号と309号しかないよ。
7時過ぎると嵐の前の静けさの如く、右側車線がガラガラになるからバイクなら余裕。
終わったらただちに最寄りの横断歩道まで手押ししてUターンして帰ってくれば早い。
去年は友人を八尾南駅まで送って行ったけど21:30頃には着いてたな。
780スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:53:32 ID:c0HmMbGi
>>779
ちなみに170号から花火見るとなると建物で見えにくいって事はあるかな?
人が多く集まってるとこはみんな良い場所になるのかな?
781スターマイン774連:2010/08/01(日) 18:58:08 ID:cucugxe5
782スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:01:10 ID:w9v/JwkX
>>780
ベストポジションで路駐のクルマとクルマの間にバイクとめとけばOK。170号は歩道まで人で
溢れかえる事は滅多に無いと思われ。
783スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:07:02 ID:7qbA4CNo
>>781
フロントにサンシェードしたまま駐車って完全に不法駐車だなwww
784スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:19:16 ID:XPErb888
>>781
一瞬、渋滞と思った。
785スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:24:21 ID:bUu3A5K1
宗教行事だから、確か公式な会場案内図ってなかったとおも↓↓

http://imepita.jp/20100801/692480
786スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:34:34 ID:lWHjpZAw
           ※※ ※※
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※         * * *
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※       *  *    *  *
    ※ ☆ ※ ※☆   .☆※ ※.☆ ※     *  *   +  *  *
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※     * *  +  +  *  *
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※.     *  *  +  *  *
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※.       *  *    *  *
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※             * * *
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
           ※※ ※※

        __  _     __   _     __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
787スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:41:12 ID:5PYm6EEm
大阪の池田住んでるけど、こっから見えるとこないん?
788スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:47:00 ID:b4dD44li
遅いなと思ってイライラしてたら8時開始だったw
789スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:49:51 ID:D1cFupg9
今年も1人なんで家で待機
見たかったらちと外でたら見えるがもうどうでもいい
790スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:55:32 ID:D5bqIFIH
PL花火実況生中継はこちら

http://www.ustream.tv/channel/nrglog-hq
791スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:55:46 ID:2jRH/2Az
      o   o
    o \  o  / o    
   o   o   l   o   o    1発め、きましたーっ!!!
     o-   ○  -o
   o   o   l   o   o        
    o   / o    o
     / o   o \    

         (
         )
         (     
         (
         )
         (
792ププン巣 ◆pupunmlvAA :2010/08/01(日) 19:55:53 ID:bUu3A5K1
10分遅れでやっと
キタ━(゚∀゚)━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
793スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:57:11 ID:D5bqIFIH
自宅やネカフェからどうぞ!

PL花火実況生中継はこちら

http://www.ustream.tv/channel/nrglog-hq
794スターマイン774連:2010/08/01(日) 19:59:28 ID:fl6ERryT
こちら吹田・江坂
マンションのベランダから見てます

今年のラスト核爆発は赤かな?白かな?
795スターマイン774連:2010/08/01(日) 20:00:09 ID:XKxGSaaG
島本町からも良く見えるぜ
796スターマイン774連:2010/08/01(日) 20:00:46 ID:EhHXUNrh
住之江からも良く見えるな
797スターマイン774連:2010/08/01(日) 20:05:39 ID:mIZlLkkr
相変わらず煙が・・・
798スターマイン774連:2010/08/01(日) 22:24:37 ID:GjS47wKy
だいぶん予算が厳しそうな感じだったな。
でも毎年金も払わずに見せてもらって、感謝感謝。
富田林の人波はあとロータリー半分って感じ。
皆さん、お疲れさんでした。
799スターマイン774連:2010/08/01(日) 22:52:05 ID:f8i8zUFe
>>793
お前が宣伝しまくるから良いところで著作権違反で削除されたじゃないか
800スターマイン774連:2010/08/01(日) 22:58:23 ID:vO4hG2G+
宣伝しまくるて、俺はここにしか書いてないし。
次もし同じような事あったら誰にも教えずこっそり楽しませてもらうわ。
801スターマイン774連:2010/08/01(日) 23:00:18 ID:vO4hG2G+
抗議するなら俺ではなくてこのバカ会社にどうぞ。

【USTREAM.TV】 ユーストリーム Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1277530121/
802スターマイン774連:2010/08/01(日) 23:36:28 ID:tahukMpO
去年あたりからメロディスタマにかなり金かけてるな。
去年に続き鳥肌モノのスタマだった。
前半はすごくよかったけど、後半の見所は核爆発だけだったな。
803スターマイン774連:2010/08/01(日) 23:45:11 ID:LJMlaHm/
去年のエンディングはあんな感じでしたか?
スターマインはさすがでしたが、まっかっかな感じではなかったような気がします。
804スターマイン774連:2010/08/01(日) 23:49:27 ID:5ggXOSlf
3時頃から平尾の木材置き場で場所取ってたけど疲れた。
正直6時頃でも余裕で場所取れるねあそこは
805スターマイン774連:2010/08/01(日) 23:55:24 ID:Sge0OmZg
>>802
去年は動画で見たがすばらしいな
曲が宗教くさかったが
まぁでもあれは綺麗だ
806スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:02:46 ID:rl4ScsP6
>>803
去年のエンドはもっとダメだったよ。前段からラスト一斉へのタメすらなかった。
今年は持ち直した気がする。
ちなみに、まっかっかになるのは紅牡丹のバージョンの時で、今回は真っ白になると言われる錦冠菊。
そういや二年つづけて錦冠だったな。
807スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:08:16 ID:WfgEMRon
でも年々しょぼくなっていくのは悲しい。
予算がないのなら2年か3年おきに開催すれば昔みたいな破壊力も復活できるんだが
あくまで宗教行事だから無理だわな。
808スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:08:46 ID:H7TgURIJ
喜志で降りて、国道渡ってしばらくのとこの
池のへんで見てた、あそこはいいね
でも煙で綺麗な花火も残念だった
また来年行くよ〜
809スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:09:40 ID:dHsx5PbW
>>806
去年エンドはタイミングミスだとおもう
連発終わりでもう発車しちゃってたし

あと連発が青ならラスト赤
連発が赤ならラスト白
の法則が今年打ち破られたな。
今年は連発緑ラスト白だった。
810スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:09:47 ID:Im4lrbz4
ただいまー
去年ダイエー前35号で見てた者だけど、今年も最初ほぼ同じ位置から見てた。
もの足りなくなって170号昭和町2丁目交差点のど真ん中に移動したわ。
いやー今年も感動した。 途中2回ほど5分以上の間があったねー。
あの間をなんとかできないの?
811スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:14:02 ID:rl4ScsP6
大玉連打の時に地爆が一発あったな。
けが人出てなければいいんだが。
812スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:14:11 ID:WfgEMRon
>>810
煙を流す時間というものがあってだな…
813スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:23:49 ID:glkKiQE5
>>812 そういうことか
周りの人達も 終わり???? ってオロオロしてたもんで
予定時刻見ればまだまだ終わらんのわかるやろと
814スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:26:53 ID:dHsx5PbW
>>813
それどころかフィナーレ終わったあとも
え?おわり?な空気がながれててワロタ
かくいうおれも信じられなくて9時までいたけどな
あと今年フィナーレ終わりのさよなら一発花火なかったくね?
815スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:33:07 ID:WfgEMRon
朝から時報代わりの花火打ち上げてた頃がPL花火のピークだったな。
816スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:33:40 ID:rl4ScsP6
>>810
金がない。あの間は煙待ちという名の金の節約。
通常のスターマインのセットがかなり減ってるから仕方ない。
10セット以上減らしてると思われる。
昔は間など入れる時間もなくせっせと煙の中に打ち込んでた。
まあ金がないのに間を潰すためにしょぼい通常スタマ上げるなら
間をとって大型スタマ上げる方がいいと思う。


ところで今年の紅屋青木の本気スタマの信者席or読売席からの動画まだか?
817スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:36:32 ID:H7TgURIJ
>>815
今回も朝上げてたよな
寝てたらそれで起こされた@大阪市内
818スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:39:23 ID:H7TgURIJ
>>814
俺も昼間みたいになるんじゃないかと
9時まで動かなかったわw でなんもなかった
819スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:44:04 ID:WfgEMRon
>>818
残念だが昼間みたいになるのは10年以上前の話なんだ…
今はそれはもう望めない。
820スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:44:10 ID:idg/lFS3
ダイエーのトイレ込みすぎw
ちょっと出て歩いたとこの仮設トイレ空いてて助かった
821スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:46:33 ID:H7TgURIJ
喜志のローソンの混み具合すごかったw
100人くらいはレジ並んでたよな
822スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:46:37 ID:dHsx5PbW
>>819
おととしもなってたけどなぁ
823スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:46:48 ID:0F7meqxB
平尾峠の恒例ピザ屋必死すぎワロタ
824スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:47:46 ID:I1ZWrsd2
さっき動画で今一度確認したけど、
ラストの8000発のスターマインに尺って10発程度なんだな!
3号玉で7000発位行ってんのかな??
825スターマイン774連:2010/08/02(月) 00:48:47 ID:WfgEMRon
>>822
そっか。
どうやら30年以上見続けてると頭がマヒしてくるのかな。
826スターマイン774連:2010/08/02(月) 01:05:26 ID:H7TgURIJ
車で行った人、もう大阪市内や北摂の自宅には
帰ってるんだろうか
827スターマイン774連:2010/08/02(月) 01:06:23 ID:+kWjWBPQ
富田林凄かったよー!!
通行止めで道路から
花火眺めてました〜
 
http://ameblo.jp/crazyrock5-1
828スターマイン774連:2010/08/02(月) 01:29:18 ID:idg/lFS3
>>827 チャリか!まだまだだな オレは大東から徒歩で行ったw 帰路は電車だけど
829スターマイン774連:2010/08/02(月) 01:33:56 ID:+kWjWBPQ
大東から徒歩って
何時間かかったんですか?
暑すぎませんでしたか!?
おつかれさまです(_ _)
830スターマイン774連:2010/08/02(月) 13:53:26 ID:xfBwpbxy
>>825
自分も20年選手なので気持は解るw
でも明らかにおととしと10年前のソレは明るさが違うよ
831スターマイン774連:2010/08/02(月) 14:32:42 ID:EIjb3fqp
視力の衰えなんじゃない?
832スターマイン774連:2010/08/02(月) 15:31:39 ID:38V/ETVf
狭山のマクド駐車場で見たけど、すんごい人の量だった
833スターマイン774連:2010/08/02(月) 15:33:51 ID:x0UB8E7I
今回からナイアガラはなくなってコンピューター制御の乱れ打ちになった
最新技術らしく凄い迫力だったね
最後もさすが
核爆発と言われるだけある
834スターマイン774連:2010/08/02(月) 16:08:33 ID:xfBwpbxy
>>831
まだ30だ老眼にゃ早いw新参者はすっこんでな
835スターマイン774連:2010/08/02(月) 16:41:15 ID:qjC6NktK
近くの駐車場の車に9時10分に戻ったのに
混んでて12時まで駐車場から出られず
家に帰れたのは夜中の3時だった
836スターマイン774連:2010/08/02(月) 17:21:28 ID:oPuA5Ici
市内ベランダ班です。お向かいさんもベランダから見ていた人が居たがいましたが
ラストがわからず、9時過ぎまで遠くの空をみていた人が数人。おととしは空が赤くなりびっくりしました。去年、今年とラストが見れなくて残念
837スターマイン774連:2010/08/02(月) 18:36:09 ID:/X98aVWj
確かに年々しょぼくなってるよ
今年なんか日曜なのに全然人いなかったし

ちなみにラストの打ち上げ1秒後
http://iup.2ch-library.com/i/i0129574-1280741721.jpg
838スターマイン774連:2010/08/02(月) 18:42:34 ID:/Tq/IToF
喜志駅前の屋台が突如撤去され始めた件について
事情通の情報求む
839スターマイン774連:2010/08/02(月) 19:36:05 ID:9RXoAAcI
840スターマイン774連:2010/08/02(月) 20:16:38 ID:GiWONHoi
15分のがみたい
841スターマイン774連:2010/08/02(月) 21:00:28 ID:AH+7WiFq
>>834
同い年
842スターマイン774連:2010/08/02(月) 22:40:55 ID:qjC6NktK
>>837
この場所私のいた所の近くだ

PL花火大会へ初めて行ったけどレジャーシートどころか
テントやらパラソルにクーラーボックスまで用意してる人が多くて驚いた
843スターマイン774連:2010/08/03(火) 08:01:15 ID:JfOXBEoN
昼間を期待して初めてPLを見に行ったけど、
やはり規模小さかったのか・・
そばで見ていたおばちゃんが、もっとすごいんだよとか言っていたので
終わったんだろうなと思いつつ、フィナーレをちょこっと期待してしまった(^_^)
844スターマイン774連:2010/08/03(火) 10:30:43 ID:BEwTooND
自分は富田林に限りなく近い別市で見てるんだが
昔のスターマインはその距離でも周囲が昼になったんだよ
音も轟くとかのレベルじゃない、何の爆発だって感じ
「超スターマイン」とかの名称は伊達じゃなかったよ
最近は不況なり苦情なりで今の規模になってるんだろうが
今の人にもあの言いようのない衝撃を受けて欲しいぜー

まあ昔話を知ってる人はラストスタマに不満を漏らすわけだが
規模としてはラスト含め普通に凄い、他とは格が違うからね
845スターマイン774連:2010/08/03(火) 14:47:25 ID:12yxc5RQ
R310ガラ空きすぎワロタ
ちょっと距離あるからか・・・毎年あんなもん?
846スターマイン774連:2010/08/03(火) 17:21:06 ID:TTwp+Bv5
ラストよりも最初のほうのレインボーなキラキラキラが気に入った
あと一回でかいのが打ち上がらずにに地面で爆発した気がする

なにわ淀川花火ってのも一度行ってみたいけどPLより凄いの?
847スターマイン774連:2010/08/03(火) 17:48:33 ID:TLNxu6mR
昔は凄かったと言ってる奴は何なの?毎年同じだよ
凄いってんならその動画(証拠)見せてみなよ

848スターマイン774連:2010/08/03(火) 19:30:32 ID:eRXeJkri
十数年毎年見てるけど明らかに規模縮小傾向だよ
ラストは余りの眩しさに目が眩んだし
849スターマイン774連:2010/08/03(火) 21:30:35 ID:JUNw78db
なにがすごかったって
ユーチューブとかできる以前だったからな
デジカメもしょぼい時代だし家には動画もない
とにかくラストで昼間になったんだよ!
850スターマイン774連:2010/08/03(火) 22:31:44 ID:x9c0hEIP
ラストの打ち上げについて。

2002年行った時はすごかった。
2007年行った時はしょぼかった。

以上。
851スターマイン774連:2010/08/03(火) 22:50:41 ID:TTwp+Bv5
衝撃を味わいたいならはかた夏祭りの花火に行くべし

規模は小さいけど目の前で打ち上げるから頭や顔に熱い火薬が降り注ぐ
耳の鼓膜は破れそうになるくらいの大迫力
PL花火が好きな人にはおすすめ
852スターマイン774連:2010/08/04(水) 10:00:47 ID:QurADcAU
町でやる花火大会は大抵すんごい近くで見れるので
迫力は確かにあるわな、いいと思います

動画見せろって言う奴、動画じゃ到底アレは再現出来ないよ
一応2000年前半のはみかけるが画面ホワイトアウトしてて
何が何だかわからんからww
自分はそれ以前から見てるがラストは昼だよ、昼
853スターマイン774連:2010/08/04(水) 15:32:46 ID:HOK7yfOV
しま祭inはかたの花火は近いなんてレベルじゃないw
火の粉や火薬が観客席まで飛んできて「熱い!熱い!」と子供が逃げ回ってる
あれは都会なら苦情→即中止になる

今まで各地の花火大会を何十ヵ所と巡ってきたけどPLとはかたは別格だと思った
854スターマイン774連:2010/08/04(水) 15:43:31 ID:jkSI455H
体感系か
855スターマイン774連:2010/08/04(水) 18:23:27 ID:6Vkhpf09
そら20年前に比べたら、時間も数も全然違いまっせ
856スターマイン774連:2010/08/04(水) 20:42:57 ID:wU0sxflH
ラストは昼・・
そうやね。
俺は1984〜1990まで富田林市民やった。まだ小さかったが。
ラストで普通に空の雲が見えてたからなあ・・
857スターマイン774連:2010/08/05(木) 03:05:42 ID:vWu3Bylp
YouTubeの動画などで見ているとあまり分かりませんが、

ttp://r170.blog90.fc2.com/blog-entry-406.html
↑の上から3番目の画像とか

ttp://blog.adoria.biz/?eid=1252867
↑の画像などを見ると、物凄い光量なんだなぁと実感しますね。

いつか一度、生で拝見してみたいものです。
858スターマイン774連:2010/08/05(木) 11:30:10 ID:N3M353c2
>>847
ニコニコで95年のみてこい
レベルが違い過ぎる
859スターマイン774連:2010/08/05(木) 11:35:42 ID:N3M353c2
というか、昔は花火が発射されてから
上空に登ってる最中ですでに昼になってたよな
あまりに同時発射数が多すぎて。
んで、爆発して昼が今度真っ赤に変わる
860スターマイン774連:2010/08/05(木) 14:06:35 ID:gRkEHppz
そうそうそうなんだよwwwひゅ〜〜…の時点で空が明るい
花火がさく裂した時は思わず周囲の風景が
どれだけ照らされてるか確認の為キョロキョロしたもんだww
861スターマイン774連:2010/08/06(金) 12:47:32 ID:4YdWhHyl
えええ
862スターマイン774連:2010/08/06(金) 12:55:18 ID:oLORDmqq
神戸市の山からでも目視できたくらいだからなw
863スターマイン774連:2010/08/06(金) 13:01:33 ID:b+cwcloY
まぁ爆発だけの下品なPLの時代は終わったという事だよ

これからはぎおん柏崎の時代
http://www.youtube.com/watch?v=0Qhp_4uYBFU
864スターマイン774連:2010/08/06(金) 13:01:36 ID:4YdWhHyl
今年は日曜開催だったけど、人出は去年(土曜)と同じく13万人だった
みたいだね。まあ、そもそも花火大会の人出なんてどうやって数えてるか
どうせ適当だろうけどねw 13万人っていうと満員の甲子園の客の3倍だ。
そう考えると「まあ、そんなもんか〜。あんまり大した事ないかな〜」とも
感じちゃうね。
ところで、行き帰り・最中で見聞きしたり実際に遭遇したトラブル等はなか
った? 皆、無事に乗りきれたか?w
865スターマイン774連:2010/08/06(金) 19:11:53 ID:ODrl5A96
見に行ったことないんだけど、花火やってる時間帯の310号線って
やっぱ大々渋滞するの?
866スターマイン774連:2010/08/07(土) 12:02:03 ID:MZIzyLwy
>>860
ひゅ〜〜
じゃなく
ズゴゴゴゴゴ
867スターマイン774連:2010/08/08(日) 04:02:28 ID:oqpMC5Co
>>865
310は当日通行止め

しかし年々しょぼくなる一方だな
やはり寄付金が少なくなってきたか
868スターマイン774連:2010/08/08(日) 06:31:37 ID:oqpMC5Co
しまった310は通行止めじゃない
外環と勘違いした
869スターマイン774連:2010/08/10(火) 00:10:20 ID:8DkkP34v
>>851子供の頃、落ちてくる燃え残りの火薬を紙コップに集めてたw
昔はよく地上までスターマインの火の粉が消えずに降ってきてた。
たまに雑木林にの下草に火種が移ってボヤ火事になり
消防車が人ごみかき分け進むも、花火見物に夢中で誰も道を空けない。
どいてくださ〜い、道を空けてくださ〜い、緊急車両が通ります!叫ぶ消防団
譲らぬ見物客、増える野次馬。それが幼き頃のPLの花火の思い出。
870スターマイン774連:2010/08/10(火) 15:55:40 ID:UezjRsQz
PL敷地内での花火見物料はいくらですか?

この花火大会は数千万かかると思うが
PL教団ってなんでそんなに金持ちなの?
871スターマイン774連:2010/08/10(火) 20:52:01 ID:I1HtnBLV
>>869
火薬は真っ黒なのが高速でビシバシと飛んで来るから
紙コップで受け止めるのはさすがに無理じゃね?
872スターマイン774連:2010/08/11(水) 14:28:49 ID:1Xi18B2k
>>870
肝心なトコは教団内の人間しか入れないようだが
一般向けに教団とは全く無関係な有料観覧席があるようだ
2010年はローンパーク駐車場で大人3500円だったとか

ちなみにPLが何で毎年あれだけの花火を上げれるのか
地元住民の私もよく解ってない
873スターマイン774連:2010/08/12(木) 11:02:54 ID:VWSFDZMX
>>870
教団施設の正面から見学出来る読売のバスツアーはSS席で15000円花火は真正面から見学出来る

宗教法人は金持ってるからのぉ
874スターマイン774連:2010/08/12(木) 11:32:04 ID:5hQh/776
な・・・ラストのスターマイン8000発?!
こっちの遠トラ1000万もそこまではいかん。。
遠トラ、今回は力業っぽかった。
最後20秒くらい、同じ色のやつの大きめを片っ端から打ってるような。
875スターマイン774連:2010/08/12(木) 12:41:26 ID:Xbz3/VN2
昔は有に億単位の金をかけてたようだが、いまは数千万なのか…
876スターマイン774連:2010/08/12(木) 15:27:13 ID:D+9xEbrv
天理教や創価信者は周辺にもいるが
PL教の信者なんて見たことも聞いたこともないんだが
何で莫大な資金力があるんだろう?
877スターマイン774連:2010/08/12(木) 21:18:42 ID:Mr4SnG/J
今は数が減ったそうだね
878スターマイン774連:2010/08/15(日) 12:00:29 ID:9fc3fzNE
タダで見に行ってる奴が
PL教団にお布施すれば規模は上がるw
879スターマイン774連:2010/08/17(火) 13:51:26 ID:3ipfeUHv
まあだから最近規模が小さいとブーたれるが
余り無茶な文句は言わないようにしてるw
880スターマイン774連:2010/08/28(土) 22:50:10 ID:0Au0hWEr
PLの花火が年々縮小傾向にあるのはこの10年間ずっと言われていることでしょ。
20年くらい前にすでに金がかかるから廃止するとか言われていたね。
881スターマイン774連:2010/08/29(日) 22:46:08 ID:3VHBFKgn
あと何年見れるだろうね
882スターマイン774連:2010/08/30(月) 12:25:19 ID:OUOu5xfy
今の教祖 花火に興味ない
今の信者 お布施のお金ない、信者少ない
883スターマイン774連:2010/08/31(火) 10:41:46 ID:olJ4XSxb
慰霊のために花火打ち上げるって聞いたが

戦没者の慰霊か?教祖の慰霊?
884スターマイン774連:2010/09/01(水) 21:39:14 ID:pSbeSSBw
>>883
慰霊ではなく初代教祖さんがわしが死んだら花火を上げて祝ってくれという遺言
885スターマイン774連:2010/09/04(土) 23:46:56 ID:uF8+KAkr
花火の後以前は空にサーチライトあてたりしてたけど、今年はなかったね。
なんか変わっちゃったのかな?
886スターマイン774連:2010/09/08(水) 18:15:09 ID:frvruSGO
関西のPL花火ファンで大曲も見た人いる?
正直な感想が知りたい。

大曲のあらしさんは書き込まないでね。
887スターマイン774連:2010/09/08(水) 18:39:24 ID:pnLOJ/PO
>>886
一昨年に大曲にツアーで桟敷で見てきたけど
PLと大曲はベクトルが違うので比較できないと思う。
888スターマイン774連:2010/09/09(木) 15:15:38 ID:X3W7aCo2
すいません だいきょくって何ですか?
889スターマイン774連:2010/09/09(木) 22:44:24 ID:qBeO7t5Z
>888
大曲のことだよ。
890スターマイン774連:2010/09/10(金) 00:04:08 ID:g+YJqzU7
だいきょくっていうんだ
891スターマイン774連:2010/09/16(木) 16:39:27 ID:M7Y+8QAR
白銀の花はよかった
892スターマイン774連:2010/09/22(水) 14:07:26 ID:t+Qq6Iny
今年のフィナーレはあれだな
2002年とかと比べて、最後の花火がすごく暗い種類だな
だからあんだけ爆発しても、大して明るくないように見える
893スターマイン774連:2010/09/22(水) 22:13:59 ID:jGPRFVTi
よく見てるね。今年は銀じゃなくて金のようだ。だから明るさは当然落ちる。赤よりも暗いはず。
ボリューム自体は例年と変わらない。
894:2010/09/23(木) 09:37:54 ID:DZDIqCzv
895スターマイン774連:2010/10/04(月) 16:54:49 ID:+4bNf45G
http://www.youtube.com/watch?v=iqSuAdYfBYQ
これって一般道からだと思うんだけど、どの辺なんでしょ?
896スターマイン774連:2010/10/04(月) 20:03:21 ID:kWfVLX78
>>847
これみてみな! 2007年の花火っぽい 昼間になってるぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=yEzniIPUXVM&feature=related
897スターマイン774連:2011/06/23(木) 05:55:33.01 ID:87w2P5P5
そろそろだぞ
898スターマイン774連:2011/07/05(火) 00:18:08.78 ID:gP4Z5GrA
>>896それで全盛期の3分の1ぐらいだな
899スターマイン774連:2011/07/06(水) 13:54:55.51 ID:b4HUFAgE
子供の頃PLランドのプールによく行ったがうんこがよく浮かんでいたのを思い出す
50メータープールで水でふやけたトウモロコシの粒がめり込んだ巨大なうんこ
流れるプールでばらけてコロコロと水の底を流れるうんこは今でもトラウマになっている
係員に言いにいくと、ゴミを撮る虫取り網みたいな網で取って
誰にも言わないように口止めされてその日は帰りなさいと言われた
子供だったのとその係員の顔が凄く怖かったのでそれからはPLには行かなくなった
900スターマイン774連:2011/07/06(水) 19:00:39.53 ID:iTxEuVEv
ナイアガラなくなるらしいな
901スターマイン774連:2011/07/07(木) 09:43:58.78 ID:9l3LniOO
>>901信者以外はまともにナイアガラ見れないから、特に問題ない
902スターマイン774連:2011/07/15(金) 01:08:09.86 ID:NFG0gtM6
>>898
全盛期のを見せろよ
903スターマイン774連:2011/07/17(日) 23:12:58.24 ID:vCHGZF8k
何日に開催ですか?
お願いします。教えて下さい。
904スターマイン774連:2011/07/17(日) 23:18:01.61 ID:dp5mG1aY
調べればすぐわかるけど8月1日
905スターマイン774連:2011/07/18(月) 00:41:11.22 ID:6uaZHVei
>>902
20年以上も前のなんか、誰も持ってないんじゃね?
当時は平野区からでも、富田林方面が昼になるのを確認出来た
906スターマイン774連:2011/07/18(月) 13:46:57.26 ID:R5uUvljN
しかし、レベル下がりまくりだな、PLの場合はな!
907スターマイン774連:2011/07/18(月) 15:47:44.80 ID:KaDtR1vk
>>906
え?
青木の特に花の造形なんて演出、構成、玉の質・発色、物量どれも超一級品だと思うんだが。。。
908スターマイン774連:2011/07/18(月) 16:19:29.25 ID:jz+GVyyh
物量とレベルは違うでしょ
レベルに関してさ上がってる
909スターマイン774連:2011/07/18(月) 16:52:35.42 ID:qO76fQtq
たしかに花の造形はPLの見方を変えた。あれは凄い。
910スターマイン774連:2011/07/18(月) 17:22:30.57 ID:KaDtR1vk
>>908
どっちだよw
物量はさがってるよ
でも今でも日本一かな?
レベルとは具体的に何?
玉の質とか発色、演出・構成、そして安全性とか?
上がってるとは個人的には思う
911スターマイン774連:2011/07/18(月) 20:44:40.33 ID:UxxcUrNn
物量は今も昔もたいして変わってないはず
特に去年は教団発表で終幕スターマインが過去最大規模の9200発だったと思う
昔の12万発はカウント方法の違いで実際の打ち上げ数は2万発あまりだが
昼花火をやっていたころはその分打ち上げ数も多くなる
ただ2004年については明らかに打ち上げ数が少なかった(火薬量が少なかった)
昔のカウント方法でも12万発→10万発になったのもこの年だった
その当時はオープニングに音楽花火を打ち上げていたのだが(今の花の造形)
ザラ星、トラが多すぎて終幕スターマインは尺玉の一部の星に火が回らない状態だった
この年は台風一過でほどよい風が吹いて煙待ちもないいいコンディションだったのに残念だった
打ち上げ場所は限られているのだから現状の1時間2万発以上打てば煙で全く見えなくなる

ラストの印象が強すぎてそれが今まで見た中でも打ち上げ数が少ないと昔はすごかったと思うのでは?
玉の種類、色でも違うだろうし見る場所、風向きによっても変わるだろう
ここ最近のラストの一斉打ちだけど
02紅牡丹 03銀冠 04紅牡丹 05椰子 06紅牡丹 07銀冠 08紅牡丹 09銀冠 10錦冠
こんな感じだったと思う
椰子と錦冠は金色なのでそんなに明るくない
あとは中盤の3箇所から打ち上げるワイドスターマインがしょうぼいと全体の印象も下がるかも

みんなが言ってるように花の造形が登場した2年前からはプログラムの見直しなどが行われ
花火芸術全体の質はあがってきてると思う
今年もナイアガラの代わりの「造形」というプログラムがあるらしいが
打ち上げ高度は90mとのことなので教団敷地内以外だと迫力はあんまりないかも
912スターマイン774連:2011/07/18(月) 20:53:23.30 ID:KaDtR1vk
>>911
非常に参考になりました
ありがとうございます
913スターマイン774連:2011/07/19(火) 01:48:51.77 ID:WOt32Fgo
>>911物量は絶対下がってるよ

まあ物量どうのこうの以前に、PLに関しては信者以外はロクな場所からしか見れないのがネックだな
昔みたいにゴルフ場開放したらいいのに
914スターマイン774連:2011/07/19(火) 11:44:35.12 ID:WVjHEU3H
だって信者のお布施で上がってる花火で、教祖様の為、教団の為、信者の為の花火なんだから、
一般人、近所の人、部外者が見えずらかろうが、教団にとって関係ないもんな〜!
見れるだけでも有難いと思ってよ!って感じの花火だろうからね。
915スターマイン774連:2011/07/19(火) 15:38:40.76 ID:WOt32Fgo
>>914PL側がそういうスタンスだから、車が火薬の燃えカスで真っ黒になるとか、子供が泣き止まないとか、教団側に苦情が絶えないんだよ

せめて地元民ぐらいとは上手く共存しろと言いたい
916スターマイン774連:2011/07/20(水) 00:53:02.20 ID:3sJpogna
>>915
だからお前はバカなんだよ
917スターマイン774連:2011/07/20(水) 03:02:02.87 ID:gM2wucW1
地元民がみんなPL教に入れば、お布施は払うだろうが上手く共存できるんじゃね?
そうすれば堂々とPL花火は「俺達の花火だ凄いだろ!」と地元民も言えるでしょ。
918スターマイン774連:2011/07/20(水) 06:24:42.09 ID:Nxd5spK8
今年の火薬量はどうなの?去年なんて最悪だった。次の花火への時間が5〜10分位間隔あって萎え。
PLの病院出来てからだよ。こんなに規模が縮小したのは。
919スターマイン774連:2011/07/20(水) 12:47:17.02 ID:KLn5n/kU
花の造形はなかなかのレベルやった。
あれと似た構成の作品が、袋井の遠州トラック1000万フィナーレやけど、花の造形はそれよりも打ち上げ数が多い。
玉自体はそんなにお高くない作品やけど、青木煙火らしい迫力ある打ち上げ構成で、信者席で観たら思わず声が出るやろうね。
フィナーレも7箇所やったから、2010年はなかなか良かったと思う。
今年は「花の造形」は「造形」となって、玉数は同じでも5号玉までやから、迫力は欠けそうやね。
あとはフィナーレの一斉発射に、どんな玉をもってくるか…
920スターマイン774連:2011/07/20(水) 19:53:07.81 ID:kEABvk3C
一人で観るのに最適の場所は?
921スターマイン774連:2011/07/25(月) 12:36:41.98 ID:d2bTp0yp
>>920 富田林駅前ダイエーで時間まで涼んで
http://www.rupan.net/uploader/download/1311564959.jpg
922スターマイン774連:2011/07/25(月) 12:52:59.65 ID:oynfBaSp
見るなら平尾峠の空き地一択
923スターマイン774連:2011/07/25(月) 18:36:52.60 ID:XGMMBkbv
ご存知なら教えてください 
PLの花火が終わった後の南海高野線金剛駅は大混雑でしょうか? 
なんば行きの電車に乗るには長時間(1時間以上)待つのを覚悟しなければなりませんか? 
924スターマイン774連:2011/07/25(月) 22:50:03.62 ID:SHuIULxk
>>923
電車にはすぐ乗れると思うけど
PL本庁前を基点にしたら金剛まで1時間くらい歩くよ
見る場所にもよるだろうけど富田林駅で待って乗るのとたいして時間かわらんかも
925スターマイン774連:2011/07/26(火) 00:24:08.97 ID:dF91hxP4
>>920少しでも風上の場所だな、PLの無風や風下は本当に最悪

>>923交通規制かかってない所からなら、金剛駅までバスでピストン輸送してるぞ。
バスの発着を説明するのが難しいんで、金剛駅から行ける所までバスで行ってみるのがいい。帰りもそこからバスが出ている。バス使用なら歩いて1時間の所を、歩き30分バス5分って感じになる。
金剛駅自体は非常にスムーズ
926923:2011/07/26(火) 00:33:46.14 ID:fUkyBYjM
>>923,924
ありがとうございます。金剛駅から見物に行きます。
927923:2011/07/26(火) 00:35:31.79 ID:fUkyBYjM
すみません、間違えました。

>>924,925 
ありがとうございます。金剛駅から見物に行きます。 
928スターマイン774連:2011/07/26(火) 13:43:17.88 ID:FqvZw9ji
ここは是非レベルアップを望みたい花火だなあ。
素晴らしくなるはずだからなあ。
929スターマイン774連:2011/07/26(火) 21:15:53.79 ID:tBfP9Y79
美しさはレベルアップしてると思うけどね
930スターマイン774連:2011/07/27(水) 19:39:10.39 ID:rRVJfzJ3
15キロも離れたスーパーの屋上から見物してるやつら
何が楽しいんだろう、家で花火するほうが楽しいだろうに
931920:2011/07/27(水) 22:54:47.30 ID:HuW5c0X3
>>921>>925
ありがとうございます
932スターマイン774連:2011/07/27(水) 23:14:21.76 ID:zc4PdVZc
>>922
平尾峠ってどのあたりですか?
933スターマイン774連:2011/07/27(水) 23:16:21.49 ID:zc4PdVZc
自己解決しました
934スターマイン774連:2011/07/28(木) 07:56:03.37 ID:SZJA29DL
>>930
いろんな事情で近くまで行けない人もいるんだよ
何でも自分を基準に考えるな
935スターマイン774連:2011/07/30(土) 10:09:20.33 ID:1eh4rn9V
行ったことないんだけど、近くの河川敷あたりから観覧できないかなあと
地図見ながら思った。
936スターマイン774連:2011/07/30(土) 12:06:30.55 ID:7/EeCW4Z
>>935どこにそんな川がww

信者と読売旅行ツアー以外は、基本的にまともに見れないぞ
937スターマイン774連:2011/07/30(土) 15:55:18.94 ID:xe8IYmDK
なにもわからないまま、去年はじめていきました。
道路上にひとがたくさんいたので、「ここがよく見える場所なのかな?」と空いてる隙間に座りました。
はじまったら、ほんの少ししか見えず、周りにたくさんいたひとは一斉によそに移動しました とさw
938スターマイン774連:2011/07/30(土) 19:01:17.17 ID:o7JJ5e1c
一人で自転車でいくんだけどどこがいいかな
一番近いところというと?
939スターマイン774連:2011/07/30(土) 19:50:22.79 ID:qZpz7EL1
PLは明後日やなぁ…
今日は岸和田で我慢しとく
940935:2011/07/31(日) 00:04:46.86 ID:5CXQe+Ol
>>936
東に石川て流れるみたいだけど、その河川敷とか駄目だろか。
街中から見るよりはいいかなあと。考え甘過ぎかね。
941スターマイン774連:2011/07/31(日) 00:12:06.94 ID:OKd+n56x
>>940あんな川に河川敷有ったかなぁ? 東側なら、みんな国道170号に座り込んで見てるよ。

一応無料エリアでのベスト位置は、PLとゴルフ場を取り囲む府道(何号線か忘れた)の風下にならない場所。次点で国道170号。後は、喜志の万代の屋上とかだな。
奇をてらうとロクな事がない事がほとんど。
942スターマイン774連:2011/07/31(日) 00:33:48.63 ID:ZiVM+Vxk
府道32号をPL病院をずっと奥に行くと平尾峠っていう所に2000人位入れる無料の空き地がある。
近くで見たいならここが絶対おすすめ
943スターマイン774連:2011/07/31(日) 00:50:19.70 ID:j0heUKBC
>>942
人いっぱいになる?
944スターマイン774連:2011/07/31(日) 00:57:12.82 ID:ZiVM+Vxk
>>943
遅めに行っても一杯にはならん。めちゃくちゃ広い。
花火始まったら立ち見する人がいるからなるべく早めに来たほうがいい。
道路封鎖が4時半だからそれまでになるべく来た方がいいけどね
945スターマイン774連:2011/07/31(日) 01:01:21.63 ID:j0heUKBC
>>944
教えてくれてマジでありがとう
そこにするかも
946スターマイン774連:2011/07/31(日) 01:22:27.22 ID:jQqRU0hw
俺も毎回そこで見てるけど木が邪魔
947スターマイン774連:2011/07/31(日) 02:43:41.82 ID:OKd+n56x
>>944PL周辺のこの時期は、無風もしくは東から西に微風…って年が圧倒的に多いぞ。無風ならどこから見てもお手上げだが、平尾峠あたりは風下になる可能性大。

まあ当日現地入りした時点で風向き考えて場所取るのがいいかな。場所取ってからは、花火終わるまで風向き変わらない事を祈るのみ。
PLの風下だけは殺意が湧いてしまうw
948スターマイン774連:2011/07/31(日) 02:52:58.14 ID:jQqRU0hw
例年煙は東へ流れてる
949スターマイン774連:2011/07/31(日) 05:10:17.80 ID:u8MZwJYa
>>944
バス停の前にある広場?
950スターマイン774連:2011/07/31(日) 11:13:30.22 ID:bcYN4OvG
ローンパークで見る予定
Yahoo!天気で18時〜弱雨になってるけど大丈夫かな?
951スターマイン774連:2011/07/31(日) 12:45:35.07 ID:ebmdi+p5
天気がちょっと心配やな…
952スターマイン774連:2011/07/31(日) 14:04:55.57 ID:5CXQe+Ol
最近の天気予報、外れがデフォだからな。
天神祭花火も予報雨→実際は晴れ(うす曇り)な感じだったし。
953スターマイン774連:2011/07/31(日) 14:49:34.92 ID:OKd+n56x
強風以外は豪雨や雷雨でも基本的に決行だぞ
強風の時のみ、消防署からストップがかかる
954スターマイン774連:2011/07/31(日) 16:45:15.30 ID:FtCS5XaA
風下がダメなのは煙くて呼吸できないからでOK?
955スターマイン774連:2011/07/31(日) 18:43:45.90 ID:OKd+n56x
>>954微風で風下だと、本当に煙以外全く何にも見えなくなる
956スターマイン774連:2011/07/31(日) 20:36:54.15 ID:bcYN4OvG
フィナーレの昼間みたいに明るくなるやつが見たい!
957スターマイン774連:2011/07/31(日) 20:44:37.21 ID:CLTs62F1
今年は始まるの8時からかよ。だんだん遅くなっていくな。。
今年の打ち上げ数2万5千発だが、去年より5000発多いけど
これはどういう事だろうか。
958スターマイン774連:2011/07/31(日) 20:51:58.19 ID:jQqRU0hw
今年の高校野球は上まで進んでるんじゃなかったか?
959スターマイン774連:2011/07/31(日) 21:22:37.49 ID:B2x9DdBd
近鉄のPL花火臨時電車時刻表教えて下さい
960スターマイン774連:2011/07/31(日) 21:26:24.18 ID:36mw6z6+
何時頃に現地に着くのがベストですか?
教えてくださいm(_ _)m
961スターマイン774連:2011/07/31(日) 22:00:05.13 ID:P64fw8v6
>>958
今年はPL準決勝で負けたようですよ ですので赤ですかね?

>>959
どこの駅かわかりませんが、
http://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/pdf/110801/a50005pl.html
を参照できる様でしたらどうぞ(要pdf)

>>960
どの場所に行くのかもわからないのでは答えようがないかも?
962スターマイン774連:2011/07/31(日) 23:15:26.53 ID:PUjt5PkE
PL学園が勝ったら○○色とかは全く関係ない
玉を作るのに通常は何ヶ月も前から準備している
花火当日に結果が決まることもあるのに当日に玉の変更なんてできない
http://www.sankei-kansai.com/2011/07/06/20110706-054937.php
>柳のように落ちて消えていく紅色の花火で締めくくる
錦、銀冠の紅点滅?と思ったけど数千発打ち上げるのにそれはないだろうから
普通に考えると今年は紅牡丹かな
963スターマイン774連:2011/08/01(月) 01:52:09.25 ID:qpeSD+f1
観覧席の近くにシート敷きたいのですが何時頃にいけば大丈夫ですか?
964スターマイン774連:2011/08/01(月) 02:06:58.65 ID:k6VXT3n6
もう取られてるんじゃね?
965スターマイン774連:2011/08/01(月) 02:11:19.67 ID:qpeSD+f1
本当ですか!?
7時頃にいこうかなと思っていたのですが・・・。
966スターマイン774連:2011/08/01(月) 03:03:54.81 ID:b/aK7CQ2
8時からかーありがてー
967スターマイン774連:2011/08/01(月) 03:35:40.81 ID:qpeSD+f1
まさか今から有料席の周りにいってもシート敷く場所ない?
現地民いませんか?
968スターマイン774連:2011/08/01(月) 03:38:16.13 ID:aNpX9gH5
シートなんか敷いてどうすんだよw
969スターマイン774連:2011/08/01(月) 03:39:38.65 ID:Eh+CSliB
始めていくんだけど何時にむかえばいい?
玉造在住
970スターマイン774連:2011/08/01(月) 03:40:05.45 ID:qpeSD+f1
座って見るつもりだけど・・。
毎年みんな敷いてるよ。
ただ何時に行けば場所空いてるかな?って。
971スターマイン774連:2011/08/01(月) 03:55:37.34 ID:aNpX9gH5
空いてるって言うなら14:00くらいまでかな
平日だからわからんけど
972スターマイン774連:2011/08/01(月) 04:01:26.53 ID:qpeSD+f1
14:00かー。
できれば有料席の近くのところがいいんだけど・・。
とりあえず今からいってみる
ありがとう
973スターマイン774連:2011/08/01(月) 04:16:33.66 ID:N23I7S6r
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11600019
おそらくここ平尾峠の空き地の前の府道だわ。この後ろにでっかい空き地が
ある。この空き地は6時頃行っても普通に座れるからおすすめ。トイレもあるし。
駅から歩いたら結構遠いけどね。府道で場所とって見るよりこっちの方が
時間的におすすめ。
974スターマイン774連:2011/08/01(月) 04:16:41.47 ID:Eh+CSliB
どこからでもみえるよね?
975スターマイン774連:2011/08/01(月) 04:21:22.83 ID:aNpX9gH5
そこの空き地も後ろ側だと標高差的に見づらいから左前方がいいよ
976スターマイン774連:2011/08/01(月) 04:37:28.43 ID:N23I7S6r
http://freedeai.silk.to/up/src/up2558.jpg
ここね。>>975が言ったようにあんまり後ろだと見えにくいから
なるべく前にね。
977スターマイン774連:2011/08/01(月) 07:31:33.59 ID:rPgO5XMC
いよいよですか…
今日一人で初観戦してきます
とりあえず>>976の場所探します
978スターマイン774連:2011/08/01(月) 08:27:50.59 ID:Td16rG0S
富田林辺りは今は晴れとる。晩に降るなよ。場所もブルーシート引いてキープ済みや。
979スターマイン774連:2011/08/01(月) 08:35:01.45 ID:GGTskt3z
>>969道路に座りたいなら、4時30分までには現地着いとかないと無理

>>973その空き地、雨降ったらドツボだぞ
980スターマイン774連:2011/08/01(月) 09:33:36.06 ID:QsBpoM0f
今年も大東から徒歩5時間頑張るか 途中で大阪大会決勝を電気屋で見ようっと
981スターマイン774連:2011/08/01(月) 09:45:59.83 ID:b/aK7CQ2
加太に住んでる現在無職の私勝ち組w

藤沢台の住宅あたりから見るのが楽かなぁ
そんな近づかなくてもでっかいよ。
帰りも楽だ。
982スターマイン774連:2011/08/01(月) 10:35:10.32 ID:0WRAbFTq
一人で行くんだがどっか良い店とかないか
983スターマイン774連:2011/08/01(月) 12:12:29.30 ID:b/aK7CQ2
>>982
ただの住宅地だからブラするのはつまんないぞ。
大阪狭山から来て帰るなら、狭山のmilk食堂はどうか?
今日は一杯かもしらん
どのみち一人だと、花火の日に一人で店ってきつくないか?
984スターマイン774連:2011/08/01(月) 12:22:47.58 ID:i23+PeE7
現地どう?もう混んでる?
985スターマイン774連:2011/08/01(月) 12:27:08.10 ID:b/aK7CQ2
大阪狭山駅に8時についてゆっくり藤沢台にむかって歩いて、最後までみて、普通に狭山に帰って、金剛と言わず、河内長野あたりまでもどり、
急行で難波まで帰る。

これですとレス無し
986スターマイン774連:2011/08/01(月) 12:47:45.54 ID:0WRAbFTq
何時から花火始まるの?
987スターマイン774連:2011/08/01(月) 12:50:25.36 ID:b/aK7CQ2
8時

988スターマイン774連:2011/08/01(月) 12:51:37.75 ID:b/aK7CQ2
狭山市民なんか音鳴ってから外歩く。
ラストだけみれたらええやん


ただやっぱPL見たら天神とか他の花火はみれんわ
989スターマイン774連:2011/08/01(月) 12:53:01.04 ID:0WRAbFTq
じゃあ昼寝してくか・・・
990スターマイン774連:2011/08/01(月) 13:04:18.11 ID:L1x5Hi4o
俺八尾市民だけど今から向かうぜ
991スターマイン774連:2011/08/01(月) 13:12:46.71 ID:m3ef5led
天気大丈夫なのか 
992スターマイン774連:2011/08/01(月) 13:14:02.95 ID:OA7AO9Cd
風はどう?
今日は東側から見るほうが良さそう?
993スターマイン774連:2011/08/01(月) 13:25:01.13 ID:b/aK7CQ2
涼しくていいね
994スターマイン774連:2011/08/01(月) 13:31:09.15 ID:b/aK7CQ2
次スレ
995スターマイン774連:2011/08/01(月) 13:42:45.08 ID:JwvoA5Hz
今年は月曜開催なんで美容師が多そうやな
996スターマイン774連:2011/08/01(月) 13:46:05.83 ID:/5oEB2gg
ここ2、3年フィナーレがショボくなってるのは気のせい?
997スターマイン774連:2011/08/01(月) 14:05:08.71 ID:x0N2eX/k
昼花火揚がったね。
一瞬だったが…
998スターマイン774連:2011/08/01(月) 14:05:59.44 ID:HR1+YWwK
雨降ってない?
999スターマイン774連:2011/08/01(月) 14:14:10.00 ID:L1x5Hi4o
あめふってきたな
たのむぞおいい
1000スターマイン774連:2011/08/01(月) 14:24:14.43 ID:b/aK7CQ2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。