【協賛金】長岡まつり2005【求む!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スターマイン774連
落ちてたんで新スレです。

長岡まつり協議会:http://www.city.nagaoka.niigata.jp/dpage/kankou/maturi/
フェニックス打ち上げ実行委員会:http://nagaoka-it.net/phoenix/index.html
長岡まつり応援団:http://www.chuo-p.com/nagaokahanabi/

フェニックス花火の協賛金が目標の3000万円の15%しか集まっていないそうです。
期限も迫ってるんで協賛金求む!!
2スターマイン774連:2005/06/28(火) 00:42:10 ID:BucOLmxH
2ゲット!!皆で協賛しる!!!!!!!!
3スターマイン774連:2005/06/28(火) 01:40:25 ID:dM8QRe3t
墜ちてませんよ?削除依頼出汁といてね。

長岡まつり大花火大会2004
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1092490512/l50
4スターマイン774連:2005/06/28(火) 08:48:04 ID:x+j///q3
>1

それでも15パーセントに達したか・・・
しかし、レギュラープログラムを維持したまま、別枠で
3000万は痛いだろうなぁ。角栄さんが存命なら、ポケットマネーで
よっしゃといくとこだろうけれど。
両日からベスビアス10本ずつ削ってその費用をあてればいいんだよ。
5スターマイン774連:2005/06/28(火) 12:49:53 ID:Qj8ZLQ38
一般観覧席を有料にすれば3000くらいすぐでしょ
6スターマイン774連:2005/06/28(火) 13:00:09 ID:x+j///q3
被災して、税金払って、協賛して、あげくに席まで有料か・・・
長岡市民大変だな・・・
7スターマイン774連:2005/06/30(木) 01:06:49 ID:MR5jVYSe
まちびでやった方が早いのでは?
8スターマイン774連:2005/06/30(木) 08:52:44 ID:9dkbCXvV
NHKハイビジョン中継決定!となっているが・・・
フェニックスの金は大丈夫か?
9スターマイン774連:2005/06/30(木) 08:54:31 ID:9dkbCXvV
とりあえず市が臨時予算くんで出金して、
フェニックス実行しないと引っ込みがつかないだろ。
金はあとで河川敷の客や長岡駅で客から強制徴収。
10スターマイン774連:2005/06/30(木) 23:39:55 ID:8Dkg77wq
今年は見にいかねーから
強力できねー
すまん(^^;
11スターマイン774連:2005/06/30(木) 23:53:26 ID:5pMgq5sj
結局どうなったの?
12スターマイン774連:2005/07/01(金) 17:22:18 ID:kPuboYhL
期限は6月末って聞いたぞ。規模縮小か!?
13スターマイン774連:2005/07/01(金) 18:02:03 ID:uuZ/HNlk
昨日公式HP見たら
550万ぐらいは集まってたが
・・・
14スターマイン774連:2005/07/04(月) 21:42:40 ID:4ti3mb3J
600万・・・。それでも結構頑張ったな。
15スターマイン774連:2005/07/04(月) 22:00:12 ID:I6Pk7g94
1/5か・・・1ヶ月切ったし・・難しくなったな。
16スターマイン774連:2005/07/06(水) 13:58:38 ID:mZnHlGoZ
協賛金合計 7,388,671円(7月4日現在)

ペースは上がってきたぞ。
17スターマイン774連:2005/07/06(水) 14:02:53 ID:1I8C8kjh
せめて中継が入る日一日分の1500万に届け!
18スターマイン774連:2005/07/06(水) 15:45:13 ID:L1laCYm2
とりあえず市役所とジャスコのミスドの募金箱には
その時財布に入ってた小銭全部入れてきたですよ
もっと街中あちこち置いといてくれ〜
19スターマイン774連:2005/07/07(木) 14:43:30 ID:+kd0ps0L
協賛金合計 7,756,257円(7月5日現在)
20スターマイン774連:2005/07/08(金) 16:59:10 ID:fNPIlnFs
協賛金合計 7,932,581円(7月6日現在)
21スターマイン774連:2005/07/08(金) 17:01:26 ID:JxKczHJr
このペースだと8/2までに
半分の1500万に届かないな・・・・
22スターマイン774連:2005/07/11(月) 16:13:19 ID:yxoZ4GUk
協賛金合計 8,630,666円(7月9日現在)
23スターマイン774連:2005/07/12(火) 23:10:58 ID:e+UiC6Nq
大型花火打上げ番組表来ました!!!
なんと両日共に45個。合わせて90個は過去最高?
そしてベスビアス超大型が去年に比べてものすんごく増えてます。
十号連発も増えました。そして3日には全国有名花火の共演あり。
両日とも閉めはやはりフェニックス。

今からすんごく楽しみです。
24スターマイン774連:2005/07/13(水) 16:47:41 ID:xygqtuyK
もう長岡市内は宿が全滅だ。フェニックス以降盛り上がっているらしい
なんとか行くぞ・・・

車の香具師は注意しろ!関越道は工事車線規制がかかるぞ。
25スターマイン774連:2005/07/13(水) 20:40:45 ID:1Le4d6Je
協賛金合計 11,643,620円(7月11日現在)

1000万超えきたーーーーーーーーーー。
どうやら○○商工会青年部ってのが一斉に協賛したらしい。
26スターマイン774連:2005/07/15(金) 11:51:50 ID:F0trgOeK
長岡花火行こうと思って調べていたら協賛金の事が出ていた。
たまたま知ったけどこれ新潟の人しかわかんないんじゃないのか?
何故全国的に宣伝しないんだろうか?
27スターマイン774連:2005/07/15(金) 15:06:42 ID:D0v4eNZY
2日の花火終了後の長岡駅の様子を知っている方いませんか?
花火終了後に新幹線に乗って新潟へ行きたいのですが。
28スターマイン774連:2005/07/15(金) 15:09:30 ID:Uj1gXCdn
>27

新幹線ホームはすいているよ。
長岡駅まで距離があるし、駅構内に入れないほど
混み合うことはない。時差で行っても新潟方面は
時間的に余裕があるしね。
29スターマイン774連:2005/07/15(金) 15:25:09 ID:D0v4eNZY
早速のレスありがとうございます。
安心して新潟に宿泊して2日間とも楽しむことにします。

どこかでお会いしたらよろしくです。
30スターマイン774連:2005/07/15(金) 18:54:12 ID:YdpSa7F8

去年は、普通に2日の宿も当日であいてたし、3日のムーンライトの指定席を当日買いで乗れた。
それに比べて今年は‥ ムーンライトは2週間前で満席だった‥

もう長岡あきらめて新潟まつり行くしかない、悔しいが。
なんで今年に限って長岡まつり大人気なんだか‥
31スターマイン774連:2005/07/15(金) 19:18:41 ID:MaJntXZn
ふぇにっくす効果だべ
32スターマイン774連:2005/07/16(土) 20:22:04 ID:sd7DBi6q

俺は普通電車で乗り継ぎしながら行く。半値近くで行けるし。
車で行ったらえらい事になるぞ。

一昨年車で行ったけど過去最高だったらしく、帰りは50メートル進むのに
30分かかるほどの大渋滞だった。酷い目にあった

今年はそれを越えそうだが
33スターマイン774連:2005/07/17(日) 12:13:32 ID:P665udhd
フェニックス打ち上げ成功したらギネスに申請するんだってね
34スターマイン774連:2005/07/17(日) 15:25:52 ID:igR65tcJ
フェニックス見たい。
込むんだろうなぁ〜

まあ家から見えるんだが・・・
35スターマイン774連:2005/07/18(月) 00:30:33 ID:ztaodECb
>32
おととしは土日開催だったから
今年は平日だから昨年並みかと
震災効果で動員数・マスゴミは多いと思われるが
36スターマイン774連:2005/07/18(月) 01:45:13 ID:uZwEeX72
ギネスに申請って世界一になるのは幅かな?
37スターマイン774連:2005/07/18(月) 02:28:27 ID:7KS2Ov4l
何れ柏崎辺りが幅2kmとかやりそう
38スターマイン774連:2005/07/18(月) 11:00:27 ID:rg8RDmz5
初めて行くのですが帰りは長岡駅まで歩くと20分以上かかりますかね?
混雑が心配ですf^_^;
39スターマイン774連:2005/07/18(月) 13:07:31 ID:S4/H5e2D
>38

道を知ってて相当早く歩いても15〜20分は
絶対にかかる。実際は帰り客に阻まれたりして
20分はかなりきつい。
だから今年、フェニックスまでみたら
たとえば21時57分の東京行き最終新幹線は
間に合わないくらいのタイミング。
40スターマイン774連:2005/07/18(月) 13:35:43 ID:9T1b3mfe
同じく初めて行くのですが、ムーンライトの時間、25時10分まで時間つぶすところありますか?
無ければ土手で寝てるしか無いのかな?
41スターマイン774連:2005/07/18(月) 14:48:42 ID:S4/H5e2D
>40

駅まで戻ればあいている居酒屋とか飲食店ありますよ。
飲まない人かな?
42スターマイン774連:2005/07/18(月) 17:34:11 ID:rg8RDmz5
>>39さん
ありがとうございます
m(__)m

まさしく最終の新幹線で帰るので初めてなのでよくわかりませんがフェニックスというのは見れなそうですね(:_;)

自分もムーンライトにしとけばよかった(>_<)
43スターマイン774連:2005/07/18(月) 18:46:08 ID:9T1b3mfe
>>41さん

サンクスです。
あんま飲まない方ですけど店がやってるようで安心しました。
夜にどこもなかったら3時間以上何もすること無いですもんね。


>>42さん

自分も最終の新幹線にしようと思ったんですけどその後の乗り継ぎ無かったので、、
帰り道の途中にでもフェニックス見れるといいですね。
44スターマイン774連:2005/07/18(月) 19:58:55 ID:/k8CeB1g
>42

漏れも同じことを何度もしているが、
2発目の三尺を見たらただちに席を立たないと無理。
見ている場所によるけど、普通に一般観覧席で
土手ののり面だと、堤防道路で見ている人を突破するのが
大変。特に今年はフェニックスを見ないで席を立つ奴は
少ないだろうから、かなり厳しいと思う。
フェニックスまでつき合ったら、長岡駅まではノンストップで
ダッシュだな。
45スターマイン774連:2005/07/18(月) 21:42:15 ID:rg8RDmz5
>>43さん
ありがとぅございます
(>_<)
来年余裕があればムーンライトに乗ってみます♪
なんせ翌日仕事なもんで
f^_^;

>>44さん
自分はJRのプランで行くので大手橋?脇の観覧席で見るみたいです。
タイミングまで教えていただきありがとうございます
4644:2005/07/18(月) 22:32:58 ID:sCnFVsYH
>45

大手大橋脇なら脱出が近い。橋に繋がっている
幅の広い道を駅に向かってひた走れ。
・・・しかしJRのツアーで臨時便の新幹線出さないのか?
47スターマイン774連:2005/07/18(月) 22:48:05 ID:uZwEeX72
JRのツアーの帰りは臨時団体新幹線だったはずだけど。

フェニックス見る作戦
・荷物は最小限
・早めに行って駅までの最短経路を確認
・フェニックス前に撤退準備完了して出口付近に移動
・終わったら駅までダッシュ
体力に自信がなかったら今日から毎日ランニングしる!
48スターマイン774連:2005/07/19(火) 01:00:43 ID:B6ItgKTd
>>46
臨時団体新幹線は22時頃なんですよねー、時間ギリかなぁ。

あと長岡ではなく柏崎のツアーも申し込んだんですけど、
花火終了、21時10分に有料観覧席から駅に向かって
柏崎駅の21時55分臨時電車に乗れるでしょうか?
こちらも初めてでかなり不安なんです。
49スターマイン774連:2005/07/19(火) 01:11:53 ID:p8g6ESCs
>48

こっちは大丈夫だね。
ただ駅に向かう人も多いし、道幅も歩道も広くないから
やばいペースだと思ったら車道もひたはしる。
50スターマイン774連:2005/07/19(火) 02:10:06 ID:B6ItgKTd
>>49さん

そうですか、花火終了したら早めに駅に向かうことにします。
浴衣だと走れないから洋服にしときます。
ありがとうございました。
51スターマイン774連:2005/07/19(火) 07:31:18 ID:OFLFLnnN
>>46
>>47さんありがとうございますm(__)m
臨時は22:04なんであんま普段と変わらない時間なんですょね(>_<)

フェニックス少し見れたらいーなとぐらいで行ってみます!
52スーパーフェニックスはビックリマン:2005/07/19(火) 21:58:09 ID:68nCWbEt
フェニックス!! フェニックス!! フェニックス!!
53スターマイン774連:2005/07/20(水) 01:22:40 ID:cf0Lw4kE
地元民からアドバイスです。

このサイトの地図を見ながらならわかりやすいでしょう。
http://www.wao-expo.com/nagaokah/guide.html
駅〜会場間の最短距離ですが、観覧場所が右岸ならば話は早いです。
駅を出たら目の前に広がる大手通をひたすら進めば大手大橋に着きます。
大手大橋の坂を上りきってすぐに左に曲がればそこが会場。(図中のA地点)
フェニックスやナイアガラが一番よく見える場所になります。
時間にすると普通に歩けば30分くらいでしょうか。必死で走れば10分です。
しかしここ周辺は帰りが超大混雑ですからその点注意しましょう。

左岸で見る場合だと少し大変です。
なぜなら大手大橋は19時〜22時の間、通ることができないから。
図中のD地点から駅の方へ帰る場合、大手大橋が通れるようになるまで待つか、
回り道して長生橋を経て帰るしかなさそうです。(長生橋は20時〜20時45分の間は通行禁止)
しかしこの場合は混雑も考えると駅に着くまで1時間以上かかってしまうでしょう。
どちらにしても駅に着くのは22時30分過ぎです。

お急ぎの方は右岸で観覧しましょう。しかし場所取りは早めが望ましいです。
荷物は少なめ、小型のリュックにまとめて両手があくように。もちろん運動靴で!

長文&駄文すみません・・・。

54スターマイン774連:2005/07/21(木) 15:52:41 ID:lJcGr8yR
ムーンライトまだ空席あるよう。
フェニックス見たいひとは予約しれー。
55スターマイン774連:2005/07/21(木) 21:28:56 ID:cQhhPXny
>>53
乙です!!参考になりました!!
56スターマイン774連:2005/07/22(金) 00:41:25 ID:e0TEDlq4
越後三大花火のひとつに過ぎないのに何故長岡ばかり異常に番人気があるんだ?
柏崎と片貝も見に行け。見る人によっては長岡より凄いという人もいるし。
俺は柏崎の方が好みだけど。
と言いながら今年も長岡花火を見に行く俺
57スターマイン774連:2005/07/22(金) 02:05:40 ID:7Dm1ajBf
観覧する花火としてはやはり長岡に一日の長があるんじゃね?
片貝は独特の奉納煙火であり、柏崎が良くなったのは最近のことであり。
58スターマイン774連:2005/07/22(金) 02:21:01 ID:SiFuGdDi
>>56
最近は長岡より柏崎の方が花火ヲタの注目度は高そう。
でも今年に限って言えばフェニックスと、山古志関連で
メディアへの露出度から、長岡に注目が集まっているのだろう。
59スターマイン774連:2005/07/22(金) 10:31:09 ID:2AozRjFN
ここ数年埼玉から長岡花火を見にいってます。
仕事を休んでいくので両方見るのはちとつらいです。
まだ見たことないのですが、柏崎みたほうがいいですか?
60スターマイン774連:2005/07/22(金) 10:37:24 ID:VIAr8dpd
>59

機会があれば観ておいて損はない。
しかし26日固定だから今年は平日。
しかも台風直撃コース。
61俺も埼玉県人:2005/07/22(金) 11:55:55 ID:eLSNZR6o
今年はフェニックスがあるから長岡以外考えられないが
来年以降は片貝も注目してやれ。世界一デカイ花火あげるとこなんだから


柏崎の尺玉100発一斉打ち上げは片貝の4尺玉より迫力ありそうだけど
尺玉300連発の方は何かもったいない気がする。
尺玉連発するだけで1000万円超えてるだろアレ
6259:2005/07/22(金) 16:58:07 ID:2AozRjFN
>>60,61
お返事どもです。
今年は長岡と片貝、来年は柏崎にしようと思います。
63スターマイン774連:2005/07/22(金) 20:05:49 ID:l6f817h8
さっき写真で見たんだけど柏崎の尺玉100発同時打ち上げは凄いな
フェニックスより幅がありそうなんだけど
フェニックスは何でギネス申請するつもりなんだろ
64スターマイン774連:2005/07/23(土) 01:08:00 ID:G+J16lBc
>>60
柏崎、JRのツアーだから台風直撃は困るなぁ、
キャンセルも出来ないだろうし、、、
65スターマイン774連:2005/07/23(土) 01:27:34 ID:Vs+JaTZA
仮に台風で順延するときって、いつごろ判断するんだろう?
まさか、開始2〜3時間前なんてことになるのか?
66スターマイン774連:2005/07/23(土) 08:59:52 ID:8KJvqfbX
新幹線って原則24時以降は運転できないからなぁ(保守・点検の関係、W杯の時は例外中の例外)
ただ大宮までノンストップで走らせればもう少し遅くまで臨時を出せそうなもんだが…
67スターマイン774連:2005/07/23(土) 11:16:32 ID:fR7E3boL
柏崎は当日の朝、決定だよ
数年前の朝、大雨の中で会場に決行の放送があったから
68スターマイン774連:2005/07/24(日) 12:43:01 ID:p98gcWVI
いまさらだけどこの間試し打ちしてたね。
69スターマイン774連:2005/07/25(月) 22:08:59 ID:Cu5vSMNO
協賛金合計 15,229,277円(7月23日現在)

あと最低500万は欲しい!
70スターマイン774連:2005/07/26(火) 02:07:57 ID:c/09Tx5a
ミニロト/ロト6で1千万以上当たったら寄付してやるぞ!
71スターマイン774連:2005/07/26(火) 19:06:54 ID:cRn2P0zW
>>56
長岡は誰が見ても前評判なりに感動できるからな。
柏崎は質、量共に長岡と比較すると全体的に劣るよ。
海だから花火の鮮明さが安定しないし。
片貝は桟敷席で見ると雰囲気も相俟って長岡以上に感動する人も多いかもね。
72スターマイン774連:2005/07/27(水) 14:24:20 ID:izQfdhSZ
スーパーフェニックスの協賛金どうなった?
今からでも1万円くらい協賛した方がいいかな?

ところで一般無料観覧席、何時くらいまでに現地入りすれば
いい所取れる?ちなみに今のところ行くのは3日の方ね。

ところで長岡ってメロディー花火ってある?
73スターマイン774連:2005/07/27(水) 14:30:50 ID:VnOLhnlU
>>72
>協賛金どうなった?

>>1のリンク先で確認してくれ。
今からでも協賛した方がいい。
ちなみに「スーパーフェニックス」じゃなくて「フェニックス」だからね。
74スターマイン774連:2005/07/27(水) 15:07:03 ID:0phyZUNy
協賛金合計 15,744,154円(7月25日現在)
75スターマイン774連:2005/07/27(水) 16:16:52 ID:HOjTMGMe
マス席ゲットだぜ!!!
76スターマイン774連:2005/07/27(水) 17:17:05 ID:0phyZUNy
>>75
IDがTAK MATSUMOTO GROUPにWindows Me
7772:2005/07/27(水) 19:03:21 ID:izQfdhSZ
ムーンライトえちごの指定席ゲットだぜ( ̄ー ̄)v!!!
78スターマイン774連:2005/07/28(木) 07:58:24 ID:96ogx6gq
浴衣に着替えられるよーな場所はないですか?

もしくはどっかで着せてくれないですかね…
79スターマイン774連:2005/07/28(木) 09:19:26 ID:h8PlN64E
駅前のラブホ、、、いあいあ。
着付けしてくれるところあるかなぁ。
80スターマイン774連:2005/07/28(木) 15:42:31 ID:Uidqd/VJ
協賛金合計 18,329,148円(7月28日現在)
81スターマイン774連:2005/07/28(木) 23:51:12 ID:LzsfV6oR
今日郵便局で振り込み用紙(青)もらってきました( ´∀`)b
あとは金額欄の数字と名前欄を埋めるだけです( ´∀`)b
さて、数字は何を書こうかな( ´∀`)b



















ちなみに名前に「 ( ´∀`) 」はダメかな?
82スターマイン774連:2005/07/29(金) 01:29:37 ID:rOpgwIPp
>>81
オモロイ
ヤッテミ(ノ゚O゚)ノ
83スターマイン774連:2005/07/29(金) 22:18:54 ID:PtW5HTfw
始発で出ても現地入りできるのは12時以降。
それでも自由観覧席空いてる?
84スターマイン774連:2005/07/29(金) 22:23:22 ID:z1TaRVug
>83

がら空きさぁ。
なぜなら午後2時30分になるまで誰も
場所取り出来ない決まりだから。当日以前にも
場所取りさせないし、当日も時間になるまで
警備員を配置させて場所取りを絶対にさせない。
85スターマイン774連:2005/07/29(金) 22:30:38 ID:PtW5HTfw
>>84
スーパーラジャー(`・ω・´)シャキーン!!
86スターマイン774連:2005/07/30(土) 02:02:58 ID:VBGq6Q5i
協賛金合計 21,515,187円(7月29日現在)

すごい勢いだな。
87スターマイン774連:2005/07/30(土) 20:39:33 ID:7+UOzCSx
長岡最近よくないですよ。
冷静になって他の花火大会も見てみて下さい
88スターマイン774連:2005/07/30(土) 21:22:47 ID:6F5Yhhj8
個人的には、ここ数年の中で昨年の内容は、かなり良くなったと思います。
89スターマイン774連:2005/07/30(土) 21:35:44 ID:MMKVZ6Qw
あーあ、今年も見に行けねーよ。
これから毎年フェニックスやってくれ。
そのうち行くから
90スターマイン774連:2005/07/30(土) 21:57:14 ID:tfN88CVZ
ID:7+UOzCSx
はいはい、仰せの通り最近は長岡 "も" 良くないです。
91スターマイン774連:2005/07/31(日) 01:10:11 ID:KjF1mEfn
よくない理由は?
92スターマイン774連:2005/07/31(日) 03:20:40 ID:YCJwVy+G
三尺玉の質が落ちてるからじゃないかな。
昨年は両日とも2発目の三尺はなんか変でしたし。
普通のスターマインも勢いがなんか今ひとつといった感じですし。
93スターマイン774連:2005/07/31(日) 07:08:21 ID:KjF1mEfn
勢いって何?
94スターマイン774連:2005/07/31(日) 09:55:19 ID:DC9TIIuE
長岡の花火しか見たこと無い人は長岡が日本一だと思い込んでいるが、
日本にはそれより上の大会がいっぱいある。土浦・大曲・諏訪・赤川・PL
長岡はその次辺りに入る大会で決して日本一ではない。
こういう事を書くと反論する人がいっぱいいるが
他の大きな大会も見たことある人は反論してもいいと思うが、
長岡しか見たこと無い人が反論するのはおかしい。
95スターマイン774連:2005/07/31(日) 10:44:12 ID:QFi8h//e
上とか下とかもういいよ。
長岡には長岡の花火がありそれは他所では見られないんだから。
競技会や宗教行事と比較して上だ下だと言うほうがよっぽどおかしい。
96スターマイン774連:2005/07/31(日) 10:48:04 ID:DC9TIIuE
>>95
そりゃそうだ!
9794:2005/07/31(日) 10:49:07 ID:DC9TIIuE
長岡が一番だって思ってる人に言ってるだけだけどね。
98スターマイン774連:2005/07/31(日) 10:59:23 ID:L+mkOQe3
俺も同意だ。
新潟の花火はバックグラウンドが良いんだよ。長岡も片貝も柏崎も
戦争の追悼や無病息災、豊作、健康祈願等が花火大会の開催目的だし。
花火の規模だけで話されてもね。
99スターマイン774連:2005/07/31(日) 11:04:07 ID:fJeEWEBH
>95

禿同。だからランキングというものそのものに意味がない。
良いと思われる花火大会10箇所を揚げるのはできても、
その中で優劣を言うのは難しいしすべきではない。
100スターマイン774連:2005/07/31(日) 11:26:51 ID:DsPT9dBg
どの場所で観る花火っていうより、色々な花火屋の花火を観るって言うのがコンセプトだから、
どこが上か下かを格付けするのはナンセンス。
まあ、見た後の印象の残り具合が違うのは確かだけど。
なんにしても、あさってが楽しみ。
101スターマイン774連:2005/07/31(日) 11:57:42 ID:TjLuYFr1
>>95-96 >>98-100
イイ事言った!
最近ネットで検索してたら、立て続けに長岡花火をボロクソに書いてるトコ見つけてorzだったもんで…
102スターマイン774連:2005/07/31(日) 12:29:20 ID:x1gs47S8
なんか待ちきれないので今から出発。
会場で会おう!
103スターマイン774連:2005/07/31(日) 19:23:39 ID:CJUKsNte
2日雨なのでしょうか…
どんくらいの雨なら決行なんですか?(:_;)
104スターマイン774連:2005/08/01(月) 09:20:40 ID:29Gfx18k
小雨で信濃川が全く増水しない程度なら決行。
今長岡は東がうす曇、西がほぼ快晴。たぶん大丈夫だと思うが・・・。
ポカリのスカイメッセージも今日やりそうだな。
105スターマイン774連:2005/08/01(月) 10:16:52 ID:XfhjRofY
天気予報では明日の午後から雨
106スターマイン774連:2005/08/01(月) 10:38:29 ID:7kxfltSb
明後日行くつもりだけど
雨天の場合明日のディズニーのパレードどうなんの。
107スターマイン774連:2005/08/01(月) 12:46:52 ID:Jek37pck
雨なんでしょうかorz
108スターマイン774連:2005/08/01(月) 18:27:38 ID:29Gfx18k
雨来ました!!もの凄い勢いで降ってます。。。
109スターマイン774連:2005/08/01(月) 18:42:01 ID:HxPnQzVY
万が一中止の場合どこで何時に発表があるのでしょう?
それともよほどのことがない限り雨天決行ですか?
110スターマイン774連:2005/08/01(月) 19:08:56 ID:Jek37pck
明後日にしとけばよかったです(T_T)

雨天の場合カッパ着用ですよね?
111スターマイン774連:2005/08/01(月) 21:21:23 ID:PNzBtM81
雨降るとなると観客が減るから馬ーだぜ。
112スターマイン774連:2005/08/02(火) 08:25:09 ID:Erj9iB3c
長岡、夜から雷を伴う雨、だそうです
113スターマイン774連:2005/08/02(火) 10:38:04 ID:M2DZaAvM
天気予報だと夕方から50%、、、、泣くよ!升席取ったのに!
114スターマイン774連:2005/08/02(火) 11:23:53 ID:bBZV9G4F
え?
気象庁HP見たら、今晩18時以降の降水確率20%だけど?
115スターマイン774連:2005/08/02(火) 16:01:08 ID:UVhRuujh
3日の夜はどうだろう?
116スターマイン774連:2005/08/02(火) 16:07:58 ID:T1k8PY9s
現地の場所取り終えた仲間の話だと。本日は
厳しい暑さらしい。日向だと焼け焦げるらしい
117スターマイン774連:2005/08/02(火) 16:16:10 ID:UVhRuujh
うわ!じゃぁ観覧は今日にすればよかったか。
既に取った切符は3日のだよ(´・ω・`)・・・

ところで3日って朝から場所取りOK?
つ〜ことは昼に現地入りしたらいい場所は
あらかたとられてるかな?
118スターマイン774連:2005/08/02(火) 16:19:44 ID:ij2m0zMy
かなり真っ正面に陣取った。警備本部のすぐそば。
メチャ暑いっす。雨が降る雰囲気は全くない。
119スターマイン774連:2005/08/02(火) 16:23:42 ID:gsLDYXmD
長岡快晴ですね。本当に雷なんて来るんだろうか・・・。
これから友人と行ってきます♪
120スターマイン774連:2005/08/02(火) 16:25:19 ID:T1k8PY9s
>117

長岡では一般席の(土手のり面など)場所取りは
午後2時30分からと決まっています。
警備員も居て、場所取りはおろか観覧エリアに
立ち入りもできません。シートは撤去されます。
午後2時30分にヨーイドンで一斉に敷き込みにかかります。
121スターマイン774連:2005/08/02(火) 16:35:40 ID:UVhRuujh
>>120
ありがとう( ´∀`)
これで心おきなく3日に出かけられるよ。

あとは天気だな。

> 長岡快晴ですね。本当に雷なんて来るんだろうか・・・

テラウラヤマシス( ´・ω・)
122現地より:2005/08/02(火) 16:45:34 ID:cXmPMgye
大手大橋たもとのテントで観覧席券ゲト
一人なんで後から入っても大丈夫かな?

空は薄曇りもあるけど晴れ、かなり暑いです
123スターマイン774連:2005/08/02(火) 16:46:49 ID:VRoSLXeu
なんかいい土産ものない?
124スターマイン774連:2005/08/02(火) 16:51:16 ID:T1k8PY9s
>123

花火玉の中に入っているお煎餅とか
125スターマイン774連:2005/08/02(火) 16:57:49 ID:UVhRuujh
一般観覧席って地面は石ころだらけの川原?
126スターマイン774連:2005/08/02(火) 17:04:41 ID:T1k8PY9s
>125

快適な芝地です。
127スターマイン774連:2005/08/02(火) 17:07:19 ID:0T8O4pwH
マリの花火は今日だけなんですね…
明日行くのだけど(´・ω・`)レポよろ!

みなさん、暑さに負けず堪能してくださいね(`・ω・´)
128122:2005/08/02(火) 17:36:13 ID:i+tMgpFd
ウオロクで買い出ししてから9通路脇を確保、17時30分に数発上がりました(時報代わり?)
風が出てきて、このままならかなり好条件の予感

しかしここに限らないけど、皆場所取りすぎじゃないかなぁ
まぁこれから来るのかもしれんが
129スターマイン774連:2005/08/02(火) 17:43:28 ID:12MREiub

7:10分長岡駅着でも二人分くらいの空きはありますか?
椅子持参しますんで・・・

130125:2005/08/02(火) 18:04:52 ID:UVhRuujh
>>126
( ´∀`)ノ

Pheonixの感想まってまつ
(ビデオで撮影する予定なので持続時間、明るさ、幅などを特に・・・)
131スターマイン774連:2005/08/02(火) 18:38:38 ID:XlYt1jC9
金さん銀さんの時は雨でした。
雲が厚くなってきたな・・・

さてと、ベランダで準備しよう。
畜生、アークプラザ周辺の建物(特にビジネスホテル)が邪魔だな
花火の時に会場周辺2,3Kmの建物の照明消してくれないかな
132122:2005/08/02(火) 19:11:35 ID:bxe5vpIV
風やんじゃいました(困

北から雲が多くなってきたけど、まぁ花火中は大丈夫と見てます(希望的観測)
日も沈んでもう少し
133スターマイン774連:2005/08/02(火) 19:40:01 ID:UVhRuujh
一般観覧席は各所に分散しているけどどこの観覧席が一番盛況だと思う?
134134:2005/08/02(火) 19:41:03 ID:nyOmiNmn
インターネットライブ中継ってありませんか?
135122:2005/08/02(火) 19:48:07 ID:j58j4hOb
うーむ、やっぱ煙がたまるなぁ
ま、見えなくなる程じゃないからいいか
136スターマイン774連:2005/08/02(火) 19:52:51 ID:D+heAidk
花火用のライブ中継は無いが、花火は映ってる
137スターマイン774連:2005/08/02(火) 21:38:49 ID:gJfXZcnj
フェニックス感動した。
なんか地震の事とか思い出して
まじで泣けてきた


みなさんありがとう
おかげでなんとかやってます
復興頑張ってます

ありがとう
ありがとう
138スターマイン774連:2005/08/02(火) 21:44:57 ID:umCrYFmG
フェニックスまだ?とか思ってたら終わっちまった_| ̄|〇
最後に盛大に上がったあれか…
139スターマイン774連:2005/08/02(火) 22:05:17 ID:AsRgsNJZ
>>122
観覧席はどのくらい混んでました?
5時前には並ばないとだめかな?
140スターマイン774連:2005/08/02(火) 22:09:17 ID:c8es7HzR
明日 はじめて 長岡大花火大会 逝こうと思うんですけど〜
どこらへんから見るのがいいんでしょうか?(お金ないんで無料席で。すいません。。。)

おしえてチャソですいません。 
141スターマイン774連:2005/08/02(火) 22:16:30 ID:2bdJn2Xx
不死鳥の〆は糸柳一斉で空中ナイアガラにして欲しかった
142スターマイン774連:2005/08/02(火) 22:24:50 ID:2bdJn2Xx
>>140
交通手段は?
人数は?


★★★新潟県長岡市87★★★
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1122443120
とりあえず、こちらも見てくだちぃ。

143スターマイン774連:2005/08/02(火) 22:24:54 ID:UVhRuujh
不死鳥何秒くらい続いた?
144122:2005/08/02(火) 22:31:46 ID:kGHQVJrn
フェニックス凄杉
付け加えるなら平原綾香の歌(今日はテープだが)がハマり杉
強行軍で来たかいがあったよ
(実はムーンライト帰りらしいw)

>>139
協賛者席9通路付近で言えば、川岸側(草木が邪魔)でよければ18時過ぎまでまとまったスペースがあった
ただ今日の場合17時過ぎには券完売だったので、結局早めに来るしかないわけだが

京ぽんの電池がやばいんで、これで消えます
明日もう一口募金しとくかなw
145スターマイン774連:2005/08/02(火) 22:48:50 ID:yxNNd+Fa
ただいま帰着。
不死鳥ほんと凄杉 絶句...。


自分の中では柏崎の尺100発一斉打ちや片貝の還暦スタマすら吹っ飛んだよ。あの前では...。
さすがに2日で3,000万はダテじゃないな。
音楽との息もピッタリだったし。やれば出来るではないか!長岡花火
意見は分かれるだろうが、ベスビアスを半分削ってもいいから来年以降も打ち上げ続げキボンヌ。
146スターマイン774連:2005/08/02(火) 22:49:12 ID:7k0ubKVH
フェニックス感動した。

>>143
軽く2分は超えていたかと・・・
147122:2005/08/02(火) 23:11:37 ID:SSEbzetV
余裕がありそうなのでもう一度w

駅そばの居酒屋(ビアホール?)で飲んでます
テレビはケーブルの花火再放送でラッキー

>>142
開始21時20分、大会終了アナウンスが同25分
短く見積もっても3分は余裕でやってたよ
148122:2005/08/02(火) 23:13:39 ID:SSEbzetV
>>143の間違い、スマソ

隣テーブルの人達、関係者みたい
149スターマイン774連:2005/08/02(火) 23:51:13 ID:Erj9iB3c
>>145
小千谷市民のスターマインは見た?
フェニックス程じゃないけど半端じゃないぞ
150スターマイン774連:2005/08/02(火) 23:55:26 ID:XlYt1jC9
明日サッカーと重なるんだよなー
151スターマイン774連:2005/08/02(火) 23:56:15 ID:VfVEl4nG
チクショー!!何で今年に限って行けないんだ><

フェニックスを完全中継したやつTVでやってくんないかなぁ
152スターマイン774連:2005/08/02(火) 23:57:15 ID:gG0qDXk+
フェニックスすげぇ

明日も見にいきたいけど
あれどの場所で見るのが一番迫力あるかねぇ

今日は川西の橋の間の土手でみた
153スターマイン774連:2005/08/03(水) 00:00:29 ID:p+sfidBZ
>>151
明日NHKのBSで中継するはず
ハイビジョンだけど・・・・・
154スターマイン774連:2005/08/03(水) 00:05:08 ID:/f3bWJsk
ここ数年ではダントツに一番良かった!!
フェニックスとJupiterがマッチし杉て驚いた!!
三尺玉も大成功!!頑張った長岡!!
155スターマイン774連:2005/08/03(水) 00:05:21 ID:XkDBXUju
フェニックスはプログラムだけで言ったら世界一かもしれないな
156スターマイン774連:2005/08/03(水) 00:28:21 ID:OH9WprGD
今年も協賛者さまに感謝
157スターマイン774連:2005/08/03(水) 00:32:06 ID:oVaztUf4
Jupiterって誰の曲?
158スターマイン774連:2005/08/03(水) 00:37:28 ID:/f3bWJsk
平原綾香
159スターマイン774連:2005/08/03(水) 00:47:51 ID:/f3bWJsk
今年のを見て来年の個人の寄付が増えると良いんだけど。
3尺玉のありがたみが薄れてきた今、フェニックスは新しい祭りの求心力にはなるよね。
160スターマイン774連:2005/08/03(水) 00:53:52 ID:jbIrA9iR
【写真】3尺玉が信濃川を明るく染めた=2日夜、新潟県長岡市の信濃川河川敷で
http://www.asahi.com/life/update/0803/001.html
>39万人が両岸を埋めた。

【写真】震災復興を祈願し開催された長岡大花火大会(信濃川河川敷で)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050802ic25.htm

【写真】震災復興の願い、夜空に/夜空を彩る花火
 震災復興の願いを込め夜空を彩る「長岡まつり大花火大会」=2日夜、新潟県長岡市
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050802000437
>市は2日間で約72万人の人出を見込んでいる。

161NAGAOKA_SUN ◆alGvzOYUKI :2005/08/03(水) 02:27:33 ID:fAH7przo
フェニックス感動モノでした。
全部おさまってませんがこんな感じです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050803021833.jpg
162スターマイン774連:2005/08/03(水) 04:13:08 ID:ljiahYhF
また大地震が来れば来年も見れるかな?
163スターマイン774連:2005/08/03(水) 04:34:50 ID:SrleGGho
>>161
GJ

6箇所同時打上げ!?
写真・・・あれは全部尺なんだろ?
164143:2005/08/03(水) 06:50:19 ID:Ewr5DOm0
>>146-147
了解( ´∀`)b!
それじゃデジカメのビデオモードじゃ容量オーバーだな。

>>156
> 今年も協賛者さまに感謝

いえいえ、少額ですよ( ´∀`)b

それではそろそろ家出発します。
順調にいけば13時頃には着くかな。
関東はどんより曇り。願わくは天気は持ってホスィ( ゚Д゚)・・・
165スターマイン774連:2005/08/03(水) 07:19:19 ID:XkDBXUju
最後にフェニックスが6羽揚がるのが良いね
166スターマイン774連:2005/08/03(水) 07:53:25 ID:sXwAl6TR
マス席で見てきました〜〜〜!
5人で2万円の価値あったよ。
奮発してよかったよ。
特に今年は!

不死鳥はマジで
感動感動、感動の嵐。
協賛者、花火師さんに感謝でつ。
167スターマイン774連:2005/08/03(水) 08:52:31 ID:ABIhwosO
ttp://www.hrr.mlit.go.jp/shinage/live_camera_yasu.htm
http://210.131.8.6/live/shinano/shinano2/index.html
↑のライブ中継で、花火って見れないんですか?
やっぱり移動したのか?
168スターマイン774連:2005/08/03(水) 09:49:53 ID:jHYh8YpO
長岡には柏崎の尺玉100発同時や片貝の4尺みたいな目玉がないんだから
これからはフェニックスを目玉にしてやっていけばいいんだよ
169スターマイン774連:2005/08/03(水) 10:57:41 ID:auiPT7+E
>>168
3尺玉が1日2発あがるのだって充分目玉だろ。
東京じゃ1尺ですらデカイと言われるんだから。
170スターマイン774連:2005/08/03(水) 11:09:12 ID:jHYh8YpO
3尺玉は凄いかもしれんけど他の地方でもやっている

東京は問題外だし
171スターマイン774連:2005/08/03(水) 11:52:15 ID:3iEy1/Mn
よかった…長岡人で
172スターマイン774連:2005/08/03(水) 13:09:13 ID:5FzOvHIK
さあ いよいよ長岡花火大会なんだな。この日は毎年R17を車で北上して長岡まで行くのが
俺の楽しみなんだよな。関越でスーッと長岡まで行ったのでは何か楽しくないんだよな。
やはりR17を三国峠超えて行くのが何かいいんだよな。帰りも当然R17で帰る。
さてと、今回はどこから見ようかな。 ちなみに俺は板橋区民
173スターマイン774連:2005/08/03(水) 16:35:16 ID:cVNxYofF
>>172
まじか?すげーな根性あるよ
174スターマイン774連:2005/08/03(水) 18:31:57 ID:/f3bWJsk
TVで見るとただのスターマインだね。
3尺玉も尺球みたいだし。
175スターマイン774連:2005/08/03(水) 18:57:16 ID:oqJUuv8y
だれかフェニックスをビデオにとってうpしてよー。お願い。
176スターマイン774連:2005/08/03(水) 19:28:49 ID:pzEn59mz
ハイビジョン撮れる人うp
177177:2005/08/03(水) 20:32:02 ID:ABIhwosO
誰か、動画うpしてくれ〜
178スターマイン774連:2005/08/03(水) 20:58:24 ID:SB8uW24r
とりあえず8/2に現地で撮ったわけだが、最初の1分くらいが撮れてない2分弱の.movが50MB・・・
179スターマイン774連:2005/08/03(水) 22:34:46 ID:80TcF0tZ
二日目、煙が残念でした。
でも素晴らしい大会。来年また来ようと思う。
これから和倉に向かいます。
180スターマイン774連:2005/08/03(水) 22:35:22 ID:EUjfGAbB
>>178
うpお願いします
181スターマイン774連:2005/08/03(水) 23:03:23 ID:u2PuopiF
フェニックすごすぎ!
2日に現地で見てたけど鳥肌たった。
3日にBS-hiで見てたけどやっぱり鳥肌たった。
ただ、心残りは西詰で見てたから、大手大橋−長岡大橋間の
花火が「ワイド」に見えなかったこと。
来年もやってくれ。
俺は必ず行く。来年は絶対東詰で見る!
182スターマイン774連:2005/08/03(水) 23:13:10 ID:u2PuopiF
↑訂正 ×フェニック ○フェニックス
183スターマイン774連:2005/08/03(水) 23:17:39 ID:XkDBXUju
大手大橋の下流でフェニックスみてきた。
一日目は陸上競技場前で見たけど、今日のはそれより凄い迫力だった。
他の花火は少し遠いがフェニックスで突然近くなるからさらに感動!
184スターマイン774連:2005/08/03(水) 23:38:08 ID:FpvI728F
これなら5万出せる
185スターマイン774連:2005/08/03(水) 23:44:48 ID:LLGIpFAG
折れもちょっと出す¥から来年もフェニックスやって〜
超々ワイドレンジで頼む!
186スターマイン774連:2005/08/03(水) 23:46:36 ID:6x2iD4Mm
来年は100周年だからもっとすごいのが上がるはず。
187スターマイン774連:2005/08/03(水) 23:51:57 ID:/f3bWJsk
てっぺんに3尺球の付いたスターマインが上がるよ!
188スターマイン774連:2005/08/04(木) 00:09:00 ID:g4xAN7Z/
花火で泣いたの初めて。3尺が印象に残らなかったのも初めてw
189スターマイン774連:2005/08/04(木) 00:15:34 ID:bA3cRCSK
今、帰ってキタ。
フェニックスマジでイイ!!!
190スターマイン774連:2005/08/04(木) 00:20:35 ID:QsR4Ml0u
平原綾香は本当に来てたの?生で歌ったの?
長生橋の駅のないほうから見てたけど、みんな立ち上がって平原綾香を探してた
191スターマイン774連:2005/08/04(木) 00:23:19 ID:g4xAN7Z/
>>190
7時から国?のビル屋上で歌ってた。
192スターマイン774連:2005/08/04(木) 00:25:20 ID:UvRI/tWv
今日行ってきました(`・ω・´)
力で畳み掛けるような花火、あの迫力には何度見ても圧倒されますね〜
フェニックスと同じくらい、ラストのありがとうのライトに感動しました…
柏崎に住んでいるのにラストまで見たのは初めてで

新産のほう回って帰ったのですけどすごいすいすい走ってて…インター入るなら逆方面から回ると早いのでは?と感じました。
来年よければ試してみては(^^)
193178:2005/08/04(木) 01:06:32 ID:wqGnU8MX
貧弱なADSLだからか、うpローダがエラーになる。
せっかくTMPGEncで17MBに圧縮できたのに。
194スターマイン774連:2005/08/04(木) 01:14:28 ID:EGY5rfYN
2日間通して現地で見てきました。
毎年見てる為か花火の内容に変化が無くワンパターンで不満。
3尺玉も普通の玉で不満(長岡ならではの綺麗な3尺ではない)
フェニックスは一台のスターマインとして見れば大変満足だが、
記念花火としては×、もっと心に残る花火を期待してました。

来年は市制100年?で期待できそうだけど、
フェニックスがあの程度だと期待は出来ない.....けど見に行くよ。
195スターマイン774連:2005/08/04(木) 03:10:06 ID:pq0Ik7B4
エンターティメントを求めると確かに単調な感は否めない
かといって下世話な演出されるのも嫌なんだよなぁ
TV番組よろしく、低級な演出を加えるくらいなら今の淡々と上がってるのがいいと思うわ
場内アナウンスが聞こえないくらいの距離から見てる人も相当いるから
そういう人も含めて納得できるような「演出」でないならむしろ興醒めなんじゃないかな。

その点から言って俺は今回の企画はシンプルにスケールを拡大することに徹したことで正解だったんだと考える。
196スターマイン774連:2005/08/04(木) 03:14:17 ID:pq0Ik7B4
例えばの話、台数減らして一つのものに集中させるような工夫をしたらどうなんだろうか?
同じモノの繰り返しっていうのは大事だと思うけどちょっとそれも飽和しつつあるな。
197スターマイン774連:2005/08/04(木) 03:40:17 ID:U+QE/+gZ
>>178
なんとかうpできませんでしょうか?
協力できることならします。お願いします。
198スターマイン774連:2005/08/04(木) 09:01:16 ID:DArJf+SZ
>>193
ttp://www1.axfc.net/uploader/6/
↑にうpできませんか?
199スターマイン774連:2005/08/04(木) 09:54:06 ID:Ln2NG9yK
>>194
長岡の花火は単なるエンタテイメントショーじゃないんだよ。
復興のシンボルなんだよ。
長岡空襲で焼け尽くされた長岡の街。そこからの復興が起源。
そして昨年の中越大震災からの復興。
おまえごときに長岡の花火を語られてたまるか。
200178:2005/08/04(木) 10:21:13 ID:lY5SrB7k
>>198
場所の推薦サンクス。うp完了です。検索用commentは「長岡05fenix」。
手持ちで広角24mmで撮ってるから雰囲気と迫力はイマイチ再現されてない・・・
201178:2005/08/04(木) 10:24:45 ID:lY5SrB7k
忘れてた。キーワードはベタに「花火」。
202スターマイン774連:2005/08/04(木) 11:17:35 ID:Qm9rQSG0
フェニックス。良かったです。
花火の良し悪しを超えて、この計画が成されたこと、
そして現実のものとなったことにまず感銘しました。
203スターマイン774連:2005/08/04(木) 13:56:33 ID:TRd+8mda
>>178
観られました!ありがとうございます
204スターマイン774連:2005/08/04(木) 13:56:50 ID:C39TF/91
ムーンライトえちごに乗ってさっき家に着きました
みなさん乙です。来年もあいましょう。( ´∀`)b

>>198
こ、このアップローダは(;´Д`)!
205スターマイン774連:2005/08/04(木) 13:58:11 ID:Qm9rQSG0
>204

午後1時につくムーンライトってどこまで帰っているんだよ・・
206スターマイン774連:2005/08/04(木) 14:02:38 ID:PfpSkE3J
178さんありがとうございます

いいもの見せてもらいました
207スターマイン774連:2005/08/04(木) 14:21:27 ID:Hij+s1ce
俺は昨日長岡の花火大会を見に来て存分に花火を堪能した。いやー素晴らしかった。そして花火も終わり
帰ろうかと思ったが、道路がヘッドライトとテールランプの大行列。仕方なく田んぼ道(舗装されている)
でしばし渋滞をやり過ごす事にした。少しすると長距離を走ってきたため猛烈な睡魔が襲ってきたため
少しシートを倒して仮眠する事にした。少ししてハッと目が覚めたら空が明るくなりかけていた。
その時、よし今日はゆっくり海でも見ながら板橋まで帰ろうと思い、今海を眺めている。
208スターマイン774連:2005/08/04(木) 14:22:37 ID:Qm9rQSG0
>207

ポエムだ。
209スターマイン774連:2005/08/04(木) 15:10:58 ID:ilHQ25RQ
>207
いいねぇ。
素敵な余暇を。
210スターマイン774連:2005/08/04(木) 18:54:01 ID:+GqvG05M
フェニックスの動画が見れますよ

http://nbtv.tv/
211スターマイン774連:2005/08/04(木) 19:27:05 ID:M0lmxMsl
実際見たら凄そうだが遠いな
212スターマイン774連:2005/08/04(木) 22:35:10 ID:at1qrN7M
フェニックス、平原綾香の超近くで生歌聞きながら見れたよ。
BS中継のライトが眩しかったけど、、感動、泣いた。

BS-hiで明日金曜の深夜1時から再放送するみたいだね。
213スターマイン774連:2005/08/04(木) 22:43:18 ID:w/BWHZBD
>>212
地上波か普通のBSで再放送ないですか?
214スターマイン774連:2005/08/04(木) 22:50:56 ID:C39TF/91
激しく今更だが

・長岡の大花火
・長岡まつり大花火大会

どちらが制式名称?
215スターマイン774連:2005/08/04(木) 22:57:38 ID:nbL5PZo+
>214

216スターマイン774連:2005/08/04(木) 23:06:03 ID:at1qrN7M
>>213
HP見たんですけど、8/11までの一週間の期間では
BS-hiでしか再放送無いみたいですね。
217スターマイン774連:2005/08/05(金) 00:14:55 ID:05u2vdq0
お。明日の夜にハイビジョン再放送だ。
218スターマイン774連:2005/08/05(金) 09:45:59 ID:Kplzj5UA
地元新潟人なら今日夜7時半から9時までNHK総合でやるぞ
219スターマイン774連:2005/08/05(金) 10:47:01 ID:BIwUQxQc
>>212
フェニックス打上げのときは生歌ではなかったよ。
220スターマイン774連:2005/08/05(金) 23:12:04 ID:n30K9y64
地上波でみましたー。平原綾香泣いてたね。
再び鳥肌。
来年もフェニックスきぼん
221スターマイン774連:2005/08/06(土) 02:23:59 ID:vOCIr6pK
見てない人には絶対に見て欲しい。
長岡の花火大会はそんな花火。

今年のフェニクッスすごかった。感動したよ。

今ハイビジョンやってて、見てる。
平原綾香すごい花火にビックリしてるよ。
222スターマイン774連:2005/08/06(土) 02:57:53 ID:KeGVC/Ts
みなさんどちらから観覧されました?
ちなみに私は長生橋付近の右岸からです。
223スターマイン774連:2005/08/06(土) 11:23:49 ID:F4WTEwx/
長生橋と大手大橋の間くらい。
協賛者チケエリア。
場所鳥のブルーシート禁止にしてほしい
普通の敷物で十分だろ。がっついて場所確保してんの見苦しいぜ。
224スターマイン774連:2005/08/06(土) 11:44:40 ID:ZIu1mxgD
大手大橋下流側
225スターマイン774連:2005/08/06(土) 13:08:10 ID:6WQI/jCc
大手大橋より下流、売店のテントの後ろの土手斜面
226スターマイン774連:2005/08/08(月) 07:38:30 ID:CZGnd8Kg BE:70829928-
NHKで、長岡の花火特集クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
227スターマイン774連:2005/08/08(月) 08:48:24 ID:04UvAKs5
あれだよね、やっぱり初めて花火見に来た人の
驚きの表情を見るのはいいね。
228スターマイン774連:2005/08/08(月) 09:44:17 ID:G4tJ55ih
>>223
普通の敷物って何?
229スターマイン774連:2005/08/08(月) 12:43:59 ID:MTK1UBGa
ウオロクの前でピクニック用の敷物ひいてみてました。
それでも十分綺麗だったよ。

帰りを考えると近くで見れない、、、、
230スターマイン774連:2005/08/11(木) 23:22:19 ID:b3rDmMy1
動画みっけたよ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~todomusi/
の右上  感謝!感謝! 管理人!
231スターマイン774連:2005/08/12(金) 18:38:13 ID:8+ImkdI2
長岡で二尺玉や三尺玉のコンクール開けないかね?
信濃川の広大な河川敷もあることだし。
232スターマイン774連:2005/08/12(金) 19:54:29 ID:y6737iOz
製造元が限られてるから、競技会形式より大玉の翌年度用新作発表会とか。
あとは資金次第?
233スターマイン774連:2005/08/12(金) 23:39:08 ID:8+ImkdI2
むしろ製造元を増やすのも大玉コンクールの目的としてはいかが?
いきなり三尺コンクールは無理でも二尺くらいならコンクール開ける
くらいの業者数あるんじゃない?
234スターマイン774連:2005/08/12(金) 23:49:02 ID:goArKSAT
>233

金の問題で実現しない。
賞金だけ出るんじゃどこもコンクールに出品しない。
最低でも2尺の玉代が出なけりゃね。
235アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/03/09(木) 22:48:17 ID:qnZCYszh
テスト
236スターマイン774連:2006/06/20(火) 19:13:40 ID:6/3EBlnH
フェニックス花火2006試し打ち!!
ttp://phoenix-hanabi.jp/web/2006/06/post_42.html
試し打ちについてお知らせします。

6月21日20:00
今年度、フェニックス打上位置にて小玉花火による試し打ちを行います
花火内容
1 3号 下流から、1発ずつ順番に打ち上げ  (大手大橋両側除く)8ヶ所
2 4号  上に同じ
3 3号 8ヶ所から、同時打上
4 4号 8ヶ所から、同時打上
5 5号 8ヶ所から、同時打上
※ 10箇所打上げですが当日は大手大橋の交通状況の
都合で8箇所のみになります。

長岡花火当日は以下のような打上位置になります。
(図は上記URL参照)
237スターマイン774連:2006/06/21(水) 10:05:37 ID:zKwAR7yF
いや今年は募金も順調だから、昨年の最低でも
3〜4倍の物量で楽に打てるだろ。
238スターマイン774連:2006/06/21(水) 12:23:13 ID:n2knR7SA
>>237
募金が順調だというソースは?
まちBBSに出ている金額だと順調とは思えないが。
239スターマイン774連:2006/07/23(日) 01:13:59 ID:RXEBVLpf
まず、↓のスレを使い切ってください

長岡まつり大花火大会2004
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1092490512/
240スターマイン774連:2006/07/23(日) 01:23:24 ID:9iOvp6Np
>>239
5年かかっても使い切れねーよ!
241スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:34:06 ID:1uGDRVHy
おまえら知ってたら教えてください。
2日目の深夜12時ごろ、FMながおかで
橋から人が転落しただどーだという投稿をとりあげてましたが、事故などのニュースにはならず。

ガセだったのか?
242スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:35:00 ID:1uGDRVHy
なんかもうスレが終わってそうだからageで聞いてみる。
243スターマイン774連:2006/08/14(月) 09:28:10 ID:pjS4oXuj
>>241
まちBBSの長岡スレをさかのぼって読め。
244スターマイン774連:2006/08/14(月) 11:15:04 ID:INHmlkOR
まず、↓のスレを使い切ってください

長岡まつり大花火大会2004
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1092490512/
245スターマイン774連:2006/08/15(火) 06:49:27 ID:DmvxvMh9
>243
まちBBSがあったか!
thx!さがしてみるよ。
246スターマイン774連:2007/06/13(水) 00:11:44 ID:RVBO7qCK
age
247琴平住人:2007/06/13(水) 07:21:21 ID:Od7mCLSA
「犬神憑き 呪詛」 - Apple 検索結果

憑依とシャーマニズム――内なる存在の目覚め →(amok)
霊に関するQ&A - 21.精神病と霊魂
文化依存症候群 - Wikipedia
忌み - Wikipedia
Running amok - Wikipedia, the free encyclopedia
利用者:Nidarin/医療 - Wikipedia
暗殺教団 - Wikipedia
Omar Khayya´m - Wikipedia, the free encyclop...
ヤハウェ - Wikipedia
ハサニ・サッバーフ - Wikipedia
センテンスト - Wikipedia
ミトラ教.ミトラ神学.信仰綱領
金属 - Wikipedia
自由電子 - Wikipedia
Atom - Wikipedia
http://www9.ocn.ne.jp/~nuenue/yume.html
248スターマイン774連:2007/08/07(火) 10:41:18 ID:lOkzkqP5
前スレ終了あげ
249スターマイン774連:2007/08/07(火) 10:41:57 ID:b3UdypjF
アゲ
250スターマイン774連:2007/08/07(火) 13:27:34 ID:E2OeEoEV
次スレはこういう感じでお願いしますね

【三尺玉】長岡まつり 大花火大会3【フェニックス】



毎年8月2、3日に開催される
新潟県長岡市の 長岡まつり大花火大会について語るスレです。

長岡まつり協議会
ttp://nagaokamatsuri.com/index2.html
長岡観光・コンベンション協会
ttp://www.echigo.ne.jp/~naga-con/index.html
まちなか花火ミュージアム
ttp://vhanabi.city.nagaoka.niigata.jp/
フェニックス花火公式ページ
ttp://phoenix-hanabi.jp/

過去スレ
長岡まつり大花火大会2004
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1092490512/l50
【協賛金】長岡まつり2005【求む!!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1119886733/l50
251スターマイン774連:2007/08/07(火) 13:37:54 ID:lOkzkqP5
もいっこある。

長岡花火大会 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1152620538/
252スターマイン774連:2007/08/07(火) 16:49:28 ID:b3UdypjF
寺泊も長岡
253スターマイン774連:2007/08/07(火) 17:03:48 ID:r/GDoKp0
>>250
まだ先は長いぞ。
ここを使いきって、>>251を使いきって、それからだ。
254スターマイン774連:2007/08/07(火) 17:16:44 ID:E2OeEoEV
お前らいい加減にしろよ!!!!!!


誰だよ立てたのは!



たてるならもっと計算してたてろよ
リンクとかちゃんとつけてさ
255スターマイン774連:2007/08/07(火) 17:33:26 ID:b3UdypjF
オレ
256スターマイン774連:2007/08/07(火) 22:34:05 ID:+2PpDNsj
おまえかああああああああああ
ttp://up.nm78.com/dl/28978.jpg
257スターマイン774連:2007/08/08(水) 02:30:48 ID:3ReE6hU/
いい加減削除依頼出した方が早い
258スターマイン774連:2007/08/08(水) 12:53:12 ID:NN3iei4O
長岡まつり2007総集編

NSTにて8月11日 朝10:00〜

だね。
259スターマイン774連:2007/08/08(水) 14:00:39 ID:nXpgp/XP
ようチェックや
260スターマイン774連:2007/08/09(木) 23:16:39 ID:rKqbOW/H
関東ではやらないの?
261スターマイン774連:2007/08/10(金) 16:57:22 ID:Ph5B0/t2
>>260新潟県内だけだと思
 
262スターマイン774連:2007/08/10(金) 18:44:01 ID:5lBzWjJz
来年のホテル予約できた記念真紀子!
263スターマイン774連:2007/08/10(金) 20:31:55 ID:S8bJ3a0l
長岡市内だけど良く見たら寺泊とか栃尾とかの旧市内から離れた場所というヲチな予感。
264スターマイン774連:2007/08/11(土) 11:30:47 ID:+c6IXSQZ
やべー自分で書いておきながら見忘れた上に録画し忘れた…
265スターマイン774連:2007/08/11(土) 12:33:44 ID:fSfSQ4/S
J-COM東京ではどのchでもやっていなかった・・orz
あれだけchがあるんだから古い映画ばかりやっていないで放映すればよさそうなのに。
266スターマイン774連:2007/08/11(土) 12:43:54 ID:fSfSQ4/S
スレチかもしれないけど、
今夜の東京湾大華火大会に逝く人、2chのoff会で場所取りしてある。
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1184866564/
場所が無かったら10yenさんにメールして仲間に入れてもらうといい。
267スターマイン774連:2007/08/11(土) 15:28:05 ID:aa8DGoxP
3日に長岡の花火生まれて初めて見に行ったけど、
東京湾や横浜の花火がショボく感じるくらいスゴかった!
本当に素晴らしいもの見させてもらったよ。
なのにフェニックス募金の前を
素通りする人もいて残念に思ったな。
268スターマイン774連:2007/08/12(日) 07:53:47 ID:c/c9d920
>>265
NSTが必ずしもいいわけではないし、YAHOO!ビデオキャスト辺りで
動画でも見ていれば?
269スターマイン774連:2007/08/13(月) 07:56:39 ID:3nVpLS0u
>262
もしよろしければ、どこか教えて下さい。
270スターマイン774連:2007/08/13(月) 11:08:16 ID:OGVtF1+l
岩室温泉
271スターマイン774連:2007/08/14(火) 20:54:13 ID:uvjMZuu7
セナミ温泉
272スターマイン774連:2007/08/14(火) 22:06:23 ID:BmmQsADt
8月14日(開催日固定)
 塚野山まつり花火大会(旧越路町塚野山)
8月14、15日(開催日固定)
 八幡神社祭礼奉納煙火(旧越路町飯塚)

ついさっき、22時頃まで上がってた。
273スターマイン774連:2007/08/20(月) 16:41:33 ID:+STppHF1
新品でもたかだか2000円と思うが・・
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10854642
274スターマイン774連:2007/08/28(火) 13:48:37 ID:svML+M5q
あげとくよ
275スターマイン774連:2007/08/30(木) 01:35:27 ID:F2kXuqpV
長岡と大曲と土浦の花火が
日本三大花火って言われてるけど、
ぶっちゃけどこが一番すごいんだろう?

今年長岡の花火初めて見に行って
あまりの素晴らしさに感動したんだけど、
これよりもすごいなら見に行きたいな〜。

大曲は終わっちゃったけど、
NHKがわざわざ中継するくらいだから、
一番すごいのかな?

いや、でも、フェニックスは
涙が出るほど感動したからやっぱり長岡かな!
276スターマイン774連:2007/08/30(木) 02:13:34 ID:WsX5MDk8
日本一と聴いて諏訪厨とPL儲が乱入の予感!
277スターマイン774連:2007/08/30(木) 12:12:19 ID:YOxfBn+r
>>275
大曲と土浦は『競技大会』、長岡は『まつり』なので比べるもんではない。

でも俺は長岡が好きだなー。
278スターマイン774連:2007/08/30(木) 17:32:51 ID:5QwysGLO
有名花火師さんのコーナーで野村の四重芯上げてくれたら文句なしに1位だな。
279スターマイン774連:2007/08/31(金) 12:39:54 ID:Q4qPEvhq
一昨年だったか日本各地の花火っていう企画があったけど、
アレ定番にできんものかね。
山崎煙火のブログにその裏話があって、花火師さんにもずいぶん好意的に受け止めてもらえてたようだけど。

大曲優秀賞クラスのスタマと玉が20分でも組み込めれば、間違いなく最高のまつりになるだろうに。
280275:2007/08/31(金) 16:09:53 ID:6sqKusZU
ラーメンと一緒で人好き好きなのかな?
でも本当に長岡の花火は今まで見た中で一番すごいよ!
来年は土日開催だから大変だろうけど行きたいな〜。
281スターマイン774連:2007/09/05(水) 13:38:49 ID:Fxx8zyZQ
「ラーメンと一緒」って…
その例にがっくりした。
282スターマイン774連:2007/09/15(土) 01:06:26 ID:17MrAl3u
16日の関原まつり花火大会は雨かな?
ローカルの村祭りにしてはやけに立派なパンフがあってびっくりした。
尺もそこそこ上がるし打ち上げ担当は片貝煙火だし。
283スターマイン774連:2007/09/16(日) 10:19:15 ID:FSL0tSKC
天気大丈夫そうだから、イタリアンでも食べながら(さあ、イタリ
アンを食べに行こう…な気分で)、関原まつり行くか…。
284スターマイン774連:2007/09/16(日) 12:38:30 ID:OTasKcvr
関原中学卒業生の還暦スタマに期待。
285よろしければ:2007/09/28(金) 04:07:19 ID:/fE/ORvS
柏崎刈羽原発:坂本龍一さんら、ネットで運転再開反対署名

「おやすみなさい、柏崎刈羽原発」
http://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/


 新潟県中越沖地震で被害を出した東京電力柏崎刈羽原発をめぐり、音楽家の
坂本龍一さんやSUGIZOさん、作家の村上龍さんらが参加する任意団体「
アーティスツ・パワー(略称AP)」が、このほど署名サイト「おやすみなさ
い、柏崎刈羽原発」を開設。同原発の運転再開に反対する署名活動を始めた。
 ・・・・・・
【中島みゆき】
毎日新聞 2007年9月5日 19時05分 (最終更新時間 9月5日 21時32分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070906k0000m040032000c.html

原発「廃炉あり得る」と新潟県知事
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=2749
286スターマイン774連:2007/10/23(火) 20:27:56 ID:YKp3uCw7
21:15に中越地震犠牲者の追悼花火age
287スターマイン774連:2007/10/23(火) 21:23:10 ID:4o08LSPq
アガタ
288スターマイン774連:2008/05/02(金) 15:08:45 ID:/NmSbngP
有料観覧席5月1日から申し込み開始だけど、初日で8月2日分完売したよ
289スターマイン774連:2008/05/03(土) 22:03:27 ID:dju8Ue7n
>269
超亀レスですが、ホッケです
290スターマイン774連:2008/05/16(金) 01:39:18 ID:vFzhe16d
有料指定席売り切れみたいね。
有料自由席は7/1発売みたいらね。
291スターマイン774連:2008/05/22(木) 01:01:38 ID:1aWxfZ3t
そんな…遅かったか。
292スターマイン774連:2008/05/26(月) 23:39:21 ID:8Lad6cr3
長岡花火ってもう長岡の花火屋ないよね。新潟と加茂の阿部煙火と小千谷だっけ?地元がないのってちっと淋しい感じが,,
293スターマイン774連:2008/05/29(木) 15:54:44 ID:w6l7yidx
加瀬さんが引退しちゃったからねぇ・・・
294スターマイン774連:2008/06/04(水) 00:00:48 ID:9aRAW2ir
嘉瀬さんですよね
295スターマイン774連:2008/06/04(水) 01:48:05 ID:YU014QO1
ttp://www.tentizin.jp/photo_nagaoka.html
>>●長岡まつり大花火大会
>>「天地人花火」打ち上げ
>> 2008年8月3日(日)
>>長岡名物、大花火大会。今年は正三尺玉にもフェニックスにも負けず劣らずの「天地人花火」を打ち上げます。どんな花火かは乞うご期待!

それだけのビッグマウスたたくなら、ミドルレンジ版フェニックス+2尺5発一斉とかやってくれw
296スターマイン774連:2008/06/04(水) 13:05:09 ID:Mnnu/Ydw
>>294
あ、すいません・・・
間違えてしまいました(;´Д`)
297スターマイン774連:2008/06/08(日) 12:10:56 ID:q+wvOn6N
昨日なんか花火あがってたな。なんだろ?
298スターマイン774連:2008/06/20(金) 13:03:56 ID:4r3Ify4o
>>295
でも、派手なことをやったところで、観客がついてこないこととかある
みたいだよ。

感想とか聞いてみると、フェニックスよりも8時頃に普通に上がる、超大
型ワイドスターマインの方が見応えあったみたいなことを言っている人が
意外と多いんだよな。
299スターマイン774連:2008/06/20(金) 13:07:25 ID:HIU8U6hk
フェニックスだって本当に感動したのは最初の1回で、
後は震災を冠した観光化したからな。
300スターマイン774連:2008/06/20(金) 18:54:29 ID:RHxO6dBa
マナーの悪い客
301スターマイン774連:2008/06/21(土) 11:47:30 ID:3j3cCcRZ
「色、打ち上げ方に工夫」
長岡まつり フェニックス花火

 長岡まつり実行委員会は20日、今年のまつりで打ち上げ4年目を迎えるフェニックス花火の概要を発表した。
 8月2、3日の両日に打ち上げるフェニックス花火は、今年初めて2日間の花火の内容を変更。2日はほぼ例年どおりのフェニックスを打ち上げ、3日は花火の色や打ち上げ方法を変える。
 長岡市の長岡商工会議所で実行委が会見し、概要を説明した。
 フェニックス花火は、中越地震からの復興を祈願し、2005年からNPO法人が市民の協賛を募って打ち上げている。今年からは長岡まつり実行委のフェニックス部会が引き継ぐ。
 会見で藤井委員長は「若い花火師が試行錯誤して準備している。2日間とも見てほしい」と話した。
 また、花火をPRするマスコットキャラクターの名前が「フェニー」と「ドン・ビー」に決まったことも発表。キャラクターの着ぐるみを街頭での募金活動などで活用する。

ソース:地元紙
302スターマイン774連:2008/06/21(土) 23:02:47 ID:pfsai3hM
何だか楽しみだねぇ。
好きな花火は人それぞれだろうけど
長岡らしさを残しつつ、新しいものを作り出していってホシイ
303スターマイン774連:2008/06/23(月) 15:40:06 ID:VoYJU6cm
これは詭弁だと思うな
予算がいつも集まらないから
304スターマイン774連:2008/06/23(月) 15:44:13 ID:eMxPXf9v
今年は燃料費値上げなどでどこも協賛が厳しそうだな
305スターマイン774連:2008/06/25(水) 01:51:23 ID:NNXfhb9Z
待ちきれなくてニコニコに動画ウプしました。2006年ですが
306スターマイン774連:2008/06/25(水) 13:08:39 ID:ZtiIemQk
山手線に長岡花火の広告があった
もうそんな季節か
307スターマイン774連:2008/06/25(水) 21:02:30 ID:NNXfhb9Z
さっき犬の県内ニュースで天地人花火の話題出てたけど、9ヶ所から1,500発を約3分間音楽に合わせて8:50頃から打ち上げだって。
308スターマイン774連:2008/06/25(水) 21:43:48 ID:SORt/o2x
柏崎は、義援金で、豪華な花火を打ち上げるようです。
長岡も義援金をつかったのでしょうか? 
義援金を納めた者としては、呆れてしまいます
309スターマイン774連:2008/06/26(木) 02:40:26 ID:Er7IFOrL
フェニックスの協賛金も、フェニックス自体の募金で足りるということは考えにくいから、義援金でうめているということは考えられる。
310スターマイン774連:2008/06/26(木) 06:07:43 ID:OPgqL1S8
予算規模的には2.3.で結構差があるんかな
311スターマイン774連:2008/06/26(木) 23:30:34 ID:MHk53yx2
いくらなんでも、義援金で花火あげるなよ。
がっかりだわ
312スターマイン774連:2008/06/27(金) 12:41:53 ID:W6VzbYOz
>>309
ヘェ〜、フェニックスが義援金を流用してんだ!
ってことは、NPOが義援金を流用してるってことだろ?
すげぇーよ。

義援金を使うような花火に、協賛金なんて払うバカはいないだろ。氏ね長岡!
313スターマイン774連:2008/06/28(土) 01:49:26 ID:6j8iQ7oI
>>312俺の予想でしかないから解んないけど、フェニックスは3千万くらいかかるから募金じゃ間に合わないのは絶対。
314スターマイン774連:2008/06/28(土) 13:01:22 ID:HmnN5pB9
義援金で上げるような花火は、地上で爆発して欲しいもんだね。
315スターマイン774連:2008/06/29(日) 23:59:26 ID:EeAIE+mI
何回も同じ事書くなよ
キチガイ
316スターマイン774連:2008/06/30(月) 00:26:03 ID:cfTShwTu
義援金花火 乙!
317スターマイン774連:2008/06/30(月) 15:12:25 ID:vfY33u97
予想だけで偉そうな事言って・・・・
協賛金を出してくれる人がいるからキレイな花火を上げられて楽しめるんじゃないかい
318スターマイン774連:2008/06/30(月) 21:51:45 ID:nGBlojes
天地人花火の打ち上げ予算が800万円らしいが
フェニックスは1日1000万ぐらい使ってんの?
319スターマイン774連:2008/06/30(月) 22:05:49 ID:nGBlojes
ちょっとくぐったら予算は二晩で3000万
これが集まんないからグレードダウンか
320長岡市民:2008/07/02(水) 02:57:39 ID:fVsRquz1
フェニックスは2000万円で地震の被災した年から10年間あげるらしいよ
321スターマイン774連:2008/07/02(水) 18:34:17 ID:FNWpVwSN
10年かー
あの曲そろそろチェンジしたくない?
でもースローで間合いが多いから玉の節約にはピッタリだよね
322スターマイン774連:2008/07/03(木) 22:27:22 ID:EEE3+oRC
フェニックスと聞くとフェニックス投げしか思い浮かばない
323スターマイン774連:2008/07/04(金) 13:46:20 ID:KVxcx9um
で2.3それぞれ協賛総額おいくら?
324スターマイン774連:2008/07/06(日) 09:51:34 ID:4a3h8uPq
>>321
「承諾」(四川地震の復興支援ソング)とかいいかもな。

既存曲をそのまま何も変えずに復興支援ソングにした平原綾香の
Jupiterよりも、オリジナルの歌詞を作った承諾の方が感じが
いいね。
325スターマイン774連:2008/07/06(日) 15:34:57 ID:TZtNm7Ia
>>321
jupiterになった理由は震災後にラジオにリクエストが殺到し
結果的に被災者を勇気づけたとされた曲だったから。
その経緯を考えればそう簡単には変えれないっしょ。

「震災復興祈願」という名目を外すのなら話は別だが。
飽きたからって変えれるほど簡単なことじゃない。
326スターマイン774連:2008/07/06(日) 16:29:18 ID:DnZo5HSf
復興祈願から、ご支援いただいた皆様へ復興御礼に
代えるのならいいんじゃね?
どんな曲が相応しいかは解らんが。
327スターマイン774連:2008/07/10(木) 16:22:33 ID:tT3g0hhz
長岡在住のシンセサイザー奏者の彦星ってのが
長岡花火のCD出したろ、(タイトル忘れた)

歌では小千谷出身、レインブックの”空の華”があるぞ
また、超有名スネオヘアーもいるぜ

音楽ももっとローカル色だした方が地元人間としては
愛着を感じるけどな

328スターマイン774連:2008/07/10(木) 16:36:55 ID:nd6pniSs
平原綾香が落ち目な件
329スターマイン774連:2008/07/10(木) 17:33:17 ID:gIZ5Z+zL
転売厨臭いなー。何か腹立つ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/113804647
330スターマイン774連:2008/07/10(木) 21:55:57 ID:HY0hyBs/
会場準備始まってたねぇ。昨日花火の音がしてたけど、たまたま見に行った人と話になったんだけど、ラジオで予告してたので行ったら単発の花火が何発か上がった程度で終了だったとのこと。
331スターマイン774連:2008/07/10(木) 21:58:27 ID:HY0hyBs/
↑フェニの試し打ちの予告だったらしい
332スターマイン774連:2008/07/11(金) 06:29:37 ID:L5E/Jq9x
加山雄三の息子が花火師で今年の長岡花火をプロデュースしたって話を聞いたんだけどホント?
333スターマイン774連:2008/07/11(金) 07:17:55 ID:X+U53Wxd
ホントみたいだね
334スターマイン774連:2008/07/11(金) 11:13:21 ID:N7QRbRlV
>>323亀レスですが市政だよりに去年のが載ってた。3億1283万円
内訳↓
花火、有料チケ代等で1億8639万円
団体、イス、マス席の料金で1億174万円
駐車場料金で750万円
市、商工会議所等の補助金で1,420万円
前年度繰越金300万円
の収入があったらしい。結構席代で儲けてますなあ。
今年はわからないす。
335スターマイン774連:2008/07/11(金) 11:22:14 ID:N7QRbRlV
↑これ長岡まつり全体の収入だった。花火はこの中から2億7276万支出 (玉とパンフ代等)
336スターマイン774連:2008/07/11(金) 11:41:41 ID:RS55grK6
そんなないだろうな、投光機、警備員、仮設トイレ他もろもろ
そっから差っ引きじゃない?
337スターマイン774連:2008/07/11(金) 23:27:15 ID:WXi2jWtB
<332          息子は花火師ではなく、プロデューサー的な仕事を受け持つんだと思うよ。
花火は土浦チャンピォン○GOさんが長岡初お目見えらしい。
338スターマイン774連:2008/07/11(金) 23:47:50 ID:N7QRbRlV
南長岡駅の操車場跡地の臨時駐車場は無しかな?あそこ法務省できたしなんかつくってるし
339スターマイン774連:2008/07/11(金) 23:48:59 ID:N7QRbRlV
↑法務局か
340スターマイン774連:2008/07/12(土) 00:07:47 ID:oNelVRt9
>335
おいおい花火に2億も出したら2日間48時間休まず打ち続けるくらいの
量になるぞwwww

341スターマイン774連:2008/07/12(土) 00:19:09 ID:ebnvzQ98
じゃ大会全体の予算てことか。でも繰越金が出るということはフェニックスのお金もどうにかまかなえてるのかな
342スターマイン774連:2008/07/12(土) 00:33:49 ID:oNelVRt9
花火に2億7276万支出は冗談ポイだな。
いったい何に使っているんだよwww
地元のヤツは追求しろよ。花火屋に支払われているのなんて
多く見積もっても3000万くらいだろ
343スターマイン774連:2008/07/12(土) 02:00:34 ID:/aSx+FVL
そうか?
おれは2億くらいかと思っていたが。
344スターマイン774連:2008/07/12(土) 03:19:17 ID:Ws2BXHAU
人出が多いと人員整理に
こってぇ金がかかるがぁて
345スターマイン774連:2008/07/12(土) 07:03:13 ID:S9yyOstT
>>342
3000万ではないな
でも2億でないことは確かw
346スターマイン774連:2008/07/12(土) 07:45:45 ID:+ZeQU6kt
いまじゃどこの大会も警察指導で警備費用が膨大にかかる。
人が多く集まる大会ほど警備費用も多く要求される。
有料席なんて、それで利益を出して花火の内容をもっと良く
という考えの所はひとつもないんじゃない?どこも膨れ上がる
警備費用と、ゴミ処理費などに四苦八苦。
347スターマイン774連:2008/07/12(土) 09:21:56 ID:tL4TEpmL
数年前に長岡で開催されたサミットに参加した時に貰った資料だと大会運営費は二日間で2、3億でしたよ
348スターマイン774連:2008/07/15(火) 17:09:10 ID:30i28Eke
なんだよ3日もフェニックスってかいてんジャン
349スターマイン774連:2008/07/15(火) 18:55:36 ID:4EDEHeOu
なんだよと言われても、へにっくすは両日やりますよ。
2日と3日で少し内容が変わるみたいだけど。

なお、天地人は3日のみ。
350スターマイン774連:2008/07/15(火) 19:52:09 ID:i7pwwzmW
え!もうプログラムできたの?
351スターマイン774連:2008/07/15(火) 20:22:47 ID:4EDEHeOu
352スターマイン774連:2008/07/15(火) 21:21:49 ID:Iej2SLmG
>>347
花火代で2億はないってことね
353スターマイン774連:2008/07/16(水) 01:56:22 ID:/dP/sSWP
ありがとうございます!!
354スターマイン774連:2008/07/16(水) 01:57:43 ID:/dP/sSWP
>>351
355スターマイン774連:2008/07/16(水) 12:09:13 ID:/dP/sSWP
有料自由席2日左岸完売!!
356スターマイン774連:2008/07/16(水) 14:57:12 ID:22J5vpOx
>>327
あと、ようつべでどういうわけか平原のものよりも支持された
JupiterのChiptuneアレンジ(作者は新潟在住)とかあるな。
357越後:2008/07/21(月) 17:46:06 ID:qXpQ6xB2
でも正式な花火大会で花火代のみが1億を越えてるのは長岡だけなのは確かだよ!

日本全体の花火で言えば大阪のPL花火の2つだけ!
今年のPLは疑問だが!!
358スターマイン774連:2008/07/22(火) 06:29:37 ID:QtsQgHjf
天地人の出演者何人か見に来たりしないかな??
359スターマイン774連:2008/07/22(火) 11:55:09 ID:CBPNylX4
長岡の花火が人気ナンバー1!!
http://hanabi.yahoo.co.jp/ranking/ninki.html
フェニックス効果は絶大ですね
今年は土日だし過去最高の人出になる可能盛大
360スターマイン774連:2008/07/22(火) 12:41:15 ID:USyiriaw
大曲や諏訪と比べてアクセスがいいというのもあるのかね
あんまり人手が多いのもしんどいな
361スターマイン774連:2008/07/22(火) 14:24:10 ID:QtsQgHjf
去年は平日開催で80万人(二日間合計)だったっけか。
今年は週末開催&無料観覧席の拡張で大台の100万人いくかもω
362スターマイン774連:2008/07/22(火) 22:40:17 ID:8dObxNl0
協賛すると貰える?パンフ、オールカラーだけど内容簡素化凄く薄っぺらで萎え。
何時からこうなったん?

往時は昼の部ももう少し数が多く尺だった気がしたが、今は7号なのか。
音だけだからどうでもいいけど。
363スターマイン774連:2008/07/23(水) 11:58:22 ID:vzACtmG2
>>359
2回の地震で新潟県中越地方という場所自体が有名になってしまったこと
と、ようつべみたいな動画共有サイトのおかげで、長岡の花火の規模の
大きさが更に広く知られるようになったというのもありそうな感じだな。

>>361
去年は中越沖地震で直江津方面からは来るのが難しかった上に、長岡近辺
の鉄道は徐行運転…と条件がかなり悪かったから、今年は100万人どころで
は済まないと思われ。
364スターマイン774連:2008/07/23(水) 19:25:23 ID:8XNUBLza
  長岡まつり大花火大会   長岡まつり協議会

http://nagaokamatsuri.com/index2.html
365スターマイン774連:2008/07/24(木) 13:22:41 ID:GRwRiV7I
みなさん長岡花火で一番好きなプログラムは何ですか??
僕は八時ちょうどのワイドスターマインです。
366スターマイン774連:2008/07/24(木) 16:59:39 ID:g0XDkkRV
>>365
ダントツ一番がフェニックスなのは当然として、
それを抜かせばミラクルスターマインの白一色のやつかな。

あと大型プログラムじゃないけど、しょっぱなに長岡まつり協議会が上げる尺玉二発がなにげに好きだ。
あれでテンションが一気に上がる。
367スターマイン774連:2008/07/24(木) 21:56:04 ID:aPPG04bf
花火大会開催の時の変な音楽もいいよね。
368スターマイン774連:2008/07/26(土) 01:34:55 ID:Y40YUMSt
あと一週間
369スターマイン774連:2008/07/26(土) 12:42:19 ID:ipQfIOqL
>>365
音の激しいヤツ
ドンドンババババババババババババババババ
ドンドンババババババババババババ
370スターマイン774連:2008/07/27(日) 00:01:12 ID:jqIEhm+Q
371スターマイン774連:2008/07/27(日) 02:42:39 ID:e8X7V+mO
何回か長岡の花火を見てきて、今日初めて柏崎に行ってきました。
花火云々を比較するのはアレだろうから、柏崎の独特の萌えねーちゃんの
アナウンスも悪くないけど長岡のあの素晴らしいアナウンスを聞きたいなあと
思った。
長岡のあのアナウンスの女性は普段も何かアナウンスの仕事をされているんですか?
あのアナウンスが長岡の花火をどれだけ素晴らしいものにしてるか
計り知れないと思う。
あの人は、やっぱりきれいな人なんだろうね。

372スターマイン774連:2008/07/27(日) 08:21:31 ID:uWQ0hk4T
柏崎はギリジンやおっくせんまんで有名な小宮真央おすすめの花火大
会で一部で知られているが、アナウンスもそっち系なのか…。

本人のページ見ると、今年も見に行ったみたいだし、そのうち本人を
起用したりして…。


アナウンスは意外と重要だよな。花火が良くてもアナウンスがだめだ
とつまらなかったりする…。昨年と一昨年のござれや花火(一昨年は
アナウンスがうまくてとても良かったのに、昨年は全然だめ)を見て
よくわかったよ。
373スターマイン774連:2008/07/27(日) 09:41:07 ID:h870GVww
長岡花火大会 
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1152620538/

古いスレは落としましょう。ご協力、お願いします。
374スターマイン774連:2008/07/27(日) 10:04:37 ID:jqIEhm+Q
>>371
「風が空のお掃除をしています。しばらくおまちくだい。」
みたいなアナウンスって長岡だっけ? 良いよね。

長岡も片貝も柏崎もイイ!
375スターマイン774連:2008/07/27(日) 13:17:06 ID:baerH4Dq
柏崎と長岡どっちかと言えば長岡になるな、3日に指定席で観ます。
376スターマイン774連:2008/07/27(日) 14:14:45 ID:a4ESsogb
>>374
いや、それは聞いたことないな。
長岡と言えば、やっぱ「打ち上げ、開始でございます!」がお馴染みω
377スターマイン774連:2008/07/27(日) 14:18:00 ID:1zzCWS/J
>>372
長岡は2日間の内1日でいいから広橋涼の起用だな、だな。
大会アナウンスが無理ならFMながおかで裏実況をやって欲しい、しい。

柏崎出身だと矢島晶子も居る。
クレしん声のアナウンス、怖いもの見たさでちょっと希望。
378スターマイン774連:2008/07/28(月) 00:50:22 ID:YCoDdmoG
>>377
長岡のアナウンスはまず変えないと思うよ。
仮に人が変わったとしても今のやり方を変えるような事は絶対にしないと思う。
以前、アナウンスがお馴染みの「打ち上げ、開始でございます!」の言い方をやめた時、
市民からのクレームが殺到したらしい、という話を聞いたことがある。
それくらい愛されてるからね。
379スターマイン774連:2008/07/28(月) 01:19:55 ID:X2P6XIib
日本三大花火アナウンス
長岡 柏崎 片貝
380スターマイン774連:2008/07/28(月) 02:05:59 ID:dM8TbJSn
フェニの打ち上げアナウンス2005年の発打ちの時みたいにカウントダウンしてくんないかなー。
381スターマイン774連:2008/07/28(月) 02:37:24 ID:T9qxQdpq
天地人の花火って、昨年土浦で優勝した山梨の花火師さんの玉なのか。
382スターマイン774連:2008/07/28(月) 04:36:24 ID:3wTigiX1
最近長岡花火では、いろんな各地の花火師さんも携わるようになって
きました。

今年の天地人の花火ももちろんそうですが、技術の高い花火が見れるように
なるのは歓迎ですが、競技大会の様にはなって欲しくないな〜!!
383スターマイン774連:2008/07/28(月) 06:23:58 ID:VjewBYMg
鎖国はいけません!
384スターマイン774連:2008/07/28(月) 18:32:10 ID:LWawQIYc
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1187072723/850

850 名前: スターマイン774連 投稿日: 2008/07/27(日) 23:06:19 ID:5q5i+0Ds
>848
君には、多重芯のない新潟3大花火をお勧めします。ここは見る目の肥えてる人のスレだから、長岡あたりのスレでも行ってくれ。
きっと、感動するぞ。とりあえず。
385スターマイン774連:2008/07/28(月) 18:59:41 ID:W0XCmctt
海中花火じゃないけど長岡も信濃川に向けて尺玉を投入するのはどうかな?
超大型ワイドスターマインとして。
来年考えてみてください
386スターマイン774連:2008/07/28(月) 20:26:57 ID:i8G/Xui8
屋形船が何隻か撃沈する件に関して
387スターマイン774連:2008/07/28(月) 21:56:58 ID:cA3HwvIF
>>385
ナイアガラ&長生橋爆破見てみたいなー。
388スターマイン774連:2008/07/28(月) 22:32:30 ID:wpObOVZn
左岸(川西)の土手からフェニックスをきれいに見るのはやっぱり難しいのかな。
フェニックス打ち上げ以前に右岸(駅側)から見たことあるけど、やっぱり
左岸の土手の迫力には敵わなかった。
フェニックスがある今、トータルでベストな観覧場所ってどこかな?





389スターマイン774連:2008/07/29(火) 01:49:17 ID:RutdAGja
>>387
製造から時間の経った(まあ、保管をしっかりやっているだろうから問題は
ないんだろうけど)中国製輸入品の玉で長生橋破壊…って何だかやだな。
390スターマイン774連:2008/07/29(火) 05:42:43 ID:j+ai5zJA
>>388
自分もやっぱり左岸土手だと思う。
391スターマイン774連:2008/07/29(火) 12:51:38 ID:7V5CgSzJ
でも、光が水面に反射したりして、きれいに見られるのは右岸なんだよな。

フェニックスは大手大橋のすぐ目の前の道路上が一番だな。(ここ以外だ
と左右のバランスが悪い上に、大手大橋が邪魔で、面白味半減になってし
まう。)
392スターマイン774連:2008/07/29(火) 13:21:42 ID:/A+JxAAB
結局、迫力を求めるなら左岸、ポスターのようなアングルを求めるなら右岸
二尺玉・三尺玉に絞るなら長生橋上流、…ここらは昔から変わってないものな
フェニックスは土手下からだと橋が邪魔になるのか…

まぁ、色んな観覧場所にそれぞれ見所があるってのは、
観光客向けにも悪いことではないだろう
地元民なら年2回もチャンスあるんだし、場所変えて行けばいいさ
393スターマイン774連:2008/07/29(火) 14:19:10 ID:JQqru2Y8
最近の2尺(スタマとセット)は大手大橋下流からの打ち上げだったよーな?
394スターマイン774連:2008/07/29(火) 14:54:23 ID:uZI1reyN
すまん
そうだったか、地元離れて長いもんで…
395スターマイン774連:2008/07/30(水) 09:52:16 ID:vcwfCcW2
三尺の打ち上げ場所が、時期は分からんが
信濃川上流に少し移動した様な気がするのは俺だけか?
396スターマイン774連:2008/07/31(木) 01:52:59 ID:W5rp1q48
もうちょうちんが明かりついてたね。
397スターマイン774連:2008/07/31(木) 08:18:30 ID:UEh1AD+M
         ,,-―--、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:::::::::::::;;;ノ  / ここは見る目の肥えてる人のスレだから
        |::::::::::( 」 <  長岡あたりのスレでも行ってくれ。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

398スターマイン774連:2008/07/31(木) 09:11:58 ID:DPeilJ55
大曲の人間はどうしてあんなに偉そうなの?
399スターマイン774連:2008/07/31(木) 10:09:07 ID:o5DWImt5
誰だって地元の花火が日本一なんだよ、スルーしようて
400スターマイン774連:2008/07/31(木) 16:04:02 ID:wLqdmDcM
付近の駐車場って、朝まで停められます???
401スターマイン774連:2008/07/31(木) 19:40:06 ID:LyMhTndC
重複スレで今年から尺100発が無いと書いてた人がいたけど、
2日 No.34 20:50 米百俵花火・尺玉100発 デンセイ・ラムダ
これは違うの?
402スターマイン774連:2008/07/31(木) 22:25:23 ID:W5rp1q48
いよいよあと2日。明日は22:30に空襲慰霊者追悼の尺玉が打ち上がります。
403スターマイン774連:2008/07/31(木) 23:37:47 ID:+Is7YkmJ
>>401何みてるがーてぇ。
3日って言ったねっかてぇ、やらてぇおめさんは。
404スターマイン774連:2008/08/01(金) 10:27:38 ID:gEhBoFtC
長岡のスレ、2つあるよ
本流はどっちだ。
405スターマイン774連:2008/08/01(金) 14:03:06 ID:mVA83GvB
向こうのスレの前半(6-39辺り)で先にこっちを使う(埋める)事になってるようだが。
406スターマイン774連:2008/08/01(金) 20:08:21 ID:c7qoUSEe
今日FM新潟の番組にフェニックス関係者の人が出てて今年のフェニックスについて話してた。
2日は例年通りのフェニックス。3日はガラッとイメージを変えた新作フェニックスとのこと。
新作の方は打ち合わせや改善を何度も重ねたかなりの自信作らしい。
407スターマイン774連:2008/08/01(金) 20:53:29 ID:Pxx7RzZ+
>>406
2日とも見に行きたいけど3日天気微妙な予報なんだよねぇ・・
408スターマイン774連:2008/08/01(金) 22:10:38 ID:79tcuDfo
三尺だけじゃない近頃の充実した内容だと、
右岸上流の三尺玉を最重要視した場所とりを考え直したくなる。
409スターマイン774連:2008/08/01(金) 23:32:10 ID:F3y+EO1/
去年のござれや花火みたく、自信作のつもりが観客がしらけて…
みたいな最悪の事態にならなければいいけどな。

しかも、FM新潟ってのが…。
410スターマイン774連:2008/08/02(土) 02:05:43 ID:5ZWxvXIJ
雨降るかな?
開催するかどうかは何時に決定?
411スターマイン774連:2008/08/02(土) 06:49:01 ID:VJlU/l+5
>>410
天気予報では降水確率10-20%の曇り
まぁ大丈夫だと思う
412スターマイン774連:2008/08/02(土) 08:34:36 ID:4jYzn2hA
雨降りませんように。私は明日見に行きます
413スターマイン774連:2008/08/02(土) 09:36:17 ID:tQcDjtRe
9時時点で、左岸自由席の場所取りにかなり行列が出来ていた
今年は予想どうり自由席は激戦だな、14時の規制解除か怖いよ

左岸・長生橋上流方面は、規制ゆるいので
取り合えず場所は確保出来たのでホッとしている所。

>>410
17:30に上がる7号2発「大会実施の轟き」が最終決定だと思う。
414スターマイン774連:2008/08/02(土) 09:37:25 ID:VJlU/l+5
マジかよ・・・
1人だから狭い場所も行けるけどもう行こうかな@新潟市
Sキップで新幹線で行きます
415スターマイン774連:2008/08/02(土) 09:51:11 ID:L0kGCiHU
俺はこれから青春18きっぷで向かいます
416スターマイン774連:2008/08/02(土) 11:40:29 ID:VJlU/l+5
やべぇ寝過ごした
現地組無料席どんなもん?
417スターマイン774連:2008/08/02(土) 12:19:43 ID:BNfc78aq
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

>【名無し限定】暇なので話しませんか?2936 [メンヘルサロン]

みんな暇なんだね。
418スターマイン774連:2008/08/02(土) 13:44:21 ID:AyQJ37np
3日の予報が「晴れ 時々 くもり」に変ったな。
13時現在で約33℃、明日の最高気温も同程度。
場所とりしてる人は熱中症には気をつけて。
419スターマイン774連:2008/08/02(土) 16:49:22 ID:E1O8/3BY
長岡市民じゃないくせに花火見に来るアホは死ね
420スターマイン774連:2008/08/02(土) 16:51:44 ID:x8BIcN5u
今、魚沼の大白川
長岡は遠い・・・
421スターマイン774連:2008/08/02(土) 17:13:41 ID:A/efiwuK
>>420
もしかして只見線?
422スターマイン774連:2008/08/02(土) 17:33:26 ID:x8BIcN5u
>>421
そです
423スターマイン774連:2008/08/02(土) 18:29:58 ID:PndV6CG/
★★★新潟県長岡市183★★★
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1217377800
424スターマイン774連:2008/08/02(土) 19:51:12 ID:0Zy7TPFk
420の人,着けたんかなぁ
425スターマイン774連:2008/08/02(土) 20:48:20 ID:AyQJ37np
一発目の3尺ちょっと崩れてた。
一発だけ入ってた緑の小花は芯だったのかな?

ミラクルの煙酷すぐる・・・
426スターマイン774連:2008/08/03(日) 00:00:09 ID:n/q2tblN
本スレどっち?
427スターマイン774連:2008/08/03(日) 09:23:27 ID:YGy2IBE0
こっちじゃないほうが急成長中なんだけどどうすればいいんだぁ
428スターマイン774連:2008/08/03(日) 10:51:24 ID:j7d5l+t1
そりゃスレタイに2005なんて入れたバカが悪い
429スターマイン774連:2008/08/03(日) 22:14:22 ID:waeiStB5
またこっちのスレが残るのね・・・
430スターマイン774連:2008/08/04(月) 00:20:14 ID:yp9Gc3r+
また来年(^-^)/~
431スターマイン774連:2008/08/04(月) 13:17:38 ID:MptmxU/h
また来年会場で
(/_;)/~~
432スターマイン774連:2008/08/04(月) 13:45:38 ID:IbV178rY
またな(´ー`)y−~~~
433スターマイン774連:2008/08/04(月) 14:41:43 ID:MptmxU/h
うん(;_;)/~~~
434スターマイン774連:2008/08/04(月) 15:42:15 ID:6zKlSJtz
どんどんスレタイが異常になっていくなw
435スターマイン774連:2008/08/05(火) 18:27:07 ID:ivmdbyp0
大会終ったのに向こうのレスが増えてると思ったら、マッチポンプならぬ水上花火宜しく、
火のついた花火玉を複数スレに投げ込んでるヤシがいるのか。
こっちは避難所としてマターリと。
436スターマイン774連:2008/08/20(水) 23:17:15 ID:DcIYT0cK
437スターマイン774連:2008/09/25(木) 20:12:15 ID:FZBx7uAe
保守アゲ
438スターマイン774連:2008/09/27(土) 06:03:56 ID:uexrDgMf
【支援会社】長岡プロデュース民事再生2008【求む!!】
この会社の近所に住んでいるんだけど、急に工場増築したりして、金回りがよかったんだよな。
でも30万円台の株価が一気に紙くずの太陽電池関連だから個人で捕まってる奴も多いらしい。
破産の次は、今度は花火をプロデュース
439スターマイン774連:2008/12/04(木) 02:44:10 ID:3S8OxbAv
440スターマイン774連:2009/05/13(水) 01:52:34 ID:LZPMpuxp
現行スレ落ちたかなage
441スターマイン774連:2009/05/24(日) 01:17:53 ID:vZSVFmD5
8/2長岡まつり 【イス席指定】 花火観覧席 (数量対応可)
tp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h130308877
442スターマイン774連:2009/05/24(日) 01:21:18 ID:vZSVFmD5
1★長岡花火大会☆『ホテルルートイン長岡駅前』☆宿泊予約権利
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n76673994

2★長岡花火大会☆『ホテルルートイン長岡駅前』☆宿泊予約権利
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w38282690

★長岡花火大会『ホテルルートイン長岡インター』☆宿泊予約権利
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w38287667
443スターマイン774連:2009/05/25(月) 01:36:58 ID:t99nd7HL
8/2(日)長岡まつり 長岡花火大会【テニスコートマス席引換権利】
希望落札価格\25,000。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w38738691
444スターマイン774連:2009/05/25(月) 15:49:01 ID:uU5aqU4t
今年もマルゴーが上げるの?
445スターマイン774連:2009/05/25(月) 15:50:45 ID:eKBb+e5U
初日な
446スターマイン774連:2009/05/27(水) 01:53:22 ID:EDfkAMp+
8/2長岡まつり 【イス席指定】 花火観覧席 (6枚対応可)
スタート\3,000、即決\6,500、〜5月31日夜終了予定?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h130355128

8/3(月) 長岡花火大会観覧席【イス席】2席セット
スタート\5,500、早期終了なし、〜終了5月31日朝
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r55500524
447スターマイン774連:2009/05/28(木) 17:43:57 ID:lvT/nhJA
8/3 長岡まつり 【右岸指定】 花火観覧席 (10枚対応可)
スタート\3,000、〜6月1日夜
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95804079#enlargeimg
448スターマイン774連:2009/05/31(日) 01:10:19 ID:J+nsNM9s
8/2長岡まつり 【イス席指定】 花火観覧席 (5枚対応可)
8/2長岡まつり 【イス席指定】 花火観覧席 (5枚対応可)
\6,500即決、〜6/1夜
tp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h130626941
449スターマイン774連:2009/05/31(日) 01:22:58 ID:r38+fx5G
450スターマイン774連:2009/06/02(火) 00:38:07 ID:R+h53KpP
8/2長岡まつり 【イス席指定】 花火観覧席 (5枚対応可)
\6,500即決、〜6/4夜
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h130512794
451スターマイン774連:2009/06/04(木) 15:05:20 ID:4di+8SEa
8/3 長岡まつり 【右岸指定】 花火観覧席 (4枚対応可)
\6,500即決、〜6/8夜
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d94005678
452スターマイン774連:2009/06/04(木) 23:34:58 ID:SR5NdAf+
8/2の右岸は無いのかよ
いやこんなので買うよりは有料自由席を狙うが・・・
453スターマイン774連:2009/06/05(金) 17:56:33 ID:voInau7y
>>452
ザシキ持っているけど、右岸で見たことないから楽しみなので売れないよ。
454スターマイン774連:2009/06/05(金) 19:15:43 ID:3+BSC4Rg
>>453
桟敷、もうチケット来たの?
455スターマイン774連:2009/06/05(金) 19:52:28 ID:Qzryiylc
我が家の座敷から見る長岡花火
456453:2009/06/05(金) 21:27:54 ID:voInau7y
>>454
お金だけ振り込んで連絡来ない・・・。
457スターマイン774連:2009/06/05(金) 22:39:23 ID:0ktN+XvY
>>456
あれ入金してすぐに来るならいいんだけど、間が空くんだったらメールで連絡してくれてもいいのにね
458スターマイン774連:2009/06/07(日) 23:29:51 ID:UrZ9fbcT
長岡まつり協議会|観覧席情報
7月1日から有料自由席券(協賛チケット)を販売します。
ttp://nagaokamatsuri.com/kanran.html
459スターマイン774連:2009/06/07(日) 23:32:24 ID:UrZ9fbcT
6/11(木)午前9時30分より、長岡まつり有料指定席(8/3分)のキャンセル分を再販いたします!!
全席売切とご案内しておりましたが、各種指定席のキャンセルが発生し、再販することとなりました。売切で購入できなかった皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。何卒ご了承くださるようお願いいたします。

長岡まつり協議会
ttp://nagaokamatsuri.com/index.html
460スターマイン774連:2009/06/07(日) 23:38:28 ID:UrZ9fbcT
8/2長岡まつり 【イス席指定】 花火観覧席 (4枚対応可)
スタート6,500円、〜6月14日夜
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h130861527
461スターマイン774連:2009/06/08(月) 00:39:59 ID:cJ/DuHjz
8/3分だけかよ

いや>>459の話
462スターマイン774連:2009/06/08(月) 16:02:20 ID:MKCdhwVH
長岡まつり大花火大会 8月3日【イス席】1〜3枚
\3000〜、〜6/9夜
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d94156500
463スターマイン774連:2009/06/09(火) 22:07:28 ID:7TqWBhDx
今年梅雨入りおそくない?
464スターマイン774連:2009/06/13(土) 00:44:56 ID:M+fTovfB
初日と二日目どっちも内容一緒なんですか?

やっぱ日曜のほうが規模大きいのかな
465スターマイン774連:2009/06/13(土) 01:17:01 ID:mDv/C5zI
>>464
内容は一緒です。理由は、なぜ長岡の花火が二日間開催されているのか調べてみて下さい。
去年は違うプログラムがありましたが、これでは二日間開催している意味が無い。
466スターマイン774連:2009/06/13(土) 11:27:43 ID:+0SGloO7
3日はベスビアスが減ってスタマや大スタマになるのが数台
その昔は3尺玉の種類が違ってた
昨年はフェニックス、今年は天地人の内容に変更があるらしい
467スターマイン774連:2009/06/13(土) 18:47:15 ID:akqpQG/E
天地人は各日で別々のアレンジで打ち上げられるみたいですね。
あと、天地人のプロデュースをする池端氏はオープニングプログラムも手掛け、音楽にあわせた花火がナイアガラと同時に打ち上げられるみたいです。
468スターマイン774連:2009/06/14(日) 15:25:38 ID:PjrF1Qob
>>465
レスありがとうございます
昨年は初日に行って天地人をみれなくて悔しい思いをしたので、規模が違うのであれば大きいほうに行きたいと思ってます。

両日一緒程度ならばいいのですが…
469スターマイン774連:2009/06/16(火) 17:26:32 ID:lcSwKyUZ
テニスコート席ってそんなにいいの?
470スターマイン774連:2009/06/19(金) 11:04:23 ID:1ZR9Sbd0
なんだか例年以上に過疎ってますな
471スターマイン774連:2009/06/19(金) 17:37:40 ID:xVHCZ2Di
今年のポスター貼りだされたね。花火の写真が天地人になっただけで、あとは去年とほぼ同じ。
472スターマイン774連:2009/06/19(金) 19:34:56 ID:mnc/7xjm
>>470
天地人が2日・3日の両日打ち上げになったくらいで
他に目新しい情報がないから
473スターマイン774連:2009/06/19(金) 20:07:26 ID:1ZR9Sbd0
>>472
でも天地人を二日ともあげるのは喜ぶべきだよ

去年限りって話しもあったくらいなわけだし
474スターマイン774連:2009/06/19(金) 21:19:21 ID:vbsgMiKU
おかげで俺も行けるし
年に1、2箇所は遠くの花火に出かけようと思ってるが
天地人が無ければ今年は他だったかな
475スターマイン774連:2009/06/19(金) 21:49:19 ID:1ZR9Sbd0
この不況のなかよくやってくれてるほうだよ!

天地人花火は去年と比較してどうなるんでしょうね?
476スターマイン774連:2009/06/20(土) 01:56:17 ID:IM1OuWFC
花毛野郎氏の掲示板に、地元ケーブルTVのニュースネタで
もう一社はムラーノ?って投稿があった

打ち合わせ時の映像なので単なるアドバイザーかもしれんが。
477スターマイン774連:2009/06/20(土) 02:16:47 ID:/z6Dj6kn
俺も見た!

昨年は一昨年土浦優勝総理大臣賞のマルゴーで今年はマルゴーと昨年大曲
優勝の野村かもと!

本当だったらかなり高度な尺入りスターマインが見れそうだが!
478スターマイン774連:2009/06/25(木) 03:22:36 ID:6ktbnJUj
8/2(日)長岡まつり 長岡花火大会【右岸指定席・1-4枚】
現在\7,750、5件入札、〜6月28日(日)夜

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d96747373
479スターマイン774連:2009/06/25(木) 03:29:10 ID:6ktbnJUj
《即決》 8/3 長岡まつり【右岸指定】 花火 (10枚連番可)
\5,500〜、即決\6,000、〜6月26日(金)

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m63163734
★長岡花火大会★駅前長岡ターミナルホテル8・3予約権利
\5,980〜、即決\7,980、〜6月28日(日)夜

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e93215533

8月3日長岡まつり長岡花火大会:テニスコートマス席5名利用可
\30,000〜、〜6月26日(金)

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/119763438
480スターマイン774連:2009/06/28(日) 02:04:39 ID:AK0wnpiL
8/2(日) 長岡花火 F-022、F-023 指定席 2枚1組 〜7月5日夜
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m63291706

8/2(日) 長岡花火 F-018、F-019 指定席 2枚1組 〜7月5日夜
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w39939244

8/2(日) 長岡花火 F-024、F-025 指定席 2枚1組 〜7月5日夜
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b101835929
481スターマイン774連:2009/06/28(日) 02:05:58 ID:AK0wnpiL
8/2(日) 長岡花火 F-020、F-021 指定席 2枚1組 〜7月5日夜
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72284515

8/2(日) 長岡花火 F-016、F-017 指定席 2枚1組 〜7月5日夜
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72284289
482スターマイン774連:2009/06/28(日) 02:12:17 ID:AK0wnpiL
8/3 長岡まつり 花火観覧スタンド席(完全指定席)6席分 〜6月29日夕方
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r56050000
最終出品 8/3 長岡まつり【右岸指定】 花火 (6枚連番可) 〜29日夜
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m67824495

8/3(月)長岡まつり 長岡花火大会【テニスコートマス席4-5名】 〜7月4日夜
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w39741646

貴重8/2(日)長岡まつり大花火大会 テニスコートマス席1マス5名迄 〜6月25日夜
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m67765815
483スターマイン774連:2009/06/28(日) 02:16:18 ID:hVn16Q8M
8/3の左岸イス席を買って結構前に振り込んだが
もうチケット来てる人いるのかな?
484スターマイン774連:2009/06/28(日) 02:28:31 ID:geI6HZuG
俺も右岸振り込んでまだこない…
485スターマイン774連:2009/06/28(日) 11:53:02 ID:eddizE+T
右岸と左岸どっちがいいの?
486スターマイン774連:2009/06/28(日) 11:55:35 ID:1m+lW10F
>485
2日あるんだから両岸から自分で見てみるといい。
487スターマイン774連:2009/06/28(日) 12:24:20 ID:eddizE+T
一日しかいけないんですよ↓

どちらも有料の指定席なら間違いないですよね?
488スターマイン774連:2009/06/28(日) 13:18:09 ID:fz8esuOJ
右岸-東側(駅方向) 場所がよければ川面に映る花火が綺麗。ポスターに近い3尺玉&ナイアガラの構図。
左岸-西側(ジャスコ方向) 右岸側より打ち上げ場所に近いので迫力がある。
                 当日の気象状況にも依るが、風の影響で煙による視界不良が軽減
489スターマイン774連:2009/06/28(日) 13:34:49 ID:eddizE+T
丁寧にありがとうございます。

迫力があるのが左岸、全体を見やすいのが右岸ということなんですね。

長岡花火初めてなんですが、オススメはどちらですか?
490スターマイン774連:2009/06/28(日) 15:19:15 ID:AK0wnpiL
>>489
初めての人には右岸がいいと思います。
まず定番で、全体がバランスよく見える右岸から見て、それから来年は左岸、市役所前・・・と、自分が友人に勧めるときはこうするとおもいます。

去年、右岸有料自由席を11時から並びましたが、あれだったら無料席の大手大橋側を同じ時間から並んだ方がいいと思ったな・・
491スターマイン774連:2009/06/29(月) 02:25:58 ID:IMZMWWSQ

それは俺も思った。
右岸自由席は右岸指定席の右側(大手大橋側)にも設けるべきだと思う。

あと、
総選挙だけは避けてくれよ>麻生さん
午後8時ごろ、花火会場がザワザワ(小沢さんとは関係ないですw)しそうで嫌だよ。
492スターマイン774連:2009/06/29(月) 06:57:00 ID:N4ZGB9kv
確かに左岸は迫力は凄いが勝ってるのはそれだけって感じ
やはり右岸の方が楽しめる
特にフェニックスは右岸じゃないとパノラマにならない
493スターマイン774連:2009/06/29(月) 12:24:43 ID:9ICEwN8t
>>489です

非常に参考になりました!みなさんのアドバイス通り右岸でみようと思います。ありがとうございました。
日本三大花火の一つですし、今から楽しみです。
494スターマイン774連:2009/06/29(月) 22:52:01 ID:uywSwQmb
今年は花火プログラムの発表はまだみたいですね。
例年と比較すると遅いような気がしますが・・・
何かあるのですかねぇ・・
495スターマイン774連:2009/06/29(月) 23:52:36 ID:vCnQ2tU2
野村花火工業の今年の予定もうpされていない
これは・・・ゴクリ(適当です)
496スターマイン774連:2009/06/30(火) 01:34:00 ID:4OlTQlcI
野村が天地人揚げるかどうか、まだ定かではないが
今年の長岡花火になんらかで関わるのは間違いないと思うけど・・・
スーパーフェニックスとか・・・(適当です)
497スターマイン774連:2009/06/30(火) 04:09:46 ID:Q3TIsJ1Z

野村さんはオープニングかもしれないね
コレも池端さん担当だし
498スターマイン774連:2009/06/30(火) 06:31:47 ID:wM3o9Vg2
プログラムの発表は毎年7月半ばだったと思うが
499スターマイン774連:2009/06/30(火) 10:38:54 ID:4q7An9cJ
明日有料自由席発売
500スターマイン774連:2009/06/30(火) 10:58:51 ID:gmp03Jzv
初歩的な質問で申し訳ないのだが教えて頂きたい。
左岸・右岸とは、どっちがどっちになるのか?
501スターマイン774連:2009/06/30(火) 13:39:06 ID:8j0ZQeDK
今年、メッセージ花火を上げるのでよろしく。
高い花火じゃなくて申し訳ないんですが。

>>500
http://nagaokahanabi.jp/untitled_folder/1-kanran/img/map-L.gif
502スターマイン774連:2009/06/30(火) 14:00:34 ID:gmp03Jzv
>>501
情報ありがとうございます。
503スターマイン774連:2009/06/30(火) 14:26:24 ID:4q7An9cJ
>>501
名前がわからないのが残念だけど見させていただきますよ〜
504スターマイン774連:2009/06/30(火) 15:07:53 ID:8j0ZQeDK
簡単に特定されるので、匿名でお願いします。
ちなみにメッセージ花火は各日3名。

お値段は56,000円からで、10万円前後の方が多いとか。
505スターマイン774連:2009/06/30(火) 15:23:35 ID:4OlTQlcI
長岡は特に地震後だけど、規模・迫力そして三尺はあるし日本一だと思っていたけど、
そこに前年の競技大会日本一の花火師が参加し出して来たかと思うと、
本当に総合的に日本一の花火になってきたな〜と思う今日この頃!
506スターマイン774連:2009/06/30(火) 18:24:17 ID:Q3TIsJ1Z
でも大曲も一度は見てみたいな〜と思う地元民
507スターマイン774連:2009/06/30(火) 19:57:22 ID:CqHbOUyw
天地人+フェニックスで大曲に匹敵するレベルにはなったね!
でも大曲の独特な花火も素晴らしいし、あとは好みの問題じゃないか?
508スターマイン774連:2009/07/01(水) 01:44:20 ID:2J4heUy+
右岸有料自由席ってそんなよくないの?
でも3日の分は左岸イス席あるから2日は右岸で見たいんだよな
509スターマイン774連:2009/07/01(水) 10:03:11 ID:9L75+3TO
右岸有料自由席のメリットは
場所取りの競争率が“無料席に比べたら”低い
って事くらいな気もする

510スターマイン774連:2009/07/01(水) 10:04:24 ID:dj3W5s7i
2日右岸有料自由席瞬殺・・
指定席未振込分が今日でキャンセルに
511スターマイン774連:2009/07/01(水) 10:56:30 ID:w+3mLlaq
>>510
同じく2日右岸有料自由席瞬殺された・・・
仕方ないので2日を左岸で、3日を右岸の自由席で見ることにします
512スターマイン774連:2009/07/01(水) 11:05:00 ID:EdZBzcFr
アピタで並んだ。
発売枚数、ほかは500枚とかなのに2日右岸(A席)だけ20枚っておかしいだろw
もちろん瞬殺w
513スターマイン774連:2009/07/01(水) 11:12:32 ID:Uh4weixH
10:10ぐらいで無いとはな
ロッピーです
2日はフェニックス、3日は左岸イス席にする
514スターマイン774連:2009/07/01(水) 12:09:20 ID:dj3W5s7i
去年の混雑を見て右岸の販売数を減らして左岸を増やしたかな
515スターマイン774連:2009/07/01(水) 12:30:04 ID:9L75+3TO
>>514
あ〜、去年はチケットあるのに座る場所がないとか文句を結構聞いた(右岸)
チケの枚数減らしたのかもね
516スターマイン774連:2009/07/01(水) 13:10:03 ID:dj3W5s7i
>>515
その割に左岸は余裕でスペース空いててチケ持ってない人が有料席と通路の間の柵で見てて、こちらもやっぱり文句が聞こえてたからねぇ。
当日になってみないと混雑状況が分からないなら、余分にチケット作っといて空き状況をみて当日券として発売すればいいとおもうんだけど・・・
517スターマイン774連:2009/07/01(水) 15:35:53 ID:2sLXy0OW
>>504
申し込んだけどダメだった。
通ってればプロポーズしてたのに。
518スターマイン774連:2009/07/02(木) 00:00:47 ID:ubIDi90m
〜長岡まつりまであと1カ月〜
519スターマイン774連:2009/07/02(木) 00:13:06 ID:yy1FwNTn
有料席の券まだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
520スターマイン774連:2009/07/02(木) 02:30:01 ID:siGxP2z4
今年の天地人打ち上げ業者、マルゴーと野村工業に決定だそうです。
一作年と昨年の競技大会日本一の両業者の天地人花火が楽しみです。
521スターマイン774連:2009/07/02(木) 02:33:37 ID:SIreWnDW
シン・ミンブ閣下のブログでこそーりと公表?
522スターマイン774連:2009/07/02(木) 03:00:50 ID:qprvOxLP
>>520
野村さんの見たことないから見たーい!!でも、もしかして3日?(´Д`)
523スターマイン774連:2009/07/02(木) 03:41:47 ID:siGxP2z4
ここ数年競ってきた両業者で各日担当という事もあって比べられるでしょうから
対抗心丸出しで製作してくるのではないでしょうか!
524スターマイン774連:2009/07/02(木) 04:11:22 ID:siGxP2z4
>>522
各日担当と言うだけで、どちらの日担当かはまだわかりません。

両業者訪問の情報です。
http://morinet.info/tamio/2009/06/2009-06-30-hanabisi.php#more
525スターマイン774連:2009/07/02(木) 08:21:29 ID:MGRGEB6r
2日 マ
3日 野
526スターマイン774連:2009/07/02(木) 09:20:53 ID:w7u0Luvq
>>517
3日は倍率が低かったみたいだよ。
問い合わせした時点では、申込数に4倍くらい差があった。
527スターマイン774連:2009/07/02(木) 15:24:11 ID:FK97howb
>>526
そうか。。。
仕事あるし、日曜が良かったんだよな。
6/10くらいには、2日は13組申し込みが入ってると言われてたんだ。
528スターマイン774連:2009/07/02(木) 20:48:00 ID:poi5Zqb4
マルゴーさんと野村さんが担当というだけで、演出は池端信宏さんでしょ?
それとも今年は各社オリジナル?
529スターマイン774連:2009/07/02(木) 22:24:39 ID:Ys4k9XSn
やっぱ2日と3日内容ちがうわけだな

マルゴーも野村もみたいけど日曜日しかいけん(泣)
530スターマイン774連:2009/07/03(金) 00:08:16 ID:ejpKKc5c
動画見てたら何年かのフェニックスで八重芯6発→三重芯6発ってやってなかった?
あれを野村の玉で・・・
531スターマイン774連:2009/07/03(金) 00:22:24 ID:MzkCefm3
2007年ですね!私もあそこは注目してました。
今年は四重芯ワイド6発同時導入を・・・
532スターマイン774連:2009/07/03(金) 08:27:04 ID:CRMPJQN7
>531
その6発で100万以上ですね。
533スターマイン774連:2009/07/03(金) 10:30:49 ID:Qw2dP+Zk
一度野村さんには三尺玉を担当してほしいものです
534スターマイン774連:2009/07/03(金) 10:33:00 ID:CRMPJQN7
10号を超える玉は造っていませんから・・・残念
535スターマイン774連:2009/07/03(金) 11:08:52 ID:lr0w87E+
尺玉と三尺玉では作る技術も上げる技術も全く違う
536スターマイン774連:2009/07/03(金) 12:41:03 ID:vvoJOjGn
フェニックス観覧席のライブ今年は誰かな?発表ありましたか
537スターマイン774連:2009/07/03(金) 15:21:59 ID:+jADZIzY
フェニックス 動画サイトオープン!!  2009年07月02日
フェニックスの動画をおさめたサイトがオープン!!長岡のフェニックスのほか、各地のフェニックス花火やメッセージなどが掲載されたサイトです。これから本番を迎える花火大会。そのまえに昨年の模様をチェックしてみてはいかがでしょうか?

ネットワークフェニックス
ttp://phoenix-hanabi.jp/web/2009/07/post_197.html
動画サイト
ttp://movie.phoenix-hanabi.jp/
538スターマイン774連:2009/07/05(日) 21:12:24 ID:7yfBT3+P
ヤフオクでチケットもかなり高騰してるね。

でもテニスコートはやっぱ人気ないな
539スターマイン774連:2009/07/05(日) 23:50:52 ID:1QrTYMZc
CNプレイガイドでは右岸も左岸もまだ有料自由席売ってるね!
540スターマイン774連:2009/07/06(月) 00:21:14 ID:AgpXB5PP
なん・・・だと・・・
541スターマイン774連:2009/07/06(月) 00:31:24 ID:Oi/t85Ow
>>539
ホントだ!
情報サンクス!!

キャンセル分とかで復活したんかね
542スターマイン774連:2009/07/06(月) 06:47:28 ID:pysCZ8uF
見るなら右岸
543スターマイン774連:2009/07/06(月) 11:32:15 ID:SSlzlKX9
じゃあ見ないなら左岸か
544フエニックス:2009/07/06(月) 15:27:56 ID:2i989XKA
今年はTUBE!CNはセブンイレブン経由で発売日から売ってました。ローソンに気をとられちゃいけません。
545スターマイン774連:2009/07/06(月) 16:42:32 ID:Oi/t85Ow
CNも2,3日前に見た時は売切れになってた
546スターマイン774連:2009/07/07(火) 06:43:22 ID:o0DFd+2f
あと一ヶ月きったなぁ。年々レベルアップしてるし楽しみだ
547スターマイン774連:2009/07/07(火) 18:18:20 ID:e9y0C8/f
長岡まつりHP モバイル版
準備中だけど、花火番組表も見れるようになる
ttp://nagaokamatsuri.com/mob/
548スターマイン774連:2009/07/07(火) 21:38:29 ID:n7h7AzxZ
チケットは今日あたりに発送しているようですよ。
549スターマイン774連:2009/07/07(火) 22:21:54 ID:2N/WBdxt
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて全裸待機するが
550スターマイン774連:2009/07/08(水) 08:59:29 ID:p71rt3Q7
>>544 ソースあり?
551スターマイン774連:2009/07/08(水) 10:37:48 ID:A1ckZB58
右岸、右岸言うけど左岸はそんなに良くないの?

天地人とか普通にキレイに見えるよね?
552スターマイン774連:2009/07/08(水) 10:40:12 ID:wX4SiQxo
>551
左岸は川幅分がないからそれだけ花火に近い。
迫力を感じたいひとはいいんじゃね。
ただし三尺玉はあさっての方向。対岸を真っ直ぐにみていたとして
右耳の後ろの方から上がる。
553スターマイン774連:2009/07/08(水) 11:02:07 ID:iI592YyH
フェニックス好きの人には、何箇所か被るので6箇所に見えないのが難点かな?
左岸でしか見た事ない友達はフェニックスは5箇所打ちと思い込んでたからね!
554スターマイン774連:2009/07/08(水) 11:30:22 ID:eFoHBPcq
フェニックス以前は単純に、
迫力の左岸、河面に映える右岸…で説明できたんだけどな。
長岡花火の魅力は打上場所の近さと迫力だから、
むしろ左岸はオススメだったんだよ、昔は。
555スターマイン774連:2009/07/08(水) 12:39:00 ID:LXlbX8YD
指定席の人たちは打ち上げ時間まで何して時間つぶすの?
556スターマイン774連:2009/07/08(水) 13:09:26 ID:KZMB8UtL
フェニックスは右岸(特に大手大橋寄り)だとホントに視界が花火で埋まるんだよ
あの迫力は左岸では決して味わえない
557スターマイン774連:2009/07/08(水) 13:39:42 ID:9/gY6w/Y
家が川西なので、右岸で観るのは遠いです。

引っ越してくる前に右岸のフェニックス席で観た事があったけど、
確かに綺麗でした。
平原綾香のミニライブがあったけど、それが終わってから花火が
始まるまで、暑くて時間がむちゃくちゃ長く感じました。

去年は2日にアピタの上で観ましたが、ナイアガラや低空部分が
見切れてしまって残念でしたが、フェニックスは良かったです。
558スターマイン774連:2009/07/08(水) 14:13:14 ID:KZMB8UtL
まとめると・・・

視点重視なら右岸
迫力重視なら左岸

でおk?
559スターマイン774連:2009/07/08(水) 15:45:00 ID:A1ckZB58
>>551です
結局やっぱり>>558さんが正論なんだろうけど、フェニックスは左岸だと見づらくなってしまうんですね。
天地人は右岸と左岸ならどうなんですか?
560スターマイン774連:2009/07/08(水) 15:47:54 ID:wX4SiQxo
>559
くどいねー。フェニックスと三尺以外の殆どの打上は
同じ場所なんだよ。で。>558
561スターマイン774連:2009/07/08(水) 15:58:19 ID:A1ckZB58
>>560
すいません。そういうの全然わからなくて

とりあえずなんとなくイメージ掴めてきましたので参考にさせていただきます!ありがとうございました。
562スターマイン774連:2009/07/08(水) 16:07:04 ID:wX4SiQxo
情報収集もいいけど
まずは自分の判断で一度体験してみなよ。
563スターマイン774連:2009/07/08(水) 16:35:16 ID:tj1fG+rC
今年はスーパーフェニックスです
震災5周年祈念!2.7k 15箇所
564スターマイン774連:2009/07/08(水) 16:42:56 ID:KZMB8UtL
とりあえず・・・

右岸(長生橋と大手大橋の間)で見れば失敗はない
どのプログラムも不足なく楽しめる
ポスターとか雑誌やネットの特集なんかで使われてる写真もほぼ全てが右岸から撮影されてるものだしね
左岸の方が迫力あるっつっても距離が少し近いってだけで、右岸は迫力がないってわけではない

お初ならまずは無難に右岸でドーゾ
565スターマイン774連:2009/07/08(水) 16:46:59 ID:wX4SiQxo
結論が出たようだ
566スターマイン774連:2009/07/08(水) 16:50:49 ID:38iz6HfR

ただ場所取りを甘く見ないほうがいいぞ
特に右岸はね
567スターマイン774連:2009/07/08(水) 16:55:52 ID:KZMB8UtL
あ、ごめんなさい
右岸の方がいいみたいな書き方をしたけど、>>551さんは文章から察するに左岸で見るみたいだね

左岸でも十分楽しめます
見え方もナイアガラ付の三尺とフェニックス以外は右岸と変わりはない

ご心配なく
568スターマイン774連:2009/07/08(水) 17:09:16 ID:A1ckZB58
>>560です
察しの通り左岸有料自由席なんですよ。
東京から四人で行くので今から不安と楽しみが満載でして、なにかと生の情報が欲しくて…申し訳ないです。

でも新潟の方は優しいですね。
569スターマイン774連:2009/07/08(水) 17:11:23 ID:A1ckZB58
>>561でした
570スターマイン774連:2009/07/08(水) 17:21:09 ID:iI592YyH
今年は昨年以上に初めての人が多いような気がするのは自分だけだろうか?
でも一度は是非見て貰いたい花火だし、今年は今まで以上に気になる花火があるしね!

初めてで場所取り等で大変な思いするより、左岸の方がある意味見やすいかもしれませんね!
今年良かったら、来年は右岸に挑戦すれば良いと思いますよ!
571スターマイン774連:2009/07/08(水) 17:33:43 ID:KZMB8UtL
>>555
どういった交通手段で来るのかにもよるけど
右岸なら駅付近をブラブラ(昼間は駅前の大手通りで祭やってます)
左岸ならハイブの物産展にでも行ってみては?
572スターマイン774連:2009/07/08(水) 18:10:46 ID:5Bild6L2
なんと3日右岸指定席販売してますぞ〜!
573スターマイン774連:2009/07/08(水) 18:44:23 ID:uSU05pxV
どこで売ってますか?
574スターマイン774連:2009/07/08(水) 18:46:04 ID:5Bild6L2
下記参照してください。
http://www.nagaokahanabi.jp/
575スターマイン774連:2009/07/08(水) 18:46:48 ID:38iz6HfR
>>572
サンクス!!
無事3枚申し込んだ
576スターマイン774連:2009/07/08(水) 19:09:42 ID:ir3Atj3E
>574
予約できた。ありがとう!
577スターマイン774連:2009/07/08(水) 22:19:04 ID:QR++raDF
天地人花火は2日が野村さんみたいですね
578スターマイン774連:2009/07/08(水) 23:15:18 ID:Ej+uGALy
そうらしいんだよね
本当かは知らないが俺もそう見た
俺には3日の方がいいんだけどな
579スターマイン774連:2009/07/08(水) 23:16:05 ID:YzXrDr8+
2 マ
3 野
580スターマイン774連:2009/07/08(水) 23:44:07 ID:Ej+uGALy
581スターマイン774連:2009/07/08(水) 23:46:03 ID:38iz6HfR
>>579
野村さんのHPでは2日ってなってるけど?
582スターマイン774連:2009/07/08(水) 23:46:22 ID:YzXrDr8+
おおーーー
今年の長岡は燃えさかるな
583スターマイン774連:2009/07/08(水) 23:47:06 ID:YzXrDr8+
>581
すまん、あわてて書いて取り違った
584スターマイン774連:2009/07/08(水) 23:55:37 ID:38iz6HfR
>>583
ドンマーインw
いや〜今年もホント楽しみだね
初めての野村さんはもちろんだけど、昨年以上のものをと意気込むマルゴーさんにも期待です
585スターマイン774連:2009/07/08(水) 23:58:35 ID:YzXrDr8+
わくわくしてきた。あとは天気だけだな
586スターマイン774連:2009/07/09(木) 01:21:19 ID:tErdqZvx
まじに日本一って感じになってきたな

この不景気で中止や規模縮小とかばかりなのにすごいわ
587スターマイン774連:2009/07/09(木) 01:36:31 ID:yfKAch9n
天地人は800万って見たような気がするけど去年も今年も同じ?
つうかあのふくろいの日本一ジャンボワイドスターマインでも1000万だから凄いな

よく考えたら尺もいっぱい入ってるし天地人800万って安いのか?
588スターマイン774連:2009/07/09(木) 01:46:31 ID:yfKAch9n
ttp://www.placade.jp/rotary/reikai/20090610_2420.htm
なんか検索したら出てきた

> 2009年 6月 10日 2420
> 長岡東RC例会報告
>
> 長岡祭りも近くなり、天地人花火とフェニックス花火の情報をお話したいと思います。
> 天地人花火ですが、今年も二日間とも上がります。
> 土浦の花火大会で優勝した水戸の野村煙火さんにお願いしています。
> 天地人の花火は1発800万しますし、100年続いている長岡の花火に参加できて大変名誉だとおっしゃっています。
> フェニックス花火、今年はスーパーフェニックスとして12ヶ所同時に上げます。
> 2尺玉を上げるそうです。
> ところが募金がなかなか集まりませんので、来年は上がらないかも知れないよと言っています。
> 今までは企業花火だったのですが、これは中越地震の復興復旧の市民花火なので皆さんの募金が必要です。
> ぜひとも募金をよろしくお願いします。

すげえ

> 天地人花火ですが、今年も二日間とも上がります。

今年も?
589スターマイン774連:2009/07/09(木) 01:49:05 ID:yfKAch9n
あ、野村煙火じゃねぇぇ野村花火工業だろ
連投失礼
590スターマイン774連:2009/07/09(木) 08:44:14 ID:ja+x3amw
いよいよこのスレが盛り上がってきたな
それだけ注目されてるってことかな?
591スターマイン774連:2009/07/09(木) 08:56:01 ID:Gn+c7FaL
今期、全国で大きな大会でもやはり中止とか多いからな
越後3大花火の実施は大きいよ。なかでも長岡は大河ドラマからみではあるが
注目度高い
592スターマイン774連:2009/07/09(木) 09:11:48 ID:jySSruGL
3大花火を全部指定席で観ると、相当金が掛かるな。

自由席で観ればいいんだけど、炎天下で待つのは年齢的にキツい。
593スターマイン774連:2009/07/09(木) 09:17:39 ID:Gn+c7FaL
昨年知り合いが右岸の自由席に炎天下行列して
ヘロヘロになっていた・・若くないと無理だな
594スターマイン774連:2009/07/09(木) 09:41:54 ID:u1rZaehJ
間違ってたらゴメン

去年の天地人って確か1500万じゃなかったっけ?
595スターマイン774連:2009/07/09(木) 10:02:13 ID:tErdqZvx
フェニックス今年すごそうだなぁ
596スターマイン774連:2009/07/09(木) 11:49:42 ID:lH8WZWvg
>>594
俺も聞いた覚えがあるんだが…。
地元誌だったかな
597スターマイン774連:2009/07/09(木) 11:51:52 ID:Gn+c7FaL
半分こか今年は・・・
598スターマイン774連:2009/07/09(木) 12:31:24 ID:tErdqZvx
去年ほどのクオリティーはないわけか
599スターマイン774連:2009/07/09(木) 13:10:41 ID:u1rZaehJ
思い出した!
3分間で1500発1500万円って去年の新聞(新潟日報)に載ってた

半分にするくらいならわざわざ2日間やらなくてもいいのに…
去年はマルゴー、今年は野村で1日だけでもよかったんじゃないのかね

森民夫が去年のインタビューで「来年は2日間上げたいですね」とか言っちゃったせいか?
600スターマイン774連:2009/07/09(木) 13:54:30 ID:tErdqZvx
でも二日間同じプログラムじゃないと長岡祭の意義に反するんじゃないかな?
601スターマイン774連:2009/07/09(木) 15:30:10 ID:mD88ZWxb
片方去年のBGM、もう片方天地人テーマらしいんだけどどっちがどっちなんだろ。やっぱり日曜日はドラマやるからNHKの気が進まなくて月曜日天地人テーマかな?
602フェニックス:2009/07/09(木) 15:41:13 ID:XjfOv8zK
自由席、有料自由席なんて年々、縮小されてるし最悪だよねぇ。旅行会社のツアー系が席買い占めて長岡花火は地元の人が楽しめなくなってきて残念。フェニックスは復興祈願とか薄れてる気がしてくるよね!
603スターマイン774連:2009/07/09(木) 16:04:22 ID:u1rZaehJ
>>600
基本的にはそうだけど尺玉100発や去年の天地人なんかは片方の日だけだからそんなにこだわりは無いと思うんだけどな

>>602
全国的に注目度が上がればそういう傾向になってくのは仕方ないよ
地元民を重視するならフェニックスや天地人であんなド派手な花火上げなきゃいいわけだしさ
どんどん規模を大きくしながらも地元民がもっと楽しめる大会をなんてのは無理な話
604スターマイン774連:2009/07/09(木) 16:59:01 ID:0OhU0aV/
震災5年目復興を目指して頑張るのっていいですよね
スーパーフェニックスは2.7km15箇所2尺玉3発付
ミュージックフェスは2日夏といえば「・・・・」3日ジェイウオークが
来ます2日は天地人で常盤さんとあきさん
この不況下にみんなで元気出すのには良いと思います
応援します
605スターマイン774連:2009/07/09(木) 17:00:48 ID:mD88ZWxb
>>604
kwsk
606スターマイン774連:2009/07/09(木) 19:01:26 ID:q2hpWDMh
>>605
詳しく書いてあるじゃないかw
夏といえばTUBEだろ
607スターマイン774連:2009/07/09(木) 19:15:50 ID:tErdqZvx
去年の素晴らしい天地人がイメージとして頭に残ってるから、今年微妙だったね〜ってならなきゃいいけどね
608スターマイン774連:2009/07/09(木) 20:54:02 ID:pBKSItVC
>>604
ちょっと待て!どこ情報か知らんが2.7kmは有り得ないだろ
フェニックスの時間は長生橋も長岡大橋も普通に車が走ってるんだぞ?
609スターマイン774連:2009/07/09(木) 21:46:01 ID:9tWBrEen
今年の天地人花火は半分は市が出します。2日間分で1600万円計上じゃなかったかな。
残りはスポンサ−募集だったような気が?

市の会見でス−パ−フェニックスは三尺玉打ち上げ方向から長岡大橋までの区間で打ち上げるようですね。
610スターマイン774連:2009/07/09(木) 21:50:02 ID:b9+U+M0P
市の記者会見で発表。
正三尺玉打上げ場所から長岡大橋手前までらしいが。
611スターマイン774連:2009/07/09(木) 21:52:45 ID:pBKSItVC
>>610
ホントだ・・・早とちりスマソ
でも長生橋規制しなくて大丈夫なんかな?
612スターマイン774連:2009/07/09(木) 21:56:29 ID:4wVreZ2g
去年の天地人花火1500万って言ってる人いるけど去年も800万ぽいよ?
「天地人花火 "800万"」で検索したら去年も800万だという情報がちらほらある。
逆に「天地人花火 "1500万"」で検索しても情報なんにも出てこない。
多分1500万言ってる人は1500発が記憶の中ですりかわったんだろう。

613スターマイン774連:2009/07/09(木) 22:28:27 ID:pBKSItVC
俺も去年の新聞だか雑誌で1500万って見たよ
確かに書いてあった
「1500発で1500万って1発1万円計算だな」なんて友達と話してた記憶がある

間違ってたとしたらメディアの方が勘違いしてたってことか?
614スターマイン774連:2009/07/09(木) 22:32:15 ID:tErdqZvx
だれか真相頼む。

ちなみに俺は無理だからな
615スターマイン774連:2009/07/09(木) 22:57:09 ID:9tWBrEen
普通に考えて800万のスタ−マインはすごいと思うぞ。
1500万円はフェニックスの1日分。経費等を引いて実際の花火代は1000万円だったかな。
天地人は1500発だったはず。
616スターマイン774連:2009/07/09(木) 23:25:14 ID:RtVNeSEs
天地人は約800万です。

クオリティーを気にしてる人もいますが、昨年揚げたマルゴーの社長が「昨年より良い物
を揚げなければ」とプレッシャを感じてる位だから期待できるんじゃないかな?
617スターマイン774連:2009/07/09(木) 23:31:05 ID:tErdqZvx
そのマルゴーさんの心意気に期待したいね!
618スターマイン774連:2009/07/09(木) 23:51:27 ID:q2hpWDMh
与六君は3日のパレードに出るそうです
常盤さんとあきさんは2日に市立劇場でトークショー
生の常盤貴子見たいけど、場所取りの時間なんだよな…
619スターマイン774連:2009/07/09(木) 23:59:11 ID:yfKAch9n
三尺の方も打ち上げるって事はフェニックス観覧席からだとそっちの方が重なっちゃうんじゃね?
620スターマイン774連:2009/07/10(金) 00:19:19 ID:uYBYUXOb
フェニックス観覧席からだと円を描くように囲まれる感じになるけど、三尺自体遠いから
端がかなーり遠いと思います。

逆に左岸だと左右とも重なる所が出る可能性があります。(逆円になるため)
621スターマイン774連:2009/07/10(金) 00:24:51 ID:MYF31eo7
右岸を取った奴の勝ちか・・・
622スターマイン774連:2009/07/10(金) 00:32:56 ID:+xWHpiv0
いや右岸でも全貌を観るのはもう無理だろ
なんかもう想像だけで大声がでそうだ
623スターマイン774連:2009/07/10(金) 00:46:34 ID:3NnoGmET
全体を見渡すために離れてみると迫力が減少する
くまったくまった
624スターマイン774連:2009/07/10(金) 00:50:09 ID:+xWHpiv0
最初のフェニックスでも泣いちったからな・
それ以上のもの見せられるとどうなるか・・
長岡見せ場多すぎだぜ
625605:2009/07/10(金) 00:51:03 ID:M/c8lXrp
>>606
最終的に12か所からじゃなくて15か所になったのか!!某HPで12か所と書いてあったもので・・。みんな情報速いなぁ。いよいよ長生橋の向こう側まで伸びるのか・・・。
二尺は三尺玉打ち上げ付近、フェニックス観覧席付近、あとは・・・メイン会場!?んなわけないか。
まあとにかくまた10か所の時みたいにPV撮ってほしいな。
626スターマイン774連:2009/07/10(金) 01:10:00 ID:uYBYUXOb
今回まだ想像出来ませんが、後半15箇所から尺玉が乱射されたら凄い事に
なりそうですね〜
627スターマイン774連:2009/07/10(金) 01:14:35 ID:M/c8lXrp
ただ心配なのが、これが今回で見納めになる最後のフェニックスじゃ無いよね・・・ということ
628スターマイン774連:2009/07/10(金) 01:18:19 ID:+xWHpiv0
>627
震災復興でやっているかぎりいつか終わる。
それは日常を取り戻した証だし。心には残る。
長岡はまた新たな出し物を考えるさ
629スターマイン774連:2009/07/10(金) 01:44:34 ID:M/c8lXrp
>>628
まぁまだ終わると決まったわけじゃないし、まだ今年の花火を打ち上げてないんだから今は考え無いようにしよう・・。


にしても・・・このスレは今年も終わらないのか・・
630スターマイン774連:2009/07/10(金) 02:27:49 ID:3NnoGmET
震災復興祈願→復興御礼→復興メモリアル(ry
631スターマイン774連:2009/07/10(金) 06:30:55 ID:npTY+D27
規模を大きくするのは一向に構わんし大歓迎だが大事なのは来年以降もそれを持続できるのかってことなんだよな
大衆ってのは面白いもんで毎年同じレベルのものを見ていればそれほど文句は出ないが、
一度規模を大きくしてまた戻すと物足りなさを感じて不満が出てくる

スーパーフェニックスがどんな代物で今年の協賛金がどれくらい集まったのか知らんが、
来年以降も続けれるメドはあるんかな?
632スターマイン774連:2009/07/10(金) 09:48:09 ID:0hOBsy9Z
たしかに。来年はなんだか心配だなぁ

天地人は今年限りだろうし
633スターマイン774連:2009/07/10(金) 14:33:12 ID:ok94d/VT
三尺玉が綺麗に上がってくれさえすればまぁ満足だ
634スターマイン774連:2009/07/10(金) 20:24:58 ID:M/c8lXrp
>>631
募金で集まったお金は7月7日現在で526万ということです。

ネットワークフェニックス記者会見動画から↓
ttp://movie.phoenix-hanabi.jp/message/message7.html
超大赤字じゃねーかyo!
635スターマイン774連:2009/07/10(金) 20:34:44 ID:0hOBsy9Z
これから伸びていくはずさ
636スターマイン774連:2009/07/10(金) 23:09:18 ID:MYF31eo7
有料チケットが

キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
637スターマイン774連:2009/07/11(土) 00:43:28 ID:tO4CxMfS
あら、3日右岸指定席×になっとる…
638スターマイン774連:2009/07/11(土) 00:54:31 ID:Zp4jlJEZ
「2日テニスコートマス席キャンセルしますか?」という電話が家にあったようなんだが、家族がでて結果保留に。キャンセルしようと思って入金していないためなんだけど、7月1日になった時点で勝手にキャンセル扱いになってるかと思った。
639スターマイン774連:2009/07/11(土) 03:45:51 ID:+HDeQkov
って事はキャンセル分の再販はまだあるかも?
640スターマイン774連:2009/07/11(土) 06:59:26 ID:kPxzrMa7
>>634
そう考えると例年より明らかに金かかりそうだし一体どっからその金を持ってきたんだろう?
フェニックス5周年ってことで市が2000万くらいポンと出したんかな?
まぁ市が出したっつっても俺らの税金からだろうから強制徴収みたいなもんか…
641スターマイン774連:2009/07/11(土) 11:49:58 ID:lEIpP+L2
最近は協賛者席を自由観覧席として販売するようになり、その収益を
花火の協賛金にしますと謳ってますから、そこからの分配金を使ってるんじゃない
642スターマイン774連:2009/07/11(土) 17:36:30 ID:BS1qt8vA
フェニックス楽しみだなぁ
643スターマイン774連:2009/07/11(土) 22:12:53 ID:Sbc6tTtE
今年は不況の影響で去年よりは規模が縮小されるだろうな〜と思ってたから
今年のプログラムみてかなりビックリした!ww
ボーナスも出たし数千円くらい駅前の大釜に突っ込んでくるかなw
3日は休みで行けるけど、2日は夜勤なんだよな〜...Orz
寝ないで仕事いけば行けない事もないけど...2日も行きたいな〜。

>>568
左側でも右側でも大した違いはないと思うよ。
通常プログラムは長生橋と大手大橋の間で観ている方がいい。(打ち上げ場所の正面だしw)
でもフェニックスはそこから左に移動して日赤病院(左側の土手の真後ろに在る周辺で一番高い建物)
付近が迫力があっていいと思うよ〜。(去年は背中にジャスコの立体駐車場がくるくらいの位置で観てた♪)
今年も打ち上げ場所が変わってなければ二尺玉が目の前で打ち上がるだろうし。
長生橋と大手大橋の間の土手で観る三尺玉より迫力があると思うよ。
644スターマイン774連:2009/07/11(土) 23:22:00 ID:Wl0htbfq
大宮あたりから関越道で見に行く場合、何時ごろ出発すればいいですか?
指定席は取ってあって、駐車場は何とか公園ってとこで、シャトルバスで向かうっぽいです。
会場の橋が封鎖されるみたいなので、余裕をもって現地に着きたいですが、出来る限り出発はゆっくり行けたらと思います。
645スターマイン774連:2009/07/12(日) 00:58:47 ID:LlvLCQC6
長岡まつり来るドクターペッパーファンへ

ウオロクにドクペ500mlペットあるよぉぉおおー!!
646スターマイン774連:2009/07/12(日) 01:39:34 ID:J0MN049p
でも冷えてないよ〜
647スターマイン774連:2009/07/12(日) 02:05:32 ID:H9fEvK0p
高速\1000で2日は例年以上に悲惨なことになりそうだ
648スターマイン774連:2009/07/12(日) 02:26:21 ID:p2eZa/V5
>>646
そうなんだよぉぉおお!!(´ω`)
649スターマイン774連:2009/07/12(日) 02:36:41 ID:mXF+eN92
>>644 まず指定席が右岸か左岸かにもよる
右岸ならシャトルバスは止めた方がいいよ。
早い時間なら市役所に停めるなど色々方法はある。
午後になると長岡インター付近は渋滞が始まる可能性があるので越後川口SAに寄り状況をつかみ、そこか次の小千谷インターで降りた方が良い場合がある。
650スターマイン774連:2009/07/12(日) 08:22:42 ID:Lm+nL6I8
当日に帰る場合、慣れている人間は絶対に長岡インターは使わない
1つか2つずらしたインターを使った方がはるかに早いからな

>>644
丘陵公園に停めるってことは左岸のマス席とかかな?
そっちの方は俺もよく知らんけど駐車場が確保されてるならそんなに急ぐ必要もないと思う
4時か5時くらいに着けば十分じゃないかな

ただ遅めの時間にするなら前述の通り長岡インターだけは避けるように
小千谷インターで降りて越路の方を経由してくのが一番早い
651スターマイン774連:2009/07/12(日) 09:25:14 ID:v7+cX0+X
果たして日付変わるまでに高速に乗れるのかな・・・
月曜になったら1000円じゃなくなるし
652スターマイン774連:2009/07/12(日) 10:08:39 ID:wACeGPeB
>651
長岡インター使うと日付が変わる。
駐車場出るだけでも数時間。
653スターマイン774連:2009/07/12(日) 11:36:17 ID:AUPA4nUL
長岡じゃドクペ売ってるところ珍しいのか?

あと3週間だ
654スターマイン774連:2009/07/12(日) 11:51:58 ID:Wbe/l8gI
花火見た後に殿町で顔射出来る店ありますか?
655スターマイン774連:2009/07/12(日) 17:42:41 ID:b00awg0F
長岡花火にかなり詳しい方にお伺いしたいのですが、右岸指定席というのは、どの辺の席が一番オススメですか?

@一番上の方か、真ん中の辺か、一番下の方か

A指定席エリアの大手大橋寄り(右側)の方がいいのか、長生橋寄り(左側)の方がいいのか

これが知りたいです。あと、右岸指定席というのは、斜面になっていると聞いたのですが、座る場所も斜めなんでしょうか?
それとも、座る場所は平らで階段のように段々になっているのでしょうか?

以上を教えて頂きたいです。よろしくお願いします!
656スターマイン774連:2009/07/12(日) 18:41:59 ID:J0MN049p
ttp://www.nagaokahanabi.com/2007/20070801/P8018517.jpg
さすがに座る場所はフラットだよw

おすすめの席…
今年ならE-12かE-13(昨年よりも席が増えて配置が換わってる)
通路横はらくらく出来るしね
657スターマイン774連:2009/07/12(日) 19:30:11 ID:b00awg0F
>>656
画像付きでありがとうございます!よくわかりました\(^O^)/

いい席はEですか…。手に入るかなぁ、、、
658スターマイン774連:2009/07/12(日) 20:20:03 ID:p2eZa/V5
>>653
前はうちの近くの自販機で買えたんだけどねぇ、なくなっちゃった。
659スターマイン774連:2009/07/12(日) 20:29:39 ID:QwY3i+3r
30年ぶりくらいに見に行きます。
3日の有料自由席(フェニックス観覧席)を買ったのですが、
自由席というだけあって、早くから場所とりをしなければ
ならないのでしょうか?
小学3年の子供がいるので、あまり何時間も待つのは厳しそうで。
何時くらいに行けばいいでしょう?

あと、自動車で行くか新幹線で行くかも迷ってます。
660スターマイン774連:2009/07/13(月) 09:44:08 ID:96fqce+4
>>659
最低限の情報を出さないとアドバイスいただけないと思います。
それとアドバイスいただけたとしても参考にしかならないことを忘れずに。今年のことは誰にも分からない。
何人で行くのか?
どの程度の広さが必要なのか?
エリア内のどの辺を考えているのか?(長生橋側?大手大橋側?可能ならゲート番号を)
斜面でも良いのか?
斜面まではいかなくても若干傾斜していても良いのか?
661659:2009/07/13(月) 12:51:33 ID:n8qLcojF
>>660
情報不足すみません。
二人で行きますので、二人で普通に
座れる広さを希望です。
エリア内のどこかとかは、ほとんどはじめて
みたいなもので何処がいいかはよく
わからないので、今のところ希望無しです。
斜面は、できたらさけたいです。

小学3年がいるので、出来るだけ体力的に
負担のないようにしたいと考えて質問しました。
ちょっと前の書き込み見ると、チケット
あっても座れないとかあったので少し
心配になりまして。。。
662スターマイン774連:2009/07/13(月) 13:56:15 ID:5t/lyEYk
またもや新たな情報ですが、フェニックスの打ち上げ箇所15箇所の振り分けは
尺クラスまでの打ち上げ12箇所プラス2尺が3箇所で15箇所打ち上げのようです。
663スターマイン774連:2009/07/13(月) 14:09:04 ID:DOAjh9Ts
2尺3箇所同時打ち!?
どんだけ豪華なんだよww

2、3日共に2尺が3発上がるの??
664スターマイン774連:2009/07/13(月) 14:52:25 ID:96fqce+4
>>661
例年通りならフェニックス観覧席を二人座れる分程度なら5時位でも平地意外であれば取れると思います。
665スターマイン774連:2009/07/13(月) 15:09:39 ID:kIQ39DIt
不況で他の花火大会が縮小・中止傾向に在る中、スパフェニや野村の
天地人花火参加で目玉が増えた。
さらに高速割引や天地人効果等で、"例年"ってのが当てにならん年だな。
666スターマイン774連:2009/07/13(月) 15:18:59 ID:qSKLPoBR
まるごーを忘れるな!!
667スターマイン774連:2009/07/13(月) 15:36:10 ID:vrTNNaPY
おい、その他のレギュラープログラムを今年をやるかどうかなんてまだわからんぞ。
668スターマイン774連:2009/07/13(月) 15:50:07 ID:Xh/w5xVP
天地人が両日とも上がるって事は、今年は米百俵花火(尺玉100発)はなくなる?
去年は2日が米百俵で3日が天地人って感じだったから。
669スターマイン774連:2009/07/13(月) 15:51:40 ID:QROK5Xi/
いや。長岡なら全てやってくれる・・・
670スターマイン774連:2009/07/13(月) 17:46:13 ID:vrTNNaPY
番組表って毎年いつくらいにできてたっけ?
671スターマイン774連:2009/07/13(月) 19:34:30 ID:Rl45iQO1
>>670
毎年7月中旬だからそろそろだと思う
今週中には発表されんじゃないかね
672スターマイン774連:2009/07/13(月) 22:46:48 ID:R8ABfNOR
>>662
どこからの情報ですか?
長岡祭り公式サイトでは、プログラムはまだ準備中と出るし・・

673スターマイン774連:2009/07/13(月) 23:41:50 ID:CUfIStOa
長岡大橋から長生橋の間は二尺玉の保安距離取れないよね
二尺は三尺打ち上げ場所の近くに固まってるんだろうか
674スターマイン774連:2009/07/14(火) 00:26:57 ID:1OyzOfz1
不況なんだから中止にしとけ
675スターマイン774連:2009/07/14(火) 00:57:38 ID:aJaxs28i
>>673
大手大橋−長岡大橋間で二尺上がってるよ。
もしかして大手大橋−長生橋と言いたかったのか?
676スターマイン774連:2009/07/14(火) 01:11:26 ID:mJHwZMJl
チケッツまだ来ん
677スターマイン774連:2009/07/14(火) 01:49:13 ID:g3zRxUfc
テニスコートとか団体がまだなんじゃね?
678スターマイン774連:2009/07/14(火) 08:29:20 ID:7TR6O2oN
先日の右岸指定キャンセル分のチケット到着。
エリアかと思ったら座るとこ指定されてんのね
679スターマイン774連:2009/07/14(火) 15:57:53 ID:1jEQhegG
俺も今さっき2枚届いたよ。
10番台のなかなか良い席だ。(個人的に狙ってた場所)
680スターマイン774連:2009/07/14(火) 16:40:06 ID:5wCHki0r
先ほどテレビでやってましたが、長岡花火の協賛金の集まりは昨年並みだそうですね!
とりあえず一安心と言う所でしょうか?
681スターマイン774連:2009/07/14(火) 16:42:48 ID:7TR6O2oN
この重傷の不況下で昨年並みというのは単純に凄いよ
682スターマイン774連:2009/07/14(火) 16:53:11 ID:5wCHki0r
>>672
情報としては、あとフェニックス花火のHPでしょうか?
あと市長のブログかそれ以外だと実行委員側近の人の情報しかありえないですけど・・・
683スターマイン774連:2009/07/14(火) 18:26:29 ID:aUGNRhDF
みんなもちつけ!プログラムで決まったのはフェニックスと天地人だけだぞ!!終了は去年より10分早い21:10だぞ!!
684スターマイン774連:2009/07/14(火) 19:33:42 ID:aJaxs28i
10分だと大型2-3台分か。
他に超大型ベスビアスがただのベスビアスになったり、
ベスビアスが普通のスタマにというのがどれくらいになるかだな。
685スターマイン774連:2009/07/14(火) 21:59:14 ID:qRZ+xMKV
去年のフェニックスで何発ぐらいなの?
増えた分だけ他の玉数が減るだろう
686スターマイン774連:2009/07/15(水) 08:41:15 ID:qpOYbGuT
桟敷席のチケット届いていた。
普通郵便で送られてきていて、
配達記録で無いから驚いた。
687スターマイン774連:2009/07/15(水) 09:27:31 ID:FqHwkrvu
今年はミュージックフェス無いのかな
688スターマイン774連:2009/07/15(水) 09:46:51 ID:TmQKvN96
>>687
上の方のレスに書いてある
689スターマイン774連:2009/07/15(水) 15:28:19 ID:Ajkqst5J
まだテニスコートチケットが来ない
(ToT)例年いつ来るのでせうか?
690スターマイン774連:2009/07/15(水) 15:50:53 ID:mrYsR8Et
テニスコートチケット、いつも遅いですよ。
てか二日、チューブ決定。
691スターマイン774連:2009/07/16(木) 06:26:33 ID:WLU14Dqt
HPの市内花火打上情報ってやつ、今週末あるから見に行ってみようかと思ってんだけど、どんなのが上がるの?
692スターマイン774連:2009/07/16(木) 12:13:33 ID:okyyewTj
結婚式とかではない?1〜2分で終わるやつ
693スターマイン774連:2009/07/16(木) 12:59:04 ID:fzqqiNOh
上げる人の予算にも依るが大体は並以下のスタマレベル。
694スターマイン774連:2009/07/16(木) 13:06:37 ID:TJp8rN56
まちBBSで不況で全国の花火が相次いで中止とか言ってるやつがいるが
隅田川大曲諏訪湖みんなやるぞ。わかってないなーw
695スターマイン774連:2009/07/16(木) 13:13:52 ID:wK4GvGW9
何でまちBBSで直接言わないの?
チキンだな〜
696スターマイン774連:2009/07/16(木) 13:22:50 ID:bmZkt4+y
大きなところではなくて小規模の奴じゃね? 地元の商店街がスポンサーとかそういう感じの
697スターマイン774連:2009/07/16(木) 13:35:21 ID:WLU14Dqt
中止になった大会は現実にいくつかある
俺の知ってる限りでは、いせさき(群馬)・みなと祭(神奈川)・ふくろい(静岡)など
どれもそれなりの規模と人気を誇ってた大会

大きいからこそスポンサーや町ぐるみの後押しが弱いと不況の影響をモロに受けることになる
長岡も含め大曲や諏訪湖とかなんかは別格の域
698スターマイン774連:2009/07/16(木) 13:41:40 ID:HqRcYMv4
確かにこの時勢で長岡は底力あるよね。
今時は、総予算1億かかるとしてら花火代金なんか2割くらいで
あとは警備費とかでかいからな・・・
横浜なんか警備費でつぶれたろう
699スターマイン774連:2009/07/16(木) 22:34:04 ID:Pj0/U1BF
逆にここまで内容が充実してしまうと、天地人とフェニックス抜きの
内容には格下げ?できないような・・・
将来に少し不安を感じます。
毎年毎年フェニックス級の花火が上がるようになるには、並はずれた?
協賛金が必要になるわけですし。
700スターマイン774連:2009/07/16(木) 22:54:26 ID:SZrPou64
市内打ち上げ情報では、小国や越路とか
長岡市内でやる花火全般を取り扱って欲しいな。
701スターマイン774連:2009/07/16(木) 22:57:42 ID:tVJ3GBwI
>>699
花火を見る人一人一人が長岡の花火を支えるって気持ちを持たないとダメかもね。
特に今年のスーパーフェニックスは新潟の花火師の意地で揚げるみたいだから
支えがないと続けるのは難しいだろう。
702スターマイン774連:2009/07/16(木) 23:13:22 ID:0jDFOUrd
今の所フェニックス協賛率は市民と県外の人がドッコイドッコイだそうで
かなり県外の人に助けられてるのが現実だそうです。
市民一人100円出せば簡単に揚げれるんですけどね・・・
まずは自分含め一人一人がみんなで揚げましょうよ。
703スターマイン774連:2009/07/16(木) 23:31:53 ID:WLU14Dqt
俺は出掛けた時にフェニックス募金箱を見たら極力入れるようにしてる
金額はその時の財布の中身によって数十円だったり数百円入れた時もある
市民一人一人がそういう意識を持ってくれれば毎年素晴らしいフェニックスが上げられるんだがなぁ
まあ強制は出来ないけどさ
704スターマイン774連:2009/07/17(金) 00:38:01 ID:/QhFSMu9
今年も協賛金の集まりが悪かったら来年は不死鳥中止でも構わん
705スターマイン774連:2009/07/17(金) 01:00:56 ID:mIZ6LJ96
すみません
聞きたいことあるんですが前夜祭のときは長岡駅前は渋滞しますか?
706スターマイン774連:2009/07/17(金) 14:10:27 ID:ROwSBZCo
前夜祭?1日の夜の事だったら民謡流しとかで駅前の道路はホコ天になるから
車は一切通行できないよ。
707スターマイン774連:2009/07/17(金) 16:05:56 ID:7bfti84T
誰か3日の日に一緒行ってくれる人いませんか。
新幹線で行く予定です。
反応あればアド晒します。
708スターマイン774連:2009/07/17(金) 16:11:21 ID:IIHrhnpK
>>707
やめとけ
709スターマイン774連:2009/07/17(金) 16:19:51 ID:7bfti84T
やめとけとはどう言うことですか?
やっぱ一人で行くことになりそうです(泣)
710スターマイン774連:2009/07/17(金) 16:21:25 ID:q8cjJtUA
本当に行きたいんだったら、mixiとかで募れば?
711スターマイン774連:2009/07/17(金) 16:24:30 ID:4ONHYAMv
ひとりじゃ行けねーのかよ。
712スターマイン774連:2009/07/17(金) 17:35:49 ID:IIHrhnpK
>>709
ここで探すのはやめとけという意味
713スターマイン774連:2009/07/17(金) 21:43:21 ID:TmDEM0gp
今年は「オープニングに何かが起こる??」らしいよ

公式HPより
714スターマイン774連:2009/07/17(金) 21:51:17 ID:bCsuDZhW
天地人が見たくて初めて行きます
右岸とか左岸とかあるけどどっちがベストですか?同じ?
715スターマイン774連:2009/07/17(金) 22:07:44 ID:QaUnOv7f
過去レスを読みなさい
716スターマイン774連:2009/07/17(金) 22:31:03 ID:wEB2kqtW
右岸左岸による違いを気にするよりも、どの橋とどの橋の間で見るか
の方が見栄えが違いが出るでしょう。
717スターマイン774連:2009/07/17(金) 22:32:14 ID:bCsuDZhW
ていうかもうフェニックス自由席しか売ってないですね。
天地人は見えにくいのかな。すいません。
718スターマイン774連:2009/07/17(金) 22:36:12 ID:wEB2kqtW
右岸左岸による違いは気にしなくて可。
719スターマイン774連:2009/07/17(金) 23:00:13 ID:X7Mpix8l
>>714
ん〜テレビの前かなぁ
720スターマイン774連:2009/07/17(金) 23:50:46 ID:GGqD6ox7
>>714
天地人目当てならで見るだけなら左岸
でも左岸からフェニックスはまともに見れないことを覚悟するべし
721スターマイン774連:2009/07/18(土) 00:00:18 ID:gUaQAkvT
すべてを考慮するならやはり右岸でしょ。
今年は上流もフェニックス揚がるから、人ごみ避けるなら長生橋上流かな〜
三尺もかなりでかく見えるし天地人も長生橋越しに絵になるんじゃないかな?
722スターマイン774連:2009/07/18(土) 02:01:45 ID:ijrmQSLP
やっぱりベスビアスが減って、だだのスタマや10号**発(纏め打=花束)が増えてるな。
何時も大スタマを上げてたせんべいさんが10号14発になったけど選挙の影響?

ちなみに天地人は両日とも20:15の予定
723スターマイン774連:2009/07/18(土) 04:27:19 ID:ARnDWNL4
>>705です。
いやイトーヨーカドーとかある通りの道です
724スターマイン774連:2009/07/18(土) 12:17:08 ID:FJ2ex92e
チケットまだぁ?
725スターマイン774連:2009/07/18(土) 12:40:26 ID:JvobNu7M
8/2 は「スーパーフェニックス」じゃなくて「フェニックス」なの?
8/3 は「スーパーフェニックス」って書いてあったけど。
726スターマイン774連:2009/07/18(土) 13:12:46 ID:BRRDHB18
番付表って発表されたの?
どこで見れる??
727スターマイン774連:2009/07/18(土) 15:41:37 ID:bEx9jucr
今年のプログラム、超バランス悪い気がするんだけど。
728スターマイン774連:2009/07/18(土) 17:40:30 ID:9L9owWUf
プログラムもう届いてるの?
どこ情報ですか?
729スターマイン774連:2009/07/18(土) 18:18:07 ID:7E7YS4U0
>>725
俺も気になる
730スターマイン774連:2009/07/18(土) 22:06:29 ID:NQ6TPdmi

まず、3日目の尺玉100連発(米百表は2日)が無い代わりにSフェニックスを持ってくる
2日目の天地人は野村+NHKのテーマ。3日目は○ゴー+池端テーマ
尚、池端氏はオープニングのナイアガラも担当

Xとか言ってた新型スターマインは企業が降りたので無し
全体的に超大型を上げていた所が大型に、大型が普通のスターマインと言うように
グレードを下げている企業も多数
企業が減った分有志一同的(学校の同窓生とか)なものが増えた

でも、一見した感じはあまりそう感じさせない
番付けは苦心の跡が相当見えますよ
731スターマイン774連:2009/07/18(土) 22:24:09 ID:NQ6TPdmi
訂正

X(超大型ミラクルスターマイン)は2日はありで3日は無し
732スターマイン774連:2009/07/19(日) 00:47:39 ID:GGvf+P69
733スターマイン774連:2009/07/19(日) 01:10:36 ID:B6Xn+Rij
>>732
トン!公式が最速かと思ってたら・・

そうかぁ今年はミラクルが片方だけなのかぁ・・
あとやっぱり米百俵スポンサーはTDKラムダ降りたのかぁ・・。
734スターマイン774連:2009/07/19(日) 02:31:37 ID:rs1iGm7J
スーパーフェニックスは3日だけなんだろうか...。
735スターマイン774連:2009/07/19(日) 02:39:12 ID:B+qmsCcB
ねぇ、ちょっと気になるよね。
736スターマイン774連:2009/07/19(日) 02:44:51 ID:h9x4Kv/w
おいィ?
2日がフェニックス観覧席だからそっちでもやってくれないと困るわけだが?
737スターマイン774連:2009/07/19(日) 06:14:33 ID:rs1iGm7J
ありゃ?
今うちにあるパンフ見たら2日もスーパーフェニックスって書いてある...。
ホムペとパンフ、どっちがあってんだろ??


http://imepita.jp/20090719/221580

http://imepita.jp/20090719/222100


見づらいのはメンゴ!w
738スターマイン774連:2009/07/19(日) 08:15:28 ID:buZeKnFu
2日と3日で違う人が作ったから?
739スターマイン774連:2009/07/19(日) 12:12:04 ID:h9x4Kv/w
2日とも天地人花火「天地人」ってなってるけど3日は「愛と雪」じゃないのかな
740スターマイン774連:2009/07/19(日) 12:14:44 ID:aBQ44wsi
もはやわけわからん。
741スターマイン774連:2009/07/19(日) 18:37:12 ID:Nnb7yr4/
天地人は2日は野村が手掛ける新しい天地人で3日は去年マルゴーが手掛けた天地人か。
野村が上げるのは「長岡の夜空をゴールドで染めます」って書いてある所をみるとその色をベースにするのか。
742スターマイン774連:2009/07/19(日) 20:08:28 ID:buZeKnFu
裏でドラマやるってのによく許したよなぁ。この日での曲採用
743スターマイン774連:2009/07/19(日) 22:52:12 ID:StfTN4SL
2日の野村天地人は金色に染めて、3日のマルゴー天地人は白に染まる模様!
744スターマイン774連:2009/07/19(日) 23:02:17 ID:hdQ+/iyg
2日のフェニックスはやっぱ普通なのか…
745スターマイン774連:2009/07/20(月) 00:50:21 ID:s527TiuV
>>744
>>737のパンフレット画像ではスーパーフェニックスになってるけど、なんか訂正でもあったの??
746スターマイン774連:2009/07/20(月) 01:12:01 ID:/Y0bsSmc
イメピタはNG登録してたわ
>>732から見られるプログラムだと2日はフェニックスとしか書いてないのですよ
747スターマイン774連:2009/07/20(月) 01:15:12 ID:EsJKDenw
732のURLで見てきた…
748スターマイン774連:2009/07/20(月) 01:32:56 ID:3XyAYhv0
>>732のプログラムは所々変なんだよ
2日のナイアガラと三尺玉のところもスポンサーと花火の名前がごっちゃになってたり
まぁ両日ともスーパーフェニックスだと思うよ
749スターマイン774連:2009/07/20(月) 05:02:59 ID:wBoNLnXW
隅田川は日本一の花火
750スターマイン774連:2009/07/20(月) 05:12:34 ID:tg09ilMj
>>749
どうした急にw
751スターマイン774連:2009/07/20(月) 13:25:03 ID:l4LWF8+S
新聞の折込の番付けには2日間とも「スーパーフェニックス」となっております。
752スターマイン774連:2009/07/20(月) 17:29:56 ID:j2cyz0sO
じゃあ両日スパフェニでおkですね。
野村さんて「匠の花火」でも上げるよねもちろん!!四重芯みさせてくださいおねがいします
753スターマイン774連:2009/07/20(月) 19:10:26 ID:uUgOQnt+
長岡は伝統にこだわり過ぎた感じだよね。
もちろん長岡の大ファンだし会社休んで毎年観に行ってるよ。
でも去年マルゴーの花火があがって新しい血が入った気がしました!!
来年は景気がよくなり益々素晴らしい花火があがることを期待しています!
今年は両日とも観ますよ!!
754スターマイン774連:2009/07/20(月) 20:13:18 ID:tb3jafpa
長岡に住んで5年にもなるのに、今年初めて花火大会を見に行きます。

そこでちょこっと教えて欲しいですが、よく見えると聞いたので右岸有料指定席で見ようと思い、今日暇だったので右岸を見てきました。
すると、11ゲートだったか12ゲートだったかの付近に、背の高い水門?みたいなのがありました。あの辺の席になった場合、大手大橋の方角が見えにくくないですか?
あの辺は席の番号は何番ぐらいかわかる人いますか?
755スターマイン774連:2009/07/20(月) 20:44:26 ID:j2cyz0sO
>>754
自分も気になったんで撮り行きました。この辺の席番はわかりませんが・・多分俺この変なんじゃ・・
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98747.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98748.jpg
756スターマイン774連:2009/07/20(月) 20:54:51 ID:tb3jafpa
>>755
そうそう、これです!!!
この辺の席になった人は視界が遮られる気がするんだけど。
757スターマイン774連:2009/07/20(月) 22:12:52 ID:1zCm9z7t
>>755
そこ!無料自由席だった30年前〜10年前まで必ず座ってた所〜!!
住む場所変わったんでここ10年左岸でしか観れないが、
大手大橋ナイヤガラが一寸見難い以外は問題なしです。
何より長生橋ど真ん中に三尺玉が観られるから…今有料指定席なのか;
758スターマイン774連:2009/07/20(月) 22:18:49 ID:3XyAYhv0

ワイド系や天地人が真正面で見られる場所だからね
オープニングのナイアガラがちょっと見えないくらいは我慢出来る
759スターマイン774連:2009/07/20(月) 22:35:51 ID:tb3jafpa
ただ知り合いが、フェニックスはかなりワイドだから、フェニックスに関しては、あの辺は右側の視界がかなり遮られる気がすると言ってましたが、その辺はどうですか?
あと水際には背の高い草がたくさん生えてました。当日までに草刈りとかするでしょうか?あれがなくなれば最前列の人でも花火が見やすいのかな?と思ったので。
760スターマイン774連:2009/07/20(月) 23:33:58 ID:t5HUEiEo
右岸側の水際や中洲の草は何年かに一度刈り取られるが、
今日ちらっと見た感じでは今年は刈られてなかった
下の方だとかなり邪魔なんだよなアレ

>>754
俺も何度かあの付近で見たことあるけど、そんなに邪魔くさいと思うほど気にはならなかったけどな
まぁ場所にもよるだろうが
761スターマイン774連:2009/07/20(月) 23:55:13 ID:/Y0bsSmc
公式にあるようなデフォルメ?されたような地図じゃなくて
ちゃんとした地図で三尺玉打ち上げ場所がわかるのありませんか
762スターマイン774連:2009/07/21(火) 06:43:24 ID:P5BmVQF/
>>761
見たことないな
業者関係の人とかなら持ってそうだが一般には出回らんだろう

昔は長生橋から筒が見えたんだけどね
場所が変わったり草が生えたりして見えんくなった
763スターマイン774連:2009/07/21(火) 09:41:57 ID:95tPjQSu
長岡の良いところ。
川のロケーションが最高(見るなら長生橋〜大手大橋の間、長岡インター側がオススメ)
駅から徒歩でいける距離。
仮設トイレがたくさんある(片貝はトイレが無さすぎ!以前母親がトイレに行って一時間戻ってこれなかった)
マナーが良い。
764スターマイン774連:2009/07/21(火) 19:10:15 ID:swuQzcdq
梅雨明けはまだ?
765スターマイン774連:2009/07/21(火) 20:25:17 ID:f6lv+qNr
今日HPで花火プログラム確認した。
天地人花火の紹介で、池端氏のコメントを読んですごくワクワクしてきた。
2日は「天地人」テーマで全く昨年とは違った構成。野村花火の打ち上げ。
3日は「愛と勇気を」のテーマで昨年よりパワーアップ。マルゴーの打ち上げ。

このスレに書き込まれていたこととはいえ、コメントを読むと震えが止まらなくなる。
これでは両方行かないと絶対に後悔する。間違いなく今年一番の花火大会になると思う。
大曲・土浦の競技大会の受賞者が打ち上げることもすごい。野村、マルゴーとも花火師冥利に尽きるのだろうな。
766スターマイン774連:2009/07/21(火) 20:46:11 ID:z0Er3cyT
野村天地人は金色なん? 会場広すぎだし白の方が映えるよなぁ
767スターマイン774連:2009/07/21(火) 20:48:30 ID:pKCpx0Xy
ttp://nagaokamatsuri.com/090802.html
ttp://nagaokamatsuri.com/090803.html

どちらもスーパーフェニックスになっていますね
768スターマイン774連:2009/07/21(火) 23:20:07 ID:glWKvQ6x
うんよかったよかった。一瞬「ええぇ!!」てなったけど両日で間違いないね。
769スターマイン774連:2009/07/22(水) 01:15:48 ID:Ef1F5K5w
JRのびゅうツアー向けの団体席は、
パンフに「橋でナイアガラが見えない」と書いてましたが、
その他の花火は橋に遮られることなく見えますか?
(水面に反射する花火は期待できないでしょうか)
770スターマイン774連:2009/07/22(水) 08:48:29 ID:/2l5VCwf
>769
びゅうの特設席は大手大橋のすぐ外側(下流側)だからな
橋に遮られて下の方が見えずらいかも知れないけど
大玉主体の長岡はたいていのプログラムはちゃんと見えるよ
フェニックスも雄大に見える。水面は期待すな
771スターマイン774連:2009/07/22(水) 13:12:29 ID:oTeIiZ9o
このスレ今年で終わらせない?さすがに20005って笑
772スターマイン774連:2009/07/22(水) 13:19:12 ID:P15F2grz
チケットも梅雨明けもまだ
773スターマイン774連:2009/07/22(水) 13:24:30 ID:CS3zq0Dn
>>772
今週中に届かなければ、そろそろ実行委員の方に電話した方がよろしいかと・・
774スターマイン774連:2009/07/22(水) 13:37:29 ID:Nm+rF6vp
>>772
他にもまだチケ来てない人いるんかな?
うちは右岸指定席だが二週間も前に届いてるぞ
不安なら問い合わせてみた方がいい
775スターマイン774連:2009/07/22(水) 23:44:13 ID:64dcJVhG
776スターマイン774連:2009/07/22(水) 23:45:04 ID:64dcJVhG
↑まぁ枚数の問題じゃないんだけどね
777スターマイン774連:2009/07/23(木) 00:50:49 ID:Y8zdfmjA
今年に関しては、3日だけしか観られないなら、損だなぁ
778スターマイン774連:2009/07/23(木) 01:17:26 ID:yG54y8fF
2日と3日
どっちがお勧めですか? 
779スターマイン774連:2009/07/23(木) 08:28:44 ID:eZLclDLl
超大型の数が多いのが2日(毎年そう)なので初日が良いかと。
でも去年天地人花火を上げたマルゴーが3日にまた天地人花火上げるので去年の天地人花火観た人は考えてしまうだろうね。
780スターマイン774連:2009/07/23(木) 09:22:47 ID:L0LX6+x8
ミラクルスタマと尺玉100発を分ければ平等になったと思うんだがなぜ2日に両方入れたんだろ
781スターマイン774連:2009/07/23(木) 09:51:24 ID:nX3YhvTG
スポンサーだって客が来るのがわかっている2日にならお金を出しやすいけど、
それより劣る3日には出しにくいんじゃない?
782スターマイン774連:2009/07/23(木) 10:24:10 ID:hE9cq2TU
今年の3日が2日に勝る部分はどこだろう
783スターマイン774連:2009/07/23(木) 10:34:16 ID:hE9cq2TU
てか長岡まつりまであと10日アゲ
784スターマイン774連:2009/07/23(木) 10:46:54 ID:yG54y8fF
レスありがとうございます 
っていうか今年は有料チケット余りまくりですね 
785スターマイン774連:2009/07/23(木) 13:57:51 ID:yG54y8fF
8月2日の有料も結構誰も入札してないですね
というか
「長岡花火」で検索するものは結構入札はいってますが
「長岡まつり花火」の検索で出る有料席は入札が余り入ってないですね 
786スターマイン774連:2009/07/23(木) 14:35:41 ID:DiIc+iR+
今年は寝袋持って両日見せてください。
東京から全国各地の花火大会は行ってましたがあの感動は初めてでした。
凄い・・・言葉がなく涙ものでした。
感動もサイズもフレームに収まりません。
大曲、土浦・・・等は写真家、テレビ用って思ってしまいました。
本物の花火大会に出会えました。
長岡市民、企業、花火大会関係者に感謝します。
また今年も全国の花火ファンを感動させてください。
楽しみにしています。

片貝も柏崎もそれなりに良さはありました。
一瞬の感動はありました・・・・それだけのモノでした。
つられて行った自分が恥ずかしいです。
787スターマイン774連:2009/07/23(木) 17:34:32 ID:yG54y8fF
来年から8月最初の土日にすれば
全席埋まるんじゃないでしょうか
788スターマイン774連:2009/07/23(木) 17:42:00 ID:nX3YhvTG
2日って余ってるか?
フェニックスがこの前まで埋まってたと思ってたけど今残わずかででてるだけで他は埋まってると思うけど
789スターマイン774連:2009/07/23(木) 17:51:46 ID:fVXoz40O
>>787
にわか乙
790スターマイン774連:2009/07/23(木) 18:01:21 ID:eISqBnjv
>>782
今年であれば、月曜なので2日より混雑しないところ。

例年と言うことであれば、終了後の花火師さんへの感謝の光は3日のほうが感動的。
個人的に好きな金燦銀燦が3日。
791スターマイン774連:2009/07/23(木) 18:03:46 ID:eISqBnjv
>>787
鎮魂慰霊の意味が無くなる。

新潟まつりは土日に変更したけど、あれは川開きだからまだOK。
長岡は変えてはいけない。
792スターマイン774連:2009/07/23(木) 18:43:40 ID:Hr+3PrTi
>>786
柏崎市民もここ読んでるんだぜ。
私に喧嘩売ってるとみた。
「つられて行った自分が恥ずかしい」は言い過ぎだろ。
793スターマイン774連:2009/07/23(木) 19:21:09 ID:/6fqigCA
>>792
今度の日曜、長岡からお邪魔します
去年初めて見たんだけど、水中花火とか長岡では見られないから新鮮だった
雨っぽいから合羽が必要だね
794スターマイン774連:2009/07/23(木) 20:03:31 ID:jqimp0MN
>>788
オークションのが裁けてないって事では?
795スターマイン774連:2009/07/23(木) 20:06:57 ID:hE9cq2TU
>>786
いくら良かったからって他のを見下すような発言は最悪。
花火だけ見に来てその地域の祭りの文化とか全く興味ないでしょ?
796スターマイン774連:2009/07/23(木) 22:12:06 ID:yG54y8fF
>>791
なるほど鎮魂慰霊の意味があったのですね
それは失礼しました(_ _)
797スターマイン774連:2009/07/23(木) 22:17:23 ID:yG54y8fF
>>788
オークションが裁けてないって意味です
去年有料席を狙ったら殆ど売り切れで
長岡花火と検索すると 8月2日の席は殆ど売り切れなんですが
長岡まつり花火で検索すると 
定価の値段でも入札が全然入ってなかたり・・・
798スターマイン774連:2009/07/23(木) 22:22:05 ID:yG54y8fF
>>786

片貝は去年行きましたが
長岡ってそんなに凄いんですか・・・ 
799スターマイン774連:2009/07/23(木) 22:23:40 ID:RJAOiXwa
長岡には劣るイメージはあるけど柏崎はなかなかのレベルだと思うけどなぁ

片貝は個人的にあんまり好きじゃないけど、素晴らしいって人も沢山いるしね
800スターマイン774連:2009/07/23(木) 22:25:12 ID:ilVIh8dB
今年の詳細な情報がほしいです。
匠の花火に打上げる方々の面々と正三尺玉の担当業者は?
801スターマイン774連:2009/07/23(木) 22:36:15 ID:/6fqigCA
>>800
協議会に問い合わせたら教えてくれるんじゃないの?
802スターマイン774連:2009/07/23(木) 22:51:35 ID:jqimp0MN
匠の花火はパンフに載ってたよ
2日の一発目は小幡さん(5代目?)だったよーな
803スターマイン774連:2009/07/23(木) 22:56:24 ID:fVXoz40O
片貝の売りは至近距離で大玉が上がるところかな。
あとはお祭りの屋台とか。

昨年初めて観に行った新参ですので、補足よろしくお願いします。
804スターマイン774連:2009/07/23(木) 22:59:07 ID:Rs5D5Rru
いやここで他の花火と比べなくていよ
805スターマイン774連:2009/07/23(木) 23:02:10 ID:HhRrpruW
・・・・と比べて、と常に比較論でしか評価できないやつは
常に了見が狭い
806スターマイン774連:2009/07/23(木) 23:43:48 ID:hE9cq2TU
>>802
え、なんのパンフ?2〜3日前の新聞の折り込みのやつ?それとももう市政だより8月号きたの?
807スターマイン774連:2009/07/24(金) 00:54:36 ID:8/kYPk5c
あー待ち遠しいなぁ
早く天地人とスーパーフェニックスをみたいよー
808スターマイン774連:2009/07/24(金) 01:00:27 ID:+gMzrpxf
>>797
貴方を責めるわけではないけど、都合が悪くなって行けないから売るのならともかく
転売目的の奴らのなんて売れなければいいと思う。
少なくとも公式では2日はほとんど売り切れなのだから転売目的の奴が買ったせいで
買えなかった人がいるはず。転売目的の奴のことなんて考える必要全く無いね。

最初の頃は高値で吊り上げてたんじゃないの?
景気悪いから売れなかったんだろうけど。今安くても予定や宿、交通手段等間に合わないでしょ。

俺は10数年前の技大の卒業生で学生時代は(有料席ではないけど)よく行ったけど、
今は違うのかもしれないけど長岡の花火ってオークションで買って行くような雰囲気じゃないと思うんだな。
家族や仲間で弁当とかひろげてさ、花見みたいな感じ。東京の花火大会とは違っていい意味で田舎らしい。
場所取りから花火が打ちあがるまでの間だって暑いけど楽しいよ。
うまく言えないけどなんか違うと思うんだ。

んで今年10数年ぶりに行くんだけど天地人とか今風の花火大会になってるのかもしれないけど、
そういう雰囲気は変わっていて欲しくないな、なんて思ってる。
809スターマイン774連:2009/07/24(金) 01:42:26 ID:YDnFWi4e
>>806
市というか協議会に寄付をすると貰えるヤツ
昔に比べるとカラーになったが非常に薄くもなった。
810スターマイン774連:2009/07/24(金) 02:07:45 ID:168dQ0lB
>>809
ほぉ〜う。指定席買ってももらえないんだ…。野村さんは入ってましたか?
811スターマイン774連:2009/07/24(金) 04:56:20 ID:spLYuhAO
>>810
残念ながらチケット買っても貰えないっぽいね。
知り合いの人は毎年3万円長岡花火に寄付していて、パンフが2冊と
2日と3日の有料自由席のチケットが2枚ずつ贈られてきたって言ってたから
そのくらい寄付をしないと貰えないのかもね。
812スターマイン774連:2009/07/24(金) 06:23:20 ID:spLYuhAO
>>810
これがパンフだよ。↓↓
http://imepita.jp/20090724/225180


あと、匠の花火プログラム↓↓

http://imepita.jp/20090724/221080

http://imepita.jp/20090724/221630
813スターマイン774連:2009/07/24(金) 08:17:41 ID:168dQ0lB
>>812
おぉぉありがとうー!!野村さん上げないんだね〜。やっぱほかの花火でたいへんだからかな?パンフは市政便りに挟んであるやつみたいなのと同じような内容なのかな?
814スターマイン774連:2009/07/24(金) 11:08:34 ID:uy/6TZS9
今年のヤフオクの状態を見ると
来年は転売目的で買う人は居なくなるんでしょうね

でもチケットが吐けないと 
来年以降の花火の内容も・・・・・・になるんでしょうか?
今年が最後のスパークかもしれませんね
全国の花火大会が次々中止になってますし 
協賛金も少なくなってる
花火大会自体が目減りして 来年は規模も小さくなるのかもしれない
815スターマイン774連:2009/07/24(金) 11:08:42 ID:uy/6TZS9
今年のヤフオクの状態を見ると
来年は転売目的で買う人は居なくなるんでしょうね

でもチケットが吐けないと 
来年以降の花火の内容も・・・・・・になるんでしょうか?
今年が最後のスパークかもしれませんね
全国の花火大会が次々中止になってますし 
協賛金も少なくなってる
花火大会自体が目減りして 来年は規模も小さくなるのかもしれない
816スターマイン774連:2009/07/24(金) 11:12:43 ID:zpYVqVyK
今や花火代金は運営費のごく一部でしかないよ。
817スターマイン774連:2009/07/24(金) 12:01:02 ID:uy/6TZS9
そうなんですか
来年もじゃあ 巨大花火大会が続くんですね
(^◇^)良かった 
818スターマイン774連:2009/07/24(金) 12:12:54 ID:3rdNeDRu
規模縮小とか萎えるからね
819スターマイン774連:2009/07/24(金) 14:09:54 ID:uhCWKTP3
この不況の中、例年通りの規模のスターマインを協賛してくれてる企業様方には感服だな
よく考えりゃ凄いことだよコレは

だから俺ら市民ももっと協力しなきゃ
100円でも500円でもいいから駅や千秋の募金箱にポンと入れるだけでいいんだよ
簡単だろ?

そうすりゃこれからも規模の大きい花火大会が見続けられる
820スターマイン774連:2009/07/24(金) 14:17:52 ID:zpYVqVyK
このご時世だと企業頼りだけじゃむりだからな・・
長岡、総合力すげーよ
821スターマイン774連:2009/07/24(金) 15:33:41 ID:f/hu9ebr
8月1日新潟県内で唯一空襲を受けた長岡市。
それは山本五十六が長岡出身だからと言われている。
市民が寝静まった夜10時20分アメリカ軍は大量の焼夷弾をばら蒔いた。
一瞬にして長岡市民1400名が命を失った。
花火の前に歴史も振り返ってみよう。
822スターマイン774連:2009/07/24(金) 17:22:47 ID:uy/6TZS9
観光に行く前に普通歴史を振り返る人は余りいないと思う
旅行先の数十年の歴史とか みんな調べないし 
823スターマイン774連:2009/07/24(金) 18:11:41 ID:3rdNeDRu
空襲に震災復興
824スターマイン774連:2009/07/24(金) 19:30:38 ID:AX4KuYQR
>>822
それは、あなたの「普通」。どんなデータが根拠で「みんな」などと(笑)
825スターマイン774連:2009/07/24(金) 19:58:26 ID:6T01P8R7
その前に、片貝も含めてまつり自体は地元のものだからな。
地元の意向に沿ってできてる、ってだけなんじゃないかと。

たまたま有名になって外様の方が多くなったりとかはしているけれども。
826スターマイン774連:2009/07/24(金) 20:22:29 ID:YDnFWi4e
>>821
山本五十六出身説は否定されてるよ
827スターマイン774連:2009/07/24(金) 20:53:14 ID:uy/6TZS9
>>822
じゃあ訂正 観光に行く前に そこの歴史を振り返る人は余りいないと思う
旅行先の数十年の歴史とか ほとんどの人は調べないし
(一部マニア除く)

ちなみに今日テニスコートが来た 前から16列目?かな
828スターマイン774連:2009/07/24(金) 20:56:52 ID:168dQ0lB
あと9日。


試し打ちマダァ〜?
829スターマイン774連:2009/07/24(金) 22:37:09 ID:f/hu9ebr
830スターマイン774連:2009/07/24(金) 22:47:53 ID:uy/6TZS9
831スターマイン774連:2009/07/24(金) 23:57:10 ID:pSv68aOj
>827
>ほとんどの人は調べないし
根拠の無い観念の世界だなw
何人のうち何人がそうなのか、誰か調べたの?
832スターマイン774連:2009/07/25(土) 00:41:46 ID:dBkPMH+t
>>831
君の家族も君の友人も 君の知人も
君の周りのありとあらゆる人が 観光地に行くときに
数十年分の歴史を調べてるのかな?
(^◇^)奇特なグループだね 
833スターマイン774連:2009/07/25(土) 02:52:00 ID:nOTms0z0
>>832

その観光先が歴史的な背景があるものなら、多少は調べると思うけどね(全員とはいわないけど)。

後、さすがに「数十年分」調べる人は少ないと思うけど

一々補足を入れないと、程度の低い返答が返ってくる

(^◇^)常識なさすぎ
834スターマイン774連:2009/07/25(土) 04:35:10 ID:4y4NUtji
少なくとも長岡まつり協議会の公式HPに由来は書かれてるよ
長岡まつりに想いを込めてってやつ

それにプログラム見てもらえればわかることだけど
両日とも最初に慰霊のための尺玉が2発あがるし、その説明もアナウンスされる
そういうのを全く聞かないで全部スルーすると宣言するのはいかがなものかと思うぜ?
プログラムを先に見る人は、それなりに多いと思うがな。
>>832に言わせると奇特な人らしいけど
835スターマイン774連:2009/07/25(土) 07:34:45 ID:57ipDBjp
おしつけるのもどうかと思うがな
836スターマイン774連:2009/07/25(土) 07:38:46 ID:UeYRuJ+K
歴史とか意義とかある程度わかった上で見るだけの立場から言うと
土曜の1日開催にして内容を2倍とは言わないので1.5倍にでもなれば凄いですね
837スターマイン774連:2009/07/25(土) 08:16:09 ID:wkVXfiQ5
長岡駅から長生橋方面へ歩く途中、平潟神社や柿川を通ります。
平潟神社はたくさんの遺体が山積みされて焼かれました。
柿川は熱さから逃れて飛び込み熱風により亡くなられた死体が一面に浮いていました。
他県より来られて花火だけ見るのもありがたいですけれども、空襲により亡くなられ方々の慰霊の意味合いもあることも思っていただけると供養にもなると思います。



838スターマイン774連:2009/07/25(土) 09:29:26 ID:e48vUQne
常識は偏見のコレクション
アルバートアインシュタイン

839スターマイン774連:2009/07/25(土) 12:23:55 ID:VGpqJsgy
無知が当然と思ってる薄っぺらい奴に何言っても無意味。
DQNに注意するのと同じ。
840スターマイン774連:2009/07/25(土) 16:15:38 ID:wkVXfiQ5
今日テレビ朝日系列230時から花火を100倍楽しむ方法とかで花火についてまた全国の有名花火大会が紹介されるみたい。
長岡は出るかなぁ!?
841スターマイン774連:2009/07/25(土) 17:51:42 ID:wkVXfiQ5
それにしても今年いつになったら梅雨が明けるの!?
2日までには明けてくれよ!
夏が終わってしまうよ
842スターマイン774連:2009/07/25(土) 18:29:29 ID:e48vUQne
大丈夫
晴れ女の超アゲマンと行くから
843スターマイン774連:2009/07/25(土) 20:24:36 ID:cQORlKwh
>>840
スマステーションね。
844スターマイン774連:2009/07/25(土) 20:26:41 ID:cQORlKwh
てか花火まであと8日あげ
845スターマイン774連:2009/07/25(土) 21:49:00 ID:5KtMLMXG
誰か民謡流し出ねぇ?
846スターマイン774連:2009/07/25(土) 22:10:47 ID:KpgUkX6Y
847スターマイン774連:2009/07/25(土) 23:59:04 ID:IwGFIzl0
長岡花火って有名だけど、慰霊祭で花火大会じゃないんだよね。
長岡在住で花火見たくない人もいると聞きますが…
848スターマイン774連:2009/07/26(日) 00:08:55 ID:cGMuwBqJ
家族を亡くした人は花火の音や光が空襲を連想して観たくない!
という市民もいましたね。
849スターマイン774連:2009/07/26(日) 00:10:39 ID:y5rmC7V1
>>847
「長岡まつり大花火大会」だかられっきとした花火大会です
そして花火見たくない市民なんてのもほとんどいません
基本的に長岡市民は花火が大好き
だからこそこれだけ規模の大きい花火が上げれる
850スターマイン774連:2009/07/26(日) 00:47:25 ID:fGgxxZLf
>>849
どんだけ狭い了見してるんだw
851スターマイン774連:2009/07/26(日) 01:08:16 ID:sqMB59WE
>>849
ほとんどいません
基本的に
上げれる

国語力が低いなw
852スターマイン774連:2009/07/26(日) 07:51:18 ID:cGMuwBqJ
あと一週間となりました。
853スターマイン774連:2009/07/26(日) 10:02:00 ID:AyvsbX/D
だが実際に花火は空襲を連想させるので見たくないとか、この六十年で気持ちを切り替えられなかった可哀相な人だろ
854スターマイン774連:2009/07/26(日) 22:28:05 ID:zgwBenpp
誰か民謡流し出ねぇ?
855スターマイン774連:2009/07/27(月) 03:11:26 ID:n/U+4vMS
モバイル版公式HP
ttp://www.nagaokamatsuri/com/mob/

番組表。PC版とプログラムが若干ちがう
2日ttp://www.nagaokamatsuri.com/mob/8-2utiage.html
3日ttp://www.nagaokamatsuri.com/mob/8-3utiage.html
856スターマイン774連:2009/07/27(月) 03:19:57 ID:I0K823I0
夜分すいません

有料自由チケット、もうてにはいりませんよね?

ヤフオクのは本物なのか心配で.....
857スターマイン774連:2009/07/27(月) 03:52:40 ID:n/U+4vMS
>>855
url訂正。
ttp://www.nagaokamatsuri.com/mob/

>>855
公式から行けるやつだと、有料自由席の残りは3日のフェニックス席のみとなっているようだ。ただし販売は毎日朝6時から夜1時までで7月31日まで受け付け。

その他、当日販売専用の席があるみたい。たぶん橋のたもと。
858スターマイン774連:2009/07/27(月) 03:53:39 ID:n/U+4vMS
レスアン間違えていた。
>>856
■販売期間
平成21年8月2日(日)、8月3日(月)
各日共 午後2時30分より

■チケット価格
1枚1,500円
(1枚につき1人入場できます。1人何枚でも購入できます)
※小学生未満は無料

■発売場所
「大手大橋西」有料自由席前臨時販売所
「長生橋西」有料自由席前臨時販売所

モバイル版より
ttp://www.nagaokamatsuri.com/mob/ticket.html
859スターマイン774連:2009/07/27(月) 07:27:51 ID:FDa3ZsKV
今年は天気が心配だ
860スターマイン774連:2009/07/27(月) 09:48:55 ID:KR0mJNXm
偽チケットなんてあるのか?
861スターマイン774連:2009/07/27(月) 10:06:35 ID:n/U+4vMS
確かにチケット到着前の段階で出品してたやつで、協議会の封筒しか載せてなかったやつとかいたからね。それで「確認書類」とか。絶対去年かそれ以前のだろっていう
862スターマイン774連:2009/07/27(月) 11:02:44 ID:A2NeQRNb
今年でこのスレ使い切るぞ
863スターマイン774連:2009/07/27(月) 12:57:45 ID:5zTNFhxw
近年の長岡は、なんか良い意味で調子に乗ってるのがいいな〜
5、6年前では考えられない地位の上がりようだな。
864スターマイン774連:2009/07/27(月) 13:59:35 ID:KR0mJNXm
天地人効果だな
865スターマイン774連:2009/07/27(月) 14:05:08 ID:3sAMXvJv
「日本一の大花火」なんてフレーズも数年前までは自称でしかなかったが最近は胸を張って言えるようになったな
866スターマイン774連:2009/07/27(月) 14:44:13 ID:HkZn6oyj
書籍「長岡大花火 祈り」をサラッと読んだ感じでは、20年ほど前から頑張ってる様だ。

昭和時代
・有名な花火大会とは言え、長生橋〜大手大橋間右岸以外はさほど混雑無し
・左岸で観るなどほとんど考えられず、右岸も大手大橋下流は草木ボウボウ
・玉代以外の経費は全て長岡市の予算
・昭和末期、上越新幹線と関越道全通で交通基盤が整い平成へ。

平成初期〜
・観光課が県外客の積極的誘致開始、JRや旅行会社と提携
・大手大橋下流や左岸の観覧場所整備、観光バス受け入れ、有料観覧席も拡大
・長生橋ナイアガラと正三尺同時上げなども工夫
・これらの効果か? 加速度的に観客数増大、予算は2億を超える

中越地震〜
・市民がスポンサーの「フェニックス」 商工会や市民総参加で盛り上げ開始
・「天地人花火」で日本トップレベルの県外業者参加
・震災や不況にも負けずプログラムに変更無し、むしろ増強中 ← 今ここ
867スターマイン774連:2009/07/27(月) 14:55:16 ID:s786hlIR
>866
昭和後期から県外から通っている。
地元以外では一番長く見ている大会。
一時土建不況の頃が厳しかったけど、よく持ちこたえたし、
震災以降盤石な感じがする。
868スターマイン774連:2009/07/27(月) 16:53:36 ID:KR0mJNXm
マルゴーや野村みたいなトップ花火師を呼んだのが決めてだよな

天地人なくなったとしても、同じように毎年呼んでほしいな
869スターマイン774連:2009/07/27(月) 17:07:42 ID:zpE342O3
長岡の花火について教えて下さいm(_ _)m

昨日なんとなくのノリ(高速1000円)で柏崎の花火を見に行って感動してしまいました。
新潟の花火はこんなにスゲー!のかと

こんな凄い花火ならば、両親が天寿をまっとうしてしまう前に見せに連れて来てやろうと思いまして。
それで長岡を調べたのですが、車の渋滞って酷いのですか? 昨日の柏崎の花火は球場に車を止めたのですが
シャトルバスもスムース、帰路の高速に乗るまでの道もスムースでした。

このスレを>1から読んで来た所、車は渋滞で駄目、新幹線はちゃんと最後まで見てたら駄目。。。
宿泊すれば良いのでしょうけど、親父はガン治療の関係で平日は毎日なるべく病院へ行かないと。。。
自分だけなら強行軍で行くのですが、年寄りを連れて行くには。。。

現地の車&新幹線の情報を、お知りの人いましたら御教授願います。
もし今年駄目でも、来年の為に下見に行こうかとも思ってます。帰路夜行列車(東京行き
の情報もありましたら、教えて頂ければ助かります。(夜行列車って乗った事が無い。。。
何処駅から何時頃出て、東京へ何時頃付くのか? 何て名前の電車か等々。

宜しく御願い致しますm(_ _)m
870スターマイン774連:2009/07/27(月) 17:15:11 ID:s786hlIR
そんな病人の年寄りを花火大会に・・・・
871スターマイン774連:2009/07/27(月) 17:28:30 ID:zpE342O3
病人って言ってもまだ身体は元気に動きますので。 本人に余り自覚無し。。。
ならばこそ、自由に身体が動く内に連れて行かなければ、本当にムリに成ってしまうので……

両親も自分達を産んで以降、何十年ぶりに地元のショボイ花火を見に行って、凄いね!って喜んでたので
ならば本物を見せてやりたいワケでして。
なので情報をお持ちの方、御教授お願いします。 m(_ _)m
872スターマイン774連:2009/07/27(月) 17:33:09 ID:uXk+9LR6
なんて読みづらい文章。
そんなに熱意があるなら、他人任せでなく自分で調べたらいいでしょうが。
873スターマイン774連:2009/07/27(月) 17:38:30 ID:xEd7U1+d
856です

みなさん、情報ありがとうございました


初めていくのでとても楽しみです。


当日がんばってチケットをゲットしたいと思います。
874スターマイン774連:2009/07/27(月) 18:02:14 ID:KG0WHNBh
病人や障害のある方にも安心して花火観賞が出来る場所も作ってもらいたいですね。
875スターマイン774連:2009/07/27(月) 18:06:50 ID:/eIrENG6
障害者用の席あるべ
876スターマイン774連:2009/07/27(月) 18:51:42 ID:n/U+4vMS
折り込みにパンフ入ってた
877スターマイン774連:2009/07/27(月) 19:11:59 ID:KR0mJNXm
>>869
どこからくるの?予算は?2日と三日どっちでみたいの?

情報ないから答えられないよ
878スターマイン774連:2009/07/27(月) 19:44:15 ID:HkZn6oyj
>>871
お年寄りには、交通手段よりも、快適な観覧場所の確保が重要な気がする。
今から予約できるのか知らないけど、東京なら旅行会社のツアー商品がいいのでは?
ツアーなら観覧場所は間違いなく確保済み(大手大橋の下流側か、左岸団体席)。

君が無料席の場所取りに参戦&確保、あとでご両親が合流できるならJRがお勧め。
ちなみに、長岡駅から会場までは右岸1.5km/実質2km、左岸2.5km/実質3km。
行きは右岸近くまではタクシーが利用可、帰りのタクシーは絶望状態、歩くほうが良い。

交通規制、観覧席マップ、JR臨時列車、臨時駐車場は公式サイトが詳しい。
http://nagaokamatsuri.com/
879スターマイン774連:2009/07/27(月) 23:00:40 ID:3sAMXvJv
予報では今んとこ両日とも曇りだね
まぁ梅雨明けもまだだし安心は出来んが
880スターマイン774連:2009/07/27(月) 23:10:00 ID:f6bJVVwK
ちょいと愚図ついた天気になって欲しいと思うのは俺だけかな・・・
881スターマイン774連:2009/07/27(月) 23:21:11 ID:n/U+4vMS
>>880
場所取り頑張れよ
882スターマイン774連:2009/07/27(月) 23:28:52 ID:f6bJVVwK
俺じゃなく新潟から来て場所取りする仲間のことを思うと;;
883スターマイン774連:2009/07/27(月) 23:36:33 ID:v4wF/h4V
去年だったか一昨年だったかは、
県内最高気温記録更新だったからね。
884スターマイン774連:2009/07/27(月) 23:46:58 ID:eLzLUXhb
豪雨じゃなければ決行するんでしょ?
885スターマイン774連:2009/07/27(月) 23:49:43 ID:Wc1JBBQG
>>871
是非お父さんに見せてあげてください。
バスツアーにしても電車にしても会場まで暑い中30分ぐらいは歩くので、体調には気をつけて
暑さ対策も忘れずに。日傘、濡れタオル等

一昨年、打ち上げ場所に近い河川敷で見て本当に感動しました。
去年は諏訪湖の花火大会を見に行きましたが、長岡ほどの感動は無かったです。
勿論今年はまた長岡に行く予定です。

886スターマイン774連:2009/07/28(火) 07:34:29 ID:T9nN3HgJ
>>871
できる事なら来年にするより今年観に来た方が良いんだけどね。
天地人花火もそうだけどフェニックス花火は今年で終わるなんて噂もあるからね〜。

今からだとチケットの入手は困難だろうけど(ヤフオクとかあるけど、利用したこと無いからどうなんだろ?)
チケットが要らない場所で、フェニックス花火が目の前で観える場所なら
後ろに日赤病院がある側の左岸の土手だけど、新幹線等を使って長岡駅方面から来る場合
その場所までの距離が2.5q位あり、行きはバスやタクシーを使えば問題無いけど、帰りは結構歩かなければなりません。
887スターマイン774連:2009/07/28(火) 10:09:59 ID:G064Fnab
もうすぐ長岡の花火が見れる!!
楽しみだなぁ
888スターマイン774連:2009/07/28(火) 10:27:48 ID:RBIj9I3h
去年を越えるスケールを想像してるから楽しみでしかたないよ
889スターマイン774連:2009/07/28(火) 14:40:11 ID:G54jjVrN
>>866
本当に増強中かぁ?
確かに、フェニックスはスーパーに。天地人は2日間と増強してるようにみえるが
尺玉100発とミラクルは初日のみになってんじゃん。
ベスビアスも例年よりすくないし。
890スターマイン774連:2009/07/28(火) 15:15:18 ID:P5+p30Iy
尺玉100発は去年も片方だけ
ミラクルは両日上がったけどもね
891新潟すきらって:2009/07/28(火) 15:34:15 ID:vu33PTcN
私は、長岡大花火はまだまだ伸びると思う。
金属の化学反応で色は表現され、色をドラマチックに表現できる。
技大、造形大の協力があったら世界に誇れる花火大会になるのでは。。。
892スターマイン774連:2009/07/28(火) 15:35:47 ID:G54jjVrN
>>890
去年は3日に天地人が例年尺玉100発の時間体だったから納得出来たけどね。
不景気だと言えばそれまでだが。
この先も上がらないと思うと残念だ。
893スターマイン774連:2009/07/28(火) 17:40:20 ID:/vYpUV/R
震災後はベスビアスは減少しているが、ベスビアス超大型が増加傾向で
ベスビアスとベスビアス超大型の合計は大差無い(時間配分で変えようが無い)。
2001年以降のプログラムをザッと見ると、ベスビアス超大型2日間計の数は

震災前の2001〜2004年 20,19,18,20
震災後の2005〜2009年 24,28,26,25,24

ベスビアス以外の超大型は、震災後にフェニックス+天地人。

尺玉100は、片方がデンセイラムダ、他方が市民協賛者がスポンサーで協賛分が消えた。
80発台の頃は2日だけの打ち上げだっので、元に戻ったとも言える。
玉代がフェニックスに回ったのだろかね?
ミラクルの片方のスポンサー、ダイエープロビスは天地人協賛のみに変わった模様。

大型プログラムを見ていると色々想像できる。玉数や演出からすればやはり増強だろね。
894スターマイン774連:2009/07/28(火) 20:16:26 ID:nGZKx9NA
TUBEとJ-WALKと誰が来るのですか!?
895スターマイン774連:2009/07/28(火) 22:34:12 ID:MhhcF2Hj
正直な話、
2日(日)、3日(月)
どちらを見に行くべきか???どちらか1日しか行けません。

2日、超大型16個+米百俵
3日、超大型11個

2日、交通渋滞激しい+天気 曇り
3日、交通渋滞マシ+天気  晴れ

896スターマイン774連:2009/07/28(火) 22:37:01 ID:T3mGCArp
長岡まつりの新スレ出来てんだけど…

なんとかコッチを完スレしたいんだが。
つうワケで誰か民謡流し出ねぇ?
897スターマイン774連:2009/07/28(火) 22:38:05 ID:6C93UiVi
もうそういう議論いいから
898スターマイン774連:2009/07/28(火) 22:44:48 ID:m0KK+/eq
今年はメイン会場から2尺を上げる事に挑戦しますとの情報。
(スーパーフェニックスの2尺3発の内、1発?)
保安距離とか大丈夫なんですかね?
899スターマイン774連:2009/07/28(火) 22:50:03 ID:OJrr/4oa
正二尺じゃなくて一尺五寸とか、拡がりを抑え気味にした省二尺とか?
900スターマイン774連:2009/07/28(火) 22:57:38 ID:5lnY8ykd
予報では2日から天気が安定してくとのこと
901スターマイン774連:2009/07/28(火) 22:58:15 ID:I0wZQeOW
>>895
3日も交通渋滞は激しいと思うよ
月曜って結構休みのとこ多いし

俺なら2日に行くなぁ
902スターマイン774連:2009/07/28(火) 23:26:41 ID:AC0AXl7/
>>898
大丈夫じゃないよ。
メイン会場から二尺を打ったら、左岸指定席・有料席、
それに右岸自由席の一部が使用不能になってしまう。
ただ、やるからには許可を得るだろうから、拡がらない千輪系にするのか?
しかし2006年に、二尺打ち上げを失敗しているから、ちと不安だな…
903スターマイン774連:2009/07/29(水) 00:30:41 ID:7G6w4GtF
8月2日3日の指定席取れた 
8月2日はヤフオクで
テニスコートを20000ぴったしで買いました
楽しみです 
でも近すぎて 首が痛くならないか心配 
904スターマイン774連:2009/07/29(水) 00:32:03 ID:7G6w4GtF
2日の方が超大型多いですが
3日のマルゴーは絶対外せないので両日行く事にしました 
905スターマイン774連:2009/07/29(水) 00:32:39 ID:7G6w4GtF
二日行く代わりに 柏崎は諦めました
(@_@;)トホホン
906スターマイン774連:2009/07/29(水) 02:39:58 ID:j5gtKVJJ
マルゴーより野村の方がいいのあげそう
907スターマイン774連:2009/07/29(水) 03:38:32 ID:eNqGo3dw
>>902
懐かしい〜
あの時日赤裏の土手で見てたけど、揚がって音沙汰無しと思ったら黒い物体が
落ちてきて目の前で轟音と共に半円の地中花火と化してびびった。
音がとにかく凄かったよ!!
908スターマイン774連:2009/07/29(水) 08:30:43 ID:gQkVnaYw
有料席無しで行くのは無謀ですか?
909スターマイン774連:2009/07/29(水) 08:51:45 ID:OiwQ/3mg
>>908
長生橋〜大手大橋の間は99.9999%ムリ
910スターマイン774連:2009/07/29(水) 08:53:01 ID:oXt6xY+F
なこたぁない。一般自由席の開場待ちに朝から行列してれば桶
911スターマイン774連:2009/07/29(水) 09:53:44 ID:gQkVnaYw
>>909
>>910
ありがとう。
かなり厳しそうですね!

>>858に並んだ方が賢いですか?
912スターマイン774連:2009/07/29(水) 10:40:33 ID:U/YIPkfY
2005を終わりにしたいから埋めます。
早く観たいよ!
913スターマイン774連:2009/07/29(水) 10:44:15 ID:OiwQ/3mg
>>911
俺なら当日有料スペースより無料スペースだな
場所的にフェニックスや三尺にはいいかもしれないけどそれ以外はいまいち正面じゃないし

まぁ無料開場待ちの奴らはほとんどが団体での平らな場所狙いだから少人数で斜面でも良けりゃ開場待ちしなくても大丈夫
それでも17時くらいにはいっぱいになるよ
ちなみに俺のファミリー去年は4時だったけど今年は3時から並ぶって言ってた
914スターマイン774連:2009/07/29(水) 12:33:12 ID:SV9pnFmT
初心者ならウオロクの前でも充分楽しめんぢゃね?
無料だし広いし飲食&トイレ困んねーし首痛くなるし。
915スターマイン774連:2009/07/29(水) 14:24:04 ID:Edn7gdVg
いい具合にスレ消化してるね。
916スターマイン774連:2009/07/29(水) 14:24:59 ID:JVuFROCU
詳しい人が多いみたいなので、質問させてください。
今年は丘陵公園かハイブのあたりから長岡花火を眺めようかと思ってますが、そこから橋から流れるナイアガラ?は見れますか?
917スターマイン774連:2009/07/29(水) 14:30:17 ID:oXt6xY+F
見えません
918スターマイン774連:2009/07/29(水) 14:48:59 ID:OiwQ/3mg
今年は日月開催だけど過去最高の人出になりそう
特に日曜は軽く45万は超えてきそうな気がする
はぁ・・・・
919スターマイン774連:2009/07/29(水) 15:06:01 ID:LFiBlJUd
>>913
右岸長生大手間に限って言えば、無料席はほとんどが斜面。
月曜はともかく日曜なら2時の開場には並んだほうが確実。

>>918
不景気だけどETC1,000円、最大規模になるフェニックスに野村天地人
観客数は最高記録達成かもね。警察は大変だろな。
2日の終了時刻を早めたのはその対策と想像してる。
920スターマイン774連:2009/07/29(水) 15:10:36 ID:U/YIPkfY
数年前にやったみたいに世界の花火も上げて欲しいな!
各国の有名花火師が毎年一社か二社ずつ打ち上げて行くのはどうだろう♪
921スターマイン774連:2009/07/29(水) 15:13:44 ID:KJxDkxNY
おまえらちゃんとフェニックスの協賛金を出してくれよ。
いくらでもいいから。
922スターマイン774連:2009/07/29(水) 16:34:19 ID:7G6w4GtF
まだヤフオクで8月2日のテニスが出てる
2万也 
923スターマイン774連:2009/07/29(水) 16:45:51 ID:U/YIPkfY
3日は晴れの予報。
924スターマイン774連:2009/07/29(水) 17:30:56 ID:LFiBlJUd
>>920
各国の有名花火師 ⇒ 匠の花火 では?
925スターマイン774連:2009/07/29(水) 17:35:12 ID:BEhNfFeJ
今年も人出が多いから、開場は早まりそうだね
926スターマイン774連:2009/07/29(水) 20:10:49 ID:dWjvILI+
花火まであと4日上げ

また尺玉100発の数数えとフェニックスのカウントダウン復活しないかな?
927スターマイン774連:2009/07/29(水) 20:14:17 ID:7G6w4GtF
8月2日に長岡いったらよろしくね
928スターマイン774連:2009/07/29(水) 20:52:34 ID:U/YIPkfY
待ってるよ!!
気をつけて時間にはゆとりを持って早めに来てね♪
929スターマイン774連:2009/07/29(水) 21:16:53 ID:dWjvILI+
>>927
ついたらおもいっきり抱きしめてやんよ!
930スターマイン774連:2009/07/29(水) 21:30:39 ID:nKtvk4hV
俺もだぜ
931スターマイン774連:2009/07/29(水) 21:51:36 ID:Dst0exwi
>>921
今年は病気のため行けないが、1万円ばかり送らせてもらったぜ
来年は行きたいなあ。
今年行くみんな楽しんできておくれ。
932スターマイン774連:2009/07/29(水) 22:39:37 ID:aWCsJf71
長岡のみなさん、三日に初めて行きます!
長岡が誇る日本一の花火、期待しています。
日が迫ってくるにしたがって交通など不安もありますが…当方東海エリアからです。
準備万端、ワクワクワクワして寝れませんw


そして新潟県、中越の復興を願います。
Start again Nagaoka!!
933スターマイン774連:2009/07/29(水) 22:42:58 ID:aWCsJf71
ワクワクワクワ・・・orz
934スターマイン774連:2009/07/29(水) 22:49:20 ID:SV9pnFmT
フェニックス募金見るタビにチョットづつ入れてんだ。
たいした額ぢゃねえんだけど。

1人100円でも入れてったらスゲーのならねーかな?
935スターマイン774連:2009/07/29(水) 22:55:39 ID:6suRINh9
2日はTUBEが来るよ〜!!!
前ちゃんはの歌唱力は最高だよ!
あ〜夏休みとか生で聴くと鳥肌ものだよ!
花火もいいけど、TUBEのライブも楽しみにしててね。
936スターマイン774連:2009/07/29(水) 23:34:07 ID:ROysKmql
明日の朝から8日間、私は青春18きっぷで中日本を中心に旅をします。
もちろんその旅の一番の目的は長岡花火大会です。
2日間とも見ます!!!
人生で一度は見たかった夢が叶う!!!
いまからもうwktkですよ!!!
937スターマイン774連:2009/07/30(木) 00:11:37 ID:yMtcVuUT
規模は
スターマイン<大スターマイン<ベスビアス大スターマイン<ベスビアス超大型スターマイン<その他
で合ってる?
938スターマイン774連:2009/07/30(木) 06:26:08 ID:yTY7zDCg
スターマイン<大スターマイン<ベスビアス大スターマイン<ナイアガラ超大型スターマイン<
ベスビアス超大型スターマイン<ワイドスターマイン<ミラクルスターマイン<天地人花火≦フェニックス

やね
939スターマイン774連:2009/07/30(木) 06:34:28 ID:f6Q2HZ91
ベスビアス超大型スターマインなんたらかんたら打ち上げ開始でございます。(≧∇≦)
940スターマイン774連:2009/07/30(木) 06:53:53 ID:yTY7zDCg
あ、ちなみにナイアガラ超大型スターマインはナイアガラを外すと大スターマインクラスまで落ちますω
941スターマイン774連:2009/07/30(木) 06:58:44 ID:2rNxud36
三尺玉の打ち上げ地点に近いのって、日赤病院の前あたりですか?
942スターマイン774連:2009/07/30(木) 08:21:54 ID:LCa19H32
>941
全然逆方向です
943スターマイン774連:2009/07/30(木) 08:37:31 ID:RvHkFihE
大型番付は超大型ベスビアススターマインのみでまとめてもらえないでしょうか?
スターマインのスポンサーを3つ4つと合わせやるとか!!

2日までに梅雨明け希望。
944スターマイン774連:2009/07/30(木) 08:44:42 ID:H8IUN+gk
スポンサーに失礼でつね
945スターマイン774連:2009/07/30(木) 08:49:19 ID:RvHkFihE
今年は無理かもしれませんが、仮設トイレに並んでいる間も花火が見えるようにして欲しいです。
長岡は比較的設置数が多いとは思いますが以前片貝に家族で行き、母親が1時間以上待たされて結局楽しみにしていた四尺玉など観れずに帰ってきました。ぜひ検討願います。
946スターマイン774連:2009/07/30(木) 08:50:04 ID:WLth4+A3
>>938
・・ワイドスターマイン<ツインスターマイン<ミラクルスターマイン・・・
947スターマイン774連:2009/07/30(木) 08:50:52 ID:WLth4+A3
いや、こうかな?

・・ツインスターマイン<ワイドスターマイン<ミラクルスターマイン・・・
948スターマイン774連:2009/07/30(木) 08:51:31 ID:LCa19H32
>945
それより打上中にトイレに並ぶようなことにならないように考えろよ
949スターマイン774連:2009/07/30(木) 08:58:39 ID:RvHkFihE
長岡はいつもお昼頃河川敷に並び2時の解放を待って場所取りしてそれから花火が打ち上がるまで宴会するのが楽しみなんです。
950スターマイン774連:2009/07/30(木) 09:15:30 ID:yTY7zDCg
>>945
さすがにそれは無茶な要望だろ
仮設トイレと言ってもどこにでも設置できるわけじゃない
通路や観覧席の確保が最優先だからな

トイレに行きたくないんだったら行かなくていいように努力をすればいいだけの話
(なるべく水分や食物の摂取を抑えるとか目当ての花火の前に済ませておくとか)

運営側だってそこまで責任は持てんよ
そもそも長岡花火の仮設トイレって花火が見えるとこに置いてあるのがほとんどだと思うが
951スターマイン774連:2009/07/30(木) 10:27:18 ID:RvHkFihE
例えばトイレの扉を花火の打ち上げ側にすれば待ってる間も観れるし、ちょっとした工夫してもらえれば良いのですよ。
952スターマイン774連:2009/07/30(木) 10:28:07 ID:LCa19H32
>951
大抵のところではそのように設置しているが・・・
953スターマイン774連:2009/07/30(木) 10:29:16 ID:LCa19H32
>951
すまん逆じゃないか。トイレのドアが打上側なら
お前は花火に背を向けている
954スターマイン774連:2009/07/30(木) 10:33:20 ID:yTY7zDCg
>>953
トイレの扉を打上場所の逆に向けたらトイレしか見えなくなる
955スターマイン774連:2009/07/30(木) 10:37:15 ID:LCa19H32
花火を覆い隠すほどのトイレなんてどれほど大きいんだ
956スターマイン774連:2009/07/30(木) 10:41:51 ID:SZg+55LL
>>945
クダラナイ心配するな。1発2発観れなくても十分に楽しめるよ。
ここ数年の長岡には十分な数のトイレがあると思う。


1000まで50切ったな。2日間でこのスレ埋められればいいのに。
957スターマイン774連:2009/07/30(木) 11:58:17 ID:SLAWEHMv
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000003-khk-l05
長岡も何か対策はしてるのかな
でもさすが大曲!
あんな田舎でも1日で70万人も集まるとはさすが日本一の花火大会だね
958スターマイン774連:2009/07/30(木) 12:11:48 ID:LCa19H32
>957
なに花火大会の玉数のようなもんだわ。
河川敷の大半を占める大曲の全有料席の定員が12万人くらいなんだから
後はわかるだろ
959スターマイン774連:2009/07/30(木) 12:20:01 ID:oevTT3I8
他所の話はやめとうこうぜ。変なのが沸くw
960スターマイン774連:2009/07/30(木) 12:49:30 ID:Qbo2qH+C
地元のみなさんへ質問です
当日、会場には屋台はでないんですよね?
だとしたら買い物できるは長岡駅から会場にかけての通り近辺でしょうか?

あと、長岡花火オリジナルのうちわやTシャツなどは売っていますか?
961スターマイン774連:2009/07/30(木) 13:04:20 ID:gHf/7gnP
>>958
確か大曲って長岡より無料席少ないんでしょ?
大勢の観客から高い場所代取っておきながら、なんで長岡以上の花火を上げられないんだろう。
立地が長岡より悪いのか?
でも3尺玉部門とかがあったら観てみたいなw
962スターマイン774連:2009/07/30(木) 13:05:21 ID:yTY7zDCg
>>960
屋台は無いが河川敷付近の住民とかが家の前で飲食物を売ってたりする
ただ屋台並に高いから、駅から来るなら駅ビルやウオロクである程度買い揃えて、
現地で追加調達したいときだけ利用するのが一番いいかな

花火グッズは市内のコンビニとかに売ってるよ(ない店もあるけど)
もしくは少し遠いがハイブの物産館
963スターマイン774連:2009/07/30(木) 13:19:31 ID:cbgPn7r3
よし、今日でこのスレ埋めちゃお
964スターマイン774連:2009/07/30(木) 13:19:52 ID:gHf/7gnP
>>960
会場の土手には屋台は出ませんが、土手を降りるとそこらじゅうに屋台は出てますよ。
でも会場近くのウオロクと言うスーパーの中での買い物はお勧めできませんよ。
恐ろしいほどレジが混みますww
でも、多少の食べ物や飲み物ならウオロクの店外の駐車場でも販売するはずですので
そこで買う方がレジ待ち時間は遥かに短いです。

うちわやTシャツなどのグッズ関係は駅内か駅周辺しか売っていないと思われます。
少なくとも会場や、その周辺では売ってる場所を見たことがありません。
965964:2009/07/30(木) 13:30:43 ID:gHf/7gnP
屋台と出店を勘違いしていました、失礼しました。 m(_ _)m

ただ、屋台と言えるのか分からないですけど
右岸側の長生橋を降りた場所周辺に車式(ワゴン?)の蟹ラーメンの屋台が毎年
同じ場所で営業してましたよ。
今年もおそらく来るのでは?
966スターマイン774連:2009/07/30(木) 13:31:41 ID:FhSwe7fe
日差しキターーーーーー!!!この調子で晴れろやーーーーーーーーーーーーーー!!!
967スターマイン774連:2009/07/30(木) 14:51:30 ID:cbgPn7r3
長岡はまだ梅雨なのか?
968スターマイン774連:2009/07/30(木) 15:03:13 ID:yTY7zDCg
まだだよ
でも2日からは天気が崩れる可能性が少なくなり、その辺りに梅雨明けが発表されるかもと予報で言ってた
969スターマイン774連:2009/07/30(木) 16:17:57 ID:cbgPn7r3
サンクス

晴れてくれよ。
970スターマイン774連:2009/07/30(木) 16:21:53 ID:Qbo2qH+C
>>962>>964
ご回答ありがとうございます!
屋台でなく出店の間違いでしたm(__)m
どっちにしても、現地調達でなく買って持ち込む方が吉ですね。
駅から少し離れた駐車場に置くので、空いてるコンビニで少し買い出しして
あとは駅周辺にて物色してから会場入りしようかと思います。
お昼前に到着予定ですので時間があればどこかで昼食をとも思っています。
「イタリアン」とゆう食べ物やさん(?)があるそうですね
駅周辺なら食べるようなとこは色々ありますか?
971スターマイン774連:2009/07/30(木) 16:44:27 ID:SZg+55LL
>>964
時間潰しと思えば気にならんので自分はウオロク派です。
何といっても安いし、待ってる間も涼しいし。
ウオロクはレジよりも女子トイレの列のほうが酷い(笑)。

>>970
コンビニも大手通の近辺は混んでるので注意、飲み物なんてぬるいし。
大和デパートやイトーヨーカドーの食品売り場は意外に空いている。
イタリアンはテイクアウトよければ長岡駅構内にフレンドあり。
972スターマイン774連:2009/07/30(木) 16:47:23 ID:yTY7zDCg
>>970
フレンドという店のイタリアンという商品ね
ハンパなく旨いよ!
ぜひ食してってくださいな
973スターマイン774連:2009/07/30(木) 17:23:40 ID:Qbo2qH+C
おおっ!みなさまありがとう(・∀・)


イタリアンって商品名でしたかぁ〜
せっかくなんで食べてみますね!
どこへ行こうと混んでるのは、覚悟しました…
うちわとTシャツも探してみます。

楽しみにしてます、運転頑張ります!
974スターマイン774連:2009/07/30(木) 17:32:47 ID:cbgPn7r3
フレンドのイタリアンと餃子食いてえーーーー
975スターマイン774連:2009/07/30(木) 17:34:04 ID:RvHkFihE
フレンド行ったらイタリアンだけでなく餃子も買って食べてね!
976スターマイン774連:2009/07/30(木) 17:46:05 ID:Qbo2qH+C
?イタリアンに餃子???
フレンドってのはオールジャンルなお店なんですね(・∀・)
そもそもイタリアンがなんなのかもわかりませんがwスパゲティーですか?
行列になっていないことを祈ります。
977スターマイン774連:2009/07/30(木) 17:52:03 ID:yTY7zDCg
>>976
簡単に言うと薄味のヤキソバにミートソース(のようなもの)がかけてある
初めての人は奇抜と思うかもだけど意外どころかかなりイケる
978スターマイン774連:2009/07/30(木) 17:59:03 ID:Yflwu13D
ちなみに新潟市内にもイタリアン出してる「みかづき」があるが
新潟市で食べたことある人でも「フレンド」のイタリアンもおいしいので
こっちも試してみてはいかが?
979スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:17:54 ID:cbgPn7r3
長岡といったらラーメンも美味いよ
980スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:20:01 ID:Qbo2qH+C
イタリアン検索してみました。ウマソ…(゚Д゚)


花火以外にも楽しみかまた一つ増えましたよ。
981スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:22:01 ID:cbgPn7r3
とういうことで、このスレもカウントダウンに入りました。
982スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:28:35 ID:PA3i2C0T
ラーメンはいちいだな
983スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:35:05 ID:oevTT3I8
尺玉100連発を数えればすぐだな

いっぱーつ、にはーつ、さーんびゃっぱつ (それ長岡ちがうw)
984スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:35:23 ID:SZg+55LL
985スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:37:19 ID:jICFDXvL
後は天気が崩れないことを祈るのみだね
986スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:48:24 ID:SZg+55LL
次スレは?
987スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:50:18 ID:RvHkFihE
長岡へ花火にきたらラーメンも食べていってね!!
ぜひ「あおきや」に行ってみて♪
長岡インター店、喜多町店とあります。
988スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:55:37 ID:PA3i2C0T
だれかスレ立てて!
いいタイトルないか!?
989スターマイン774連:2009/07/30(木) 18:57:30 ID:yTY7zDCg
もうちょいしたら俺が立てる!
990スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:03:55 ID:/pD00cbE
俺も立てるから、誰か民謡流し出ねぇ?
991スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:06:40 ID:yTY7zDCg
立てたよ
タイトルについてのクレームはお受け出来ません(笑)

【復興祈願】長岡まつり大花火大会【不死鳥】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1248948287/
992スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:08:21 ID:RvHkFihE
もう次スレ立ってるよ!!
ドンドンドンドンガ
ドンドドン♪
993スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:13:26 ID:PtJOsGkh
一時くらいにつく予定だけど、おすすめのランチないですか?
できれば名物とか。
やっぱり長岡ラーメンでしょうか?
994スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:15:30 ID:B+DuQ47f
Yahoo!知恵袋とマルチ出申し訳ありませんが、長岡花火を車内で観覧したいのですが、オススメの場所はありませんか?

有料無料は問いません。地元民なので地理だいじょうぶなのですが。

やはり、川西の駐車場が一番でしょうか?
995スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:20:35 ID:PA3i2C0T
天地人にスーパーフェニックス最高
996スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:28:59 ID:PtJOsGkh
ガイドみてくる〜
997スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:36:41 ID:SZg+55LL
どうしょ〜い〜の〜♪
998スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:52:27 ID:PXNrARQI
当日、晴れますように!
999スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:56:35 ID:4zj3rUht
>>993
チケットはあるの?
ないならランチなんか食わずに場所取りだ
1000スターマイン774連:2009/07/30(木) 19:59:14 ID:yTY7zDCg
終了〜!

続きは>>991の新スレでドーゾ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。