FF]高画質版発売中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@LV2001
いやはや、スクウェアさんのはったりにはやられました。
http://gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi/treebbs/sample.html
2名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:40
いやはや、クソスレをたててしまいました。
3名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:42
出せよちくしょう
4名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:43
ほんとなの?
5名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:49
そうらしいよ
6名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:50
2種類もいらね〜よ
これでいいんだよ
通常版が高画質版になるんだろ?
7名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:53
これで一安心
8名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:54
通常版が高画質版になったら困る
9名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:55
>>8
それがなによりだと思うが
10名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:56
通常版が高画質になって10800円で発売
11名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:57
コマル
12名無しでGO!:2001/05/10(木) 02:58
うん。
たんに高画質の別版だってならともかく、
限定になると煽られるからな。

実際の所、高画質版の違いがわかるような
環境でプレイしている人なんてあまりいないだろ。
なのに限定ってだけでそっち買っちゃうファンが
「どこが違うんだ」みたいな事態を避けるためかも。

限定にしないんならしないで売れないだろうし。
13名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:59
っていうか高画質版とは言ったが誰も限定版とは言ってなかっただろ。
今になっちゃどうでもいいが。
14名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:59
価格は8800円で決定
15名無しさん@LV2001
>>13
いや、高画質版=限定版だった予定らしいよ