FF10は売れない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1QQQ
おそらくこける。
なぜか。
確かに画像はきれいになってる。
しかしムービーを見た限りだとFF9とやることは大差なさそう。
いい加減画像がきれいだからと言ってだまされる人なんかいないでしょ。
皆気がつきかけているし。
シナリオはわからない。
だけどFF7,8,9とやってきてだいたい想像がつく。
たぶんしょぼい。
同人レベル。
その上キャラクターにも魅力がない。
オタクにはうけそうだが。
もっともキャラクターがいいからと言ってゲームが売れるわけではないけど。
たぶんこけるね。
2名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 14:37
シナリオなんてやらないとわからない
こういうゲームは初動が重要だから
なので売上げなんか
どれだけ宣伝するかしないかの違いだろ
そういう意味ではかなり力を入れているようだし
鬼武者で100万近く行くんだから大丈夫だろ
3名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 14:40
嫌でも売れるだろ
PS2はほかに面白いRPGがないし(w
FF10が面白いかどうかは別として
4名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 14:45
面白いかどうかは置いといて、売れるか売れないかだったら
売れるんじゃないですか。
今現在PS2には「これだ!」ってゆーゲームがないですし。
180〜190万本ってとこかな?
54:2001/03/31(土) 14:46
>>3
書いてることかぶった。悪い。
6名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 14:49
>>4
200万本か・・・。
まあ、しょうがないかもね。
だけど、勝負だよなー。
今度はずすとスクウェアの命運つきちゃうかもよ。
FF9も普通のRPGだったし。
7名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:00
普通のRPG程度の出来で200万前後は売れるだろ
でも200万で採算あうように開発してるかどうかは不明だが
8名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:01
なんだかんだ逝って1は買うに2ルーブル
9QQQ:2001/03/31(土) 15:02
>>8
絶対に買わない。
10名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:03
FF10はPS2初のFFだから売れるよ
これは間違いない。
ちょっと考えれば厨房でも分かると思うが?
11名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:04
>>10
>FF10はPS2初のFFだから売れるよ
ずいぶん古い人ですね。
FFの求心力なんてとっくの昔に失われてますが。
12名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:06
ゲームに5万も出す奴は少ない
13名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:07
>>11
それでも250万本れたが
14名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:09
180万ぐらいかなあ
1511:2001/03/31(土) 15:09
>>13
250万本しかととらえるべきでしょうね。
FF8に比べて急激な落ち込みですね。
これから盛り返せるのなら別ですが、たぶん無理でしょう。
PSの販売台数とPS2のそれとの比率から、おそらく100万本前後で落ち着くのでは。
16名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:10
>>11
厨房?
FFってのは ハリウッドの映画と同じで
他のRPGより綺麗なら売れるよ
FF8やFF9は FF7や他のRPGと比べて
それほど進化していなかった(この際内容は関係ない)
だが、FF10は現時点では一番凄いだろ?
だから売れる。内容なんか関係ないんだよ
みんな評判聞く前に買うからな。あ売れるってのは
何本以上を言うのかは知らないがな・・
17名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:12
>>15
俺の予想ではGT3で+100万
FF10で +50万 だな>本体
累計600万台として
300万本は売れると思うぞ。
1811:2001/03/31(土) 15:13
>>16
ですからその認識が甘いのですよ。
きれいだから売れるんじゃないんです。
きれいかつFFだから売れるんでよ。
もっともこれは今までの話ですが。
で、先ほどのFFにはもはや名前だけで売る力はないということになるわけです。
19名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:16
>>18
アンチFF結構だが
何だかんだいっても売れるぞ
ドラクエだって 売れたろ?>7
あれも、最初売れないと騒がれてなかったか?
ドラクエもPS初のドラクエだから売れたんだよ。>FFよりもね
ドラクエ>FF ってわけではないので勘違いしないようにね。
20名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:18
問題は宣伝ですよ
四月頃からバンバンCMやれば再び7、8のような事も起こりうるでしょう
しかし9のようにちんたら流していると200万はいかないと思いますよ
あとはマスコミがどれだけ取り上げてくるか、ですね
OTAKUな日本国民がやるまえからゲームの良し悪しが解るほどの
ゲーム通になっていないことを祈りつつ…

2111:2001/03/31(土) 15:19
>>19
>あれも、最初売れないと騒がれてなかったか?
そんな記憶は全くありませんが。
ですがDQも次作はそれほど売れないでしょうね。
糞が2本続きましたから。
>ドラクエもPS初のドラクエだから売れたんだよ。>FFよりもね
で、FF10はPS2初だから売れると?
まあ、ここら辺の認識の違いはどう討論したところで理解し合えないと思いますけどね。
結果待ちでしょうな。
22名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:19
>>18
いくらなんでも鬼武者と同程度って(藁
23名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:20
TYPE-S、馬糞、プロレスで懲りた人間がどんだけいるか見物だな
24名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:22
>>23
購入層が違うと思うが。
25名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:22
同じだろ
26名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:23
4月下旬にはコカコーラが何かやるらしいから、そろそろ
CMいくんじゃない?
27名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:23
PS2と□を憎しのあまり
何も考えずに叩くと後でみじめだぞ
28名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:24
>>27
憎しみ?
なにそれ?
29名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:24
>>23
関係ねーよ
FFはFF ドラクエもドラクエ
FFってのは スクウェアとか関係ないんだよ
ワンダーJ見て ドラクエ判断するか?>エニックスの場合

>>21
だな。7月にまた会おう
30名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:25
PS2持ってないからみじめだぜ。。。
31名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:25
PS2ユーザーは飢えてるからな。
鬼武者が売れたのもその辺だろうし。
あとはGT3がどれだけ売れるかだな。
32名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:27
>>30
俺も持ってないぞ
GT3出る頃に買う予定だがな
もちろんFF10も買うぞ。
こういうやつ たくさんいると思われ

>>31
ミリオンは余裕だよ。俺 車マニアだけど
GTだけは車好きの間でも別格だよ。オートバックスにも
体験版あるしな。
33名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:27
GT3は確実に売れる、かな。
どれだけ車ゲーが好きなやつがいるのか知らないけど。
34名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:29
GT3とFF10は売れまくるけど
その分マイナーな良作が被害を被るだろうな。
35名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:31
>>34
>その分マイナーな良作が被害を被るだろうな。
結局ムービー至上主義ゲームが市場を支配し続けるわけ?
GBAでも買おうかなー。
36名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:31
本体とあわせて5万なんて中高生が簡単に買える値段じゃねえよ
37名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:32
>>36
社会人でも結構気合いいります。
5万だったらパソコン(モニタ付き)も変えないことないし。
38名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:34
引きこもりは金持ってるだろ。
39名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:34
>>36
俺 高校の時 39800でPS買ったぞ。
SSも44800で買った
バイトすれば買えるぞ 中学生は・・GBAでもしてろ
40名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:34
でも今PS2持ってる人の大半は買うと思うが
41名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:35
俺はリアル厨房だが
FF10のためにお年玉(+毎月1000円のおこずかいをコツコツ)で買ったぞ
42名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:35
>>39
PSってそんなに値段したっけ?
そういや俺も闘神伝と一緒に定価で買ったなー。
4万円か。
当時は金持ってたんだなー。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 15:35
そもそもFF10がターゲットにしているユーザー層はいくつぐらいだ?
実際のところ中学生はお呼びでないんじゃない?
44名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:36
>>41
エライぞ
ゲーマーの鑑だな おじさんは嬉しいぞ
君みたいのが増えれば ゲーム業界も安泰なんだがな。
今のガキは カードやら携帯やら TVゲーム以外で
遊ぶからな・・
45名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:37
>>43
社会人はあんなゲームヤンねーよ。
厨房御用達ゲームだろ?
46名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:39
学生だろう
47名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:39
>>45
社会人のマニアはいっぱいいるぞ。
コミケとか逝ってみろ
社会人ばっかだぞ それもかなり おっさん
48名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:40
こける、こけない、のラインはどこだ? 150万200万?250万?
49名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:42
>>48
200万かな FFにしては200万売れないと
こけたと思われてもしょうがないだろう。
50名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:42
>>48
200万以下なんじゃないかな。
GT3の売上げにもよるが。
511:2001/03/31(土) 15:43
>>48
年度末決算でスクウェアが赤字だったら。
ほかのソフトのできも関わってくるけど。
521:2001/03/31(土) 15:44
>>51
嘘、前言撤回。
なかったことにしてー。
53名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:46
ガキに媚びれないメーカーに未来は無い
54名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:46
まぁK点は200万だろ
55名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:48
>>50
GT3はミリオンは余裕だけど
ダブルミリオンはどうかな・・・
じわじわ売れるソフトだからな
後GT3とFF10の 購買層は全然違うぞ ちなみに
56名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:49
FF8はどんな客層だったんだろ。
いずれにしろライトユーザーを取り込めば勝ちだな。
57名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:50
>>56
ライトユーザーはもう離れていったよ。
FF8の売り上げはライトユーザーによる功績。
一度離れたユーザーを呼び戻すのは至難の業。
58名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:52
>>57
は?
PS2って DVD専用機のライトユーザーの
ハードじゃないのか?
DVDソフト買う感覚でFF10買ってもおかしくないだろ
59名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:52
ライトユーザーは5万も出さん
60名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:54
>>58
間違いじゃないがPSの頃のライトユーザーとは層が違う
DVD専用機のライトユーザーってのはオヤジが多い
61名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:55
オヤジはFFやらねーよな〜
62名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:57
離れてすぐ戻った人がここに居る・・・
63名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:57
まとめると
FF7・・・普通ゲーマー(定義が難しいけどね)が大多数。
FF8・・・FF7+ライトユーザー
FF9・・・しぶとく残った普通のゲーマー。ライトユーザーはいずこへと去っていった。
64名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:58
>>60
おやじか
それは初耳だぞ。
てかDVDだけ見たいなら DVD機買えばいいやん。
65名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:59
オヤジユーザーは少ねえだろ。コーエーと違って。
株価が物語ってる
66名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 15:59
>>64
親父というと語弊があるね。
だけど、メインユーザーがティーンエイジャーじゃないことは確か。
67名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:00
PS2のメインは30代って話
68名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:01
>>66
大学生&独身社会人 と言いたいのか?
ガキはお呼びじゃないのは事実だな。
ポケモンやってろって感じだし。
69名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:03
生き残ったファミコン世代だけ相手にしてたら先細りだろうね
だからGBAに参入したいんじゃない
70名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:03
>>63
すばらしい洞察力。
たぶんそれ正解。
71名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:06
>>70
そうか?
俺はFF7 買ったけど FF8興味無し
FF9 眼中にない
濃いゲーマーだぞ。
新しい物好きだからな すげーFF以外興味無し
FF10はもちろん買うぞ。 FF11もネットなので買うだろう
FF12は多分買わない
7263:2001/03/31(土) 16:06
>>71
濃いゲーマーは論外。
趣向が一般人とかけ離れているし。
73名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:07
とりあえず買っておくかって人も多そうだから
結構いけると思うけど
次はないかもしれんが(オンラインだし)
74名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:08
>>73
Xbox参入って線もあるかもね。
75名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:09
>>72
はぁ?
ハッキリ言おうか?
一般人はゲームなんか内容でえらばねーよ
週刊誌やTVなどで ”話題”になってるから買うんだよ。
ブームなんだよ一種の
そういう意味でFF10は 8や9と比較するのはナンセンス
76名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:11
もう一般人はゲームを話題にしないよ
77名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:12
>>76
そうだな。
でもFFは雑誌にも取り上げられるし
何といってもソニーのハードだからな。
これがセガや任天堂じゃダメだろうがな。
発売までには 一般人もなぜか興味持ってるだろう>FF10に
78名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:15
ソニーが
これがPS2だ!って何度も聞いたような台詞と共にムービーオンリーのCMを大量投下すると思われ
79名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:16
FF10だけのために5万出す奴も限られてくるし
興味はもっても買わない奴は多いんじゃないの
80名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:16
>>78
はい正解
SONYの枠までも使って
大量投下するね。ソニーを舐めるなよ ゴルア!
キタ!キタ!キタ!キタ!キタ!キタ!キタ!キタ!
81名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:18
SCE(ソニーじゃないよ)やスクウェアにそんな金ないんじゃない
82名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:19
キタ!キタ!キタ!キタ!キタ!キタ!キタ!キタ!
って今まで無かったのを認めてるよな(藁
そういう意味ではGTもメタギアもFFもでるし
まさにキタって感じだな
83名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:26
>>82
まあな(笑)
でも 今年はすげーぜ!
PS2磨いてまってな!

>>81
スクウェアは金出さないと思われ
ソニーを舐めるなよ ゴルア!
84名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:29
ソニーが赤字500億のSCEの面倒を何処まで見るかなあ
85名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:32
鬼武者とかもバンバン流してるから
大丈夫だろ
86名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:34
このスレもまとまりかけてるな。
結構この板マナーいいな。
87ゲームショー行ってきたよ:2001/03/31(土) 16:40
マジで売れるよ。250万は堅いね。
つーか俺は買う。
88デブキン2世:2001/03/31(土) 16:54
ケェケェケェ
89デブキン2世:2001/03/31(土) 16:55
消防共
90名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 16:56
>>87
安心しろ 俺も買う
300万いくと俺は信じてるぞ

というわけでこのスレは終わりだ
91デブキン2世:2001/03/31(土) 16:59
1万もいきません
92名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 17:11
デブキンうざい、氏ね、逝ってよし
93名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 17:15
>>92
厨房は無視するのが一番
このスレもう結論出たしな
94でも:2001/03/31(土) 18:11
PS2ってそこまで売れてないでしょ?
FFを持ってしてもせいぜい100万前後。
多くいっても200万行かないと思う。
FFやGTをやりたいだけで約5万出す人いないだろう。
っていうか、もうその人達はPS2持ってるでしょ。
もっとハードが売れてからのがいいと思うけどなぁ・・・・・・
だってPSだって1000万以上売られてFF8は350万でしょ?
俺にしてみれば、これ買わないで何買うの?って思ったしけど。
95名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 18:17
>>94
PS2はもうそれなりに普及してるよ
鬼武者で100万行くのになんでFFが200万行かないんだ?
96名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 21:26
FFのためにPS2買う奴もたくさんいるしな。
97名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 21:28
それ俺。
半年前に買ってやったソフトdq7だけ
98名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 21:30
>>96
少なくとも俺はそう。
買うきっかけのひとつだよ。
99名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 21:36
一ヶ月前に買った。分けて買えばいいのさ。
発売日までにまた金貯めて高付加価値版を買うんだ!
100名無しさん@LV2001:2001/03/31(土) 23:56
>>96
それ多いよね。今までいいソフト
あんまり出てなかったし、最近
になっていろいろ出てきたから・・・。
101名無しさん@LV2001:2001/04/01(日) 00:17
>>96
PS2が今の価格のままなら、それは考えにくい。
FFのメイン層である中高生が買いづらいから。
そして、今PS2は値下げしにくい状況にあるらしい。
102名無しさん@LV2001 :2001/04/01(日) 00:19
値下げ・・・去年衝動につられて買ったのはどうなる?
103名無しさん@080にキャップつけるぞゴルァ:2001/04/01(日) 00:20
104エンシー:2001/04/01(日) 00:31
FF10の売上を予想する
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=979433423
ここまでレスがついてて言うのも野暮だけど、↑こっちでやるのはダメなのか?
105名無しさん@LV2001:2001/04/01(日) 12:08
FFに関係ある話題なんだからここでやってください。
板を分けている意味がなくなる。
106名無しさん@LV2001:2001/04/01(日) 14:58
>101
小遣いをためる、親のスネをかじる。
そのくらいするだろう。
お年玉を残している奴もいるしな。
107名無しさん@LV2001:2001/04/01(日) 15:14
近頃の子供は金持ちだからねぇ。
パパやママ、おじいちゃんおばぁちゃんにねだって
買ってもらうって子も多いんじゃない?
PS2発売日の時もおばぁちゃんに並ばせてた子いたし。
108名無しさん@LV2001:2001/04/01(日) 15:15
なんてこったい
109名無しさん@LV2001
キルヒアイスって結構序盤に死んじゃってるんですね。