■■■懐古主義者逝ってよし(9999)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@LV2001
この板に蔓延る懐古主義を一掃しよう!
2名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 12:33
懐古主義者逝ってよし!!
3名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 13:43
晒しage
4名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 13:59
懐古主義反対
51:2001/03/10(土) 14:00
>>3
隠しスレだから晒されません。
残念でしたね(藁
6名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 14:43
age
7名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 14:44
懐古主義賛成。
8名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 14:44
ますは1のような厨房を一掃しよう!
91:2001/03/10(土) 14:49
来たな。懐古主義者!(ワラ
10名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 14:53
きたよ。とにかく厨房を排除したいね。
11名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 14:54
>>1
激しく同意!!
つーかさ、自分らが少数派だってことを自覚してほしいよね。
テメエらが求めてるFFなんて世間は求めてねえんだよ。
スクウェアもテメエらの望むゲームなんて作る気ねえんだよ!!
121:2001/03/10(土) 14:58
>>11
おお、俺が言いたいのはまさにそのこと。
13名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:11
とっととゲーム卒業すればいいのに。
ゲームなんて大人がやるもんじゃねえぜ。
懐古主義って社会の最下層だと思う。
14名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:13
>>11
そのせいか、スクウェアって凋落しかけているよな(藁
15名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:14
>>14
してねえよ。
馬鹿?
16名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:16
2chにおけるFF懐古主義者にありがちなセリフ
「今のFFってCGだけじゃん」
「グラフィックにこりすぎてゲームとしての面白さがない」
「FF8、9が好きな奴らはCGをありがたがっている」
17名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:17
>>15
□大赤字なの、知ってる?
今後、回復する見込みなんてあるのかな。
あるとしたら、理由が知りたいね。
18名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:19
17は厨房なので無視。
>>16
いずれも低脳まるだしって感じだね。
19名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:20
厨房具現化スレ発見。
20名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:24
本気でスクウェアがヤバイと思ってんのは業界板の厨房だけだろ。
ていうかあそこの連中、経済の知識なさすぎ。
21名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:41
今のFFに文句しか言わない人は
一生ファミコンをやってればよい。
22名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:41
>>21
激しく同意!!
ドラクエもな。
23名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:46
なんで懐古主義か新作主義の二者択一なんですか?
24名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:47
>>21
いや、他のゲームするか、ゲームやめるかだと思うんだけど。
25名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:47
>>23
新旧どちらも支持する人が少ないから。
26名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:51
っていうか、少しでも今のFF,DQを批難したら懐古主義つうのは勘弁な。
懐古主義者の大半は君達の妄想の産物。
27 :2001/03/10(土) 17:31
age
28名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 18:12
age
つまらないものはつまらない
30名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 18:18
【懐古】昔の事をなつかしく思うこと。
31名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 18:20
>>29
昔のFFDQのことだな?
なつかしくない 昔のゲームを今やってもつまらない
今のゲームを今やってもつまらない
もっとおもろいゲームだせや
あがらない?
隠しスレッドダッタノカー
オキャクサマガキタンダカラハンノウシテヨ サミシイヨ
37名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 18:36
やなこった
とりあえず学校がお休みのリアル厨房くんが反応してくれました
というのはうそです。きにしないでください
こんなことやってると本当に誰も反応してくれなくなる。
41名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 19:03
スパロボ外伝メチャ面白そう
42名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 19:09
今のFFはFFじゃないとか言う奴ウザイよね。
>>26の言うことはもっともだけど実際そういうエゴに満ちた懐古主義者もいるんだよ。
43名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 21:38
>>42
同感。
FFはFFに戻ってくれと言う奴もウザイ。
44名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 23:13
うざいやつ逝ってよし
45名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 23:29
懐古主義者って本当にたちが悪い。
時代遅れと言うことに気づくべきだ。
一生気付かないんだろうなー。
46名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 23:50
アホな荒らしのせいで、この板重すぎ!
47名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 00:14
荒らしマジに死んで欲しい
48名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 00:30
懐古主義でも何でもいいじゃん。所詮人の好みなんてそんなモンだよ
49名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 01:05
>>48
困ったことにそれを人に押しつける奴が多いんだよな
50名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 01:24
(‘ ε ’)「昔はよく打ったモナ」

51名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 01:48
はげ
52名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 04:13
まげ
53名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 04:28
なんだこの自作自演の嵐は
54懐古主義者:2001/03/11(日) 05:17
ドラクエ3のリメイク面白かっただろ?
55名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 07:45
>>54
すまんイマイチ楽しめなかった。
ドラクエは5が一番好き。
次点は6。
56名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 08:20
今のFFが真のFFだよなあ
57名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 08:53
>>56
当然です。
58懐古主義者:2001/03/11(日) 16:32
>>55
そうか…。
で、どういうところが物足りなかったのかな?
59名無しさん@LV2001:2001/03/11(日) 19:55
「今のFFが真のFF」派は「昔のFFが真のFFだ」と言うセリフを叩きながら
>>56のような事を言う。嗚呼不思議。
60名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 07:56
懐古主義ってみんなエゴイストだね。
だって自分さえ満足できりゃいいってことだろ?
61名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 15:12
それは懐古、新作主義、どちらも変わりありません。
62名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 15:42
>>61
だって彼らの望むFFは大多数のユーザーにとって望ましくないものだろう。
今だに2Dに戻せとか本気で言ってんだぜ?
63名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 17:43
自分の考えに賛同してくれる人間が多数であっても、結局はエゴです。
64名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 21:07
>>60
新作主義者ってみんなエゴイストだね。
だって自分さえ満足できりゃいいってことだろ?

と置き換えてみたり。
65名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 21:50
人間なんてみんなエゴイストだろう。
懐古主義の愚かなところはそんなんじゃない。
過去を美化している事の気付かない事のほうがずっと愚かだ。
66名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 21:54
この板ではFF8、9を誉めてはいけないようだ。
67懐古主義者:2001/03/12(月) 23:03
>>65
今のドラクエより楽しかったのではなくて
今のドラクエより楽しめたの。
FFは6の頃から段々とゲームの世界に入り込むことが出来なくなった。
(7の戦闘場面の演出がウザい)
まあ自分がゲーム離れしていった証拠なんだろうけどね…
68名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 23:10
>>67
あなたは愚かではない。
自分が愚かだと思うのは
>まあ自分がゲーム離れしていった証拠なんだろうけどね
これが自覚できずゲームのせいにしてる奴のこと。
69名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 23:21
結局「納豆は美味いか美味くないか」みたいな感じで争ってんのと
レベルは一緒だよね。
70名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 23:36
>>69
納豆はおいしいよ
71名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 00:25
結論:懐古主義者も新作主義者も狂信者はウザイ。
72名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 14:05
>71
激しく同意。
73名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 21:27
特にうざいのは懐古主義者。
74名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 21:29
>>73
著しく同意
75名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 21:30
>>73
ここで煽るしかやる事無いの?
76名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 21:31
コノスレジタイガアオリスレデス
77名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 21:47
>>73
ウザイから、きみ懐古主義だね。
78名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 21:49
どう考えても懐古主義のほうがウザイ。
79名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 21:52
>>78
懐古主義者ウザイ
80名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 21:55
ここをネタスレと認識したら心のモヤがすーっと晴れていきました。
81名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 22:52
>>79
強烈に同意
82名無しさん@LV2001:2001/03/14(水) 21:06
a
83名無しさん@LV2001:2001/03/14(水) 22:49
懐古主義って屑だな。
いつになったら時代に取り残されているって気付くんだろう。
84名無しさん@LV2001:2001/03/15(木) 02:32
>>83
黙れ懐古主義。ウザイんだよ。
85名無しさん@LV2001:2001/03/15(木) 22:59
>>84
懐古主義がウザイのは激しく同意だが自分は懐古主義ではない
86名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 01:14
>>85
懐古主義者は皆そういうんだ。
87名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 04:20
>>86
黙れ。
88名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 14:35
>>80も言っているとおり、ここはネタスレです。
89名無しさん@LV2001:2001/03/18(日) 03:32
あげ
90名無しさん@LV2001:2001/03/18(日) 06:54
70年代ファッションより
80年代ファッションがかっこいいといえるか?

時代に取り残されようが好きなものは好きだ。
91名無しさん@LV2001:2001/03/18(日) 10:40
>>90
同意、昔の物でも今の物でも、良い物は良いし悪い物は悪い
92名無しさん@LV2001:2001/03/18(日) 10:58
必要以上に美化するから反感買うんだよ
93名無しさん@LV2001:2001/03/18(日) 17:08
DQもFFも6からダメ(になってきてる)気がする。
もうやるもんやりつくしたってかんじ。FFはもう映像で勝負
ドラクエはアイディアで勝負みたいな感じだろうがもう今のはプレイしてて
苦しいんだよなんか。でも今のロープレだって楽しいのは他にたくさんあるから
回顧主義者って訳でもない。そういやこないだファミコンのマザーを久々に
やったらすげー楽しかった。まあつまり新らしくても古くてもいいもんはいいって
ことだよ。
94名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 14:55
>>93
激しく同意!
95デブキン2世:2001/03/22(木) 14:25
》》》》》》__
≫       \          ____________
≫    (★) \      /
≫        <    < 逝ってよし!
≫        /      \____________
_____/
》》》》》》
96名無しさん@LV2001:2001/03/23(金) 16:29
DQはまだ7はやっていないが、
1〜6私は全て面白いと思うよ。
FFに関しては私は懐古主義なんだろうなあ。
私にとってのFFというものが私にはあるからね。
67さんのように私も7から世界に入り込むことが出来なくなった。
確かに自分がゲーム離れしているのもあるが、その分FF自体も
面白みが無くなってきたのは事実。
97名無しさん@LV2001:2001/03/23(金) 16:33
この前何故か「さよなら銀河鉄道999」と見た。
その後で「エターナルファンタジー」(999の続編)を見た。
やはり私は懐古主義だと発覚した。
グラフィックは多少きれいになっても、あんなの999じゃない。
FFといっしょ。最近のは愚作だ。
98名無しさん@LV2001
>>97
完全に同意!