FF10全パート作り直しの噂について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
知ってる人詳細求む。
背景データとモーションの一部を除いて
ほぼ全リテイクってほんと?
キャラデザもシナリオも。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:42
全リテイク決定ってホント?って書くべきだったか。
FF9の市場評価を受けてのことらしいけど・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:43


796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/08(火) 10:56

みんなはFF10、11の動画は見たのか?

http://headline.gamespot.com/news/00_02/02_vg_ffmovies/index.html

あと、Finalfantazy2000ってページに画面が置いてあったよ
http://ffxall.hypermart.net/ff10.jpg
http://ffxall.hypermart.net/jpg/10_1.jpg
http://ffxall.hypermart.net/jpg/10_2.jpg
http://ffxall.hypermart.net/jpg/10_3.jpg

★主要キャラクター★

ディーダ・・・詳細不明。黒髪の青年。主人公らしき人物。
ユウナ・・・詳細不明。黒髪の女性。


本当だったらどうなるんでしょうね。これらは。作り直し?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:43
野村更迭されるんか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:44
何処で手に入れたの?その噂。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:45
10のタイトルロゴの左下にリノアのような顔が・・・・・・悪夢再来か?!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:45
ねー。
全とっかえは難しいと思うんだが・・・
もしかして9から使い回しやって続編にするのかな。

・・・無理だって。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:47
>ユウナ・・・詳細不明。黒髪の女性。

クロカミの女はもーコリゴリさ!


9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:48
>FF9の市場評価を受けてのことらしいけど・・・
これは具体的にどういう意味なの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:49
野村大活躍の予感・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:49
>>5
とある美術スタジオ勤務の知人。■の下請けもやってるとこ。
なんか新規発注分が大量にペンディングになったとかで・・・
詳しいことはお茶を濁されたんだけど、関係各社で
同じような状況らしい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:50
でもFF9の市場評価を受けての作り直しなら大歓迎!!
つーことで野村はFFから永久追放決定!!ヽ(^^ゝ)(ノ^^)ノ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:51
誰か10か11のムービー落とした人いる?
サイズ大きすぎるんだけど・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:52
自分も・・・FF9路線なら歓迎かな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:54
FF9って評価いいのか? 信じられんぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:54
つまり9の売り上げが悪いから作り直すってことなのか。
そしてFF史上最も売り上げの高かったFF8をモデルにするってことなのかーーーーーー!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:54
野村ラインは Final Fantasy NEO とか言って別枠にすればいいのに。
それならやってもいいぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:57
>>16
違う。9のほうが顧客満足度で圧倒的に高い結果が出てます。
7から8への派生の方向を9で戻してみたらよかったと。
継続するなら9の方向だとアナリストの意見も一致してます。
残念ながら。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:57
>17
つーか野村にFFの名を騙らせて作らせるのが間違ってる。
奴は一生ディズニーつくってろ
2016:2000/08/08(火) 14:59
>18
それなら安心だ、
キャラクターの等身も9ぐらいに戻して欲しい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 14:59

単純に市場評価なら、売上が前作より落ちた9より8の路線の方が堅実ってことになる
ような気がするのだが。

野村が新デザインを考え付いて、これじゃなきゃやだって駄々こねた。
という線を考えてみる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 15:01
8の売り上げは7のおかげです
9の売り上げダウンは8のおかげです

リノアさんありがとう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 15:03
FF10ってどうみてもFF8路線だったよね。
その状態でキャラデザインもシナリオも書き直しなら、
FF9路線に行くのも考えれるけど。

野村が駄々こねた可能性は否定できない(笑)
24リノア:2000/08/08(火) 15:04
わたしのこと好き?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 15:04
>>18
顧客満足度が高いほうがリピート率が高いから9の路線でいく
と分析したわけかい?
26サイファー:2000/08/08(火) 15:05
>24
またしようよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 15:05
>>25
そういう判断もある、ということです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 16:53
怒りのおさまらない野村のために野村ファンタジーを別に作るそうです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 16:55
>28
それは寒すぎます
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 19:50
早い話ファンタジー路線にするっての?
>>3 の奴はファンタジーに見えないし....
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 19:58
全パートを最初から作り直してもDQの5分の1位の
開発期間で完成するんだろね
32野村万歳!:2000/08/08(火) 21:09
野村が悪いわけではない。野村の方が天野の絵より遥かに
好感が持てる。
8のようなストーリーを立てたスタッフが諸悪の根源!
33野村変態!:2000/08/08(火) 21:16
野村が悪くないというわけではない。天野の方が野村の絵より遥かに
好感が持てる。
7、8に口出ししているうぬぼれ野村が諸悪の根源!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 21:21
そのストーリー立てたのが野村なんだよ。
だから野村が関わってない9はまだいいんだよ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 21:24
野村はいらないというスレッドを■関係者が読んで作り直しを決意しかのかな。
36ヒューヒュー:2000/08/08(火) 21:44
ここの住人全員いらん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 21:46
FF8で怒ったふぁんの願望です
38ヒューヒュー:2000/08/08(火) 21:50
ケチつける事しか出来ないのかね、まったく
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 21:51
>ヒューヒュー
レベルの低い煽りしかできないのかね
40ヒューヒュー:2000/08/08(火) 21:52
>39
低レベルレスの代表例でました
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 21:54
FF11〜更なる延期へ〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 21:56
>ヒューヒュー そういう時は無視を忘れずに
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 21:57
ディズニー経由でスタジオジブリと提携して
天野絵を動かそうとしてるって聞いた。
DQどころじゃない「暖かい絵柄」を求めてるとか。
これはこれでどうかと思うが・・・(^^;
44ヒューヒュー:2000/08/08(火) 21:57
>42
どうも
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 21:57
FF10 〜次作への希望〜
4643:2000/08/08(火) 21:58
あ、FF10、11以降の話ね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:09
40=42
やつは自作自演の達人(ぷぷぷ
48ヒューヒュー:2000/08/08(火) 22:11
>47
ほらね
またここにも同じ事しか言えない
低レベルな生き物がいるよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:12
FF10 〜過去への悔恨〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:13
>48
オマエモナー(氏語)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:13
FF11〜外部からの侵入者〜
52ヒューヒュー :2000/08/08(火) 22:21
あきた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:33
>ディズニー経由でスタジオジブリと提携して
>天野絵を動かそうとしてるって聞いた。

となりの○○君?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:38
9が平凡すぎて拍子抜けだったから今度は10で堀井が作ってほしい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:40
>54
クロノトリガー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:41
>43
天野絵ムービー?
それもちょっとね……。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:42
クロノトリガーは良かったね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:46
どこでそんな噂知ったんですか? >1
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:47
>57
ね。
思うにPSなってから駄作作るようになった気がする。
60スクウェア社員:2000/08/08(火) 23:49
>59
金は人を買えるのさベイベー。
君のようなちびっこの事情なんて知ったこっちゃないのよ。
ユーザーの気持ちなんてもう考える必要はないんでな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:51
PS版クロノも駄作である!
あんな余計なムービーなんかつけやがって…
鬱だ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:54
>61
つーかスーファミコンのような快適さがPSでねーな。
だからムービー入れたんだろうけど。
ロードうざい。
あれって永遠にこれから改善されのかなあ?
PS3はすーふぁみ以上の速さを持っていて尚かつ定価10000円ぐらい希望。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:59
クロノトリガーのムービーの絵は嫌い。
鳥山絵と似てない気が……。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:01
>63
違う人描いてるんでゅちゅよ〜
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:12
この噂がホントならFFもまだ明るいな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:14
>65
その頃にはファンはもう去ってます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:16
一ついっとくもし上記のような理由でまったくファンがFFに
いなくなったとしたら間違いなくゲーム業界全体に影響するだろう。
そうしたらDQだFFだいってる場合ではない!
ゲーム業界は滅ぶ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:25
今のゲーム業界は数本の巨大な柱に支えられてるだけ。
その中の大黒柱とも言うべきFFが崩れたら…たしかにヤバイな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:26
>>65
でもこれで■内の派閥の溝は確実に深まったな・・・
野村派、独立するんじゃねーの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:26
じゃあなんなら売れるってことになるわな。
ただでさえ下火なのに。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:34
9ではまった奴のリピート率は高いと思うよ。
7265:2000/08/09(水) 00:47
>69
誰かが言ってたけど、野村は別路線のFFを作るのが良いと思う。
FFゼロとか何かFFと絡めたタイトルつけて。
10もリテイクじゃなく、何か別タイトルで売ればいい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:50
野村には10をFF8パート2として作って売ってもらおう
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:51
食い付きの良さそうな、スレッドだなぁ〜
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:51
>73
間違っても俺は買わんよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:53
それじゃFF8はダメなままでは。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:00
ふと思ったんだけど、べつに9路線に寄せなくても、
9の評価実績を踏まえて8路線の10をきちんと作り込んで
まんがいち成功しちゃったりしたら
リアルに振ろうがファンダジーに振ろうがどっちもOKの
無敵のシリーズが出来ちゃうね。

これは脅威だ。いろんな意味で。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:01
ちょっと誤植。
ファンダジー→ファンタジーね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:04
>77
多分みんな畏れて他社も雑誌も言わんかったどうけど。
間違いなく10でそれやったらゲーム業界至上誰もが認める最強ゲームに
なるだろうな。
元々6まででシステム面やイベント面で完成してたんだ。
ただ一つボタンを掛け間違えた。
しかし今はネットとかでユーザーの情報を直に聞けるようになっている。
もし過去FFふぁん、現FFふぁんの望むような設定にしたら。。。。
恐ろしい・・・・・・・・・・・DQの勝つ姿がみえん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:05
でも、FFとDQは違うゲームだから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:07
そうそうVや56のゲーム性に[のリアルなCG。
それとPS2のスペックを利用した普通のシーンとCGシーンの挿入シーンに
違和感なくはいりこめれば・・・。
恐いもの無し!早く気づくんだ!スクウェア。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:07
なるほど。そうゆう発想があるな。
83ふと疑問:2000/08/09(水) 01:08
なんでFFはいつも欠点つくるんだろうね。
完璧にすれば良いだけの話。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:10
しかし、野村が・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:11
84が欠点 永遠に〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:11
>79
9は惜しかった。ロード短縮と削ったイベントを追加
すれば、相当なものだったはずなのに。
ただ10は野村…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:12
>83
ちみ、小学生の粘土の工作作るのとは違うのよ。
と言いたいけど何でだろうね?

DQ7と同じ期間持たせたら多分上記ぐらいすごいゲームになるんじゃないかな?
今の段階FF肯定とDQ肯定ってあるけど。
それってDQの方がシステム面で面白いからだよね。
だからそっちの面も構想期間中に改善すれば向かうとこ敵無しだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:13
sukuwea
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:17
>86
あーおめーは最強になれるぜ・・・誰よりも・・・俺よりもだ!って感じだね。
スクウェアはシステムを改善可能。
でもDQはCGのリアル挿入は不可能。
この差は大きい。
制作期間を後2年伸ばして10ではよりパーフェクト目指せ。
もう叩きたくても叩けない状況に陥るぜ・・・ふふ。

ストーリーが幼稚なんだよ!→昔のFF風を導入大人びた雰囲気がDQと一線を画す。
ゲーム性ねーんだよ!→Vのようなマニアックな作り込みに。貶す奴は即厨房化。
ゲーム性良くなったけどCG無いのは屑→8(以上に)のようなCGを随所にはいにゅう現FF派を飽きさせない出来。しかも2回目以降は飛ばせる!

な?パーフェクト。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:20
  Λ_Λ
 ( ・∀・)マァマァ…マターリしようよ!
  ノ   ノ
 | | |
 (__)_)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:20
召還獣の映像を強制的に見せるのだけはカンベンな。
8はあれだけで、召還術使うのヤだったものな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:24
とりあえずスクウェアの取締役なんかが此処を見ることを願う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:25
>91
それも短くした上でのパーフェクトじゃないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:26
ここも偏った意見だけどな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:29
>>91
9では改善されたじゃん。
最初だけ全力フルサイズで見せ、2度目以降は略式、って。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:30
一般的意見てのはなんだ?
個人が考える限り多少偏るだろ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:31
>95
たまにまた全部見ることがある。
どうせならxボタンかなんかで省略したほうが良かった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:32
>89
無理なもんは無理。
何逝ってるねん!
それが出来ないから今のFFなんだろうが。
これから1011も文句あるとこたくさん出るよ。
もう一生ね。
9989:2000/08/09(水) 01:36
できない?だったら・・・・FFはおしまいよ・・・・・。
ユーザーは肥えてるんだ。
パーフェクトを切望するのに越したことはねーだろうよ。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:36
なんかFF10への要望スレになってきたな。
どうでもいいがこの板でモナーをはじめて見たよ…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:38
今の内なら、まだリテイクも可能かもしれんで言いたい事だけ言っとこーかと…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:56
FF9も一回作り直したって聞いた様な気がする。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:56
そうそうスクウェアさんみて。
8が貶されて9も並だったと言われる現状。
だから答えは簡単。二つ足せば良いんですよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:04
たとえば9が良かったといわれる要因、
各キャラごとにキーワードや目的意識を明確に設定して
はっきりとキャラ立ちをさせた。
たとえばジタンなら「誰かを助けるのに理由がいるかい?」って。
これがFF8のときにきちんと行われていたら。

「目的意識」を持って行動するスコール。
「自分の言葉」をきちんと持ってるリノア。

これだけでも相当に良かったのではなくって?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:06
>104
信者って回りが見えてないのね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:07
>104
はあ?馬鹿かおめー。
あの自閉症ぎみ内向的すぎる主人公と場にそぐわないリノアが回りの
雰囲気をおかしくしてるの。設定もおかしいし。
大体すこーるとりのあ以外キャラたってねーじゃん。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:08
>104
君もう少しここの書込みと評価みた方が良いよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:09
「自分の言葉」をきちんと持ってるリノア。
てより、ただの我が儘だよありゃ…
自分の主張ばっかして、人の意見を聞かなかったし
人の忠告を無視して自分が引き起こした事態に他人を巻き込んでも
一言ごめんなさいの誤りもしなかった。
自分の権利ばかり主張して義務を遂行しない 甘ったれです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:10
>>106
だからそういう問題をなんとか出来てたら
FF8も良くなれたかもって言ってるんだけど・・・
なんか言い方間違えた?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:11
FF8ってムービー作った後にシナリオ考えたから設定とか
可笑しくなったらしいね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:13
>109
お前馬鹿。
お前は 良かったのでなくて?とか抜かして決め付けてる。
なれたかもなど仮定形でしゃべった箇所など一個もない。
死ね豚ヒッキー。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:14
>108
その甘ったれはこの板にうようよいるよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:14
>109
いいえ。国語の能力にとぼしい若干名が訳のわかんないこと言ってる
だけです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:16
>109
あなたも自作自演しないように。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:42
結局ファンタジ−路線になるのか...俺はサイバ−路線の方が感情移入できるのに...9には大して思い入れはない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 03:14
そもそも作り直しなんて、そんな噂どこから入ってきたの?
117FFはウンコ:2000/08/09(水) 08:09
作り直す必要なんかないよ。だってFFはいくら作りなおしたってウンコだもん。
ウンコはウンコ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 10:50
>117
おまえがな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 11:17
バカみたいな煽りはしないでください
120野村:2000/08/09(水) 19:05
FF10の主人公は私です。
リノアと共演したいからリノアも復活。
今度は私がリノアと踊ります。
ジャンクションはFF最高のシステムだから、当然復活させます。
バグもいっぱい残しときます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 19:15
>120
それは 楽しみです… 発売後の2CHが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 19:50
>121
ニュース板に『野村刺殺』とか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 23:46
>122
それは擁護論が集まりそうなのでダメ。
124真相が気になるので:2000/08/10(木) 02:33
あげ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 02:41
なんか、一旦止まったってのは他でも言われてるなぁ。
9へのフィードバックのされ方が予想と違ってたんで戸惑ってるんかな・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 03:03
あれ?364の続きは?
さっきまであったと思ったんだけど…
ダガァァァァァァァとか言う奴が…
あれ?幻?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 03:04
スマン。スレ違いだった。
128ageときます:2000/08/10(木) 06:10
さらしあげ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 23:38
さらしっていうか
本当に作り直して欲しいのであげ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 23:52
天野にも原点回帰してもらってタイムボカンの
3悪のようなキャラデザインをして欲しい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 02:58
つーか作り直せ!
■の未来はすべてここに掛かっている。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 04:57
てゆーか、
今作り直しとかないともうダメだよなー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 05:26
スクウェアにはそれが出来ないんですよ。
今のシカクは、1に金、2に金、3、4もあるけど、5に風俗。
134主人公の存在感:2000/08/11(金) 05:28
>133
風俗(笑)。
135134:2000/08/11(金) 05:29
ごめん、芯でくる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:20
この話、事実かどうかすごい気になるなー。
作り直しが無かったとしても
いい夢見させてもらったって事で、ありがとう。

ってあきらめてどうする自分。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 01:27
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 04:51
がんばって落としたのに隠し撮りなんて・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 05:24
一致団結して言えるのは野村は消えろということですな。(笑
140野村:2000/08/12(土) 07:12
野島君の実力が低いから、僕の世界を上手く再現できなかったんです。
だから、作り直しなんですよ。
これが完成した暁には、8よりも更に深く、僕の世界にはまれると思いますよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 14:23
どうやらFFも■もあと数年が限度のようだね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 17:17
143野村:2000/08/13(日) 06:50
FF10リテイクの原因は僕じゃないですよ。
あれは、坂口君と野島君が悪いんですよ。
144>142:2000/08/13(日) 06:54
ナンザン大学ってロクなやついないね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 00:23
個人的に野島もなぁ・・・面白ければ誰でもいいけど
FF1〜3の人が話書いたらどうなるかな。
146名無しさん@LV2 :2000/09/28(木) 20:50
しごとしなさいあげ
147Lv120
FF10に期待。
FF9はやってる途中に飽きた。
キャラもそんなに好きじゃないし。
エンディングのCG,FF8のほうが綺麗じゃなかった?
あと、昔に戻るとかいって中と半端にもどってる。
物語がありがちすぎて先が読める。
バグあった。
FF10というかFF11に期待。
ネットゲームならパッチを作ってユーザーがDLすればなんら問題はないから。
というか、金命のスクウェアがパッチを作るかが問題。