ゲームの欠点を指摘すると「じゃあ他のゲームやれよ」とか言う馬鹿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
あれはほんとに馬鹿だと思う
ゲームの欠点をひとつ指摘したところで、それはそのゲームを全否定していることにはまったくならないじゃん
十分に楽しんでいるけど、ここがダメだったって意味で書いてるかもしれないだろ
だいたいこの理屈だと一切の不満を感じないゲームしかプレイできないことになるじゃん、そんなゲームほぼねえだろって思う
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/02(水) 03:17:04.53 ID:XqD27sUh0
>>1
板違いスレ乱立荒らし、これで何個目だよ
自分で削除依頼出して死ね
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/02(水) 18:40:37.97 ID:Hoq0ctUo0
ゲームの欠点だけだらだら愚痴って、どう妥協するかまで考えてないクズゴミだから、
じゃあ他のゲームやれよって言われるんだろ?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/02(水) 18:40:50.11 ID:Hoq0ctUo0
ゲームの欠点だけだらだら愚痴って、どう妥協するかまで考えてないクズゴミだから、
じゃあ他のゲームやれよって言われるんだろ?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/02(水) 18:47:14.43 ID:wfeglw5S0
他のタイトルあげて欠点指摘する奴は
そのタイトルやってろよとしか思えんが
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/02(水) 18:55:19.43 ID:McZJYJyE0
FF14の公式フォーラムで必死にFF11のようにすべき!って騒いでたの多かったな
じゃあ11やれよとしか言えんだろ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/02(水) 20:37:38.27 ID:6mg+vsBU0
>>5
その理屈は2つの意味でおかしい

ひとつは、ある限られた部分だけを他のタイトルと比較しているだけなんだから、それだけでそのゲームやれよとなるのはおかしい
例えば読み込みが長いゲームと短いゲームがあって、長いゲームに対して「○○を見習って」ほしい、と発言した場合、これは当然ながら読み込みだけを評価しているわけだ
グラフィックとかストーリーとかゲームバランスを評価しているわけではなくて、そっちは読み込みが長いほうのゲームのほうが高評価かもしれない
なのでそのゲームやれよ、と返すのはおかしい

もうひとつは、そもそもその他のゲームは既に散々やったから今のゲームをやってるわけで
当然ながら何もかも知っているゲームよりクリアしていない新鮮な体験ができるゲームがやりたいと考えるのは普通だろう
その過程で他のゲームと比較してここはあのゲームのほうが良かったと感じるのは自然な感情であって、
その一点を持ってそのゲームやれよってのはおかしい
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/02(水) 22:05:53.95 ID:BpffuFO10
知性があったり、いろんなゲームをした経験があれば、自然とダメな部分が見えちゃうからね
盲目的にプレーしてるアホどもにはわからない世界さ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 03:06:45.28 ID:sRMsVA/Q0
確かにネオジオやった後のプレステやサターンの糞移植ぶりには参った
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 05:31:58.51 ID:VXbWxdFw0
前やってたオフゲーから違うオフゲーに移ったなら比較批判はわかるんだけど
アプデがあるネトゲーからネトゲーに移ってきてそれはおかしい
嫌なら前やってたネトゲーに戻れば?は正しい返しだわ
で、そういう奴は無理にトップ集団に食い込もうとして
また他ネトゲー行って批判するループになる
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 05:44:13.45 ID:CFXuISBMO
>>8
ドラクエ10を続けてわかったが、オンゲーは中高卒のニート無職パ○ンカス精神病患者(在日含む)の受け皿の役割を果たしている
知性はあまり期待しない方が良い
複数のゲーム経験があったとしても、その感想を述べる能力に疎いので
話に一貫性が無かったり支離滅裂なのに
妙に自信げに強い語気で話すんだよね
そこに火病や境界例やアスペが加わると関わらない方が良いとすぐ判断がつく
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 06:14:24.96 ID:sEmTfT5Li
必ずしもバランスがよければ面白いわけじゃないからな
その辺をなにもわかってないのがドラクエ10
まあMMOだからバランス取るのは当たり前なのかもしれんけど
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 06:25:07.00 ID:VXbWxdFw0
↑が>>11に速攻当てはまっててワロタw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 07:02:46.58 ID:mBENNc7Q0
それは誰でも感じてる欠点かもしれないが、スレでgdgd愚痴ってるんじゃないよ
ここでお前が、僕の考えた面白いゲームを発表しても、楽しいのはお前だけなんだよ の意
DQ10だと、黙って提案してこい になる
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 07:27:36.53 ID:ueGF4WCC0
>>11
ブーメランお上手ですね!
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 07:46:51.38 ID:44UZAf3g0
文句言わずに脳死プレーすりゃあいいんだよw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 08:43:03.44 ID:lLfaXsBa0
ごめんプク〜
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 09:33:02.28 ID:9v1xpdD+I
自分の好きなゲームけなされたら普通頭くるだろ

好きなら欠点さえも容認できるほどコアなファンは
「お前なんかにこのゲームやって欲しくない!別のゲームやってろ!」
みたいなかんじで半ばキレぎみに言ってるんだと思うよ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 09:36:34.55 ID:aszxmOFI0
>>1
ゲームの愚痴じゃ飽きたらずゲームの愚痴を叩くヤツへの愚痴ですか
お前不満ばっかだな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 09:45:17.54 ID:E6RgcEbU0
>>19
ごめんプク〜
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 23:34:08.74 ID:VUnVIMq+0
>>3に大体同意かな
文句垂れるだけで対案示さない奴は頭良いと思っている馬鹿厨房
俺にも子供の時代があるから、その無様な厨房を見て余計腹が立つわけよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 23:49:24.81 ID:wPKaopaf0
ゲームのいいところ言えばいいのに人格攻撃しか出来ない人は笑える
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 23:56:14.67 ID:VUnVIMq+0
と言いながらマジギレ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:03:28.47 ID:suREn6Wd0
>>3で大体まとまってた
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:06:54.85 ID:E7vAJ8i+0
ぼくのだいすきなげーむのわるぐちはゆるさないぞ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:17:15.38 ID:aHyf5+uL0
ぼくのわるぐちをひていするやつはゆるさないぞ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:31:50.88 ID:PtynEJPO0
対案出せとか言ってる人はどういう立場の人なのかな
少なくともプレイヤー視点じゃないよね
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:35:24.07 ID:suREn6Wd0
欠点だけ延々上げて文句言ってる奴はただの批判家だからな
クリエイター側から一番煙たがられてる存在
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:38:28.37 ID:f70ulKzp0
しっぽ出すの早すぎだろ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:40:18.44 ID:vSls3pgR0
ふつうは欠点あげてくれた方が嬉しいけどな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:41:53.56 ID:aHyf5+uL0
ひたすら批判だけを投げかけるのはクリエイターのモチベーションを下げるからね
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:43:03.88 ID:vSls3pgR0
伸びないタイプのクリエイターだな
つまり無能
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:47:38.03 ID:f70ulKzp0
誉めてくれなきゃやる気がでない〜
なんて奴は下手に誉めるとあぐらかいてさらにダメになるし
どのみちダメだな
誉めても貶してもだめ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:48:29.06 ID:suREn6Wd0
>>30
欠点上げるだけならそうだけどな
自称評論家の批判家はその欠点をネタにネチネチとケチをつけ続ける
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:49:24.83 ID:QtUk1niY0
誉めたところで「さらに良いものを作ろう」とは絶対思わないタイプ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 00:50:41.56 ID:QtUk1niY0
>>34
本当にクリエイターがそう思ってるならマジで終わってるよ
プレイヤーの意見を批判家だのクレイマーだのと切り捨ててるようではね
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 01:09:05.98 ID:yBTb4+tg0
じゃあお前が作れだのお前が変えろだのナンセンスだよな
俺のクソ親父がこういう思考だったわ
早く死ねばいいのに
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 01:24:41.06 ID:IJJcoIw40
チョンだらけ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 03:11:02.05 ID:QlZk3Hlf0
>>34
某クリエイターだが客は毎日批判だよ
少しでも安く値切ろうと必死
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 07:07:20.19 ID:QFwjAC130
つまり「悪いのは客」ってのがクリエイター()様の中で大前提として存在するわけだ
そりゃ面白いものなんて作れるはすないわな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 07:32:54.27 ID:0WaK7fPi0
んじゃやめたら?w
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 07:42:16.39 ID:jwK0om3hO
楽しんでるんだから水指すなって事だよ
こんなこともわからないのは空気読めなすぎ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 08:12:30.01 ID:q0eTrVLu0
>39
事前に顧客のニーズをきちんと吸い上げられない不見識を呪った方が良いんじゃないかな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 08:50:47.74 ID:0WaK7fPi0
>>43
きみおもしろいね
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 09:02:54.47 ID:bGGJz78+0
(後から)そりゃ〜な物なんて出来ないよね
(後から)事前に〜の意図を聞き取れていれば〜な事も無かった

両方とも、客に褒められてくる使えないオッサンがよく言う
そりゃ客は喜ぶさ
契約書に無い仕事や契約ではやらないと決めている仕事を無料でやると決めて来るんだから

無料でやっても人件費はかかるし
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 09:05:53.88 ID:yczYQh+50
残念だが、信者は全肯定しか認めないし、自分の意見が絶対だと思っている
人それぞれの好みがあるというのを理解していない

ただまぁ、楽しんでる側からすると、
楽しめてない側の愚痴や不満なんて知ったこっちゃねーよw
というのも理解するべきである。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 09:07:21.10 ID:SopSdvwO0
ボロクソに貶しながらも張り付き続ける様はまさにあの民族そのもの
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 10:37:27.86 ID:t5wJbJjJ0
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 13:49:47.03 ID:HQ81ZfH30
>>47
確かに、南北共にな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 19:55:54.14 ID:HudlDm3C0
>>47
そんなボソクソに貶しながら張り付かないでくださいよ〜
勘弁してくださ〜い
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 23:58:48.50 ID:4KBRg9vr0
他に面白いのがないから我慢してやってるけど面白いのがあればすぐそっち行くよって薄情な客ばかりだから
一応意見は意見として聞いてみるべきではある
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/05(土) 12:53:12.53 ID:jVrA5Pko0
>>51
うるさい!ゲームを作ってやるだけでもありがたいと思え!
分かったか!ガハハハハハハハ!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/05(土) 13:50:47.07 ID:ReszDgNYO
>>1

縛りプレイのスレを消してからやれよ…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/07(月) 23:17:56.37 ID:07iV/At+0
なんでだよ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/08(火) 14:46:53.20 ID:rL/IF47K0
散らかしたもん片付けるのに理由?
お前20台末期のゆとりだろ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/10(木) 19:57:23.25 ID:tBEczhgwO
>>54

恥ずかしくないなら別にいいけどさ
でも類似スレはやめたほうがいいよね
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/12(土) 22:56:51.38 ID:tvK9JarL0
あんまり類似してないわけだが
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/13(日) 11:47:51.01 ID:X4rQ2UDe0
それはゴミスレを立てる言い訳にはならない
散らかしたもん片付けてから遊びなさい
59名前が無い@ただの名無しのようだ
>>57

だって「縛りプレイ」を「ゲームの欠点」に言い変えただけだよね

さらに言えば縛りスレの方で>>1と思われる奴が「これは縛りの話ではなくゲームの評価の話」と言っているんだ
それが本当なら類似どころか全く同じだよね