ガンダムUCのフルフロンタルって結局なんだったの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
まともな説明がないまま終わったけど
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/28(土) 22:45:59.08 ID:3B+5r2X30
>>1
板違いスレ乱立荒らし、これで何個目だよ
自分で削除依頼出して死ね
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/03(木) 23:17:22.75 ID:p3DzKKnp0
ゼーゴックの原点が
ttp://www.msigloo.net/ms/images/main/zeon12.jpg

こんなところにあったとは
ttp://korokobo.michikusa.jp/gundam2/gun_vol10.html
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 04:40:55.54 ID:T+pj13nP0
俺にのちんこ 立派なちんこ
イイネ。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 04:57:20.11 ID:KjA6XAqz0
シャア型強化人間
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 07:20:20.44 ID:lBzlfsWa0
なんでちょっと口喧嘩に負けた程度で死んじゃうんだよw
なんでパイロットが負けを認めたらマシーンまで溶けちゃうんだよw
なんでヒロイン殺したイカレ男が直後に正気取り戻して仲間に戻れるんだよw

ご都合主義すぎてガッカリなんてもんじゃねーわ。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 07:21:08.46 ID:lBzlfsWa0
それよりガンダムオリジンアニメ化ってのは俺の記憶違いですか?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 08:14:41.58 ID:YBme8bcb0
>>1
客寄せパンダ

>>6
懐かしの韓流ドラマっぽいなw
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 08:28:21.28 ID:k5PS00iKI
おれも>>6と同じ感想だったは
おもしろかったのに7話で駄作になった

あれドラクエも面白いかったのに同じ臭いがw
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 09:00:31.48 ID:GiTKmG4j0
空っぽのシャアクローンに、
アクシズショックで宇宙空間を漂ってたシャアの残留思念(ゴースト)が取り憑いたというファンタジー
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 09:06:06.54 ID:kLxtiny60
おりじんはPV来てたよ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 09:10:40.96 ID:GiTKmG4j0
キャラがエウレカセブンっぽい新作ガンダムはネタだったのだろうかw
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 09:31:07.48 ID:lBzlfsWa0
>>10
クローンちゃうで
整形した強化人間
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/04(金) 12:46:29.76 ID:ku+MPpJs0
北斗の拳のアミバみたいなもんかw
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/05(土) 17:47:21.55 ID:JJ9aReFj0
ガンダムなのに書き込みの少なさが
クソさを物語ってるなw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/07(月) 23:24:12.64 ID:07iV/At+0
>>13
そこがわからんのだよ
強化人間であってニュータイプじゃないんだろ
でも7話のフロンタル見たら認識能力を拡大しまくって億単位の年月を認識できたり宇宙の終焉まで感覚的に理解したりしてたじゃん
それって極めて感受性に特化したニュータイプってことにならん?どういうことなのよ?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/08(火) 00:47:09.59 ID:S9B4aKpa0
>>16
富野監督の脚本じゃないからニュータイプの定義が統一されてるか知らないけど
シャアも一応へっぽこNTなので、とり憑いたシャアの能力なんじゃね?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/09(水) 01:27:19.21 ID:vO/pqWgB0
偽物に本物の幽霊が憑依するありきたりなオカルト設定
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/09(水) 01:30:47.12 ID:vO/pqWgB0
>>6
でもまぁガンダムって結局は全部そんな話だよねw
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/12(土) 23:09:09.04 ID:tvK9JarL0
>>17
いやでもシャアですら億単位の年月を実感できるほど認識力高まってないだろ
21名前が無い@ただの名無しのようだ
主役のガンダムが、スーパーサイヤ人みたいな活躍をしていたw