何故最近の若者は自動車や腕時計を欲しがらなくなったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
個人的には、そういうものを欲しがって当然、みたいな風潮はメディアに作られた虚構で、個人主義が台頭してきた現在日本では消費の対象が多様化したからだと思う
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 22:01:21.43 ID:fs7c5yTN0
ニート乱立じじい早く死ねよ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 22:19:06.80 ID:OXNgCKGq0
「若者の○○離れ」の原因は若者に金がないのが全て
自動車なんて異常な金食い虫だし、都会なら公共交通が楽で便利
どうしても自動車が必要な場合はレンタカーがある
今は携帯やスマホで正確な時刻を知ることができるから、腕時計なんて不要

ということで、このスレは終了
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 22:20:18.23 ID:IHlzSW+t0
空を飛べるし体内時計もある
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 22:23:38.11 ID:pVy8sKIp0
>>1
板違いスレ乱立荒らし、これで何個目だよ
自分で削除依頼出して死ね
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 23:04:42.91 ID:0t2oQvsW0
金と自動車と腕時計は一番金が価値が高いからわざわざ交換する必要性がない
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 00:04:32.12 ID:zmDsv0Oy0
金ありゃ買う

はい、終わり
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 00:06:06.30 ID:dXj6XNPk0
いや今の若者が例えお金があったところで高級車や腕時計を買うかって言ったら買わないと思う
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 00:14:22.25 ID:ZeDkwNX20
金の不安が将来的にも全くないレベルなら買うよ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 01:44:01.53 ID:Yh+FFx2A0
消え失せろ基地外
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 02:27:35.81 ID:Qkb+WwyP0
まあ、車はいらないわなー
今は免許持ってても運転できないって人も多いし
時計も携帯でいいしな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 03:01:22.33 ID:3eYjqzUP0
車→電車でええやん
時計→携帯でええやん
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 13:49:54.20 ID:GIHJkPly0
単純に人口が減っただけ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 19:38:35.78 ID:sbx32jy80
自動車や腕時計の代わりに携帯やパソコンをほしがるようになっただけ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 22:35:26.06 ID:z5QNNzmt0
それは確実にあるな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 23:55:00.47 ID:kK7HSwqqi
40のオッサンだけど腕時計は若い頃から要らなかったわ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 23:56:37.50 ID:u7VvAD9D0
腕時計は携帯見れば時間がわかるからいらねってやつが多い
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/23(金) 03:46:44.98 ID:n/DtTb7T0
腕時計なんてタダでもらったとしても付けない
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/23(金) 06:24:58.04 ID:4lv3x1+u0
おっさんもそれなりに大変みたいだが
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawaikaoru/20140522-00035507/
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/23(金) 14:56:27.30 ID:IIIc6wyN0
>>16
年齢近いけど、小学生の頃はクオーツの安物デジタル腕時計でも貰った時は嬉しかったな
90年代末になるまでは携帯なんて一般的に所有できなかったし

>>19
なんというか、DQXに通じるものがあるな
レベル上げについていけなくなった一般プレイヤーが脱落し、
バージョン2で復帰しようにも、レベル80が前提で絶望する
アストルティアなら、そのままいなくなることだって簡単にできるが、
現実社会ではそういうわけにもいかないからな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/23(金) 18:29:04.67 ID:NTr31F1C0
腕時計も車も、モテるためのアイテムでしかなかったからな
いまどき高級時計やスポーツカー持って寄ってくる女なんてお近づきになりたくない。
つまり、買う金があっても買わない
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 12:15:58.93 ID:+mnrsFvp0
そもそもモテるって価値観自体がかなり崩壊してる気がするわ
恋愛にガツガツしてる男なんて少数派だろ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 13:10:21.99 ID:8YX4ggka0
モテるモテないは別として車と時計は欲しいとです
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 13:27:33.45 ID:HCgytbZV0
普通に欲しいね
いらないならくれよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 13:36:40.91 ID:BY0Rrxoa0
男にとっては恋愛も金がかかるからな
女も今時の男に金がないのがわかってるから、
50歳前後のバブル期男を狙うようになってる
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 18:29:33.68 ID:zG1xvuDs0
普通に欲しい人は今でも普通に買ってるだろ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 22:14:21.27 ID:Ri5EMQpE0
車を生活必需品だと思わないお前らがうらやましいよ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 07:44:21.89 ID:CRFHPz2G0
車のこと知らずに語る、まるで童貞が女を語るようにw
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 07:48:47.51 ID:PuKrk51H0
今100万若者が稼ごうと思ったらどれだけの苦痛を味わうか
その苦労>>>>>>欲求だから合理的に考えてお金を使わなくなっただけ

こんな単純なこともわからんのか
共産主義にしたらみんなバカらしくなって働かなくなったとかと同じ理屈
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 18:48:19.42 ID:EIAgl8eW0
>>27
東京近隣で暮らしてた頃は不要だったけど、田舎に帰って暮らし始めると、無いと生活できんね。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 21:19:33.24 ID:bPNxN/PS0
最近の若者は実家暮らしで
休日は1人で家充する奴が増えてるんだよ
だから車も腕時計も買う必要がない
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 08:14:04.04 ID:bbCFSnpT0
必死だな。若者w
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 08:21:00.87 ID:ZOejqYdY0
都会でも家庭持ちだったらクルマくらいないと
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:29:58.93 ID:k7lOKudE0
金が無いからに決まってんだろ
必要ないって言ってる奴も金があれば絶対買うからね
もっともらしい理由は全て負け惜しみだよwww
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:35:19.34 ID:4rMtJCT30
10億持ってたとしても腕時計や車はいらんやつはいらん
腕時計はそもそも必要性が0だし車もタクシーや電車のほうが楽ちん
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:40:27.60 ID:k7lOKudE0
10億持ってから言えよw
貧乏なガキが金持ちの気持ち勝手に代弁すんなクソボケ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:43:48.33 ID:4rMtJCT30
おめぇもねぇのに語るな雑魚がw
時代遅れのやっすい腕時計でも買ってろw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:44:50.67 ID:k7lOKudE0
悔しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
働こうね若者ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:45:31.99 ID:4rMtJCT30
金あったら意味もない腕時計買う馬鹿w
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:46:19.60 ID:4rMtJCT30
まぁお前の意見のほうがまちがってるのは事実
草生やしすぎw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:47:20.22 ID:4rMtJCT30
34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:29:58.93 ID:k7lOKudE0金が無いからに決まってんだろ
必要ないって言ってる奴も金があれば絶対買うからね
もっともらしい理由は全て負け惜しみだよwww

完全に高卒の意見
ドカタとかってこういうの意味なくほしがるんだよねー
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:47:55.40 ID:k7lOKudE0
ごめん
俺が間違ってたわ
お前の言うとおり車も腕時計もクソの価値もないゴミだな
一生使わずに生きていくわ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 09:54:43.52 ID:k7lOKudE0
と思ったら10やってるニートかよwww
http://hissi.org/read.php/ff/20140527/NHJNdEpDVDMw.html

やっぱ言うこときけねーわwwwwww
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 10:09:11.75 ID:+Fhj4BAD0
ワロタ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 10:10:40.60 ID:BwwFgWVW0
年収500万28歳の雑魚リーマンだが、
650万になっても車とか時計とかいらねーわ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 10:15:45.07 ID:hie1gYv3O
時計はおいといても車はマジでいらない
田舎者には必要だけど交通が発達している東京で車はマジで無駄
出掛けるときにレンタカーが利口
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 10:15:52.93 ID:/eugXpXBO
車は欲しいが腕時計はいらんw
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 10:21:56.62 ID:gNV/Xk3D0
田舎でもいるのは軽四や軽バスで、腕時計とかと一緒にされる意味での車とは別物
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 18:37:04.05 ID:h2/iy7EK0
まあアレだ

本当に興味なかったらドラクエの装備も買わないからあるだろ

今あるのが欲しいものと違うっつーならわかるが
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/28(水) 22:55:30.45 ID:Mt6cO4q30
車は持ってるが、今住んでるとこがド田舎で車は必須ってだけ
車自体にはそれほど興味は無いな

腕時計は身だしなみとしてもファッションとしても好きだが
結局は金額によるとしか言いようが無い
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 22:51:50.71 ID:Ch6cQqLI0
このスレでいうクルマとか腕時計って高級そうなやつのことであって実用性のために買うとかは関係ないからね
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 12:43:39.20 ID:fwFfqwqW0
若者の結婚離れや外出離れが進んでるんだから
安物だろうと高級車だろうと車なんて売れるわけないじゃん
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 13:03:11.80 ID:JWqj2U9U0
腕時計は嵌めないな 
右手で橋を持つ、左手でペンを持つ
こういう両利きだから、どちら側につけてもうっとおしく感じるわけ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/02(月) 20:11:38.74 ID:4gjozwlS0
>>52
必要なら買うだろ
それ以上の価値を認めないって話で
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 06:13:17.35 ID:oHmdCXne0
くやしいのうw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 00:43:40.16 ID:h7irWeOg0
悔しがってほしいんだろうけど
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 00:09:23.53 ID:zIa4WqouO
悔しくないんだよなあ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 00:22:59.16 ID:GGC/NPoM0
自動で動きもしねーのに誰かが運転してくれてるわけでもない。自分の手を煩わしてるのに高級車って(笑)
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 06:11:57.89 ID:pvRcrwZn0
笑えるw
哀れw
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 08:59:00.97 ID:8gZ11Bwl0
峠に命掛けて攻めるやっがいなくなったな
俺ら若い頃は、週末の夜は地元の峠最速狙って走り込に行ったよな
峠の駐車場にギャラリー目当てで屋台のラーメン屋とか出てて商売してたからな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 11:05:19.50 ID:9PvYUH/G0
…醒めちまった夜に…
…熱いのは俺たちのDRIVE…
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 22:24:32.60 ID:Qqu/WpcU0
車より自転車の方が災害時に役に立つし
都市部住みで仕事場が近いなら普段から自転車でいい
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/07(土) 17:05:07.78 ID:Ng02nIsj0
車でデートしないのね
だいぶ違うんだけど電車とw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/07(土) 17:12:40.28 ID:skGDcm0k0
>>33
その家庭持ちが減ってるんだから、後はお察し
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/09(月) 23:12:44.84 ID:NS/caZhc0
結局価値観がどんどん変わってるってことだよな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/09(月) 23:26:07.75 ID:3tdprghZ0
今は定年後のお金が心配過ぎるからね、特に若年層
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/10(火) 03:05:27.19 ID:gum3CBX7O
女もいらないしな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/10(火) 03:15:11.71 ID:+nlvy2BE0
必要性がないから買わない、これが全て
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/10(火) 07:41:21.27 ID:krnn88mB0
本物の金持ちは、質素な服装で過ごしてて
周りの人達に「あ、コイツ金持ちだな……」「金持ってるぜアイツ!今夜のターゲットだな…」
という風に見られないようにしてるとかなんとか聞いた事がある

治安の悪い海外で、派手な素振りをして歩いてると、
追い剥ぎやスリが、指ごと切り取って指輪を盗み取るそうだし
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/10(火) 09:36:22.58 ID:F07h9JnVO
他人への劣等感に苦しんでも最終逆転手段として加藤のようなリア充虐殺があるし
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/10(火) 11:24:45.66 ID:0jg2zSB+0
仕事、生活で必要でない限りは趣味の範囲
それをどうこう言われる筋合いはないな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 11:20:58.63 ID:B9dG/XCji
どうこう言うよ
なんでもかんでも無難で終わり、
とことん追求しない奴らばっかり
仕事も趣味もやり込みが全く足りない
そんなんじゃクソ製造機で人生終わるぞw
今のやる気ない考え方だから
全体がダメになるんだよ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 11:23:18.77 ID:B9dG/XCji
腕時計や車をかっこいいと思え
欲しいと思え
欲しければ仕事して金稼げ
底辺バイトでもやればやっただけ金入るだろ?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 11:28:17.04 ID:B9dG/XCji
>>60
これだよ、やり込む奴がいると
仕事して金稼いでクルマいじって、
人が集まるところにラーメン屋が金稼ぐ
経済が回ってた
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 11:55:14.97 ID:P6ClG5aP0
何か良く分からないけど、コレ張っておきますね

876 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。クロノグラフ・・・デイトナ?
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。



15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから
76名前が無い@ただの名無しのようだ
>>72
それこそまさしくおかしな思考だよ
別に車や腕時計に興味がないからって、なんでそれで何にも興味がないってなるの?
今の若者は今の若者で、今の時代にあった趣味をもってそこに情熱を燃やしているとは思えないの?

むしろ3男の娯楽といえばクルマと酒とギャンブルと女しかなかった昭和のほうがおかしかったんだよ、今の若者のほうはよっぽど文化的じゃん