なんでガンダムSEEDってあんなに不当に叩かれてたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
普通にかなり面白い作品だったと思うんだが
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 21:53:18.40 ID:fvge8Z1/0
今すぐ死ねドブに顔突っ込んで死ね
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 21:54:00.43 ID:FroQWTEr0
早く死ねよ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 21:55:31.08 ID:E/gHnFiK0
いや実際どう思うよ?
この作品のアンチって「俺はつまらないと思うよ」みたいな論調じゃなくて「これ面白いと思う奴は頭おかしい」みたいな過激なのが多いじゃん
でも見返したら普通にすごい良くできた面白いアニメとしか俺には思えんのね、ちゃんと面白い作品じゃん、みたいな

でもああいうアンチが割と多数いるのは事実で、それにはどういう背景があったのかなって
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 21:57:05.94 ID:fvge8Z1/0
黙れ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:00:49.87 ID:JwhPm9sg0
邪魔だから削除しておけよ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:03:58.31 ID:FroQWTEr0
死ね
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:10:27.04 ID:84hPk+TI0
>>1
いい加減にしろクズ虫
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:27:33.17 ID:NZ8gFgtT0
>>4
seedは好きだけど終盤がぐだくだではあったな。それと死種は糞。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:28:20.35 ID:pirhcDyI0
>>1
板違いスレ乱立荒らし、これで何個目だよ
自分で削除依頼出して死ね
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:29:29.21 ID:E/gHnFiK0
>>9
アスランと決着をつけるあたりが面白さのピークであったなとは思う
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:35:52.55 ID:fCV9fVCC0
叩かれないガンダムなんかねーよ
それこそZなんか種の比じゃないくらい叩かれた
加えて種はシーン使いまわし(いわゆるバンク)が時代を考慮しても多過ぎたのとデスティニーの脚本が壊滅的だった
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:40:12.30 ID:SwuoZfJb0
前半はファーストのリメイク風で面白かったが
後半ピアノのガキが死ぬ回想シーンばっかで見る気なくなった
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:44:05.08 ID:BStCRbqL0
三馬鹿が蛇足だったんだけど商業的な意味もあったし仕方ないな。ピアノマンもそうだけど被弾するたびに乳揺れのあれもうんざりだったな。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:44:13.01 ID:SEkFWEC80
総集編が異常なほど多い
脚本の出が凄い遅いから作画や演出に時間かけられない
よって超グダグダでした
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 23:22:16.20 ID:TJ4cqXdS0
DQ10本スレでやれよ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 00:16:45.45 ID:fs7c5yTN0
糞スレ立てんなカス
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 00:27:56.49 ID:A0wmNQly0
FFDQ板でやれ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 02:05:10.06 ID:FRp5kK4G0
一番売れたガンダム作品ですけどね
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 02:05:22.16 ID:PscjCJ3o0
消え失せろ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 03:19:39.33 ID:pJZMJv2X0
歯の浮くような綺麗事を作中で全肯定して自己完結みたいなアニメを高く評価する奴がちょいちょい出てきてすごく日本の将来が心配になってくる
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 09:31:08.35 ID:0LCXLOQni
映画化の話がどこか行ったのが評価
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 11:30:01.00 ID:djqezgZs0
>「これ面白いと思う奴は頭おかしい」みたいな過激なのが多いじゃん

・揶揄ではなく本物の知恵遅ればかり
・揶揄ではなく本物の基地外ばかり
・揶揄ではなく本物の在日ばかり
・揶揄ではなく本物犯罪者ばかり

だいたいあってる
逆に人気人気と騒ぐ割りには種好きには常識人が一人もいない
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 20:10:37.97 ID:JDhgPdnU0
三作にまとめた総集編はいいと思う
テレビ版は上でも上がってるアスランとのガチバトルまで
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 09:28:17.17 ID:VXPY76eb0
批判されるとすぐに差別ニダヘイトニダと騒ぐのはお隣の国とそっくり
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 22:48:33.95 ID:5IaTeHqV0
>>23がスレタイが正しいってわかるサンプルだと思う
この作品のアンチはなんていうか余裕がない
「俺はつまらないと思うよ」とかじゃなくて「これが面白い奴は頭おかしい」みたいな論調だもn
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 23:03:06.63 ID:M0jEIb7Y0
そういう批判への反発ばっかりで作品自体は擁護できてないから痛いんでしょ
最近は更に新しいガンダム叩いて相対評価上げようとしてるけど
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 06:49:59.32 ID:/seGdsPZ0
無関係な板に無関係なスレを立てる時点で頭おかしい
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 16:45:26.85 ID:2nL+y0Ef0
信者も作者も頭おかしいし
作品自体つまらない
不当に叩かれてるのではなく
ごく普通の批判にすら信者が過剰に反応して騒いでるだけ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/23(金) 18:58:14.44 ID:kniiz2OZ0
まったく不当ではない批判がほとんどでしたね
そして板違いだ糞が
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/23(金) 19:02:14.31 ID:8CcdBmDn0
電脳コイルとかモーレツ宇宙海賊は批判を押さえ込むステマが圧倒的だった
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/24(土) 14:37:15.59 ID:WEMdXw0A0
>>26
信者がキチガイばかりなのは事実だけど
作品の評価には関係ないもんな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/24(土) 22:10:25.60 ID:VtKqSa880
なんかスレタイを証明する流れになってるな
つまんなかったらDVDが10万も売れないよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/24(土) 22:49:14.51 ID:Ql85JoHI0
売り上げ最高のFF8が最高傑作だからな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/24(土) 23:52:53.36 ID:OPe1gTNR0
売上厨兼種厨はなんで売り上げを誇るにも毎度
「ガンダムシリーズの作品で、しかもリバイバルブームに乗って『21世紀のファースト』として物凄い大々的に宣伝・キャンペーンされた作品」
だってことを意図的に無視してんの?つーか10万っていつの数字よ?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 07:38:46.94 ID:xihcrmt/0
売れたのは事実でも買い支えてるのが馬鹿や基地外犯罪者等の社会不適合者ばっか
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 01:44:07.15 ID:7acbp3jP0
正直内輪揉めみたいアンチとかは嫌い
同じタイトルを背負った作品なんだからお互いを尊重して作品の価値をAGEるべき

と思ったら鼬でした
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 16:04:05.19 ID:d8i/xzm30
>同じタイトルを背負った作品

つ【スペースガンダムV】
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 19:38:55.76 ID:JdjCIGH50
>>35
アニメのDVDってつまんなかったら買わないだろ
テレビ放送で見た人が買うんだから
ゲームはやるまで面白いかわかんないけどSEEDのDVD買った人は面白いから買ったんでしょ

それにその後のスパロボ参戦率の高さとか見ても近年のガンダムでかなり成功した作品なのは間違いないのでは?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 19:49:11.24 ID:qyuUEnTj0
売り豚はまとめサイト見て勝利宣言するだけのネットハイエナ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 19:57:18.36 ID:++wuVkaU0
ハイエナはちゃんと狩りするぞ
その仕留めた獲物を横からかっさらったりとか百獣の王もやってるんだぜ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 20:02:21.31 ID:whYu0H5g0
ファーストガンダムにかなり影響されてるのに、
SEED厨はそれがファーストのものだって知らないで崇拝してるところが気に入らね。
あと作中での異常なまでのキラとラクスage。
そしてキラとラクスの意見にうなずかない奴は死亡フラグ。
とにかくキラとラクスはすげーんだぞって思わせたいところがキモい。

自分の受付ないところはここらへん。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 00:39:22.10 ID:gNV/Xk3D0
スパロボでも鼻つまみモノ扱いの種も、唯一評価されている作品がスパロボW
もっともアストレイがメインで本編はほぼすっ飛ばしな上オリジナル展開だったからだけどな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 02:53:27.79 ID:Q3Sa90yc0
平然と賄賂を要求したり
地震よりアニメを見せろとテレビ局に抗議したり
ガチホモでロリコンでショタコンな殺人ベビーシッターだったり
こんな奴らをまともな人とは言わない
で、そんな奴らに人気でも嬉しいの?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 10:48:57.48 ID:fUF1FyrW0
誘蛾灯みたいなもんだな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 12:31:31.48 ID:Pbjd1oIT0
コードギアスのウザクが大正義扱いされてるみたいな内容だもんな
そりゃ叩かれるわ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/28(水) 12:19:54.08 ID:0bGTBKm80
日本で一番売れたTVアニメだっけ?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/28(水) 13:12:37.93 ID:LeityXn40
ご長寿アニメに勝てるとでもお思いですか?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 00:54:29.79 ID:uw9h2OLK0
サザエさんのこと?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 08:24:14.28 ID:1bo5OVc20
「日本で一番売れた」だの「ガンダムで一番売れた」だの種厨の誇大妄想ひどすぎじゃね
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 16:11:39.97 ID:rf//tAfd0
>これ面白いと思う奴は頭おかしい

肯定する事例は数あれど、否定する根拠が乏しいんだよ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 19:56:53.22 ID:2J799voF0
種つまんね
  ↓
種は売れたから名作、○○のほうがつまんないだろ
  ↓
売り豚乙
  ↓
叩かれたーアンチガー

エンドレス
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 16:38:51.92 ID:IaIQAefo0
>>44
まさにこれ
類は友を呼ぶというか変な奴らばかりが群がる
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/31(土) 03:29:21.27 ID:jaS5GTgI0
まさにスレタイが証明されてるスレだなw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/01(日) 00:00:39.32 ID:OTHOBgqp0
種嫌いな人もアストレイは好きって人は多いから、機会があれば見て見るといい
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/01(日) 22:48:13.43 ID:2xeqiIUS0
スレタイが証明されてるって連呼してるのは
マジでそう思ってる
嘘も百回(ry
どっちなん?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/02(月) 06:26:05.42 ID:XZNu4wIj0
>>56
ヒント:声闘
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/02(月) 19:02:53.69 ID:rgcaP8Tl0
>>56
板違いであることを自覚してsageレスするならともかく
ageて自己顕示するあたりお里が知れるというもの
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 00:51:15.69 ID:wCCy4gZf0
2chではage、sageは個人の自由だが
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 00:33:21.72 ID:h7irWeOg0
で、どうなの
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/05(木) 17:15:33.18 ID:nNFOP2yDO
なあ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/08(日) 22:16:25.95 ID:8AoEN04I0
>>52
じゃなくて
本当に普通に面白い作品だったと思う
毎週ちゃんと話が面白くて続きが気になる構成で
SEEDより面白かったロボットアニメってトップをねらえとコードギアスくらいかなあ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/11(水) 16:25:00.12 ID:v06knOYu0
最近のでは、ノブナガザフール、健全ロボ ダイミダラーは面白いよw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/11(水) 16:39:31.77 ID:v06knOYu0
種勢と00勢の長きに渡り 
種は糞、00は糞と其々が双方で叩き合ってたが仲直りさせた

機動戦士ガンダムAGE はある意味偉大w
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/11(水) 20:00:41.77 ID:zIKb9r2N0
AGEは説明とか尺が不足してただけで、言いたいことは伝わるしまあ筋も理解できなくはない
SEEDは完全にキチってるかイミフ理論で何言ってんだこいつら状態
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/14(土) 01:29:22.24 ID:h0AhpHcK0
さすがにそれは読解力がないかと
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/14(土) 01:55:54.87 ID:X/HsKwChI
SEEDはフリーダム出てくるまでは中々面白い
デスティニーはうんこ
00もうんこ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/14(土) 11:13:10.31 ID:un4cmdF60
砂漠の虎さんは国家間でやる戦争を何故か殲滅戦で語ってるし
クルーゼさんなんてたかが寿命短いのを逆恨みしてるってだけなのにそれに主人公がろくに言い返せない=作品内では理が通っている扱いだし
理念とやらの為に国民ほっぽって国家経済の超重要施設ふっ飛ばして自分も死ぬという超無責任な首長さんがいるし
主人公グループは戦場に乱入して暴れるだけ暴れてそのあとシラネだし
兵士さんはヒャッハーばっかりだし
それなりに教養あるはずの連中がそろってぶっ飛んだアニメでしたね
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/15(日) 23:36:09.07 ID:jzFL1lwN0
クルーゼに関してはあれでいいんじゃない
だってクルーゼ歪んだ出生を作ったのはあの世界そのものなんだから、
クルーゼに言わせれば自分vs世界の闘争だったんだろ
あの世界の人類全員がその世界の一部だから全人類がクルーゼの悪意の対象だったんだよ、なかなか説得力あると思うがね
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 14:30:34.01 ID:QsalAMct0
アル・ダ・フラガの劣化クローンが 
なぜ、種割れ発動のスーパーコーディネーターを凌駕するMS戦闘力を得たのか説得力がありませんw

同クローンのレイ・ザ・バレルではキラ様にボッコボコにされてたし
なぜクルーゼだけ強いのかw
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 06:04:24.27 ID:LeRIuBdJI
クルーゼには復讐心っていう強い動力源があるから強い
レイは議長にケツ穴ガン掘りされとけば満足の腑抜けホモだったから弱い
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 20:35:56.92 ID:CxCziRn/0
>>68に対して>>69ってなんか違う話になってね?

>>70
きっとクルーゼさんは根性あったんだよ。育ちが違うんだ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 11:01:07.82 ID:0zxL4XwE0
クルーゼに論破されてブチギレで無理矢理終わらせるスーパーコーディネーターw
「でも!」「それでも!」しか言えて無いw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 13:08:41.93 ID:t9AwDDlF0
戦闘シーン同じの使い回ししまくってた記憶しかない
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 16:31:45.36 ID:KpD/z4ZE0
板違い
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/21(土) 01:12:20.11 ID:qQ67ImLB0
>>72
なってないよ
クルーゼの寿命の件は逆恨みではないと思う

例えばどっかの企業が不祥事をやらかしたら、俺らはその企業自体に責任を求めるでしょ
その企業の中には、その不祥事を問題視していた人とかもいたはずなんだよ、でもそんなの無視して企業そのものを批判するでしょ
企業だけじゃなくて学校とか国家とか、とにかく人の集合体に対して責任を求めるってのはよくあることじゃん

で、クルーゼはそのもっとも大きな単位である「世界」に自分の寿命の責任を求めたわけ
彼にとって悪意の対象は世界そのものだから、クルーゼの出生に何の関係もないそこらの子供ですらその対象だった
それでもそれは逆恨みとはいえない、だってクルーゼの寿命は本人の意思とまったく何の関係もなくそうなったし、
しかもそれは病気など誰のせいでもないことではなく、意図的にそう生み出されたものだから

そんな自分を創った世界そのものに悪意を向ける、ってのはひとつの筋の通った考えだよね
で、だからこそキラの「それでも守りたい世界があるんだ」って台詞につながる
どっちの言い分も一理ある、理想的なラスボス戦だったと思うよ
77名前が無い@ただの名無しのようだ
>で、クルーゼはそのもっとも大きな単位である「世界」に自分の寿命の責任を求めたわけ
>彼にとって悪意の対象は世界そのものだから、クルーゼの出生に何の関係もないそこらの子供ですらその対象だった

どう見ても壮大な逆恨みです、本当にありがとうございました。