犯人が本当に意外だったミステリー作品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
斜め屋敷の犯罪

アリバイが完璧な人のほうがむしろ怪しいのがミステリーだけど
この作品の真犯人はそういうレベルじゃなくて本当に何をどうやっても物理的に殺害しようがなかったのに犯人だった
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 19:21:24.67 ID:cTkjEwRG0
ヤス禁止な
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 19:39:53.10 ID:pirhcDyI0
>>1
板違いスレ乱立荒らし、これで何個目だよ
自分で削除依頼出して死ね
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:36:43.44 ID:E/gHnFiK0
で、どうよ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 02:06:30.36 ID:PscjCJ3o0
消え失せろゴミ屑
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 22:45:26.53 ID:5IaTeHqV0
金田一少年の事件簿のラベンダー畑の回
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 01:23:12.45 ID:HKmpqGzN0
FC版のオホーツクに消ゆ

PC版と犯人が違ってた
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/23(金) 15:40:36.42 ID:m+MMJJF20
島田荘司はいいよなぁ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/24(土) 00:19:44.51 ID:2QSABvhX0
いいよね、御手洗のキャラ最高すぎる
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 15:56:25.12 ID:OCOU4PgT0
今やってる金田一少年の事件簿のアニメ面白いな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 19:28:23.72 ID:FM4wvhvR0
堂本版のドラマがよかったで〜
その後キャスト変わってクソになったが
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 14:14:58.66 ID:f5vQgYxF0
だいたい犯人って意外なもんなんじゃないの?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 23:35:57.27 ID:gv1UBUS10
いや意外そうな奴がだいたい犯人だから意外な奴は意外じゃないんだよ

「こいつは絶対に犯人ではありえないな」って思ったのが犯人だった作品が知りたいわ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 23:40:51.54 ID:pb5vpMBT0
殺戮にいたる病かな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/28(水) 03:29:53.23 ID:BwVY4ac+0
「魔法少女まどか☆マギカ」の犯人は意外だったな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/28(水) 08:10:13.28 ID:fWEdUOWZ0
ひぐらしとかは?
あれ、1話なんて結局主人公が狂ってました、ってほかの話と総合してやっとわかることだしw
狂った人の視点で、いろんなことが書かれてそれをまともに推理してもミスリードされまくるというw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/28(水) 10:46:25.83 ID:3g5qryje0
犯人はヤス
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/28(水) 12:47:19.18 ID:iVX57sda0
十角館かなw
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/28(水) 13:45:04.60 ID:IBtm0d8EO
ひぐらしなんか推理物としても最低レベルやん

萌豚や厨房どもには好評だったみたいだけど
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 21:51:01.05 ID:Rw7ySM5a0
>>11
今思うとともさかりえが美雪ってミスキャストだよなあ
ドラマが先だったからなんとも思わなかったけど
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 22:30:12.73 ID:lct/VBD70
こんな板に立てたらヤス以外あり得んだろ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 22:33:00.00 ID:7oHo03T70
誰も知らないだろうけど映画祭殺人事件
昔の非オンラインネトゲ
犯人は当然NPCであるんだけど、最初っからPCに紛れてたというワンアイディアのトリック
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/01(日) 12:33:51.96 ID:YZDELhiE0
お前がこの本のページをめくったため圧死したのだ!
犯人は読者のお前!ってやつなんだっけ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/02(月) 23:09:29.25 ID:4gjozwlS0
そんなのあるのかw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/02(月) 23:24:09.96 ID:oPqmgTfR0
うみねこをあげないお前らの優しさに惚れた
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 23:29:06.05 ID:XUMeaGpP0
それってどう意外だったんだ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 23:34:53.53 ID:mgHdjfc/0
主人公以外全員共犯者のやつ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/05(木) 17:02:05.16 ID:nNFOP2yDO
マイリトルポニーでそんな回があったな
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/05(木) 17:14:57.16 ID:6gcGlbDW0
>>23
読者が犯人といえば辻真先の『仮題・中学殺人事件』があるが
読んだことないからそれかそうかどうかはわからん
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/05(木) 17:37:18.89 ID:tQcUsD450
金田一で意外といえば魔犬の森の殺人
あれはマジで、絶対にないと思ってた奴がまさかの犯人だった
先入観は恐ろしいと気付かされた作品

しかしだいぶ経って、黒魔術殺人事件でまた同じパターンに引っかかったw
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/05(木) 23:54:57.15 ID:KlhNgaOC0
ノックスを破ってれば大体意外になる
邪道と言われようが結構好き
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/05(木) 23:56:32.91 ID:trsk6Bt60
極めてかもしだ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 01:16:49.66 ID:gmtj+T1M0
ヤスは今にして思えばそこまで意外でもないかも
ぶっちゃけアリバイないのアイツだけだしw
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 03:08:29.71 ID:Nn+0HmuY0
来週からのミステリーなんたらイベントの話もここでええんか?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 09:06:49.65 ID:bA+EkrUe0
オリエント急行殺人事件
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 10:14:54.44 ID:ZnD4VfA+0
そもそも推理小説の元祖と呼ばれるモルグ街の殺人の犯人が…

>>31
中国人を登場させてはいけない、なんてのもあったよなノックス
今なら「エスパー・魔法使い禁止」みたいな意味合いだが
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 10:21:55.13 ID:s85Mvi390
綾辻行人の懸賞金付き推理ドラマでその中の再現ドラマのエキストラの女が犯人だったやつ
ヒントがちゃんと名前が出てる(再現ドラマの台本のキャストに数秒写ってる)
わかるかボケ!って思ったが50人正解者がおった(´・ω・`)
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 19:34:27.33 ID:CT1splj+0
>>37
綾辻のどんどん橋は結構面白かった
半分くらいしか分からなかった
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/07(土) 14:14:48.18 ID:mQ2AZeXL0
>>37
綾辻行人は叙述トリック使った騙し討ちみたいなのが得意だから
それを分かってる人なら予想は出来ると思う

>>38
どんどん橋もその典型やね
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/08(日) 22:10:22.79 ID:8AoEN04I0
>>30
それ読んだ記憶はあるけど内容全然覚えてないやw
そんなに意外だっけ?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/09(月) 01:06:04.82 ID:8+e8o0tnI
魔犬の森は過去何度か出て来てる友人が犯人
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/09(月) 10:49:30.62 ID:WUwBA7hd0
ユージュアルサスペクツ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/09(月) 17:12:12.91 ID:stow7P8j0
どんどん橋ってサ○エさん一家の崩壊ぶりが凄くて引いたわ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/09(月) 23:55:52.97 ID:Hhr73sQz0
ラーメン二郎 新橋店
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/10(火) 18:48:00.08 ID:S7AQ8Jgi0
金田一は明らかなヒール役キャラ(普通なら途中で殺される)や
仮面被ったりしてるキワモノ(普通なら絶対犯人じゃない)が
犯人ってことが意外とよくある作品
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/11(水) 08:17:47.55 ID:1mebNFkC0
金田一>>>>>>>>>>>>コナン
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/11(水) 23:57:26.44 ID:WrhgEVaj0
金田一はコナンなんか比べ物にならない程の死神っぷり
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 01:19:37.42 ID:3/ya7SC+I
コナンは犯人が勝手に聞いてもいないことまでしゃべるという非常にカッコ悪い形でノックス破りするからな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 03:39:45.80 ID:iMbhdhdP0
>>1は板違いと見せかけて、ミステリークエを予知していたアルウェちゃん様だったのか
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 22:28:57.19 ID:qlpysBqY0
>>45
金田一はトリックも犯人の動機とかもだいぶ練りこまれてる気がするね
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 22:43:54.42 ID:ojzzHYXM0
金田一は好きだけどさとうふみやがなぁ…
なんだよエルカンターレって…
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 06:35:24.70 ID:63b2JP5m0
妖魔のまなざしスレの次がたつまでここを使用しようぜ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 07:18:11.11 ID:vZ3i3V130
前半部分でメタで犯人が予測できてしまうくそクエだったわ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 07:23:06.90 ID:hM5I99Z+O
犯人誰?糞クエ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 07:25:20.92 ID:2Vcdwyiy0
30分もうろつけばすぐ判るよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 07:43:33.12 ID:MmEVPXi30
あの写真はあからさますぎて、ミスリードを狙っているのかなと期待していたけど
その通りの犯人だった…
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 07:58:22.25 ID:VbEs1zzA0
いや意外だったぞwwww
あそこで自虐のカネトルティアだすとはなww

まースタッフ全員死んどけ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 08:38:55.72 ID:UifffVuhO
今日のヤススレはここですか?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 08:59:25.79 ID:9o9D7vQT0
>>56
だよな。クソクエ
普通はあいつが死んで犯人ダレってなるんっじゃね?
そのまま犯人だったわ(笑)
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 09:26:40.64 ID:Yv4FTj5r0
そして誰もいなくなった
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 10:04:06.45 ID:6mld6H/Q0
遠隔ゆうちゃん
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 11:11:32.23 ID:OZiStELX0
死因はイオナズンですね
には吹いた
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 13:13:18.08 ID:Nz/d9ZMe0
やっぱこのスレ開くような奴だと写真だけで分かっちまうよなー
ひねりあるのかとおもったらそのままだったし
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 13:19:57.76 ID:enjtGSHx0
事件起こる前の段階からわかるしなー
しかも2日目もあんのかよもういいよ分かってるよと
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 13:26:29.13 ID:O4LXs8RM0
折角これ用にシステム組んだんだろうから再利用して今度はゲーム好きの作家でも呼んで
上級編の本格シナリオでも作って欲しいな
我孫子武丸とか宮部みゆきあたりでいいから
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 13:38:42.95 ID:3yCdAeP1O
>>1
どこがだよ
行動が怪しすぎただろ
花瓶持ってきたり
クソスレたてるやつはやっぱり頭悪いな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 13:44:30.65 ID:Te+MkFM30
ミステリーにおいて犯人の利き腕に着目するのが常套手段すぎた
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 13:54:15.04 ID:oHa8OaHP0
だいたいさ、利き腕なんてたった4人の各家族のおれですら
俺、娘、左利き
嫁、息子、右利き
2人ずついる。
とくに俺は、箸は左、ペンは右ききの、両ききなんだよな。

左利きが一人しか存在しないのが、決めてってのがあまりにもお粗末だし、
実は真犯人は両ききで、左利きだとみられてるサモンに濡れ衣着せようとしてたなら
サモンさんかわいそうになるんだがwww
まあ、サモンが、犯人と決め付けられたらあれもこれもバラしちゃうおバカなんだけどねw
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 13:57:38.10 ID:H79YCZDw0
写真見てああ利き腕違いの奴いるな〜利き腕が言及されるんだろうなとすぐわかるから
そいつがまず候補に挙がるからな
あとはそいつがずっと生き残ってれば確定だし途中で例によって利き腕言及されるしで簡単だったわ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 14:03:05.20 ID:DO+9c/Bn0
写真くれるの早すぎだよなあれ
もっと後の話と関係ないタイミングで渡してれば注視されなかったろうしもうちょっと引き延ばせたかな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 14:11:34.94 ID:wtgQPsPfI
レイちゃんとかジェイド一人ずつの意味深な写真もミスリードに欲しかった
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 16:04:03.92 ID:9o9D7vQT0
まあ、簡単すぎて面白くなかったな
もったいない

あそこでまたなにか遊び考えてほしいなw
夏だからプライベートビーチに遊びにきませんかとかw
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 16:30:58.02 ID:DFjDA6I+0
折角嵐の孤島なんだしドラクエならではのトリックほしかったな
密室だが扉の外からザキで殺したのだとかトンデモなのでよかったは
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 17:18:04.48 ID:wtgQPsPfI
ザキだと!?はっはっは!
確かに私はザキが使えるが、
前室には扉がある!射線が塞がれていてはザキは唱えられない!
それとも事件当時、前室の扉が開いていた証拠でもあるのかね!?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 17:57:31.59 ID:QI6qgQG70
密室殺人じゃなかったのが残念
それと謎解きできなければどんどん死んでいくマルチEDでもよかったかもな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 19:27:35.76 ID:6bIyBT4n0
堀井にシナリオ書かせてたら屋敷の地下にダンジョンだったろうな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 19:56:30.82 ID:63b2JP5m0
仮面を見た瞬間本物の当主じゃない気はしたんだ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 20:57:16.68 ID:8obgLCLk0
仮面が唐突にリンゴむき出したところで大笑い
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 22:13:42.46 ID:oSr5qnu50
リンゴ剥くのが趣味なんだろうよ
食わねーし
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 23:14:24.34 ID:jk9+3Jv90
最後にザオするかもしくはドッキリだと思っていた
そうすれば彼らがミステリー班(出題役)としてまた活躍できるんだが
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/14(土) 11:46:33.42 ID:SHWNUApu0
ここまで意外性がないと逆に意外だ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/15(日) 23:39:20.25 ID:jzFL1lwN0
>>66
いやあれは「この人だけはどう考えても犯行は不可能だな」感が半端なかった
SFかオカルトを持ち出さないとあの人を犯人にするのは無理だと思ったもん
実際それくらい不可能っぽい人が犯人だったから斜め屋敷は名作って言われてるんじゃない
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 09:21:26.63 ID:QJVaGArxI
お前ら推理力すごいな
俺はなんとなく職業的に医者が犯人だろて思ってたわw
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 18:21:24.52 ID:ueqgjjrq0
マジレスすると正解率1%のあの同人作品な

ミステリー的な見地で意見すると信者に当時ボロクソ言われたあの同人作品
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 19:47:42.82 ID:OFaQTNWy0
メイドが悪人ってのも使い古された手法だ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 20:02:26.52 ID:/AumpkJg0
既に死んでた奴に全身隠して成りすますのもかまいたちと似たような感じだなぁっておもた
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 21:20:20.39 ID:MeRRmrJkI
犯人なんていなかった、とか関係者全員死んで犯人が不明なままで終わるってのは読んでみたいけどあるのかな?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 21:31:16.30 ID:/AumpkJg0
>>87
0の殺人
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 22:47:42.05 ID:2/lmV+S0O
>>87
そして誰も居なくなった
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 22:56:01.64 ID:f/kmmkxq0
>>87
ちょっと違うけどオリエント急行

個人的に1番マジかよってなったのは、あなたが本を読みすすめたから人が死んだんです。って言われたこと
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 22:59:29.77 ID:OFaQTNWy0
せっかくドラクエでやってるんだから
住人を人間にするんじゃなく種族らしい特徴を出してトリックや罠で使ってほしかったな
ドワーフは小さいからタンスの一番上の奥が資格になるとか
細い隙間は女エルフなら通過できるとか
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 23:07:24.77 ID:ys2jHopp0
クリスティの葬儀を終えて
個人的に好き
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 00:25:06.23 ID:Ps48bN4Z0
レーン村の探偵少女は呼ばれなかったのな
まああいつ嫌いだからいいけど
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 00:29:33.32 ID:f1vHtt8n0
ルベカは16歳
絶対
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 01:00:38.32 ID:WBvnq5iS0
木曜の男
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 01:24:54.17 ID:Ybq9F4l9I
>>93
まあ事件を解決する為の探偵呼んだわけじゃなくて
島の外に冒険に出た可能性のある弟を捜すのに
一人前の証を持った冒険者に声をかけただけだからね。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 03:35:25.05 ID:PCnyI64M0
遅ればせながらミステリークエやってきたが
「しかばねのようだ」をやりたかっただけじゃないのかと思った
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 07:03:16.88 ID:uNlwe6xK0
せめて何がやりたかったのか知りたいな
暇潰しにはなったけど、DQのリソース使った意味がわからなかった
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 08:54:35.86 ID:C8/aEDlW0
SAW1は衝撃的でした
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 09:07:46.27 ID:DtdXrNOi0
あの館つかっておにごっことかやりたいなw

貸出してくれないかなwww
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 18:44:24.11 ID:1TmX1yaY0
主人の部屋からレイの部屋に移動するのがめんどかった
廊下はコの字型じゃなくて回廊にしてくれよと思った
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 22:04:39.81 ID:bnKJgXVR0
おれには簡単だった
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 22:30:28.29 ID:A+LafIDa0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1198237716

>やっぱり、鋭い刃物で一人の人間の首を切り、続けてもう一人の人間の首を切ったら、
>最初の首が刃物にくっついていたため、切った時に二人目の体と一人目の首が
>つながってしまってそのまま走って逃げ出し、部屋に入って鍵をかけたところで
>ついに事切れたため、部屋の中に異なる人間の首と体が転がる
>密室殺人となってしまったというアレかな (^^;)。

これなに?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 22:45:52.19 ID:C9NWWbI70
>>103
麻耶雄嵩
翼ある闇

バカミス過ぎて評価が高い
まぁ実際結構面白いよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 23:48:43.88 ID:gvJMCkoi0
>>103
大半が何の作品かわからなくてつらたん(´・ω・`)
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 09:16:09.87 ID:1JKVyGzS0
正直全然推理できなかったが
アイテム適当に集めてきたら容疑者たちが勝手に推理してくれて楽勝でした
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 20:08:47.97 ID:myREhUvr0
今までやった推理物の中では一番簡単だった
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 21:12:03.86 ID:AOZVT6gT0
俺は古畑任三郎の主題歌の時点で犯人が分かってしまうほどのミステリー通だぜ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 21:39:20.37 ID:qSjDTzFM0
>>108
ハンマーカンマー!!

アンマランマンデランマン
ハンマーカンマー!!!


それはおいといて
極限推理コロシアムとか
結構好きだな俺
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 21:53:33.22 ID:A06Hc1XL0
>>91
OPの5種族でドッキリでも面白かったかもな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/19(木) 00:03:07.09 ID:9WBKjVH/0
DQで殺人事件起きてもどうせ教会で生き返っちゃうんでしょ?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/21(土) 18:37:33.02 ID:0DNOukft0
クリアできなかった人はおらんでしょ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/22(日) 12:48:32.89 ID:WzntKHJd0
ネネットさんはやはり色仕掛けで籠絡したのですか
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/22(日) 21:10:29.15 ID:yV09//KM0
ミミズ千匹持ちだった可能性
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/22(日) 23:08:52.00 ID:B+yDPvpX0
天井が数の子だったかもな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/24(火) 23:31:16.94 ID:kUZvYlID0
プリキュア5のケーキ泥棒の回
あれ犯人わかった奴いるのか
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/25(水) 08:57:57.22 ID:wj2vs2Sx0
プリキュア見てる男の人って・・・







ステキ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/25(水) 18:46:13.88 ID:AcKoi9EF0
詳しく
どういう展開だったわけ?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/25(水) 21:01:49.64 ID:P7u2GONP0
すっかり忘れてたからネットで調べて思い出した
敵幹部がなぜかケーキ泥棒の疑いかけられる回だな

なお
×プリキュア5
○プリキュア5GoGo!
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/26(木) 01:16:49.01 ID:jq36au3H0
りんご屋敷クエはミステリー読む人には簡単過ぎただろうけど
そうでない人もそれこそ子供もやるんだから
あんなもんでいいんじゃないの
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/26(木) 01:34:50.28 ID:OOP425La0
いやあ俺が子供のころは
ポートピアとかさんまの名探偵やったもんだぜ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/26(木) 01:46:04.14 ID:wTJJdE5G0
スハダクラブなんてそのまま音で読んでたもんな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/26(木) 08:26:27.71 ID:lRO4bA8n0
板違いのスレを乱立している犯人が
あまりにもしょぼい理由で乱立しているのを知ってがっかりした
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/26(木) 09:00:12.25 ID:uAOKLz/u0
>>121
ミシシッピーとかな。
今の子供は甘いな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/26(木) 17:31:26.90 ID:mUqRmv1g0
手袋の下に本物の呪いがある奴がいる展開を想像したが何もなかったっていう
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/26(木) 17:54:18.75 ID:wTJJdE5G0
>>124
それは難易度高すぎ
詰んだことにすら気づかされないでゲームやらされるのはひどい
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/29(日) 00:10:08.18 ID:Onq64nKV0
ファミコン探偵倶楽部はやっておいたほうがいい
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/29(日) 01:00:26.71 ID:+EBVuXC+0
ファミ探は2が神
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/29(日) 21:16:24.22 ID:BvJlBB+H0
ここまでクロス探偵物語がないとか
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/29(日) 23:04:45.47 ID:AKn0+18/0
クロスで犯人意外な奴おらんやん
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/30(月) 09:00:38.36 ID:R5bJI0Ri0
ファミ探は子供のころ怖くてマジでブルったわ
あと鬼が島も面白かった
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/30(月) 09:18:54.63 ID:TfFB7Uny0
消えた後継者リメまだっすかね
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/01(火) 12:42:57.85 ID:KwyA0wk10
FCならデジャブだろ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/01(火) 16:41:59.08 ID:b3Bq7OgN0
●初めて見た時の「はぐれ刑事純情派」(通常)
 人なんて殺せない善良な人が
 ・うっかり押したら当たりどころが悪くて殺してしまった
 ・誰かを守るために誤って人を殺してしまった

 しかし被害者は死んでおらず、後から出てきた嫌な奴が真犯人でトドメを刺してた

●数回見た時の「はぐれ刑事純情派」(レア)
 容疑者は悲しい人生を歩んでいるが、周りから好かれるとても優しい人
 誰かを守る為に誤って人を殺してしまう
 自首しようとするが周りの人が、こぞって犯人は自分だと罪を肩代わりしようとする

 番組が終盤になってもトドメ役の真犯人が登場せず、そのまま終了
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/02(水) 12:52:52.03 ID:poRMhVSz0
ファミ探1が最近なぜかお気に入りでリプしまくってるが、大人になってからやると
後編の中盤あたりのミスリードがかなり上手いのに気付くな
アイツとアイツが同一人物だと思い込まされて
実はそうじゃなく違う奴と同一人物だったという事実が上手に隠されている

まあ、ファミ探に関しては2も最後の最後まで違う奴が犯人だと思わせて
突然真犯人が登場して驚かせてくれるわけだが
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/02(水) 20:54:02.93 ID:0L5c34XC0
喰いタンの1話


ファミ探は子供のころ怖かったなあ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/06(日) 09:45:35.63 ID:LCEpi37P0
アストルティアミステリーは本当に犯人が意外でも何でもなさ過ぎて
ネタバレする気すら失せたのでは…
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/06(日) 09:49:36.32 ID:FWEMi+RM0
利き手逆の奴、これみよがしに林檎をむき始める当主
もう導入時点でね・・・・
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/06(日) 15:09:25.74 ID:itxl7yAl0
なんで当主はわざわざ地下室に行って犯人と会ったのかなあ
声でばれちゃうだろ。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/07(月) 18:01:12.56 ID:zLsGL5y50
左利きの奴が部屋で殺されてあれ?じゃあ犯人違うやつか!?みたいなひねりもなかったしな
あとクローゼットの中の日記もドイヒー
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/11(金) 23:09:24.12 ID:TDLkSAg00
今回の事件は序章に過ぎなかった


ってのもべただな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/11(金) 23:14:39.30 ID:diL59nw40
意外さがなくて、逆に意外だったわw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/12(土) 00:07:38.72 ID:XdFs5eBU0
犯人が殺された証拠は?
→赤いツボ
ブブー!!

みたいなので逆に失敗したわ

医者てめえすぐそこに居るんだからメモのことくらいスパッと言えや!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/13(日) 23:15:55.65 ID:X0JojjUl0
どう見ても簡単そうなんだけど
証拠を一つ一つ挙げていく時には
もし違うといわれたらどうしようとちょっとだけビクビクしてた
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/14(月) 01:02:57.13 ID:aE21gRSL0
先走って一個後の証拠品出して1ライフしくってしまったな
真相はすでにわかってたのに
後半戦いるかぁあれ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 14:32:45.67 ID:tsimOnri0
今回のミステリークエは昔10時間放送かなんかで企画されてた脱出ゲームの結果なんだろうな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/17(木) 22:22:58.70 ID:oc7S/YTL0
これからが本番だよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/21(月) 10:43:50.10 ID:A6alv+f50
またあの館で殺人事件か
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/21(月) 10:59:16.86 ID:NoXskz6q0
アニマルランド殺人事件
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/21(月) 21:07:19.09 ID:FHncDFnY0
>>108
俺なんて前週の予告編で犯人わかってるぜ
151名前が無い@ただの名無しのようだ
POLISH PILLAR
POLISH PILLAR