死刑制度は本当に正しいのだろうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
個人的には疑問に思う
そもそも死刑だって殺人には違いないし、社会のシステムに殺人を必要なプロセスだと容認するという事がおかしい気がする
人が人を殺すことをシステムが容認しているということだから
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 00:12:46.18 ID:ACHzyHhpO
ぞうさんが好きです
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 01:08:16.08 ID:4sY0imA+O
>>1
こんな板違いスレを立て続けるのは100%無意味でただのバカだということに、
本当に全然自覚がないのかねえ、それならまあ何を言っても無駄だけどね
とにかくさっさと削除依頼依頼出しとけよ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 01:25:29.93 ID:WXNKPlSR0
このスレは真性のキチガイが立てたスレです
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 03:50:10.28 ID:pppJnmXy0
人権 平等…
ん?でもアメリカ様は凄まじく酷い事をしていらっしゃいますね〜(もぐろ)
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 04:04:51.29 ID:8BfZQga50
>>1
板違いスレ乱立荒らし、これで何個目だよ
自分で削除依頼出して死ね
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 22:41:36.30 ID:VmRwZLae0
でも実際どう思うよ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 22:51:42.14 ID:eZ9ndC8c0
でもじゃない
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/14(水) 22:43:38.99 ID:GV3xruCx0
いや死刑を認めるってことは、理由があったら人を殺していいって認めるってことじゃん
俺はそうじゃない気がする
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/15(木) 01:39:21.76 ID:Ig/8kC6U0
本来は国益になるかどうかだけで判断すればいいこと
犯罪者を刑務所に隔離しておけば、社会に対する被害拡大を防げるから、
国家としては、死刑にしなくても終身刑でも目的は十分果たせる
そのため、死刑を廃止する国や地域が増えているのが現状
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/16(金) 23:22:38.73 ID:kGxIs6wT0
死刑制度なくしたほうが経費かからないんだよな
死刑って懲役刑じゃなくて死刑だけが刑罰だからそれまでは普通の水準で生活させないといけないからって
で、その生活費って税金から出てるんだよな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/18(日) 20:14:41.69 ID:KhHpbLVv0
どう思う?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 20:33:48.06 ID:ATcZmWVU0
今日ニュースで赤ん坊が犠牲になった事件がやっていたな
刺した傷もあったらしい
手も足も出ない、どうする事もできない、逃げる事も助けを呼ぶ事もできない
守って、愛してくれる筈の親に殺害されてしまう悲劇

残酷の極みである
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 21:14:15.16 ID:PcEo01r/0
片山僧侶age
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 21:54:02.86 ID:eBJsC/rt0
コーランには死刑の例が書いてあるのでとりあえず
イスラム国に言うのが良い
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 21:59:59.78 ID:E/gHnFiK0
>>13
だからこそ死刑はいけないんじゃないかな?
そんなどうしようもない極悪人ですら命を奪えない
国家のあらゆる権力を総動員しても踏み込めない領域、それが人の命なんですよってことで
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:23:20.10 ID:HXY4Lpb10
どーでもいいけど>>1は死刑
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 22:59:08.50 ID:RLXT742Y0
八丈島のきょん!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 03:21:45.03 ID:DF86cQcX0
やはり裁くべき時は裁く これは必要だと思うな
人権 人命 地球より重い等々、耳には心地良く響くが、肝心のアメリカ様が「殺さず」どころか
殺しまくりの歴史を見せつけてしまっている

フセインのような存在は消すべきでは無かったのにな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 08:53:28.49 ID:xk5EYJjVO
そもそも刑事裁判には遺族や被害者に対する保証はゼロ。
だからどういう意味かわかるよな?
はい無駄です。死刑どころか懲役も勝手に他人のトラブルを横取りして金にしてる悪質商売だよ。
刑務所で30年働こうが遺族や被害者には一円も入らないからな。
犯人が起訴される事がそもそも関係者からすればマイナスで、刑務所に入れられる事で犯人は金も稼げないから慰謝料も損害賠償も取れない訳よ。
と、マジレス。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 09:46:52.15 ID:1+jFl29lO
いや、むしろ打ち首刑と拷問刑を追加すべき
執行人はお前ら基地外から公募で雇う
執行人が快楽殺人に目覚めないように
執行人に選出された人間にはGPSタグを体に埋め込み
重罪をはたらいた場合に重い拷問刑に科す法を作る
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 10:14:16.87 ID:ZqR9W3s70
現場で射殺しようず^^
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 11:01:08.42 ID:A/iRKwLq0
日本も復讐法を導入すべき
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 12:54:21.68 ID:1+jFl29lO
死刑アンチは目を閉じて想像してごらん
自分たちの家族が無残に殺されていく様を

中には命乞いしながら内臓を裂かれる者もいるだろう
親娘共に慰み者にされ、挙げ句の果てに遺体を晒されたり
コンクリで砕かれたり、逝きながら畜生の餌にされたり

遺族や死者の魂の安らぎは、果たして何で得られるのか?
分からない
分からないが、分からないからこそ愚者に報いを
25ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X :2014/05/20(火) 13:38:12.85 ID:GlfNWkhU0
>>1
クソガキ死ね 死刑は必要なんだよ、拷問すら必要だと思う、宅間守みたいなのは火あぶりでも足らんわ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 20:56:53.88 ID:kKv2l9y60
蛮族の思考だな
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 22:33:16.83 ID:ruCB0hm90
まぁ子供の安全や命を守るために、敢えて野蛮にもなる必要はある
力で縛り付けざるをえない例は、歴史にも残っているな
左翼的偽善的な思考だと、理想主義を押し付けるだけの夢物語で終わってしまう

本人は「汚れなき善良な市民」でありたいのは理解できるが
「力」を持つ事は必要だ、蛮族を裁くどころか自衛手段も無い状態は
貧民街を1人で札束持ってフルチンで歩くようなもんだ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/23(金) 18:05:14.94 ID:Jcz2tDi70
市中引き回しの上打ち首獄門を復活させよう
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/24(土) 12:35:34.01 ID:+tjh5+eY0
死刑がないんだったら
ここの運営できるだけ殺すわ
だっていくら殺しても死刑にならないんだもん
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 12:17:57.19 ID:+mnrsFvp0
>>27はいろいろ論理的におかしいな
まず先進国の大半は死刑制度を廃止している
だから死刑制度がなくても社会秩序の維持は可能
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 15:43:09.19 ID:OLt3/8E50
社会秩序の維持が出来ている部分だけを見ればそうだろうな
だが、「そうでは無い部分」が圧倒的だ

アメリカ様なんてザ・矛盾だしな
言ってる事とやってる事の高低差があれだけある国は無いよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 15:57:09.39 ID:OLt3/8E50
まぁ死刑が必ずしも残酷だとは思わん
冷酷な強制労働を強いる事も有りだが、大半は精神に異常か自殺するか過労死だろう、それはそれで非常に残酷な罪人の飼い方である

一般論では「どうしようも無いクズ野郎に、屋根も布団も飯も与えて、運動させて…金の無駄」

犯罪者にも人権ガー、命の重みガー、とか言う偽善者は、宮崎勤や宅間のような基地外と衣食住を共にし面倒を見てやって下さい
林真澄の作ったカレーも、優しく「おいしいおいしい」とお食べなさい

俺は絶対嫌ですわ〜、サカキバラが社会に潜んでいると考えると吐き気がするわ〜
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 15:58:58.65 ID:yNH2Fv0q0
彼女に振られる むしゃくしゃする

通りすがりのJCを車で突撃後、ホテルに連れ込みレイプ

レイプ時JCの自宅メモ

数日後、レイプ目的でJCの自宅へ

おばあちゃん居た 殺した

妹出てきた 殺した

ようやくJCレイプ

お父さん帰ってきた 殺した

レイプ



警察に捕まった


死刑でよくない?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 02:49:08.03 ID:X0LgMvyO0
AKBでの握手会の犯人は24歳
50センチの凶器を持ってわざわざ会場まで行き、少女らの腕や頭に振り下ろすという狂った奴だ

若いから普通に社会に戻るだろうが、こんな異常者を社会に放つのは気持ち悪い
この世から追い出されるには十分過ぎるキチガイだ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 03:12:16.57 ID:Zt7FIeqT0
万が一自分が人を殺さなきゃいけなくなった場合に
死刑制度があったら困るだろう。はい論破
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 06:42:57.24 ID:fYNmcgUf0
個人に責任がある場合は死刑がどうの議論になるけど
一番犠牲が出てる戦争での死者は規模が大きすぎて殺した本人にまで及ばないとこに矛盾を感じる
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 07:07:35.96 ID:u0NPGFdp0
被害者の気持ちを考えたらな…
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 07:44:36.83 ID:xzSH5FlrO
ここに書かれてる事を読めば解るように
国民や遺族の感状処理をする為の統治システムとして日本では有効だって事だ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 12:22:37.10 ID:rZ7D5ggE0
>>35
全く論破できてない
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 13:37:23.71 ID:w5fcWAO80
日本は仇討ち文化だから、遺族が望めばスイッチ押させても良いくらい
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 00:54:17.38 ID:uw9h2OLK0
そんな文化は日本人としては誇れないなあ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 05:23:37.87 ID:JKs1xi0i0
>>41
でも毎年忠臣蔵放送してるし、相手を殺さないまでも「親のカタキ」とか「恋人のカタキ」「師匠のカタキ」とか少年漫画の王道展開じゃん
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 16:27:21.36 ID:actvQavjO
>>24
死刑存置している日本は死刑廃止国と犯罪者引き取り条約が結べず(条約を結んでいるのはアメリカと韓国のみ)事件が発覚する前に外国に逃亡しておとがめなしという不利益が生じている。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/31(土) 03:29:02.96 ID:jaS5GTgI0
それ結構デカイな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 00:50:58.82 ID:wCCy4gZf0
やっぱり死刑存置って結局は感情論って感じだな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 00:55:33.34 ID:stf8rpVk0
俺は死刑に肯定的ではないが、
こればっかりは身内が殺されでもしないと答えにたどり着けないな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 01:53:41.29 ID:5NhizBLC0
死刑廃止論者の共通点
・捕鯨反対
・竹島は韓国の物、国際司法なんてとんでもない。
・尖閣諸島は中国と共有でもいいんじゃない? 国際司法なんてとんでもない。

これ1セットな。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 05:33:47.84 ID:2E9gQOuy0
仮に身内が無惨に惨殺されて
現場を目撃したとする
それでも死刑は望まない?
感情論とか言えるんかね?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 20:49:41.32 ID:mcpJbH/G0
天涯孤独の人は殺されても悲しむ遺族がいないから殺人をしたほうは無罪でもいいよね?
うらむ感情をもつ人がいないんだから
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 00:40:57.16 ID:h7irWeOg0
>>48
それこそまさに感情論では?
ムカつくだろ、許せないだろって感情に訴えてるじゃん
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 09:52:46.46 ID:dmQVI6ly0
それでいいんじゃん
人間なら感情あるし
逆に死刑の何がいけないの?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 17:46:22.54 ID:RmXpK3lE0
どうせ死刑にするなら抑止力になるような方法で殺せばいいのに
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/08(日) 16:22:42.07 ID:8AoEN04I0
蛮族の思考だな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/08(日) 18:22:39.65 ID:Hriu3Ivm0
凶悪犯罪者は死をもって償うべき
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/08(日) 19:47:44.31 ID:4Vzbhoez0
人間の社会、人間の尊厳って、公平性、対称性でなりたってんじゃね
ルールを守るからルールに守られる、義務を果たすから権利を得られる
そこから外れるのが犯罪者ってやつで
その犯罪の被害者や遺族も、人間社会の公平さから外れてしまう
それが被害者の苦しみの本質な気がする
隔離すれば済むって話でもないのかもな
死刑が正しいかは知らんけど
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/08(日) 20:20:20.59 ID:rv5XjUqm0
日常生活で自己満満たすために人殺したような奴が道端ですれ違ってると思うとゾっとするけどね
表面上は更正したとしても、法規が及ばなくなった状況下やストレスなどによって
そいつらがまた豹変し人殺しまくりそうで怖いわ
故に存在そのものを消してほしいってのはある
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/08(日) 20:24:52.71 ID:LSIC5iDd0
こうやっていつまでもずっと議論してたい派
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 22:27:45.97 ID:qlpysBqY0
まあ結論が出ない問題ではあるよな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 22:47:16.44 ID:9Fkxci+50
>>1

ええかっこしいのくせして勉強できなかったタイプなの?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 22:58:15.53 ID:YDq3S+Ny0
俺は死刑そのものの是非より、どれくらいのことやったら死刑になるとか
そのへんの基準のあいまいさのほうが気になるな
どうせ死刑なら5人殺しても10人殺しても一緒でしょ、なんて考えるアホもいるし
死刑制度が犯罪抑止になってるかどうかはあやしいしな

つまりあれだ、死刑じゃなくて罪の重さに応じた拷問を何年、とかにすればいいのよ
終身刑なら寿命がつきるまで自分から殺してくれって頼むような拷問されつづける
これってすごい犯罪抑止になると思うんだけどどうよ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 23:03:02.94 ID:qlpysBqY0
俺は拷問なんて断固反対だけどなあ
発想が野蛮すぎ、だいたいそれって拷問吏を税金で雇うってことだろ、税金で拷問するってことだろ、俺拷問のためなんかに税金払いたくねーよ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 23:16:57.14 ID:YDq3S+Ny0
拷問ってのは確かに極端な表現だけど、軽犯罪の再犯率の異常な高さはやはり
禁固とか執行猶予なんていうぬるい制度が問題だと思うのよね
刑務所なんてのは2度と来たくないって思わせなきゃいけない所だし
罪相応の肉体的苦痛は与えられてしかるべきだと思う

それに変な話、家族を殺したあいつはもう死刑になったんだろうか・・・なんて考えながら暮らすより
今もあいつは塀の中で苦しんでいる!って思ったほうが遺族は胸がすく思いがしないだろうか
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 07:34:10.26 ID:kJVxsyWv0
この話題に白黒つかない一番の理由は冤罪だと思っている
現にこの国でも自白の強要ってあるしね

ただそれでもなんとなく死刑が無い国って恐ろしいなと思っちゃうな
先進国で死刑がない国はザラだってのも知ってるんだけどさ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/13(金) 07:49:26.68 ID:SpB/4RiM0
集団で人殺しするような人こそ一生部屋で屁をこけばいい
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/15(日) 16:30:51.75 ID:jzFL1lwN0
難しい問題だな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 23:45:47.45 ID:5PtMxZYd0
5年前 NARUTOはそろそろ終わるよ
今    NARUTOはそろそろ終わるよ

果たしていつ終わるのか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 18:40:32.98 ID:ekVSawnt0
去年 ドラクエ10あと9年ももたねえだろw
今年 ドラクエ10あと8年ももたねえだろw

いっしょいっしょ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/22(日) 01:43:20.03 ID:CurpTGVa0
死刑が執行されたときに誰が殺人をしたことになるんだろう
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/22(日) 23:03:59.37 ID:RdxHxTno0
難しい問題だよね
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/25(水) 23:59:35.56 ID:xVIFUsYA0
やっぱり執行した人になるのかなあ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/26(木) 00:57:05.30 ID:jq36au3H0
死刑執行ボタンは3つあってそのうち本物が一つ
3人同時にそれぞれ押して誰が殺したかわからないようになってる
まあ3人とも気にするだけの話じゃないかとは思うが
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/27(金) 17:05:12.10 ID:TUsH14+k0
いくらどんなにひどいことをしたとしても
執行する人は第三者だから、その人が執行してしまったという
罪の意識をいだかないように3つのボタンで誰が作動させたかわからないようにしてるんだとさ。

俺は思うんだが、もっとも被害がきつい遺族に特権として押す権利を挙げてもいい気がするんだけど。
なにかが得られるわけでないにしろ、少しは気がまぎれるんじゃないかな。

江戸時代とか、他の国じゃ実際、首元に設置されたのこぎりを引ける権利があったみたいだし。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/29(日) 01:38:27.47 ID:E0blXnYr0
それって家族を殺されたあげく自分も人殺しになってるってことじゃん
最悪すぎるだろ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/29(日) 10:32:45.53 ID:jccMkpFH0
江戸時代までは仇討ちって普通だったからな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/06(日) 04:07:15.49 ID:MJUElE+m0
野蛮だったんだなあ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/12(土) 21:30:59.71 ID:tvK9JarL0
実際どうなんだろ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/13(日) 07:00:02.55 ID:rCsb5jf10
極悪人は人にあらず
よって人殺しにはならんよ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/13(日) 07:30:22.29 ID:jC9jsRDnO
>>1
ならお前が一人で犯罪者を養ってやれよ
人殺しに無駄な金使ってほしくないんだが
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/13(日) 08:28:57.28 ID:oLiXZTSEO
>>72 ボタン押してしばらくは気が晴れる感じするかも知れないけど
時間が経つにつれて、何も意味が無かった事に気づいて
最終的には人を殺した後味の悪さしか残らないでしょ
それが今の日本の道徳教育とか幼児教育だから
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/13(日) 17:41:32.46 ID:rCsb5jf10
ヨハネスブルグに送ろう
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/14(月) 02:46:22.44 ID:DdlHpkH10
まず救うべきは悪人だ
って言う言葉もあるよな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/14(月) 02:51:08.57 ID:DdlHpkH10
ゲームだとマザーがそういう話だったな
理想はそこなんだろうけどな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/21(月) 23:13:11.84 ID:g1xQdXIa0
>>78
死刑囚のほうが懲役囚よりお金がかかるから、その理屈で言うと死刑制度に反対しないとおかしいよ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/21(月) 23:13:42.44 ID:g1xQdXIa0
>>78
死刑囚のほうが懲役囚よりお金がかかるから、その理屈で言うと死刑制度に反対しないとおかしいよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/22(火) 21:40:21.50 ID:JKiImMkx0
時代が替わっても葬儀屋は儲かるのう
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/23(水) 00:09:53.51 ID:YZnvMLJl0
>>85
日本の葬儀はなくなって火葬場だけが儲かる時代が来ると坊さんが話していたよ
昔ながらの葬儀やお墓の無駄さ加減にみんなようやく気付き始めたんだよな
何とも無くやらなければいけない物としてズルズルきたが
カネかけても何の役にも立たないのだから
87名前が無い@ただの名無しのようだ
ファンタスティック未錬金☆3

870,000 在庫4

グレン草原7106-6