男が読んでも面白い少女漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
女王の花
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 00:32:35.85 ID:wEQ9ufAqO
夏目友人帳
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 01:01:51.46 ID:ukimDTny0
パタリロ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 01:05:11.62 ID:hC8zMANv0
ベルバラ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 01:32:18.78 ID:g12dmz4dO
7SEED
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 02:54:57.32 ID:QHOAAvw/0
ピグマリオ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 03:39:17.60 ID:0Vsy6BiNi
少女漫画読む男ってキモーイ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 04:01:28.78 ID:/o6Q41Vs0
>>1
板名読めないキチガイは板違いのスレ何個立てるんだよ
さっさと削除依頼出して死ね
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 05:44:55.19 ID:NbxQFhy+0
らんどりおーる
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 05:52:56.31 ID:hOMX1c1V0
>>5
セブンシーズおもしろいよな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 06:48:17.17 ID:2R5s8Wm70
動物のお医者さん
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 06:49:41.23 ID:DbWa0zZO0
エースをねらえ!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 10:20:20.31 ID:rudljNOH0
バサラ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 11:15:41.02 ID:EP1Lst0f0
ちびまるこさん
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 14:30:46.94 ID:oq70ps6k0
フルーツバスケット
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 18:54:35.20 ID:PrZubnlz0
パタリロ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 20:06:01.03 ID:dEgLPfSK0
マーマレードボーイ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/06(火) 22:45:21.87 ID:RSJGktr30
ちはやふる
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/06(火) 23:06:18.93 ID:koZ3wt6M0
岡田あーみんの漫画全般
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 01:24:19.55 ID:EXAD9c3+O
赤ずきんチャチャ
姫ちゃんのリボン
赤ちゃんと僕
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 05:31:23.16 ID:FPTxImmE0
ガラスの仮面
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 05:50:57.63 ID:HVmupqYD0
ちはやふる
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 08:51:51.74 ID:hrIg6juQ0
ちはやふる
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 16:55:31.53 ID:4ff0fVCqI
ちはやふる
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 19:53:19.91 ID:+fe12jcP0
ちはやふる
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 01:11:34.06 ID:GhqNQorK0
BASARAはほんと面白い、時間忘れて読んでたわ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 01:40:49.88 ID:NvwT8NC80
バサラ好きならセブンシーズもおすすめ!
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 03:07:01.51 ID:0sNQvrfj0
のだめカンタービレ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 08:18:47.71 ID:eUpYstpIO
ちびまる子は中学の時にハマった
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 09:33:42.09 ID:WeQtEDkV0
男子校に潜入する女の子が主人公で 
ドラマ化(前田w)もされてるマンガって何だっけ(・・?

花ざかりなんとか
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 10:44:45.30 ID:t/xZlBiN0
俺物語
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 11:03:50.10 ID:Pi08k9XM0
らぶbeボール タッチダウン
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 11:08:11.25 ID:7JoKHbq20
ラブ★コン
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 11:11:05.65 ID:wowz98Xj0
伊賀野カバ丸
スケバン刑事
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 22:41:25.40 ID:4Otpw8jx0
少女少年
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 23:35:45.20 ID:N/B9sSF80
競艇少女
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 02:20:41.19 ID://nN2UIF0
競艇少女は青年誌連載じゃね
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 03:37:11.27 ID:ILATGg1K0
>>5
これ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 11:49:43.06 ID:K+tEQkgv0
またラッキューロの仕業か
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 16:09:29.02 ID:J4Ej/se80
パタリロ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 00:35:40.93 ID:y25jxfD00
>>27
7SEEDSも全巻持ってたりするw
あの作者は人間の感情の高ぶりを表現するのがうまいと思うわ
台詞とか表情とか絶妙、読んでてすごい登場人物の喜怒哀楽が伝わってきて作品世界に引き込まれる
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 01:40:22.82 ID:bFXOFm9f0
ベタだがバナナフィッシュはガチ、というか吉田秋生はどれも男も楽しめる
絵が少女漫画家だってだけで、ストーリーは少年漫画、青年漫画のノリだからなー
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 01:44:09.89 ID:bFXOFm9f0
>>35
やぶうち優とか上級者向けすぎるだろw
あれ、女子小中学生向けだぞ?絵も話も
あれが楽しめる男ならむしろどんな少女マンガも楽しめると思うぞ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 01:50:20.11 ID:KmCu8Lik0
のだめ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 04:23:20.43 ID:1euAlaDZ0
>>43
いや少女少年はてんとう虫コミックスだから厳密には少女マンガではない・・・主人公も男の子だしね
まあ内容は少女マンガっぽいけども

でもあれかなり名作だったと思うよ、1年完結って縛りがよく作用しててすごい密度だった、全部名作だったと思う
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 00:39:02.03 ID:DF9ojgNg0
動物のお医者さん
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 03:28:43.74 ID:uXdLA3rT0
ここはグリーンウッド
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 08:59:33.35 ID:JYKp0ABu0
ライジング

古いな…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 22:45:47.88 ID:VmRwZLae0
赤ちゃんと僕
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/14(水) 04:19:28.02 ID:CViYTn/G0
お前が読んでも面白い少女マンガやないで?
男が読んでも面白い少女マンガスレよ?
少女マンガ適正が高いお前!お前が読んで楽しかった作品聞いてるんじゃないから!
りぼんとかなかよしとか推しのお前!お呼びじゃないからw
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/14(水) 08:19:04.28 ID:u1os/d5z0
言うて大抵の人気ある少女漫画は男が読んだってそれなりに楽しめるよ
まったく楽しめないような漫画はそもそも女が読んだってつまらんだろう
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/14(水) 22:39:21.17 ID:GV3xruCx0
まあ>>50の言うことも一理ある

そういう観点で言うと動物のお医者さんとかほぼ少女マンガじゃないよなあれ
だって普通の少女マンガってだいたい恋愛恋愛って感じだけど
あれって美男美女の時間も金もある大学生の集団の話なのに、最初から最後までほぼ恋愛しないからな
逆にありえない
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/14(水) 22:45:15.34 ID:ojiY23gD0
笑うミカエル
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/16(金) 23:24:58.19 ID:kGxIs6wT0
ちはやふる
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/17(土) 01:10:07.17 ID:CtUi5sbp0
カードキャプターさくら
魔法騎士レイアース
美少女戦士セーラームーン
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/18(日) 20:15:37.50 ID:KhHpbLVv0
そのへんただの有名作品じゃん
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/18(日) 20:17:53.58 ID:HxRWByGi0
お父さんは心配性
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 21:14:41.12 ID:/ilPwFa50
ガラスの仮面
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 23:33:57.24 ID:Maxyyq320
ひみつのアッコちゃん
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 23:37:23.91 ID:RpoajZLD0
テレビや映画ドラマでヒットして誰でも知ってるようなタイトルをいまさら挙げても意味ないんじゃ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 20:59:29.49 ID:kKv2l9y60
姫ちゃんのリボンは真面目に面白いと思う
続きが気になる感じが絶妙
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/23(金) 05:24:07.46 ID:KkIduv1i0
>>61
もっといろいろいっぱい読み込んで来いよ
姫ちゃんがツマランとは言わないけどさー・・
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/24(土) 22:14:42.67 ID:VtKqSa880
例えばどんな作品をよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 19:44:43.34 ID:/Nk0pOyb0
アニメ化とかされる時点でもう一定以上の評価あるんだよね
青田買い的な意味で列挙して欲しい
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 20:55:55.41 ID:JdjCIGH50
それほんと>>1でも書いたけど女王の花面白いよ
ていうかなんでこの漫画あまり話題にならないんだろ、と思う
BASARA好きなら読んでみて、まああれとは多少作風が違うけどこっちも架空戦記ものでよくできてる
架空戦記って言っても政争がメインで戦争はあまりしないが
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 21:24:25.16 ID:p9bvo3kH0
つる姫じゃ〜っ!
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 05:56:34.72 ID:gu7owanQO
>>66
つる姫じゃー言われてたw
コロコロ並のお下劣下ネタ汚いギャグ漫画だよな、しかもマーガレット連載とゆー
むしろこんなのが少女にウケてたなんて男がドン引きするんじゃないの
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 10:13:10.79 ID:ge57QNio0
エロイカより愛をこめて
茉莉と慎吾
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/28(水) 10:40:06.31 ID:yHqKk/wv0
まさかこんなスレでもハゲの話かよ…
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 00:56:53.97 ID:uw9h2OLK0
ブサ男でも活躍する少女マンガは名作
ちはやふるはこれ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 07:58:50.83 ID:fNqj1H3g0
ピコラ・ピコラ

えらいプレミアついててビビった
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 14:12:11.79 ID:J7fHaFT80
ご近所物語
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 14:16:33.00 ID:3mH+zCaY0
萩尾望都とか大島弓子あたりは男性も割と読める内容なんじゃないかな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 14:25:01.97 ID:WiY/0Flz0
悪女
ファンシィダンス
クリスタル☆ドラゴン
僕の学校は戦場だった
妖魔

姉がいたからその影響を受けたってのもあるかも
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/31(土) 22:22:15.48 ID:PZQijLTw0
海月姫
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/01(日) 00:52:43.84 ID:jVB0Yyn80
萩尾望都なら「感謝知らずの男」とか「残酷な神が支配する」が面白かったな
あと山岸凉子の「白眼子」とか「神かくし」とかもけっこう好き

少女漫画は情緒的な表現の上手いのが多い
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 01:11:42.27 ID:wCCy4gZf0
残酷な神が支配するは読んでて辛かったな
グレッグが死んでからのほうが可哀想だったというのはかなりすごい表現力だったと思う
心がボロボロになって退廃的に生きるだけという
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 00:39:28.48 ID:h7irWeOg0
面白かったけどね
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 03:30:22.86 ID:l4ePVjl+0
中山星香の『はいどうぞ!』は面白い。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 12:16:53.85 ID:7p0LTjla0
          ,r- 、,r- 、
        /// | | | l iヾ.      キモヲタの教祖、自称しょこたんだお!
       /./  ⌒儲⌒ \ヽ、    アニメやゲームに興味のあるフリしてれば
       //  <・>  <・> ヽヽ    信者も企業もむこうからやってくるから楽だお!
     r-i./`∴)(●●)(∴´ヽ.l-、.  最近は死人を利用して稼ぐ方法もみつけたお!
 nnnn | | |   トエエェァ'  | | ノ  nnnn 
 川 l l /ノ| |ヽ  `エエィ´  ノ| || ノ|川 l l
 !` '⌒/. | | | |\∪ー-‐'' /| || || ヽノ'⌒`!
 ヽ、 ノ | | |/⌒llー 一ll⌒ヾ| ||. ゝ  ノ
  丶 \.| |/  r/\__/ヽi  \|| |/ ./ これからも貪欲に貢げお!ブログもガンガンアクセスするらいお!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 20:31:32.90 ID:NonWc7R40
今日買ったTSものだが、彼女になる日anatherが面白かったな。
副主人公の黒川さんが良すぎるw
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/07(土) 09:53:31.61 ID:ZfdiuHFTO
少女マンガと少年マンガのジェンダー感の対比は面白いテーマ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/08(日) 21:21:49.26 ID:FZ7csuJo0
ジェンダー感の対比になるか分からないけど、少年漫画と少女漫画の違いを大雑把に述べてみれば

少年漫画は銃火器とか物語の世界観とかの設定が細かいのが多いけど、実際の物語の進行はシンプルなのが多いかな
おもにドンパチ系とかで

逆に少女漫画は設定はシンプルに入り込めるけど、人物描写とか自分語りのポエムっぽいのが多くて
物語の進行が複雑なのが多い

あくまで自分の漫画歴を振り返った個人的な主観だけど
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/09(月) 20:58:58.11 ID:NS/caZhc0
わかる
細部のディテールを掘り下げるのでも少女漫画はやり方が独特だよね
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/09(月) 22:21:56.72 ID:zCXUvNUh0
ペルシャが好き
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 23:18:54.24 ID:qlpysBqY0
それってアニメじゃなかったっけ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/14(土) 20:02:12.42 ID:FmM9n3xG0
少女マンガはベッドシーンが多い

小中学生女子って耳年増だらけなんだろうな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/15(日) 16:28:53.91 ID:jzFL1lwN0
あまりそんな印象はないが
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 22:22:34.14 ID:0SqL8gL70
恋愛ものなら「君に届け」が面白かったな

男だらけの職場の中でもけっこう話題になったし、みんなで映画を観にいったこともある
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 23:10:24.83 ID:RepAKkUe0
男同士の同性愛に耐性があるのなら今市子の「楽園まであともうちょっと」もおすすめできるかも
貧乏で借金まみれなのになぜか幸せという、こういうドタバタコメディも好き

あと同じ作者で「百鬼夜行抄」はノスタルジックなホラーが良作
尾黒と尾白のフィギュアが欲しくて、保存用のために画集を二冊購入したな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/19(木) 21:05:05.76 ID:v+NFfsEh0
やおい漫画を少女漫画に入れるべきなのか?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/19(木) 21:57:07.68 ID:9rVCLwfg0
悪魔の花嫁
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/20(金) 02:08:38.27 ID:wDKN0qQo0
やおいは除外したほうがいいか…

悪魔の花嫁は男女間の愛憎とか欲望が怖かったな
一番印象に残ってるのは、嫉妬に駆られた男性が浮気した恋人を鎖につないで監禁してしまうところで
食べ物も与えられなかったのか、女性がガリガリにやせ細った姿はゾッとしたな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/22(日) 23:38:19.83 ID:RdxHxTno0
なんか女向けの漫画のほうがそういうえげつないシーンが多い印象だな
悪意を書くのがうまいっていうか
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/23(月) 02:03:44.26 ID:IEvEzWr30
夏目友人帖
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/23(月) 14:20:27.25 ID:7NF+Cyoz0
男性作家でも残酷なシーンを取り扱った作品は多いと思うよ

楳図かずおの「漂流教室」とか永井豪の作品とか
寺沢武一の「コブラ」だってヒーローものだけど残酷なシーンはいくらでもある
あと「はだしのゲン」も調べてみたら週間少年ジャンプで連載されてたみたいだね
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/28(土) 22:26:40.36 ID:6zKpkcPU0
やっぱり女王の花面白い
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/05(土) 20:59:08.53 ID:z1aOoBQ40
ママレードボーイ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/05(土) 22:20:06.06 ID:KiZly46+0
古典だな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/05(土) 22:29:54.78 ID:7SxiDEOd0
あさりちゃんやうわさの姫子は少女漫画に入りますか?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/07(月) 23:25:54.85 ID:07iV/At+0
むしろなんで入らないと思うんだ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/08(火) 07:11:30.76 ID:+/qSgKUt0
女の作者の漫画にでてくる女キャラは魅力高い
うまく女の腹黒さかけてるよな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/09(水) 19:53:16.71 ID:+KZOvorL0
満月をさがして(フルムーンをさがして)
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/11(金) 00:33:32.48 ID:lQD2Qsq10
イティハーサ
105名前が無い@ただの名無しのようだ
>>103
かみやままんげつちゃんか