【総合】ドラクエ2は好きですか?Part74【DQ2/ドラゴンクエスト2】
6 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 13:38:11.06 ID:wKuDzPw/0
追加要請
・砂漠の町
・サマル用の武器防具(奇跡の剣など)
・ムーンに新たな呪文(デイン系など)
※これに賛同しない方はドラクエ2を愛してないと判断します
>>6 チラシがもったいない
自分の頭皮にでも書いてろハゲ
追加要請
・砂漠の町
・サマル用の武器防具(奇跡の剣など)
・ムーンに新たな呪文(デイン系など)
※これに賛同する方はドラクエ2を愛してないと判断します
>>6 とりあえずお前がドラクエ2を愛していないのだけは良く解ったから永久に書き込むな
>>9 微妙に改変するなw
※ドラクエ2を愛しているかどうか自分勝手に判断する方はドラクエ2を愛してないと判断します
サマル用言うけど隼の剣改とかありゃいいんじゃねとかふと思った
あとデインはどちらかと言えばサマルが使うんじゃなかろうか
最近はイオが稲妻とか電撃らしいけど
サマルの呪文系統は単体ギラと全体ベギラマか
もし覚える呪文増やしたとしても、イオラ・ライデイン止まりだな
ムーンがイオナズン覚えるからイオ系は無さそうだからライデインか
武器はSFC版のロトの剣・光の剣・隼の剣で段階的に強化できてる
防具は水の羽衣が裏技で2着入手くらいで十分
>防具は水の羽衣が裏技で2着入手くらいで十分
これがあり得ないだろうな
スマホ1しらないがベギラマのエフェクトどうだったんだろうな
これ炎だったらもうアウト
痛恨の一撃アニメカットインだけでいいよ
18 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 04:40:17.15 ID:54GqpA1i0
リメイクに求める追加要素
・サマルの新規武器防具(ブレス耐性)
・ムーンの素早さを下げて魔法を追加(デイン系、ベホマズン)
・新しいダンジョン、町の追加
ここまでは大多数の人の希望だと思う
ここからは俺の独断
・特技の追加(特にローレに数多く追加して欲しい)
これらが追加されたら物凄く面白くなる事間違いなし
特に弱いと言われたサマルを強くする事によって
ヘビー、ライト両ユーザー満足するはず
感性が乏しい奴は何でもかんでも追加すれば面白くなるって考えるよな
要望をチラ裏に書くくらいなら、自分で作ればいいのにと思う
デイン系は勇者の呪文やろ、勇者タイプ
はサマルやから、奴にこそデイン系。
ムーンはヒャド系とか他の攻撃呪文。
ローレは特技とか使わず己の腕力のみで敵を粉砕するってのが好きだなぁ
竜ちゃん仲間にしたいw
もょもとは基本素手だから(震え声
リメイクでは難易度設定つけるだけでいいんじゃないか?
easyだとスマホ版。normalでスーファミ版。hardでファミコン版。
個人的にはvery hardでサマル城が銀の鍵のある洞窟の位置にあった、
とかの当初の設定のままでというのが欲しいけど。
あとeasyやnormalにはムーンペタで皮のドレスぐらい売っててもいいかもしれん。
ルプガナまで布の服じゃムーンがちょっとかわいそう。
防御+8ぐらいで構わんので。
リメイクに求める追加要素
・なし
ここまでは大多数の人の希望だと思う
どうせスマホ版もSFCベースだろうしな
サマルが強くなったのがSFC。取っつきやすくなったのは事実だが
同時に個性も消えてしまったんだよね
4リメイクなんかは散々ネタになったaiの個性をむしろ突き抜ける方向に作った
こっち方面の2もやってみたいかなと
>>25 そうだな
何もかもFC版のままで中断機能もなしで出してくれ
てつのやりはちょっと
30 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 18:31:02.19 ID:uB+sdM0E0
今はネットで攻略情報が洪水のように出回ってるし〜
未経験者に当時の難易度を味わってもらう計画は実現不可能なんで、
「オリジナルに忠実に」 はオジサンオバハンの胸の中だけにしまっておきなさい
攻略に関するヒントも含めての話か
FC版世代で熱中して遊んだけど
FC版が至高、リメイクはダメ、再リメイクに追加要素なんぞ不要ってのもなんだかなぁと思う
2から半濁点が使えるようになった影響か、2にはパ行を使った地名がやたら多い気がする
ムーンペタ、ルプガナ、テパ、ペルポイ…
音楽もそうだが、2の世界が「明るい」と思われている理由のひとつだと思う
あんまり関係ないと思う
思いっきりお遊びで、恋愛シュミレーション要素も入れるって言うのはどうだ?w
ローレとサマルで、ムーンちゃんをとり合うの
フラグを立てたら、シドー撃破後、ムーンちゃんから告白される
宿屋に言ったら、ムーンちゃんの入浴にばったり出くわすとか
ムーンちゃんはさんざん非セクハラ要因になってもらおうw
ムーンちゃんとサマルくんがローレを取り合う方が絶対に面白いと思う
大人しく他のギャルゲーでもやってれば?
誰を取り合うかはその時のランダムシナリオ
好感度システム・・・いらねぇw
そういう下らん要素は外伝Xにでも押しつけておいて
こっちは王道RPGを貫いてもらいたい
ムーンを貫きたい
>>15 炎エフェクト
というかベギラマの設定が
「炎の壁で敵を包む」になってる
まあSFCの時点で炎エフェクトになってるけど
俺のベギマラで
砂漠に新たな町は違和感が出るだろうから、メダル王でも置いてほしい
宿屋と教会を併設すれば、難易度が下がるはず
>>21 待て待て
それだとムーンが勇者じゃなくてただの魔法使いなんだよ
ロト装備のローレ、剣と魔法を操るサマルと肩を並べる意味でも
勇者の証しとしてデイン系呪文はムーンに欲しい
ムーンの職業欄って、まほうつかいじゃなかったっけ
あれおかしいだろ。
なんでまほうつかいがレベル1からベホイミつかえるんだ?
リメイクの作者ってバカなんだろって思うわ。
ムーンは勇者の子孫だ。
3勇者と女賢者がアレフガルドで子作(ry
大好きです。
今度はウソじゃないっす
そもそもドラクエの場合、まほうつかいではなく
じゅもんつかいというべきではないか
呪文を唱えて魔法を使うんじゃないの?
じゅっじゅっじゅもん♪
ハートの引力ひきつけろ♪(ひきつけろ♪)
全員ロト装備可能にして仲良く分け合いなよ
ロトのあぶないみずぎ
ロトのステテコ
>>34 関係ないとはいいきれんでしょ
1にはザ行やパ行が出てこないし
「あんまり」関係ないと「思う」
どこが言い切ってる?
ドラクエ1でローラ助けずに竜王倒して、一人で旅立つエンディングにできるけど
その場合は、ドラクエ2がなかったことになるのかな
どこかのローラと結婚してローレシア建国
ロトのコテカ
自力で脱出して追いかけてくる
歩いて帰ろうとして沼地の洞窟入り口付近で倒れるお姫様
63 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 16:41:30.12 ID:e1kxqpG90
むしろ死ねば城の父王の前にワープして
しんでしまうとはなさけないと説教を受ける
でも考えてみたら、一人旅の途中でローラを助ければいいだけの話か
ローラ「そんな ひどい…。の無限ループをどうするのかはともかく
ドラクエ1.5的には
アレフガルド→ローレシア建国までの道のりはやはりルプガナ経由か、
あるいはサマルトリア方面の西端にいきなり上陸か
気球でいきなりロンダルキアへ
でも、体力的に強いのと、王の器とは違うよね
三国志だって、頭の切れるものが皇帝になって、武力の強い奴は武将どまり
ドラクエの勇者はもう少し集団戦を指揮しないとダメだよ
政治力が低そう
67 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 22:57:14.90 ID:fE5vZ7fU0
ルビスのいるほこらの場所わかりにくかったな
>>64 ローラの門ってのがあるんだからルプガナ経由でしょ
>>68 後から掘った海底トンネルにローラ姫の名を借りただけかもしれないじゃない
後から掘ったローラの菊門
そろそろ誰かが言うんじゃないかと思ってた
ルプガナ経由とは限らないな、というかその可能性は低いんじゃないか
アレフガルドから他大陸に移動したという時点で、船を使ってるはずなので
あえてルプガナに渡って陸路でいく意味がないし、風のマントなしでドラゴンの角を渡れるとも思えない
とすると一番近いのは、ムーンブルク北あたりに上陸したと考えるのが妥当では
ルプガナの町人がかつて勇者とローラがやってきたことを伝えてるので
少なくともルプガナに一度立ち寄ったのは間違いない
ラダトームとムーンブルクに国交があったのなら船で渡ったと考えるのもわかるが
むしろ補給や迷子防止のために陸が見つかったら陸沿いに航海するのが基本だろjk
え?ローラを乗せて泳いで渡ったんでしょ
76 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 21:10:05.99 ID:wxoLQZwo0
海底の洞窟は海のとこにあるのにどうしてあんなに熱い
77 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 21:12:37.28 ID:wxoLQZwo0
そういや1の沼地の洞窟も海底トンネルじゃない
2の海底洞窟は海底火山だからさ
あつくてかなわん
あの兵士はいったい何者なんだ
閉じ込められてるはずなのに悲壮感の欠片もない
漢の中の漢だ
確かに海底洞窟にいる兵士達は謎だな
たぶん設定上はローレシアかサマルトリアから来たのだろうが
王子達が洞窟に入ったとき、既に中にいるからな
もしくは猛者(もさ)の旅人だろうか
ベラヌールに、「王からの命令で〜」とかいって
紋章のありかを伝えてくれる兵士がいるが
ローレシアかサマルトリアかは言及されてなかったよね
>>72 DQ1の時代はドラゴンの角の間に橋がかかっていた可能性もある
棒高跳びで
初出は小説版の設定だったと思うが、リメイク以降のドラクエ2でも
ドラゴンの角は「かつて吊り橋で結ばれていた」という設定になってる
フィールド上の一歩ってだいたいどれくらいの距離なんだろう?
5キロくらい?
ドラクエ世界は球体じゃなくドーナツ型(正確には違う)だしその長さも地球とは違うだろうが、
あえて地球換算で赤道方向の長さを単純比例させると、地球一周約4万km、ドラクエ2マップ256歩
40000 / 256 → 約150 km
2,3歩歩いただけで、東京大阪間を行き来してることになるぞ。さすが勇者だな
1歩=1マスとは違うと思うんだけどね
3のジパングの大きさからみると、1と3でヒトマス200kmぐらい。
で、3と2のアレフガルドの縮尺を照らし合わせてみると2はヒトマス300kmぐらい。
なるほど、そう考えると2の異常だと思っていたエンカウント率の高さは
距離換算でそれほどではなくなるわけか
でもそれで考えると、1のラダトームの城と町は東京〜大阪ぐらい離れてるんだよね
3の1日にかける歩数で歩行速度も出せそう
プレイヤーの体感ではただテクテク歩いてるだけの距離も、
劇中の人物は物凄い壮大な旅をしてるかもしれないんだなぁ
…ムーンブルクの兵士って、実は物凄い距離を徒歩で走って
ローレシアまでやってきたのか
王女も犬の姿でムーンペタまでかなりの距離を散歩してきたのか
実はムーンちゃんは犬形態の方が強いんじゃよ
次のリメイクでは王女のとくぎ「へんしん」追加キボンヌ
王女の特技:なめまわし
ドラゴラムみたいに犬になって全体攻撃してほしいな
火でも吐くのか
水撒くんだろ
遠吠えして嵐を呼ぶとか
今日はロンダルキア気分が味わえたよ
あんな吹雪の中をアークデーモンとかと戦うなんて
15歳前後になんて過酷な試練なんだ
ロンダルキアって、雪が積もってるんだけどなぜか明るい快晴のイメージ
考えてみたら吹雪いてないとおかしいもんなー
べつに風が吹いていなきゃ吹雪にならなくね?
山の上だから寒いイメージはあっても不思議じゃないけど
イメージ的には相当な高地なんだろうな
さすがに8000m級とは言わないけど3-4000mぐらいな
当時は吹雪の動きを表現できなかったんだろう
海もしくは川が流れている表現は4で初登場
吹雪=ブリザード4匹
そりゃ凍死もするなw
納得したw
ザラキ=血が凍るってそういう…
即死→血が凍る→寒い→ブリザード
桶屋は儲からないけど
サマルの棺桶が一番おしゃれな配色だな
死ぬと服がダイ大の鎧の魔剣みたく棺桶に変化してるんだろうか
実はプレイヤー視点だと棺桶としてマイルドに表現されてるだけで、
実際はグロい死体を引きずって歩いてるのかもしれない
ザラキ即死も凍死も死体はきれいなもんだよ
ギガンテスの痛恨でぺちゃんこに叩き潰されたサマル王子や
首狩り族に切り落とされた頭部食われたムーンブルグ王女の悲惨さときたら…
Uはヒャド系・氷ブレスはないから
ロンダルキアの雪景色は自然にできたものなんだろう
あの環境の中でも炎を吐く奴も居るけど
寒さ凌ぎのために炎を覚えた種族も居たりして
デルコンダルでまもののえさに
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 22:53:51.19 ID:icVMEaWW0
ハーゴン神殿の宝箱はろくなもんが入ってなかったなラスダンだから期待してたのに
120 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 22:59:38.49 ID:PJgM22LZO
洞窟を抜けた一面銀箔雪原地帯のロンダルキア大地のBGMが4の第5章の仲間が全員揃った時の勇者の音楽だったら逆に笑えるw
エニックス版のゲームブックやたら評価高いから読んでみたいんだよね
123 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 02:57:22.72 ID:KO798ZQ90
王女が酒豪でスライムがスイカだったりするあれか
それは双葉社の奴だろ
あとがきによると伊藤伸平とのこと
何ですかこのアゴは
DQに限らないけどゲームブックってDSiウェア辺りで出まくるかと思ったけどそんなことなかったなー
クッキー王子の顎がでかすぎ
>>126 おお有難う
ウィキペみたら大正野球娘のコミカライズとか色々やってんのね知らんかった
大藪春彦賞作家の樋口明雄先生のDQ2のゲームブックはギャグが冴えてたな
でも、敵の出現場所とかが適当だった
たしか古い記憶だが、ムーンペタの街の近くでサイクロプスが酒盛りやってるんだよ
そこでマリアが酒豪で、バンバン飲んで敵を酔い潰す
でも、負けると、クッキーが急性アルコール中毒で死ぬw
子供向けのゲームブックで、死因がアル中ってw
ローレはぜんぜん酒が飲めなくて三杯目ぐらいでダウンするんだよ
絵があまり崩さず硬めの端正な表情だから酒豪マリアが美人なんだこれが
マンドリルがやたら強くて選択肢間違えるとすぐ死ぬのも印象深いw
確か死亡選択肢でローレの背後にマンドリルが居た怖いイラストあった覚えが
ヒババンゴとか上位種の戦闘はギャグ気味で楽だった気がする
あと、三人の距離感がよかった
変に恋愛要素を絡めないと言うか、匂わすていどにするというか
ローレがはっきり好きだという描写があるのは、クッキーの妹だけ
うんで、サマルトリアに着いたとき、クッキーの妹と再会したんだけど、妹はローレじゃなくってクッキーに抱きつく
無様に立ち尽くすローレのかかとを、マリアが思いっきり蹴飛ばすんだよ
マリアが微妙にやきもち焼いてるんだが、マリアがツンとするのはそのくらいしかない
あんまり、三人で恋愛関係になったら、世界観壊れるからねぇ
ムーン王女はあくまでアイドルだから、恋愛要素はスキャンダルでNGな感じ
マリアは最終的にはぜんぜん違う男と結婚しそうだ
マリアちゃんファンクラブとか世界中にあった覚えが
「せーの、マリアちゅあ〜ん」とかファンたちに言われて、マリアが笑って手を振るんだよ
そして「なにを喜んでいるんだ?」とローレに突っ込まれる
まあ、若い王女様だったら、ファンクラブぐらいあっても不思議じゃないけどね
眞子様佳子様みたいなもんだ
数あるノベライズの中で、ムーン王女じゃマリアが一番、人気あるんじゃないの
作者の技量の差もあるし、あくまで王女として媚びないところがよかった
137 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 21:14:08.00 ID:uuvmkQdl0
ドラクエって聖書から名前取ってきたりしてるから
ロトとか、5の主人公アベルとか
だから、サマル王子が、カインかパウロ
ムーン王女がマリア
そんな感じのイメージ
SFC版でサマル王子だけ呪われるイベント追加されたりしたから
アベルを殺して神から呪われたカインの名前を意図してそうだな〜とか思う
138 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 21:17:41.48 ID:uuvmkQdl0
太陽の石とか雨雲の杖とか守ってる三賢者だって
聖書の東方の三賢者バルタザール、カスパー、メルキオール
だろうし。
まぁ教会が十字架で神父が生き返らせたり、冒険の書を記録したり
そういうゲームだから
聖書からも持ってきてるって感じじゃないの
色んなとこから持ってきてるものの一つ
ロトはウルティマかなんかの主人公からじゃなかったかな
その更に元ネタがあるにしてもそれは別の話
4や5はリメイクで主人公に固有名ついてるけどその意図はちょっと読めない
元々英語圏には聖書と縁のある人名は珍しくもないし
勘繰りすぎかも知れんよ
聖書関連でいえばDQ7はかなり露骨にグノーシスの世界観だったね
教会は初登場の2が宗教戦争なのが大きいと思う
教会セーブだからプレイヤーが毎日教会に通うように仕向けてるなんて解釈も見たことがあるけど
元は王様セーブだったことを思えばこれは疑わしい
教会セーブになったのは4からだっけ?
ロトは語感が気に入って選んだんだとか
4から教会セーブになったのは、王様にセーブまでやらせると個性を出す余地がないから
いずれもマスターズクラブで堀井が言ってた
教会でふと思い出したんだが、
FC版2の開発中の画面でお告げを聞くって選択肢を見たような気がする
せっせこ王室まで上っていくのがメンドウだからじゃないのか
FC版からかリメイクからか知らないけど、
3の王様は全滅後のセリフに個性があるらしいな
4の王様はイベント関係で個性はあるけど、
イベント以外で話す機会も減っちゃった気が
死ぬとイナカモンって笑われるところはあったな
死ぬとカワイソウっていわれるところもあったな
一応リメイク版のドラクエ2だと、王様・爺・神父かで変わるらしい
王
「おお (RO)! 死んでしまうとは なさけない…
そなたに もういちど きかいを与えよう。
ふたたび このようなことが ないようにな。 では ゆけ! (RO)よ!」
爺
「おお (RO)! 死んでしまうとは しかたのないやつじゃな。
そなたに もういちど きかいを 与えよう。
ふたたび このようなことが ないよう 気をつけるのじゃぞ!」
神父(ラダトーム)
「おお (RO)どの! 死んでしまうとは なにごとじゃ。
そなたに もういちど きかいを 与えよう。
ふたたび このようなことが ないよう 気をつけなされよ。」
どうして、サーベルウルフ系とスモーク系だけ後続作品、モンスターズ
外伝でも無視され続けるんだろう
他の2のモンスターや1の〜5までのモンスターも必ず1系統一つの
モンスターは何らかの形で登場しすでにアニメーションまでついているのに
この2系統だけが無視され続け、(キラータイガーは5のパンサー系の
色違いにされるし)今度のドラクエモンスターズなんて800種類も
いるのに無視されていたのは…
どっちもデザイン的にかぶるのがいるからじゃないの
あれ?
スモーク系って9にいなかったっけ?
どこで見たんだろう
サーベルウルフってキャラバン辺りにいなかったっけ
サーベルウルフって見た目の獰猛さに対してHPの低さが意外だよな
おばけねずみと同じなんだぜ
ギラ一発で死ぬしな
打たれ弱い物理アタッカーってあまりいないから面白い存在だよな
3ならデスフラッターがその後継者か
3の王様は冒険の書書きたいだけなのに王様になるか訊いてくる王様までいたからな
保存はダーマかルイーダだったな
3のデスフラッターは特性からドロップアイテムまで裏切って素早さが妙に低かったりする
その点サーベルウルフは十分にレベルを上げずアレフガルドに来たパーティーが
王女の呪文を出し惜しんだ途端に地獄を見るような素早さに調整されてる
ただいかんせん2(オリジナル)では行動順決定に素早さより乱数が作用し杉なのが惜しいな
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/16(日) 05:35:10.66 ID:EP7LYcWE0
3のセーブはダーマ一択だった
宿屋も近くて料金も安い
ていうかここは2のスレだw
スレ違いだぜ
いなずまのけん という名前が許せなかったなあ
最後の武器なのに、がっかりした
ライトニングブレードとかならワクテカだろ
どんだけすげえのかと妄想できる
そんな長いアイテム名入るか
>>160 君中二か?
日本人が横文字を縦文字よりありがたがるのは悪い癖だな
もっと自国の言語を大切にしないと
ライトニングブレードなんて恥ずかしい名前つけられたらそっちの方がガッカリだよ。
ドラクエの「けん」と「つるぎ」の使い分けは秀逸だと思います
「つるぎ」にすると文字数オーバーする物を
「けん」にしてるだけとは言っちゃいけないかな?
166 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/16(日) 17:55:04.12 ID:CF14oOcp0
ただの字数制限の都合なのかもしれないが、「いなずまのつるぎ」だと
声に出して喋ったときにシャキッとしないのはある
もし「はかいのけん」だったら弱そうだったであろう
ほくとのけん
堀井さんも文章書きだし名前の響きには結構拘ってたと思うな(なぜか1つだけ旧仮名遣いの「いかづ(ず)ちのつえ」から目をそらしつつ)
ドラクエシリーズで武器に斧がないのって2だけ?
サンダーソード
↓のコピペ思い出した
73:枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 13:12:23 Ekbq7chy0
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ミラボレアス→ザ・デス
イヤンクック→ティーチャー
ラージャン→金色焔王
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
137:枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 15:17:29 Ekbq7chy0
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ
Wすら未定じゃUは春になるまでお預けかな
173 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/18(火) 07:16:26.12 ID:880nJs1K0
苦節数時間、メイジバピラスからふしぎなぼうしをゲットしたぜ
これでかつると何度か戦ってみたが意外と戦闘は楽にならないな
結局消費MPが1とか2減るだけだからか
初めてプレーしたRPGだから印象深いというか今でも覚えてる
スライムにやられて、サマルトリアについた頃に武器や防具は装備が必要と初めて気づいた
そしたらめちゃくちゃ強くてビビった
初期装備…は胴のつるぎは装備必要だったな、そういや
だがローレシアにその情報くれる人いただろうw
銅だった…
胴についている剣か・・・
俺の稲妻の剣を見てくれ
こいつをどう思う?
それは剣じゃなくてマッチ棒
180 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/18(火) 11:38:05.24 ID:suzyFdd0i
一瞬しかもたないね
俺のつるぎクラスならムンブル嬢を満足させられるけどな
その新品の魔道士の杖しまえよ
>>183 魔道士の杖なんていいものじゃなくて皮製の袋に入った新品のひのきの棒かとw
Lv1のひのきの棒なら可愛いもんさ
つまりローレとサマルは初期レベルならショタチンポをぶら下げているということか!?
187 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/18(火) 21:37:23.94 ID:k/P+LDM+O
ハーゴンがいるとこってあれは塔なのかな音楽が塔の音楽だよ
あれは塔だよ
シドーは塔の番龍でしょ
DQ10の新武器にライトニングソードが
190 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/18(火) 23:21:00.21 ID:k/P+LDM+O
ハーゴンとの戦いはいつもの音楽だから最後の戦いじゃないってのバレてたな
バイトの店のオーナーに『自動狩り研究所』というガツンとくるサイトを教えてもらって、ゲームがさらに好きになった。
>>143 「おいのりをする」だよ
セーブじゃなくMP回復だったらしいが
>>192 そうかおいのりだったのか
知っている人が居て嬉しかったよ、サンクス
スマホ版なら教会のお告げって形で多少のヒントくらいあってもいいかもしれない
少なくともIの妖精の笛みたいになんでも光らせてバレバレにするよりマシだ
とるい うこぼ ぼぼねす
さとよ しちさ りめげそ
ぴみろ じちへ もおゆや
ひがり めびろ ごのぱか
そいく へかま さずぶせ くこ
hosyu
196 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/20(木) 22:12:36.99 ID:V9xigI600
ハーゴン神殿の中ボスのバズズって5でも雑魚ででてくるじゃないか
ベリアルも8で通常出現するな
量産型にするなら下位モンスターでいいと思った
アトラスだけは再登場した9でもボスクラスの扱いだったな
アット ラスト
バズズはカリスマ性が高すぎる
ハーゴンやシドーなんかよりよっぽど神
まず名前、バズーとかならともかくズを2つ重ねると言う常人にはないセンスに衝撃を受ける
そして霊長類たる外見
不気味ながらも気品を漂わせるあの紫の絶妙の色味
バズズ教とかあってもいいレベル
なんかロトの紋章の続編で
シドーが出てきたらしいけど
バズズの4つの攻撃呪文はかっこよすぎる
それでいてべホマもやってくる
最強最悪の魔神といえる
メガンテが最もかっこよかった時代
今後出るであろうスマホ版UもTと同じ仕様になるのかね
SFC版Vのグラに生演奏サウンドで
>>202 一応オフィシャルの世界観の中で魔界と破壊神の関係の定義には興味あるな
悪霊の神々は魔族の住む魔界とはまた別の世界の住人なのか
それとも怨念の集合体で生物とは呼べない存在なのか
アトラスもべリアルもそのまんまなのにパズスだけバズズになったのは何でだろ
パとバは混同しやすいからね、しょうがないね
バズズのほうがかっこいい
そも、メドーサボールとか、田舎読みが多くて結構好きだ
210 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/23(日) 13:21:24.01 ID:b0n/62HXO
全滅したらタイトル画面に戻されるFF仕様だったら緊張感さらにアップするぞ!
全滅したらタイトル画面に戻されるなんて、ドラクエ・FFが生まれる遥か以前から
何か考えがない限り幾多のゲームで当たり前に踏襲されてる仕様では?
それをFF仕様って…
何故だか知らんがご機嫌を損ねたらしい
>199
3強(+ハーゴンシドー)の中で唯一バトル鉛筆で選ばれなかったりも
ギガンテスが居たからってのが理由なんだろうけど
>>212 あれ、分かり辛いかな?
要は「それFF仕様って言う?」という突っ込み
死んだら生き返らないFE仕様にしよ
216 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/23(日) 18:11:44.84 ID:Nin6bRpO0
死んだらキャラ初期化の初代ウルティマ仕様はよ
SAO仕様でもおkおk
全滅なしでクリアしようと思ったけど
ハーゴンの神殿で悪魔神官にザラキとイオナズンと打撃でぶっ殺された
FEなんか死亡リセットだけで実際はぬるいだろ
DQ2はリセットしたら復活の呪文からスタートでめんどくせえw
もう忘れてるが悪魔神官の打撃とザラキってそんなに怖いのか…
あと4匹出現パーティーとかあったっけ?
いや、攻撃力は高くないけどね
ザラキは確率は高くないが怖い
4人パーティはないと思うが2人でもザオリクのせいで倒しにくい
MSX版限定のパーティじゃね?
キラーマシーンの複数とかもあった気がする
北角3階に何も落ちてないんだが…
何か間違ってるのかな
やはり指定の場所に落ちてない
あまつゆの糸が入手不可…
ファミコンバグったか
取る順番でもあるのか
調べたときにランダムで入手だからみつかるまで調べな
そうなんだ…
じゃ、同じところ何度もしらべるすればそのうち見つかるのかな
邪神像捧げてから急激にハードモード過ぎw
アトラスの強さはまさに今ゲーのラスボス級w
いやぁしんどかったは…
最後の城は勇者の強さが鍵だな
それにしても歩くのが遅すぎ
子供の頃よくこんなの自力でクリアーしたな…
ロンダルキアに抜けたとき大喜びしたの覚えてるけどその気持ち甦った
ハーゴンは破壊の神であるシドーの脅威を知っていたから、
これまでシドーの召喚を躊躇っていたんだな
シドーって魔界から呼び寄せたのかな
それとも何らかに閉じ込めてた封印を、息絶える直前で解いたってことなのかな
FC版のベギラマはよく使えないと言われてるようだが
イオナズンも微妙だよな・・・そもそもFC版は呪文が効きにくい敵が多いというのもあるが
当たっても酷い時はダメージ40前後の場合もある
運がいいと100を超える時あるが、たいてい60前後のダメージで
終盤の敵には気休めの威力で泣けてくる・・・
ちなみにバギ、ベギラマの最低ダメージは10でワロタ
最高40くらい出たことあるがあんまりだよw
しかし、最高レベルでスライム一匹から逃げられないなんてひどい・・・
確率制なのは分かってるけど、一人旅だと高レベルでも聖水必須で面倒
それにしても音楽が優秀
冒険を多いに盛り上げてくれる
なんとも寂しげでどことなく戦いの儚さを醸し出してくれる楽曲は胸キュンである
98版とMSX版はどうなんだろ
FC版と一緒かな
スーファミのリメイクはやったけどGB版やってなかったな
MSXとMSX2は知ってるけど98版なんてあったの?
リメイクのベギラマは使いまくった
ザラキ覚える頃にはクリアしていた…
ドラクエ2にGB版なんてあったっけ?
MSX版もやってみたいんだが、今は現役稼動中の物は超レアだからなぁ
GBC版T・UとVがある
>>235 ああ、GBC版ね
あれならわかるわ
下手にGB版とか書かれるとわからんw
3はGBC専用だが1・2は初代DQMと同じでGBC対応
白黒の本体でもプレイできる
出来るだけ効率悪く攻撃するようになってるのか、
攻撃し終えた同種の敵を狙うことが多い。
集中攻撃すれば倒せる敵を別々に狙うチームワークのなさ・・・
FC版はAIがアホなので余計に難しくしてるように思える
敵の数を減らさず、全体の敵を程よくダメージを与えて残す・・・
それで次のターンで数回攻撃を受けて回復する羽目に・・・
ドMの子孫達には呆れる。そんなに攻撃されたいのかよとw
自動で効率的な掃討法を選ぶシステムに慣れた後だともどかしいのは分かるが
ちょっとそれに頭が慣らされ過ぎてやしないか?
見た目の区別がつかない敵がグループで連携して動いてるのに対して
常にどれか一体を集中してしとめられる方がおかしい
RPGとして効率的な方が無条件に正しいとは限らないのでは?という考え方もできる
>>238 単に同グループ内の残りHPが一番高い敵を優先して殴るようになってるからな
弱った敵や行動する前の敵を倒して頭数減らして被ダメージを減らそうとかそういう考えで動いてない
だからこっちもそれ前提で指示出す(雷の杖は有効)必要がある
この同グループ内のオートターゲットの仕様は後のシリーズのFC版に共通してる特長
4では集中になったけど
敵が弱ってる敵をかばってるのさ
>>229 極めても結局
基本、はかぶさ&てつぶさ&いかずちor打撃になるだけだよ。はかぶさ&てつぶさなしなら
男は、隼の剣で2人装備させて【4回攻撃+ムーンブルクの『道具→いかずちのつえ』or『打撃』】
になるだけ。博打でザラキだのイオナズンだのパルプンテだのするだけ。ベリアルに1/8でザラキ効くから
ザラキも一応使える部類かな?
あと逃げられる確率はボス敵扱い除く全敵一律で2/3だったと思う。
なので504535のパーティーでドラキーから回り込まれた時は腹抱えて笑ったよ。
>>227 アトラスは強かった・・・何度も逃げようとして殺されたよ
8の黒鉄と少しタイプが似てるかな?
>>221 MSX版限定のパーティ他にどんなの出るか知りたいな
有名なのはキラーマシン×4だよね
>>207 そのパズスってのもまた間違いなんだけどね
パズスもバズズも元ネタはパズズ
マイルフィック
>>239 ターン制といえど乱戦を細かく表現しているに過ぎない
効率よく敵を倒すというのはプレイヤー有利すぎるよな
運ゲーは底辺
運ゲーってのはどんなに上手くやってもそれより運否天賦に勝敗を左右される代物だぞ
DQ2は攻略法を掴み無理せず進めれば運によって負ける確率はそれほど高くない
出てくる具体的な不平は要するに快適にサクサク進めない的なしょうもないものなのに
そこに何やら痛烈な批判になるらしいと運ゲーという言葉をいい加減に被せてないか?
レベル35あれば運ゲーでもなくなってくる。
そこまでの道のりの各ダンジョンなんかも、
運ゲーとか言ってるレベルに5増やせばどうということはない。
5%以下の不運はウンゲーとは言わない
252 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/01(土) 01:06:40.70 ID:JBMz2VUY0
なんだかんだで殆どのモンスターに弱点、攻略法はあると思う
敵の弱点を知っていれば少なくとも戦闘を楽にすることは出来る
ドラゴン×4とかはとんでもないがそれは俺の挑んだレベルが低かっただけで
ドラゴンの群れは地味に強いんだよな
前作の流用キャラだからって甘く見てたら「あれ?あれ?」てなったw
254 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/01(土) 11:03:37.60 ID:yaMNbDmG0
初めてプレイしたRPGがFC版DQ2です。 これをきっかけに色々RPGに手を出し
ましたが、これを超えるのはありませんでした。
ここで懺悔します。どうしてもわからなくて友達に聞いた部分。
橋が4つ見えるの意味がわからなかった。炎のほこらの太陽の紋章の位置。
当時の自分には、こんな簡単なことでもわからないことが楽しかったです。
太陽の紋章は俺も友達から事前に聞いてた
当時は友達同士のコミュニケーションツールだったな
マンドリル、マンイーターて名前を見て
エロスを想像した幼少期のあの夏の日を今でも忘れない
名前だけでかww
マンドリル+マンイーターのパーティはかなりの強さのはず
その中でもエロスを想像した幼少期の256おそろしす
マンイーターはデザイン的にもエロいけどな
あまいいきだしねw
「たたかう」を選択しなければ呪いで身動きが取れなくなることがない
って最近知ったからサマルトリアの王子に悪魔の鎧を装備させてみようかな
でもドラゴンって1匹なら超ザコだよな
レベル低めでもローレの2撃で死ぬし
キラータイガーやべビルよりちょっと強いだけってイメージしかない
炎と攻撃力があるから、4匹だと1ターン後にはこちらが半壊してるという…
FCだと炎に防御も効かないよね。
ローレ攻撃
サマル力の盾
ムーン力の盾orローレにベホマ
こんな感じ?
DQ2の後半モンスター
ドラゴンもシルバーデビルも1匹2匹ならなんとかなるかなりザコ敵なんだが
3匹そっからが壁。数こそ力ということを学習する教材
あと先制攻撃されるとすげえ苦しい
先手を取る重要性も教えてくれる
よくローレを馬鹿にする奴いるけど
呪文が使えないと脳筋というなら、一般人はみんな脳筋じゃん
まあ、脳筋という奴が一番頭が悪いんだよね。呪文なんて使えないのが普通なんだしw
あらゆる装備を使いこなすローレが脳筋なわけがない
凡人で特に優れた要素がない我々の方がよほど脳筋と言えるだろうw
俺達だってレベルを上げたら呪文が使えるかもしれないじゃないか
30歳になれば魔法が使えるようになると言うじゃないか
途中で誘惑に負けて修行を中断したんで魔法使いにはなれなかった
魔法戦士ならまだ望みがあるか?
脳筋脳筋って言うけれど
頭の筋肉だって下手に切ったら
顔の筋肉や皮膚が攣れてきちんと表情を作ったりしゃべったり食事が取れたりできなくなる可能性が高いぜ
あんまり軽んじるなよ
俺はゲテモノ喰いの勇者と呼ばれてるぜ
のうきんは悪口じゃないよ
戦場に立ったらもっとも頼りになる存在だ
医学や物理修得しても戦いの現場には役に立たん
ああ、脳筋にベホマ発射機が加われば尚いい
中途半端な奴から死んでいく。まあ、中途半端も継続は力なりになるが
最後の最後までボス級の敵が一撃必殺とか行動封じの技使ってくるね
シドーの眠り攻撃、ハーゴンの甘い息、バズズのザラキ
あと炎防御できないとか… やっぱり羽衣は2着必要ということで
FCのDQ2が好きな男の人って、
同じくFCのFF1はどうなの?
結構理不尽な殺され方するけど、レベルを上げればちゃんとクリアできる。
似てない?
ちなみに、自分は結構好きかな。
>>275 発売時期的にFF1はDQ3とほぼ同時期なので微妙に客層(?)が被ってない
DQ2発売当時にリアルタイムで小学校高学年だった人はFF1の頃には中学でもうFC卒業してたり
逆にFF1をリアルタイム小学5、6年でプレイした今の40歳手前の世代はDQ3が初ドラクエって世代
まあゲーム性に関しては同意
DQ2、FF1、DQ3、いずれも数え切れないほどやったな(DQ2は先にDQ3やってからさかのぼって1からやった)
男の人ってジジイなんですね
ドラクエとFFの最大の違いはゲームオーバーがあるかないかだと俺は思う
ダンジョンの最深部で中ボスが初見殺しをやってくる
これはFFに非常に多いパターンなのに負けたら最後にセーブしたのも所から
それまでの冒険は無かった事にされる
ドラクエは中ボスに負けたとしてもそれまでの経験値やアイテムは無駄にならないから次に戦う時は少しは強くなってる
ドラクエは本当に初心者に優しいゲームだった
FCDQ2「初心者?なにそれ?美味いの?」
別に初心者でもクリアできるだろ
根気があれば
むしろ戦闘難易度がちょっと高めなだけで普通に初心者向けかと
282 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/04(火) 21:29:47.73 ID:HLo02VdX0
当時のゲーム、いや、リメイクの時代ですら、
クリアできないクソゲーはざらにあったぜ
レベルを上げたくない初心者の相手はしてないだろうね
初心者向けではないだろw
友人やサイトなどの攻略情報が無いとクリアはかなり難しい
FC版ってアホAIのせいで難しくなってる気がする
何故そっちを攻撃するんだ!と思った人も多いだろう
ターゲッティングまでほぼランダムで、ダメージ量計算せずに攻撃するので
本当に運要素が多いゲームだな〜とw
しかし、序盤の敵のスクルトは本当に無意味だな。
0〜2しか上がらなかったりすると笑えてくるw
DQ2出たときはみな初心者だっただろうが。
いまもよもとプレイしてるがロンダルギアからハーゴンの城いけなくて積んだ
敵強くて
ザラキ連発されてで突破できないちな2人25
今5のPS2もやってるがそっちがかわいいレベルだわ
ペルポイの歌姫、DQ10でついに復活!!!!!
敵がこちらのHPや防御状態から的確に集中攻撃してきたら文句言いそうだけど
291 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/05(水) 21:03:34.95 ID:sFHnDrzm0
ブラッドバンドとかそうじゃなかったっけ…
>>288 もょもとでいけないとかどんだけヘボなんだよ
ブリザードにはザラキデビルロードにはマホトーン
コレさえ覚えとけば何とかなる
>>291 集中攻撃自体はあるが、まだこっちの状態を参照してのものでは
無かった気がする
城に行くだけなら倒しやすい敵だけ倒して、後は全逃げでも余裕
>>293 ホントだ。ブリザードにザラキ結構効くんだね
その昔、呪文を受ける前に倒せって青い攻略本に書いてあったなあ
あれは正しかったのか
朝日新聞の夕刊に堀井を取材した記事が載っているんだけど
挿絵がブリザードのザラキの場面でワロタ
担当記者もブリザードとの楽しい思い出があったのさ
ザラキも不思議な踊りもUがシリーズ中で最もキツイと思う
>>296 というかイオナズン効かない、効いても死なないがザラだから
それならザラキで効けば確殺を狙った方がいい
特に呪文節約する理由がないなら
イオナズンもザラキでもぶっ放せばいい
ブリザードに出来るだけザラキを唱えさせないことが肝心
ローレのこうげきも全部ブリザード狙い
302 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/07(金) 22:47:49.12 ID:tiaV9d6f0
マホカンタで余裕じゃね?
>>302 それはいい考えだな
実行不可能なことを除いて
304 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/07(金) 23:18:19.43 ID:tiaV9d6f0
決めつけは良くないぜ
ウフラムでも唱えればいいんじゃないかな
ラムちゃんがウフ〜ンだと…!
あんまりそわそわしないで
あなたは いつでもキョロキョロ
アアッー 男の人♂って
310 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/09(日) 00:36:28.58 ID:3ON8vJ7pO
メガンテ
う…うる星やつら…
312が起き上がってメガンテを唱えたそうな目でこちらを見ている…!
みんな同世代なんだなぁ〜
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/09(日) 23:37:20.96 ID:58u9IFnb0
>>275 ドラクエ2と並び大好きだよFC版のFF1
王道RPGで俺は傑作だと思ってる
基本的にFC版のドラクエ1、2、3とFF1、2、3
は全部大好きだな
316 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 21:25:47.04 ID:FnvJQZH7O
2にも空を飛ぶ乗り物があればロンダルキアに楽にいけたかもな
317 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 21:56:07.40 ID:XtUm2DAd0
そんな事したら面白さ半減じゃんww
そういうあったとしても、大体ロンダルキア台地側に置かれるから
一度は洞窟で地獄見るんだよなw
いや、あったとしても岩山を越えられないやつだろう
>>316 とんでもない!飛行船なり気球なり使うようものなら
あっというまにアークデーモンとシルバーデビルの空中部隊につかまって撃墜される
陸路を行くしかない
普通に考えてロンダルキア登頂後にもらえると思う
ラーミアだってそうだし
チートでも何でもして、
低レベルでロンダルキアから始めてアトラスと戦ってみれば、
やっぱり地道に陸路を進むよ
紫髪の王女は清楚な感じだったのに、金髪のほうは性格がキツそうで別人みたいだな
やはり紫最高だな
鳥山の絵面のせいじゃないの
ローレなら桃白白みたいに空飛ぶ石柱が可能だと思う
なんか並んでたから買ってきたwww
なノリで27年前に親父が持って帰ってきたDQ2が未だにおもしろい
親父さんが勇者だな
リメイク12や6の頃ってドラゴンボールでもドラゴンクエストでも
肌テカテカのコペコペって頃だったな
329 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/12(水) 05:34:26.69 ID:nRQLL5Rt0
人造人間ぐらい? 漫画もつまんなかったなー
4の時期の絵が好きだよ。ナメック星萌え
SFC版公式絵は鳥山じゃないんじゃなかったか
331 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/12(水) 08:53:48.11 ID:nRQLL5Rt0
中鶴とかいうヘタクソか
絵柄は似てるかもしれんが、雰囲気はまったくダメ
鳥山の足元にも及ばない
2がテカテカだと萎えるな
でも鳥山の絵はどの時代も良いと思うよ
10のver2パケ以外
言いたいのは三行目だけですね
FC版のこの道わが旅が至高すぎる
あのころのサウンドエフェクトの努力は涙ぐましいものがあったな
337 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/16(日) 00:19:24.69 ID:Zg7jC0eO0
FC版の2や3や4って凄い頑張って音鳴らしてるよなw
2のエンディングはホントに良い
いや、まぁ、2はゲームそのものが歯応えあって素晴らしい
良いゲームだった
2のEDはまじすごいよ
あの流れるようなアレンジはゲーム界随一といっても過言ではないと思う
339 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/16(日) 11:09:59.91 ID:Cfri1nQU0
シェゲナベイベー
三人になってからの音楽って平和になった感じだな
シドー倒すまでの世界には合ってない。
世界の危機が迫っているのに何て楽しげな曲調なんだかw
ピクニックのような呑気さ
暢気とは思わないな
タイトルでも分かるが
大冒険への高揚感とかそういうイメージ
同じような感想を持った覚えはある
1人か2人の時の曲が凄く好きだったし
だけど曲としては名作だと思うし
長いロンダルキアを抜けて
眩しい雪原に辿り付いた時の解放感を表すには
丁度良かったと思う
>>340 仲間がやられやすいからどちらの曲も聴く機会が多い
なので真逆と言ってもいい曲調の2曲が
非常に良いアレをアレしていると思う
またしてもサマルがやられたけどなんとか教会に辿り着いて助かった〜
やっぱり3人揃わないと!
みたいなさ
345 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/17(月) 01:35:00.33 ID:d97zrhlU0
>>343 またやれば良いさ
良いモノは何度やっても良い
しんみりした冒険曲はどのシリーズでも使われてるから、
2のあれはあれで作品の特色をよくあらわしてると思う
女が入ってうれしいしね
>>340 100パーまじ同意
ピクニックatロンダルキア
船入手後の自由度が高すぎで逆に困るな
俺はある程度道筋の決まってるほうがいい
大灯台のあとどうすればいいか迷うな。
陸地に数歩踏み出て首狩り族4匹に襲われて全滅までがお約束
そもそも船入手からアレフガルドを経て初っぱな大灯台だとかなり辛い
ガキの頃はとりあえずザハン探した
ローレシアの旅の扉はそれだけのインパクトがあった
で金の鍵が取れたらあとは探索に回ってアレフガルド忘れたという
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/17(月) 21:54:46.76 ID:zuPoYfbE0
ゲーム内での地図は便利だけど、あるとつまらんよね。
やっぱ大雑把な紙の地図だけの、方が冒険できる。
DQ2の自由度の高さはもちろんあるけど、
地図が冒険をつまらなくしている気がする。
最初から全部載ってるのは論外だが
言ってない島がグレーになってる地図よりは
行った所だけが塗りつぶされてるような地図ならいいかな
他は白紙か何かの
355 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/17(月) 22:06:58.84 ID:zuPoYfbE0
FC4がいきなり論外ということだねw
でも事実だから認めるかな。
ただまあ、4はそれぞれのふるさと巡りがあるから、
それなりに冒険っぽく旅はできるから個人的には合格でもある。
356 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/17(月) 22:48:22.13 ID:wP5DansX0
ハーゴンはパルプンテやると逃げることあるんだなあれはすげーや
地図とかなくて、自分でチラシの裏にメモしていくあの頃がよかったな
>>348-349 船入手後は力の盾を3つ揃えることが重要ジャマイカ?
お金はいかづちの杖を売れまくればなんとかなる
あと光の剣とか水の羽衣、ガイアの鎧とかも取れたかな?あと世界樹の葉も大事かも
>>350 首狩り4てそんなに強かったっけ?ラリホーも効かない?
あとブラッディハンドの集中攻撃も怖いかと
雷の杖を売るなんてやらないだろ
町の住人がすげー邪魔だな
とくにベラヌールの宿屋前にいる女とデルコンダルの預かり所付近でウロウロしてる男は
殴りたくなるレベル
361 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/18(火) 06:32:41.33 ID:D29iVIrm0
FC3のときに、ファミコン通信で出た地図の付録が好きだったなあ
見開きラミネート紙でA3のなかなかのサイズで、地図帳みたいな立体感で地面だけ描かれてるの。
城、街、洞窟、塔、ほこら、すべて付属の小さなシールを貼るだけ。地名もわからん。
楽しかったなあ…
あと、僧魔の呪文一覧下書き(鉛筆の台ね)もお気に入り付録だった。
FC版はいかずちの杖売ったけどなー
資金繰り方法として定着した場合と初見とでは別問題だろう…>いかずち
最初はさすがに売ろうという気にはならないと思う
ゆうてきみやおうきむこう・・・・の呪文と同じ扱いが雷の杖売り
さすがに知らなきゃ復活するとも思わんけどねw
まぁこれやると、その分経験値稼がないから結局ロンダルキア行くときにちょい辛くなるんだけどさ
ゴールドや薬草みたいな一般アイテムが入ってる宝箱は
フラグ管理されてるの?
>>359 FC版なら持ってない状態なら再度入手できるから売り飛ばして金稼ぎするのが基本
369 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/18(火) 20:12:52.57 ID:OsoeXmcjO
いかづちの杖はローレシアの地下牢にいる悪魔神官が落とすんだっけ
地獄の使いだろ
371 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/18(火) 21:48:43.60 ID:D29iVIrm0
むしろSFCでも売ってしまい、超後悔した…
ローレシアの地下牢にいるのはFC版が地獄の使い、SFC版以降が悪魔神官
俺も憶えてないんだがそうだったっけ?w
シドーの名前やその存在ってゲーム中で最後の最後にしか語られないっけか?
パケイラストに描いてあります
存在はゲーム開始直後に禍々しい神って言われます
名前は登場時
なんだかんだで中盤以降に名前が明かされるラスボスが多いとはいえ、
物語上の黒幕として認識されてるのはハーゴンであり
そのハーゴンが召喚したラスボスであるシドーは
「くらやみのくも」系のラスボスだと思う
4はハーゴンポジのピサロが蘇らせた、エスタークがラスボスだと思ったのに・・・
でも気球が手に入るのエスターク後なんだよなw
っつーか、お前らイブールさんにひどいことしたよね
口開けばゲマゲマってさ
イブールさんはハーゴンやバラモスのポジなんだからな!
379 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 11:30:37.00 ID:jzkaguxEO
4は逆でハーゴンがエスタークポジで準ラスボスみたいな感じでシドーがピサロのポジだよラスボスで
順番の話ではなくシナリオ的な役回りじゃないのかね
381 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 13:02:21.67 ID:jzkaguxEO
3のゾーマだってバラモスを倒すまでは名前や存在を語られなかったんじゃないかな
シドーの存在もエスタークの存在も事前に語られてるけれども
ゾーマはバラモスを倒すまで伏せられてるんだが
,. -‐…‐- 、
/ ,
i ',
! i
! ,′
〉、 /
_jミ「 ヽ ∠ `7ミt_
_/ 辷t `¨¨´ .イミ/ \_
/ ,. -くクァ-、__,rァ7ヽ>< /.::::::::::\
. / / `¨"'‐'-'‐'‐'"´ /.:. ::::::::i
| i / ̄ ̄\ /.:::::::::::. ::::::|
| ! /-、__,.-‐‐-、j 〈.:::::::::::::/ .::::::::!
. } _,⊥、 r‐-、__,.-―--、/.:::::::::::/ .:::::::/
. i r_´_,..- \ ヽ:::::::::::::::::::::∠'-- 、:::/ .:::::::{
! r' /,.- >一…'´ ̄ ヽ .::::::::i
i ど/_,.-‐'" _人 .::::::::/
. ! `´ _,.-‐'"´ .:::::::/
ヽ _,. -‐<.:::::::::::::::..... ...::::::::/
ヽ __,. -‐'" /.:::::::::::::`:::::ー-:.、 ...::::::::/
| /.::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 15:11:33.16 ID:jzkaguxEO
ハーゴンやバラモスのポジは6だとムドーで8だとドルマゲスだな1と7にはいないなあえていうなら 1は変身前の竜王で7は魔空間の神殿のオルゴかな
ムドーは早すぎる
もうデスタムーアでいいんじゃないか、裏ボスいるし
ムドーはバラモスが二番煎じ三番煎じだとわかった上で
さらにバレバレにしておこうって感じだよねアレ
387 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 22:41:06.42 ID:4cq1j0KD0
ムドー討伐前の無駄なイベントw
そろそろメイジバピラスについて語ろうか
389 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 23:09:13.74 ID:4cq1j0KD0
炎を吐く
ふしぎなぼうしを落とすまで狩まくる
シャイニングフォース外伝2のラスボスの展開がドラクエ2そっくり
よくあるパターンなのはわかるけどあまりにもハーゴンとシドー
でも好きだよ
>>390 アイテム欄を一個空けとくことと、確か2個目は落とさない(だっけ?)
は大切な情報
通常攻撃をしかけてこないってのも重要だぜ
だからメイジバピラスのみで出現したらカモ
アイテムいっぱいでも、何か捨てますかってでるんじゃね
395 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/20(木) 04:58:02.53 ID:tNb2ajfA0
何百回も闘ってやっとの思いで ふしぎなぼうし をGETできた時のあの喜びは至福の一時
すんげー嬉しかった
ファミコン版な
396 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/20(木) 05:00:27.37 ID:tNb2ajfA0
だが、一個しか手に入らないので
結局、盾を装備できるサマルは頭装備無しで
ムーン専用装備
まぁそういう意図で作ってあったんだろうな
まさかサマルに装備させてムーンに装備させない奴なんて居ないだろうし
>>393 あの洞窟でメイジバピラスとかシルバーデビル一匹は癒しだな
通常攻撃なしは初めて知った
>>394 出ない。そこが大きな落とし穴
たしか・・・ゴールドになるんだったかな?それか宝箱落としもしなかったかな?
ここ記憶曖昧スマソ
後半は通常攻撃なしのモンスターが結構いる
シルバーデビルとか通常なしって気がついたのはずっと後だった
記憶が確かなら、パペットマン・ブリザード・悪魔神官が通常攻撃なし
(泥人形は普通に通常攻撃あり)
リメイクではいずれも通常攻撃をするようになった
通常攻撃しないモンスターがいたなんて今初めて知ったわ……
20数年前は結構やりこんだつもりだったが気づかなかった……
それは気がつかなすぎw
ブリザードやあくましんかんで気がつくはず
ただパルプンテで混乱させると隣のモンスターを殴りだすww
その時自分が殴られるかは覚えていない
サイクロプスって同じ地域にギガンテスが出るせいで
すっかり影が薄いな
もっと早く登場させてやれよ
俺はザラキで稼いでいたから印象はあったが
両者の出現場所が確かに近すぎるw
ブリザードのルカナンとザラキの2択は
天国と地獄すぎんよ〜
しかも抽選率はまったくの五分らしいし
次のアプリ版がWとして、その次くらいにU出るかな?嫁がやりたがってる。
ロンダルキアの洞窟ではダークアイに次いで2番目に攻撃力が低い上に打撃をしてこないのに、
公式ガイドブックに「巨大なクチバシも破壊力大」と書かれるメイジバピラスに違和感
407 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/20(木) 21:12:41.85 ID:rKfTxqU/O
リメイク版だとムーンブルクにいくと悲しさが倍増するね なぜかというと音楽が全滅時のだから
408 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/20(木) 21:28:52.33 ID:0PkwvByR0
国際宇宙ステーション(ISS)のカメラが正体不明の物体を撮影! 数百を超える謎の光! UFOの大群との指摘も
もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q それは私の生きている間に起こるでしょうか。私は51歳です。A はい。
Q 私の年齢は13歳です。とても恐れています。A 14歳以下の子供たちは聞くことはないでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、防御システムの崩壊を引き起こします。
首狩り族やヒババンコがときどきロンダルキアに現れるけど
あいつらがあの台地でやっていけるとはとても思えないな
元々はあの台地もあいつらの領地だったのかもしれん
後からハーゴンたちが来て、端っこに追いやられてるんでは
食べ物を探し求めてるうちにロンダルキアにたどり着いちゃったんだよ
ロンダルキアの野生とテパの野生は山岳部でほぼ同じでブリザードくらいしか差がない
ハーゴンの召喚した凶悪なアークデーモンやらギガンテスやらデビルロードに
ハーゴンが創りだしたキラーマシンが跋扈するようになった
とかね
413 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/20(木) 22:31:23.17 ID:/Le/XVSy0
ロンダルキアでいちばん嫌なのはやっぱりブリザードだよザラキ使うし
2にもマホカンタがあればなぁ
ロンダルキア台地でも住み良さが違うとみた
サイクロプスは洞窟近くの平原に追いやられてるのを不満に思ってるが
森林の方にいくとギガンテスにどやされるんだろう
サイクロプスってじゃんけんやってるの?
にぎりっ屁かもしれないだろ
あの巨体から繰り出されるにぎりっ屁はまさに一撃必殺
武器を持ってない状態のポーズは、サイクロプスよりも
アークデーモンのほうが謎だと思う
色違いモンスターはもともと容量節約が目的だったことを考えると
モンスターの1枚絵は何パーツかに分かれてて
武器の有り無しは腕のグラだけ変えてるってことかな
色以外の違いを出そうと1や2あたりは頑張ってた
この姿勢は8くらいまで忘れられた気がする
420 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/21(金) 15:11:36.88 ID:DvfEi4UlO
ロンダルキアの由来って知ってる
>>419 武器のあるなしや左右反転とかな
当時から「頑張ってるな」って印象は受けてた
3の踊る宝石は記憶してる
5でメタルハンターがキラーマシーンの色違いでびっくりしたの憶えてる
6やリメイク3はクリア後ボスがザコの色違いだった
8って言ったけど正確には5リメイクのゴンズ
SFC3だと逆にクリア後の雑魚にボス使ってるしな
ボスだった奴のグラがラストダンジョンの雑魚に使われるのは嫌いじゃないが
スターキメラにすればいいのにメタルキメラってなんだよ
425 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/21(金) 20:38:53.80 ID:bvY1TeSS0
>>424 「おっ、メタル並の経験値を持ってるキメラか?」とか思って倒した時のガッカリさは異常だった
まあ相対的にちょっとは経験値多かったんだけどな
何でスターキメラじゃないんだよと感じたのはその通りだった
GBCの3じゃキースドラゴンとダースドラゴンが出てて嬉しかったな
バトルロードでもこの2体は好きだったし
キースドラゴン=吹雪系ってのは1じゃやっぱ無理だったのかなぁ
2ブリザードもだが
>>419 DQ1だと、鎧の騎士(素手)→悪魔の騎士(片手斧)→死神の騎士(斧+楯)と頑張ってたな
そういや、悪魔の鎧と死神の楯って、こいつらが使っていたやつなのか?
魔神の鎧に比べて悪魔の鎧は全然後発で出ない
破壊の剣や魔神の斧も魔神の金槌に奪われっぱなしだが
悪魔の騎士も盾持ってなかった?
リメイクとかはね
破壊の剣(斧)
>>428 俺はそう解釈してたわw実際はどうも違うようだが
金の盾かっこよかった
>>428 そういう細かい違いを出してくれるのが嬉しかったりする
ギガンテスのこん棒、べりアルの武器、あとキラーマシーンとか
べりアルかっこよかったよな
りレミト
サマルトりア
3は笑い袋系の他にトロル系がこん棒持ってる持ってないの違いなかったっけ?
あとスカイドラゴン系のブレスとかシャーマン系の杖とか?
まぁ色以外の違いはどんどん減っていったよね
丁度Wii版攻略本あったから見たけど
リメイク3は踊る宝石とトロルは健在だがサラマンダーの炎は消えてるな
リメイク1も悪魔の騎士が盾持ってるし向きも鎧・悪魔・死神と同じ
2のリメイクは死神の鎌 祈祷師の杖 ギガンテスの棍棒 オークの槍は有無があるけど
ホークマンは剣持ってる くびかりぞくの服に装飾がある
メタルハンターは剣は無いが弓持ってる アークデーモンがフォーク持ってる
リメイク5のゴンズの盾
リメイク6のデュランとダークドレアムのポーズ
リメイク7じゃむしろその色違い以外でのモデル使い回しでかなりの新規モンスター入れてたのに
多分酷いのはテリのワンダーランド3DS
色違いとサイズ違いしか殆ど無い
>サラマンダーの炎は消えてる
これはモンスターの絵がアクションする様になった影響だな
>リメイク7じゃむしろその色違い以外でのモデル使い回しでかなりの新規モンスター入れてた
どういう事?やってないから意味がよく分からん
武器の有無、体の向きの違いはあってほしかった
リメイク以降ダメダメだな
野菜大好きサラダマンだー!
>418
グラフィック的には、サイクロプスやメタルハンターは透明の武器をもっているって表現が近いと思う
色違いと同じ原理
リメイクでは敵が呪文等を使う際に体が光るけど、その際に変な形になってしまうので
通常攻撃(+痛恨)のみの奴らは武器無しグラがそのままたけど
アークデーモンみたいな呪文使う奴は武器をもつようになったのではなかろうか
グラフィック使い回しで楽にできるのだけやったんだろう
メタルハンターの弓とか
>>443 SFC1・2だと、1のよろいのきし、まほうつかい、しりょうは
武器は持ってないが呪文は使う
446 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 21:23:41.29 ID:e08i6os30
同じモンスターでも武器やポーズや表情を変えてほしい
ローレシアで福引券取ると素早さの種が消えるという事実を初めて知ったわ
クリアしてレベルMAXまで上げて、さあ種を誰に使おうかな、ってところだったのに
大抵の人はタンスを調べてしまうせいで
素早さの種をデマだと思ってる人は結構いる
勇者が人の家のたんすを調べるとか言語道断だろ
ハーゴンの魔の手が、民家のたんすの中にまで迫ってたら大変だろ。
>>447 どこがどう面白いのか説明してくれる?
たむけんの胸に書かれた謎の激寒ギャグ並なんだけど
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/24(月) 22:04:45.55 ID:ShUWw3RO0
サラマンダーとサラダ(マン)を掛けてるんだよ
うわっ
455 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/25(火) 07:58:04.98 ID:ReQGPFEq0
いきなり はなしかけない でくれ!
おしっこが あしに かかったじゃないかっ。
あんたいつまでおしっこしつづけてるんだよ
>>457 フラグの管理ミスかなんかでどちらか片方しか取れないと言う奴だな
ローレシアの城の地下1階にある素早さの種を拾うと逆に箪笥の中にあった福引券が消える
海底の洞窟の魔法の鎧と魔よけの鈴もそうだな
まあこっちはたいした実害はないが
460 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/26(水) 15:28:12.55 ID:8urRJzbL0
ドラクエってそういうの多いよな
8でもおいしいミルクを取るとなぜかモンスターメダルを取れなくなったり
FF12の最強の槍とか酷いと思いましたまる
タンスなどいらん、燃やせ!
スレタイに悪霊の神々加えろください
>>352 金の鍵目当てのほうが大きいと思う
サマルトリアやローレシアには金の扉で守られた宝箱があったからね
ドラゴンクエスト2が一番好きなドラゴンクエストです
465 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/27(木) 15:11:02.33 ID:bTBmZnsM0
ドラゴンクエ2は思い出のゲームだね
思い出は 重いで
その後この狂言者はベラヌールの牢へ投獄されました
なんでローレシア城の牢獄なんかに悪魔神官さんは捕まってたの?
ザハン近海で布教活動中に
うっかり旅の扉に入っちゃったとか
酔っ払わせて捕まえたみたいのをどっかで読んだが、何だったか?w
「知られざる伝説・ロト編2」でローレシア城を訪れたサマル妹を
神父に化けた魔物が、酒を呑ませて酔いつぶれさせようとしたところ
逆に酒を呑まされて一晩中二人で酒呑んで騒ぎまくって
朝に兵士が訪れたらサマル王女と魔物が一緒に寝ていたので
魔物はそのまま牢屋にブチ込まれた
同人誌的なストーリーをどこまで公認するのかっていう問題もあるよね
一応エニックス自らの刊行なので、二次創作ならぬ
「1.5次創作」という事でどうか
キングレオが、人間のキングレオ王が悪魔に魂を売った姿とか
ドラゴンの角はかつて橋で結ばれていたとか、刊行書籍の設定が
後からリメイク作品で採用された例もある
>>472 サマル妹豪傑すぎないか?
サマル本人じゃなくて妹を連れていけばよかったのに
サマルが実はロトの血筋ではなかった、とかも一応公式扱い?
エニックス発売の書籍だろうとなんだろうと、
ただのドラクエを題材にした物語であって、
そこに書いてあることは基本的に公式設定ではない
小説とか漫画はゲームそのままじゃ面白くないから、
多少設定を付け加えたり改変したりするものだ
それをいちいち公式設定認定してたら切りがないし整合性が保てない
読み物として楽しむのが良いと思うよ
作品毎の設定に固執しないで
伝説、つまり言い伝えの類いだと思ってればいいんじゃないかね
>>475 なにしろ「お兄ちゃんの仇っ!」とか言って
ローレを刺し殺してたかもしれない女だからな
481 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 18:20:38.63 ID:pFwHXqHRO
ハーゴンのは魔王なんですかなんなんですか
ハーゴンは悪の神官でしょ
バトルロードでは邪神官になってたけど
悪の化身竜王
大神官ハーゴン
破壊神シドー
魔王バラモス
大魔王ゾーマ
神官なのにその腕力はアトラス級のハーゴンは細身マッチョの鑑
485 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 21:24:52.26 ID:PpGB1oNF0
ハーゴンって強いよね
ム「ハーゴンってどんな神官なのかしら」
ロ「どんな神官だろうね」
ム想像:(りりしくて清楚な、いかにもひとつの信仰を貫いていると言った印象の神官)
ロ想像:(猛々しく勇ましい、武勇に優れたイメージの神官)
サ想像:(ブタ鼻のイヌのような顔をしたドラゴンのような変てこな怪物で、「ハ〜ゴ〜〜ン」と鳴く)
翌朝・ロ、ム「大変だ!サマルトリア王子が!」
487 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 21:53:26.95 ID:PpGB1oNF0
意味わからん
触っちゃダメ
え?分かるけど・・
ウケを狙って盛大に滑ってることは分かるよ
意味はわかるけど、面白くはない
492 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 23:11:46.61 ID:PpGB1oNF0
笑うべきだったのか…
文章としては理解できるが、ネタとして0点
493 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 23:33:06.90 ID:bBsDbi+80
だいたいラスボスっていうと魔王がおおいんだけどね
4のデスピサロも魔王なんじゃない
494 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 23:34:05.99 ID:4dQMsyWyO
では気を取り直して話を変えましょう
結局ハーゴンは何者なんですか?
人間?魔物?
魔族とかナメック星人みたいなもんだと思えばいんじゃない?
明らかに人間ではない
かつて人間であったが、邪悪な儀式によって
人間ではなくなった存在だと思う
劇中の妖術師、祈祷師、地獄の使い、悪魔神官も同じ
ドラクエでは基本的にはただの生身の人間を「ドシュッ!ブシャァアアッ!」
と殺害する事はあまり無いが、人間を捨てて魔物となった者は別である
2作目の時点でそんな原理原則が定まっていたのだろうか
鳥山絵で指4本は人じゃないとかそういう話かな
少なくともくびかりぞく辺りは人間っぽい
ああ、考えてみればピサロなんかも魔族なのにヒト型なんだよな
変身前竜王もそうだし、ゾーマもそう、か?
ゲマも
501 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/30(日) 12:09:11.52 ID:Pwr63vgw0
ピサロって指4本の種族なんかな?
なんかかわいいってかダサいぅてかw
>>486って4コマのネタだった気が
意外と読んでる人少ないのか?
FC2リアルタイム世代(今の40歳位)はドラクエ4コマ世代(30代)とは少しずれてるからね
504 :
486:2014/03/30(日) 13:34:13.48 ID:M/yXfYIQ0
>>502 やっと気付いた奴がいたかww
坂本太郎氏だったよな
手持ち見てみたら11巻初登場の奴か
もう飽きてきてたしこれで卒業したからなぁ
最初から「分かるけど…」つまんなかったからさ
あの人すごい絵下手だったけど漫画家デビューできたのかな
絵よりも字が下手すぎてビビった記憶が
絵は上手いのに字が下手、というのもアンバランスで萎えるパターン
某ゲームのアンソロ本で、最後に作者がそのゲームの個人的感想を語ったりしてたが
見たのをちょっと後悔したw
ドラクエで言うなら、4コママンガ劇場の楽屋裏は作者の手書き文字まで含めてひとつの「作品」だと思う
510 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/31(月) 07:08:06.94 ID:wiL7jsIS0
山崎渉
砂漠で砂嵐がひどい(雪原で雪嵐だったかも)
ロ「僕らの付けているゴーグルはこういう時に使えばいいんだ」
サ「でも王女はゴーグルを持ってないよ、どうするの?」
ム「私はこうやってフードを下ろせば…」
ロ・サ「スゴイ!でもそれじゃ見えないんじゃないの?」
ム「大丈夫、こうやって二人の匂いを嗅げばたどれるから」
ロ・サ「やっぱり犬だっただけあるな…」
みたいな内容の4コマがあったと記憶しているんだが
4コマは2のネタはオオシタキバゾがクソ笑った記憶w
面白さで言ったら、やっぱ牧野博幸だな。
動く石像「影踏みという遊び知ってるか?」
銀の扉1つ金の扉2つを通り抜けないとたどりつけない城の庭園
ミンクのコート買いたくないからローレが「一体どれだけのミンクが使われたんだろうなあ、夜中になるとミンクの啜り泣く声が聞こえてくるんだろうなあ」ってムーンちゃんを脅す話が好きだった
サマル「それがラーの鏡ですよ!さっそく使いましょう!」
バキッ
ローレ「俺は犬が好きだ」
もう今更4コマネタとか寒いからやめにしようぜ
文章だけで、意味わからんやつもあるしな
10年以上ぶりに再プレイしてみた。たまにマンドリル理不尽といわれるが、
ここで死んでおくことで聖水の有り難みがわかるしむしろ悪くない配置なんじゃ。
この時期なら立て直しもそう難しくない。
サマルトリアの舵取りに多少考えるところがあるのも、ローレシアが司令塔であると強調した演出のようなきがする。
同時にローレの殴って敵を粉砕するサマは頼れる兄貴感も同時に演出してるな。
聖水の有り難み?
>>515 どこの事かと考えたが海外版のオープニングのムーンブルクかw
無駄に堅固だよな
聖水って強い敵には効果ないだろ
2の聖水やトヘロスは攻撃力で出るかどうか決まったような?
つまり、攻撃力が高いマンドリルはレベルが高いか強い武器を装備しないと効かない
聖水でマンドリルが出なくなるには鋼の剣を装備してレベル15以上が必要
さすがに遅すぎる
525 :
520:2014/04/02(水) 03:11:32.97 ID:SartCk7N0
マンドリル以外の攻撃力が低い敵とはエンカウントしなくなるのが早い
だからあまりエンカウントしなくなるのは正しい
マンドリルの攻撃力が高すぎるんだよ・・・
527 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/02(水) 07:13:21.06 ID:MuZG6TRm0
マンドリルは強いが、ゴリ押しではどうにもならない世界もあるがマンドリルに勝てるなら以降ゴリ押しできますって教訓だろうが
529 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/02(水) 11:52:19.95 ID:lFGQ7PA+0
2のトヘロスってそんな設定だったのか
ドラクエ博士の俺でも知らなかった…
マンドリルってエロい名前だよなぁ
ドリルマンは男のロマン
532 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/02(水) 21:07:31.36 ID:MuZG6TRm0
マンドーをリルっちゃうわけか、確かに…
ドリルマンうざい
マンドリルリルマンドリル
535 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/03(木) 08:33:58.47 ID:HiO9pM8v0
マンコをドリル攻め
536 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/03(木) 09:38:50.88 ID:khIULwfg0
個人的にはマンホールとかマンイーターの方が卑猥
もょもと
ヒババマンドリルンゴ
ヤッターマン コーヒー ライター
ゴールドカード当たんね
この間ネットで不動産を調べていたら
「サマルトリア」という名前のアパートがあって噴いてしまった
築年を確認したら1991年だったから
ドラクエ2にちなんで付けられた名前である可能性は非常に高い
ちなみに近所に「ローレシア」や「ムーンブルク」などがあるか探したが
どうやら無かったようだ
いやーさがしましたよ
もょもとはもともと強いからな
後ろ二人がレベル一桁でロンダルキア
復活の呪文のシステムがよくわからない・・・
呪文を聞きにいったときのゲームの状態に対してコードが生成されるのが基本だけど、
なかにはもょもとみたいに状態が準備されてるコードもあるって感じなのか
もょもとの復活の呪文は偶然意味のある文字列になっただけだよ
最も、あれが普通に生成されることはないと思うけど
久々にもょもとでやったらあっさりラスト到着したがシドーに勝てねえわw
スクルトすら覚えてないサマルが何の役にも立たない
あとファミコン版のマヌーサってほとんど無意味魔法だな、敵のマヌーサはちゃんと機能してるが
敵と味方でマヌーサの仕様違ったのか
敵も味方もマヌーサにかかると4回に1回はミスになる
4回に1回w攻撃成功がそれならいいけど
敵に使われると厄介だが仲間が使うと弱い典型例ですな
でもシドーは通常攻撃をよくやるから、マヌーサが命中した場合
結構な頻度でチャンスが生まれる事になる
もょもとが眠らされてどうしようもないよ
後ろ二人は一撃で死ぬから関係ないが
もょもとに頼り過ぎて先に進み過ぎるからそうなってるだけだと思うが
もょもと すけさん あいりん
>>554 印象だけで別に仕様が違うわけじゃないのね
敵は雑魚がウジャウジャ襲い掛かって来るのに
こちらは同じ体で戦い続けなきゃならんからね
もょもとパスワードはどの様に発見されたんだろう?
相手からの攻撃は数多いからきちんと1/4になるが
こちらからの場合は食らう状況がレアだからミスが印象に残るという
よくある話か
マヌーサかけてる間に4回攻撃されて全部くらったんだけど
マヌーサには影がない
リメイクやモンスターズに出てくるシドーの小物感はなんとかならんもんかね
竜王やゾーマ、2だとキラーマシーンとかはデザイン的にもグレードアップしてるのに
シドーだけいつもしょぼいっつーか…
サイズ感からして違うし雑魚っぽくなってる
FCオリジナルのシドーは「破壊神」の威厳と迫力に満ちてた
ジェノシドーは確かにダサいがアスラゾーマ、しんりゅうおうも大概だと思うが
MJ2のシドーは一見強そうだけど一回しか行動できないのがなぁ・・・
>564
つキラーマシン3
つスーパーキラーマシン
ジェノシドーもだけど、キラーマシーンも相当な「どうしてこうなった」モンスター
>>564が言いたいのはおそらく、ジェノシドーだのキラーマシン2だのではなくて
シドー自体の大きさやデザインのことでは?
色とかも微妙に変わってきてるしね
ファミコン時代のシドーは画面圧迫するほどの大きさで威圧感があったし
アトラスやベリアルなんかも黒い背景にはえて神々しかったな
たとえドムといわれようがキラーマシーンのデザインは無印が完成されてるな
モンスター物語だとキラーマシーンはゾーマの時代の代物なんだよね
異世界から召喚したけど配線切れてて起動しなかったので封印されてた
それを発掘したハーゴン配下の悪魔神官がコードを雨露の糸で代用して稼働させたと
メタルハンターはアレフガルドの技術で作った劣化コピーだったのかもね
そんな二次創作の話はいいよ
572 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/09(水) 09:45:11.76 ID:mGFWlEqm0
>>562 マヌーサの効果が実感できるようになったのは3からだしね
2のマヌーサは空気
573 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/09(水) 09:54:13.09 ID:QLcGlJ2g0
逆に3のマヌーサが効き過ぎでワラタ
人面ちょうの組み合わせが強すぎた
1の時点でストーンマンやゴールドマンいたんだから、その技術の応用で
キラーマシンなんかもできるんじゃないの?
キラーマシンは2でもう駄目
プロトキラーはまあ良し
×キラーマシン
〇キラーマシーン
何で変えたんだろうな
まあそこはデザインの奇異さよりは大したことないが
2を見た時は幻滅した
キラーマシン2とかは別の話なのでどうでもいいかな
ジェノシドーだのはもはや鳥山デザインであるかすらあやしいのでさらにどうでもいい
キラーマシーンもそうだけどメタルハンターのデザインはリメイクでは完成度が上がってると思う
FC時代はコンパクトというかこじんまりしすぎだし
メタルハンターの配色も初登場時は微妙だよ
ベリアルはドットの関係で白目のように見えてたFC版が迫力あって最もかっこいい
あと悪魔神官はもはや見る影もないな
オリジナルのあの不気味な雰囲気は飛び抜けてる
リメイクで一番ひどいのはギガンテス
あれはない
マンドリルも印象違うよな
581 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/09(水) 23:21:00.26 ID:YlZj7Yp60
SFC3ぐらいに技術が熟練してくるといいの作れるねぇ
SFC2は初期エンジンだし、ドッターも未熟すぎた
>>578 ドラクエモンスターズスーパーライトで
キラーマシンライトとかいうキラーマシンの劣化版が配布されるんだが
配色が、ファミコン時代のメタルハンターと同じなんだよ
あえてそうしたのかはわからないけど
そんなに酷かったっけ?
とか思いつつ
>>583を見たら思ったよりも酷かったw
どう酷いのかわからん
メタルハンター、キラーマシーンだけはなぜかSFC版は偉く気合が入ってて格好良く仕上がってる
担当者が違ったのか、筋肉描写が苦手でメカ系に強いドッターだったのか、は分からないけど
588 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/10(木) 13:28:51.67 ID:ZKoodMEc0
FC版ギガンテスが一番怖いし強そうだな
ドラクエ3でもリメイクはグリズリーとかのクマ系がやけに小さくなって迫力なくなって
残念だった記憶がある
589 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/10(木) 15:53:46.97 ID:HkDpZoYL0
背景があるとどうしてもそうなるね
3Dだとまた違うんだけども
シドーがステータス欄を隠したから
「もっと小さいモンスターにしろ!」という命令が出たんじゃねーの
ギガンテスFC版がいいな。でもアンデットマンはSFC版の方が好きだ
だいたいが小さいんだよな
GBCならまあ仕方ないかという面があるけどSFCでなぁ
593 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/10(木) 20:17:36.43 ID:8CWnn40R0
十数年ぶりに遊んでみたらどこに何があるかさっぱり忘れてるな
攻略サイトとか見たくないけどザハンがどこだったか...
俺も俺も。
町や村はまだいいが、やまびこの笛の場所とか完全に忘れてた。
でも中途半端に覚えてるとこもあるから、入手する順番がメチャクチャだ。
金の鍵とか水門の鍵とか、入手したあとにヒント聞くケースが多かった。
結局やまびこの笛も紋章がほとんどそろった後に手に入れた。
船で自由度があがるまではそんなことないんだけどな。
新鮮な気持ちでドラクエ2の謎解きをできるのはある意味羨ましいかも
FC版ちょっとやっただけで、10年ぶりくらいにやったのに
なぜか太陽の紋章を自然に探し当てた
さすがに太陽の紋章は印象に残ってるだろうw
俺は
>>594のやまびこのふえとか、微妙に地味な水の紋章とか
地形ならザハン・財宝の浅瀬・ルビスのほこら・海底洞窟あたりかな
598 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/11(金) 09:29:18.19 ID:l6VeEnEJ0
星の紋章が一番面倒くさい
同じく、太陽の紋章は覚えてたけど
命の紋章の場所を忘れてた
携帯アプリ版だかは置いてある場所変わったりしてるしなw
もしもし版の福引きは、サスペンド・レジュームを連続してやれば
狙った絵柄が出せるから、序盤からゴールドカードもらってた
水の紋章も下手したらはまるかもね
対岸の焚き火をしている老人に話しかけるのが主目的になりやすくて
街の地上部分で山彦を吹くも音が返ってこない
地下通路のモンスターを倒しても何も落とさない
床を調べないで立ち去ってしまうともう来る機会がほぼ無い
そしてヒントを出すやつがあんな辺鄙なところにいる
ホントに恐ろしいのは水の紋章やったんや!!
603 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/11(金) 21:15:13.06 ID:R0kUsTDL0
バーサーカーもやだよな
婆さんか
だあああああああああ
606 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/12(土) 16:39:52.24 ID:gSAUf5KS0
2コンの一撃
1コンの反撃
サンコンの惨劇
609 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/13(日) 09:34:04.70 ID:XUB2F5tH0
アナログ端子が…
SFC5のは2の線をいじってないみたいだな
服のバサバサ感とかそのまま
下まぶたと、目尻の下の奥歯が違ってるくらい
瞳も縦だったのがリメイクでは全部丸なのか
ドラクエ3を更にリメイクするならイベントやらお楽しみ施設やら
どんどん増やすのも良いと思うけど
2の場合はそういうの要らないイメージ
あのスカスカのマップが物寂しさを醸し出してて趣き深いんだ
やるんならマップの縮尺を拡大して
1の岩山の洞窟みたいなストーリー関係なしのダンジョンや
通過拠点に過ぎない街や祠や一軒家だけに限る
そして開発当初予定されていた一枚絵を復活
ただし風景画に限定して旅情を際立たせるのみ
613 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 11:02:02.20 ID:/NPPVLKq0
もうアニメ化でいいよ
バーチャルドラゴンクエスト2ならやりたい。
>>614 ムーンブルクの王女役は犬と人間の2パターンが遊べてお得だな
616 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 19:23:23.94 ID:lDOtkbCY0
2にはひとくいばこやミミックはないんだな
海底洞窟に宝箱トラップがあるのを忘れてた
リメイク3もクリア後だけが本編みたいなあの作りどうかと思った
米国版のDRAGON WARRIOR 2のパッケージで
ローレがかっこよく描かれているのは良いとして
サマルがかなりのマッチョイケメン
ムーンがあの衣装のまま高頭身でかつ胸も膨れていたのには
びっくりしたな
あのマッチョが鉄の槍しか持てないとは
だが待って欲しい
ムーンの衣装は胸元が開いていて明らかに違っている
海外だと子供がモンスター相手に戦うってのが受け入れづらいみたいだからな
最近は日本のヲタ文化が流れて行ってるから当時ほどじゃないかもだけど
桃太郎とか完全にガキですし
624 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 13:23:10.28 ID:c0VJgAHm0
>>616 元々は人食い箱は2に出る予定だったらしいけどな
>>619 気になったから調べたらムーンの衣装全然違うんだがwwwww
胸元はだけてて網目っぽくなってるし
スカートがチャイナ服みたいに腰辺りまで開いてる奴になってるし
何よりキャラがアメコミ化してるから違和感しかない
ドラえもんとかを劇画マッチョにしてるようなギャグ絵に見えたwwwww
626 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 20:47:29.26 ID:xPnrxYjj0
誰もがハーゴンがラスボスだとおもったんじゃない
ハーゴンが しょうたいを
あらわした!
ハーゴンがアトラスよりも攻撃力高いのをつい最近知ったよ
意外だったわ
さすがにハーゴンよりアトラスのほうが攻撃力高いよ
ハーゴンもギガンテスより攻撃力は高いが
ハーゴンの攻撃力が高いのは理力の杖みたいなのを使ってるんかね
あの狭いフロアで毎日バリアの上を走り回って鍛えてるんだろ
あの法衣の下はムッキムキの筋肉なんです
はぐれメタルだってデコピンで瞬殺できるレベルの
>>630 なんでそこでゲマなんだよ
どっちかというとイブールだろ
バトルロードは色々と酷い改変も多いが
ハーゴンは打撃 イオナズン 混乱の息 だからまあ良い
自分で使うときは両方共打撃というのはちょっとだけどね
5秒で息の根止める宣言しちゃったんだよ
>>630 竜王とハーゴンって、どう見ても同族だな
>637
今やゾーマも5本指
いつからだろうと思ってたけど、PS2のDQ5の時点で人型モンスターは殆ど5本になってて驚いた
人権団体や人権派弁護士とか狂犬みたいなもんだからな
会話も通じないしこちらから予防するしかない
ピッコロさんことマジュニア氏は最後まで指4本だったのにな
(親父のピッコロ大魔王は一度だけ間違えて指5本にされたことがある)
祈祷師も指4本
>642
ピッコロさん(初代・マジュニア両方)もアニメでは5本だよ
4本か5本かってそんな重要なことか?
そのときどきで適当に書いたのがたまたま4本や5本に変わってるだけじゃないの?
人権で食ってる人達にとっては凄く重要
海外アニメはよく人物の指が4本指だったりしてるけど
>>646の言う人権で食ってる人たちってのは
よその国のものにはきっといちゃもん付けないんだろうな
余談だが
たしか中国の竜は3本指
朝鮮の竜(もちろん現代の韓国のも)は4本指
日本の竜は5本指
だったはず
すまん、わりとまじめにわからないんだが
描かれた指の数で人権屋ってのが食えるとか食えないとか
どういうことなの?
知らなきゃやばい系?それともローカルな話?
某海チワワのように五月蝿いアフォが居るってことさ
ハーゴンは、モンスター絵用の鳥山イラストだとなんか弱そうだけど
ファミカセの箱パッケージ用の鳥山イラストだと
物凄いリアルな顔の怖いオッサンとして描かれてるんだよね
後者のハーゴンは、バトルロードのマッチョなハーゴンとも
それほどイメージが違わないように思える
>>648 ゴネ得だよ
障がい者
在日
左翼
沖縄
ここらが筆頭では…
>>648 女の子キャラが剣を装備できないってだけで苦情をいれてくる団体もあるんだぜ
本来は女は戦闘向きじゃないよな
怖がりだし、素早いわけないし、頭はそれなり
なのにゲームの女は強いんだから良いじゃんなあ
本当は筋肉だるまが素早くて強いんだかw
ま、剣と魔法のファンタジーだから仕方ないか
女が剣を装備できないくらいで何だ
最強装備が鉄の槍の男だっているんですよ
その作品の女は剣も槍も装備できないわけだが
装備できないっつか装備する必要がないだろ
イオナズンとベホマが使えて武器でも戦えたら緑の人の立場はどうなる
657 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/19(土) 22:06:45.48 ID:zO8GZN6X0
ドラクエ2にもベホマズンがあってほしかったな
最強の回復方法は全員で力の盾
店売りされる量産品の力の盾がどういうメカニズムなのか気になる
真ん中の宝石の中にホイミスライムが詰まってる
いのりのゆびわと違って無制限に使えるのがいいよね
力の盾は、店売り品としては光の剣と並んで物凄い武具だと思う
優秀な鍛冶屋と賢者が、物凄い労力を費やして作ったのであろうか
俺が最初にクリアしたときの装備がひかりのつるぎだったな
というか攻略本でも読まなきゃいなずまのけんなんて手に入らなかったでしょ
俺ははかいのつるぎを除けばひかりのつるぎが最強だと思ってたわ
>>663 隣のクラスだった子がこっそり教えてくれた
今から思えば、とてもいい奴だった
潤くん、元気にしてるかなあ…
炎を防御できないのってバグなんだろうか
ドラゴンフライ5匹とか考えた奴正気じゃねえだろ
攻撃呪文が防御できなければ物理限定だと割り切れるけど炎だけだからなあ
2世界の炎はあまりにも熱すぎて防ぎきれないんだと解釈してる
DQ1の時から炎は「回避できない攻撃」として設定された
2では「防御しても熱くてダメージ受ける攻撃」として入れられたと解釈してた
うずくまっててもやけどはするしね
むしろ防御できることが不思議
火炎放射器みたいなもんだからなw
防御って身を丸めて耐えるだけじゃなくて回避行動も含むんじゃないの
急所を外すとか、範囲攻撃なら直撃を避けるとか
小学生の頃は敵が落とした破壊の剣を喜んで使ってたな
友人が教えてくれたバグハヤブサ併用は邪道だと今でも思ってる
どれだけ焼かれても服は燃えないけどな。
えっ?
はかぶさのことだろ
魔鶻のつるぎ
(まこつのつるぎ)というのはどうだろう
「鶻」は隼のこと
今考えた
677 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/21(月) 14:10:04.99 ID:ZvV2Tt950
はかぶさってここ数年でメジャーになった呼び方だよな
リアルタイプでプレイしてた頃には誰もはかぶさなんて言ってなかった
小学の頃から、はかぶさと言ってたわ
でも他所のクラスにやってきた転入生は
破壊&はやぶさって言ってた
言いにくいからずっと、はかぶさだった
当時から「はかぶさ」と呼んでたな
攻略本か裏技集で知ったから地方による違いでは無いと思う
自分か友人がどのゲーム雑誌を読んでたかに因るのでは
はかいのハヤブサと呼んでた
うん、当時ははかいはやぶさがメジャーだったように思う
>>677 え?おかしいだろ
俺の界隈だとガキの頃から「はかぶさ」と言ってたぞ
「はかぶさ」と「はやい」のどっちにするか議論になった事もあるが
はかぶさに落ち着いた 「はやいのけん」っておかしいしな
はかぶさは雑誌の影響だったから普通に通じてたけど
それを又聞きした弟たちは合体剣だったか独自の名前付けてた
雑誌を読むような年齢環境だったか、聞いただけなのが広まったかで違いそう
俺も当時ははかいのはやぶさっていってたわ
「はかぶさ」なんか誰も言ってなかったし聞いたこともなかった
10年位してから聞いた
「あの裏技」「隼の裏技」と言われてたな
そもそも破壊の剣なんてみんなもってなかったし、たいてい稲妻隼だった
はかぶさというのはネットやるようになって知った
686 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/21(月) 19:10:12.47 ID:JZwzNECZi
某地方都市だがはかいはやぶさだったな
破壊の隼だったな
ドラクエ2のバグ?裏技って色々あるけどいい味出してるよな
偶然の産物だけどどれも実用的だし
ファミコンの裏技の本にはかぶさの剣って書いてある
たぶん出所はそれだな
うちの地域も当時からはかぶさだったよ
こういうのも地域差があって面白い
「はかいのはやぶさ」は初めて聞いたな
漫画のモンスターズ+の「破壊の気をまといし隼の剣」っていうのも中々カッコ良かったな
裏ワザ剣
うちの地元では破壊隼と呼ばれてた
>>685 破壊の剣って大抵手に入らない?洞窟でドラゴン落とすし
そこで手に入らなくてもギガンテスがあっさり落とす
稲妻の剣の方が持ってなかったな
地域差なのかもしれないが
ドラクエも隼バグとか雷の杖売却とか3の防御攻撃とか
バグ技伝えて難易度調整だとか言ってたんだなぁ
今じゃメタルを狩りやすくまでいっちゃったけど
はかいのつるぎは手に入ってもすぐ売る人が多いと思う
呪われる装備なんてとんでもない
隼技は破壊の剣でやると途中で効果が切れる
(↑実際はLVが上がると元に戻るが、そんなからくりは当時の子供にはわからない)
稲妻の剣でやると効果が切れない
(↑破壊も稲妻も同じ、そんな事はない)
誰がそんな話を広めたのか知らんが、そんなわけでうちの周りは稲妻+隼でやるのが一般的だった
おかしなものよな
自分の周りでは「破壊の剣の呪いを解く技」って言われてた
レベルが上がるか、敵が宝箱を落とすかすると
効果が切れちゃうんだよね
>敵が宝箱を落とすかすると
これは初めて知った
どういう理屈なんだろう
マジか!俺も初めて知った
本人のレベルアップか装備開くとってのは知ってたが…
試してみたけど解除されなかったぞ
702 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/22(火) 15:39:07.46 ID:WrzXVkGH0
はかいはやぶさが1番メジャーな呼び名だったな
はかぶさはまえあつ
>敵が宝箱を落とすかすると
FCDQ2だと敵が落とすアイテムをすでに持ってる場合、ゴールドに変わるけどそれが何か影響するのかな
破壊の剣持ってる時に敵が破壊落とすとゴールドになるから、その時だけはかぶさも解けるとか?
単に
>>697が間違えてるだけっぽいから検証する気はないけど
あと4コマでもはかぶさって呼ばれてたような気がする
ハーゴンの神殿で死んでいるサマルにせかいじゅのはを与えて
ルーラ使わせて退避してくると実際にワープできる上に
せかいじゅのはも使ってないことにできてお得なんだよな
夢だけど夢じゃなかった
神殿から風のマントで左に飛び降りると岩山にめり込む
棺に話しかけたらHP0のまま生き返ってザオリクが使えて世界樹なしでも生き帰れる
というどうでもいい裏技があったなあ
>>705 お、その応用技は知らなかったな
何十年前のゲームの新たな情報を得ると嬉しいなw
>>705 マジかよ。知らなかった便利だな
世界樹持ってても、毎回キメラの翼で撤退してたわ
昨日しった
ところで、お前ら的に
キャラバンハートはどうなの?
俺は嫌いだけど
俺も嫌いだよ
アニメをとっくに見なくなった後のドラゴンボールGTみたいに
「ふーん…」って思うだけ
そんなに嫌いじゃないな
3でもルビスはアリアハンのある世界にいないし
1も3も勇者はどこかに行っちゃったになってはいるから
間を変に語る方が墓穴っぽいし
2のBGMでやるならフィールドもっていうのと
アレフガルドの町城のBGMもちゃんと1なら良かった
竜王以外でシドー ハーゴン ベリアル バズズ アトラスは作らせてほしかった
名前をこのスレで見たことがあるだけだな
俺は好きだよ
あれはあれこれはこれとして楽しめばいい話
なぜ2スレでCH嫌いだとか言われなきゃならんのやら
シティーハンター?
盛者必衰だし世界は変わるからキャラバンハートが公式の2の後の世界だと言われてもそれはそれでありだと思う
けど、この道わが旅の余韻があったからやっぱり寂しいよね
リメイクでクリアしてもその後がキャラバンハートの世界かと思うとエンディングの感動も残念な感じになる
2の未来の話とか、仲間モンスターとかは好きだった。
だけどキーファとキャラバンのシステムが嫌い。
キャラバンハートってやったことないけど
完結したものに色々追加されるとモニョるってのは分かる気がする
町がアドベンチャーゲームみたいな形式だったり、
配合が面倒になったりしたのが嫌だった
キャラバンハート発売日に買ったけどまだ開けてないや…
何年前だよワロタ
竜王の子孫の存在無視とかないわー
あれどう見てもパラレルワールドだろ
いくつかある未来のひとつなら許せる
あれが正史だったらスクエニ許さない
2の話をしろ
727 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 18:36:29.97 ID:0SdR1AYJ0
ハーゴンはムーンブルク出身と噂があったが本当なのか
シドーって呼ばれて来てみたらいきなり殴られて
どう思ったんだろ
シドーはとにかく破壊することしか考えてなさそう
3人に対しても「何か動いてるのがいるから壊そう」程度の認識
というイメージ
シドーは他の魔王と違って知性が無さそうだよね
速攻倒されたから実力は未知数だけど破壊神って肩書きだから魔神のダークドレアムとかと同じくらいの実力あったりするんかな
ちょっとまて、シドーがいきなり出てきていきなり倒されたというが、
大体の奴は初見でこっちがぬっころされたと思う
それに悠久の歴史に生きる神だからこそその名を轟かせている
神は一時的に現体は滅ぶが死んでいなくなるわけじゃない
再び魔界の闇に眠らされるだけ
期間は20年より
でもベホマを唱えて身の安全を計るあたりは腐っても神と言えよう
そういやシドーってラスボスの中じゃ唯一喋らなかったんだよなぁ
本人はどんな性格なのだろうか
734 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 21:33:13.62 ID:PRQVNN0Vi
>>731 20年〜か
そろそろ10辺りで復活しそうな年数だな
>>731 倒されたじゃなく、殴られただ
家にいてピンポン鳴ったから出て行ったら
いきなり殴られたイメージ
こう書くとあの3人、強盗みたいだなw
じゃあもしかしてシドーのいる宝の地図ってのは…………
その例えじゃインターホン鳴らしたのハーゴン
738 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 22:27:51.70 ID:0SdR1AYJ0
シドーは悪い奴だったから殴られたんだよこれがもしハーゴンが天使とかを召喚したら殴れないだろ
戦闘画面になったら天使だろうととりあえず殴るだろ
740 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 22:42:32.88 ID:0SdR1AYJ0
これはFF3のザンデと暗闇の雲みたいなかんじかザンデも暗闇の雲を置き土産みたいにしてったんだったな
そういや9の宝の地図のシドーは「グギャアアアアァァァァッ!!!」としか喋らないよね
>>730 捧げる生贄によってシドーの能力も違ってくるのかも知れんぞ
ムーンブルクの王女は私のお嫁さん♪
じゃあお前に金髪ムーンをやるよ
つーわけで紫髪ムーンは俺の花嫁ね
なら俺は犬ムーンを頂こう
オレはムーンの棺桶(遺体入り)をいただく
余ってる頭巾は俺のもの
ペット犬とかその辺の野良犬に鏡かざした奴いそうで困る
行ける範囲にいる犬はローレシアだけだったはず
リリザにもいるだろ
ムーン犬にデルコンダルのキラータイガーにザハンの犬と
2はイベントに絡む犬が多いな
テパの犬も水門の位置のヒントになってるし
>>748 そんなやつらを凍らせたのがスーファミ版の鏡のバグw
スマホでリメイクするならイージーモード欲しいな
リメイク自体がイージーモードだろ
アプリ版はベリーイージーモードかな
ノーマルモードはFCのオリジナル版しかない(MSX、MSX2版も?)
復活の呪文とバグ修正したファミコン版はやってみたいかもしれないが
Wiiので中断セーブをちゃんと自重して使えば問題なかった
それでも水の羽衣とか名前変更とかは復活の呪文入れなきゃだからめんどいね
名前変更は3人になってから1回でいいし
水の羽衣も1回でいいから
まあそこは仕方ない
復活の呪文の入力くらい2〜3分で終わるでしょ
いかずち(ry
ハードモードがやりたい
これから冒険に出るっていうのに50ゴールドしかくれない王様について
どうのつるぎ売れ
とーちゃん「子供に持たせるには50Gでも大金
お金の有難味を知るためには自分で稼がせる必要がある
ケチなのではなく帝王学なのだよ!」
ローレシア王「かわいい子には旅をさせよと言うではないか」
>>760 でも半日狩りしてれば現金が入る世界らしいので
棍棒・銅の剣・皮の鎧は実は王様のサイン入りの貴重品
>>759 はかぶさ
いかづちのつえ錬金術
水の羽衣2着入手
これらを封印すればハードモードになると思う
リアルタイム組だが、上2つの裏技使用でしかクリアしたことない
下2つはやったことすらないぞw
普通に母親だと思ってた
初回プレイの時にそんなの知らんかったわ。
771 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/28(月) 18:21:04.25 ID:cZ7RXKBo0
少なくともローレシア王の妻という立場なら、もっとちゃんと
玉座っぽいところに座ってると思うんだよねぇ スペースが無いのはさておき
俺はローレシア王の妻は死んでて、あの女性は育ての親というか
「幼い頃から面倒を見ていた仕えの女性」じゃないかと思うのだが…
リメイクだといなくなってるしな
仕えの女性なら呼び捨てにはしないだろ
ロランよ、またまた死んでしまうとは情けない…
お前の母をみよ
お前の母は毎日あの部屋に籠もって城が教われた時の為に修行をしておるのじゃ
懐かしいのう
思えばお前の母と出会ったのはデルコンダルでの武術大会じゃった!
>>766 そんなのやるまでもなくハードモードがやりたいんだが
それをしないとハードモードなのか?
他のゲームやってろ
取り敢えず、サマルトリアとムーンブルクを常に棺桶にして
一人旅でもすれば、それなりにハードモードを味わえるんじゃね?
>>777 それはクリアしたわ
辛いのは最初と、最後のひたすらレベルアップだけ
どうやってアトラス倒したの?
会心の一撃
じゃあサマルとムーン二人旅で
多分ローレ一人旅よりもハード
・王子二人を常に戦闘不能
・ふっかつのじゅもんは聞かない
・買い物NG(牢屋のカギもNG)
・宿屋NG(回復は勇者の泉の洞窟のみ)
・水の羽衣NG
・いかずちの杖NG
このくらいやればハードモードっぽい難易度になるんじゃねーの?
改めて読み返すと、
>>782は何か違う気がしてきた
>>781 ニコニコでサマル一人旅クリア動画はある
ムーン一人旅はハーゴン、シドーで失踪、TASじゃないと無理っぽい
復活の呪文をメモをとらずに記憶して電源を落とす。
>>781 その2人なら楽勝
サマル一人旅もムーン一人旅もやったけど、シドー撃破だけは出来なかった
さすがにムリゲ
787 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/29(火) 22:29:46.65 ID:6GEydNEY0
アトラスよりベリアルのほうが倒すのきつくないかい
アトラスの方が怖いとおも
アトラスは超腕力かつ痛恨の一撃ありで同じ奴を2度狙うからな
最初にムーンが落とされたら結構レベル高くても普通に負けるよ
ムーンならパルプンテで楽勝
また脳内が現れた!
どっちが本当なんよ?
シドーにパルプンテの恐ろしいもの出すと逃げ出すけど、直後再戦になるだけ
796 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/30(水) 12:53:20.17 ID:YrSPUZDP0
いやアラトスに痛恨あるよ
実際喰らった事あるしね
解析されちゃうと言いづらいが、痛恨はあったのうに思うなあ。
ギガンテスの間違いだろか。
>>796 はやく ルビスのまもりを つかうんだ!
800 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/30(水) 17:50:45.06 ID:meCrsPN20
ギガンテス攻撃力はハーゴンぐらいなんだよなぁいちばん攻撃力高いのは
やっぱりシドーかアトラスより上だな
802 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/30(水) 19:09:39.51 ID:meCrsPN20
アトラスバズズベリアルの中じゃバズズは特に問題ないな
>>796 >>767 アトラスに痛恨はないよ
解析上も存在しないし
俺が10万回試行しても出現しない
あると言う人は是非動画アップを
ムダだと思うけど
自分の記憶ごときを過信しないように
実機でプレイすればすぐわかること
この流れ、先週ぐらいの3スレのデジャブだw
「オルテガが勝つのを見たことある」って妙に強気な奴がいてな
いや、あったようなと思い出を話してるのに、
証拠を出せとかムキになられてもよぅw
俺も見たことあるぞ
動画で
FC版だったかSFCだったかは忘れたが、オルテガが勝ったときのセリフが内部で用意されてるというのは聞いたことがあるし
プログラムいじってオルテガが勝てるようにするとそれが出てくる
数年前話題になったし画面も掲載されてた
今でもどっかのサイトで見れるんじゃないかな
ただ実機の通常プレイでは見ることは出来ない
>>804 ああ、それで「たまに勝つ」のたまにの部分に食いついてた奴がいたな
どっちが正しいとか俺には分からんけどよ、食いついてた奴性格悪そうだよな
オルテガ 勝利でググッたら一番上だった
ここも前に開幕メガンテで荒れたじゃないか
「人類は何も学ばない」…ってフロントミッションサードのコピーだったかな
アトラスのインパクトが凄かったのは同意
「イタタタ…イタイイタイ死んじゃうやめて」って感じで
個人的にはドラゴンの群れでもその死を覚悟する感覚があった(FC版)
>>804 見たことあるじゃなくてたった今ほんとに勝ったとか言っちゃった奴がいたよな
初回プレイはハーゴン城に着く頃ってレベルが無駄に上がってて
殴られても死なない→回復させる上に念のため防御→そのまま倒した
という流れだったのでアトラス弱いイメージなんだよなぁ
バズズも普通に殴り倒せた
ベリアルはベホマ使ってきてMP削るいやらしい敵という印象
二回目とかにレベル低めでアトラスに行って
防御の上からムーンが死んでやべぇってなったけど
玉無しは黙れよ
「玉無しは黙れよ」を翻訳すると
>ほんとの事言われると辛いので黙ってて下さい
ですか?悔しかったねごめんごめんw
アトラスは痛恨を出さないと思う
でも
>>803が10万回試行したのは信じない
FC版の話ならアトラスに会うのすぐじゃね?
20発も殴られたら分かりそうなもんだけど
オルテガは万に一つだけど一応勝ち目あるんだっけ
実機でリアルにやった人見たことはないが
PS2DQ5で全員で皆殺し直撃させてエスターク最短撃破は見たことある
あれ確か数千回チャレンジしたとか言ってたな
大体のモンスターの特性を調べるために
いろんな試行をそれぞれ数百ターンはやったな
祈とう師のスクルトとかバズズのベホマとか、サイクロプスの逃亡とか
ベリアルをパルプンテで殺すとか
なかなか見れない
>>818 ちょうどドラクエ5スレでも言われてるけど、PS2版の気合い溜めと力溜めは耐性貫通できるからエスタークにも皆殺し効くようになるんだっけ
>>819のきとうしのスクルトで思い出したけど、8のごくらくちょうは1/256でという超低確率(ドラクエ5でキラーマシンやヘルバトラーが一匹目仲間になる確率)でスクルト唱えるらしい・・・そっちも見てみたいな
821 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 10:08:48.67 ID:K3Md5nkI0
ドラクエ2やってるとガスト行きたくなる
>>819 ベリアル以外は全部普通にやらないか? ウホッ
824 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 21:52:08.85 ID:hOQcdr3M0
バズズは4階ベリアルは5階アトラスが6階の順番ででてきたらもうすこし
楽だったかも
あの順番だから面白いんだよ
当時の少年たちがアトラスに何度殴り殺されたかw
メガンテ
827 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/02(金) 17:07:32.66 ID:tcbB80sA0
ドラクエ2にでてくる雑魚敵で最も強いのはアークデーモンみたいだな
単独個体として考えるなら間違いなくアークデーモン
パーティとして考えるならブリザードやドラゴンや悪魔神官のほうが
いやらしいかもしれないが、アークデーモンが二体で現れたら
かなりヤバいであろう
そんなのよりメガンテ特攻してくるアイツだろ
複数なら集中攻撃かつ高威力のバーサーカーか
連続ブレスのドラゴンあたりもやばいな
メガンテはHPを減らさないと使ってこないから、
対策はいかようにも立てられる
チートでアトラス×3やってくれよ
FC版のやつ
まぁハーゴン神殿のボスたちより、ロンダルキアの雑魚戦のがキツいのは確かだなw
ロンダルキアでアトラス出てくる方がきついと俺は思う
836 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/03(土) 21:16:49.87 ID:9mFhnMiq0
ルビスのほこらのルビスがでてくるときの音楽が好きなんだけどあの場でしか聞けないからなぁ
紋章揃ったら持ち物いっぱいにして何回も聞きなよ
SFCだと、シドーを倒した直後でも流れた気がする
ローラ姫だったらその場で何かを捨てさせられるけどルビスは優しいな
そんな ひどい・・・
ダメよ〜 ダメダメ
NES版ばかりやってるんだけど、毎回序盤に「魔道士の杖」を福引で当ててる。
ファミコン版もそんな難易度なの??
GB版のプレイヤーだけど福引は福引券とキメラの翼(五等)しか当てたことない…
あとにもさきにもボス格でメガンテ使うのはバズズだけか…
ベリアルに延々ベホマされて
イライラしてマヌーサザラキで葬った
>>844 相当な忠誠心がないとメガンテなんて使えないよな
バズズはまさに忠臣
ただのヤケクソ
まあ3人で守りの要をやってるなら、2番手が自爆ってのは悪手ではない気がする
奴等にそんな役割分担の概念があるかしらんが
スニゲーターの「悪魔はただでは死なん…必ず道連れを伴う」を思い出す
勝てないと悟ったときから相手の生命力を奪う戦法に切り替える
後でハーゴンにザオリクで生き返らせてもらうんだよ
漫画版ドラクエ6のムドーが、
「お前達も共に死ぬのだ…」的な感じで
メガンテを使おうとしてた気がする
851 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 19:45:16.55 ID:AYnp9lij0
FC版とリメイク版ではシドーのHPがちがいすぎるリメイク版では1700ぐらいあったんじゃなかったっけ
852 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 20:04:04.83 ID:AYnp9lij0
アトラスはシドーよりも手こずるのか
>>851 FC版のシドーはHPが300くらいでベホマ持ち
SFC版はベホマをなくしてHPを1700くらいに引き上げ
854 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 21:02:32.57 ID:AYnp9lij0
ハーゴンがラスボスでないことは戦闘曲がいつもと同じだからみんな気付いたかも
1も変身前の竜王もいつもと同じ戦闘曲だったからまだ何かあるなとおもったし
1バイトなのにHP300とかできねえよ
いつ聴いても戦闘音楽がかっこええ( ^ω^ )
このゲームってやたら眠らせてくる奴がいて辛かった記憶が
858 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/06(火) 10:48:54.60 ID:HwfELZrc0
ラリホーを使ってくるのけっこういるよ
1の方が眠りはきつかった
眠ったら攻撃必中だからな
ルプガナに行く途中でマンイーターに永眠させられる
862 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/06(火) 22:37:10.30 ID:HwfELZrc0
序盤からラリホーアントなんてでてくるからなメタルスライムもラリホー使うし
海出たらしびれくらげとうみうしは気絶させてくるし、うみうしは甘い息も吹くしw
ラスボスすら眠らせてくるからなw
>>885 2バイト確保されてるぞ、しかも全キャラ
ただし指摘の通り1バイトしか使ってない謎
どうでも良いが最近毎日DQ2の戦闘音楽を聞いてるが全然飽きん
本当はオーケストラじゃなくてピコピコが良いんだけど
>>864 自分で確かめたわけじゃないがその話は聞いたことがある
ドラクエ2は納期が厳しかったと聞くし、
おおかたデバッグが間に合わなかったとかじゃないかな
実際確かめたんだけどHPと隣あった場所がブランクだった
数値入れて試してみれば良かったな
自作の吸いだし機が実家なんだよな、調べて報告なかったら帰った時に試してみる
868 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 17:41:16.56 ID:6/b4E4vO0
シドーにマヌーサザラキとやると大ダメージを与えることができる
そんなわけないだろ!
870 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 20:13:16.19 ID:jotG/aN+0
FC版はできないとおもうよSFC版でできたマヌーサが効けばだけどね
FC版ではマヌーサは効くがザラキをやってもそんなことにはならない
あれはSFC版のバグかなんかかね?
マヌーサ状態の敵にザラキが絶対効くバグ
シドーにバニシュデスとやると一瞬で倒すことができる
皇帝にウォールデス
マヌーサザラキはSFC版だけのバグだね確か
マヌーサがかかっている敵には必ずザラキが効いてしまう、というもの
シドーにもマヌーサがかかるため、当然ザラキも効くようになる
息の根を止めたと出るが、内部的には255ダメージ与えるという
処理を行っているため、リメイクで1700くらいまでHPが増えたシドーは
即死しない
こんなんだったはず
FC版でも発生したらHP250しかないから本当に即死してたなw
876 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 19:49:37.36 ID:i2Sictsq0
ロンダルキアにでてくるデビルロードはおっかないよな強くてもメガンテで
やられることあるから
FF6のバニシュデスに似てるけど
マヌーサザラキはどういう理屈なんだろ
>>877 >この技の原理はプログラムミスによるもの。
>SFC版Uでは通常、状態異常系呪文を使う際、対象が既にその状態異常にかかっていた場合、
>「100%命中する」という判定で処理するようにしている。
>ところがラリホー、マホトーン、マヌーサはそのまま問題が無いのに、
>設定ミスでザラキの判定にもマヌーサを適用してしまっているので、
>既にマヌーサが効いている敵には必ずザラキが通じるようになってしまうのだ。
早いレスd
既に効いてる敵に「効果が無かった」じゃおかしいから
そういう処理をしている訳か。
サマルに活躍の場を与えるための仕込みかと思ったわ
リメイクのサマルは光の剣やベギラマ強化でかなり強化されたじゃないか
882 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 03:40:28.29 ID:YeQJJnwi0
リメイク反対している馬鹿も出れば買うんだろうなw
もう買わないよ
既にクソリメイク掴まされたから
お前はそうかもしれんが、結局売れるのは明白。
このスレの殆どが手を出して文句言うのは目に見えている。
リメイクにあまり期待はしない…どうせSFC版のベタ移植だろうし
でも、敢えて言おう
ロトの剣の威厳を取り戻させてくれ…頼む
おおかなづちと同じ攻撃力じゃ報われん
まじでリメイクすんならロトの剣打ち直しして復活イベントは追加して欲しいなw
元は道具使用でバギクロスが発動するオリハルコン製の剣が
おおかなづちレベルじゃあなぁ…
ロトも草葉の陰で泣いているに違いないw
>>886 その追加に異論はない
ローレ限定武器にするかで揉めそうだがw
王者の剣を弱体化するべきでは?
人とは違う意見出来る俺カッケーですね
プッダセw
>>885 何百年もたって切れ味が鈍ったと考えれば…
でも1から100年しかたってないんだよな
竜王一族が親父の仇!と噛んで刃こぼれでもさせたんじゃね
>>884 劇的な改変がない限りたぶんもう誰もかわないと思う
みんななんらかの形でリメイクをプレイだろ
今更また買う人はいない
ガラケー版とか殆ど話題にもでなかったが
1800円だと売れんだろうけど500円なら売れる
元々のロトの剣(王者の剣)はゾーマでも3年かけてようやく壊せたんだよね…
経年劣化で切れ味が鈍るとは考えづらい
ゾーマが壊した方を誰が作ったかは分からんけど、3勇者が使ってた王者の剣とは別物だからな
まぁ俺も劣化じゃなくて3勇者専用だった説を推すんだけどw
まあ、精霊の加護を受けていない人間製の剣で大魔王と竜の王を倒したら
そらくたびれて劣化しますわ、ってのが妥当なとこだろうなと思う
>>888 強化するとローレ専用になるってのはどうだ
王者の剣が日本刀という設定は素晴らしい!
なんて言ってたやつもいたっけな。
それ中村光一や
FFは1作目からマサムネ出してたわけだが
どうみても両刃な上にヒミコの時代で日本刀はねぇよなぁ
>>891 1とは攻撃力変わってないだろ
他の武器との攻撃力も殆ど同じ
ようするに1の時点で既に劣化してた
>>892 逆だ
「FC版並みにムズいぞこれ!」って声が広まる方が買う奴増えるのがDQ2
そう思うのはここの住民だけ
一度発売して多くの人が遊んだゲームを、簡単にしたモノなんか売れるはずない
リメイクって大体オリジナルより簡単になってるけどなw
んでいつもそれなりに売れるw
それは購買層に未体験のやつが多くいる場合
もうムリだよ。リメイク体験済みの奴も多いし
リメイク買わなかった奴は次もスルーする
大体採算見込めるなら会社は出してる
909 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/15(木) 16:03:28.15 ID:+BKb5nae0
多分一般人もここの狂信者も、もうリメイクは買わないと思われる
完全に需要を失った
1のスマホ版普通に売れてただろ
ただのリメイク版アンチか?
911 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/15(木) 18:33:51.50 ID:5JPMqdDOO
>>907 リメイクで最も売れてるポケモンはオリジナルより難易度上げてる
表面的には子供向けのポケモンでそうなのにドラクエときたら毎回リメイクが酷い
元々が超が付くほどのヌルゲーで、対策(色々な弱点をつける編成を組む)を色々取れるポケモンと違って
既にかなりの難易度で、後半は対策も殆ど取れないDQ2(特にFC版。全く取れないわけじゃないが・・・)じゃ土俵が違いすぎる
というか現状FC並(またはそれ以上)に難しくした結果「プレイ時間の大半はレベル上げ」とか「ひたすら運頼みで回数こなす」になるんじゃないか
今だとおっさんゲーマー含めて、そういうの好かれないぞ
ドラクエ1、3の勇者たちは魔法を使えたのに、
2の主人公が魔法を全く使えなかったのは劣化だな
実は一人だけ戦士の子孫だった説
ということは一人だけ犬の子孫だった奴もいるのか。
ローレの場合打撃が魔法並み
魔法並みっつーか魔法超えてるっつーかw
攻撃においてはローレのぶん殴りが一番のダメージソースだもんなw
やっぱり直接ぶった切る、てのは何よりもダメージ与えられるよな
火の玉なんか当てても効かない時は効かないし
スライムには火の方が効くだろう
DQ風のスライムを叩き切ると本来のスライムになるゲームってなかったっけ?
921 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/16(金) 11:52:32.45 ID:LrR/2rwy0
やりたいな
922 :
チンポマッサージャー:2014/05/16(金) 11:55:50.96 ID:DXtC+AQ10
FF4もリメイクで激難しくして評判良かったから
2は今後も難易度高いのをウリにして更に難易度上げたリメイクだして欲しい
基本的な部分は変わらないけどキラーマシン4匹とかギガンテス3匹とか
モンスターのパーティー構成変えるだけでも良いし
923 :
チンポマッサージャー:2014/05/16(金) 11:58:18.70 ID:DXtC+AQ10
どのゲームでもなぜか2の難易度が高いの多いんだよな
FF2もだしスーマリ2、スト2、キングコング2、グーニーズ2やら
>>910 売れたんじゃなくて、無料で配ってただけ。しかも先着順であおってた。
>>923 スト2はシリーズの中で一番簡単じゃないのか?
キングコングは1があるのか
2だけだと思ってた
>>922 FF4DS?
あれは戦闘のテンポが良くなかった気が
>>927 あれは「キングコング2という映画」をゲーム化したから1はないと聞いた
>>923 R-TYPEUとかのシューティングも忘れてもらっちゃ困るぜ
FC中〜後期は裏技ブームがあって、通常難易度は少し高いほうが良いみたいな感じがあった
単純に調整不足で難しいってのも多いけど(ヌルいのも勿論沢山)
>>923 FF2、ロマサガ2、リンクの冒険
難しいというよりマニアックなイメージがある
ドラクエシリーズで2が一番好きだわ
初期のドラクエの攻撃呪文の立ち位置は
守備力の高い相手にレベルの低い頃に有効な攻撃手段であり
グループないし全体という複数への一度での攻撃手段だよ
単発ダメージはルカナンやバイキルトのような補助が必要であっても殴りの方が強めだった
ギガスラッシュとかアルテマソードとか正拳突きとかは知らん
ギガスラッシュやアルテマソードと肩を並べるほどの正拳突き・・・一体何者なんだ
>>912 既存のリメ2は難易度は簡単、ボリュームはファミコン時代のゲームだから少ないですねってただそれだけでDQの新作ナンバリングを先にプレイしてる人達からすれば印象薄い作品でしかない
それならば「ドラクエいちの高難易度!」「昔のゲームに比べたら今のゲームってぬるいんだぞ」と初プレイヤーに対してアピールするだけでもDQ2という作品の印象は鰻登りなわけだ
俺は誰でもクリア出来るけど一番印象に残るドラクエにはなれない既存のリメ2より、合う人合わない人はいるだろうけど好きな人は一番好きな2であってほしいね
昨今は高難易度=wiki見れば速攻でタネが割れる必須スキル+パターンボス
みたいなので
ドラクエ2みたいに純然と彼我ステータス差があって育ちにくいのはクソって言われそう
運ゲーにするのもね
FC2は全滅しない事にこだわる人には向いてないよね
どんなにレベル上げてもダメなときはダメだし
FC2だって気をつけてればそうそう全滅しない
敵の特性を完全に理解してれば結構余裕でノー全滅クリアできる
さすがに1人2人の死人は出るが
基本無全滅クリアだわ
出会っただけで死ぬことがよくある1の方が全滅回数は多くなる
全滅というか「あなたはしにました」だけど
ふっかつのじゅもんが面倒で死んでも続けてたし、
当時はゲームオーバーの概念なんて当たり前にあったからな。
最終面まで行ってもコンティニューがないとか。