1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
現在1〜7までリメイク版が出ているドラクエナンバリング
オリジナルの比較議論は過去何度もされてきたので、今回はリメイクの比較議論をしてみたいと思います
1・2…SFC、GB
3…SFC、GBC
4…PS、DS
5…PS2、DS
6…DS
7…3DS
以上10作品を良作から順に格付けしていきましょう
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 22:00:13.04 ID:83P0LHgU0
2ならカカロンちゃんとお話できて俺好みの魔女っ娘にあんなことやそんなことをでき
エル子とオフラインゲーでいろいろやれる
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:32:33.76 ID:kgGdkkWn0
アンチ6章:6章で一族郎党皆殺しにした張本人をあっさり仲間にするのはおかしくないか?
↓
6章信者:勇者は過去のわだかまりを捨てて憎しみの連鎖を断ち切ったんだよ!(キリッ
↓
アンチ6章:そうだとしても世界にたった一つの蘇生アイテムをロザリーに優先して使うのはおかしくない?
↓
6章信者:エビルプリーストという新たな脅威と戦うためにピサロの力が必要だった!(キリッ
↓
アンチ6章:海老プリのことをなぜか誰も覚えてないけど?
アンチ6章:それにルビーの涙の効果なんて知らなかったんだからロザリーさえいればピサロをもとに戻せる確証なんてあったの?
↓
6章信者:勇者はシンシアにも試したけど効果がなかったから仕方なかったんだよ!そうに違いない!(キリッ
↓
アンチ6章:だったら仲間たちが手放しにロザリー復活とピサロ加入を喜ぶのはどうなのよ?
↓
6章信者:6章の粗なんて一般人なら普通は気にしない!アンチに怨念があるとしか思えない!(キリッ ←今ココ
2信者の新たな裏技【王女逃げ】
・2信者曰くムーンブルグの王女は逃走成功率が高いらしい
・2信者曰くムーンブルグの王女だけ残ってもロンダルキアの突破率は高いらしい
・2信者曰く敵の先制攻撃のことは考えなくてもいいらしい
やっぱり何だかんだで3リメが一番バランス取れていたな・・・
>>3 新スレに貼ればバレないとでも思ったかw
980 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/07/04(木) 20:01:09.50 ID:XqiZYLnT0
>6章信者:勇者は過去のわだかまりを捨てて憎しみの連鎖を断ち切ったんだよ!(キリッ
【真相】
スレ内検索「憎しみの連鎖」2件(
>>136=アンチ、
>>977=アンチ)
このスレのどこを探してもそんなことを言っている「6章信者」などいない。
アンチの嘘。
>アンチ6章:そうだとしても世界にたった一つの蘇生アイテムをロザリーに優先して使うのはおかしくない?
>↓
>6章信者:エビルプリーストという新たな脅威と戦うためにピサロの力が必要だった!(キリッ
【真相】
勇者がロザリーを生き返らせた理由が、エビプリを倒すのにピサロの力が必要だった事だ、
なんてことも誰も言っていない。またもアンチの嘘。
結果的にそうであったのは、マスドラが作中で明言しているが。
>6章信者:勇者はシンシアにも試したけど効果がなかったから仕方なかったんだよ!そうに違いない!(キリッ
【真相】
またまたアンチの嘘。
実際の指摘は「試したかどうかはプレイヤーによる」ということである。(
>>114、
>>754ら)
死者を復活させるアイテム!もちろんシンシアだね!それが勇者にとって自然!
と 本 当 に 思うプレイヤーなら、そうするだろう。
彼らアンチは、本心からシンシアのことなど想っていたわけではないのだ。
>6章信者:6章の粗なんて一般人なら普通は気にしない!アンチに怨念があるとしか思えない!(キリッ ←今ココ
【真相】
「今ココ」どころではない。とっくの昔にバレているw
992 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/07/05(金) 06:37:21.80 ID:JRnINsAR0
>>983 >色んなところで6章信者が言ってきた
お前が他所でも「6章信者」とやらにブチのめされたことへの復讐なんかどうでもいいってw
ってかやっぱり「アンチに怨念がある」って自分の行動で暴露してんじゃんw
>羅列しただけ
はいまたもアンチの嘘。「羅列しただけ」じゃなかったよね。
明らかに「アンチが信者を論破してるかのような流れ」があるかのように矢印で捏造してたよね?
>本当に制作者側がプレイヤーがそういう行動を取ることを前提に6章のストーリーを作ってるなら
そんなことも言ってませんが。
プレイヤーがシンシアに世界樹の花を使うことも使わないことも「前提」ではない。
それは各プレイヤーの勝手。お前がやらなかったことも勝手。
お前がやらなかったのは、お前が、つまりプレイヤー=主人公というアンチの大好きな理屈なら、
「お前の勇者は」「お前のプレイの中では」シンシア復活に興味無かったというだけ。
そういうプレイヤーは普通は、そもそもシンシア復活に興味は無いのだから
シンシアに使わないことはゲームの欠点となりえない。
本当は興味なかった奴が興味ある振りして「シンシアに使わないのは駄作!」と言い張ってるだけ。
信者怖い‥
>>8 「信者に引く一般人」を装ってレッテルを貼ろうってわけか
アンチの考えそうなこったw
前スレ
>>993 >二人のセリフを合わせて考えたら、「ライターが本編のストーリーをまともに把握していない」という
>もっと可能性の高い結論が生まれる
口を滑らせたなw
>二人のセリフを合わせて考えたら
そう、お前は「二人のセリフ」だけを合わせて考えさせようとしたわけだ
ほこらでエビプリの名前を認識してもいなかったアリーナの台詞、
エビプリと会っている事実まで含めて総合するのではなくな
もちろん、これはわざとだ
お前は一部のセリフだけを「合わせて」他の描写とわざと齟齬するように解釈を加工して
6章が破綻しようとしているように見せかけようとしたってわけ
あとこれも面白かったんで貼っとくかw
653 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/06/24(月) 22:18:24.36 ID:ojnJC7R50
ストーリーに自称こだわりある人って
6章以外のストーリーにはなぜか文句つけないよね?
こんな感じで↓
「エビプリが説明なく生き返るのは破綻です。
シンシアは説明なく生き返ってもいいんです。っていうか幻です。
あれは孤独死する勇者が見た走馬灯なんです。
5に勇者の子孫が出てくるけど女勇者だったらいつ産んだなんて聞かないでください。
こんな都市伝説の信奉者ですが、私は主人公を大切にしてるんです。
多くの人を殺戮したドレアムや子供を殺戮されたドランゴが仲間に加わっても
主人公の家族じゃないというエクスキューズがあるのでいいんです。
ゲーム内の殺人にまでこだわる倫理的プレイヤーのはずなのに
他人の事ならどうでもいいとか随分非倫理的だなとか突っ込まないでください。
私の中で主人公は、世界一強かったくせして何故か病気でもないのに村で女の幻覚見て急逝します。
こんな6章じゃ勇者が可哀想です、私が勝手に可哀想にしてる気もしますが気のせいです。
家族を殺したピサロを仲間にする勇者はまるでキチガイです。
つまり6章は勇者をキチガイにしていて酷いです。
女の幻覚見ながらくたばったことにするのはキチガイにしてないのかと言わないでください。
世界樹の花をロザリーにしか使えないなんておかしいです。
他のイベントアイテムのことは知りません。
闇の洞窟の周りとか、あらゆる邪魔な山マグマの杖で消せよとか知りません。
信じる心をガーデンブルグの女王様に見せろとか知りません。
とにかく6章だけは擁護の余地がないんです。
自分が倒した相手に魔王を倒してくれと願い事をする6は別にいいです。
サントハイムの神隠し事件の意味不明さも別にいいです。
イムルの子供誘拐事件の意味不明さも別にいいです。
とにかく6章は雑です、7の特技やモンスターを使い回すなんて。
特技やモンスターの使い回しが幾らでもあるとかどうでもいいです、6章だけ雑だということにします。
そのせいで輝く息が2種類になってしまいました。同じ名前の攻撃なのに2種類あるなんて!
なお、ゾーマ様が撃った謎の60ダメージマヒャドのことは忘れました。
痛恨の一撃もけっこう種類あるんですがそのことは知りません。」
コピペ合戦は一段落したかね?
じゃあ双方、いったん頭冷やそうか。
>>9 まあ、アンチと呼ばれる連中がわざとやっているのかどうかはさておいて、だ。
本筋のセリフ(たとえば祠でのエビプリの発言の改変)には全く関わっていない
「仲間会話専用ライター」のような立場の人が存在したとしてだ。
そもそも仲間会話というのは、ある場所にいたり、あるセリフを聞いたりした直後に
仲間に話しかければそれに対応する仲間の反応が聞けるというもの。
要するに本筋各場面の台詞やストーリーを参照しながら
「ここではこう反応させよう」「ここでこういうことを言わせよう」などと考えながら作っていると思われる。
いや、そうしないと絶対つくれないはず。
クリフトが「証言者が現れた」ことに舞い上がっているのか、
単なる強調表現としての台詞が、受け取りようによっては「初めて聞いたかのように驚いている」
ように聞けるようになったのか分からないし、それは各人が感じる ≪自然・不自然≫ の問題で
どっちを選んでもいいだろう。
だがリメイクスタッフが「エビプリは祠の守護モンスターの一匹で、パーティと一度戦っている」
なんてことを忘れ果てるほど本編を参照しないまま仲間会話を作成した、というのは非現実的だ。
≪自然・不自然≫ 以前に ≪可能・不可能≫ の問題として、不可能だと思う。
なんで自分の言葉で説得しようとしないで
すぐに「怨念」とか「復讐」とか言うんだろうな
こういう疑問にも変な言いがかりつけてくるんだろうけどw
リメ2ヌルくしすぎワロタふざけんな改悪
2=無難
3=正統派、神リメイク
4=6章は賛否両論
5=デボラはアンチもいなくて成功か
6=モンスター別にイラネ派が多い
7=クソゲーから佳作へ
5リメイクのゲマの出番増幅と
7リメイクのキーファの石版でアイラが子孫だと判明した際パーティーまでしちゃう展開は
残念な部類だと思う
16 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:37:54.75 ID:L1NwBkkf0
デボラはキチガイ嫁論争に終止符を打ったよな
ところで3の性格システムってのは評判どうなんだろうな。
以降の作品には受け継がれてないが。
3もよく言われてるが男女格差や防御関係なんかはどうかと思うがな
3リメは正直女尊男卑が酷すぎてなあ
それさえなきゃ神だったんだが
性格システムも面白いかった
ただしセクシーギャルはいらんw
欠点と言えばそこくらいかな。
>>11 非現実的でもそれくらい本編のことをまるで把握してない奴に
適当に丸投げしたとしか思えんのが6章だ
祠での海老との戦いだけは6章ではなかったことになってるパラレル扱いなのか?
それならそれで果てしなく意味不明な分岐だ
>>10 >エビプリが説明なく生き返るのは破綻です。
>シンシアは説明なく生き返ってもいいんです。っていうか幻です。
>あれは孤独死する勇者が見た走馬灯なんです
シンシアの場合は生き返ったのか幻なのか分からないけど
あそこで物語が終わるわけだから「想像の余地」でいいんじゃないの?
海老の場合は死んだけど復活したのか、死んだのは影武者だったのか
そもそも祠での海老との戦い自体がなかったことになったのか全てが意味不明
>多くの人を殺戮したドレアムや子供を殺戮されたドランゴが仲間に加わっても
>主人公の家族じゃないというエクスキューズがあるのでいいんです。
>ゲーム内の殺人にまでこだわる倫理的プレイヤーのはずなのに
>他人の事ならどうでもいいとか随分非倫理的だなとか突っ込まないでください。
ドランゴはあくまでモンスターだし人間と価値観が違うってことでも良いけど
主人公の場合はもっと掘り下げなきゃ行けなくなるのは当然でしょ
>世界樹の花をロザリーにしか使えないなんておかしいです。
>他のイベントアイテムのことは知りません。
>闇の洞窟の周りとか、あらゆる邪魔な山マグマの杖で消せよとか知りません。
これだって他のご都合アイテムと同じ扱いのわけにはいかないでしょ
「故郷を皆殺しにされた主人公」が「皆殺しにされた故郷の人々」より
「仇の恋人に優先して使った」わけだから、そこにもっと説得力を持たせてくれなきゃw
>とにかく6章は雑です、7の特技やモンスターを使い回すなんて。
>特技やモンスターの使い回しが幾らでもあるとかどうでもいいです、6章だけ雑だということにします。
モンスターの使いまわしくらいは毎度のことでも4の場合は中途半端に別ゲーを混ぜてるじゃん
ほとんどの既存の仲間はそれらの特技を使えないのにピサロだけ使い放題とかもな
>>9 >ほこらでエビプリの名前を認識してもいなかったアリーナの台詞、
>エビプリと会っている事実まで含めて総合するのではなくな
仮にアリーナが海老プリの名前を認識してなかったにしても
「あれがエビルプリースト?確かあいつは私達ガ倒したはずじゃ・・・?」
とか言うのが普通だけど、生きてることに何の疑問も持ってないから「ハァ?」となる
ちなみにピサロいない状態で海老プリに話しかけると
「むう?人間か。こんな所まで入ってくるとは なかなかの勇気だ。」と向こうも全く記憶にない模様w
エビは助言じみたことまで言うしなあ
いずれにせよ6章担当がいたとしたら、オリジナルを一切プレイしていないのか、連携が全く取れていないのか…
>>21 把握しないまま会話システム書けるわけねーじゃん
以前の場所行ったら過去を振り返ったりもするんだぞ
やっぱりクリアリの台詞は前スレで言ってたとおりに
忘れてるのはアリーナだけでクリフトは真犯人明らかにできそうだから
強調してるだけなんじゃねーの?
>>16 打ってない、PS2版から出てりゃ変わったかもしれんが…
リメ4のアンチは,主人公主人公言って
あたかも主人公を大切にしているかのように装ってるけど
当の主人公がシンシアをわざと見捨てた事にしたり
女の走馬灯見ながら野垂れ死にしたことにするのは大好きなんだよね
アンチの「主人公だから〜」は全部ひとつ残らず
都合の悪い事に耳を塞ぐための偽装工作が全てってことでw
6章アンチのよく言うセリフ:「自然じゃない」「主人公の事じゃない」「そんなつもりで作ってるなら〜という描写がないのはおかしい」
でも幻説()なんて推してる時点で、主人公を大事にしてるって嘘だと分かるし、自然かどうかなんて気にしてないし、スタッフがそんなつもりで作ってるかどうかも度外視してるよな
>>26 いやだからクリフトのセリフだってあまりにも不自然だし
あれだけパーティ内でピサロザへの同情論が漂っている中で
ロザリー拉致に他に黒幕がいることは物凄い衝撃的なことなのにそれを「忘れた」とか
6章に辻褄合わせるためにアリーナの扱いを適当にしすぎだろw
>>28>>29 実際に山奥の村人を見捨てたといえば見捨てたことになるし
仲間連中も勇者の境遇は知ってるくせにそこには触れずに
ピサロザが救われて「よかった」「よかった」だもん
あと、6章アンチのみんなが幻説を推奨してるわけでもないぞ?
また「工作」とか「嘘」とか…
まともに議論する気ないんだよね
ROMってても迷惑だからやめてほしいわ
どうでもいい些細なことかもしれないが6って天空の誕生話だけど
5のエルヘブンの伝説と生まれ方矛盾してるよな
5リメで多少は修正なり補完なりかかるかと思ってたが・・・
もう4論争は他でやってほしい
他シリーズの話がまともにできないじゃん
どうしようもない欠点は欠点として認めて「こうすればよかったのにねぇ」という
意見を出し合うならまだしも、一切の欠点を認めないと言わんばかりの狂信者がいるのがなぁ・・・
35 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 08:18:50.79 ID:gJ8QAmoU0
36 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 09:32:46.58 ID:TtUkAUuoO
シンシアもドットを見る限りエルフみたいだし
ピサロはエルフとエルフと共存する人間を手にかけたんだよな
「自分の信念に基づいてやったから反省するつもりはない」とのことだが
そこまで言われて何も言わない勇者は聖人君主通り越した変人だわ
6章厨=アスペ
天空シリーズリメイク全体が雑なんだよねえ
手放しに誉められるのは戦闘のテンポとかぐらいかな
まあ6は特技魔法ごっちゃとかUIまでクソだったけどさ
>>32 せっかく天空編一括リメイクをするんだからそういうところをきちんと
帳尻合わせてくれたらよかったのにな
所詮言い伝えだしそんなもんと言われたらそれまでだが
6の仲間モンスターはなんでこいつが!?みたいな変なのばかり仲間になるから削除されてもあまり怒られなかったからね
人気なのはロビンぐらい
5はさまようよろいやアークデーモンみたいな人気モンスターが追加されたけど
41 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 18:55:21.83 ID:ZSIKt4JN0
いや、かなり叩かれてが
むしろ6が最悪のリメイク扱いされる理由がそれだろう
>>42 一番タチが悪いのは削除に見合うだけの追加要素が何もなかったこと
6スレではないがロビン以外でもカタブゥとかはぐりんとか好きだったなぁ
削除じゃなくて魅力的な仲間モンスターを追加して欲しかったんだよ
故人的な意見ですがね
容量なんて関係ないよ
本当に容量が切迫していたならDQ9の同じROM(容量ほぼ倍)を使えば良かった
DQ6のは単なる手抜きだよ。ピザは本当にロクなことをしない。
>>38 雑じゃないリメイクって3だけじゃね?
1は元が酷いから改善点のが目立つの事実だが、聖水の買値下げたのに売値そのままでバランス崩壊
2は世界樹イベントがまるで面白くないし、落とし穴仕様変更は制作陣わかってないとしかいえない
MSX版であった危ない水着も理由なく削除
>>46 実際は容量余りまくってたらしいからな
デスコッドの「魔物達の夢」に原作で仲間になったモンスターのドットがほとんど登場するし
あとは仲間モンスターのデータを原作から移すだけで実現できた話だ
夢告白とかスライムカーリングとか
これほど誰得って言葉が浮かぶのもそうない
>>47 さすがに危ない水着はカットでいいだろ
変なセリフもあったし1の昨夜は〜と違って意味がすぐ分かるから露骨すぎる
元々無いものだったし不満な人は少ないんじゃね?
それより、トラップ付きの宝箱が無くなったのが嫌だなぁ
6は人間キャラの固有能力無くしたくせにドランゴは敵のバトルレックスと耐性一緒だったり
マダンテのダメージ減らした上に耐性削除して、でも馬車に預けられないままでバーバラのいらない子具合に拍車かけたり
強くしてあるって言ったテリーは別に成長見直されたりは一切無かったり
なんかもう愚痴しか出てこない
まぁ6だけは誰が見てもダメでしょ
4信者みたく無理矢理擁護出来そうな部分も存在しないし
まぁテリーの強さは正直どうでもいいが
無理矢理擁護っていうか、そもそも4の問題点って小さすぎる気がする
PS版のダンジョンの使い回しはともかく、6・7系の技が出てくるとか別に問題でさえない
で、それらよりずっと多く「ストーリー系の粗」なるものの論争が繰り広げられてるんだけど
どれも普通に脳内補完で十分というか他作品なら補完以前にスルーされてるレベルのもので
そう反論が来ても批判側の人は「それだったら仲間会話でもっとフォローしないといけない!」程度の再反論しかできてない
しなきゃいけないって程のもんでもないと思うんだが
結局毎回「一部仲間会話の台詞に一部の人が違和感を覚えてる」だけに収束してしまうので、
4のストーリーの粗って要するにそれだけなんだなあってことになる
4信者はどうでもいいから話に入ってこないで
信者の理屈でいくら考えても平行線のままで話にならんのだよ
くっだらない話をまだ続ける気か?人の迷惑考えろよ
ちなみに個人的には仲間会話も4が一番面白いような気がする
たまに「同人臭い」という奴がいるけど、同人をよく知らないので「同人臭い」という感覚が分からない
同人ってドラクエ四コマのことだ
まあアリーナが僕とか言い出さなかっただけマシとでも思うか
ドラクエでのシナリオ追加は457どれもロクなもんじゃない印象
>>53 相手の言ってることは全部矮小化
自分の主張は全部一般論みたいな言い方
すぐ誰だかわかるんだぜw
>>58 他のDQリメイク叩きは許容するのに、4だけは何が何でも擁護しなきゃ気が済まないみたいだしなw
“薄い本”のことかと思ってたわw<同人臭さ
まーでも何に似てるかどうかはともかく4の会話が面白いのは同意
自分もピサロザに思い入れはあるけど
それでも6章はもうちょっと何とかならなかったのかと言いたくなるけどな〜
俺は逆だな、特別6章好きってわけじゃないけど特に不満もない
いわゆる普通に面白いってやつ
>>53が4の話広げたからまた詰まらない流れになった
広げたからにウケた
「一般人は普通気にしない」なんて言い出したら大抵の批判に当てはまるからな
リメ3で女尊男卑でも「一般人は普通気にしない」
リメ5で必要以上にゲマが出しゃばろうと「一般人は普通気にしない」
リメ6で仲間モンスターが削除されようと「一般人は普通気にしない」
リメ7で真空波灼熱無双でバランスが更に崩壊しても「一般人は普通気にしない」
こんなこと言い出したら批判意見は何も言えなくなるが
殊更リメ4だけはこういう反論する奴が出てくるってことは結局そいつにとって
6章に普通以上に思い入れがあるからなんだろ?
>>64 中国人「喧嘩の原因は日本人が殴り返してきたことです」
って民族ジョークがあるが、似たものを感じるな
>>65 その中で本当に一般人が気にするのは仲間モンスター削除くらいじゃないか?
別に元々空気に近かったイブールのイメージなんてゲマに喰われてもどうってことないし
(強いて言えば「瀕死のジャミじゃなく元気なゲマが石化させたのならさっさと壊せよ」と思うくらい)
リメ7は知らんが強力な技があるならレベルあげんと突き進めばそれなりに手強くなるだろ
女尊男卑なんてそれこそ気にするのキチガイ男権論者くらいだろうよ
やっぱり一般人が気にするものか気にしないものかってのは重要だろう
で4叩きは他と比べて擁護が少ないというが、そもそも別作品批判より段違いに細かいってのがある
仲間会話なんて箸の上げ下げレベルのことまで必死こいて叩き続ける
一般人が気にする部類のものって、実際やっぱりダンジョン流用くらいしかないと思うわ
あと、4叩きにだけ反論してるわけじゃないから
「2リメは改善なんかじゃない!もともと王女逃げで簡単にクリアできる!」
とか言ってた奴に、大辞典のリンク貼って止めを刺したのは俺だぜw
×で4叩きは他と比べて擁護が少ないというが
○で4叩きは他と比べて擁護が多いというが
また細かいとか言い出したよw
わざわざ変な方向に逸らして細かくしようとしてるのは自分だろ
6章アンチは6章の展開というか骨組み自体がおかしいって言ってんじゃん
>わざわざ変な方向に逸らして細かくしようとしてるのは自分だろ
明らかにアンチ側の行為だな
>6章アンチは6章の展開というか骨組み自体がおかしいって言ってんじゃん
だからそこに指摘を受けると仲間会話の一言二言が〜なんて超細かい点に逃げ込んじゃうじゃん、 ア ン チ が
>>66 >で4叩きは他と比べて擁護が少ないというが、そもそも別作品批判より段違いに細かいってのがある
いや、だからその辺明らかにお前さんの主観が入ってるよね?
>仲間会話なんて箸の上げ下げレベルのことまで必死こいて叩き続ける
擁護側が良く言う「シンシアに花を使っても何も起こらないのは世界樹の花はロザリーにしか効果がない」って理屈だけど
本当にそんなやりとりがあるなら仲間に何かしら反応ないとおかしいよねって言ってるにすぎない
そもそも俺としては制作者が元からそんなことまで考えてるとは思ってないけどw
結局信者側が都合の悪いことを「箸がこけた程度のこと」ということにしたいだけだ
擁護側が擁護のために仮定した内容に対して
否定側が「それならこういう台詞ややり取りがないとおかしいよね」と言ったら
「そんな細かいことは普通は気にしない!」とか言われてもな〜
>>65 △>リメ3で女尊男卑でも「一般人は普通気にしない」
→戦士や武闘家といった前衛人気職ほど男女格差が激しいことに不満は出る
○>リメ5で必要以上にゲマが出しゃばろうと「一般人は普通気にしない」
→大して気にされない。ゲマと戦う機会が増えてむしろ喜んでる層もいる
×>リメ6で仲間モンスターが削除されようと「一般人は普通気にしない」
→これは大ウソ
△>リメ7で真空波灼熱無双でバランスが更に崩壊しても「一般人は普通気にしない」
→ライト層にとってはヌルゲー化することが必ずしも悪いことではない
それよりもリメ7の問題はオリジナルからあった問題点や通信まわりのUIの劣悪さが主
こういう印象
>>72 >→大して気にされない。ゲマと戦う機会が増えてむしろ喜んでる層もいる
俺もここだけは
>>66と同意見というか、「ジャミのところに出張ったのは余計だがイブールくらいいっそ噛ませにしても良いだろ」
って考えだが、これを「一般的な意見」と断定して否定側の意見を強引に封殺するのはどうかと思うね
>→これは大ウソ
6の仲間モンスターに関しても「一般人は普通気にしない」などと擁護する奴もいるにはいる
>→ライト層にとってはヌルゲー化することが必ずしも悪いことではない
戦闘バランスもオリジナルの問題点の一つだったよ
>そもそも俺としては制作者が元からそんなことまで考えてるとは思ってないけどw
そもそもお前の言う「擁護側」の誰も「制作者が元からそんなことまで考えてる」なんて言っちゃいない
最初から単に「最も自然に起こる脳内補完」として言ってるだけだ
ここにアンチの嘘がある
それをアンチ側が「製作者が考えてると擁護側が主張した」という自分の反論に都合のよい形に偽造改竄したのが真相
というより、「製作者が考えているかどうか」なんてアンチ自身気にしてなかった
ブライがなんとか言うから勇者はあえて使わなかったのだ!
なんてクレイジーな言葉を吐いたのはアンチ側
これって明らかに製作者が考えているかどうかなんて度外視した説だよな?
ん? それとも本気で製作者がそんなこと考えてると?
>>74 >最初から単に「最も自然に起こる脳内補完」として言ってるだけだ
本当に「最も自然に起こる脳内補完」だとして制作者側もそれを想定して敢えて語らなかったにしても
それならばそれで「仲間たちがロザリー蘇生とピサロ復活を手放しに喜ぶのは変だよね?」と言ってるだけだよ
それを言ったら今度は「箸の上げ下げ程度のこと」だの「重箱の隅つつき」だの言うなら
結局6章に関してはマンセー以外の結論を受け入れられないだけでねぇの?
マジで6章信者くんの擁護は意味がさっぱり分からなくて素敵だなw
(多分何も考えてないから)話の流れが不自然だよね、って話してんのにそこに嘘も何もあるかい
おかしい部分はプレイヤーが補完するのが当然なんて言い出したらこの世に駄作なんて存在しないわ
>>76 だから「製作者側も想定して」とかそんなことは 最 初 か ら どうでもいい
プレイヤーの側から、最も普通に自然に起こる脳内補完であるというただそれだけの話
ただこれは、勇者がシンシアらを生き返らせようとするのが最も自然な行為であると心から感じるプレイヤーにとってだ
自分の指で十字キーを押して山奥の村に行き、シンシアのはねぼうしが落ちていた場所に行ったり
村のマップを人マスずつ動いて花を使ってみるなりするようなプレイヤーのことな
そんなことをしておいて誰が「勇者はシンシアに花を使えなかったのではなく使わなかった」なんて思うかよ
ああ、「俺はやったけどそう思ったぞ」って言うんですね
そんなアンチにこの言葉を贈ろう――ウソツキ!
>それならばそれで「仲間たちがロザリー蘇生とピサロ復活を手放しに喜ぶのは変だよね?」と言ってるだけだよ
つまり反論を受けて仲間会話に逃げ込んだのはアンチ側ってこと
細かくしてるのはアンチ、これにて完全大確定、以上証明終わり(Q.E.D)
3なんて元から女優遇だったろ!
女装備は元からあったし、女は可愛い子揃いなのに男は主人公と、あと武闘家がやや初期ヤムチャ似なの以外は全員ぶさ。
男戦士なんて完全すっぱまんだしな
>>78>>79 もはや何が言いたいのか意味不明だな
擁護と肯定前提で語るからおかしくなってくる
82 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 23:28:42.00 ID:xSvh1S/R0
終わりならもうこのスレに書きこまないで
うちの子供が携帯で2やったらしいが楽勝とか言ってたんで調べたらメチャクチャぬるくなってるんだな
腹がたったから殴ってやったわ
ドラクエリメイクなんてだいたい忠実だろ
他は音楽が全部オサレボーカルに差し替えられたり
キャラに角や羽が生えてたり(それ以外は良ゲーだが)
鬱話が全て消されたり
するんだぜ
>>74 これだな。
>「魔法や教会で助けられるのは われら導かれし者と助力者のみ。しかし世界樹の花ならば!
>よーく考えることです。千年に一度の奇跡です。めったな者には与えられませんぞ」
>ブライの↑のセリフから世界樹の花は他のキャラに「使えなかった」のでなく
>「使わなかった」という解釈の方が正しいように思う
>>よーく考えることです。千年に一度の奇跡です。めったな者には与えられませんぞ」
>やっぱりこういうのは倫理的にどうかと思っちゃうな
>ロザリーだけが生き返らせるに値するかのような言い方だ
これは有り得ないとしか言いようがない。どんだけ気違いなアンチ解釈なんだよww
>>53 4の問題点が少なすぎると言うが、使い回しダンジョンある時点で他のリメイクよりも格段にランク下になるんだが
特技だってピサロだけが覚えるのが問題……というか、特技がなかった頃のドラクエは「たたかう」や「こうげき」で色んな攻撃が想像出来たと思うんだ
例えば3武闘家やアリーナはせいけん突きやまわし蹴り、今でいうならタイガークロー等色んな技を繰り出してるイメージを想像できた
これは味方側の姿が見えず数字だけでダメージを表してたドラクエならではの表現法であり、ダメージが増える毎により強力なイメージを想像出来た筈だ
しかしリメ4には まわし蹴りやせいけん突きが存在する
という事はアリーナの攻撃は まわし蹴りやせいけん突きではない何か
少なくともアリーナとライアンは名前すらない攻撃しか出来ないという事になるわけだ
なのでこれは世界観の問題なんだよね
>>73 >>72はわざと書いたが、「一般人(は皆同じ意見)」という現実にはあり得ない層を想定して
その層が肯定するか否かの、「全か無か」論で話すことに意味が無いんだと思う
作品ごとの短所と長所を足し引きして総合点をつける
という視点で話すしかないんじゃないか
まあ、シナリオ面に関しては、日本版Wizを目指してIIIで完成したドラクエのシステムで
濃いストーリーを語ろうということ自体どうしたって無理があるんだと思う
6章が一際目立ってはいるが、主人公が喋らない弊害は前からあるし
7も8も、主人公流されすぎとか棒立ちとか言われてたしな
>>88 弊害とかそんなのはどうでもいいし、主人公喋らせなきゃ展開が意味不明になるんだとしたらライターの力不足、そうでなくともドラクエでやる必要がない
しかしこのスレはなんと言ってもリメイクスレな事を忘れてはならない
リメイクでの良作駄作を決めるポイントは、やはり作り手にオリジナルの作品の愛を感じるかが大事だわな
リメ3には丁寧さや意欲が感じられる
リメ4やリメ6には感じられない
>>86 それを言い出したら、「仲間たちがロザリー蘇生やピサロ復活を手放しに喜んでる」と言う時点で
「世界樹の花はシンシア達に効果なかった」というのはとても「最も自然に起こる脳内補完」とはとても言えないがね
「制作者側の想定なんてどうでもいい」とは言うが、自分はむしろそこしか興味ないんでw
>>88 でも、6章についてはさすがにもうちょっとマシに出来ただろって思うけどなw
>しかしリメ4には まわし蹴りやせいけん突きが存在する
無いだろ
>>89 リメ4:スタッフに意欲と愛はあったが無能だった
リメ5:スタッフに意欲はあったがやはり無能で納期までの時間も足りなかった
リメ6:スタッフに意欲も愛もなかった
という印象
>「制作者側の想定なんてどうでもいい」とは言うが、自分はむしろそこしか興味ないんでw
幻説w
ブライがシンシア以外復活の価値ないと言ってるw
勇者がわざとシンシアを見捨てたw
ああハイハイ分かってますよ「俺はそれを言ったのとは別人だ」って言うんでしょ?
ウソかホントか知らんけど(てかウソだろーけど)
でも、上記の「製作者が想定してたなんて到底思えない説」に噛みつかなかったのは確かですよね?
6章叩きのために都合のいい説は製作者が想定してなくても噛みつかない
6章叩きに都合が悪ければ製作者を盾に噛みついてくる
これがアンチというものです
>>93 大体同意だ
リメ7もリメ5と同じような感じ
まあリメイク7に関してはマジで時間足りないだろうなw
あの時代だから全部紙媒体なんだろ?
堀井がシナリオのファイルずらっと並べてたが、
資料読むだけでやばいことになってそうだわw
主人公が喋らないことの弊害というか
主人公が喋らないことでスタッフが主人公の境遇を忘れたまま作ったのが6章って感じ
いや、山奥の村の廃墟でピサロにあんなこと言わせるから忘れてはいないのか?
ならますます何考えてんのか意味分からん
>>94 世界樹の花をロザリー以外に「使わなかった」にせよ「使えなかった」にせよ
ロザリー復活とピサロ加入を手放しに喜ぶ導かれし者の反応はおかしいのは確かですがなw
どこまで制作者が想定していたのかこっちが聞きたいくらいだが
どっちにしろ6章がおかしいのは否定しがたいことではあるけどね
どの作品の納期までに時間あったとか無かったとかって何からみんな知ってるの?
リメ4にスタッフの意欲なんて感じないが
6章を抜かせばオリジナルと違うのはグラフィックと命令させろ追加と会話システムか
PS4のグラフィックが誉められたらものでないのは誰でもわかるし、命令させろは意欲でもなんでもなくSFC5からあるものを使ってるだけ
最後の会話システムも同人らしさ全開でスタッフのおふざけを感じる
ならばと6章に目を向ければエッグラチキーラグランピサロによりスタッフが悪ふざけで作ってるのが核心に
内容も敵が味方になるという鳥山漫画好きなら喜ぶだろ敵な展開だけで書いたようなシナリオ
リメ4が出る前の時代に戻りたいレベル
>>99 特に無いかと
強いて言えば7はストーリーが長い
4以外の作品(6はどのみち最下位の道しか無いから例外として)には
殊更「納期」に触れて救いを用意し、相対的に4を落としたがってる人(達??)がいるだけだろう
幻説やブライの話は
「そっちの方がまだしも自然だから」
そういう説が出るわけでな
6章なんて世界樹の花なんて出しちゃったから余計シンシア復活の意味が分からんぞ
>>92 >ロザリー復活とピサロ加入を手放しに喜ぶ導かれし者の反応はおかしいのは確かですがなw
それが最後の砦になったか
っていうか結局のところ
>>53からずっと言われてる「アンチの仲間会話逃げ」になっちゃうんだなw
まさにアンチのパターンだ
――で、だ
「ロザリー復活とピサロ加入を手放しに喜ぶ導かれし者の反応はおかしい」
これ完全に間違ってるから
勇者にとってシンシアらを生き返らせられなかったからの次善の対象がロザリーだったにせよ、
何らかの理由で敢えてロザリーを選んだ苦渋の決断だったにせよ、
仲間ならその決断を、その結果を全面的に肯定してやるべき――少なくとも「勇者との会話」においてはな!
>>100 「おふざけ」(ギャグ要素)と「やる気のなさ」という全く違うものをわざと混同w
加えて、恐らく故意にだろうが移民の街も戦闘バランスの調整も抜かしまくってる
意欲がないなら通常連れて行かないような場所にまでパノンのダジャレを用意したりするかい
で、また何ら意味ある批判になってない「同人らしさ」って言葉だけ挿入w
お前はお前が生まれる以前の時代に戻って、誕生を中止すると良いよw
>>102 >「そっちの方がまだしも自然だから」
天地がひっくり返るどころか宇宙が縮小に転じてもそんなこと有り得んからw
いやPS4の移民の町に良い点なんかありませんでしたし
DS4の移民の町ならまだ認めれる
てか同じリメ4でもDS版は駄作だったPS版をいくらか改善しようと努力してたかもしれない
そういう点ではDS4には意欲あったのかもな
会話セリフも完全新規にすればなお良かったが流石に無理か
PS4の移民は本編キャラを有効利用してて最高だったろ。
武術大会の選手とかトルネコの狐とかアッテムト脱出者とか。
>>103 >何ら意味ある批判になってない「同人らしさ」って言葉
これは非常に思う。
どういう点が「同人らし」く、「同人らし」い事の何が問題なのか、何も言っていない。
論理的な指摘が何もできないから、『同人』という言葉から何となくキモヲタっぽいイメージを
なすり付けるための工作にしか思えない。
あと
>>102は流石に無いな。
同じ人
どう「ない」のか言えばいいのに
なんら伏線もなく生き返るのがあまりに唐突な上にシチュエーションが走馬灯さながらだから幻説とか出るわけで
リメイクでそこフォローするかと思えば千年に一度しか使えないアイテムなんて出したから、余計に復活に見えなくなるし
花は妖精にしか効果の無い、もしくは一時的にだけ魂を呼び戻すアイテム
ピサロ加入には仲間も渋々だったり嫌ったりしながらも海老を完全に始末するために必須で利害の一致で手を組む、であれば異様な思考に見えてしまう主人公達の不自然さや違和感はあんまり無かったのに
もうこの話止めようぜ
また4信者にスレを潰される
>>103 >それが最後の砦になったか
>っていうか結局のところ
>>53からずっと言われてる「アンチの仲間会話逃げ」になっちゃうんだなw
「最後の砦」も「逃げ」もそれがあるからお前の仮説も説得力が皆無というだけだが?
>仲間ならその決断を、その結果を全面的に肯定してやるべき――少なくとも「勇者との会話」においてはな!
尊重してその決断を否定までさせる必要はないが、全くためらいがないのはおかしい罠
むしろ勇者にとっては相当の苦渋の決断なのに「うえ〜ん、私感動しましたよぅ!」とかいうのはどんだけKYなんだよw
>天地がひっくり返るどころか宇宙が縮小に転じてもそんなこと有り得んからw
人の意見は無視するのに自分の意見だけは絶対なの?
>>111 > 人の意見は無視するのに自分の意見だけは絶対なの?
もうずっとそうですがな。
勇者に救いぐらいあげてほしいわ
シンシアぐらいマスドラが生き返したでいいだろ
ミネア「たとえ どんな生命でも よみがえらせるという 世界樹の花の 奇跡。
ミネア「よくよく考えて 使わなければなりませんね。
ブライ「魔法や 教会で助けられるのは われら導かれし者と 助力者のみ。 しかし 世界樹の花ならば。
ブライ「よーく 考えることです。 千年に一度の奇跡です。 めったな者には 与えられませんぞ。
世界樹の花の使い道を導かれし者達の意思で選別してると思えるセリフはあっても
「死体が万全でないと駄目」「ロザリーにしか効力がない」と判断できるやり取りはない
羽帽子の落ちてた場所やエドガンの墓の前で使っても効力がないことから上記の脳内補完をすることを意図してるなら
ブライやミネアにこんなセリフを言わせる意味がない
つか、スタッフも6章擁護派の大半も「どうせEDでシンシア生き返るからいいじゃん」程度のことしか考えてないと思う
そもそも明確に生き返ったと描写されてないんだけどね
その辺りを曖昧にしてる辺り察しろってことなんだろうが…
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 09:36:10.68 ID:aW2bOdNU0
どっちと取ってもいい
それがドラクエだ
>>116 ただいい加減なだけだな
これじゃあ主人公が見た幻覚と考えても正解になる
だとすればピサロだけ一方的に救済されて主人公は不幸なままってことになるな
ますますリメイク4の評価が下がるだけ
明らかに脳内で見た幻だろ
なんでもハッピーハッピーで終わらせようとするガキはくたばれ
生存説とか言ってるのは頭大丈夫か
主人公の頭の中がハッピーになって敵だけヒロインと結ばれて終了ってのも斬新だな
120 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 09:44:47.63 ID:aW2bOdNU0
>>117 1から10まで説明されないと想像もできないのか
ドラクエは想像のゲームだ
FFでもやってろ
もうそればっかだな4信者
話に突っ込まれると信者が考えた妄想か説明放棄の二択になってる
リメイクで世界樹の花関係を追加した結果、
「導かれし者以外を蘇生するのに千年に一度の奇跡を必要とした」って事実が発生したわけで、
リメイク前よりもシンシア復活の難易度というかご都合主義度が跳ね上がってないか?
いや、「実はシンシアは助力者枠だからザオリクで復活可能」とかなら話は別だけどさ。
>>114 >どうせEDでシンシア生き返る
これ、かろうじてプレイヤーは把握してるけど、
六章の時点でキャラクターは一切把握してないメタ知識だからな。
そんなスレ要らないよ
多分ここで擁護してるような4信者以外はみんなそう思ってるから
>>122 つか、千年に一度のキセキですら蘇らない奴まで蘇らせられるほど
マスドラは万能ってことになっちゃうね
「お前達が思ってるほど私は絶対のものではない」とか言ってたけど・・・
仲間になる隠しキャラがシンシアで裏ボスがマスドラだったら俺的には神シナリオだったw
127 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 18:15:39.99 ID:aW2bOdNU0
そうですか
あの竜はそのぐらいの特技がないと微妙すぎる
戦闘力じゃあの時代だけで勇者ピサロエスタークに抜かれてるし
>>128 むしろ戦闘面でこそまだまだ底を見せてはいない
モンスターズでも下手なラスボスよりも上位にいたりもする
モンスターズの力関係は本編と大分違うからなぁ
ただ、戦ったシーンを見せてないから実力は未知数なのは間違いないんだが
一度くらい本編で戦ってみたい。というか、何故リメイクでこいつを隠しボスにしなかった。
マスドラは世界の全てを知るとかいう割に露骨に分かってないことも多いんだよな。
せめて生き返りの術は得意ってことでいいだろ。
>>122 主人公=プレイヤーなゲームだから。
プレイヤーが把握してるならそれで十分
>>130 本編で、自分ではピサロを止められないから勇者に賭けるって話と矛盾しちゃうからかと。
あとエスタークに超えられてるって設定とも
>>132 7神様を見習って修行するべきだと思う。
どういう修行したのか知らんけど、界王拳でも覚えたのかね。
>>131 >主人公=プレイヤーなゲームだから。
さすがにコレは駄目だろ
完全にメタ視点とゴッチャになってる
それを前提にするくらいなら6章を完全に5章後の時系列にしたほうがマシだわ
>>132 >あとエスタークに超えられてるって設定とも
一度はエスタークを封印してるんだしこんな設定はあったっけ?
>>133 7の神様はオルゴデミーラに負けたのは大昔、修業して現代ではめっちゃ強くなった。
4では今現在「ピサロは私には止められない」と明言してるわけで、修業期間を想定しづらい。
5なら修業後マスドラと戦えるのはアリかもしれないね。
強くなった後なのにトロッコというイメージの問題はあるけど
>>134 エスタークは進化の秘法で神を超える究極生物に。
んでエスタークを封印した時にはマスドラは単体じゃなかった
「マスタードラゴンは天空人とともにエスタークと戦った」と台詞あるよ。
>>136 エスターク側だって配下の魔物を駆り出してた可能性もあるから
それをもって元からエスターク>マスドラだったとも限らない
四日で100数十レスか
マスタードラゴン+天空人VS4時代エスタークで封印が限界だったとすると
確かにマスドラではデスピサロは相手に出来ないかもな。
5時代のエスタークならマスドラ単体では手も足も出ないな。修行すれば別だが。
>>139 うん、だからエスターク側がエスターク単体だったという確証はないぞ?
あと、「ピサロの進化を封じることが出来ぬ」とは言ったが「ピサロを倒すことは出来ない」とまでは言っていない
と言うか、自分が直接戦えば地上が大変なことになるから出来なかったという可能性もある
その可能性もあるがやっぱり言い方を考えると不利だったんじゃない?
どの程度の力差なのかは知らんが、界王神と魔人ブウほど差があるわけでもないだろうが
>>140 あーごめん、
>>136の一行目も台詞にあるんだよ。
「エスタークは自らを神を超えた究極の生物に進化させた」と
>>131 プレイヤー=主人公って言っても主人公の性格とかを想像に委ねてるだけで、
ゲーム世界に存在しない「プレイヤー」の存在を前提にして
ストーリーが組まれてるわけじゃないだろ。
ガンパレードマーチとか絢爛舞踏祭とかあの辺の、
プレイヤーがゲーム世界に介入する存在として
ゲーム世界内で定義されている作品ならともかく。
>>143 でもプレイヤーはシンシアは生き返る、どうせ6章でも同じだろうと予想はついてる。
結局その知識の影響からは逃れられずに、逃れようともしないで、
いわば中途半端に主人公であることをプレイヤーは楽しんでるだけなわけだ。
逆に勇者がシンシアを生き返らせるルートなんてあったら、
メタ視点の知識から来る違和感(ほっといても生き返るのに)の方が絶対大きいと思う。
>>144 だから世界樹の花なんてアイテムを出したこと自体がナンセンスだったと思う
勇者は境遇が境遇なだけに山奥の村人たちよりもロザリーを優先するのも無理があるし
かと言ってEDで生き返るシンシアに使っても面白みはない
どうせロザリーを生き返らせたのもピサロとの共闘展開にもっていくためなのだから
ピサロ説得のために一時的にロザリーの魂を呼び寄せてキモスとラテ―ナみたいなイベントを起こすとかでよかった
>>144 俺は五章と六章でEDが変わる可能性も十分あると思ってたんで、
仮にシンシア蘇生ルートがあったとしても、違和感なんて感じなかったと思うが。
更に言うなら、作中のキャラの行動の整合性とはまったく関係ないよね、その理屈。
>>145 しかしナンセンスと言い出すなら、どうせそれこそ君の言うとおり
大魔王を仲間にするための道具なんだから
別に世界樹の花だってなんだって良かったんじゃないのか。
生き返るのがナンセンスなら幽霊が説得するのもナンセンスだろう。
ロザリーが幽霊だろうと生き返ろうと、
二人が幸せになるのが現世だろうとあの世だろうと星空だろうと大した違いはなかったし、
スタッフがどれを選んでも良くも悪くもなかったんじゃないか。
少なくとも他リメイクと比べて良作度の順位が変動するようなこととは思えないが。
だから「世界樹の花」で生き返らせるとシンシア幻説が強固になるんだけど…
あとスタッフが何選んでも変わらないなんてことはない
作中キャラの行動や言動に説得力を持たせるようにすれば良かっただけ
>>146 うん俺も「EDが変わる可能性」くらいはあると思ってた。
が、最初から何の理由も説明されていないご都合主義なシンシア復活。
たとえば「マスドラがシンシアを生き返らせた」と言う明確な説明があるなら、
仮に6章が「マスドラが隠しボスで彼を殺すのが目的」だったら、それによって生き返らなくなる
ということは当然ありうる。
でもそうじゃない。
シンシアは何の理由も示されずに唐突に生き返ったんであって。
つまり展開がほぼどう変わろうと「だから生き返れなくなる」ということはない。
なのにシンシアが生き返らなくなるんならそれは、
「最後の最後で主人公の愛する人が蘇った」というごほうびを何の意味も無く奪うってこと。
さすがにそんなことはやらんだろ、というのは、これは全然想像つく。
本当にシンシアが生き返っていれば、な。
むしろ6章でシンシアが明確に生き返ったことを描写してほしかった。
>>148 幻説が強固になるなんてそれこそ幻だよ。
戦闘力ではイマイチではあるとしても、
「日本人の考えるファンタジーの代表」みたいなドラクエの世界で
「神様の代表」みたいな態度でいるマスタードラゴンが、だ。
自分が生きてた間だけでもゆうに20回以上は起こってるはずの
「1000年に一度の奇跡」くらいのことができたからって、なんで幻にせにゃならんの。
「こんなことあるはずない!幻である可能性が強固だ!」なんて思えて
……くるわけないじゃないの。
ロザリーは明確に生き返ってるのが分かるのに、
それと対比してシンシアは本当に最後の最後、台詞すら無く突然沸いたように
しかも今さっき別れた仲間が唐突に戻ってくる。どうやって戻ってきたの?
ファンタジーで現実性を問うのはナンセンスだが、あまりに描写が足りてない
>>150 君の考える「明確な生き返り描写」ってどんな描写なわけ?
>>149 >「最後の最後で主人公の愛する人が蘇った」というごほうびを何の意味も無く奪う
>さすがにそんなことはやらんだろ、というのは、これは全然想像つく
あなたがそう信じるのは勝手だが、それは単なるあなた個人の思い込みの域を出ていないのでは?
え?マスドラにとっては人を蘇らせるくらい容易いことだったって?
じゃあなんでエドガンやパパスやマーサは復活しなかったの?
村の他の人々は?主人公の父親は?
最後の最後までシンシアが生き返ることを示唆する台詞が無いのも
シンシア幻覚説が浮上する原因だな
>>147 何でナンセンスかと言うとこのスレで散々言われてきたとおり、
故郷を皆殺しにされた勇者が千年にその張本人の恋人に一度の蘇生アイテムを
優先的に使ってあげくの果てに仇本人とも何のわだかまりもなく共闘するからだよ
お互いに大切なものを失った状態で共闘するのならまだマシだったが
仇側が先に救われる展開はやっぱり駄目でしょ
>>154 だって意味がないだろう。
>>155 容易いかどうかは知らない。できてもおかしくないとは言うが。
そもそも進化の秘法というマスドラ的には許しがたいものを使った脅威を
二人も倒してくれた奴に一度だけごほうびを与えるのと、
誰でも彼でも生き返らせるのとは違うだろう。
むしろ人を生き返らせられる超存在は、理由を細かく説明するかどうかはともかく
それを使いしぶるのはファンタジーの定番だ。
誰でも彼でも簡単に生き返れる世界だったら、死生観そのものが大きく変わってしまうからだが。
進化の秘法がそんなに許されないならなんでピサロは許してるの?
そもそもそれを止めたのは「勇者」じゃなくて「導かれし者たち」だけど、エドガンは?
>>158 意味があるかどうかは作り手が判断することで、
あなたが意味がないと思ったとしても、それはあなただけの判断に過ぎません。
スクエニに限定してもクロノクロスに繋がるネガティブなEDムービーを追加した
PS版クロノトリガーという例があるわけで、
ハッピーエンドをひっくり返すリメイクがありえないわけではありません。
4の話じゃないけど、3エンディング後の勇者の行方についての堀井のコメント
(ドラゴンクエスト3マスターズクラブより抜粋)
「あの後、勇者ロトは母親のトコロに仲間をつれて帰った、と考えてくれても良かったんだよ。
だから、勇者ロトは最後に行方しれずになっちゃったんだよね。」
これを読んでわかることは
・堀井自身は「勇者ロトは母親のトコロに帰ったから行方しれずになった」という設定のつもりだった
・つまり、多くのプレイヤーが考えたであろう「世界を救ったのに故郷に帰れない」という寂しさの残る結末ではなく
堀井はわりとストレートなハッピーエンドを想定していた
・どうやって勇者が故郷に帰ったか、そういう細かい方法論は考えていない(もしくは語らない)
ここから考察すると
4エンディングのシンシアも、どういう理屈かはよくわからない(堀井は語らない)けど
素直に復活したと捉える方が自然かもしれん
>>161 FC版の場合だとシンシアの復活をどう解釈するかも自由だったし
敢えて曖昧にしていたことも余韻を作りだしていた
しかし、6章ENDだとはっきり復活したと解釈しなきゃ勇者側はやってられんし
はっきり復活したと考えるにしてもその理屈が不明瞭なままだと
ピサロザに比べてむしろ不遇にすら感じるんだよね
>>157 こちらも散々言われていることなんだが、
「シンシアを生き返らせるのが主人公の立場から自然だ」と本当に思う人なら、
自分でコントローラーを操作し、それをやろうとして、駄目なんだと悟るだけだ。
それをメタな理由(ああこういうルートじゃないんだ)で納得するか、
世界観内の理由(EX:死体が無いとダメなんだな)で納得するかは個々の問題だ。
だけど、
「俺が今やったコントロールは勇者の意志に反しているのだ。
勇者はシンシアを生き返らせたくなく、ロザリーに優先して使いたいんだ。
なんてナンセンスなゲームなんだ!」
こんなことを本気で思う人は実在しない。
「ロザリー優先」までなら、まだあるかもしれない。
でもそれは、勇者の心理をそうだと想定するその人なりの考えがある場合に
「勇者はロザリー優先なのだろう」と思っているわけだから、
その人はナンセンスだと思うわけがない。
説得力ある理由がなくナンセンスだと思い、ゲームの描写に示されているわけでもなく、
自分のプレイ内容にも反している解釈をなんでわざわざ推すのか?
リメ4をナンセンスな作品という結論にしたがっている人だけが、そういう奇行に走る。
>>162 6章については単体で考えるとおかしくなるが、メタ視点で見ると受け入れやすい
というか、製作者側がメタ視点前提で作ってるフシがあるんだよね
5章エンディングで、ピサロへの因果応報・死ぬことによる贖罪と勇者の救済をプレイヤーは見ているわけで
それは6章開始時点が作中時系列で5章エンディング以前に巻き戻っていようと
決して消えることの無いプレイヤーの体験・記憶として残る
それがあるから、ピサロザが優先して救済されて勇者の救済は後回しにされることへの違和感が軽減してしまう
もちろん、作中の時系列に沿ってキッチリ考えていくと色々おかしいことになるんだけど
創作物の創り方として絶対あり得ない手法ではないかな、とは思う
>>159 1行目の前半が、2行目の後半の答えになってるんじゃなかろうか。
エドガンは悪気は無かったんだろうが進化の秘法を復活させた者の一人だぞ。
あと、マスドラはそもそも「ピサロを許す」などと言ったのか?
>>160 よく知らんが、君のレスを読む限りそれは続編に繋げるためなんだろ。
ドラクエ4の未来はもう描いている作品がある。
トルネコの大冒険が極めて近い未来を、ドラクエ5がはるか遠い未来を描いてる。
どちらも繋がりにバッドエンドを必要とするとは思えないが。
>>163>>164 だからメタと実際の時系列が無茶苦茶な混在をさせてるからおかしくなるんだよ
そんなややこしいことをするくらいなら時系列で5章ENDの後から開始させればまだ分かりやすいんでないの?
>それがあるから、ピサロザが優先して救済されて勇者の救済は後回しにされることへの違和感が軽減してしまう
これもこれで無理がありすぎるねぇ・・・
>>165 少なくとも、わざわざバッドエンドでないと繋がらないように続編を作ったうえで
それに繋がるように前作のリメイクのEDを後味悪いものにした、という例が存在した以上、
リメイクに際して意図的に後味を悪くするという可能性を安易にありえないとは断定できないでしょう。
必要性については「そっちの方が作品として優れている」とリメイク版開発者が考えればそれで十分では?
もう4の話題は禁止にしたい
>>166 別にメタ視点で見ることや、だから6章を受け入れろと言ってるわけではないから誤解しないように
これもマスターズクラブの話になるんだけど、当時から今の2chで言われているような意見てのは既にあってだね
「それ程大切な彼女なら、なぜずっとそばにいて守らなかったのか」
「女心のわからないヤツってデピさんのよーなヤツだな」
「私は彼を倒すときににためらいを感じませんでした」
「倒すことで救ってあげていると考えればいいんだね」……etc.
それでも、ピサロに救済を与えたいっていう声もまた大きくて
時を経てそれを叶えたのがリメ4の6章であって
ある意味究極に偏ったファンサービスとして見れば、プラス評価にすらなり得るんだよ
「リメイク」としての評価を考える場合、そういう感覚を全く無視するのもそれはそれでどうかと思う
クロトリの魔王でやれてることを後年の作品で失敗すんなよ、とも思うが
>>164 というよりフィクションでは、特にこういうヒロイックな物語やゲーム
においては、むしろ主人公が救済というか満足な状況に置かれるのは
最後なのが定石なんじゃないかと思う。
現状に満足していない、何らかの不足があるからこそ主人公は、
作品の受け手が手に汗握るような困難にも立ち向かっていくんじゃないのか。
そして主人公が目的を達したことで「めでたしめでたし」物語が終わる。
そりゃ「主人公の救済が後回しにされる」ことになるだろう。当たり前のことだと思うんだが。
「めでたしめでたし」が物語の途中に書かれていてどうするんだ?
メタ視点で見るとキラをド優遇してアレになった種死の負債と同じ失敗してるとしか…
まあ、「仇敵と手を組んで共通の脅威に立ち向かう」ってのは、
それはそれでお約束な展開の一つだし、それ自体を否定するわけじゃないけど、
もうチョイ展開とか描写を考えて欲しかった、って人もそれなりにいるんじゃねえかな。
俺個人としては、ピサロの救済についても、ピサロ救済絶対反対ってわけじゃなくて、
優先順位の問題と言うか、勇者を筆頭とした他の連中を差し置いて
何で落とし前もつけてないピサロが先なんだ?って部分が引っかかってるわけで。
>>169 だからと言って中途半端にメタ視点を前提にしたものにしたり
勇者よりも先にピサロザを救済したりしたせいで
ただピサロザさえ救われれば無批判にいられる連中以外にとっては微妙なものになり果ててるぞ?
FC版の時は純粋に「ピサロザかわいそう〜!!!」と思っていたとしても
6章のせいでピサロは被害者である以前に加害者であるという事実を思い出させることになったし
>>170 他スレからだが「クロトリの魔王」てのも実際はこんなもんみたい。
(無関係の部分を飛ばして引用しているのであしからず)
332 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2011/11/08(火) 12:00:04.61 ID:op4DEmFK0
クロノトリガーはやってないけど多分、
ピサロの演出が劣っているかのように話の流れを作ろうとして
アンチが実際以上に持て囃してるだけで、本当にプレイしたら整合性に穴がありそう。
335 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2011/11/08(火) 12:17:05.24 ID:3xT4fxjm0
>>332 クロノトリガーも穴を探せばあるにはあるよ。でも敵対する事になった部下を惨殺までせず、
部下の方にも言い分があって魔王も自分の悪い部分を否定しなかったりと、
突っ込まれがちな要素は少なくなってる
337 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2011/11/08(火) 12:42:22.26 ID:op4DEmFK0
>>335-336 >でも敵対する事になった部下を惨殺までせず、
>部下の方にも言い分があって魔王も自分の悪い部分を否定しなかったりと、
やっぱりその程度の事を大袈裟に言ってただけだったのか。
ピサロが必然的に殺す元部下は、自ら変身して襲いかかって来たエビルプリースト唯一人だし、
あの描写のどこをどう見て「惨」の字が殺の上についたのか教えてくれないか?
エビプリについた他の部下に関しても襲ってこない限り、少なくとも作中では殺してない。
彼らがEDの後にどうなるかは知らないが。
それにピサロは裏切り者を出したことが己の恥であるとは言ってるぞ。
エスタークを殺そうとしていた勇者村を滅ぼしたことは間違いと思っていないと言っただけで。
338 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2011/11/08(火) 12:52:19.03 ID:3xT4fxjm0
あえてクロトリの魔王を擁護させて頂くと
・人間に徹底抗戦を訴えるかつての部下を粛清するけど殺しはしていない
・粛清後は魔物の街がむしろ平和になっており、結果的に魔物の未来を救っている
・味方にするか敵として倒すかの選択肢がある
・仮に倒されてしまっても、死んだ主人公を生き返らせるためのアドバイスをくれる
違いを検証したいのであれば、実際にプレイしたほうがいいかもな
クロノトリガーって秋葉のトレーダーで1000円台で投げ売りされてるし
340 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2011/11/08(火) 13:12:03.73 ID:op4DEmFK0
>惨殺なんじゃないかね?
少なくともエビプリがただ殺されたのではなく、「惨殺」されたのだと
解釈しなければならないような表現はゲーム中には無かったと思うが。
>・人間に徹底抗戦を訴えるかつての部下を粛清するけど殺しはしていない
その元部下は魔王を殺そうとして粛清されたのか?
ピサロはそうされない限り殺すどころか粛清すら、作中で見る限りはしていないが。
>・粛清後は魔物の街がむしろ平和になっており
それは6章後でも大いにありそうだな。
少なくとも先王に敬意を払って投獄されるような事態ではなくなったろう。
>・味方にするか敵として倒すかの選択肢がある
4にもあるぞ。
>>167 君自身「ありえないとは断定できない」なんて物凄く消極的な言い方になっている以上、
それが確率の非常に低い考えだということは分かっているんじゃないか?
実際はもクソもクロトリの魔王も知らんのかい
因みに魔王はそもそも人間抹殺が目的じゃないんでね
彼の目的は自分や家族の運命を狂わせた作中ラスボスへの復讐
その目的の為に大勢の人間に迷惑かけたけど、きちんと殺す選択もあるし、その後ちゃんとラスボスや隠しボスとも戦える
>>174 自分で内容について真偽を確認できない情報を
長々と引用して何がしたいの?
>>176-177 知らない。
少なくともDQ4に関する情報は間違っていないな。
で、クロトリの話をしているのはクロトリ擁護側のようだが、何か間違っているか?
ドッペル君をクロノほったらかしにしてサラを助けるために使って
カエルも親友を殺されてることをすっかり忘れたまま魔王を大歓迎して仲間にする
6章をクロトリに例えたらこんなところ
>>162 別に曖昧になってるわけでもなんでもないんだけどね
シンシアが復活したのは解釈以前にそのまま画面上ではっきり起こったことなのであって
ぶっちゃけ幻説がアンチに人気なのって
・ピサロザばかりが救われて勇者不遇ということにできて、6章叩きに具合がいい
・説明ない生き返り程度の御都合主義なんてもともと4にはあるじゃんという指摘に言い逃れができる
という都合があるからであって、別にFCやってED見た時にマボロシだあと思ったわけじゃないでしょ
こんなマイナーなまま終わった都市伝説、叩きのための都合がなければ興味も無かったでしょ?
「恋人が生き返るのが、片方のルートじゃピサロがちょっと先なのが嫌」
いやいやいやいや、
なんぼなんでもケツの穴小さすぎんべ
そんなヤツが、世界を救うため戦った主人公に
感情移入なんて本当にしてたのか?
6章どころか最初っから
「他人のためになんて働きたくねーだろJK」
程度の感想抱きながら遊んでたんだろ
>>180 ぶっちゃけ6章追加以前から幻で、更にぶっちゃけると6章追加後は勇者はそのまま死ぬとすら思ったよ
理由はその方が話の収まりがいいから
何ら伏線なく唐突にしかもシンシアのみ生き返るのはあまりに不自然
6章なんかあれだけ馬鹿にした展開で尚滅私したらそのまま入滅した方がなんぼか幸せだとすら感じたからね
というか何故君は事ある毎に幻説をアンチの主張扱いするの?
>>181 いやいや、いくらなんでも自分の故郷を皆殺しにしたような奴を
自分より先に幸せにするなんてケツの穴が小さいどころか
アナルレイプされ過ぎてガバガバになってるとしか思えんぞ?
マスドラに本当に蘇生能力があるなら
何でエドガンやパパスマーサは生き返さなかったのか謎になるんだよな
死んでから相当時間の経っていたエドガンやパパスは無理だったにしても
マーサは今までずっと離ればなれだったから
子供や孫と余生過ごさせても良かっただろうし
シンシアは幻だったのかあるいはかなり特殊な存在だっから出来たことなのかは謎のままだ
というかシンシアは生き返ってるとこのスレの住人は判断してるの?
で、4主人公はシンシアは生き返ると何で分かってる前提で話してるの?
実は他の村人に逃がされて死んでなかったでいいだろ
勇者を打ち取った、とかオープニングで言われてたの知っててそれを言うの?
188 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 08:00:24.18 ID:gqfuL5H10
クズが幸せになって善人が不幸になるのはリアルだからいいだろ
189 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 08:01:31.72 ID:gqfuL5H10
シンシア生きてるとかご都合主義すぎるだろ
リアリティーがない
190 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 08:06:43.21 ID:symVd8gR0
ご都合というか、あれは信者の脳内だけだよ
191 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 08:11:31.99 ID:gqfuL5H10
確かに脳内だな
死んだという証拠はたくさんあるが生きてる説は信者の脳内にしかない
>>185 >で、4主人公はシンシアは生き返ると何で分かってる前提で話してるの?
むしろこっちが聞きたいくらいだわw
6章では「シンシア達は既に生き返ってる」「サントハイムの連中は既に戻ってきている」と必死に思い込んだところで
廃墟のままの山奥の村にピサロを連れて行くと「俺のやったことは何も間違っていない」と抜かすからメタで割り切ることも出来ない
まぁ、ピサロ本人はどんな悪事を犯そうとそれが本人の信念によるものだと思うのは勝手だが
それに対して導かれしものはなぜ無批判に受け入れてるのかってところにどうしても矛盾を感じるんだよね
5章と6章をパラレル扱いにしたのは(幻説が正しいかどうか別にしても)5章ENDの余韻を残したかったってのもあるだろうが
ピサロザが先に救われる6章に対して、「シンシアはどうせ後で生き返る」というメタ視点で割り切るのを強要するくらいなら
もはや余韻も糞もないと思うんだよなあ・・・
193 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 11:58:43.33 ID:gqfuL5H10
勇者は羽帽子を抱えながら虚空を見て廃人状態で一生暮らすんだよ
それが現実
>>180 いやリメイク版アンチの殆どがファミコン版信者だと思うし当時から(幻かは兎も角)シンシアは生き返ってないって解釈してると思うよ
悲劇は悲劇だから面白いんだよ
そしてそれは敵にも味方にも悲劇要素があったから4は悲劇として人気あった訳で
195 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 12:13:36.20 ID:gqfuL5H10
シンシア生存信者はケータイ小説でも読んでろよ
まともな文学を愛好してたらシンシアは幻と解釈する
生存説信者はリメイクからのにわか
>>194 ハゲドウ
ドラクエ4は悲劇だからこそ
悲劇を安易にハッピーエンドにした5は逃げストーリー
また自演か、最近多いな
悲劇を喜劇にしてしまったのがFF4だろ
テラ以外みんな生きてましたァ〜(笑)
ふざけんなと
文学w
「悲劇の方が深くて良い」「喜劇の方が浅くて単純」とかそういう話じゃないんだよ
「勧善懲悪ハッピーエンドの方が後味が良くてDQらしくて良い」なんて擁護する信者もそうだが
6章って勧善懲悪ですらない偽善免悪に成り果ててるのが問題なんでしょ
6章はドラゴンボールZの悪い部分ばかり引き抜いてチョイスしたような設定だからなぁ
悪ふざけなノリと、理由付けが浅い敵の仲間入り
少年時代のドラゴンボールはストーリーしっかりしてたんだがなぁ
ヤムチャや天さんに比べるとベジータを仲間にする理由ってまるで浅かったよな
天さんはともかくヤムチャを仲間にする理由って何かあったっけ?
つーか、唐突にDBをディスるなよ
天さんはともかくヤムチャを仲間にする理由って何かあったっけ?
つーか、唐突にDBをディスるなよ
間違って二回書き込んでしまったが、
別にヤムチャに対して思うところがあるわけではないのであしからず
本当に文学の素養があれば
「主人公が救済されるのが後なのがおかしい!」
なんて絶対に言わないよ。
本当に倫理を問題にする特性があれば
「ドランゴの子やグレイス城の人々は自分の家族じゃないからどうでもいい!」
なんて絶対に言わないよ。
本当に勇者を大切に思ってるんであれば
「勇者は廃墟でねーちゃんの幻覚見てたキチガイでそのままくたばりました」
なんて絶対に言わないよ。
本当にドラクエは主人公=自分と思ってるなら
「勇者はシンシアに花を使えなかったのではなくわざと見捨てた!俺はシンシアを助けようとしたけど」
なんて絶対に言わないよ。
本当に悲劇を愛する感性があれば
「主人公が先に救われないから6章はクソ!」
なんて絶対に言わないよ。
つまり6章のアンチは、その場その場で自分の主義や好みを装っているだけで、
実際には倫理を問題視するような道徳性もなければ、主人公である勇者を愛してもいない。
アンチ活動のためのフリに過ぎないのさ。
>>185 >>183に言ってやりなよ。
「4主人公はピサロを幸せにすると何で分かってる前提で話してるの?」
>>207 勝手に主張してるだけだよね
それぞれ「何故そうなのか」をちゃんと説明できないだろ
>>209 他人の家族が殺されたってどうでもいいって奴が倫理的なの?
そもそも全く倫理的でない奴がリメ4を倫理的に問題視するの?
倫理も含めた話の展開の不自然さだってあと一億回言われても理解しなさそうだなこの子
まあいいから何故そうなのか説明してみなよ
アンチは「俺は話の展開の不自然さが気になるんだ!」って言うが、
それがそもそも「嘘設定」なんだよな
6章以外の話の展開の不自然さが指摘されると
こりゃ大変だ!6章レベルの御都合主義や仲間加入展開なんて普通にあるとバレちゃう!!
とばかりにそっちを必死で擁護したりするしw
話の展開の不自然さが気になる人なら、ベジータ関連をまともとか言ったりしませんわw
少なくともDBについてはみんな手放しでベジータ加入を喜んでたわけではないしなあ・・・
4の導かれし者はロザリーの件を知っただけでピサロも「かわいそうな被害者扱い」ってのがおかしい
215 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 22:48:38.29 ID:symVd8gR0
もう話を逸らすことばかりだな
あと、ドランゴと6章はどこがどう結び付くんだ?
洞窟が地震で崩れてその時に出てきた穴からドランゴが次々モンスターが出て来て
工事が進まなかったという話だったわけだけど、
「人知れず平和に暮らしたかっただけのドランゴ親子を人間の身勝手な理由で退治しようとした!」
「そんな身勝手な理由で退治しようとした6主やテリーは屑だし、子供を殺した奴について行くドランゴも糞ビッチ」
とでも言いたいわけ?
これ自体前提部分に妄想が混じりすぎてるし、地震自体がデスタムーアの仕業だった可能性もあると思うんだけど・・・
妄想が混じり過ぎてるのはお前だが
6章アンチアンチくんは毎度突っ込まれてまだ妄想ソースで抗うのを諦めないのがすげーわ
>>207に付けくわえれば、
本当に妄想を批判する態度があれば、「地震はデスタムーアの仕業だ!!」なんて絶対に言わないよ。
ってとこだな。
あとロザリーの件に関してピサロが被害者なのは当然の真実であって何もおかしくないし。
ロザリーが気の毒な被害者なのも、
ロザリーの件について言うならピサロが被害者側なのも、大体は異論のないところだろうが、
ピサロはそれ以外の言動や経緯も踏まえれば、
ピサロの物語内での役割が「かわいそうな被害者」であるとは言い切れないだろう。
説明を求められても一切しようとせず
次々と自分の強引な主張だけを積み重ねてゆく
>>219 だからお前の言ってることにも何の確証もないんだよ
ドランゴを一方的な被害者にするためには
「大魔王なんて関係なくあの洞くつで子供達と静かに暮らしたかった」という
描写は必要となるが、そんなのはどこにも存在しない
ピサロは被害者ねえ、かわいそうなのはロザリーであって行いの報いやツケが回ってきたピサロは自業自得、因果応報ってやつだと子供ながらに思ったものだけど
大切なものを奪う立場で一方的に悲劇を作ってた奴がいざ自分がやられたら火病起こしただけ、勇者みたく平和に過ごしててロザリー殺されたってのなら被害者扱いは納得だけどもさ
ロザリーに止められても人間滅ぼす言ってたな
自業自得だな。ロザリーは可哀想だが、ピサロは同情の余地が無い。
で、6章はそんな悪党を救ってその後放置する感動的なお話です。
>>222 ドランゴ「大魔王…昔…私 とても…そんけいして…いた。 今は…テリー…そんけい。」
こんなこと言ってるから工事妨害が大魔王の意思とは無関係とはとても断言できない
>>225 自業自得というか因果応報だな
シンシアとロザリーを似た容姿にしたのも、ピサロの身勝手な裁きとやらで
エルフと人間が共存していた村を壊滅させたのだから
決して正当化できるものでないことを強調してるのかと思いきや
あそこまで適当な6章を作るとはなぁ・・・
ドランゴのことももっと掘り下げろっていうなら分かる
ドランゴが全くテリーのことを恨んでいないのもそうだが
卵から生まれて来るのはドランゴと全く似てないモンスターばっかだし
仲間になった後も溢れるほど卵を生みまくってる様子もないから
あれは本当にちゃんとした子供だったのかという疑問もある
そこを補完した上でドランゴの仲間入りに
より説得力を持たせるべきだったというならまだしも
「ドランゴのイベントがあるから6章を叩くな!」ってのは意味不明すぎる
もう色々必死なんだよ4信者は
>>205 ヤムチャは一番仲間になるまでの描写長かっただろ
敵なのにちょこちょこ悟空助けたりしてる日々繰り返してたらある日一緒に閉じ込められて悟空やブルマとの距離が一気に縮まったのが原因
ドラクエのシナリオなんて他もクソだから6章がクソでも大した問題じゃない
こういう意見は別に間違いじゃないが、6章のクソさを何一つ否定するものでもない
それどころか、ドラクエそのもののクソっぷりをさらすだけの行為
一番喜ぶのは「ドラクエ」アンチ
>>228 オリジナルの4信者はみんながみんな6章を絶賛してるわけじゃないから一括りにしてやるなよ
>>230 3や9なら分かるが、4の場合は「どうでも良い」と吐き捨てるほど
ストーリー性やキャラクター性などが小さい要素ではないがな
転職や仲間モンスターやスキルシステムがないから
成長要素にカスタマイズ性はないしやりこみ要素もあるわけではない
それどころか主人公であるはずの勇者はいきなり使えず
後半までずっと別のキャラクターを操作させられ続けるくらい自由度もないんだから
ストーリーやキャラを切り捨てて何が残るんだ?
>>220 だから導かれし者たちがピサロをかわいそうな被害者扱いしているのは
ロザリーの件についてであって「この物語内での役割は〜」なんてメタ発言してるわけじゃないんだから
導かれし者たちの言うことには何の問題もないんだが
>>222 えーと、その理屈で言うと、山奥の村人を一方的な被害者にするためには、
「エスターク殺しなんて関係なくあの村で静かに暮したかった」
という
確 証
が必要だと言うことになるんですが?
>>226 >ドランゴ「大魔王…昔…私 とても…そんけいして…いた。 今は…テリー…そんけい。」
これこそまさに「ドランゴが大魔王の部下で工事妨害をする意志があった」
などという妄説が嘘であることの根拠だな
尊敬している大魔王がそうしろとでも言っていたのなら、
まさしくドランゴは積極的に穴の外に出て工事妨害にかかっていたはず
ただ穴の中で卵を産んでいただけだったなんて実態はおかしいんだから
そしてドラクエファンにとって、そういう「ドランゴの仲間展開」は
クソ要素でもなんでもないわけだ、ダークドレアムのもな
つまり、「誰かを殺した奴を平気で仲間に加える展開」はクソ要素だというのは、
嘘 で あ る ってわけ
>>232 >「エスターク殺しなんて関係なくあの村で静かに暮したかった」
6章厨はエスタークに備えて勇者を育てるのがあたかも悪いことのように言うが
ただ単に自衛のための戦力を整えていただけでは?
実際に魔物達はあちこちで悪事を行っていた以上は何にも間違ってないけど?
4の魔物たちは人畜無害なのに勇者を育てて根絶やしにしようとしてたならともかくw
>尊敬している大魔王がそうしろとでも言っていたのなら、
>まさしくドランゴは積極的に穴の外に出て工事妨害にかかっていたはず
>ただ穴の中で卵を産んでいただけだったなんて実態はおかしいんだから
卵を産んでそこから生まれた魔物が工事の邪魔をしてたって話だろ
大魔王は存在するだけの世界中の魔物を凶暴化させるほど影響力あるんだから
ドランゴには何の影響も与えてなかった確証はない
もう何言ってるんだかこいつは
作品そのものの否定になりかねないこと言ってるぞ
>>233 >「誰かを殺した奴を平気で仲間に加える展開」
「誰かを殺した奴」が改心して仲間に加わったり利害が一致して共闘したりなどは
DQに限らず良くある展開だろうよ
ただ、「平気で」仲間に加えたり、世界に一つしかない万能アイテムを犠牲になった自分の身内を顧みず
進んでその仇(とその身内)のために使ったりとまでなると糞としか言いようがないけどw
>>234 うんだから、その説にも「確証」を求めなよ
ドランゴ無実説に求めたみたいにさ
誰かが殺される是非を判断するのに
被害者が無実だという確証を求めるのか
被害者が無実でなかったという確証を求めるのか、
どっちかにしなさいな
6章叩きという自分の都合だけに応じて使い分けてないでさ
ここは各種のドラクエリメイクを相対評価するスレなんだよ
君みたいなダブスタじゃ比較できないよ
>>236 平気で仲間に加えていることもよくあるよ
前スレでもシュトロハイムとかラーメンマンの例があったよな?
>世界に一つしかない万能アイテムを犠牲になった自分の身内を顧みず
顧みなかったという「確証」は?
>進んでその仇(とその身内)のために使ったり
いや、考えてもごらんよ?
ロザリーがピサロ説得してみるから連れて行けと言い出し、その通りにしたら
ルビーの涙には当時誰も知らなかった進化の秘法リセット作用があり、
その結果ピサロが助かる――なんて当時の勇者に分かっていなければ、
勇者が「仇のために使った」なんてことにはならないんだけど
これに至っては「確証」以前に到底ありそうにないことなんだけど?
>>234 >卵を産んでそこから生まれた魔物が工事の邪魔をしてたって話だろ
いや、そもそも子供も邪魔してないんだけど?
>>237 >うんだから、その説にも「確証」を求めなよ
>ドランゴ無実説に求めたみたいにさ
いや、「ドランゴ無実説」なんてお前が勝手に言い出しただけじゃんw
>被害者が無実だという確証を求めるのか
>被害者が無実でなかったという確証を求めるのか、
そもそもドランゴ事件の「被害者」って誰よ?
>前スレでもシュトロハイムとかラーメンマンの例があったよな?
俺はその辺の作品は知らないけど、DBのベジータとかならいくらでも反論出来るけどねw
>ロザリーがピサロ説得してみるから連れて行けと言い出し、その通りにしたら
>ルビーの涙には当時誰も知らなかった進化の秘法リセット作用があり、
>その結果ピサロが助かる
そもそもロザリーに使うようになるまでの過程に納得できない話であり
「他の死人に使用したけど効果がなかった」と言うやりとりがあったなら
仲間会話でそこに何も触れないことに違和感あるし
生前ですら説得できなかったロザリーをピサロのところに連れて行ったところで
最悪怪物かしたピサロをロザリーの目の前で殺すことにもなりえたわけだが?
>>238 >いや、そもそも子供も邪魔してないんだけど?
卵から孵った途端戦闘になったりするわけだが、本当に工事の邪魔にならないくらい人畜無害なのか?
だからさ、ドランゴのイベントに全てを合わせられても困るでしょw
ドランゴは一応魔物で人間と価値観が違うってことで済んでも
人間かつ主人公側の話となるともっと掘り下げなきゃ物語自体が成立しないじゃん
スレ全部読んだけど、すげぇなぁ。
神学論争ってこんな感じなんだろうな、知らんけど。
第三者として見ると面白いから続けてほしい。
面白くも何ともない
迷惑
>いや、「ドランゴ無実説」なんてお前が勝手に言い出しただけじゃんw
別に俺が初めて言い出したわけでもなんでもないし、
むしろ無実説なんて謙虚すぎる表現をしてあげてるわけで、
ドランゴがなんか誰かに危害を加えたっつー確証どころか根拠すらないって状況なんですが?
>そもそもドランゴ事件の「被害者」って誰よ?
ドランゴとその赤ちゃんでしょ?他に候補なんているの?
>DBのベジータとかならいくらでも反論出来るけどねw
いや無理
前スレでもアンチ側はちょっと指摘を受けただけで
「他作品を貶めている!」と叫んで話をそらそうとするのが精々だった
>違和感あるし
お前は相手に「確証」を求めたんだろ? 「違和感」じゃなくて「確証」をさ
あんたも「確証」を出しなさいなって話
>本当に工事の邪魔にならないくらい人畜無害なのか?
だって工事現場にすらいないんだからw
>人間かつ主人公側の話となるともっと掘り下げなきゃ物語自体が成立しないじゃん
いやそんなこと言ってるのこそアンチだけでしょ
「6章叩きのために、殺しをした奴を平気で仲間に入れちゃおかしいということにしたい」
奴以外の全てのプレイヤーは普通に愉しんでますけどw
>>242-243 6日でこの流れかw
もちろん長文は殆ど読んでないが4の話が多いのか?
>>1が無視されてるような…;^^
でも過疎るよりはいいのか
スレ全部読んだ人凄いなww
4アンチが嘘をつく→訂正が入る、の繰り返しだからな
>>244 >>本当に工事の邪魔にならないくらい人畜無害なのか?
>だって工事現場にすらいないんだからw
つか、ドランゴの子供(?)を被害者にしたりしたら
「戦闘で退治する魔物は本当は悪い奴じゃなくて主人公が狩猟のために無理やり殺してるかもしれない」とか
いちいち考えなきゃ行けなくなるんだよ
6章だってピサロ加入しても相変わらず雑魚モンと戦いになるし
メタル狩りだって一緒にやったりもする
卵から孵った瞬間戦闘になるってことはその魔物は主人公たちに対して明確な敵意があるってことだし
ピサロや6章の存在はそれのアンチテーゼにもなってはいない
>「6章叩きのために、殺しをした奴を平気で仲間に入れちゃおかしいということにしたい」
だから「平気」で仲間入りさせたり、そこへの葛藤を誰ひとり抱いていない作品が「あるとしたら」
それも6章同様、たいていは駄作扱いされてる気がするけど?
>>246 いちいちID変えなくてももう分かっちゃいるからさぁ…
ドランゴの次は5分とかからず終わる(しかもそれせら賛否両論な)ダークドレアムでも持ち出すのかねえ6章大好きくんは
6章信者の主張
ゲームにおける描写にディフォルメ(省略や誇張)は不可欠
6章の展開はプレイヤー側の脳内補完でどうにでも納得できる
6章アンチの主張
仲間会話でピサロやロザリー寄りの同情的な反応はやたら描かれているくせに
勇者を気遣うようなセリフや、世界樹の花をロザリーに使う理由づけの描写がほぼ皆無
6章は、そういうディフォルメのしかたにバランスを著しく欠いている
こういうことだと思うんだが、なんか延々と噛み合ってないよな……
>>250 6章アンチとしても余韻を持たせるためにある程度の想像の余地を残すことは別に否定しない
ただ、それも著しくバランスの欠いた描写まで「脳内補完」に任せるのはちょっと違うだろって話
というか制作者自身がピサロとロザリーへの同情で頭がいっぱいで客観的になれてない感すら漂ってる
>>251 確かにそれは感じる
というかそれしか感じない
仲間会話でも「感動」だのなんだの言わせてるし
意地悪い言い方をすれば「酔ってる」
>>250 6章のようなデフォルメの仕方はDQシリーズでも他作品に於いても
多々あるもので、別にバランスを欠いている訳でも何でもない。
ということも6章信者は主張しているが、
確かにそういう作品はいくらでもあり、叩かれたり叩かれなかったりしている訳だ。
俺はおそらく多くのオリジナル4世代と同様ジャンプ黄金期を見た世代だから
ラーメンマンもシュトロハイムも分かるし、
彼らの「平気な」仲間加入がファンに決して叩かれていないことも知っている。
「あるとしたら」なんて言ってる
>>247の無知には苦笑するしかないw
6をプレイしている者の多くも、ドランゴやドレアムのイベントを見て、
彼らが人間でないことに望みを託して辛うじて受け入れているのではなく、
敵キャラの仲間展開なんてあんなものだと多くの作品から知っているだけなんだ。
抵抗感を描写して行けないわけではないが、するかしないかどちらかが劣るわけでもない。
その
>>247が
>「戦闘で退治する魔物は本当は悪い奴じゃなくて主人公が狩猟のために無理やり殺してるかもしれない」とか
>いちいち考えなきゃ行けなくなる
などと言っているが、むしろ普通にそうだ。
多くのプレイヤーは最初からその可能性を受け入れてプレイしている。
従って、ストーリー上明らかにそうである場面に遭遇しても、それで動じたりしない。
いわゆる「フィールド」に出て来る敵は多くが野生動物に近いイメージだし、
むしろ多くのファンタジーRPGでは序盤のイベントで
魔王と無関係な「ただの動物」「ただの犯罪者」と戦うことは珍しくもない。
勇者様が「大魔王軍の手先を已む無く倒す」ではなく、
ただ単に動物同然のモンスターを狩る。これは本来、違和感のない事象だ。
たとえば8のアルゴリザード狩りがそうだ。
チャゴスに協力することにムカつきはするかもだが
主人公が何かを手に入れるため動物を狩ること自体に文句を付ける奴はまずいない。
こういうプレイスタンスの方が明らかに「自然体」だ。
6章アンチもおそらく最初はこうだっただろうが、おそらく「信者」に対抗するために
無理に考え出した理屈を、自分の本当の感覚であると誤認するようになったんではなかろうか。
それこそが「バランスを欠いた」ことであろう。
本人達は「違う!!俺はFCの頃からこう思っていた!!」と目をむいて怒るのだろうが、
俺はそうは思わない。残念ながら。
クロノの魔王は許すか選べるからなあ
魔王はカエルという個性のある仲間キャラの仇敵なわけで
プレイヤーの分身にすぎない勇者の仇敵のピサロとは違う
魔王の目的はラヴォスを倒すことだし
>>255 なおデスピサロも普通に選べる。
むしろ正確には、一度倒すを選んでからでないと許すを選べないと言うべきか。
ADVなんかによくある仕様だな。
一度クリアすると新しい選択肢が出て来る。
6章入ってから選べたっけ
ていうかなんでいちいちID変えてるの?
選べる。
システムに聞いとくれ。
ああピサロ仲間にする前にはってことか
ところで魔王は仲間にしても倒してもラヴォスに挑めるんだけど
エピプリはどうでしたっけ
ラスボス分岐しないのか、ちょいがっかり
そこはクロノの方の不満点になるかもな
まあクロノは6章と違って追加オマケルートじゃなくて
最初からある分岐なんだからそこまで大きく分化しなくてもいいだろ
強制的に後にプレイすることになる6章で、独自のボス敵の一匹でもいなかったら最悪だが
そもそも6章はちゃんとした分岐ルートと言えるんかね?
クロトリみたいに魔王のやったことをカエルは当然として
他の仲間達も理解した上で倒すか仲間にするかの選択肢を提示されるならまだしも
6章はロザリーにしか選択肢を用意してない世界樹の花を使ったら
後はなし崩しだしねぇ
>>253 >6をプレイしている者の多くも、ドランゴやドレアムのイベントを見て、
>彼らが人間でないことに望みを託して辛うじて受け入れているのではなく、
だからその二つを6章と同列扱いにするのは無理がありすぎるじゃん
ドランゴ(の立場のキャラ)を主人公にするならもっと掘り下げなきゃ話にならんし
ダークドレアムについてはピサロみたいに主人公達が同情一辺倒で恋人に千年に一度の蘇生アイテムを
使ってまで共闘したわけでもありませんw
>いわゆる「フィールド」に出て来る敵は多くが野生動物に近いイメージだし、
>むしろ多くのファンタジーRPGでは序盤のイベントで
>魔王と無関係な「ただの動物」「ただの犯罪者」と戦うことは珍しくもない。
いや、6章って勇者たちがそこまで考えてる要素はありますかね?
ひたすらピサロザへの同情ばっかで、山奥の村にやったことを踏まえてピサロを許せるかという問いかけも
「でも俺らも経験値のためにメタル狩りとかしてるし」などと考えてる素振りがあったわけでもない
それどころかメタル狩りなんてピサロ加入後も一緒にやれたりする始末だ
あと、魔物の野生動物的側面が強まったのは人間vs魔族という構図が崩れた8以降でしょ
7なんて山奥の塔にいるスライムまで魔王の手下だったよ
266 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 07:30:09.72 ID:YkSeOXHmO
山を荒らす熊やら猪やらの親子を退治したけど
なぜか親だけがなついてきてそのままペットになったケースがあったとしても
人間の自分がその価値観にあわせて自分の家族や彼女を虐殺した凶悪犯を許せるか
たまたま世界に一つしかない蘇生アイテムを凶悪犯の恋人に使えるかというと無理があるでしょ
というかまずそんな思考が出てこない
初めて6章やった人はロザリーに使うなんて考えんし
当たり前のように主人公か主人公たちの仲間に使おうとするだろう
訂正
×主人公か主人公たちの仲間に使おうとするだろう
〇主人公か導かれし者たちに関連するサブキャラに使おうとするだろう
良作:SFC版3
普通:SFC版1&2、PS版5
駄作:DS版6と7
6が駄作なのは分かるが、7は何で駄作なの?
>>256 >魔王はカエルという個性のある仲間キャラの仇敵なわけで
>プレイヤーの分身にすぎない勇者の仇敵のピサロとは違う
いや、それこそが一番の問題点だろ
4勇者は「プレイヤーの分身」という名目で喋らないところを
「物言わぬ人形」にしてしまっている
例えばモンバーバラ姉妹なんかは「仇討ち」が最初の旅の動機だったし
仲間会話でもそこによく触れるから、
「バルザックが父の仇」ってことは忘れられることはない
ただ、勇者の育ての親や山奥の村人のことはブランカで全滅したという噂を知るだけで
個々の村人のことを知ってる人は誰もいないから勇者が喋らないと忘れられがちになる
ロザリーについてもあれだけ同情を催すような演出があるから同情されるけど
7は元々が駄作だし
>>272 改善点が全くなかったならそうなるかもしれんが、無いのか?
少なくとも6よりはマシな印象があるんだがな。
というか、今基準で考えたら1〜2より劣るとも思えんのだが…。
>>273 とりあえず7葬式スレのコピペ
● 戦闘
・最上級職の特技詰め込みのせいで、結局中間職の存在意義が薄いまま
・特に勇者は特定の職を経由しなくてもほとんどの特技呪文を習得するため魔法戦士などは経由する意味すらなし
・せいけんづきやさみだれ剣などはMP消費するようになったが真空波や息系は相変わらずノーコストでバランス無茶苦茶
・マゾいモンス職ルートでしか習得できなかった灼熱が人間職で使えるようになった更にバランス崩壊
・にも関わらず相変わらず呪文は固定ダメージで賢さは死にステのまま・・・
・人間職に比べモンスター職は無調整で、下級モンス職は糞みたいな特技しか覚えないまま
● シナリオ、イベント
・石版レーダーがついたものの相変わらず石版探しはダルいままで自由度もなし
・最初の神殿は簡略化されたが、プロビナ、マーディラス、コスタールなどの何往復もさせられるかったるさはそのまま
・オルゴが神から復活の祭壇を乗っ取ったことについては詳しい説明はないまま
・本物の神はなぜか容姿が全く違ってもメルビンは何も突っ込まず、それどころ別の場所でとっくにオルゴより強くなっている
・↑のせいでキーファ離脱もユバールの数百年も無意味になったが全くフォローなし
● その他
・画面切り替え時の視点変更が意図しない入退出を誘発
・イベント終了後にマリベルが2番目にくる等の意味不明な並び替え
・移動中特技のショートカットが出来ず、カーソル記憶をしない
・出入口付近に湧いて居座る敵がいるせいで強制エンカウント
・8で出来た道具の異種間まとめ売りが出来ない
・複数を同時に倒しても「たおした、たおした、たおした・・・」で一括表示しない
・無駄に多すぎるリレミト不可のダンジョン
・マリベルの家で仲間を入れ替える度に流れる仲間加入BGM
特に特技については一部はMP消費性になったのに真空波や息系が相変わらずという謎仕様
中途半端なバランス調整のまま最後までやり切れずに出したって感じ
>中途半端なバランス調整のまま最後までやり切れずに出したって感じ
これって他リメイクにも当てはまる感じ
5
仲間モンスター増加&裏ダンジョン(魔界の塔)追加をしようとしたが
序盤登場モンスターから順にピックアップしていった作業の途中で制作期限が迫ってきたため
後半の人気モンスターは追加されず、裏ダン追加も無し
6
スライム系の仲間モンスター増加&オリジナル版のモンスターも残そうとしてドット絵までは打ったが
作業の途中で制作期限が迫ってきたため、スライム系だけ無理やり仲間になるイベント突っ込んで終わり
「やろうとしたけど時間が足りませんでした」っていうのがうかがえる
スクエニの台所事情が火の車だから、赤字補正に納期優先てのがありそうで
その点では制作スタッフに同情できる側面もある
ストーリー部分以外は原作より若干マシになった程度か。
原作が元々微妙な出来だから問題点をそのまま引きずってるようなコピペだ。
原作より劣化してる6よりはマシ、4と同等くらいかね。
モンスター職がそのままなのは別にいいと思う。
こっちはオリジナルと同じ仕様だから時間を掛けて育てるって選択ができるから。
一度習得してしまえばモンスター職の技は忘れない。相変わらず無駄も多いが…。
逆に、人間職の上級職のバランスは明らかに悪いな。
取得が早いと言っても相変わらず職の格差があって存在意義の薄い職業がある。
他に転職すると特技を忘れるという仕様もあって地雷職を踏むと完全に無駄にしかならん。
魔法戦士のメラゾーマとか長所完全に潰されたしな…。
職業システムは元々悪いから期待してたんだけど、リメイクも微妙だな。
即席で強くなれる人間職とじわじわと強くなれるモンスター職、
人間職とモンスター職の差別化が出来た分マシにはなったと思うが。
>スクエニの台所事情が火の車だから、赤字補正に納期優先てのがありそうで
>その点では制作スタッフに同情できる側面もある
何でそこで庇おうとするのか分からんけど、
原作に何かしら追加要素を足そうとしたが時間が無くて足りなかった、なら話は分かる。
が、原作よりもシステムを削いで「時間が足りなかった」はただの手抜きにしかならんわ。
4,5の素体をそのまま流用できるから十分出来たはず。
>>277 いや、別に作品そのものや企業を庇おうって意図はないし、ただの蛇足なんだけど
末端のスタッフにはちゃんとドラクエ愛を持って作っている人もいるだろうに
上からの命令であんな出来の物を商品として出さなきゃいけないなんてある意味哀れだな、と
そもそも末端の社員もそこまで思い入れを持って仕事してるのかなぁ・・・
堀井さえその気になればもっと予算を回させるくらいはできるだろ
リメイクと言えど下手な新作よりはよほど売れるんだしな
>>279 いや、むしろ無くしたのは正解かと…
強いて言うなら、9みたいにアニメムービーにしなかったことだな
282 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 13:33:40.43 ID:Z8HVJHBo0
メタル系に効くアルテマソードはやり過ぎだと思った
というか7は元が微妙だったことの再確認になっちゃった感じ
変な言い方だけど
元々7が好きだからリメも良作
良作:1&2(合体での評価)、3、4、7
凡作:1、2(単独での評価)、5
駄作:6
とランクしておく
>>284 また4厨かよww
反論できなくなったからって一般人に紛れ込んで4ageしてんじゃねえよwww
>>265-267に反論してみろやw
ウザいから止めろ
どうせ個人の評価なんだから問題ない
>>285 書き込んだ時間からどうせいつもの奴だろうと思いつつも
いいかげん4以外の話もしたいと思ったからあえて黙っていたのに
今晩もまたいつもと同じく「ドランゴがどうだのドレアムがどうだの」と
的外れな議論が続いていきそうだなぁ・・・
ドラクエのストーリーなんて昔から粗いんだからどうこう言っても始まらないだろ
思い出どころか顔もみたことないであろう父親のあとをつぎたいと言う主人公が人々に名前すら知られていなく実際に大した悪事もしていない魔王を倒すために旅に出るという訳のわからないストーリーのDQ3が神ゲーとか言われているんだぜ?
スレの内容から言ってもっとシステムなどの変更点にも目をむけたほうがいい
でも新しいシステム入れると変えるな!とか懐古がうるさいしな…
>>288 その辺りはまだ脳内補完で済むレベルじゃん
父親が志なかばで火山に落ちて死んだとか聞けば
自分が後を継いで仇をとってやろうと位は思うでしょ
自分の故郷を根絶やしにした奴を仲間にするだけでなく
たまたま手に入った世界で唯一つの蘇生アイテムを敵の恋人に使うとか
そっちに比べたらまだ感情移入できる
お話として破綻している≠プレイヤーが感情移入できない
前者が6章、後者が
>>288の意見。両者は似て非なるもの
ただ
>スレの内容から言ってもっとシステムなどの変更点にも目をむけたほうがいい
この意見には同意
脳内補完を許すなら6章だろうと何だろうといくらだって脳内補完できるしな
仲間会話に書いてない!とか言われても、そこを補完するのが脳内補完なわけだし
そもそも「仲間会話に○○が書いてない事を不自然に思う」には、
書いてるか書いてないかプレイ時にチェックする
=色んなところへ行って仲間をとっかえひっかえして仲間会話をいちいち全部読む
ってことをしなきゃいけないわけで、普通そんなことしない
そんなマネしてるような奴はすでに4の仲間会話の大ファンなわけだ
ここにいる4信者ならそれやってるかもしれない
つまり「仲間会話に○○がない」ことがプレイ時にストレスとして感じられるってのは
普通のプレイヤーにはあんまり起こらない現象だ
もちろんここで6章叩いてる連中がやってるわけない
つまり彼らはプレイの感想として仲間会話を語ってるわけじゃなくて
議論のために後付けでケチ付けられそうな所をデータサイトで探してるだけなんだ
ゲームの駄作良作を考えるなら、最低限実際にプレイして感じられることを取りあげなきゃいけないと思う
キャラ設定はしっかりあるはずなのに脳内補完ばかりに頼るゲームって…
「ばかりに頼」ってるとは思わないが、
たとえば世界樹の花を山奥の村や他の墓・骸骨なんかの前で使ってみたプレイヤーが
効果が無かったのを目撃して「(ある程度新鮮な)死体がないと無理なんだろうな」と思うのは
補完としては多くのプレイヤーの脳内に自然に浮かぶ部類だろうな
(>勇者の育ての親や山奥の村人のことはブランカで全滅したという噂を知るだけで
>個々の村人のことを知ってる人は誰もいないから勇者が喋らないと忘れられがちになる
こう
>>271も言っているように、そこまで至るプレイヤーさえ少ないかもしれないが)
対して「勇者は故意にシンシアを見捨てたのだ!」というのは明らかに、
自然に発生することは考えられない、6章を腐すためだけの無理ある脳内補完だ
そもそもアンチに脳内補完を求めるのがおかしい
なんで嫌いなものに都合のいい妄想せにゃならんの
>>292 >そもそも「仲間会話に○○が書いてない事を不自然に思う」には、
>書いてるか書いてないかプレイ時にチェックする
>=色んなところへ行って仲間をとっかえひっかえして仲間会話をいちいち全部読む
>ってことをしなきゃいけないわけで、普通そんなことしない
いや、さすがにこれは開き直りでしょ
どっかでそのことに触れていたら「ちゃんと会話を読んでないのに叩くな!」とかいうだろ?
別に4自体のアンチではないし、4も4キャラも好きだからこそ
ピサロザへのあまりにも偏った同情以外の反応も見たかったてのもあるんだが?
>>292 ピサロが仲間に入ってきたところで
「え?ピサロ仲間になっちゃうの?」「こいつを山奥の村に連れてったら何て言うんだ?」と思って
実際にやってみたら、ピサロがあんなセリフ言うものだから怒りをおぼえたというプレイヤーはいてもおかしくないだろ
世界樹の花を手に入れて山奥の村に行って使ってみるのが「普通のプレイ」なら
上記も「普通のプレイ」だと思うんだが
またはじまっちゃったんすかw
>>296 >「ちゃんと会話を読んでないのに叩くな!」とかいうだろ?
そりゃまあ叩くためにはちゃんとやらなきゃいかんよな
だからといって、普通のプレイヤーがやりもしないことをやった時に
初めて感じる可能性のある不満を、こういうスレで問題にするのはおかしいことに変わりは無い
あと、
>ピサロザへのあまりにも偏った同情以外の反応も見たかった
なら見ればいい
見たかったはずなのに見なかった君を責めはしないが、勧めてはおく
>>297 山奥の村にピサロを試しに連れていくというプレイはいかにもありそうだと思う
が、あの台詞に問題を感じたことはない、多くのプレイヤーもそうだろう
むしろ村を滅ぼしたことが間違っていたと言ったら「ストーリー上」おかしい
(ピサロが村を滅ぼした理由は勇者がエスタークを殺す者だったからだし、
それを座視すべきだったとピサロが思う理由は、6章でも存在しない)
>>271 まあ、ただでさえ忘れられがちなキャラが
ぞんざいに扱われるのはしょうがないんじゃね?
そこは駄作の要素とは言えない気がする
キャラの心情とプレイヤーの行動がまるで一致しないのは駄作になる要素だと思うよ
逆のパターンで選択肢が出て選んだら何故かまるで違う行動を起こすギャルゲーみたいな心境
プレイヤーが忘れてる奴等にキャラがあんまり触れない
・・・問題ないな。
ちなみに俺とキャラの心情が一致しなかったのは6章より5章のデスパレス会議
あそこで人型ピサロと戦いたかった・・・
>>299 結局、お前さんは6章に否定的な見解になりかねない行為をしたプレイヤーに対して
全て「普通でない」というレッテルを貼りたがってるだけでね?
別にプレイヤーは製作者の駒じゃないし、製作者が想定した反応以外しちゃいけないという義務もない
(この場合はピサロザへ同情し、ピサロザハッピーエンドを心から祝福すること)
>>300 いや、4勇者の育ての親とかシンシアとか忘れられがちだからと言って
山奥の村に対してやったことを軽く見るのもおかしいでしょ
5で言えばパパスだけでなくマーサ、ビアンカを同時に殺されるようなものなのにw
>>299 >むしろ村を滅ぼしたことが間違っていたと言ったら「ストーリー上」おかしい
>(ピサロが村を滅ぼした理由は勇者がエスタークを殺す者だったからだし、
>それを座視すべきだったとピサロが思う理由は、6章でも存在しない)
そりゃピサロにとっては当然だろうよ
麻原やビンラディンだって自分達のやったテロ行為を「信念に基づいてやったことだから間違ってるとは思わない」
と言えば彼らの中ではそれは曇りのない真実だろうし、ピサロ以外のDQラスボスだってそうだろう
ただ、被害者側からすればとても肯定できるような理屈じゃないんだけど
あれだけロザリーのことで同情しまくっていた導かれし者はそれについてどう考えてるのか
非常に気になってくるんだけど、そこに疑問を持つことはそんなにおかしいかね?
まぁロザリーに世界樹の花使うのは妥協しよう
成り行きでピサロが人間に戻るのもしょうがない
しかし、そこで仲間に加えるって感性が分からん
ロザリーがごねるだろうが罪は罪として討伐するべきだろ
ごねるどころかロザリーはピサロがどうしても止めないようなら殺してでも止めてつってたよ
そんでまあ結局ロザリーの死に際の言葉でも止まらなかったわけだが
言いたい事は分からんでもないが、
全然普通にスルーできると言ってる連中の言うことも
間違ってないとも思うんだよなぁ・・・
『家族殺されイベント』の扱いがテキトーなことは
娯楽作品じゃそんなに珍しい事でも致命的な事でもない
結局は価値観だろうが、例えばこんなのがある
「格闘技の試合上とはいえ父親を惨殺された息子がリベンジを図るも
『親父の事は忘れろ。そうすればお前は強くなる』
と上から目線の台詞を吐かれて惨敗。
その直後に父親殺しの犯人はさらなる強敵に半殺しにされるのだが、
息子はすすんで彼の車椅子を押し、
彼が主人公のために捨て身で強敵に挑んだのだと涙ながらに語る。
その後も息子は父親殺し犯を信頼しつづけ、時には救世主とまで呼び、
主人公グループの中でも特に親密な関係を築いている」
「とあるシリーズボスが、主人公の友人の兄を殺した男だと判明する。
が、主人公がボスと戦う関係上、友人の兄を殺したのは実はボスの部下だった
ということに変更され、友人はその部下と戦うことになる
……ただし、タッグマッチで。
けっきょくその仇は友人ではなく、タッグの相方が倒してしまう。
そして次のシリーズではボスも仇も両方とも主人公チームの仲間入り。
友人やその仲間がそれに不平を言う事は二度となかった。
ボスはともかく仇の方は主人公チーム最弱だったにもかかわらず」
これ、決して駄作の紹介をしてるわけじゃないぞ
>>247あたりには信じられないかもしれないが、
相当な人気を博した作品の、しかも特に叩かれていない展開が本当にこうだ
あ、一応言っとくと上と下は別作品な
それ6逆さにして9にしたり100万パワーが12倍の回転で1000万パワー上回ったりする作品じゃないよね?
>>307 いや、だから肉親を殺した仇への復讐をやり遂げなかったり
それこそ憎しみの連鎖を乗り越えて和解したりって作品もあるだろうよ
6章がそれらに比べてもおかしいのは
・主人公は家族、友人、師匠の全てを皆殺しにされている
・千年に一度だけの蘇生アイテムを手に入れるが仇の恋人のために使用する
・仇本人に対して何も蟠りや躊躇いも描写せず、恋人が殺された境遇だけにはやたらと同情
これらが重なるからであって、よくある「過去に殺人や破壊活動をした敵と共闘(て程でもない)」
しただけのダークドレアムやプォーンの例なんて全く当てはまらないんだよ
>>309 最初のはそうだろうな
でも「ゆでだからで何でも済まされている」わけじゃない、本当に倫理的におかしいことはちゃんとファンも批判するよ
奇しくも件の「息子」が、悪行の血を引きながら正義超人たろうと頑張っていたヒカルドを差別迫害して罵った時には、漫画系板でも本気でムカつかれ叩かれてたぞ
まだこの4信者のくっさい話続けるの?
信者側のせいですよアピール乙
>>310 ・主人公は家族、友人、師匠の全てを皆殺しにされている
→そもそもそんな描写は無い
アンチ側はシンシアの死体がないことやドランゴがなんらの悪事もしていないことも
「確証描写がなければ認めない!」と言い張ってるが、
少なくともそのレベルで確証を求めるならばシンシア以外の村人が死んだ確証は「ない」という結論になる
むしろ本当に皆殺しになってたら村全滅の報がデスピサロの名前まで含めて
外部に伝わっていることの説明がつかない
・千年に一度だけの蘇生アイテムを手に入れるが仇の恋人のために使用する
→そう、恋人にである、仇のためにではない
それで仇が助かるとはこの時点で主人公は知らない
・仇本人に対して何も蟠りや躊躇いも描写せず、恋人が殺された境遇だけにはやたらと同情
→ほう?
>>310 >>296の言ったとおりのことをさせてもらおうかな
マーニャ「ちょっと 今朝の夢は
ハードな内容だったわね。
マーニャ「でも あたしはロザリーを
いじめてないし 他の多くの
人間だって 同じだわ。
マーニャ「だから そんな理由で
滅ぼされるなんて 納得できない。
あたしは 断固 戦うわよ!
アリーナ「そりゃあ デスピサロも
かわいそうな人かもしれないわ。
アリーナ「でも だからって
人間を滅ぼそうとしたのは
わたしには 許せない。
アリーナ「あれ?
なんか 勝手に馬車に
入っちゃってる人がいない?
アリーナ「……それとも
これで よかったのかしら。
ライアン「こうなると
我々も どこに行けばよいのか
道を 失いますな。
ライアン「デスピサロを
倒すことこそが 果たして
正義なのか……。
ブライ「勇者どの しかり。
苦しくとも くじけぬ者は
いくらでもおります。
ブライ「何であれ 悪の道に走るは罪。
逃げにすぎんと このじいは
思いますがな。
散々同情一辺倒だとアンチ諸君は言い張ってたが
実際にはそれなりにある
最後のなどブライに「しかり(その通り)」と勇者に対して返事させてる
つまり普段一切口を効かせない勇者に対してさえ、それを守りながらも
ピサロに批判的な事を口にした事実を描写してるわけね
>>315 ttp://sutton-kyouwa.com/g/index.htm このサイトから
マーニャの台詞はイムルの夢を受けてるわけだから5章限定だろう
アリーナの台詞は両方とも6章のところに書いてある
ただこのサイトでは「6章」というのは「6章限定の台詞」ということらしい
両方で聞ける台詞は先の章のところに書いてあると思われる
従ってライアンとブライの台詞が6章でも読めるのかどうかは、
ちょっとこのサイトからはわからないね
アリーナのを見る限り「ピサロに批判的な台詞は6章では消す」という方針ではない
ようなので消す意味は無いと思うが、厳密には自分で確かめてくれ
>>316 うん要するに5章まではそれなりに体裁整えてたのに6章で同情一辺倒と一気に崩壊するわけだ
>>313 >少なくともそのレベルで確証を求めるならばシンシア以外の村人が死んだ確証は「ない」という結論になる
>むしろ本当に皆殺しになってたら村全滅の報がピサロの名前まで含めて
>外部に伝わっていることの説明がつかない
「村人たちは実は死んでいなかった」というのは一説としては面白いね
しかし、あくまで一説にしか過ぎないし、仲間会話を聞いても少なくとも彼らは「死んだ」という認識だぞ?
はっきりと「実は生きていた」ということが導かれし者たちに認識される出来事が
6章前にちゃんとありさえすれば6章の展開に矛盾は感じないんだが
>→そう、恋人にである、仇のためにではない
>それで仇が助かるとはこの時点で主人公は知らない
いくらロザリー本人は純粋な被害者でもシンシアやエドガンなどピサロやその一派の手で
犠牲になった者たちとどっちが悲惨かなどと比べられるわけがない
>>314 「6章前には」ちゃんとそういうセリフはあるしアリーナに至っては
「お父様を攫われた憎しみをデスピサロにぶつけてやる」とまで言ったりする
しかし6章になってからはその手のセリフを全く見なくなり
特に勇者の境遇に触れることはほとんどなくなり世界樹の花もロザリー以外に
使いにくい空気にもなっている
アリーナ(6章)「そりゃあ デスピサロも
かわいそうな人かもしれないわ。
アリーナ(6章)「でも だからって
人間を滅ぼそうとしたのは
わたしには 許せない。
アリーナ(6章)「あれ?
なんか 勝手に馬車に
入っちゃってる人がいない?
アリーナ(6章)「……それとも
これで よかったのかしら。
>6章で同情一辺倒と一気に崩壊するわけだ
>6章になってからはその手のセリフを全く見なくなり
現実を見ないアンチにクソワロタwww
で、ブライとライアンの台詞は結局6章ではどうなんだろ
多分アンチはそんなとこ確認したくないんだろうけど
現実見なよ
ピサロに「かわいそう」な要素があるか?それ人間滅ぼすのに関係あるか?
ていうか5章までの意気込みと矛盾してないか?
同情一辺倒とかあれだけ言ってたのに嘘だったのかよ
>>319 >アリーナ(6章)「でも だからって 人間を滅ぼそうとしたのは わたしには 許せない。
「人間を滅ぼそうとした」という現時点で未達の行為でなく、
「山奥の村の壊滅」という既に実行してしまった悪事には触れてないんだよね
>>314のブライのセリフだって「苦しくとくじけぬ者はいる。」とは言いつつも
その実行犯がほかならぬピサロであることには触れていない
そこに触れた上で「世界樹の花をロザリーに使ってピサロを仲間にする」という流れを
自然になってるかどうかが重要なんであって、まだ実行してない「人間根絶やし」 だけ挙げたところでどうするの?
>アリーナ(6章)「……それとも これで よかったのかしら。
これはむしろピサロ加入を肯定的に認めていて躊躇いを表してるとまでは言えない
6章擁護派の奴、何でIDコロコロ変えるの?
そんなに自分の意見に自信がないのか?
>>314 こwれwはwwひwどwいwww
ひたすらピサロザへの同情ばっかだとか同情以外の反応も見たかったぁとかなんだったのか
王女逃げを彷彿とさせる反証だな
一人を全ての意見にしないでくれ
というか5章マーニャみたいな会話を6章から出せない以上反証になってないだろ
・6章のシナリオ展開やセリフ回しの表現に拙い部分はある
・ドラクエの他作品や他のRPG,創作物全般にも、程度の差はあれ、同じような問題点は存在する
この二点は信者もアンチも認めてるんだろ?
6章が4リメイクにとってどれくらいの失点になるのか
システム面も総合した上で4リメイク全体での採点をどうつけていくのか
もうそろそろこういう議論に移らないか?
>>327 個人的にはこの場合「リメイクでわざわざ付け足して破綻してる」のがアレだなあという点
5も6もそうだけど、わざわざ劣化させるのは大きなマイナス
>>324 >>322への反論もよろしく
アリーナなんてむしろ5章でのピサロへの反応が反応だから
6章であっさり仲間入りを許容してブレてるくらいだ
>>327 程度の差はあれどやっぱり6章の破綻っぷりはちょっと酷いとは思う
4自体システムや自由度よりもシナリオやキャラ人気で支えられてきた作品なんだし
「シナリオやキャラはどうでも良い」と開き直れるもんでもない
「人間を滅ぼそうとしたことは許せない」は逆に言えば
「人間を滅ぼすのをやめさえすれば許します」だからな
アリーナとかそれ以前にサントハイム失踪についてピサロのことを疑ってたんだから
そこに6章で触れないこと自体が大きな粗になってしまうんだけど
さすがに情けなさ過ぎるなぁ
あそこまで「同情ばかりだ」と騒ぎ立てておいて、
いざ反証されたら「人類滅亡なんか未遂だどうでもいい!山奥の村が大事だあ!」
挙句の果てに「人間を滅ぼそうとした事は許せない」→「それ以外は許すっていったぁ!!」は曲解にしても幼稚きわまりない
DQ4に大事なことが書いてないんじゃなくて、書いてないことを選んで大事だって言い張ってるだけだわ
>>331 情けないなあ
そういうことは反証持ってきてから言いなよ
>>328 4:追加した要素にアレな点があるが、プレイする上での(追加要素の)ボリュームは天空シリーズ一
5:追加した要素が箸にも棒にもかからないようなものばかり。やり込みのボリュームはほとんど増えていない
6:追加した要素がお粗末すぎる上に、本来あったものを削除した
こんな感じだと思うんだが、トータルでどう順位付ける?
>>329 >4自体システムや自由度よりもシナリオやキャラ人気で支えられてきた作品
4発売当初、そういう評価は全くされてなかったと思う
シナリオやキャラ人気で支えられたというポジティブな評価ではなく
強いて言えば、いまいちなシステムよりはシナリオやキャラの方がまだ見る所があったという印象
まあ、RPGにシナリオやキャラ萌えを期待する文化自体をドラクエ4が切り開いたと言えるのかもしれんが
リメイク部分だけ見るなら4>5>6かねぇ…
4の便利ボタン追加とか5のスタメン枠増加とかも含む感想だけど
それにしても6だけは本当にフォローのしようが無いな
シンシアロザリーがどうとかいうけどエドガンとかオーリンとかガン無視だよねお前ら(´・ω・`)
>>334 5の戦闘参加枠増加は、大きく評価されるべき部分かもね
まあ、元が3人なのがそもそもダメだったとか
人数増加に伴って当然されるべき敵の強さ調整がいい加減とか
微妙な評価につながりそうな点もあるんだけど
オーリンは生きてるぞ
>>337 ただのしかばねだと思ったら生きてるんですね、そいつは失礼しました
>>336 親父メガザル後に3人ミナデインで殺めるという
俺様の王道シナリオが再現出来ないので駄作
は?
>>331 >いざ反証されたら「人類滅亡なんか未遂だどうでもいい!山奥の村が大事だあ!」
>挙句の果てに「人間を滅ぼそうとした事は許せない」→「それ以外は許すっていったぁ!!」は曲解にしても幼稚きわまりない
幼稚極まりない曲解なのはお前の方だろw
6章でピサロに批判的なセリフは
>>319のアリーナの前半のセリフだけで
しかもアリーナにとって一番重要だったサントハイム失踪事件には全く触れていない
「6章は導かれし者達があまりにピサロザ同情論に傾倒しすぎてる」というのはどの道覆らないんじゃ?
まぁ、元々曖昧だったサントハイム事件に対してリメイクでもまともに補完しなかった時点で
6章で下手にアリーナにそこに触れさせにくかっただけだろうけどね
アリーナ「お父さまや 城のみんなを 連れ去られた 憎しみ。 デスピサロに たたきつけてやる!
クリフト「サントハイムの人々を 救えぬまま 最後の決戦を むかえることになりましたね。
クリフト「デスピサロさえ倒せば みんなは 戻ってくるんでしょうか。
確証はなくてもここまで言わせれば触れないわけには行かないはずだがw
>>333 いずれも3リメイクには遠く及ばないかな
「追加要素のボリュームは天空シリーズ一」とは言ってもシナリオ的にもシステム的にも問題がある上
その後の5,6で更なる手抜きリメイクという更なる斜め下をやられたって感じだ
リメ4信者が「ボリュームがあるだけでも5,6よりマシ」とか言う一方で
5,6のリメイクを擁護する連中の言い訳は「4の6章みたいなのを作られるよりマシ」だったりするw
と言うか次のリメイクがあるならピザ屋以外に任せてほしいね
トーセに丸投げした方がまだ気合の入ったリメイクを作ってくれそうだし・・・
>>327 というより、リメ4・6章の魅力をアンチの言い分でどれくらい足を引っ張れるかって話だな
>>307とかが色々紹介しているようにエンターテイメント作品において、
家族を殺されるイベントが必ずしも後のストーリーで重視されないからって
それは駄作とか不人気には直結するもんではない
殺された連中も
>>271も言ってるが受け手にすら忘れられがちなキャラだし
で、そこを指摘されるとアンチ側は仲間会話に逃げるわけだが
>>314がバラしたように大袈裟に極大化した「粗」であって
しかも元々、普通のプレイヤーなら箸休めか詰まった時のヒント探しに時々見る程度の要素
はっきり言ってアンチの大げさな叩きを全部真に受けたところで
「ウンハイハイ、仲間会話ハモット充実シテテモイイカモネ」で終わっていい話
>>274 >・複数を同時に倒しても「たおした、たおした、たおした・・・」で一括表示しない
個人的にこれ、結構好き
>>343 そりゃ6章アンチがよそで喚き散らしてるのを聞きかじった5・6ファンが
なんとか便乗して5・6を相対的にageようとしてるだけだろう
説に自信がないからこそそんなもんにも、すがりつきたくなるのよ<特に6
ここの連中が出張して言いに行ってるのかもしれんがw
6章アンチが御都合主義をできるだけ6章特有のものにしたくて
幻説なんていうドマイナー都市伝説をプッシュするのと同じ
>>345 >殺された連中も
>>271も言ってるが受け手にすら忘れられがちなキャラだし
山奥の村の面々なんて本来なら主人公との関係上絶対忘れられない位置付けなんだがな
物語開始早々滅ぼされて彼らのことを直接知ってるのは主人公である勇者だけだが
「主人公=自分」故に喋らないから忘れがちなだけじゃ?
対するロザリーの死は物語の終盤の盛り上がり所で発生するイベントで
仲間会話をはじめあちこちで話題にもなるし
ピサロのやってきたことが全然それと相殺できることでなくても
ピサロザの悲劇の方がインパクトを受ける
でも、それって主人公=自分が悪い方向に作用したってことで
とても褒められた話ではない
>しかも元々、普通のプレイヤーなら箸休めか詰まった時のヒント探しに時々見る程度の要素
いやこれは結局6章を肯定するのに都合が悪いから「重箱の隅」にしたがってるだけで
粗探しどころかちょっと冷静になればすぐ見えてくる粗はさすがに駄目でしょ
>>345 一応本編EDでシンシアが復活するところで物語が締められるんだから
「どうでも良い忘れがちなキャラ」扱いはどうなのよw
6章ネタはいい加減よそでやれ
ID真っ赤にしてネチネチと同じ事ばっかり吠えやがって
何度言っても6章肯定意見以外一切認めないのがいるからなぁ・・・
リメイクは3が好きやわ
最初の性格診断みたいなヤツを
1年ごとにやって、自分の性格変わったか調べる度にドキドキ
>>348 気になって気になってしょうがないキャラがスルーされて
プレイの楽しさを疎外するってんなら欠点だろう
主人公の家族であるが故にそうなるって場合もあるだろうよ
でも山奥の村人はむしろ逆なわけだ
忘れやすく、スルーしやすくなっており、相応にスルーされてる
なら君らが主人公主人公騒いで4だけ特別駄作扱いさせようとする意味はないやね
被害者を忘れる作品なんて怪しからんというなら
主人公関係なく怪しからんだろうよ
>>331 >「人間を滅ぼそうとしたことは許せない」は逆に言えば
>「人間を滅ぼすのをやめさえすれば許します」だからな
これは酷いよな
前スレでブライの「滅多な者には使えませんぞ」を、
シンシア以外には価値がないと言ってると「倫理的問題点」を見いだしたキチガイレスも酷かったが
それ以上の歪曲かもしれん
そこまでして叩くほど4が憎いのかと
無理筋な6章擁護は完璧逆効果なんだからもう止めとけよ
呆れられてるうちはまだいいがそろそろ嫌われるぞ
本当に逆効果だと思ってるなら
アンチが止めさせようとするはずないじゃん
アンチが止めろと言ってる事実それ自体が、
擁護が圧倒的に有効で、アンチがそれによって困っている
ということの100%確実な証拠
>>357 あくまで老婆心から言ったことだから気にしないならそれはそれで良いよ
反論なければ勝利宣言
反論あれば擁護が有効
だめだこいつ(AAry
擁護派っつーか擁護してる奴ってID単発ですぐ分かるよなw
コンピューターゲームである以上、評価基準はシナリオだけじゃないのだから
アンチのように6章シナリオの問題点だけ針小棒大に扱うようなやり方じゃ
中立的な立場からの評価にはならなくなる、という意見には賛成できてたんだけどねえ
いかんせん現状は、6章擁護君自身が
「普通のプレイヤーはシナリオの粗なんか気にしない。6章に文句言ってるのはアンチだけ」と
根拠の無い決め付けで中立性を著しく欠いてしまっているからな
ここ以外ですらピサロの扱い、対する主人公サイドに疑問や不満を持つユーザーなんてたくさんいたからこそあちこちで論争になってんのに全肯定しなきゃアンチとかなんなのか
あえて言うならリメイクピサロの扱いがこういった形で争いになるほどアンチ(笑)なんてものを作る粗いシナリオにしたその時点で駄作評価するのが多いのは当たり前じゃん
天空装備より魔界装備のほうがはるかに強くて草はえる
マスタードランゴwwwww 無能
>>362 ×>あちこちで論争になって
○にちゃんのいくつかの隔離スレで同じようなメンバーが同じような言い争いを延々繰り返してる
>>354 >でも山奥の村人はむしろ逆なわけだ
>忘れやすく、スルーしやすくなっており、相応にスルーされてる
いや、そうなってること自体が擁護のしようのない6章の欠点だと思うんだがw
ピサロに殺された身内のことを忘れなきゃ成り立たないシナリオってどうなのよ?
>>360 そりゃ擁護厨にとっては「自分の意見が多数派」ってのが唯一の判断材料らしいしw
>>361 シナリオ以外でも6章は批判されてるところは多い
・4に登場しない特技を使う7のモンスターを隠しダンジョンに登場させることでバランス崩壊
・↑の特技をピサロにしか使えなくすることでバランス無茶苦茶
・隠しラスボスはピサロを入れなきゃ戦えないという自由度のなさ
>>365 × 唯一の判断材料
○ 唯一の反論材料
EDで天空城で暮らさないか?という誘いを断って滅んだ村に帰るのに忘れやすいって事はないんじゃないの?
サントハイムの件も含めてピサロが仲間になる時には不自然にスルーされるけど
>>271>>348がそう言ってるからには忘れやすいんだろうよ
ただ、これまで幾度となく
「殺しをしたキャラがその過去をスルーされて仲間になる」という作品は
けっこうあって、それは必ずしも駄作に繋がるものではない
というのは指摘されていて、
「DQ4だけ特に駄目だ。なぜなら主人公の家族だからだ」
というのが定番の反論だった
だが、なぜ? 道徳を言うならそんなこと関係なく平等に殺しちゃいかんだろう
主人公に関わっていると消費者に与える印象が強いから
作中でスルーしても消費者はなかなかスルーできなくなることはあり得る、
その結果多くの消費者が作品を楽しめなくなってしまうなら、これは駄作要素だ
だがDQの場合は、描写の特徴から、主人公だからこそ忘れやすくなっている
被害者が主人公の家族であることは、むしろ作品を問題なく楽しむのにプラスなわけだ
ならDQ4を叩く上で「主人公の家族だってこと」は何のアドバンテージにもならないんじゃないのか?
いやもう本当になんでいちいちID変えるの?
どうでも良いのでそろそろお亡くなりになって下さいませんか?
>>369 多数派を装うためとNGに入れられないためじゃね?
>>368 漫画、ゲームを含むこの世にある全ての作品を網羅してるわけでないから
他作品の例を持っていちいち反論されても困るんだがね
おまえが勝手に6章と一緒くたにしてるだけでちゃんと読めば
納得できるような展開になってるのかもしれないが
それを確認するためだけにそれらの作品を手に取る時間的余裕もないので
あくまでDQ4内での事柄を持って擁護してもらいたいのだが
自分でも「必ずしも駄作に繋がるものではない」と言ってるくせに気付いてないんだよな
いくら他作品を引き合いに出しても、4単体で擁護できなきゃ駄作に繋がる側の作品だったってだけじゃん
例に出された作品が「手にとって読む」ものだとはどういうわけか知ってるみたいだね
というのはおいといてだ
これがまさに「DQ4内での事柄」じゃないか
>勇者の育ての親や山奥の村人のことはブランカで全滅したという噂を知るだけで
>個々の村人のことを知ってる人は誰もいないから勇者が喋らないと忘れられがちになる
つまりDQ4というゲームにおける村人の事は
プレイヤーにとって忘れられない、その記憶のせいでゲームの楽しみを
邪魔してしまうような要素ではないってことだ
>>374 主人公をプレイヤーと切り離した独立キャラクターと見た場合
よほど薄情な人間でない限りは殺された村人たちのことを忘れるなんてあり得ない
そもそも主人公=プレイヤーと言ってもあくまでプレイヤーは自分自身でない
ゲームキャラクターの行動を追体験するにすぎないんだから
プレイヤーにとって忘れがちだからと言ってそんなことまでストーリーに影響を及ぼすなんてあり得ない
どうでも良いので速やかに御消滅おあそばせ下さいでござりまするの候ぞなもし
>>375 なら主人公関係ないじゃん
6主やテリーに殺し潰されたドランゴの赤ちゃん達も
ダークドレアムに滅ぼされたグレイス城に住んでいた全ての人達も
ラーメンマンに胴体まっぷたつにされた(もしくは人肉ラーメンにされて喰われた)ブロッケンマンも
シュトロハイムに処刑されたユダヤ人達もさ
全部同じだべ? 結局DQ4が特別駄作じゃないってことになる
散々主人公ガー主人公ノー主人公ダー言ってたのはなんだったのさ?
そっちは主人公であることを今まで盾に取ってきたんだよ
今更かなぐり捨てられてもなー
端役と主役の差も状況の差も敵の目的も何から何まで説明されなきゃ分からない?
いいからもう黙ってなって
無知を曝すのは勝手だけどさ、ここじゃなく自分のブログでやりなよ
スクエニは123456全部入った3ds様のソフトを作ればいいのになぜ作らないのか
えーっと
DQ4第6章を語るスレでしたっけ、ここ
この世界の99.99999999%の人がどうでも良いと思っており
全くこの世界の全てに事象に作用する事も無い些細な事なので、
どうか、どうかさっさと「お隠れ」願いたく、あい立て奉りまする
かしこ
ドランゴイベントを6章と同列に扱いたがるけどさ
害虫、害獣駆除を人間の一方的な都合による虐殺と捉えてのことだよね?
でも、一度でもそれをやった、もしくは否定しなかったりしたら
自分の家族、友人、恋人を虐殺されても文句を言うなってのは基地外理論だろ
仮にピサロにとっての山奥の村虐殺がそうだとしても
勇者や導かれし者視点でもそれを肯定するなら
ロザリーを金目当てで襲うことも狩猟や採集として肯定できることになってしまう
殺人を犯した元敵キャラが仲間になることについて、ラーメンマンが例にあげられているが
ゆで信者的合理的解釈を一つ
・そもそもリングの中での殺人は罪に問われない
・当時はラーメンマン、ブロッケンマンともに残虐超人。お互い殺るか殺られるかの勝負に納得して臨んでいた
・ブロッケンマンはラーメンマンに匹敵する実力者であり、しかも毒ガス殺法という危険な技を持っていた
・ラーメンマンが勝利を確実なものにするためには、ブロッケンマンをキッチリ殺害するしかなかった
以上の理由から、ラーメンマンによるブロッケンマン殺害は作中で何ら非難を受けていない
息子であるブロッケンJr.は私怨でラーメンマンの命を狙っていたが
そもそも親父は自ら納得して臨んだ勝負で負けただけであり、ネチネチと対戦相手を恨むのは筋違い
その点を「親父のことは忘れろ。そうすればお前は強くなる」と、ラーメンマンに諭され目が覚めた
以後、ブロッケンJr.はラーメンマンを偉大な先輩超人として尊敬するようになる
はい、完全にスレ違いです
もう新しくスレ立ててそっちでやれば良いんじゃないかな
本作品ではFFの方が多いけどリメイク作品数ではドラクエがFFを超えたな
FF7ってリメイクあったっけ?ないよな?
>>384 >・当時はラーメンマン、ブロッケンマンともに残虐超人。
>・毒ガス殺法という危険な技を持っていた
筋肉マンはまともに見たことないんだけど、この2点だけでもDQ4の6章とだいぶ状況が違わないか?
6章ってゆで理論というより嫁脚本の類型だと思う
>>388 あの贔屓の引き倒しっぷりはまさにだね
リメ5のゲマもちょっと違うが不快感の根底はその辺にあると思う
3DSはポンコツ
まあガキ向けのソフトでも作っていればいいよ
>>388 主人公にひたすら都合の良い作品はいくらでもあるけど
わざわざ敵でしかもラスボスだった奴を贔屓しまくってるのは4の6章くらいだわ
>>387 >>384は明記してある通りあくまでゆで信者的合理的解釈であって
キン肉マンの元の描写をまとめてるわけではないからな
ラーメンマンとブロッケンJrの和解については、
ファンにとっていわゆる「ゆでイズム」としてはトンデモ度が圧倒的に足りないし
>>384のように頑張って補完解釈してるわけでもないと思う
他の漫画や作者でも時々あるような御都合主義とスルーしてるだけだな
何でキン肉マンスレになったのか
とりあえず二世は無かったことで…
タッグ編は特に酷かったな…
カオスOUTケビンINの展開とかグレートOUTテリーさんINの二番煎じという事を抜きにしても萎えた
2世もまあ分かり易く余計な真似しやがった公式続編だったね…
>>398 そう
全然違う
そもそも「拳を交えれば強敵(とも)」っていう旧世代ジャンプ理論が骨格だからね
比較的どうでも良いので纏めておくたばりになってください
そもそも構造の話をしているわけでもないだろう
殺人者が仲間になる、叩かれてない展開の例を挙げてるだけで
その旧世代ジャンプにおいても、もとをただせば
「拳を交えれば友っていう理論」なんてものがあるわけではない
単に前編の人気敵キャラを続投させるために仲間加入させる展開が
昔から人気があり、かつスルーされ放題だっただけだ
単にその「前編の人気敵キャラ」が人気敵キャラになるに至った見せ場が
主人公(側)とのバトルであることが多かったってだけで
>>401 結局他作品の例とか言いつつ6擁護に
都合良いように切り抜いてるだけじゃねぇの?
そもそもただ元悪役と共闘する点だけが6章の問題点じゃない
千年に一度しか使えない蘇生アイテムを故郷を滅ぼされた主人公が
滅ぼした仇の恋人に使って仇本人と共闘って流れがいくら何でもおかしすぎるだろってことだ
403 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 10:59:42.14 ID:q6JIpf1jO
擁護の方へ
デスピサロ討伐後の天空人のセリフに「デスピサロはあわれな男だった」
404 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 11:01:36.10 ID:q6JIpf1jO
>>401 よくわかんないんだけど
それらジャンプ漫画と6章は同じように駄作だっていう結論?
天空人の連中も何もしないくせにうえから目線でムカつくっちゃムカつくが
ピサロは「かわいそう」とか「悲劇的」とかでなく「あわれ」っていう表現が正しいとは思う
>>405 ドラゴンボールでいうなら、ヤムチャは元々沙悟浄役だから仲間加入前提で描いてた訳だし、拳を交えて云々は天さんについてはちゃんと元師匠との確執なんかも描かれてて良かったと思うけどなぁ
Z編以降のドラゴンボールは……少なくとも俺はピッコロ編までの下地があるから見てただけで最初からZのノリなら見てなかった
擁護の方へ
「思えばデスピサロというのも哀れな男でしたね」という天空人のセリフがあります
これはピサロがロザリーの気持ちを理解できずにあのような結末を迎えたということに対してであってエビルプリーストに利用されたことではないのです
勇者達がロザリーの願い通りピサロの野望を食い止めまたその野望を利用していたエビルプリーストを倒すという結末は5章も6章も同じ
6章は完全に蛇足と言えるでしょう
アンチの方へ
6章(5章if)はピサロの話
ピサロに都合のいい話が展開されても不思議ではありません
ピサロはロザリーの望まぬ世界征服を始め結果何も得ることなく怪物となって果てました
勇者は知っていたのです村人達がなぜ助けてくれたのかを
思うところもあったでしょうが犠牲になった村人達の世界に平和をという気持ちを尊重したのではないでしょうか?
ピサロと同じ轍は踏まなかったのです
完全に水と油じゃないか
もう止めようぜマジで
・プレイする上での快適性を重視
・システム面やグラフィック面は、元が古い作品の方がどうしても改善点は多くなるのでリメイクされた時期の作品として相応かどうかで評価
・結局は個人的な主観による採点
I・II(SFC版):60点
・操作性はSFC版Vに準拠。概ね問題無しだが、歩行速度の高速化は導入すべきだった
・追加要素は申し訳程度で評価の大勢に影響を与えるほどのものではない
・細かいところで雑なバグがある
I・II(GBC版):45点
・内容はSFC版とほぼ同じ。グラフィックと操作性は劣化。携帯性に価値を見出す人なら評価アップ
III(SFC版):90点
・ボタンレスポンス・便利ボタン・移動速度・画面切り替え速度など、ほとんど文句なし。快適にプレイできる
・すごろくは面白い。バランスブレイカー気味のアイテムが入手できることや、世界観を壊す点は賛否両論だが致命的な失点とまでは言えない
・クリア後ダンジョンは歯応えがあり、適度な長さ。神竜も強く、一度倒した後も低ターンクリアへの挑戦とご褒美がある
・性格システムによってプレイヤー=勇者の一体感や、仲間たちへの愛着が強まる
III(GBC版):80点
・こちらも内容はSFC版とほぼ同じ。グラフィックと操作性は劣化。携帯性に価値を見出す人なら評価アップ
・更なる追加ダンジョンがあり、やりこみ度はアップしている
・追加裏ボスのグランドラゴーンは神竜と大差ない強さ。たどり着くまで(モンスターメダル集め)の苦行に見合う価値は無いかも
>>402 >仇の恋人に使って
他の点はともかくとしてだ
個人的に、ロザリーが仇本人ならともかくその恋人だってことを理由に
「花を使ってやるのはおかしい」とする考えには承服できない
俺の感覚では、その心理は勇者的でない
>>410 >「花を使ってやるのはおかしい」とする考えには承服できない
>俺の感覚では、その心理は勇者的でない
ドラゴンボールみたいに複数の死人を一気に蘇らせるならともかく
千年にたった一回しか使えないんだぜ?
「仇の恋人」のためにロザリーに使わないのは勇者的ではないとは言っても
ロザリーを優先して自分の身内に使わないのも本当に勇者的か?
別に誰に使うのが正解って話でなく、4のストーリー性を考えて
ピサロとの共闘展開の為に「世界樹の花」なんてアイテムを出したこと自体がおかしいとは思う
そもそも「進化の秘法を止めたい」が目的なら生き返らせる対象としての優先度はエドガン一強だと思うよ
>>411 ルビーの涙に進化の秘法を止める効果があるなんて情報はどこにもなかったし
エビルプリーストが生きてることも誰も知らないどころか
祠で戦ったことすら忘れてるからなw
>>408 >思うところもあったでしょうが犠牲になった村人達の世界に平和をという気持ちを尊重したのではないでしょうか?
>ピサロと同じ轍は踏まなかったのです
いやいや、ここら辺は意味不明だぞ?
ピサロを何が何でも殺そうというなら同じ轍を踏んだことにはなるだろうけど
平和のためにあれだけのことをしてきたピサロをただ無条件に許すってのもおかしいだろうよ
結局一番問題なのが共闘までの流れが千年に一度一人にしか使えない蘇生アイテムを
仇であるピサロの恋人に当たるロザリーに使うってところにあるんだからな
>>414 なるほどね
むしろリメイク版が4の評価を高めてるわけだ
結局こういうデータの前には、
どうでもいい「ストーリーの矛盾点」とやらを巡る
アンチと信者の論争なんて大して意味のないものなんだろうね
>>416 別にリメイク版で評価上がったってわけでもなく
6、7あたりが発売した後は4の地位も自然に上がっていた
あと、リメイクはいくら6章がアレだったと言っても
強制AIがなくなって命令できるようになったのは大きい
4はキャラ人気に支えられてる側面が非常に強いから
ストーリーの粗はどうでも良いと簡単に言えるものではないんだがな
というか「話の整合性滅茶苦茶だよね」への回答が「人気があるからいいんだ」ならこのスレいらないじゃない
一番売れたリメイクが一番優れたリメイクとでもすればいい
リメイクの良し悪しの基準ってオリジナルと比較しての評価と単体のゲームとしての評価のどっちなんだ?
まだ6章の話してんの?
>結局一番問題なのが共闘までの流れが千年に一度一人にしか使えない蘇生アイテムを
>仇であるピサロの恋人に当たるロザリーに使うってところにあるんだからな
ていうかこれって「整合性」じゃなくて「気に食わない」だよな
1000年に一回というのも世界中の通常の開花サイクルの話であって
戦いが楽しかったごほうび程度の気まぐれで咲かせられる連中が存在するってことは
作中でロザリーを生き返らせる時点で勇者たちは当然知ってる
一方それで自分の仇が利益を得るのだということはまだ知らない
・・・つーかね、ゲームが良作か駄作かってのは、面白いか、つまらんか、なんだよ
いくらストーリーに難癖付けたって、それが詰まらなさに結びついてないから
>>414の評価になってるわけだろうに
もう
>>414で結論出てるから
このスレいらないじゃん
なんでまだ4の擁護すんの?w
>>424 「公式」のアンケート結果を鵜呑みにするのか?
>>422 仮に勇者と同じ立場に立ってたとして、まともな神経を持ってたら出来ない行動だし
上で言われた通りそれが「勇者的」かと言われても疑問が残る行動だよ?
「気に入らない」というのは主観的評価と言うがそれが客観的に見て辻褄の合う行動になってなかったら
「整合性がある」とはいえないでしょ
>>423 >1000年に一回というのも世界中の通常の開花サイクルの話であって
>戦いが楽しかったごほうび程度の気まぐれで咲かせられる連中が存在するってことは
>作中でロザリーを生き返らせる時点で勇者たちは当然知ってる
ブライやミネアも「千年に一度しか使えないから慎重に考えろ」と言ってたから
千年に一度しか使えないのは事実だろうよ
エグチキだってあの後何度戦っても世界樹の花をもう一度咲かせることはないんだしな
>>425 それは>414に直接言えばいいんじゃないかな
俺は皮肉っただけだし
と言うかリメイク前から雑誌などのアンケだと
3、5>4>6、7という順位になる傾向は変わらないし
リメイクの評価にしても6章だけの評価ってわけじゃないんだがな
命令させろの追加など他に目立った追加要素もあるんだし
もう400レスくらいずっと6章の話題なんだけど
そろそろスレ立ててそこで話せば良いんじゃないかな
つか、
>>414のアンケをよく見たら
1位:9
2位:8
3位:3
4位:5
5位:5(DS)
6位:6(DS)
7位:7
8位:4(DS)
で、いくら2回もリメイクされて票が分散されたとは言えお世辞にも高い順位とは言えないな
「6章が無条件に支持されてる」と言えるようなランキングじゃない
PS版の悪い部分は修正して何か目立った追加要素があれば手抜きリメイクのDS版6よりは順位は上だったかもねw
>>427 そうか。じゃあ、スレの趣旨に沿った話に戻ろう
>>409の続き
IV(PS版):70点
・CD-ROM媒体のせいで読み込みのタイムラグがある(PSソフトの中ではかなり頑張ってる方だが)
・レベルアップ時のステータス上昇値のランダム幅がおかしいせいで、吟味しないとステがカンストしない
(FC版では吟味なしでもカンストするステはあった)
・追加要素にサービス精神は感じるが、やらなくてもいいVIIからの流用が多すぎる
・仲間会話がシナリオの補完として機能していない・場違いなキャラ崩壊発言が多い(6章の欠点も大部分はここに起因する)
・移民の町は苦痛な単純作業の繰り返し
・裏ダンジョンはせめてIVのダンジョンの継ぎ接ぎおよび敵もIVモンスターの色替えにすべきだった
・VIIから特技を輸入するなら、体術をアリーナ、剣技をライアン、トルネコの独自行動を特技化するくらいして欲しかった
・やり込み要素のバランス設定はそんなに悪くない(裏ダン雑魚や裏ボスの強さはそこそこ妥当)
IV(DS版):75点
・PS版から、ステ成長・移民の町・裏ダンの構成あたりの欠点が解消された
・画面の小ささを除けば、PS版の上位互換
V(PS2板):60点
・DVD-ROM媒体のせいで読み込みのタイムラグがある(これもPS2ソフトの中ではかなり頑張ってる方だが)
・AIの思考ルーチンが致命的なまでにアホすぎる(他の良い点を全て台無しにするほど、プレイしてて不快なレベル)
・戦闘のテンポは歴代で一番良い
・ポリゴンキャラが微妙
・BGMの音質は良い
・すごろくの造りが雑。IIIの時のような絶妙な難易度設定が無く、ただただ意地悪なマス目と乱数設定
・戦闘が4人出撃可能に。ただし、敵の強さ調整はボスのみ
・追加要素が誰得モンスター、すごろく、過去の親父とのイベントのみ(裏ダン・裏ボス追加は無し)
V(DS版):80点
・PS2版から、アホAIが改善された。これだけでかなり救われた
・モンスターのドット絵が良い。アークデーモン追加も良い仕事だが、それならシルバーデビルも仲間に追加しろ
・モンスターを仲間にするために雑魚戦を繰り返すVと携帯機の相性が良い
・乱数設定もPS2版よりマシになっている
・仲間を増やして強くなっても戦うべき相手がいないという問題点はそのまま
VI(DS版):50点(落第点)
・システムがDS版IV・Vからの流用で、特技・呪文をごっちゃにしたせいで最悪のUI
・オリジナルにあった仲間モンスター削除。魔物マスターの存在意義がほぼ皆無に
・何も考えずにスライム格闘場は残したために仕方なく追加された仲間スライムたち。仲間になる時期や能力設定のせいで戦力的には空気
・デスタムーア戦の演出やドレアムのグラの描き直しは数少ない良い点
・カーリングw夢告白w
・リメイク作品の中で唯一オリジナルより劣化したと言い切れる。腐ってもドラクエだから遊べる、というだけの作品
VII(3DS版):60〜70点?(自分はクリアまでプレイできなかった)
・ただでさえ同じところを何度も行き来させられてダルい構成なのに、PS版よりも移動に時間がかかる
・通信まわりが一カ所にまとまっていないため、いちいち細かい移動を強いられるのも苦痛
・転職でグラが変わるのは良い
>>409,431,432を順に並べると
III(SFC版)>III(GBC版)=V(DS版)>IV(DS版)>IV(PS版)≧VII(3DS版)≧V(PS2版)=I・II(SFC版)>VI(DS版)>I・II(GBC版)
I・II(GBC版)を低く採点しすぎたかも。心情的にはVI(DS版)より下ってのは有り得ないんだがw
個人的に4と7だったら7の方が(リメイクとしては)微妙に上かな
あーでも7も序盤は頑張ったけど結局って売り逃げスタイルでアレだしなー
リメイク7の配信石版は配信限定のモンスター職とかそれを
すれ違い通信でバラ撒けるとか出来たらかなり盛り上がっただろうに
面白く出来る要素でも超絶つまらなくするのがピザ屋の限界
4よりマシだが本当にクソゲを量産するよな
本当に糞なのは6一択だけど
>>426 >仮に勇者と同じ立場に立ってたとして、まともな神経を持ってたら出来ない行動だし
お前の言う「まともな神経」とは何なの?
リアルに勇者の立場に立ったらする常人の行動ってこと?
そんなものを想定してどうなる?
言っとくがそんな奴、剣と魔法の英雄伝説のヒーローとはおよそかけ離れたことしかしねーぞ
剣やら杖やらだけを武器に、たった8人で神をも超えた巨大怪獣に立ち向かう?
変化の杖で魔物に化けてりゃ自分は無事なのに……
知り合いでもなんでもない村人のためにダンジョンに挑む気があるか?
せいぜい信じる心を手に入れた時点で「ウヒャヒャヒャこれで大金持ちだー!」と
詐欺師にでもなってるだろ(そこまでも行かんだろうけど)
で、お前はお前の親が死んだとして、もし世界樹の花を手に入れたら
親に使おうなんて思うんだろうか。いいや、チラとも浮かばんだろ
「誰」とか関係なく、無償で利他的な使い方する時点でまともな神経でもなんでもない
超大金持ちに売りつけるために取っておくか、その花が何なのか知らない人に
金と一緒に渡して「俺が死んだらこの花を墓に捧げて祈ってくれ」と契約しておくとか……
どうすれば自分が一番得するか考えるに決まってる
(あるいは、強大な権力者かなんかの大事な人を生き返らせて媚びを得るなんてのも
……あれ? どっかで聞いた話と同じ展開だなこれ)
別にドラクエの勇者ってのは「自分だったら納得いく行動」を取ってるわけじゃないんだよ
そりゃ昔っからそうなんだ
ダンジョンやイベントを追うために動かして行くだけのもの
個々の行動は「そんなもんか」で流すべきだし、お前だって今は4叩きのために
勇者の立場を大切にしてる芝居打ってるけど、本当はずっと流してきたものなんだよ
>>437 >剣やら杖やらだけを武器に、たった8人で神をも超えた巨大怪獣に立ち向かう?
>変化の杖で魔物に化けてりゃ自分は無事なのに……
>知り合いでもなんでもない村人のためにダンジョンに挑む気があるか?
>せいぜい信じる心を手に入れた時点で「ウヒャヒャヒャこれで大金持ちだー!」と
>詐欺師にでもなってるだろ(そこまでも行かんだろうけど)
そこまでは別に納得できないわけでも感情移入できないわけでもない
基本的に善行だし、自分が頑張ることで誰かが救われるならそのために頑張るってのは
間違ってもないし共感は出来る
>で、お前はお前の親が死んだとして、もし世界樹の花を手に入れたら
>親に使おうなんて思うんだろうか。いいや、チラとも浮かばんだろ
さすがにここまでくればどうだろうねぇ・・・
自分の両親や親友や恋人に使うのが正解とは言わなくても
かと言って仇やその恋人に使うのも正解とは思えないね
自分を犠牲にして世界のために戦うってのは理解できても
こんな正解のない問いに後者しか選択肢を用意せず
あたかもそれが正しいかのように描写することは
いくらなんでもちょっとズレてると思ったなァ・・・
>>437 6章の展開そのものが100%ダメっていうわけじゃなくて
そういう展開をさせるならそれフォローを仲間会話などでするべきだったって何度も言われてる
例えば、世界樹の花で誰を生き返らせるか選ぶ時に
導かれし者たちの身内を選ぶという選択は、公明正大・聖人君子の勇者からしてみたら
ある意味で自分の私利私欲に流されている行動だと思ったのかもしれない
ならばいっそ第三者的存在で、人間と魔物に争いに巻き込まれて死んだロザリーを生き返らそうと考えたとしてもおかしくはない
でも、それならそれでブライあたりに「自らの想いをこらえての行動、まことにご立派ですぞ」とか喋らせとけば
プレイヤーの納得度は全然違ったんじゃないのか
こういう話でない?
>>437ヒドスw
世界樹の花をロザリーにしか使えない理由は、
俺はミネアの台詞に出てると思う
>ミネア「世界樹の花が言っています。
> わたしのチカラを 世界のために
> お使いなさい……と。
別に勇者がシンシアよりロザリーを選んだわけじゃなくて
花自身が知ってたんだろうね
ルビーの涙の力も、生き返ったロザリーが何をするかも
それがどういう結果を生むかという「運命」もさ
>>440 それは単に比喩的表現でしかないだろうよ
同じくミネアはこうも言ってる
ミネア「たとえどんな生命でもよみがえらせるという世界樹の花の奇跡。
ミネア「よくよく考えて 使わなければなりませんね。
明確に花がロザリーにしか使うなという意志があって使えなかったのなら
「よくよく考えて使わなければいけない」という表現にはならない
仮にそんな意志があったとしても故郷を滅ぼされた主人公が滅ぼされた身内よりも
仇の恋人に使わされると言う物凄く理不尽な選択を強いてるのに変わりない
>>441 いや、花はミネアに
「世界のためにならない奴に使っても生き返らせない」
とまでは伝えてなかったってだけじゃ?
世界のためでなくても使おうとすれば使えてしまうかもと
「ミネアが」思ってたんであれば、
よくよく考えろと「ミネアが」言う理由にはなるでしょ
>>439 それもそれでおかしいと思うわ
自分の身内のために使うのは私利私欲だというなら
私利私欲はダメだという理由で仇の恋人を生き返らせるのもどこか傲慢な考えじゃね?
ロザリーは確かにかわいそうな境遇だったが
ピサロの野望の犠牲になった多くの犠牲者と比べても
どっちを優先すべきかを決めろってのはやっぱりおかしい
>>442 だったら世界樹の花の意志とやらもミネアの個人的解釈でしかないよ
「死んだ○○さんもきっと喜んでるよ」とか良く言うけど
別に明確に死んだ人間がそう言ってると聞いたわけではない
ミネアのセリフもその程度の意味合いでしかない
リメイク含むDQ3はゼルダ時オカみたいな物だよね
そのジャンルの基礎を作った名作ではあるけど、今やるとそう面白い訳でもないっていう
>>444 >「死んだ○○さんもきっと喜んでるよ」とか良く言うけど
>別に明確に死んだ人間がそう言ってると聞いたわけではない
「きっと」って言ってればそうでしょ、推測だもん
現実だったら死者と交信できるわけないし
ファンタジーの世界で、「きっと」なんて推測の言葉付けず、
死者の声を聞ける力もありそうな人が言ったのなら
本当に言ってるんだと考えて良いと思うけど
同じようにファンタジーの世界で、
本当に力ある占い師としての描写のあるミネアが言ってるんだ
無理に現実持ち込まず
花が本当にそう言ってるんだと受け取ればいいんじゃない?
>>446 だから比喩的表現でなく確信を持って言っていたことなら
「よくよく考えて使うべき」というのもおかしいよね
明確な意思に従ってやらなきゃいけないのならね
そもそも神さまであるマスドラですらピサロに対して手をこまねいていたのに
ルビーの涙の効果で進化を解いてピサロが仲間になることまで
全て見とおした意志とやらが急に出てくるのもおかしな話だ
>>447 いやだから「世界のために」は
世界樹の花が言った事をそのまま伝えただけで、
「よくよく考えて」はミネア本人の意見でしょ
なんで伝言元の花の希望と、
伝えてるミネアの慎重さが一致しなきゃいけないの
いちゃもんにしてもおかしすぎるよ
>>448 いちゃもん以前にお前の電波理論がおかしいってことだよ
「世界樹はロザリーに使うべき。なぜなら世界樹の花がそうすべきと言ってるから」
なんて言われてもそれで6章が説得力のある展開になるかってのと全く別問題だろ?
むしろ肝心の説明を放棄しちゃってるわけ
クリリンと悟飯がナメック星でやっとのことドラゴンボールを集めたけど悟飯が急に
「ドラゴンボールをベジータさんのために使いましょう!」「ドラゴンボールもそう言ってます!」とか言ったとして
そのままベジータに使って不老不死にしてフリーザを倒せたとしても物語として何もカタルシスがない
ベジータだって自分の欲望のために散々悪事をやらかしてきたのにあのまま
何もかも思い通りになったら見てる側としても面白くなくなるしそんなのは当たり前だが?
>>449 なんだ結局デスピサロが得をするのが気に入らないだけなの
じゃあそれだけ言ってりゃいいじゃん
別にファンタジーの世界観で、
あの世界樹の、しかも1000年に一度の花が語るメッセージを
神秘の占い美女ミネアが受け取ったことに
噛みつく理由なんてないでしょ
「俺はピサロが得するのがイヤだ!」
それだけでいいじゃん
それは肝心の説明なんかじゃなく、あんたの好みだけど
>>449 まあ斬新ではあったよ
四次元殺法コンビに笑われそうな斬新さだったけど
>>450 「なぜピサロが一方的に得するのは駄目なのか」
こんなこといちいち説明しなきゃいけないってだけで重度のピサロ厨ってことじゃね?
ファンタジーだからって何が起こってもどんな展開をしても良いってわけじゃないだろ
そこに説得力とカタルシスがないと駄作と言われても仕方ない
クリリンは一応どうしようもない苦渋の選択としてベジータを不老不死にしようとしたが
何にも躊躇わず喜んでそれをやろうとしたらその時点でストーリーは崩壊するよw
>>452 ピサロ厨はあなたでしょ
どんだけデスピサロに執着してんのさ
デスピサロはエビルプリーストと戦うのに力を貸して
勇者たちはその力を得てるんだから別に一方的じゃないし
デスピサロの力はマスタードラゴンによれば
どうやらエビルプリースト打倒には不可欠だったらしい
「ピサロが得してる」
大いに得はしてるだろうけどそりゃ話の一部の要素でしょ
なんでそんなに必死なの
>>453 必死なのはお前だろうよw
毎度毎度ID変えてお疲れさん
>>452 気持ちは分かるけどこれ以上反応しちゃダメだよ
ピサロ厨くんは
反応したら「無視出来ないのは図星だからだ!」
反応しなければ「反応出来ないのは正論だからだ!」
って喜ぶだけなんだから
>>453 >デスピサロはエビルプリーストと戦うのに力を貸して
そもそもエビルプリーストはもともとピサロの手下なんだから
「手を貸した」のはむしろ勇者側なんじゃねぇの?
そりゃ海老もその内世界征服のために行動をしただろうが
人間に対する扱いはただ滅ぼすことしか考えなかったピサロよりは
いくらか柔軟ではあったし、この共闘自体がかなり一方的だったのは事実だろうね
あれだけのことをした奴が恋人も魔王としての地位も何もかも取り戻してハッピーエンドなわけだからw
>>456 >そりゃ海老もその内世界征服のために行動をしただろうが
うんだからそいつを倒すのは
ピサロが「一方的に」得してるわけではないよね
人類にとって進化したエビルプリーストは、
ピサロの力なくしては倒せなかったらしいんだからさ
そしてミネアが世界樹の花の言葉を聞いた作中描写は
あなたのデスピサロ嫌い病を治療するわけじゃないだろうし
スタッフも俺もそんなことをしてあげるつもりはないけど
別にそれは電波でもなんでもないよね
>>452-455 まだ議論の体をなして話しているうちはいいけど「ピサロ厨」とか
いかにも侮蔑的な言葉をぶつけたり草生やすならここから出ていけよ
もっと他にふさわしい場所があるだろ
>>458 これ議論の体成してる?
今までの繰り返しじゃん
何の意味あるのこれ
>>457 >うんだからそいつを倒すのは
>ピサロが「一方的に」得してるわけではないよね
>人類にとって進化したエビルプリーストは、
>ピサロの力なくしては倒せなかったらしいんだからさ
で、海老が生きているどころか戦ったことすら忘れていた以上は
「エビルプリースト打倒のため」という理由も付けられないんだがなw
ピサロ視点では本当に自分のところのお家騒動鎮圧に協力してくれたってだけで
勇者や人間のために何かした行動は皆無なんだけどね
>そしてミネアが世界樹の花の言葉を聞いた作中描写は
>あなたのデスピサロ嫌い病を治療するわけじゃないだろうし
だから仮に本当にそんな声や意志があったとしても
それは単にピサロに都合のよい展開しか考えてないスタッフが
自分の意見を押し付けてるにすぎないよね?
ドラゴンボールから出てきたポルンガが
「フリーザを倒したければベジータを不老不死にするよう願え」とか
言いだしてそのままフリーザ倒せたとしてもそれでストーリーに説得力は出るわけじゃないよね?
「よくよく考えて使わなければなりませんね」はどこ行ったんだよ
結局その台詞が「花の意志」説と矛盾するなんて
お前自身にしてからが本心から思ってたわけじゃない単なる嘘っぱち
憎っくき6章の辻褄を合せてしまうような説の一つを
とにかく潰したかっただけってこったな
んで失敗してカタルシスガーセットクリョクガーに話をすり替えたが
そんなもん正に「意見の押し付け」に過ぎなかった
結局のところ意見の押し付けをしてるのはスタッフじゃなく、お前だったわけだ
辻褄…合ってないじゃねーか…
もううんざりなんでIPなり実名なり出る場か第三者のいる場でやりあえよ
※ここは「リメイク版DQ4の第6章を語るスレ」に変わりました
4の6章はクリア後のオマケなんだから
信者でもアンチでもどっちでもよくね?
ちなみに
俺の許せないランキング
1位…6のモンスター削除
2位…
…あ、特にないわ
サマル病気もピサロ加入もデボラ登場も気にならないわ
7リメイクは未プレイなんだけど評判はどうなの?
>>414 アンチが必死に叩くピサロの順位がけっこう高くてワロタw
>>461 >「よくよく考えて使わなければなりませんね」はどこ行ったんだよ
それがあるからお前の解釈はおかしいと思うし
仮にそんな花の意志があったとしてもそれに黙って従ってハッピーエンド()だから
それでよしってのもおかしいだろってことだが?
何もおかしくないな
>>466 その
>>414見て慌てふためくアンチの動向も面白いな
>>430で、1位から4のあるところまで写して、そこで写すのを止めることで
4を見かけ上最下位にみえるように工作したりとか
(しかも9、8、DS6あたりは新作補正だろうにそこには触れてない)
>>465 「6章は単なるオマケです!あくまで5章までが本編です!」という公式アナウンスがあったわけでもないからなぁ・・・
「オマケと割り切らなきゃやってられないくらい酷い」というのはあってもw
それどころか「オリジナル版でもピサロが仲間になって海老がラスボスになる予定だった」みたいな話を持って
「6章こそが真のDQ4だ(キリッ」なんて言うやつもいるくらいだからねぇ・・・
ピサロとロザリーを救済したかったという意図はある以上は単なるオマケとはいえないんだし
それならもうちょっと作りこめって思うがな
>>468 >
>>430で、1位から4のあるところまで写して、そこで写すのを止めることで
>4を見かけ上最下位にみえるように工作したりとか
つか、オリジナル、リメイクのいずれも4より下にランクインしてる作品て1,2と
モンスターズなどの外伝しかないから工作も糞もねぇじゃんw
>(しかも9、8、DS6あたりは新作補正だろうにそこには触れてない)
8は新作補正と言われる時期はとっくにすぎてないか?
補正抜いたら勝てるのもDS6くらいしかない気はするけど・・・
つーかさ、DQ4を擁護もしくは叩くために
ドラゴンボール持ち出すのやめてくれない?不快だわ
相対比較しかできないならこんな議論無駄だからさっさと終わらせろ
いつまでやってんだよ、いい加減にしろ
業を煮やした信者がそのうち議論を投げ出して荒らしに変わるのも時間の問題だぞ
散々ラーメンマンの例を6章擁護に使ったのは信者だからなぁ・・・
どうみても6章の主人公はピサロ
考えてみればそもそもドラクエ4は1章ごとに主人公が違うんだから
5章と6章でもまた主人公が違うのはある意味当然のこと
勇者は喋らないという不文律が維持されていることと
6章スタート時点で主人公のピサロがまだパーティインしてないことから勘違いされ易いだけ
それが嫌な人にとって6章の評価が下がるのも当然。それを説得して覆させる必要は無い
>>473 いや、主人公が誰かなんてこの際関係ない
例え主人公でも報いを受けるべきことをやってきておいて
まともに落とし前もつけずひたすら都合の良い展開ばかり続けば
種死みたいに駄作扱いされるよ
>>461 そもそも世界樹の花はロザリーの名前を言ったわけでもないんだから
「世界のため」にはどうすればいいのかだけでも「よくよく考える」必要があるわけで
「世界のために」と「よくよく考えて」は全く矛盾してないばかりか
前者のためには後者が必要ですらあるよな
ま、その説も成り立つし、「ある程度満足な死体が必要だから」というのも有りなら
「勇者が敢えてロザリーを選んだ」とする説もありだろう
(その場合、勇者の心理は各々想定するものが違うだろうけど)
どの補完をしてもいいし、
普通のプレイヤーはその補完をするのに仲間会話の賛同なんていちいち必要としない
が、必要とすると言い張ったところで結局は
>>53ってこった
>>465 その「オマケ」って一般人にとっては普通の言葉だし
オマケってドラクエのクリア後ダンジョンやボスを指すのによく使われる語だけど、
「6章のシナリオの粗(普通に補完可能なゲームによくあるだけのもの」を
大問題ということにしたいアンチをすげえ刺激する語なんだよ
(
>>469を見てもらえば分かるが)
まあ一般のユーザーは彼らの心理なんて知らないんだから
これからも永遠に「オマケ」って言う人はどんどん現れ続けるだろうね
アンチには気の毒だがw
自演うぜぇ・・・
つうかなんでこんなバレバレの自演やらID変更やらするんだろ
それこそアンチの姦計で信者の心証悪くしたいとか疑うくらい杜撰
文体が特徴的な長文野郎が同じく文体がそっくりの長文野郎にレス返し、ずっとこれの繰り返し。わざとやってんじゃないのコレ。
4好きでもピサロや花の扱いはなー、なんて意見は2ちゃん以外でも関連する場所には当たり前のようにあるし、リメイクにあたって救いの無い話を片方にばかり都合よく不自然な話にしたんだからドラクエじゃなくても批判や違和感が出るのは当たり前。
何がなんでも批判意見は小さいこと、にしたいようだけど。
アンチも擁護もここの長文は同じような文体にしか見えんがな
つかどう考えてもアンチが少数派だろ
6章アンチスレ自体お前らがここに来ただけでスッカラカンのカラだし
早速…
ここに現れる自演擁護(?)は一般、普通、多数、少数とか数の多寡に拘ってるから分かりやすいんだよ
このスレで4信者のイメージかなり悪くなったわ
勿論そうでもない奴も居るんだろうが、もう二度と議論に加わってほしくない
>>482 自分の意見を一般化するのが目的だから、ID変えての自演は必須なんだよw
数が問題なのはどうしようもなく正当であってアンチも信者もない
ドラクエのようなゲームで大事なのは多くの人が楽しめるかどうかなんだから
自演連呼で相手を少数にみせかけようなんてそれこそ数にこだわりながら
数を否定したってなんの説得力もないしね
楽しめればいい、大多数は気にしないから
この理由で批判意見を全部封殺できるなら他のリメイクも全部良作扱いになるな
少なくとも6章については紹介、解説するサイトの殆どで賛否両論、批判意見もあると紹介されている
こんなことが書かれてる事実は何も変わらないのであって、これをたいしたことない少数意見だ等と言うのであればこのスレ自体必要無い
議論する意味が何も無いんだから、批判されがちな部分をダメと評価出来ない議論の場はありえない
賛否両論は気にせず評価する人間もいるが否定する側もいるということ、出来がそもそもよければ賛否両論にはならない
どこまでおまけとして割りきるかという話にはなるんだろうけど
6章EDで幸せそうなピサロザのシーンの後に
5章同様に廃墟の山奥の村で寂しそうに座り込む勇者を見せられると
いくらシンシアが結果的に復活する(?)と言っても
もうちょっとピサロとの共闘に至る過程をどうにかしろとは思ったわ
488 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 07:30:08.37 ID:BFYl1/Vn0
>>474 現実は名作だがな
そんなの一般人は気にしない
>>489 種死でさえ名作扱いなら確かにいくら議論しても無駄だろうがなw
491 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 08:42:31.78 ID:ITwg4Q8r0
転職で無個性化→一般人は気にしない
石版集めだるい→一般人は気にしない
ネトゲ化→一般人は気にしない
クソゲー→一般人は気にしない
492 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 08:49:18.58 ID:9UmnOHkOO
ネトゲ化だけは気にするよ。
10見れば分かるけど、廃人キモブタクサウンコニートしかいないし、今までドラクエシリーズだけはしていた一般人も敬遠するぐらいだから。
また「一般人は気にしない」か
じゃあこんな評価スレ一般人は気にしないんだから
4信者は別にこのスレでどう評価されようが気にしなければいいのにねw
>>490 種死なんかと一緒にするなよWアンチの馬鹿が
一般人が気にするかどうかが大切に決まってるだろ
超難ゲーとか、スカ物とかの特に変態さん御用達なエロゲの話をしてるわけじゃないんだぞ
日本のRPGじゃ間違いなく最も一般人向けのシリーズなんだ
>>489 まったく視たことがないしガンダムシードデスティニーを指すことさえ
検索して知ったが、ウィキによれば売り上げ上々っぽいんだよな
>>490 種死とは評価もレベルも違うんだが…
アホな例えだな
>>486 つうか矛盾してるだろ
賛否両論ってのはその否定意見に対しても賛否両論って状態だぞ?
出来が良ければ賛否両論にならないんなら、
その否定意見も自動的に出来が悪いことになっちまう
だいたい、とにかく否定すりゃ賛否両論までは持ってけるんだから
「賛否両論=出来良くないってこと〜否定の勝ちぃ〜」なんて
それこそ議論放棄じゃねえか
ならその否定意見を議論で解消すればよくね?
それを考えず「一般人や大多数は気にしない」で無視するのは議論放棄と言わないの?
一般人の大多数が気にすることかどうかを検討するのは議論だよ
「数に拘る奴は同一人の自演!!」
「それ言い出したら何でも擁護できる!!(注)」
と騒いで検討を拒否るなら議論放棄
注:
できないだろ、「一般人が気にする欠点」を持つ作品は実際ある以上は
たとえば6の仲間モンスター削除はこの方法で擁護できそうにない
>>491>>495 そこまで一般人視点を気にするなら4そのものの評価とは切り離して
6章が一般人にどこまで評価されてるかのアンケ結果でも持ってくれば?
>>414のデータだけじゃ不十分だぞ?
>>494 別に俺は4アンチじゃねぇよw
6章信者=4信者にされても困るけどw
>>500 少なくともここの6章擁護が自演ってのは本人以外にはバレてるんだけどねw
なんで6章の追加ストーリーを欠点、微妙だと評価する奴が一般人じゃない扱いなんだ意味がわからん
そもそも一般人の基準はなんだ?一切の不満や疑問を抱かないってことか
オリジナル版と比べて、またPS以降の初プレイでも6章に不満を持ったユーザーはみんな一般人じゃないと?
ブログでの批判やまとめ辞典なんかでの編集した奴、それに異議を唱えず同意した人、納得した人は全て一般人じゃないとでも言うつもりか
本当に一般人がどうでもいい程度のこと、と評価し出来がよければ賛否両論である、批判意見もある等とは数多のサイトに書かれないし放置もされない、議論にもならない
否や不満を訴える連中が目立つレベルでいる程度の造りだから賛否両論と言われてしまうんだよ
あと、「一般人は6章の内容は気にしないけど仲間モンスターの削除を気にしてる」とのことだが
これだって客観的に100%証明することなんて可能なのかねぇ・・・
つか、4の6章絡み以外は否定意見を言ったところで「一般人がどうのこうの」とか
そんな必死な擁護自体が滅多に飛んでこないんだけどw
そもそもラスボス倒して隠しダンジョンまでやるって時点で
ゲヲタとまで言わなくてもある程度ゲームに熱心な層とは言えるからな
普段全くゲームに興味がなくてDQとかの大作だけはやる層とか
中盤あたりで放置して最後までやらないのも少なくはないだろうよ
前も言ったけど数の多少がそんなに重要なら売上が多い作品がイコール優れたリメイクでいいじゃん
他のシリーズのリメイクにくらべると
DQ4の6章に関しては、信者視点でもアンチ視点でも
その理由や考察がシンプルじゃないんだよな
ストーリーの流れへの是非とか、登場人物への感情移入の可否とか
面白いかつまらないか、気になるかならないか
ではすまないんだよな
そこらへんが一般人とかライト層とかが
議論から置いてきぼりをくらってる感じがしますわな
スーパーマリオなんかだと、あの赤レンガのブロックは設定上キノコ王国の住人が姿を変えられたもので
ゲーム中それを破壊しまくるという、残酷で、とうてい正義のヒーローとは言えない行為をしているわけだが
それがゲームの面白さを損ねるかと言えば全くそんなことはないからな
アクションゲームとRPGを同列に語るのはさすがに暴論だろうが
ゲームなんだから、細かいストーリーの整合性よりも
コントローラーをいじること自体の楽しさや、キャラをちまちま育成したり装備を揃える楽しさ
戦闘で戦略がうまくハマった時や会心の一撃に快感を覚えたりすることの方が重要だと思う
うわ、また別作品持ち出してる
>>507 >ストーリーの流れへの是非とか、登場人物への感情移入の可否とか
>面白いかつまらないか、気になるかならないかではすまないんだよな
面白いかつまらないかで言えばはっきり言ってつまらないし
気になるか気にならないかで言えば気になるレベルの粗だがな
>>508 >スーパーマリオなんかだと、あの赤レンガのブロックは設定上キノコ王国の住人が姿を変えられたもので
>ゲーム中それを破壊しまくるという、残酷で、とうてい正義のヒーローとは言えない行為をしているわけだが
その辺の設定なんて最近のシリーズでは完全になかったことになってるし
実際最近のマリオユーザーなんて知ってる奴の方が少ないだろ
新作で設定を変えるのは悪いとは言わないんだよ
リメイク4でもピサロの山奥の村襲撃がなくなってたら6章の議論でこんな面倒なことにはならないがね
>アクションゲームとRPGを同列に語るのはさすがに暴論だろうが
>ゲームなんだから、細かいストーリーの整合性よりも
そもそも6章の問題点ってストーリー以外の面も大きいんだがな
512 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 16:52:57.49 ID:KTuuF65n0
>>511 カービィといえば最近メタナイトが仲間面してるのはピサロと被って不快だな
まぁ悪人が何食わぬ顔で味方面してたらなんかアレだよな
>>510 >その辺の設定なんて最近のシリーズでは完全になかったことになってるし
>実際最近のマリオユーザーなんて知ってる奴の方が少ないだろ
ストーリーや設定を冷静に考えると無茶苦茶だけど面白いゲームはあるだろという例であって
最近のマリオがどうかなんてことは論点がずれまくった話なんだが
>そもそも6章の問題点ってストーリー以外の面も大きいんだがな
7のダンジョン・モンスター・特技の流用のことを言っているんだろうが
あれは、難易度的なバランスという面から言えば決して悪くないぞ
評価の高いIIIの裏ダン・裏ボスと比較しても決してひけをとっていない
あれの問題は以前も書かれてた、4独自の「世界観」のぶち壊しという問題であって
要は「ストーリー」の問題に含まれる。仲間会話のクオリティの低さも同様
強いて言えば移民の町のつまらなさがストーリー以外のダメな部分
515 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 17:31:26.10 ID:BFYl1/Vn0
まんま流用してる時点で論外
>>514 >ストーリーや設定を冷静に考えると無茶苦茶だけど面白いゲームはあるだろという例であって
初期のマリオの設定に問題がないなら今でもその設定使ってるんじゃね?
マリオがレンガやブロックを壊すごとにキノピオを1匹殺してるなんて
ライトにどん引きされて国民的ゲームとして相応しくないってことだよ
>あれの問題は以前も書かれてた、4独自の「世界観」のぶち壊しという問題であって
>要は「ストーリー」の問題に含まれる。仲間会話のクオリティの低さも同様
それもあるけど、もっと問題なのは「ピサロばかりに6、7の特技を集約させてる」ってことだ
4には転職とかスキルなどのカスタマイズ要素はなくて決められた個性のキャラをいかに
使い分けていくかってゲームなんだから、どうせやるなら既存の導かれし者にも
新呪文や新特技を振り分けるべきだったように思う
>>508 お前含めて勘違いしてる奴多いけど、住人が変えられたのはブロックであってレンガではない
何が言いたいかってとハテナブロックが住人という設定で叩くとマリオにアイテム与えてくれるって設定なんだよ
つまりマリオは住人を殺してない
ニューマリのドデカマリオはハテナブロック壊してるが今ではない設定というなら関係ない
>>516 >どうせやるなら既存の導かれし者にも新呪文や新特技を振り分けるべきだったように思う
その意見には賛成
まあ、勇者にはギガソード、アリーナには高会心率、トルネコには特殊行動という特性があるから
現状で本当に不憫なのはライアンだけなんだけどね
>>517 FCスーパーマリオの説明書より
キノコ達の住む平和な王国に、ある日、強力な魔法を操る大ガメクッパの一族が侵略して来ました。
おとなしいキノコ一族は、皆その魔力によって岩やレンガ、つくし等に姿を変えられてしまい、キノコ王国は亡びてしまったのです。
ハッキリ「レンガ」って書いてある
>>518 魔法使い系はクリフト以外は基本不憫だけどな
>>514 >あれの問題は以前も書かれてた、4独自の「世界観」のぶち壊しという問題であって
要は「ストーリー」の問題に含まれる。
いや、これは違うと思うぞ、
まず4の裏ダンジョンはいかにも異世界・異次元なんだから
出現モンスターや彼らが使う技なども異質なものがいることは問題ないだろう。
残るはピサロの特技だが、
実は7にあって6にない特技はピサロにはない。
全部6から存在していたものだ。
6が4の前日譚である以上、6の特技が存在していることは
少なくとも理屈的な意味での「4の世界観」としてはおかしくない。
「なんかイメージ違う」というならそれは個人の感覚なのでしょうがないが。
522 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 20:26:59.35 ID:BFYl1/Vn0
>>521 ゲーム的に問題大有りだがな
他のゲームでは絶対叩かれることを4信者は良しとするのか。ふ〜ん
アリーナがせいけんづき
マーニャがハッスルダンス
ライアンがまじん斬り
とか使ったら余計叩く癖によ
俺はむしろそういうの期待してたんだけどな
そうか?最近の客演とかに慣れ親しんだ層なんて屁とも思わなさそうだが
>>523 MP消費とかの最低限のリスクさえ付いていたら許容範囲だわ
>>521 >6が4の前日譚である以上、6の特技が存在していることは
>少なくとも理屈的な意味での「4の世界観」としてはおかしくない。
それだったらピサロばかりに特技を集約させるなって話になるんだが
盛り上がってんなwww
>>523 トルネコ「商人である私が何故か盗賊や遊び人の特技を使う事に比べたら些細な事です」
一応他の連中も新呪文や新特技がないではない
というか最後のオマケで仲間になるピサロはともかく
5章からいる連中が覚えまくったらヌルゲになり過ぎんか
特にアリーナがせいけんづきやまわしげり覚えたら酷そう
もっと弱体化して特技キャラにすることも可能だろうけど
それは後作の武道家系キャラであって、アリーナらしさが無い
ライアンに剣技くらいなら加えても大丈夫かもだが
現状がギリじゃないか
>>530 街の人「すでに十分泥棒だお前(ら)は」
ネーミング的に言えば、ピサロの技より
ギガソードの方がイメージ壊れるかも
ライアンはまじんぎりはやぶさぎりメタルぎり
アリーナはまわしげりが武器のつけかえでできる
アリーナは高い会心率と二回攻撃もあるし十分
>>531 >ヌルゲになりすぎ
バランスについては特技の追加を踏まえて修正すれば済む話だろ。
>>533 まじんのかなづち、はやぶさの剣、はぐれメタルの剣、はかいの鉄球、グリンガムのムチ、キラーピアス
これらの装備変更で実現できることなんだから
いっそ付け替えの手間を省く為に特技化してしまった方が快適にプレイできる気がする
536 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 16:57:15.21 ID:51V6CiGW0
どんだけヌルゲ化したいんだよ‥
史上最低のリメイク6
リメイクどころかオリジナルがクソなんで評価以前の問題の7
特技の代わりにステータス下げるの?やだよ
可愛いプリンセスが単純攻撃と会心の一撃連発で豪快に無双、これアリーナ
力は弱い女だけど技でカバーよ、はアリーナ違う、普通の女武術家
他のキャラもそうで、FF4なんかは敢えてオリジナルの攻略情報が通用しないように調整してたけど
クリフトはザラキ魔、ブライのヒャダルコ無双などを維持して欲しいんだよ
戦闘での特徴こそ、DQ4のキャラゲー的側面の根幹
リメイクDQ4の新技追加はそこを見据えた上でのぎりぎりのラインで絶賛してもいいくらい
キャラに合った特技ならちょっとはあっていい
キャラを弱くせず敵を強くすればすむ話
どのキャラも採用する理由があるのが良い、ピサロみたいのはいらん、逆の理由でトルネコもいらないし差別化は必須
540 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 17:33:37.95 ID:51V6CiGW0
ライアンは剣技、アリーナは拳術技みたいな感じか
どっちしにしろ総まとめのピサロは邪魔にしかならんな
それぞれかゆいところに手が届かないのが転職のないドラクエのよさだな
なんで4の事を6章って言うの?
あれって5章までしかなかったよね?
まぁピサロだけやたら特技追加するなら他キャラも追加するべきだよな
それはそれで批判されそうだが、現状だとただピサロが異様に優遇されてる状態になってる
そりゃシナリオ以前に叩かれて当然だわ
クリア後のおまけだしひとりだけ強くてもかまわない
GB3のルビスのけん5のバトラーリメイク5のタークSFC6のカダブウ
問題があるとするとエビプリ戦に加入させなければいけないことだな
もっとエビプリを強くして馬車戦にしてほしかった
>>531 本編までは本編のバランスを維持してクリア後になって
隠しダンジョンに突入したあたりで特技解禁でいいんじゃねぇの?
ピサロ一人に特技を集約させなくてもいくらでもやりようがあったはず
>>544 それらの比較対象は非常に入手加入が面倒に対し
ピサロは必ず加入して最後は必ず戦闘参加するから根本的に違う
しかも3や6と違って加入時期の差の経歴で力差を埋めることもできん
レベルがどうあれピサロのせいで割を食うキャラが必ず何人も出てしまう
よくピサロと比較されるクロトリの魔王は他キャラと大差ない強さ(というか弱いくらい)で
ガッカリしたという声も多かったから、性能自体は厨設定でも良いと思うけどね
ただ、各キャラのアイデンティティとも言える技(クリフトのベホマラーやブライのバイキルト)まで使えるようにしたのはセンス無い
それと関連して、
>>544の
>もっとエビプリを強くして馬車戦にしてほしかった
という意見に強く同意
馬車からメンバーの出し入れして戦うのが面白いのに
エビプリ戦を無意味に馬車連れ込み不可の四人戦闘にして
入れ替えが無い分ピサロに特技集約させときました、という雑さが透けて見えて萎える
>>547 強いのはいいんだが、勇者と同レベル程度にしてほしい。
エビ戦はピサロ強制で勇者は違うのもな。お前やっぱ一人でやれよと言いたくなる。
…でもそれでもマダンテやジゴスパーク習得は無いわ。
そんなの使うならエビを中ボスにして改めて最終戦でピサロと戦う時に使ってほしい。
6、7の特技・呪文を使いまくる雑魚敵、隠しボスと戦いになったり
6、7の特技・呪文を使える追加キャラ(ピサロ)が仲間になるのに
導かれし者は勇者、トルネコを除きいくらレベル上げてもそれらを使えないんだから
やっぱり違和感あるわこういうのは・・・
逆にあのくらいはできなきゃ大魔王を仲間にする以上ガッカリゲーだろ
某引換券みたいなネタにしかならん
そして
>>545みたいなことしたら今より絶対ストレス溜まるぞ
知ってる奴は5章時点で
「この時あの技使えればなーバカな仕様にしやがって
レベルで修得できるようにすりゃいいんだ」
と必ず間違いなく確実に不満持つに決まってる
そしてレベルで修得できるようにしたら、
少々高くたって「これ覚えるだけで糞ヌルゲーになった」と言う
【万能チートキャラがクリア後オマケシナリオでだけ仲間になる】
これで正しいと思うわ
タークやカダブウは入手が面倒だからチート性能に見合ってるというが
実際プレイ時にそんなの達成した頃にはもうやることなんか残ってやしないんだ
ただの宝の持ち腐れ、ピサロのように性能をガンガン試して楽しめない
むしろこいつらもピサロぐらいの加入タイミングで良かった気がする
あと割を喰うキャラが出るも純粋戦力的に考えたらあぶれるキャラなんて元々いる
戦闘は4人、メンバーは8〜9人なんだから
そんなの分かった上で使いたきゃ愛で使うゲームだったじゃねえか
いやいやいやいや
ピサロのぞけば用途が被ってるキャラでもまだ構成に悩めるバランスだぞ
それを純上位互換作るって、それこそ引換券と同じ轍踏んでるんだからやっぱり開発がアホなだけだろ
そもそもピサロを仲間にするシナリオって時点で終わってる
途中で送信した
>>552 そこは5章までのシナリオを変えてピサロが仲間になっても不自然じゃないようにしてれば別に良いとは思う
してなかったからこその今の評価なわけだけど
むしろピサロ加入で安心して色んなパーティ編成を楽しめるようになった
5章で勇アラクか勇アクマのみのチキンプレーヤーだった俺w
一番の良リメイクはPS2版Xだな。8はFF10HDが売れればリマスターくるだろうから楽しみだ。
>>550 >逆にあのくらいはできなきゃ大魔王を仲間にする以上ガッカリゲーだろ
>某引換券みたいなネタにしかならん
別に完全にバランスは取れなくても一人だけ特技を集約ってのはどうなのよって話だが?
>「この時あの技使えればなーバカな仕様にしやがって
>レベルで修得できるようにすりゃいいんだ」
別におもわねぇよw
こんなの6で言えば「ムドー倒す前に転職できりゃあなぁ」とか言うようなもんだわw
>>556 あれはあれでバグまみれだったりAIがゴミだったり微妙なような
BGMやグラフィックに関しては良かったからイーブンかな
PS2リメイク5はトラマナかけた状態で戦闘になると
戦闘終了後にトラマナ消えるという腐ったバグあったよな。
あれやっぱバグのうちなのか
>>557 いやお前もよく考えろ
導かれし者たちがこぞって特技付きになってる「 で も オ マ ケ の み 」ってことだぞ
6でいうとダーマが裏ダンにあるみてーなもんだ
それだったら特技キャラが一人だけ加わる今仕様のがよっぽどマシだわ
全然マシじゃねえw
特技キャラ入れなきゃいいんとちゃう?
>>660 いや、特技キャラを一人入れてキャラバランスを無茶苦茶にするくらいなら
他のキャラにも特技ばら撒いてくれた方がまだマシだろ
かと言って4本編で特技使えたら原作部分のバランスが崩れるのは嫌だとか
オリジナル部分はオリジナルのプレイ感覚を残してくれっていう意見もあるだろうから
そのための折衷案として「クリア後限定の解禁ならどうよ?」と言ってるだけ
リメイク
3>1&2>永久氷壁>5>4>黄金聖闘士3人がかりでも壊せない壁>6>7
7はそこまで過小評価される覚えはない
オリジナル
3>4>6>5>2>1>7
7の立ち位置はオリジナルから変わらん。6は自滅してあの位置に下がった
8はマジで完成度高かったな。システムもグラもありえんぐらい完成度高かった(グラが綺麗じゃなく完成度が高い。キャラのモデリングもフィールドも)
10より8のがグラは綺麗でも、完成度は8のが高いぐらいだ
>>566 もともと6もそんなに高くはない
ただ、リメイク次第では化ける可能性もあったけど
元からあったシステムを削除しただけでなく
それに見合うだけの新要素も用意しなかったせいで
リメイクとしては最下位だと思うわ
6はあんな悲惨なことになるぐらいなら。L5に丸投げして8エンジンを町もフィールドも使い回し、
システムも職業18種をそのまま各キャラ4個づつぐらいにスキルに割り当てればよかった
ピサロが仲間に入る展開自体の是非はともかくとして
特技満載厨性能は悪くなかったと思うけどな
他仲間とのバランスをとるか、さすが魔王と思わせる強さに設定するかは多分両立できない問題だから
それなら振り切れてるくらいの方が良い
あと、そういう性能のキャラが仲間になった後も戦うべき相手がいるってのは大事
それならエビ戦だけ限定のゲストなら良かった。
なまじパーティに入って他の敵やボスに厨性能見せ付けるから他の仲間と比較せざるおえなくなる。
まあまあ、センズリでもして落ち着け
>>570 なんだかんだいってピサロの加入シチュと性能設定は上手くかみ合ってるよね
クリア後要素にすることで、チート性能が本編をヌルゲ化させないようにできてるし
同時に魔王としてのキャラも立てている
これで従来の打撃や魔法オンリーで強キャラにしようもんなら
それこそ導かれし者たちと丸カブリだった
特技キャラにすることでそれを抑えたのは良いアイディア
同じ天空シリーズな6の特技だけを使わせているところも心憎い
他のキャラにこれ以上特技を分散なんてしたら悪いことしか起こらない
ピサロのキャラ立ちは薄くなる、本編がヌルゲ化、オリジナルの導かれし者たちの特徴が消える
6章で初めてみんなが特技を持ち始めるなんて折衷案()も最悪
そんなタイミングで仲間全員に新技詰め込んで何させようって言うのかと
特技キャラ1人だから一通り試せば良く、クリア後のボリュームに釣り合ってるんだよ
なんだこれ
素人の「こうすれば良かったのに」がプゲラってことじゃね
4に限る話でもないが
個人評
3>4>1・2>5>7>6
6章は中学生とかが創作でやりがちなアレコレしてるのが逆に凄いよね
仮にも公式の、プロのリメイクなのにあの惨状だからどう反応したらいいのか
他のキャラにこれ以上特技を分散なんてしたら悪いことしか起こらない←そもそもピサロも特技もいらん
特技ならライアンやアリーナも使えてよかった
ヌルゲ化なんて敵を少し強くすればすむ話で6みたいになんでもかんでも覚え放題使い放題にしなきゃいい
ピサロが魔族らしくジゴスパークやらの攻撃技を高レベルで覚えるのはいい、だがバイキルトに回復魔法にまじんぎりは流石にクソ
それなら個別にタイマンでエビプリ倒す章とかがよかったわ
>中学生とかが創作でやりがちなアレコレ
自分の思い付きにダメ出しされたのが余程悔しかったのかw
その「中学生とかが創作でやりがちなアレコレ」とやらを具体的に言ってみ
あ、「中学生でなくても創作によくあること」は当然却下ね
自分の…思いつき…?
なんか見えない敵と戦ってる…?
まあいいや
まずメアリースー的キャラを出して物語やパワーバランスを崩壊させるのが創作によくあると思う?
究極的には6章はこれとダンジョンや特技等の手抜き仕事が相まって凄まじいUー1臭
お前がU−1臭って言葉を理解してないのは分かった
メアリースーって言葉もお前ん中じゃ強いイケメンぐらいの意味しかなさそうだし「創作によくある」
強敵が仲間になってそれ以前の殺人等がスルーされるのも「創作によくある」ことだな
※U−1臭とは、恋愛アドベンチャーゲームの主人公「祐一」の名前に由来する
ゲーム本編では超人的戦闘力・超能力等をまったく持たない一般人の彼が、
二次創作特にクロスオーバー物においてバトル系作品のキャラすら凌駕するツワモノに
されてしまうことが多かったことから生まれた言葉
要は「主人公美化のためだけに物語や世界観を逸脱した戦闘力・超能力を付与する」
ことへの揶揄であって、オリジナルからの物語上もゲームとしても強いのが必然、
弱かったらおかしい大魔王デスピサロにはとても当てはめられるようなものではない
共通の敵を前にかつての敵と手を組む、って展開はよくあるけど
かつての敵と手を組んだら共通の敵が現れたと言うか倒した事実が抹消された、ってのは中学生でも流石に…
一応タイムリープ物なら巡り巡ってそんな展開もあるのかも知れないが
>かつての敵と手を組んだら共通の敵が現れたと言うか倒した事実が抹消された
そしてまたアンチが嘘を吐く、とw
ド万能で主人公たちを虚仮にして超戦闘力を付加してシナリオ大優遇
結果今までが大崩壊ってまさにメアリースーじゃないの
ピサロ味方化のダメな部分はたくさんあるがロザリー関係無く信念を持って人間を滅ぼそうと行動してた奴がアッサリと、本当にアッサリと人間側についた、目的も放棄した、魔物すら殺すようになった、これが絶対受け入れられん
ピサロに忠誠を誓い続ける魔物達やアンドレアルがあまりにも哀れ
586 :
582:2013/07/24(水) 02:48:58.36 ID:/4AQN22HO
何一つ反論できないもんだから嘘って事にされちゃったよ
>>578 >ヌルゲ化なんて敵を少し強くすればすむ話で
他の仲間も特技を使えると言う事は、1ターンに4回特技が撃てる
ということなのだが、本当に「少し強くすればすむ」話なのかねそれは?
「特技を6章で解禁」して敵味方がそんなにバカスカ強くなってったら
それこそ世界観のイメージというか5章ってなんだったの感が半端ないが
>>586 >かつての敵と手を組んだら共通の敵が現れた
ゲーム的にフラグが成立しなければデスパレスに現れないことを
指しているとでも好意的解釈してやらねば意味不な文章だが、
そうだとしてもキングレオを倒さないとバルザック+がサントハイムに現れない
というのと同レベルの話で、欠点でもなんでもない
>倒した事実が抹消された
これは前スレでアンチが、
クリフトが物語の重要情報を再強調していた台詞を曲解してネガキャンしたもの
そう解釈するのがいかに無理があるかは
>>11が解説している
こんなものを再利用しなければならないほどアンチは追い込まれているのだw
>何一つ反論できないもんだから嘘って事にされちゃったよ
というわけで、これ自体も嘘でありました、チャンチャン♪
>>585 >アッサリと人間側についた
そもそも6章は魔物の謀反人を討伐するのが人間の利益にもなったという話
別にピサロは「人間側についた」わけでもなんでもない
>>587 いちいちID変えるなよ、ボケ
NG登録めんどいんだからさ
>かつての敵と手を組んだら共通の敵が現れたと言うか倒した事実が抹消された
これって倒したはずのエビプリが説明なく生きてる事じゃないのか?
エビプリとの戦闘は分岐前だから、その結果が五章と六章で変わるというなら
分岐が確定した時点で過去の事象が書き換えられたってことだし、
最初から倒しきれてなかったなら、五章は黒幕がのうのうと生き延びたEDってことになる。
>>587 >「特技を6章で解禁」して敵味方がそんなにバカスカ強くなってったら それこそ世界観のイメージというか
>5章ってなんだったの感が半端ないが
どうしても4に6、7の特技を出したければそれくらいすべきだったと思う
現状でも既に「5章までの4って何だったのか?」感があるし
それならギガソード覚える勇者とピサロ以外置いてけぼりな現状の6章よりはまだマシでしょ
>エビプリとの戦闘は分岐前だから、その結果が五章と六章で変わるというなら
>>587 >>エビプリとの戦闘は分岐前だから、その結果が五章と六章で変わるというなら
ぶっちゃけ、こんな意味不明な分岐をするくらいなら
素直に5章のあとの時系列にしてその上でもう少し辻褄の合った内容にすべきだったよ
例えばEDのシンシアが何なのかとかは「ユーザーに想像の余地を残して脳内補完させる」ってのもありだと思うけど、
・ロザリー以外に世界樹の花を敢えて使わなかったのか使えなかったのか
・5章での海老との戦いが6章では事実そのものがなかったことになってるのか
・そもそも6章自体がおまけなのか正史扱いなのか
こういう部分までユーザーの解釈に丸投げするのってさすがにちょっとおかしいだろw
>>589 嘘扱いで逃げる道を封じられたから発言の意図を(かなり強引に)取り違える方向にシフトしたんだよ
察してやれ
>>589 もしそういう意味だったのなら、当然「創作によくあること」だな
>最初から倒しきれてなかったなら、五章は黒幕がのうのうと生き延びたEDってことになる。
普通にそうなんだとばかり思ってたが
ED後にいずれはエビプリと戦う羽目になると
もちろんプレイヤーの行動によって、
過去の事象が御都合主義的に変わるゲームはあるし
(例えば冒頭で主人公に差出人不明のラブレターが届き、
最終的にくっついたヒロインがその差出人だったことになるギャルゲーとかね)
エビプリが5章では死んでると考えたいなら構わないんだろうがね
>>590 そもそも6章で仲間がそんな酷い事になってるとは思えん
他の連中が戦力外レベルだと言うならまだしもそんなことなく
単にピサロが一番強いだけ
だいたいピサロは同じレベルで比べれば確かに仲間より強いが初期LV35
攻略本等の推奨レベルに従えば、勇者達は5章終了時に40ほどある
その後追加ダンジョン攻略して2人組倒してピサロ仲間にする頃にはもっと上がってる筈だ
この板にいる人間はある程度DQ慣れしてるのが多いだろうから
割と低いレベルで達せるので余計ピサロを強く感じるってのもあるんじゃないか?
「よくあること」って譫言みたいに繰り返してるけど
そもそもよくあることじゃないし、仮にあったとしても悪手だって何度言われたら気が済むんだ
一人で頑張るなぁ
リメ6の醜さを見たら、リメ4の6章追加なんざ贅沢な悩みだったよなあ(笑)
1.そもそもドラクエIVに特技を持ちこむこと自体が嫌
2.ピサロに「だけ」特技採用ってのが嫌
3.ピサロが他の導かれし者たちより強キャラに設定されていることが嫌
4.他キャラのお株を奪うような特技選定でなければ良かった
1はオリジナル原理主義的な感覚だが理解できる
2に関しては、一応勇者のギガソードもあるが、なぜかそっちはあまり叩かれない
3は正直ピサロ(6章)憎しでイチャモンつけてるだけだと思う。オリジナルからしてアリーナ>>ライアン格差とかあったし
4は自分の意見
>>596 悪手とか以前に「よくあること」の括り方がおかしいんだよ
分岐したルートによって不明だった差出人が変化するのとピサロの加入によって海老戦が無かった事になるのを「過去が変わった」で一括りにしてるんだから
海老戦の件と同列に扱うなら、ルート分岐後は差出人不明の手紙なんて無かった事になるとか最初は別人の名前で届いた手紙が分岐後はルートのヒロインが出した扱いで話が進むとかそんなレベルじゃないと
DQ3だってクソみたいなストーリーだけど神ゲー扱いされてるじゃないか
アンチの連中はもっと脳内補完しろよ
擁護の連中は6章そのものは同人より酷い出来だというのを認識し自分の正解が相手にとっても正解になるものではないということに気づけよ
もっとお互い歩みよるべき
お前は収めたいのか煽りたいのかどっちなんだよ
収めたがってるように見える?
>>592 そもそもさ
「EDのシンシアは病気でもない勇者がなぜか村跡で急死する際に見た幻覚なのだ」
「勇者がシンシアを見捨てロザリー以外に敢えて世界中の花を使わなかったのだ」
「地底でエビプリと戦った事実そのものがなかったことになってるのだ」
こんな奇想が作中で触れられていないのは当たり前なんじゃないの?
そうでないということが作中で説明されていない!
ユーザーの解釈に丸投げしてる!
じゃないでしょ
「きっと2ちゃんねるで論争するために必死にゲームの欠点を探し回ったあげく
こんな考えに辿り着いたり都市伝説を引っ張り出すユーザーがいるかもしれない、
丸投げでなくきちんと作中ではっきりさせておいてあげよう」
なんて製作者が配慮しなくちゃいけないのか?
そんなこと製作者が思いもよらなかったからって、それは駄作とは言わないよ
>>599 2についてはトルネコもだな
>>600 エビプリ戦そのものは、倒したはずの敵が生き延びていたという
「創作によくある話」でしかないよ
別にリメ4のゲーム自体は作中の過去なんか変えちゃいない
>差出人不明の手紙なんて無かった事になるとか最初は別人の名前で届いた手紙が分岐後はルートのヒロインが出した扱いで話が進むとかそんなレベル
だと思うのは勝手だが、そういうことになるのは
リメ4でも6章でもなく、
>>589の想像がそういうレベルになるというだけ
>>599 >2に関しては、一応勇者のギガソードもあるが、なぜかそっちはあまり叩かれない
一応ギガソード一つだけだけだし、これ自体はMPを消費しての攻撃だ
ピサロはノーコスト特技も大量に覚えるし、ピサロ自体が嫌というよりも
もっとバランスよく振り分けろって話だよ
>3は正直ピサロ(6章)憎しでイチャモンつけてるだけだと思う。オリジナルからしてアリーナ>>ライアン格差とかあったし
完全にバランス取れるかどうかはともかく、一人だけに特技を集約させて
他のキャラには追加特技や呪文は何もなしってのはやりすぎ
>>603 >エビプリ戦そのものは、倒したはずの敵が生き延びていたという
>「創作によくある話」でしかないよ
>別にリメ4のゲーム自体は作中の過去なんか変えちゃいない
海老とはまるで初対面であるかのような反応をする奴がいるからこんな話になるんだけど?
その「かのような反応」ってのは
>>11で紹介されているような
いわゆるアンチの人が都合良くそう解釈したがってるだけなんでしょ?
初対面だと明言してるわけではないわけで
別に俺はそう解釈したければしても構わないとは思うけどね
>>600みたいにその解釈が何レベルなのかいちゃもんつけようとは俺は思わんし
結局、ストーリー面でもシステム面でも異常なまでに6章を庇いたがるよなぁ…
>>11を論拠にしたら自演バレバレだよ
もっと上手くやれ
別に
>>11だと思われるのは構わんが(
>>11がどう思うかは知らないが)
初対面ってのは単にクリフト等のセリフを勝手に解釈してるだけだってとこまでおk?
>>608 そうだね、あの台詞をそう捉えるのを
「勝手に解釈」というならもうそれでいいんじゃない?
そこまでいくと最早何をどうしたら「勝手」でなにが「自然」なのかも分からないけどね
いやー台詞を状況や内容からそのまま解釈したら「勝手」と言われるとはねー
>>603 >2についてはトルネコもだな
トルネコの独自行動はFC時代からあったからピサロの特技やギガソードとはちょっと違う
>>604 >一応ギガソード一つだけだけだし、これ自体はMPを消費しての攻撃だ
>ピサロはノーコスト特技も大量に覚えるし、ピサロ自体が嫌というよりも
>もっとバランスよく振り分けろって話だよ
ノーコスト特技ばかり覚えるキャラ(職業)という問題はSFC版Vからずっと言われてる問題だから
リメイクIVだけに限った話でないというのはおさえておいて欲しいな
その上で、ライアンに剣技を回すなどしろという意見なら同意
>完全にバランス取れるかどうかはともかく、一人だけに特技を集約させて
>他のキャラには追加特技や呪文は何もなしってのはやりすぎ
それは2で挙げた問題点だよね
特技満載問題(2)と、ピサロだけ突出して強い問題(3)をわざわざ分けた意図をくんでくれるとうれしい
俺は隠しキャラ的なピサロ(しかも魔王という設定)が突出した強さであることには何の問題も無いと思ってるから
なんだろう、この6章擁護厨
6章を擁護する事で金でも貰ってるんじゃねーかってレベルの粘着だな
>>592 >例えばEDのシンシアが何なのかとかは「ユーザーに想像の余地を残して脳内補完させる」ってのもありだと思うけど
はいはい幻説ですね
5章で説明なく生き返るシンシアは幻ってアホ都市伝説、ありにしとかないと
6章で説明なく生き返るエビプリを叩く上でまずいですもんねーw
やたら幻説に噛み付いて尻尾出すのはわざと?
都市伝説も何も、明確に生き返ったと描写されてない。
おまけに不自然な演出になってるから余計にその説を後押しさせてる。
幻に限らずともどういう理屈で甦ったとかも含めて想像の余地だろ
6章のせいでそこらへんの余韻も台無しだけど
>>194-195みたいに「悲劇だから人気」とか「文学を愛好してたら」とかいって
何の根拠もなく幻説を主張するのはたしかにどうかと思うね
幻説自体は個人的には好きだけど
公式が生き返ったと言えばみたまんまの状態に出来るんだが
あえて言葉を濁してる時点である程度察せてしまうよな
>>608 クリフトだけじゃなくてアリーナのセリフのこともあるがな
アリーナ「今のが エビルプリーストね。
クリフト「なんと! 人間たちを けしかけた 黒幕がいると いうことですか!
この二つのセリフを見たら5章海老戦自体がなかったことになってるとしか思えんがな
他の連中もピサロ仲間にするまで一切海老の名前を出さないしな
>>11とかの方がむしろ信者に都合よく考えすぎだろ
>>610 >ノーコスト特技ばかり覚えるキャラ(職業)という問題はSFC版Vからずっと言われてる問題だから
>リメイクIVだけに限った話でないというのはおさえておいて欲しいな
それもそれで問題あるからMP消費など最低限のリスクはつけることもセットにする
ただ、次のリメイクはあるのかは知らないが、もし三度目があるならそろそろスキルシステムあたりを
導入しても良いとは思うけどね
エビルプリーストのことを無かったことにするなら
ロザリーの悲劇の黒幕のことも一切知らないことになるよな
余計に世界樹の花を使った理由が分からん
4に限らずリメイクはどれもなあ・・・
大成功リメイクの3ですら、目の前で殺されたオルテガが復活しちゃうのは納得いかなかった
神竜無視すればいいだけの話だけどね
>>622 一応、オルテガの場合は数ある願い事候補の一つって扱いだけどね
つか、4の6章の場合、オルテガを殺されたにも関わらず
たった一回しか使えない神龍の願い事をゾーマの身内のために使うようなもんだ
「高尚な悲劇が安っぽいハッピーエンドになるのが駄目」とか
そんなところだけが問題なわけではないんだよ
幻説なんてガチで信じてる奴今時いるのか?
6章のご都合主義だけ叩きたいからってタイプ以外でさ
ホリイがいったなんて補強伝説が出てくるのも
普通じゃ到底信じられないようなもんだからこそ
そういう補強を必要としたんじゃねーかな
>>624 幻説なんかに特にこだわらなくても、6章がご都合主義の糞展開であることに何も変わらないがな
山奥の村は廃墟のまま誰も生き返ってないのにロザリーに世界樹の花を使ってピサロを仲間にして
そのことに対するわだかまりや葛藤は全く見せてる様子がないことに変わりはない
ご都合主義にも良いご都合主義と悪いご都合主義があるって事だよな
6章擁護したくてたまらない奴がその辺区別できずに全肯定か全否定しか認めようとしないだけで
擁護する4信者って毎日のように見掛けるが暇なの?
夏休み前から居るみたいだから学生ってわけでは無いようだが
擁護するのが変って言うか……他の所だと6章好きな奴でも
まあ批判はあるよねとか、賛否両論でも俺は好きかなとか、こうだったらもっと良かった、つじつまあったかな?とか
欠点や粗を認めながらも好きだ、みたいな意見が多くて批判に噛み付いて粗を全て否定してアンチがおかしい!なんて暴れる過剰な信者は殆どいないから余計に奇異
粗全否定?の過激派はここでも少ない(いない?)んじゃないか
その程度の粗はフィクションじゃ珍しくないな的意見はしょっちゅうあるが
約1名アレな信者はいるが、アンチもアンチで「シナリオがクソ」というだけで
それが作品全体の評価のうちどの程度を占めるのかとか、他リメイクと比較した順位付けはどうかとか
スレの趣旨に沿った話を一向にしないからな
ピサロスレからやってきた連中が、相も変わらずの言い合いしてるだけだろ
まあ、こいつらがいなきゃスレが過疎るだけだから、適度な賑やかしとして居てもいいが
>>628 つか、結局ピサロと共闘させるためだけに6章のシナリオ展開は存在してるわけだから
ピサロとの共闘にさえ至れば6章は現状のシナリオでないとどうしてもダメってほどのものなのかと言いたくなるんだけどな
>>630 それも何度も言ってるが4自体がもともとシナリオやキャラ人気に支えられてる作品だから
「シナリオなんてどうでもよい」と切り捨てられるようなもんでもないし
システム面で見ても6章は問題点が多いんだよ
>>629 その粗全否定の過激派君が複数IDを駆使して
必死になって多数派のフリをしてるからねぇ…
「この程度の粗は他にいくらでもある」系の擁護も含めてな
お前みたいに複数ID駆使して工作して何か意味あるの?
>>629 批判されても無理ない、なんて好きな連中すら認めてるレベルの粗を、フィクションなら珍しくない、大したことない、叩く奴が変だ!なんてのは批判を全否定して欠点と認めないのだからなんも変わらないと思うのだけど
あくまでもリメイクとして評価するスレ、なのだから批判や違和感を感じる人が他サイトに表記されるほど粗がある出来である以上満点に近い評価はまず与えられない
これを頑固に認めないってどうなのよ、例えば7なんかボロクソ言われてるけど欠点いっぱいあるね、でも好きってのばかりだろ
落とし所はどこか?と言われたら追加のシナリオ部分は細かく気にしないなら高評価、感情移入しがちなら低評価、完成していたオリジナルを壊した部分もハッキリ賛否が分かれる程クセや改善点がある
ボリュームのある追加要素ではあるから70点とかそんなところでしょ。賛否の大きさから言って普通、一般人は気にしない、なんてアホな意見は流石に無理があるよ
>>630 リメイク限定で比較するならリメイクで追加変更された要素が重視されるのは仕方ないだろ
作品全体で比較するならオリジナルも含めてやった方が良くないか?特に6は
まあ6章以外の話題が欲しいのは同意するが
「嫌い」なヤツも、「批判されても無理ないと思ってるけど好き」なヤツも、
「どこにでもあることだから殊更批判し過ぎるのは変だ」てヤツも、
ひょっとしたら「これはこうこうだから辻褄は合っているのだ」と信じるヤツも、
どれも居るんだろうし、居ていいんじゃねえのか
でもそれぞれがそう主張してるだけじゃスレの趣旨にとって意味ないから
大多数の一般ユーザーはどう思ってプレイしてんのか、な意見が出て来るわけだ
その視点は持っておくべきだし、他の作品でもおんなじようなことはあるけど
別に叩かれちゃいないぞって話にも耳を傾けるべきだろう
>「嫌い」なヤツも、「批判されても無理ないと思ってるけど好き」なヤツも、
「どこにでもあることだから殊更批判し過ぎるのは変だ」てヤツも、
ひょっとしたら「これはこうこうだから辻褄は合っているのだ」と信じるヤツ
>大多数の一般ユーザー
なんでこの二つを分けるの?別物と考えるのさ
上記の評価をしたのが<大多数の一般ユーザー>であって、その結果が各地の賛否両論でしょうが
IVは、シナリオの粗だとか特技流用だとかそんなことが霞むくらいの
リメイクでの劣化ポイントがあるんだが、何故そこに触れる人がいないのか?
一番の問題はAIの劣化だろ
FC版IVのAIは学習能力や曖昧さを備えてるスゴイやつ
性能的にはFCで実現できる程度のものだが「本物のAI」と呼んでいい
(対してSFC版V以降は、AIとは名ばかりのただの思考ルーチンに成り下がった)
だからこそザラキ―魔&アリーナばかり回復するクリフトなど
(各プレイヤーごとに微妙に個性の異なる)導かれし者たちの性格付けってのが生まれた
リメイク版IVのAIはわざとクリフトの上記の特性などを仕込んであるが、実態は他作と同じただの思考ルーチン
IVのキャラクター性やストーリー性は、あのAIと不可分なものであって
シナリオの粗やAI以外のシステム面だけを取り出して批判してるのは
FC版IVの本当の良さを理解してないだろと突っ込みたくなる
>>637 大多数のユーザーの一部ではあるだろうな
問題はその先にあるだろう、もっと多くの人の意見はどれに近いのか?
ネットでゲームを語らない程度のライト層や子どもたちは?
レスの数やレスしたヤツの数だけで分かるもんじゃない
上でも言われたが「ピサロは強過ぎるか?」という問題ひとつでもそうだ
レベルいくつでピサロを仲間にするかで変わってくる
この板みたいにRPG熟練者みたいなのが多く集まる場所
――お前のいう<各地>も大体がそういう所だろう――
で話したら、めっちゃ強く設定されてると感じるヤツが多いだろうよ
かなり低レベルで到達できるだろうからな
でもレベル45だの50だのでピサロを仲間にしたヤツに聞いたら
そうは言わないかもしれないし、それが普通なのかもしれないわけだ
>ネットでゲームを語らない程度のライト層や子どもたちは?
で、これどうやって判別するの?リメイク作品における過去からのユーザーの意見は無視?これらは全部極々少数だとでも?ライト層は最後までやり込まないから気にしない、子供はみんな気にしない、だから高評価だとか?
その理由で批判的意見を全部封殺するなら細かいことはいい、作品全部良リメイクだ!で終わり
大体子供やライト層なら違和感も批判もまず持たないなーとも思えないけど、そこは無視でみんな良評価前提なの?やっぱり
ぶっちゃけ6リメイクだって文句言ってるのはネット上の奴だけ
あれだけ売れたのがその証拠だとか言われたらおしまい
分けて考えるのがどうかしてる
>ぶっちゃけ6リメイクだって文句言ってるのはネット上の奴だけ
さすがに無理があるだろ・・・
>>642 >>641は別にリメイク6を擁護したいわけじゃなくて
そんなこと言い出したら全ての否定意見を封殺出来るだろってことじゃね?
でも、こんな必死な擁護が飛んで来るのなんてリメ4の6章絡みくらいじゃね?
売上だけ見ても6とかもっと上を目指せただろって思えるけどな
初リメなのに二度目のリメイクの4、5とほとんど変わらないし
初リメとしてはPS2版5に大きく負けてはいる
ただ、これも仲間モンスター削除だけのせいではなくて
DSの天空編リメイク全体に漂うやる気のなさが伸び悩ませた気がする
もう全部が良作、はいこれでおしまい
こうすれば4信者は満足なんだろ?良かったね
4の文句は出尽くしたようなので(まだか?)、ちょっとリメイク3(SFC版)の神竜の願いについて
・オルテガを生き返らせろ(1回のみ)
・新しいすごろく場を出せ(1回のみ)
・エッチな本をくれ(何度でも可能)
主人公(勇者)の気持ちは分からんでもないが、オルテガのを含めて全部自己満足的すぎる
「オルテガを」ではなく「ゾーマ一味に殺された人々」ってすれば、アリアハン城でゾーマに殺された兵士達も生き返ったのに
というかオルテガを生き返らせるのとエロ本貰うのが同列って…
まぁパロディ元のシェンロンも死者の復活とギャルのパンティがあったからネタとしては許せるが
5のすごろくだけは認めたくない
5は大好きだからやりたいけど、すごろくのせいで
あれをもう一度やるのかと想像して躊躇してしまう
ギャルのパンティは一応世界を救った願いだからな…
最初の一回は自動でオルテガ復活を願っても良かったかも
>>646 気に入らないなら適当に脳内補完しとけ
ダイ大のバランみたいに強い精神力を持つ者しか生き返らせれないとか、
ゾーマが兵士にやったのはFFのデジョンみたいな術で生き返り云々の話じゃないとかな
>>646 リメ4の世界樹の花みたいに一回限定一人だけってわけってわけではないから
3勇者がその気になれば何度でも神龍に願いをかなえてもらえるんだよね
まぁ、自分の身内を生き返らせてもらうのは世界を救った功労ってことでも良いと思う
それ言い出したらエグチキも何度も世界樹の花頼めそうだな
しんりゅうにせよエグチキにせよそういう選択肢が出ないだけなんで
つーか元ネタのドラゴンボールにしてからが、
「作りなおしたけど1年待つの無しですぐ使えるようにしたよ」
って神様言ってたり、デンデが制限の調整したりしてて
作り手が味方である以上けっこう制約をいじくれるんだが
その辺もスルーされてるw
会話に無いだけで一度きり一人だけみたいな条件自体はあったんじゃないの?エロ本は何冊でもあるだろうが準備期間いらずのドラゴンボール程万能では無いだろう流石に
何度でも何人でもいけるなら過去の英雄達や犠牲者みんな生き返らせろとかメタな話になる、ドラゴンボールもそうだけど
一人一度きり生き返れるって条件なら目の前で散った父の無念や母を思って当然の行動に思う
個人的な事を優先した3勇者
個人的な事を差し置いて悲劇を繰り返させない事を選んだ4勇者
もう一回ロザリー殺されたら悲劇繰り返すことになるな
それでピサロがまた暴走したら4勇者はどう責任取るつもりなんだろうか
>>652 「千年に一度しか咲かないというけどあの二人(エグチキ)に頼んだら何度でも咲かせられるかも」
と会話で誰かが言ってたならともかく、「千年に一度のキセキだからよく考えろ!」と
散々念を押されるわけだから、それ前提に動いてると考えるべきだし
そこを無理に曲げるのは単なる「擁護のための拡大解釈」でしかない
>>654 世界の為とか言うが少なくともピサロは被害者面出来る立場じゃないわけで・・・
「放っておくと何やらかすか分からないから千年に一度の奇跡を譲れ」とか
それもそれでおかしいだろ
6章EDでも5章と同じく廃墟の山奥の村で寂しそうに
横たわる勇者の様子を見る限りじゃ
少なくとも勇者達には「エグチキには制約なしで花を咲かせられる」って認識はなさそうだな
どの作品にも未描写の部分もあれば補完もできるって話になってるだけだろ
勝手に6章論争とみなして一々挑むな鬱陶しい
>>658 神龍の件を持って6章も同様の補完ができるというのはちょっと強引すぎるんじゃないですかね?
前提が人によって違うんだよ
>>656の仲間の台詞にしても、花のありがたみを強調してるだけと受け取ってもいいし
>>657も6章EDで村に帰ったばかりの勇者がシンシア復活を諦めているのだとしても
花じゃ生き返らないから諦めてるんだと受け取ってもいいわけだ、
それは個人の自由、いちいちケチ付けるこっちゃないでしょ
あんたらは6章に自分と違う補完する人を「憎っくき4信者」だと思って喰ってかかってるんだろうけど
仮にそうだとしたって、補完するのはそいつの自由だよ
描写されてない部分なんてどんなゲームにも大いにあって、
みんな好きなように補完してる、3も4も
それでいいじゃないかと思う
激しい論戦の割にバカとかアホとか無駄に罵り合ってないから良スレ。
夏休みに入ってるからそういう罵り合いになるのも時間の問題
>>660 >仲間の台詞にしても、花のありがたみを強調してるだけと受け取ってもいいし
いくらなんでもこれは無理あるだろ・・・
神龍なんて別に神龍を倒す以外の条件なんて特に描写されてないが
世界樹の花はあれだけ「千年に一度」と作中で言っとるのに
「花のありがたみの強調」とか擁護のための妄想解釈にしかなっていない
まだやってんのかー
お前らがアホな事で議論してる間に6回くらいセクロスしたわ
サッサと消滅してくれ〜
その件も含めて3と4の大きな違いは仲間会話があるかないか
3はな〜んも無いから想像の範囲がとても広いが、4はもう仲間の会話で固められてて想像の余地を大分減らしてるからこそ違和感酷いと叩かれる
更にリメイク3が出たりしたら仲間会話追加されんのだろうか、しかし3の性質上仲間取っ替えたりできるから知らんはずの会話を語りだしたりしそうだから無理か
8スタイルの3リメイクとかやってみたいが出たら出たで袋だたきかも
知らんはずの会話は仲間づてに聞いたと思えばいいわ
3に会話を加えるとしたらバリエーションが職業ごとになるか性格ごとになるかだな
職業×性格×性別でやったらえらい量になるから職業×性別くらいかね
あと、別に仲間会話くらい加わってたってまだまだ広大無辺な想像の余地がある
>>660みたいに会話と矛盾しない補完はいくらでもできるし
というか仲間会話が新たな想像の火種になったりもするんだよ
「擁護のためだ」と決め付けるのは穏当に補完されたらアンチが叩くに困るから難癖付けてるだけ
実際には補完はプレイ中自然に考えたり、想像するのが好きだからやるもの
自分で自分のレス参照して主張の補強になると思ってんの?この人w
>>666 お前の場合は仲間会話で想像の余地を広げるどころか
都合の悪い情報を切り捨ててるだけだろ
キャラのコメントそのまま解釈したらダメでかなり捻くれた解釈や想像を求めるってのはちょっとなあ……
あんまり好ましいことではないね、そりゃああのカレーは甘いもの!わからないけど玉葱と砂糖とチョコ入ってるレシピに違いないから!みたいに思いこむのは人の勝手だけどさ
だよな
そもそも作中で言ってる本人たちはその「1000年に1回」とは別の方法で手に入れてるわけだろ
なら単に通常のサイクルから来るレアさをありがたがってるって解釈の方が素直だわな
あれ?
>>669が言いたいのは逆側か?嫌味っぽいレスになっちまってたらごめん
まぁ間違ってないがな。
そうか、よかった
どっちの意味で取ってもその人の考え次第だからどちらも間違いでは無い。
強いて言えば、少なくとも主人公たちが花を何個でも取れるとは思ってないだろ。
「1000年に一度」とか言われてそんな考えをしてたらただの阿呆だし。
また、シンシアに花が効かないって考えも根拠にあたる発言が何もないからな…。
「花が生き返す人物を選ぶ」みたいな設定があるならシンシアは抽選から外れたんだなって納得は出来るが。
ご都合主義だろと突っ込まれたらまさにその通りの設定になるから無いだろうけど。
それぞれのプレイヤーが蘇生を望むキャラは異なる
その全てに対応するのは無理なんてのはみんなわかってる
それなら「どんな者でも生き返らせる」なんて設定にしないで
「花自身の意思によってなんらかの奇跡を起こす」程度のアバウトな設定の方が良かったかもね
まぁ主人公がシンシアのことなんて何とも思ってない人格破綻者って可能性もあるがなw
>>675 それに近いことは
>>440で紹介されてるな
ミネアによれば花にも意志があるしそれを伝えてもくるらしい
まあまたヘンな奴が絡んできてもめんどくさいので
「『世界のためになる復活』以外の、使い手が個人的に大事な人に使ったとしても
花は不本意ながらor花自身の意志とは関係なく効果を発揮するが、勇者はあえてそうしなかった」
とかの解釈も自由であろうとは断っとく
>>677 花の意思だろうが導かれしもの達自身の選択だろうが
結局「他の者は世界平和に貢献しないから駄目」という切捨てやってることに変わらんよ
ピサロを放っておくと世界がやばいから「千年に一度の特権」をその恋人に優先的に使えというのも
いくらそれで平和になろうと、ピサロのそれまでの行為を考えたら物語的にしっくり来るオチになりようがない
DBで言えば仮にべジータを不老不死にさえすればフリーザを倒せるとしても
それを本当に実行してそのまま終わっても物語的に面白くもなんともないだろ
だから他作品の名前出すな
>>670 >そもそも作中で言ってる本人たちはその「1000年に1回」とは別の方法で手に入れてるわけだろ
そもそもエグチキを倒すのが「通常のサイクルとは異なる」というら根拠はあるの?
仲間キャラの誰もそんな認識はしていないのに?
本当にそうなら「千年に一度の奇跡」なんて設定は出さずに神龍同様に
エグチキ倒したら好きな願いを一つだけ叶えられるって展開で十分だろうに
>>679 北朝鮮は放っておくと何をしでかすか分からないから
国内の景気対策よりも北朝鮮への経済支援を優先して税金を投入します
現実の例で例えるとこんなところかな?
仮にどうしてもこうせざるを得ない状況であったとしても
こんなのは決してハッピーエンドとは言えないな
第7章(仮)で勇者陣営とピサロが激突して勇者陣営が勝ったんだろう
で、第8章(仮)でそれを恨んだロザリーが(以下略
そいつがその補完でいいっつってるんなら
ピサロが得するうんたらはそいつには気になる点じゃないんだから
ほっときゃいいだろ
お前は好きな補完選べよ
どんな補完も気に入らんのだとしても、そりゃただお前が気に入らんだけの話だ
>>684 自分の中でそれで納得出来るならお好きにどうぞで済むんだけど
自分の考えが一般的だのとあたかもそれが自然に解釈できることだと
言わんばかりに主張するからおかしくなるんだよ
つまり好きに考えろとか言ってる奴は議論に来るなって話だな
>>440の台詞から「花の意志」を導くのは極めて自然な解釈だろ
それに難癖を付けるアンチの
「よくよく考えろに矛盾している!」(しません)
「死んだ○○さんもきっと喜んでるよ、と同じだ!」(全然違います)
これらのなんと不自然で非一般的なことよw
それ花が選んだわけじゃないので理由にならん
何で世界の為なのにロザリーを生き返したのかって説明が必要になる
エビルプリーストのことをすっかり忘れてるから黒幕を知ってわけでもないしな
不自然な解釈好きだねェ君
解釈は各人の自由、ではあるが、いわゆる補完をしている人達というのは
ストーリーの未解説な部分・ゲーム特有の理不尽な現象を、あくまで自分が納得するためにそう解釈しているわけ。
・ロザリー以外の人、例えばシンシアが生き返らないのは死体がないから。
・世界樹の花が「世界のために」使われる事を望んでいるから個人的な頼みには反応しない。
これらはどちらも、本人がゲーム内容に納得し、楽しむための補完だ。
補完とは少し違うが「RPGのイベントアイテムなんて普通そんなもの」というのも、
やはり本人が納得するためのメタな理解ではある。
普通のプレイヤーなら、補完するか、メタな視点で許容するか、そのどっちかを選ぶ。
だがアンチの側は、自分がゲーム内容を納得できる方法を選んでいるわけじゃない。
単に「6章を酷い話にするため」に血眼になっている、ただそれだけだ。
・6章では勇者はシンシアをわざと見捨て、仇とその恋人のために花を使ったのだ!
なぜアンチはそう主張するのか?
その方が自然だと思ってるからではない。自分が納得行くからでもない。
そもそもそんなこと本気で思っちゃいない。
そうすれば6章をより酷い話に見せかけられる、それだけが理由で主張してる。
そして6章=酷い話、と主張するためには、それ以外の解釈を潰さなきゃいけない。
だから「花の意志」や「死体がないから」あるいは他の説に必死に噛みついているだけなんだな。
>>689 >・ロザリー以外の人、例えばシンシアが生き返らないのは死体がないから。
>・世界樹の花が「世界のために」使われる事を望んでいるから個人的な頼みには反応しない。
>これらはどちらも、本人がゲーム内容に納得し、楽しむための補完だ。
>補完とは少し違うが「RPGのイベントアイテムなんて普通そんなもの」というのも、
>やはり本人が納得するためのメタな理解ではある。
>普通のプレイヤーなら、補完するか、メタな視点で許容するか、そのどっちかを選ぶ。
だから楽しむための補完をしたりメタ視点で許容したりする部分じゃなくて
最低限作中ではっきりさせなきゃいけない部分なんだよ
何でもかんでも「想像の余地」で許されるわけじゃないからw
後付けのロザリーの墓もそうだけど
勇者がシンシア達に使わなかった理由を
無理矢理こじつけたらそれでいいなんて話じゃないからな
ピサロのやってきた行為を見たらロザリーの死は単なる悲劇じゃなく
因果応報としての側面もあるんだから
ロザリーが生き返り魔王の地位も取り戻し
何の報いも受けず反省すらしないという
最低限の予定調和を崩したことが最大の問題なんだよ
> なぜアンチはそう主張するのか?
> その方が自然だと思ってるからではない。自分が納得行くからでもない。
> そもそもそんなこと本気で思っちゃいない。
> そうすれば6章をより酷い話に見せかけられる、それだけが理由で主張してる。
よくこんな事考えつくなーw
分かりきっていた事だがやはり「6章を酷く見せかけるための行為」しかしないのな。
別に君達アンチの中に「最低限作中ではっきりさせなきゃいけないこと」「最低限の予定調和」
のビジョンが元々あって、6章がそれに反した、というわけではない。
6章の内容を知った後で「6章ではっきりしていないこと」「6章でそうなっていないこと」を捕まえて
「最低限はっきりさせなきゃいけないことだ」「最低限の予定調和だ」と、後付けで言ってるだけでしかない。
>6章の内容を知った後で「6章ではっきりしていないこと」「6章でそうなっていないこと」を捕まえて
いやプレイしないと違和感もなんもわかるわけねーだろ……
プレイの結果会話やらストーリーに粗や微妙な点が浮かび上がるんだが、プレイしてないのに叩くとかプレイした後叩くとか頭おかしいんじゃねーの……
「最低限作中ではっきりさせなきゃいけないこと」「最低限の予定調和」
がプレイの結果無かった、だけのことで後付け後付け!と喚いてもそれはお前の決めつけだよ、後付けのw
面白いシナリオなら粗があっても補完する
つまらないシナリオならわざわざ補完したりしない
結局こういう事だろ
6章が叩かれるのって、信者ですら「よくあること」とか他に依存した擁護しかできずにいる魅力の無いシナリオが原因なんだろう
697 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 22:40:01.21 ID:Ag/j5a6qO
そもそも批判ってプレイして酷かったから生まれるもので
最初から批判しようと思ってプレイなんかしねーよ金払ってんだぞこちとら
まず楽しもうとするに決まってんだろうが
ましてDQ4はリメイク祈願の専用ホームページとか作ってる人達出る位リメイクが待ち望まれてたからねぇ
SFCで1・2→3ときて、またGBで1に戻る仕打ち受けた位だしリメイクへの期待がデカくても仕方ないわ
堀井は それに応えられなかったが
>>695 >いやプレイしないと違和感もなんもわかるわけねーだろ……
>プレイの結果会話やらストーリーに粗や微妙な点が浮かび上がるんだが、プレイしてないのに叩くとかプレイした後叩くとか頭おかしいんじゃねーの……
>>697 >そもそも批判ってプレイして酷かったから生まれるもので
↓ところが、「その頭おかしいのがアンチなわけでしてハイ(苦笑)↓
405 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 22:05:33 ID:9fyudEZx0
そんな細かい台詞まで知らんよ
無理言うな、嫌悪感でリメイクにゃ手も出せねえんだから
ま、全て改悪と見做してるから認めもしないが
友好性はそりゃ無かろうよ
自分の居城に力尽くで乗り込んできた相手にゃ害意も湧くさ
俺がお前の家に無理矢理乗り込んできたとして好感湧くか?
ええと何だったっけな…要するに俺がエビプリ>>ピサロ論者にしか見えなくて気に食わなさ過ぎるってことか
そりゃ王としてのエビプリの描写が全く無かったっつーんだから残念でならないよ
ピサロは人間次第でまたやるし悪かったとも思ってないって輩だからな
勇者達がピサロ連れて乗り込んで来なきゃ積極的に戦うとは限らなかったんだ
わざわざ逆鱗撫で回す真似しといて襲ってきたから悪いなんてのは暴論過ぎるだろ
考察スレじゃなくてマンセースレなら「そう」と言ってくれ、来ないから
本スレを自称して誘導したのお前らだろ
700 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 00:22:04.02 ID:zGGoaZd5O
三年前の別スレから粘着してるのか
頭おかしいなこの信者
まあ神リメイク呼ばわりされてる3の神竜にしてからが
復活対象をオルテガに絞ったのが神竜なのか勇者なのか不可抗力なのか
定かじゃないわけだし
過去の殺戮の因果応報とやらがスルーされる作品なんて珍しくないし
「最低限うんちゃら」が聞いて呆れるわな
だからそれらのスルーされる作品同様、リメ4も駄作ってことでいいんだよな?
コピペしてなにがしたいの?
ここでずーっと粘着してる頭オカシイのは一人だけみたいなんだけど、否定意見を出すのはみんなアンチ(笑)で引っ張りだしてきたコピペの奴とみーんな同じだとでも思ってるのかな?
>>702 リメ4は6章のシナリオとピサロの性能が珠に傷なだけの良作だろ
アホの極論に付き合うなよ
705 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 03:18:50.29 ID:zGGoaZd5O
>>704 要するにリメイクの大きな追加部分がクソってことなんだけど
それリメイクとして見てどうなの
>>691>>701 そもそもロザリーの死が因果応報の予定調和と捉えてる時点でおかしいだろ
ロザリーが何か悪い事をしていて殺されるってんならまだしも、
人類絶滅を止めようとしていた女性が人類の無法者によって殺されてしまうという
運命のいたずらを描いた話なんだから
ピサロ憎し以外何も考えてないだろうからな
ロザリー当人の事はどうでもよくて
とにかくピサロに不幸なことが起こって欲しいしか頭にない
>>706 ロザリー自身は確かに被害者ではあるし、勇者もピサロの恋人ってだけで
ロザリーのことまで恨んではいないだろうよ
ただ、勇者も良い感じだった幼馴染や育ての親をことごとく殺されてるわけで
その状況でロザリーだけが救われるってのもナンセンスだって話でしょ
世界樹の花を使用する上で勇者達の中で山奥の村の面々がどういう扱いになってるのか
はっきりしないってだけでも話にならない
>>701 6章のピサロ並にスルーされてる作品は大抵叩かれてるがな
そもそも信者自身が「所詮おまけだろ」としか擁護出来てないのに
まともなストーリーになってるわけないだろw
まぁ信者の頭ってそんなもんだろ
>>708 ロザリーが気の毒ってのはあんまり異論のないところだとしても、
ロザリーだけ飛びぬけて気の毒ってわけじゃないんだよな。
それに、エビプリを倒すためにピサロの助力が必要で、
ピサロの助力を得るためにロザリー蘇生が必要って論理で行くなら、
ロザリーの死が悲劇かどうかってのは関係なくなるし。
4の6章は隔離スレが必要だな
擁護派も否定派もどっちもうざいわ
>>711 >それに、エビプリを倒すためにピサロの助力が必要で、
>ピサロの助力を得るためにロザリー蘇生が必要って論理で行くなら、
>ロザリーの死が悲劇かどうかってのは関係なくなるし。
そもそもエビプリが生きてることなんてピサロ仲間にするまで誰も知らないし
>>712 既にそんなスレはいくつもあるけど、ここの6章信者は自分の意見が一般的だと
とにかく主張したいらしいからこのスレにこだわる
>>713 >そもそもエビプリが生きてることなんてピサロ仲間にするまで誰も知らない
それは分かってるよ。
ただ、それを前提にロザリー蘇生の合理性を主張する人もいるからな。
個人的には、メタ視点で取得した情報がないとキャラクターの行動を
合理的に解釈できないシナリオは、完成度に難があると思ってるが。
>>705 駄リメイクか糞リメイク?駄作だと既存部分も含めちゃうし
>>688 だからさ、アンチはいつまでも嘘ついてんじゃねえよ
本当に不自然だと思ってるアンチなんて一人もいねえだろうがw
>何で世界の為なのにロザリーを生き返したのかって説明が必要になる
そんなもんどうにでもなるわw
色んな奴に試してようやく辿り着いた「世界樹の花が考える正解」がロザリーだったのかもしれん
(実際に色んな死体に片っぱしから試してロザリーが当たりだったってプレイヤーも多くいるだろう)
あるいは、勇者らは単にロザリーヒルの亜人種たちにおける人類の評判を回復することを
「世界のため」であると思ったのかもしれない
この程度のことで不自然と感じるような奴が、、
幻説やら、勇者がブライの発言でシンシア見捨てた説やら支持したりできるわけないんだからw
もうその瞬間に「俺はストーリーの粗や説明不足が気になる人間」という嘘設定なんて大崩壊してんの
幻説とは何か?
「頭がおかしくなっていたという描写や伏線の一切ない勇者が突然幻覚を見て、
体調が悪くなっていたという描写も伏線も一切ないのに村でいきなり孤独死するという奇怪な都市伝説
勇者がそれまで子づくりをしていたなどという描写や伏線は無いが、なぜか子孫がいる
勇者が女性の場合、画面外で精子を残す事さえ不可能というわけだ
なお、この説では仲間達は『頭のおかしくなった瀕死の』勇者を、治療も保護も一切しようとせず
廃墟に戻って勝手にくたばるに任せていたことになる
直前に勇者は仲間との絆のため天空城での暮らしを断り、なおかつマスタードラゴンに
『お前たちの友情は何物も壊せまい』と言われていたにもかかわらずである」
勇者がブライの発言でシンシア見捨てた説とは?
「ブライが仲間会話で『千年に一度の奇跡です。滅多な者には与えられませんぞ』
と言った、この滅多な者とは、なんとシンシアを指しているとのこと
『滅多な』とは『どこにでもいるありふれた』の意味だが、ブライは勿論シンシアに会ったことなど無い
なぜ彼がそこまでシンシアをディスらなければならないのか説明した者はいない
仮にブライがそういうつもりで言ったと仮定しても、勇者が『滅多な者』という言葉を聞いて、
ああシンシアの事だなと思うのだろうか? 勇者自身そこまでシンシアをディスっているのか?
もちろん、そんな伏線も描写も一切ありはしない
仮に勇者がブライの『滅多な者』発言をシンシアのことだと思ったとしても、
なぜ勇者は命の恩人をそこまで馬鹿にされて平然とブライに従っているのだろうか?
これらの疑問に答えたアンチは一切存在しないのである」
こんなもんをお前らアンチは、提案し、あるいは支持し、あるいは一切文句を付けなかった
つまりお前らアンチが【ストーリーの粗や説明不足が気になる人です】なんて嘘設定だってことよ
ちゃんちゃん♪
>>712 ちなみに
>>713の発言なんだが、
これが嘘なのはアンチの発言だからしょうがないとしても、剽窃なんだわw
>250 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/05/19(日) 18:23:55.61 ID:WYbXhH7h0
>
>>248 >あっても意味がない、というか既にある
>
>DQ4第6章アンチスレ
>
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1339507360/l50 >
>そしてそこを放置して4本スレ初め他のスレに突撃してくる、このスレとか
>そもそもこの板の6章アンチの目的は作品を否定的にせよ語り合うことではなくて
>他の人に6章のネガキャンをすることなので専用スレに用はないんだろう
>574 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/06/22(土) 10:56:45.92 ID:ilM+MRck0
>勇者がエビプリの実力や自分達との力関係知らなかったんなら、
>なるべく大きい戦力を用意しといた方がいいんだからピサロ加入歓迎じゃん
>これから未知の敵と戦いそうだ、強い奴が協力してくれると言ってる、
>RPGの加入イベントなんてそれで十分でしょ
>
>そもそもピサロの助力が必要だったとはっきり明言しているEDのマスドラの言葉が
>印象に残らなかったってのは、必要だったかどうか最初から全然気にもなっててなかったって口滑らしてるよね
>気にしてたんならそこへの言及が印象に残らないわけないんだから
>
>プレイ時に気にならん事をリメ4叩くためだけに騒ぐとか、ほんとに専用アンチスレでやって欲しい
>一般層にアンチ意見を広めたくてアンチスレから這い出して来てるんだろうけど、全然成功してないから
>
>
>>8 >というか3以外もやってみたら面白そうだね
要するにアンチは、自分が指摘されて悔しかったアンチの本心の暴露を、
擁護側になすりつけようとしていただけなのでありましたーwww
>>717 結局6章はライターが時系列や前後関係もごちゃごちゃにして書いた
無茶苦茶なシナリオという結論にしかならんだろ
>>716 >色んな奴に試してようやく辿り着いた「世界樹の花が考える正解」がロザリーだったのかもしれん
>(実際に色んな死体に片っぱしから試してロザリーが当たりだったってプレイヤーも多くいるだろう)
>あるいは、勇者らは単にロザリーヒルの亜人種たちにおける人類の評判を回復することを
>「世界のため」であると思ったのかもしれない
それでも説明はできるだろうけど、
もっと素直にロザリーならピサロを止められるかもしれないと思った
だけでいいんではないか
無論エビプリが生きてて共闘することまでは知らなかったろうが
そもそもこういうヒント台詞があるし
>「憎しみに いてついた デスピサロの心も 真実の愛ならば とかせましょう。しかし 彼の愛する者は すでに……。」
いや、この台詞を聞かなかった場合にもできる説明を考えてくれたのならすまんが
>だからさ、アンチはいつまでも嘘ついてんじゃねえよ
>本当に不自然だと思ってるアンチなんて一人もいねえだろうがw
まずこれがレッテル張りの嘘(笑)じゃん、自演さんの大好きな
このスレで<嘘>って言葉と過去コピペをやたら使いたがるのは一人なんだよな、一人何役も大変だねw
人間に戻ったピサロと戦闘してぶっ倒すシナリオだったら面白かったのになw
>>719 そもそもロザリーは生前全くピサロを止められてなかったし
それどころか「殺してでも止めてくれ」と勇者達に頼み込むくらいなのに
「ロザリーさえいればピサロを止められる」というのも冷静に考えたらおかしいがな
>>720 まあ嘘とでも思わなけりゃやってられないんじゃね
本当は嘘ついてるのは自分なのにねー
多分例の人もアンチの問題点が客観的に見て的を得てることには無意識のうちに気づいてると思うよ
だからこそ必死に反論する
アンチに反論したり「みんな」「普通の人」「一般人」といった抽象的な外部に頼ることでしか
6章を擁護できてないのがその証拠
DQ4の6章に関する不満と言えば
エビプリが弱かったことかな
てかチキンとエッグが強すぎたか
まぁクリア後のオマケだし、DQ6のモンスター削除に比べたら
目くじら立てて擁護するほどでも反発するほどでもないわ
725 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 05:59:03.59 ID:4uq9mnoO0
目くじらなんか立ててはない
オマケという以前に、6章程度の細かい点が「本当に」気になってしょうがないのであれば
とっくの昔にDQなんてやってられなくなってるはずではある
727 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 06:18:35.81 ID:4uq9mnoO0
つまりピサロ加入アンチはドラクエアンチだな
やはりな
サントハイムの件とかな
>>722 確実に止められるわけではないけどやってみる価値はあるって程度じゃね
復活後のロザリーもそういう方向性だったけど
6章の勇者たちにしてみれば戦って勝てるかどうかも確実では無いんだし
729 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 06:58:31.33 ID:9AE/IvV20
>>726 だからさ、無理やりにでも「他の気になる点」と6章を同列に出来ないからw
ご都合主義でも許されるケースとそうじゃないケースがあることは
さんざん言われたことだと思うがね
>>728 サントハイムの件は確かに元から消化不良だが
そこを補完せずに6章なんかを作ったことが余計傷口を広げたんだがな
あと、確実にとめられるわけでないけどやってみる価値はあるとか言っても
最悪の場合ロザリーの目の前で怪物化したピサロを殺すなんて展開もあり得たけど?
ピサロを止められたら何でもよいはずはないんだがね
あれだけのことをした奴に「千年に一度の奇跡」を譲るとか相当の葛藤があるはずだけど?
別に細かい粗探しなんざしなくても
5章冒頭で何が起こったのかとか
アリーナ達が何のために旅してたのかとか
人並みの最低限の記憶力があれば否応なしに抱く違和感なんだがな
擁護してる連中こそよほど細かいレベルでこじつけてるだろ
賛否両論って散々言われてるのに
何で「本当に不自然に思ってるアンチなんて居ない」なんて答えが出てくるのか
さすがに擁護も無理矢理すぎるぞ。
というか無理して擁護することではないだろ。
悪い部分かもしれんがそこまで致命的と言うわけでも無いのに、
過剰に擁護するからアンチを煽って対立を深めてることに気付かないのか?
6章単体で見ればはっきり言って致命的な箇所が目立つが
リメイク全体で見れば命令させろの追加とかは素直に評価できる
会話システムも一部アレな発言はあるがなければ物足りなくなる要素ではある
結局ピサロとの共闘展開に持っていくことだけが6章の存在意義なんだから
そこに至る過程は本当に現状のストーリーのままでないといけないのかってことだがね
>>728 サントハイム王って文盲だったのかな、そういえば
もう
>>634で六章の答えでてるじゃん。
どう擁護しても違和感やフォローの足りなさや不出来に感じる部分をただの嘘、難癖。リメイクは満点の良作。
こんな評価してももはや皮肉にしか思えないと思うんだけど…。
>>730 村人のことなんて忘れられがちだと
>>271>>348が口を滑らしてるのに
今度は「人並みの最低限の記憶力があれば否応なしに抱く違和感」ってか
アンチの「最低限」とやらはどうもたやすく変動するようでw
もちろん先にうっかり口を滑らせた
>>271>>348が本心、
後付けで基準を変えて来た
>>730がウソツキだなw
信者「アンチは嘘つき!何もかも信じない!」
お前にとってアンチは一人しか居ないのかと
まず村人なんて忘れられがちってのに同意できないんだけど、六章に少しでも否定意見あるとみんなアンチでみんな同じ考えってのがもう決めつけの嘘なんだけど…。
なんで鬼の首とったみたいにはしゃいでるのかわかんない。
>>736 一人が嘘を吐いているにせよ、どのアンチかで言うことがバラバラにせよ
「最低限」の事すらコロコロ変わるようでは信用できないことに変わりはないな
IDがコロコロ変わる奴も信用できないけどなw
>>738 >「最低限」の事すらコロコロ変わる
六章に批判的って共通点しかないのに、「アンチ」なんていう概念で一括りにすること事態が的外れなんじゃないのか?
5章スタートからクリアまで1週間かかる人間もいれば1ヶ月かかる人間もいる
ストーリー中で殆ど触れられない村人達への認識にバラつきが出るのはむしろ当然なのにな
正直、シンシアなら辛うじてまだしもだが
他の村人のことなんか気にしてた奴がいるとしたらよっぽど奇特な奴だろう
忘れていようといまいと
>ストーリー中で殆ど触れられない村人達
という明らかにどうでもいいモブキャラと
ロザリーイベントをガチで比較しようなんて思わんよ普通
つうかシンシアすらも「強敵キャラが仲間になってめっさ強い」
この歴史ある王道展開の魅力の前じゃぶっちゃけチョイ役でしかない
強敵というかラスボスだがな…
しかもそれまで一度も戦ってない時点に戻ってるから
プレイヤーはまだしもパーティキャラには強敵とも思われてないぞ
何か知らんが勝手に入ってきた敵って感じ
おそらくベジータ以上に居心地悪い状態だと思われる
>>742 本気でライター自身が「ピサロの犠牲者なんてどうでもいい」なんて認識で
6章を書いたなら、極めて倫理的にも問題のあるシナリオってことだがな
その上でロザリーの死を通して人間の醜さがどうたら語られても何一つ説得力がない
展開の魅力ってのは作品の消費者にとって
だから、プレイヤーで良いかと
ベジータにしろ夜神月にしろ悪人が活躍するのは
ピカレスクロマンとして中二心をくすぶる魅力的な要素だが
最後までひたすらそいつらに都合の良いだけの展開や結末にはしない
いくらそいつらが人気あっても作品としての倫理的責任はあるからな
6章はそこら辺の責任を放棄しちゃってるんだよ
PTAかw
悪は報いを受けるってのはどの作品でも同じだが、
一度善に傾いた悪ってのは最終的に何らかのケジメや心変わりを以てようやく許される
上の例だとベジータは家族愛とライバルを認めること、夜神月は正体を突き止められ死と
いう罰を受ける
ピサロが批判されてるのは、上の二人と同じくらいに悪行を重ねているにも関わらずに暴走し
これと言った理由も無しに善のパーティに加わり目的を果たしても大した改心も心変わりもケジメも付けず
善に傾いた様子も無いくせに決着を曖昧にして人間を滅ぼす目的も結局なぁなぁにしたまま自分勝手に去っていった
まぁこれは勇者にも責任はあるんだが、ピサロが結局何のために共闘したのかさっぱり分からない
ロザリーを生き返したから自分に対して敵意は無いとでも思ったのかね
なんつーか信者の言う王道展開が一般のそれと大きく乖離してるな
「猫耳は萌えキャラのマストアイテム!猫耳さえ付いていればライアンやトルネコだって立派な萌えキャラだ!」
みたいな極論臭を感じてしょうがない
>>746、
>>748 月はともかくベジータのは全然ピサロより軽いな
というか、俺の知ってるリメイク4は単に「片方のルートに限り、最後はピサロに都合がよい」程度であって
別に最後までひたすらピサロに都合が良いわけでもなんでもないんだが
ピサロ仲間入りの展開について勇者側の対応が不自然かどうかはさておくとしても、
「ピサロが人間と同行することを選んだ理由」も相当に不自然じゃね?
六章での仲間会話を見る限り、ピサロのエビプリへの評価って極めて低いから、
それを前提とすると、たとえ勇者達と目的が同じだろうと
エビプリごときを倒しに行くのになんで人間と同行するってことを選んだのかよくわからんのだが。
ピサロは、恋人を殺され、エビプリの罠にかかり記憶を失っていたわけだから
少なくとも一旦はベジータより全然つらい思いをしていたはず
>>751 素直に考えれば、「今の戦力」(自分+勇者達)から見ればエビプリはこんなもんって評価なのかと
想像を広げたければ色々できるだろうけど
例えば勇者達はエスターク殺しのいわば犯人であって、
魔物からすればどう考えてもエスタークはロザリーよりビッグネーム
それを殺した罪を許して魔物に狙われないようにするためには
もう一個、エビプリ討伐への協力という手柄立てさせるのが手軽だったのだ・・・とかね
>>753 「エビルプリーストごときがなにをしたところで わたしの相手ではあるまい」ってセリフについて
>、「今の戦力」(自分+勇者達)から見ればエビプリはこんなもんって評価
と解釈するのは素直でもなんでもないと思うんだが。
自分以外を含めた戦力評価なら、一人称は複数形になるのが当然で、
一人称が単数形である以上、ここでの前提はピサロ個人と解するのが素直な考えじゃないの?
俺の妄想だと、忠臣をエビプリ戦に巻き込むまいと敢えて手出し無用と強がって見せた、だな
>>754 うん別にどれかの説を君に強いるつもりはないから
下に書いたほうの説でも良いし、他の説を思いついてそれが気に入るって人がいれば
それでいいと思う
>>756 押し付ける気がないなら、「素直な考え」とか安易に言わない方がいいと思うよ。
俺も対抗して使っちまったからアレだけど、自分の考えが「素直な考え」ってことは、
それとは違う解釈は素直じゃない歪んだ考えだって決め付けてるのと同義だから。
もしくは、人間の仲間までゲットする対人スキル的な意味での実力も含めて
「わたしの」と言ってるとか(結構テキトーに考えた)
>>757 言い方が気に入らなかったならすまんね
単純にとでも読み替えとくれ
760 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 23:56:04.01 ID:QTmrt/OdO
>>753 だから何で勇者側がエスタークを倒したことをピサロに許されなきゃならんの?
信者はそこの認識がまず物凄く歪んでるよねw
魔族の王ピサロが人間パーティーに入って一緒に魔物殺したりするのが嫌だったな。
魔族の王が憎むべき人間に救われたってだけで魔物からすればみっともない話で、挙げ句馴れ合い、女に夢中。職務放棄してどっちつかず、信じられない裏切りだ。
心酔してた部下や繁栄を望む魔物は失望や反乱しそうだと思うのだが、強者になったエビプリに付いた魔物は反逆者扱いなのだろうか。
あくまでもロザリー一筋になって人を滅ぼし、魔物繁栄を望む魔族の王としてのプライドは捨ててしまったってことなんだろうか、それはそれでなんか軽いんで結局モヤモヤするんだよなあ…。
>>750 少なくともベジータは最終的には自らの過ちは認めて反省はしているがな
デンデや天津飯などに責められたり
ピサロみたいに無条件に受け入れられてもいない
>>732 命令させろが付くなんて容易に想像出来たし、制作陣がリメ4の為に頑張った要素じゃないだろ
SFC5からある要素が付け足されただけ
ドラクエ1のリメイクを語る際に、「カニ歩きじゃないから良リメイク!」なんて誰も思わないだろ
リメイクとして最低限の部分であり誉められた部分じゃない
>悪は報いを受けるってのはどの作品でも同じ
……………………………………………え?
芥川「羅生門」の下人にせよ、太宰「走れメロス」の邪智暴虐の王にせよ
作中なにも罰なんざ受けちゃいないよな
きっと文豪たちは作品の倫理的責任()とやらを放棄したんだろうな
>>760 >>753もそれがレスしてる
>>751もピサロから見た話をしてるから、に決まってる
>>761 同族だろうが王様だろうが襲われれば襲って来た敵を殺すのは当たり前だし
(人間の王様が人間に襲われたって、戦って殺すのは何も悪くないだろう)
女に夢中だったのは6章ではなく強いて言えば5章のロザリー死亡イベントでだし、
反逆者を自ら討伐に乗り出すのは職務放棄でも裏切りでもないし、
6章EDの現状(人間側には勇者がいて秘法は失われている)を見れば、
少なくとも現在人間との戦争に乗り出すべき状況ではなさそうだが
いつものことだがアンチは6章を極端に歪めて解釈してるな
ま、意図的になんだろうけど
もう3役目ww
>>765 >芥川「羅生門」の下人にせよ、太宰「走れメロス」の邪智暴虐の王にせよ
>作中なにも罰なんざ受けちゃいないよな
羅生門なんてもとからめでたしめでたしのハッピーエンドで締めくくってなんざいないし
下人のことを肯定的に描いてるわけじゃねぇだろ
メロスの王様も反省と改心はしている
>>766 >いつものことだがアンチは6章を極端に歪めて解釈してるな
>>766 >いつものことだがアンチは6章を極端に歪めて解釈してるな
極端な曲解をしなきゃ擁護できないお前らが言ってもw
>お前ら
お前、じゃないのwwキチなのも反応してんのも自演さん一人なんだから複数扱いはおかしいww
そうか自分が自演してて一人なのわかってるから
アンチも全部自演で一人に違いないって思ってんのかw
つか、ここまで必死だと本当に6章のシナリオを直接書いたスタッフか何かの自演じゃないかと思ってしまうw
スレタイにリメイクのってついてる時点で4の6章スレ化すると思って開いたら想像通りでわろた
本当にうざいったいなこいつらは
それを見越して意図的にリメイクスレ立てたんじゃねーの
俺も自分が中立とまでは言わんが
これはアンチがひどいな
いくらなんでも6章以外の作品の
報いや改心とやらのハードル必死に下げすぎてる
何故か信者アンチいわれてるが6章で言い争ってるのはどっちも4信者なのになあw
何かDQ5評価スレのケンカスくん思い出した
・堀井が5発売前のファミ通のインタで4のラストをあれは見たまんまですよと言ってる
シンシアは生き返り仲間たちもやってくる
・リメイクでは花畑がハートマークにされてたりする追加
・4後はピサロに対しては可哀想だ何とかしてあげてだの要望が多いと自サイトのBBSで言っていた
・それが6章のことかは分からないがFCの時に入れられなかったシナリオがある
6章の評価はともかくシンシアはお約束で生き返ったからロザリーも復活させただけだろう
>>774 そもそも他の作品の例を持ってくる意味がない
故郷を滅ぼされた主人公が千年に一度一人にしか使えない蘇生アイテムを
故郷を滅ぼした張本人の恋人に使って仇本人も仲間にするとか
こんな例が他の作品にあるとはとても思えない
蘇生アイテムがあるという共通点のあるドラゴンボールですら状況や設定はかなり違う
>>777 >・4後はピサロに対しては可哀想だ何とかしてあげてだの要望が多いと自サイトのBBSで言っていた
>6章の評価はともかくシンシアはお約束で生き返ったからロザリーも復活させただけだろう
こういうのって過程をおざなりにしたら最悪のシナリオになるんだよ
ピサロは被害者以前に加害者であることは製作者視点では絶対に忘れちゃならんことだし
「シンシアはEDで生き返る」というメタ視点を前提にするくらいなら
6章は完全に5章後の時系列のシナリオにすればまだマシだったよ
その過程が見えてない奴に言っても無駄だと思うぞ
>>774 そりゃ盗作でもなければ何もかもそっくりの話はないだろうし
死者復活の手段があり、それがアイテムで、その入手頻度が設定されている作品という条件だけでも
皆無ではないが十分レアだろう
そんなことを言い出したら、
伝説の勇者様が最初から敵種族の王を殺すため隠し育てられているアサッシンで、
その王を守るために養育機関が滅ぼされ、当のターゲットの寝込みを襲って殺した後で
実はそいつは神を超える発明をしただけで世界を滅ぼそうとしたなんて話はどこにもなかった
という作品だって、おそらく探してもドラクエ4をおいて他にはないぞ?
ある意味では勇者の村が滅ぼされたのは、ピサロを恨む筋合いではなかったとも言える
……そもそも
>>744あたりに始まってるこの流れってのはだ
「非実在犠牲者を救済しないストーリーの作品を創作するのは責任放棄なのか?」
「悪役が報いを受けるのは本当に『どの作品でもそう』なのか?」
を語っているのであって、君が言うような、
「登場人物がどれくらい恨みのある相手にどれくらいのサービス(知ってか知らずかはともかく)する作品があるか」
という話は、この流れとは全然違うものだ
そして何故
>>744がそんな話を始めたのかというと、
忘れられがちなモブキャラなぞスルーされてもプレイの楽しさに支障はないのではと指摘され
「そんな作品を創る製作者は悪だ!」と話を逸らそうとしたからだ
それが完全に間違っているという実例として、
加害者への罰や被害者救済をスルーしながら社会的に高い評価を受けた、
文学史に残る名作の例が出た、それだけの話でしかない
×名作の例が出た
〇自分で出した
自演さん、もうちょっと何故バレるのかを考えようぜ
とりあえず文章に、ああまたコイツか。と確証できる特徴があるんよ、ず〜っとみたいだけど
・それぞれのキャラクターがそれぞれに知っていること
・プレイヤー(視聴者、読者)が知っていること
・製作者が知っていること
6章かいたライターはこの3つが区別ついてなかったんじゃないかと思えてならない
散々言われてる主人公たちの行動のおかしなところも
EDでシンシアは復活するしサントハイム城の人も戻ってくることを知っていたと考えるとすんなり理解できる
>>783 >EDでシンシアは復活するしサントハイム城の人も戻ってくることを知っていたと考えるとすんなり理解できる
だったら時系列を完全に5章より後に持ってくればよかったのにな
シンシアも生き返ってサントハイム城の連中も戻ってきて平和になったところを
デスピサロが復活して普通に倒しても進化の秘法の再生力で復活するからそれ以外の方法を探すとかな
>>777を見ても堀井自身が大した考えを持って6章を作ったわけじゃないんだし
信者がgdgd長文で擁護しなくても済むシナリオを作ればよかったのにね
>>781 エスタークの真意なんて現時点では「神(プレイヤー)の視点」で見てもはっきりしないし
作中で「実はエスタークは悪党ではなかったかも」と疑問を抱く描写もない
現在の魔物達があちこちで悪事を働いてる以上はそんな流れになるわけないし
当然、4勇者達の6章での行動を説明できるようなものではない
ロザリーに対してはしつこいくらいに「かわいそう!かわいそう!」と同情を誘っておいて
山奥の村については「滅ぼされても仕方ない」とかさすがにこんな考えで6章を作ったわけじゃないだろ?
こんな擁護が出てくる時点でもうどうしようもないくらいに破綻してるんだよ
世界樹の花の対象をエルフのみにする
ロザリーのルビーの涙に進化の秘法を消し去る効力があると、主人公達は知ったうえで行動
たったこれだけで批判はかなり減らせる
>>787 >世界樹の花の対象をエルフのみにする
>ロザリーのルビーの涙に進化の秘法を消し去る効力があると、主人公達は知ったうえで行動
その場合でも、シンシアも(見た目が)エルフって時点でややこしくなってくるし
つか、後付のロザリーの墓とかにしてもそうだけど、花をロザリーにしか使えない理由を
どうこじつけるにしても、ピサロザを真っ先にハッピーエンドにする必然性があるとも思えないんだがな
>>787 その場合、展開の非合理性は薄れるが、それはそれで批判は出そうだけどな。
そういう理由付けをすることで、ロザリー蘇生の動機から悲劇云々ってのが薄れて、
進化の秘法解除に必要だからという、実利的な部分がクローズアップされることになるから。
>>788 >>787は現行の展開を前提にして無理やりな部分を減らす方策ってことじゃね?
シンシアのグラは別のを書き起こせば済むし、
ピサロザをハッピーエンドにする必然性はまた別の話だろう。
>>789 >シンシアのグラは別のを書き起こせば済むし、
いやいや、現行の6章の辻褄を合わせるためにそこまでするのもちょっとおかしくね?
シンシアがエルフであることもピサロのやったことの傲慢さと独り善がりっぷりを
間接的に描写するためだと思ってたんだけど?
ああ俺が言いたいのは現行から極力いじらず、おかしな部分と批判を減らすには、みたいな意味ね
ぶっちゃけた話もうストーリーは5章のオリジナルで完成してるし、6章自体が完全な蛇足でピサロザ復活→ハッピーエンドの時点でどれほどうまく作っても批判はさけられないからね
俺がとにかく不快…というか数あるサイトでやはり多いのがなんで花はシンシアに使えない?勇者の気持ちはどうなる?
という部分で、とりあえずロザリー復活以外の用途は無い、にしておけばかなりマシ
仮に更なるリメイクがあってもピサロザ復活が消えることは無いだろうからいっそエンディングや分岐を増やす、くらいは必要
>>791 ピサロが山奥の村にしたことは簡単に許せるわけもないものの
ロザリーの死によって初めて同情できていたのに、そのロザリーだけが千年に一度の奇跡を
享受できるとかなっちゃうと、やっぱりそんなのは勇者にとって理不尽なものでしかなくなるんだよね
信者が擁護に出すようなエスタークがどうだこうだとか堀井もそんなこと考えてたわけじゃなくて
単純にピサロザにハッピーエンドをあげたかっただけなんだから
元に戻ったピサロがFFTのラストみたいにロザリーに討たれるエンド
>>786>>792 >エスタークがどうだこうだとか堀井もそんなこと考えてたわけじゃなくて
>山奥の村については「滅ぼされても仕方ない」とかさすがにこんな考えで6章を作ったわけじゃないだろ?
ある意味そうだろ
6章がっていうかDQ4自体が
村人自身「魔物が見つけたら攻撃して来て当然のことを自分たちはしている」と
当然理解しているからこそ、あの村は隠れていたわけで
ピサロがやったことは魔物の立場としては当然のこと
それは「作中の人類」にとっても十二分に理解できる事だった
それでも心情的にはどうか、はプレイヤーによって違うだろうけど
>信者が擁護に出すようなエスタークがどうだこうだとか堀井もそんなこと考えてたわけじゃなくて
実は全セリフを網羅しても統一的なまでに
エスタークが世界や人類滅ぼそうとした系の台詞がなく
封印の理由が全部「進化の秘法で神を超えた」だけだったり、
「予言」という言葉が、「エスタークが世界滅ぼす話」を指しては一切使われてなかったりする
で、もしかしてひょっとしたら考えてたのかもしれないと
思ってたりするんだが、まあそれはいい
俺でさえ「高い確率で考えてた」とは思ってない
が、そもそも「作者の考えに合わせる」のならば、だ
世界樹の花がロザリーにしか使えない理由なんて
他の全ての「だいじなもの」と同じく
最初からゲームの都合以外の何物でもないぞ
勇者は別の死者を思い出して悲しんでもいなければ
(そんな描写は「エスタークを悪でなかったかもと思う描写がないのと同じく」無いのだし)
ましてや「勇者がシンシアをわざと見捨てて、ロザリーを選んだのだ」なんて
製作者はおろか、ここの連中でさえ本気で思ってる者はいないだろう
6章、ピサロ、ロザリー、シンシア
これをNGにするとあぼーんだらけになるな
>>130 だから「エスタークは本当に悪党だったの?」と
導かれし者の誰か一人でも疑問に思ったりしてない以上は
6章の勇者達の不自然さを説明できる要因にならないんだよ
本当に頭悪いなこいつ・・・
>>797 その理屈で言うと
「他の奴生き返らせなきゃいけないんじゃないの?」と
導かれし者の誰か一人でも疑問に思ったりしてない以上は
6章の勇者達の不自然さなんてそもそも存在しないんだよ
本当に頭悪いなこいつ・・・
てことにもなるな
>>798 だからさエスタークが悪かどうかなんて
4以外の客演作をプレイして初めて疑問に思うことであって
それですら今のところ何も確証はない
対して「世界樹の花」の使い道なんて4勇者達の視点で見ても十分疑問に思うことだから
エスタークがどうこうなんて話と全く同列にならない
こんなこといちいち説明しなきゃいけないことかね?
>「世界樹の花」の使い道なんて4勇者達の視点で見ても十分疑問に思うことだから
そしてあっさりスルーできることだろ
ほとんどのプレイヤーは単に「こういうイベントじゃないんだ」と
それを除くプレイヤーでも大部分が「死体がないからかな」と
そもそも他のキャラに使おうとするような奴なら、
「しかし何も起こらなかった」を読むんだし
それを読んでなおも
「いいや使ったと書いてあるが使わなかったんだシンシアを見捨てたんだ」
と自然に思う?不可能だからね
そんな奴絶対にいないから
叩くために後から「死体が画面上消えることもあるし・・・」とかこねくり回してるだけ
プレイ時に普通にそんなこと浮かんでくる奴が実在するかよ
それこそ4だけからエスタークを悪じゃないかもと思うより遥かにありえない
801 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 20:14:42.55 ID:A/vkqFpyO
>>800 だからあっさりスルーできるなんて言い張ること自体がおかしいじゃん?
ロザリーにしたって死んだ時はキャラグラ消えるんですけど?
最後の一行なんてお前以外にこの世に存在するのかすら疑問だわw
魔物は基本悪者っていう前提がすっぽ抜けてる感はある
厨二病患者なら同じ事考える奴もそれなりにいるんじゃね?
ちょっと斜に構えた読者ゲーマーならやや定番の突っ込みだな<こいつ悪い事してなくね?
シドーとかにもそういう突っ込みする奴いるし
ミルドラース「リメイクでマーサ誘拐ぐらいしかやってない事にされた。もうゲマがラスボスでいいじゃん」
リメイクのゲマも賛否両論だな
宿敵として出番増やしたこと自体はいいが、その増やし方がお粗末なせいでゲマの詰めの甘さというかアホさが尋常じゃなくなったし、ミルクレープさんがさらに空気になった
ミルドラースも魔界から脱出しようとはしてたが
世界を滅ぼす・征服するみたいな話は特別言ってなかったんじゃなかったかな
単に自由になりたかっただけなのかもしれない
>>803 現状はエスタークに関しては全てが謎のままって以上のことは何も言えないとは思う
とてもじゃないがまだまだ「実は悪い奴じゃなかった」なんて前提で議論する段階じゃないし
勇者がエスタークを倒したことをピサロの山奥の村襲撃と同列に扱うのは的外れにも程がある
10でエスタークっぽい奴が出てきてるし、そこで何か新しい事実が明らかにならない限りな
どっちも邪悪な〜とか言われてなかったか、何故危機感を人間達が持ってるかって考えたらなあ
人間どころかピサロ達も世界征服、人類根絶やしの一環としてエスターク復活を目指してたわけだろ?
ピサロ一派は5章以前から各地で悪事をやってきたのに
山奥の村襲撃の是非を語る上でエスタークの善悪なんて全く関係ないだろ
いやピサロが人類根絶にエスタークを当てにしてる話は
明示的にはない
それにエスタークが善だと決めつける必要はないが
善悪不明であることを考慮するのは正しいだろう
>>810 「エスタークていおうが たいこの ちていから ふっかつした!
これで デスピサロさまが しんかのひほうを かんせいさせれば
たとえ てんくうのカミといえども もはや てだし できぬであろう! わっはっはっ。」
普通に世界征服や人類根絶にエスタークも使う予定だったととれるし
ピサロがこいつと明確に違う意思を持ってるという根拠あるなら先にそっちを明示すべきだろ
>>810 ピサロの手先は今わの際のセリフで「お前達人間はやがて帝王様の生けにえとなるのだ」とか言っちゃうし
サントハイム王は夢の内容として「巨大な怪物が地獄から蘇り全てを破壊していた」と述べ、
モブのメッセージでも地獄の帝王について人間に対する脅威として捉えているセリフばかり。
少なくともプレイヤー視点で入手できる情報が
エスタークが人類に対する大きな脅威であることを示唆するものばかりである以上、
それを覆す情報が提示されない限りは、(作中世界の人類にとって)悪であると推定するのは何もおかしくないと言うか、
善悪不明であることを考慮するべきってのはちょいと無理筋じゃないかね。
ピサロ達はエスタークが自分達の目的に同調してくれると
期待してるから復活させようとしているわけであって
仮にエスタークが世界征服も人類根絶も望まない存在なら
自分達の野望の障害になるだけだからわざわざ探し出そうとなんてするわけがない
ピサロがエスタークに対して利害を越えた忠誠心を持っているかと言うと
「エスタークはエスターク。私は関係ない」なんて台詞を見てもちょっと苦しいだろ
814 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 15:11:16.85 ID:g4h+6hBd0
>>414 ピサロ人気なんだな意外…でもないのか
勇者ェ…
人気があるからこうやって庇う奴も必死なのかもね
ピサロそのものの好き嫌いと6章の賛否はまた話は別だと思うがな
べジータとか夜神月とかはいくら人気があっても反省もせず報いも受けず
最後まですき放題やるのがストーリー的に良いのかどうかとはまた話が別だ
なんかもうリメイクとか関係ないな
朝鮮ゴキブリ並みにしつこい6章厨
あー、せっかく露骨な罵倒が無かった良いスレだったのに…。
ついに汚い言葉が飛び出すようになってしまった…。
800レス近くこのgdgdを続けといてその台詞は無いわ
前スレを含めたら4関連で1000レス以上続けてるんでない
822 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 12:03:51.23 ID:JoYax7j20
>>811-813 「復活させる」のと「復活するエスタークを守る」
「ピサロが秘法で更に巨大な存在になる」のと「エスタークに根絶させる」
「誰かがエスタークに生贄を捧げる」のと「エスターク自らが人間を滅ぼす」
「世界征服や人類滅亡を自分でしない」のと「ピサロがそれをするのを邪魔する」
「第二の地獄の帝王と言われて否定する」のと「エスタークが殺されても構わない」
「てんくうのカミに手出しさせない」のと「世界や人類を滅ぼす」
「巨大な怪物が全てを破壊する」のと「何もしないうちに寝込みを襲われて倒される」
これらはすべて別個の事柄であって、混同すべきものではないと思うのだが
最後のサントハイム王の予知夢に至っては、
エスターク=巨大な怪物ならば外れている事になる
だからエスタークが悪くなかったかもしれないと勇者達が気付くか、
これはもうゲーマー個人の考えで、どっちを取ってもいい
作中でそう言わないから、勇者の感情を想定すべきでない、
と言うのなら、ロザリー以外の誰かを復活可能なのに見捨てたとかも
想定おかしいことになるし
いちいち煽るなって
ここで議論したところで結果は変わらないのは分かってるだろ
次スレからは
「DQ4リメイク第六章議論スレ」
にでも変えとけよ
DQリメイクを語ってるスレだと思って開いたらガッカリしたわ
>>823 だからさ、「エスタークは悪じゃないかも」 とか
「ピサロは全くエスタークを人類根絶に使うつもりはなかった」とかは
直接的には一切れられていないどころか
相当曲がった深読みをしないとそんな感想にならない
しかし、世界樹の花についての第一の説明は
「どんな生命も生き返らせる」なんだから
それがロザリーにしか使えない理由は何かとなると深読みしなきゃ読み取れないんだよ
6章はクリア後のオマケだと何度言えば
>>827 >「エスタークは悪じゃないかも」
>「ピサロは全くエスタークを人類根絶に使うつもりはなかった」
これが本当なら本編のストーリーが丸ごとひっくり返るほどの重大事実だと思うのだが
本当にこんなのが前提で6章のストーリーが進んでるならきちんと明示しないだけでも破綻しとるだろ
つか、ピサロと6章擁護のために擁護の為に無理やり4勇者と山奥の村を悪者にしたがってるだけじゃないか?
>>828 おまけなのか真EDなのか公式での扱いは曖昧なままだな
どっちにしろ、分岐というよりは上書きと言った方が正しい仕様だけど・・・
ピサロが人類全滅のために使おうとしてたのは進化の秘法じゃなかったか
エスタークが「俺もやる」って言い出すかどうか、なんてそもそもピサロにも分かるのか
まあ「勇者が気付いてるかどうか」は何度も言われてるがプレイヤー次第だろ、
プレイヤーが気付いてれば勇者も気付いてる、気付いてない奴の勇者は気付いてない、じゃいかんのかね
>>816 >とかはいくら人気があっても反省もせず報いも受けず
>最後まですき放題やる
デスピサロは5章ルートでは夜神月のように殺されているし、
6章ではあれを十分な改心とみなすかどうか個人の価値観によるだろうけど
ベジータを基準にするなら改心してないとは言えないだろ
そもそも一度は悲しみの果てに記憶喪失にまでなっているのに
「何の報いも受けてない」みたいに言うのは歪曲としか言えないわ
>>831 >ピサロが人類全滅のために使おうとしてたのは進化の秘法じゃなかったか
>エスタークが「俺もやる」って言い出すかどうか、なんてそもそもピサロにも分かるのか
少なくともピサロ的にもある程度自分の目的に同調する前提で復活させようとしてるだろうし
「エスタークを倒そうとしたこと」そのものを勇者側の非にまでするのは無理ありすぎるだろ
>プレイヤーが気付いてれば勇者も気付いてる、気付いてない奴の勇者は気付いてない、じゃいかんのかね
お前一人が勝手にそんな妄想するのは文句言わんが、6章の議論でその妄想を前提に参加されても頭おかしいとしか言いようがない
>そもそも一度は悲しみの果てに記憶喪失にまでなっているのに
>「何の報いも受けてない」みたいに言うのは歪曲としか言えないわ
そりゃ6章の時系列だと十分な報いを受けているとはとても言えんし
ピサロ自身が自分のやったことに全く後悔はないと言い張るわけだがw
一つの作品じゃなくてリメイク作品として見れば7は結構良いと思う
カメラワークとグラはクソだけど
>>827 >>802-803も言うような一寸ゲームを斜めに見るのが好きなプレイヤー、
エスタークが善悪含め一切謎だと語る5や外伝作品のどれかを遊んだプレイヤー、
なら別にこういう感想は不思議でもなんでもない
あと、「ブライが滅多な者には使うなと言ったから勇者はシンシア見捨てた」
なんてトンデモ説をみんなに納得させるのは無理だと思うぞ
ちょっと考えれば筋が通ってるわけないと分かるだろ
その説は「これが6章です!こんなに破綻して酷い話なんですよ!」と言い張るためだけに
故意に「破綻した酷い」ものに見えるように作られた解釈なんだぞ?
「筋が通らないように」作られた補完が、筋が通るようにと思って作られた補完に比べて
破綻しまくってるのは当然、だから支持されないのは当たり前ってだけだ
>>834 >エスタークが善悪含め一切謎だと語る5や外伝作品のどれかを遊んだプレイヤー、
>なら別にこういう感想は不思議でもなんでもない
だからそれは4本編の4勇者の視点で見れるようなものじゃないだろ?
>あと、「ブライが滅多な者には使うなと言ったから勇者はシンシア見捨てた」
>なんてトンデモ説をみんなに納得させるのは無理だと思うぞ
言葉は悪いけど、これは素直に取れば花の使い道にある程度の優先順位を付けろといってることに
変わりはないわけですが?
>「筋が通らないように」作られた補完が、筋が通るようにと思って作られた補完に比べて
>破綻しまくってるのは当然、だから支持されないのは当たり前ってだけだ
お前みたいな基地外だけがしつこいだけだろうが!!!
5章時点でピサロは人間に対する敵意が剥き出しだったんだから
エスタークのことなんて関係なく勇者を見つけたら潰す気だったろうし
全く持って無意味な議論なんだがな
>>835 外伝や5はプレイヤーにとってのきっかけに過ぎない
あと外伝作品と関係なく、そういうプレイヤーもいるよってのが
>>802-803 プレイヤーは所詮単なるゲームと割り切ってるから
さっと読み飛ばしてしまう人も多いだろうが、
本編勇者の立場にたってみれば、信用できそうな学者・天空・魔族など
噂と呼べないレベルの重要情報に触れた途端、揃いもそろって
エスタークが世界を滅ぼそうとしました系のことを一言も言わず
「封印の理由? 進化の秘法で神を超えたからだよ」って話になったら
『ゲーマー』じゃなく『当事者』としてはええーっ!!??だろ
でもそこまで複雑に考えなくてもいいゲームがドラクエってだけ
>中段
だからなんでそれがシンシアとの解釈になるの?
ブライは誰とも言ってないのに、なんで
「メッタナモノ?シンシアの事だね!」「そうですじゃ!」になってんの
どういう以心伝心なのそれ
>下段
誰が見たっておかしいよ
アンチの人がわざとおかしく作ってる説なんだから当たり前だろ
>>836 5章時点つっても明らかなのは5章の途中からだけどね
夢見れる時から、夢の内容がそのどれくらい前の話だったのかは不明
つーか
「A(村人)がB(エスターク)を殺そうと(正確には殺させようとだけど)してました。Bを守るためC(ピサロ)はAを殺しました」
つー話なわけで、この場合守ろうとした事自体が実際大事なんであって
その時からCがAを殺したいほど嫌いだったかどうかなんてそっちの方が無意味な議論なんじゃないかなと
>>838 その議論自体が全くもって無意味
実際、堀井自身がエスタークを倒そうとしたことが
勇者と村人達の罪なんて前提でシナリオ書いてるとでも本気で思ってるのか?
頭のおかしな信者がピサロと6章を庇うために押し付けてる仮定に過ぎないだろ
>>823 >「復活させる」のと「復活するエスタークを守る」
>「ピサロが秘法で更に巨大な存在になる」のと「エスタークに根絶させる」
>「誰かがエスタークに生贄を捧げる」のと「エスターク自らが人間を滅ぼす」
>「世界征服や人類滅亡を自分でしない」のと「ピサロがそれをするのを邪魔する」
>「第二の地獄の帝王と言われて否定する」のと「エスタークが殺されても構わない」
>「てんくうのカミに手出しさせない」のと「世界や人類を滅ぼす」
>「巨大な怪物が全てを破壊する」のと「何もしないうちに寝込みを襲われて倒される」
>これらはすべて別個の事柄であって、混同すべきものではないと思うのだが
普通にプレイしていく上では全く持って切り分けて考える必要のないことばかりだがな
わざわざ「別個の事柄」であると考えなきゃいけない根拠とかはあるのか?
・作中のキャラの作中の事柄だけを追う視点
・4以外の派生作をプレイしたプレイヤーの視点
両者をごちゃ混ぜにした無茶苦茶な結果論がありなら
結局勇者はエスタークを完全に滅ぼしてはいないし
それどころか眠り続けることを望むエスタークに再封印という形で
望みを叶えたとも言えるわけだがな
エスタークに関しては滅ぼせなかっただけだろ
>>842 そういう意味では完全に予言は成就されてはいないんだし
ピサロも勇者を村ごと滅ぼす以外にも予言を回避する手段もあったってことになるね
だから山奥の村を滅ぼしたことは正当性のあるものでは決してない
作中で導かれし者が「エスターク=悪」を疑う様子が全くなかったのに
そんな描写があったことにして無理矢理勇者側を悪者化する妄想がありなら
エスタークを倒しきれなかったのも意図的なものだったという
妄想もアリになってくるがな
もちろんそういう妄想もありさ
ここで言ってるのは、リメイク4のストーリーは各自の好み次第の補完が
いくらでも可能、かつ自然にされているもので、
補完できなくて不快に感じるようなものでもなければ
アンチの人が無理に作った珍説を、これこそ6章だと
確定する必要もないって事なのでね
「補完が可能である」ってだけじゃ何の擁護にもならないだろ。
批判意見の中には補完できるとしても筋立てが不自然だって意見があるんだから、
「作中のこういう描写を根拠にこう補完するのは無理がない」ってところまで主張しないと。
そもそも、脳内補完が必須のシナリオって、その補完の内容がよほど自然なものでない限り、
シナリオ面で描写不足とか無理があるって批判されても仕方なくね?
それは、「想像に委ねる」とは似て非なるものだし。
なお、
>>845は驚くほど安易に「アンチ」とひとくくりにしているが、
実際は批判意見の内容は千差万別なので、議論の場でひとくくりにするのはいささか不適切だと思う
>>845 >ここで言ってるのは、リメイク4のストーリーは各自の好み次第の補完が
>いくらでも可能、かつ自然にされているもので、
いやいや別にやらなくても良い補完と最低限はっきりと描写すべき部分の欠落を
混同したらいけないでしょうにw
>アンチの人が無理に作った珍説を、これこそ6章だと
>確定する必要もないって事なのでね
珍説なのは「エスターク≠悪だと既に勇者達は認識していた」とか
「ピサロは世界征服や人類根絶にエスタークを全く利用するつもりはなかった」とかの方では?
天空編はナンバリング通りにリメイクだけやったから
エスタークは世界樹の花で生き返って5にいるんだと思ってた(真の千年目の方ね)
4では倒した後調べても屍だったからね
リメイク前はやってないんで、むかしからあった要素がどこまでか良く知らないけど、
クリア後のオマケ部分が面白かったのは4>6>5かな
>>840 >普通にプレイしていく上では全く持って切り分けて考える必要のないことばかりだがな
分かってんじゃん
普通にプレイしていく上で必要なこと――ゲームの良作・駄作を問うんなら大事なのそれだけよ?
どっちの側が大騒ぎしてることも全部が全部ひとつ残らず一切合財まるっきり、普通にプレイしてく上で全然支障ない気にならないどうでもいいことよん
設定やストーリーについて細かく議論するなら他のところで勝手にやってよ
まあ、
>>840クラスの「こまけぇこたぁいいんだよ!」精神を以てするなら
「6章のストーリーの粗」なんて最初っから当然スルー対象レベルのものだわな
そもそもそうでなきゃDQファンなんてやって来れてない
そうじゃないのはアンチってのが元々6章を叩くためという目的で
話こねまわしてるだけって理由しか無い
自演さんまじ絶好調だなww
モロバレルな癖は相変わらずのようだ
ピサロと6章擁護の為に自分で勝手に作った妄想を否定したら
「6章に対する否定的な解釈・感想を持つな」っていうのも無理がありすぎるだろw
>>840は別に細かいことはどうでも良いなんて言ってないがな
「ピサロはエスタークを世界征服や人類根絶に使うつもりはなかった」
こんなのピサロ擁護、6章擁護ありきでプレイしなきゃ
絶対に生まれようのない解釈なのに
肝心な根拠は何も示さず「〜とは限らない」を連発すればどんな珍説もありになるだろw
>>853 >「ピサロはエスタークを世界征服や人類根絶に使うつもりはなかった」
だったら何のためにエスタークを復活させようとしてたんだ?
エスタークには一切の実権を握らせず、基本的には何もさせず
日本の皇族みたいにただそこにいるだけで良いって扱いだったのか?
そんな描写は4本編に微塵たりとも存在してたっけ?
信者の脳内世界ではどうか知らんが、あまりにも行き過ぎた妄想を
深く考えなくとも出てくる6章批判と同列に扱われてもねぇ・・・
というかこのスレってDQMのリメイクは含まないのかな
2のリメイクも出るらしいけど
>「ピサロはエスタークを世界征服や人類根絶に使うつもりはなかった」
えー……じゃあ何に使おうとしたんだよ。
まさか人間と仲良しこよしになりましょう。なんて言うんじゃないだろうな。
仮にエスタークが悪い奴じゃないとしたら、4のシナリオってマスドラの保身のために勇者が体よくこき使われる話になるよな
6章擁護のために4全体のシナリオをこき下ろすって本末転倒じゃね?
>>856>>857 ピサロ「世界征服も人類根絶ももちろんやる気満々です!
ピサロ「でも、エスターク様のお力を当てにしたりご協力を仰ぐ気は全くございません!
ピサロ「私達はただエスターク様をお守りしたかっただけなのです!
ピサロ「エスターク様は私達魔族の象徴です!心の支えなのです!
ピサロ「私は世界征服も人類根絶もやるつもりでしたがエスターク様は関係ありません!
ピサロ「だからエスターク様を倒した勇者と勇者を育てた村人達は悪です!
こういう理屈らしいw
>>「ピサロはエスタークを世界征服や人類根絶に使うつもりはなかった」
いや、これは別におかしくないんじゃないのか?
そもそもが作中のピサロは、エスタークが復活すれば俺の部下になって言う事を聞くものと捉えてたっけか?
むしろデスパレスでは、帝王を城に迎えると言ってるんだから、
少なくとも表向きは自由意志を認め、敬意を払って対応するつもりだったはずじゃないのか?
大昔の大王墓が発掘され、しかも生き返るというんなら普通に考えて大ニュースだろう
もしその大王がふたたび死にそうだというなら助けるだろう
これはその大昔の人になんら具体的な「使い道」がなくてもむしろ当然のことだ
放置しているほうが不自然極まりない
でも「エスタークに人間滅ぼさせる気だった」と言うのであれば、どうやって?という重大な疑問が生じるんだが
俺の記憶の限り、エスタークを操る装置や魔法が登場したわけではないだろ?
そもそもエスタークが悪くなかったかもしれないというのはオリジナルの5で登場している話だ
その考えが4全体をこきおろしてると言うなら「6章擁護」なんかにではなく、当時以来の公式に言うべきことだ
>>855 テリーのワンダーランドのリメイクは良かった
魔王の扉は消されたが魔王が消されたわけではないし、それを補って余りあるものを提供してくれたしな
勇者が、エスターク悪くなかったかもと気付くのは問題ない。
リアルに考えれば、ドラクエをリアルに考えるべきかはおいといてだが、
「神超えしたから封印した」in天空、としか言われずに、気付かんなら鈍感。
プレイヤーがそれに気付くかが問題。
でもリメイクだからな。
エスタークが善悪も何もかも謎と言われてる作品を知ってる人は多い。
どれ一つ、特に5やったことなかった人はどのくらいだろ?
善悪も何もかも謎と言われてるだけで、何でそれで悪じゃないと考えるんだ
「かも」
エスタークってアッテムト滅ぼした瘴気放ってるんだろ
エスタークの意思なんて関係無く滅ぼさなくちゃいけんだろ
865「
>>859なんて無かった、無かったんだ……そうだ何も見てないぞ僕はブツブツブツ」
つかあれただの鉱毒だろ
>>859 だから一言でも本編でそんなこと語られてたか?
部下にするにしても主として迎えるにしてもピサロ自身がやろうとしてることに対して
大昔の魔族の王である以上は最低限同調することなんてピサロ一派の中では暗黙の了解だろうし操るも糞もないだろ
ピサロ達もエスタークが「人間に対して友好的な存在」なんて考えてると思うか?
少なくともピサロ自身が5章の時点で世界支配をしようとしていたのは明白なんだし
エスタークがそれを邪魔する存在ならむしろ復活を妨げようとするだろ?
何でピサロ達4時代の魔物がやっていたことを切り取って
エスタークを倒そうとしただけで4勇者側の非になるんだ?
ピサロも下っ端のモンスターも世界征服に積極的なのに
そんな連中がどんだけ劣勢になってもエスタークに頼るつもりはなかったというのは
明らかに無理があるけどな
でも、そこまで証明できないと
「勇者が山奥の村のことでピサロを恨むのは筋違い」とまではとても言えない
>>866 え?
>>859が今現在6章擁護のためにエスターク擁護してる奴と関係あるの?
それにエスタークは悪くないって設定を出した訳でもないのに何故公式?
シンシア幻説を目の敵にしてる信者が、同じく昔からあった説を持ち出して結局何が言いたかったの?
@ エスターク≠悪である
A 勇者達は@を作中で十分に把握できる状況だった
B ピサロは@を知った上で自分の目的に利用するつもりは一切なかった
C ピサロはエスターク討伐をやめさせるよう山奥の村に平和的に交渉していた
D 山奥の村人はCを蹴った
シンシア幻説にこだわらずとも6章はいくらでも批判できるが
6章とピサロを擁護するにはここまでしなきゃ無理だろ
「人間に対して友好的な」「邪魔する存在なら」「どんだけ劣勢になっても」
などと言ってもいないことを書きくわえないと<信者>側を批判できなくなってるし
「一言でも本編でそんなこと語られてたか?」と書いたなんとすぐ次の文で
「暗黙の了解だろう」なんて、もう自分の文を見返す余裕すらないことが分かる
「シンシア幻説を目の敵にしてる信者が、同じく昔からあった説を持ち出して結局何が言いたかったの?」
に至っては、誰が読んだって幻説が嘲笑されてるのは「昔からあった説」だからなんかじゃない
しかも幻説こそが「本編で語られてない」んだし
余りにもバレやすい詭弁、余りにもバレやすい嘘……
なんか本気でアンチが可哀想になってきた
<信者>はあんまりイジメてやるなよ
好きな説信じてろ、じゃいかんのか。
シンシア幻説ってエスターク勇者云々となんか関係あんの?
6章に否定的=幻説派って決め付けんなよ
というかこのスレの<信者>って一人しか…
「エビプリが説明なく生き返る6章はクソ!」
↓
シンシアも説明なく生き返りますが
↓
「あれは幻だあ!」
というアンチの言い逃れのためのリサイクル都市伝説って扱いだな
真面目にというか、この都合がないのに信じてる奴って今いるんだろうか?
・・・ってかエスタークも「説明なく生き返ってるキャラ」だなw
…なんでID変えるの?
ID変えないといけない深い事情があるんですよ(白目)
>>872 普通の思考回路で可能性の高い方から考えたら
エスタークを倒そうとしたことでピサロに山奥の村を滅ぼされたことを
勇者側が恨むのは筋違いなんて発想にはならんがね
>>875 シンシアの復活はEDの最後の最後に起こることだから想像に委ねて問題ないが
エビプリは倒したはずなのにピサロに代わってラスボスにまでなるから
何の説明もなかったら意味不になるだけ
エスタークについては4の時点で本当に死んだのかよく分からんままだったし
復活理由も進化の秘法の再生力ってことで想像がしやすい部類
最後だから→理屈にもなってない
秘法の再生力→エビプリにも当てはまる
死んだか分からん→エビプリにこそ当てはまる(エスタークはただのしかばねと出る)
そんなに慌てて取り繕わなくていいw
6章を叩きたいからって必死さをアピールするだけだぞ
>>877 「エスタークは悪くない説がシンシア幻説より説得力がある」とか
「シンシア幻説を支持してるのは皆アンチ(アンチは皆シンシア幻説を支持してる?)」とか
思い込んでる脳味噌をどうにかしない限りいくらID変えても無意味なのにな
>>878 そういうシチュごとの背景を理解する頭を持ってないんだよな
幻説とは何か?
「頭がおかしくなっていたという描写や伏線の一切ない勇者が突然幻覚を見て、
体調が悪くなっていたという描写も伏線も一切ないのに村でいきなり孤独死するという奇怪な都市伝説
勇者がそれまで子づくりをしていたなどという描写や伏線は無いが、なぜか子孫がいる
勇者が女性の場合、画面外で精子を残す事さえ不可能というわけだ
なお、この説では仲間達は『頭のおかしくなった瀕死の』勇者を、治療も保護も一切しようとせず
廃墟に戻って勝手にくたばるに任せていたことになる
直前に勇者は仲間との絆のため天空城での暮らしを断り、なおかつマスタードラゴンに
『お前たちの友情は何物も壊せまい』と言われていたにもかかわらずである」
とりあえず信者は電波撒き散らす前にキン肉マンとキン肉マン二世読んでこいって。どっちもタッグ編だけでいいから
主人公のパートナーが他所の試合で殺されかけてるキャラを助けるために命を落とし別のキャラが新しいパートナーになる
言葉の上では同じ展開でもファンの評判は雲泥の差だぞ
とうとう自ら編曲、改変盛り込んだ幻説=アンチという決め付け極論に縋り付きはじめたw
シンシアが幻かどうかなんてリメイク以前からの憶測でリメイク評価にはなんの関係も無いのにww
さ〜て、今日は何人自演さんが現れるかな〜?まず一人(笑)
>>879 いや、ユーザの想像に委ねて良い部分と
ストーリー進行上最低限はっきりさせるべき部分はやっぱり違うしょ?
エビプリの復活方法なんざは想像にゆだねて良い部分だな
>>885 復活理由が不明どころか戦った事実があるのかどうかすら
6章では不明とか想像で補うにも限度があるだろw
このスレの一部の奴のせいで4信者の印象が地に堕ちたな
いい迷惑だ
6章で盛り上がってるとこ悪いけど真エンドが存在するのは4と8だけでok?
>>888 ビアフロ厨のせいで5信者の評判が落ちる事を心配するぐらい杞憂だろ
そいつらもかなり評判悪くなってますが
クリフト「なんと! 人間たちを けしかけた 黒幕がいると いうことですか!
クリフト「この話は 決して 忘れてはいけませんね
これはどう好意的解釈をしても矛盾してる
単なる強調表現としての台詞であるにしても
「そうです!祠で戦ったあの魔物がロザリーさんを攫わせた黒幕だったのです!」
とすでに知ってることを前提にしたセリフにするでしょ
>「そうです!祠で戦ったあの魔物がロザリーさんを攫わせた黒幕だったのです!」
そうしてもいいってだけで別に
>>11の解釈のどっちでも問題ない
まあ祠の戦いすら知らないほど本編を見ずに仲間会話書くなんて「できない」
つうことはどうあがいてもそれ以外の理解をするしかないわけで
>>894 >そうしてもいいってだけで別に
>>11の解釈のどっちでも問題ない
いや、だから強調表現だとしてもわざわざ海老のことを知らないような
言い方をする必要はないだろ?
クリフト「この話は 決して 忘れてはいけませんね
↓
クリフト「・・・この話は 決して 忘れられることではありませんでしたね
2行目もこういう言い方をするのが普通だ
>まあ祠の戦いすら知らないほど本編を見ずに仲間会話書くなんて「できない」
あり得ないことが起こるほど適当に書いたのが6章のシナリオだろ
信者が必死にその事実から目を背けようとしてるだけでしょ
ありえないことはどう言い繕っても、ありえないことに変わりない
それは前提にするしかない
897 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 12:14:16.65 ID:haOVTh4D0
>>896 6章ライターは信者が思っている以上に適当にシナリオを書いてるだけだろ
もう下位に決まってそうな4より他のをかたろう
仲間モンスターが大幅に減ったうえにターニアが仲間にならないやつとかね
ターニアはともかく仲間モンスター削除は酷いな
4の6章の話題は別にスレがあるからそっちでやれよ
次スレテンプレに
・4の6章の話題厳禁
追加してくれ
そもそも次スレいらなくね
ターニア仲間化は実行してたら賛否両論だっただろうな
夢世界の主人公の妹である以外はごく普通の一般人なのに
普通に戦えたら違和感あるし
ライフコッドの住人は農具でずしおうまると渡り合う猛者
ってのもあくまでネタだしな
いつものパターンでドレアムの願いにバーバラの肉体復活の真エンドが追加されると思ってた
思ってたのにさあ…、マジンガ仲間追加とかさあ…やる気すら感じなかった待った時間の割に合わない最強がっかりリメイク
蛇足、ゴミモンスター量産の次は何も無しか
下手に弄るのもダメだが何もしないってのもリメイクとして終わってる
夢告白やスライムカーリングがあるだろ(棒)
リメイクとしては3くらいが一番バランス取れてる
各リメイク作品の受賞歴を比較してみた
まだあるかも
1:
第18回デジタルコンテンツグランプリ デジタル玩具賞(剣神)
第8回CESA GAME AWARDのGAME AWARDS 2003-2004特別賞(剣神)
2:
(なし)
3:
CESA大賞'96 特別賞 スタンダード・ゲームジャンル賞 RPG 受賞(SFC版)
4:
プレイステーションアワード2002プラチナプライズ受賞(PS版)
日本ゲーム大賞2008優秀賞(DS版)
5:
The 8th CESA GAME AWARDS 2003-2004 優秀賞(PS2版)
6:
日本ゲーム大賞2009 フューチャー部門(DS版)
7:
(なし)もちろん発売年がまだ終わっていない
ちなみに6の「フューチャー部門」とは、発売前の期待の作品を投票にて決定するもの
他と違って完成作品の出来を見ての受賞では無いorz
いくら隠しキャラでも存在感あるのにエンディングではスライム扱い、ミレーユの弟がアモスだったら6の評価も変わってたかもな
912 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 23:18:58.75 ID:sObpceD20
GBCの3はキメラの翼バグが楽しい
地味に6のダメな点は難易度を大幅に下げた点
レベルより職業が重要なゲームなんだから経験値の取得量上昇とか要らん
それよりはレベル差に応じて熟練値上昇とかの手間を減らすくらいの工夫をしてほしかった
敵のHPも減ってボスも攻撃の頻度が緩くなって明らかに温い
やっぱりわざわざオリジナル版から削ったり劣化させたりしておきながら
それを埋め合わせるだけの新要素は何もなしじゃなぁ・・・>リメイク6
テリワンも過去ボス戦を消して魔戦士編ってのも賛否両論ではあるが
それでもリメ6よりはマシっちゃマシだわ
未だに FF3並のリメイクをしてないのに
リメイクとか言っちゃってる・・
>>901 リメイクの良作・駄作決めるのに話題出すなはないだろ
それ入れるなら
最下位決定済みなので4の話題はなしとちゃんと書かないとね
1や2は無難なリメイクになってるよね。
当時基準で考えれば復活の呪文がセーブ式になったり預り所のおかげで大分変わってはいるけど。
難易度低下は賛否両論だが、1はまだしも2オリジナルの終盤は調整不足って公式で言ってるからある意味当然の処置。
ただそれ以外これと言った追加要素も無いから全然話題にならん。
1・2なんて電源入れただけで嫌になったぞ
何だよあのぶつ切りタイトル
ふざけんのもいい加減にしろ
>>916 正しくは
※4の6章についての考察は別のところでやれ
だな
売上本数リスト
1・2:SFC120万、GB76万
3:SFC140万、GBC75万
4:PS117万(通常版のみ)、DS127万
5:PS2 161万(通常版のみ)、DS123万
6:DS135万(アルティメットヒッツ含む)
7:3DS117万
同じハード同士で単純比較すると
3>1・2
6(但し、UH版を足している)>4>5
むろん同じハードでも時期によって普及度も違うし、
価格・当時の景気・競合作品その他様々なものに左右されるから
売上→内容の良さ、とは直結できないが
出来を把握して買った人ばかりじゃないだろうし、
出来と売れ行きってそこまで関係しないだろ。
シリーズものだと、売れた前作の出来が悪かったりすると、
続編は良作なのに売れ行きが今一歩って例もあるわけだし。
>>920 6(但し、UH版を足している)>4>5
さすがに初リメの6と二度目の4,5は同じ土俵では比較できないでしょ
むしろ二度目に関わらず4,5が120万以上も売れた化け物ハードDSで
前二作から10万本程度しか上乗せできなかった6はちょっとまずいと思う
8のPVがあったとは言えPS2版5なんて160万超えなのに・・・
金のかかってるフルリメイクはPSの5と3DSの7
海外で出したリメDS版売上は4>5と落ちたが5が売れなさすぎて結局6は出なかったのか?
PSのじゃなくPS2の
>>909 複数回リメイクでその全てが受賞してるのは
何気に4だけなんだな
DQ6のリメイクはDQ4第6章の賛否両論以前の話だな
製作者にやる気がまったく感じられん
賛否両論たって叩きが必死過ぎるだけなんだろうけどな
ここでさわいでるのも遊んでて問題に感じるような話はない
ちょっとはアンチ意見にも触れて花持たせとかないとここみたいに荒らしに来るから
お祓い的にサービスで「賛否両論」と書いてるのがほとんどじゃないかと思う
馬鹿はすぐ蒸し返す
仲間モンスターの大幅削除も、普通にプレイしていればモンスター使わない人が大半だろうしね。
下手な追加シナリオつけるよりは良かったのかもしれないとか思った
>>928 忘れた頃に勝手に自分に有利な方にまとめようとしてるのう・・・
流れの読めない馬鹿は放っておこう
>>930 自分の意見にとって都合の良いプレイヤー=普通のプレイヤー
こういう定義づけが本当に好きだねぇ・・・
>普通にプレイしていれば
>自分の意見にとって都合の良いプレイヤー=普通のプレイヤー
これ、作品の短所を無かったことにするために信者がよく使うよな…
自分が普通の至極まともなプレイヤーだとでも思ってるんだろうかね
実際「普通のプレイヤー」は、少なくともアンチよりは信者に近い・・・というと語弊があるが、
信者が想定するようなプレイヤーには近いんじゃないか
>プレイステーションアワード2002プラチナプライズ受賞(PS版)
>日本ゲーム大賞2008優秀賞(DS版)
アンチが言うような普通のプレイヤーが大いに気にするほどのアラがそんなにあるなら、
両方ともこんなものに輝いたりはしなさそうだし
>>936 プレイステーションアワードは売り上げに応じて出される賞なので、
売り上げが多いってだけで、出来と直接は関係ないんだけど。
>>936 DQ程の大作になれば何かしらの賞を取るのは恒例行事にすぎないから
あまり当てにならんと思うんだけど・・・
つか、結局リメイク4信者なのかよw
あ、間違えた。売り上げじゃなくて出荷本数だったわ>プレステアワードの受賞基準
>>930 代わりに面子と加入方式を変えて普通にプレイしていれば使わない人が大半な要素をぶっ込んで来たんですが…
そもそも前作の目玉&大好評だったシステムが続投してるんだから使ってみない方がおかしいだろうし
オリジナルでイマイチだったならリメイクじゃむしろ改善を期待するだろ
>>930についてだけど
● 仲間モンスターなんて普通のプレイヤーの大半は使わない
● 下手な追加シナリオつけるよりはよかった
この二つがどう繋がるのか意味分からん
結局、削った要素を埋め合わせるだけのものを何も用意してないってことじゃん
>>941 そうだよな、評判があまり良くないから削除ってのは最悪の判断だ。
全く必要ない、完全にアンチしか出ないシステムってなら完全削除も分かるが、
5のファンが相応に多く、6でもそこそこ評価されて強化を望まれたシステムを消すってのは‥
例えばスキルシステムの導入などで成長システムを一から作り直したなら
人数を絞る必要性が出てくるから仲間モンスターを削除するのは理解できなくもない
(それでも万人が納得できるかどうかはともかく)
ただ、リメイク6の場合は旧仲間モンスターの歩行グラもデスコッドを見る限りは完成していて
あとは戦闘データを入れるだけだったろうに「容量の都合で削除」は明らかに嘘だし
それに代わるだけの新要素は何もなしじゃ一部の信者以外誰も納得しないだろ
多分、スライムが代わりのつもりだったんだろうな
仲間モンスターの加入条件がストーリー進行orすれ違いに変わりました
じゃダメだったんだろうか
スレ終盤になって露骨に勢い無くなったな
次スレ立てるの?このまま終わらせるの?
一部の信者がひたすら自演してただけだからねぇ…
そいつ一人が居なくなったら過疎るのは当然だよな
>>949 てめーが信者だ
敗北して全てを信者の自演だったことにしようとしてるアンチを演じようとしてるんだろ!!
こうやって4信者を釣ればすぐに埋まりそうだな
個人的には6の仲間モンスター削除はそう悪い事と思えないんだよなあ
6はデフォの仲間が6人(+1人&1匹)と無駄に多いから当時から仲間モンスターいらないんじゃないかって思ってた
5はヘンリーが離脱してからしばらく一人旅になるしほぼ必須だけど
単に削除しただけなら苦渋の決断と取れなくもない
半端に手を加えて残したからボロクソに言われる
お前ら、もしも次スレ立てるなら最新リメイクの7にももっと触れてやれよ
殆ど4と6の話しかしてねえじゃねえか
955 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 13:19:07.86 ID:fgyT2A5B0
3DSの7やってるけどマジでクソ
シャークなんちゃらとかいう海賊だかのクソどうでもいいオナニー過去エピとか
延々やってんじゃねーよキチガイ。チョンピースかってのバカ野郎w死ね
7は元が糞だからなぁ…
そうなんだけど、追加されてるエピが悉くクソorz
あとセリフ周りの劣化・改悪が吐くほど酷いw
堀井とかとっくに自分じゃ書いてないんだろうけど
日本語不自由な知恵遅れのチョンみたいなヤツに書かせるなよ
腐ってもドラクエだろーが
>>957 堀井が7についてインタビューされると、当時の反省点しか話さない位7に愛着ないから仕方がない
リメイクをピザに楽しんだのも、オリジナルに関わったピザなら自分が関わらないで全投げ出来るからって理由らしいし
もっともどこを直すべきなのか伝える為にリメイク版開発にあたってPS版プレイし直すとかはしたらしいが
天空編DSは完全駄作
いくら資金繰りが苦しいからって
グラフィック使い回ししたらアカンやろ
手抜きと思われる
>堀井とかとっくに自分じゃ書いてない
鳥山の描いてないモンスターも大量にいるよなぁ
コロなんちゃらとかいう媚びたデザインのゴミカスモンスターとか
あれ描いたヤツは廃業しろよクソ無能が
>>959 グラフィックなんてのはゲームじゃ飾りの部分だし、そんなとこに時間かけ過ぎて中身スカスカになるくらいならどうでもいいだろ
問題なのはその中身が……
5はまぁ優遇されてたね
いっそ堀井さんがドラゴンボールを題材にしたRPG作ればいいんじゃないかな
>>952 それでも元はあった目玉要素の一つではあるんだから
わざわざ削除して代わりになりそうなのを何もいれないのはまずいだろ
仲間スライムとか単なる劣化じゃん
964 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 18:43:24.32 ID:YCszOGegO
最駄作はDQNと答えがでているはずだが?
自分のことを駄作とか親に謝れよ
7の精霊のデザインやったバカは恥ずかしくないのかなwまだ生きてんの?
噴飯モノとは正にアレのこと。セリフ周りは池沼そのものだし、堀井の後継者は一切育ってないんだなぁ
3リメイクするなら、性格システムとすごろく場と小さなメダルは削って欲しい。
職業は増やしてくれ。シンプルに頼む。
俺はファミコン世代だけど3のスーファミリメイクは全然不満じゃないけどな
性格・すごろく・メダルってそんなに不満か?
職業もあれ以上増やそうと思ったら
いわゆる上級職とかその特技とか追加されて
シンプルさがなくなるぞ
女優遇の性格と装備は嫌だったな
男の性格もセクシーギャルと同等のステ上げできる性格が欲しかった
勇者はひかりのよろいがあるからまだしも他の職業はひかりのドレスが強すぎて
すごろくはVもそうだかクリア後が面倒でしょうがない
クリア前のすごろくは面白かったけど
(`・ω・´)
3はたしかに女優遇しすぎだわ
ああ
まあ3の女性キャラは感情輸入が容易だから特に抵抗感はなかったな
他ゲーのヒロインの名前とか入れて楽しんでた
なおすごろく場はガラケー版では無くなっている模様
LRボタン
975 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/13(日) 21:57:37.18 ID:ko5Mu1YU0
ドラクエ4のリメイクは駄作
>>1 PS2 DQ5
3DS DQ6
これだけは許さない!
面白かったよ
ああ
立った時はすげぇ伸びたのに
>>975 蛇足要素さえなければ良作な方だと思った
ピサロ仲間にしないと移民の町を最大にできないってのが腹立つ
ピサロいないと海老プリとも戦えないしな
>>979 延びた理由の大半は意味不明な6章擁護のせいだけどな
スマホリメ4も6章あるんかな…?
今更FC版ベースで出すのでもない限りあるだろ
そしてスクエニなら5、6出す事も考えて使い回しが効くDS版ベースが濃厚
かたくなに縦画面にこだわるのは、DS・3DSで出してる作品はそれベースでいくつもりなのだろう
うーん
全部買おうかと思ってたけど
6章があるなら4はスルーかな…
>>986 6章をやらなければいいだけなのに、なぜわざわざスルー宣言するのだろう
>987 初回プレイでは出来ないんだし、以降だって助けに行かなきゃいいからな
ほ
埋め
もうDSリメは無いのかな
梅
んめ
埋め
うめ
test
ume
もうドラクエリメイクは要らない
1000ならスマホ版の計画は中止
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!