俺は好きだよ藤澤仁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
がんばってると思うよ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 04:19:38.88 ID:VYT9kBCY0
アーッ!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 04:21:19.71 ID:RsL8OmEA0
お前らの手のひら返しは見飽きた
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 04:22:57.67 ID:x44Ha1HB0
いいからサーバー分けてください
廃人と普通の人と初心者とだけじゃなくて、うんと細かく
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 04:30:04.97 ID:x44Ha1HB0
ああ、この人に言っても無駄だよな
はやく更迭されればいいのに
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 06:46:14.73 ID:RTT6cpu9O
禿
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 06:48:45.99 ID:x44Ha1HB0
こだわりのコックだからな
ゲーム職人のこだわりで
ふんだんに贅沢な材料をカネ出したがらない人たちに出してくれる

まあいい人なのかもしれんが俺には無理
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 17:59:20.94 ID:jUMJdQOii
現状の問題点の把握とそれに対する回答+アンケートその場で実施には感動したわ
11年たったあのゲームでは考えられん
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 18:13:47.84 ID:gDkDgdeYO
>>8
オススメっていまだに殿様商売で客の言葉に耳を傾ける気皆無なん?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 08:01:09.75 ID:6FfEbn0IO
2.0でDが入れ替わったら
藤澤さん戻ってきてくれーと懇願する日が必ずやってくるよ
藤澤さんはDQ10に残された最後の良心だ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 08:08:55.74 ID:OOekpt8JO
居なくなってわかるありがたさ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 08:19:56.18 ID:/rxdR4fI0
りっきーになって、おまえら、宝箱のアイテムがPTで一個しか手に入らなくて
取り合いになったり、
レアモンスターが3日に一回しか涌かなくなったり
強ボスとかのフィールド突入すら1週間に1回しかできない仕様になっても
藤沢Dは帰ってこないんだぞ。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 08:37:10.55 ID:TlThx9QXO
>>12
ちょっとwktkがとまんない
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 08:50:05.63 ID:gjHewWl30
ニコ生でもPC版に一人で反対し続けてたような感じだったな
元々ドラクエ開発経験者が5%しかいなかった開発陣のディレクターになって
会社とユーザーの板挟みになりながら必死にドラクエらしさを残そうと一人踏ん張ってたんじゃないだろうか
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 10:53:24.33 ID:Nu22/+de0
今更手のひら返しかよちょろすぎだろ
人格的には知らんが開発者として見ればまだまだ不満あるわ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 15:47:51.24 ID:Wl90bkC80
まず人相が悪い
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:24:53.05 ID:HLGhFstQ0
当スレッドは

板ローカルルール
【スレッド乱立防止】
 ◆ ちょっとしたネタ・雑談・質問は、雑談or攻略質問スレッドで。
   一つの質問のために一つのスレを立てるのはやめてね。

に抵触しております。

これより削除整理手続きとなりますので、
以降の書き込みは控えるようお願いいたします。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 08:36:38.52 ID:NXtWxreL0
ディレクターとしての能力は低いかもしれないが藤澤の書くシナリオは好きだよ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 11:47:30.27 ID:101VDNFK0
はやく戻ってこいよな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 16:30:02.83 ID:duuP91xL0
雲の上から見守ってくれてるよ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 02:54:23.62 ID:D0f40XOsO
D入れ替わりとPC版参入のコンボで2.0からマジで終わりだな…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 03:20:01.42 ID:+xXSiArN0
蛆澤の何の捻りもない稚拙なシナリオ好きならドラクエである必要ないなw
まあコイツはドラクエに関わり続けるんだろうけどもうドラクエという名前は捨てた方がいいと思うな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 03:55:47.75 ID:4TGJZfF20
ドラクエのことを「分かってる」人ではあったから今後が心配だわ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 07:50:15.64 ID:EUAQqLVCO
>>23
でもMMORPGを「分かってない」人でもあったよな
その辺は常に不安要素ではあった
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 09:32:40.35 ID:Y6jssmjO0
アストルティアを旅する冒険者の皆さん
いかがお過ごしでしょうか
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 13:14:27.24 ID:lT1yEbF70
>>23
あれをベストバランスに思えた人だったからしょうがないよねw
ゲームを「分かってない」人なんだから、他の仕事に転職をくりかえしていけばいいよ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 13:23:21.13 ID:ohD8EqkmO
MMOの中とドラクエの中じゃ職業間のバランスとれてた方だったと思うがな

他のMMOだと完全いらない子が大抵ある
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 13:59:12.82 ID:+n+ETMBc0
>>26
ドラクエが1年近くたって、ここまでプレーヤーが保ててるとは、オンラインゲームとして総合的な完成度、人気が高いという証明だろう。

提案広場に耳を傾けたり、定期的にコメント出したり、全てにおいて不満がない訳じゃないけど良心的なMMOだと思うし、スタッフはよく頑張ってると思うよ。

お前よりは、はるかに仕事出来る人間だからDになってんだろ。
揚げ足とってる暇あったら、スレタイ100回読み直して、自分の仕事探してこい。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 14:46:42.21 ID:ENgnKgpjO
俺に人望があれば「フジクスアリガトウ」の人文字作ってTwitterで見せたいんだがな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 15:35:34.12 ID:vGrqOHsH0
>>24
どうだろう?
アンチMMOだったからこそ同じくMMO未経験者であまりMMOにいいイメージない
ユーザーの気持ちもわかっていたのかもしれない。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 16:17:52.70 ID:53UPvIEa0
我々の〜シリーズ最終回は、我々の藤沢仁だなw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 16:20:31.78 ID:d/XW3O0ZO
藤澤さんが居たから今まで頑張ってこれた
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:01:44.82 ID:7tWuj/+30
>>27
戦死、レンジャー、賢者「・・・・」
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 03:01:00.78 ID:xvTSpGrjO
>>33
ベストバランスってあくまで1.1っしょ
あんときはレンジャーはまだ使えてた
戦士だけは酷かったがパッシブが優秀なので存在してる意味はあった(そもそも全ての職が最後まで現役だったDQ等過去にない)

てか今魔法使いが地味な立場に追いやられたりしてるのは1.1の時に物理好きがキャップ解放待てずに騒いだからだろ

本当なら敵の守備力を変えなくても物理はいずれ呪文超えただろうし、最初のバランスならタイガーや隼の剣以外の選択も出来てたかもしれないのにな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 03:03:08.24 ID:xvTSpGrjO
>>34の続き

賢者に関しても敵の守備力が昔のままだったら今より輝いてたろうな
レンジャーが地味になってくるのだけは避けられないがオオカミが今よりは使えただろう
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 10:12:47.94 ID:QBIdLmNBO
戦士は今でこそただの養分職だけど
1.0の頃はかなり輝いていた職だと思うけどな
ノンパだと戦士はボス戦でかなり頼りになるし
主力だったアロエやイチョウのZ狩りでも戦士が多いほど楽だったよ
平田が台頭するまではサポ選びといえば戦士だったしね
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:32:50.49 ID:c2hdqY4E0
8月下旬にはもう平田がピンモー狩りで大流行してたから
1.0の頃というよりは最初の2週間程度の話だな

ゲーム進めればほぼ全員パッシブ持ちになるから
ノンパッシブ前提の話など何の意味もないし
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:41:46.72 ID:xUWgHqy7P
>>37
キッズはパッシブの為に他ジョブとか上げないぞw
最強厨なのに
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 20:04:18.96 ID:c2hdqY4E0
配信クエや新シナリオのボスはパッシブ必須の強さで調整されてるんだから
ゲーム続けるならどうせキッズも上げる事になるでしょ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 01:01:32.42 ID:3hnCjr0fO
キッズが大好きなごり押しアタッカーバトマスを使う為に戦士はどの道育てるの必須だったでしょ

>>36
戦士が今、養分職とかイメージだけで語るのやめてね
だが本来養分職と言うのは別にあっても問題ではないんだがな
転職出来ないならともかく
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 20:52:54.81 ID:+pRWMJ1Y0
1.1のどこがベストバランスだったのか
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 20:56:43.44 ID:FQ58qrXvP
1.1の頃は武闘家ですらネタだったのにな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 23:40:54.17 ID:YzvVrcq30
平田以前の武闘家はオワコン扱いだったな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 11:37:24.18 ID:qyXeSASl0
>>2
今さらだけどこれはアッー!じゃないのか
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 01:32:52.33 ID:txVRL62B0
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 02:36:50.21 ID:fIOk8CqHO
ドラクエ1stはキチガイ運営ばかりのMMOに一度だけ現れた神ゲーとして伝説になるんだよ・・・
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 07:43:48.45 ID:hGMBXuAZ0
ある意味天地でぶっ壊れだったが
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 17:45:06.49 ID:5ULjyYhT0
ピンク豚狩りやタイガークローの優遇っぷりがすでになつかしい
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 19:07:06.88 ID:lc0UjbrgP
リッキー煽られ耐性引くそうだから心配…藤沢さん結構強い方だと俺は思う
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 19:19:30.30 ID:t4dmNiTq0
あの禿げ具合からすると精神的に結構来てたんだろうけど客の前でそれを見せなかったのは立派だと思う
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 20:45:08.01 ID:b4QArpCqO
まぁ有りがちな話だが、藤澤戻せよ!
ってなる気がする
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 00:20:19.60 ID:gNl3372j0
まあなんにせよ頑張ってほしいね!最近いい感じだし!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 20:30:20.62 ID:3du0lWM/0
>>50
Wii版発売前の藤澤
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/s4mj/vol1/img/photo7.jpg

WiiU版発売前の藤澤
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/adqj/vol1/img/photo3.jpg


あれ? 藤澤の禿げってドラクエ10関係なくね?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 23:46:07.73 ID:vdbG9M0k0
>>53
後の方がいい顔してるなw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 09:13:15.33 ID:f+aeM5180
引き締まった感がある
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/14(日) 22:45:48.82 ID:ioyNrF2v0
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/pastthread/172976/

藤澤は2.0以降のことには関わらないようにしてる(開発画面も見ないようにしてる)って言ってたが
これだけ先のことが言えるってことはシナリオに関してはレンダーシア編にも噛んでるのかな
藤澤の書くシナリオは好きだからそうだったらちょっと嬉しい
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 10:24:26.81 ID:CUqqOpBdP
口出しはしなくても大雑把な計画表くらいは会議で見てる
というだけの話だと思うけど
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 09:55:57.20 ID:y82qoCYe0
てす
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 14:02:14.62 ID:UhNNOyS4O
開発者の顔とかどうでもいいだろ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 14:05:58.83 ID:f4z6KQpB0
┌(┌^o^)┐>>1 ホモォ...?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 14:10:11.35 ID:RvRpcnBY0
りっきーの喋りがいかにもオタクっぽくて今後が心配
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 18:30:53.02 ID:AQc2qAMBO
>>42
あのままのバランスなら今ようやく武闘家が目覚め始めてたと思うんだが

武闘家は大器晩成と公式で言われてたんだから1.1の時点で強くある必要はないでしょ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 18:35:04.82 ID:J7tZHncH0
>>61
ぶひ ぶひっ!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 06:05:47.01 ID:6VpK4tYA0
寒気する
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 07:32:02.26 ID:z9wCXeZV0
>>56
一応全体のシナリオは書いてるだろ。多分。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 11:09:18.86 ID:xJXGF5+z0
リッキーが信用できない
人気とりたい目立ちたい感がすごい

廃人思考のゲームにすんなよリキ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 13:19:01.89 ID:S1zttczZ0
なんにせよ藤澤よりはマシだろ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:32:13.55 ID:eS3DvkRq0
ニコ動の配信動画観てる人とそうでない人では印象大分違うかもね
MMOのバランスとかはよく分からないけど、人間としては魅力あるし、楽しませてもらって感謝してる
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 19:42:12.83 ID:Bqf6cVB50
そこが罠なんだよ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 01:12:48.04 ID:D0bbpwm40
ウジサワ 大型アップデートバージョン1.5のバトルバランス調整の会議をします。藤澤です。
男A 【バージョン1.x】シリーズの完結編という事で、出来る限り最高のベストバランス目指して…
女A 残業増えるのこまります。
女B 新しい爪買ったばかりだし嫌ーっ
女C このケーキあまーい☆
男B (スマホ弄りながら)弓の攻撃力ちょい上げときゃもう完璧じゃね?ww
安西 崇   んじゃそれで
ウジサワ 男Bさんの意見を聞いてなるほどなーと藤澤は思いました。弓が強化されて嬉しいとの声が聴こえてきそうです。
 
ドラゴンクエストXバージョン1.5『神話の終焉、そして…』バトルバランス会議終了
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 01:45:45.11 ID:7hZMkDov0
>>45

さすがです
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 03:27:13.16 ID:RggLSpqK0
わいも好きやで!
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 03:40:17.33 ID:/if5W5xoO
俺は藤澤より齋藤の方が戦犯だと思うなぁ
藤澤矢面に立ちすぎ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 08:38:21.62 ID:C7iseb+b0
戦犯ねぇ…w
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 16:14:19.36 ID:lUR/aejI0
藤澤さん好きだよ

こんなにユーザーのこと考えてくれる運営ないから
これで文句とかゆとりもいいところ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:16:37.97 ID:wB7ziw1G0
従来外注だったドラクエを社内のオンラインゲーム担当者が製作。
そのためドラクエの常識よりオンラインゲームの常識がまかり通るスタッフ内で
「リアルタイムバトルやめれ」とか言った藤澤がウザがられて更迭されたんじゃ、
って広場で言ったら速効削除された。

図星なんだろうな。
というわけで藤澤はドラクエの良心であることが確定した。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:47:17.35 ID:A+EJPe2o0
これがキチガイか
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/21(水) 02:44:15.47 ID:Drdawsdq0
まあPとかDはたたかれるのも仕事のうちだろうけどな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 14:37:39.90 ID:/WI38CvE0
CEDEC見たけどやっぱり喋りうまいな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 02:32:53.17 ID:LfWnt6Yj0
いつも思うが、藤澤って斉藤がすべき仕事までやってる感じだよな
81名前が無い@ただの名無しのようだ
斉藤は斉藤で仕事してるはずなのに動きがあまり見えないな、とは思う。