藤澤「どうすりゃいいんだ・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラゴンクエスト10作目で迎えた初のオンライン化
プロデューサーの齊藤に請われて就いたディレクターの任で、藤澤はプレイヤーから批難の嵐を浴びていた
アストルティアに響く冒険者達のため息、どこからか聞こえる「ドラクエも終わりだな」の声
無言で帰り始めるスタッフ達の中、ディレクターの藤澤は独り開発室で泣いていた
過去のドラクエシリーズで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より堀井雄二からの信頼・・・
それを今のDQXで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」藤澤は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、藤澤ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいデスクの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って運営だよりを書かなくちゃな」藤澤は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、藤澤はふと気付いた
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:13:18.58 ID:NW2t57c90
「あれ・・・? スタッフがいる・・・?」
デスクを飛び出した藤澤が目にしたのは、スクエニ本社を埋めつくさんばかりの開発陣だった
ブレイカーが落ちそうなほどにPCが繋がれ、地鳴りのようにキーボードを叩く音が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする藤澤の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「仁、バグ発見だ、早く修正するぞ」声の方に振り返った藤澤は目を疑った
「な・・・中村光一さん?」  「なんだハゲ、居眠りでもしてたのか?」
「ち・・・千田さん? プロデューサーは退任したんじゃ・・・」  「なんだ藤澤、かってに千田さんをお払い箱にしやがって」
「堀井さん・・・」  藤澤は半分パニックになりながらスタッフロールを確認した
シナリオ・ゲームデザイン:堀井雄二 音楽:すぎやまこういち キャラクターデザイン:鳥山明 プロデューサー:千田幸信 ディレクター・ゲームプログラマー:中村光一 シナリオアシスタント:藤澤仁
暫時、唖然としていた藤澤だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「作れる・・・ドラゴンクエストを作れるんだ!」
山名学からキーボードを受け取り、モニターの前へ全力疾走する藤澤、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、デスクで冷たくなっている藤澤が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:13:56.21 ID:9w2QBuJZ0
つまらん
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:15:34.32 ID:EXfq/4Nd0
さすがにひくわ
病んでるとしか
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:20:29.50 ID:kAzPMfVt0
>>1お前気持ちわりい
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:21:38.63 ID:vIlZbfTgO
>>1お前きもい
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:32:10.02 ID:Nhg0UMwL0
改変コピペだけど良スレだと思う
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:33:08.46 ID:lxjT//QDO
>>3-6
くっせぇなこいつら・・・(ファブリーズ)
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:34:48.60 ID:zxqxgPBK0
jカスしね
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:36:43.75 ID:ECsSIBeqO
>>2
という夢を見た藤澤さんは今後よりドラクエの発展に努めるのであった!!

というオチでどうでしょう?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:40:39.10 ID:vkSFFSlA0
なかなかいいと思った(粉みかん)
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:42:19.57 ID:gXjcCGX/0
是非藤澤にもスクエニを出る喜びを感じて欲しい
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:58:51.83 ID:9dAAS9NNO
このスレ書いた人、頭おかしくない?性格歪みすぎてるだけ?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:07:57.50 ID:9NrJKQEI0
頭おかしいのは藤澤のほう。

「ゲームを楽しくするのは、ユーザのあなたたちです!」

って本気で考えてる馬鹿だからな。

ゲーム作るのはおまえらだろ、馬鹿
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:08:40.21 ID:IWKIHsBP0
ちょっと面白いけど吉村と村田って誰?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:16:12.20 ID:/flbTNXd0
DQ10をやり続けると、>>1みたいな幻想が見えてしまうんだな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:26:45.63 ID:0J63c9G30
コピペ改変なんだけどセンス無さ過ぎるな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:37:25.36 ID:e+kYsKP50
うんまあ元ネタ知ってれば面白いけどここでやるのはどうかと思うよ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:39:37.94 ID:+q4xWf8mO
なんJでやれ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:40:08.17 ID:vkSFFSlA0
単純に改変がいいと思っただけで
別に藤沢個人に怨みはない
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:51:52.65 ID:9NrJKQEI0
恨みというよりは、軽蔑だな バグを面白くドヤ顔で宣伝したり、常人じゃ恥ずかしくてできないことを平気でできる
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:53:58.36 ID:0J63c9G30
そんな軽蔑している奴の提供するコンテンツで遊ぶって池沼か何か?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:55:39.73 ID:9NrJKQEI0
遊んでるお前が池沼と思うなら、お前が池沼なんだろうなw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 10:16:15.48 ID:3bdfobypO
また引退スレのアホがクソスレ立てたのか
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 10:28:19.05 ID:12PS6np50
引退スレは本スレの奴らをアホと言い、本スレは引退スレの奴らをアホと言う。
もう誰がアホで誰がアホじゃないのかわからない。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 10:35:57.92 ID:9NrJKQEI0
そういうのを詭弁と呼ぶ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 10:47:48.88 ID:112cUb1B0
DQ4リメイクのEDと、横浜ベイスのコピペ思い出した。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 11:12:07.14 ID:8utTHque0
内川コピペか。あれは内川が孤軍奮闘してたからできたわけで
藤沢にはその価値もないだろ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 11:19:12.34 ID:fRhe3BVRP
これのコピペだぞ

本拠地、横浜スタジアムで迎えた中日戦
先発三浦が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、昨年の首位打者内川は独りベンチで泣いていた
WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の横浜で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」内川は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、内川ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」内川は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、内川はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した内川が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにベイスターズの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする内川の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「セイイチ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った内川は目を疑った
「す・・・鈴木さん?」  「なんだアゴ、居眠りでもしてたのか?」
「こ・・・駒田コーチ?」  「なんだ内川、かってに駒田さんを引退させやがって」
「石井さん・・・」  内川は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:石井琢 2番:波留 3番:鈴木尚 4番:ローズ 5番:駒田 6番:内川 7番:進藤 8番:谷繁 9番:斎藤隆
暫時、唖然としていた内川だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
中根からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する内川、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 11:54:14.23 ID:9NrJKQEI0
それすらも別のやつのコピペなんだが
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:23:42.97 ID:0eXT5cjJ0
吉村と村田でなんJってわかった
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:29:51.61 ID:k1ygoRNb0
ハゲしね
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:48:22.89 ID:ki33aMbp0
>>1
お前マジでいい加減にしろよ死ねよ池沼
糞スレ立てるクズはマジで死ね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:50:52.57 ID:+H0zWUNhO
吉村と村田のとこで毎回吹くw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:59:32.81 ID:DuvLbdhx0
やっぱり堀井がナンバーワン!
やっぱり堀井がナンバーワン!
やっぱり堀井がナンバーワン!
H・O・R・I 堀井!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:53:09.49 ID:gXjcCGX/0
藤澤には門倉コピペのが合ってる
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 15:53:56.59 ID:bGL+QlG80
>>1-2
違和感ないな

藤澤に現状を自覚して反省する気持ちがあればだがw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 03:20:45.80 ID:De8jXOTb0
やっぱ藤澤ってクソだわ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 03:30:05.87 ID:hC2yP4+J0
http://i.imgur.com/WTFZS5j.jpg

今日は2週間に一度のS女の収録日。
かわいいSKEのメンバーたちがわちゃわちゃしている姿を目の前で見れるこの時間が
今の俺の人生で一番の楽しみだ。

本日の企画は「SKE48味覚王大決戦」
様々な食べ物に隠し味としていれた物をメンバーに当ててもらうという企画だ。
1問目はカレーに隠し味としてチョコレートを、2問目は餃子に味噌を入れてみたが、
自他ともに認めるSKEの食王、大矢真那に2問ともさっくりと当てられてしまう。
3問目はアイスクリームに隠し味として無塩バターを加えたという問題だが、
実際は2週間溜めた俺の精液を混ぜて作ったものを用意した。

アイスクリームをメンバーの前に出すと、餌に群がる野犬のようにいっせいに精液入りアイスを舐め始めた。
さすがの食王大矢真那も精液の味は知らないようで「何これー?」と言いながら何度もアイスを舐めてあげている。
これで名古屋のスノーホワイトも精液の味を知る女になったかと思うと、微笑がこぼれてしまう。
一方で木崎ゆりあは一口食べて何かを察したようにすぐに水を飲み、
2口目に手をつけることはなくスタッフの方を厳しい視線で眺めている。
もしやバレたのか…?ゆりあには兄がいるというがもしや同じことをされた経験があるのやもしれぬ。
今回出演メンバーで最年少の木本花音は、その不思議な味が気に入ったようで
口いっぱいにアイスをふくむほどむしゃぶりついている。
一筋のアイスが花音の口からこぼれ落ちる様を目撃した俺の脳内ではすぐさま花音のいやらしい姿が描写された。
「いつか花音の小さな口いっぱいに俺の精液を放出したい」
新たな俺の夢がひとつできた。
いつか来るそのときに向けて策をめぐらせねば…。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 03:31:23.57 ID:hC2yP4+J0
しまった、誤爆すまそ…
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 04:33:40.29 ID:oVW22Nfe0
コピペを知らないやつらからマジレスが飛んでくるほどの出来 +334点
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 09:31:54.74 ID:kniejwpV0
まーたなんでも実況Jリーグの奴らがやらかしたのか
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 10:49:15.22 ID:h3V+luiL0
コピペ改変でここまでつまらなく出来るとかある種の才能だな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 12:27:53.24 ID:8ZIMeuKL0
や藤糞
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 21:29:31.31 ID:XH7Yjcey0
tes
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 22:21:27.81 ID:gmo31vnuT
誘導
我慢の限界!!【藤澤、斎藤へ一言】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1370421993/
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 19:33:01.32 ID:igFOiQKI0
藤沢(^Д^)プギャー(^Д^)qmオワコン
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 19:42:34.16 ID:vDehKZim0
ここでも吉村と村田かよwwww
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 19:53:05.87 ID:NU+hwMDC0
幻想でもハゲ呼ばわりかよwww
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 04:58:26.60 ID:7iN/uM9R0
>>42
マジかよサカ豚最低だな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 03:59:50.01 ID:L26+jZX1O
仕事はな…汗かいた分だけお金になるんだ ヨモギダ父
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 04:08:50.78 ID:rmXEEWWrO
多数の人間がやるMMOで全員納得させるなんて無理
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 10:45:04.60 ID:GMnx/mMc0
新井が悪い
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 10:28:05.34 ID:Lcu28xBCO
DLC推奨にしたところでオフ無視とか言われるしな〜
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 11:25:47.67 ID:AZn3d/E00
( ゚Д゚)ェェェェェェェェェェエエエエ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 11:56:17.71 ID:FF8S2gBd0
マジレスが笑える
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 16:12:22.78 ID:049AZU9R0
ふじさわ「僕自身ドラクエ10から出る喜びもあった」
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 16:15:20.11 ID:4Wm5346g0
なんjのネタを外部に持ち込むやつは糞
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:16:43.42 ID:HLGhFstQ0
当スレッドは

板ローカルルール
【スレッド乱立防止】
 ◆ ちょっとしたネタ・雑談・質問は、雑談or攻略質問スレッドで。
   一つの質問のために一つのスレを立てるのはやめてね。

に抵触しております。

これより削除整理手続きとなりますので、
以降の書き込みは控えるようお願いいたします。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:12:56.71 ID:+yyvOkAeO
満足できない
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 19:52:55.06 ID:vW58Q+3S0
吉村村田にはもうだまされない
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:10:36.71 ID:Q+V3avw80
野球ネタだった知らない人いそうだね。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 18:00:01.32 ID:LdUkotSd0
や尊ナ1
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 21:18:08.51 ID:7fuaZv3kO
藤澤「ドラクエ11の開発が忙しいお…バージョン3まで待ってて欲しいお…」
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 16:32:56.21 ID:X8U3GPf9O
おまえ開発に関わってんのかよ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 10:55:30.39 ID:UhNNOyS4O
申藤N
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 10:58:44.69 ID:Ma2s1OBv0
このコピペの面白いところは内川も吉村も村田も既に横浜にいないところ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:39:37.29 ID:8G6wNRyz0
Jin Fujisawa ?@JIn_Fujisawa
https://twitter.com/JIn_Fujisawa/status/363282749190180865

>新しいことに挑戦する人は、叩かれるし、笑われる。
>でも仕方ない。世の中はそういうものだから。
>だけど、挑戦する人はいる。
>挑戦しなければ新しい物が生まれないことを知っている人たち。
>少なくとも自分は、そういう人達を応援したいと思います。
>逆境に負けず、がんばってほしい。



      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
69名前が無い@ただの名無しのようだ
いつも吉村と村田で笑う