【総合】ドラクエ2は好きですか?Part71【DQ2/ドラゴンクエスト2】
>>6 でっ てーてーてーてーてーてーてー
でってーてーてーてーてーてーてー
でれれれでれれれ
でーでーでーーーでーーー
…
ちゃららっちゃちゃー ちゃちゃー ちゃちゃー ちゃー(ry
2の攻撃呪文はギラ、バギ、ベギラマ、ザラキ、イオナズン、メガンテのみ
サマルにザキ、メラミ
ムーンにイオラ、ヒャダインあたりが欲しかった
そんなに攻撃呪文追加してどうすんの?
どんな組み合わせの敵パーティーにも難なく勝利できるDQ2って楽しいか?
ヒャダインってなんだよ
ヒャダルコとかマヒャドならわかるけどヒャダインて
そんな微妙なのをチョイスしなくても
そうやって大して要りもしない呪文をどんどん足していった結果が6だよ
山ほどある特技の大半は使われもせずステータスを埋めるための飾りと成り果てた
ミスったすまん
ザラキって血液を凝固させるとか、子供心に怖かった
初期ドラクエは説明書に載ってたアイテムや呪文の説明が面白かったな
FCの3までは説明書の呪文説明が独特だった気がする
攻撃呪文はあの程度でも、
無限MPのまどうしのつえ、いかづちのつえ、いなづまのけんがあるからな
組み合わせれば1ターン目にほとんどの敵を消し去る火力過多
竜王の子孫何かしれ。王子達の味方になるとか
どうせ結構強いんでしょ?
変身できんのかな
サマルにもう少し打撃力があれば
サマルにもっとましな防具があれば
町や城があと4、5個あれば
イベントがあと4、5回あれば
ドラクエ2は何か満腹にならない腹八分な感じ。
でも、それが逆に何か魅力で惹きつけられる。
ドラクエ6なんかはお腹一杯になりすぎてもうプレイ
するのがしんどくなって来る。
>>19 ギガデインが北斗神拳みたいな説明でワロタ
3出る前魔法名の候補が出てたな
マホテスマ→マホカンタ
やっぱマホカンタの方が分かり易いってことかな
>>22 サマルの役目はいかづちのつえで削る役だろうが
それとはやぶさのけん装備しとけ
攻撃はローレ、サマルはうち漏らしのとどめ、
ムーンは火力支援と回復だから、
サマルに打撃力を持たせてとはそんなには思わなかったなあ
むしろ等身大の、僕らのサマル君でいて欲しい
ローレとサマル両方の攻撃当てても
倒せない敵を強敵と認定
ムカデ系除いての初強敵は死神だった
俺はマンドリルだな
ワタシは海に出た時にガーゴイルに出会ってしまいまして…
自分はバピラスですた…
べギラマが仕様通りの威力なら大分印象は違ったかもね
しかし仕様通りだとベギラマ+雷の杖でほぼ一掃できるヌルゲーになってしまうな
ベギラマ調整ミスしたからこそ絶妙な戦闘バランスになったんだと思う
なんだかんだ敵グループが分散してて面倒臭いとき削りに使うし
仕様通りの威力ならはぐれメタルがますます鬼畜モンスターになるな
威力上昇したリメイクだと敵のベギラマの方が痛いし。
船手に入れてすぐにペルポイに行ったら妖術師を相手に素早さ足りなくてベギラマで死んだ。
>>24 マホテスマは当時の開発陣がみんな「カンタマ」(カウンターマジックの略)と呼んでて
それで名前が変わったって記事あったな
>>26 アリーナが会心不発だった時にトドメ差すクリフト的なポジションだな
緑・病気・ザラキに次いで又キャラが被るのか…
改めてファミコン版やってるが、ムーンペタからルプガナまでのバランスが鬼だな
小坊時代によくこんなのクリアできたなと思うよ
>>25 ムーンペタ近辺でリザードフライを1発で仕留めるのがサマルの大役
>>29 ガーゴイルは鉄兜落としてくれる有り難いモンスターだったなぁ
>>36 リザードフライVSサマル
ムーンペタ到着直後は全然適わずにギラするのがやっとだが
ルプガナ目指す頃には一撃で倒すサマルたんの成長ぶりが萌えポイント
Lv30台中盤から力が伸びていくサマルたん
俺は好きだけどな
3人それぞれ役割がはっきりしてるDQ2は最高に楽しいな
久々に2をやりたいわけだがもうリメイクはされないのか…
wiiはあるけど古いのよりリニューアルさせたものがやりたいんだよなー
かといって携帯やスマホのアプリなんかでチマチマやりたいわけではなくて
昔のやつのファンの人にはwii移植はたまらんかったろうなと思う
>>38 >リザードフライVSサマル
>ムーンペタ到着直後は全然適わずにギラするのがやっとだが
けどリザードフライはギラが結構効かないことがあるんだよ
リザードフライ×2+マンドリル+よろいムカデではサマルに
・一か八かサマルにリザードフライへギラかけさせる
・2発で確実に倒せるリザードフライを攻撃させる
・あるいは毒持ちのよろいムカデにギラかけさせてとりあえず数を減らす
か悩ましいとこだった
>>19 2のラリホーは「神経をマヒさせる」というものだったが、3で眠りとは異なるマヒの概念が出た…
呪いは変わっていくらしいから
呪いの文言も変わっていくに違いない
ベキラマを…衰退させないでください…
ロト紋の勇者がアリアハンで使ってたのが鮮明に脳裏に焼き付いて
デイン系よりも、ベキラマは勇者の魔法という印象が強いんですよ…
そりゃDQ1の最強呪文だしなあ
DQ2で単体攻撃でいいから60くらい与えてほしかった
SFC版のはちょっと強すぎ
そもそもギラ系消えたからなー
ダイの大冒険でもポップがベギラマを有効につかっていてかっけえと思ったものだ
>>37 なにせドロップ率1/8
金の鍵+牢獄の鍵ゲットしてローレシアの地獄の使いで稼げるようになるまでは貴重な臨時収入だな
俺はデルコンダルの武器屋からナイフ強奪して鍵代稼いでた
旅の扉で往復する度に律儀に補充してくれてるから
デルコンダルに道具屋無いからローレシアまで戻って売り捌くのが面倒だったけど
2だけじゃないけどMP回復手段が乏しくて残りの薬草と回復用MPと脱出用MPを気にしながら
ちょっとずつダンジョンを探索して昨日よりも少し先に進めたーとか
繰り返しながらクリアしていくのが好きだったなぁ
最近はDQに限らないけどMP回復がいくらでも出来るせいでその楽しみがなくなってしまったのが残念
>>45 SFC版のは確かにやりすぎたね。ただでさえ敵が弱体化してるのにあの威力だもんな・・・
おかげでローレに出番がない場面が多くなりちょっと不憫だった(;´Д`)
そうは言っても、DQ1や2のギラはメラ、ベギラマはデインに取って代わられたからねぇ。
3勇者の覚えるメラをギラ、イオラをベギラマ、ギガデインをベギラゴンって名前にでもして
魔法使いの覚えるギラ・ベギラマ・ベギラゴンを、デイン・ライデイン・ギガデインにしておくとか
まあ案は幾ら出ても後の祭り。ギラは産廃だよ
3以降ギラ系ほとんど使わなかったしな
しょうがないっちゃしょうがない
唯一6のベギラゴンだけは結構使ったけど、覚えるのが早いから
ベギラマは3のダーマの神殿の女が使ってくるからそれでいい
>>49 2は特にMPがカツカツだしHP最大値も終盤まではカツカツだったからその辺は気になったよな
当時薬草とキメラの翼を軽く見てたからまともに準備せずに遠出して苦労した
「あの冒険から30年…再び伝説が動き出す!」
ってなキャッチコピーでアレフガルド続編4来ないかな。
(30年ってのはリアル年数ね)
ドラクエ2の300年後くらいが良いかな。ちなみにキャラバン(笑)は要りません
スクウェアじゃあるまいし
堀井も焼きが回ったと笑われるよ
今さら3部作周りいじられてもな
ロクなものが出来ないだろうし、伝説を汚すだけでしょ
まだバトルロードベースのリメイクの方がマシ
続編は止めた方がいい
キャラバンハートリメイクが限界だな
>>52 耐性持ってる敵が多くて30-50くらいしか与えられないんだよね。
習得の早さもメラミに勝てないし。
ロックマンみたいにFC風の新作作ってくれるなら嬉しい
>>60 スクエニには期待できないからシルアードクエストやってみれば?
ドラクエ1風だけど
もし今でも主流ハードがファミコンだったら…なんてことを考えたりする。
皮肉にもハードの性能が良すぎて
かつてのようなチープだけどエキサイティングなゲームが誕生しなくなってしまった
成熟の弊害は人間と一緒
マッピーとか最高に燃えたな
BGMも素晴らしかった
>>63 日本人は限られた環境で最適のものをつくろうとする
欧米人は創るものにハードウェアスペックが追随する
スカイリムとかやったことないけど
あんなめちゃくちゃ広い世界探索するのも疲れるわ
もしリメイクあるなら太陽の紋章の取得場所変えてほしいな。
質素な祠の片隅に重要アイテム置くのはないわ。
せめて前作と絡みが深いアレフガルドの竜ちゃんから貰うとかさ・・・
「もしワシに勝てたら紋章をやろう・・・やらないか」
前作のラスボス城がヒントを貰うだけの場所っていうのがね。
ロトの剣?ああ2Gの剣か・・・もう光の剣あるから(゚听)イラネ!! @FC版
てめえ偉そうにけち付けて何様?
ロト剣はサマルが装備できたら良かったのになあと今でも思う
DQ5の娘だって天空の剣装備できんだろ
それと同じだよ
別に太陽の紋章は躓くところじゃないと思うんだがな
あんなの気づかねぇ!ってやつ多いけど笛吹きまくってりゃあの祠だとわかるし
あの祠にあると分かれば1歩ずつ足元調べるし
ハーゴンのとこの最初のアレは厳しいと思うけど
太陽の紋章は苦労したなあ
ろくに情報集めてなかったから山彦の笛の意味も理解してなかった
ただなんか音が違うってことは気づいて、
どこかで吹けば紋章が出てくるのか?
とか思って吹きまくってた
ハーゴンの最初ってルビスの守り?
それは楽勝だろう
じゃしんぞう使うやつ
一度使ったアイテムを又使わせるなんて小学生に思いつくかよなあ
ラゴスは操作ミスってうっかり暗闇に話しかけて鍵ゲットした奴もいたけど
邪神の像を間違って使う(それも十字架の真ん中で)奴なんていねえよ
太陽の紋章は十分ヒントあると思うけど、邪神像はマジ勘弁
まぁ、あの頃はもっと酷いヒントなしゲーいっぱいあったからしょうがないとは思うけど……
太陽の紋章やラゴスは
ヘリッペりを歩くとくらやみの壁を押すという
ドラクエ1の経験があったからなあ
だが邪神の像、てめーはダメだ
それでも当時のゲームとしては滅茶苦茶良心的
だから売れたんだろうな
十字架の中心は明らかにあやしいんだけどね
中心を調べて何もなかったーで終わる
とりあえず怪しくないところも1歩ずつ足元を調べてたあの頃
俺もハーゴンの城まではなんとか来た
十字架どころか全マス調べたわ
十字架は怪しいと思うけど
邪神の象を使うのはわからないよね
なんとゆうてもハーゴンの根城だからのお、そう簡単にはいかんじゃろう。
……と言いたいところじゃが、これは意外に簡単だとワシは思うがのお。
ファミコンかってもらえない派でロンダルキアの洞窟の道順も見て覚えたくらいなので
残念ながらこのゲームで謎解きで悩んだ経験がない
俺も金持ちの家に遊びにいったもんだ
毎日お菓子が出てくるのでおいしい
邪心の像で詰むのもそうだけど攻略本やら人に聞かないで一人でプレイしてやると
稲妻の剣取れないままの可能性高いよなw
稲妻の剣無しだと
光の剣or隼の剣or運良くドロップしてくれた破壊の剣
ローレシアはどれを装備してシドーに挑んだことか
それは運良くとれたなー
ロンダルキアへの洞窟抜けるまではレベル低くてキラーマシンに1ダメしかローレで与えられないとかだったが
抜けた後レベル上げで洞窟周辺で倒しやすかったサイクロプス狩り→洞窟後半で適当にレベル上げ
とかやってる時にループ迷路で遊んでたら落ちた
88 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 07:42:11.31 ID:0LH48LnG0
邪心の像は勘で使ってみたら出来た。
あのころはそういうゲームが多かったような気がする。
89 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:14:19.48 ID:nd5OrtsxO
ドラゴンフライが5匹出てきたときはひでぶだなあ
炎は防御で緩和できないからなあ
でもそこが緊張感あって楽しい
十字架の周辺じゃないと邪神の像使っても効果ないんだっけ?
というか十字の交差点の一ますだけ
久々にFC版やったけどロンダルキアが鬼畜すぎるw
ほこらまで着いたらあとは楽勝ってイメージだったけどエンカウント毎に全滅の危険性あるってどういうことだよw
どうも昔はほこら着いたから全滅しても怖くないってことがほこら着いたからあとは楽勝ってイメージになってたらしい
そしてはかぶさの強さに感激したw
バランスブレイカーになろうがリメイク版でもあえてはかぶさは残しておいて欲しかったよ
はかぶさなんて邪道
まともに楽しみたかったら使うものじゃない
>>93 そもそもほこらまで着いたらあとは楽勝ってどっからそんなイメージが
と思ったら後
>>93後半にそのことが書いてあったか
毎回全滅の恐れがあるゲームだから面白いんだろ
ストーリーなんてあって無いようなもんだし戦闘がつまらなかったらそれこそ駄作
2は戦闘のスリルを楽しむゲームだと思ってる
邪道なのはわかってるけど無双したい時もあるじゃないか
無双したいなら下界で天下とればいいじゃない
最強がトラだよ
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 15:42:59.20 ID:af7SCMns0
>>92 十字架のど真ん中の1マスだけか、厳しいなw
ロンダルキアの洞窟を開ける時は確か沼地の中なら
どこで使ってもOKだったからよけいに厳しく感じるな。
デビルロードを倒すとヒントを言うとかでもよかったね
えぐいのは宿屋が幻なところ
宿代安いからそこまで負担はないがぬか喜びを与える意地悪要素
しかもこの意地悪がしたいが為にやや複雑になり はかぶさが誕生してしまったという
>>95 当時はアトラスまでつけば楽勝とは思ってた
色々迷ってレベルが充分に高かったから
バズズのザラキくらいしか事故る要素なかったし
>>98 >無双したい
邪道おkならサマルにてつのやりいっぱい装備させて2回攻撃させるなんてこともできたか・・・
確か重複装備ってヤツ
ゲームゴトキで偉そうに語ってる奴ウケるんだけど
所詮は堀井の掌で踊ってるだけのくせになw
>>102 あれは事前に「ハーゴンの神殿は来るものに安らぎを与えるときく。しかしそれは幻じゃ。騙されてはなりませぬぞ。
精霊の助けを得られよ」みたいなヒントあったからすぐ分かったけどな
別に103は謎解きが難しかったとは言ってないけどな
描写がエグいというか、ここまでするかって感じが良かったよなw
あの「安らぎを与えると聞く」って、いわゆる「悪徳は美徳の形でやってくる」っていう一種の形容かと思ったら、マジでそのままやりやがったよって感じで面白い
タイトルの「悪霊の神々」の悪霊って誰の事?
神々がシドー、ベリアル、バズズ、アトラスだとしたら、悪霊はハーゴン?
んな訳ないか…
悪霊の神々で一つの意味だろ…
「ドラクエ板の名無し」のドラクエ板って誰のこと?って言ってるようなもん
そういえばサブタイトルの意味考えたことなかった
シドー、バズズ、ベリアル、アトラスのことか
ハーゴンはただのシドー儲のアホか
>>74 ラゴスはIのガライの墓と同じトリックで当時いろんな雑誌で大ヒントが書かれてたからすぐわかった
>>76 あと、もょもとの復活の呪文だと太陽の紋章入手済だから捜索すらしなかったヤツもいるんでね?
そんな呪文使ってクリアする奴は少数派だろう
悪霊の神々ってのは悪い神様たちみたいな意味の一つの単語
確かに悪霊どもが崇めてる神と曲解すればそう取れなくもないが
んで肝心の誰?ってのは明確に指し示されてるわけじゃないが、
シドーは確実にそのうちの一柱だろう
アトラス、バズズ、ベリアルは単なるハーゴンの部下かもしれないし、
シドーの部下のモンスターかもしれない
しかし、元ネタがこいつらは露骨に他国の神々なので、
シドー〜ベリアルまで含めて悪霊の神々の可能性もある
明確に明言されてる公式設定ってあるのかに
バズズやベリアルなんか、そのまんま悪霊の神だな
>>117 もょもとは一度だけだが、ネタ欲しさにクリアした事はある。
満月の塔までがヌルゲーと化したけどな…
公開されたテクはとりあえず全部試したけど、
特段何がすごいとかないよな
デルコンダルシドーが衝撃だっただけ
悪霊の神々って副題、シリーズでは珍しく敵の事を意味してるよね
最高のサブタイトルスレは みたいなとこでは不人気だったけど・・・
その神に挑むというのが好きなんだがなぁ
「もょもと」って口に出して言うと、どう足掻いても「みょもと」になるよね(´・ω・`)
III基準で考えるブタは消えろ
物語としてはIIIが先代になるが、所詮は後付け設定のゲーム
IIが売れなかったらIIIはなかったんだよとw
そりゃどれでも同じじゃね?
前が売れなきゃ次はないだろ
>>122 あいつらマジ強敵だったし
2にぴったりのサブタイトルだと思うんだけどね
1EDから2開始までは100年
その百年の間に1勇者は、
ローラを連れてムーンブルク建国?〜ローラの門の海底トンネル建設〜ローレシア大陸の魔物討伐や原人と交渉
〜ローレシア建国〜サマルトリア地方の原人や魔物をry〜サマルトリア建国〜ローレシア王に落ち着いて、子供たちにロト三国を治めされる
活動期間は100年未満と短いが1勇者の偉大さが伺えるな
100年前の日本は明治の終わり頃
明治の終わりから急速に人モノ金を動かして、三つも一から国を造り王に君臨するというようなものか
電話線すら引ける人が限られてた時代から、100年で掌でテレビも映画も話もできる時代になる
1勇者って一番有能な頭と能力を持ってたんじゃないか、ゲーム終わってからの話だけど
そんな1時代には無く、100年後の2には普通にある物
なんかあったっけ?
ドラクエ2は素体の1から発展、昇華させ
続編モノの大成功の起爆剤としての役割あますとこなく成し遂げた
映画やマンガなどを見渡しても稀な成功例と言える
単に2作目が面白いというのはいくつかあるが、
2作目が完全にブランド化を決定づけたものと言えるのは数えるほどだろう
>>118 ハーゴンが神々を悪霊として呼び出したんじゃ?
神々達は神様なのに揃いも揃って一言も喋らないし
2にあって1に無いモノ?
ふ、船…とか…
ONEPIECE
フィルムZ 69億
ドラゴンボールZ
神と神 30億未満
どうよw後輩のワンピに完膚なきまでに惨敗するってwwwもう一番名乗るなよ。一番じゃないんだから。わかった?
公開処刑ボール(^^)/
132 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 12:19:43.49 ID:wf5n0Cz90
ドラクエとドラゴンボール間違えたの?
ドラクエZは好きですか?
いまだにドラゴンボールで稼ごうとする商魂の逞しさは凄いと思う
もういいだろ、連載終了から何年経ってんだよ
いまだにドラゴンクエストで稼ごうとする商魂の逞しさは凄いと思う
もういいだろ、ナンバリング2ケタに達するぞ恥ずかしい
>>110 そもそもちゃんと事前に情報聞いてれば意地悪だとも思わん
>>135 FFとかテイルズとかパワプロとかウイイレとか仲間がいっぱいいるじゃないか
139 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:31:43.59 ID:6VHMR0XeO
>>127 旅の扉
復活の呪文ネットワーク
便利な世の中になったものよのう
>>138 ヒットビジネスで半分生き残ってるって、それ超大成功って言うんだよ
有象無象があらわれ消えていくのが普通の世界で、ドラクエってタイトル付ければペイまでは確実に見込めるんだから、そりゃ逃がさないわ
恥ずかしいも何も、営利企業なんだから当たり前のことだよ
>>129 喋らせたかったけど容量都合でエンカウントオンリーになったのでは?
ダメージを食らわせて白く『ピシーッ!!』となったのは驚いたが。
そんな当たり前のこと偉そうに語られても
採算とれて利益でて商業的に成功でもオワコンはオワコンだ
子供の頃の俺、よくこんな酷いゲームをクリアしたな
マンドリルのクリティカルでまともにLV稼ぎができねえ
144 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 19:56:13.41 ID:ePHdotVu0
>>135 マリオパンティもあるじゃないか
スピンオフですら2桁いくんだからドラクエ本編なんて問題ない
オワコンかどうかを客観的に決定する仕組みはどうなってんの
>>127 政治的な動きはローラ姫の存在が大きかったと思う
CDシアターだと父王の代理で謁見の業務もこなしてるし
勇者のカリスマと姫の実務能力の両輪があってこそのローレシア建国じゃないかな
マリオの話がでてるが、ドラクエとスーパーマリオって似てるんだよな
1作目が標準的な難易度で、2作目が激ムズ、そして3作目で丁寧なバランス調整がなされて全体的な完成度うp
もっともマリオ2のほうはパンフに「FOR SUPER PLAYERS」なんて書いて明らかに上級者向けだったのに対して
ドラクエ2のほうは意図していなかった(開発時間の不足)高難易度になってしまったという違いはあるが
148 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 23:51:29.72 ID:+PUKsaaS0
ハーゴン軍がムーンブルク滅ぼしたあと、そのままサマルトリアまで
進軍してたらどうなってたかを考えてしまった…
>>145 ブーム絶頂を体験したユーザーや試聴者1000人に
「このコンテンツはオワコンだと思いますか?」と直球に聞いて
イエスが過半数に達してれば間違いなくオワコン
商業的数字や絶対総数如何にかかわらずオワコンはオワコン
>>118 ドラクエ10でアトラス・バズズ・ベリアルの三匹を「悪霊の神々」と纏めている
そのデータあんの?
ないのにオワコン言ったの?
客観的に半数もオワコンといったらほとんどオワコンだろw
>>147 DQ1のが橋を渡った先の敵の強さの上昇率やレベリングに必要な経験値は多いよ
ダンジョンも他のDQに比べ意地悪な仕様だし
ただ2の方が見えない落とし穴や無限回廊、その他紋章集め等謎解きの部分で難しいんだよな
中村がいう「船とるまでのバランスは最高なんだけど」って言うのは そういうのもあると思う
>>148 エニックス版ゲームブックで描かれてるね
ムーンペタをも滅ぼした悪魔神官率いる邪教軍が進軍して
サマルトリア王が指揮する諸国連合軍とローラの門で決戦
155 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 07:22:22.71 ID:VOSqAXfx0
>>154 おお そうなのか…
なんかそう考えるとサマルトリアすごく見えるな…
サマルトリア王も、もしかしたら魔法と剣を両方使える
感じの人なのかなぁ…
防衛的には洞窟破壊した方が守りやすい
157 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 13:04:19.90 ID:k1klEQWIO
ムーンペタを捨てるわけですね
ローラの門が元々あった洞窟なのか、
自分たちで作ったトンネルなのかで変わるな
元々あった場合、破壊できるかどうか怪しい
自分たちで作った場合、作れるなら壊せるだろうという感じで
洞窟開通記念に
ローラの門と名付けたんじゃないの?
空飛んで来る悪魔軍団に海底トンネルもなにもない気がする
ローラの門
(隠語)
確かにホークマンガーゴイル擁した
ハーゴン軍は強そうだ
人類に勝ち目は無さそうだ
少人数の精鋭でハーゴン暗殺するしかなかったんだろうな
結構な距離の海底トンネルを開通させたんだから、やっぱ1勇者は偉大だな
でもその時代にそんな技術も教養もある人間がいたんだろうか
勇者とローラが旅立つ前はムーンブルク〜サマルトリア〜ローレシアは未開の地だったとされてるけど
もしかしたらロトの時代には高度な文明があってゾーマのせいかなんかで滅びたのかもしれない
2の時代の一番の謎の文明物は旅の扉だな
あ、ごめん3にもあったわ
3では開通してなかった
マイラ〜リムルダール間を基に
着想したのかもね
しかし自分が閉じ込められたものと
同じ形状のものに名前を付けるとは
>>165 勇者と初めてであった記念すべき場所だし
イライラしたから他ナンバリングやリメイク叩きまくってスカッとするか
>>155 猫と戯れながら「お前には荷が重かったか…」って言ってるよ
169 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 08:38:48.52 ID:A/J/mDld0
ガーゴイルってトルネコ世界から呼んできた
ガーゴイルだったらもっと大変だったかもな
>>148 >ハーゴン軍がムーンブルク滅ぼしたあと、そのままサマルトリアまで
>進軍してたらどうなってたかを考えてしまった…
その妄想はエニックスのゲームブック版後半イベントのサマルトリア侵攻で実現してる
>>155 >サマルトリア王も、もしかしたら魔法と剣を両方使える
>感じの人なのかなぁ…
王は魔法否定派
だから王子が魔法戦士を目指したことで王と衝突してる
店主はちょっと別格だからなぁ
>>172 ロトは魔法使えたのにおかしいんじゃないか?
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 22:08:31.07 ID:zKmotRu/I
サマル王はムコで、王妃がロトの家系だったとか
実は王は現地人の末えいでロト否定派だった、とかなら魔法否定派でもおかしくない
どこから魔法否定派という話が出たのか知らないけど
キャラバンハート()とか?
キャラバンハートで出てくるサマル家はUのサマル家の直接の血筋ではないという設定だったよ―な
177 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 23:15:13.24 ID:YU5RIzKjO
あーゲームブックか
容量が足りなくて入れられなくて省略されたところを
全部補完した完全版やりたいな
デーモン族と巨人族は仲が悪い
つか2の世界って「王子はなんと魔法を使えるとか!」って位呪文が珍しい世界な筈
海外版作った時にムーン王が呪文使うシーン追加されたが兵士は皆槍による攻撃だったし人間側が使う呪文は かなり珍しい世界なんだと思う
教会の治療や蘇生は、時と場所を選ばない呪文とはやっぱり別物なのかね
神父や王族以外で呪文を扱える者は邪神の手先!みたいな位置づけだったりすると気軽には扱えなさそう
ザラキとザオリクなんて物騒な呪文覚えて帰ってきたサマルはちょっと物議を醸す存在になるだろうなと思う
医者や化学者だと思えば
筋肉ローレは力士やレスラー
184 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 06:06:11.51 ID:anuM/HIh0
ムーンブルク王女のその後は…
リリザの支配権をめぐって
ローレシアとサマルトリアが対立したり
竜王の城に十字軍出すような
シミュレーションゲームをしたい
186 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 12:36:48.27 ID:HZtMgExPO
ローレシア王国を乗っ取った
ローレシア、サマルトリア、ムーンブルクの全員が一人で自国に戻って、
自国を発展させてた場合、
100年くらいはみんな救国の英雄として褒め称えられるけど、
200年ぐらいたったらサマルトリアの王子は実は役にたたたなかった説とかでてきそう
RTAでロンダル後にハーゴン城のデビルロード2体でレベル上げしてるの見て
「メガンテにビビりながら戦うくらいならロンダル南でサイクロプス狩った方楽だろ絶対」
と思ってたけど実際に検証してみたら
事故率・経験値共にデビルロード2体エンドレス狩の方が超安定だった。
やっぱ考えられてるんだな、RTAも
アプリ版なら
はぐれ連続狩りが出来たような気がする
サイクロプス狩りが一番早いよ
開始2秒で経験値600入る
>>188 いちいち城の外に出てはルビスの守り使うのかよ
そんだったらベラヌールでトンボとへびと木を殺戮したほうが早いだろ
金も稼ぐんじゃねーの?
ってそこまで来て戻らねーか、よく知らね
FC版かSFC版か知らんがそれなりに色々試されての結論だろう
FC版なら間違いなくサイクロプス狩りが最速
レベル20から30まで4時間くらいでいく
195 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 21:17:18.92 ID:lt1o3ucaO
わかったから一回書いたら満足しろよ
196 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 05:15:09.69 ID:O3juBccB0
まんぞくまんぞく
197 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 12:38:02.52 ID:qdArTdecO
Wiiのドラクエ2て仲間と会話できるん?
198 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 12:57:34.18 ID:VXaQ6sVnO
Wii=FC&SFCセット
だからできない
「やだーっ!もうっ!」
ムーンペタに逃げた兵士が「ムーンブルク城防衛戦」を執筆して一儲け
後に映画化
ムーンブルクってどうやって復活させるんだろう?
ムーンペタがムーンブルク領の街ならそこから新しいムーンブルクの街に移住させるとか?
ムーンブルクの生き残りって、王女と逃げてきた兵士一人だけだよね?
あの兵士がいなかったら「王国が滅びたのに国王だけ生きてるなんて滑稽だわ」というシータの声が聞こえてくる
やっぱローレシアとサマルトリアからの多大な援助が必須だよな
逃げ出した人や周辺住民、復興支援の人たちが集まって、
ムーンたんをリーダーにして再出発
あの兵士が書いた「実録・ムーンブルク興亡記」がベストセラーに
まず大量の毒消し草を城の周りに植えるところから始めないとな
毒の沼地は毒消しそうで無くなるの?w
八歳の頃DQ2を初プレイして「かわのよろい」は川を泳げるのか?
よろいがアーマーとは知らなかった、のろいのことかと思ってた
「どうのつるぎ」がけん、ソードの意味だと初めて知った
ムーンブルクの王女は私のお嫁さん♪
>>206の為に、デブがキーボード叩いて喋ってるAAを貼り付けてやりたかったが、
残念ながら携帯にはAAを保存してなかった
ムーンブルクの王女は私のお嫁さん♪
\______________/
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
ドラクエ10だと、バズズが一番強いな
バギムーチョ、イオグランデ、ザラキーマ、ツインクローとかハンパねぇ
ベラヌールって町より北の座標だとドラゴンフライ出ないのか
羽衣入手前でもここ拠点でレベル上げできるじゃん
レベル上げはメタルスライムが8匹?出る地域でやってる
効率がいいのかどうかわからない
多分あんまりよくない
ドラゴンフライ5匹とか、バギ&いかづちで一掃できる敵を標的にしたほうがいい
>>212 メタル運次第だと思う
俺は魔除けの鈴で呪文長くなるのが嫌なのと
ウドラー4匹が出てくると退却必須なのが嫌でベラヌールにしてる
メタスラ8は何匹倒せるか挑戦するのが楽しかったけど、結局5匹が限界だったなぁ
あれで8匹全部倒した人っているんだろうか?
ローレレベル1、サマル40
これでメタルスライムは全く逃げないで、サマルのはやぶさ剣で2匹ずつサクサク倒せる
これでキミもサマルを見直すことになる!
ローレをレベル1にしたまあサマルをレベル40まで育てるってどんな苦行だよ
その過程で嫌と言うほどサマルの頼りなさを味わうわ
サマル一人旅は楽しいよ
一人旅はやったことがないけど確かにやるならサマルが一番楽しそうだな
ローレは普通にできそうだし逆にムーンはどう考えても絶対に無理だし
ムーン一人旅もできたけど、
シドー倒せなくて詰み
>>202 跡継ぎはどうするのかね?
ローレと結婚して子供2人作ってローレとムーン継がせる1勇者とローラ姫パターンか
あるいはムーンがムーンペタあたりの貴族を婿入りさせて女王として君臨するのか
ローレとムーンの子なんてサマルもどき不可避だろ
金髪生まれたら家庭崩壊待ったなし
平和になれば戦闘能力なんてどうでも良いのですよ
ロトの印にザラキ耐性が残ってたらブリザードの怖さも半減だったのに
>>222 ムーンの婿はローレシアで飼い殺しになってる元皇太子(正室の長男)
ハーゴンシドーを倒し新王となったものの、政治能力ゼロ、母系の格が低い(出発時銅剣50Gのみ)という
コンプレックスを持つ新王ローレに追放同然で婿に行かされる
ムーンはシドー撃破後とりあえずサマルトリアかローレシアに行けばいいけど
王子二人にも嫁候補が世界各地から押し寄せてくるだろうからうかうかしてられない
それに国力のあるどっかの王太子もムーンを狙ってもくる
チャゴスみたいな奴に政治的に言いくるめられて求婚されたら目も当てられない
ラダトームとか王子いたら求婚しそうだな
デルコンダルは王女いたらローレに求婚しそう
シドーじゃなくてゾーマを復活させようとしてたら3に?がったのに(´・ω・`)
破壊神と魔王の違いかねえ
シドーに世界を征服する知恵があるかも分からんけど
シドーはただ破壊するだけの暴れん坊でしょ
ハーゴンの能力でゾーマを復活させても制御できるとは思えん
じゃあシドーは制御できんのかよ?ってところではあるが、
アトラス〜ベリアルも悪霊の神々である説で考えると
こいつらは制御できてるしな
切り札のシドーをコントロール下に置くことはハーゴンも考えてなかっただろう
行き詰まったときの世界もろとも自爆破滅用として用意したにすぎないんじゃね
一般通念上、あんな化け物神を倒せる人間がいるわけないと思っていただろう
ハーゴンの最後の大きな誤算だった
アトラスバズズベリアルはハーゴンの甘い誘いに乗っただけ
しかし配下と言うわけではなくいつでもハーゴンを裏切れるポジション
ゾーマがハーゴンを操って自分を復活させようとしてたという設定でいけそうな
ロンダルキア寒いし、ゾーマ復活の場所としうは合ってるキガス
精霊ルビスってハーゴンのまやかしを破ることはできても、
サマルの呪いを解いたりハーゴン自体の力を抑えることはできないんだね
石像にされるような無能にそんな高等な真似できる訳がない
大地の創造神つっても自分の得意分野だけ凄いタイプなんだよ
せめて3の聖なる守りの効果でも助かったのに
ロトの印はロト装備よろしく年月を経て弱くなったのかな
239 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 23:29:39.60 ID:/nG88tML0
>>234 その三体。組めば最強w
バランスもいい
まるでローレサマルムーンのようにな
>>220 道具枠考えると薬草4つ位しか持てないしローレ一人のがキツいだろう
サマルは隼を早く取りに行くなりベギラマでなんとかなる
死人の棺桶に薬草詰め込みありならローレのが上になるが
アトラスが殴って、べリアルがイオナズン・ベホマしてれば大抵なんとかなるから三体もいらない
…って、やっぱりまるでローレサマルムーンのようだ
>>232 制御というか悪魔は契約結んだ君主には忠実
アトラスを邪悪な悪魔扱いにしてるのって、ドラクエくらいなんじゃあるまいか
そもそもハーゴンが邪悪なのかがよくわからん
バズズ・ベリアルと違ってアトラスだけは魔王の下についた事はない筈
俺から言わせると、ミルドラースもオルゴデミーラも
大魔王といわれるのはみんなベリアル並み
ハーゴンにはカリスマ性があって竜王にはそれがないからみんなハーゴン側に付いちまったってだけの話だろう
まして竜王は先祖が完全に負けちゃってるし
それが曾孫は面白くないからロト側に味方する
しかし実際は城に住み着いてる魔物すらロト側に攻撃してるんだから竜王の味方はほぼいないようなもんだ
>>242 打撃のエキスパートがアトラスなら呪文のエキスパートはバズズじゃね?
実際10じゃベリアルが一番中途半端で雑魚だしな
ギガンテスの打撃より強いハーゴンチョップ
アトラス 「コンゴトモ ヨロシク」
クリフトの代わりにハーゴンを入れてはどうか
>>249 ハーゴンチョップ、ハーゴン光線、ハーゴン二段蹴り、ハーゴンフライングニードロップ
ハーゴン甘い息
ハーゴンマホトーン
ハーゴン炎
ハーゴンパンチはパンチ力
ハーゴンチョップは破壊力
ハーゴンってなに
人間?
大神官
サトウの…
切り餅?
小ネタだけどSFC版のシドーを倒してルビスに「さあおゆきなさい」
と言われてフィールド上に切り替わった瞬間に即ルーラしたら
ロンダルキアのほこらに戻った後でいきなり画面右上の地形が
崩れ始めてびびった
よく考えたらハーゴンの城崩落のエフェクトが時間差発生したのね…
エクストラダンジョンかとちょっと期待しちゃった
261 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 21:26:48.44 ID:Ukk/CYQF0
ローレ一行が道中何を食していたか知りたい
野戦調達か宿のみで食べてたか
ムーンペタからルプガナまでリアル時間でどのくらいかかったかわからんとな
ベルヌーイからロンダルキアのほこらまでとかも
>>262 ローレシアは脳筋だから獣の肉さえあればいい
野宿であっても、砂漠や海でも肉は手に入る
サマルトリア、ムーンブルクはきちんと街で野菜、小麦粉、果物、魚の干物、干し肉なんかを調達して計画的に調理する
生肉は現地調達がいいね、マンドリル、鎧ムカデ、オークキング、ホークマンなど
魚類?もしびれくらげとかいる
この世界の船って自動で動くんかね?
それとも手漕ぎボートレベルなんかね?
爺「お礼に船を自由に使ってくだされ!」ってのは
船漕ぎ奴隷セットでの話だろうな多分
帆も併用だろうけど
ギラやバギでなんとかして動くんでは
ドラクエ3の幽霊船を見ればあぁ…ってなる
普通に考えれば、労働者たちによる手漕ぎ船だと思うし
実際にドラクエ3の幽霊船はそうなっているのだが、
主人公たちが労働者を使役するのはよろしくないという事情から
作品によってはオーバーテクノロジーな石炭による蒸気船かもしれない
初期FFでは海賊から船をもらうケースが多いが
「海賊なら労働者としてこき使ってもよい」という配慮かも
どうみても帆船なんだけど
手漕ぎ+帆 というのは割とポピュラーだし
3でほとんど同じ形と思われる幽霊船が奴隷の漕ぎ手付きの船だったからな
しかし、現実世界では手漕ぎのガレーは遠洋航行に向いてなくて、
波が小さくて風が不安定な地中海で主に用いられていて、
幽霊船も地中海にあたる場所で航行してるから
あの場所限定だった可能性もある
古いガレー船でも一応帆はついてるよ
砂漠越えの際のムーンたんの苦労やいかに…
>>264 呪文が使えないのが脳筋なら俺らも脳筋ということになるな。
もっとも下らない妄想でキャラのイメージを作ってる奴なんてそれ以下の存在だけどねw
>>272 そいやff10だと船の動力源はチョコボだったな
帆船+水車みたいな8みたいな船なんじゃ
三人が航海術持ってるとは思えないから何人かルプガナの奴が乗ってるんだろうな
クルーザーヨットなら3人でも遠洋航海が可能
程よく海洋生物に襲われるサイズ
シルエットは大型帆船だがあれじゃ数十〜数百の乗組員が要るみたいだな
任意の方向に風を作れる動力が全部の船に常備されてるんじゃねぇの
3の幽霊船以外は漕ぎ手見たことがない
>>274 DQIの時に、最終的には「ベホイミ」しか使わなくなったのがわかっているから、
ローレシアとムーンブルクはああなったんだろうな。
王女の話題になるとエロネタばかり出す奴等は脳筋くさい
っていうかエロしか頭にないから発情期のケモノだなw
だって「王女」という時点でもうエロいじゃん
仕方ないじゃん
船が180度旋回するってあり得ないが、ゲームでできないとめんどいだけだな。
ウルティマみたく気球が風の吹く方向しか進めないのも
リアリティはあるだろうが不便でしかないからね
熱気球の事故の報道までは気球が完全に風任せっての知らなかったw
送風機みたいなので多少なりとも方向性コントロールできるのかと思ってたが
高度調節しかできないから上空の高さの違いで変わる風の流れを読んで大まかな移動方向しか選べないとか
そんなにアバウトな乗り物だったなんて
そんな強力な送風機付けたら、気球じゃなくて飛行船だよw
>>283 あれは魔法で風向き変えられるんだから、遊びとしては十分アリだろう
便利な代わりに、金銭的コストがかかるというものだし
自由にあちこち移動できると違うゲームになっちゃう
SFC版のウルティマ6偽りの予言者は
気球で自由に移動できたなドラクエ4みたく
FC版の4の聖者への道はウインドの魔法使って
風向き変えなきゃいけないのは知ってたが
PC版から変更されてたりすんのかな
>>264 そいつらそれなりに美味しそうなやつらばかりだな。
>>274 >下らない妄想でキャラのイメージを作ってる
DQIIIまでのRPGは主人公に自分を重ねて妄想を楽しむゲームだったんだよ。
今じゃ戦闘等ゲーム機能付き物語り再生ソフトと化しているけどね。
あ、もっと最近だとゲーム機能付きチャットソフトだな。
エロ同人にまで妄想を膨らませる必要はないけどね
それが楽しいんじゃねえか
Wizの妄想本(隣合わせの灰と青春)
がヒットした時代だぞ
男男女で宿泊
これでエロ抜きはムリ
誰かテパ周辺でレベル上げしてる人いない?
ベラヌール稼ぎだとLv20/18/15辺りで限界感じたし
白銀の大地は虚弱コンビが絵の具と化してストレスがマッハ
仕方ないからロンダル入口周辺(テパの敵)で稼ごうと思ってるんだけど
ベラヌールと違い弱耐性持ちだらけで効率どうなのか気になる
ヒババンゴ4匹が沢山出れば凄く美味しそうなんだけど
鯖落ちしてたのね
書き込んでる間に30分でも計測したら分かるでしょ
>>292 はぐれメタルもいるし、経験値稼ぎの場所としては悪くないと思うよ。
ただ、最寄りの再開場のベラヌールからでも、かなり距離があるのが難点。
>>295 テパといってもロンダルキア麓の祠周辺(出る敵が一緒)の話ね
検証してみたら経験値300台も結構出てベラヌールより稼げる
ベラヌールと違ってMP泥棒や毒持ちいなくてストレスも無い
ただその辺加味してもロンダルキア南部の方が時間対比率は上だと思う
ベラ20/18/15→祠23/21/17→ロンダ南25/23/19って感じで使うといいかも
>>286 PC版から結構簡略化されてるよ、あれ
魔法も風を操る物の他にも大分減ってたりする
レベル20ならサイクロプ狩るだろ
サイクロプスは事故多くて怒りが有頂天になるんだよ
ブリザードやキラーマシーンが出てくるのも嫌だし
あと同じ事故塗れなら、いなぶさデビルロード狩りのが安定する
ただどっちにしろ精神荒んでくるから他の狩場探してるんだけどね
ドラクエ2なんて事故ってナンボじゃないか
事故る度、「神様、こんなユーザー補正のないゲームを味わらせてくれてありがとう」と感謝しなきゃ
>>299 > ただどっちにしろ精神荒んでくるから他の狩場探してるんだけどね
本当にレベル上げと、加えてダンジョンのキツさには心が荒むよな。
ガキの頃の俺はよくこんなのクリアしたものだと自分でも感心するよ。
今の俺じゃ絶対にムリ。
俺は確か当時、攻略情報も検証もなく運だけでクリアしてたと思った
今から同じ事やれとか言われたら土下座するな
俺は敵が強いと思ったら時間かけてレベル上げ+ロンダルキアの洞窟以降は全員力の盾所持
で特に苦労したとも思わずクリアしてたけどなあ
まあPCのRPGもいくつかやってて3Dダンジョンを自力でマッピングとかの手間をかけるプレイや
謎解きを苦に思わなかったというのはある
今やるとルート、リスク、効率、全て把握してるから
プレイしたらすぐ終わる
実はそんなに難しくなく、最もサクット終わるのがFC版2
大体は怠慢、または無茶するから死ぬ
DSドラクエ5やってるが
アークデーモンがそこらのザコと同じ扱いなのが悲しい
hpも低いしブーメラン攻撃に巻き込まれてついでに死んでる
やっぱザコなのにボス並みの存在感の2だよなー
>>305 でも仲間になったらメチャクチャ強くなるんじゃなかったっけ?
5のアークデーモン
最初にアークデーモンに出合ったときの衝撃は忘れられない
自信のラリホーは効かない、ザラキもイオナズンも効かない(実際はたまに効く)
逆に、イオナズン連発であっさり全滅
思ったのが「コイツ絶対竜王よりつええじゃん!」
それからアークデーモン戦はベホマをケチらないで早めに使う、
対ボスシフト敷くことにした
それは今も変わらない。怖い
>>304 俺も久々にやったらさくっとクリアできた
ダンジョンの道はほぼ覚えてなかったけどロンダルキアへの洞窟抜けるまではレベル上げも全滅もしなかった
どのダンジョンも何回も戻ったりしながらちょっとずつ先に行けるようになるのが楽しい
まぁ最近のゲームバランスだとダンジョンを1回で攻略しきれないなんてなかなか無いから
ほとんどが1回じゃ抜けるのが難しいし難易度が高いと言われるのは仕方ない気がする
アークデーモンやギガンテスは周りと比べたらあんなもん
可哀相なのはバズズ
今更ながらDQ2やってみたいんだけどやるならWiiのやつがいいのかな?
PS以降の機種で他にリメイクとかはないよね?
Wii版やるならFC版がおすすめ
当然中断セーブは使わずに
wii版はプレミアついてるからdq2だけが目的なら
konozamaで互換機とカセット買った方が安いんじゃね?
FC版なら電池切れの心配もないし
携帯機でのんびりやりたいでござるという場合ゲームボーイなのが辛い
スーファミ版だけでいいから三部作まとめてDS移植してほしい
Wii版プレミアついちゃってるのか...
とりあえずやりたいのはUだけだからなぁ
最近の機種でUのリメイクとかあったら絶対買うのに
はなすで仲間の反応みれる会話システムとか結構好きなんだけどリメイク含めてもUには多分無いよね?
3DSのVCで出してくれたら買う
GBA版のDQ2を探してたらブックオフでTUVを見つけてしまって、
つい衝動買いしてしまった…
しかも小さなメダル付、うひょおおお
Wiiのは復活の呪文聞ける場所でだけ中断使ってる
LoveSong探してを聴きながら復活の呪文を入力するのがいいのに
じゅもんがちがいますってなるのも一興
中断してると羽衣ができないから気をつけろよな
今は画面キャプチャとかあるから復活の呪文を写すのも楽だよね
便利な世の中になったものよのう
俺は今でも紙と鉛筆だ
そして鉛筆はトンボのBだ
最近Wiiでスーファミ版を始めたけど最初の戦闘でいきなりやまねずみ軍団に殺されたわ
最近wiiの123買って、FC版からやりはじめた
とりあえず、三人レベル1でそろえたいので逃げまくってる
325 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 11:06:31.65 ID:IZijjtDg0
竜王の八頭身は気持ち悪くて大っ嫌いなのに
なぜかハーゴンの八頭身はカッコイイと思う
最初LV揃えてもどんどん離れてしまうっていうね
そもそもムーンは初期のレベルアップステータスが途中加入意識して設定されてるから、そんなプレイしたらサマルが可哀想なだけ
どうせ途中で死んで成長遅れるから誤差だよ
そうだムーン
ガキの頃にFC2でLv1を3人揃えたけど、またやってみようと思ったらなかなかうまくいかなかったっけな
ガキの頃の方が根性あったか・・・単に運が良かったのか
331 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 21:41:52.97 ID:0qeH4aHV0
>>307 ラリホー結構効いたような…
攻撃力は竜王と全く同じ140
力の盾使い続けて、弱い攻撃が来た時に攻撃しる
3人揃ってパンパカパ〜ン♪って曲になった1戦後に
ムーンが棺桶になってテ〜レ〜レレレ〜♪に戻るのは何なの
>>332 むしろDQ2においては、そうなるのが常態。心細さを表現しているんだろうな。
そうならないSFC版でどれほど悲しかったことやら・・・
3人揃った後、一人棺桶になって、
ザオリクで復活させても次の戦闘終了まで遥かなる旅路なんだよな
結局主人公達の名前は何にすれば良いんだろう
サマルとムーンは自分で選べないし
変えられるけどめんどいな
つーか久しぶりにFC2やったらローレ弱すぎっていうか敵強すぎっていうか
先攻されまくってHP削られまくりだな
自分の名前でいいじゃん
最近SFC版はじめたら、サマルトリアの王子が、トンヌラだった
迷ったらローレサマルムーン
みつくにすけさんかくさんでもいい
ローレシアは青くて強い剣士にちなんでテリーにするよ
ロランでしょ
あれんだべ
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 10:12:03.20 ID:egHIluGvO
アモスしかない
もょもと一択
ローレが弱いとか、何と戦ってそう感じるんだ
サマルムーンと比べて4つくらい上のお兄さんに感じるが
>>345 > ローレが弱いとか、何と戦ってそう感じるんだ
スライムとかおおなめくじとかじゃない?
ちょっと遠出してみた時にバブルスライムと遭った時の絶望感ったらないな
> 4つくらい上のお兄さんに感じるが
エンディング直前のセリフからムーンが最年長なイメージに変わった。
三人集合時で ローレ15歳 サマル14歳 ムーン17歳 が俺のイメージ
おまえ
こいつ
べるの
このソフトが教えてくれたものは…
【防御コマンドの意味】
サマル・ムーンが加入すると、集中攻撃食らって瞬殺されるというね…
みんなも経験あるよな?
小学生時代、無意味にムーンにひのきの棒で殴らせてたよ
2周目以降はリリザでナイフ買ってからムーンペタに行ってたな
それはそれで多分無駄なんだけど
>>348 何故2の魔物はローレシアをガン無視するのか
やっぱ肉が固そうに見えて喰いたくないのか
>>346 俺は戦闘力はもちろんローレが一番だと思うけど
年齢は一番下な感じ。やんちゃボーずが城飛び出して力任せな戦いするうち
めきめき実力ついていくのをイメージした
サマルは2個くらい上。じゃなきゃ初対面でタメ口きいてしばキ倒される。軽いけどやさしいお兄ちゃんって感じ
ムーンも2、3個上のお姉さん。丁寧な口調、いきなりべホイミ習得済み
ムーンさんじゅうなな歳
37歳とな!?
ねえちゃんと風呂入ってる?
ねーちゃんと風呂はいってんねんてー
今ローレシアの王子がレベル20で、ロンダルキアの洞窟が辛いから水門の街周辺でレベル上げしてるんだけど
もっとレベル上げに適した場所ってあるかなあ?
FC版なんだけども
この手の質問がわからない
辛いなら1ランク下の敵と戦えばいいじャン
どうせレベルあげに適した場所はロンダルキアでサイクロプス狩りといってもダメなんだろ?
ベラヌールでトンボとマドハンド増殖狩りでもしてれば?
まぁすべての敵をガチで倒して行きたいんだろ
そうなるとレベル上げよりも金貯めを意識したほうがいいかもしれん
ふしぎなぼうしの効果がでない
ベキラマイオナズン打ちまくりの夢が
そんなに意味不明な質問したの俺…?
サイクロプスとかまだ会ってないよ…
>>362 満月の塔6〜7階ではぐれメタルとガーゴイルで稼ぐと、
ドロップアイテムが復活の玉と鉄兜と高値で売れるのを
良く落としてくれるから経験値もゴールドも貯まるよ。
他に出る敵が地獄の使いとゴールドオークだから嫌らしくないしオススメ。
>>358 FC版で経験値稼ぎに向いてる場所なんて殆ど無いよ
いかづち+バギで一掃できるベラヌールか
ダンサーいなくて継戦能力の高いテパくらい
あとはデルコンダルでメタル8匹狙い
>>363 >>364 今試しにロンダルキアの洞窟行ったらフレイムとバーサーカーにぬっころされてきたとこで
まだまだレベル足りなそうだからそこで上げてくるよ、ありがとう!
ペルポイ、テパ、海底洞窟はセーブポイントが遠く時間のロス
死にたくないならベラヌールでひたすらドラゴンフライ狩りだよ
レベル上げに適した場所ってドラクエだとメタル出現場所ということになってるが
(6や7は回数でも強くなれるが)
FCの1や2にそういう楽な博打場は無いからねぇ
ストレス無い自分にあったところは自分で探さないといけない
そいつらはどちらかと言えば対処しやすい敵かな?
バサカは集中狙いだった気がするしフレイムは寝やすい気がする
戦い方を考えてみるのもいいと思う
他のレベルがわからんがローレ20ならもう洞窟抜けてると思うって人もそこそこ居るんじゃないかな
そういう場合にサイクロプスとか洞窟出口付近でレベル上げしてることが多い
サイクロプスは楽だよなあ
攻撃・いかずち・ラリホーを基本に回復してればいいんだから
ザラキ覚えたら進撃の巨人だよ
FC版のはぐれメタルは大体はどうせ逃げられて時間的にもほとんど無意味
痛恨で頓死あるサイクロプスより
ウザいが事故死の無いシルバーデビル3体の方が楽
でも大抵他の魔物と組んでくる
シルバーデビルは甘い息でこっちがなすすべもなく死ぬときがある。連続べギラマもなにげに痛い
痛恨は死んでも一人、誰が死んでもまだ何とかなる
どのみちシルバーデビルとサイクロプスの混成でくるが
サイクロプスはラリホーで眠らせて、まずシルバーデビルを片付けるという鉄則がある
DQ2が苦手って人はまず何を倒すか、ローレがまず何を攻撃したらいいかが意外に決まってない人が多い
373 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 22:08:25.48 ID:NLLat/CH0
>>365 フレイムにバーサーカーって何言ってるww
そんなんじゃキラーマシンどころかハーゴンの騎士が複数匹出てきただけで冷や汗ものの筈…
凶悪パーティのドラゴン×4やドラゴンとキラーマシンのコンビもあるんだぞww
366の言う通りベラヌールで良くないか?ゴールドオークも出るし金稼ぎもでくる。
そういう自分は逃げ禁止でやってた時、ガンガンロンダルキアの洞窟に挑み殺されまくってたがなw
ベラヌールでみっちりやればレベル23くらいまでは早い
余計なこと考えずひたすらいかづちバギ
完全に効率作業員
下手にはぐれメタル狩るぐらいならデルコンダルでメタルスライム×8匹を王子ふたりの隼の剣で叩く方が早いな
メタルスライムを一撃で倒せるようになればの話だが
はやぶさの剣でメタルスライムを一撃で倒せるようになるのは
ローレでLv25、サマルでLv36くらいだぞ
ローレはともかくサマルがそんなレベルになるまで
悠長にデルコンダルなんかで稼いでられるか
というかクリアしてしまうし
演出的には好きなんだが
海でゆうれい5匹とか何の意味もない気がする
エンカ率低くて地上より楽な筈…と思って船出するとホークマンやうみうしの群れだからな…
ゆうれいに癒されたいのさ
首狩り族×4+ブラッドハンド的な組み合わせって結構美味しいな
倍率補正でブラッドハンドの経験値が50くらいになるから
養殖とまではいかなくても後回しにして適当に増やせば
最終経験値が400とか500とかになる
サイクロプス相手はまだ早い時に使えそう
倍率補正?
そんなもんあるの
このスレでは常識だと思うが、
倒した敵の経験値合計*(1+(初期出現敵数-1)/10)が獲得経験値になる
>>380 > 【経験値割り増しシステム】
> FC版2のみに存在するシステムで敵の初登場時数に応じて経験値が増えるシステム
> 「1人あたり貰える経験値」=敵の経験値の合計×{1+(初登場時の敵の数−1÷10)}
> という物であり、「敵が多数出現した時ほど経験値が多くもらえる」というシステムである
> 一匹では弱くても集団で出現したら強い敵などがいる為利にかなったなシステムと言えるが
> 以後のシリーズには一切登場しなかった
> DQ3以降は容量が増えたため数値のインフレが起き、更にこのシステムを加えると
> 余計に数値のインフレを起こすから登場しなくなったのではないのだろうか
なるほど、ありがとう
FC版の話なのかな
>>382 その公式()の位置が不適切だな
> 「1人あたり貰える経験値」=敵の経験値の合計×{1+(初登場時の敵の数−1)÷10}
こうだろ
ところでこのシステムはなかなか面白いのに、
後のシリーズやリメイクではなくなっちゃったね
初のパーティプレイだからいろいろ入れてみたのかな
他にも集中攻撃なんてこちら側の防御と対応しているようなもんなのに
無くすのは惜しい
>このスレでは常識だと思うが、
スレのレベル高杉だろw
382初めて知った。
集中攻撃は地味に生き残ってるらしいよ
イオナズンのダメージの広さも好き
80与えたかと思えば40とかしか与えられなかったり
ローレの名前をすけさんにするとサマルもすけさんになる
Uは敵が多い。トヘロスを使って全フィールドを通しBGMで
旅したいものだよ。 SFは「ほこら」の音楽が長いからgood.
シドーを倒した後に好きなだけ探索すればいい
>>390 FC2は敵の使ってくる呪文も味方と同じ威力だから怖いわ
リメイクは後発作品と同じく敵の呪文はこっちの呪文より6割位に威力ダウンしてるけど
ベギラマが強化されてた携帯アプリ版はそれでも敵のベギラマだけは強くなってた
流石に敵の使うギラだけは下方修正されてたけどね
というかされてなかったら魔術師やリザードフライがマンドリル以上の脅威だったが
脅威と言うか無理ゲーだな
>>365だけど、レベル25でやっとロンダルキアの洞窟抜けられたよ、レベル上げの場所教えてくれた人ありがとう!
今、一生懸命いなずまのけん探してるけど全然見つからない
ループや落とし穴ばかりだと探しにくいねこれ…
>>396 攻略サイトの地図でも見て練習するしかないわな
そうやってベテランになるんだよ
いや真のベテラン達は漢探知を
何回も落とし穴に落ちたから歩くルート決まってるんだわ
>>394 後出のドラクエ6でも、呪文の威力は敵味方ともに同じだったな。
401 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 22:25:23.87 ID:Vy2k3sf5O
2はロトの剣より稲妻の剣のほうが強いことに納得いかなかったなー
劣化説があるからわからなくはないがせっかく盾や兜も出たことだし一式が最強であってほしかった。
小説版みたく稲妻の剣の力でロトの剣パワーアップみたいなことやればなって思った
剣はレベル上げしてたらそのうち見つかるで
403 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:02:27.15 ID:HGwHMN7/O
ドラクエ123(FC)は鬼みたいな場面はあるけど投げる理不尽はないと思う。攻略本無しでやらなあかんかと
404 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:13:56.15 ID:HGwHMN7/O
あ、でも2の炎のほこらの話は兵士どこのほこらを指して言ってるのか分からずサイト見ました、すみません…
祠っぽい所でひたすら笛を吹きまくった気がする
山彦の笛のかえる場所、城 街 ほこら 塔・・・といってたやつがいたが、
ほんとに城、街、ほこら、塔、洞窟なんだよな
あまつゆのいとを事前情報なしで発見できるか
>>404 >>407 ほら、その辺は当時の小学生ネットワークで、解き方がいつの間にか広まっていたから。
>>403 1と3のどこに「鬼みたいな場面」があったっけ?
409 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 08:03:54.09 ID:jrmS3RKwO
>>408 いや、1、3の当時俺は小学生で(2、売切れで当時やってない)クリアしてない。…小学生ネットワークてそんなレベルあった?俺の回りでも自力クリアした奴いたか憶てない…(バカは俺だけ?)
123クリアしたのは、ファミコン家にしまってて、おっさんになってからで、確かに1、3はそれほど?、他に4、7やったそれに比べてかな…まあおっさんになってからは鬼までとは思わんか…やり応えはあったけど。
でも小学生当時に、橋渡ったら、砂漠入ったら逃げまくり…絵的にも迫力あり恐い敵…視界の無い洞窟…塔……
鬼と感じない!?
長文失礼。
>>409 > …小学生ネットワークてそんなレベルあった?
まあ、少なくとも俺の時代の小学生って、隣の学校の学区域にもいかないし、知り合いも作らない、実に閉鎖的だったからな。
学校によってそれぞれ違うんだろう。
俺の通っていた小学校では、本当に誰が広めたのか全く分からない情報が、少なくとも学年レベルで広まっていた。
> ドラクエ123(FC)は鬼みたいな場面
お前さんの前レスからで悪いが、「1」と「3」はかなりバランスが良かったと思う。
1はキチンとレベル上げと武器防具を整えれば、ほとんど息づまることはないと思う。
ただ、俺個人の経験なんだけど、なぜかロトの洞窟に「たいまつ」無しで入ったら詰んだことがある。
敵がいないからデスルーラも出来ないしw
3も同様にレベル上げと武器防具の整備でどうにでもなる。
でも個人的には「やまたのおろち」にえらく苦戦した記憶がある。
だが2、おめえはだめだ。一応クリアはできたけど、中村光一さんが「バランス調整が不十分だった」と言っていたほど。
> でも小学生当時に、橋渡ったら、砂漠入ったら逃げまくり…絵的にも迫力あり
> 恐い敵…視界の無い洞窟…塔……鬼と感じない!?
俺は2の「ロンだルキアへの洞窟」でそれを感じた。何度も全滅して、ロンダルキアに入っても全滅して、
毎回毎回、本気の恐怖でガタガタ震えながら挑戦し続けたよ。
全滅したって教会から復活するだけだし経験値はそのまま
ドラクエで難易度が高いなんてありえない
バランス調整不足でもがんばりゃクリアできるように設計されたシステム
全滅でセーブからそこまでプレイした時間や経験値アイテムお金全部なくなってこのバランスならうわぁってなるけど
大灯台は超苦戦したけど、
そのかいあってか、満月の塔、海底洞窟、ロンダルキアの洞窟、以外に苦戦しなかったな
何回かトライして普通に抜け出た
大塔台のフェイクルートは鬼畜だと思ったわ
何日も行き詰まった
普通攻略後に宝探しするけど、トラウマになって暫く近寄りたくなかった
とくにLv上げせずに淡々と攻略していくと一番難しいのは大灯台だな
完全にエンカウント次第の運ゲーになる
414 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 15:23:06.66 ID:xRppg2rT0
大灯台イコールドラゴンフライの炎でおk?
レベル上げ無し+逃げ禁止だとドラゴンに何十回とやられるな
それだけに突破できた時の喜びは大きいが
大灯台はリメイクで1階のマップが変更されたな
そこまでして外観を付けたかったか
>>412 瓦礫の山という演出上だから仕方ない>大灯台のフェイクルート
すみません、いまテパのむらに向かう途中なんですが、お金があったら行き来しなくて便利とありました。
最高の装備にするとしたらどれくらい必要なんでしょうか?
よく意味が分からないけど、
どうせ水の羽衣を手に入れるために2度は来ることになるよ
ありがとうございます。ところではやぶさの剣って強いでしょうか?
ドラゴンキラーのほうが強そうなんですが…。
太陽の紋章は、宝箱に入っているだろうという思い込みのせいで
なかなか発見できずに苦労した
兵士「この世界のどこかに炎の祠があります。」
この世界のどこか…って情報になってねえよ!
俺は一マストリック見破って一発でとったけどな
山彦の笛もなしに
太陽の紋章の意味がわからなかった
>>420 ありがとうございます。
とりあえずローレシアの王子に装備させました。
サマルトリアの王子は力ないので。
ちなみに稼ぎはロンダルキアの洞窟3Fあたりが定番なんでしょうか?
>>421 旅の扉を積極的に活用してほしかったんだろうな。
3のもそうだけど、使いにくいにも程があるけど。
装備も大事だけど力の盾もとても大事だと思うぞ。FC。
FC版で数少ない良心の一つ。(力の盾のべホイミ効果とか水野羽衣2個入手可能とか)
AV女優みたいだな水野羽衣
>>425 そして力の盾を過信し、HP減ったターンに敵に先行され死ぬ事で
ロンダルキアの恐怖が一層身に染みる訳ですね分かります
3とルーラの方式違うから旅の扉を2は使うでしょう
以降のドラクエじゃイベントでの仕切りを作るためのワープ装置でしかないが
429 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 13:37:50.93 ID:rN5nTqcdO
>>426 ムーンたんコスでえちしてくれるんですね水野羽衣たん
ハァハァ
こんなスレがあったとは
数十年前、ファミコンブーム時にドハマリしていた世代だが
さっき初めてスーパーファミコンのをプレイしてみた
BGMがオーケストラっぽくなっていてビックリした!感動した
こんなにもゲームが進化していた事に驚いた
ゲームはファミコンで止まっていた私は
感動のあまり再起動した
SFC初期BGMもSEも劣化してんじゃん
全体的に篭った音でガッカリした
甲高くて気持ちよかった呪文発動のSEも超絶劣化
感性の問題だと思うが、
LoveSong探してはFC版に限る
ドラクエに関していえばDQ1・2までのSFC作品(2作しかないが)の音は安物のエレクトンというか音がこもってる
あの無理してオケ版ぽくしましたって感じがFC版やGB版に劣ってるな
そしてDQ6から音はパワーアップしてる
1・2ももう少し後に出ていれば…
>>431 > 感動のあまり再起動した
何が起きたのかさっぱり分からんw
アレだろ
もう失われたと思っていた男性機能が…的な意味だろ
>>432 ハーゴン城での悪霊の神々への打撃音とフラッシュも他の雑魚と同じになってて悲しかったな。
スーファミ版とか、アトラスとかの背景いらないよね
ザコ感がハンパない
ウインドウ犠牲にして画面いっぱいに表現するか、
いっそドアップで顔だけのほうがまだよかった
背景が悪いとは言わないけど黒地のほうがキャラが
景色に埋没せずにはっきり映えるってのはあるんだよな
原生動物系のキャラはそもそも保護色で背景にカラーが
溶けこむのもいるわけだし
ウィンドウに被さる位の大きさ最高
チュンソフトが抜けてから、次の会社の習作だったと聞く <DQ1・2
443 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 10:51:55.81 ID:drjPBOBhO
>>410 1のロト洞窟、似た経験あったかもw 石文再確認しようとして、小さい洞窟で敵いないしMPたいまつ節約で、ゴン…ゴン…アレ以外と階段に着かない…ゴン、ゴン… アレレレ。たいまつレミーラ無しだと詰むかもwww
俺は10年前位に2クリアだが、ハーゴン直前の、敵大キャラの色違い(ゴメン名前忘れた)が固定位置?で連発で来た時は鬼と思ったが当時のFCでここまで凝った演出には感動したよ!
このす れもそ ろそろご
ひやく じやな はやいも
のよゆ ぺぽ
音楽が心地よいゲームのトップクラス
あんなショートループ曲ばかりなのに
KILL SONG 殺して
じゅもんが ちがいます
ラプソーン探して
アンデッドマンとか超マイナーだと思う
あの白と青の色あいが好き
突然出合った初めてのカッコいい敵だった
それまでパッとしない敵ばかりだったから
451 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 02:19:12.80 ID:6Y354Sy/0
個人的にはハーゴンの騎士ってガイコツ系であって欲しくなかったな
>>451 じゃあバーサーカー?
もしくはガーゴイル?
>>451 かなり同感。ハーゴンの名をつける敵がなんで量産型のガイコツなんだ
普通に生身のヨロイの騎士でよくなかったか
てかハーゴンの直衛って悪魔神官か悪魔だよね…
ハーゴンの騎士の立場ってなんなんだろ
キリスト教に十字軍があったように、ハーゴンに忠誠を誓いし
邪教団の騎士たちがいたのではないか
彼らは倒されても何度でも立ち上がる不死身の軍団となるために、
邪悪な儀式によって骨になったのかもしれない
456 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 12:29:58.80 ID:AInNNU6MO
>>440 DQ7のキャラデザいまいちかなと思ってたが、サイトで黒背景で図鑑的なのやってて、あれ、いけてるかもと思った。
久々にやりたくなってきたなぁ
いつもは逃げ主力みたいな感じでプレイしてるがガチで挑んでみるか
難易度高いは逃げの奥深さ知らない人らだろうからちょっと楽しみ
458 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 12:51:56.02 ID:fhZuIndS0
阪神出しちゃった・やめさせちゃったベストナイン
1右 関川浩一
2中 赤星憲広
3一 R・バース
4指 S・フィルダー
5三 T・オマリー
6遊 今岡誠
7左 浜中治
8捕 矢野輝弘
9二 平尾博嗣
*投 野田浩司
リメイク版は背景あるせいでモンスターが小さく見えてしまうな
竜王やシドーなんて、ものすごくでかい、ってイメージがあったんだが、リメイクだと城内の一室に収まるサイズで今一つ迫力を感じない
ロト倒しちゃった・全滅させちゃったベストナイン
1右 マンドリル
2中 おばけねずみ
3一 マンイーター
4指 ドラゴンフライ
5三 キラータイガー
6遊 ドラゴン
7左 ブリザード
8捕 デビルロード
9二 アークデーモン
*投 あくましんかん
バーサーカーがいない、やり直し
キラーマシーンは?
うみうし「ぐぬぬ」
お化けねずみやマンイーターなんかで死ぬわけないだろう
恐怖の強敵バピラスを4番にしろ
お化けねずみは5匹で現れたら高確率で1ターンに一人殺されるんですがそれは
あいつああ見えてマンドリル以上の腕力持ってるぜ、しかも集中攻撃するタイプ
マンイーターは甘い息からの昏睡レイプコンボもあるんですがそれは
マンドリル異常の腕力は無いわな
>>452 ガーゴイルは無いな
その2択なら白いバーサーカーなんてのはどう?
てかバギで半分は死ぬでしょ
それにマンドリル4匹に勝つくらいじゃないとムーンブルク西の砂漠にはトライしないから
もうその頃は負けない
おばけネズミ5匹を狩りに行ったら
ムーンが当たり前のようにドベ行動引いて半壊するのが
DQ2の醍醐味じゃないか
それをマンドリル4匹撃破までレベル上げとか
もょもとが石橋叩き割るレベルの安全策
全滅はしないだろ
さすがに敵の5連発くらうまでバギ発動しない確率は相当低いはず4発までなら基礎体力のあるムーンねえさんは耐えてくれるしょ
初回プレイで死にまくった相手と、戦うわりによく死ぬ敵はまた違うからな
ドラゴンやキラーマシーンなんか1回目で全く歯が立たず死んだから、
学習してそれ以降あんま戦わない。複数出現なら逃げる。
出現場所も限られてるし、よって全滅回数少ないわ
マンドリルとアトラスはよく死んだ。マンドリルは場違いだしアトラスは低クリア挑むからね
回数的にはデビルロードとブリザード・ギガンテスの組み合わせかな
ドラゴンフライも2回目からは事故レベル
>>466 騎士だから剣を持ってた方がいいかなと思って
思い切って頭無しの色違いガーゴイルがいいかな
白一色のバーサーカーもカッコいいね
>>471 1ターン目 防御・防御・バギ→先に3発殴られムーン落ち
2ターン目 慌てて逃げ→回り込まれてサマル落ち
はルプガナ道中あるあるネタ
大体ここら辺で「ローレ以外アテにするな」と学習する
1ターン目はローレ以外は防御するようになる
初プレイはマンドリルが怖くてムーンペタから動けなかったわ
そんで風の塔より先にドラゴンの角にハまり
ルプガナに着く頃はレベル20
いかんせん、必要経験値に対して獲得経験値が少なすぎる
478 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 13:36:27.87 ID:C2wlb8p5O
ぼうぎょ が戦略に入るところがいーじゃん
>>477 DQ1よりマシ
次のレベルまでリカントマムル80匹とか、まさに苦行ゲー
そして効率を上げるためMPケチって回復を怠り、
しりょうの騎士に返り討ちにあうのが王道ルート
ムーンブルクの王女は私のお嫁さん♪
>>477 だからこそ集団の敵を一掃出来るような戦い方と狩場が必要になる
序盤はムーン加入&バギ習得までノンストップの方がいいし
中盤はいかづちの杖入手を最優先にした方がいい
終盤は気合いと根性でザラキ&イオナズン習得まで耐えるしかないけど
覚えてしまえばロンダル南部で今までの苦労を取り戻せる
>>479 メタスラ先輩も初代はたったの135しかくれない吝嗇家だったもんな
すまん115だった
115であってる
でも8匹で出てくると229もらえるんだぜ?
一撃で倒せるようになるまでの
はぐれホイミホイミホイミホイミエンカの徒労感
>>460 その三遊間だと捕球しても送球できなくて内野安打になりそう…
487 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 02:23:10.26 ID:H9KJ8aSP0
>>473 巨人系モンスターにこん棒の変わりにでっかい剣持たせるのは無理あるか
騎士って感じじゃないもんな。
名前にハーゴンがつく位だから悪魔神官辺りと組んで最後のフロアに出てきて欲しかった。
ハーゴンの騎士も強いんだけど、キラーマシンとドラゴンがいるから印象がな。
アトラスみたいにハーゴンの部屋でハーゴンの騎士×3と強制エンカウント
ぐらいのイベントがあってもよかった
>>487 それが悪魔神官・バーサーカー2が名残じゃないかと言われている
悪魔神官・ハーゴンの騎士2の予定を変更してバーサーカーに
ハーゴンの騎士だと打撃回数が多い上にイオナズンも食らって、さすがにレベルが上がったプレイヤーも2ターン目から回復を余儀なくされる
さらにベホイミ&ザオリクで相当テンポも悪くなるから調整したのでは
ハーゴンの城にハーゴンの騎士が出現しないのはそんなとこではないかと
調整不足と言われる後半でも各所に調整跡が垣間見れる
少なくとも出現パターンは調整されてると考えられる
くびかりぞくは4体出現あるのにバーサーカーは2体だしね
4体で集中食らったら後ろ2人は2ターン目で死亡確実だし
キラーマシーンも一体限定だし
もし敵が完全ランダム出現だったら、キラーマシーン3体とか死ねるな…
キラーマシンは逃げれば問題ないだろう
>>491 どう考えても絶対に勝てない相手から逃げる時の、手に汗握る焦燥感と恐怖・・・懐かしいな。
>>491 違う違うキラーマシーンだ
廉価品みたいなキラーマシンとは別物だから
レベル20くらいのドラゴン4匹が悲劇
意外に硬いし、よく素早く身をかわすw
あれはイオナズン覚えたてでもけっこうキツい
>>494 レベル20でドラゴン4匹と戦う?どう考えても瞬殺だろ
守備力調べてないが、レベル20じゃローレの打撃も通らない筈。
何よりこちら側のHPが少な過ぎる。攻守共に何もできないはずだ。
そのレベルでどうしても戦うというのなら、サマルいかづち、ムーンバギがベストなのか…?
会心が出ても勝率はとてつもなく低い
Lv20ならドラゴンでレベル上げできるぞ・・・
あーでも2,1,1で出るのは勝つのきつかった気がする
確認しようと思ったら20くらいのデータがなかなか見つからない・・・
SFC版だとドラゴソになってるから困る
はぐれキラーは1しか当たらんがローレの打撃は通るな
4匹はひかりとマヌーサで打撃スカ願ったほうがいいと思う
つかロンダルキアへの洞窟じゃドラゴン4匹ほとんどでねぇな
出たら運が悪かったでいい気がする
いや普通に結構出る気がする…
3匹か4匹ばっかでる
ロンダルキア出口付近は当たり前のように4匹セットで出てきた記憶があるんだが
リメイクの獲得EXPってすげえ高いんだな。
でも敵の弱体化を考えるとあまりにも酷い調整だな。
そのままの強さならありだけど。もちろんメタルは別として
余談だが、初代リメイクのメタルスライムは大幅にEXPが多くなってるのに
あれでも少なくて唖然と書いてるブログがあったな。そりゃ3等だったら少ないと言えるが、
初代の最大経験値を考えたら多過ぎるくらいなのに、世の中にはすごいライトユーザーがいるもんだね。
>>496 ドラゴンの守備力なんて大して高くないよ
そもそも雑魚敵で守備力が100以上の敵は
かぶとムカデ、ゴーゴンヘッド、キラーマシーン、メタルだけ
最近のドラクエはメタル稼ぎをするゲームだからねぇ
そこそこ厳しい攻撃してきてこっちは全滅もありえる
こっちが成長すると一撃で倒せるしEXPは周りのモンスターより多めに貰える
ちょっとしたボーナスキャラって位置付けのFC2版メタル系は良調整だと思う
>>504 守備力低くてもHP高いからドラゴンを1撃で倒すには
単純計算で攻撃力220(隼の剣なら123)必要だぞ
結局倒せないじゃないか(憤怒)
ローレが一撃で倒してくれないとレベルが低い時のドラゴン4戦は予定が狂ってたちまちピンチになる
あげく次ターンも違うやつ撃ち漏らしたらほぼアウト
1匹2匹だと超ザコなんだけどねえ
2での初全滅は、
船を手に入れた喜びの余り、テパ付近で遭遇したはぐれメタルでした。
ベギラマ連発されて、そりゃまあアッサリと。
しばらくして、はぐれメタルもこっちが弱いと逃げないことを知りました。
2限定で。
初全滅
サマルと2人でマンドリルに
>>510 ラーの鏡を入手しようとムーンペタを出発した途端、出鼻を挫かれるんだよな。
4匹も現れた揚げ句に、先制食らった(身構える前に襲いかかられた)時は絶望した。
ドラゴンを一撃で倒すという発想はなかった
ロンダルキア南部で経験値稼ぎしてたら、シルバーデビル3体に先制くらって全滅しかけた…
格下でも、甘い息の効果が抜群だと死ねるなこれ
>>512 というかドラゴン倒すって事は逃げ損ねた時が悲惨なケースでしょ?
1匹倒すのに2ターンかかるようじゃ挑む意味なし
リメイクのドラゴン(草)の話なら別だけど
いやFC版でドラゴン1撃で倒せる頃ならもうシドー倒せるじゃん
普段から2発で倒してたし逃げそこねが悲惨になるような状況は逃げないよ
ローレシア王子、初陣でおおなめくじ4匹にレイプされる
2のドラゴンは1より格が落ちているとずっと思っていたけど、
みんなのレス見ていると、むしろ格は上がっていたんだな。
ローレが初対面から1勇者の後半みたいな戦いっぷりをみせるからドラゴンの強さがぼやけてしまうけど、
一般人程度の勇者サマルが、ローラ姫助けるくらいのレベルで挑んだら
たぶんすごい強大な敵の印象だったと思う
1発で40のダメージとか受けるし
>>515 お前のカセットのドラゴンは1匹しか出ないの?
それDQ1なんじゃないの?
俺のカセットだと3〜4匹で群れるか馬ーさー鹿2匹とカルテット組んでるぞ
とてもじゃないが対処できる相手じゃないんだが
>>516 おおナメクジは一度に3匹までしか出ないよ
発売間際のバランス調整で最初の方は4匹以上モンスターが出ないようになったからな
>>519 2体+キラーマシーンはドラゴン倒して逃げてたけど2体+他2みたいなのは倒してたよ
戦い方見なおしてみたら?
まぁ3,4体は倒せないって理由で悲惨になろうが逃げるしか無いけど
キラーマシーンいるのにドラゴン倒してから逃げてる時点で
レベル25くらいで挑んでないかそれ
ローレ25になったらアトラスさんでも拝みに行くかーってなるから多分25未満だと思うけど
所持アイテムは結構揃えてからじゃないと洞窟出口付近でレベル上げしてなかったと思う
キラーから逃げてるのはダメージが1で倒せないからだし攻撃通れば倒すで
スマン、色々やってたらルカナン効くとか知らんかった今世紀最大の発見だわ
知らないことありそうだし久々にまた1からやり直してくる
あんな硬いのいかにもルカナン効きそうじゃん
全く
ルカナンの原理が分からん
原理もクソもなく、何でもかんでも柔らかくするって事か?
魔法です^^
あー
拳法家殺しのボディになりそうあんですがそれは
守備力が素早さの半分の頃は動きを鈍くして攻撃を当たりやすくってところでは
みのまもりっていうよくわからないステータスが来ると
なんかの漫画だったかで防具を脱がしてた記憶があるな
2のルカナンは一度使ってみて下がる数値が小さかったから、以後まったく使わなかった。
ルカナンは3で一気にパワーアップした印象がある。
後に知ったのは、それが全部俺の先入観(?)ということだった。
確か半分までしか減らないから普通の敵にはホント微妙
大抵の硬い敵は攻撃呪文で倒せるから使う必要が出るのは
キラーマシーンとか最後のあいつらくらいかね
ゴーゴンは使っても泥仕合だから逃げ安定だし
ルカナンの大切さは後半に現れる
3のバイキルトに匹敵する位置づけではないだろうか
3のスクルトはじごくのはさみってのがいたからな
2のスクルトとルカナンは効果が低すぎる
キラーマシーンとシドーくらいしか有効に使う相手がない
スクルトとルカナンが3以降の仕様だったら強すぎるだろ
まずアトラスはゴミになるし
守備力が0ならシドーもはやぶさであっという間に倒せる
スクルトやルカナンの強化と
フバーハやバイキルトを入れたから凍てつく波動
ってことだろうねぇ
3のルカニとか、アホだろ
>>539 SFC版DQ1・2では3仕様じゃなかったっけ?
ルカナンもスクルトも1/8だっけか
ダメージ量だと1/32の増減だから、やっぱり空気過ぎる
だが対キラーマシーン戦では重ねがけすれば
ミス→20くらいまでは与えられるようになる
この差はデカい
キラーマシーンの守備力ひどすぎだろwwww
とはいえ、SFCで150に下がったのは妥当なんだがちょっと寂しいのも事実
デビルロードと40しか差がない・・・
546 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 02:22:13.41 ID:fsvh3XiA0
むしろ下がりすぎw
でも守備230ならもうなんていうか、それこそ「ハーゴンの騎士」の称号を与えられてもいいと思う。
ギガンテスとなら一対一で戦っても勝つでしょ?
ギガンテスのこうげき!
つうこんのいちげき!
味方スクルトは空気すぎ
敵が使うとウザいんだが
レベルが低いとき、ベリアルが使うと面白いことになる
>>549 ベリあるがスクルト使うとローレ攻撃が25→20→8とかになる
これでは全く歯が立たない。唯一スクルトの有効性を味わうシーン
ゴーゴンヘッド以外で
合コンベッド
見敵必殺の俺に戦略的撤退という言葉を教えてくれたゴーゴンヘッド
死にそうだから脱出する以外に「にげる」コマンドを使うようになったw
考えてみるとドラクエ2のモンスターは得体の知れないのが多いよな
メドーサボールやマンイーター等
>>554 ああ。DQ他作品よりも怖いよな。
そんな得体の知れない敵に、全滅以外にないときたら、もう・・・
556 :
549:2013/07/17(水) 19:31:01.06 ID:kPr8CRivO
バブーンもかなり得体がしれなかった
何で苔むしてるの?
祈祷士も微妙なポジションでアレフガルドの敵は謎めいている
バブーンが実在することに驚いた中二の夏
得体の知れないのもいれば
マンドリルみたいに実在する動物の名前そのままの奴が強かったりする
祈祷師のスクルト
561 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 06:00:49.19 ID:hh7d7BMs0
バブーンとマンドリルの攻撃力はそう大差ないはず
むしろ後から出てくる割に、バブーンのほうが
マンドリルよりちょっとだけ攻撃力が低い
攻略本ではバブーンは「苔の生えたマンドリル」だが
>>442 ハートビートのことか?
SFC版はハートビートじゃなくてトーセ開発だったはずだが
意外にしにがみって強敵じゃなかった?
アレフガルドついたあたりだと結構全滅した記憶が
寝てくれないどろにんぎょうさんのほうが嫌いだけどしにがみさんも強いね
痛恨やら2回攻撃やら
>>562 マジかw
マンドリルが痛恨持ちだったらギガンテスより怖そう
4匹で出現可能だった気がするし
バブーンの攻撃力が低くなってるのは苔が生えるくらい体を動かしてないからなのか
アレフガルドはグレムリンやしにがみとか結構な相手が揃ってるけど
そもそも踏破遠征する必要性のある場所じゃないからあまり戦いで
苦労した覚えはないな
自分はルプガナまではちょっと無理して低レベルで行ってその後は
しばらく海で稼ぐパターンだったからほぼスルーだった
FC1世代ならあのMAPと音楽がうれしくて隅々まで歩きまわっただろう
歩き回って毒の息を受けまくったw
フィールド音楽が変わったのはなかなか感激だったな
リムルダールが跡地になってたのは物悲しかったがw
>>568 真っ先にロトの剣取りに行かないか?
金の鍵先取り→宝物漁りはなしで
初プレイならあの辺真っ先に行っちゃうかな
2回目以降はわりとスルーだけど
メルキドなんて過去形にされちゃってるんで
滅亡が確定してるんだよな
ラダトーム(城・街)と竜王の城以外のすべての町(ドムドーラ含む)が滅びるなんて、
この100年間に一体何が起こったんだろう?
しかもラダトームの町は I やIIIとは位置が逆だから、
やっぱり町は滅びて、当時の王がどうにかこうにか復興させたのかも・・・
単なる容量の問題の可能性が・・・
毎回言うが省略されてるものを滅亡とするのはどうかと
作品内で説明があったのならともかく
ドラクエ1の街ガライ、マイラ、リムルダール、メルキド、
みんな滅亡かよ
少なくともメルキドは
「かつてメルキドと呼ばれた町」
と言及があったよ。
メルキドはゴーレムがいなくなったので凶暴化したモンスター達を防げず滅亡しました説
ところでアレフガルドに再びモンスター達が出るようになったのはいつ頃からなんだろう
ハーゴンがシドー復活の準備を始めた頃?
それとも何らかの理由で光の玉の力が弱体化もしくは消滅して外部からモンスターがやってきた?
>>578 かつて呼ばれた街=滅亡とは限らないし
名前が変わったか、現在もそう呼ばれてるか
竜王様はひきこもりだから外部の状況がよくわかってないだけ
>>564 意外というか普通に強敵だと思う
悪霊の神々の中では一番弱い神だと思うけど
>>579 <アレフガルドに再びモンスター達が出るようになったのはいつ頃からなんだろう
とくに消滅したわけじゃないんじゃない?
1クリア後に銀の竪琴ひくとモンスター出てくるよ。ウラ技だけど
それはともかく2だって3だってクリア後は演出上カットしてるだけ
マンドリルやサーベルウルフのような野生動物が突然絶滅したら
作品世界の中の人たちもさびしいだろうよ
>>581 初見で痛恨一撃、サマルとムーンを瞬殺されたトラウマがある>死神
>>582 言われてみれば遭遇しない=消滅した、と決まったわけではないですね
おとなしくなってむやみに人を襲わなくなった、と解釈したら納得できそう
そうだな。あまり突き詰めると、
1.DQ世界では食糧生産、つまり農業などをどこで誰がやっている?
2.一般市民向けの店(八百屋はメルキドにあったけど・・・)はどこにある?
3.一般市民の住居はどこにある? ある場合もあるが、狭すぎない?
となるわな。
ちなみにこれらを解決するべく、誰もいない家を大量に置いて
町が無意味にだだっ広くなったのが、「テイルズ・オブ・ディスティニー」。
アレはウザかったw
いつ食事してるのか分からないし、トイレも同様。
まあファンタジーだから何言ってもアレだけどね。
ほんとにムーンちゃんは2人の肉奴隷だったんだろうね
宿に3人なんて、なんてうらやましい
なおサマルの鉄の槍よりローレシアの破壊の剣が気に入った模様
破壊の剣と言えばSFCはやってないんだけど
使い勝手はどんなもんなの?
はかぶさなしで呪いデメリット込みでも有用?
>>589 攻撃力高いのはいいのだが、肝心なところで呪いが発動して
イライラさせられる事が多いと思う
可能であるならば稲妻の剣を使ったほうがよい
>>589 SFCにははかぶさという裏技自体が消滅。
全体的に敵が弱体化しているから、無理に破壊の剣を取りに行く必要もないし、
呪い効果にはイラッとくるから稲妻の剣で充分。
>>584 むやみに殺しまくってるのは勇者一行
のちに自然保護団体、先住民族連盟から強い非難を受けるのだった…
>>589 サマルが装備できるから力が低い頃に1/8会心(行動不能は1/4)期待して付けるのも1つの手
でもきちんと育てたら光の剣や隼の剣の方が良くなる
ドラクエは倒したって出るし起き上がるからイベントやメガンテ以外じゃ殺してないと思うぞ
ザラキでさえ
人間はモンスターにHP0にされたら死んでて神様が蘇生してるっぽいが
王大人「」
>>594 堀井が気をつけた表現の一つだね 「倒した」や「やっつけた」は
殺したとかそういった表現は生々しいから、やめたって言ってたよ
倒したとかだと、おっぱらったのか本当に殺したのかとかをプレイヤーの想像の余地に委ねられるから
こっちがいいんだって
でもメガンテは有無を言わさず「砕け散った!」って出るよね
おっとメガンテはもう既出だったか
>>481 >中盤はいかづちの杖入手を最優先にした方がいい
真っ先に金の鍵を取ってガイアの鎧→ロトの盾→ロトの兜をさっさと揃え、牢屋の鍵→いかづちの杖を意地でも取りに行き、後は光の剣・魔法の鎧を取るのがベターだな。
テパの水門・大灯台は後回し
特に大灯台はアレフカルドには場違いな装備品で挑んでも余裕で全滅できるくらい厳しいからなぁ
>>511 >ラーの鏡を入手しようとムーンペタを出発した途端、出鼻を挫かれるんだよな。
>4匹も現れた揚げ句に、先制食らった(身構える前に襲いかかられた)時は絶望した。
マンドリル4匹はドラゴンの角じゃなかったっけ?
ムーンペタ周辺だとリザードフライ×2+マンドリル×2+タホドラキー かと
ギラがたまに効かずギラ唱えまくるリザードフライも脅威だが
>>532 >なんかの漫画だったかで防具を脱がしてた記憶があるな
ドラクエ3の公式ガイドブックではルカナン喰らった敵パーティーの鎧が体から飛んでいくイラストがついていたw
>>553 どういうわけかリメイクでは防御力ダウンだの呪文耐性大幅ダウンだので徹底的に弱体化されたな
(終わったかな…?)
>>596 デスピサロが形態変化するときのメッセージは
腕を切りとばしただの、頭を叩きつぶしただの、
結構直接的で残酷な表現だがな
あれほど、戦いたくないと思ったボスはいなかったな > デスピサロ
剣や棍棒で戦ってるのにグロいもグロくないもないんだがなw
>>594 初期のザキやザラキは「息の根を止めた」と出る
3の毒針だったかも
ただし作品によっては、息の根を止めても
「仲間になりたそうに起き上が」ったかもしれない
で…ちょっと調べてみたが、やはり5のモンスターは
息の根を止めてもムックリと起き上がるようだ
サマルは武器だけではなく防具の上限も普通にやるなら魔法の鎧なのが痛い。
いや、もっと強い水の羽衣が二つ手に入れられることも、
またその入手法が裏ワザの類であることもわかっている。
でも、水の羽衣の裾をヒラヒラさせるサマル・・・・・・すごくやだ。
・・・そして今の今まで俺に忘れ去られていたミンクのコート
マザーなんかだと「おとなしくなった」と、かなり抽象的だよね
犬を思いっきりバットとかで殴れば、そりゃおとなしくもなるよね!
>>610 ゲームブック版マザーでは敵として出たおばさんの足をナイフで怪我させてる…
>>609 スカートじゃなく浴衣風な水の羽衣を織ってもらえばイイ
>>609 3以降の羽衣装備可能者が話があるってよ
起き上がるのはとどめを刺さないからだ
起き上がらないのはとどめを刺したからだ
倒したらすぐ刺す!
>>594 残念ながら初期のドラクエは説明書の呪文説明に「焼き殺す」だの「生き残れるのはいない」だの結構物騒な事書いてあるのだよ
堀井の やっつけた!や たおしたはあくまで語感の問題
5以降の世界については設定が変わったとしかいえん
殺しても瀕死でも蹴散らしても降参でも、
やっつけた、倒した、の範疇に入るからな
単に勝利した、じゃないところが日本語の奥深いところ
似たような文章の呪文でもカンダタだって生きてるしなぁ
ひょっとしてFC版でも
復活の呪文をケータイで撮影すればわざわざメモらなくてもいい?
解像度に注意な。あと長いと2枚とらなきゃならない
ベテランには紙と鉛筆のほうがお勧め
それも冒険の一ページ
復活の呪文書き取りは、何気に平仮名を書くのに上達する
字を見間違えないように慎重に、はっきり判別できるように書くから
字がちょっとだけキレイに書けるようになるのだ
殴り書きしてると「れ」が「わ」になったりするからね
そもそも当時はツインファミコンとかファミコン内蔵テレビでない限り
RF出力の見づらい画面だったから
「れ」と「ね」と「わ」
「け」と「は」と「ほ」
の見間違いで何度も泣いた
濁点と半濁点さえ判りにくい
「ぼ」と「ぽ」は強敵
2って竜王が倒されてから100年じゃなくて、1勇者が国を築いてその子供たちが代々治めて
それから100年じゃね?
代々治めてるときの話じゃね
いや1が旅立って100年じゃね?
あれから100年つってんだから
建国から100年とは言ってない
ムーンぶる区が滅んでから100年だろ
君はムーン王女が100歳まわってるババアとでも言うのか。許さない!
王様になるにはすでに出来上がってる国で武勲たてて王女様と
ケコーンってのが早いんだけど1勇者はローラ姫帯同だからなぁ
ローレシア(当時は別名だけど)地方で魔物退治でもして地域住民の
信望を集めていったのかな?
地道に開墾とかから始めたのかもしれないが
移動経路を推測すると
ムーンサマルローレの順となる
1勇者が3子を設け生まれた順に封じていったのではなかろうか
長女にムーンブルクを
長男にサマルトリアを
末子にローレシアを
あなたにはローラひめのおもかげが・・・とか言ってる人がいたから
あまり時代が開きすぎるとこの人の年齢が大変なことになる
サマルトリア城は当初の予定通り湖の洞窟の場所にしてほしかった。
湖の洞窟が消えるから、今のサマルトリアの場所には町でも置けば完璧。
>>630 いや、勇者の死んだ後に分割されてる。生前はローレシアのみ。
1勇者とローラー姫が子供3人にローレシアとサマルトリアとムーンブルクをまかせ
そこから100年が経ったって説明書だかジャンプ攻略本だかにあったような
>>629 劉備みたく既存の国を奪うのが一番簡単かな
しかしあなたは言いました。
いいえもし私の治める国があるなら
それは私自身で探したいのです。
うーん微妙な言い回しだな
開拓なんだろうなあ
侵略して奪うのはダメだろうし
ローラとの子が3人いて、それぞれが建国した、とか
最初にローラの名前をとったローレシアが(1勇者によって)作られ、その後3つに分割したとか
諸説あるな。ただ、三国に分かれてから100年たったのは同じようだ
ゲームの取説とかに書いてありそうだし、それが正しいんだろうけど、さすがに手元にない
スクエニのサイトはきわめて簡単なことしか書いてないしなあ
別に侵略して奪うのがダメってことはないだろうけど、ドラクエ的には聞こえが悪いかな
民衆帯同で流浪したんでもないんだろうから、新天地のコミュニティで名を上げて領主になったんだろう
諸説っていうか、
それ前者が説明書で後者が小説
ファミコンの説明書だと
ローレシアという国を建国 その後ローラ姫に三人の子が生まれたら
兄王子にローレシアを、弟王子にサマルトリアを、妹王女に
ムーンブルクの地を与えたとある
(三国がローレシアを分割した領かどうかは分からない)
ファミコン版の公式ガイドブックには、美しい国を築いた
国はやがて三つに分かれたとあり、
スーファミ版の説明書にも同様の記載がある
FCでやってるんだけど円貨運と多角ない?
三歩に一回戦ってるんだけど
ロンダルキアの地下でも歩いてるんじゃね?
FC版だと敵のMPは無限だったっけ?
敵のMPが切れたのを見た記憶がないんだ
こっちはMP切れなのに、シドーが延々とベホマ使ってきたのが
強烈に記憶に残っているんだ
>>646 ファミコン版もスーファミ版も、敵のパラメータに
MPは設定されていなかったと思う
つまり無限という事だが
ダンジョンより草原の方が高いのは意外だな
>>648 あーでも体感的に何となく分かってたわ
フィールドは屋内より広いからその補正と考えれば納得がいく
画面切り替えの時はエンカウント率高い
ロンダルキア地下1階そんなに高いのか
やたら敵出るとは思ってたけど
>>645 洞窟(除ロンダルギアへの洞窟)よりフィールドの方がエンカウント率高かったのか…
ロンダルギアへの洞窟地下1階はまさにトラップフロアだな
あそこの右下の宝箱は元々命の紋章じゃなくて罠だったのではないかと邪推してしまう(で、元々命の紋章は今の稲妻の剣の宝箱で、稲妻の剣はドロップ限定とかw)
>>650 それ3以降じゃなくて
ローラの門でレベル上げしてる時にしょっちゅう切り替えてるんだけど
全然エンカウントしないんだよね
ロンダルキアへの洞窟って、俺はなぜかロンダルキアを基準に階層を考えちゃうんだよな。
例えば、非正解ルートだと戻される階がB1で、落とし穴地獄の大広間はB2、くさったしたい地獄はB7・・・と。
よくわからないけど
毎回洞窟を上がらなくちゃいけないってこと?
>>655 なんていうか、出口から入って入口から出るって感覚
・・・当時の雑誌だか攻略本だかの影響を受けちゃったのかな?
何分、当時の俺は小さかったから・・・
>>656 当時の集英社の攻略本かな
ロンダルキア洞くつの下側から入るほうが6階と表記されていた
同様に3の時もネクロゴンド洞くつの下側入り口が5階だった
よく考えたら、洞窟の中から山に登るって凄いな
659 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 00:46:17.19 ID:WC/k0zTtO
ディズニーシーで言うセンターオブジアース、的な。
牛久大仏だな
661 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 15:08:33.34 ID:C0kN4qrxO
黒部ダムだな
8の雪原へのダンジョンは盛大に拍子抜けした
ロンダルキアへの洞窟は最後の最後で消去法総当り
の不定形ループ迷路というのがまた酷い
なんとか辿り着いてHPもMPも使い尽くしたプレイヤー
に何故そんな無情な仕打ちができるのか…
調整不足でごめんねテヘッ☆ミ
でも、DQ2は当時としてはバランスがよかったとも聞く。
なんのかんので大多数がクリアできるからだと。
当時のPCのRPGは完全にプレイヤーにクリアさせるつもりなど
カケラほどもないものばかりだったらしい。
ロマンシアとか。
昨今の格ゲーやらネトゲーやらに比べりゃなんだってバランス良いんじゃね
ってことになるから不毛
ロマンシアはひどすぎたなw
DQ2はハーゴン城の謎さえなんとかなればクリアは可能だったな
同時代に出たRPGを「邪聖剣ネクロマンサー」や「星をみるひと」と
考えれば、ドラクエ2は涙が出るほど親切な部類に入る
どっちもドラクエ2後にやったがマジついてけ無かったわ
あとヘラクレスの栄光
捨てゲー化
今SFC版やってんだけどリレミトでの帰還を10回ほど繰り返しながらもようやくロンダルキアの洞窟を突破したと思った直後にロンダルキアのフィールドで出会ったシルバーデビル×3に甘い息とベギラマの連打を浴びて瞬く間にベラヌールに戻された
ブリザードが危ないってのは聞いてたけどシルバーデビルがあんなに危険なやつだと思わなかった
(ロンダルキア的には)弱い部類なのでついマークが
甘くなったところを甘い息アンドベギラマである
>>670 ネクロマンサーと肉の万世って似てるよな
初代桃伝もいんねびが強すぎて諦めかけたな
大ダメージ+行動不能はキツかった‥
ドラクエでいったらはげしい炎+やけつくいきみたいなもんだし
675 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 00:16:54.87 ID:ODEpRQMAO
甘い息をはくダースドラゴンが4匹でれば面白かったのに
>>665 結局その時々の時代によって最良と呼ばれるゲームバランスは違うんだよね
1987年の頃のゲーマーがゲームに見出してた楽しさは、制作者からプレイヤーへの挑戦状に受けてたつところもあった訳だし
そういう点じゃDQ2は難しすぎず、簡単でもない奇跡のバランスな訳だし
今はとりあえずクリアさせようだとか、物語で泣かせますだとかそういう方向になってきてるからそういうのに慣れちゃってるとキツく感じるんだろうが、これはこれでどうかと思う
10の提案広場みても思うが、難しい=悪いのは自分の腕じゃなくてゲームのせいって考えが今のキッズには多いみたいだが甘やかされてんだよな、今はゲーマーすらも
社会についていけなくて当然
気軽に楽しめる物にしていかないとSTGの二の舞だからね
一方で高難易度路線だって滅びてはいないし
悲観的になることもないのでは
社会に出る段階で甘やかされてたのはDQ2当時高校大学くらいの世代か
いつか立派になって堀井自身に言ってやりたいが、昔の作品は難易度や無骨さ含めて昔の作品なんだよね
そういう根本的な部分はリメイクでも遺しとかなきゃ駄目だと思うわ
難易度はそのままのリメイク2をやったとして、新参は確かに難しいと思うかもしれない
でもそれはそのリメイク作品が特別難しいんじゃなく、昔のドラクエ2という作品をプレイした人と同じ難易度な訳だから当時の雰囲気を味わえるという意味でもある訳だし、それはそれで面白いんじゃないかな
少なくともメインの購入層は、その作品が昔に出たゲームをリメイク作品というのをわかった上で買うんだからさ
完全新作とリメイクは分けて考えるべきだし、リメイクは昔のゲームの良さを今の人達に伝えれる一番の方法なのだから
ドラクエの場合はレベルを上げればなんとかなるわけだし
決して理不尽なゲームとは思わないね
たけしの挑戦状みたいなゲームもそれはそれで…
と思ったがたけしのゲームじゃなかったら泣いてたかもw
理不尽といえばディスクのガチャポン戦士のVSCPUはクソだったな!
考え中長すぎで速攻諦めた
めぞん一刻のゲームは本当に糞ゲーだった
管理人以外の女性と話す度に四谷が現れて物乞いしてくるし、屋根の上に登ったと思ったら梯子なくなって死ぬし
その前にめぞん一刻がどういうゲームなのか想像できないw
めぞん一刻はAVGやね
DQ2のリメイクでがっかりしたのはゴーゴンヘッドに攻撃呪文が簡単に効いてしまうこと
元々HP低いだけに単なる雑魚に成り下がった
ドラゴンの弱体化の方が許せない
ドラゴンが弱かったらドラゴンクエストじゃないでしょ
ライト層を取り入れないと売れないというのならある程度仕方ない
ゲームバランスはやり込み人が勝手に調整する
だから広く受け入れられて、かつ「何度も遊ぶ気になる」内容であればいい
ドラクエはいくつか成功例があるよな
ネームバリューがあるからそういう制作が許されるのか、
そういう制作があったからネームバリューを得たのか、ニワトリ卵だけど
何度か出た話だが。ドラクエ2は当時の他のゲームに比べれば十分にヌルゲー扱いだよ。
だってレベルがあって上がるし、全滅もリスク付きだけどできるわけだしな。
いきついた10が、少数から金を搾り取る形なのは皮肉だが
>>684 > ライト層を取り入れないと売れない
そういえばそんな時代だったなぁ・・・ <SFC全盛期
あの頃から徐々に徐々に
ゲームのオワコン化は始まっていたのか・・・
ドラクエ1・2
2は本来やるはずだったバランス調整をしたDQ2ってことで納得していたけど、
1はあまりにも短すぎだろ!
本来すべきとか言う奴いるが当時にSFXので出したらヌルゲー扱いで3で終わったかもな
ライト層を取り入れてユーザが多い
かつ、やり込みに耐えるシステムとバランス
これならどっちも損はしないわけだな
ドラクエなら3や5は正当進化の結果だと言えるんではないか
誰でも時間を掛ければクリアできるし、
目をつぶっててもクリアできるような層はさらなるマゾの極地に挑めるようになってる
2はちょっと時代が早すぎたんで、そういう余地も少ないけど
でも一番繰り返し遊んだのはFC版の2だったりする
6以降はさすがに2周する気にならなかった
本編長すぎってのと、戦闘がダルい
いいとこ凝縮されてるのがFC版2だと思う
そうそう特にSFCリメイク版はアニメーション非表示設定が欲しかった
チャイルズクエストはまあまあ面白かったが二周目とかやる気しないもんな
692 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 01:49:31.63 ID:6TLmC5R9O
2のガイアの鎧と3のガイアの剣に関連はありますか
>>691 あれ、戦闘バランスがかなりワイルドだったな
つかファミコン時代のDQですら、当時のRPG全般が好きなゲーマーからすれば ぬるすぎるって言われてたのにな
しかも中村は船取った後のヒントの薄さや敵がいきなり強くなる部分には悔いあるみたいだが、逆に「船取るまでのバランスは完璧」とも言ってるんだから、そこまでのバランスまで下げる必要はなかったよ
2は一人旅の全滅と隣り合わせの緊張感からサマル仲間になって安心しつつちょっとリーダー感味わえるあの感じがいいのに
ミンクのコートって値段クソ高いんだけどあそこまで金出して買う価値あるの?
水の羽衣の次に強い防具だろ
ムーンには水の羽衣、サマルには魔法の鎧が無難かな
>>696 数値が高いのは分かるんだけど他と比べて特に高いから、みんなに力の盾とか買う金に回した方がいいのかなって
ローレにはロトの鎧、ムーンには羽衣あるし
ちなみにSFC版
FC版ならいくらでもデータ操作した復活の呪文つくれるのに
sfcの魔法の鎧は唯一イオナズンを軽減できる防具だから
ミンクのコートと併用して使うのが一番いいかも(シドー戦とか)
どうせ最終盤はお金余るし
701 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 20:00:06.13 ID:jdMFCB16O
ミンクのコートはトラップアイテムだろw
羽衣2着でええやないか
III以降のような仲間全員を回復出来るゲームってぬる過ぎて眠くなる
敵の全体攻撃がちっとも怖くない。脳筋でも余裕でクリア出来ちゃうお子ちゃま難度
現在はデロデロがないので最初からやり直しさせられることもない
デロデロw
いや分かるけどさwww
ドラクエ2もデロデロで最初からになることはないけどね
ミンクのコートはハゲが嫁にミンクのコートねだられてそれで入れたって当時のファミコン雑誌「ファミコン必勝本」のインタブーに載ってた記憶がある
FC版だと守備力が魔法の鎧と5しか変わらず、しかも魔法の鎧と違って魔法耐性もないから殆ど意味ないんだよな
ファミコン版では使う必要のないアイテムだな…ミンクのコート
シドーの炎食らったとき、サマルだけ大ダメージ受けてたのを
ロトの鎧と水の羽衣の耐性で軽減してたの知らずに
「ミンクのコートに火が燃え移ってたのか」と勝手に勘違いしてた
708 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 09:45:09.40 ID:R+sDodH8O
>>703 ドラクエ2って、一戦一戦ちょっとアタマ使うよね
あれが面白い
火力に頼ればすぐMP切れになるし、宿は高いし
ルーラで毎回スタート地点の安宿に帰れるわけじゃないし
火力も回復も、そしてお金もプレイ時間すらも
ケチって進む面白さがあった
DQ2の戦闘バランスがいちばん好きだが3もなかなか歯ごたえあるぞ
3を簡単とかいうやつは防御キャンセル使ってるかSFC版のことだろう
>>708 イオナズン覚えても、耐性もってる敵が多いからごり押しがきかないんだよね
防御やマヌーサ、ラリホーが終盤まで活躍するのは2だけじゃないか?
>>709 3人プレイかつ序盤だけでしょ
防御キャンセルとかもってのほか
あと3はルーラ禁止しないと面白くないね
絶対セーブはダーマ、宿は自宅になる
MP8も使うのに自宅に泊まりに戻ってられるかよ
ダーマで記録して何が悪い
大体ダーマの宿屋ってクソ安いだろ
714 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 17:01:17.75 ID:R+sDodH8O
入り口から宿に近いのはロマリア、サマンオサ、自宅
時間考えたらMP8使ってもそっち使うだろ
>>712 いや冒険感台無し
>>706 それにそもそもはミンクのコートじゃなく危ない水着入れる予定だったんだよね
そんで入手時に王女の水着姿の一枚絵入れるつもりが容量の問題で無理で、堀井が
「実際に見る事が出来ないなら水着ある意味ないじゃないか!」
とキレて、じゃあ手にいれても一枚絵が期待されないのに変えてやる!という事でミンクのコートになった
MSX版で容量に余裕できて入れたんだっけか
ローレが喋る貴重なシーンだったなw
いや、そこまでエロに拘らなくても……
MSXの水着入手時の画像はあれだし
3は2程に旅の扉が親切じゃないから
ルーラ縛ったら2より怠そう
>>714 FC版ドラクエ2はプレイ再開した時の場所で冒険してる気になるよね
あまりセーブポイントでは使わないデルコンダルやローレシアで再開されると
一瞬どこだここ!?ってなる。まさにリアル宿屋感覚
ラダトームだと妙に懐かしい
アレフガルド行って記録したら二度と帰れないしな
ひさびさにFCサウンド聴きたくなってきたな
テレビにモノラルをステレオ変換機能があればいいのに
動画サイトとかあさればいいさ
いややっぱ生聴きがいい
Z○PHARんとこでNSFを(ry
>>709 3なんて温すぎて防御攻撃とかいちいちコマンドを
入力することが面倒で使わなかったな
3は便利呪文多いからねえ
逆に言うと2は融通の利かない魔法が多すぎるってことでもある
728 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:35:59.26 ID:5AiO92jrO
でもバギを超えるインパクト呪文は無かった
ムーンペタ周辺での戦況が一気に
激変するバギは神魔法
昔、「シドーにルカナンは効かないが、パルプンテの効果で守備力を下げられる」
という情報が流れていた。
おかげで恐ろしいものから逃げ出すシドーを何度見たことか
そして逃げ出した後は高確率でベホマを使うって噂もあったな
731 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 00:44:54.35 ID:WVV7JRdUO
>>730 パルプンテのルカナンは効きがいいぞ
1回ごっそり下げてくれる
下がる総量はかわんないけど
逃げだしたあとのベホマとかは関係ない
>>727 どう逆にいうとそうなるんだ?
2の呪文はクリアまでに必要な最低限な数を的確に用意されてるだけであってどの呪文も融通効かないなんて事はないのだが
シドーにルカナン効くのは知らなかったな
もょもとがやられても、限界まで守備力下げれはサマルの攻撃でも倒せるのか?
サマルがカンストしてれば倒せる
カンストしてなくても倒せるよ
サマルはカンストすると1ターンで2匹のブリザードを屠れるようになるからな
俺の剣は二度破壊の風を起こす
シドーにルカナン効くとは知らなかったなぁ
マヌーサはよく使ってたけど
FC版のサマルの最強装備は鉄の槍,魔法の鎧,力の盾,不思議な帽子で合ってますか?
SFC版だとサマルの最強装備はどんな風になるんでしょうか?(水の羽衣は除くとして。)
何を持って最強にするかだが、
武器はある程度力が上がればはやぶさの剣、
鎧は水の羽衣を除けば守備力はミンクのコートだが、
魔法の鎧がいいかと
場合によっては身かわしの服もあり
いっそ悪魔の鎧にするか?
力の盾はまあ文句なしとして、
不思議な帽子は1つしか手にはいらんので
ムーンに回した方がいいかも
>>736 カンストするとローレの力160に対してサマル140だからな
サマルはレベルカンスト近付くとえらく力が伸び出す
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 20:00:23.66 ID:KT3ppleh0
この道わが旅は名曲
>>742 2の雑魚敵で守備力が高い奴はほとんどいないからはやぶさ一択
鉄の槍が最強とかいってる人は実際にプレイしたとは思えない
データ見て言ってるんだろうな
鉄の槍なら7ポイントの相手に隼の剣では2ポイントだから、なんて判断
テパやペルポイまでゲーム進めて思うものかね
でも、守備力の高い敵が多い終盤の戦いでは鉄の槍のほうがダメージ通る時期があるよね
はやぶさは1ポイントかミスになっちゃう
でもそれも一時期で、いずれはやぶさのほうが強くなるんだけど
それにそんなレベルでアトラスとかにサマルンが打撃する理由もあんまないし
攻撃力15と攻撃力2の2回攻撃だと7点の差で
それのために防御もせずサマルを殴らせるもんかね
自分はサマルのダメージリソースが打撃なのはルプガナ辺りまでかなぁ
後は当分いかすちの杖(ムーンはバギが使えるから)がメインでその後
ベギラマ→ザラキと続き鍛えに鍛えてようやくはやぶさの出番って感じ
その7点が生死を決める時があるのがドラクエ2
だから面白い
撃ち漏らしたブリザードを始末するかしないかで全然違う
>>749 ブリザードの守備力なら寧ろはやぶさでいいだろうが
というか鉄の槍の方がダメージ出る相手には鉄の槍でも1桁ダメージだぞ?
そんな相手に攻撃するならベギラマかザラキしろよ
サマルレベルが低いと撃ち漏らしたブリザードも倒せないんよ・・
ザラキなんか覚えてたらまあまあ強い域だろう
ブリザード出てくる場所につく頃にはザラキ位覚えてるからw
それに隼の剣の二回攻撃を槍がダメージ上回る相手に対して、いかづちの杖やベギラマを超える威力出るか?
一部の守備力高い奴に合わせるってんなら普段隼で固い敵の時のみ呪文か杖のが賢くないか?
2は戦闘中に装備変えられないんだぞ?
悪いな。サクサク進む派でザラキなんか覚えるのはロンダルキアついてからずっと後だよ
べギラマもべホマすら覚えてないときもある
だから俺が言ってるのは、隼が特定の敵に通るか通らないかの微妙な時期のみに関してだ
どのみちレベルが上がれば隼で通用するから問題にならない
低レベルロンダルキアアタックするときは鉄のやりに変更するよ
シルバーデビルとかブリザードに確実に通じるようにね
隼だと通じないし、いかづちも効かない時があるから
今は最強装備の話なので縛りプレイは関係ない
ましてザラキ修得はレベル23
攻略本みて落とし穴の位置も確認して、まぁ所謂ズルいプレイをしない限りそんな事は無理なのだ
こんなのは最強装備とは言わない
でも
>>742は敵との関係で与えるダメージは変わるといってる。もっともだと思う
はやぶさは最後まで行けばもちろん最強だが、その途中はその限りではないってだけの話で
だから鉄の槍が隼の剣のトータルダメージを上回った際のダメージ上限は13(その際の隼のトータルダメージは12)
つまりいかづちの杖以下なのだ
これなら隼を装備しながら杖や呪文使う方が最強というには正しいし、会心判定二回ある隼のが良い場面も多いだろう
これがのちのドラクエみたいに戦闘中に装備変えられるってんならまだわかる
しかし2はそれが不可能であり、基本的に守備力低い敵のが多いのが事実な訳で隼のがダメージ上回る相手をスルーしてまで鉄の槍を持ち続けるメリットはほぼないんだよ
低レベルなら、普通にミスや撃ち漏らしのある隼を装備は避けるな
1ポイントでもより確実に通るほうを選ぶ
ギリギリの戦いはそれが生死を分ける
ブリザードはいかづちが効かない時がある。ドラゴンもそう
むしろ低レベル時は隼の特性を生かす場面がない
5ポイントずつ分散攻撃しても意味がない
ゴーゴンヘッドやべビル、ダークアイで試せばすぐわかるよ
ゴーゴンヘッドに隼とか正攻法な攻略順じゃないじゃん
俺はそんな全て知り尽くした上でちょっとズルしたプレイとか考慮してないんだよ
最強装備とはあくまでロンダルキアへの洞窟でロトの鎧を手に入れて最強装備が全て揃えれる状態になった時に装備すべき装備を言ってるのであって
話がかみあってないね
そもそもブリザードの守備力は33しかないから
槍が通って隼が通らないのはサマルのレベルが3以下の時
つまりID:yolmvoyH0はやりこみプレイヤーかエアプレイヤー
自分は後者だと思うけど
いつから低レベル攻略時の装備の話にすり替わったのか
この携帯小僧うぜー
はやくくたばってくれねえかな
>>760 たぶん俺ほどやりこんだやつはそういないと言えるほどやりこんだけどw
ロンダルキアの洞窟も大東大も海底も今だスイスイいけるくらい
まあそれはいいとして隼最大のデメリット分散を考慮しようね
ダメージ分散だと時に致命的な撃ちもらしがあるうえに
ある一定のレベルまではほんとに無力になるんだよ
あと15ポイントほどで倒せるところ、6・7とかじゃダメだし、
ドラゴン相手だと鉄のヤリなら10ポイント与えられるところはやぶさだとミスだし
>>761 だってレベルが上がったら最強は隼に決まってるから
その途中はどうなんだってことで
でも、隼の剣って結構高かったから、
買えるような頃合いになれば、普通に使えるのでは?
・・・いかずち稼ぎさえしなければ、だけど。
× いかずち
○ いかづち
○ いなずま
バグ杖売却しないとサマルの剣とか最後だな
鉄の槍も買わないでルプガナ行ってる
とにかく真っ先に買うのは力の盾
ムーンは経済的でいいな
序盤のサマルは下手に殴るより魔法オンリーと割り切った方が
装備をローレに集中できて金策の手間省ける
ギラと防御だけさせれば防具も後回しにできるし
>>765 ああ、「いかずちのつえ」と表記されるのは2だけだったか。
>>706 >FC版だと守備力が魔法の鎧と5しか変わらず、しかも魔法の鎧と違って魔法耐性もないから殆ど意味ないんだよな
挙げ句の果てに水の羽衣は手順を踏めば2つ入手可能と来たもんだ
>>770 逆、いかづちの杖と表示されるのはファミコン時代のドラクエだけ
今のドラクエおよびリメイク版では いかずちの杖
いかずちっていかずごけと混同するよな
抜かずの3体位とコンドームするな
逝ってよしとかお前恥ずかしい奴だな
久々に聞いたわ
ぽまえらDQ2の話をしろよ
仕切り厨キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
懐かしす
FC版は水の羽衣をサマル・ムーン二人で装備が基本だわ
魔法の鎧やミンクのコートなんて選択肢にも入らない
普通にプレイしたら二着とれちゃうんだから
お前の普通はおかしい
だな
普通にプレイしたら取れないわな
じっくりプレイしてると洞窟の宝箱が何度も復活するのに気づくし
羽衣の材料が復活するのに気づくのもおかしくは無いと思うよ
いかづちの杖が何度も取れる事も簡単に気づくしね
それを利用しないのが普通と捉えるか
ただの縛りプレイと捉えるかは人それぞれだと思う
ひかりの剣って普段の戦闘でアイテムで使う機会ってあるかな
バーサーカーとか相手にするときか?
でもローレシア装備してるなら大体は通常攻撃するよな
>>786 うわさや攻略本で知ったくせに偉そうに
いかづちを売るなんてこと自体普通は考えないわ
ふっかつのじゅもんってそういうんじゃないから
水の羽衣2つ ハーゴン城の隼剣バグ 雷の杖売却
どれも有名所だが普通じゃないわな
791 :
782:2013/08/12(月) 14:42:52.24 ID:OU1V8pja0
え?俺おかしいか?
当時、小学生だったけど
水の羽衣、ドン・モハメさんにもう一個頼めそうだな〜って
普通に思って普通に二着作ったし
同級生もみんな二着持ってたし、それが普通だと思ってたんだがなぁ〜〜
そりゃ徳間書店の攻略本にそう書いてあったから
>>791 >同級生もみんな二着持ってたし
だからそれが
>>788 の言う「うわさ」に該当するんだよ。
当時のゲームと子供の口コミとは分離して考えることのできない要素だと思うんだけど
何が普通なんだか
噂も何も当時はバグも普通に裏技と認識されてた時代だからな
ゲーム雑誌にバグが裏技として掲載されるのが当たり前だった頃の話だ
バグだから使わないだの何だのという概念自体があの頃はないよ
いかづち稼ぎに至ってはバグですらないからな
宝箱系のものは復活の呪文に記録されない(出来ない)という仕様だし
ゲーム雑誌じゃなくジャンプだったような
話題はジャンプとか読まないで自力で見つけたのが普通って口調では
ジャンプ読まないでゲームしてるとかないわ
今はゲーム層と漫画層が分かれてるかも知れんが
当時は同一層だよ
じゃあ最初からジャンプを読んで知ったと言っておけばいいのに
他人に指摘されて初めて言葉がでるとは何かそういう障害かと
「ぼくゲーム買ったらクリアするまで友達と話さないんだ。
自分で普通に気づいたことでも友達に聞いたからだろとか言われるの嫌だからね」
>>788 > うわさや攻略本で知ったくせに偉そうに
> いかづちを売るなんてこと自体普通は考えないわ
とりあえず、自分にとっての普通=皆の普通では無いよ
普通はいかづちの杖が道具として使えるなんて気づかない
うわさや攻略本で知ったくせに偉そうに!
普通にプレイしてると稲妻の剣が落ちてる場所に気づかない
うわさや攻略本で知ったくせに偉そうに!
お前が言ってるのはこういう事
>>798 その理屈だとゲーム遊んでる子供は皆ジャンプ読んでる訳だから
羽衣が二着取れる事も皆が知っている訳で…
羽衣二着は珍しくも何とも無い普通のプレイになるな
803 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 20:50:12.97 ID:awKO+p31O
はごろも2着は明らかな特殊状況を作り出さなくてはならない
はごろも待ちのあいだにまた同じアイテムを取りにいくなど
普通は考えられないわ
万人が自然に到達できるルートじゃない限り、「普通」とは言わない
わかったか、バカ
そもそもドラクエ2とかを現役でプレイしているっていったら約20〜25年前だが
その頃は小学生男子は殆どジャンプ読んでるし
大抵の奴はファミコンも持ってる、でファミコン持ってる奴は大体ドラクエも持ってる
あの頃はネットなんてないから大体友達と情報交換してプレイしてたからな
俺の場合は稲妻の剣は友人情報で発見したかな
はかぶさも友人から聞いたかな
水の羽衣は
>>791と同じような感じで作った記憶がある
ていうか水の羽衣はネットで情報調べられるようになるまでバグだと知らなかったよ
うーんバグって言うか
フラグをきつくしなかったんだな
穴を抜いていったというか
バグってのはもっとはかぶさの剣とかだろ
DQ3,4はガイドブックがヘボかったのもあって自力でやった感があるんだが
DQ2は攻略本見まくりだった覚えがある
ロンダルキアの落とし穴とか攻略マップ見た
ところが最近あった奴が
「自分で紙に書いてマッピングしましたよ」とか言ってた
嘘付けよと思った
いや、落とし穴の箇所とルートくらい紙に書くやつはいただろ
DQ1は初めてやったとき洞窟のマップ全部描いたなあ
たいまつってのが食わせ物だったな
>>803 羽衣は役に立つ、出来ればもう一着欲しい、もう一度材料拾えるかな?
それが、そんなに異常な思考だとは思わないけどな
不思議の帽子も何とかもう一個取れないか試行錯誤した奴は沢山居るだろうし
と言うか、自分にとっての普通=皆の普通では無いって言ってるだろ?
携帯でそこまで必死に打ち込むのが普通なら
「オレも攻略本見た」って言えよ
自分でバグ技気付いたのは有り得る
ジャンプで知ったのも多いに有り得る
出所がどちらにせよ友達から聞いたのも有り得る
当然だがバグ技無しクリアも多いに有り得る
ここで「普通にプレイしたら」「じっくりプレイしたら」なんて言ってると当然自分で気付くだろって意味かと思えば
今度は「ジャンプ読むことが普通」「友達と喋ることが普通」とか言う奴が出はじめたからの突っ込まれだろうに
気づく気づかないの前に、
バグなんだから普通じゃないよ
813 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 21:47:57.55 ID:awKO+p31O
アンカつけてないのにレスしてくるとは
自分が馬鹿なの認めてんだ
何度でも言ってやる
「普通」とは万人が自然に到達できるルートをいう
はごろも以来〜完成待ちの間にまたアイテムとっておいて
2着目入手に備える、ということが当時のプレーヤーの何%が気が付き実行したかね?
恐らく1000人に一人とおるまい
そんなのは「普通」と言わないし、
ただ「自分は外部情報なしやってたんだぜ、エヘン!」
というなら消えてくれないかな
現在と違ってフラグ管理とかよく分かってなかったからねえ
わくわくしながら材料渡す→なかなかできないな。今日は呪文聞いてやめるか→おっ、できてる
で終わりというのが普通に思える
3のゾーマを24で討伐という記事に「すげええええ」ってなってた時代だ
今はネットのおかげで最新鋭の情報に触れられるからだいぶん感覚が違う
俺たちが当時小学生なことはわかったが
もっと大人なやつの意見も聞きたいな
バグ探しに雇われてたような大学生連中
あいつらがはかぶさも二着取りも見つけたんだろ
俺はいかずちがバギ効果あるの知らんかったから大喜びで売ったわ
ムーンの武器なんて強くても変わらんパンチでOKとか思ってたしw
後から知って激しく後悔して未練がましく再回収に行ったら…だった
>>815 羽衣2着はすぐに見つかるだろうな
このゲーム、初心者の為の救済要素として鍵とかロトの剣とか、うっかり売ってしまっても再度取りにいけるようになってる
フラグ管理が甘いというよりは そっちを意識して敢えてフラグ管理してないんだろうし
はかぶさに関しては よく見つけたって感じだな
あれ、宿屋が実は回復してませんでしたって意地悪をやりたいが為だけに生まれてしまったバグだよな
つかデバッガーが発見できなかったから、製品版に残ってるんだろ?
×デバッガー
〇テストプレイヤー
>>818 ああ発売前の話してたの?
俺は てっきりファミマガとかその手の連中の話かと
ここはやっぱり記事書いた奴らだろ
いい大人がゲーム三昧で
オレも将来こんな仕事に尽きたいとおもったものだが
当時は月2程度のゲーム雑誌と小学生ネットワーク以外に情報源はなかった。
中にはそりゃ自力でいかづちの杖稼ぎも自力で見つけた奴もいないとは言い切れないけど、
なにぶん20年以上前の話、
話題と言えば十中八九はDQ2だったはずだから、なんてことない日常会話そのものだった。
だから、なんとはなしに水の羽衣やかづちの杖の話題が出たことなんて、忘れているんじゃないのかな?
DQ3からはファミ通とかに投稿してガバスもらうとかいうのも常態になったけど
DQ2の頃はまだ確立してなかったような
裏を返せば、インターネット上にクリアまでほぼ全ての情報を入手できるってことは、
流行っているTVゲームなのに、学校で話題になることも少なくなった。
小学生のゲーム離れは、意外とこんなところにあるのかもしれないな。
今流行っているのは何だろう?
随時更新されるネトゲとかTCGか?
これらもネットで簡単に情報入手できるな。
もう日本では、あらゆるゲームは斜陽なのかも。
別にそれが当たり前のプレイじゃなく、ズルしてましたって自覚してるならいいんだよ
別に小学生当時自覚してなくてもいいが大人になった今は流石にあれはズルだったと認めよう
先頭走るやつが情報源だったからな
それもルートや敵情報だけ
はかぶさとかはごろも2着、いかづち売りは雑誌が広めたようなもんだろう
つまりジャンプとファマガだ
>>823 ごめん。俺はDQ2の頃はファミマガだった。ごめん。
DQ3になると自分でそういうの探して投稿してやる的な子供も増えたが
DQ2のときはまだ受動的で記事を読む方がメイン
ってことでしょ
ていうか徳間書店からでてる攻略本に全部書いてあったよ
829 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 04:13:01.34 ID:yxaqExX10
当時の情報源はジャンプとか
同級生に大学生の兄弟がいる奴がいてそいつからいろいろ聞いてたな
ドラクエに限らずね
その大学生の意見が聞きたい
小学生の頃、いかずちのつえが道具で使えるの知らなくて売り飛ばしたわ。
道具として使える武器防具は2が初出だから、
そういう発想がなかったわけか
俺は5とか先にやってたから気づいたけど
説明書に書いてあった気もしたが説明書がない
やっぱり説明書に書いてあった
ファミコン時代のドラクエはゲーム中で道具の効果等を伝えられない代わりに説明書にしっかり記載されている
呪文に至っては全ての呪文が説明書に載っているほど
俺はファミコン買って貰えなかったからDQのカセットテープで音楽聞きながら攻略本読んでシミュレートしてたぜ
中学で新聞配達して自力でファミコンとスーファミを買った!
つか改めて説明書見ると凄く面白いな
ラリホーは脳神経を麻痺させる呪文で、昔は修行を積んだ仙人が人々の病気や怪我を治す時に使ってただとか、
イオナズンは神々が人間達に敬示を与える為に使われてた呪文だが人間の中にも使える者が現れただとか、
ザラキは かつて魔王がこの呪文を使って世界を支配してただとか
中でもベホマの説明にはインドが出てきてるし、ポケモンといいインドはやはり別格なのだろうか
>ザラキは かつて魔王がこの呪文を使って世界を支配してた
ゾーマ「あのー」
838 :
791:2013/08/13(火) 12:18:05.97 ID:hYsF1GTH0
>>804 そうそうw
俺もそうw
水の羽衣は二着取れるのが普通だと思い込んでたから
ネットやるようになって初めてバグ系の要素だと知ったw
まぁ、はかぶさの方は小学生ながら「アレ!?コレ完全にバグってるな」
「レベル上がったら元に戻るし・・・」
って感じだったが・・・
羽衣は二着取ってサマル・ムーンに両方装備が正常な仕様だと、てっきり・・・
839 :
791:2013/08/13(火) 12:22:27.58 ID:hYsF1GTH0
>>809 不思議な帽子も何とか二個目が欲しいって
何度も何度もメイジバピラスと闘ってたわww
当時、知らなかったからなw
二個目は落とさないって
ファミコン版で不思議な帽子なんて1つも手に入った事がない
それを嘲笑うかのようにリメイク版プレイすると簡単に2つ揃うから尚腹立つ
不思議な帽子のMP低減は計算式のせいで
実はあんまり実用性がなかった気がする
まあ防御力は上がるしロマンはあるけど
オレもあまり、減ったすげーとか思わんかったな
少なくとも、もう一個欲しいとかはなかった
まあ2の頃はそこまで劇的な効果がある装備は少ないからね、防具の防御力も低めだし
力の盾くらいじゃないかな、あると無しとで大きく変動するのは
鋼の盾とか高いのに殆ど変わらない
鋼鉄の鎧→1000Gで守備力+25
鋼鉄の盾→2000Gで守備力+10
鉄兜→3150Gで守備力+6
何かおかしい
防具のコスパは鎧>盾>兜だし
量産するほど安くできるんだよ
量産できればね
一番スルーされる可買武器防具って何だろう
…大金槌か?
ちょうど同時期にロトの剣があるからね
というかシリーズ通じて大金槌が日の目を見ることは殆ど無いような
出番自体はそこそこあるというのに
おおかなづちは全く存在意義無いよな
攻撃力も低いし
ドラゴンキラーじゃないの
どうせなら光の剣までためようとしそう
初回プレイで竜王の城警戒して大金鎚持ってってロトの剣が大差なくてがっかりした
>>836 ザラキは血液を凝固させる呪文ってのを見て(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルだった思い出
不思議な帽子は単純にサマルとムーンに頭部装備出来るってだけで嬉しかった
ぬののふくを着せるよりやくそうのひとつでも持たせて防御させた方が、という理由をつけて即刻剥かれるムーン
MSX版だと王女を裸にしたままでデルコンダルだかの王様に話すと
あぶない水着をくれるんだっけ(一枚絵も出る)
>>858 水着をくれるのはラダトームの武器屋に引きこもってる王様だよ
「何も着てないとはかわいそうじゃ」と言って水着を着せてくれるが、
何も装備してないより水着を着るほうがマシという事は、
無装備時は文字通り全裸で徘徊しているという設定になるわけで…
まあ王女は長い犬生活で裸には慣れてただろうし多少はね?
あぶないみずぎ も良いけど
3だと魔法のビキニの方が何か好きだったな
4のピンクのレオタードより5のてんしのレオタードとか
>>857 俺はムーンどころか野郎2人もムーンペタでは全裸だぜ!
…防具売ってでも鋼鉄の剣買った方がレベリング楽だし
皮の盾を買わないのは同意してもいいんだが
皮の鎧を売るよりは戦闘2-3回でいいような
当時家が貧乏で発売日になんて到底買える環境になかったから、
ファミマがの記事を擦り切れるまで何度も読んで慰めてたなぁ・・・
なんとか一月半で買ってもらった時の嬉しさったら、もう、なんというか、言葉では伝えきれないよ。
>>836 > インドはやはり別格なのだろうか
そりゃあ右にいるからな
ザンギュラのスーパーウリアッ上
自分は羽衣2つは知らんかったわ、ジャンプで知った。
いかずち稼ぎは便利なんだけどレベルを上げるためには
山ほど戦闘をこなさないといけないのは一緒だから結局
やらなくてもお金も程なくたまった気がする
初めてやったときロンダルキアで敵がザラキやイオナズンやメガンテ使ってくるのには感動したな
特にブリザードは出てくると速攻で倒さないといけないから焦るよな
FCは戦闘中に蘇生できないから余計に
いかずち稼ぎは1回1回復活の呪文を取るリスクを考えるとあまり効率よくない
ミンクのコートを試しに買うためにやったくらいだな
いかづち稼ぎやる時は鍵3つとローレの武器以外は全部処分すると
復活の呪文が短くなって負担軽減になるよ
限界まで金稼いだらデルコンダルとペルポイで防具揃え
陸路経由で行けば素っ裸でも安全だし
>>869 めんどいだけでリスクは無いでしょ
過去の呪文が全滅するわけじゃないし
写真にとればいいんじゃね
デルコンダルに行くと比較的低レベルでキラータイガーと戦うことになるけど、
中キャラとあれくらい緊張すると面白いね
ムーンブルクでシルバーデビルと戦うくらいあってもよかった
キラータイガー「わん わん わん!」
キラータイガーは攻撃力高くて最初に戦った時は完敗したわ
レベルが低かったせいか回復が間に合わなくて押し切られた記憶がある
ロンダルキアの白い大地が意味も無く好きだったな
>>867 低レベルクリアとか言っときながらいかづち稼ぎする奴はただの見栄っ張りでしかないけどな
そんなやついないっしょ
価値がないし
>>876 テパ側から見えるロンダルキアはなぜ緑色の草原なのか…。
隣の芝生は青い
お前ら、フィールドの音楽は3人そろう前とそろった後、どっちが好きなの?
私はそろう前の方がすきだ
前のが良いって人が多い印象だけど自分は3人verが好きだな
ようやく3人揃ったところでBGMが変わって感動した思い出があるからかな
3人組の曲が好き
揃っててイケイケ感がいい
あと旅路は1曲のループが短いね
俺は揃う前かな
印象が強い
揃った後かな
ノリノリ(死語)じゃん
886 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 14:46:14.26 ID:dBX8C/6MO
オーケストラ版の伸びあがり感は異常
仲間が死亡してBGMが遥かなる旅路に戻ったときは
悲壮感が漂って聞こえる
毒で死んだり、世界樹の葉で生き返らせたりしても音楽変わらないよね
>>757 >ゴーゴンヘッド
逃げるが勝ち
>べビル
一回きりやん
ベビルはザコとしても登場するべや
ムーンブルクの王女は私のお嫁さん♪
とにかくモンスターの個性、キャラ立ちっぷりが素晴らしい
戦って強かったとか思い出補正とかもあるけど今でも
鮮明に沢山のモンスターを思い出せるのは凄いわ
昔のゲームはモンスターの種類も絞られてるから
一つ一つがぼやけてないのもあるかもしれない
というか最近のゲームを見てると作る方も大変だろうに
そこまで種類を増やさんでも…と思わないでもないが
今のゲームクリエイターの多数は上っ面の派手さでしか勝負できんからだろ
グラフィックを凝って、
敵やアイテム、技などをとにかく増やし、
収集やデータ埋めの要素をたくさん作る
数値を上げてなんかすごいことしてるような感覚を与える
そういう方向の進化しか見出せんのだろ
もうゲームは限界だよ
進化すれば費用がかさみ利益回収困難、
そのくせどうも反比例してユーザーが離れてるような気がする
かといって単純ゲーリリースしたところで大して人気にもならない
数年に何本かはヒット作出るけど、心を掴む何かがないとダメだよな
しかし鎧は数値的な守備力と事実上の強さがてんでバラバラだな
他三種は武器盾兜合わせても隼の剣・破壊の剣・死神の盾くらいなのにな
896 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 07:56:31.12 ID:qP0jYO/K0
もしリメで出すなら、黒背景か景色背景か選択できても良いんじゃない?
もち黒背景派だけど・・・
可能かな?
ファミコン音源を搭載しオプションで自由に選択できるようにするべき
SFCとアレンジの音源切り替えできたのPSPのFFだっけ?
>>875 普通にサーベルタイガーかと思って舐めてかかったら、
70近いダメージを受けてビックリした記憶がよみがえった。
キラータイガーも1匹なら最初のターンで攻撃してくる仲間を見極めて、
あとはローレを狙われたら2人で回復しつつ攻撃、
サマルかムーンを狙われたら、狙われた方は防御、
もう片方は回復ってやれば簡単なんだけどね
一か八かマヌーサで幻惑。
902 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 15:23:18.54 ID:BxbN0f/+O
>>896 ドラクエ1の一部でもあったように、背景+モンスターだけ黒背景でいんじゃまいか
ドムドーラやりゅうおうの城みたいな
ウィンドウのスペースキツいか…
ドラクエ1のバトル移行演出好きだったなあ。特に洞窟
2も好きだったけど、3の出現演出はあざとくてあんますきじゃない
>>882 リメイク版だと果てしなき世界もいいかも
FC版だと遥かなる旅路が神過ぎるのと果てしなき世界にイントロがないせいで揃う前が圧勝だけど
果てしなき世界はあのイントロが高揚感煽るんであってイントロないとチャラチャラしただけの曲
いっちばんはじめに聴いた時は果てしなき世界なんだこの曲と思ったけど、
クリアする頃にはじっと動かず聴き入る安らぎの曲となっていた
あとクリア後ずっと聴けるという思い出の曲となるのもよかったね
でもやっぱフィールド曲としては遥かなる旅路に軍配があがるな
もっと別の使われ方すれば良かったのに
同じくPT勢揃いでフィールド曲変わる4と比べると、揃う前の曲に関しては両者甲乙つけがたいが、揃った後に関しては4の方が如何にもPT集合!って感じがする
寧ろ果てしなき世界はシドー討伐後のみ流れる位の贅沢な使い方のが良かったかも
遥かなる旅路っぽい曲はありふれてる
例えば?
広野を行く
え?
揃う前のBGM好きだけど後半になると棺桶のイメージになるwww
3人揃ったあとBGMが切り替わるじゃん?
あの直後くらいがやっぱ一番楽しい
実際は子供3人放り出されて、悪の大教団を倒せという悲壮な旅路なんだけど
あれに切り替わったら「辛いけど3人いたらどこだって行けるよね」みたいな感じがする
実際にはよく現実を思い知らされてBGMが切り替わる
女加入で喜びの男子
913 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/20(火) 17:13:10.85 ID:lLQL31PS0
でもサマルが死ぬと悲しくて元に戻る
やっぱりローレはホモだな(確信)
子供じゃないだろ
あの世界観で15過ぎたら立派な大人
ローレシアやサマルトリアならいざ知らず、デルコンダルやテパあたりで
モンスターの侵入を防いでる兵士はやはり相当の強者なんだろうか
テパは壁もないし、必死で守らないと生きていけないような印象は受けないなあ
強い装備が売られてはいるんだけど
首狩り族あたりとは交易があったりするのかも
917 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/21(水) 03:45:41.16 ID:j+sI4y+bO
田舎ものは総じて屈強
友好的なくびかりぞく
「ゴールドオークの首刈ってきたど…へへ」
妖術師のコスプレすれば安全に外出れるんじゃないか?
祈祷師「妖術師さんお疲れ様です!」
魔術師「あ、どーもっす、妖術師サン」
地獄の使い「よう久しぶり、景気はどうだい」
悪魔神官「オイお前ら!サボってんじゃねえぞ、さっさと来い!」
921 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/21(水) 23:05:31.47 ID:17BJ1Xw7O
どこで笑えばいいですか
亀頭師の所じゃね?
亀頭師・・・物凄く嫌な敵だなw
テパの住人も舞台裏で首狩り族のコスプレして
ローレ達を村外で襲ってるのかもしれんぞ
ギャラは教会(生き返り寄付特需)から出てる
ドラクエ3には幻術師という敵がいてだな
ブラス老か
ブラス老は鬼面道士な
また盗人漫画ネタか
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 01:29:51.39 ID:QuLgBjO30
ちょいと質問なんだけど、邪神の像の邪神ってシドーって事でいいの?
正確には破壊神だけど他に当てはまる奴がいないし
それとも単にハーゴンの宗教のシンボル的なもの?
シドーのことだと思うけど、
正確なことは作った人間にしか分からんだろう
公式ガイドブックに
「破壊の神をかたどった像」と書いてるので
シドーを模した像で間違いないと思われる
933 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 09:11:30.47 ID:FfZaSkMKO
イメージ絵もシドーだね
なんのために作ったの
拝むためじゃね?
仏像とかと同じような物だろ
癒しの神シドー
937 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 14:50:01.24 ID:Edr+7kuiO
じゃしんのぞうって全高何センチ?
重さ何キロ?
満月の塔にあるのは床の画?
堀井に聞け
ぱふぱふの像
ぉっぱぃ
>>932 なるほど、そういう設定があったのか
亀レスですまんね
レベル1のローレはレベル1のサマルより弱い?
943 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 15:14:13.49 ID:+zx2pYBFi
弱い
ちなみにレベル1同士だとムーンが一番強いw
でもちからが3とかじゃね?
同じレベル1と言っても加入時点を考慮して能力決められてるからな
まして2は限界レベルが各勇者毎に違うし
俺はレベル2でサマルを仲間にして、
レベル4・レベル3でムーンを仲間にしていた。
とりあえず一例まで。
ドラゴン4匹にも楽勝なったから、クリア目指そうとしたら
アトラスに3回負けたw何ナノあの強さw
アトラスは2回攻撃かつ集中攻撃で痛恨も出してくるとんでもない奴だからな
ローレに痛恨ささると勝ち目はなくなる
珍しくマヌーサが役に立つ
アトラスは痛恨しないんじゃなかったか?
ギガンテスはするが…
アトラスは痛恨ないね
毎回痛恨みたいなもんだけど
948みたいな知ったかの多さは異常
印象が強すぎるんだよ
アトラスの痛恨、シドーの2回攻撃、痛恨、デビルロードのいきなりメガンテ、シドーに会心・・
みんなデタラメ
ムーンブルクの王女は私のお嫁さん♪
仲間にはランダムかつ固有の名前があるけど
サマルとムーンって愛称も実にぴったりはまってるね
堀井さんって地名のネーミングセンスがいいと思う
(道具やモンスターは別の方向で凄いけど)
呪文名のセンスが屈指 だった
特技あたりから、ねぇ
ベギラマの微妙な立ち位置がステキ
DQ2に2回行動は存在しないしシドーが2回攻撃するのはリメイク版だけ
死神って2回攻撃しなかったっけ?
それとも「2回行動」と「2回攻撃」って別物?
ドラクエ2に2回行動はない
あるのは2回攻撃だけ(後のはやぶさぎりのようなもの)
シドーは倒せるときはアッサリだから
あれ今の会心だっけ?となった
実際そのあやふやな記憶は中身のデータ解析とともに整理されたけど
>>953 2回攻撃はあるだろ
2回行動がないだけ
ただ、一回攻撃の方が意識飛ぶから強いんだよな
ない
>>960 2回攻撃と2回行動は別物だよ
2回攻撃は打撃に隼の剣の効果が付いてるだけ
だから敵のランダム行動の選択で打撃が選ばれたときは2回打撃が飛んでくるけど
1ターン内で1回だけ攻撃してからベホマ、みたいなことはできない
2回行動はその名の通り完全に2回の行動を行える
回復してから攻撃とか、呪文唱えてから打撃とか、何でも行動を2回できる
だからベホマを重ね掛けか。
FC版シドーは炎、失神攻撃、ベホマ(ランダム)
この3つだけだってば
2回攻撃も2回行動もないよ
そういう知性がないw
レベル33で調余裕
>>966 凍てつく波動をポーズ付きで連発するSFCゾーマさんのカッコ悪さ
いきなり襲いかかってきたと思ったら王座の角に足でもぶつけたのか
まずはベホマで体制を万全にするシドーさん
いや全快とは限らないから無駄ではないんだけれども
とてつもなくおそろしいものにびっくりしていきなり敵前逃亡するシドーさん
>>970 おまえだっていきなり客が尋ねてきたらまずお茶飲むだろ
ハーゴンって杖で殴ってくるの?それにしちゃ強すぎね?
実は腕力自慢のパワータイプ
あの法衣の下は練り上げられた筋肉でムキムキの肉体があるんだよ
おまけに杖もその膂力に耐えられるだけのとんでもなく強固なしろもの
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
ハーゴンにマホトーンかけたら甘い息で眠らされ
1人づつ順に撲殺されるのは黄金パターン
奴は杖一本握ったって強くなるんだ
バトルロードじゃ普通にパンチとキックだったな
あの細い腕でギガンテスを上回る攻撃力だから恐れ入る。
魔王軍など、ここ数十年のうたかたの夢…
とかいう声が聞こえてきそうだw
ローレとタイマンしたらどっちが勝つかなw
もょもとの勝ちだろw
984 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 06:29:44.18 ID:ROWZSs9p0
>>979 太くて硬くてギンギンの杖ですね分かります
ハーゴン様の杖はあくまでお祈りと呪文用だろ
攻撃時には地面に杖突き立てて口から甘い息吐きながら怒涛の連撃喰らわせてくるよ
ドラクエ2のFCのロンダルキアって初代FCのFF1の氷の洞窟
クラスに大変?
FF1の洞窟はどれも大変だった
特に飛行石の洞窟が
マインドフレイア先生勘弁してください
某ひ孫「じつはわしの方が強い」
>>986 ロンダルキア大地ではなく、ロンダルキア洞窟と仮定しての話だが
無情報プレイでのダンジョンの難解さはロンダルキアのほうが、
敵の強さは氷の洞窟のほうが上だと思う
むろんロンダルキア洞窟の敵も非常に恐ろしいのだが…
マインドフレイア先生の全滅期待率はトップクラス
もはや出ない事を神に祈ったほうがマシなレベル
>>988 …と言いながら地下に引きこもりハーゴン討伐をかつての先祖の敵の子孫にお願いする曾孫なのであった
>>987 >>989 ありがとう。ロンダルキアいってきたけど歯ごたえ有りすぎたw
ドラゴンとフレイムがキツイ。あとダークアイも嫌な存在。
キラーマシーンも火力高くて堅いから物理的ザラキを1人にかけてくるようなもんだし。
ただリレミト使えて逃げることが出来るという点では氷の洞窟よりマシかも。
迷路はロンダルキアの方が鬼畜だった。ロンダルキアは即死攻撃使うヤツあまりいないのは助かる
氷の洞窟は迷路は単純なんだけど、同じトコ2回いかないといけないのが辛い。
ダテレポ(DQ2でいうリレミト)は一切使えないから引き返せない。
100%逃げられない敵(アイスギガース)が全体攻撃使うし、ダークウィザードのデス祭り、サンガー祭り
通常攻撃に即死効果つきののマインドフレイアもいる。あそこの敵逃げれないやつは全体攻撃使うヤツ多いし
今回ばかりはFF1していて助かったわwどっちも歯ごたえ有っておもしろかった。
DQ2の方が理不尽さがない分快適。FF1の氷洞窟はマジ運ゲーの塊だった。
んめる
埋め
998 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 19:56:08.32 ID:HPrp0mxWO
くさったしたい
999 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 19:59:01.87 ID:jAb1oYkS0
どくどくゾンビ
1000 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 20:00:03.22 ID:jAb1oYkS0
グール
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!