【DQ10】魔法戦士専用スレ フォース+14【Wii】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ
【DQ10】魔法戦士専用スレ フォース+13【Wii】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363673339/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 20:44:16.65 ID:VZzMPNvy0
【フォースについて】
”自分一人に”フォースをかける
通常攻撃が1.1倍されて属性が付与する 
属性をもたない特技にも適用される(属性を持つ特技はそのまま)
ダークフォースやストームフォースは攻撃する際その中で最も効果的な属性を適用
属性ダメージは小弱点1.1倍 大弱点1.3倍
9にあった属性耐性はつかない

【MPパサーについて】
自分のMPを38ポイント仲間に分け与える
消費しない率の影響は受けない
MPが38以上減っていない仲間に使用しても38減る
杖殴り、杖スキルの戦闘終了時MP自動回復、最大MP+100 弓スキルの天使の矢と相性がいい

【証について】
攻撃すると時々MPを回復させる
短剣スキルと同じ(特技にも乗る)

【必殺技について】
最大MPの5〜10割回復(回復幅はランダム)
5割以上回復するのでMPパサーで5割未満までMPを減らしてからの仕様が望ましい

FAQ
Q.電池って?
A.杖スキルでMPを回復しつつMPパサーでMPヒーラーを行うことです
適度にスキルや錬金があれば良サポ平田3人の場合でも宿に行かなくてよくなります
スキルがあまりなくても杖に13程振っていれば杖殴りと自動回復で平田のスペックさえ悪くないなら元気玉30分くらいなら維持できます
ID程度なら小瓶仕様無しに特技を連発することが可能になります

Q.フォースの倍率がジャンフェスより落ちてる
A.通常攻撃+大弱点のダメージは1.43倍になり、短い映像の中でで1.5倍と判別することは不可能です
Dも1.5倍くらいと発言しており、1.5倍だとは言っていません

Q.魔法戦士団の制服って上下セットなの?
A.はい ドレスアップするつもりならフェンサーやファントムを買いましょう
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 20:44:35.02 ID:VZzMPNvy0
片手剣
3かえん斬り
7装備時攻撃力+5
13ドラゴン斬り
22装備時会心率+2%
35ミラクルソード
42装備時攻撃力+10
58はやぶさ斬り
76装備時武器ガード率+4%
88装備時攻撃力+15
100ギガスラッシュ


3装備時攻撃力+5
7マジックアロー
13装備時射程距離+2m
22バードシュート
35装備時攻撃力+10
42サンダーボルト
58装備時射程距離+2m
76さみだれうち
88装備時攻撃力+15
100天使の矢

両手杖
3装備時MP吸収率+2%
7悪魔ばらい
13戦闘勝利時MP小回復
21早詠みの杖
31装備時攻撃魔力+30
44しゅくふくの杖
57装備時攻撃魔力+30
70暴走魔法陣
84装備時最大MP+100
100戦闘勝利時MP中回復

フォース
4ファイアフォース(魔戦専用)
10常時ちから+10
16アイスフォース(専)
22常時最大MP+10
32ストームフォース(専)
42常時みのまもり+5
55ダークフォース(専)
68MPパサー(専)
82常時最大HP+20
100ライトフォース(専)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 20:44:51.83 ID:VZzMPNvy0
呪文リスト
5.マホキテ 14.バイシオン 21.ピオリム 30.マホトラ 43.バイキルト

修得目安
レベル14 【呪文】バイオシン
レベル14 【パッシブ】ちから+10
レベル19 【パッシブ】最大MP+10
レベル26 【パッシブ】みのまもり+5
レベル30 【装備】魔法戦士セット
レベル34 【専用スキル】MPパサー
レベル35 【装備】魔法セット
レベル40 【パッシブ】最大HP+20
レベル42 【装備】ナイトスナイパー
レベル43 【呪文】バイキルト
レベル45 【必殺技】
レベル50 【装備】魔法戦士の証

※パッシブ及び専用スキルはスキル「フォース」にすべて振った場合

レベル60でのステータス

ウェディ
HP 216
MP 87
ちから 117
すばやさ 75
みのまもり 142
きようさ 59
みりょく 70
かいふく魔力 0
こうげき魔力 85
5974:2013/04/28(日) 21:00:47.36 ID:0TqF3fjl0
>>1
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 02:01:38.78 ID:KNLFiVQ20
>>1
お前マジでしつこ過ぎんだよ死ねよ池沼
派生・細分化スレはしたらばの方に立てて死ね

>>5
死ね
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 12:27:05.54 ID:uBrRRhjb0
したらば最近レスポンス悪いな
もっと気合い入れてやれ!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 12:35:54.94 ID:28TqnJBH0
>>4
いい加減にバイオシンなおせよ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 17:21:51.15 ID:i71kDHFn0
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはDQ10の銅銭取引屋です。

今最低価格で販売しております!

1万ゴールド=87円=88wm です。

ちなみに、GW籤引きキャンペーンを開催しました!

皆さん 運がいいですか? 試してくださいよ^^

http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt.html
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 18:39:46.38 ID:/y/9bxG60
ここまでテンプレ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 20:28:38.91 ID:C41RVNqH0
>>4
人間(大人) Lv65
HP 229 MP 95 力 125 守 155
速 76 器用 65 攻魔 96 重さ 108

ウェディ Lv65
HP 231 MP 94 力 127 守 153
速 81 器用 63 攻魔 91 重さ 111

魔戦65になってない人の参考に
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 00:52:32.83 ID:c848mf1w0
武器持ち替え1ボタン化で杖と剣の両立が実用性増してくるのかな
そろそろサブ職業用の短剣と曲芸削除して両手杖とるべきか
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 01:50:02.09 ID:OVE8KsCT0
はぐれ出た時とっさに爆裂うてるように、素手が裏武器のデフォになると思うんだ・・・
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 07:37:46.23 ID:W0Q+fZAN0
爆裂持たねーし
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 08:15:54.06 ID:edQw2DmL0
>>12
弓と剣、どちらを杖のサブ武器にしようか迷ってるんですけど剣の方が使いやすいです?
剣は盾が使えるのと迷宮ギガスラが楽しそうで、弓は天使とさみだれデバフが楽しそうなので。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 08:57:28.94 ID:GSenTGY+0
迷宮でギガスラはテンションあがったときくらいしか楽しめなかったぞ
でも楽しみなんて人それぞれだし、一度試してみることを薦める
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 10:07:58.73 ID:BcbwTxJ20
強ボスの魔戦って緑募集少ないね?
僧侶や武は多いのに。緑出したらすぐ誘われない?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 10:36:02.25 ID:jWg44stf0
武闘家は物理アタッカーだから群がるのは当然
僧侶は、ここが地雷だと勝てるものも勝てないから、ある程度技術がある人は自分で僧侶やるようになるケースが多い
だからそれ以外が少ないのもしょうがないと思う
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 12:54:49.22 ID:6u9z+m5GP
>>15
ギガスラは魔法使い賢者と組むとイオラと競合するのが厄介だ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 14:17:29.50 ID:UlBDUA5vO
下と指輪で睡眠、封印ガードを100にしようと思っているのですが、その場合mp吸収ガードも無いときついですか?
強ボススレを見ると封印が必要なボス(イッド、天魔?)は吸収ガードも必要なようだったのですが杖と腕は速度にと考えていたので、迷っています
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 14:59:12.39 ID:/AcjPioJ0
>>20
イッドも天魔も杖にムリして吸収Gつけなくていいと思う
なくてもPTから文句は言われないと思う

睡眠、封印Gつけてなかったら文句言われても仕方ない
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 15:37:33.37 ID:9gtayTha0
寝るのが一番面倒くさいしこれは必要だが、バフ撒き終えた後なら最悪マホトン食らってもいいから(勿論食らわんに越した事は無いが)
封印は出来ればあったらいいなとは思うが博愛だけでも十分間に合うし、MP吸収ガードは封印や速度削ってまで付ける必要は無いわ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 15:41:29.84 ID:cUv6IWQE0
>>20
イッドはマホキテでかなり吸えるからいらんかもなー天魔は吸収ガードつけないとおれはきつい
ツメも大抵吸収ガードつけてないし、立ち位置の方が重要だからマホキテ張って魔法わざと当たりに行ったりとかもできないからね
Aだけになったときに積極的に殴られるのを許してくれる僧侶ならルーレット出しやすいからなくてもいいやってなる
2420:2013/04/30(火) 17:52:42.05 ID:UlBDUA5vO
色々ご意見ありがとうございます!優先順位が解って参考になりました

強ボス自体初心者なのでまずは睡眠封印を使いつつ、経験しながらまた考えてみます
とても助かりました!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 19:14:50.22 ID:fwiZiy5x0
魔法戦士だけど、スクルトを使いたい
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 20:48:55.51 ID:7osSoW8/0
>>25
バイキもピオも他人のための魔法なんだよな。もちろんスクルトも。
個人的にはズッシが欲しい。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 21:14:06.73 ID:7M1PdQx40
両手杖装備(スキル100)で証付けるのって意味あんの?
何がどう役に立っているのかというのが全くわからない
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 21:21:07.11 ID:7/X9sPjx0
マジックバリアは覚えそう
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 22:25:19.78 ID:zA2nC/fK0
やれることもう2つくらいは欲しいんだよなぁ
本来はフォースがそこに入ったんだろうけど
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 22:38:05.05 ID:W0Q+fZAN0
味方を強化する呪文を使いこなす
って設定なのにピオとバイしかないとか
スクルト&ズッシくらいもらっても
罰は当たらんだろ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 22:56:44.32 ID:i5qXZC660
戦うための呪文を使う戦士だから、守るための呪文はパラじゃないとな…
でもルカニはあるべきだ
あっても使わないけど
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 23:07:51.90 ID:jjGiHQ+Z0
よしボミオスを授けよう(`・ω・´)
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 23:24:36.24 ID:zA2nC/fK0
>>31
ここでまさかの外掛け覚醒(インテ?)実装とかな

使い道あるのかどうかは知らん
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 00:01:56.12 ID:vBOZfqfD0
>>32
一番ありそうで吹いた
吹いたヽ(;▽;)ノ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 01:33:55.63 ID:Vet91Vqm0
Lv50のPTにスマイルイーター誘われた
230の武と爆裂レンで死ぬほどキツかった
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 01:39:08.90 ID:o7qeh+FB0
ギガスラはボケが有効な相手にはかなり強いし便利だよ
特にダークホビットは笑い耐性低い上にギガスラはガードされないから開幕でボケて損はない
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 12:24:41.25 ID:vDC2P6Fx0
持ち替え実装で杖のサブ武器どっちにしよう
と書こうとしたら上で同じこと悩んでる人いたか…

片手剣にするとバトマスが出せるようになるのはいいんだが
敵が1匹のときにあんまり役にたたなさそうなのがなー
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 13:49:09.54 ID:LJUBJgkF0
【WiiU版ドラクエ10完全対応】BOTツール

☆WiiU版ドラクエ10完全対応
☆30万EXP、12万G/日可能、Lv55まで3〜4日程度
☆豊富な戦闘カスタマイズ
 (ぬすむ特化、タイガー特化等)
☆複垢(複数稼働)対応
☆スクショ付き定期メール、全滅時メール送信機能
☆スマホ、タブレットから
 リモートコントロール(遠隔操作)機能
☆バザー買占め機能
☆詳細な設定マニュアル、サポート付き

perseus-i.cocolog-nifty.com
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:17:36.52 ID:CalEB7Qt0
重さが重要になってきたからズッシほしい
僧侶に負担かけるわけにもいかないから頼むよ…70で覚えるでもいいから
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 17:04:17.82 ID:g/7uFEp70
弓はデバフ目的なら+3の成功品が欲しいし
こうげき力の事も考えると
結構金がかかるんだよね
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 17:36:30.66 ID:4qEwy+Kl0
酒場で雇って貰うには
どういう錬金がいいのかな?
腕はレア泥にしてるけど
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 18:35:35.69 ID:Gvhv6P/L0
酒場なら無消費で預けておいても・・・と言いたいが魔戦だとバフでしか基本MP使わんしな
それに最近だと良サポだと電池扱いで基本待機で自分のMP枯れたら電池出動ってのもあるみたいで
何言いたいかと言うと魔戦はレベル上げやすいんだから預けないで自分で上げた方が早い
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 19:36:50.96 ID:bvNF0uK3O
>>30
ズッシは戦士の事考えると無理だろ
マジックバリアは欲しかったなぁ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 21:14:52.71 ID:wnSHo+BC0
戦士が守備1段階+重さ1段階アップの特技を覚え
呪文OKのパラが重さ2段階のズッシをスキル無関係に覚えられれば
うまいこと住み分け出来た気がする

って魔戦スレで言うことじゃないか
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 04:27:42.08 ID:82cN4TiO0
>>41
杖吸収、腕無消費。無消費は祝福の杖の為
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 10:59:44.31 ID:VbnF1/Of0
持ち替え実装なら、強ボスの時はある程度MP減れば盾持ちかな?
で、ひっさつ来たらまた杖に持ち変える感じになるのかな?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 11:03:52.75 ID:VbnF1/Of0
あ、でもガード率増えると逆にひっさつ頻度下がるかな…
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 11:33:00.60 ID:GLkez3mk0
そもそもダメージ食らわなければその分MPが減る機会が少なくなるんだし、
PT壊滅の可能性も減るから微妙なところ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 11:46:13.52 ID:CEK66O9B0
ガルゴルやイーターをやる時はパサー、バイキ(バイシ)、ピオを
やっとけばいいの?
他になにかやらないといけない事ある?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 11:53:32.12 ID:CpZzqEP50
おたけび
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 11:55:14.66 ID:nrPHxGm60
数増えてきたらおたけび
殲滅補助兼MP回復の素殴り
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 12:02:45.27 ID:CEK66O9B0
ありがと
おたけびしたら、魅了解除されるかと思ってたわ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 12:04:53.03 ID:VSzeWkR60
(`・ω・´)つ壁役
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 12:06:05.51 ID:ACH0rOY/0
>>49
沸いたら2回なぐれ MP吸収杖で
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 12:11:44.37 ID:W0zcdeUF0
おたけびなんてしたら仲間呼ぶのが遅くなるじゃん。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 12:52:39.55 ID:xr1Ow7jyO
イーソーを毎日500匹以上やってるけどサポの基準は

必須
杖100
パサー

閃き以上
睡眠耐性100

優遇
吸収率10以上
ブレス耐性
力素早さパッシブフル
ソサリ

寝るサポは要らない
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 14:22:31.04 ID:4FhEyQUQ0
リューイーソーで何で杖魔戦連れてってんだよ、バカなの?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 14:28:58.65 ID:8DWV0lR70
ツメと杖魔戦で行ってるんじゃねーの
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 15:06:42.55 ID:BzpfwQTb0
グダグダ狩るにはツメ2杖魔戦1構成が一番いいんだよ
日輪PTより早いしな
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 23:16:33.11 ID:3iwjuX3s0
日輪より速いとか、爪壊れ過ぎだなw
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 23:18:25.57 ID:eXd78idE0
2体や仲間呼びがあるから基本的にMPもたないけど
攻撃270くらいのソサ田3人だと1匹1Tで倒せるからね
瞬殺することで怒り攻撃も食らわないからブレス耐性も要らない
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 23:31:34.49 ID:nrPHxGm60
つまるところ準廃〜廃爪と比較してはならない
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 03:26:05.99 ID:W67TnPhq0
弓の為にレンジャー上げてるけど辛いなあ
誘われるんだが元気玉が無いのが辛い
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 04:47:39.87 ID:vHY3k2dpO
>>56
証いらない・・・・つらたん(´・ω・`)
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 11:03:39.74 ID:NWJV+mGbO
>>64
何でいらないの?
杖殴り、勝利時などにおまけで増えるのに
マホトラするくらいになったらガンガンにしてれば直ぐにMP回復してくれるしな
いかずちの杖は地雷
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 16:57:48.91 ID:AUcxHjyZ0
ずっと疑問なんだけど魔法戦士の無駄に高い攻撃魔力って何のため?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 17:03:28.94 ID:qFz6LckZ0
マホトラ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 17:09:50.70 ID:8NwJRMnv0
不気味
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 17:16:38.63 ID:AUcxHjyZ0
つまり上げても無だって事ねdd
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 17:18:42.54 ID:0HJi/tkH0
マホトラの吸収量結構高くなるし悪くは無いが必須では全く無い
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 17:24:07.91 ID:mpG9H+Yr0
その内ベギラマくるから(>_<)
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 18:36:31.62 ID:AW2f81gX0
睡眠もいらないよね
爪が寝たら起こすけど、電池が寝ても放置するわ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 19:23:21.64 ID:ItLfkggh0
違うよ、電池が起こす係だよ
だから絶対に寝てはダメ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 23:21:58.03 ID:VAECYOZj0
弓を買うなら何錬金がいいかな
アルテミスにするつもり
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 23:47:33.19 ID:epdiVLeX0
>>74
弓でおいしい狩場があんまりないし、素直にヘナトスか、パルで幻惑マヒ辺りがいいと思う。
魔戦の火力も欲しいような強敵にはバイキ使えばいい。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:13:52.70 ID:jz16bOut0
旅とスパスタも共用でマスターセットが欲しいのですが、錬金はなにがいいですかね?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:27:47.38 ID:d7xuPXJq0
おしゃれ!!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:36:33.65 ID:3apd4WUH0
共用するにしても特に魔法戦士がマスター着るメリットが無いから
旅スパで有利なおしゃれでいい気もしちゃうな
上下は耐性系か回復魔力が好ましい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:42:02.39 ID:jz16bOut0
装備枠圧迫するから、マスター買ったら魔法は捨てようと思ってたんです
たしかに魔法は呪文耐性つくからそっちの方がいいのかなぁ
とりあえず、守備錬金じゃなく、耐性の方がいいんですね
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:47:44.41 ID:0vy3ngQ50
魔法のよろい持ってるなら魔法戦士用は魔法のよろいそのままでいいよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:50:23.13 ID:/KxUyQiYO
もんもんしつしつ


電池じゃない魔法戦士はどうやってレベルあげんの
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:58:48.99 ID:VqhtqV94O
>>81
メインが電池でなくともレベリングは電池
それが魔法戦士です
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 14:00:05.99 ID:VqhtqV94O
幻魔の鎧がくればなぁ…

魔法戦士が装備出来そうな防具で魔法の鎧を上回りそうなのこれしか思い浮かばん
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 14:01:32.74 ID:d7xuPXJq0
ドラクエ6までしかやってないからそんなの知らない
まほうのよろいがゴミになっちゃったら旧作ファンは悲しいよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 14:22:52.65 ID:VqhtqV94O
>>84
ゴミにはならないっしょ
Lv35から着れるんだし

それに幻魔の鎧って魔法の鎧を強化して作られた鎧なんだぜ

隼の剣と隼の剣改の位置付けにやや似てる
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 14:35:19.91 ID:uXolIXC1O
>>85
幻魔の前に精霊くるだろ、多分。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 14:36:59.67 ID:28C5RFQ40
魔法の鎧の呪文ダメージ減なんて、魔法戦士以外でも僧侶でふつうに使えるんだよな。
なにげに回魔もプラスされてるし、はごろもと12ぐらいしか、変わらなかったはず。

盾と合わせて、呪文ダメージ50%減とか安価でできるからな。
イッドだと、炎しか防げないはごろもより、こっちの方がよかったりする。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 14:49:50.48 ID:uMrpg5TI0
新しい装備来てから考えようっと
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 15:36:24.29 ID:jz16bOut0
じゃあマスターは見送りかなぁ
旅は魔法着れるし
スパステは知らん
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 16:21:13.17 ID:D67ieD7E0
装備替えはいいけど、
杖→剣→杖でMP100損は修正されるのだろうか
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 16:25:19.70 ID:VqhtqV94O
>>90
される訳ないだろ
ケチな人だなぁ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 16:35:57.85 ID:6jGxKJH8O
>>90
修正の意味がわからない。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 19:21:46.34 ID:D67ieD7E0
残量じゃなくて使用量の絶対値を共有するのが普通かと思ってたんだけど、だめか
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 19:25:28.06 ID:Get50m1E0
どこの普通だ
絶対値共有なんかしたら剣で聖水1回つかって回復してから杖に持ち替えるだけでパサー3回分くらいは回復するじゃねえか
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 19:32:12.68 ID:pvq1+i8b0
>>94
まーでも実際そんな感じのシステムゆえに
そういうテクニックを大いに活用できたゲームがあったような記憶はある
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 19:39:00.29 ID:3apd4WUH0
DQ9の話だが
割合で保存されてたからバトマスみたいなMP少ない50くらいの職になった後、
パサーで回復して転職するとMPが全回復してたな
ダーマの悟りがあったからどこでもアイテム使わずにMP回復できたが
正直魔法の聖水使ったほうが早かった
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 23:58:51.69 ID:VqhtqV94O
あくまで「転職」に関してなら10も同じシステムな筈だよ
杖→剣→杖で杖スキル分のMP減るのも同じ

ただテクニックっていうなら一応ひっさつきた際に必ず杖でひっさつ使う様にすればMP回復量は他の武器でひっさつ使うより上だとか色々出来る事はあるよ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 00:39:10.97 ID:dC42ShO70
>>97
そういう意味では俺みたいな杖に振ってないにわか魔法戦士には色々と辛いな……
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 01:01:39.19 ID:Hdp2W7F10
詠唱速度つけた状態で早詠みすると本当に超早い
詠唱速度なしの早詠みと比べても段違いの差
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 02:17:41.35 ID:rTr/0PHV0
速度36くらいにして早読みしない方が行動に余裕できて良くない?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 03:31:51.32 ID:LB33B1B70
もっと余裕を作るために早詠みするんだと思うが
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 07:36:36.54 ID:McaKCjsd0
バトマスに無双やらせとけば速度アップ早読みで行動前に二人にかけられるけど
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 10:26:46.16 ID:jwOooKEA0
1分で10人くらいに連続バイキ入れるならともかく、2人なら速度装備で問題ないと思う。
イーターで早詠み更新に手番使ってMP切らしてる魔戦を最近よく見るからあんまり良い印象が無い。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 10:51:24.83 ID:XKLH+bU90
ガルゴルイーターでMP回復する手段ってやっぱり杖殴りなのかね?
証天使の方が吸える量多いから、弓使いたいんだが
必殺きたら杖に装備しかえて・・・

早読み・万が一の祝福があるからやっぱり杖一択?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 10:55:45.82 ID:3IHWBN+M0
証天使は発動が遅すぎるから殴ったほうが結果的に安定する
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 11:31:37.19 ID:WY+XXzuJ0
魔法戦士の装備って

武器は両手杖のMP吸収で頭はMP+が
基本的な装備なんでしょうか?
転生とか挑む時に魔法戦士の需要が結構多いので
その割にはプレッシャーが少ない役割なので魔法戦士やってみようと
思うんですがまったく装備買ってなくて

どなたか教えていただけませんでしょうか?

MP吸収の錬金はどれくらいの数値がコスパ的にいいのでしょうか?
また頭のMP+の数値も教えていただけると助かります><
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 11:36:07.10 ID:JWOgTvRLO
>>103
それはヘタなだけでは

MP5の早読みを一分毎にかけ直す位じゃMP切れの影響度は少ないと思うが

魅了かかってないイーターに対しマホトラとかしないて棒立ちしてんじゃないの?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 11:37:36.93 ID:McaKCjsd0
吸収3以上付いた買える奴。
MP+30以上の買える奴。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 11:38:49.84 ID:wEQtxXaq0
狩りのときは、まがんの杖に吸収+1.0%×3、頭は適当なMP+30
これでほぼ困らない
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 11:40:52.27 ID:WY+XXzuJ0
>>108
>>109

回答ありがとうございます
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 11:45:39.10 ID:wRy8geHB0
イーターで早詠みは最初しかやらないよ
早詠みするターンがあるならバイシで更新間隔調整したほうがいい
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 11:51:40.40 ID:JWOgTvRLO
俺はある程度時間きて開いたターンにスキみてしてるな
マホトラ連打がかなり便利だもん
ピオリムも早いし、バイシなんかは余裕で間に合う
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 11:58:55.39 ID:wSazrGyU0
というか早読みって必要か?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:01:20.74 ID:jwOooKEA0
>>107
殴るかマホトラしてれば証込みの期待値で8〜10くらいは吸える所を-5。これを1分に1回。
1セット9分としても4セット続けると結構馬鹿に出来ないロスが出る。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:01:47.40 ID:0eG1a+dv0
イーターじゃ要らんな
いやどっちでもいいか。好きにしろレベル
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:01:58.23 ID:JWOgTvRLO
>>113
なんだかんだみんなプレイスタイル地味に違うみたいだし、自分のプレイスタイルに合わせて必要か決めればいいんじゃない?

俺みたいに結構マホトラ使う人にはいるだろうけど、マホトラいらなくね?って人もいるし
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:04:47.29 ID:JWOgTvRLO
>>114
素のマホトラ3回と早読み+マホトラ3回って多分同じ位の時間だと思うぞ
腕に速度ない場合もっと違うと思うし
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:05:14.43 ID:qWqPBE9V0
>>105
けど爪1人なら狙いやすいんじゃね
一応他メンバーとの連携必要だから杖のが楽っちゃ楽だけど
ガルイーターなら証天使で12くらい吸えるのかな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:11:40.35 ID:JWOgTvRLO
楽ってか単純に杖のが早くて吸えるMPも多くないかな
杖側が証発動したら完敗だと思うし
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:15:33.10 ID:Jl63PXJb0
杖で殴るだけで、マホトラ一切使わないけど
MP足りなくて困った事は一度も無いんだが
マホトラ使ったらもっと余裕が出来るの?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:16:43.80 ID:wSazrGyU0
>>116
マホトラで吸える量って最大77しかなくて結局吸い尽くすから早読みはよほど減ってなきゃ必要無いように思える
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:23:14.92 ID:JWOgTvRLO
>>121
その77でも棒立ちか吸うかだったら吸った方がいいでしょ
バイシの方こそ無駄に調整するより点滅に敏感反応する方が無駄ないと思うんだが(疲れるけど)
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:25:32.11 ID:wSazrGyU0
>>122

俺は早読みが必要かの話であってマホトラしないなんて一言も言ってないぞ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:31:43.78 ID:OmHdzAMj0
こだわりすぎ
PTが回ればそれでいい
これが最高効率とかいって他を認めない流れを作ろうとするなよ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:45:37.23 ID:JWOgTvRLO
メインが魔戦な以上、自分の職に拘るのは別にいいとも思うけどな

まぁよくよく考えるとこんな電池プレイにプライド持つよりバッファーとして強ボス戦の立ち回りでプライド持ちたいところではあるが……
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:49:03.16 ID:WY+XXzuJ0
魔法戦士がメインですというひとはいないでしょ
いるとしたら、ライトユーザで剣とか装備させてるひとくらいかな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 13:03:49.46 ID:e2E0wrg50
バッファ大好きなメイン魔戦は数少なくともいるから安心しろ
重さグリーブとか重さまほよろ上とか大盾と適当な片手剣を重さの為に揃えたりとか
キッチリ揃えようとすると割と金がかかる
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 13:06:20.56 ID:Hdp2W7F10
しかし隣の無法者にズッシされたときのガッカリ感
俺にズッシてくれよ!押せるようになるからさ!
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 13:29:21.22 ID:JWOgTvRLO
つか魔戦スレで「メイン魔戦なんていないでしょ」と言われるとは思わなんだ

剣もきっちり上げてるけどね
歴代でも好きな職業だし
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 13:54:12.54 ID:OmHdzAMj0
おれ、剣盾杖弓全部100だが・・・
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 14:31:42.87 ID:peC5OvG10
結局魔法戦士の装備ってまほよろ一式が一番いいの?
上魔法他ゴシックの方がいいとかフレが言ってたんだけど
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 14:50:13.01 ID:3IHWBN+M0
>>131
その人は、上まほよろは呪文耐性考えてのことだけど、他ゴシックは重さを考慮してないんだと思う
このスレは基本的に重さ推しの傾向がある
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 14:50:27.74 ID:JWOgTvRLO
>>130
そんなかだと弓だけ上げてないんだよな俺

好みじゃないってただそれだけの理由なんだけど
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 14:52:14.38 ID:OmHdzAMj0
>>131
組む相手にも拠るよ
野良で組むだけなら杖とまほよろでおk
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 14:54:49.61 ID:e2E0wrg50
魔法頭だけは軽いし魔法はセット効果に重さ+がないから例外的に奇術師とかマスターとかファントムあたりでも
重さの観点で青銅の兜がベストって人もいる
守備なんてワンパンで死ぬか死なないかの差しかないから正直10とか15とか上がったところでどうでも良い
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 15:07:29.14 ID:Uy+iZmtf0
青銅か・・・魔法頭HP買っちまったよチクショウ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 15:29:38.72 ID:WY+XXzuJ0
魔法戦士に重さは重要ではない気がする
魔法戦士が前衛で相撲とってるの今まで見たことないし
MPパサー、バイキ、暇だったらピリオム、臨機応援にしゅくふくの杖
この4つのコマンドしかないと思ってたけど

ここに相撲を入れるの?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 15:37:07.33 ID:LMVdnZSq0
これから魔法戦士やろうとしてるって言う割に、
魔法戦士メインの人は居ないとか魔法戦士に重さは重要じゃないとか面白いことを言ってくれる方ですね
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 15:43:34.74 ID:55CftMDf0
>>137
相撲と壁を勘違いしてる。
パラディンにはなれないが、僧侶が聖女や天使かける時間は作らないといけない。
僧侶やったことある?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 15:45:27.59 ID:LB33B1B70
>>137
強ボスの話しをするかアクセやレベル上げとかの狩りの話しをするかで全然ちがってくるからな
転生モンスター探す時だけ魔戦やるんだったら杖のMP+100と必殺使えたらなんでもいいわ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 15:47:27.37 ID:WY+XXzuJ0
失礼しました 魔法戦士とPT組むのは転生モンスターのときだけでした
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:41:49.08 ID:aL3jloJ20
僧侶の壁しようと僧侶の側にいるのに
かたくなに反対側に行く僧侶は何がしたいんだろ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:46:44.36 ID:Jl63PXJb0
僧侶の時、誰かに壁役をしてもらうのではなく
誰かを壁にするように動く俺は人を信用し無さ過ぎなんだろうか
つーか壁なんか作ってもらわなくてもタイミング図れば天使くらい一人で出来るわ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:52:29.54 ID:WY+XXzuJ0
143
俺すごいだろアピールとかいらん
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:58:57.77 ID:Jl63PXJb0
いや、そういうんじゃなくってさ
このゲーム、組む人によって難易度は変わるけど
だからと言ってそんなに難しいゲームじゃないよな?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 17:00:51.55 ID:WY+XXzuJ0
145
まず前提がおかしすぎ
そもそもDQ10はRPGだから
アクション、格闘ゲームじゃないからね
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 17:08:43.86 ID:Jl63PXJb0
>>146
誰でも遊べるRPGというジャンルの中でも難易度はかなり低い方だと思うんだが
なんていうかこう難しげに遊んでる人が多くないか?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 17:36:28.75 ID:fxUsPs4YO
リベリオとか思い魔法戦士が壁スイッチに加わると超絶楽になるな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 17:36:33.24 ID:55CftMDf0
>>142
旧ボスでの話?
だとしたら壁が欲しいのは開幕だけだよ。
後は吸うために壁こないでほしい。
むしろ壁くるとはどうの巻き添えくらうから迷惑。

ここでいう壁ってのは蜘蛛姉妹の開幕のみ、物理バサ天魔のタゲスイッチの補助、新ボス全般。

蜘蛛姉妹イッドなんかは囲みでいいよ。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 18:39:26.10 ID:OdNlVigpP
魔法戦士の装備についてのまとめってないですか?
呪文耐性onlyでいいんでしょうか?
眠りとかいらないかんじ?
封印とか
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 18:45:58.52 ID:id5IjtQ70
>>150
頭MP
体上呪文G
体下睡眠100封印60
足重さor転び
はくあい竜おま

以上
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 18:52:58.33 ID:ueWOSxzc0
>>151
手抜き仕事早すぎるだろw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 19:08:47.17 ID:WY+XXzuJ0
パッとみあってるようだけど
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 19:11:27.94 ID:xoTC0wJoO
弓と剣どっちをサブウェポンにするか迷うなあ
武器切り替えで盾も持てること考えると剣かな…
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 19:22:31.79 ID:b5m0t/Q90
4人の限り攻撃2サポ1回復1は安定っぽいからデバフだけで終わるけど
UのPVみたいに6人になったら色々できること増えて楽しそうなのになー
…実際は爪が2枚増えて僧侶と魔戦がハゲるだけかもしれんが
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 20:26:39.76 ID:5i1zPPoY0
次のVUで戦士、魔法戦士、パラディンの3職が装備できるメタスラ鎧来るけど買い換える予定ある?
恐らく防具パーツ5つに分かれてて体上に魔法耐性5%、セット効果で重さ増加濃厚だけど……
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 20:28:07.27 ID:WY+XXzuJ0
メタスラ鎧なんてねーよw
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 20:37:05.18 ID:OdNlVigpP
>>151
ありがとうw
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 20:49:18.82 ID:FtsldKk10
弓メインにしたいんだけど
杖も持てないとダメ?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 20:52:03.05 ID:h3ooVvbD0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 20:52:24.86 ID:xoTC0wJoO
>>159
持ち替えがくるし
やっぱ杖はあったほうがいいよ
主な仕事のパサーとも、詠唱長いバイキピオとも、必殺とも相性よすぎるし…
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 21:12:14.88 ID:lVIVRbQJ0
頭はMPよりHPがいいよ。中級成功品買うとして30程度増えたところでパサーの一回すら出来ない。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 23:25:05.16 ID:OmHdzAMj0
パサー1回すら出来ないは間違いだろ
+30あれば残りMPが8〜37の間の時には
パサー1回分増えるんだから意味が無いわけでは全く無い
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 23:45:16.40 ID:/2s9kyJQ0
片手とか使うならMP+30はでかいな
杖だけならそこまで重要じゃないのかな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 23:52:40.29 ID:x4BMsKUR0
普段はMP、強ボスはHP
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 00:38:41.47 ID:LoCnyU6X0
マセンが、普段要求されるのは電池容量だからなー
狩りが大半のゲームでは、まずMPでいいんじゃね
レベルも上がってきたらHP用意しても十分でしょ
酒場に預けるにしても、MPは重要だしね
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 00:55:35.14 ID:Fo4fJJWU0
強ボスでもMP30頭で必殺でMP満タンになった場合、素と比べると60の差が出るわけだ。さすがに小さくはない。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 02:58:28.53 ID:jf2KqFsG0
天魔とかなら確定で爆裂耐えれるようになるからHPのがいいかもな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 03:16:30.69 ID:qqZdUOPe0
HP頭必要なのは、現状プスゴン、猫くらい あと天魔も安定する
あとはMP頭で電池性能上げた方がいいね
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 03:41:04.75 ID:W8TGDp6I0
>>154
オーレンには剣盾セットかな。
会心完全ガードできれば、事故も減りそう。
水竜一匹になってから手動で弓に持ち替えてもいいし。

旧ボスだったらなんでもよさそうだが、
さみだれとか連発してるとMP減って連戦時ひどいことになりそうなので、
これもやっぱりバイキはやぶさあたりで節約するのがよさげに感じる。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 12:09:59.57 ID:w+bufKsp0
>>130
何か犠牲にしてるスキルはある?
カンスト特訓済みなら格闘くらいかな。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 13:14:29.92 ID:oPnA0t2qO
新強ボスでの剣盾の安定感は素晴らしい

頭HPは師団長クラスの守備と重さを兼ね備えた防具がでたら欲しい
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 13:29:13.50 ID:qUcQ0UwL0
杖を外すとMP管理が大変になるし、なにより剣盾で誘われるのだろうか?
盾あるおかげで頑丈なのは間違いないのだが…
剣盾は宿利用できるイッド以外でやったことがない

今日緑玉出して実戦してみる
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 13:50:49.66 ID:CR/kBKzKO
>>173
重さ書いておくと良いよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 15:20:22.46 ID:JEeJwwqM0
剣盾の生きのこる道って重さしかないな。
重鎧きたら、逆に、みんな剣盾になっちゃうのか。

いいのか。
これで、戦士強化のついでに片手強化されたら、魔法戦士だらけになるな。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 16:07:30.08 ID:I1nAggCt0
杖取ってないから助かるし片手のほうがスタイル的に好きだし
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 18:06:30.39 ID:CiJJq6xo0
>>173
杖持って誘われてしれっと二戦目から盾剣にしたらいいよ。必殺きたときだけ持ち替えたら問題なしだ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 18:49:05.82 ID:Z6Zb13nt0
重盗賊流用のまほよろと剣盾で重さ270↑できた
ズッシこじきしてくる
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 19:41:34.55 ID:JEeJwwqM0
もうそれ、パラじゃん・・
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 19:47:32.20 ID:I1nAggCt0
弓魔戦て強ボスやらコインボスで誘われる?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 20:15:02.06 ID:yDNL/j0P0
言っておくが、強ボスとかで弓魔戦とか片手剣魔戦しか出来ない奴は阿呆だからな
両手杖デフォで、補助パサーの合間に持ち替えて戦うための武器だぞ
極端な話、爆裂でも構わん
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 20:19:26.27 ID:LVR4Pem/0
剣弓もってマホキテしてMP確保しながら戦うのがスタンダードで、
杖でパサーもできる、程度のバランスが良かったなぁ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 20:20:54.28 ID:tTIbBmTV0
マホキテ1分は短すぎ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 20:58:25.33 ID:wPjkMxto0
1分は辛いよな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 21:03:28.59 ID:YoBY7t6d0
>>183
1回魔法を受けると切れるなら2分でいいが1分間剥がされない限りは継続するんだから1分が妥当
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 22:11:51.68 ID:I1nAggCt0
>>181
知り合いの魔戦は杖でさ、見てると攻撃の暇もないくらい忙しそうなんだけど
実際持ちかえてる余裕ってあるもの?あと弓と片手だったらどっちがいいおすすめ?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 23:01:55.65 ID:qqZdUOPe0
まー波動ある敵だと張りなおしで忙しくてボコる暇ないよね

イッドとかとくにそう
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 23:05:00.70 ID:3XjoTfda0
イッドって@1体だけになったら
ばくれつしてたなー・・
あまりにも暇だし、MP空になってもOKだし
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 23:56:39.79 ID:tTIbBmTV0
蜘蛛、イッド→杖なしでも余裕
暴君→かなり暇。でも近づくとダメージ受ける。弓ならありかもしれん
姉妹、ザイガス、ウルベア→残り1匹になったら持ち替える余裕ある
オーレンも水竜単体になったら多分いける
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 00:09:23.52 ID:n8ELw/kr0
最近気づいたんだがさみだれってある程度狙ってタゲを絞れるんだな
たまに1発どっかいくけど大抵4発同じ的に集められる
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 00:37:05.12 ID:V2IKpblo0
新ボスはオーレン猫は剣で行ってるけど余裕だぞ。プスもいけるっちゃいけるが僧侶がmp0なるパーティーだときついかな。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 01:42:59.06 ID:1yPGLDaj0
魔戦のレベル上げ終わってないから力の指輪でも行こうと緑玉出してたんだが
悪霊の仮面じゃないせいで全然誘われなくて悲シス
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 01:56:54.70 ID:Q4jfyYqa0
プスゴンに怒られて
3人が壁して逃げてるとき
何すれば一番いいのかな
バイキいれたいタイミングでも
早詠みでバイキでも追い付かれそうだし
離れすぎると壁崩しそうだし
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 02:01:04.62 ID:VGmNqoNr0
みんな杖何にしてれんきん何つけてる?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 02:06:04.60 ID:PwNaW2OU0
>>193
時間に関係なくバイシオン重ねがけしてる
次やる余裕無いかも知れないから、やっといても損は無い
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 02:06:47.07 ID:98qIDrW50
>>193
俺の師匠はなにもするな、って言ってた
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 02:08:42.18 ID:s/XXglEV0
>>194
魔法と兼用
アクワン:MP消費無し15%↑、速度18%↑

魔戦専用
まがん:MP吸収4.2%↑、MP吸収ガード100%

魔法戦士メインならこれくらい持ってないと始まらない
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 02:28:03.39 ID:sOTPw0K30
>>193
行動できる距離をとればいいだけよ
逃げる角度に気を付けて敵と壁を誘導しつつ、程よい角度で一気に距離をとってからの行動で十分間に合うはず
距離が足りないならスイッチが遅いか逃げ方がマズいんでしょうね
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 02:38:34.50 ID:w7NT061A0
吸収杖なんてレベリング用にしか使わんしMP吸収ガも無くてもいい、あったら便利かもしれんが
もうちょいランク落とした奴(吸収+3%以上)でもいいと思うがそこは個人の好みか
ボス行くなら速度だけは目一杯上げても損無いし兼用出来るしこっちは持ってるべきだと思う
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 02:45:32.56 ID:/+ArGqT20
魔法戦士メインつっても電池メインになりたいわけじゃないからなぁ
レベル上げ用杖の吸収とか適当なレベルでいいだろ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 06:07:07.26 ID:92ezzV9WO
俺の仮面壊れてるわ
必殺いらない時しかチャージ発動してくれん
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 07:00:55.08 ID:jpbuLbQV0
仮面魔戦サポ強すぎるわ
バイキルトばっかり使ってくれる
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 08:17:52.72 ID:xPUFws5t0
つよボス魔戦デビューしたんだけどMPって必殺こないと途中なくなちゃう時あるけど聖水?
マホトラしても微妙だし
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 10:29:45.65 ID:3lHlOwP90
>>203
最悪、せいすい投げてる。
暴君とかは積極的にあたりに行ってるけど、これが正しいのかどうかはわからん
状況みて余裕あるときはわざと攻撃くらいに行く。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 10:59:17.44 ID:22lbreIM0
>>204
イッドはマホキテしてあたりに行ってます
僧侶さんごめんなさい
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 11:09:49.09 ID:3lHlOwP90
>>205
あたりに行って必殺もそこそこ来て、連戦可能な状態でオーブでずに終わっても
すぐ盗賊さんがリレミトするよね
俺らとしては「連戦可能なMPあると思うけど…」って心の中で思ってる
ま、宿近いからどっちでもいいんだけど
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 11:19:00.00 ID:BsS9UJug0
>>203
ピンチなら僧侶には聖水使う
それ以外の状況なら小ビン
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 11:41:46.37 ID:xPUFws5t0
みなさんありがとう
今まで脳筋タイガーと魔戦イーターしかやってこなかったから
けっこう大変だった
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 11:50:02.93 ID:J0mMTb4CP
>>205
僧侶だけどマホトラして食らってくれる方がありがたい
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 12:24:25.28 ID:ZjR7sGxO0
天魔って盾で行ってる?杖で行ってる?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 12:42:13.45 ID:J0mMTb4CP
>>209
マホトラじゃなくてマホキテだった
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 13:01:05.22 ID:/+ArGqT20
どうせ僧侶もマホトラの衣つけてベホマラーするんだから
イッドのイオグランデはHP減っててこれは死ぬなって時以外はマホキテして食らってればいいよ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 13:17:50.26 ID:n8ELw/kr0
なんで強ボススレになってんの
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 13:41:39.34 ID:dTOE2HmP0
じゃあ話題振ってくれよ
強ボスと電池の話題以外でさ・・・
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 13:56:22.95 ID:9gfyu0ul0
おっと、どの防具を着るかはもうお腹いっぱいだぜ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 13:59:47.11 ID:YtfPaENC0
両手杖メインの魔法戦士に、まほうせんしの証は必要か否か
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 14:04:25.44 ID:tTTCeqYZ0
1.4で証と他欄分かれるしなあ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 14:21:59.17 ID:FME15YAV0
ませんはマホトラより殴った方がMP吸収については安定しがちだから、それを更に底上げできる証は有用
…だと思う
攻魔頑張れば違うのかもしれないけど
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 14:37:43.86 ID:YtfPaENC0
>>217
それは知らなかったんだが、装備枠が別になるくらいなら
だいじなものにした方が良くね?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 15:00:07.33 ID:i1DAH/7l0
強ボスのウルベアロボットに爪爪僧魔戦の構成でいって、
盾持ちで僧侶の前で守るように立ち回るって流行ってんの?
野良で聞いたんだけど
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 16:01:09.18 ID:u4ICbTPlO
>>219
9の例もあるし、ある程度経ったら他職の証も装備出来るようにする考えなのかもなぁ
出なきゃ証枠なんてわざわざいらんよなぁ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 16:17:27.04 ID:mH6hGi910
証が別枠になったら強ボスで弓が大躍進するな
証発動率10%なら4回の攻撃で大体1/3の確率でMP回復するから、
消費しない率がついてなくても3回に1回は消費せずに五月雨が打てるわけだ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 16:29:36.61 ID:GPPJ4XV60
新ボスの魔戦はなかなかマゾいな
誰もやりたがらんから仕方なくやってるけどだんだん楽しくなってきた
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 16:47:07.40 ID:9gfyu0ul0
>>220
ウルベアでの魔戦の役割はバフパサーの他に三体のタゲをなるべく引きつけて逃げ回ることだと思う
ウルベアでは自分が魔戦の時が多いから他の流行りはわからないけど毎回杖でやってるなー祝福で怒りもらったり、走り回って逃げながらバイキピオしないとだから早詠みをしておきたい
盾を持つ必要はあまりないと思うけど、強いて利点と思うところ挙げると片手剣か格闘で戦うことになるからロスアタが確実に入れられるようにはなるね
杖だとまがん205でたまにミスがあるから余裕ある時に自己バイシが必要になる
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 17:15:49.48 ID:jpbuLbQV0
弓とか剣、爆裂とか使いたくても、爪の半分以下の倍率だから、やる気なくなるんだよな。
マジでどうにかならないかな。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 17:48:29.27 ID:UgiUkSxR0
>>224
ウルベアで剣盾や杖でロスアタミスは地雷
バイシかけるくらいならアクワン買うなりアクセでロスアタミスしない攻撃力確保しなよ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 18:23:29.27 ID:22lbreIM0
>>219,221
他職の証も装備できるようになると期待してるけど
ならないんだったら必殺のときのように50クエクリアで習得スキルでいいとおもう
それにしても枠足りない
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 22:16:32.32 ID:5gNQB9AC0
フォースを2倍撃くらいにだな・・・
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 22:18:17.66 ID:qjYV0r1C0
2倍とかじゃなくていいからPT全員にかかるようにしてくれれば
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 22:33:48.30 ID:5gNQB9AC0
PT全体で2倍撃くらいになるしそれがいいな
というか、そうなる筈だったんだよな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 23:17:58.11 ID:EeFVBQFZ0
杖でいっぱいMP吸った戦闘のひらめき回復量が1の確率が尋常じゃなく高いんだけど、これは俺の運がないだけ?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 23:18:49.35 ID:n8ELw/kr0
回復量1が出る時点で運が無いな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 23:20:16.81 ID:ZUB6a2oa0
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 08:15:47.19 ID:sOg46jK00
魔法鎧の上位版きてくれー
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 09:24:21.05 ID:2WxBVCdl0
出たとしても、その2か月後その上位版でるけどな。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 10:33:02.93 ID:lX1xLCnB0
装備切り替えを片手剣(盾)にするか、弓にするか迷うな〜

個人的には魔法戦士はなんか死にやすいし
死んでも蘇生後回しにされがちだし(被害妄想かも)
片手剣+盾にしようとは思うんだけど・・
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 11:33:29.95 ID:XxG3F8Ju0
次バージョンで魔法の鎧以上の重さ持った装備来たら
水竜、猫、プスゴンは剣盾安定になるだろうな。
理由はズッシ貰えれば一人で押し勝ちラインまで持っていけるようになるから
逆に考えればそんなイージーモードにさせるわけないから、重量装備は意地でも出さないと思う。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 12:07:41.49 ID:+t4U2CJc0
サブ育成してるけどなんでみかわしもくさりも装備できないんだよ
他は全部この2つの装備で着まわせるのに
悪意を感じるわ
せめて装備枠ふやせや
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 13:38:03.22 ID:Mb4N1W7s0
電池は一番結晶稼ぎ時の低レベル帯の装備無いなんて散々言われてる訳で・・・
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 13:40:19.34 ID:JdvtaiTZ0
知るか貧乏人w
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 14:09:05.94 ID:xXlgjgQRO
おまえら特技配置どんな感じなんだ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 16:32:36.82 ID:vnz7L5nyO
解析見た感じ魔法鎧より良い防具がなさそうなのがなんとも
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 16:34:58.61 ID:rnH8ZFru0
1ページ目はパサーやロスアタ、やいば早読みみたいな使用頻度の
多いスキルを置いて2ページ目におはらいやツッコミ、祝福といった
回復系スキル
3ページ目に魔結界や心頭滅却、おたけびボケとかかな
9〜10ページ目にギガスラや会心Gみたいな剣盾スキルならべて
時々装備変えて遊ぶときに使いやすくしてある
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 16:38:54.62 ID:BxbiV31r0
>>243
フォース「絶対に許さない」
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 16:42:09.07 ID:rnH8ZFru0
>>244
お前誰だっけ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 19:31:29.07 ID:eO/Yc11i0
ライトフォースだけ取ってないから、フォースを1列に並べたとき1個だけ余って困る
とりあえず見破る入れといた
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 00:07:09.64 ID:4pFYVPT70
フォースってなんだっけ(真顔)
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 00:15:44.24 ID:grajMy+C0
ともしびこぞうとか、ダークナイトがたまに使うやつだよね。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 00:17:26.75 ID:/COUxMPY0
今まで1回も味方でフォース使ってる人を
見たことないな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 00:17:35.38 ID:OCj14qYg0
蛇口とかにつけて水を中に通すアレ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 00:18:46.95 ID:HzeRZYPz0
>>249
未だにナイトスナイパーだから迷宮で闇耐性が高い敵が出てきたら適当なフォースをかけるな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 00:33:03.46 ID:eVxfu1LC0
せめて耐性upもつけばな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 00:40:54.39 ID:OCj14qYg0
俺もナイスナだけど片手剣も使えるから移動中に持ち替えてる
Yで持ち替えきてくれて助かるわ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 10:44:55.33 ID:bal5jJv20
魔戦に悪霊の仮面がいるかね?
あれ、開幕にひっさつきてもどうしようもなくない? 武とか盗くらいじゃないのかな
「いります」って言われても取りに行く金もないけど
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 10:50:02.39 ID:SnB/5XAuO
>>254
魔戦の場合ボス戦だと開幕の仕事終わったら武器変えてどの道最大MPが100減るからねぇ
それでも怪盗よりはいいかも
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 10:50:48.69 ID:brLPEmp20
>>254
バトも必殺来れば大ダメージ与えるから有用だと思う
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 10:56:58.75 ID:bal5jJv20
バトもありだな。
強ボスしててもオーブでなかったらある程度までMP回復してから再挑戦するからなー
まさか悪霊頼みでMP減らして望むわけにもいかねーし。
ま、ただの俺のひがみなんだけどね。もらえるならほしいわなw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 11:45:02.72 ID:4lkV9bob0
ボス戦なら悪霊が生きるのは武くらいだよ
バフ0の状態で2手余裕が生まれるのは嬉しいし・・・
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 11:50:36.05 ID:YogTguU70
杖で酒場に預けるときは証つけてくださいお願いします
マホトラの回復量が常時1割増しになるってかなり重要なんです

竜おまとかついてると被ダメ減って必殺率落ちるし・・・
あと指は耐性リングじゃなくてひらめきかソーサリーで・・・
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 11:56:14.52 ID:ZCGXX4k80
スティ僧がいるのに祝福すんなゴミAI()
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 12:45:50.80 ID:g/UopMoY0
>>259
からだ上にブレスガードも付けないほうがいいかね?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 13:08:05.57 ID:YogTguU70
>>261
即死ガードがあればシエラ巡礼地に連れて行ったりできます!
でもそのへんは持ってる装備でいいと思います
竜おま持ってて証持ってない人はいないと思うからね
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 14:42:56.88 ID:MA9TJG/zO
エスターク戦は剣盾スタイルじゃないと瞬殺されそうだな
そもそも席があるかわからないけど
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 15:13:56.53 ID:qMgKxfeS0
8人PTなら十分入り込めるでしょ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 15:42:51.37 ID:HjUM7pvW0
プロモーション映像見る限り、ユナティが着てる赤色の装備が実装されるんかしら
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 16:14:46.81 ID:brLPEmp20
>>265
体の上下一体型だったら、魔法鎧がまだまだ現役になるな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 16:38:02.19 ID:bal5jJv20
8人PTつっても4+4だからな
バフかけれるのは4人PT内だけだから席はどうだろうね…
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 16:39:15.80 ID:4lkV9bob0
重さと体上の効果、セット効果も加味せなあかんよ。
それだけ魔法の壁は厚い
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 16:50:08.48 ID:U2yPQuhk0
>>268
あれ軽そうだからなぁ…
特殊なプロパティついてなければ結局魔法なんだろうね
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 16:53:12.90 ID:bal5jJv20
モンハンみたいに装備レベル上げるようなのほしいな 錬金とは別に
重さとか守備力だけでもいいから。 新装備売れなくなるから絶対ないけど…
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 16:59:50.91 ID:s3tbrKcK0
>>267
それ決定済みか
まあ、そうだとしたら物理側のPTに入ればいいだけだけど。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 17:12:28.38 ID:VEtsLe5K0
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはDQ10のゴールド取引屋です。

先日に複数レスに書き込み、ご迷惑をかけまして、誠にお詫び申し上げます。

今の販売価格は前の価格より下げました!!

10000ゴールド=82円=90WMです。

詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 21:57:16.35 ID:HJdKNdez0
魔法戦士、弱体あるんじゃないの?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 00:34:13.32 ID:a+WgEG6WO
フォース弱体か……
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 00:36:43.53 ID:U0hnZQ7q0
>>273
がぶ飲みの時点で若干だけど弱体
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 01:21:28.30 ID:SgAF2bRl0
俺としてはがぶ飲み嬉しいがな
必殺きてMPいっぱい残って終了した時などに
ツメに小瓶をばらまく必要なくなるだろうし
今までは大盤振る舞いでMPパサーしてたけど
これからはけちっていくぜ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 01:53:02.72 ID:b0qxVng00
どうせ8人PTでも爪4、電池2、僧2の爪オンラインなんでしょ(笑)
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 06:48:16.04 ID:0yZqATG+0
>>277
まあそうなるわな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 08:57:19.84 ID:2FCSJ1AD0
職はかぶれないとかにすればいいのに
はぶかれるのはだれだ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 09:31:16.15 ID:VC8GsrJT0
というか8人PTじゃないだろ
2PT同時戦闘ってだけで
隣のPTにホイミも出来ないんじゃないの?
だから今までのPT構成となんも変わらんのでは?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 09:32:59.33 ID:CSFjpm7e0
4PT+4PTだろ
どんな耐性の相手かわかんねーけどツメさんにオトモは変わりないだろうな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 09:53:18.08 ID:0yZqATG+0
つまり話をまとめると、>>277ってことじゃねーか?
僧侶2構成もあるだろうけど。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 10:21:05.17 ID:/dj+4bDG0
>>281
ついに32人戦闘来たか
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 10:27:41.85 ID:kMyInAlO0
魔法戦士だと片手剣は何がおすすめ?
バトマスみたいにはやぶさの剣かな?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 10:30:14.35 ID:CSFjpm7e0
>>284
ほとんど使う場面ないからバトマス用の奴使ってる
ほぼ杖持ってるしな… 片手魔戦メインならメタスラでいいんじゃないの
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 10:50:03.96 ID:C0p8YbQM0
>>284
セルフバイキで殴るなら隼かな
ギガスラ連発なら、MP消費ナシがついてればなんでもいいかも
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 11:55:56.62 ID:kMyInAlO0
>>285-286
なるほど・・ありがとうございます!
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 12:17:57.04 ID:yit8rLCQ0
>>284
パルで速度の上級ついたのがたまにあるからそれがいいよ。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 12:43:40.75 ID:3Wf0xXu90
詠唱速度錬金って要らなくね?
ボス戦なら杖で戦闘入って早読みの杖から補助呪文だし、一度かけたら持続させるだけだから余り即時性必要ないし。
詠唱速度錬金だけで早読み並みのスピード出るなら話は別だが・・・。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 13:04:09.26 ID:wckc3mQAO
他に何つけるの?早詠みって言ってるから杖なんだろうけど他につけられる錬金に有用なのあるなら知りたいわ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 13:23:14.03 ID:ZVG/M1yV0
ボス戦の話なら片手剣詠唱速度はどっちつかずだからあまりおすすめは出来んな
攻撃錬金よりは有用程度
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 14:05:51.95 ID:W1sLUmby0
>>289
速度42なら早詠み並のスピードでるけど。
てか、速度付けた上で早詠みすりゃいいじゃん。

バイキルトもピオリムも詠唱時間長いんだから、速度はかなり有効。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 14:57:35.78 ID:kMyInAlO0
>>288
杖と腕で呪文発動速度38%なので、バフ唱えたりする時は
装備切り替えしようと思ってます(1.4になりますが)
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 15:57:34.80 ID:6sgSflD/0
切り替え片手と弓どっちにしよう
弓安定かなあ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 16:01:29.03 ID:CSFjpm7e0
とりあえず杖でMPが100減ったら盾持てばいいんじゃねーの
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 16:13:59.14 ID:c8t2Q9YD0
パラと良く組むなら弓でもいい気もするが
ロスアタしに行く必要がある構成が多いなら盾持ちが無難か
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 16:18:07.98 ID:CSFjpm7e0
普段はなんでもいいだろうけど、どうしても強ボスで考えると
魔戦は極力死なない事が重要だし、武なり盗なりに火力は任せて
ロスアタなり、盾によっては重さも稼げるしな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 16:19:17.71 ID:28qUUdPe0
まほよろ片手大盾でズッシ貰えれば色々押せそうとか考えてるけど、やはりと言うかまほよろもそこまで重くないわ片手剣は軽いわなのがな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 16:32:46.47 ID:W1sLUmby0
布よりはましだけどね。

しかし、8人バトルでたら全員魔法鎧で楽勝な気がする。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 17:33:14.21 ID:zpSy8P0FP BE:579641663-PLT(33333)

>>298
剣盾なら270↑いたよ
猫を一人で拮抗してた
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 18:26:58.31 ID:42f+K2H+0
隣の無法者にズッシードされる事のほうが圧倒的に多いもんだから
重さ方面を鍛えることはもうもう諦めた
たぶん多くの人にとってはズッシードかける相手=いつも前にいる人=ツメなんだろうね
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 18:44:59.08 ID:rs0vTN2a0
一言言えばいいんじゃない?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 18:51:23.47 ID:42f+K2H+0
言ったことあるけど結局ズッシの優先度は武闘家の次だった
支持厨になるのも嫌だし僧侶が忙しいのも分かってるつもりだから何も言わない
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 18:52:12.48 ID:W1sLUmby0
無法にズッシやるのは、無法だと押されるスピードが早いからじゃないの?
魔法鎧はズッシ必要ないってことじゃないのかな。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 18:53:48.69 ID:42f+K2H+0
>>304
なるほどね…それなら納得
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 20:31:07.27 ID:a+WgEG6WO
俺が魔法盗賊でやってももう一人の無法にズッシがいくし
そういうもんなんだと諦めてる
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 22:35:10.36 ID:C0p8YbQM0
頭に即死
体上にブレス
体下に睡眠
足に重さ
錬金の魔法の鎧はいつまで現役いけるか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 23:15:19.42 ID:W1sLUmby0
>>307
それ僧侶でも装備できるからな。
頭だけ回魔高いやつに変えればいい
バザックスでも、はごろも買う必要ない、それにブレス盾で十分。

僧侶は魔法鎧の耐性装備で回魔400いくから、これで強ボスコインボス余裕で回れる。

・・・いや、まじで
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 00:00:37.82 ID:EoEYETnpO
からだ上にブレス付いてるけどこれいらねーな
呪文にしとけばよかった
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 00:34:03.65 ID:fmlMfRLR0
新防具楽しみ(*'-')
でも高くて買えないだろうな(´・ω・`)
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 00:46:10.14 ID:vIxZ3ZuQ0
ユナティ装備が42か50装備なら嬉しいね
着まわしできるとさらに嬉しい

…どうせ異常な価格の60装備だろうけど!いいよ外側だけ使うから!
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 00:47:23.01 ID:OVVR5vf40
ドレスアップするために15万くらい貯めて待ってる俺
全身+胴体2着目で15万あれば流石に足りるよな?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 00:52:02.96 ID:Ggr17AHh0
>>312
足りない気がする…
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 00:52:32.21 ID:EoEYETnpO
たぶん無理
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 01:00:23.10 ID:OVVR5vf40
なん・・・だと・・・

足りないなら手足はどうでもいいし頭も非表示でいいから体だけだ
これなら足りるよな?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 01:04:59.56 ID:vIxZ3ZuQ0
60装備は体上☆0ですら8万とかですよ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 01:14:22.19 ID:APirCjXs0
また35装備のお世話になるのか。
やれやれ。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 01:27:06.90 ID:exNmMImZ0
>>312
自分も同じ立場。でもきっともっと高いんだろうなと悲観的。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 03:50:56.00 ID:YQThDm3w0
星ナシで15万ぐらいで買えるかもよ^^
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 03:52:21.23 ID:B4R+bhUY0
バージョンアップの工程表見る限りレベル上限75でひとまず区切り
となるとメインはlv70装備が最終となるはず
そうなるとlv60装備にあんまり金掛けたくないな
赤魔法戦士装備は足もと見られて高くなりそうだしな・・・
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 07:20:00.26 ID:kGxVwUmK0
カラーリング可能な場所も気になる
メインの赤い部分とズボンの青を変えられたらいいんだけど
また微妙な場所だけになりそうで……
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 08:56:16.97 ID:z+FEl+kP0
外側欲しいだけなのに上下で20万もするのかよ
・・・でも欲しいな。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 09:02:40.40 ID:YqKS+XkU0
せめて購入前にカラーリング可能部分を教えてほしいな
ダンサーシャツ買ってメギス行って絶句したわ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 09:09:00.43 ID:UWqGWyAU0
上下一体型だけはやめてくれ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 11:55:17.87 ID:pkgJh4zY0
フェンサー頭の色変えに行って、裏地しか無理なの知って愕然としたわ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 11:58:55.51 ID:puZKTNJAP
新装備が布なのはどうしようもないとして、
上下一体の可能性がかなり高いのはつらいわ
運営はいい加減上下一体の仕様を変えろ
頭悪いってレベルじゃねーぞ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 12:07:32.01 ID:ySF5/4Gr0
見よ、戦士パラディンと魔法戦士の装備格差を

戦パ
プラチナ 守+85 重+70 セットボーナス重さ+12
やいば 守+100 重+65 セットボーナス重さ+10
古強者 守+108 重+67 セットボーナスHP+5,重さ+8
へビー 守+115 重+74 セットボーナス重さ+15
師団長 守+119 重+75 セットボーナスMP+6、呪文耐性+5%、重さ+10

魔法戦士
奇術師 守+71 重+18 セットボーナス素早さ+4、器用さ+4
フェンサー 守+76 重+16 セットボーナスおしゃれさ以外なし 上下一体
マスター 守+89 重+15 セットボーナスおしゃれさ以外なし
ファントム 守+100 重+17 セットボーナス不意打ち率アップ 上下一体
ゴシック 守+104 重+9 セットボーナスMP+6、回復魔力+10
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 12:20:10.46 ID:puZKTNJAP
>>327
何がひどいって他の職の装備をついでに魔法戦士も装備できるようにしただけな感じだよな
ファントムは元々魔戦向けだろうけど、魔戦向けに作ると上下一体になる
おわってるw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 12:35:11.50 ID:G0KyE3iz0 BE:2839383348-2BP(0)

せめて師団長は装備できても良かったよね

しんぴのよろいかげんまのよろいが出たときには装備できると信じてるよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 12:38:18.93 ID:UWqGWyAU0
上下一体は、せめて★数×2の錬金が可能とかにすべきだった
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 12:40:27.18 ID:5liTYngnO
>>329
戦士の事考えるとそれは無理だろう
魔法の鎧は魔戦実装時点で既にもっと重い鎧があったってのと鎧にしては軽めという設定があったから装備出来たようなもんだ

魔戦に新しい鎧期待するなら鎧が一気に3種類位追加されないと無理だろう
鎧の追加が1つしかないVUだと魔戦が装備出来る可能性は限りなく低くなる
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 12:57:11.53 ID:z+FEl+kP0
>>327
これ見るとプラチナの重さも設定ミスだな
今後は守備だけガンガン上がっていく感じか
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 13:13:21.99 ID:UWqGWyAU0
ゴシックは完全に旅と僧の装備
明らかにミスってる
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 14:24:47.34 ID:puZKTNJAP
まあよろいじゃなくても上下分かれてくれたらそれでいいよ
次魔法戦士専用はほぼ間違いないから上下一体だったらマジで終わりだぞw
上下一体でもセット効果でベギラゴン使えるとかなら許す
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 14:29:43.06 ID:oymnI6V00
上下一体でも味方にフォースできるとかな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:08:12.35 ID:pkgJh4zY0
そんなんあったら必須になってまうやん
そして上下一体着ないといけない分だけ相対的に弱体化する
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:17:25.38 ID:5aZ/V+c1P
今50万持っててまがん上級速度付きと適当な弓買おうかなあと思ってたんだが重さ足も重要なのか
現状重さ160ちょいくらいで魔法足に上級重さで210だけどそんなに変わるもんなの?
パラとかしたことないから重さを意識したことがない
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:33:53.95 ID:5liTYngnO
まがんは吸収付けてもっと良い杖に速度付けたら?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:34:13.53 ID:puZKTNJAP
相対的に弱体化ってどういうこと?
セット効果と上下一体のメリットデメリットを比較して装備選ぶだけ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:38:51.45 ID:G0KyE3iz0 BE:798576833-2BP(0)

>>338
持ち替え可能になるからそれでいいですよね。
私も速度はまふうじの杖に速度付けて使ってます。

まふうじの成功率は低くてあまり使わないですが…
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:50:33.98 ID:EoEYETnpO
速度杖は安いのでいいでしょ
どうせ魔法使いじゃ使わないし
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 16:01:38.50 ID:5aZ/V+c1P
まがん以下で速度上級成功ついてる杖ないじゃないですかーやだー
アプデあるしもうちょい様子みるか・・・
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 16:23:55.29 ID:puZKTNJAP
まがん以下であったとしても大して安くならないと思うけどな
あの高さはほとんどが錬金の成功率の低さのせいだから
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 16:25:49.08 ID:EoEYETnpO
かしの杖で上級あったぞw
12万くらい
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 16:26:39.78 ID:VvjxlOrc0
ロスアタのこと考えたらレベル高いやつのがいいぞ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 16:27:26.64 ID:obUb+e4Y0
>>341
ロスアタを当てる攻撃力が必要だから弱い杖じゃダメ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 16:29:08.64 ID:EoEYETnpO
あれ見間違いだった
14万か これならまがんでいいな
めんご
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 16:38:33.30 ID:F4WvWjjb0
速度は素材費高いしな。。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 17:25:55.53 ID:S5RJqYXJ0
今魔戦と爪サポ連れて名声稼ぎながらレンジャーのレベル上げしてるんだけど、
うまいこと魔戦サポがバイキ使ってくれなくて悩ましい
作戦の組み方とか良い方法があったら教えろ下さい

今の構成はこんな感じ
レン(俺) 弓280
サポ武 248 (ガンガン)
サポ盗 265 (ガンガン)
サポ魔戦 (バッチリ)
武器を外して格闘178にしても俺にバイキ優先してきた
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:50:02.85 ID:kPLj1NrX0
この流れだと新装備のセット効果は開幕時たまに魔結界とかの微妙な効果だとしか想像できない
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:52:03.81 ID:oymnI6V00
それでもわかれば魔法買うから早く知りたいなー。
レベル上げだけ終わってまだ奇術師しかないや。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:52:24.77 ID:UWqGWyAU0
>>350
最大MPかHP+10くらいは欲しい
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:53:51.48 ID:S5RJqYXJ0
下手に魔戦が装備できる重装備が来たら買わなきゃいけない風潮になりそうで怖い
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:53:54.41 ID:oymnI6V00
たまに必殺で悪霊との装備セットがデフォルトに
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:55:10.76 ID:oymnI6V00
まあ強ボスの追加も強化もなければ魔法で十分だとは思うけど
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:56:39.31 ID:S5RJqYXJ0
マスターですいません
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:58:08.34 ID:lOR6dJAb0
一体型の錬金が3箇所しかないの不具合級だろ
上3下3とスロット作るべき
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:02:49.68 ID:7lDafQ8k0
開幕時たまにユナティちゃんが現れて魅惑のまなざしをしてくれる なら100着買うね(`・ω・´)
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:03:22.10 ID:JK30y6rp0
>>349
サポバイキは基本的に雇い主優先でしかしない
自分スティック僧侶でも爪にする事はない
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:06:04.49 ID:kPLj1NrX0
一体型があるのはいいんだけど、実装するときに一体型と上下別2つ以上実装しろよな
新装備が上下一体だけとか嫌がらせだろw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:08:17.99 ID:S5RJqYXJ0
>>359
そか
レンジャーの前に魔法使いでも同じ事してて、魔法使いの俺にはバイキしてこなかったんだよね
だから最悪でも弓を外せばいけるだろと思ってたんだけど甘かったわ
爪より棍僧侶を優先したり、もうちょっとAI賢くなってほしいのう…
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:34:59.87 ID:kGxVwUmK0
さすがに赤魔装備は上下別だよな
あの完全に上下分離した見た目で上下セットなら笑うしかない
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:38:31.57 ID:XVOr2Kgv0
基本的にマントついてたら上下一体の傾向があるから
マントついてないユナティ装備は上下分離してると思われるが
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 20:26:45.18 ID:UWqGWyAU0
あのコートの形状考えると上下一体型かも
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 20:32:02.84 ID:UWqGWyAU0
ユナティ装備は、他に何で装備できるのだろうか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 20:40:41.25 ID:S5RJqYXJ0
芸人盗賊あたりじゃね
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 20:49:00.45 ID:YqKS+XkU0
ウェディは全職装備可能にしてくれたらユナティでシコる
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 21:06:00.12 ID:L8CTveRK0
上下別なら下だけ買う!魔法の下はもう飽きたぞ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 22:22:51.69 ID:UWqGWyAU0
>>368
ドレスアップで魔法鎧下を鋼の鎧にかえて、上下のメインカラーを青くすれば
ロトの鎧風になるよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 22:25:32.52 ID:kPLj1NrX0
ロトの鎧風になるよっていわれても返答に困ると思うよw
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 23:57:53.46 ID:C9ZrtE5o0
ザイガスで普通にやるとMP保つらしいんだけど、必殺なしの魔法攻撃0でも保つの?
明らかに足りない俺が下手なのか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 00:11:04.51 ID:GxktivVE0
ザイガスで?そこまでMPキツイ敵じゃないと思ったが…
というか魔法戦士がMP使うんじゃなくて、仲間が使ったMPを補充するわけだから
・火力不足でタイガー撃つ回数が多い
・僧侶がベホマラー使いすぎ、衣で吸ってない
どっちかが原因だろ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 00:21:57.58 ID:47nrf4CT0
ザイガスおれも苦手だわ
つかほとんど行かないから立ち回り煮詰まってないw
僧侶にパサーしてないのにMP足りなくなったらツメの火力が低いことが多いね
ザイガスなら魔結界・心頭滅却多用されたり、無駄おたけび連打、マヌーサかかってるのにタイガーとかされると足りなくなるわ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 00:25:30.69 ID:K5rhyqbD0
マホキテすれば持つだろ
残り1体になったら僧侶魔戦はタコ殴りでいいし
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 00:30:35.25 ID:4ZfQ55K80
ありがとう。

僧侶にパサ数回とマヌタイガとかちょいちょいあったわ。
片方盗賊だったのと、もう片方がヘナ腕だったのもあるかもかな?
盗賊はミスだから責めないが
平均攻撃250くらいだったけど、火力不足?
マホトラとかやってギリギリなんだけど。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 00:31:46.02 ID:4ZfQ55K80
>>374

魔法が飛んでこないんだが
ジバリーナも吸えるのか?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 00:32:43.24 ID:Lsuvnz3x0
>>376
あれは魔法のはずなのに何故か吸えないんだよな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 00:36:08.67 ID:K5rhyqbD0
あれは物理扱いなんじゃね
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 01:37:27.85 ID:2nbnttb90
魔法戦士でヘイト高い特技ってなんだろう?
祝福の杖あたり?

攻撃してくれないと必殺でないよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 02:36:05.91 ID:4ZfQ55K80
ボケがいいと聞いたんだが?

あと、攻撃はくるんだ。必殺と呪文が皆無
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 08:15:59.79 ID:w8EELE330
爪250なら十分及第点
マヌタイガーとマラー連発とか衣なしとかじゃね

盗賊はミスだから責めないってなに?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 09:11:52.73 ID:+bQd1CX90
上やくそう使うとウルベアの怒り誘発できるよ
MP枯れてる時におすすめ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 09:17:11.57 ID:BPm2wBHt0
僧侶の練達度にもよるけどザイガス1体落ちれば大抵キラポン蒔くので
霧によるバフかけ直しとかやらなくてよくなるので魔戦はターンに余裕ができる
ジウギスさん達は吸収耐性がほとんどないのでマホキテする暇があったら杖で殴る、これやるやらないで1戦当たりMP100は差ができるんじゃないかな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 09:37:03.09 ID:dj/TtHGfP
天魔戦なれてなくて戦闘終わるとみんなMPスッカラカンなんだがみんな何で回復してるん?

ゴーストとか吸収耐性あるし小瓶かな
悪霊の仮面あるからひたすら戦闘入る抜けるやるのがはやいのかな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 10:27:11.47 ID:4ZfQ55K80
杖って九州杖?

何%くらいあるとどのぐらい吸える?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 11:05:50.07 ID:2S5bvgRR0
>>384
レンをPTに入れるといいよ
1分くらい余計に時間かかるけど
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 12:12:44.63 ID:ZNgjwMIA0
物理なら絶対こびんだろ
マホキテでうまく吸えたらいいけどそうそううまくいかないな
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 12:13:00.94 ID:R/UKnhyP0
>>376
ジバリ系はマホカンタでも反射できなかったり
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 12:54:54.58 ID:fiPQr4NWO
MP吸って来ると言ってキラキラ拾いを続けるババア死ね
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 16:54:47.48 ID:Ri/BGfSQ0
魔法シリーズをある程度妥協したが腕以外なんとか揃えて
今15万くらい資金残ってるが、きじゅつ腕か魔法小手の詠唱短縮18%を買って
あと5万くらい貯めてまがん詠唱短縮12%買って本命のアクワンまでの繋ぎにするべきかな?
どうせwiiU組で強ボスなんてまだまだ先だし、これで十分だと見てるが
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 17:58:04.80 ID:wrFLDgR70
むしろ強ボスもそれで十分。魔やらないなら。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 05:49:09.58 ID:GNDPP/Hs0
>>390
まほせん速度安物でいいよ、僧侶と兼用するなら魔法小手にそこそこ出してもいいと思うけど
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 08:06:49.88 ID:yP2nNY780 BE:1330960853-2BP(0)

速度40%とかたまにいるけど、それが役立つ場面ってある?
ボスだと早読み使うし、サポ爪へのバイキも24%あれば間に合うし。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 08:26:58.19 ID:ViUTe+SUP
速度40もあれば早読み使うとさらに早くなるんじゃね?
要はタゲられた時とかに敵との間合いがより狭くてすむってことだろ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 09:57:33.68 ID:w4iOggHT0
剣魔戦の立場を向上させてくれ・・・
早読みの存在と、MP総量が110少ないせいで
会心Gが生きる水竜、呪文で怒らない猫の2戦目以降にしか出番がないんだが・・・・・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 10:00:45.00 ID:cdSNRXq90
>>395
今後はMPが100〜減れば剣盾に換えるのが普通になるんだろうね
ま、ひっさつ来ればまた杖だろうけど
早読みの存在もデカイよな 
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 10:02:27.48 ID:ViUTe+SUP
証がデフォになるから最後はやぶさに変えてぺしぺしするようになるんじゃないか
必殺のために盾はなしで

もしくは弓で天使かな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 10:20:08.89 ID:yP2nNY780 BE:2218268055-2BP(0)

ギガスラが攻撃力依存か攻魔依存でダメ増えるようにしないと片手剣出番ないよね。

迷宮で火力いないときとかメタル出たときに会心隼に持ち替えたりするけど。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 11:10:40.06 ID:mrS6JwNC0
>>393
魔法と賢者なら役に立つよ。
魔法戦士用に速度を揃えるって人は珍しいんじゃない。

役に立つ時って言えば、ボス戦タゲで下がってるときに、早詠みから
呪文使う時だな。24%でもいけると思うけど。

まあ、魔法戦士の錬金なんて、周りは気にしてないのが現状だけどね・・・
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 13:25:32.43 ID:mKpRzC0L0
素早さフルパッシブの魔法戦士が
戦闘開始からのどれくらでバフをかけ終えるか計算してみた

A(4 , 14 , 24 , 34秒) … 発動0
B(8 , 16 , 24 , 32秒) … 発動0&初手早読み
C(2.5 , 11 , 19.5 , 28秒) … 発動38
D(7 , 14 , 21 , 28秒) … 発動25&初手早読み

※()内は呪文1つ目,2つ目,3つ目,4つ目が発動した時の戦闘開始からの経過時間
 ただしピオを何手目にかけるかは分からないので、ピオの効果は計算外とした
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 16:32:51.31 ID:KpOjLb1+0
証のMP回復は与ダメに依存するの?
教えて偉い人!
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 19:49:37.28 ID:8IWU+xGV0
>>397
吸える敵なら天使はかなりいいな
吸えないのでも2くらいは吸えるし・・・
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 19:53:52.88 ID:8IWU+xGV0
>>401
依存する
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 19:54:12.66 ID:8IWU+xGV0
吸うというか回復か

>>401
依存する
会心天使で倍以上回復する
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 21:28:15.69 ID:/9C4bTNY0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 21:53:34.76 ID:zS1asoRo0
天使の矢はダメージ/16+2+証分 端数はどっちか忘れた
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:22:20.58 ID:bYguJ+4WO
杖魔戦のみなさん
杖は何にしてますか?

今、まがんの杖ですが、魔封じの杖に変えようか検討中です
参考に聞かせてください
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:35:01.03 ID:zS1asoRo0
■0000046E ノーブルコート上 / のーぶるこーとうえ
高位の魔法戦士が
戦うときに着る
コートの上部分
買値:7950
売値:1590

ユナティ装備上下別確定
60装備もほぼ確定
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:46:25.26 ID:cAY1hMP40
仕様変更で隼の二段階目、五月雨の二から四段階目に錬金効果と証回復が不可能になる…
ごみじゃん。杖以外使うなってか
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:55:34.74 ID:UkAEjsg00
>傭兵のころも
これがユナティ服だろうか
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:56:41.12 ID:GDhsZHI/0
バージョン1.4の修正で、2段目以降の攻撃に錬金効果が乗らなくなるんだな。
弓完全に死亡じゃん。
さみだれで状態異常ばらまけるのが最大の利点だったのに。
本当に杖だけ持って電池にやれってことか。
面白くも何とも無いな。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:58:51.27 ID:zS1asoRo0
>>411
証天使で杖殴り以上の吸収量がある上にさみだれのダメージもある
魔法戦士の弓はまだまだ健在よ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:23:27.73 ID:bziZls8rP
弓以前に魔法戦士の椅子が無くなるので・・・
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:31:53.97 ID:NcPNtE/TP
パサーがあるからまだなんとか大丈夫じゃないの
まあメインアタッカーがバトマスになれば杖もってうろうろするだけになりそうだけど
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:56:41.34 ID:m7N7uQGT0
防具ってことは裁縫よりも割高になるよなー
はぁ…
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:59:44.92 ID:cDdZSbBv0
ギガスラの威力も見直してほしかった
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:01:11.17 ID:Ye5W0Gtc0
少なくとも固定ダメはやめて欲しいよな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:03:37.05 ID:G1i68oLN0
攻撃力や攻撃魔力やレベルで威力が上がればいいのに
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:31:56.39 ID:+KVQNq5w0
●強化ポイント
・証が専用枠
・武器の持ち替え
・ギガスラ 扇状→円状
・ギガスラ MP15→12

●弱体ポイント
・爆裂の会心率低下
・複数回攻撃の2回目以降に、状態異常付与が乗らなくなる
・タイガー弱体の影響
・消費アイテムの同時使用の影響
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:45:00.31 ID:NUwAlqFTO
隼の通常二回攻撃はこれまで通りデバフ二回判定あるのかな?
スキルじゃないし1.0からそうだったし
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:55:55.27 ID:yhrsfJJM0
はやぶさは2刀流時の左の2回めだけが判定なくなるはず
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:05:49.24 ID:NUwAlqFTO
隼の剣を1.0より弱くするってんなら流石に怒る

バトマス以外でも使う奴らはいるんだぞと
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:07:21.48 ID:iW4fVEVk0
あれ読むと、はやぶさも一段目だけが弱体判定ありなんじゃない?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:14:00.69 ID:g4jrTG7S0
よくよめよw
左手の攻撃は大丈夫(ただし2回目は除く)ってかいてあるじゃん
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:16:09.73 ID:m5LaH4Zp0
じゃあ隼の剣も終了ですな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:18:06.08 ID:g4jrTG7S0
ああ、いや上のレスだと分かりづらいか
多段攻撃なら判定は1回という前提を踏まえた上で
左手の攻撃に関しては大丈夫だけど左手の2回目の攻撃に関しては除外ってことは
はやぶさの剣の2回目の攻撃に関しては両手とも判定は除外されるという意味だと思うってことだ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:18:14.52 ID:hmxIdvkOO
五月雨は1本の矢で4回攻撃するのではなく4本の矢で1回攻撃する
よってセーフ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:19:52.15 ID:+KVQNq5w0
なんでそんなデマ情報に釣られちゃったの…
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:26:22.49 ID:V2N125380
メインガチ魔法戦士の人はバージョンアップ何ら悪影響無いな
良かった良かった
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:32:27.31 ID:NUwAlqFTO
いやいやメインガチほど電池以外の部分弱体するの嫌だろw

電池する時だけ魔戦やる奴には確かに関係ないわなw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:46:39.16 ID:1AzQyUEk0
多段デバフに修正、電池にがぶ飲み。
つまり時代遅れ感のある会心隼で片手魔戦やってた俺は安心していいわけですね
電池のお仕事が減ったらギガスラも打ちやすくなるし
まぁ役に立つかはともかく
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:55:11.79 ID:yNCQiil/0
タイガー弱体で攻撃力の低下に伴って
迷宮でも物理アタッカーの持久力が必要になるから
バイキルターの地位とパサーの需要が更に生まれると予想する
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:06:18.91 ID:UmTwruSJ0
戦闘時間が長くなれば、バイキフォースが活きてくるから嬉しいんだけどなぁ。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:10:33.85 ID:qokoV01YO
やっと片手と両手杖両立したのにバトマスの為に片手取ってるみたいな見方されそうで萎える…
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:33:19.91 ID:NUwAlqFTO
そこは盾100なら大丈夫だと思うけど
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 03:15:30.63 ID:g4jrTG7S0
俺としてはフォースになんらてこ入れがなかったのが不満で仕方がない
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 03:21:15.56 ID:eyDrtEGS0
ばくれつ弱体で、これで俺もようやくレンジャーのかくとう崩して弓に振る時が来たかと思ったが弓も雲行き怪しいのね…
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 04:15:40.56 ID:D/VC+QrFO
弓に関してはテコ入れなしだからな
連続攻撃の殆どに当てはまるが実質的に弱体化か
弓から剣盾に乗り換えたいが
杖とポイントの両立がしやすいからレベル上がるまでは弓のままだな
盾はともかく片手剣はレベル低いうちはバトマスのパッシブ切り崩さないと
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 05:43:32.65 ID:0WxdqqDtO
ノーブル軽そうだから
またまほうのよろい安定ぽいな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 06:40:18.41 ID:yW+e3JPn0
ノーブル多分60装備だろ
同レベルのゴシックとの差別化で重くしてくれんかなあ

というか、どれだけ新装備出ても推奨装備がLV35という状況が切ないんで
早く何とかして欲しい
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:02:42.93 ID:Lv1DqqLfP
状態異常バジ40万で買ったの産廃になりました!
死ねよ…
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:22:48.88 ID:otplr/Up0
スパイクアーマー(戦士?バトルマスター?)
ワイルドジャケット(盗賊?レンジャー?)
傭兵のころも(戦士?)
ノーブルコート(魔法戦士)
古武道の胴着(武闘家)
王宮魔術の服(魔法使い)
クラウンベスト(スーパースター)
ミラクルコート(旅芸人)
古代魔術の法衣(魔法使い)

一発逆転でスパイクアーマー装備可能にならないかな?
魔法の鎧よりは重いだろうし・・・・・・
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:25:33.21 ID:MYWVOS1l0
法衣は僧侶じゃないのか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:30:46.84 ID:eWiV6kwW0
魔法戦士はオシャレって設定だし、あんな無骨としか言い用の無いスパイクアーマーは無理だろw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 10:01:24.96 ID:JP8a6b5v0
洋平はバトマスじゃね?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 10:04:51.46 ID:KKR+akBA0
俺たちに強ボスの席は今後あるのかね?
あらたに追加されるかどうかはわからんが。 剣盾魔戦で居場所あるかと期待してるのだが
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 10:10:51.05 ID:otplr/Up0
>>443
例の解析通りだと両方とも魔法使いになっていた

1戦の消費量が莫大で、戦闘後マホトラが基本の魔法PT
1戦の消費量が極小で、戦闘中パサーする必要が殆ど無いバトマスPT

どっちかが主流になったらやばいね
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 11:40:59.41 ID:TA2smRWU0
ギガスラはMP10まで落とした上で、攻撃魔力の効果が乗ればいいのに

固定ダメージ+攻撃魔力*0.5

ぐらい。そうでもしないと攻撃魔力の使い道がない。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 12:47:20.82 ID:g4jrTG7S0
なくていいよ、ギガスラ撃つためだけに装備新調してらんない
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:38:07.28 ID:stsVAKGJ0
もう期待できるのは呪文しかない…
スクルトかズッシさえくれば…!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:42:27.37 ID:wZ3y72dn0
よーし魔法戦士諸君、おまえらにはボミオスを与えよう(`・ω・´)
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:45:30.54 ID:f3J0acfzP
ボミオスきたら結構うれしいんだけどw
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:47:32.89 ID:TA2smRWU0
魔法戦士救済策

LV14 ギラ
LV28 ベギラマ
LV35 ベギラゴン
LV50 ギラグレイド

を追加
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:51:14.37 ID:8ShNXIUq0
>>446
多数派ではないが既にバト編成PTが確立されており尚且つバトマス強化つまり・・・?
あとは自分で考えようね!
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 15:15:37.30 ID:MYWVOS1l0
敵にかける魔法増えたら攻魔も役に立つようになるしボミオスもいいな
ついでに武器をどうぐで使った時のも自分のステータス依存にしてくれたら嬉しいんだけど
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 20:16:45.18 ID:TOGf3jGf0
>>448
魔戦スレとはいえそんな魔法戦士だけよければそれでいい!みたいな意見はどうなのよ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 21:42:49.73 ID:WN+liRbS0
>>456
別にいいのでは?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 22:54:57.50 ID:wdCcy/j60
さみだれに証効果が初段しか乗らなくなる気がするんだよね、状態異常錬金と同じ扱いで乗るようになったしさ…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 23:20:50.61 ID:OqyEs82h0
杖、弓魔戦は死亡だな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 23:25:08.07 ID:1AzQyUEk0
>>453
攻撃呪文あると杖一択になるから、ズッシとか補助呪文追加の方向で願いたい
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 23:30:37.56 ID:yL8cGOT1P
マジックバリアあたりじゃないの覚えて
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 00:32:58.99 ID:tzSuAruH0
>>459
杖は死んでないだろ
片手剣は死んでるが
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 00:33:36.16 ID:zubfCz6S0
よーし魔法戦士諸君、おまえらにはマホターンを与えよう(`・ω・´)
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 00:38:32.66 ID:hPy3PFrG0
フバーハとマジックバリアよこせ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 00:38:54.01 ID:k6DwT0QV0
コインボス 元から居場所ない
強ボス パラ魔 バト編成辺りが主流になりそうだから必要とされない
レベル上げ てなづけPT効率低下で存続の危機ついでにませんも存続の危機
酒場 タイガーないからいらない 敵配置テコ入れで範囲技が主流になるならワンチャンあり
迷宮 特技魔法常時使用でサクサク進行 ありがとうませんさん!

迷宮しか生きる道がない
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 00:45:09.10 ID:hPy3PFrG0
せめてギガスラが強化されれば
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 03:15:39.77 ID:XuZ7Bb020
戦士と仲良くしとくと良い事ありそうだぞ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 08:22:57.83 ID:W2X9QssiP
呪文欲しいが43のバイキから65まで無かったんだからもう無いんだろうな・・・

5,14,21,30,43と来て次が66〜とかリアリティないし
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 08:43:04.04 ID:gzTOAJ0B0
片手に58P振ってはやぶさ担ぐ予定なんですが
はやぶさの練金って何がいいの?
やっぱ会心?
教えろください
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 09:02:03.70 ID:O8Eb7JDu0
好きなの買え

以上
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 09:27:13.08 ID:nAr1/2JQ0
重さが殆ど増えない&仕様変更で2段目でMP吸収できなくなる隼買うとか情弱の極みだろ
金ためてオニキスの魔剣まで待てよ。こっちはMP上昇する魔戦のためにあるような武器だぞ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 09:47:31.57 ID:c4am2cBJ0
相手の都合を考えないレスは本当馬鹿っぽくてかなわん。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 11:29:37.66 ID:xT/0znzz0
ズッシできたら、強すぎるな。
パラがマジで可哀そうになるし

メラゾーマでいいんじゃね。つかわないけどね。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 11:31:20.55 ID:ZWHGLUNt0
>>469
攻撃錬金の方が安いし、戦士やバトマスでも流用できると思う
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 12:36:20.66 ID:hAU1fkJEO
>>465
絶対不動の地位を持つ爪盗賊あるかぎり、魔戦は必要。
DQXで一番面白いとされる転生狩りに、盗賊と魔戦と僧侶は鉄板。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 13:22:08.65 ID:xT/0znzz0
お前らノーブルかうの?

裁縫のやつら、☆無しですら1部位10万でぼってくるぞ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 13:35:31.64 ID:ZNR5HmXVO
>>469
戦士魔戦用の攻撃隼、バトマス用の会心隼で使い分けてる。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 13:35:51.71 ID:5WnKAH390
ノーブルは防具鍛治だって信じてる(´・ω・`)
初日に作るからお前ら買ってくれお( ^ω^)
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 14:14:58.29 ID:/EYU52AL0
>>476
おあめバカだろ?
なら自分で作れよ

新装備どんだけ難しいか知らないだろ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 14:28:24.96 ID:c2/+9H3N0
ギガスラはかたくなにダメージかえないとこみると、
剣の秘伝書みたいな扱いでギガブレイクが来るんじゃないの。
まあ消費MPが24とかになりそうだけどな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 17:31:49.08 ID:xT/0znzz0
>>479
おめーがバカ
新装備の☆なし作るの難しいとか。どんだけザコなんだよ。

外側欲しいだけなのに、失敗品を原価で売るやつうぜえ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 17:38:30.68 ID:7FrSwEnmP
需要があるからその値段なんだろ
売れなきゃもっと下がるからいつまでも買わなければいいじゃないか
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 17:43:52.84 ID:lpXWeIi00
失敗品は材料なくなりますんで
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 18:27:17.06 ID:Q5914NPeO
下手すれば原価まるまる損になる初期の頃に
いきなり原価以下で売るとかリスクに見合わん
手順が確立されて星3が安定して縫える人間が増えて、初めて星0〜2の価値が下がるんじゃないのか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 20:00:57.14 ID:tQqeVpHV0
>>481
貧乏人乙
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 09:23:10.16 ID:0EPY2P+A0
それなりにステータスあるけど服の錬金失敗作だし上下靴ゴシックで他きじゅつし。。。雇ってもらえなくなりそうだ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:17:44.98 ID:zpTFOQu40
>>481
あたし裁縫だけど☆2でも利益がでるようになれば
☆1以下は捨て値でだしてあげるよ
現状ほとんどの装備が☆2で万単位の赤字
☆3が6〜7割でも収支トントンとかそんな世界だから
☆1以下を生産してしまうような下手糞がそれを捨て値で
出したら死んでしまうんだわ
つまり錬金職人さんもう少し高く☆2以上買ってください
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:19:38.57 ID:B7ho7dyx0
いつまで魔法の鎧☆3セットを着続ければいいのでしょうか
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:21:57.90 ID:jXQftJNnP
>>488
ユナティ装備に全てを賭けようじゃないか
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:23:37.89 ID:B7ho7dyx0
>>489
でも200万ポッチじゃ全然しょぼいのしか買えないっすよね?はぁ…
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:26:51.18 ID:I+5KH4Nm0
ノーブルのセット効果に呪文軽減5%、ブレス軽減10%来ても
重さの面で魔法鎧を選ぶわ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:29:40.88 ID:BjIhGiTO0
300万あるけどどうせ上級装備揃えれないから結局きじゅつ魔法だなw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:49:07.42 ID:85yeJj720
魔法戦士に装備そんなに重要じゃないしなw
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:54:19.40 ID:Kjce2ouB0
まさかの新呪文こないかな…
ま、諦めてるけど…
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:56:26.38 ID:sK/SvRzh0
>>493
ついでの腰掛けで間に合うからね。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:57:42.74 ID:B7ho7dyx0
大盾ってみんな持ってんの?
今後は剣盾スタイルも大いにありえるから買おうかと思ってるけど、
他職で使いにくいから迷ってんだよね
新しい大盾が来るのかどうかも気になるけど
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 10:59:15.93 ID:PM2fYNdw0
>>496
次来るオーガシールドは大盾
ブレス軽減付き
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:00:33.13 ID:fDLdtlkF0
>>488
耐性装備がみんな魔法だから変えられない……
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:03:05.03 ID:ARRaXT0a0
敵に弱点属性付与やフォースをPTメンバーにかけられるようにしてくれればバトルが面白くなると思うんだが
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:04:18.69 ID:B7ho7dyx0
>>498
そうだよね…眠封転100を全部まほよろで揃えてるからこれを新装備でってなるとな…
>>497
それちょっと興味あるな 見た目よかったらそれだけでもほしくなりそう
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:09:23.36 ID:esRwkG+w0
オーガシールドは元々見た目人気ある
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:20:03.15 ID:I+5KH4Nm0
>>496
どうせ錬金効果はわからないからと聖騎士の一番安い+3装備を買ってしまったよ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:20:18.10 ID:nC8droKW0
>>468
28の次が64の職業だってあるんだしそれくらい問題ないんじゃ?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:41:29.15 ID:q9jacUc20
>>502
1.4から見れるようになるんだよなあ…
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:45:12.22 ID:n5TTRfRzP
>>499
予定はある、が時期不明

こういうのこそ出し惜しみって言うんじゃないのか…
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:45:31.39 ID:RrRJSusBO
>>502
た、確か錬金効果覗けるんじゃなかったっけ?(震え声)
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:47:28.75 ID:gyOOyhPq0
バージョンアップでパーティ組んだ後でも装備の詳細効果覗けるようになるはず
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:50:11.77 ID:EOqlDaha0
やっぱなかま検索からでも見られるようになるんだろうなぁ…
そこが出来てなかったら笑うが
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 12:00:07.15 ID:GQ3yZGCV0
なんでもいいから呪文追加してくれ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 12:02:33.09 ID:RrRJSusBO
攻撃魔力の意味を出す為にもテバフ欲しいね、マホトラと不気味だけじゃまいか…
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 12:03:00.12 ID:HkWNhCCw0
>>505
今回のタイガー弱体がその前段階ではないか
と希望的観測してる
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 12:04:10.91 ID:I+5KH4Nm0
オニキスの魔剣 攻撃力+83(メタスラ+72) 重さ+12(メタスラ+10) MP+あり(メタスラはなし)
オーガシールド 守備+14(聖騎士+11) 重さ+26(聖騎士+23)

どうすんのこれ?聖騎士はともかく、メタスラ買った人アホみたいじゃん・・・・・・
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 12:11:48.98 ID:R0oAt0xO0
さみだれの2発目以降ってか複数回証のMP回復乗ってたわ、とりあえずよかった
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:03:52.84 ID:cs2m22Zr0
呪文なに追加された?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:10:14.92 ID:O/dDmetN0
>>514
追加呪文なかったわ・・
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:13:01.66 ID:cs2m22Zr0
>>515
またまたwwwww嘘へたすぎだろwwwwwもっとましな・・・うそつけ・・・よ(´;ω;`)
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:14:22.57 ID:LHzmII8O0
ノーブル上下分かれてたのか、だが軽いな
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:20:16.01 ID:n7a7jiFz0
ドラゴンガイアとトロルバッコスはどう?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:20:48.45 ID:n7a7jiFz0
誤爆しました
ごめん
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:36:10.84 ID:6nbetzIR0
バイキーマとかヘナムーチョとかないのかよ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:52:17.82 ID:sxGsg7Ly0
ノーブル魔戦のみか・・・
重くもないしドレスアップ用ってのが現実的かな・・・
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:52:27.87 ID:my+ODT+50
また呪文無しかよ
これのどこが魔法の戦士なんだよ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:04:48.41 ID:lWXp34bd0
マダンテさえくれば全て許す
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:06:48.83 ID:YMtf7mNy0
☆無しオニキスの魔剣(50,000G弱)=メタスラの剣中級錬金成功品
メタスラの剣とは何だったのか?(´・ω・`)
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:09:59.87 ID:PM2fYNdw0
>>524
バカ過ぎる
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:11:55.44 ID:B7ho7dyx0
メタスラ剣回避してよかったわ オニキス買うかどうかは値段次第だが
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:12:36.19 ID:kR/edkSq0
証での天使の吸収増加削除
さみだれの吸収抽選最初の一回のみ

の可能性が出てきた まだ検証が必要だが嫌な予感だー
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:13:18.15 ID:OJi9dhKX0
ツメの攻撃力上昇を武器方面で抑えつつ他武器強化なら歓迎するべきことじゃね
メタスラ買ったけど次の武器買うモチベも沸くしわるいこっちゃないよ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:14:05.73 ID:q9jacUc20
>>527
酒場で証つけてる奴の詳細見れば吸収増加削除かどうか見れないか?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:14:46.59 ID:cs2m22Zr0
魔剣なんだから魔戦専用にしてMP吸収にしろハゲ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:19:54.54 ID:mxXY38rlO
またまほうのよろいにお世話になるのか
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:26:11.21 ID:I+5KH4Nm0
爪が結構な弱体化食らったので、もう杖持って強化だけしてればいい時代は終わったよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:53:43.67 ID:ahDhRyh9P
mpパサーの対象を選択するときに選択はできないけど自分の欄ができたのがうざい
普通に考えていらないだろ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:56:48.34 ID:iHQU1gKR0
>>533
バイキルトかける時とカーソル移動のテンポが違って紛らわしかったから、自分は修正されて嬉しい
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:05:37.31 ID:1wb6LLoo0
>>527
さみだれ抽選は確率変わってなさそう
天使増加はなくなってるっぽい
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:17:20.95 ID:jAWWMYY20
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/e4a6222cdb5b34375400904f03d8e6a5/
修正した不具合
・「魔法戦士の証」のMP回復効果や短剣スキル「攻撃時たまにMP回復」が、「マホトラ」や「天使の矢」の効果に上乗せされていた

弓オワタ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:23:04.39 ID:my+ODT+50
これは…
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:23:36.15 ID:6ccE4JLm0
不具合ですかーそうですかー

はぁ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:24:21.28 ID:EOqlDaha0
出直し宝珠はツメに使うかと思ってたが、弓になりそうだ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:25:44.40 ID:LHzmII8O0
強化のおかげで戦士とは相性の良いパートナーになれそうだな
戦闘中の連携的にも、自分の職業のスイッチ的にも
……レンジャーで振ってた弓、全部そのまま斧に振り直そうかな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:26:06.25 ID:B7ho7dyx0
>>539
オノに振り替えて戦士するか…
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:27:01.61 ID:3sq+v3XqO
この20万の弓どうすれば?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:30:16.77 ID:DNqRKb4z0
持ち替え用に弓持とうかと考えてたけど
杖で良さそうだな

戦士も多少ましになったみたいだし
ソロで強ボス周りしてみよう
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:39:16.22 ID:avgj7tFqP
うわひでえ
弓魔戦死亡じゃねえか
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:40:27.89 ID:Dn+xD6Md0
>>515
さすがに嘘だろ…?
魔法戦士なのに使える魔法最低クラスじゃねえか
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:43:07.35 ID:B7ho7dyx0
これから俺たちはどこの寄生すればいいのだ?ツメかオノか?
フォース全体化という変身を残しているとはいえ、1.4ライフは死活問題だぜ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:48:22.00 ID:zuwAESB00
結局、証の効果は隼の2回めに乗るまま?
オニキスとどっちがいいのかな?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:51:55.40 ID:I+5KH4Nm0
>>547
難しいところだな。
重さが10違うし、最大MPもオニキスが上
しかし回復の期待値は隼が上回っている・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:04:40.60 ID:y/n3pxhD0
>>536
せめて証の発動率上げてくれよ・・・
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:32:17.74 ID:AGYgnYTpO
>>536
短剣魔でマホトラしたら効果上乗せされてたのかよ。
そっちにびっくり。

さみだれの2発目以降の回復さえ残ってればいいや。
戦闘終了直前に杖に持ち替えれば済む話だし。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:34:02.44 ID:25ePcnVGO
>>547
証は2発目もこれまで通り乗る
あと会心練金も乗ってると思う
ルカニ練金は2発目の発動をまだ確認出来ていない
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 17:14:21.92 ID:n5TTRfRzP
しかしすごいな
錬金と証、どっちも仕様変更じゃなくて不具合を直したんだぜ?
直したら弓がゴミになったんだぜ?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 17:27:41.61 ID:6ccE4JLm0
運営的には今の弓が仕様通りの状態ですってことか・・・
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 17:33:15.03 ID:Sp1PNQLB0
肩書きもらいついでにブーメラン取ろうと考えてたから
ある意味踏ん切りついたな…
弓はリセットして魔戦のポイントは片手剣に振ろう…
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 17:40:34.91 ID:gZtFMNiA0
それより弓から片手盾にチェンジしたときに
盾装備しないのなんとかしろや、糞蛆澤!!!!!!!!!!!
ほんと1.4は最悪だな、もう芯でいいぞ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 17:47:09.47 ID:nq2Y4o+f0
>>552
今回の対応でとても不満なのは、バグを発見した時点でなぜバグを告知しなかったのか?
告知がなければ、ユーザーはバグを正常な動作と思い、それを前提にアイテムを買い揃えてしまう。
その後「バグなので直しました」となると、買ったアイテムがゴミとなってしまうのは、どう責任とってくれるんだ?って気持ちになるんだよな。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 18:07:12.18 ID:Q17IamR10
戦士クッソ強くなったのに魔戦は嫌がらせばっかじゃねえか・・・
がぶ飲みも簡単に回復できるし、なんだこれ

提案門のじかんだああああああああああああああああああああああああああああああ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 18:14:39.20 ID:OJi9dhKX0
仕様にしては変だと思ってたから弓で強力なのは買わなかったけどな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 18:17:19.06 ID:yVE0agbEP
天使でレンジャーの倍は回復してたからな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 18:23:31.83 ID:1wb6LLoo0
>>566
そりゃ技術不足で起こった結果ではあっても想定外のバグじゃないからだろ
致命的でない限りだんまり決めておけば失点にならない。プレイヤーも自分たちが有利なことにはあまり騒ぎ立てない
で、弱体化したくなったら「不具合でしたから修正します」と言えば実質的な弱体ができるってわけだ

自分たちのプライドとメンツだけが大事な奴の常套手段だよ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 18:32:07.43 ID:nq2Y4o+f0
>>560
役職に付くには、ウザいぐらいの自分の実績のアピールと、他人のミスを大声で騒ぎまくるのが常套手段だからな。
保身のために染み付いた行動をやられると、マジ信頼出来ないわ。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 18:35:05.88 ID:YsNxqQ070
>>556
そりゃ仕様だったからだろうな
仕様を下方修正すれば弱体って騒がれる
不具合ってことなら単にそれの修正で済む
どっかがよくやる手口
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 19:07:48.65 ID:AE5qcnPd0
>>561
どこの組織でもある事だけど、なんでそれで評価されて出世出来るんだろうな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 19:47:11.31 ID:0tVkkaPP0
>>561
お前いったいドンだけクソな組織にいるんだよw
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 22:26:15.31 ID:Pbemokck0
もしかして 弓終了?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 22:33:42.32 ID:Pbemokck0
っていうか 必殺の確率落ちた?

気のせいかな?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 22:39:03.21 ID:jebzYxOY0
隼の剣でMP2回回復したぞ!
2回とも会心だったせいかも知れんが・・
出すのに3時間かかった〜
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 22:48:20.66 ID:c/pXYv6v0
はやぶさでデバフ2回を確認するのは凄く面倒臭そうだな。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 22:55:32.45 ID:yVE0agbEP
>>566
あちこちで言われてる
明らかにひっさつが出にくくなってる
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 23:29:29.96 ID:c/pXYv6v0
ノーブルの材料費計算したらとても買えない。
1.4の楽しみ\(^o^)/オワタ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 00:16:52.48 ID:V7K1uwXF0
今のとこノーブル上が星なしで8万だな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 00:42:50.57 ID:ksf8MnM00
魔法鎧から守備が40上がったところでダメ10減るだけだしな
セット効果次第だけど☆なしでドレスアップ用にするのが正解か
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 00:47:57.48 ID:/or0nniM0
問題はカラーリング箇所がどこなのか……
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 00:49:13.10 ID:1j9SLubu0
俺の遊び方だと、その10ダメージ&敵攻撃力/自防御力の57%だっけ?を重視したいので、ノーブルの防御力が意味出てくるんだよなぁ。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 00:49:45.89 ID:o7q6PSPNP
腕にルカニ付けてるけど結構入るね
以前のように撒き散らすわけにはいかないけども
まあこれなら弓でもいいや
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 00:51:12.18 ID:ksf8MnM00
上下頭の赤い部分は染められなかったよ
頭は羽の縁取りと帯の部分
上下は縁取りのみ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 04:47:49.23 ID:1rzVtNL3O
またまほうのよろいでいくわ
ここまで軽装ばっかなんてひどいよ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 04:55:41.92 ID:EBPLLSno0
重さが絶対必要なときだけまほよろを倉庫から引っ張り出せばいいと割り切って
ユナティ買っちまうわ

金が貯まったらな…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 05:30:29.95 ID:ZT03Ouu40
海底大戦争wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 05:31:09.58 ID:ZT03Ouu40
誤爆いたしましてございます真に申し訳ございませんでした・・・
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 06:00:35.53 ID:2tUN2+F80
新装備が500万出してでも買い替える価値があるかの議論の前に、ここの人たちみんな
本当にそんな額払えるのか。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 06:28:54.75 ID:7hOZSOE+0
買えないけど妄想はタダなんよ(震え声
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 07:28:51.95 ID:O9WKDggeO
>>577
しかも証で圧迫する使用上魔戦しか着れないんじゃ踏ん切りも付かないわな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 10:29:05.58 ID:tzcZRxG5I
弓持ち替えが流行る!とはなんだったのか
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 11:13:23.82 ID:0sbWBYgj0
>>584
昨日、弓魔戦さんと迷宮でマッチングした
オレは片手剣魔戦だったが、楽しかったぞ!

ただ、後ろの賢者2人がどう思ってたのかは分からん
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 11:23:00.31 ID:MHI2RCkz0
誰かオーガシールド買った?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 11:33:37.55 ID:R/ssUWjGO
ノーブルのセット効果ってどんくらい呪文軽減なんだろうね、25%くらいないとまったく意味がないがどうせ控えめなんだろうな…
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 11:53:02.46 ID:QprVWFeS0
アホか?
普通に考えて上級錬金1回分だろ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 11:56:39.94 ID:V7K1uwXF0
魔法の鎧をノーブルにドレスアップしたら捗る捗る
やっぱ見た目って大事だよな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 12:10:24.59 ID:nt57p/UL0
師団長にオニキスの剣と聖騎士の盾を装備して、
ズッシードを使い一人で水竜を隔離

とかやりたかったなぁ・・・・・・
ゴミみたいな布装備と、一向に追加されないバフ呪文のせいで存在意義自体が危うくなってると言うのに
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 12:32:11.61 ID:WP6taUOd0
>>586
作った星2が売れないので錬金して装備してる
重いし星2でも息耐性30%だぜ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 12:43:01.09 ID:QAO4jM2m0
>>590
魔法戦士に重さ入れちゃうと、戦士の存在価値なくなるからじゃない。
突き詰めればパラディンがいるわけだけど。
もはやこれはバランス調整なのだとあきらめるしかなさそう。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 12:45:53.13 ID:CZCNzipE0
魔法戦士は各国を飛び回るトラブルシューターって触れ込みだから
重い装備とかまずこないと思うよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 12:46:28.75 ID:WP6taUOd0
PTではトラブルメーカーなのでスケープゴート
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 13:03:04.32 ID:QdAot2HQP
パサーの重要性が減ったのはいい傾向だと思う

しかしそうすると杖魔戦の存在意義が危うい
攻撃魔力使った呪文はよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 13:05:47.62 ID:JkCDL0jj0
魔法戦士専用の装備に攻魔力がついてるのは飾りか?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 13:10:54.84 ID:CZCNzipE0
マホトラですいやs
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 13:46:33.60 ID:MHI2RCkz0
>>591
そうか。いいな オレも買おう オレもツボだから自分でブレスにしよかな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 16:29:19.54 ID:gzj+XDBT0
フォースなんだけどさみんなどうやって弱点属性調べてるの?
まずそれがわからなくて使いようがない
いちいち上から順に試すしかないのか?
魔法戦士は敵の属性がわかる特技があってもいいのに
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 16:30:26.21 ID:Y20SSZvt0
機械なら雷弱そうとかまずイメージで試す
よく戦う相手なら攻略見るけど
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 16:42:22.82 ID:MHI2RCkz0
65〜のいい狩場ない?
200狩りかねて遠出したいのだけど。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 16:44:31.78 ID:CZCNzipE0
まずモンスターの系統である程度分類する
さらにそのモンスターの攻撃などの特徴で大まかな属性を考える
それに相反する属性のフォースを使ってみる
面倒になってきて攻略本を見る
ここまでがワンセット

まぁ攻略本のくだりは冗談だが(オレ持ってないし)
フォースなんて雑魚戦では相手と相性の悪い属性武器でも使ってない限りまず使わないし
強敵相手なら系統と相手の特技で考えればたいてい何とかなるよ
603599:2013/05/17(金) 17:00:11.73 ID:sW2LY0xI0
さんきゅ
やっぱりかなり面倒だよね
それであれだけの効果しかないから使われないと思う
もう魔法戦士は標準で敵の名前んとこに属性が表示されればいいのに
フォース死にスキルすぎる
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 17:22:32.35 ID:cPHIq/+H0
相手の○属性耐性を1段階下げる
みたいな呪文が欲しい
切実に
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 17:27:36.28 ID:i2bbHQe70
フォース時の通常攻撃の倍率上げるだけで解決だと思うけどな
今1.1倍だがこれを1.5倍にすればいい
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 17:32:15.40 ID:FUbickwU0
今回タイガーの倍率を落としたことで
フォース他人がけの下地を整えた、と希望的観測してる。
しかし呪文増えないね・・・呪文使える職業で一番少ないんだっけ。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 17:36:08.24 ID:0sbWBYgj0
>>606
使える呪文の数も装備できる防具の数も
1番少ないよ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 17:45:40.01 ID:FUbickwU0
>>607
ありがとう。やっぱり一番少ないんだね。
防具も少ないのは意外だった。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 17:55:58.30 ID:yXtlIj5v0
バイキルトピオリムフォースかけなきゃならないなんて面倒じゃないですかやだー
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 18:34:33.79 ID:GzJI+Vld0
??「なんで太郎さんフォースかけなかったの?」
??「無属性だと78回かかるけど弱点つけば52回。常識でしょ 」
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 18:47:29.24 ID:CZCNzipE0
でも現実は
迷宮とかでも前衛2いたらそれにバイキ*2、ピオ1〜2、セルフバイキしたあとでフォース、ってやってると
その頃だとノーマルレオだと1〜2回殴るだけで死ぬ頃合だし、
そもそも火力職いたら魔法戦士がロスアタした方がいいし
ジャミ強ぐらいのタフさだと数回殴ったらバイシやらピオかけ直しのタイミングがきて
それらをかけなおしてる間にフォースきれちゃうし、そこで掛けなおそうとしたら倒してるんだよな・・・
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 19:26:48.69 ID:IsMg3tLZ0
その時はそれが正しい立ち回りってだけで何も問題は無い
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 21:43:44.35 ID:s8uSqbUb0
魔戦やり始めたばっかなんだけどおすすめの杖教えて
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 21:46:28.64 ID:QdAot2HQP
なんでもいいよ
アークワンドでももっとけ
吸収率高いし
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 22:21:00.76 ID:o7q6PSPNP
仮に魔戦に攻撃呪文来ても

魔戦「ベギラゴン!」
他「何やってんだよ・・・。カスダメじゃねーか」
他「MP無駄使いすんなよ・・・パサーだけやってろよ」
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 22:50:45.92 ID:CZCNzipE0
魔戦は杖も装備出来るし旅やスパのバギワロスとかよりはいいダメ出ると思う
でもぶっちゃけ剣でギガスラ撃ってた方がマシな気がする
今でも攻魔400くらいのイオラ程度の威力あるし
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 00:27:49.96 ID:HOC/32H9O
ギガスラに魔力を乗せたら解決だ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 02:15:45.03 ID:G+yFgdOs0
ちゃうって、ギガスラにフォースのせるようにしてほしいんだよ。
魔戦だけは、ギガスラの属性をフォースで上書きできるって事で。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 03:18:41.04 ID:4mCnUtfv0
フォースの倍率が攻撃魔力依存になればいいんじゃね
魔法を剣にかけてるわけだからイメージもあうし
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 03:27:18.15 ID:oxr4j/cS0
それなら益々杖一択だな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 04:00:40.67 ID:KQUYZlDW0
ノーブルコートのセット効果
どれくらいの呪文耐性つくか判明しただろうか?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 04:35:42.39 ID:Ur03VbKW0
>>620
杖でかけても殴りダメがしょぼいだろ・・・
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 12:01:12.99 ID:0kpoM4WU0
ギガスラは今の威力に、レベルか攻撃力、攻魔のどれか乗せないと近いうちに終わる
他の特技や魔法は、攻撃力や攻魔でどんどんダメが上がっていくのに固定ダメじゃ置いて行かれる

と言うか現時点でも置いていかれてる。正直200位のダメージ与えるようにしてほしかった
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 12:53:33.53 ID:Ur03VbKW0
今でも光弱点には200くらい入るし
物理が超苦手な迷宮ガニラストリオも余裕だしいいじゃん?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 12:55:23.10 ID:ZgleuDGp0
昔は光弱点の敵には250くらい出てたんだぜ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 13:05:33.19 ID:Ur03VbKW0
多分物理職の力上げていったらダメージ差ですぎってなって
魔法職の火力頭打ちの件もあるし
また属性ダメ調整しなおしそうな気がするよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 13:10:41.04 ID:PON/N+7q0
ギガスラは今回のVUで範囲だけは物凄いことになったな
あとはもうすこしダメージでれば・・・
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 13:10:49.39 ID:TOTUFQP2i
迷宮で早読みバイキルト配ってからの片手剣に持ち替え楽しすぎワロタ
なお自分が攻撃する頃には戦闘が終わってる模様
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 13:26:36.45 ID:Ur03VbKW0
早読みバイキって雑魚戦じゃ消費MP増えるだけで意味無くないかい?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 14:09:15.61 ID:Mr4Iizny0
>>619
魔法戦士以外でもギガスラ使える物理職がある訳でそこにそういう計算式入れちゃったら
他が置いてけぼりになっちゃうから無いだろ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 14:10:14.84 ID:Mr4Iizny0
ごめん、アンカーミス
>>630>>617宛て
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 14:57:41.23 ID:J7cEHsSN0
レベル依存ダメージにすればいい
Lv1ギガスラで140〜160
Lv25ギガスラで160〜180
Lv50ギガスラで180〜200
Lv75ギガスラで200〜220
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 14:58:29.03 ID:veVA+yNz0
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはDQ10のG販売屋です。

先日に複数レスに書き込み、ご迷惑をかけまして、誠にお詫び申し上げます。

今の販売価格は前の価格より下げました!!

1万G=88円=99wmです。

詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt10rmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 16:01:05.69 ID:1RZZ0mRDO
>>576
また嫌がらせか
運営の嫌がらせはマジで原辰徳
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 16:01:56.41 ID:8jBAM1ny0
その洒落も軽く腹辰徳
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 20:13:09.14 ID:vnzrdV2T0
ユナティは原辰徳似
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:12:42.39 ID:16c380eO0
確かに大分部を占める、赤いところは変えられなかったな。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:25:36.30 ID:rCWtn3xlP
まあそれは職業装備の時点でお察しだわ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 00:14:18.44 ID:2KZCkwk+0
トロルバッコスで久しぶりにフォースが活躍した
バイキ+ライトフォース隼の剣で180+120ぐらいのダメージ与え続ける片手魔戦
会心ガードもバッチリ発動
しょせん通常迷宮ボスとはいえ、魔戦が前衛やれるのはうれしいぜ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 00:35:09.22 ID:v7rUt1J60
攻撃力はどのくらい?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 03:54:05.37 ID:ElWauSFV0
なんていうか、何かしらイジメていないと気が済まないんだろうね
この糞うじさわと愉快な運営達は。

戦士職のユーザーをいじめられなくなったから、今度は魔法戦士がターゲットwwwwwwww
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 04:04:22.88 ID:4jUkbwNC0
ハゲサワは何かをいじめたいわけじゃない
むしろいじめたいから弱くしているならまだマシだ

何を強くしたらどうなるか、何を弱くしたらどうなるか理解できてないだけさ
そんなやつが調整してるんだからどうしようもない
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 04:08:25.17 ID:rYhEbhRr0
将来的には全体にかけられるようになるので
現状フォースの倍率絞りすぎてゴミだけど半年は放置します
って姿勢はある意味大してモンだ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 04:54:15.03 ID:ZfCjIzQM0
とろるばっこす。バイキ&ライトのバジリスクさみだれで
100x4 400overたたき出してめっちゃ気持ちよかった。
隼で通常でも強かったけど、はやぶさ斬りがよわいから
今度一番新しい魔剣ではやぶさ斬りしてみたいな。

間違いなく400は超える。盾もてるし会心ふせげるから
弓より安定するな。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 10:51:31.48 ID:oYYBvDr10
魔法戦士がサブウェポンとして杖持つなら、何がいい?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 11:54:16.89 ID:vhTknWWnP
バイキかけりゃなんでもいいわ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 15:10:58.30 ID:ePcoVLca0
速度付いた安いのでいいよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 16:17:36.01 ID:lOnp+WF+0
まふうじだといざという時選択肢が増えるかも
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 18:04:23.32 ID:F5Jr3bYC0
HP MP 力 守 速 器 魔 重
245 103 135 167 81 69 103 109 人間大人
247 101 136 163 86 67 97 112 ウェディ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 18:05:39.97 ID:F5Jr3bYC0
↑Lv70のステータス

Lv70の参考攻撃力
135基本+45パッシブ+30武器スキル+10アクセサリー=220
240 はやぶさの剣+3(攻撃錬金なし)
258 はやぶさの剣+3(攻撃錬金6+6+6)
319 オキニスの魔剣+2(攻撃錬金6+6)
329 オキニスの魔剣+3(攻撃錬金6+6+6)
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 18:57:57.73 ID:9hB/UhBw0 BE:5678765388-2BP(0)

>>648
まふうじ使ってるけど、攻撃魔力低いと全然効かないよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 19:27:37.65 ID:kB7JvbaN0
そもそも杖系は攻撃魔力0換算という話を聞いたことがあるような
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 19:50:25.86 ID:Jnwptgz90
ソースを出したら信じます(`・ω・´)
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:21:44.02 ID:kB7JvbaN0
お前さんに信じてもらったところで何のメリットもないから
いちいち探す気にもなれん
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:24:48.95 ID:J5LHGSsT0
まふうじは効果時間一瞬しか無いから使い物にならんぞ
656599:2013/05/19(日) 20:36:30.31 ID:T6RMDoHU0
はやぶさに封印ついたの探した方がいいをじゃね
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:40:58.64 ID:kB7JvbaN0
それはサブウェポンで杖を持ちたいって言ってる奴への答えになってないだろ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:48:41.85 ID:vhTknWWnP
聞いたことがあるような、なんてさらっと捏造かましてんじゃねーぞドアホ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:52:11.15 ID:P6nJumaL0
>>650
オキ・・・お気にっス!
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:23:53.85 ID:F5Jr3bYC0
ミスだからスルーしてくれ…
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:31:36.83 ID:4jUkbwNC0
極限情報(笑)だがノーブルセット効果は
MP+10、おしゃれ+50、攻撃呪文を5%軽減らしいな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:33:57.95 ID:kB7JvbaN0
http://dqsoro.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

めんどくせえな、ほらよ
ブログの記事だから正しいかどうかは知らんからな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 09:57:10.96 ID:n6Rsp9uaO
レベル上げはどうすりゃいいのよ
爪で狩るのか弓持ってバードシュートか
2ヶ月半待って他職の70装備?に賭けるしかないのかな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 11:04:34.95 ID:aTU7q1en0 BE:1597152492-2BP(0)

>>663
俺は爪二人と僧侶雇って電池やってる
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 11:19:36.25 ID:+WOA8AWn0
これからはアクセ狙ってるだけでカンストできるね
カンストしてからアクセ行くなんてムダな事はしない
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 13:03:58.42 ID:TzjDG2bE0
剣盾で重さ重視にすれば天魔って対抗できますかね?
この前天魔行った時剣盾の方がいたので
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 13:14:02.84 ID:m2PAAUwJP BE:1577913277-PLT(33333)

>>666
できるよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 13:24:35.25 ID:+TfZOzQ/O
ズッシもらわないと一人で拮抗以上は無理だね
重盗賊や戦士バトマスとやれるならズッシなしでタゲ以外の二人並んで拮抗〜優勢狙うのが容易になる
個人的にはMP枯渇しやすいから杖でいく方がやりやすいかなと思う
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 14:34:55.51 ID:O17sTt2/O
2体の時は事故軽減の為に
最初剣盾はありかもしれない
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 15:14:26.10 ID:FV/rZuMP0
ノーブルの赤変えられないならいい加減魔法上下買うかw
レベル60でまだ半ズボン履いてる
でも魔法戦士っぽいカッコイイドレスアップが思いつかんなぁ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 15:26:10.91 ID:NL0Pt1wE0
なんか強化アイコンバグってないか
最新に付いた分がいくら短ろうが一番右になる
何が言いたいかって言うとマホキテがアイコン3つめの切り替え部分に埋まってるのに点滅して消えた
キラポンや聖女も含めると他のプレイヤーでも強化が埋まったまんまいつの間にか消えてる事もある
俺だけかこれ…
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 15:44:38.30 ID:951I1Hr80
スレ見らずにマホヨロのドレスアップに
ノーブル買って涙目です

迷宮でバトマスにズッシ入れて
魔戦スルーする僧侶多いよね
片手剣魔戦は重さ気にしてるのにね
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 17:23:21.89 ID:Rfzt94qcP
オニキスの魔剣☆0でも今つけてる炎の剣上級成功2より強いから買ってしまった
あとはオーガシールドとノーブルコートか
ノーブルコートを買うのはいつになるやら・・・
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 17:45:27.94 ID:GxzzuL+R0
今日の朝4時に預けた魔法戦士が今21500経験値稼いでる。
過去の平田以上稼いでくれてるかも・・

参考までに
悪霊仮面有、装備は隼(会心)腕(会心)
一応眠りガードつけてる
※片手スキル100
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 18:16:26.89 ID:TzjDG2bE0
オガシはかっこいいし聖騎士より+3重いけどブレスだもんな
呪文耐性なら聖騎士だけど目玉焼きみたいでダサいしオガシより軽い
見事分かれてここまで悩むとは思わなかった
もっと金があれば…
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 18:51:17.56 ID:O17sTt2/O
>>673
オニキスのコスパは異常
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 18:55:12.97 ID:e4aH1fBS0
現状はまだ改心ぶさけんで良いと思うの
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 19:58:57.51 ID:8fMpppBt0
オニキスで火炎斬りやはやぶさするならばくれつと大差ないし(むしろ会心期待値分マイナス
ギガスラするならはやぶさで問題ないし、コスパはいいけどスキルが残念なせいで用途が思い浮かばない
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:46:58.46 ID:UOzxfQV90
オニキスが活きてくる場面
・バイキルトをかける時
・ミラクルソードを使う時
お、俺にとっては御褒美なんだが(震え声
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:02:58.36 ID:PhRiwo840
その辺のバランスは本当に適当だからな
バトルプランナー(笑)って白痴かなんかなの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:06:22.51 ID:keKdwuor0
まぁ、一応バトマスなら必殺からのSHTからの攻撃ならオニキスの方がいいね。
でもそれだけ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:41:36.49 ID:zeh5BGxl0
魔戦は当分はやぶさでいいような気がする
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:11:02.16 ID:4bfVXdcp0
はやぶさの剣は微壊れ武器だと思う。
今Lv60なんだけど、未だに選択肢の中に入る武器だから。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:12:30.31 ID:GeOfOnt/0
はやぶさの剣ってのはキャラが強くなれば強くなるほど強力になるタイプの武器なんだから
現役になるのは当然
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:38:59.49 ID:VUoQtONh0
攻撃力40くらい違ったってはやぶさのが与ダメ上回るね
超固けりゃ別だが
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 02:06:19.81 ID:vFcSShtm0
はやぶさの剣でかえん斬りとかのとくぎ使ったときも2回攻撃できるようにしてほしいよな
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 02:10:28.01 ID:FowtQexV0
それがデメリットなんだからそこまで強化しちゃいかんでしょ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 04:14:51.61 ID:3o0wgI330
>>666
剣盾にしても自分ひとりでは拮抗にはならない。
かといってズッシードしてもらうにも、旧ボスはいてつくはどう多いので、
最初は「おっ」て感じで僧侶が呪文かけてくれるけれど、
そのうちそんな暇がなくなる。
となるとただでさえ前衛のツメさんがMPどんどんなくなってくのに、
わざわざ+100や早読みを捨ててまで剣盾にするのはどうよ?
というのが現実のところでした。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 10:03:30.16 ID:ubAMsiOy0
赤トロルと武器切り替えという2点のおかげで
最近、剣盾の場面が増えてうれしいw
ほとんど剣を振る事はないけれども…やっぱ盾ガードしてると気持ちいいな
IDでガニラス出た時にサッと盾持って会心ガードしたときは「戦士」の部分を垣間見たよ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 10:49:37.75 ID:gbAWWeyZ0
>>688
俺メイン僧侶だけど
ズッシする暇が無くなるのはズッシしないから。
波動出るのはピオリムとか余計なバフしてるから
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 11:09:41.75 ID:lSo/0n1N0
>>波動出るのはピオリムとか余計なバフしてるから

やっぱり色んなバフがついてると波動の確率が上がるの?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 11:15:16.83 ID:gbAWWeyZ0
>>691
かなり上がるよ
範囲内のバフの合計数で波動の確率が上がっていく
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 11:17:52.63 ID:pLIGh+l20
>>688
剣と立て持つと戦士らしいよなw
これで重い鎧着れたら戦士の立場がなくなりそうだから、軽装のままがいい気がする。

>>692
ほうほう、それはいい事聞いたわ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 11:27:37.99 ID:gbAWWeyZ0
今日ボスで魔戦だとどうしてもピオリムしたくなるんだよなwww

昔の乱戦(複数体同時相撲ヒャダルコ)はピオリムできなかったけど
今の乱戦(棒立ち脳筋タイガー)ならバラバラになってるからピオリムは有効

天魔とかはピオリムしない方が良いね
ピオリムする位なら僧侶がスクルトしたい位
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 11:29:50.84 ID:qM+LdvQS0
蜘蛛イッドの波動は同時に喰らわなきゃいいだけの話
イッドの怒りキーが呪文を唱えた時だから、ガンガンピオリムなりバイシ更新なりで怒らせたほうがいい

ただ天魔はそうもいかんからバイキルトだけにしたほうがいいね
マホキテも必要ないときはかけないほうがいい
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 11:36:57.19 ID:gbAWWeyZ0
僧侶やってる時、
常に敵の裏に回って波動喰らわないようにしてんのに
前衛の連中は波動の文字見た瞬間に裏に回り込んで僧侶を必ず巻き込んでくれるから泣ける

中途半端に覚えてるタイプが1番危ないってこの事
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 12:27:31.78 ID:/EMeFoGKP
へーバフ数で波動確率決まるんだ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:23:51.94 ID:RNPJUtqb0
>>688
えっ?オニキス+聖盾+まほよろ一式(上10足45)でズッシもらえば拮抗どころか
天魔に1人で押し勝てるだろ!?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:33:26.14 ID:RNPJUtqb0
押しがちにはあと重さついてるアクセか丼が必要だなすまん

DQX 重さチェッカー
ttp://yujuko.sakura.ne.jp/dq/ParaWt.htm
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 14:03:21.06 ID:QyoWk/ca0
>>696
最後の1文だけは同意する

見事に墓穴を掘ったな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 14:05:32.78 ID:nJekzOFK0
>>700
一人で通ぶってる所悪いんだけど、何が墓穴なのか教えてくれない?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:08:42.78 ID:gbAWWeyZ0
>>700
パブロフの犬みたいに反射的に回り込んで僧侶を巻き込んでる方ですねわかります
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:28:44.51 ID:OUhTlnUrP
文字が出てから回りこんでも真後ろの奴って喰らわなくない?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:29:46.25 ID:pJRMjqyjO
なぜ裏にいて巻き込まれるのかはおれも正直わからん
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:29:52.58 ID:QyoWk/ca0
>>702
にわか乙としか言いようがない
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:39:13.29 ID:gbAWWeyZ0
>>703
文字が出てから1秒後位にタゲに向かって扇状に当たり判定が出る
イッドとか小さいのはクリンと回るんだよ

なんか変なのが沸いてるけどアレっぽい人だからコレでスルーしとく
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:40:07.29 ID:QyoWk/ca0
範囲内のバフの合計数で波動の確率が上がっていく

範囲内のバフの合計数で波動の確率が上がっていく

範囲内のバフの合計数で波動の確率が上がっていく

だってさwww
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:40:44.20 ID:QyoWk/ca0
範囲内のバフの合計数で波動の確率が上がっていく

範囲内のバフの合計数で波動の確率が上がっていく

範囲内のバフの合計数で波動の確率が上がっていく
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:43:00.25 ID:gbAWWeyZ0
はいはいにわかですにわかです

すっこんでろよwww
http://i.imgur.com/QYO8TMu.jpg
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:43:24.33 ID:QyoWk/ca0
範囲内のバフの合計数で波動の確率が上がっていく
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:44:19.33 ID:QyoWk/ca0
>>709
なんだ社会のゴミのニートか
さっさと死ねよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:45:14.29 ID:qM+LdvQS0
今はどうか知らんが1.2の時のイッド、蜘蛛はバフかければかけるほど波動率上がったぞ
ちゃんと検証もしたがしっかりしたソースを出せと言われても無理だから便所の落書き程度でどうぞ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:45:48.82 ID:gbAWWeyZ0
昨日今日から強ボスやってるにわかとの君との格の違いわかったかな^^
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:46:50.40 ID:ubAMsiOy0
そんな魔法戦士全否定の情報なんていらねーわ オカルトだな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:48:58.24 ID:QyoWk/ca0
>>713
うん。ニートは死んでね
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:50:36.71 ID:gbAWWeyZ0
>>714
あのさ、こんなの初期の強ボスから常識だからね?
バサグラとかピオリム禁止が常識だったくらいだよ
僧侶も祈り天使禁止

今はそこまでひどく無いからライト集まってワイワイやってりゃいいけど
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 16:04:40.04 ID:pJRMjqyjO
反対側にいる前衛が発動までに裏に居る僧侶のとこまで来れてたら、巻き込まれるのではなく波動キャンセルになってると思うんだがなぁ
どの敵で他のメンバーがどこに立ってるかもわからんから状況をおれが勝手に決めつけてるだけならすまん
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 16:08:42.27 ID:gbAWWeyZ0
>>717
波動の角度わかる?
前衛は敵を中心にして90度ズレるだけで僧侶を波動の範囲に巻き込む事になるんだよ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 16:09:57.54 ID:OUhTlnUrP
もういっそ前衛と同じタイミングで反応して前に回り込めば避けられるのではないかという提案
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 16:11:26.87 ID:qM+LdvQS0
波動タゲられたときイッドの後ろにくるっと回り込めばたまーに波動でないことあるよね
でも狙ってできるかは怪しいから一人で食らってくれていいんだけどな
ちゃんと波動に合わせてバイキ詠唱するし
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 16:22:42.83 ID:RsVkgHsl0
>>709
さすがにこれは・・・

↓こういうのネタだと思ってたけどいるんだ

>>558
世の中には今でも「強ボスをやる俺たちは特別な存在(キリっ)
お前ら哀れな一般人も参加させてやってもいいけど、面接クリアしてくだいね!」
って奴がいるんやで…。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 16:37:40.42 ID:8VwYWjCT0
画像は適当な拾いもんのネタなのかと思ったら
確かにスゲーわこの人
http://hissi.org/read.php/ff/20130521/Z2JBV1dleVow.html
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 16:54:19.69 ID:gbAWWeyZ0
>>721
参加条件すら満たしてないライトだらけで仲間検索がゴミ化した

眠り、転び、幻惑、縛り封印は最低限のマナーとして100持ってないと
面接どころか書類選考で落とされるわな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:03:10.59 ID:Yq2p5GQc0
ユーザーとしての大半を占めるライトがそうなら
耐性完備がマイノリティなわけだから
おとなしく募集掲示板なりチームなり作った方がいいんじゃないのとは思うけどね
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:06:53.30 ID:gbAWWeyZ0
>>724
天魔で寝て迷惑かけんなよ?
無くてもいいよ^^ とか言いながら
白い目で見られてんだぜ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:09:26.24 ID:pJRMjqyjO
>>718
そらそんだけしかズレてないからだろう?
波動の文字見た瞬間に裏に回り込んでと書いてあるじゃないか
それだけ反応が早ければキャンセルできてそうだなと思ったから、ただ自分が波動当たる位置に最初から居ただけじゃないかなと感じたわけよ
まぁ波動避けミスされたくらいでぷんぷんすんなよまたかけ直せばいいだろ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:16:25.10 ID:gbAWWeyZ0
>>726
波動はタゲ(約一秒後範囲と当たり判定)を中心に約180度
僧侶が真裏に居ても前衛が真横まで移動したらどうにもならないんだよ

これやっちゃう奴は毎回やるから
掛け直しするのもバカバカしくなるレベル

まぁ、オーブ出るまで我慢して
またよろしくと言いつつブラックリストですけど
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:18:26.96 ID:Yq2p5GQc0
>>725
だから迷惑だと思うなら迷惑かけないもの同士で寄り集まれって言ってんの
喫煙可能な店に入ってきておいて喫煙者に迷惑だわーって顔してる奴と同じ
禁煙エリアで喫煙してりゃマナー違反だがな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:21:45.81 ID:NJhPezJb0
僧侶の話中心なら僧侶スレいっとけよ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:24:28.23 ID:gbAWWeyZ0
>>728
俺は喫煙者だが飲食店ではタバコを我慢してるぜ
飯食ってる時にタバコの煙が漂うと飯がマズイからな

自分が嫌な事は人にしてはいけませんって
親に言われて育てられなかったの?
育ちの問題なんだろうなぁ…

マナーだよマナー
喫煙席だろうが配慮するべきだ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:30:48.67 ID:pJRMjqyjO
>>727
なんか全然話し噛み合わんし、そういうケースの具体的な一例すら挙げる気ないみたいだからもういいわ

ただ愚痴りたいだけだったみたいだしすまんかった次からはどうぞ他所でやってくれ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:32:04.92 ID:NJhPezJb0
喫煙で例えるなら、
喫煙者はタバコの匂いがしみついてるから公衆の場に出て来ないでほしい、それがマナー
って言ってるのと同じレベルの自分ルール
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:33:12.47 ID:Yq2p5GQc0
>>730
配慮するべきってのがまずおしつけだって自覚してないよね
非喫煙者に配慮してその飲食店に入っていったのに
喫煙するなっておかしいでしょ?それと同じ
それでも配慮するべきっていうならまずお前が他人に配慮して
耐性完備だけの集まりを作るようにしろよw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:34:10.38 ID:gbAWWeyZ0
>>732
ワキガは電車禁止な
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:36:26.23 ID:gbAWWeyZ0
喫煙に関してはマナーと言うよりモラルだな
欠落してる人とは永久に平行線だろうしこれで終わりにしようぜ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:36:42.25 ID:OUhTlnUrP
話は変わるけど昨日フレがギガスラの威力がレベル依存になったって言ってたんだけどまじ?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:36:49.49 ID:NJhPezJb0
>>734
喫煙者は喫煙者専用の飲食店しかいかないようにしてな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:39:22.36 ID:Yq2p5GQc0
自分ルールとマナーを同一化しちゃってるから困る
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:39:59.81 ID:gbAWWeyZ0
>>736
65-70で差は感じなかった
スキル関係に変更が有ればちゃんと発表してるから変更なしじゃね?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:42:12.00 ID:OUhTlnUrP
>>739
やっぱりか、たまたま光弱点の奴にでも打ったんだろうなw
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 17:42:29.38 ID:NJhPezJb0
光弱点の敵にうってダメージでかくなったのを見て勘違いしたに1票
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 18:09:33.42 ID:/ODzDclW0
しかももう70かよ
どっかに張ってあったはぐメタ100万の奴か?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 18:21:28.90 ID:y43LrsnxO
元気玉使えば一つは70いくだろ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 18:31:28.69 ID:HI/K2QXw0
今日がアプデ当日とかならともかく、これだけ経ってたらはぐメタ100万の人じゃなくても70行くわw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 18:58:08.86 ID:y6RkKU5f0
妙に伸びてると思ったら
あれなやつが湧いてるな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:06:45.25 ID:/EMeFoGKP
魔法戦士はいつもクールで礼節を重んじる職業だ
お前ら落ち着け
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:11:01.54 ID:NlINuK0D0
念願の重さ+30がついた魔法のよろいを作ったぞ!


自分で使うか売るか悩むぜ・・・
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:21:29.04 ID:2rSvWGxl0
>>747
おめでとう
ちなみに売るとしたらおいくらでしょうか?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:23:53.14 ID:NlINuK0D0
いくらくらいだろ?
市場に出てないからわからないや
15が25万であったから、50万ぐらいかな?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:27:33.26 ID:R8CfBIaV0
一瞬、何が凄いのか分からなかった
体上に+30つけたのか……魔戦以外にはあまり需要なさそうだけど良い物だな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:28:37.66 ID:2rSvWGxl0
>>749
もっと上でも余裕で売れるよ。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:29:48.15 ID:3XSszt3l0
100万でも売れると思うんです
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:36:24.98 ID:34MkXhaJ0
>>749
現在ほぼオンリーワンの商品なんだから
価値はもう少し考えた方が良いw
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 21:22:29.56 ID:U6oO5Ra60
のりこめー^^
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 21:23:30.41 ID:U6oO5Ra60
上級パル狙いなんかやっとれんわ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 21:30:06.27 ID:0b5+ctKb0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 21:35:54.36 ID:x+gq3QQw0
>>749
おめでとう!100万で売ってください!
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 21:37:11.05 ID:2rSvWGxl0
重さパル+30俺も作ろうとしたけど、魔法鎧の呪文耐性上級の安さと売れにくさで断念したよ。
100万で売れるとして、作っても赤になるだけだからな。

んなことより、僧侶で重さ270ぐらいいくのか? としたらやばいな。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 21:45:02.51 ID:Yq2p5GQc0
<<749
下手したら200万とかでも売れるレベル
サブキャラのモーモンバザーに置いて提案や専用スレで宣伝してみては
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 22:52:49.05 ID:8HNEkHVH0
質問スレが規制で書き込めないのでこちらに失礼します
魔戦が使う杖の錬金は何がオススメですか?
今魔法使いのお下がりの消費しないを使ってますがMP吸収や詠唱速度の方がいいのかな?と
最近気になっています
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 23:07:12.16 ID:GTFszlGr0 BE:1242230827-2BP(0)

>>760
どう戦うかにもよる。
強ボスなんかだと早読み使うから速度いらないし、レベル上げでサポ前衛にバイキルト使うなら腕と合わせて24%くらいないと一撃目に間に合わない。
強ボス連戦くらいしか消費無し意味ないけど魔法使いとか賢者で兼ねるなら消費無しもあり。

暴走だけだけはいらない。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 23:20:38.16 ID:+UCqczQX0
>>760
サポで使ってもらうなら吸収じゃないですかね。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 23:22:08.75 ID:Iu9bPgaW0
迷宮にくる魔戦は地雷多すぎるぞ
爪バイキで完結してる無能が多すぎる
まじでゴミ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 01:01:38.15 ID:Reaar4U10
>>761
>>762
レスありがとうございます
悩みますねぇ
サポ用にと考えてたのですが仮面なしなので需要低そうなので
強ボスやレアアクセで少しでも貢献できればなと思ってました
参考にさせていただきます!ありがとうございました
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 01:10:56.37 ID:A8WSIsAE0
>>764
レベルいくつか知りませんけど、仮面ないと借りてもらえないとか2ちゃん見過ぎです。あればいいけどなくたって別に借りられますよ。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 03:41:09.30 ID:16NIlWdv0
依然爪が強くて小瓶が高いせいで
魔法戦士安泰だったね
証の分強化されてる
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 07:24:51.93 ID:ekTfzh+l0
そりゃそうだ
これだけ長いこと歪んだ状態を容認してきたんだから
爪潰したら今度は歪な環境で生まれたバトマスが歪みになる
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 09:00:59.38 ID:7IqeRWMqP BE:483035235-PLT(33333)

>>731
今更だが波動キャンセルはできる
タゲもらった際行動待って波動きたら回り込んでみるとよい
回避でなくキャンセル
敵を見失ったような状態だろうね
タイミングわかれば狙って可能
ただ遅れると巻き込み迷惑かかるから練習するとよい
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 09:50:24.16 ID:4f901KrOO
>>747
重さ30いいなあ羨ましいぜ
この前重さ15付いた後紫発光来たけど攻撃魔力15で心折れそうになったわ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:12:16.17 ID:J4OOpl9t0
ところでフォース全体化ってどうなの?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:16:38.79 ID:ahb9W5D70
魔法戦士は全体フォースを覚えた
忙しさが上がった
ストレスが増えた
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:22:23.41 ID:DuGCbhbF0
フォース全体化嬉しいけど、実装されたらもう自分で攻撃することは一生ないなw
はどう持ちのボス戦とかになればなおさら忙しくなるし
各相手の弱点覚えるのがめんどうだわ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 13:44:40.06 ID:aHKOFv250
ナイトスナイパーにダークフォースって意味ある?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 13:47:11.10 ID:/hm5s2zc0
>>773
土属性が付くから意味ある
闇耐性の的には土属性攻撃になるからな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 15:37:58.40 ID:to1jOL3B0
迷宮、杖だとマッチングしやすいね
片手剣装備してるとサポ紛れることが
よくあったが全然無くなった
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 17:16:29.56 ID:DuGCbhbF0
みんな悪霊の仮面持ってんの?アレほしいな
高くつきそうだから手出してないけどやっぱほしいよな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 17:52:33.14 ID:oNjSC+/K0
ゴシック装備出来る意味ないよね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 17:54:18.13 ID:t1vqSsfd0
こちらはDQ10のゴールド取引屋です。

先日に複数レスに書き込み、ご迷惑をかけまして、誠にお詫び申し上げます。

今の販売価格は前の価格より下げました!!


詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 18:09:39.49 ID:3k9RA/Vw0
>>776
転生とかアクセ狩りに参加すると欲しいなあと感じる
メイン魔戦としては憧れだけどいかんせん挑戦するスペックもないし…
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 18:28:37.87 ID:RmLTy/nFO
>>776
欲しいけど悪霊に挑める装備も職業も整ってない
魔法戦士の席ねーがら
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 18:34:29.22 ID:J4IkXwh+0
サポとして雇っても思ったより発動しないという感想が多くて扱いに困る
まぁもっていた方がいいのは言うまでも無いが
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 19:27:21.00 ID:tODfTPzy0
ノーブルコート魔戦専用とかふざけてんの?
せめて戦士と共用出来るようにしてくれよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 19:34:57.74 ID:tgdgHxnc0
戦士が服装備してどうすんの
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:13:24.85 ID:VdSqaA/z0
ちょっとパーティ参加する時とか着たいやん(´・ω・`)
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:36:56.52 ID:0CqJ7qjHP
フォースが全体化されたらどのモンスターがどの属性に弱いかとか把握しなきゃいけないから大変じゃね?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:43:48.39 ID:hjVh2sGB0
そういうの歓迎な魔戦は結構居るんじゃないか
むしろフォースに属性耐性効果もつけて、敵属性だけでなく敵の攻撃によっても使い分けるくらいで良いくらい
知識と判断力が大事な職とか素敵
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:44:39.78 ID:0CqJ7qjHP
そう言われるとそんな気がしてきた
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:46:54.29 ID:MGYn2qgI0
フォースは爪の壊れ性能の犠牲になったんだろ
爪があのままなら希望はないな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:50:55.17 ID:baG1tQPF0
通常攻撃1.1倍を考えるとバトマスの3回攻撃の方が今では猛威振るうからな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 03:03:18.33 ID:wecsSvCU0
ノーブルコート買ってください
お願いします
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 04:02:51.74 ID:3YS1YlVe0
買ったよ。
☆なしのやつだけど
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 04:56:38.69 ID:wecsSvCU0
>>791
錬金ついたやつ買ってください(笑)

魔法戦士メインの皆さんにお聞きしたいのですが…
体上は呪文耐性で間違いないと思うのですが、
頭、体下、腕、足はどのような錬金が需要があるでしょうか?
ノーブル★3の錬金に乗り込んでるので
どうかご教授ください。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 05:03:26.73 ID:8PpAZChL0
重さ錬金のまほよろに被せるので星なしでいいんです
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 05:11:35.57 ID:6p7g0G5f0
マジレス
頭はHP
上は呪文耐性とブレス耐性
下は眠り
腕は発動速度
足は転び
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 06:49:40.40 ID:IZx0fD0U0
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 07:45:48.69 ID:ATmQiGMMO
>>795
メガボンバー「…」
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 08:10:07.95 ID:KMz3CP/h0
>>795
オオカミアタック「…(え、オレも?)」
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 08:48:54.49 ID:jb76m0d3O
>>797きようさ依存とは何なのか
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 08:51:28.29 ID:182MqbHe0
先輩方に質問!
戦士・魔法戦士Lv42になりました
これから両方LV50にする予定です
そこで
防具:まほよろ
武器:ははやぶさ/まがん杖
を買う予定してるんですが練金はなにがいいですか?
戦士と魔法戦士の両方でつかう予定
金額は5万ぐらい
通常レベル上げと迷宮とアクセ狩り行くぐらいです
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:07:42.03 ID:HW0oMR370
ボス行かないならまほよろの錬金は適当でいい、頭はMP
まがんは吸収で合計10%くらいにしとく
はやぶさは攻撃でも会心でも自分の好み
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:11:23.38 ID:Ip2/Q7Ou0
杖魔戦とかオワコンで緑玉上げるのやめてくれ
隼装備してこい
イーターで玉給16万上でないじゃないか
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:22:17.58 ID:182MqbHe0
>>800
レスありがとう
頭:MP
上:ブレス耐性
下:眠り
腕:会心
足:転び
はやぶさ:会心
まがん:吸収
にしてみます
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:33:49.09 ID:Qu+TA0CB0
隼の話出した途端
即自演会心ステマみたいな流れになるの凄いな
バカマススレでやれ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:44:10.12 ID:cekIkC3P0
>>799
予算5万かぁ。
魔法の鎧の胴上下と手足は☆無しか錬金失敗品の一番安い奴かな。
後は頭と隼に残金の7割ぐらい使って、余りで吸収杖かな。

一月ぐらい前は、攻撃+の中級錬金成功品相当が5万で買えたから、もう少しキラキラマラソンで金策して買うといいかもね。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 10:03:13.04 ID:182MqbHe0
>>804
ありがd
そんなにお金かけなくても大丈夫そうですね
魔法の鎧はてきとうな安いの買ってみます
まがんの吸収の高い杖買ってきます
ありがとう
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 10:20:14.76 ID:DQwIDiiN0
お前らみんな悪霊の仮面持ってると思ってたけどそうでもないな
ちょっと安心したぜ
魔戦としてはほしいけどなー… いつかはゲットしたい
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 10:46:20.80 ID:ZihU81KG0
え、今ってはやぶさ魔戦がナウいの?
杖持ってたら笑われちゃう?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 10:48:20.42 ID:6tb0tmfA0
外部レン付きイーターの時は魔法戦士は杖いらないからな
攻撃に参加する為に隼がベスト
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 11:14:26.09 ID:vz0Jip7p0
武器なんて好きなの使えばええやん。
799がはやぶさ使いたいって言ってるから勧めただけだし。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 11:58:24.32 ID:W5vCQYYdO
>>792
まほうのよろいが最強だからな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 12:22:35.31 ID:WUvxI5ZV0
魔戦楽しくてすぐカンストしちゃうのだわ
75キャップになったらメリポみたいなの導入されるのかな
それなら魔戦でずっと稼げるのに
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 13:08:08.33 ID:D2Od6FDQ0
弓オワタて聞いたから俺はオニキス買ったまだLV45だけど
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 13:47:26.27 ID:8DxHurp00
弓オワタというかデバフスキーがオワタ
弱点フォース乗せて攻撃錬金のさみだれは結構強い
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 14:21:19.23 ID:tH+U4dfS0
バッコスさんやわらかいからバイキさみだれでいいダメージでるよな
弓だから歩いてくるバッコスさん見ながら余裕で盾に持ち替えれるし
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 14:46:43.29 ID:DQwIDiiN0
せっかく会心ガードあるんだからバッコスさんくらい剣盾したいよね
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 15:39:59.27 ID:guOwBVNC0
バッコスさん盾ないと即死しないか?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 15:44:10.67 ID:guOwBVNC0
トレジャー下もうチョイ安くなってくれーーーーーー
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 16:14:47.90 ID:IBEWP84CP
>>817
安くなったら誰も縫わんよ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 18:44:04.94 ID:t5ctIq+sP
弓も何もフォース全体化が来たら杖以外の魔戦は地雷って風潮になるよ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 18:50:13.55 ID:I+sRzWF60
全体フォースあったらそれこそ剣や弓の出番じゃないの?
アタッカーにかけるついでに自分にもフォースがかかるなら攻撃参加もしやすいだろう
フォースの特性上、二刀流バトマスとかを相方にしやすくなるなら電池成分も控えめで良いし
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 18:56:11.83 ID:Mp9ZK4Pv0
魔戦で強ボスにいきたいのですが、レベルは最低どのくらいいると思いますか?
装備、パッシブは揃ってます
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 18:59:24.85 ID:l1tnLCKC0
野良で行くなら
天魔以外の旧ボスは60以上、新ボスと天魔は65以上
フレと行くなら
これに-5レベル
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 22:00:05.43 ID:Mp9ZK4Pv0
レス有難うございます
レアドロでも狩りながらまったりレベルあげようと思います
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 23:21:45.91 ID:UPYsMOzm0
魔法戦士って上級職なのに旅芸人の劣化職みたいだよな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 00:06:28.01 ID:Hm3sUfO50
マルチになりそうだけどPT募集スレに詳細書いて、こっちで募集中の宣伝ってのはどうなんかねぇ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 00:06:59.90 ID:Hm3sUfO50
誤爆
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 00:41:47.14 ID:y5c4wDni0
>>813
魔法使いで暴走陣ひいてヘナトスやラリホーいれるの楽しんでたらつぶされて
魔戦のさみだれでルカニやヘナトスいれるの楽しんでたらつぶされて
そうやって幅をせばめるから単純にダメが強いところに集中するってのに
なに考えてるのか
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 02:01:30.68 ID:CAaFsMc/0
>>827
タイガークローによるデバフは修正せざるを得なかった
私はそう感じたけどね
弓と扇の実質弱体化はすべて武闘家、タイガーが原因だわ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 02:14:49.37 ID:qwy98gP0P BE:1803329287-PLT(33333)

マセン剣盾1人ズッシで天魔押し勝ちできるね
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 07:20:09.01 ID:mith5PtU0
異常さみだれできなくなったのは残念だけど
戦士がデバフ役として席が出来たと喜んでるのを見てると
まーそれならしゃーないかなぁと思う
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 09:33:12.89 ID:A2SC75/V0
やっとMPパサー取得しました
で吸収杖を買う予定なんですが
練金吸収3%ぐらいあったらまずまずですかね?
1万ぐらいである?
あんまりお金をかけたくないので・・・
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 09:38:56.55 ID:8+V508X50
>>831
まがん+2で十分
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 09:43:23.21 ID:fbZ9mcDlO
錬金絞り込み出来るんだから予算内で勝手に探せばいいじゃんアホくさ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 10:05:07.02 ID:uTI4kU0w0
>>828
戦士強化するって思いつきで言っちゃったから、その煽りをくらったんだろ。
当然戦士の席なんかできなかったし。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 10:36:41.65 ID:UkWsccco0
チェッカーで計算したら天魔押し勝ちまであと3ほど足りない
頭をせいどうにするか腕をまほうのこてにするか…
数値に少しでも足りないとダメなのかな?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 11:01:41.16 ID:8+V508X50
イーターでのかぶとわり斧レンジャーの活躍を見ると
斧戦士使えるんじゃね?と思ってしまうが
かぶとわり、やいばくだき、たいあたり いらんわな
エスタークでワンチャンあるかもしれんが
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:40:13.98 ID:j0wJTucHO
>>836
エスタークは二回攻撃は当然として、痛恨持ちだったらどうしよう。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:45:29.08 ID:E6rUS6MpP
>>835
タイタス丼食べても足りないん?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 17:20:35.97 ID:UkWsccco0
>>838
そうか丼があったね
でも仲間検索で堂々と書きたいからあまり気がすすまない・・
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 17:36:54.32 ID:oYbH+KlK0
丼食えば勝てますって書けば?
そこまで意識してるとは伝わるだろう
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 17:57:27.33 ID:AhpY5E1C0
戦士とは仲良くしようぜ 相撲兄弟じゃないか
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 19:53:19.00 ID:xwIrzpY5P
重さ重視の人は頭と腕何つけてんの?
きじゅつし腕速度18買ってから気づいた
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 20:21:18.37 ID:uTI4kU0w0
>>841
戦士強化のせいで状態異常装備つぶされたんだけど?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 20:34:37.47 ID:xM8WV8GA0
普通そこで恨むべきは開発であって戦士じゃなかろうにw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 20:51:26.46 ID:ovHJVCux0
多段デバフはさすがに暴れすぎた。バトマスとか通常攻撃してるだけで敵がデバフまみれだったし。
でも、消費大きくて使い勝手悪くて威力もそんな高くないさみだれうちくらい放っておいてくれても……
あと証天使も仕様だと思うじゃん……というか仕様で良いじゃん……
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 21:23:53.28 ID:94dQswmW0
>>790
全部で40万なら。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 22:36:36.48 ID:uTI4kU0w0
前のデバフ乗る時の方が面白かったと思うんだけどな。
メイン戦士の人の数が多いから、今の方が面白いって人が多数派なのかな。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:06:58.86 ID:iIz/XPS/0
他の職業の仕事奪ってたからしゃーない
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:16:30.00 ID:n0P8TSU10
といっても、戦士需要ないんだけど。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 04:11:12.94 ID:rzb0/SQ+0
身内のコインボスでは相撲、やいば砕き、体当たりで大活躍してるよw
それより強ボスで片手盾ってどうふるまえばいいのかわからないです
検索じゃ杖しかいないし、杖装備してて片手剣できますって書いて仮に誘われたとしても
どう切り替えて戦うのかがわからない
誘われた側の仲間からしたら変な風に見られそうでなんだかな・・
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 04:35:04.13 ID:vjQQk73r0
>>850
自分で試した限りだと、野良ではあんまり機能しなかった
忙しさが増すだけって感じ
理由としては完全ガードと重さつきがいるというのに
相棒のツメさんたちが相も変わらず棒立ちタイガーだったため
ちなみにプスゴンね
ある程度親しいフレンドとかとやるのがいいと思うよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 04:38:05.15 ID:ZqrSA77qO
>>850
オーレンの時は最初剣盾で必殺きたら杖でやってる
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 04:54:03.86 ID:MbvfPiw00
基本は両手杖のときと同じだよ、壁・バフ優先
細かい説明をしたらきっととんでもない長文になって話しきれない気がする
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 05:13:58.18 ID:rzb0/SQ+0
色々意見をありがとう
チームやフレかぁ…まだ野良でも浸透してないのかな?
でも天魔目標にして頑張ってみます
剣魔戦増えるといいなー
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 05:41:52.92 ID:vjQQk73r0
>>854
天魔でそれやっても聖水ばらまく係りになるだけだよ
いてつく波動とMP吸収で悲惨な目にあうよ
まずは新ボス(プスゴン、猫あたり)を目標にしてみたほうがいいのでは
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 09:10:50.34 ID:q1g64Y1RP
剣魔戦のいいとこは
マント翻しつつ剣で攻撃する格好良さ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 12:23:52.09 ID:2Zd8pd9gP
ユニフォーム登場でマント翻しつつ二刀流も出来るようになったがな
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 15:51:01.47 ID:UzfYj4Og0
ベレー帽どうにかしてよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:06:54.45 ID:ZvEN3RAu0
パラ・弓魔戦2・回復で強ボスいけたりしないのかな?
パラで壁になってバイキフォースで弱点ついてさみだれってどうなんだろ
今までのMOやMMOでは物理遠距離が好きだったから、やってみたいなぁ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:40:51.75 ID:3nxBs9bZ0
弓が現状ご察し状態だからパ魔魔僧の方がいいってのがな・・・
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:50:48.55 ID:n0P8TSU10
ただでさえ弱い弓、なんで弱体させるか・・・
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 19:43:40.59 ID:PVL2B8UH0
トンデモ攻撃力の弓さえでてくれば…
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 19:44:57.89 ID:n0P8TSU10
タイガーアロー 4倍希望…
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 19:55:24.04 ID:e+Mg9XFC0
魔戦の片手剣はまだはやぶさでOK? オニキス気になるけど証発動まで考えるとどうなんだろう
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 21:16:49.54 ID:NFHtWx5dP BE:386428234-PLT(33333)

ボスでの魔法戦士の剣って単に重さ稼ぎとだからね
たまーにがいこつ、ミャルジにギカスラ食らわす程度の飾り
つまり重ければ剣はなんでもよい
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 21:18:17.96 ID:pA6UHINei
魔法戦士さんズッシード覚えてください!
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 22:25:21.89 ID:jMxPEmSl0
>>859
パラ、弓魔戦、魔法使い、賢者でいけば?
僧侶と弓魔戦は相性悪い
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 01:20:23.82 ID:v44H4TG40
>>866
あんな軽い防具ばっかり用意されてるのに
まだ魔法戦士にズッシードとか夢見てんの?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 01:44:28.65 ID:NnO5uyfM0
ズッシードほしいね…
速度装備もあるし相性がたいへんよさそうです
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 03:59:33.95 ID:NKcxHvsY0
ズッシードは、自分にかけたいんだろw
だから導入されないんだろうな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 04:23:24.10 ID:zTv+PWgY0
>>859
それ俺も思ってる
パラ入り魔は燃費悪いけど弓魔戦や弓賢者なら魔より火力落ちるが燃費と安定感ますんじゃないかと
ただ問題はどっちも全然いないことだ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 08:32:10.97 ID:o5I/dWGM0
早読みが使えない賢者なんてゴミだけどな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 08:49:09.85 ID:InMgi92h0
ズッシードがあれば剣魔戦、バトマス、バトマス、僧侶構成でVS天魔において
完全小ビン0も夢じゃないのに…
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 10:02:33.72 ID:yyTiEYW60
悪霊の仮面が欲しい
悪霊行くためには武闘家か僧侶かスパの装備をそろえないといけない
しかしメインじゃない職に金をかけまくるわけにもいかない

どうすればいいやら…
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 10:05:47.73 ID:VJvfv6Ol0
仮面はサポで借りると凄い役にたつな
自分が魔戦やるときは大抵外部レンつけるからあんまり恩恵ないっていう・・・・
酒場に放流するときは絶対につけてくださいね!!
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 12:06:25.61 ID:XZu3hxLF0
悪霊仮面とか発動率低すぎてクソの役にもたたないんだよね

見栄で付ける以外は何にも期待するな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 13:19:22.65 ID:QpinrM+PO
悪霊って重さ目的で付けるんじゃないの?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 13:34:06.44 ID:dTGl1LELP
顔装備で重さつくやつなんかあるの?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 13:37:18.12 ID:dFnYbBNxP BE:322023252-PLT(33333)

>>878
悪霊かなんかついたよね
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 13:46:05.47 ID:dTGl1LELP
悪霊元は重さ0だけど合成すると2つくのね

まあ仮面なくても魔戦はいきてけるな
ほしかったからとったけど超便利ってほどでもない

悪霊僧侶の回魔はパッシブとスティックだけでいいから
指輪と耐性失敗寄せ集めでいけば安いと思うぞ
頭HPはフレなら許してくれるだろ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:33:57.45 ID:5sr1FtwyP
皆重さを随分気にしてるけど、魔戦ってそんなに重さ重要なの?
フレが爪二人、魔戦(フレ)、僧侶のPTで強ボス100戦練磨らしいけど、
重さは全然気にしてなかったよ。
一度自分が爪で混ざった時もあったけど、ピオ、バイキ、パサー、早読み、
ボケくらいしかしてなかったなぁ
装備は重さ錬金無しのフェンサーだったし…
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:59:21.47 ID:NKcxHvsY0
それ言ったら、裸でも100戦練磨できるよね。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:05:13.24 ID:tjASL8U/O
>>881
爪2僧1ってガチガチやん
それは単に3人が強かったから魔戦の自分の普段少なかっただけでは?

3人の内誰かがもしまだ未熟だった際に自分がフォロー出来るようになりたいとは思わんの?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:18:47.81 ID:5sr1FtwyP
>>882
フレのようなプレイスタイルなら、重さは必要無いって事か
じゃあ皆が重さを重視してるのは何故なの?

>>883
説明下手ですまん!魔戦は自分じゃ無い、フレね
強ボス程度なら魔戦は装備にこだわらなくてもいいってことかな?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:27:28.60 ID:zTv+PWgY0
好きにしろよ。強ボスなんてタゲ確できりゃ大体は勝てる。
そこから先、更に余裕をもたせるかどうかはは人による。

ただその人づての百戦錬磨は疑わしいよ。
ましてフェンサー耐性なしで他人に面倒見てもらってる分際で偉そうな事言ってるのはロクなもんじゃない。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:30:46.47 ID:NKcxHvsY0
>>884
そうじゃなくて、重さいらないってなったら、

速度いらない、呪文耐性いらない、守備いらない、頭MP、HPいらない、眠り?つっこめばいいし?いらない
ってなんにもいらなくなるでしょ

重さが重要なのは、他に比べて重さが有効だから。
ほんとはバズズやるなら、武闘家の足重さ錬金必須でもいいぐらいなんだけど。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:31:16.06 ID:dLCSlCKI0
>>885
戦闘の全てを自分で背負い込んでいるいきおいですね。面白いです。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:41:14.28 ID:zTv+PWgY0
装備については>>886のとおりだが、実際、魔法戦士で戦局は俺が握っているという考えの輩がどれだけいるか。
上手い魔法戦士はマジPTのポジション違うよ。ガンダムでいうならガンダムかと思ったらMCされてたくらい違う。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:08:43.50 ID:5sr1FtwyP
敵によって立ち振る舞いは変わってくるんだろうけど、ここの人達は
魔戦の重さをどう活用してるの?

ちなみにフレの戦い方って周りに頼りきった地雷行為なの?
百戦錬磨は嘘じゃなさそうなんだけど…
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:34:43.10 ID:dLCSlCKI0
>>889
気にしない方がいいよ。例えにガンダムもってこられたって意味がわかんないじゃん?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:40:42.65 ID:NKcxHvsY0
魔戦だけじゃなくて、前衛は重さつけようよ。
エスタークも布+足すばやさorみかわしで参加する気なのか?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:44:23.90 ID:lvuU2kCV0
布で参加するんじゃないの多分、使い回しやコスパとか考えたら布製の方が便利だし
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:47:34.83 ID:JY3jVes6O
>>889
一人で押し勝つ為じゃなくタゲではない前衛と並んだときに敵の速度を減退させるために重さを上げる
そうすれば僧侶の動きに余裕ができてズッシもらって一人で押し勝つこともできる敵もいるからさらなる重さを求める

そのフレとどのボスに行ったのか知らんが重さ云々以前にフェンサーでボスに行っているということだから耐性無いのが丸わかりだしあまり装備には気を使ってないなと思う
自分が誘う側ならフェンサーは誘わない
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:51:25.49 ID:lvuU2kCV0
上下一体は耐性付けにくいし使い勝手悪いんよね、更にドレスアップにも使いづらいと言う二重苦
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:19:20.55 ID:KsrOmdtz0
MMOだからね
自分の考えの押し付けはよくないよ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:22:57.92 ID:J1ld4l2v0
魔法鎧にチムユニフォームのロングマント。
見た目もいいし、ドレスアップ代いらない。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:55:52.80 ID:5sr1FtwyP
>>890
ガンダムは好きなんだけど、例えは分からなかったw

>>891,892
恐らくそのフレは初戦は布装備で参加すると思う
まあどうしようもなくなったら、装備を考え直すとは思うけど…

>>893
なるほど、それなら重さも重要になるね!

フレとは蜘蛛とイッドへ行った(自分は爪でね)
フレは蜘蛛は弱いから、耐性はたいして気にしなくて良いよ、とは言ってたね
イッドも同じフェンサー装備だった。他の強ボスへはどんな装備で行ってるかは
知らないです
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 21:44:44.27 ID:mqnPeNJ60
本職ならノーブル着たくないです?重さとか考えるとあれなんですけど、まぁ、なんていうか魔戦のちっぽけなプライド的な?自分と同じ考えの人いません?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 21:54:24.63 ID:evoLZJWL0
好きなものを着ろとしか言えんが
見た目ならドレスアップも出来るしにんともかんとも
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:17:05.48 ID:vroWA1lU0
重さ207で重さ魔戦名乗れないよね・・・
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 23:47:33.55 ID:tJs+o8iK0
勝つだけならそんなに難しくないよね
魔戦なんて極端な話、フェンサー着て棒立ちでバイキとパサーしてるだけでもツメと僧侶が勝手に倒してくれる

けどこのゲームは僧侶お守りゲーだからね
相撲に関していい加減な考えだと僧侶は死にまくる
で、僧侶死んだら戦闘がどうなるかくらいどんなバカでも分かる話
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 23:58:13.79 ID:tjASL8U/O
俺だってファントム着て戦いたいよ

でもいざって時に重さの差や眠り耐性ない為に眠ってしまう事考えると魔法の鎧に落ち着いてしまうんだよね
ノーブルなんてドレスアップに使えるだけまだマシ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 00:06:02.78 ID:dLCSlCKI0
>>898
いいと思う。

>>900
誰が重さ魔戦を名乗りたいと言ってる?

>>901
魔戦も重さの一因となればよし。自分だけで背負った気になって重さを追求し過ぎるというかそれしかないように考えるのはおかしいね。>>901 がそこまで思ってるかどうか知らんが。
要はバランス。

だいたい素人のお前らが勝手に好き好んで買ってる重さを魔戦当たり前にするなよ。

好きなの買ったらええ。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 00:14:57.26 ID:b88kUO6Y0
むしろお前が何様なんだよww
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 00:16:39.71 ID:sckxV3Cz0
>>904
気にしないでください。さようなら。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 00:31:26.03 ID:NXN/cLrR0
>>881
あのさ、強ボスってひとくくりにしてるけど
蜘蛛と天魔じゃ大分難易度違うのはわかるよね?
確かに蜘蛛、姉妹、イッド、ザイガス、ロボあたり
この辺は重さなんて微塵もいらんよな
それこそ奇術でもフェンサーでもマスターでもいい
でも猫、プス、天魔あたりだと重さがあって助かるって場面がある
重さ大事ってい言ってるのはこの辺を差して言ってるわけだ
ただし大事とか助かるって話で必須ではないよ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 01:57:42.00 ID:u6kuQw2WO
>>881
半年ロムれ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 02:10:56.63 ID:Fx3wyOwQ0
姉妹は重さあるとけっこういいけど
まぁ今の火力だと妹すごい速さで落ちるしね
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 02:28:18.18 ID:rchtyQkT0
魔法鎧じゃなくても、野良なら誘われるから、重さいらないと思うなら気にするな。
自分が強くなりたいと思えば、自然と布じゃなくて鎧になるだけなんで。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 02:54:24.53 ID:XqwJ74Dx0
但し上下一体だけはノーサンキュー
耐性くらい気にしてください、割と本気で
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 02:58:54.76 ID:gA8Rq/0gP BE:1352497076-PLT(33333)

野良だと70Lvで全身まほよろ()剣盾()とか思われてたりすることも多いんだろうなぁ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:08:29.23 ID:ZbN5qp0S0
>>906
耐性はともかく重さが役に立たないボスなんてないよ。
それこそザコ戦ですら役に立つんだから。
例えば+45つけてると魔法戦士の狩り場であるイーターで押されないから複数湧いた時は敵の進路を妨害して一匹隔離したり出来る
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:09:13.22 ID:ZbN5qp0S0
もちろん相撲じゃなくて立ってるだけで押されないからこっちの手はふさがらない
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:31:09.32 ID:rchtyQkT0
>>911
錬金見れるようになったからね。
上級まほよろのガチ勢は、逆に見下す立場になったな。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 06:02:58.98 ID:XohIO7Sm0
>>908
即落ちジュリアンテとな
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 07:09:20.42 ID:8a0vTkuwO
天魔の時ツメ二人にMPガードがないといつもMPギリギリになるんだけどみんなはどう?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 08:07:25.42 ID:jh6jq7U2P
重さと転びを履き分ける為の装備枠が無い
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 10:00:51.63 ID:0MW6Ke180
隼って攻撃と会心どっちがいいんだ?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 10:19:58.59 ID:TOlVLShzO
どっちでもこんなもんかってなるだけだからルカニ買っとけお願いします1.3のころから売れないんです
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 13:13:28.06 ID:NXN/cLrR0
>>912
俺のスレのどこに「役に立たない」なんて書いてあるのか
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 14:08:50.23 ID:YBRcaLUQ0
たまにわざとかってくらい相手の言ってることを斜め上の方向で受け取る奴っているよね
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:12:51.91 ID:QaHMjADQ0
証って本当に特技に乗るの?
はやぶさ斬り連発してても発動したの見たことないんだけど
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:46:45.14 ID:W+HkvcAX0
証はさみだれ回復が死んだと同時にお亡くなりです
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:58:30.25 ID:J4eeHqnO0
隼斬りで発動するかしないかは別として、実用的なのは証装備の隼の剣通常攻撃だな。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 19:10:56.63 ID:MYkOf0c70
はやぶさ斬りでの証発動は本当に見たことない。誰か見たことある?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 19:46:07.13 ID:PlEIVYQmP
シュッシュ!
で4、5くらい回復したことあるな
はやぶさ切り

それはさておき
可愛いからゴシック装備欲しいんだが
これ買うならちょっと良いまほよろ買って
ゴシックにドレスアップすんのがいいのかな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 19:56:21.78 ID:2C07qM/zO
>>926
それでいい
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:07:52.36 ID:dO7Iyj2L0
可愛いって事はゴシック女なんだろうけど
ちゃんとアレを着て動いてるのを見てから購入決めるのをオススメする
少し動くだけでワカメちゃん状態になるお馬鹿装備だと知らずに買って後悔する人が1.3直後は結構いたし
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:11:46.46 ID:YBRcaLUQ0
普通そんなローアングルから見たりしねえから・・・
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:25:13.26 ID:td7p3fLD0
あれに関してはローアングルとか割と関係ない
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:29:14.93 ID:PlEIVYQmP
プクさんが近よってくるかもな
とりあえず、まほよろ買っときます
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:39:07.43 ID:MUJJ5ihu0
バズズ当たったけど魔戦の居場所はあるのかいな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:49:55.64 ID:AD29QOslO
強ロボがラスト一体になって、スーパー裂鋼拳タイムになったとき、
皆様何をしてますか?

どうしていいかわからず、杖ぽこしてしまいます…。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:56:26.26 ID:sXMoQsBU0
ロボ2の時点でバフ配ったあと剣持つわ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:15:20.23 ID:x5Fx1iEw0
太郎さんなんでギガスラしないの?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:15:20.22 ID:kibjSM0q0
ロボにサンドバックにしてもらいたいけど
ロボが僧侶におこだったらあきらめて杖ボコしてる
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 01:33:32.31 ID:KsvwemEC0
重さ錬金無しで170、錬金ありで200以上いきますが、たった200で強ボス戦の相撲って結構変わるもの?
重さ足買おうと思ってますが、効果の程が微妙に思えて
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 01:48:59.98 ID:OJZo25dk0
>>937
重さチェッカーってのがある
http://yujuko.sakura.ne.jp/dq/ParaWt.html
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 03:07:09.37 ID:jLJcro6h0
最近はどこも重さの話題ばかりだな
重さに関してはいくら言葉や数字を並べても、自分で体験しないと何も分からんと思うから
安物でもいいから重いのも用意して、いろんな装備で試して遊んでみたらいいと思う
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 09:42:15.49 ID:VqgcOodqP BE:1545710786-PLT(33333)

>>933
祝福なりで怒りもらってくらって必殺誘導
くればラッキー
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 10:18:31.97 ID:DRjKLtWb0
ロボの最後一体の時は回転斬りとかよけずに杖殴りしてるけど、
アレって周りの人達はわかってるよね?
(あいつよけるのヘタだな)とか思われてないよね?不安になるw
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 10:22:42.80 ID:zH3heuF70
ロボ一体の時ってやっぱり僧と怒りもらい競争する?
てか必殺って一戦につき一回のみ?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 11:39:09.65 ID:onR+ln0FP
腕の重さを調べたらこれも魔法が優秀なんだな
ゴシック・ノーブルどっちも2かよ、腕くらい使おうと思ったのに
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 14:36:54.66 ID:XZVFuGn2O
ウルベア最後の一体の時は僧侶に怒り貰って必殺貰って良い?って聞いてから自分の必殺来るまで僧侶怒りもロスしちゃう、あと回転切りはダメが半端で必殺来にくいし僧侶にベホマラーさせるような事があればMP勿体無いから避けるねー
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 15:47:03.04 ID:teqP2CAJ0
まほよろ性能はいいがやっぱ恥ずかしいからノーブル揃えようと思うんだけど
足は重さ選んでも焼け石に水?
転びでいいんかな?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 16:06:44.09 ID:yGOsHQ/Y0
ノーブルセットのセット効果は少し期待してたけど、今ぐぐったらセット効果でようやく5%なのか
軽い上に耐性も微妙でカラーリングの融通も効かないってどういう事だよ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 16:34:28.11 ID:DRjKLtWb0
まほよろにノーブルかぶせるのなんとなく虚しいしなー
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 20:40:46.79 ID:cyA4axlp0
ノーブルの呪文耐性24%なら価値あるんじゃないか。
セットじゃないといけないから、全部上級大成功でどうぞ。

それでも魔法鎧に性能負けるから、バカだと思われるの覚悟でね。

まほよろにノーブル被せるのどうなのか言う人は、ノーブル☆無し一式買うの余裕なぐらいG持ってから言おうね。
速度の21%ぐらい買える値段だから。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 20:49:13.28 ID:TBeC1uu10

B•A•K•A
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 21:36:20.82 ID:7e7t740I0
>>948
気に毒に。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 22:21:54.88 ID:qpDcdmmAP
1.4からはやぶさ斬りでMP回復しなくなった?
日替わりクエで30回ほど使ったが一度も回復しないw
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 22:54:31.66 ID:un6wfj5O0
前もそれ聞かなかったか
しつこいから俺も試してやったぞ

証によるMP回復した
○杖の通常攻撃
○はやぶさの剣二段目
○ドラゴン斬り
○かえん斬り
○ミラクルソード
×はやぶさ斬り
×ギラスラッシュ
○ロストアタック

弓は知らん
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 22:59:18.91 ID:Y4zhyh7N0
検証乙
特技に乗らなくなったのかと思ったら、乗らないのはやぶさ斬りとギガスラだけなのか
ギガスラは分かるけどはやぶさは何でそんな憂き目に……
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 23:00:48.61 ID:6meTlLnh0
弓は回復するぞ
もっとも天使の矢に常時乗ることは無くなったが
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 23:24:20.72 ID:OJZo25dk0
なんとなく合成したきんのネックレスに重さ+2きた
重魔戦を突き進めということか
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 23:55:57.94 ID:gzL+7GLi0
迷っていたオニキス買ってしまった。今までは会心はやぶさ。何か弱い気がする。てか楽しくない。
七万したのに。
誰か使ってる人いる?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 00:04:38.89 ID:qTr6ynee0
魔戦の武器は楽しくない
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 00:27:14.44 ID:+OFHTt9/0
隼斬りが1.0×2ぐらいあればオニキス購入検討するんだがなぁ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 01:17:58.23 ID:EG8GCl3c0
無属性で0.75×2なら悪くないと思うが。
消費MPが足を引っ張るが、Lvキャップが外れていけば最大MPが増えてくるから、消費MPの問題も些細な事になるはず。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 01:29:08.76 ID:4z0W4CR7O
レベルキャップでちまちま解放されてもスキル100が限界なんだから片手剣の未来は暗いね
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 01:39:07.77 ID:R/nd5mNK0
魔法戦士で弓剣盾杖フォース100になったんだけど
とくぎメニューの切り替えがむごいことになりつつあるな
他職業のパッシブも揃えてるのでなおさら・・・
使わない特技は戦闘メニューに表示されないとか
できるようにしてほしいよ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 01:40:43.01 ID:GOgVokwIO
>>953
連続攻撃だからじゃない?
弓の五月雨は どうなんだろ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 02:04:48.67 ID:XDdZ4vo50
>>962
証は二撃目以降にも乗ってる感触だが
デバフは乗らない
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 05:47:06.75 ID:PTsOGpv40
証でMP吸収!さみだれで4回判定吸収!つまり良燃費!
とか夢見てた頃が懐かしいな
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 07:08:05.50 ID:zzmEPayQ0
とにかくはやぶさ切りにMP回復の効果をのせてくれんと、オニキス使えん。
誰か質問してよ。

なお、私はいやです。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:01:29.83 ID:wIYJ+nOD0
さすがにノーブル☆ナシ一式くらい買える金はあるけど、
それをまほよろに被せるなんてダサイ事はできないなー さみしすぎるだろ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:12:32.19 ID:etQE40qZ0
さみだれとか天使+証のときみたいに小瓶までいらないくらいのMP回復手段がでると修正されますよ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:14:14.62 ID:NMTT7pVy0
>>966

私のことです。
それが普通な感じかと思っていたのだが、ちがうのか??
ノーブルコート下は☆2買ってしまったが、結局まほよろ☆3に被せたよ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:17:53.49 ID:4LyGiGdT0
さみだれに証MP回復効果乗ってはやぶさ斬りには乗らないのはおかしくね?
ギガスラはわかるけどさー
他の剣技なんかつかわないんだしいじめレベルだろこれ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:18:10.24 ID:e5FsgXxdP
ノーブルのセット効果はまほうのよろい上だけで事足りるからな
セット効果考えてるやつはもうクビにしていいレベルだろw
ことごとくカスなセット効果w
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:22:30.86 ID:NMTT7pVy0
はやぶさの剣以外の片手剣を使う場合、主力スキルってはやぶさ切りだよね。
あれでMP回復してくれないと、すぐにMP枯渇してくんだけど・・
それだと魔法戦士のメリットないじゃないですか〜
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:36:32.87 ID:wIYJ+nOD0
>>968
いや、まあオレも考えたよそれ けどやっぱなんか違う感がハンパなくて…
次で重魔戦装備がもし出たら全財産かけて買いたいけどな 
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:44:26.60 ID:e5FsgXxdP
残念ながら次の新装備は上下一体布装備でほぼ確定
ロイヤルマント 【魔法戦士専用の王気ただよう華麗なマント】
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:48:59.79 ID:NMTT7pVy0
>>972

うん、確かにお金がいっぱいあったら、ノーブル成功品で揃えたい気持ちもあるね。
でも、頭MP30以上、上ブレス30%以上、下眠り耐性100%、腕会心3.6%、足転びG100%とか、
まほよろ並みに揃えるの無理だし・・
さらにオーガシールドのブレス30%とか絶対無理。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:50:14.71 ID:4LyGiGdT0
>>973
クソすぎるの一言、チームユニがあるからもうマントはいらんわ!
超絶ダサくてもいいから鎧よこせ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:54:30.54 ID:Wc/H+FMn0
ノ…ノーブルはセットでMPあがる(汗)
片手剣の時、嬉しい!と言い張る\(^^)/
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:55:49.57 ID:e5FsgXxdP
凱歌のよろい上 【常勝の戦士にふさわしいよろい】
これが魔法戦士も装備できたらいいのにな
常勝の(魔法)戦士ということで…
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:56:21.72 ID:wIYJ+nOD0
守備力が多少上がったところで耐性なけりゃクソだもんな
まほよろの☆3一式がコスパ共に高性能すぎて誰も脱げないな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 11:01:58.10 ID:4FWNsaDM0
まほよろは僧侶にとってのはごろも
レンジャーにとってのきじゅつし即ち
マセンのユニフォームです
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 11:05:55.17 ID:NMTT7pVy0
ってことはV2.0まで、ずっとまほよろにノーブルドレスアップ着続けるのか・・
せめて武器をはやぶさ卒業させてほしい。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 11:09:59.78 ID:e5FsgXxdP
2.0以降もまほうのよろいです
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 11:22:29.72 ID:NMTT7pVy0
ところで剣盾魔法戦士の皆さんは、エルフ迷宮でよくある、きせいじゅとリューイーソーの
組み合わせってどうやって攻撃してますか? なんかギガスラうつの躊躇してしまうんだけど。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 11:33:34.52 ID:1kn+lOagP
今後1職専用装備ばっかりになるなら魔戦だろうが何だろうが着れんわ…
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 11:36:48.37 ID:53XEVCPX0
ノーブルセット=ムキムキになったスーパーサイヤ人
まほうセット=自然体のスーパーサイヤ人

この違いかな・・・
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 12:08:34.62 ID:aCErH1b70
今はチームユニあるから全身まほよろでも被せ無しで堂々と町を歩けるようになったな。
ふろしきマントだと同じくらいダサいけどなw
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 12:09:27.42 ID:+PSIhsP20
体上3種類、体下2種類を使い分けてるから
全部をノーブルドレスアップはちと無理だ…
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 12:12:44.81 ID:rZpfA+N10
長かろうが短かろうがドラクエのマントはダサいだろ
マントが格好良いのは体を若干包むように前の方に巻いてるからであって
布一枚がぺらーんと背中に張り付いているだけのマントは全然格好良くない
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 12:16:38.60 ID:uOH080joP
>>982
まず盗賊かバトマスにバイシして
ギガスラかな
数によるが計3体以上ならギガスラ打つ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 12:30:01.68 ID:OHAhoISZ0
オニキスオーガによりズッシプス止めがかなりハードル下がったから剣盾重魔戦でのプス戦の情報出すか。
構成はツメツメマ僧

装備
オニキスオガシまほよろ青銅頭なら体上と足の重さが+60有れば重さ足りるはず。種族によって違うので重さチェッカーで調べる。
余裕を持たせとくときじゅつ腕や下位の剣使えるので便利。
盾は100欲しい,武器は武器ガ4%まで取っておきたい。100有ればオーレンでの骸骨掃討に使えるのでもっとくと便利。

利点
プス止まる。僧侶が聖女配りやすいから安定感増す。
ガード堅い。会心G,武器ガ併せてかなりの生存率 まもりの盾で魅了も通りにくい。(8~9割防ぐ)

欠点
スキル使うタイミング覚えるまで無駄怒らせによる事故が増えるかも。あと押すことで増える魅了での壊滅も。
MP低い,けど僧侶のMP消費が抑えられるため杖よりMP余ることも多い。PS次第

オーレンほど剣盾安定じゃないけど慣れたらプスも剣盾の方が強い。安定感が段違い
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 12:32:04.88 ID:OHAhoISZ0
sage忘れすまん
知っておきたい事項
・押すと魅了してくる率が上がる
・スキル使うと容赦なくキレる(攻撃スキルではそうでもない?)
・開幕タゲはHP一番低い人になりやすいと思われる

基本立ち回り (基本的にすもう最優先。僧侶のMP枯渇以外の状況ではすもう第一で行動)
まずは何となくタゲ見ながらすもう取りに行く。微妙に軸ずらしつつ一直線オススメ。
誰かに怒るまでバイキ配る。ピオは好みだがあまり必要ない気もする
怒ったら会心G>まもり(>Bシールド)の優先順位でスキル使う。壁スイッチを優先しつつ。
パサーは余裕のあるときに。僧侶には早め早めに配っておく。

魔戦は基本的に最速でコマンド入力する必要は全くないので,周りの状況をよく見てどっしりやろう。
右親指で左スティック使うと相撲しつつコマンドがやりやすい。

ちなみにこれは野良前提の攻略なので,事前メンバーに剣盾で良いか確認と,ズッシ欲しいことを伝えておくと良い。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 12:51:24.07 ID:+PSIhsP20
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う

【DQ10】魔法戦士専用スレ フォース+15【Wii】

前スレ
【DQ10】魔法戦士専用スレ フォース+14【Wii】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1367149434/
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 12:53:22.26 ID:+PSIhsP20
【呪文リスト】
5.マホキテ 14.バイシオン 21.ピオリム 30.マホトラ 43.バイキルト

【フォーススキル】
4 ファイアフォース(専)
10 常時ちから+10
16 アイスフォース(専)
22 常時最大MP+10
32 ストームフォース(専)
42 常時みのまもり+5
55 ダークフォース(専)
68 MPパサー(専)
82 常時最大HP+20
100 ライトフォース(専)

【Lv70のステータス】
HP MP 力 守 速 器 魔 重
245 103 135 167 *81 *69 103 109 人間大人
247 101 136 163 *86 *67 *97 112 ウェディ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 12:54:15.77 ID:+PSIhsP20
【フォースについて】
"自分一人に"フォースをかける
通常攻撃が1.1倍されて属性が付与する 
属性をもたない特技にも適用される(属性を持つ特技はそのまま)
ダークフォースやストームフォースは攻撃する際その中で最も効果的な属性を適用
属性ダメージは小弱点1.1倍 大弱点1.3倍
DQ9にあった属性耐性はつかない

【必殺技について】
最大MPの5〜10割回復(回復幅はランダム)

【証について】
攻撃すると時々MPを回復する
短剣スキルと同じ(特技にも乗る)
はやぶさ斬りに乗らない可能性あり(ver1.4現在)

【電池って?】
杖スキルでMPを回復しつつMPパサーでMPヒーラーを行うことです

【重さチェッカー】
http://yujuko.sakura.ne.jp/dq/ParaWt.html
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 12:56:05.71 ID:+PSIhsP20
テンプレやや修正しておいた
足りない部分や間違い点に関しては誰かに任せた
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 13:45:30.25 ID:D/qmgWIn0
>>991
おつ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 22:53:30.67 ID:Gc7jWVOc0
>>995
立ててくれたわけじゃないぞ。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:19:48.57 ID:qE+0wUjX0
誰か青銅の兜HP+21作ってください
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:57:00.12 ID:slXsWdxw0
材料持ってレンドアのツボギルドで、新しく実装された依頼でやって貰えば?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 01:35:33.20 ID:UHKesCbP0
次スレ立ててくるよ(´・ω・`)
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 01:37:26.00 ID:UHKesCbP0
立てました(`・ω・´)

【DQ10】魔法戦士専用スレ フォース+15【Wii】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1369845364/
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!