FF8総合Part121 ロゼッタ石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

前スレ
FF8総合Part120 世界の果ての戦場へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359539222/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
age、sageに関わる話題は一切禁止、ここはFF8の話をするスレです
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
>>2以降に偽のテンプレを貼る荒らしがいますが無視して下さい。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 22:37:57.81 ID:wg1wjiKQ0
また勝手にテンプレ変えたage厨かyp…

>>1
(FF・ドラクエ)
◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
age末尾P、age末尾0、age末尾O、及びこれらにさわるsage厨、age擁護厨の
主に5回線は自演ですのでさわらないでください。
age、sageに関わる話題禁止、その話題で議論している人にさわるのも禁止。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 00:20:18.85 ID:/4jf7HdT0
関連スレ

sage強要撲滅委員会に入りませんか Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1350906658/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 11:19:45.24 ID:SmetI9x8O
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 11:49:56.15 ID:ehQOzR/p0
乙ッタ石
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 16:40:42.10 ID:uAnBGzsQO
味方殺しの剣
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 21:18:02.83 ID:7U4agrAL0
ダイヤアーマー
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 00:42:10.19 ID:oCtg1+E20
この流れだとライオンハートだな
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 00:47:33.79 ID:oCtg1+E20
末尾Pは住人を挑発するような事は書き込むな
普通にFF8の話だけしていろ
そうすればこっちもレスするから
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 01:12:48.71 ID:aCSpFl3t0
■自治厨クラエアオタとスレチ君に注意

≪口癖≫
「いつもの人か」
「またこいつか」
「毎回ID変えてくる荒らし」
「今日の固定」
「みんなすまん、ごめん」
「さわるな」
「クラティ厨」
「乗り込み」

≪特徴≫
『スレチ君』
・自分が気に入らないレスにだけ「スレチ」連呼
・「(荒らしに触って)みんなごめん、すまん」となぜか謝る
・スレのみんなが自分の味方だと思っている
・主にティファアンチスレ、野村アンチスレに生息
・野村キャラ厨である(ティファ厨?)
・単発ID

『自治厨クラエアオタ』
・「クラウドとティファは恋人」を肯定するレスを荒らし呼ばわりする
・複数IDに対して「固定とスマホを使ってIDを変えている」と言いながら自分は常に単発ID
・主にティファアンチスレ、野村アンチスレ、クラウドアンチスレに生息
・気に入らないやつをティファ厨認定、荒らし認定する
・エアリス厨、クラエア厨である
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 01:13:14.16 ID:kWo8Dt+N0
結局ここが本スレなのね
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 11:54:49.15 ID:L9DFKBsZ0
セルフィのパンツ見るか
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 18:14:58.27 ID:EZtfUq2/O
ガルバディア兵バイクのバラムガーデン突入シーンと地上戦何回も見ちゃうね
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 18:19:29.36 ID:h1irKc7l0
バイクに乗ったガ兵の気合いの入った顔ったらないよね
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 18:21:47.35 ID:pMZIOgtB0
試験でドールへ行くシーンもなかなか
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 20:04:07.69 ID:pIf+oSqo0
ブラックウィドウ倒さないと出るムービーではよ来い!って腕振るゼルが良い
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 21:23:04.71 ID:xHc8EIw50
SeeD候補生3人組 <= 蜘蛛メカ << 上陸艇の機関砲 1門
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 21:41:32.66 ID:S9Amfwmh0
ちょっと待て
戦いに関しては素人同然のリノアがseedに匹敵するとしたなら
もしかしたら俺らもGFをジャンクションすればいつも以上の力が出せるんじゃないのか
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 23:37:19.33 ID:g9Dl41xt0
ヒロイン補正で犬操ってブーメラン飛ばしてれば十分通用するという
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 00:16:25.85 ID:qlec7HeY0
>>18
リノアのパラメータ設定は本当になんなんだろうな?
ほぼ全てが全キャラ中1〜2位くらいという
まあ、ジャンクションで増加する量のほうが多いから誤差みたいなもんなんだが、それにしてもか細い女キャラが訓練を受けた傭兵たち以上に強いて
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 00:54:00.61 ID:kFl4jQgH0
リノアの数値が高いのは途中休み期間が長いからの補正じゃね。
そこらへんはキャラ個性というよりは実用方面の理由なんじゃないかと思う。
とくに8は>>20のいうように素のパラメータなんて誤差みたいなもんだしさ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 10:44:15.22 ID:tyMega7l0
>>20-21
アルティマニア買えよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 18:54:21.45 ID:eJSph8zZ0
今更新品同様売ってねーし
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 19:44:45.45 ID:F+4ls9hT0
>>22
どこかアルティマニア新品で売ってるところ知らない?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 20:47:29.29 ID:UcH4+PjV0
アルティってスコールがラグナの息子って書いてあったっけ
当時読んでたけどそれ知ったのは何年か先だったんだが(当時小学生だったっていうのもあるけど)
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 21:39:29.63 ID:RYoJ1Zs80
ない
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 22:01:44.35 ID:qlec7HeY0
>>24
それくらいamazonにあるだろと思ったらなかった
世界で一番売れたゲームの攻略本とはいえ、14年も経てば新品では買えないものなのか
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 22:57:32.92 ID:iZGc8TRJ0
そりゃそうだ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 22:57:56.00 ID:F+4ls9hT0
アルティマニア新品があれば迷わず買うんだけどなー
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 23:09:26.94 ID:iZGc8TRJ0
オクなら普通に新品手に入るぞ

奥がダメなら中古しか無いんじゃないか
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 23:13:40.92 ID:F+4ls9hT0
いやいや中古はホント無理
お前らみたいなキモヲタが触った可能性を考えただけで吐き気がする
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 23:18:18.30 ID:iZGc8TRJ0
そりゃそうだ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 23:48:41.39 ID:7OmHbVd50
久々にやろうかな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 00:25:24.86 ID:sV+Ko6Ju0
最近十数年振りにやった
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 01:54:10.81 ID:BmqralCdT
DISC3からのスコールの基地外っぷりについていけねえ
それまでリノアをうざがってた男とは思えないわ
スコールがSEEDのリーダーらしい毅然たる姿勢を貫いてた頃のシナリオは素晴らしかったんだがなあ
すげえ萎えちゃった
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 02:59:56.42 ID:+mJUzTfi0
今DL版してる

ティンバーに行く前にシドに魔法のランプをもらって使うとディアボロス
ディスク版ではグラビデをドローするとドローしたキャラにケアルガをかけてくるようなのだが、
DL版では思考ルーチンが変えられたようでグラビデしてもケアルガ来ない
迂闊にバトると死ぬので注意

快適にプレイしたい人はディスク版おすすめ
他に変更点やバグないか情報求む
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 03:18:04.62 ID:+mJUzTfi0
>>36
連投スマソ
もう1回バトルして確認
DL版ディアボロスは暗闇耐性ついてブライン効かない模様
放ってもMISSになる

グラビデ→ケアルガ不可
ブライン無効
に変更されてる
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 04:08:40.10 ID:+mJUzTfi0
あと、ホント連投ばっかでスマソだけど、
DL版、バラム駅でのティンバーマニアックスが消えてる、バグの模様
必然的にホテルONLYとなるので注意
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 05:10:35.42 ID:pffQmeH60
DL版ってのがアーカイブスの話なら基本的に変更点は無い。
確認はしてないけど例のセントラ遺跡バグも修正されてないんじゃないかな。

ディアボロスがカウンターで使うケアルガは「まほう」コマンドから使ったグラビデに対してのみ、ブラインは50%だから単に運が無かっただけじゃねーの。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 07:37:57.71 ID:WQAIQ6YBO
何も変わってないよ。ただ運が悪かっただけ
ティンバーマニアックスもdiscの時と一緒
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 08:58:23.40 ID:RSUkarl+0
ケータイとageてる奴って馬鹿ばっかだな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 10:27:23.97 ID:WQAIQ6YBO
だから変わってない言ってるやん
ティンマニも察するに、ホテルの取ったから駅が消えたんだろ?

>>39
セントラバグもそのまんまだよ
アーカイブスは移植じゃなくてエミュってるだけだからね
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 10:34:53.03 ID:8VL1L/wB0
ID:WQAIQ6YBO
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 12:50:23.29 ID:9fXkxnIjO
アーカイブズとかいう神機能がPS3にあるなんて今週初めて知ったわ
速攻FF8、クロノクロス、FFTをDLした
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 13:29:23.47 ID:EShbEf6nO
は?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 19:11:41.80 ID:+mJUzTfi0
>>42
違う
どこぞの攻略サイト見てホテルと駅と2つあると知った
駅のを取ろうとして探したけどなかったから仕方なくホテルのを取った
ホテルのは確か2Fの部屋にあったと思う

他の奴がみんなディスク版とアーカイブス版と変わってないって言ってたから駅にもあるのかと思ってたら
駅の方がなくなってたからわざわざレスしたんだよ
変更してなきゃ書かねーってwww
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 19:20:51.65 ID:27fJN2VI0
>ホテルと駅と2つある
俺のアーカイブス版は、何度やってもその通り。
ただし駅の方はとても見え難く、あっても見落しがち。

>グラビデをドローするとドローしたキャラにケアルガをかけてくる
こんな仕様のディアボロスは、どの版のFF8にもいないと思う。 >>39の言うとーり。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 19:57:13.92 ID:JCk8rXaj0
教えて厨に構う教えたい厨もいいかげんにしろ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 20:09:23.77 ID:PbMkepyNP
それにしても、なぜグラビデをドローした奴にケアルガをかけるなんて
盗人に追い銭みたいな真似をするんだろうか

ツンデレ?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 20:09:43.60 ID:+mJUzTfi0
>>47
駅に行くと入口にカードクイーン、構内に「バラムはいいところ、バラムが好き」みたいに語り出す変な婆さんと
その隣に爺さん、そして少し右側に駅員がいるだけなんだけど・・・・
ティンマニどの辺?そこで10分ぐらい探したけどなかった
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 20:15:21.57 ID:0FCRJa7T0
>>49
後出だがラグタイムマウス的な
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 20:37:14.90 ID:27fJN2VI0
>>50
構内の列車の手前にある赤い柵の中。
目で探すより○連打歩きの方が早いかも
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 20:52:59.29 ID:22fyZNzV0
ID:+mJUzTfi0
ID:27fJN2VI0
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 22:10:10.45 ID:EShbEf6nO
妄言を声高に連投するやつには笑わせてもらったわ
自分の思い込みや前提を微塵も疑わないやつほど救いようのないやつはいないな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 22:50:45.06 ID:QgLxlPDG0
>>50
PS時代によくあった、一枚絵の背景の上を歩くタイプのゲームはそういう見落とし多かったな
懐かしいわ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 23:50:28.65 ID:+mJUzTfi0
>>49
ディアボロスはあの時点では最強すぎるから
そういう設定にしないと殆の奴が脱落するからだろ
このゲームはドローや精製による魔法の収集が1つの醍醐味だから
その醍醐味を味わう前に投げられたら意味ない

それにああいう設定を設ける事で
「このゲームはただ只管殴って戦っていくゲームではなく、あくまでも魔法を駆使して戦っていくゲームだ。
だからドローや魔法をうまく使えば有利に戦える、FF8とはそういうゲームだ」
っていう方向性をプレイヤーに示せるからだろうな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 23:57:34.15 ID:+3wkEXEI0
 

【 悲 報 】  元芸能人で俳優の“田代まさし”さん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 01:03:07.73 ID:/p20n/ohO
Forse Your Way を聞くと何故かアデル(+リノア)戦の場面が思い浮かぶ

ガキの頃、よくわからずGFで全体攻撃してリノアあぼんさせたのは思い出
父はアデル戦前のセーブデータで詰んでた

それとリノアの喘ぎ?がエロイ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 01:07:15.51 ID:ifNboVzrO
スレ立てた人間がwikiのスレタイ一覧編集するきまりじゃないの?
ちゃんとテンプレにもwikiのメンテは行うことって書いてあるじゃん

前スレ最後の方の流れとか知らないけど
前スレとかと同様にこのスレも変な人が立てちゃったの?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 01:47:14.99 ID:2jcFwoup0
>>56
ディアボロスは割合ダメージが得意だから、割合ダメージを多く見せるためにケアルガかけてくるんだと思ってたが・・・
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 01:57:40.32 ID:ifNboVzrO
しかし魔力が低いとろくにドローできない罠
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 10:39:50.34 ID:54gGnbXy0
ディアボロス戦を初任務出発前にやるには覚悟が必要ね。
・魔力J 無が一人いる。
・カードバトル頑張ってなきゃ、J用に良い魔法も持ってない。
・レベル上げしても、ボーナス付けなきゃそんなに魔力が上がらん。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 10:44:15.84 ID:ArZk37B20
そして暗闇が聞くのもでかい
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 10:45:14.29 ID:ArZk37B20
sage忘れごめん
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 11:32:00.99 ID:S7BqTzg+O
  
在日はいますか?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 13:51:04.73 ID:PaXBAwR/O
>>38
適当な事吹いてんなよ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 13:52:29.46 ID:54gGnbXy0
フェニックスの羽って…
抜け落ちた1枚の羽根?
翼、つまり肉付きの手羽?

フェニックスの尾って…ry
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 13:59:25.98 ID:4JlL+tPb0
>>62
その前にグラナルドからの魔導石でガ系100入るぞ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 14:13:27.23 ID:DhqMfpcr0
>>62
魔力Jない1人は仕方ないんでドローアビリティをアイテムに変えて
たたかう、まほう、GF、アイテムにして万一の時にフェニックスの尾を使えるようにしとく
んでGFで暴れる

カードゲームしないならカード変化とかいらないから雷魔法精製か炎魔法精製の取得させて
魔導石からファイガかサンダガに精製して魔力J
どうしても他のアビリティを優先させたい場合は仕方ないのでちからJのウォータを一時的に魔力J

でどうにか頑張れ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 14:29:52.04 ID:rRnFb5dE0
FF8のPC日本語版って海外版のmod使えるの?
解像度変更とか難易度調整とかいろいろあるけど
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 14:31:10.75 ID:BCamMxpL0
スレチ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 14:40:46.57 ID:rRnFb5dE0
総合スレだろスレチじゃないだろ?w
今度Steamとかで再版されるらしいから聞いてるんじゃないか
戦闘バランスが調整されれば面白そうなんだけどなこのゲーム
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 14:57:36.98 ID:DhqMfpcr0
>>68
手に入る魔導石は16個だからガ系80しかないはずだが?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 15:49:36.90 ID:k8osUkAZ0
ID:rRnFb5dE0
ID:DhqMfpcr0
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 15:57:53.29 ID:2jcFwoup0
>>73
まあ、80でも実用には十分だわな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 21:37:34.86 ID:eFNSgxpK0
ここで訊いていいのかな
かなり昔のことなんだけど
シュウがカードに負けて裸をみせるSS(エロパロ)の在りか知りませんか?
他にもシュウのSSみれるところを教えてください
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 21:39:58.15 ID:J4HgeYxi0
(意味不明……黙れ)
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 22:34:53.92 ID:Il8SoJM70
>>76
気持ち悪い
>>77
お前が黙れ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 22:44:58.47 ID:P+Pgcxpp0
昔好きだったFF8のSS置いてるサイトはもう軒並み閉鎖してるな

18禁のは知らんけど
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 22:50:25.19 ID:4JlL+tPb0
シュウってムービー無いからどんな顔かよく分からないし・・・
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 22:53:03.78 ID:P+Pgcxpp0
だからSSなんだろう
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 23:17:04.48 ID:2jcFwoup0
グランゾンの力を持ってすれば・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 23:19:20.72 ID:AEA7o8mn0
スレチ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 23:25:30.94 ID:Il8SoJM70
>>82
面白いと思ってるの?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 00:35:00.81 ID:/+8HABxo0
アーヴァインが駅長の息子説ってどう
根拠はカードしかないけどね
手先が器用なのがゼルじゃなかったらなあ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 17:20:28.59 ID:rN/U3Cgr0
今日も目が死んでるねーキミー
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 23:18:27.22 ID:1JXw3LNoO
傭兵として雇われるのは酷だが、バラムガーデンみたいな場所で学校生活を送りたかった…
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 23:56:47.57 ID:a71JY8PC0
ガルバディアガーデンは遠慮したい
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 00:04:39.71 ID:rUSfIocwO
>>88
校則厳しそうだよな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 00:11:16.82 ID:x5Svyb0oP
ガルバディアガーデンが重苦しそうなのはBGMのせいだよなぁ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 00:31:56.93 ID:5iy/et0mO
シティが遠すぎる
最寄り駅がほぼ無人駅
まさに僻地
なんであそこまで離して建設したのか
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 00:36:27.66 ID:eFt6LVfn0
>>91
それ以前に独裁国家で自由な校風の傭兵育成施設なんてありえないよなw
独裁国家の士官学校なんて束縛されまくりの洗脳されまくりだと思う、ナチスとか
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 00:52:33.19 ID:/elhxq2M0
コートジボワールとか、最大都市のアビジャンよりも建国者の生まれ故郷の方が首都になったりしてるし
何がしかの政治的な都合なんじゃね。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 01:20:46.32 ID:x5Svyb0oP
あんな動くのが前提の起動兵器ガーデンが市街地にあったら危ないじゃないか
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 03:23:36.23 ID:9fkfKc9P0
ガ兵の多くはGガーデンの出身だろ
バラムガーデンの一般生徒がガ兵フルボッコしてるんだから
バラムガーデン>>>>Gガーデンは明らかだよな
GFの差か
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 05:25:38.56 ID:MHuHv43N0
ガルバディアガーデンにいたスラッパーというモンスターは
デミヒューマンのアイスホッケー部員らしいが…
デミヒューマンも普通に学校に通っているのだろうか
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 07:10:16.01 ID:x5Svyb0oP
足りない部員の補充+練習相手という感じがする
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 08:10:26.79 ID:vid1QdIA0
スポーツ楽しんでる奴らを倒しちゃっていいのか?ww
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 18:13:34.38 ID:9fkfKc9P0
ウェンディゴだってバスケを楽しんでるだけだろ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 19:41:21.78 ID:rUSfIocwO
そういやアービンのバスケシュートって、成功する条件あったか
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 19:46:17.77 ID:vid1QdIA0
バトルの回数とかだった気がする
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 21:21:09.51 ID:9fkfKc9P0
失敗<成功<ぐるんと回ってストン
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 01:01:07.78 ID:DLV2VtJOO
200回未満→失敗 200〜249→成功 250以上→回転
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 01:30:58.22 ID:J9VJQE/wO
アルテマ集めはエルノーイル狩りが一番いいな
すぐ集まる
レベルもマッハで上がるけど
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 03:17:58.23 ID:tImyBPMs0
アルテマはアルテマウェポンと思ってたけど
アルテマウェポンから余裕でドローできるステだと後は苦労する敵がオメガウェポンしかないのが悲しい
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 04:16:05.18 ID:J9VJQE/wO
早さでいったらアルテマウェポンだけどレベル高くて不安だったからバハムート倒してアルテマ集めてマルチジャンクションして挑んだ
グラビジャからのデュエルで2ターン瞬殺だった
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 10:44:05.76 ID:ZIho+d+I0
今、D地区収容所ですが
某サイトによると800回くらいカードゲームしないと
ロゼッタ石が貰えないらしいのですが
どうですか?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 11:04:47.07 ID:4KkaDkfV0
>>107
もうちょっとましで、>>1 のリンク先によると 2/256。
体感的にも、ポーション100個入手の間に 1~2個位かな?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 12:38:45.92 ID:aXfkaUdG0
せっかくGf全部分の集めたけど使わなかったな
その時期だとどうなのかね?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 14:18:56.91 ID:1BnVimDUO
アルテマウェポンはHP増やすだけで最強のモンスターになるな
特殊技と無敵禁止でアルテマウェポンにヘイストかけてやるだけで無理ゲーと化す
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 16:04:41.00 ID:KvTLB4oz0
どっかでみた気がするんだけど、ラストダンジョンだとアルテママルチジャンクションは使えなくなるんですか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 16:14:54.30 ID:4KkaDkfV0
>>111
使える。
ラスボス戦では、ある事が起ったら大変だからやめた方が無難って話があるだけ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 17:07:59.03 ID:YiK03JEC0
ラスボスは一定ターンごとにこっちが持ってる魔法を
ランダムで一つ消去しやがるからな
ジャンクションしてる魔法が消えたら壊滅的な被害を受ける
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 17:34:15.71 ID:0ZtWvGM7P
マルチジャンクションは邪道
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 19:41:56.77 ID:QjSvMifzO
ラスボスにマルチジャンクションした魔法消されるとか
邪道を進んだ報いですな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 20:41:09.78 ID:Ym/oAw7u0
ageP帰ってきたのか
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 21:13:00.65 ID:0ZtWvGM7P
私立bemani学園の解禁条件が糞だるかったので帰ってきました
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 21:56:48.20 ID:uWejBfMW0
相変わらず、ゆとってるな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 21:58:04.94 ID:MBKH7F86O
>>110
あいつが持ってる大剣なんか味方にかすりもしない・・強力な全体攻撃も無し・・
せめて体力が255あればなあ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 04:07:45.13 ID:eiS7R6fZ0
FF7と8のアルテマウェポンって同一のもんなの?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 05:53:36.95 ID:60MHCEyD0
FF6のウェポンは兵器、FF7のウェポンは星が作った存在だが
FF8のアルテマウェポンが何処から来たかは不明
恐らく施設が無人になった原因であると思われるが…
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 11:29:03.19 ID:jL+sg2Yx0
>>120
外見が全く違う。
同一だって強い根拠が無きゃ別物だべ

8のアルポンみたいな「獣にまたがる人間」的な形のモンスターは、
過去に無かったかね?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 19:21:31.56 ID:eiS7R6fZ0
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 22:04:50.53 ID:0JZuGtf0O
6と8はほぼ同じでしょ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 23:40:04.25 ID:puLsK+uO0
>>122
ff6の三闘神の「きしん」が昔から似てると思ってるんだけど、元になったとかないかな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 00:58:57.64 ID:1bkLedrYO
8で最強と言われるオメガの強さは7のエメラルドくらいかな
ルビーなんてこの十倍は強かった
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 04:20:16.41 ID:LzHtlRKg0
またぼちぼちやり始めたけど
毎回セルフィの案内を断れなくていやになる
今日はセルフィで抜いた
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 08:21:39.90 ID:vN4QTcUsO
>>127
あのガーデン案内のやつ好きだ
クールっぽいスコールが案外ペラペラ喋ってて吹いてしまう
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 12:04:02.39 ID:8LGj49y90
感情表出と無関係な場合は無口ではないってとこかね。
案内に飽きたら、セーブ+リセットかカードバトルでセルフィは消える。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 18:18:09.32 ID:Fo+YJ3ZGP
ガーデンにリノアを連れていったときの道案内もいいね
駐車場まで律儀に案内しているあたりが
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 18:22:14.50 ID:vSJHcoUb0
>>130
スコールは寡黙やクールというよりは根暗って性格だからな
イケメンと有能ってのがあるからうまく誤魔化せてるだけで
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 18:23:36.48 ID:ZxZcPLo70
根暗でも何でもねないし
仮に根暗だったとしても律儀と全然関係ねーよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 18:26:58.75 ID:vN4QTcUsO
根暗だったら、あんなユーモア溢れるボケツッコミはできんと思うぞw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 19:15:09.81 ID:4XYVzTWc0
スコールは一言で言えば不器用なヤツ
素直じゃない まぁツンデレと言ってもいいかも
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 20:20:59.81 ID:uqpzqx7u0
言葉を表に出さないだけで素直じゃないどころか素直すぎると思うが
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 21:12:21.20 ID:wFnX9X7c0
中身は素直なんだけど、それを表に出せないところは素直じゃないというか。
まあ、かわいいよね。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 21:36:30.67 ID:cjXR52Or0
まさにツンデレ
というかただの思春期
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 21:53:26.84 ID:gHFLbG8+0
>>136
表に出せないのは単に話し下手なだけで
素直じゃないとか出したくないとは違ったろ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 22:35:47.98 ID:wFnX9X7c0
>>138
話下手なだけでもないよ。
スコールは無愛想で何を考えてるかわからないやつだと思われてたほうが楽
だという気持ちはあって、その気持ちに合わせた行動はとってるわけだもん。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 22:38:17.80 ID:gHFLbG8+0
>>139
うまく話せないから何考えてるかわからないと思われてた方が楽と言ってたろ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 23:09:33.89 ID:wFnX9X7c0
>>140
それが単なる話下手なだけじゃないってことだよ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 23:16:53.47 ID:790FJldl0
どっちでもいいよカス共
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 23:25:38.43 ID:1R6moaF/0
>>141
それが単なる話し下手で合ってるだろうw
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 23:42:24.35 ID:7lFww13FO
うおおおおっ!ガルバディア魂を見せてやる!
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 00:13:49.44 ID:/t3jALkq0
話し下手というか相手に何か思われるのが嫌で感情を口に出したくないんじゃないのか
他人の荷物は持ちたくない頼りたくないと似たようなもので自分を曝け出して相手に何らかの感情を抱かれるのが怖い
任務ではすらすら話すんだから口下手というより意識の問題な気がする
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 00:16:18.73 ID:ODKy7HO/0
駅長に最後まで話しかけてみるんだ!
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 04:35:40.95 ID:hhAxR+fe0
>>144
そいゆ可愛い
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 10:04:35.13 ID:5x8jZ04d0
それって確かスコール達がD地区収容所を脱出した後ガーデンに向かうために強奪した列車を追い掛けた兵士の台詞だったよね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 13:04:48.03 ID:LXvtCY3L0
確かあそこで無意味に「がんばれ〜」とか言うアーヴァインが酷いwww
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 13:07:41.44 ID:Q8uTdyVGO
先生の そんなにがんばらないで… はスレタイにもなってるねw
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 14:07:25.58 ID:OJ8cZkRD0
あれって「お前らの足じゃ追いつかねーよ無駄無駄無駄ァ!」ってことだよなw
なにげにひどいw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 16:48:28.80 ID:by8Pu91W0
「すまねえな」と言ってガ兵をねぎらうゼル
いいやつだな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 17:04:51.05 ID:k9AsvTGS0
謝るくらいなら乗っ取るなよ
乗っ取ってる時点でいいやつでも何でもねえw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 17:53:54.87 ID:RX7Uy7jMO
態と殴っておいてごめんとかな
態となら謝るなと
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 22:08:42.40 ID:8xOx+dHI0
何かと思ったら「わざと」か
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 23:22:27.44 ID:xJIyAvL7O
熊に見えたw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 23:36:19.52 ID:2WbvqASh0
ひとつ勉強になったよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 14:51:06.23 ID:KuUOaroVO
アデルってリノア三人分くらいの身長?
だとしたら5m近くあるのか!?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 17:08:36.81 ID:PXipdd6K0
アデルといやFFTA2のアデルはうっかり同じ名前付けてしまったのか
何か裏設定で同一人物なのか 謎だわ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 17:28:22.72 ID:AHfYYuzS0
FFは歴代シドとかみたいに
別作品で同じ名前のキャラは普通に居るじゃん。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 17:36:11.96 ID:dBfX5cnlP
FFTA2のアデルは生まれつきの才能のようなものだけど、
自分の持つ特異な能力のせいで苦しむことになるという境遇は
8のアデルと同じだな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 18:02:31.68 ID:toWGOagS0
FF10のシュウにはお世話になりました
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 19:17:05.53 ID:/ai8R37cO
FF8って初心者には確かに不親切かもしれないけど、噛めば噛むほど味が出て良いゲームだよなあ〜
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 20:57:20.41 ID:o9oE7fAzO
3周目が楽しい
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 21:39:31.11 ID:L3U6RHJW0
>>159
FF9のスタイナーだって同じ語源の名前だし
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:32:30.09 ID:+dwGI3OkO
先生の名前にヤマザキとかカドワキとか、何故か日本風な名前があるよな。下の名前も気になる

しかしガーデン教師は変な仮面被ってて不気味
どんな素顔してるんだろ?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:36:36.09 ID:7LDgRJOm0
ヤマザキ先生は英語だとAki先生なので
Yamaz Akiがフルネームという説がある
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 12:51:03.35 ID:+dwGI3OkO
もしかして女教師なのか!?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 13:20:01.52 ID:hob9j1jIP
あれ仮面だったのか
帽子だと思ってた
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:28:57.16 ID:684uadQG0
>>168
いや普通に女の体型と女言葉の先生だったじゃん…
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:42:14.46 ID:6s4nEDYUO
>>168
馬鹿じゃねぇんだからさw
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:48:46.82 ID:Y/in/aJa0
俺も最初は男だと思っていたなカドワキさん
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:56:37.23 ID:+dwGI3OkO
>>170-171
すんません、うろ覚えっしたw
もっかいプレイして再確認してきます

そういやうちの叔母が看護師やってて苗字が門脇なんだ、すごい偶然だと思った
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 17:01:02.89 ID:684uadQG0
あれっ俺の方がヤマザキ先生とカドワキ先生ごっちゃにしてるかも
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 19:39:23.46 ID:LdFu5gea0
キスティルってもう40くらいかと思ったら孤児院の時は
スコール、サイファーと同じくらいの年齢だったんだな。
お母さん役かと思ってたからスコールに恋心抱いてるとか
なんてババアだって思ったわww
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 22:39:49.64 ID:y9Przzyp0
訓練所のイベント見てないのか
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 23:47:31.23 ID:EPB1YYqE0
微妙に名前を間違えている・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 00:02:02.43 ID:4ek8EobN0
昔レウァールをレファール、アルマシーをアマルシーと勘違いしてたな…
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 00:03:05.52 ID:hjebDb9m0
サイファー=アマルシーか、、

なんか絶妙にしっくりこないな、、
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 09:20:02.07 ID:A4Ejm/RQO
なんだそのハブられてるような名前は
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 13:10:41.92 ID:kV9471O5O
>>180
クッソ、こんなので笑うとはwww
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 14:16:48.92 ID:n2fB8549O
今になってもシュウが男か女かわからんよ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 14:34:31.34 ID:A4Ejm/RQO
スカート履いてるやん
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 17:50:24.11 ID:WX05fJTs0
カドワキ先生の性別って公式設定あるの?
ハンターハンターのクラピカ的なもんじゃないの
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 18:04:05.62 ID:Ixof1Yo50
カドワキ先生は女だろ確実に。
ヤマザキ先生はよくわからん。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 23:41:13.47 ID:rLVLZJwM0
ヤマザキ先生は図書委員のイベントで
普通にスーツのおっさんだった気がしたけど
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 00:12:39.61 ID:m5kop5nm0
ヤマザキ先生は何気に専用グラなんだな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 00:50:25.05 ID:QoW/kbGKO
今日もゼル君はパンを食い損ねたんですね
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 15:53:53.00 ID:oypVGmUeO
ゼルはパン以外の食べ物に興味はないのか
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 22:44:29.96 ID:I1z7LN8Z0
三つ編の図書委員を食うことなら
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 03:40:27.05 ID:yJc+zb8xO
>>190
お前の三編みチョココロネみたいで旨そうだな!ちょっと味見させろよゲヘへ

こうですか?わかりません
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 03:52:59.97 ID:qLgrmlsF0
むしろツイストドーナツじゃないか<三編み
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 09:47:53.78 ID:1MtG7vpz0
薄い本が映えるなグヘヘ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 13:13:38.31 ID:6QbtslCei
セルフィの白パンむしゃむしゃ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 15:16:53.65 ID:+7JWbyTP0
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 17:14:50.77 ID:hwVN3r21O
学園という最初からそういう嗜好のゲームなので肯定はしません
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 17:43:54.00 ID:/iBItwF/0
間違えてオープンをティンバーに持ってくるのを忘れた・・・
ドールにクイーン(withコモーグリ)いるけど、Disc1でドールに行けるのいつだっけ・・・
アンジェロは貰ったから別にデリングシティについてからでもいいけど
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 17:52:42.11 ID:ZSgPkrVR0
DISK1なら確かティンバー脱出してデリングシティの魔女暗殺やる前ならドールには行けるようになるよ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 23:10:28.04 ID:/iBItwF/0
墓荒らしの時にやっぱ戻れるか、ありがとう
収容所でオープンなしはきついのでどうにかしたかったんだ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 09:27:07.76 ID:oG9KTJiNO
DISC2の中盤戦でもうサボ狩りできるんだ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 12:17:09.02 ID:ielzcX8z0
FF8のカッコイイキャッチコピー群

・愛を、感じて欲しい
・イデア。力を受け継ぐ者の怒り
・人間たちの物語。
・あの人の中には自分と同じ悲しみがある。きっと。
 彼女を失いたくない。だから戦う。命令からではなく。
 目指すものがある。何者にも頼らぬ力を持つという。
・すべての思いはここにおいてゆきます。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:05:36.93 ID:tJ4wXThU0
聞いたことないやつもいくつかあるな
深い
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:24:10.51 ID:/3Rrz2lB0
なんと深イイ話
奥さまは魔女
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:21:47.57 ID:GUrzdU2q0
愛をryと人間たちのryは知ってるけど他にもこんなにあったんだな
とりあえずリノアとスコールが抱き合うムービーがCMで流れまくってたのを覚えてるw
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:34:45.80 ID:Gu8NRHza0
迷子のスコールへ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:47:03.43 ID:Gx0p57uT0
フェイウォンってまだ生きてるかな
タレント的に
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 20:05:50.68 ID:hrRI7gJAO
アイズオンミー大好き!
英語の曲って全く聞かないんだけどこの歌の歌詞は自然と身に付いてる
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 20:43:09.85 ID:yeg8gxyK0
ああ、そう。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 21:03:01.88 ID:NQx2Ccz10
メロの音数少ないから英語の方が似合うメロディーだよね

日本語乗っけると多分いかにもって感じの歌謡曲っぽくなる。10の曲みたいな感じで
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 21:24:52.71 ID:OY6YF6As0
風呂でションベン
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 22:43:52.16 ID:jyIvnsHv0
>>210
If frown ir shown then

の部分?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 22:45:32.95 ID:jyIvnsHv0
>>211
ir ×
is ○
213初心者:2013/05/12(日) 20:36:09.79 ID:d308lbtSP
今日から初プレイ。
ジャンクションまだよくわからん。
ディアボロスのアビリティの優先順位教えろ下さい。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 20:40:49.08 ID:WIquipAq0
>>213
人によるがまあ精製、エンカウントなしあたりかな
あんこくも結構便利
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 20:43:44.37 ID:/q1zdVIj0
ジャンクション
 ・個別に能力値に魔法セットすることで能力をあげることができる。
 ・いい魔法が数多いほど能力値がアップする。
 ・とりあえず、わけわからなかったら力優先にしとけ。
 ・魔法を集めるのはドローに頼りすぎるな。精製と平行しる。

ディアボロスお勧めアビリティ
 ・時空魔法精製とST魔法精製
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 20:44:37.81 ID:/q1zdVIj0
HP+20%も、そのまま80%まで派生していくので結構お勧め。
っていうか、ディアボロスは優秀すぎる。
217初心者:2013/05/12(日) 21:11:50.73 ID:d308lbtSP
みんなして答えありがとう。
とりあえずエンカウント、HPJ.あんこく、時空、ST.の順でやってみるつもりです。
ちなみにやりこまずにサクサククリアするだけの予定です。
なんかドローしすぎるなレベル上げするな意外に注意点あるかな?多少はくぐったが。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 21:13:53.71 ID:rm72t0r00
>>217
別にドローはしすぎても問題ないwww
魔力が高ければドローのが早かったりするからそれは自分で選べ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 21:25:01.70 ID:/q1zdVIj0
>>217
さくさくプレイ目指すなら、エンカなしより精製優先で精製しまくった方がいいと思う
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 23:03:42.48 ID:1ZalEQ9i0
とりあえずジャンクション箇所が解放されるG.F.の
アビリティから覚えさせると多少楽だな
精製はその次に覚えさせるくらいでも進めやすい
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 23:10:46.56 ID:UUVUtpZGO
レベルはあくまで“中途半端に上げるな”だけどな
ジャンクション理解してなく、魔法も精製アビリティも揃ってないと大変になるだけ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 23:19:33.76 ID:7L9Asf/6P
レベルはサボテンダーを入手してから、一人地獄で上げるね
天国はモルボルが出るのが、ちょっとね
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 23:59:30.11 ID:iRFQa2FMO
昔モルボルの触手を手に入れる為に天国で頑張ってたな〜
勝てないからオーディン任せの運ゲーでwww
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 00:01:37.83 ID:Bn5g1lPx0
>>223
それすごい縛りプレイじゃいないかw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 04:44:51.65 ID:QwTNMeiQO
「ボスに勝てないからレベル上げ」は駄目よね
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 05:16:23.63 ID:mZ4iuPEi0
本筋においては「勝つために鍛える必要のあるボス」は
いないのではないか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 09:16:10.15 ID:9rJNELJWO
>>224
いや、縛りじゃなく勝てないのがわかりきってたから、セーブ→エンカウント→オーディン出ない→リセット
みたいにやってたw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 11:34:59.43 ID:EeraKHd8O
>>225
別にHPは増えるから、少なくともレベル上限の設定されてる強制戦闘は負担軽くなるぞ
あくまでレベルが上限内だと苦労するってだけで。
HP上がりゃ死ななくなるし特殊技も出やすくなるしな

>>226
レベル低いと戦闘中の魔法もショボくなるから、レベル上げたほうが戦闘が盛り上がるけどな
いろんな意味で
229213:2013/05/13(月) 12:04:35.43 ID:VGpT4P/hP
カーバンクルの後の地下水路で、
水車に2人は上がって1人が上がれず操作不能でリセットしたんだがこんなバグ結構あるの?恐くてセーブしまくりだわ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 18:49:23.57 ID:9rJNELJWO
>>229
もう10周以上やってるけどそんなバグ知らんぞ!
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 18:53:47.87 ID:Gk4aW3aK0
>>229
40周以上してるけど知らない
本来上れないところに上っちゃったとかでは…
まあセーブこまめにはRPGの基本ですしおすし御愁傷様
バグは超有名なセントラ遺跡バグがあるんでググって気を付けてくれ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 18:53:51.11 ID:fG3YEnrV0
ちゃんと最後まであがったのか?
233213:2013/05/13(月) 21:53:07.02 ID:VGpT4P/hP
32歳FFやった順
小中学生
SFC4.5.6.
社会人
PS12.10.7
iPhone3.1.2、PS8←new

2日で一気にクリアする予定だったが気分が乗らない。面白いんだけど2時間くらいで疲れちゃう。もうゲームすら楽しめない年齢になってしまったのかな。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 21:58:58.02 ID:fG3YEnrV0
8は一気に攻略しようとすると疲れるぜ。なにせ、効率良く行こうとすると稼ぎが多かったりするから

適度に休憩挟みながらやるとすっきりするかも。ただしストーリーが忘れやすくなる
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:15:58.18 ID:EeraKHd8O
8はもともと話や舞台の雰囲気が重たいからな
7や9は割と軽いからやりやすい
8と10はクリア後暫くは再プレイ出来ん
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:19:06.79 ID:qnP7de4v0
いや別に
10と一緒にされても
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:30:45.76 ID:9Ii0Lv8hO
なんのためにレベルアップ、レベルダウンアビリティがあるのか
わかってるのか
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:48:27.07 ID:Bn5g1lPx0
>>233
32で社会人なら、2時間もゲームやってりゃそりゃ疲れてくるよ。
自分も似たような年齢だが、残業と帰宅時間と変えてきてからの風呂飯なんかの時間抜いたら
ゲーム時間込みでも2、3時間ほどしか自由時間に割けないし。
しかも、DSやPSPゲーならまだしも、PS、PS2時代のFFなんて4、50時間やらせてなんぼの大作系だぜ。
自分にあったペースでやるといい。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:49:57.07 ID:Bn5g1lPx0
誤字訂正:変えてきてから→帰ってきてから

それでもアーカイブスでFF8は出てくれたから、PSPでコツコツやれるようになったのは有難いな。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:37:30.80 ID:4HtwemHEO
竜の牙狙いで蛇狩りレベルアップしまくって序盤から首締めてたあの頃(^ω^ )…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:42:56.39 ID:ocXXcbDC0
ジジイがゲームなんてやってんじゃねーよwwwwwwww
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:38:14.48 ID:H7oPEbCxO
悪口いうときって自分のコンプレックスが
自然と出るってばっちゃが言ってた
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:48:18.87 ID:mb2Oegl00
BBAがこのゲームやってるなんて胸熱だな
244213:2013/05/14(火) 19:06:58.44 ID:WYNCtSm3P
ガーデンの部屋の右側にたてかけてあるくろいの何?棺?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 19:35:56.25 ID:m8QmYHGO0
ガンブレケース
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 19:59:14.79 ID:EjFHC4oP0
SEEDの部屋めっちゃいい個室だな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 20:26:02.02 ID:dE0ExGQo0
そりゃあ学園の精鋭部隊だから一般よりも部屋は豪華でしょ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 20:31:31.41 ID:HHYH8YHB0
エリート傭兵だからな
ドールの財布に影響出るぐらいお高いし
249213:2013/05/14(火) 21:18:34.30 ID:WYNCtSm3P
サクサクすすめるならケアルガマルチジャンクションだけで最後までいけちゃう?
この程度のチート感なら楽しめるんだが。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 22:12:14.38 ID:HqvOgAfm0
マルチジャンクションは強いけど敵によってはこっちの魔法をドローしてくる
アルテマとかが集まってきたら変えていく方がラクになるかもしれない
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 22:29:21.91 ID:LEuDAZejO
ケアルガてそんな便利だっけ?
作りやすさは優秀だけど
ストーリーだけ楽しみたい派なのかな?
取り敢えず上位魔法は採れる機会があったら採っといた方がいいとぼくは思いました
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 22:45:25.58 ID:LEuDAZejO
サクサクを返上してでもせっせとドローする価値あると思う人達を
おぼろげに思い出してみた

ルブルムドラゴン、オーディン、バハムート、アルポン、魔女連戦最後の芋虫?

あとは精製でちょちょいやわ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 23:27:55.51 ID:jC/GnS9sO
精製は中毒性があるね
もう別のゲームやってても精製したくて仕方ない
そんな感じ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 17:32:15.48 ID:ki2z1Xd8P
カードをやりこむ気ゼロだったらカード変化しまくっちゃっておけ?
パンデモニウムとかセクレトとか。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 17:45:22.21 ID:3uWGdLtb0
強いレアカードを数枚残しておけば今後のカード勝負も楽になるけど、
無くても勝てるからそれは特に問題無いか

ただ、カードクイーンのイベントでは新たなレアカードを描いてもらう際に
必要になるレアカードが有るので、それらのレアカードは変化させない方が良いかも
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 18:08:15.65 ID:vkZLf0zhO
じっくり丁寧にやったつもりの俺の一周目ですらやらなかったのに
坊やがクイーンの尻を追っかけまわすとは思えないぜ
どんどん変化しちまえば良いさ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 18:12:25.36 ID:AcOcKDp40
私の場合クイーン関連のレアカードはDISK4の救済イベントでセーブ&リセットで手に入れていたな。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 20:45:45.72 ID:C/5fdlBv0
キング倒してトラビアをオープンのみくらいにしとけばどうとでもなるよね
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 22:11:55.35 ID:6C76hUIq0
FF7に続いてFF8のPC版も来るそうだね(PC版は発売当時も出たけど)
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 23:01:22.32 ID:EsKd2zGvO
当時のはMIDI音源だったから、改良されてるなら大きい
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 00:12:35.91 ID:s4FMUbJ7P
ルール変更とか正直めんどうだから
トラビアとか、宇宙とか、ややこしいルールは
取られたらリセット繰り返してるわ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 22:31:09.03 ID:LTZn9YXx0
英語でやれるなら買おう・・
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 00:10:29.68 ID:SMfvvfeDO
8移植って誰得なの?
リメイクの期待もされない8、最初のPC版で散々だったんだろニュースでバグ批判されてたくらいだし
もうひっそりとさせてやれよ…

>>262
海外版買えよ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 00:20:48.24 ID:c/zRzHFo0
需要があるから移植されるんだろ。
ひっそりしたいんだったらスルーしてれば。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 00:25:15.59 ID:c/zRzHFo0
ちなみにFF7PC版は、ゲームブースター機能として

@5倍速モード
通常の5倍のスピードでゲームを進行できる。
Aエンカウントなし
通常の敵との戦闘が発生しない(イベント戦闘はあり)
B強化モード
HP、MP、リミットブレイク、ATBが常時最大値に。
CステータスMAX
各種ステータスがMAXに

という機能があるそうな。
エンカウントなしは8だとディアボロスさんのお仕事だったが。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 07:04:27.13 ID:AawcTY/UO
FF8も日本語PC版出るんですか
これは楽しみでやんすね
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 09:13:33.87 ID:FhdcIBKP0
それにしてもあれだな
キャラが細いせいでワイド画面の方がしっくりくるな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 09:43:54.04 ID:MX0EMO8j0
>>264
荒らしにさわった上聞かれてもない他作品の話はいらん
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 14:20:20.99 ID:cpPzlOU7O
あとスコールの運をMAXにしたら終わるんだけど
スコールの運に意味を感じなさすぎてチートに手を出したくなるレベル

アーカイブスだからチートはポケステアイテムコンプしようとしたら必須になるけど
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 14:54:40.01 ID:aK2IGiZPO
もともと運自体100くらいで意味なくなるからな
回避Jが無用の長物になる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 15:28:38.94 ID:dhsezuf00
無用の長物ってお前らみたいだな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:46:28.40 ID:gP2QeCtD0
スコールのクリティカルだけトリガー入れないと運を上げても出ないのは何か変
確率が多少上がる程度でよかったのかもしれない

その分、10では運のお世話になりました
暗闇状態でも必中+クリティカル100%とか驚いたわ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 21:47:18.11 ID:R/75gagyO
運を上げると
連続剣の回数増える&フィニッシュブロー強いのが出やすくなる
秒数制限のキャラは秒数長くなる?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 22:29:43.71 ID:cpPzlOU7O
運に関して検証してるサイトとかがないからよくわからん

ただ、作業中の様子を見る限り多少ぶんどるの成功率が上がってる気がする
ただし、運がMAXでもぶんどる失敗はよくある
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 01:47:05.14 ID:j9iBHDTJO
FF8に追加要素を入れるとしたら何がいい?

リマスター出る前にまた初めからやってみようかな
8だけレベルあげない方が簡単なんだよね
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 01:54:05.62 ID:BGpMySPOO
戦闘前後のロード短縮
技の演出カット
ポケステ要素の救済
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 02:09:45.53 ID:mmrNZcbO0
5倍速は欲しいな。
エンカウントなしはディアボロスさんがいるし、ステ強化もカード変化があればすぐだしなあ。

>>275
あんまりあげないのにこだわると逆にめんどくさくなるし、
ぶっちゃけちゃんとジャンクションできてたら(序盤なら力にトルネド+ST攻撃にデスとかさ)
レベルなんか普通に進める分には気にしなくていいよ。
今、自分はディスク1でパーティ平均30代後半になるぐらいのレベルでやってるけど
アルケオとかオチューとかアダマンタイマイとかでもない限りは雑魚敵は大体攻撃1、2発で死ぬし。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 02:19:26.62 ID:e6VhWkE50
あと、FF9にあった触れる場所の吹き出しっぽいものもほしいかな?
付いてきてるゼルが興味深そうに触れる場所を見たりとかさ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 02:23:30.17 ID:QpK5gM/U0
カードゲームの対戦機能とか
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 03:05:55.36 ID:Z0xy6hHOO
>>274
一応アルマニの記述を見る限りじゃ分捕り率は上がるようだな
281レス代行、水着動画付きVer:2013/05/18(土) 06:24:50.91 ID:j8igcxaX0
敵が味方のレベルに比例して強化されるFF8の仕様はマジ楽しい・・・のだが
魔法個数の取得制限が無かったり魔法精製の効率が良すぎたりで
結局味方側のインフレ化に敵が追いついてないのが少し残念なところ
当時のRPGは俺TUEEEが流行ってたのかな


■水着動画■
http://www.youtube.com/watch?v=42IlhnE2B74
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 08:00:22.82 ID:KAG+sZMbO
プレイする度に思うんだけど、すぐに使えなくなる案内板をなんとかしてくれ!
FF8では珍しく親切な機能なのにw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 08:11:54.36 ID:7M4t40qe0
レベルが上がっても敵の強さが変わらないイージーモードとか
アルティミシア城の封印がないバージョンとかあれば、よろこばれた?

FF8一番好きだから、ネットで評判悪いのが悲しい。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 08:40:00.61 ID:ZXzJAM5i0
敵が味方のレベルに比例して強化されるFF8の仕様はマジ楽しい・・・のだが
魔法個数の取得制限が無かったり魔法精製の効率が良すぎたりで
結局味方側のインフレ化に敵が追いついてないのが少し残念なところ
当時のRPGは俺TUEEEが流行ってたのかな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 09:36:21.69 ID:H4l9Q4dO0
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 10:56:37.68 ID:gkynei5vO
>>280
しかしアルティマニアには
各モンスターの項にそれぞれぶんどるの成功率も書いてあって意味不明
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 11:33:07.06 ID:7npemeqc0
>>279
カードゲームを大幅に変えてくれんと
ルールの流行や隠しイベントは良いんだが
カードゲーム自体が詰まらないから対戦したいとは思えない
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 11:33:40.33 ID:JloiFID50
大好きなゲームなんだけど
強さに関して自由度が高すぎて面倒くさいというか、
オナニーバトルしてる感が強くなりすぎて残念という感じだなぁ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 12:24:51.03 ID:vjPfBJB70
>>252
バハムート何かいい魔法持ってたっけ?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 13:12:53.69 ID:Z0xy6hHOO
>>286
9の設定思い出せば、別に意味不明じゃなくね?
回避と命中は別処理だろ?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 14:42:24.18 ID:y8x3NexhO
>>289アレイズ
レベル抑えて俺TUEEEEする癖ついてたもんだから…
低レベならメガフレアもプギャーだしねw
普通のプレイならクアールの復活の指輪が一番楽だったと思う
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 14:44:55.96 ID:y8x3NexhO
ところでオーラの調達どうしてる?
俺の場合、島でドラゴン殴りまくって普段ちまちまカードで倒してるストレスを解消しつつ
闘気のかけらぶんどって最後にやっぱりカードで倒す って手順だった
ジャンクション油断してる時にモルボルさんに遭わないかヒヤヒヤだよw
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 14:46:36.55 ID:F+vm5jxG0
>>289
ないなwwww全部雑魚敵からドロー出来たり雑魚敵からのドロップアイテムから精製出来るwwww。
書き換えるわwww

2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 18:24:45.12 ID:cc21dE4yP
レアアイテム(笑)とダブル消費1(笑)を持つGFの王www

を、レアアイテム(笑)とダブル消費1(笑)を持ち、レア魔法を持たないGFの王wwwとしておこう(提案)
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 14:50:52.63 ID:F+vm5jxG0
>>292
FFwiki見ろ書いてある。エスタでトンベリの顔なじみ持った状態なら
パワーリスト買えるからパワーリスト→オーラストーン×10→オーラ×10。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 15:04:37.22 ID:gkynei5vO
>>290
天国でトライフェイスからぶんどる作業してるけど
アルティマニアによると1/4の確率で何か盗めるってことがわかる。

作業では2回ぶんどるやってるから7/16で呪いの爪取れるんだけど
実際は2回とも失敗してる戦闘の方が明らかに少ない。
回数が膨大だから数えてないけど、経験的に

ぶんどるの内1回は運MAXのキャラだから、1/4を基準に上方修正されてそうだけど
計算式も実験レポート的なものもないから意味不明ってこと
運によって確率が上がるならFF9的な判定とは微妙に違う気がする


命中回避補正に関しては、早さがみんなMAXだから回避率高くてよくわからん
命中は気が向いたらサボテン相手に試してもいいけど、運MAXでも普通に外した記憶はある


ちなみに作業的にはバハムートさんのレアアイテム()が凄い役立ってる
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 15:05:25.45 ID:y8x3NexhO
>>294
お、ありがとう
20万ギルで100個か〜
大人になった今ならその価値はあると思うけど
学生の頃なら躊躇する額だなw馬鹿だし
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 15:43:14.79 ID:e6VhWkE50
バハムートさんは普通に考えたらロゼッタ消費無しでアビ4持ちだから弱いはずが無い。

やりこむにしても確実にお世話になっているわけだから(笑)は失礼以外の何者でもないだろう。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 16:13:31.38 ID:F+vm5jxG0
>>297
は?(威圧)そう言うならバハムート「さん」じゃなくて
「様」を付けろよwwwというかお前これだろwwww

44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 14:23:36.61 ID:mGEI7UlU0
>>42
力+60%。魔力+60%、ぶんどる、アビリティ×4、禁断魔法精製あたりは使えるだろいい加減にしろ!!!!
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 16:24:10.44 ID:qcQyqMbf0
ID:F+vm5jxG0
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 16:30:53.78 ID:Z0xy6hHOO
>>295
9では盗みコマンド自体に成否判定があって、コマンド成功後に4種の盗みアイテム枠からそれぞれの設定確率を基準に選択される
コマンド自体の成否判定がコマンド使用者のLvと気力を判定に使用してるから、気力にを運に置き換えれば充分考えられるんじゃね?
何か不自然に思うところでもあるの?

ちなみに運による命中補正は回避補正よりかなり低いみたいだね
運だけ上げて同士討ちもしくは自身を攻撃してみるとよく分かる
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 20:31:12.31 ID:gkynei5vO
>>300
9もアルティマニアあるから知ってるけど
それだったら8アルティマニアに書いてある各敵に設定された
「盗める確率」=盗みの成功確率 が意味不明だろって話

まぁ多分9の仕様じゃないし、この話は終わりで
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:00:08.79 ID:E6JysHAX0
ff8世界にもカードダスみたいなのあればよかったんだ・・

一回20ギルでさ。 
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:08:26.71 ID:Zjel66dZP
要らないカードを捨てられる機能は欲しかった
プリヌラとかフォロカルフェイクのカードが邪魔すぎる
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:21:32.02 ID:y8x3NexhO
低レベルのカード一掃してから臨んだランダムハンドでの
フォカロルフェイク率は異常だよなw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:35:03.78 ID:kyxYRe0X0
>>303
今捨てられないの知ったわw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:37:56.67 ID:y8x3NexhO
てか△で捨てれなかったかな?
それは魔法だっけ…
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 22:12:35.74 ID:W3VQMYEDO
アイテムに変えろよばっか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 23:14:04.31 ID:5Bb0CwbC0
端数はどうにもならんだろ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 06:59:13.86 ID:tPWCY/Wm0
俺はそこらじゅうのランダムハンド潰して回ってたなぁ。

>>298
カード変化がバハムート(笑)じゃなく使える。反省しろ。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 07:47:47.82 ID:xjxUgHCSO
>>292
俺はエスタでヒュプノクラウンからオーラに変化させてた
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 07:58:32.54 ID:jx93XwJ7P
そうそう、大体の奴はその経路で手に入るオーラストーンを精製するよな
俺はサイファーで全部ドローしてしまって後使わないけど
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 09:01:12.97 ID:gjY+hHF90
>>311
1戦闘だと最大300個だが
オーラの場合戦闘中に使用する分も確保しておきたいのが悩ましい所ではある
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 09:18:28.45 ID:jx93XwJ7P
俺はオーラを戦闘中魔法で使わずに
アイテムでオーラストーンを使う

そっちの方が戦闘中ステータスの低下を気にせず戦えるよねぇ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 11:18:19.87 ID:lGh9CC8A0
カッチカチのロゼッタウォール!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 17:34:42.73 ID:7DN1kpziO
>>313
同じく
魔法スペースも空くし、共有出来るのもでかい
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 19:09:16.83 ID:tPWCY/Wm0
>>312>>315
上げ厨に触るな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 19:11:25.22 ID:gjY+hHF90
>>313
なるほどその手があったか
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 19:14:08.23 ID:GKO7T+Ev0
ID:gjY+hHF90
ID:tPWCY/Wm0
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 19:21:41.81 ID:e9dfJipGO
オーラ使わなくても行動飛ばしまくれば同じだけどな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 19:31:27.79 ID:jx93XwJ7P
>>316
いい加減しつこいなこのゴミ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 19:33:18.45 ID:WYMHUwhX0
ID:e9dfJipGO
ID:jx93XwJ7P
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 19:35:52.80 ID:e9dfJipGO
気に入らないことがあるならその内容を言わないと伝わらないよ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 19:55:45.47 ID:gjY+hHF90
ケルベロスの反撃の狼煙の効果がトリプルじゃなくてオーラだったらよかったんだよなあ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:14:43.52 ID:4kcZEpWM0
ID:tPWCY/Wm0
ID:tPWCY/Wm0
ID:tPWCY/Wm0

久しぶりに露骨なsage厨発見wwwwwwww
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:26:54.74 ID:4kcZEpWM0
ID:WYMHUwhX0

コイツもかwww
あーsage厨くせーwwwwwwww
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:30:17.23 ID:GlGQYC5/O
たたかう、まほう、ドローorカード
が定番で、G.F.も使いたいし
レベルアップ・ダウンも欲しかったり何やらで
普段アイテム装備する確率が割と低いから
ボス戦でもアイテム付け忘れて何度もあたふたしたっけな
沈黙になった時とかちょっと焦って楽しい
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:40:27.60 ID:IBUgafWe0
ID:4kcZEpWM0
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:43:40.45 ID:4kcZEpWM0
臭すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:53:22.59 ID:e9dfJipGO
今このスレが上にあるけどそれでどうこうなってるわけじゃない
sageにこだわってる人はこれでもまだこだわるのだろうか
そのせいでまたこうして無駄に荒れてるのに
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:04:12.07 ID:pRZK0Zp70
荒れてるじゃなくて荒らしてるだろうぜー
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:04:50.89 ID:xjxUgHCSO
荒れるのわかってて頑なにage続けるのも正直どうかと思うけどね…
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:08:15.11 ID:gjY+hHF90
ageることを誰も問題視しなければそれで終わる話
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:10:26.81 ID:e9dfJipGO
331
それを言うなら荒れるとわかっててsageを押し付ける奴が悪い
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:20:24.72 ID:mnN4RUw50
誰もお前らに押しつけてないで
お前らをNG IDに入れろと言ってるだけだから安心しろ
ということで
ID:gjY+hHF90
ID:e9dfJipGO
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:21:49.75 ID:e9dfJipGO
反論できないようだ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:24:12.26 ID:GlGQYC5/O
sage進行スレなんてゴロゴロあるのにな
変なのに好かれちゃったね流石FF8w
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:24:43.89 ID:jx93XwJ7P
つまり俺をNGIDに入れろと押し付けてるわけだな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:31:30.99 ID:e9dfJipGO
ageて叩かれるスレなんてほとんどないよ
sage進行のスレはsageてる人が多いから結果としてそうなってるだけ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:32:20.86 ID:gjY+hHF90
>>337
いいから普通にFF8の話だけしろよ
馬鹿の挑発に乗るお前も悪い
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:42:05.34 ID:jx93XwJ7P
まぁ、別にNGされようが俺は屁とも思わんがねぇ

誰にNGされようが、
俺がこのスレに書き込んでいるという事実は絶対に覆らんから
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 21:50:07.69 ID:jx93XwJ7P
俺はジャンクションアビリティはアイテムは固定で、
その他(ぼうぎょ、まほう、ドロー、かいふく、そせい、レベルup or down、カード)を状況に合わせて使ってるねぇ

この辺はバランス重視で、偏らないようにメンバーの役割を分担させるのを考えるのが楽しいが
ただ、はっきりと言えることは
GF、お前は要らん
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 22:34:58.76 ID:tPWCY/Wm0
sage厨ウザすぎ。
まあ俺ら上げラーの書き込みの自由は抑えられないって訳だがwww。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 22:35:29.40 ID:ta0fl7Wa0
特殊技って基本的にはスコール>デュエル(超究武)>アーヴァイン(精製前提)>ヴァリーメテオ>アーヴァイン>ヴァリー=コンバイン>裏技ありジエンド>デュエル>青魔法>スロット
でいいのかな?異論は認める
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 22:39:01.51 ID:4kcZEpWM0
>>342
自演ミス?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:14:19.51 ID:gjY+hHF90
>>343
デュエルは封印しないと完全にゲームバランス崩壊レベルなので頭ひとつ抜けてると思う
割と簡単に10万超えるからな
他のもたいがいだけどね
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:18:49.15 ID:ta0fl7Wa0
>>345
プレイヤーによってはそこまで強くならないだろうと思ってこの順位にした。
実際、コントローラーと指に負担が掛かるしさ。俺もオメガウェポンとか以外では超究武やらないし。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:24:27.19 ID:4kcZEpWM0
>>342
ねえ、自演ミスなの?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:25:58.12 ID:XCGIRnh30
>>346
さわんなよ…
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:28:41.73 ID:4kcZEpWM0
なんで?
なんでなんで?
なんでレスしちゃダメなの?
ねえ、なんで?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:30:34.56 ID:gjY+hHF90
>>346
まあ普通にやって普通にどれが強いかだと連続剣かもしれないな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:33:41.20 ID:4kcZEpWM0
>>348
なんで?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:34:36.85 ID:uqUDERoc0
お手軽俺TUEEEE感は連続件だよなー
派手だから視覚的爽快感も得やすい
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:37:15.75 ID:ta0fl7Wa0
>>350>>352
他の特殊技はある程度仕様が分かってないと使いづらいからな。
リノアのコンバインも雑誌を読んでキチンと設定しないと最後までキャノンとラッシュだけってのもありうるし。

まぁ、ジャンクションと精製が分かっていればスロット以外は意識しなくても使いやすいだろうしな。
スロットはせめてセルフィの武器によってロットが変わる程度の変化はほしかった。序盤でTUEEEEも出来ないし。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:39:20.03 ID:gjY+hHF90
ただアーヴァインだけ最強技みたいなのがないんだよね
エンドオブハートとか俺式ファイナルヘブンとかジエンドとかウィッシュスターとか冷徹なる一撃とかショックウェーブパルサーみたいな
波動弾がそれとか言われても困るし
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:42:01.47 ID:ZoYp3riM0
でも一番使い易いのはアーヴァインの徹甲弾だったりする
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:43:57.84 ID:4kcZEpWM0
一番使えないのはお前ら
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:47:38.96 ID:ta0fl7Wa0
サイファー「雑魚散らし(ドヤァ)」
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:55:34.33 ID:4kcZEpWM0
ID:tPWCY/Wm0は顔真っ赤にして逃げちゃったのかな










とりあえずageておく
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:57:16.69 ID:ZoYp3riM0
雑魚散らしは初見で結構格好良く見えたんだが
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 00:11:30.01 ID:ZNMtluIa0
敵の時に鬼切りだかそんなわざもあったような
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 00:17:44.66 ID:1knU/s/lO
手軽さなら連続剣が頭一つ抜けてるな
コンバインも力さえ上げればそれなりの威力を伴う
デュエルは確かにダメージでかいが手軽さや爽快感がまるでないのが痛い
ショットは手軽やダメージ、爽快感、自由度いずれも揃ってるが、弾の調達が厄介 消費なんて概念がある必殺技も早々ない
青魔法は手軽さや自由度はあるが、習得にやや難がある上に効果も安定しない 通常戦闘に於いて頼るには少々難しいところがある
スロットは言わずもがな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 00:26:13.53 ID:xGbBe1GI0
ショットとスロットとヴァリー以外は出せるときに出せるのがおいしいよね。
ショットもカードをやりこんでいればグレーブやノーマルとかクイックで十分なことも多い。
ヴァリーはボス戦以外ではコンバイン使えばいいだけの話しだし

セルフィがやたらと優遇されているように見えるのはスロットが残念仕様なのをスタッフが分かっているからなのかもな。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 00:28:52.32 ID:fMimgUoU0
特殊技以外にキャラ性能差がそんなにつかないのでセルフィとか使う気になれんのだよな」
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 07:25:34.01 ID:HZnQrgS20
女三人もうちょっと強くしてほしかったな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 15:29:48.72 ID:1knU/s/lO
>>363
強いて言えば命中率や各モーションくらいか
個人的にはGF好感度システムが死んでるのが残念
魔法によるマイナスをなくして、好感度がジャンクション値にも影響するとかなら良かったんじゃねと
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 15:38:40.96 ID:PIOmme5A0
ID:ZoYp3riM0
ID:fMimgUoU0
ID:1knU/s/lO
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 17:48:34.63 ID:oGqATXhmO
もう諦めたらいいのに
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 19:12:29.58 ID:fMimgUoU0
>>365
GF召喚自体ケルベロス以外ほとんど使わないもんな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 19:33:16.80 ID:xGbBe1GI0
>>368
魔列車も忘れないでほしい。メルトンの代用になるし
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 19:37:25.73 ID:fMimgUoU0
ああ、一周目は取り逃したから念頭になかったw
ただあれ系はボス戦しか使わないから相性が上げにくいんだよな
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 19:52:11.39 ID:ZNMtluIa0
かわいいという理由だけでルビーの光を使ってるぞ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:06:36.83 ID:up+crpd5P
メルトンの代わりにグラシャラボラス召喚とかめんどくさくね
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:09:13.11 ID:MbQbxN+v0
序盤で召喚獣でフォロカルフェイク狩ってると好感度も上がるし愛着も湧くから
中盤以降も結構召喚してる
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:52:30.58 ID:n+x9Hh4v0
ID:up+crpd5P
こいつはホントに何だかな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:11:43.16 ID:H8tVK3aKO
魔列車は見た目も効果も楽しいよね
まぁメルトンがメインになるけど
エルノーイルとか強めの雑魚に当てるとちょっと気の毒な程愉快な感じになる
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:11:50.89 ID:up+crpd5P
テメーこそ一体何なんだクソムシ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:19:26.53 ID:u+sOqF9/0
ID:up+crpd5P
本当にこいつは迷惑な存在
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:30:05.22 ID:H8tVK3aKO
ちょっと待て
フォロカルフェイクじゃない
フォカロルフェイクだ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:33:15.13 ID:MbQbxN+v0
そうなのか、、最初フォロカルクエイクって書いて何か違うなって
フォロカルクエイクでググったらフォロカルフェイクが出て来てなんだこっちかと思ったのに、、
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:48:22.44 ID:H8tVK3aKO
フォカロルってでかい魚がいて
フォカロルさんと見せかけて実はフォカロル(笑)
だからフォカロルフェイクなんだな

俺もどんな魚なのかと思ってググったら
やたらカッコいい説明文が出てきてびっくりした
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:13:52.62 ID:H9LtelcC0
ID:up+crpd5P

お前はマジで消えろ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:18:34.94 ID:up+crpd5P
迷惑とか知らん奴に言われても何とも思わないし、
消えろと言われて消える奴なんか居ない

いい加減学習しろゴミ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:22:31.11 ID:H9LtelcC0
いやいや、言い訳とかいらないから
さっさと消えろって
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:30:13.81 ID:ibkWlaLv0
ID:H9LtelcC0
ID:up+crpd5P
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:31:17.27 ID:nRUHcGvJO
みんな落ち着いてフィッシャーマンズホライズンの由来を聞きに行くんだ

ゲーム本編と無関係なサブイベントで感動したのは初めてだった
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:32:17.08 ID:xGbBe1GI0
はしごの存在に気づかなかった初回プレイ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:45:15.16 ID:up+crpd5P
だから俺には消える気なんて毛頭ないと言ってるだろうが
何度も同じ事言わせんじゃねぇよゴミムシ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:47:06.61 ID:+maM+N8c0
駅長の家に何か落ちてないか調べてたらアルテマのドローポイント見つけてビックリした覚えがある
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:50:08.96 ID:fMimgUoU0
>>387
下らない挑発に乗ると「どっちもどっち」になるぞ
馬鹿は無視してFF8の話だけしていれば相手の立場がなくなるんだからそうすればいいのに
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:51:44.92 ID:H9LtelcC0
>>387
よし、わかった。消えろ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:52:44.89 ID:nCQXIgYiO
釣り小僧とジジィのイベント好きだわ


この

ドヘタクソが
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:55:12.99 ID:ibkWlaLv0
ID:fMimgUoU0
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:57:21.27 ID:fMimgUoU0
翠星のガルガンティア見て何かに似てると思ってたら、あれフィッシャーマンズホライズンだった
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:13:40.30 ID:zAs1aU380
前スレで少し話題になってたから調べてみたが、ドール試験のX-ATMは
何回も戦えるがX-ATMが画面上にいるとメニュー画面を開けず次の
覚えたいアビリティを指定できないし点数に響くから
一つのマップでは一回戦うまでが限度かな。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:17:59.96 ID:up+crpd5P
>>390
それはどうかね
多少ログを読み返してもらえば分かると思うが
俺が普通にFF8の話をしてようが、こうなる時はこうなる

今までにこんな事が何回あったかな?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:19:16.39 ID:up+crpd5P
おっと、間違えてゴミムシにレスしちまった
>>389だった
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:21:32.56 ID:fMimgUoU0
>>395
だから、お前がふつうにFF8の話だけしてても荒れたとしたら、相手が一方的に暴れただけって第三者から見えるだろ
今のように互いに罵り合いをしたら第三者から見たら「どっちもどっち」になる
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:25:09.56 ID:H9LtelcC0
>>395
どうもゴミムシですw
お前が過去スレでさんざんFF8と関係ないレスをしてきたからだろ
今さら被害者ぶるとか都合よすぎなんだよタコ
このスレで妙に多いage批判も元を辿ればお前が原因になってる部分が大きい
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:27:36.71 ID:fMimgUoU0
agePの人格に問題があるとしても、それを理由にageていることを叩いていいことにはならないのにな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:28:35.45 ID:H9LtelcC0
>>399
ごもっともです
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:31:03.48 ID:up+crpd5P
で、俺が消えると本気で思っているのかゴミムシ

お前は底抜けのアホだな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:31:43.64 ID:MbQbxN+v0
AP稼ぎとかカード集めとかやってるとドール試験のクリアが
FF7でミッドガルドから外に出たくらいの達成感が有るよな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:32:46.67 ID:H9LtelcC0
>>401
自己紹介はいいから、さっさと消えろよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:35:08.44 ID:up+crpd5P
お前が消えろと言えば言うほど
俺はこのスレに書き込んでやる

はっきり言っておいてやるが、
お前の書き込みは 逆 効 果 なんだよ

分かったらこれ以上醜態を晒す前に、お前の方が消えろゴミムシ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:39:12.08 ID:g/0Y6VhR0
欲しいアビリティが大量にあるディアボロスが手に入るのは試験後だから、
最近は試験前のAP稼ぎはあんま効率良くないかもと思ってる

でもいざ再プレイすると、力+40%まで覚えて蜘蛛ロボを殴り倒しに行ってしまう不思議
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:39:24.01 ID:H9LtelcC0
わかった。俺はもう消える
お前はこれからもこのスレにも
せっかくサポートしてくれてるID:fMimgUoU0にも
好きなだけ迷惑かけ続けてろ

お前がその調子でいるかぎりage批判も無くならねーだろうな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:40:28.48 ID:H9LtelcC0
あ、あと消えろ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:40:41.46 ID:xGbBe1GI0
ageる理由も全く無いがな。専ブラ以外だと入力が面倒なのはたしかだが

にしてもFF8初出で他の作品に出てるGFっていないんだよなぁ。FF9や10はとかはFF:UとかFFTAにでてたりするし
トンベリがDFFで出てるけど多分FF全体でのマスコット枠だしなぁ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:41:59.23 ID:fMimgUoU0
「理由がないからしてはいけない」ってことにはならんがね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:45:21.76 ID:up+crpd5P
さてと、ゴミムシの駆除も終わったし普通の流れに戻すかね

俺は別に普通にff8の話ができるならそれで構わんよ
っていうか、元々その為のスレだろ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:47:16.53 ID:xGbBe1GI0
>>409
どっちも落ち着けって事だよ。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:51:21.42 ID:MbQbxN+v0
自演に触らない。専ブラならメール欄が空のレスを非表示にすると多少はマシになる
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:15:04.85 ID:z3mejwIP0
>>410
>俺は別に普通にff8の話ができるならそれで構わんよ
っていうか、元々その為のスレだろ


お前が言うな大賞受賞おめでとうございます
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:26:54.73 ID:Xsas0z7gO
このスレがこれからもずっとこうなら、それはそれでいいかな
sageるべき理由を何度問い詰められても説明できないといういいサンプルが出来るってことだから
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:43:43.12 ID:QNY2PYLX0
>>408
GFじゃないがコヨコヨさんがディシディアとかアートニクスとかに出てるよ。
ギルガメッシュが出張しだしたのは8からというのも。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:44:03.84 ID:ahvxoR4g0
>>414
スレッドの空気を読まずにage続ける理由も分かんないけどね。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:48:42.34 ID:PLLHV5aU0
>>415
コヨコヨはGFじゃないからぁ。あと10にルールーの武器として出ているのを忘れないでください。

でもまぁ、確かにギルガメッシュがやたらいい扱いになったのは8というのは大きいな
5の代表扱いに慣れたのも大きいし
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:54:31.74 ID:We/QrKbkO
みんなPC版出たら買う?
常時接続できるPCがないから多少値段が上がってもオフライン版も出て欲しいなあ

なんかFF7forPCのボーカル曲、声だけカットされてるようだけど
8がPCに移植されたらオープニングの曲声なしになるのかな…
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 01:01:02.67 ID:EVIkrqJOP
ギルガメッシュが一番活躍する場といえば、
カードゲームでキスティスの手持ちとして出てきた場合だけというのが悲しい

俺オーディン取らない派だから
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 01:05:36.62 ID:K7UNWR320
追加要素次第では買うつもりだけどバグとか改悪も多そうだから暫くは様子見するだろうなあ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 01:15:23.29 ID:QNY2PYLX0
PSPが別ゲーで埋まってると
気軽にプレイできないのが辛いという理由でPC版出たら買う。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 01:41:31.92 ID:rZb/NwlBO
これ魔法はダブルトリプルがあるのに武器の連続攻撃コマンドがないな
7は全員がみだれうちで9999×4簡単に出せたのにFF8は男の特殊技のせいで採用されなかったのかな
スコールの連続剣なんか4発で終わるとかなりしょぼい。1発が3000ダメージくらいしかないし
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 07:38:21.71 ID:j+c15VDFO
いつも男パーティーになっちゃうから、たまには女のみでやってみようかな〜
連続剣、デュエル、ショット縛り!
なんか爽快感に欠けそうだけどw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 07:51:51.57 ID:EVIkrqJOP
スコールって任意で動かせたっけ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 08:06:46.81 ID:PLLHV5aU0
連続剣を使わないって意味だろ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 09:06:18.13 ID:j+c15VDFO
>>425
そ、そう!そういうこと(゚Д゚;)
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 10:11:52.13 ID:Hw4FCN1v0
女性陣が1人余るな 誰がハブられるんだろうか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 12:45:14.16 ID:UukOsTUd0
>>388
ああ、それが最初のアルテマドローポイントだな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:19:41.79 ID:z3mejwIP0
>>424
おまえ読解力ないな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 16:09:23.84 ID:omEB43jhO
>>427
セルフィだね
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 07:06:08.21 ID:pCiNIGFoO
何でやセルフィ可愛いやろ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:56:05.17 ID:ZYUz2hH60
可愛いだけでは生き残れないのがアイドル

PC版7だと公式チートがあるらしいけど8にもあるのだろうか
セルフィは専用魔法しか出ないとか
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 10:53:02.11 ID:WexvPfcHP
初プレイなんで聞きたいんですがdisk4いったとこでスコールだけレベル22.他は15くらいなのは低レベルの部類なんだろうか。このまま面倒なくクリアだけしたい。
残りのGF集め、天国と地獄の魔法集め、初期武器からの武器作りが面倒なんですがやらなくてもクリアは余裕ですか?
ジャンクションはHPケアルガ、力クエイク、早さヘイスト程度です。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:01:08.31 ID:oC3NBTJX0
>>433
レベルは関係ない
強い魔法がしっかりジャンクションされてれば大丈夫
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 14:10:33.87 ID:/HGCByuhO
特に大切なのは力ジャンクションだな
力255なら絶対にクリア出来る
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 16:41:05.78 ID:OS3X+JjoO
全員HP9999あるなら安心だろう
でも精神が100くらいだとやばいかも
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 16:55:47.83 ID:sN7vNozv0
ぶっちゃけメルトンしてオーラして連続剣でどの敵も何とかなる
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 16:55:54.79 ID:HwmNNUHRP
体力もあんまりお粗末だと
ルブルムドラゴンの先制ブレスで泣くことになる
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 18:39:52.99 ID:Iyxt6keGO
あとモルボルとかな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 21:33:31.28 ID:GPke4/HW0
モルボルはともかく
ルブルムドラゴンで全滅ってのは初めて聞いた
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 21:50:52.03 ID:n4u1lOPS0
確かにブレス喰らって一度全滅した記憶が有るな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:05:12.49 ID:sN7vNozv0
でも>>433はスコールだけレベル22.他は15くらいって言ってるからブレスの心配は無い
LV35以上からしか使ってこないから
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:41:10.38 ID:pCiNIGFoO
サクサクプレイしてると武器作りがめんどいけど
作ったらかなり変わるよ〜
あとエデンはどうでもいいけどアビ4のバハムートさんだけでも取りに行く価値あるよ〜
ってやったらやっただけヌルくなっていくから
逆にやらない方がある意味楽しめるかもね

城突撃しれ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 23:59:10.02 ID:lQdf7hP10
>>442
低レベルでも3人揃っていたら食らった覚えが…。

問題はメンバー全員揃っているかどうかだと思う。(2人旅とか一人旅でどうなるかは知らん)
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 00:06:54.63 ID:/Jt9S9sn0
>>444
(2人旅とか一人旅でどうなるかは知らん)を(仲間が最大2人とか一人でどうなるか知らん)
に変更。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 00:54:22.45 ID:hfLLxNuD0
どうせLVが100固定の天国や地獄に一番近い島で戦ってたんだろ
LV35以上なら仲間が最大2人でもブレスは撃ってくるよ 逆にそれ以下の場合は絶対に撃って来ない
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 00:59:31.51 ID:c9UG5Hof0
ルブルムドラゴンって普通にストーリー進めてるとどの辺で登場するんだっけ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 01:08:04.63 ID:hfLLxNuD0
普通にやるならディスク3最初のラグナ編だね
最速はめちゃくちゃ出現率低いけどディスク2でガーデン入手後イデアの家周辺の森に行きゃ出る
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 01:23:17.38 ID:6vFFSB80P
うまくやればガーデン起動直後にメテオが手に入るのか
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 01:24:14.57 ID:vZPKa0870
トンベリもすぐ手に入るしな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 08:56:05.90 ID:+umlOhHl0
何かいつもパーティがゼルスコールキマリになっちゃうんだけど
キスティすとか使うメリットある?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:26:29.02 ID:+xlUvqiP0
キマリは通さないから
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 10:04:17.22 ID:LZ526AQdO
>>451
デジョネーター係
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 11:28:32.05 ID:N0/OYCEB0
>>451
セルフィとキマリよりは使える。人によってはどっこいどっこいだが

キマリは最強装備がめんどくさいから……
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 12:44:12.49 ID:1ItHIJMFO
ホワイトウインドがあるから固定してるよ
スロットなんか回復も満足にできないし
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 13:05:26.28 ID:OOAwL8b/0
キマリは毎回育て方失敗しちゃうな。

先生はホワイトウインドと自分もデジョネーター係りだ。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 14:21:14.12 ID:LZ526AQdO
俺はいつも炎の洞窟の後に魚のヒレ15個集めてから進めるんだけど、その時なんかデジョネーター先生は便利!
初期のスコールなんかより全然強い
458444:2013/05/23(木) 16:18:38.27 ID:i+4d1wsh0
>>446
そんなミスは犯さねーよww確か極低レベルでバハムート(笑)に挑んだ時に
前哨戦でブレス食らった。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 16:25:28.18 ID:N0/OYCEB0
>>458
ちなみにそこのルブルムドラゴンのレベルは高い。ボスだからな

ていうかそこまでいうならバハムートのところいくのをやめろよ。エデンだってお前にとっては()なんだろうし
460444:2013/05/23(木) 16:29:01.69 ID:i+4d1wsh0
>>446
ん?ああすまんこっちが極低レベルで敵側のレベルは44
461460の続き:2013/05/23(木) 16:43:59.17 ID:i+4d1wsh0
っていうのは覚えてる。そん時は全員揃っててもブレス食らった。35〜44の時は知らんスレ汚し失礼しました。
462460、461:2013/05/23(木) 16:47:06.15 ID:i+4d1wsh0
ああ、その時のルブルムドラゴンのレベルは44未満、に訂正。携帯はやりづらいな
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 17:41:29.54 ID:Q6c0HUUkO
まあバハムートもエデンも要らなくても
アルテマ先生に師事する為には通る道だからね
きっちり300個巻き上げに行かなきゃね
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 17:45:11.16 ID:sA3HH5Hn0
アルティマニアによると海洋探査人工島と大海のよどみは普通よりLvが+10高く設定しているみたいだよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 17:55:33.91 ID:hfLLxNuD0
極低レベルってのがどんなプレイか知らんが
初期レベルプレイでの海洋のルブルムはLV18〜23だからブレスは撃てねーですw
ルブルムのLVが44あるのに極低レベルってのは・・・というかどんなプレイなのかぜひお聞かせいただきたい
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 19:00:29.18 ID:/Jt9S9sn0
>>465
レベル44未満でもブレス打ってきたっつてんだろうが。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 20:03:31.76 ID:/Jt9S9sn0
>>462=>>466ね。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 20:29:10.26 ID:6vFFSB80P
全員初期レベル以外の事を極低レベルとは言わん
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 02:14:59.89 ID:+IfGnEt10
>>465
トンベリのレベルアップがある。

それでもレベルアップ45未満のルブルムがブレス撃ってきた
事実は変わらんが。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 08:02:25.86 ID:X0JPuiUAO
>>462
携帯はやりづらいな(笑)
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 09:17:42.67 ID:76/QuZqt0
>>469
何を言ってんだ?上の方でも言ってるけどLV35以上で使って来るんだぞ?
LV45って数字はどこから来てるの? 間違った情報を載せてる攻略サイトでも見てるの? もう諦めろ 詰んでるよ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 09:32:34.99 ID:76/QuZqt0
433 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 10:53:02.11 ID:WexvPfcHP
初プレイなんで聞きたいんですがdisk4いったとこでスコールだけレベル22.他は15くらいなのは低レベルの部類なんだろうか。このまま面倒なくクリアだけしたい。
残りのGF集め、天国と地獄の魔法集め、初期武器からの武器作りが面倒なんですがやらなくてもクリアは余裕ですか?
ジャンクションはHPケアルガ、力クエイク、早さヘイスト程度です。

438 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2013/05/22(水) 16:55:54.79 ID:HwmNNUHRP
体力もあんまりお粗末だと
ルブルムドラゴンの先制ブレスで泣くことになる

442 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 22:05:12.49 ID:sN7vNozv0
でも>>433はスコールだけレベル22.他は15くらいって言ってるからブレスの心配は無い
LV35以上からしか使ってこないから

444 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/05/22(水) 23:59:10.02 ID:lQdf7hP10
>>442
低レベルでも3人揃っていたら食らった覚えが…。
問題はメンバー全員揃っているかどうかだと思う。(2人旅とか一人旅でどうなるかは知らん)

445 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 00:06:54.63 ID:/Jt9S9sn0
>>444
(2人旅とか一人旅でどうなるかは知らん)を(仲間が最大2人とか一人でどうなるか知らん) に変更。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 09:34:29.83 ID:76/QuZqt0
446 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 00:54:22.45 ID:hfLLxNuD0
どうせLVが100固定の天国や地獄に一番近い島で戦ってたんだろ
LV35以上なら仲間が最大2人でもブレスは撃ってくるよ 逆にそれ以下の場合は絶対に撃って来ない

458 名前: 444 [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 16:18:38.27 ID:i+4d1wsh0
>>446
そんなミスは犯さねーよww確か極低レベルでバハムート(笑)に挑んだ時に
前哨戦でブレス食らった。

460 名前: 444 [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 16:29:01.69 ID:i+4d1wsh0
>>446
ん?ああすまんこっちが極低レベルで敵側のレベルは44

461 名前: 460の続き [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 16:43:59.17 ID:i+4d1wsh0
っていうのは覚えてる。そん時は全員揃っててもブレス食らった。35〜44の時は知らんスレ汚し失礼しました。

462 名前: 460、461 [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 16:47:06.15 ID:i+4d1wsh0
ああ、その時のルブルムドラゴンのレベルは44未満、に訂正。携帯はやりづらいな

465 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 17:55:33.91 ID:hfLLxNuD0
極低レベルってのがどんなプレイか知らんが
初期レベルプレイでの海洋のルブルムはLV18〜23だからブレスは撃てねーですw
ルブルムのLVが44あるのに極低レベルってのは・・・というかどんなプレイなのかぜひお聞かせいただきたい

466 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 19:00:29.18 ID:/Jt9S9sn0
>>465
レベル44未満でもブレス打ってきたっつてんだろうが。

469 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/05/24(金) 02:14:59.89 ID:+IfGnEt10
>>465
トンベリのレベルアップがある。
それでもレベルアップ45未満のルブルムがブレス撃ってきた 事実は変わらんが。

471 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/05/24(金) 09:17:42.67 ID:76/QuZqt0
>>469
何を言ってんだ?上の方でも言ってるけどLV35以上で使って来るんだぞ?
LV45って数字はどこから来てるの? 間違った情報を載せてる攻略サイトでも見てるの? もう諦めろ 詰んでるよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 09:59:13.93 ID:vcU6cmGG0
ID:76/QuZqt0
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:09:21.06 ID:Q8KbVX4UO
ルブルムドラゴンの話題がここまで長引くとは溜め息が出るな

ブレスだけに
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:24:55.44 ID:AXypDGB50
誰だよシヴァ召喚したのは
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:36:18.98 ID:ZE7yT1R5P
モルボルの話題が続くのと同じ理由だろう

臭い息だけに
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 13:21:12.33 ID:Xs5k6WlO0
キスティスの話題……
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 13:48:57.30 ID:dpTxEm520
>>478
おしおきメーザーアイ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 18:22:54.41 ID:+IfGnEt10
ルブルムのブレスが全員揃い、かつレベル45以上じゃないと撃ってこないというのは
このサイトを参考にした。
ttp://forum.ex-potion.net/faq/faq.php?ct=8#a8
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 18:44:21.59 ID:EIloOjJU0
ルブルムをNGにしたらすげー量のレスがあぼーんされてワロタ
自演臭いのはNGするに限る
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 18:48:47.99 ID:AXypDGB50
>>481
それ話題にこまらねえかwww
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 20:24:28.33 ID:TEiczCWHO
そんな程度でNG入れてたら何も議論出来ないな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 21:06:30.05 ID:EIloOjJU0
言った言わない、やったやらない、ブレスを撃ってきた、いや撃つわけない、みたいな
小学生レベルでの言い合いを議論とは呼ばないんだぜ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 22:31:51.57 ID:l6R9G8pH0
気に入らないなら自分から話題振れやカス
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:33:43.70 ID:Foo3y+Xe0
アイテム使用で覚えるなんて青魔法じゃねぇよな〜

キスティスがマゾじゃないからか
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:59:21.31 ID:kTwsLlYO0
発売当時のスレってどんな感じだったんだろ
そんときまだ小中学生くらいだから2chとか知らなかったしなー
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 00:15:17.80 ID:LA+Zfz/YO
アマチュアのFF8コンサート?があったみたいだね。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 00:41:15.98 ID:oyeLeE3W0
>>486
5は覚える本人が食らわないと覚えないけど6のストラゴスさんは自分が食らわなくても覚えるよ
ところで先生が覚える時アイテムが無くなる事を考えると・・・・ もしかして食べt
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 00:43:48.20 ID:FaiwBf270
>>487
2ch設立が99年5月で、あめぞう閉鎖が99年12月だ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 08:36:42.17 ID:0wdCHj7y0
>>487
niftyではボコボコだったw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:28:34.20 ID:VAKxuFfH0
>>486
ミサイルや銃を自分に撃ったり謎の液体を自らにかけたりしてるのかもしれない
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:40:34.84 ID:AzRyyuTK0
たしかFF11の青魔って自分を改造してるんだっけ?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 12:45:35.05 ID:vsXgrR/IO
それじゃ魔法使いじゃなくてサイボーグじゃないすか
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 15:15:09.35 ID:RE8g+b7uO
謎の液体がすごく気になる
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:14:39.64 ID:gqr/YlSk0
どこからミサイル出してるんですかねぇ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:27:13.21 ID:bHBDxCUrP
ただし、青魔法は尻から出る
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 19:48:22.22 ID:TcbMp0N0O
アンジェロとスロットが使いづらい
何が出るのかわからん
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:17:44.53 ID:wW0uSyI9O
先生は物質からも魔法をドローできる特殊体質な人って勝手に考えてる
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:24:29.45 ID:dHGKYOZ8O
>>498
ジエンドに勝る技はないよ。デジョネーマーならmissもある
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:38:52.12 ID:AzRyyuTK0
>>498
基本的にはスロットはフルケアが出たら即発動でいいと思う。
後は弱点魔法が偶然あったらいいという認識でいい。
ジエンドやレビテガが出る幸運さえらればそれに頼ってもいいけどね。

アンジェロは基本的にはずれが無いから出せるときは出す程度の認識でいいかと。
あとペット通信を呼んでからステータス画面でセットしないと使えないから注意ね
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 21:47:52.43 ID:4/AVqpJ70
序盤で無理してアルテマ使わせたことあるけど魔力低いとただのスイカでしかなかった
それ以来ケアルラ以上の回復魔法きたら発動するようにしてた
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 22:01:59.09 ID:bHBDxCUrP
アルテマは、使うものではない
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 22:10:35.64 ID:I8IvsPQ/0
使う意味あるのメルトンとオーラとプロテスとシェルぐらいだろ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 22:23:18.62 ID:dXiX5oV9P
アルテマは装備品 
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 22:55:36.47 ID:bHBDxCUrP
アルテマはアニメーションはかっこいいけど、
よく考えたらメルトンの方がかっこよくて、更に実用的なので
セルフィのスロットでたまたま引いた時ぐらいだよな、使うの
507n:2013/05/26(日) 00:02:02.26 ID:m9eiSTb30
ライオンハートは初期装備から一気に改造できる??
必要なアイテムもお金もあるのに、ジャンク屋?の一覧に出ない!
どうしたらいいの?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:20:45.02 ID:RfPjxAOJP
必要なアイテムは本当にちゃんと揃ってるのか?
揃ってるなら初期武器からでも、月間武器創刊号を読まなくてもリストに表示されるはずだが
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:21:52.87 ID:4cu8zJUT0
>>507
足りてないからだろ

波動弾あたりの数が足りてないってのは良くあること
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:38:37.29 ID:RfPjxAOJP
波動弾12個を間違えて10個と勘違いしてたと予想
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:43:13.18 ID:871moh1U0
もしくは必要数(12個)と現在所持数(8個とかそのへん)を取り違えてるか
512n:2013/05/26(日) 00:46:06.85 ID:1YhYtsj40
>>508
>>509
アイテム確認したら、仰る通りだった。。ありがとう。
攻略サイト(jinsoku.info/ff8/buki/saikyo.html)に、
アダマンタン×1
竜の牙×1
波動弾×12
って書いてあったのを鵜呑みにしてた。
正確には、、
アダマンタイン×1
竜の牙×4
波動弾×12
みたいなので。。
513n:2013/05/26(日) 00:48:48.75 ID:1YhYtsj40
>>510
>>511
他は大丈夫だったけど、竜の牙が2個しかなかった。。
みんな、ありがとう。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:50:31.70 ID:YeqSx35S0
>>513
竜の牙はぶんどると手に入らないから注意な。普通にドロップアイテムでしか
手に入らないから。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:57:09.57 ID:RBEpXuMU0
アダマンタン、、妙に惹かれる言葉だな
516n:2013/05/26(日) 01:05:41.84 ID:1YhYtsj40
>>514
ついに完成。。さんくす。
>>515
原文ママなのであしからず。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 01:06:04.04 ID:4cu8zJUT0
>>513
竜牙は時期のがすとガーデン起動までお預けだからな
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 02:13:28.61 ID:0xv5PZObO
FF8もPCリメイク版出るらしいな。
今までFF8でチートデータなかったから楽しみだ。
キャラデザインもHD画質になるそうだし、新鮮な気持ちで出来そうだわ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 07:36:09.05 ID:NFt6udGCO
>>518
HD画質ってマジか!それなら購入検討せざるを得ないな(´Д`)
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 07:42:33.78 ID:ZhdKDSfX0
だがBGMはMIDI・・・
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 09:17:36.78 ID:fP/9mIyO0
久しぶりにやり直してるけどゼルが面白いわ
物知りだったりパン食えなかったり告白されたり犬に噛まれたりイベントの合間に小ネタを挟んでくるなw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 09:35:24.40 ID:c9pjCoVW0
そのageケータイ、情報間違ってるから気を付けろ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 13:43:33.06 ID:YcnLLB0yO
そういやサクサクプレイの末P君はあのままクリアして去ってったようだな
レスにもあまり反応しなかったし
近頃の若者はあんなドライが普通なんやねぇ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 14:22:25.29 ID:injdoQb80
物知りな熱血野郎は斬新ですき
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 14:27:55.07 ID:S3X3MF+40
多分何年かぶりにやるとサイファーのアホさに吹く
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:07:49.27 ID:0xv5PZObO
>>519
FF7 PCの公式か動画見てもらえばわかると思うが、チートコードとキャラだけHD画質というか解像度上がってシャギシャギがなくなってる。
あとテキストもくっきり見えるようになってて読みやすいな。
おそらく8も同じような仕様になると思われる
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:57:57.24 ID:znsCWNZpP
>>523
すまん俺だ。回答にはとても感謝している。ゲームする時間がないがスレは見ている。
天国地獄で魔法1人分集めたとこで止まってる。クリアしたら報告します。
思ったほどだるくなかった。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 17:24:25.26 ID:J8harWd80
>すまん俺だ。回答にはとても感謝している。(キリッ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 20:45:44.58 ID:YcnLLB0yO
>>527
居たのかwこれは失礼しますた
クリア直前で止めてしまう病かな?
寄り道楽しめたようで何よりです
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 20:51:35.44 ID:QYIhcXXp0
>クリア直前で止めてしまう病

俺それだ。もうずっと患ってる。FF8のエンディングは見たけどさ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 21:26:32.62 ID:/tDkiwIU0
PC版はエミュで出力解像度を上げたのと同じ状態なだけだろ

むしろムービーが5.1chになってるかが気になるんだが
当時のスクウェアが実験的にFF8やクロノクロスのムービーを5.1chにして、それを収録したDVDをイベントなどで配布したことがあったのだが
(PSのゲームなのでゲームのディスクには当然その音声データは入っていない)
基本的に非売品なので今は入手不可能である
このデータがあのPC版に入っているなら大きな価値がある

まあ、入ってないと思うわけだが
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:31:53.94 ID:kj0AWyXz0
disc4に行く前に違うゲームに浮気しちゃう
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:51:56.82 ID:u9Mq3aqm0
>>532
わかるわー
俺はまた最初からやったりしてしまう
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 21:05:19.63 ID:O7fjgw5c0
俺的にDISK2で終わり
以降はスコールが気持ち悪くなるのでやりたくない
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 21:26:28.28 ID:b9LH3BaQ0
そういうレスはいらない
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 21:58:10.28 ID:dD1qKmd8P
俺は別にリノアをうざいと思っていないが
Disk3あたりで急激にダレてくるっていうのには同意だ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 22:34:21.22 ID:aPt2zVqTO
なんか最近口調が痛いヤツがわいてるなw
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 22:36:30.23 ID:dD1qKmd8P
一応訊いておいてやるが
俺のことじゃねぇよな?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:07:07.51 ID:FxOCbV1J0
なんか最近自意識過剰なヤツがわいてるなw
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:26:30.45 ID:FBAo0MI90
>>539
一応訊いておいてやるが
>>538のことじゃねぇよな?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:30:34.59 ID:btbTS7YG0
荒らしばっか
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 10:48:31.61 ID:6/7pxNarO
このスレ面白いわwww
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 13:23:02.29 ID:w8dMBDoF0
>>542も一緒に荒らして楽しもうぜw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 14:23:10.38 ID:F4RrVUSM0
>>543
age厨はスレッドを荒らしている自覚があるのか。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 15:13:43.10 ID:6/7pxNarO
>>543
荒らしなんて低俗なことよくできるな?恥ずかしくないの?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 16:18:13.56 ID:R+1qoDcrP
あらかじめ言っておくが
>>543は俺の意見じゃないからな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 17:51:02.22 ID:fbpXF1uH0
>>546
なら二度と来るな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 18:04:04.77 ID:UzZ/cgem0
違法エミュばっかりかよここの住人
PS2でも3でも本体だしてプレイしなきゃスクエニに失礼だろ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 18:11:36.67 ID:w8dMBDoF0
>>545
全然。お前みたいなスルー出来ない馬鹿が多くて楽しいよ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 18:12:56.32 ID:R+1qoDcrP
>>547
来るなって言われて来ない訳がないだろボケ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 18:17:37.89 ID:w8dMBDoF0
>>546
またまたーw自分だって過去スレからさんざん荒らしてきたじゃないですかw
今さら善人づらとか勘弁してくださいよ先輩wwww
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 18:33:26.99 ID:+eA6PNVg0
アーヴァインの最終装備ってDisk3にいかないとつくれないってことでいいのか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 19:09:08.39 ID:AwyYcUd70
>>552
つポケステ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 20:46:00.53 ID:MVd7kBnr0
なぜかディスク2で作れるものだと思い込んでた>アーヴァイン
他のキャラはみんなディスク1で作れるのにあいつだけ。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 21:07:46.96 ID:+eA6PNVg0
>>553
ポケステは魔法の言葉……
まぁあってもDisk2からしか作れないんだよね、月の石ェ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 21:08:48.90 ID:R+1qoDcrP
アーヴァイン?悪いな、おぼえてない
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 21:34:31.18 ID:EtWn9WyQ0
525 :名無しさん?:2013/05/20(月) 23:30:15.79 ID:Zo5eTTiC
FF8スレの末尾P、いい加減にしてくれねーかな
これまで何度もFF8のスレなんだからFF8の話だけしとけって言われてるのに
忠告を聞かずに荒らしたり、煽りに過剰に反応し続けてきたせいで
今ではあいつの書き込みがあるだけでスレの空気が露骨に悪くなるんだよなあ
最近では今まで支援やアドバイスをしてくれてた同じageの人間からも反感を買ってるうえに
それに対しても反省しないどころか逆ギレする始末

せめて印象の悪くなってる末尾Pからの書き込みを控えるとか、色々やり方もあるだろうに
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 21:50:41.71 ID:zDUHHF450
>>551
お前もだ同類
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 22:05:32.44 ID:w8dMBDoF0
>>558
は?そんなこと分かってるよ
自分は違うなんて一度でも言ったか?
日本語が不自由な人なの?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 23:48:25.75 ID:9o3cgS690
531 :名無しさん?:2013/05/21(火) 18:33:26.69 ID:???
あのさ
ここはFF8とかいうゲームの口論スレじゃないんだからさ
そこまでこじれてる話は自分のスレでやってくれないか?
迷惑だからいい加減にしてほしい


532 :名無しさん?:2013/05/21(火) 18:42:49.61 ID:Hh2Z88J5
こじれた案件を処理するためのスレで何を言ってるんだこいつ


533 :ageP:2013/05/21(火) 20:00:20.03 ID:uQbPAj9c
俺はあっちのスレで処理すべきだと思うけどな

いつまで経ってもこちらに対しての明確な反論の無い相手の場合は、
ずっと攻撃し続けた方が勝つケースが多いんだよ

したがって、俺は問題解決の手段としてのやり方は
これは間違っているとは思わんねぇ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 08:33:02.78 ID:k1tVqU3x0
DKH
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 13:48:30.28 ID:JbrG15op0
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 14:01:28.26 ID:XTltbyH20
いいから目欄が空の奴と、ID末尾がOかPの奴はスルーするかNG登録しとけ

あとはそいつらに構う末尾0さえスルーしとけば平和だ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 14:11:37.25 ID:AVvw2ceS0
かくしてスレに平和が訪れた

そして誰もいなくなった
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 15:16:10.73 ID:WChe4EUC0
戦闘開始時先生の鞭の音がしないと戦闘が始まった気がしない病気にかかってしまった
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 18:51:30.24 ID:A4Slp7vm0
>>563
そいつらではなく、お前みたいな考えの奴がいなくなるだけで平和になると思う
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:16:14.79 ID:XTltbyH20
>>565
俺はセルフィの武器を構える動きを見ないと戦闘が始まった気がしない病気にかかった事がある
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 22:00:06.90 ID:ViiDG8fz0
>>555
まぁ俺はライオンハートはdisc2で作るがな〜。
カードバトルしまくるからミノタウロスのカードは変化させないし初期レベル
保つ場合多いし。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 22:04:00.74 ID:DQPl6IDN0
>>568
ミノとセクレトは両方入れておくと安定するよね
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:04:23.39 ID:COKMgX8r0
末尾P早く来いよ

558 名無しさん? 2013/05/29(水) 20:40:42.67 ID:yi6awbZW
今日agePが出てくるようならFF8スレのほうでも相談しようと思うが
平和裏に解決出来る懐柔策に出ようとした俺が間違っていてagePのほうが正しかったのかもしれん
平井堅スレのようにある程度話のわかるsage厨ならともかく、FF8スレのようにどうしようもないsage厨にはそれなりの手段が必要だったのだろう
最も、これは幾度も対話を試みては裏切られたからこそ判明したことであり、それを確認できたことは無意味ではなかったと思いたいものだ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:09:12.31 ID:jk6APmrwP
呼んだかい?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:23:51.79 ID:A4Slp7vm0
>>571
呼んだとも

俺は過去に何度もお前のこのスレにおける振る舞いに苦言を呈し、その時におけるその判断が間違っていたとは思わぬ
だが>>563のような発言を見て思う所がある
この頑迷さを見よ、この騒動が発生してもうすぐ二年になろうというのに、何ひとつ変わってないし、何ひとつわかっていないようだ

>>563のような人間がこのスレ住人の平均像なのか、彼のみが特別愚かなのか、そこは一考の余地があるが
何にせよ、今現在も不当な差別を行う人間がいるのは事実であり、対話をもって解決出来ないのであれば、別の手段を考慮する必要もあると思う

そこで俺はもうお前の乱暴な振る舞いを咎めることはせぬ、暴れたいなら暴れればいいし、FF8の話をしたいならすればよい
どちらにせよ協力しよう

ただしこれはお前の人間性を再評価するものではまったくない、お前よりずっと駄目な人間がいたということだ

>>563
過去何度も質問し、その度に裏切ってくれたな
こちらは、あくまで「何故他人にsageを押し付けるのか」と聞いているだけだ
その正当性は、その動機は、その権利の拠り所はどこにあるのかと聞いているだけだ

我々の主張は、sageるかageるかは個人の自由というものだが、そちらがそう思わないのであれば、当然その根拠を示すべきであり、両論を比較して落とし所を探るべきであったと今でも思う
対話を放棄するのであれば、そちらの主張を取り下げるべきであっただろう
話し合いには応じないがsage強要を続けるというのは、単純な話、まったく筋が通っていない

今一度問おう、お前は何の権利があって他人にsageを強要するのか


ああ、返答がないのはわかっている、これは未来に証跡を残すためだ
「我々は幾度となくsage強要者に対話による解決を試みたが拒否された。それ以外の手段によって解決するしかなかった」
と主張するためのな

だから先に言っておこう、無視して我々に大義名分を与えてくれて、ありがとう
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:25:13.65 ID:ErjdBUl60
ID:A4Slp7vm0
ID:jk6APmrwP
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:29:10.81 ID:A4Slp7vm0
>>573
お前もだ

何か不満があればそれを口にせよ
2chはお前の所有物ではない、他人がお前の思う通りに振る舞うとは限らぬ
その現実を受け入れ、そしてその上で他人の意志と行動に干渉したいのであれば、その内容を口に出してみよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:29:46.66 ID:jk6APmrwP
何が正しくて、
何が間違っているかということではないな
重要なのは、そこじゃない

ただ、俺は最終的にFF8の話が普通にできればいいだけのことだ
今までの行いは、その為の手段に過ぎない
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:31:40.29 ID:A4Slp7vm0
>>575
お前がこのスレでふつうにFF8の話が出来るようになる、ということはsage厨がいなくなっているということだから
その点で我々の利害は一致しているといえよう

幸いにも俺はFF8に詳しいゆえに協力出来る
sage厨にとっての不運はまさにそこにあるだろうな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:37:56.41 ID:DQPl6IDN0
いいから死ねよ。VIPにでもいっていちゃいちゃしてろ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:40:09.16 ID:A4Slp7vm0
VIPで他人にsageを強要する人間がいればそうしよう
だがそれはこのスレにいるのだ

りんごを採取するために海に潜る人間がいるというのかね
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:50:58.49 ID:COKMgX8r0
ID:A4Slp7vm0も
ID:jk6APmrwPも
普通にFF8の話がしたいだけなら、とりあえず常に上から目線の態度と無駄にカッコつけた言い回しはやめた方が良いと思うよ

まあ、この調子でageもsageも好き勝手騒ぎ立ててくれたほうが個人的には楽しいけどw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:54:41.65 ID:ErjdBUl60
ID:COKMgX8r0
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:54:59.68 ID:A4Slp7vm0
いつだったかこのスレ住人が実に的確なレスをしていたことがあったな

「サイファーならagesageにこだわらない」


まったくだよ、と思ったもんだ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:57:12.19 ID:lR2q7qN70
キスティス先生のメザーアイ食らいたい
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:58:49.73 ID:ViiDG8fz0
上げ廚は空気読めよ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:58:50.10 ID:COKMgX8r0
>>580
今日もご苦労様でーすwwwwwwww
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:59:52.96 ID:COKMgX8r0
>>583
え?嫌ですけど
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:06:11.81 ID:kghqX/zM0
そもそもどういうことなのこれ。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:13:38.78 ID:hV5bVtpt0
>>586
2年くらい前にageてる人に向けて「sageろ」って言った人がいて
言われたほうは「そんな命令をされる筋合いはないから拒否する」って言って
そのまま今に至るまで不毛なにらみ合いが続いている
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:18:55.87 ID:hV5bVtpt0
要点をまとめると以下のようになる

・ageていた人は、ageの件は置いておいて人間性に問題がある人物であることは確か
・↑の人に呼ばれてこのスレに来た人が何人かいる
・sageを要求した側は、「ageるのは個人の自由だろう」と言われて何の反論もしない(できない?)まま今に至る
・なのにsage強要は続けている、そこを非難されている
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:26:08.96 ID:obMdA9EX0
当初はそうだったかもしれんが今は一人のキチガイが自演してるだけだと思ってる
なので>>563
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:27:50.41 ID:kghqX/zM0
企画とかじゃないならスルーしていいんだね。わかった
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:28:07.42 ID:hV5bVtpt0
それは事実と異なるゆえ冤罪である
それでも>>563を主張するなら証拠を出してみよ

はい論破
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:31:17.40 ID:Vpe54HQd0
というか当時のスレルールがsageだった
2chのガイドラインもそうだしな
勝手にスレ立てして勝手にテンプレ変えてもう本当にただの荒らしだから無視で
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:35:17.08 ID:hV5bVtpt0
>>592
そのスレルールは、ログを精査した所何の相談もなく無断で追加されたものであり、そんなルールは無効であろう
それでもそのルールが正当であると主張するなら、当然再度ルールの見直しを提唱する権利もあるはずだがそれについては如何?

また、2chにはsageがルールであるなどということはない
というかsageがルールならシステム上そもそもageで書き込めなくしてあるだろうがw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:50:31.08 ID:kghqX/zM0
じゃあなんでお前は上げてんだよってつっこみたいんだが

食堂のパンって揚げパンのことじゃないんだよな……黄粉揚げパンは今でも好物なんだが
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:53:54.30 ID:hV5bVtpt0
>>594
理由なんてなくてもageていいというのが我々の主張だが
朝食をパンにするかご飯にするか、みたいな話だよ

「お前はどうして朝食をパンにしたんだ!」っていちいち理由を聞かれても何だこいつって思うだろう?
2chに書き込むなら、ageかsageになるから、たまたまageであったというだけだ、理由などないし、なくても構わないのさ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:57:14.40 ID:kghqX/zM0
じゃああげてもいいからそのくだらない話題をやめてほしいな。
いわれたらsageほしいな。個人の自由ってそういうことだと思うよ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:58:31.92 ID:hV5bVtpt0
>>596
age、sageの選択の権利が認められれば、それだけでこんな話をする意味はないんだが?

そう思うなら、ageで書き込む権利を認めていただきたい
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 01:11:14.69 ID:5wD801ikP
まぁ、メール欄という建前上何を書き込むか、
それとも何も書き込まざるかは、書き込む本人が決めることであって
そこに他人の意見を挟む理由は無いんだよな、本来

だけど、これで話題が蒸し返すことになるのは、
もう何回もループしてきたことだし、これからもそうなることだろう

それでも俺は書き込みをやめないがね
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 01:24:41.03 ID:44fE5E/ji
セルフィの足下にねっころがってパンツみたい
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 01:26:32.52 ID:5o7ijbB2O
本当に自由だと思うなら気にせずレスすればいいのに
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 01:31:28.85 ID:5wD801ikP
これは正しい
眠たくなるほど正しい
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 06:51:10.94 ID:Qwaxdeq2O
不当な差別が許せないという義憤があるから
自分が気にせず書き込みして終わりという種類の問題ではない
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 07:19:40.74 ID:d7+sOqWC0
だったら壁にでも話してろよ。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 07:58:11.39 ID:Qwaxdeq2O
壁がsageを強要してくるのかね
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 08:16:03.12 ID:5o7ijbB2O
差別って?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 12:23:29.70 ID:ZOqD/QT60
>>602
差別とかwww。自分で勝手にこのスレに来といて差別?
嫌なら来るな代わりのスレッドは他に山のようにある。

つうかまじで強制連行されたと言うのに帰らないで権利ばかり
主張する在日朝鮮人みたいだな上げ廚ってのは
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 12:33:49.63 ID:aBtnZH2c0
>>606
こんなところで他国差別をするのもやめろ、同類だ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 14:22:12.37 ID:g++M2Z39P
末尾pでサクサククリア相談してた者です。報告するとか言ったから律儀に挨拶にきたら何だこの気持ち悪いいんたーねっと。
末尾pって知らなかったんだが各所で差別されるね。iPhoneの規制逃れたかっただけなのに。
次はff9スレに行きます。さようなら!
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 15:13:56.60 ID:UYxBfOnL0
すまん俺だ。回答にはとても感謝している。(キリッ
の気持ち悪い人か
そういう態度だから嫌われるんだろうね
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 18:14:10.10 ID:cE3MTW6WO
勝手にスレたてたりテンプレ変えたりするのは百歩譲っていいとして
勝手にテンプレ変えるくせに自分がテンプレ守らないのはどうかと思う

つまり>>1は早くwikiを編集しろ
スレタイとかいつから更新されてないんだよ
俺はやらないが
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 18:27:24.98 ID:dWGmEXl90
気持ち悪いレス多すぎwwwwwwwww
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 18:30:40.07 ID:obMdA9EX0
レス番飛びまくってて笑える
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 19:55:43.86 ID:Kv66Ie69O
>>608
おつー
全く趣が違うけどFF9も大好きだ
やり込みたくなったら帰って来なよ〜
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 21:53:29.62 ID:hV5bVtpt0
>>605
ageている人間は例外なく無視せよ、それに従わない人間も無視せよと呼びかける人間がこのスレにいるのだ
これは立派な差別であろう?ageているだけでそのような扱いを受ける謂れなどないはず
差別よりも、いじめという表現のほうがより的確かもしれんが
何にせよ間違いなく、「悪」だろう

>>606
これはしたり
それを言うならお前が2chから出ていくのが筋であろう
2chはageもsageも受け入れる構造になっているのだから、age発言者がいるのは当然のことであり、こちらが出ていくのは理屈に合わぬ
しかしお前はsage発言者しかいない場所を所望しているのなら、そういった掲示板を選択してそこに住めばよいであろうが
ageが嫌いでありながら、何故わざわざage機能のある2chに来るのやら、マゾなのかしらん
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 21:54:59.54 ID:UYxBfOnL0
>>611
何を今さら
もともとここは気持ち悪いスレだよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 21:56:33.00 ID:UYxBfOnL0
であろう
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:08:44.50 ID:kghqX/zM0
案外ゲームとしてのやりこみ要素は少ないよな
ただ、二週目して気づくことは多いと思う。じっくりと眺めて気づいてほしいな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:13:30.49 ID:ZOqD/QT60
>>614俺が出て行く?はぁ?別に差別されてるなんて思ってないし
このスレの周り見てみろよage廚なんてお前ぐらいの少数派だぞ。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:18:32.63 ID:hV5bVtpt0
>>618
少数派であることと悪であることはまったく別物だが?
他者への迷惑が及ばない範囲において、個人の個性や思想は最大限尊重すべしというのが文明国というものだ
しかるにageることは迷惑行為ではないが、不当にsage強要を行うのは迷惑行為であるゆえ自身を省みて頂きたい
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:20:57.03 ID:5o7ijbB2O
>>614
“ageに偏見持ってるやつがこのスレに居ます”
で、それがどう差別なの?
そんな不透明な理由で“立派な差別になる”などという発言のほうが“立派な差別になる”と思うけどね
そういう程度の低い真似する幼稚な人間が一番下らないね
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:22:48.81 ID:hV5bVtpt0
>>620
偏見を持つだけならそれはその人の自由だと思うが?
内心の自由というものがあるゆえ、心の中でどれほどage発言者を嫌おうと、見下そうと、それはその人の自由だと思うよ
しかし、それを元に迫害を行ってはならないと言っているのだ

彼に自由があるように、こちらにも一個人の尊厳を主張する自由があるのだ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:23:54.16 ID:5wD801ikP
誰も出ていく必要なんか無いんじゃないのかな

無論、俺も誰に何を言われようが書き込みをやめるつもりは無いがね
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:27:21.65 ID:kghqX/zM0
すぐに言ったことが矛盾するとかサイファー以下だな

さげなくてもいいけど、お前らの宗教戦争にここを使うな。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:29:35.38 ID:ZOqD/QT60
>>619
なるほど。でも少数派っていうのはいじめられるのが歴史の常。
俺にマゾかよ?とか言ってたけどそのままお前に返すわ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:30:09.74 ID:hV5bVtpt0
>>623
矛盾があるなら指摘すればよいだろう

sageなくていいならそれでよい、そして宗教的な思い込みを持っているのはsage厨だけだ
何故なら俺はageることに何らご利益など見出していないからな
ageで書き込めばスレが上がるし、sageなら上がらない、たったそれだけで、それ以上の意味などないと思っている
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:31:24.08 ID:PzTHvCUf0
ID:hV5bVtpt0
ID:UYxBfOnL0
ID:kghqX/zM0
ID:ZOqD/QT60
ID:5o7ijbB2O
ID:5wD801ikP

ハァ…
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:31:56.65 ID:hV5bVtpt0
>>624
その通り、少数派が得てして迫害されるのは人の世の摂理であろうな
だが、少数派への迫害が悪であるというのも、多くの人が普遍的に認識していることではあるまいか?

そして俺がこのような行為に及んでいる理由はそこである、俺は悪が嫌いだから、こうして少数派への迫害を糾弾しているのだ、マゾだからではない
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:32:26.32 ID:UYxBfOnL0
ageたい奴も、age批判する奴も屁理屈こねてるけど
きっかけはどうあれ、今となってはただお互いが気に入らないってだけでしょ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:34:55.54 ID:hV5bVtpt0
>>628
感情的な対立が成立していることは認めた上で、論理的に正しいのはこちらだと言っている
何故なら2chはage発言とsage発言が共存するように設計されているからだ
そんな仕組みの掲示板を利用しておいて、ageる奴は許せないというのは筋が通らないではないか
だったら書き込んでも絶対に上がらない掲示板を探してそっちを使えばよいだろう
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:38:37.72 ID:kghqX/zM0
>>628
俺はうるさいから黙れって言っているだけなんだが。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:41:43.74 ID:hV5bVtpt0
>>630
FF8の話をしにきているのに全然関係ない話を垂れ流されて迷惑なのはその通りであろうし
そのように思わせてしまっていることには多少なりとも痛痒を感じる

だが、我々は2年辛抱したのだ、2年も不当な迫害を受け、幾度となく対話を拒否されたのだ
もはや我慢の限界なのだよ

sageなくてもいいと発言した以上、お前はこの件について一切の責任がない、いわば完全なとばっちりになるな
そこに同情はするが謝罪はせぬ、2年の辛抱という大義名分がこちらにはあるからだ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:42:53.68 ID:UYxBfOnL0
>>630
そつなつれないこと言わずに
ほら、もっと盛り上げてw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:00:41.24 ID:5wD801ikP
黙れとか出ていけとかsageろとかうるさく言うから逆効果なんじゃないかな

人間何かを強要されると、その全く逆の行為をしたくなるものだよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:02:28.64 ID:2XmobT5D0
ご覧ください。見事なブーメランです。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:05:46.72 ID:UYxBfOnL0
>>633
なるほど逆を。確かに一理ある

じゃあ「両者とも仲良くしろ」
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:08:43.07 ID:hV5bVtpt0
>>635
はっきり言っておくが、こちらは何度も対話を試みている
「そちらがどういう理由かはわからないがsageにこだわっているのはわかる。だからその理由を聞かせていただきたい」と何度も問いかけた
そして、一度も返答はなかった、そこに憤っているのだ

だからこれはどっちもどっち、という話ではない、平和的な解決を我々は何度も何度も模索した、そこは力強く主張したい
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:12:41.89 ID:UYxBfOnL0
>>636
ん?うまく伝わらなかったかな?
>>633の 逆をやりたくなる、という意見を踏まえての「仲良くしろ」なんだけど

端的に言うと「いいぞ、もっとやれ」ってこと
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:13:26.99 ID:Kv66Ie69O
ageたい子達は一体どういう過程で2ちゃんに溶け込んだんだろうなぁ…

普通に謙虚な気持ちで訪れたなら
sageはマナーで常識だったろうに
時代の流れってやつかな?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:15:41.34 ID:kghqX/zM0
そういえばさテンプレのWiKiメンテナンスってなにすればいいの?
デッドリンクとかを消したりすればいいのかな?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:16:34.32 ID:hV5bVtpt0
>>638
スレの位置が変動するかどうかと、謙虚であるかどうかがどうして結びつくのかさっぱり意味がわからない
お前の発言は論理的ではない

ちなみにsageがマナーなら2ch管理人は日常的にマナー違反を犯していることになるのだがそれはどう思うのかね?
ひろゆきが書き込む時はだいたいageなのだが?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:22:08.58 ID:UYxBfOnL0
>>640
それは管理人って立場上、2ちゃんに居る不特定多数の人に知らせたいことがあるからageてるんじゃないの?
お前のレスになんて多くの人に注目させるような価値なんて無いだろ

って言ったら盛り上がってくれる?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:30:43.46 ID:hV5bVtpt0
だからそういう、「何か理由もないのにageてはいけない」なんて考え方自体がおかしいわけだが
それならメール欄に何も入れなければsageになって、ageと入れてはじめてスレが上がるように設計してるだろうと
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:32:33.13 ID:5wD801ikP
確かに一応俺も、最初の方は理由ぐらいは聞かせてくれって
何回も言ったはずなんだけど

理由を聞かせろって言ったのがまずかったのかな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:34:13.51 ID:UYxBfOnL0
それが言いたいことなら、ひろゆきを盾に使う必要なくね?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:35:24.11 ID:hV5bVtpt0
>>643
要するに「何かよくわからないけどsageるのが常識なんだ、マナーなんだ」って思い込んでる人がいて
しかも何年間もずっとそう思って生きてきた人が、ある日2chの歴史や仕様を本当にわかってる人から、「そんなわけないじゃん。別にどっちでも自由だしsageはマナーでもなんでもない」っていきなり言われたら
ああそうだったんだ、ってなるんじゃなくて、相手の意見を無視して自分の思い込みを持続させたがると思うんだよね

まあ、そこまではいいんだけど、その思い込みを他人にまで押し付けたのがこのスレの一部の悪質な人間だから、そこは批判されてしかるべき
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:36:36.78 ID:hV5bVtpt0
>>644
いや、「sageがマナーなら管理人がsageてないのは矛盾するだろ」って指摘だから

実際本人はぐうの音も出ないようじゃん?致命傷みたい
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:39:27.85 ID:UYxBfOnL0
>>646
ああ、マナーという点のみで言ったらそうなるのか

sage側ももっと反論してくれよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:40:46.85 ID:2XmobT5D0
ぶっちゃけるとagesage自体は全員最初からどうでもよくて
FF8と無関係な話題で無駄にスレ消費されるのが鬱陶しかったってだけじゃね
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:42:23.38 ID:hV5bVtpt0
結局、理屈でぶつかり合うと勝ち目がないのがわかってるから無視を決め込んでるんだと思うんだよな
「〜〜という理由により我々はasgeを要求する権利がある」みたいなの、彼らの脳内にはないんだと思う

ノリとか、空気を読まないとっていう焦燥感とか、そういうあやふやな感覚でsageるべしという価値観を育ててきたから、こういうガチな理屈にはとことん弱いのだと思う


つまり、お前らが間違ってんじゃんっていうこと
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:43:22.63 ID:hV5bVtpt0
>>648
俺もagesageはどうでもいいけど?
俺がこだわっているのは、「個人の自由を踏みにじる悪人をこらしめること」だから
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:45:20.15 ID:JqVyMq6T0
>>648
そいつらがここの歴史と言ってるのもsage厨の反論ないと反論なしと言ってるのも
全部捏造だから相手しなくていいよ
何言っても自分の言いたいことしか言ってこないで勝手に脳内情報もテンプレも書き換えるだけだから
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:48:17.73 ID:UYxBfOnL0
どっちが良いとか悪いとか
どっちが正しいとか間違ってるとか
ホントどうでもいいけど、この小競り合いが少しでも長く続きますよーに^^
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:49:38.26 ID:hV5bVtpt0
見たまえ、正面からの反論を避けて苦し紛れの言い訳をしているだろう?
「〜〜という理由によりsageを要求する」と言えるなら、そう言えばいいわけだ

我々が「2chはageもsageも受け入れる設計になっているのだから、どちらを選ぶかは自由だ」と言っているように
彼らにもそういった論理的な主張があれば、それを書けばよいのだ

2年間そういった書き込みがないということは、彼らの頭の中にもそんなものはないのだと思う
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:53:12.33 ID:kghqX/zM0
そもそも最初が基地外ならそれに乗っかる必要ないのでは
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:54:29.11 ID:UYxBfOnL0
なんだか今日の末尾Pは、いつもより物腰柔らかいね
お疲れ気味なのかな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:54:48.68 ID:hV5bVtpt0
そもそもログは全て残っているのだから、捏造なんて出来るわけないのにな
まったくとんだ言いがかりだよな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:57:51.59 ID:bsSh/iqK0
>俺もagesageはどうでもいいけど?
>俺がこだわっているのは、「個人の自由を踏みにじる悪人をこらしめること」だから

キチガイ、ヤッホーw
個人の自由?
悪人?
なんのこっちゃw
屁理屈こねて迷惑かけてるお前が一番悪人じゃん?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:22:16.84 ID:xR0QB8in0
理屈を主張しない者が屁理屈を責める資格はない
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:15:33.21 ID:teyBtOYuO
雷避けまくって専用武器を手に入れるのは8だったけ?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:31:04.95 ID:tG7Tu0gd0
雷平原のことか?それなら10だよ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:57:49.82 ID:mlAcAZq0O
FFで一番悪名高いミニゲームだよな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:37:34.11 ID:BaCOGn1KP
制限時間内に蝶に触れるのが酷いだろう
七曜ミニゲームでアレだけ心が折れた
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:43:50.86 ID:teyBtOYuO
>>660
ありがとう何となくごちゃごちゃになってた
あのミニゲーム?だけクリアできなかったのを今でも覚えてるけど
シリーズまでを覚えてない不思議

8の記憶はこちらが強くなると相手も一緒に強くなることと、カードゲームがあったことくらいだなぁ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:59:24.41 ID:iQQcdONf0
その程度しか知らないのに来た理由は?
馬鹿共に呼ばれてきたのか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:34:56.27 ID:zRjkcDBs0
思い出したかっただけだろ。落ち着け
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 12:02:27.25 ID:mlAcAZq0O
よく内容を覚えていない奴は参加するなってか
すげえ自己中
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 16:02:18.18 ID:liVt6+UD0
今から縛りプレイするは
アイテム禁止とドロー禁止と
他に何かある?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 16:20:21.34 ID:YTFNAJF80
もう経験してるかも知れんがカード変化禁止がやっぱり妥当なんじゃないか
FF8がヌルゲーと呼ばれるのはカード変化の存在が有るからだと思うし
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 18:22:18.52 ID:zRjkcDBs0
イフリートのみ……ここまでくるとゲームを否定してるとしか思えないのでやっぱりケツシヴァイフ縛りだろうな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 18:28:08.35 ID:j70KfN1rO
ジャンクション禁止(ポケステ有り)のレポートと
ジャンクション禁止(ポケステ無しラスボス戦では一部解除)の動画があるから
画期的な縛りってのも思い浮かばないなー

特殊技と精製とGFのドロー禁止とレベルアップ禁止とか新しいかも
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:22:29.63 ID:hjKnQSlC0
>>667
女性キャラ禁止
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:23:11.17 ID:bv56GV2f0
やってて楽しかったのはドローの放つと戦うのみプレイだなぁ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:29:33.10 ID:49LYBeC5O
>>670
休憩禁止
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:30:42.05 ID:BaCOGn1KP
クリアするまでトイレ禁止とかどうかな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:36:32.78 ID:hjKnQSlC0
最速プレイで12時間だったっけ?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:41:07.15 ID:zRjkcDBs0
トイレは禁止でもペットボトルはいいんだろ?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:46:24.41 ID:xR0QB8in0
そういえばFF8のTASって聞いたことないな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 20:39:00.02 ID:j70KfN1rO
FF8のTAS動画みたことあるよ
素人目でみても最適の余地あったけど。俺が見つけたのは1ヶ所だけだけどもっとありそう
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 21:13:20.43 ID:FVCobKT60
TASは8時間だったな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 21:15:20.38 ID:iQQcdONf0
ツールの話はスレチ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 23:56:38.10 ID:BcY+H0ku0
基地外は黙ってろ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 03:46:01.39 ID:u372APSXO
リミット技?ってサイファーはいつでも使えたけど
メイン6人はHP減ってないと使えないの?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 09:55:06.71 ID:Pa9AGSOy0
>>682
サイファーが特殊で極めて出しやすい性質を持つ。あと、ピンチ度は自身の状態だけでなく
仲間が戦闘不能状態かどうかでも上下する。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 10:52:25.23 ID:u372APSXO
>>683
サンクス
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 19:16:04.76 ID:QuA+QB/xO
ロゼッタ出ねぇww
1/255だっけ?
ひとつも出ないうちに金が無くなってきたわ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 20:04:59.98 ID:tm3F/TQF0
そういえば最近のキュアロゼッタはほんと空気だなあ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 23:09:28.18 ID:601kLW8xO
>>686
敵側にアルティミシアおるよね
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 01:24:49.25 ID:0neRXlLt0
>>685
金ならカーバンクルの精製でなんとかなる。確かテント買えるからそれを
メガポに精製して売る。あと、ロゼッタは128分の1。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 08:47:40.77 ID:pHvA/ISkO
>>688
サンクス
アルティマニアに練金が書いてあったのは知ってたけど
トンベリの値切るとか顔なじみありきかと思いこんでた
通常から利益出るとかヤバイすね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 22:05:13.49 ID:D6H92OuaO
おかげさまで合計750戦でロゼッタ3個手に入りました
ありがとう
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 07:13:22.74 ID:otbalzc0O
>>690
凄いな!俺にそんな根性はないw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 00:56:03.33 ID:UCGOAbHN0
DL販売まだかな?
スマホでカードゲームだけできるようにして欲しい。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 23:10:55.76 ID:Ld8a5kUb0
ででんでんでんでん♪
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 23:16:17.49 ID:MwNn8lmdO
それターミネーターじゃね?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 03:48:18.91 ID:p84rlwQl0
FF7クリアしちゃったから早くPC版出してくれ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 04:52:33.27 ID:NVrx/eyO0
暇なら働けクズ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 07:30:19.34 ID:45WyYYo9O
FF8の曲ってホント神掛かってるよな〜
PCで流しながら作業してたらゲームを毛嫌いしてる母が、「良い曲だね〜何のやつ?」
ゲームの中の曲だって答えたら驚いてた
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 11:26:04.49 ID:pNL7meKd0
音源が糞なのは残念
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 15:19:32.32 ID:iMF3RYP90
PC版に5倍速あるなら、それだけで即買いしたい
まずはPCを新調する必要があるが
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 17:50:46.37 ID:pNL7meKd0
7見る限りPSエミュ動かせればおkそうな必要スペックではあるが
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 18:41:08.18 ID:iMF3RYP90
ならPSエミュでFF8起動して確かめてみるかー

(´・ω・`)おかしいでしょ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 18:54:30.26 ID:DjA56d680
エミュ話はスレチ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 20:36:25.62 ID:iMF3RYP90
>>688の確率って何処かに詳しい情報ある?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 20:55:00.17 ID:LJK3Vy3q0
7のPC版にある機能、5倍速はほしいけど
エンカウントなしとか能力アップはべつに普通にジャンクションでまかなえるんで、
8のPC版にはセットした魔法やアビリティ全部まとめて受け渡しできる機能がほしいな。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 21:26:15.19 ID:VFseFiKt0
>>703
>>1のwikiから行けるサイトにある。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 21:29:27.09 ID:kmPoAvgt0
話題に出すなと
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 22:56:54.98 ID:nPIxRXH90
DL版ってマウスで操作できるのかな?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 02:46:11.08 ID:Ye7Lp/Pq0
>>704
まとめて受け渡しって元々の8PC版にはついてたから今度のにもあるんじゃないかなー
自分は英語版しかやってないけどスイッチって項目が追加されてた
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 03:14:23.89 ID:ATcDXAUE0
>>708
おおお、FF7のインタ版でマテリアまとめて受け渡しが追加されたみたいな感じで
8の昔でたPC版にもシステム周りに追加があったんだ。
あるといいなあ。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 03:18:00.80 ID:zZrKrzkB0
PC版で変更があったというより海外版の仕様がそれなだけだけどな
でもそっち仕様だと日本語訳が微妙におかしいところあるから
PC版は日本語版PSと同じのがいいがなあ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 05:38:17.80 ID:+Ly5aTRu0
敵のレベル算出って、パーティー全体で計算されてるの?それとも戦闘メンバー?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 07:03:24.31 ID:38EVI54o0
>>711
先頭メンバーのみに敵レベルは左右される。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 07:42:42.63 ID:Xqs3lrVm0
100レベルサイファーの立場ェ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 08:39:28.79 ID:cuw2pSOc0
100Lvサイファーって完全に趣味だと思うんだけど何か必要性あったりする?
ガ系魔法ドローやGF用AP稼ぎとかなら、100まで上げなくても良さそう
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 08:59:56.42 ID:+Ly5aTRu0
参戦キャラだけか ありがとう

一人だけドロップとかGFのレベル上げ用に100にしちゃおう
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 09:09:19.29 ID:Xqs3lrVm0
メインメンバーならゼルがお勧め。
長い期間パーティにいるし、別行動もあるから稼ぎに向いてる
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 12:01:08.87 ID:xwONdcmM0
気が付いたんだけど、リノアとアルティミシアは正反対になるセリフが用意されまくってんだな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 18:49:55.99 ID:38EVI54o0
>>714
SeeDランク大幅アップ用。初給料時にAとか30にするには
20時間近く倒さないといけなかったはず。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 19:31:53.25 ID:cUZCdP6p0
そのSeeDランク自体が無意味な気もするが
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 23:02:26.93 ID:cuw2pSOc0
>>718
SeeDランクね、ありがとう
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 03:13:17.47 ID:KTFyod5E0
FFシリーズ初プレイが8で10年以上ぶりにやってるけど
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 08:13:36.67 ID:dhPTbHxsO
正直アルティミシアよりイデアのが凄みがあるし恐い
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 08:59:39.00 ID:iBYV70LQO
アルティミシアはムービーではっきりと出てくるわけじゃないしね〜
その分イデアの方が印象に残りやすいのかも
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 09:40:19.97 ID:s6fp9YCC0
>>723
出てくるがな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 12:23:11.06 ID:yktPvmh+0
その凄みがあって恐ろしいイデアは、中身アルティミシアだし。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 13:04:55.97 ID:cbCIr7/q0
PC版を窓化しようとあれこれしたけどできない><ノ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 15:17:07.16 ID:FRO729nB0
Winキー押すだけだろ・・・
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:28:25.52 ID:qbMNgKqo0
エルオーネは初回ムービーで出すべきだと思った
逆にサイファーは脇役で構わん
EDのエルオーネの顔若干手抜きだろ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 20:57:37.51 ID:iBYV70LQO
Breezy良い曲だよな〜
これ弾きたいがためだけにスコア買ったわw
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 21:48:35.51 ID:iX9SUc5f0
リノアに某ガンダムの羽つけて
ヴァリー状態を再現した人とかいないのか・・
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 21:53:49.74 ID:/Bwk6Jln0
つかエルオーネの印象って薄い。間違いなく重要なキャラなのに存在感が無い
仮にムービーで登場してたら余計に??ってなったかもしれん
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 21:57:37.20 ID:s/fulj890
というか何がしたかったんだろうな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 21:59:47.71 ID:yktPvmh+0
エルおねえちゃんはあの幸薄そうなところがいいんだよ。
そんな存在感発揮しなくてもいいんだよ。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 23:11:23.09 ID:ffxFdjWu0
>>730
ゼロカスはデカすぎるだろw
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 09:14:52.05 ID:Dp1Ho+Q40
PC版の販売開始日ってまだ決まってないの?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:02:32.10 ID:T9sWpvMUO
決まってないけど
7の時みたいに唐突に開始だと思う
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:08:42.05 ID:Dp1Ho+Q40
そっか、今年中にはもちろん開始されるよね
懐かしいから8の方やりたいけど
遅いと結局7を買ってそこで満足しちゃいそう
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:54:58.88 ID:YxCMOg0G0
このff8もまた酷い男社会だったな
ジエンドとかヴァリーメテオとか一応知ってはいたけど
面倒なんだわ
男3人でタコ殴りにするのが楽
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 13:03:46.88 ID:DMgBExkR0
もっと良さげな素材はあるだろうに何でゼロカスw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 14:38:26.60 ID:wA0J6xmqO
初期レベルプレイしてて
今イデアさん加入のところで
全GFのレベル100にしてるけど相当めんどくさいな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 15:30:05.58 ID:rTyWWGJ80
2週目以降で良いからイデアを固定メンバーとして使いたかった
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 16:02:33.30 ID:T5ti/RZh0
シード服や制服の着せ替えは欲しかった
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 19:41:56.76 ID:4qPebvQr0
>>737
ファミ通に写真載ってたのと、
あとどっかで開発状況80%というのは見かけた。
7が唐突だったように、8も所詮移植だし
そんなに時間はかからないんじゃないかな。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 19:51:05.93 ID:HHf6gu0BP
スコール床屋へ行く
>はい
いいえ

スコール「バッサリやってくれ」
店主「あいよ」

スコール後悔する
>はい
いいえ

ファミ通のこの四コマ覚えてる奴居る?
FF8やり始めたのはつい最近だが、
当時立ち読みしたファミ通で、やたらこの四コマだけ記憶に残ってる
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 20:26:30.96 ID:XMfBobUW0
>>744
おぼろげにしか覚えてないが間違いなく徐々にポイマンだろ
丁度べーしっ君が終わってアレに変わった頃だよなFF8
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 23:23:27.38 ID:JyucLIvfO
>>667
LV100オメポンとアルポンをアイテム、召喚、特集技封印やってみたら?

当然だが犬も禁止だから
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 02:29:30.06 ID:Hz4DcQ+g0
サイファー仲間時にできる稼ぎって何だっけ?
昔攻略サイトで見たんだけど・・・
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 03:29:42.59 ID:1HnDWZ580
基本的にはサイファー以外のキャラは初期レベルを維持するってのが目的で、
その上でGFのレベルを上げとか、サイファーのレベルを上げる事でガ系の魔法をドローするとかじゃないかな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 07:43:41.61 ID:ga+jd45k0
>>747
>>718
GFレベルが初期のままだとイフリートで妨げが…。
まぁ魔法はカードバトルしまくって集める方が効率いいと思う。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 09:02:25.97 ID:F+2Lw16G0
サイファーはだだの魔女の犬だな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 12:17:56.36 ID:135Oa35s0
魔女の犬というか負け犬
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 12:53:55.68 ID:XjqCuce20
お前らと同じだったか
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 13:22:48.73 ID:z5qLGcWhO
お姉ちゃん、何でラグナ使ってくれないの?(´・ω・`)
もうランダムハンドは疲れたよ…
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 14:21:39.63 ID:RtRwd9IQO
>>753
全く同じところでワロタ
四時間かかったけど15分前にゲットしました
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 15:51:18.52 ID:z5qLGcWhO
>>754
ピエットさんはセーブが近いからまだいいんだよ!
お姉ちゃんは場所が場所だけに面倒臭過ぎるw
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 20:49:15.18 ID:honSJ7wrO
>>754
エル姉ちゃんの『こんな時にカードするの?』の冷たい反応がトラウマにならなかったか?ww
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 20:55:13.00 ID:xq31+WMd0
こいつが存在してることが
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 21:07:06.30 ID:X9dIUfIu0
>>756
ペルソナ2で仲間の恋人が死ぬかもしれないって時にカジノ行った時の仲間の反応を思い出した
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 21:09:55.90 ID:YiCcjQEw0
>>758
スレチ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 21:35:20.10 ID:oW53FKCTi
セルフィの乳首なめたい
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 22:08:58.97 ID:QBZT8Vdc0
>>760
ハレンチ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 22:11:15.17 ID:WVTsf4ou0
EDからしてゼルは三つ編みの図書委員ちゃんと上手くいってるってことでOK?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 14:35:33.42 ID:4x2+c/gh0
顔面刺青チンピラ野郎でも恋人が出来るというのにお前らときたら…
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 16:14:15.74 ID:6WmIZ7GZO
SeeDはエリートだろうし
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 17:50:47.67 ID:4x2+c/gh0
ああ、お前らは底辺だもんな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 17:57:01.01 ID:d4YH0C6IP
ゼルはチンピラっていう柄じゃないなぁ
ドールでの実地試験の時、制服に着替えずに
私服で行ったサイファーの方が、よっぽどソレっぽいと思う

ゼルの入れ墨は、ファッションなんじゃないのか?
傭兵としてはプロだけど、本当は中身は青臭い
それがFF8のテーマだろう
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 19:47:11.46 ID:V0BFt+ck0
久しぶりに始めたらカードゲームとカード集めしかしてないんだが
D地区でロゼッタ石集める時はHPアップ取る前後で確率変わるのかな?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 19:56:31.52 ID:lQeF0b/k0
>>766
そのサイファーが風紀委員なんだよなバラムガーデン
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 00:42:29.95 ID:yR9x04+WO
あれは風刺だろ?
風紀委員の風紀が一番乱れてるっていう
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 01:28:50.84 ID:SgMSb1ke0
どうなんだろうなあ、、でも確率が変わるにせよ変わらないにせよ特に意味が無いんじゃないのか
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 01:37:01.91 ID:SgMSb1ke0
ごめん途中で送ってしまった

HPアップのテーブルが除外されて1/255になっても
HPアップのテーブルになにか別のが入って1/256のままでも
結局は満足するまでカードゲームを繰り返す他無いんだし
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 09:05:39.12 ID:2g4CSbqTO
PSPのアーカイブスでカードコンプは不可ですか?
PS3経由なら可能ですか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 09:22:50.81 ID:PWBacqC30
むしろなぜできないと思ったのか

おでかけチョコボはカードには関係ないし
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 10:12:02.52 ID:pW8pebDE0
中古でも全然見なくなったなチョコボ育てるメモカ携帯機

名前すら忘れたわ┐(´〜`;)┌
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 12:24:31.81 ID:G9wabuw8O
ボスケテだよ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 12:30:52.70 ID:RcOVvwxC0
シラネ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 13:40:06.00 ID:2g4CSbqTO
>>773
まともにカードコンプしたことなくて
チョコボ関係も面倒だからやったことありませんでしたので
チョコボ関係はすべてお出かけがらみと認識しておりました
なのでコチョコボのカードが手に入らないのではないかと思ってました
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 15:16:53.58 ID:yR9x04+WO
カードクイーン関連は厄介だけどね
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 18:21:57.98 ID:MzgtZKTU0
594 ageP 2013/06/13(木) 00:53:24.63 ID:necixp26
気になったことがあったら書きこむ
俺の中でのFF8スレの位置付けはそんなもんだな

このスレは、俺がageて書き込んでいる沢山のスレの内の一つに過ぎないという認識だから

595 名無しさん? age 2013/06/13(木) 03:41:02.44 ID:???
まあ、2ちゃんなんてそのくらいの感覚が自然だよな
何故かこのスレにもFF8スレにもやたら執着しちゃってる変な奴もいるけど

598 名無しさん? age 2013/06/13(木) 16:02:36.91 ID:???
>>595
FF8スレとこのスレに執着しているのお前なんだからFF8スレでやってくれ
>>593の言うとおりここはFF8の「隔離スレ」じゃないんだよ
FF8スレの進行をいちいちここに持ち出されてはこちらが迷惑だ
俺は>>593の意見と同意だし「age」を頭っから否定されれば反論する
しかしお前(ら)の意見は一方的すぎる
少しは過去ログを空気も読んでから書き込んでくれ
ここはお前らだけの遊び場じゃないんだよ


sage強要撲滅委員会に入りませんか Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1350906658/
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 18:27:21.82 ID:MzgtZKTU0
593 名無しさん? age 2013/06/13(木) 00:47:18.10 ID:???
はいはい
ここはFF8の隔離スレじゃないんだよ
同じスレのネタばかりでもう飽きた
他の人たちの迷惑なんだよね
FF8の話はFF8スレの中でやってねw


594 ageP 2013/06/13(木) 00:53:24.63 ID:necixp26
気になったことがあったら書きこむ
俺の中でのFF8スレの位置付けはそんなもんだな

このスレは、俺がageて書き込んでいる沢山のスレの内の一つに過ぎないという認識だから

595 名無しさん? age 2013/06/13(木) 03:41:02.44 ID:???
まあ、2ちゃんなんてそのくらいの感覚が自然だよな
何故かこのスレにもFF8スレにもやたら執着しちゃってる変な奴もいるけど

598 名無しさん? age 2013/06/13(木) 16:02:36.91 ID:???
>>595
FF8スレとこのスレに執着しているのお前なんだからFF8スレでやってくれ
>>593の言うとおりここはFF8の「隔離スレ」じゃないんだよ
FF8スレの進行をいちいちここに持ち出されてはこちらが迷惑だ
俺は>>593の意見と同意だし「age」を頭っから否定されれば反論する
しかしお前(ら)の意見は一方的すぎる
少しは過去ログを空気も読んでから書き込んでくれ
ここはお前らだけの遊び場じゃないんだよ


sage強要撲滅委員会に入りませんか Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1350906658/
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 20:17:27.41 ID:JLBU+uJB0
この流れでわざわざ蒸し返すとかクズ過ぎるわ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 20:25:42.19 ID:g9bvAS4H0
お前がクズじゃね?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 21:10:03.42 ID:PWBacqC30
>>777
そもそもおでかけチョコボで解禁される要素なんて食欲魔人のナベとリボン程度だからやりこまない限りは気にしなくていい

そのリボンがかなり有用なのは内緒だが
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 21:34:59.69 ID:om7w279K0
リフレク×4で充分だよバーカ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 21:37:20.91 ID:mlqPNwDT0
リボン欲しさにポケステ買ったものの、ボタン硬くて途中で挫折した思い出
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 23:46:46.49 ID:BJY/9eKl0
ボスケテ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 02:30:57.34 ID:pDAfjy0l0
ノージャンクションクリアでアルティミシア城のモンスターを倒す時って
スフィンクス/アンドロからみんな倒しているみたいだけど
HPの低いトライエッジは倒せないのか?
たたかうでカウンターが来なければ大丈夫だと思うけど、早さと体力が高めだな。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 02:35:25.45 ID:PKRe5y/w0
そもそもアンドロからしか倒せない
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 05:40:48.59 ID:d8Fr7wlZ0
うろ覚えだが、スフィンクス/アンドロって
入り口の通路をドガッと塞いでなかったっけ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 11:29:48.86 ID:p6MzWo/jO
うん すごく邪魔な位置に居る
一応通り抜け可能だけど
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:37:24.39 ID:1nV/PWct0
ホーリーがSeeD試験直後から手に入ると聞いたのですが
やり方がわかりません。教えてください。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:43:10.25 ID:9TwqtCmS0
>>791
パーティーレベル30以上でレベル30以上のディアボロスと戦えるから
ひたすらドロー
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:56:28.47 ID:1nV/PWct0
>>792
あ、すみません主要メンバー6人初期レベルクリアにおいて、です。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 14:01:08.75 ID:5c4XX/PEP
コキュートスのカードが何かのモンスターのレアで確保できなかったっけ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 15:04:26.51 ID:9TwqtCmS0
>>793
ボムとブエルをカード変化させるとたまに手に入るコキュートスのカードをカード変化
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 15:55:30.20 ID:rgskLYRE0
テスト
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 15:59:27.02 ID:rgskLYRE0
>>794>>795を効率化するにはボムとブエルのカードを100枚手にした
状態でボムとブエルにアビリティカードをヤリまくること。
そうすると通常変化がカードに出来ないとなり、
レア変化のみ起こすようになる。とは言ってもレア変化自体16分の1の確率だし、
その時点じゃHP調整大変だから茨の道ではある。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 16:54:04.65 ID:5c4XX/PEP
その時点でホーリーを手に入れるメリットといえば
HPJのためぐらいだろうなぁ

HPぐらいなら、その時点ならケアルガで十分間に合っているから
かける時間と、得られるメリットが釣り合ってない気がするがなぁ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 17:43:00.46 ID:GX8gaMRGO
FFなのに序盤からホーリーが使えるというロマンを得られるだろ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 17:45:40.25 ID:5c4XX/PEP
なら、100個単位とかそういうレベルで手に入れる必要はないなぁ
2〜30個で十分だろう
801793:2013/06/14(金) 17:46:45.78 ID:JdhIwlp70
なるほど、ロマンというメリットと茨の道というデメリットを天秤にかけると。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 18:06:27.11 ID:Q5ZTpWAB0
>>799
スロット回せ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 20:45:30.29 ID:fE5g2xSjO
FF全般だけどホーリーってほとんど使えないよね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 20:49:13.44 ID:5c4XX/PEP
FF10のホーリーにはお世話になった
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 20:59:38.21 ID:Q8jEUjht0
7のホーリーはエアリスが命がけで発動させて
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 23:03:35.20 ID:l1dhp2clO
FF9にはポ、ポーリーという魔法があってだな…
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 23:04:00.43 ID:0MiAlRbx0
12のホーリーはエフェクトの渋滞起こすのに使えるから(震え声
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 05:31:29.59 ID:gJFVDH+Q0
実はFF8のホーリーは、リフレクで反射しないという特性がある
アルティミシア最終形態は、こっちが三人ともリフレク状態だと
自分にリフレクを掛けてフレアかホーリーの反射攻撃を試みようとするが
ホーリーは反射できないので…
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 06:58:13.11 ID:fTrQBk9t0
ホーリーといえばTだろ
算術とエクスカリバーセットで使えば敵はいない
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 07:28:53.85 ID:Flu58OTf0
Windows版まだぁ?
7から1ヶ月くらいで発売されそうな雰囲気だったのに!
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 09:46:41.36 ID:2hyKmh5z0
>ホーリーは、リフレクで反射しない
これ知らんかった
単体魔法だったよね?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 14:19:24.32 ID:UkurmUAr0
アルティミシアのホーリーが威力大でリフレク貫通の特別仕様なだけだった気がするけど
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 14:42:55.86 ID:Xwmu4+Cm0
PC版をFRAPSで録画して編集してるけど結構大変だな。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 14:59:52.39 ID:2hyKmh5z0
リフレク貫通仕様なら、こちら全員がリフレクでも構わず打ってくれば良いような
今度起動した時にでも確かめてみるかなぁ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 16:36:30.63 ID:vLMOmHKlP
「youtube、ニコニコ動画は該当板で」とあるのでリンクは貼れないが
FF8-unreflectedholy というタイトルの動画にそのときの様子が出てる
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 16:37:59.07 ID:aQIruX0E0
>>803
Xでエクスデスやツインタニアにカンスト与えるのに必要
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 16:46:56.58 ID:V3NgmPRwP
ところでつべとニコニコ禁止っていうけど
それは何故なんだ?

別に取り立てて問題にするつもりはないけど、
理由ぐらいは訊いても構わないよな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 17:02:23.08 ID:vLMOmHKlP
>>817
製作者本人が貼りに来るかもしれないという理由じゃないかね
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 17:10:02.38 ID:njwgJ4VAO
本当すかそれ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 17:11:58.44 ID:1wdAVJem0
FF大辞典の方も明らか宣伝っぽい動画が記事に貼ってあったりするしな
ありえなくもない
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 17:28:47.11 ID:V3NgmPRwP
制作者自身や宣伝目的の第三者が貼りに来るって、それって何が問題なんだ?
見に行きたい奴だけ見に行って、見たくない奴は見なければ、それでいいんじゃないかな
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:13:11.31 ID:qI3BON000
>>821
「ニコニコ動画でFF8のED見て感動しました」的なアホなレスがあったらウザイからじゃない
中高生は違法動画を見ることを何の恥とも思ってなかったりするからな・・・
まあ攻略動画とか有用な話題もあるだろうが、たぶんyoutube板にFFのスレがあるだろうしそっちでやればいい
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:26:45.06 ID:C/lSt33h0
テンプレにまでなったのはニコのURLを貼ると、「ウザい」「よそでやれ」みたいな荒らしが湧くから
それに対しての抑止みたいな感じだった
あとは会員登録が必要なサイトだからとか、元々著作違反である動画サイトのことを快く思ってない人とかがわりといた

個人的にも動画の話題はここではしなくていいと思うけどね、ニコニコ大百科とか他にもニコの掲示板があるわけだし
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:28:14.95 ID:w8scaiTp0
というかルールを変えたくてたまらない荒らしに何で律儀に答えてるんだ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:29:59.33 ID:1wdAVJem0
まぁ所謂動画プレイヤー様が沸きやすいってのもあるしな

デュエルで全てのボス楽勝wwとか思ってそうなのもいそうだしね
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:41:32.00 ID:V3NgmPRwP
だから取り立てて問題にするつもりは無ぇっつってんだろゴミムシ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:55:40.69 ID:/07p2jB+O
今壺の欠片集めに現在のウィンヒルに来てるんだけど、レインの幻影見るだけで涙が…(つД`)
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 19:14:28.90 ID:GFN5pTT30
レインってなんで死んだんだっけ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 19:37:21.11 ID:ljXgK8au0
産後の肥立ちが悪かったとかなんとか
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 20:01:09.89 ID:dcfurwJK0
>>826
ルールを変えたくてたまらない荒らしっていうのはいつものsage強要反対の
言動を指しているのでは?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 20:12:03.06 ID:Xnf2IURh0
>>826
前にも言ってたけど、その「ゴミムシ」って流行ってんの?口癖?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 20:18:15.24 ID:T0LPq0HI0
あぼーんが必ず2回連続で来るのがなんか切ない
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 20:19:26.53 ID:/07p2jB+O
>>828
元々身体が弱かった。んでスコールを産んでから徐々に弱っていったみたい。

EDにあるレインの墓参りにスコールもいたらな〜
親子の会話ももっと見たかった…
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 20:30:09.36 ID:XRX27JdY0
>>817
ここはFFDQ板で、板違いだから。

http://anago.2ch.net/streaming/
YouTube , Google Video , GyaO, ニコニコ動画等の動画に関する話題を扱う板です。
またストリーミング全般の話題についてもこの板でどうぞ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 20:33:58.75 ID:V3NgmPRwP
さよか
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 20:55:52.54 ID:qI3BON000
>>830
いや今のルールはどっちでもいいって内容だからな、それはおかしいだろ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 21:05:24.21 ID:ei5aBpUB0
今のも勝手に変えられた奴なのに何言ってんだか
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 21:30:24.01 ID:dcfurwJK0
>>837
一応その前のルールも突然age禁止の文面が加わったものなわけで。
どこぐらいのスレだっけな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 21:59:39.76 ID:ei5aBpUB0
ID:dcfurwJK0
ID:V3NgmPRwP
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 22:24:45.08 ID:Xnf2IURh0
ID:V3NgmPRwP

自分が疑問に思ったことについて回答もらったんだから
教えてくれた人に礼ぐらい言ってもバチは当たらんだろうに
ageるのも自由。投げ槍な態度で開き直るのも自由か
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 22:26:27.10 ID:s1Dw4SG30
>>840
自由じゃねえよ
ageろ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 00:32:58.11 ID:/lAadFAs0
他板のスレから転載

------------------------------------------------------------------------------------------------------
↓これすごいな、反論できないから悔し紛れにID貼ってる
な、これがFF8スレのsage厨のやり口だよ、卑怯このうえない

837 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 21:05:24.21 ID:ei5aBpUB0 [1/2]
今のも勝手に変えられた奴なのに何言ってんだか

838 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 21:30:24.01 ID:dcfurwJK0 [2/2]
>>837
一応その前のルールも突然age禁止の文面が加わったものなわけで。
どこぐらいのスレだっけな

839 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 21:59:39.76 ID:ei5aBpUB0 [2/2]
ID:dcfurwJK0
ID:V3NgmPRwP

>↓これすごいな、反論できないから悔し紛れにID貼ってる
>な、これがFF8スレのsage厨のやり口だよ、卑怯このうえない
------------------------------------------------------------------------------------------------------

ageようがsageようがFF8スレのある板ではIDは強制表示される。
IDをコピペしたくらいで勝ち誇っているお前は単なる「間抜け」だろう。
このFF8スレの住人が他の板のスレッドの進行を妨げているので
これからしばらくこのスレッドに常駐することにした。
ここの流れがどうなろうが俺の知ったことではない。
恨むのなら極少数の「age妄信」の馬鹿野郎に何かものでも言え。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 00:54:47.57 ID:5QOwMYTd0
多分お前のそのレスもIDをコピペされるだけで終わるだろう

だがそれでいいんじゃね、もう誰の目にも
「反論できないからID貼ってるんだろうな」
ってのが明白になってるからな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 02:32:43.90 ID:eP1egPj2O
確かに837から839への流れは笑ってしまったw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 05:48:49.18 ID:pN0PoTds0
おのぞみどおりにwww
ID:/lAadFAs0
ID:5QOwMYTd0
ID:eP1egPj2O
全員ageろや
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 06:39:58.03 ID:9amCRYPU0
ID:pN0PoTds0も付け加えとけ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 11:19:03.77 ID:60Ctkufr0
ラグナ編でのレインはしっかりしたお姉さんって感じで
体が弱いイメージがなかったから死んだ展開は意外だった
生きてたらスコールが孤児院に行かないからそもそも話が始まらないんだけどさ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 11:57:52.02 ID:0qFUzTDVO
Vitaでやると頻繁にフリーズするのはなんとかならんのか?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 13:35:43.97 ID:p9pqGkW80
ハードの問題をここに持ち込むなよ馬鹿か
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 16:14:29.32 ID:I1d0HyiPO
>>848
背面のパネル操作有効にしてないか?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 19:32:32.50 ID:QY8z+NTgO
シュミ族の村のティンマニスルーするデメリットってウォードが出ないだけだよな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 20:31:03.29 ID:1V53DJGT0
>>851 デメリットというか関連事項。FFwikiより
これを先に読んでいると、Disc3最初のラグナ編でウォードがいなくなり、ラグナとキロスだけになってしまう。
単純に戦力が一人足りずしんどいので、「ウォード抜きの会話を見たい」という場合を除き、
読むのは後回しにした方がいい。しかしこのティンマニ、パーティーがセントラ遺跡に入った瞬間に
消えてしまうという極悪仕様。ティンマニを極めたいならそのラグナ編を二人で攻略しなくてはいけない。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 21:33:12.43 ID:QY8z+NTgO
>>852
トン
別に2人で戦わなきゃいけないだけだよな
最初は一切情報入れずにプレイしてたが、サブイベントやらが大量にあるから
途中から気になって進められなくなってきたw
もっかい最初っからやり直そうかなw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 21:46:42.42 ID:1V53DJGT0
>>853
そのwikiには続きがあって、初セントラ遺跡探索をそのラグナ編後にすれば3人で戦えるけど
バグとかデメリットがありすぎる。って書いてある。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 21:48:04.24 ID:1V53DJGT0
>>854
あ、当然854はティンマニゲットと3人で戦う場合を両立させるには、ってことね。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 09:00:23.35 ID:8774+D6/O
バグってフリーズバグか?
ありすぎる?
857855:2013/06/17(月) 10:05:59.32 ID:xgw9Ut9T0
>>856
>>855の条件だとトンベリとかオーディンを取る時期が遅くなることを含め
デメリットがありすぎるってこと。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 10:07:49.05 ID:f9t7/Xw90
ありすぎるってのはデメリットの方だろう
交戦前にトンベリが手に入らない、オーディンからトリプルドローできないとか
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 10:25:18.94 ID:9VP+0MeA0
にほんごってむずかしいね
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 21:07:41.45 ID:8774+D6/O
“バグを含め、デメリットがありすぎる”か
紛らわしいな
端折ったせいで意味が通りにくくなってるな
日本語は難しい
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 21:11:41.75 ID:n53hoq6SP
オーディンは勝手に敵を斬殺するので
俺の中では無かったことになっている
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 21:19:05.88 ID:vn+sOVXO0
斬鉄剣返ししたサイファーが強いのか
斬鉄剣返しされたオーディンが弱いのか

そして、あの演出の意図は何だったのか
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:06:24.27 ID:vrVqGrKH0
雑魚のサイファーに負けたオーディーンは本物の雑魚です
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 01:13:34.68 ID:ViyiabMm0
スコール一行を麦わら海賊団に例えるなら
キスティス=フランキー
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 09:29:26.15 ID:tvDrKBir0
どっちもいいキャラだな
866854:2013/06/18(火) 12:07:33.78 ID:iHqTPInp0
>>860
そこは言わなくてもわかって欲しかったの。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 15:04:40.64 ID:J1vkcq2+O
>>866
なに、Wiki編集者?
それともWikiの文章を勝手に端折ったん?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 15:07:18.78 ID:TR/xlVQa0
>>867
お前本当に読解力ないなwwwww
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 15:34:34.59 ID:hvC059LJO
久しぶりにクリアしたけど、やっぱFF8のEDは良くできてるな〜
個人的にTOP3に入る
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 15:52:21.96 ID:PghWlSmM0
アビスウォームってD地区周辺の砂漠に出てくるってFF大辞典に載ってたけど
キマイラブレインって出てこなくない?
バラムの森のアルケオダイノス並みに出ないだけかな?
アビスウォームもあんまり出現しないね。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 17:18:20.32 ID:M8vzFU5j0
ラスボスはリノアにした方がよかったね
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 17:20:51.00 ID:hvC059LJO
>>870
その2匹はサボテンダーアイランドの近くの方が出やすいよ!
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 17:50:09.97 ID:U7HcgqK90
ガルバディアとバラム対決でオーディン所持してると出やすいね彼
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 19:42:05.10 ID:YYivlkYFP
アビスウォームはFF10でどうしてああなった
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 20:13:16.99 ID:xQar33+f0
>>871
ぜんぜんよくない
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 22:57:41.56 ID:bBvf2g3V0
ラスボス アデルは全然ありだな
アルテ支配するどころか通常ボス曲であっさり なぜああなった
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 03:15:38.26 ID:Tj97TN810
>>869
盗作だけどな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 19:38:18.81 ID:juEZT2Io0
ハイハイワロスワロス
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 00:29:01.36 ID:/R1hL5jM0
アデルはラグナの回想以外で台詞無いんだよな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 03:14:12.19 ID:Al58Yi3h0
はじめて間もないんだけどフリーズしすぎだなこのゲーム・・・
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 05:06:07.62 ID:PpHDbx3XT
>>880
どうせVITAとかいうゴミでやってるんだろ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 07:19:08.22 ID:Al58Yi3h0
PS2でやってるぜ・・・
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 07:52:20.97 ID:BdLPgKui0
確かPS2は高速化をオンにしてるとフリーズしやすかった気がする
10年くらい前の記憶だからまちがってたらごめんね
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 07:53:30.02 ID:EMQNJwAwP
ディスクに傷が無いかどうか
よく確認したら?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 11:12:00.50 ID:PUf/G6240
PS2でプレイしてフリーズに悩まされたPS1ソフトはヴァルキリープロファイルくらいだな
FF8は只の一度もフリーズした事無いよ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 13:04:49.86 ID:Uldzi1NsO
だいたいフリーズの原因て本体じゃねえの
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 14:16:55.39 ID:Al58Yi3h0
>>883
ありがとう

たぶんそれだ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 17:07:59.05 ID:MnUAcs9AO
読み取りがへたってるんじゃね
自分でレンズ調整出来るからググってみれ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 02:29:59.10 ID://ZGIPG50
テスト
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 15:30:22.33 ID:Rkncj1oD0
自演の?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 18:28:11.48 ID://ZGIPG50
せやで
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 22:16:53.66 ID:v71gIi6X0
オートリフレクとカウンター付けてると、DISC1イデアって放置で倒せるんだな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 06:33:24.47 ID:Gt2NK2U50
みんなのオススメアビリティ教えてくれ

オートヘイストとあとは何付ければいい?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 09:05:40.95 ID:v0qmVCWB0
>>893
リボン
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 09:05:41.11 ID:kFp/st/H0
エンカウントなし
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 16:59:09.32 ID:1sM55fjw0
>>893
速さ鍛えてなければそこに速さ+40%。
なければ男キャラには力+60女には魔力+60%
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 20:53:44.03 ID:kPPR+QgVO
ゲームクリアなら力60%40%つけりゃ充分だな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 22:18:26.36 ID:SPjskQTu0
みんなサンキュー

〜60%って〜40%も同時に付けて効果あるの?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 22:36:20.82 ID:xzxitJjq0
あるよん
3つ付ければ120%上がる
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 22:39:25.18 ID:xzxitJjq0
HPは3つで140%か
まあそこまで付ける必要はないけど
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 22:48:01.16 ID:SPjskQTu0
ありがとう

60%付けたら40%以下は効果ないのかと思ってた
60%+40%になるのね
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 15:44:46.68 ID:4Et0Qs330
最速攻略本には、20%+20%で40%アップするという大嘘が書かれてたな
実際には同じアビリティを重ねてつけることはできない
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 15:59:41.53 ID:3auEixOiO
>>899
100だと220になるのか
9と違うんだな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 16:23:14.39 ID:qIjXGXte0
>>902
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

じゃあHP60%のアビリティ持ってれば
それ以下は忘れ草で消してもいいってこと?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 17:00:16.69 ID:rAEbEIAJ0
>>904
よく読めよw 20%二つとか同じ奴は装備出来ないってだけだ
60と20は装備できるだろ てかつけて試してダメージ見ればすぐ分かるだろ ダメージ数値出るんだから
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 17:15:46.98 ID:GIHkE8EN0
違うと思う。

60%と60%のプラスが出来ないってだけで、
60%と40%とかは効果はあるはず。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 17:16:38.35 ID:GIHkE8EN0
遅すぎたorz
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 17:45:00.17 ID:knk1rb+EO
>>907
ど、どんまいw
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 17:51:49.11 ID:qIjXGXte0
理解したありがとう
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 21:24:13.00 ID:6XG5kYn20
人少なすぎwwwwww
もっとも不当にage批判するようなクソスレは
人が寄りつかなくなって当然かwwwwwwww
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 22:41:09.61 ID:Yc3YrRsE0
アビリティ4とアビリティ3を付けてもアビリティ7にはならないのね・・・orz
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 23:50:44.59 ID:j6PyN/b00
さすがにそれができたら強すぎるだろ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 23:55:51.79 ID:Yc3YrRsE0
オートヘイスト
リボン
HP80
HPボーナス

カウンターとか付けたいのに足りない・・・orz

FF7からやってるのでアビリティの少なさに泣きそう
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 23:59:51.57 ID:e7pP/TmsO
>>913
リボンうらやま(´Д`)
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 00:31:57.66 ID:0Es0IncL0
レベル100にしてボーナス外せばいいんじゃね
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:07:18.45 ID:cc6FU+7G0
>>913
HPはレベルが高いとアレイズをジャンクションしとけば9999になるからHP80とHPボーナス外しても問題無いよ。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 11:09:19.62 ID:bkeqbUHg0
>>916
サンクス!

ジャンクションしてる魔法は数(所持してる数)によってステータスがかわることに今気付いた
10個持ってるキャラと30個持ってるキャラでステータス違うからおかしいなぁと・・・
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 11:52:07.73 ID:PtJ127BsO
そのアビリティ揃えるまでに気付かないのは凄いな〜
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 12:22:37.63 ID:VSHASBnS0
初プレイなら稀に良くある
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 13:32:41.61 ID:AVrCiEmj0
頭悪すぎwwwwwwww
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 20:36:24.69 ID:rHwFf/h00
>>917
最高で100個なwwww
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 20:43:41.54 ID:bkeqbUHg0
だってしょうがないじゃないか(´;ω;`)
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 21:19:30.87 ID:Dab9ALIVO
チュートリアルとかに説明なかったっけか
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 13:59:29.20 ID:/9kpXRei0
エルオーネが全然ラグナのカード出してこねぇ

リノアが暴走した時に制御室でエルオーネに挑んだんだが、
かれこれ20戦くらいやって1度も出してこない
他のレアカード所持者は遅くとも2,3戦目には出してきてたのに・・・
カード挑むタイミング間違ったりしてる?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 14:07:42.60 ID:DDDJjNt80
つリアルラック
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 15:50:03.05 ID:/9kpXRei0
30戦目くらいでようやく出たわ
すまんかった
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 16:25:02.88 ID:1W4ttd6K0
俺の方こそすまんかった
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:44:08.41 ID:dpjPy8+G0
>>925
カード関係の乱数は固定されてるから実はリアルラックではない
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 20:24:22.08 ID:90Z49fOr0
レアカードって1枚しか存在しないの?

カードクイーンに渡して他のレアカード手に入れたとしても
持ってたのがなくなったんじゃ意味がな・・・
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:42:09.52 ID:/DdFZPkf0
>>929
ドールにいる画家の孫に取られたカード渡ってるからそいつから回収しろ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:12:39.64 ID:90Z49fOr0
ありがとう
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:41:03.56 ID:A4jCsolB0
俺(プレイヤー)がカードゲーム超苦手なせいで
うちのスコールはカードゲーム厨になれそうにない
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:52:17.98 ID:/DdFZPkf0
>>932
ちゃんと各地のルールをオープンのみにする手間をかければ
カードゲームはただの作業になるww。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:30:49.06 ID:SwLQIryAP
それがめんどくさいから、
カード変化して数字低いカードは全部アイテムにしてしまうんだよなぁ

っていう時に限って何故か出てくる、フォロカルフェイクとプリヌラのカードが実に憎い
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 04:30:56.25 ID:qqG5bk1IO
ついにジャンクションなしの全員の能力がカンストした
これほどポケステが欲しくなる経験はもう無いかな?
スコールの運も上げたけど、上げた意味は聞かないでくれ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 14:24:39.57 ID:MvYfh+DJi
セルフィのパンツ覗きたい
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 15:18:39.66 ID:v6D4DhZv0
リノアがティンバーで仲間になっていきなりGFジャンクションできることに
みんな不思議に思わなかったのかな?w

あれ、ガーデン出身者の特権みたいなものなのに
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 15:19:54.27 ID:IY0jUQsYO
>>935
運て回避も関係してんじゃないの
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 15:31:56.45 ID:Iy4ePfw90
>>937
Bガーデン以外は記憶障害を理由に着けないだけで、着けられないとは話が別
元々おじゃるの研究成果だったんだしBガーデン独占技術というわけでもない
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 17:32:36.63 ID:qqG5bk1IO
>>938
回避は早さがかなり影響する。早さがカンスト近くなるとほとんど当たらない
運か上がっても劇的に被弾率が減った気はしないから、恐らく無関係
スコールの場合は自爆クリティカルくらいしか思い浮かばない

攻略本ぶんどる率に運が影響ってのはあるけど未検証。
体感的に攻略本に記載されたぶんどる成功率よりは高い確率で成功してる気がするけど
運が最大値でも失敗することはあるから、大きな補正は無い気がする
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 02:41:10.72 ID:084U07eN0
アルティマニア売るために、わざとシステムを初心者にわかりづらくした
という邪推
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 09:00:29.97 ID:XEaNU/Dy0
JCしたけど一度も召喚しないでクリアした。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 17:58:37.05 ID:AMv+EgiCO
ずっとサボテンダーとかモルボル狩ってた反動か、ラスダンが楽しい
謎解きも忘れてるからやりがいあるし。

2班で同時攻略してると、全員が協力しあってる感じが出て燃える
普段のプレイだと基本3人だけで進めちゃうから新鮮
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 19:55:23.11 ID:vW58Q+3S0
海洋とラスダンの仕掛け投げそうになるわ

墓も
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:13:59.26 ID:BTe5MH3b0
墓は雰囲気と音楽が異常なほどマッチしててずっと居たくなる
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:23:43.93 ID:yawBy2oyO
分かります
入り口のマップも良いよね
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 06:20:06.76 ID:i/3P0EdU0
現実と夢との行き来でジャンクションが外されるのどうにかしてくれ・・・
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 09:57:26.34 ID:s0DtbQqw0
スコールが暗い世界で寝ててリノアが抱きしめた途端花畑が広がって(OPのところ?)青空になってスコール意識取り戻すのところアレ何が起きてるん?

よくわからんのゆが
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 11:55:24.95 ID:VXbV180x0
魔法泥棒やなイデアは
いきなりパーチー外れてやがって
だからもう使わなくなった
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 12:04:31.29 ID:TmGaRWVD0
みたまんま、
GFの記憶障害の影響なんかが出て仲間が思い出せなくて
時間圧縮に飲み込まれそうだった所を
リノアの方が約束してた事もあって自分を確り思ってくれて
助けてくれました(魔女の力もあったか?)
って所だと思ってるんだが。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 22:10:52.39 ID:dIm2bqD70
ん?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 22:52:20.20 ID:zA6WyXTK0
あ?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:12:44.84 ID:EQyFjjUF0
FF8久々にプレイしたが、キスティスと並んで歩いてる時にすーっとムービーに移行してバラムガーデン全体が映される場面でもうなんか感動した
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 00:18:07.51 ID:dC5xocvwO
あのモヤモヤした映像が思い出せそうで思い出せないもどかしさがよく出てたな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 00:53:22.82 ID:GWMieOk50
DL版まだー?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 07:27:23.02 ID:r/yPSETzO
HDリマスターまだー?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 07:44:25.28 ID:09KNBVeg0
リメイクはよ!
可愛いシュウ先輩が見たいんじゃ〜
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:03:10.57 ID:n57NNdoD0
ボイス付いて風神が酷い事になりそうなのでリメイクしなくて良いです
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:11:06.11 ID:4PF/kXLu0
>>958
風神ってキングダムハーツIIでボイス付いてなかったっけ?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:12:40.79 ID:n57NNdoD0
え……まじか……
絶対にプレイしないでおこう……
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:27:41.31 ID:LP3ipb/kP
なんか色々よく分からんくて難しい話だったけど納得できない部分もあったけど

エンディングでサイファーと雷神と笑い合ってる風神で全て許せた
良かったと思えた
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:15:24.04 ID:w+A+STlD0
KH2の風神は普通にしゃべってただろ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:41:22.46 ID:CcDlu2nx0
普通というか、漢字2文字ぐらいの短いセリフを普通に喋ってたって感じだったかと。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 03:59:58.05 ID:/9/Gke6q0
PC配信版来ないな・・・・
やっぱり出来なかったゴメンの流れ確定かなこりゃ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 04:03:11.97 ID:CcDlu2nx0
そもそも7のPC版の配信自体が突然だったのに
ちょっと続報が無いだけで中止とかって早漏過ぎる。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 09:05:05.75 ID:2RlVA4oj0
どうせそいつ、これだから7に比べて8はって言いたいだけの奴だろ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 09:10:05.79 ID:0RcXpFGq0
7に比べて8は
8のせいで9の売り上げが

この辺は聞き慣れた
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 09:30:02.09 ID:vIu9aA/e0
風神って今思うととんでもない中二病だよな
なのに何であんなに可愛いのか
中二病だから可愛いのか
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 12:29:52.45 ID:CcDlu2nx0
>>967
ちうか9なんかあの意味わからん
攻略本出しません攻略情報も雑誌にしばらく載せません戦略とか
わけわからん売り方のダメージが大きかった気がするんだが
そこらへんの事一切スルーなんだよな。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 12:42:58.79 ID:vIu9aA/e0
>>969
その当時のこと覚えてるけど

9の宣伝スタッフ?広報スタッフ?が朝のめざましテレビみたいなのに出てて「直前まで情報を出さない。これによって大成功となりました」みたいなことドヤ顔で語ってたわ

あの時は子供だったから分かってなかったけど今思うと…
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 18:22:42.60 ID:w+A+STlD0
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 18:25:40.16 ID:w+A+STlD0
9の売り上げは>>969とドラクエ7の発売が近かったのと映像がウリのFFなのにPS2発売後にPSで出したのとそもそも野村FFじゃないってのが大きいと思うね
8の評判は関係ない、8の評判が高いのはアルティマニアの売り上げが証明している
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 19:01:56.88 ID:P/E0DgYkO
アルティマニアの売り上げは今までにない取っ付きにくいシステムでクリアできない人が多くいたからなんじゃないの?
俺はそう思ってた
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 19:03:02.23 ID:FaiTuPay0
また踏んでもないage荒らしが立てやがった
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 19:04:30.36 ID:OZGArf9lP
>>971
おい…
乙だが970から指名された訳でもなく
勝手に立てた上にPart「22」はないだろw
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 19:07:54.00 ID:jd3gelqW0
そして相変わらずwikiのメンテは放棄
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 19:48:28.01 ID:w+A+STlD0
>>973
アルティマニアはFF8の発売から結構時間が経って出てるからな、それはない
それにクリアできないからってつまらないと思うゲームの攻略本なんか買わないだろ、しかもそこそこ高いのに
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 20:21:13.90 ID:CcDlu2nx0
>>972
そういや、ドラクエ7の発売日を避けて2週間ぐらい早めたんだよな発売。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 20:27:18.63 ID:FaiTuPay0
ID:w+A+STlD0
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 01:09:59.56 ID:Vfsfxswq0
この前凄く感動的な場面に遭遇した
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 02:00:57.80 ID:qL3o40hE0
>>970だけど気付いてなくてすまん…俺がすぐ立ててたら良かったのに申し訳ない

ここキチガイが住み着いてるんだな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 04:36:46.68 ID:oEJwmAPrO
勝手にスレ立てる。
スレタイは微妙。
wikiはメンテしない。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 05:18:30.92 ID:HQXZ85zmP
勝手にスレ立てる。
スレタイは微妙。
wikiはメンテしない。
どうでもいい上から目線の自己主張はするが
言われてる自分のミスや不手際には全く感知せずスルー

確かに頭おかしそうw
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 06:00:32.65 ID:nNCiE4q6O
ちゃんとしたスレ立て直して荒らしが立てたやつ落とそうぜ
流石にあれはないわ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 07:06:33.39 ID:xYmP+LVe0
荒れてるところもうしわけないんですが
このゲーム魔法捨てることってできないでしょうか?
アーカイブスでやってるんだけど終盤ケアルとか邪魔でしょうがない
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 07:11:53.54 ID:yE++xx9k0
出来ますね
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 07:22:17.54 ID:xYmP+LVe0
>>986
ありがとうございます
電子説明書?読んだら書いてありました
馬鹿な質問して申し訳ありません&答えてくれて助かりました
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 07:50:24.78 ID:BY7Fm8S9P
>>984
じゃあ次スレは>>990
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 08:24:27.17 ID:jPYysi/+O
テンプレについての議論を無視するから仕方なく立てざるを得ないのだがそこは都合よく触れないのな
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 08:25:18.12 ID:Vfsfxswq0
>>971
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 08:33:14.20 ID:sLfMjfMU0
WIKIのメンテしてくるけど何すればいいの?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 08:43:52.47 ID:jPYysi/+O
歴代スレの更新
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 08:55:31.36 ID:sLfMjfMU0
一応このスレだけ乗っけておいた。ついでにスレ立て直しておく?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 08:58:04.31 ID:5vvQlT3mO
いくらネタが限られてきたからといって2スレ連続であんなタイトルは嫌だな
以前は>>950超えたら活発に考え合ってたね
次は忘れないようにしようw
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 09:03:25.52 ID:Vfsfxswq0
元ネタがわからないのか・・・
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 09:05:57.31 ID:BY7Fm8S9P
>>993
頼んだ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 09:11:36.92 ID:Vfsfxswq0
sageを強要するテンプレを復活させるなら、こちらもそれなりに強引な手段を考えなければいけないか

先に言っておくが、加害者はそちら側だからな?
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 09:11:49.98 ID:sLfMjfMU0
FF8総合Part122 お姫様を起こしにいくって?…度胸あるな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1373155850/

アルティマニア確認したら三点リーダ足りなかった。くやしい
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 09:12:13.25 ID:Vfsfxswq0
理由は、こちらは何度もage、sageの自由を主張しているのに、それを認めないから

認めないなら認めないで、その理由を聞いているのに、それを言わないから
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 09:12:52.91 ID:4MQ/ke3/0
はいはい
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!