MMO初心者ですがDQ10と新生FF14どっちがオススメですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
MHFに飽きてどっちやろうか迷ってるんだが
課金にはそこまで抵抗は無いです
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 00:32:17.29 ID:4e4B3tHl0
MHF>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DQX,FF14

まじで
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 00:33:12.65 ID:vINxd2xD0
>>2
え?まじで?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 00:34:57.76 ID:tb+TaXkV0
14一択っすよ(瞳孔全開で)
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 00:39:07.19 ID:qqiBkuHd0
クズエニ製品は全部終わってるよ
ネトゲ嫌いになるからやめとけ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 00:39:48.80 ID:4e4B3tHl0
一ヶ月まではそこそこ楽しめるよ

MHFでいうと剛種到達地点あたり。それ以降は剛種みたいなもん
DQXよりFEZのがおもろい
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 00:59:14.56 ID:3Vsrozzy0
MHFやってた方がいいと思うぞ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 01:06:18.74 ID:cae0OZOw0
>MMO初心者ですがDQ10と新生FF14どっちがオススメですか?

普通にFF14。
ちなみに新生(笑)とか言うのはつけない方がいい。
他ゲーユーザーからは唯の拡張に新生とか何つけてんのwwwwと馬鹿にされてる。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 01:07:11.68 ID:gLDLrkYoP
>>2
MHFはゴリラオンラインって聞いたけど・・・
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 01:10:16.55 ID:bhjxp7+uO
>>6
(´・ω・`)くそげはくそげよー
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 01:35:41.98 ID:sD2nHssb0
>>8
そもそも14自体が馬鹿にされてると気付いたほうがいい。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:10:58.23 ID:f4f8/1N0O
どっちもやめとけ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:11:16.43 ID:7gsRF+vgO
俺は14に移行するけどね
うちのチームメンバーはかなりやるっぽいけど
DQXはたまにキッズタイムにログインしてキャラが消えないようにする予定
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:16:36.24 ID:n8rrEhof0
オンラインゲームはDQX以外なら何でも面白いんじゃないかな
と言いたくなるほどDQオンラインは糞
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:19:45.66 ID:Ex7m7AK50
モンハンはMOじゃん
絆強制ゲームがしたいならFF14
NPC連れて気楽に行きたいならDQ10
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:20:22.85 ID:Xti4rZnl0
FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn - ベンチマークトレーラー(ワールド編)
http://www.youtube.com/watch?v=GcznVr0JjBs

FINAL FANTASY XIV:新生エオルゼア フィールドウォークスルーPart 1
http://www.youtube.com/watch?v=A03CRvgZT3k
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:22:41.17 ID:YcQJYKHe0
時間とれない人は10でいいんじゃね?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:23:05.76 ID:dAkvd1mJ0
3度の飯よりレベル上げが好きそれ以上何も求めないならDQ10
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:35:03.12 ID:AWxD4BPF0
14βやったけど多分もうやらないな
序盤はDQのほうがマシなレベル
ダンジョン行ったら面白くなるからとか言うから17まであげたけど、3秒ごとにクリックするだけを1時間近くやっただけだったぞ
βのフォーラムでも戦闘システム否定されまくってるけど、間違ってないと思ったわ
日本人向きのゲームじゃないよな、これ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 03:04:30.14 ID:TVmZquS1O
>>1
マジレスするとMoEとかの黎明期から続く無料MMOやった方が数万倍マシ
FFは言わずもがなDQも冥王撃破で辞めるなら良いがその後はロマン構成は許されない、パッシブ無しは地雷、金が全てのオンラインだから辞めた方が良い
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 03:40:40.15 ID:TbKIuNwd0
DQ10はレベル上げゲー
FF14はエンドコンテンツゲーでガチでやらないとつまらないかも
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 04:00:05.03 ID:3hfu5APD0
14なんて失敗作なんだからいくら新生とか付けてもゴミはゴミ
ドラクエはネガキャンされてるけどMMOの中ではマシな方で人も多い
どっちかやるならドラクエしかないけど個人的にはMMO自体もうオワコンだしはまってしまうと人生終了なので
やらないのをお勧めする
適当なオフゲーやってた方がいいよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 04:15:26.11 ID:AioaxAnD0
14だろ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 04:50:36.25 ID:qmW4PZfQO
ラグナロクオンラインがいいよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 05:04:13.19 ID:wr6WRevv0
マジレスするとドラクエ10にしとけ
気軽に遊べるよ
FF14は廃人以外は切り捨て宣言したから生活を犠牲にする覚悟が無いなら止めた方がいい
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 05:21:27.35 ID:nj4hxopg0
両方やれよ
どっちも天才吉田直樹が基礎を作った神ゲーだぞ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 06:14:36.79 ID:Dvb40a7t0
一日24時間戦えるならFFでもやって廃人の俺様つぇぇぇぇぇえーープレイの養分になれ
それが無理ならDQにしとけ、まったりドラクエが楽しめる
ここまで殺伐としないMMOは見たことないレベル、
MMOは基本的にキチガイの巣窟でイライラすることが多い
DQはそういった人と人との衝突や煽りを排除してるから、中毒性も低め
韓国じゃーネトゲは社会問題なくらい中毒者だらけ、中毒にして稼ぐのがMMOやオンゲ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 06:29:45.50 ID:w4U5f1AL0
板がほぼドラクエ10情報で埋まってるのにFF14薦めてるおまえらなんなのwww
ドラクエ10一択だろ。ドラクエ10はユーザーもやさしいしラスボス倒すまでは普通に楽しめるはず。クリアしてしまうとレベル上げがメインになるのは過去のドラクエと同じ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 07:02:51.11 ID:SLz3l94m0
吉田がドラクエの基礎作ったとか

捏造起源主張する例の民族と完全に一致
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 07:05:20.56 ID:7G9FHPLwO
ネットゲーム、ドラクエ10が初めてだけど最高に楽しい。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 07:14:45.17 ID:IVHZLIIG0
>>1
二度とMMOやらないつもりならFF14やればいいよ
二度とやりたくなくなるから
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 07:42:47.07 ID:77y6uesk0
DQは短時間でもできて、最初は楽しいけど、レベル上げばっかりで突然飽きる
FFはβやった限りでは時間があるならFFの方がやり込み度はあるかなぁ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 07:44:03.28 ID:NrVzQtE+O
それはやりこみとは言わないな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 08:29:45.59 ID:TVmZquS1O
>>27
ネタだろうがツッコミ所が多すぎるだろ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 10:04:10.68 ID:szBNnnhd0
どっちもやめとけ
ネトゲなんてニートこじらせたアホのやるゲームだぞ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 11:56:49.99 ID:6HcA2YDG0
14はやってないからわからんけどドラクエは間に合うならやらん方がいいよ
プレイ時間の大半はライン工
敵にぶつかって同じ技や魔法を連打の繰り返し
MMOとしてあまりにも古臭すぎる
開発も素人だからあちこち歪みっぱなしでたち悪い事に直そうともしない
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 13:04:08.90 ID:jhlJLlou0
>>29
新生14のβやればわかるけど色んなところが似てるよ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 15:10:39.37 ID:RRVcTywj0
どちらもオススメ出来ない。がベストアンサーに選ばれました。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 15:19:19.62 ID:uwgpqi2OO
どっちもゴミだが、まだ見なれた敵やネーミングを目にするドラクエの方がマシ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 15:33:38.79 ID:DHEsy/FRO
ドラクエの起源は吉田
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 15:38:49.55 ID:PA7LuXY5O
そりゃ間違いなくDQ10だわ
MH4も高確率で出るだろうし
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 16:37:39.42 ID:bhjxp7+uO
(´・ω・`)ガンオンでバンナムの糞ぶりを見た後だとスクエニは凄く良く見えるよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 18:41:08.09 ID:JCnCEc8gO
バトルバランスが良好なドラクエが一番楽しめるぞ!
その中でも特に戦士が強いのでオススメ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 18:44:35.36 ID:XPubfAfG0
PSO2のクソゲーっぷりを見た後なら、
どっちも神ゲーに思えるなw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 18:54:47.71 ID:QsEWllP70
FF14はやったこと無いけどプレイしたこと有るFF11の進化系と見るなら
最終的に面白いのはFFかな、ただ他にも書いてあるけどエンドコンテンツまで
行くのにFFは膨大な時間が掛ると思う、その辺り修正してくるかもしれないけど
時間がないならドラクエの方が無難かもしれない
レベル上げゲーとか言われてるけど多分FFもレベル上げゲーになるはずw
1日2時間程度ならドラクエ3時間以上ならFFかな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 18:58:08.50 ID:Bjuck/6gO
ドラクエ10はMMOとはいえない。人とPT組んだりギルド活動したかったら14じゃないかな!
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 19:27:29.58 ID:zT7AQ6i/O
回りにゲーム好きな人何人かおるんならその人に聞けばいいと思うけどな
世界で何百万本も売れるゲームだって、つまらん人にとってはつまらんだろ?
ポケモンとかぶつ森とか
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 22:39:08.99 ID:vINxd2xD0
とりあえずWiiU買ってβテストやってみるわモノリスの新作も出るらしいしな
つーか久しぶりにオフゲーやったらなんか飽きてダメだわ終わりが見えてくるとやる気無くなる
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 01:37:40.19 ID:DkeG63ss0
今までどっちのソフトの方が楽しかったかで決めろw
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 01:48:20.65 ID:y0MTdpzN0
>>49
それは14に不利すぎるw
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 01:52:28.95 ID:ABuxRLSG0
MMOやりたい、リアル捨ててオンで生きたい>FF14
なんとなくボンヤリしたオン風のゲームを課金してまでやりたい>DQ10
ぜんぜん違う
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 05:34:23.10 ID:umiAWGU+0
14とかやっても人生狂うだけだぞ
11のプレイ時間1200日越えたおれが言うんだから間違いない
これで7割ぐらい遊べたかなって感じだから
のんびりDQやってるのがリアルにも支障なくていいよ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 05:44:39.94 ID:sAZq+klO0
>>52
β版やる限りだとフィールドで雑魚乱獲とかやらんから11と違って気が楽だぞ
クエストとかダンジョン攻略とか突発クエでレベルを上げるからな
ドラクエのいいところは酒場で自分のサブを雇えるとこだな
これはなかなか他で見られないから大きい
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 07:24:29.85 ID:zGMai7dxO
これだけは言える!ドラクエ10は現状の最後のボスを倒してしまうと急にモチベーションが下がる
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 08:31:55.58 ID:7xa4q97A0
MMO長期間やらないなら別にそれでいいような
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 09:11:24.20 ID:rngInMarP
ネットでも人と関わるのが大嫌いな人→ドラクエ10

人と関わってもいいから、とにかく面白いゲームやりたい→FF14
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 09:38:37.12 ID:vMBcpX5t0
>>56
それはない
FFは隔離ゲーと呼ばれる排他的コミュ障オンラインです
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:54:35.84 ID:1c1TH6oT0
取りあえず、今すぐにドラクエ10をプレーしよう。
FF14が発売される頃には、遊びつくしているはずだ!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 11:11:42.82 ID:rLjwFNY7O
水、空気、ドラクエ10
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 11:21:22.97 ID:MlZsN4Wj0
>>54
MMOに元々モチベーションなんて無いよ。なんとなく続けるだけ
モチベーションなんて言ってる奴に限って、やめてから糞ゲート騒ぎ出す
なにMMOに夢持ってるんだよ。基本チャットゲーだろ、MMOは
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 11:22:54.94 ID:+f6h4I/v0
>とにかく面白いゲームやりたい→FF14
ダウト


これだからキチガイレガシーは・・・
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 11:26:24.60 ID:0bX6al3E0
MMOはプレイヤー同士でもほとんど別ゲーだから他人の意見なんかあてにならん

FF14はオープンβくるし、MHF動くPCあるならやってみたらいんじゃね
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 11:39:48.12 ID:SO/qOL6I0
DQX・・・
はなくそほじっててもできるぬるげー(第二のオススメMMO)


FF14・・・
一瞬たりとも気を抜けないガチネトゲ、戦闘中の無断離席はネトゲライフの寿命を縮める
 グラは良(旧14の評判はウンコゲー扱い)ネトゲ熟練者推奨、リア人生を賭す覚悟も必要w

FF11(第1のオススメMMO)・・・ 
 既に壮年期 廃プレイヤーしか残っていない、
 新規で始める人は、スタート地点の町の過疎で数日で引退するw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:10:47.60 ID:7xa4q97A0
>>63
その文章見てもDQ10選ぶと思うわ
ネトゲ如きに精神消耗したくないし、そこそこ温くないとモチベも続かん
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:15:26.73 ID:lEsAu/IbO
FF14はわずかなミスでも鯖スレで晒されてキャラ削除を迫られる
FF14は遊び気分でやるものではなく人生をかけてやるもの
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:18:01.93 ID:7xa4q97A0
FF11はFF14もあっていつサービス停止になるか分からん
先にFF14が無くなったら一生スクエニは笑いものになるけどww
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:19:37.08 ID:1JAb3xI7i
ドラクエ10ですら全要素やりきれてないライトにFF14は無理そうだな。
インターフェイス一から覚えるのもだるい。
ドラクエはおなじみのウィンドウ式だから、わかりやすい。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:22:26.62 ID:pvBdB9gN0
DQ10→新生FF14とどっちもやってみて面白いほうを選べばいい
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:28:54.90 ID:7xa4q97A0
>>67
FF14って非常に重かったけど今は大丈夫なの?
システムやインターフェースも重要だけど、ラグはそれ以前の問題だ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:31:58.65 ID:l9udiHyB0
鳥山絵が好きならドラクエやればいいんじゃねーのー?
FFは様子みて評判よかったらやればいいんじゃねーのー?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:32:40.86 ID:7xa4q97A0
FF14は評判が良くないから迷うんじゃない?
72/(゜ )(゜ )\:2013/03/07(木) 13:25:54.03 ID:SO/qOL6I0
FF11とFF14 はほぼ 開始したサーバー固定で、有料サービスでも使わないと移動できないから
鯖スレに晒され テンプレ入りしたらネトゲ終了w

DQXは、その点 いろんな鯖に逃亡できるっていうw
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 13:30:37.58 ID:uMNIm5Y+0
グレンで絶え間無く続く白チャ
これの9割が英語でも耐えれるならFF14やってみるといいよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 13:41:19.28 ID:PZ8KI0MBO
14ちゃんなんてサービス中止決定だろ
てかサービスインしてないもんと比べてどうすんだよ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 13:47:24.60 ID:fi7SJy340
14はコケたらサービス停止もありえる。
11は3月下旬に新ディスクがでるし、鯖人数も横ばいだから3年は安泰
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 13:48:27.08 ID:fi7SJy340
>>72
IDは全鯖で統一だからID&名前で晒されたら逃げ場所もない
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 13:56:00.75 ID:7xa4q97A0
名前でも思い出したんだけど
去年までやってたとあるMMOのアニメの主人公の名前付けた人どうしてるんだろうか
流行が廃るとキャラに対しての愛情が消えうせると思うんだが
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 14:03:03.97 ID:kqbNMUMV0
FINAL FANTASY XIV 開発コメンタリー"ゲームパッドモード"
http://www.youtube.com/watch?v=GUg5G4ovKL8
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 14:03:44.29 ID:uMNIm5Y+0
バトマス二刀流でそのアニメの名前出てたから試しに見たら予想以上に似てて吹いた
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 18:33:33.04 ID:zGMai7dxO
主がどういうゲームを望んでいるかでない? みんなでワイワイ討伐やレベルあげやりたいならFFでしょ。ドラクエはチャットしずらいせいか会話少ないしコンピュータとレベルあげする仕事ゲームになってる
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 18:38:43.70 ID:U8P0fvf40
悪いことは言わん、どっちもやめとけ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 01:08:01.01 ID:qMDQQgpv0
FEZ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DQX,FF14

まじで
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 01:41:06.42 ID:arNNW2QhP
>>57
じゃあ、FF一択
ソロに価値を見いだせないならドラクエを選ぶ理由がない
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 06:50:08.90 ID:yj3skmbEO
鳥山だからじゃダメw?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 06:55:28.78 ID:uO8R7jTZ0
ドラクエはフレ作れば神ゲーだよ
ソロでもできるし
ただしマイペースにやること
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 07:42:01.50 ID:WUSSutupO
>>82
(´・ω・`)くそげおし?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 07:50:26.72 ID:TVb4SizxT
こっちでやっとくれ
ネトゲ質問
http://kohada.2ch.net/mmoqa/
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 08:18:35.15 ID:V2s+Syk4O
ラグナロクオンライン
ラグナロクオンライン

10年続いているにも関わらず今もなおMMO界の上位に君臨する神ゲーです
しかも最大3週間まで無料プレイもできるからお試しだけでもやる価値はあるかと
ドラクエと同じくPTプレイもソロプレイもできるMMOです
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 08:34:08.13 ID:W0fGBE6D0
10年続いてるというなら
信長の野望on-line
FF11 も君臨してるだろw

西洋風MMORPGに飽きてお腹いっぱいでしたら、
一味違った 和風MMO『信長の野望on-line』とかいかがでござろう
Lv20まで無料でお試し、チュートリアルクエスト多数の信長の野望をお試しあれ^^(ステマ

特徴@基本職を決めたら転職不可、上級職3職は自由に転職可能
特徴AプレイヤーVSプレイヤーの大多数での対戦
特徴BLv55までクエストクリアで一気にあがるw(それ以降はnext1億、10億と増えてくw)
特徴Cハウジング? それを超える城下町(自分の町作れる)
特徴DDQのサポートキャラみたいなサブキャラを複数体自分で作成、育成できる。
特徴Eキャラボイス付き、ロリからムチムチボディまで作成可能
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 11:29:13.33 ID:Y3J3PJPz0
・2度騙されても平気な人 → FF14新生
・パソコンでやりたい人 → FF14新生
・ロリコン、いわゆる綺麗なグラフィック → FF14新生
・ロリコン、アニメチックなグラフィック → ドラクエ10
・吉田が好き、はめられたい → FF14新生
・斉藤P、ふじくすDが大好き → ドラクエ10
・若い人とセックスしたい → FF14新生
・老人または法律ぎりぎりのキッズとやりたい → ドラクエ10
・負け組とよばれてもいい → FF14新生
・勝ち組になりたい → ドラクエ10
・うんこうまいたる → FF14新生
・セックスきもちいい → ドラクエ10
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 11:34:29.99 ID:W0fGBE6D0
うんこうまいたる はDQXだろー^^
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 11:34:36.65 ID:fJgdLYNN0
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 12:02:15.49 ID:HU4k9n7A0
MHFG級くるじゃん。MHFしてたほうがよくね
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 12:04:00.98 ID:QfPlhpFhP
DQXはクソスレ・・・いやうんこを話題にするスレが2つあるからな。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 15:17:55.96 ID:GFeE2/520
>>1
板違い

ネトゲ質問
http://kohada.2ch.net/mmoqa/
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 15:33:18.12 ID:qMDQQgpv0
FFDQの話題なんだけど^^;
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 16:56:56.63 ID:Y3J3PJPz0
>>93のような馬鹿が出現するから言ってるんじゃね。MHの名前を書くなよw 荒れるからw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ