【DQ10】魔法使い専用スレ魔力+52【Wii】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
★両手杖振り、魔法振りで喧嘩しない。
★インテリ、腕錬金装備でも喧嘩しない。
★はごろも、しんりでm(ry
★おすすめ狩場は経験値効率スレ参照
【DQ10】経験値稼ぎ効率情報スレ その30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359096451/
★チーム内(特にまままま)の話は禁止。チーム掲示板でどうぞ。
★このスレでの狩りの募集は禁止。


前スレ
【DQ10】魔法使い専用スレ魔力+50【Wii】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1358301339/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 21:11:27.55 ID:reFSKfjQ0
早詠みは50%速度向上
早詠み+速度は50%+速度錬金数値になる
つまり速度30%なら80%速度向上

この状態ならマホカンタ(詠唱5秒)までがメラと同じ1秒詠唱になる
ちなみに1秒より早くならない仕様だから特に耐性に問題はない
一番長い攻撃呪文は現状マヒャドの4秒なので、25%の装備を用意すればOK
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 21:15:38.00 ID:R30dZtpm0
早読みって毎度貼られてるけど
魔2構成の場合1%でも違ったらタイミングめちゃめちゃになってくるから
誰も装備しないんだよなw
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 21:29:33.72 ID:kQRaHwFC0
物理が強化されてバトマスも実装される今、
もう魔法の威力低減はなくてもいい気がする
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 21:39:21.01 ID:gwjbXpUz0
>>1
お前マジでいい加減にしろよ死ねよ池沼
派生・細分化スレはしたらばの方に立てて死ね
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 22:09:54.10 ID:mJrQyCtS0
もう耐性いらんだろ
何十発も撃って耐性つくならわかるけどすぐつくとか意味わからん
物理も喰らい過ぎたら皮膚硬くなって防御上がるとかしろや
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 22:19:15.72 ID:6ywlzhxnQ
チームの人が羽衣の中級成功品を結晶化して、代わりに上級大成功を買ったみたいだけど、何でそういう事をするのかわからん。
次あたりで42装備を纏ってたら笑い者にされる可能性が高いのに
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 22:47:02.69 ID:R30dZtpm0
>>7
ないない
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 00:03:49.94 ID:4OScqEa80
これがバ覚醒です
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 00:08:10.39 ID:6IUandx50
今までツメでシャオシャオやってた子にはわからないものだ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 00:45:56.45 ID:PMHsjsDm0
さっき自分の出せる限界ダメージ見たくて
ウドラー(メラ弱点)にスーパーハイテンション+不気味2回+覚醒メラミ撃ったら1999ダメだったんだけど
たまたまカンストっぽい数字だっただけ?これに暴走とか乗ったら2000超えるの?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 01:48:29.24 ID:h48LbsVZi
道草ガイドには
不気味2入ったフレイムに
55魔法使いの覚醒SHT暴走マヒャドで2379ダメージと書いてある
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 03:52:16.52 ID:JuLAT8pS0
魔で特訓2P取ればまほう88止めにしてフォースHP20
杖MP100までいけるから頑張るかと思ってたけど
65キャップくるなら魔戦か魔で2P作ればよさそうだわ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 07:04:28.19 ID:eElbe7JE0
>>13
覚醒無い奴は魔法使いじゃねーから大人しくこのスレから出ていけよ
戦死()でもやってろカス
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 07:06:35.51 ID:Z38y1hYi0
杖魔は女の子が多いから優しくしてあげるとよい
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 07:22:55.13 ID:JuLAT8pS0
>>14
そら他職レベル上げ振りなおし全体での話しでしょう
常時覚醒100とかアホですか?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 07:25:59.98 ID:IU7rGtiV0
常時覚醒があって役立てる機会と1万ゴールドを天秤にかけて
お金をとってるわけだな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 09:03:37.25 ID:QbwJYo/Y0
http://dqx-pcr.grooowl.com/census/status

インテリのうでわ装備してない奴の
攻撃魔力トップのキャラの数値は470
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 11:30:56.55 ID:jywXOWSiP
手品師 無消費率17%
奇術師 無消費率15%

なら、どっちを買った方が良いんだろう。
今度強天魔行くんだけど、防御+−4ってデカイのかな。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 11:40:12.40 ID:jAH9fjZJ0
>>18
野良で組んだ相手が人間インテリ付き500だったし、まだ上はいると思うぞ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 11:51:57.94 ID:jywXOWSiP
>>18
http://dqx-pcr.grooowl.com/census/character/63247
それで検索かけたらインテリ装備の501が最高だったよ?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 13:28:36.87 ID:PerFHBvI0
リリアンナなら俺の横で寝てるよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 16:07:04.29 ID:jywXOWSiP
>>19
奇術師の無消費17%を見付けられたので、解決しました。
お買い得だっただけに嬉しい。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 16:22:11.92 ID:QS0MKah+0
>>23
おいくらだったのよ?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 16:33:10.76 ID:vcFvjy870
>>18
別職で酒場登録してる本職魔なんてゴロゴロしてるんだし、クローラで出てきた数値とか見ても本当のランキングではないぞ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 16:36:56.33 ID:PP6QckvK0
きじゅつしシリーズは賢者を外してくる可能性あるし、今買わない方がいいと思うぞ。
くさりとか露骨に外してきてるし、賢者できたらきじゅつしが便利すぎになるかと。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 17:04:54.39 ID:IU7rGtiV0
普通に考えて司祭セットかホーリーセットだろうな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 18:16:18.23 ID:IJBmS2BzO
そんなこと言ったら羽衣すら賢者不可にしてきそうだけどな。
魔法鎧も羽衣も不可で産廃一直線とか
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 18:43:33.69 ID:IU7rGtiV0
普通に考えて司祭セットかホーリーセットだろうな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 19:38:01.48 ID:swN23eLD0
>>18
インテリ付きで484なのにその数値がない
464にも自分のステないし、フレのパラはおもさが300近いのに反映されてない
どういうランキングなのかさっぱり分からん
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 19:42:01.96 ID:v7q66DeP0
>>30
広場全公開にしてる?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 19:46:44.00 ID:swN23eLD0
>>31
フレンド限定だけど、してる
・・・、限定がいかんのかな?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 20:04:53.39 ID:n6EWxa590
そら限定にしてたらクローラーには見えんわな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 23:49:00.58 ID:V1ITq4mV0
お前ら魔法使い特訓終わらせたか?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 00:33:02.21 ID:ram9MHgP0
イエッサー!
魔法戦士も終わらせてある。VU後すぐにHP20取れるように
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 01:24:24.85 ID:b6o4QZkc0
バサでパラがしびれてる時ってメラミ撃たない方がいい?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 02:16:24.48 ID:+JxkEbwXP
特訓なんかしてなくてもHP+20取れるよね?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 02:28:57.31 ID:qv7Po3vE0
しなくても取れるけど、今杖84まほう100フォース68振りしてると、
特訓なしだと魔法か賢者を少しレベル上げした上で
杖スキルの振り直しが必要になるかと。

まあ、特訓したところで65迄に10pt入らなければ
結局振り直ししなきゃならんのだが。

そんなこんなでVU後は本職である魔法使いのレベリングより先に
魔法戦士を最優先でカンストさせるかなあ。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 07:50:41.09 ID:fnQIFmLD0
LV57で攻魔330しかないんだけど強い人は魔戦で杖取ってるのかな?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 07:56:20.96 ID:6Y4g6LOp0
杖100に振ってみたけど中回復クソだな
5〜9しか回復しないし
ひらめきの効果反映されてないような気がするんだが
小回復の効果が中によって上書きされてるんかな?
杖の小回復とひらめきの小回復の場合、回復数値がふたつ出てた気がするんだが……
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 08:40:32.10 ID:9OqbGm6+0
小回復でも中回復でも、ひらめきの回復と重複した値が出る
だからたぶん気のせい
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 11:42:22.27 ID:fdOJrX7b0
>>40
中回復は4〜6なので9回復してるなら
ひらめきの分も上乗せされてるってことだろ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 12:02:52.19 ID:m1zdKdnm0
杖は小回復分も上乗せしろやって思う
更にひらめきをソサリに代えたら、雑魚限定永久機関の完成なのによ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 12:22:35.22 ID:AaCNZoDc0
中回復+ひらめきは何故か10まで回復する事もある
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 12:57:13.12 ID:7bbTdfO7i
ドヤ顔するためにレベルあげて金ためて装備そろえてきたけどさ、目標達成したらしたで、「バ覚醒!」「廃人!」とか言われてるの見るとホントたまらんよな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 13:09:48.26 ID:AaCNZoDc0
他人様になんて言ってもらえると思ったんだ?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 13:20:14.39 ID:1Srq5Qro0
ドヤ顔するのが目的なら、そりゃバカにされるわ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 13:34:58.75 ID:a3QNrhHKi
ドヤ顔は別にいいんだけどさ、
バ覚醒って言葉がけっこう浸透して、単語みるだけでテンションさがる…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 13:40:47.95 ID:I6ZBHw0e0
バ覚醒 文字だとわかるが 声に出すと馬鹿臭ぇ?みたいだな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 14:09:40.32 ID:SyJ7dfNy0
バ覚醒はもうみんな爪になったろ
次はバトマスかな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 15:04:09.05 ID:fkYQWD6QP
覚醒TSUEEEEEと馬鹿の1つ覚えで覚醒メラミしか出来ない脳筋が
流れ込んだ黒歴史があるだけに、そういうイメージがついたのは
しゃあないと思ってる。

まあでも装備揃えるための資金が作れなくて、結局今は
爪に落ち着いてる層のが多いし、今度ますます物理が活かされて
本当に魔法使いやりたくてやってる人が残るんじゃないのかな、と。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 15:31:27.09 ID:EP+4dFZi0
レベル50で
羽衣の上 攻撃魔力+45
羽衣の下 攻撃魔力+45

これで攻撃魔力400越えれますか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 15:35:21.64 ID:JwiMaqZd0
杖スキルの攻魔+ないと無理かな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 15:35:23.30 ID:AaCNZoDc0
ちゃんとスキル振って杖も持ってれば余裕
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 15:43:24.24 ID:EP+4dFZi0
早速の回答ありがとうございます。
杖の攻魔まではとってあります。

度々質問すいません。
インテリの腕輪無し、杖はレベル35クラスの
レベル50で400越えれるのでしょうか?

早速、仕事終わったら羽衣上下を買おうと思います。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 15:50:31.37 ID:0zF1DC1R0
業界低価格で販売
万の一banされましたら補償があります!
安心利用  信用保証!
10000ゴールド=187円=194wm
rm*top.jp/hb_buy.php?id=4&sid=238  *を抜けてください
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 16:27:05.79 ID:fkYQWD6QP
>>55
自分の攻魔が幾つになるかは、魔法使いの状態でバザーに行って
羽衣の詳細を見れば数値が出て来るよ。
他の職業でも一緒だから覚えておくといいね。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 16:47:04.82 ID:AaCNZoDc0
結論としては、上級羽衣なら余裕で行く
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 20:34:22.48 ID:g5vp9ZHiO
覚醒ヒャダルコ2でマリンスライムがあとちょっとで落ちないんだよなあ・・・
炎属性のベギラマ欲しい
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 20:37:12.58 ID:g5vp9ZHiO
タコ狩ればいいのか
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 23:07:07.14 ID:fdOJrX7b0
>>59
460くらいあれば2発でいけるね
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 00:34:06.63 ID:CK7ufD0J0
かくせい>ヒャダルコ×2>イオしてるお…
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 06:30:05.65 ID:1ND8P0WTP
魔法戦士やっどカンストしたんで特訓やろうと思うんですが、みんなどこでやってるんですか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 06:48:14.68 ID:+nlTQLbuO
ドワとプクってレベル60でどれくらい攻魔違うの?

フルパッシブ上級羽衣で攻魔428なんだけど450越えてみたいなぁ。

ちなみに自分ドワでインテリ無しです。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 06:55:13.63 ID:uyfkJeUB0
>>64
LEVEL60のプクリポが羽衣上下全上級成功を着て、インテリなしなら攻魔437だったかな
マジカル眼鏡込みなら455
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 06:56:58.95 ID:uyfkJeUB0
ちなみに杖はアクワンね
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 06:58:34.04 ID:uyfkJeUB0
度々すまん
>>65は訂正
眼鏡込みで445
合成はなしね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 07:02:35.37 ID:+nlTQLbuO
やっぱ種族差の壁はでかいですね。
428でも十分高いと言うのはわかってるのですが。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 08:55:46.93 ID:dG7SAN5h0
>>61
ついに賢者パッシブさえとれば、マリン2確定(+覚醒)になるのかYO
楽しみだなぁ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 08:59:13.30 ID:xouPSY2q0
460だとインテリ付ければ今でも行けるのか
マリン3ターンだと、どれくらいの経験値になるんだろ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 09:06:08.85 ID:KU9/3sIAO
メラゾーマまだですか
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 09:19:12.24 ID:zzxY4d+/0
メラゾーマの威力はどれくらいなんだろう
ヒャダルコマヒャド位のダメージ差かな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 10:09:46.52 ID:cg5Q9hrB0
宿近いんだから覚醒→マヒャド→ヒャダルコでよくね
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 10:13:14.19 ID:dG7SAN5h0
>>72  メラミの
消費MP3倍  威力は1,2倍。
まだ成長途中ですからー(運営)
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 10:36:58.58 ID:1ND8P0WTP
物理はスキル出尽くしたけど魔法使いはまだまだ強力な呪文が控えてて延びしろハンパないわ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 10:41:14.64 ID:86KTrIRt0
>>70
1回しか試せてないけど玉給で75Kくらいだったよ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 10:55:07.02 ID:pILrwtwl0
メラミが魔力×1.3だからメラゾーマは1.5くらいじゃね
そっからの基礎ダメージはわからんけど
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 11:21:33.26 ID:iTL9m96R0
メラは攻魔30、メラミは攻魔90で従来のドラクエ並みの火力なんで
メラゾーマは恐らく攻魔240〜300のあたりで従来並の180ダメだろう。

パッシブ出そろえば攻魔の伸びは鈍化するんで
更に上の呪文がある状態で攻魔400とかは基準にしないだろうし
450もありゃ初っ端から結構強いと見る。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 12:41:10.13 ID:SZGjGD400
マヒャドであぁだったから、出現から数回のバージョンアップを経て使い物になるかどうかって性能にしてくると思うぞ
パッシブ出揃うというが、2.0以降も新職は増やす予定がある
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 16:01:34.73 ID:iTL9m96R0
マヒャドの微妙さは上級錬金とか呪文を生かせる環境より先に覚えたからで
メラゾーマは中級錬金成功の+3上下を用意した状態でメラミ覚えるような状況に近いかなぁと
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 16:16:10.83 ID:SZGjGD400
上級錬金がある現状でもマヒャド微妙だけどね
新呪文覚えさすならキチッと活躍出来る状態にしとけと、心底そう思う
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 16:51:25.63 ID:RkGHWGdUi
教えてください。
天魔みたいなメラミ連発する状況で早読みって本当に必要ですか?

あと、スターキメラにマホトラするときぶきみは意味ない?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 17:49:59.87 ID:SZGjGD400
早詠みあると逃げやすくなって事故りにくくなる
火力面では別にいらん
不気味は……面倒じゃなければかければ?という感じで、個別判断だな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 18:12:38.93 ID:gwdQVHwM0
>>82
早読みすると頻繁に来る波動でターンがもったいない
早読みが無いとB倒す前にA地上降臨する事がある
早読みあった方が安定する気がする

キメラに不気味は1でいいがあると40以上吸える事がある回答が2択なら「意味はある」
もちろん300ごっそり吸うときの話であり例外に対応出来ない魔がバ覚醒言われる由縁なんだろうが
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 19:37:29.81 ID:eokvh5fr0
>>82
メラミ連発するなら早読みやってもMP5の無駄
波動きたら無駄もいいとこ
早読みは詠唱長いイオラとかするならかろうじてマシだがイオラ使わない
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 19:43:37.12 ID:opTy2i480
メラゾーマ来てからが本番だな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 19:43:41.88 ID:x80dpN8e0
早詠みは使えるなら使ったほうがいい
特に波動食らう可能性のほとんどない状況ならなおさらだ
天魔Aだけになった時とか暴君や蜘蛛相手なら早詠みメラミでいい

俺の経験上、上手い奴は早詠みメラミをする
早詠みメラミをしない魔の特徴としてはインテリと証つけてるかな
消費なしつけてないから早詠みのMP5が痛いんだろうね
あと証つけてるってことは耐性に興味ないから早詠みすると耐性付けまくっちゃうんだろうね
つまり早詠みしないのは下手だからって事なんだなぁw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:01:30.98 ID:FY6yWrOq0
http://blog.livedoor.jp/frontier_dqx/archives/18342136.html
早読み覚醒メラミはダメージ効率的にみたら意味ないどころか効率落ちてる
ピオリム使ってくれる職がいてやっととんとんくらいじゃねーの?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:19:29.83 ID:x80dpN8e0
>>88
軽く見て見たけどこれ間違ってるけどなw
早詠み中にメラミ7回って書いてるのがおかしいだろw

早詠み→覚醒、した場合は早詠み切れるまでにメラミ7回と覚醒切れるまでにメラミ1回撃てるんだよ
つまり早詠みして覚醒切れるまでにメラミ8回撃てますのでそれで計算してから出直してきてくださいねw

ブログとかを鵜呑みにするのも結構ですけど、少しは自分で考えることも必要でしょうw
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:22:17.65 ID:SZGjGD400
あぁ、早詠みって効果切れてても「早詠み中」なんすね
凄いや
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:24:19.54 ID:x80dpN8e0
覚醒は覚醒切れるまでに撃ったメラミの回数で、早詠みは早詠みが切れるまでなのかwww

覚醒と早詠みのメラミDPS語るなら共に覚醒きれるまでの勝負にしろよw
ひょっとして早詠みがきれた瞬間にまた早詠みしてんのか?wwwwwww
どんだけアホなやり方してんだよwww
これだからお前らはバ覚醒ってバカにされてるんだよなw
もうちょい俺みたいに上手くやれよwww
俺の脚引っ張ってんじゃねーぞカスwwww
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:41:14.63 ID:eokvh5fr0
メラミが詠唱2秒の時点であかん
効果時間60秒にするプランナーが悪い
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:42:47.49 ID:4ph8r2vb0
DPS考えるなら早読み切れるまででもいいんじゃないの
早読み切れる=覚醒側の覚醒切れるじゃないの?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:43:31.36 ID:opTy2i480
将来的に詠唱10秒で超ダメージの魔法がほしい
それを錬金+早詠みで90%にして1秒で撃ちたい
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:48:46.89 ID:SZGjGD400
早詠み乗ってない分の最後の一回は早詠みとは無関係だから考慮に入れるのはおかしい
それはただの覚醒メラミ一回分
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:49:41.63 ID:x80dpN8e0
消費なし腕と証なしの魔法使いで早詠み使わない人なんているの?
俺はいままでかなりの人数の魔を見てきたけど、早詠み使わない人=インテリ+証なんだけどさ、これどういうこと?
ここで早詠みいらないって言ってるお前もインテリ+証なんだろ?
つまりそういうことでしょw
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:55:48.04 ID:5lrvZFT00
んで?早詠み覚醒メラミは覚醒メラミよりどんだけ得なの?
あと魔が2体いて早詠み使うと耐性付くタイミングすげーシビアになると思うんだけどどうなん?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 20:58:19.80 ID:x80dpN8e0
早詠みしても耐性つかないけどwww
そりゃインテリ証のバ覚醒みたいにメラミ考えなしに撃てばつくだろうけどなwww
タイミング合わせて撃っても早詠み中に余裕で7発撃ち込めるしそのあとのオマケの一発も撃てるわwww
インテリ証のクッソ雑魚い魔にとってはカルチャーショクだったかな?w
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 21:18:13.47 ID:5lrvZFT00
「タイミング合わせれば」耐性は大丈夫ってのはわかった
早詠みで覚醒中にメラミ撃てる数が8発になるってのもわかった
早詠みしない場合は覚醒中にメラミ7発なんだがDPS的にはどっちが上でどれだけ得なの?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 21:22:53.24 ID:x80dpN8e0
早詠みしなくてもタイミング合わせないと耐性つくでしょw
別にこれは早詠みに限った話じゃねーしwww
あと、なんでもかんでも人に聞くなようぜーなwww
少しは自分で調べろよww
俺はお前の先生じゃねーんだよカスw
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 21:46:40.70 ID:5lrvZFT00
>>100
いや、その耐性がつかないタイミングの猶予が早詠みだと1秒も短くなるってのは結構問題だと思うんだが‥

あと適当に発数PS
@早詠み-覚醒-メラミx7-メラミx1‥69秒 MP63 0.1159メラミ/s 7.9MP/発
A覚醒-メラミx7‥62秒 MP52 0.1129メラミ/s 7.4MP/発

メラミ20発打つとしたら※発数PSからセット無視してまんま計算しただけ
@172秒 消費MP158
A177秒 消費MP148

ぶっちゃけ魔2体の場合耐性タイミングシビアにしてまで早詠みやるメリットほぼ無いんじゃね?
メラミじゃなくてメラゾーマとか今後詠唱が長くなったらメリットあると思う
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 21:52:42.05 ID:x80dpN8e0
タイミングがシビアってなに?
早詠みしてあわせるのがシビアと思ったことがないんだけどさw

あのさー、出来れば自分で試してから書き込んだりしてくれないかな?
卓上の空論とかどーでもいいんでw
自分で確認してきてから書き込んでくれなw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:12:23.51 ID:5lrvZFT00
早詠み無ければ1秒ずれても問題ないけど早読みありだと1秒ずれたら耐性ついちゃうでしょ
自分で確認はいいけど体感()だけで物言われてもねぇ‥
机上の空論って言葉があるからそれ使ったほうがいいよ。卓上の空論は恥ずかしいよw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:19:28.80 ID:x80dpN8e0
おめーは国語の先生かよゴミがwww
あと体感じゃなくて俺の経験なw
おめー俺を誰だとおもってんの?w
おめーみてーなポッと出の新参じゃねーぞ俺はwwww
まずは俺が誰なのか調べてから書き込もうなw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:21:18.16 ID:x80dpN8e0
ちなみに、卓上の空論とは造語であって間違いではないです、念のためw
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:21:45.68 ID:SZGjGD400
卓上の空論かぁ……あんま面白い間違え方じゃないのが一層ダメな感じだな
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:22:33.68 ID:SZGjGD400
あ、いや、面白い言い訳が来たから相当ですよこれはw
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:25:30.73 ID:5lrvZFT00
>>105
心配になってググってきたのかなwどんな言い訳しても机上の空論が正解だからw
プークスクスw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:28:10.34 ID:x80dpN8e0
それがどうしたの?
卓上でも机上でもどちでもいいよwどっちも正式にある言葉なんだしw
何?早詠みの議論から逃げてそっちいくの?
くだらねー言葉遊びの上げ足取りにもってっちゃうのかwww
しょせん魔法使いロクにやってねー無知はこんなもんかw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:32:29.76 ID:SZGjGD400
ちなみに「揚げ足取り」が正しい
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:33:04.16 ID:5lrvZFT00
メリットが殆ど無い早詠み覚醒メラミをそこまでゴリ押しするとか頭おかしいだろwww
今までのプレイスタイルが否定されてファビョってんじゃねーよwww
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:34:35.77 ID:x80dpN8e0
ふぁびょ?
んー・・・
俺には君のほうがファビョってるように見えるんですが・・・
最初は冷静に書き込んでたのに急に芝連打してきましたね・・・
これってファビョったんじゃないんでしょうか?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:35:01.38 ID:5lrvZFT00
1.2で早詠み覚醒メラミできるようになってからずっとやってたのかなボクwww
ずっと何も考えずにやってきたとか程度がしれますなぁwww
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:36:51.10 ID:SZGjGD400
事故防止になるという意味で、早詠みはやっても損があるというわけでもないけどな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:37:38.52 ID:x80dpN8e0
冷静にいきましょう
ファビョるのはよくないです

メラミ撃つ回数が多くなればなるほど早詠みが有利になりますよね?
そこんとこどう思ってるんでしょうか?
ぼくはとても冷静です^^
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:41:04.41 ID:7/3D/BES0
なんだよ
二人ともいい話してたのに
最後は小学生の喧嘩じゃね〜か
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:41:37.74 ID:5lrvZFT00
>>115
>>101の例ならMPは10多く使うけど5秒早い。耐性タイミングがシビアになる
それだけ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:43:41.79 ID:x80dpN8e0
>>117
タイミングはシビアってほどにはなりません
二人で普通に撃てばいいだけですので
MP10くらいは誤差なのでそこに優劣は存在しないと思ってます
むしろ移動する時間の余裕が生まれる早読みのほうがいいと思います
メラミ20発で5秒早詠みが有利なんですか?
なら40発で10秒もかわってきちゃいますね><
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:53:59.98 ID:5lrvZFT00
じゃあ早読みするとメラミ40発の場合はMP20多く使用して10秒早く倒せるってことでいいんじゃないか?
ただ早詠み使わないってだけで下手くそとか情弱とか言える程の差はないと思う
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 22:57:02.05 ID:x80dpN8e0
早詠み使わない魔で上手い人を見たことがないので・・・
もし使わないで上手い人が存在するなら私の考え方も変わってたのでしょうね
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 23:06:46.20 ID:9xLplmN10
早読み使っても、一発でも波動もらったら使わない場合よりDPS落ちると思うよ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 23:07:47.26 ID:x80dpN8e0
>早詠みは使えるなら使ったほうがいい
>特に波動食らう可能性のほとんどない状況ならなおさらだ
>天魔Aだけになった時とか暴君や蜘蛛相手なら早詠みメラミでいい
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 23:17:10.66 ID:Ilc4fbCY0
タイミングがシビアにならないというのは魔法使いやったことなんだろうな
普通に早詠み無くても、移動入ってタイミングじわじわズレて面倒なことになる経験ぐらいしてなきゃおかしい
どっかでブログ記事でも読んで、卓上の空論披露してるだけなんじゃないの、この子は
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 23:18:29.56 ID:Dif7ZR3F0
>>122
と言い切れるほど圧倒的な利点が早詠みにはない
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 23:25:19.83 ID:98ADZhQU0
俺は早詠みすると動けない時間が減って少し隙が減るとは思うが
早詠みしようがしまいがDPSは大して変わらない
状況にあわせてちゃんと移動できるならどっちでもいいんだよクソ共が
いいからボスが抜けてきた後対応できる腕鍛えとけゴミ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 23:40:18.09 ID:dMi6UOIv0
覚魔対杖魔
魔力厨対羽衣厨
インテリ厨対消費無し厨
HP20派対MP100派
早詠み対無し派 ←今ここ

ほかにもあったかもしれんが忘れたw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 23:40:56.21 ID:9xLplmN10
イッドに魔法使いで行ってた頃は、
ヒャダルコ唱えながらぐるぐるまわるのに早読みは便利だと思ってたけど、
メラミ砲台するだけの天魔蜘蛛暴君あたりだと、隙消しの意味もあまり感じないなー
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 23:45:56.22 ID:Ilc4fbCY0
使って損のあるスキルではないが、使わなきゃ地雷と言われるとそれは嘘だ
というレベルのもの
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 23:59:04.40 ID:RxO7U44e0
>>126
こういう対立って一方が他方を過剰に煽るから起きるんだろ
今回もID:x80dpN8e0がキチガイみたいに早詠み押し付けるから対立してるように見えてるだけ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 00:12:27.41 ID:KZ0ywNve0
でも実際魔2人だと素早さの差のせいか、タイミングってけっこうずれてくよね。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 00:30:43.77 ID:j8kcud7U0
蜘蛛で後ろに壁が無いにもかかわらず何度も蜘蛛の糸にからまれる
魔法がいるんだけど、これって普通なの?それとも近づき過ぎ?
メラミが届く範囲=蜘蛛の糸にからまれる範囲ってこと?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 00:33:43.38 ID:gpCAfL4U0
操作のタイミングも違うし、どんどんズレてくよ
卓上の空論では同じタイミングで撃てるからシビアにならないけどな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 00:36:15.19 ID:Bvxgjg0K0
>>131
糸範囲はメラとヒャドの間でメラミは波動よりも遠い
そのタイプの魔はパラの壁能力を信用してるし陣形崩してボス抜ける可能性出してまで脇に反れたくないと思ってる
キラポンあったらあげて下さい
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 00:41:03.51 ID:Bvxgjg0K0
と、思ったら壁が無いのにもか…>>133は違うわ
安心してバ覚醒と罵っていいぞ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 01:38:59.02 ID:rd0XTGlp0
>いいからボスが抜けてきた後対応できる腕鍛えとけゴミ

ボスが抜けてきたらどう対応したらいいの?
後ずさるくらいしかできない
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 01:43:23.68 ID:XJDWS3LC0
相方が早詠み無しだと自分だけ早詠みすればタイミング合わせて撃てるから助かる。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 01:53:41.35 ID:WTVfqQRD0
>>135
自分にタゲが無ければ壁に入る。
自分にタゲが来てたら相方になすりつけるように逃げる。

だと思うが、野良だと自分にタゲが来てる時に
壁に入ってくれる相方に巡り会える確率はそうとう低いからなあ。

そういう意味で腕磨けってことじゃないか?

まあ、それくらい分かってるよってんならスマンな。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 01:58:25.63 ID:MZN6wK64P
相方にタゲ行って相撲入ってたら、いつの間にか自分がタゲられてて殺されるのはOKですか?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 02:03:28.04 ID:gpCAfL4U0
にっちもさっちもいかなくなった瞬間やいばできれば理想
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 02:48:19.27 ID:WTVfqQRD0
>>138
それはあるあるだなー。
139にあるようにやいば出来れば良いのだろうが、
俺もまだそこまではできずだな。

ダメかもしれんが壁入りつつメラミ撃って
タゲ変えられたら諦めてるわ。

まあ、そうなる前にパラと僧侶が戻って来ることの方が多いだろう。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 03:15:43.59 ID:AYj+UNkp0
そろそろメラゾーマくるか?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 03:17:01.84 ID:j8kcud7U0
>>134
一度でも絡みとられた魔法さんにはキラポンすることにしてます。

折角暴走魔方陣貼ったからそこから動きたくないのかなあ、
とか思ったりもした。

それと壁まで追い詰められて、糸に何度も絡みとられ放題になってる
魔法さんもよくいるんだけど、左に外れて時計回りに逃げようと
しないのは何故?

折角暴走魔方陣貼ったからそこから動きたくない、
動くぐらいなら、糸に絡まってた方がいいとか思う人もいるの?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 03:56:17.90 ID:uNtGaTND0
事前の確認の有無やパラにもよるけど壁まで追い詰められて移動しないやつ多すぎだよね
馬鹿みたいに最初にボスが来た方角にしか逃げようとしないの
移動したとしても少しずつしか移動しないせいでまたすぐ追い詰められる負のスパイラルにもよく陥るね
一度壁際までボスがきたら隙を見て壁の方向何度か調整すればいいだけなのに
パラは後ろが動かなくて動けないしl、後ろはパラが動かないから動けない
これは最初に言い含めれば何とかなるけど正直めんどい
自分たちの動きをよくしていこうという考え自体がやつらの頭の中には存在しれないのかもしれん
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 04:20:02.55 ID:uNtGaTND0
天魔の時だけだけど壁際に垂直で抑えてる時以外で抜けてきたら、体力や状態にもよるがパラのいる方角へうまく引っかかるように皆で移動すれば一瞬で立て直せるときが多々あるからそのくらいの判断できるようになったらプロ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 07:28:44.51 ID:ikAn8PfS0
もー
お前らが攻魔ステマに乗らないから、早黄泉ステマになったじゃないの
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 08:09:03.62 ID:ZEmmTlg+P
>>126
そう言えば、結局アタマ装備って
HPとMPのどっちを買えば良いんだろう。
いまだに迷ってて、アタマだけ買えてないよ…。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 08:17:18.00 ID:WsHRJjnc0
>>145
棍使いか?w
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 09:03:31.31 ID:3mKijKdr0
天魔2匹にメラミ打つ時早読み使わないな

>>146
強ボス安定ならHP、連戦ならMP、必須なのは耐性
中級品が既にあるならそれでいい
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 12:26:34.00 ID:dGFnJzO90
頭は今自分に必要な要素を買うしかないから、助言しにくいよな
どれ買っても使い所はあるから損しないとも言えるが
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 12:56:53.18 ID:Qvfsrgm+0
むむ。

Lv60にしてしまった魔法使いは
どこで特訓するばいいんだ…
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 13:14:50.73 ID:vq9+lsBi0
レベル50
種族:エルフ

魔法スキル 100
両手杖 一回目の攻魔+30まで

アーク☆3&羽衣一式&奇術師のグローブ
(上下はそれぞれ攻撃魔力+45)

インテリ無し
マジカル無し

これで攻魔400越えれますか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 13:17:31.40 ID:KZ0ywNve0
無理
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 14:43:59.85 ID:dxlvPLBt0
エルフと一言で言っても♂か♀か
中身が女かネカマのオッサンかで大きく違うから一概には言えないな
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 15:50:36.61 ID:LB6ixjxsO
レベル49攻撃魔力252攻撃力181魔法100鞭100HP216MP165なんだけど
なんかいい感じの狩場ないですかね?
ちなみに魔法装備です(´・ω・`)
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 16:34:47.20 ID:ZEmmTlg+P
>>148
MP中級品は持ってるんだけど、占星術じゃなくて真理だったし
上級品羽衣の胴体買ってもアタマは何練金つければいいのか
2ヶ月も悩み続けてたよ…。早速、買うことにします。ありがとう。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 17:16:33.50 ID:XJDWS3LC0
>>154
ソロマリン
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 18:45:22.92 ID:dGdQbnWa0
やっぱり魔法使いと相性いいのは戦士だよね
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 18:48:15.05 ID:3eUL+E3j0
パラ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 18:58:37.48 ID:dGFnJzO90
戦士さんは相性以前の話なんで……
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 19:08:31.50 ID:vSz7dqCZ0
>>154
攻撃魔力252攻撃力181
多分短剣もってるんだろうけど 両手杖にしたほうがいいとおもうw
通常は魔法しか使わないしね

迷宮で短剣装備の魔が殴ってばかりいるのみるとイライラするからw
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 19:13:03.28 ID:HKpXx4o10
ルーンでももってソロマリンでいいだろ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 19:18:13.78 ID:A7qBk2ZQO
装備品の中級上級とか大成功だとか良く聞きますが、バザーで購入のさい、どうやって何級かわかるんですか?

あと1つ、錬金効果の紫はパルプンテですがバサーでは皆様避けてますか?効果の違いはないと認識してますが・・。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 19:27:24.82 ID:b+lxT+PC0
>>160
短剣じゃなくて鞭100って書いてあるぞ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 19:30:23.21 ID:oun5Gcnv0
>>162
攻撃魔力+10なら中級
+15なら上級。

そして、紫だろうが白だろうが
色は関係ない。
文字にのみ着目
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 19:31:08.14 ID:dGFnJzO90
魔力の錬金効果は+5、+10、+15の順で初級、中級、上級
大成功は+10(+3)とかカッコが付いてボーナス入ってるモノ
パルプンテは避ける理由が皆無だから避けてない
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 19:46:47.41 ID:PQ2IkfncO
魔にとって頭装備のHP錬金て強ボスやるだけなら正直なんの役にも立たないよな。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 20:01:08.88 ID:eb1IJKJb0
錬金の数値が同じで値段も同じだったら、パルプンテじゃないほうを買っちゃうw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 21:16:03.64 ID:lMHg3tBD0
強ボスでしか使い道がないのになにいってんだ?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 21:23:10.55 ID:dGFnJzO90
強ボスで役に立つ→強ボスでしか役に立たない→(あんま行かんし)→何の役にも立たない
理屈の妥当さは置いておくとしても、文脈が飛んでるわなw
ちょっと頭良い発言とは言えないかな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 22:48:57.21 ID:7vNGI5T00
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心♪
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 22:55:41.01 ID:ObuccJsF0
今日サポの鞭魔と初めて魔法の迷宮行ったけど双竜打ちばっかやるのな
杖持ってないと呪文弱いしそうなるか。めっちゃ空気だった
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 23:51:26.25 ID:2j7yNu2q0
で次のレベル上げもバザックスでいいんか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 00:44:08.39 ID:X7wn7jbW0
早く上げたいならバザックスで良さそうだけど、
みんな真っ先に魔法使い上げるのか?

俺は魔法戦士を先に上げてフォースの
HP+20取るのを優先しようと思ってる。

65までに10pt貰える…よな?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 00:47:01.26 ID:X7wn7jbW0
っと書いたあとで思ったが、
新しい魔法覚えるとしたら
状況は変わってくるな。

覚える魔法が使えるかどうかにもよるだろうが。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 07:19:01.40 ID:vX2hNsCr0
サブで魔法戦士やってる人も多いと思うんですが、装備は魔法の鎧でいいですか?
杖に鎧って似合わないですよね
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 07:22:13.48 ID:mEI8cy6Y0
>>175
魔法使いと関係なくね?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 07:55:06.66 ID:atcRuoQc0
>>173
HP20とMP100の両立は、賢者ちょこっとあげて降り直した方が早いで
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 07:58:15.15 ID:bmV6EpBb0
パサー覚醒杖MP100
に、賢者のパッシブとるくらいまでのスキルポイントが
いつ頃もらえ得るかねぇ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 08:04:59.61 ID:rgD+GGaQ0
魔と賢者が両立出来ない可能性が・・・?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 08:15:03.49 ID:atcRuoQc0
>>179
スキル的には無いだろw
はごろも着れないと面倒だけど
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 08:38:15.25 ID:L4+wG95F0
魔僧両方着れるのはもれなく賢者も着れるようにしてほしいね
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 08:43:28.69 ID:jEkj85cI0
羽衣や真理は流石に着れるでしょ
まどうしや占星がどうなるか
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 08:55:50.84 ID:xGKnOImEO
>>173
50→55に9
55→60に10

60→65の取得スキルギリギリラインだからこそ特訓なのでは
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 10:38:29.76 ID:4ZeZvQA90
MP小回復とソーサリーリング(合成なし)で戦闘後にMP10回復した。
ソロマリン中にばっちり見たので、見間違いとかではない。
最大で9のはずだよね。どういうこと?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 12:15:23.46 ID:yFgYfHtK0
中回復とひらめきで10回復する事もあるから、謎の小数切り上げみたいな事があるんでしょ
賢者の羽衣は、現状着てる人多すぎるから露骨に外してくると思う
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 12:18:36.35 ID:XvH1b7Ei0
魔法使いLv60スタンプ残り500の
特訓がうざい…

ライノス先生のもとへ
サポ爪3(ソーサリーあり)で通い
HPかいふくは、しゅくふく杖で行いつつ
素メラミか爆裂でサポートしながら
自分のMP尽きたら杖殴り
サポのMP尽きたら、宿でもまぁいいか。

くらいしか、ないんかしら。
とりあえず、デンタザウルスは
いまいちもうちょっと。であった。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 12:28:42.82 ID:4ZeZvQA90
フレのバザックスを手伝ってあげればあっという間に1000
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 13:42:08.88 ID:X7wn7jbW0
>>177
振り直したほうが早いのは分かってるんだが、
そうなると賢者が育ったあと再振り直し
することになりそうだからな〜。

2万Gくらいさっと出せるがケチれるところはケチりたいw
効率求めてるようで求め切れてない
中途半端感は否めないけどさw

>>183
10pt貰える前提で魔法戦士は特訓完了している。
魔法使いももうすぐ完了だわ。


俺にはスタンプ1000集めるのは2職が限界だ…。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 14:16:24.10 ID:yFgYfHtK0
魔法使い、賢者のあたりは特訓なしでもなんとかなりそうだし、まぁ根つめてやらんでもね……
1000回やって4ptとか、ちょっとそこまで時間ないですって感じ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 14:18:49.64 ID:jWQXfNtc0
竜おま狙いで1000匹超えた
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 14:43:54.69 ID:kDXN+r7Q0
>>183
そうだよな
今後全12職の各4Pがメチャ重要になってくる
特訓カンストしてる奴とそうでない奴とでは埋められない差が出てくる
さっきようやく僧侶が1000で修了して残るは現在300のスパスタだけ
何とか今日で特訓全て終われそうだわ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 14:46:32.89 ID:xBFJqG2W0
カンストできるだけの時間がある人向けだね>特訓
自分には無理だからやりくり頑張るしかない
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 14:51:03.73 ID:cJUTCNQB0
寝てる間にマクロで終わってるんじゃね?>特訓
もしくは日中嫁さんにやらせるとか
レベリングや特訓は自分の時間とは関係ないだろ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 15:30:17.25 ID:yFgYfHtK0
規約違反は自分の時間がどうとかいう以前の話だわな
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 18:29:14.64 ID:ZKXTg10+0
法律違反じゃないから自由
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 18:31:10.82 ID:xGKnOImEO
>>191
だけど特訓の上限解放クエとかでてきそうな予感もするんだよね
とりあえず覚醒キープしつつフォースのHPとって両手杖MP100欲しい人は魔法使いと魔法戦士の特訓は必須だけどね
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 18:40:59.85 ID:q8v1M9XG0
DQ10のGOLD販売!!
最低 1万GOLD=188円=196wmで販売!!!
rm*top.jp/hb_content.php?id=238  *を抜けてくださいませ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 18:49:44.73 ID:Qy78zd/80
こんばんは僧侶です

最近、強天魔でロイヤルバッジ装備してくる魔法使いさんが多いのですが
バッジ装備しててもドルモーア+打撃で死にますよね?ドワーフは知りませんけど
竜おまならイオナズン+打撃に耐えられますし、羽衣ならメラゾーマ+打撃にも耐えられます
証装備の人は何を言っても無駄なので諦めてますが、ロイヤルの人はお守りくらい
持っているでしょう?お願いですから、ロイヤルだけはやめてくださいね
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 18:55:24.58 ID:chCqLN5Y0
こんばんは戦士です

最近、魔法使いは終わってしまいましたね
とうとう戦士と立場が逆転してDQXの底辺職になってしまいましたね
ご愁傷さまです
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 19:04:32.00 ID:97KG7QEr0
物理が流行ってるけど宿近いイッド以外金策なのに小瓶聖水使って本末転倒だと思ってる
蜘蛛も魔法で2分台、姉妹も4,5分で倒せるんだから魔法構成の方が俺は好きだな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 19:26:58.83 ID:xGKnOImEO
>>200
ませんがパサーで渡すんだから小瓶も聖水もつかわないだろ

小瓶使う物理PTは自分はみたことないわ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:33:08.50 ID:Nx8zYqp50
>>201
ところがどっこい
野良だとこびんや聖水使わないですむPTのほうが少なかったりする
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:35:51.60 ID:yFgYfHtK0
聖水飲んでまで何しに行ってるんだ?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:36:59.09 ID:4ZeZvQA90
聖水けちったとしても、もはや金策と言えるレベルじゃないだろ・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:38:54.87 ID:yFgYfHtK0
いや、そうなんだけど、じゃあ何しに行ってるの?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:40:25.98 ID:4ZeZvQA90
ボス戦を楽しむため(=趣味)だったり、フレ・チームの付き合いだったり
人それぞれでは。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:41:43.98 ID:JrJ+Xq8+0
アトラクション目的なのかもしれない
1.1の時実際そういう目的で行ったことがある
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:46:35.45 ID:Cmrpj/4y0
物理はまだ面白いけど魔法で強ボスは簡単すぎてつまらないから行かない
あれやるなら服でも縫って稼ぐ方が楽しいし儲かる
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:46:59.35 ID:yFgYfHtK0
じゃあ聖水飲んでも本末転倒じゃないわけだな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:48:53.79 ID:Cmrpj/4y0
ぎゃースレ間違えた
すまん聞かなかったことにしてくれ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:52:53.91 ID:oQEHFAPH0
どっちも同じやないか
結局自分が火力=楽しいだからな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 21:11:54.28 ID:9CDPuPPU0
次のVUで10P解放されるとしてシミュってみた
魔法使い 魔法100 杖37
僧侶 信仰100 棍8 盾9 スティック16 余り5
旅芸人 曲芸100 棍36
賢者 悟り100 杖36
パラディン 博愛82 ハンマー32 盾22
武道家 気合い80 棍56
魔法戦士 フォース82 杖11 盾33
スーパースター オーラ42 スティック84
戦士 勇敢90 盾36
バトルマスター 闘魂82 ハンマー44
レンジャー サバイバル82
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 00:42:30.84 ID:ZZGu2F6P0
メダルでマジカル何個も買った人お疲れ様w
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 00:49:11.95 ID:Qoq+c5kE0
※トルネコはそうほいほい会えない
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 01:00:04.90 ID:Msb5dbcr0
アプデ直後にアクセ確認したから
マジカルメガネに突っ込むはずだったけど、まぁでないだろうなぁ
てかこれと地中なんとかとロザリオ以外に使い道がない
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 04:11:25.21 ID:80IJXK3Q0
前にも言ったけど普通にトルネコと会えると思ってる奴は
メタキンで何も学んでいない
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 06:51:51.63 ID:cqc7ovOd0
>>212
盗賊「・・・」
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 10:49:56.69 ID:ufvK8C860
トルネコに出会うのがレア
トルネコからはまとめ買いできない・・・らしい

結構がんばって迷宮回す必要ありそうだね
メダル交換も悪くなさそうだけど、どうすっかなー
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 11:14:04.26 ID:f7yl6Uxp0
1回で買えるのは1つだけみたいだね

1日1回しかもぐらない人でも会えるくらいの確率だといいなー
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 11:23:52.69 ID:UUTnvKUJ0
迷宮1回10分でループするとしてトルネコ率と期待値

1/4 0.7時間に1回
1/8 1.3時間に1回
1/16 2.7時間に1回
1/32 5.3時間に1回
1/64 10.7時間に1回
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 11:29:38.37 ID:uwZRftwp0
トルネコに会う難易度はメタスラ以上はぐメタ未満くらいで一つ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 11:47:44.32 ID:V8Xj4cbd0
トルネコって隠し部屋じゃなかったよな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 11:55:44.81 ID:ZZGu2F6P0
だなメタルキングもPVでは隠し部屋ではなかった()
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 20:57:40.62 ID:owj66hi40
上級羽衣セット買いたいよぉ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 21:43:55.25 ID:cFBvvAX50
42になったんではごろも欲しいけどVU前に買うのはこわいな
今でも中級成功品買うのがやっとだけど
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 23:15:01.64 ID:3c0s1cU5O
魔法使いクエストで質問します。サフランハット手に入りません。NPC売りありますか?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 23:16:18.05 ID:3c0s1cU5O
魔法使いクエストで質問します。サフランハット手に入りません。NPC売りありますか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 23:17:55.89 ID:B9WPg/gK0
うるせーバカ、ウェナのバザーで買って来い
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 23:25:06.09 ID:3e7lGY370
>>225
かって良いと思うぞ
どうせ50装備はあほみたいな値段で、性能がちょっとしか上がらんから
買う気にならんぞw
炎耐性ないしな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 23:52:38.27 ID:cFBvvAX50
>>229
thx
過去スレ見たら今が底値みたいだから買うわ
初めての万単位の買い物にドキドキする
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 02:21:42.43 ID:d3WbSszH0
1.3も羽衣安定か

賢者にも使いまわせますよーに!
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 02:31:31.14 ID:+CwNRwvW0
羽衣はデザインがクソすぎるからドレスアップしてる
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 03:04:41.54 ID:1fBamLya0
>>224
羽衣上級はVU直後に自分で作ったけど
そね後しばらくすて占星術上級大成功買ってからは一度も作ってないな
まあ羽衣は一応倉庫にしまっておくけど
次のVUきたら真っ先に60装備は買うから
使わなくなる占星術をやれるもんならやりたいわ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 03:13:06.36 ID:HVNEdMsy0
>>231
はごろもみたいな安物1.1のころから産廃なのにな。
炎攻撃してくる強いモンスターがいてないという。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 04:49:31.69 ID:0BVPDr4D0
せやな
メッサーラとか強イッドとか最強商品とかなんて羽衣なくても余裕だよな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 04:55:25.91 ID:9CVJzPbJ0
天魔も余裕だよな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 09:39:37.45 ID:7F5FzEB90
羽衣上級と中級では、攻魔30(+6)

50万あれは余裕で揃えられるようにったから
羽衣も随分安くなったもんだねぇ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 14:29:13.43 ID:LNBIFiea0
アクワン インテリ腕 真理装備で
まがん きじゅつし 羽衣上級装備の俺より魔力低い奴見るとなんともいえない気持ちになる
羽衣中級成功品の方が安いんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう・・・

次のレベル上げも情報でるまではバザであげちゃう人多いと思うんだけど
MP中級錬金装備っているかな・・・?
聖水はいくらでもつかえるんだが・・・
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 15:39:55.12 ID:KbF5h38/0
羽衣はVU後バザーで安いのを買うつもり
上級成功上下を29万で買いたい
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 18:05:56.80 ID:Ff3AwCRN0
敢えて放置していた魔法使いレベル48に、昨日羽衣上級+50+48買ってやった
インテリ、アークなくても攻魔400超えるんだね
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 18:32:39.53 ID:WeLMQldqP
>>225
羽衣みたいな耐性付きの装備が今後出て来る可能性は低いだろうし
上級成功品も阿呆みたく安くなってるから、一着位は持ってていいと思うよ。
高い金使って占星術の+2とか買うなら羽衣+3持ってた方が
長く着れる、…というのが今までの経験。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 18:33:01.91 ID:+wX0m4kq0
インテリっていつ使うの?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 18:37:21.76 ID:hoUGyYCJ0
弓魔戦上げでなんとかVU前にHP120暴走覚醒魔になった。あえて杖を避けたが、いばらの道だったなあ。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 18:39:29.73 ID:2QWl/tUa0
魔戦上げてなかったら攻魔上げるのは至難だよ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 18:43:58.43 ID:WeLMQldqP
>>238
羽衣中級は既に結晶と化してて、HP+もMP+も上級成功しか持ってないよ。
消費なしも30%以上なので、フレじゃないと中級装備の人とは組まないかも。
中級錬金の人が嫌っていうんじゃなく、ガブ飲みさせるのが申し訳なくて。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 20:51:48.93 ID:OZDINIsK0
その自己紹介はどういった意図でお書きになりました
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 23:11:41.99 ID:P7y2Iadb0
アークワンド+2
インテリ


ゴミ魔の三種の神器
1個でも装備してたらゴミ
三つ全部ならパーフェクトゴミ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 00:01:52.57 ID:HVNEdMsy0
>>247
蜘蛛と犬と姉妹は証以外つけるもんないだろ。バカか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 00:56:15.27 ID:Fd5GOC2/0
>>225
羽衣かったら損するよ!
羽衣なんか現状も将来もやくにたたないから安いんだよ。
いまのところのドラクエの敵の炎攻撃がすごく弱いから羽衣の耐性が不要状態になってるから安いんだよね。

キメラの炎が怖くて羽衣必要とか思わないでしょ。
高魔力でサッと攻撃してサクッと倒したほうが早いからね。
同様に強ボスの世界でもそのような状態になってるよ。特に天魔とかね。

現状羽衣は魔力低いから効率下がるだけ。
それから、魔力500↑の時代に突入したことと、
新強ボスに水竜がいてることもあり羽衣は完全に産廃。

羽衣は完全に地雷になるから気をつけろよ!
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 00:56:45.32 ID:1YqoLFqI0
>>248
馬鹿発見
理由はお前自身で考えろ
ヒントは魔法使いは二人
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 05:30:14.25 ID:oguIbDuT0
バトマスやりたくなってきたわ
今の魔より火力でそうだし
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 06:10:03.41 ID:2Z5sDNIK0
>>250
証使った方が効率は上がる
ダメージ計算してみ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 09:03:09.72 ID:7pLSNgTh0
速攻で賢者をLV15位まで育てて魔戦HP+20と杖MP+100両立させれば
以降は殊更に急がなくて良さそうだなぁ。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 10:16:02.32 ID:tBJhVv+C0
>>253
そこまででいいのかw
1万かかるけど楽だね
ある意味、ため込んだ古文書で到達するわ!
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 10:46:40.20 ID:6zPsV7510
新しい杖ってどんな感じになるのかねえ。

賢者が来る事で、アークと同じくらいの回魔攻魔両方付いたやつと
攻魔のみでワンランク上があたりがくる感じかね?

両方買えるのが一番だろうけど、自分は賢者用を買いそうな気がする。
それとも杖に攻魔付いた時みたいに、今の杖に回魔付くものもでてくるのかねえ。
そうなると値段が大きく変わるものも出てくるかもしれんし。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 14:40:36.34 ID:RY2Tl3pA0
>>250
ターン0で撃てて無条件でDPS上がるんだから
装備するに決まってんだろ口だけのクズが
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 14:48:08.52 ID:E2BIwbS40
強ボスで証は地雷だけどなwwwwwwwwwwwwwww
意味わかってない奴は強ボスにこないでほしいレベルだがwwwwwwwwwwwwwww
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 14:55:52.46 ID:kGgP57eyP
魔法使い一人のPTなら証装備おおいに結構
耐性を考えないとDPSの出せない魔法二人以上のPTだと、証付けたら地雷扱いされるよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 15:22:06.13 ID:P8crp7sv0
全く移動もない状況で二人で砲台するだけなら無いほうがいいだろうね

しかし、キャンセルできるんだから、テンポ良く削れてるなら証はキャンセルすればいいだけで
上手い人は証装備してる、必ず二人が魔法撃ってる状況とは限らないしメリットしかない

確かに、下手糞で無知な低魔力は証しなくていいよ邪魔だから
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 15:41:46.64 ID:kFUtKjqj0
魔法使いスレワロタ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 16:00:20.56 ID:BZNWRll20
使い分け、という言葉を知らない奴に付ける薬は無い
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 16:10:38.30 ID:mMY64Rbz0
メラミ3発+ディレイの方がDPS出るんだけど?
補正切りもできない無能が証叩いてんの?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 17:07:23.27 ID:tZKudAgL0
てかもう我慢できねえww
魔法使い弱くねえか?魔法使いやってると爪に完全にくわれてるってわかるわw
戦士や旅芸人が弱いって言われてるがまだ役割がある(戦士はたいあたりや刃砕き役、旅芸人はバイシも出来るアタッカー役)
魔法使いはまじで爪に全部取られてる
もうそろそろ魔法使いスレ民が団結して運営に修正案を送るべきだわ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 17:12:11.02 ID:itET+rvzO
賢者追加で魔法使いがオワコン化するから、戦士スレみたいに強化案考えたほうがいいと思う
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 17:14:27.55 ID:nDcmdpzJ0
まあ他職から移ってきたやつとかは、証の効果キャンセル出来るのも知らないのいたりするからねぇ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 17:16:29.49 ID:nDcmdpzJ0
また戦士さん来てるのか
前回のVUの時も意味不明な抗議活動を一緒にしようとか言いに来てたよね
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 17:28:01.84 ID:BZNWRll20
1.1で無双しすぎたから、反動があるのはしゃーない
それなりに活躍場面もあるからそうふてくされるな
っつーか戦士の方が魔法使いより役割多いとか、戦士スレに行って謝って来いって感じ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 17:30:52.64 ID:6zPsV7510
>>263
ボス戦おろかレベル上げPTにすら参加できない戦士さんに謝れ。

魔法使いは、ダメを喰らいにくい後方からのアタッカーなんだから
近接物理アタッカーより強すぎたらおかしいでしょ。

調整で修正案の出すなら、バフデバフじゃないと。
覚醒して魔法打つしかない魔法使いなんて糞だわ。

賢者に関しては、差別化できるくらいの調整があるか次第。
僧侶は強化面で優位だけど、魔は優位とは言えんからね。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 17:57:26.04 ID:2wN3DQjy0
僧侶でやってると強ボスは、暴君、天魔は圧倒的にパラ入り魔法パーティの方が楽でそれ以外は、物理の方が有利。
アクセ狩りはロイヤル、ラッキーは魔法の方が有利かな。
ほとんどが爪電池コンビに席取られてる感じだな。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 18:18:55.94 ID:E2BIwbS40
>>268
>魔法使いは、ダメを喰らいにくい後方からのアタッカーなんだから
>近接物理アタッカーより強すぎたらおかしいでしょ。
ここがまずおかしいwww
他のゲームやったことないのか?
普通は打たれ弱い魔法使いだからこそ最強のアタッカーなんだけどなw
ドラクエは最終的に魔法より物理が強くなるけどねw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 18:27:37.12 ID:gOYUmlfU0
タイガーは二回攻撃でいいだろ
なんで三回攻撃出来るんじゃい
とは思う

魔法使いの強さは今のままでいいと思う
タイガーが狂っているんだ

それでも俺は魔法使いメインでいくけどな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 18:48:23.55 ID:BZNWRll20
攻撃面はまだしも、補助面は今のままで良いとは全く言えないだろう
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 18:58:04.91 ID:6zPsV7510
>>270
他のゲームにおいてはそうだけど、
うちらがやってるのはドラクエ10だろ?

伝統的に物理が強くなるってのは置いておくとして、
平等にダメを喰らう条件なら、打たれ弱い代わりに魔法使いがダメ最強ってなるのはわからなくもない。

でも相撲する事で、特殊な攻撃が無い敵ならダメ一切なしで
一方的に攻撃できるアタッカーが最強になるのはおかしいでしょ。
というかおかしいから1.2で修正が入ったわけだし。

まあタイガーが錬金効果の付与で優遇されてたり、連続で打ってもペナ無い点はバランス悪過ぎだけどね。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 19:20:59.58 ID:E2BIwbS40
>>273
どんなゲームでも打たれ弱い職には防衛スキルがあるけどwww
それがドラクエでは相撲なだけでしょw
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 19:27:00.87 ID:1YqoLFqI0
これがドラクエだから、って話はそれほど外れてはいない
何せ藤澤はプレイヤーとしてのMMO経験ほぼゼロだからな
だから9のバランス準拠で魔法使いは賢者が来たらゴミになる可能性もある
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 19:31:04.63 ID:BZNWRll20
9の魔法使いは、賢者いてもゴミとは言えなかったぞ
むしろ賢者の方が……
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 19:31:17.25 ID:yjgxskxC0
メラヒャドイオを唱えるなら魔法使いだし
ドルマを唱えるなら賢者だ
惜しむらくはバギを使いこなせる職業が無いことだ

攻撃魔法を集めた職業とか出してくれないかな
あとは補助魔法集めた職業も
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 19:40:41.46 ID:LmabAhvY0
>>277
旅芸「・・・」
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 19:42:50.54 ID:BZNWRll20
使いこなせてるとでも?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 19:50:39.71 ID:UPg2ilT+0
>>275
ヒゲみたいにEQ全パクリでもいいから面白いもんにしてほしいわ
覚醒()暴走()メラミ()
これで賢者来るからいよいよ肥やし職になるなまほうつかいさん
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 19:55:24.38 ID:Hl3ykUff0
暴走魔法の確率と威力もっと上げて味方にもヒットするようにするべき
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 20:50:06.70 ID:T1xIe5Z70
3の賢者なら喜んで魔法やめたけどな
9とかやる気せんわ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 21:55:59.05 ID:tiN0dD+S0
器用貧乏の極みだったな、9の賢者は
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 22:55:51.41 ID:gOYUmlfU0
賢者もバトマスも上級職って訳じゃないんだよな
上級職は、転職とは別にクラスチェンジみたいな形で来そうな予感
まあ、だいぶ先だろうけど
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 00:34:11.76 ID:hX2uOZx40
誰がどう見ても上級職だけど、公式的には違うんだろうな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 01:09:19.51 ID:A57ZAe0T0
お前ら明日のレベル解放でメラゾーマかイオナズン使えるかもしれないのに
もう葬式ムードか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 01:17:26.21 ID:JqfEtjfs0
上級職はゴッドハンドとか天地雷鳴士だろう。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 02:44:12.19 ID:+rxKX5vX0
忍者、侍だろ
まあドラクエだからありえんがな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 04:02:56.34 ID:qe6T6Hr80
>>286
ヒャダルゴ マヒャド
この二つの呪文が意味することは一つ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 07:10:31.18 ID:+USWdJxP0
賢者にザオラル確定なんだろ。サポ用としては賢者の方が喜ばれそうだなぁ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 08:00:42.89 ID:bbP1WcNS0
俺は賢者のLv上げやってフォース82とるから
お前らは新呪文覚えてるかよろしく
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 08:32:17.85 ID:Rmb65mZR0
新呪文!楽しみ!

メラゾーマ か イオナズンどっちだろう
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 08:33:15.44 ID:ny/Br+KN0
ラリホーマ!
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 08:46:34.68 ID:rdkCBddN0
インパス!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 08:49:42.96 ID://UO5sQP0
アバカム!
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 08:50:55.76 ID:poxp6UjX0
レムオル!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 08:58:58.45 ID:aenWXtW50
ラナルータに決まってるんだろ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 09:08:23.81 ID:hBD/AfZH0
今のうち言っておくがイオナズンは来たとしても消費28
しにがみのきし相手のマホキテより
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 09:21:23.87 ID:jTvF9C6d0
2人が覚醒メラミで充填したそれぞれの魔方陣を、召還されたドラゴンがとおりぬけると
炎の力をまといながら敵におそいかかる!
みたいなのがいつか欲しいw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 09:29:08.28 ID:jSjIZ0SF0
殴られると詠唱解除されるけど威力増加系の技がほしい
少しだけ時間を稼いでくれ的な
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 10:57:58.70 ID:3msZTDK50
下級の魔法使いでメラゾーマ、イオナズンがくるわけない。
Ver2から実装予定の上級職からだな。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:03:38.57 ID:bbP1WcNS0
賢者羽衣装備不可で羽衣暴落するぞー
上級買ってないやつは買っとけ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:13:01.51 ID:q7P2cHvr0
☆2下1000のときいっぱい買って結晶作ろうとしていたのに・・・
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:20:45.55 ID:SIMo0kCz0
気の毒とは思うが、先物買いで損したのは100%自分のせいだぞ?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:20:49.12 ID:C2iOoZ000
新呪文情報まだかね
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:23:14.49 ID:LMCR8ltA0
つメラゾーマ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:32:28.32 ID:jSjIZ0SF0
てかメラゾーマMP25かよw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:34:32.94 ID:SIMo0kCz0
思ったよりたけーなw
絶対クソ燃費になるとは皆分かっていたけど、さすが運営様、さらに上行って来た感じだな!
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:36:21.71 ID:bXvZu8qZi
ボス戦で十発も撃てれば十分だろう。
何LVでくるかな?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:36:41.01 ID:bbP1WcNS0
マヒャドが24なのに
メラゾーマが25なの?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:39:18.10 ID:JW1Tn/dcO
まあいいじゃん
今までミラクルゾーン発動してもマヒャドでは微妙な事が多かったが
メラゾーマなら使える場面多いだろうし
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:50:05.93 ID:3xUPRtAcO
賢者羽衣着れんしなんか微妙さとりだし魔法使いのための養分にします
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:51:57.47 ID:B6htJO7/O
魔法使い
・まほう100
・両手杖24
魔法戦士
・フォース82
・両手杖42
賢者
・さとり82
・両手杖40

余り2
これで完璧だな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 12:53:45.20 ID:B6htJO7/O
すまん。計算間違えた。
まいっか
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 13:17:58.24 ID:sPlO0Qi20
両手杖100もいらん。
賢者の時はさんざんバカにしてたしんり()になるわけですね。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 13:21:38.38 ID:SIMo0kCz0
そりゃ、羽衣着れなきゃ真理も考慮に入ってくるだろ
何言ってんの?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 13:30:10.30 ID:jSjIZ0SF0
Lv60装備は狙いたいね
いくらになるのか考えただけでも恐ろしいが
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 13:51:29.90 ID:hmKBS1aN0
メラゾーマレベルいくつですか・・・
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 13:56:12.55 ID:jSjIZ0SF0
広場で検索すればわかる
MPしか気にしてなかった
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 14:00:32.69 ID:eeWtlLIe0
木工行ってきたけど、新杖必要無さそうだ。
回魔無いとかひどいな。賢者オワコンすぎる


752 : 2013/03/05 12:53:03
けんじゃの杖(攻魔+49、MP+8)
暗黒の樹木30
きよめの水60
汗と涙の結晶60
イエローオーブ5
かがやきの樹液24

回魔増えないのかよ…

753 : 2013/03/05 12:54:44
攻魔+45 MP+10のアークワンドから
買い替えるかというと・・・な
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 14:04:20.17 ID:SIMo0kCz0
要求素材が鬼なのに、冗談みたいな性能してんな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 14:44:08.75 ID:8kbJ97230
覚醒メラゾーマとか、楽しみすぐるでしょw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 14:55:38.03 ID:aQxOlYS30
アクワンでいいや
月のローブは闇耐性あるっぽいから羽衣感覚で1セット
あった方がいいだろうけど。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 15:02:27.86 ID:jSjIZ0SF0
メラゾーマはLv64だね
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 15:12:11.32 ID:hmKBS1aN0
教授のメガネに切り替えないとダメか・・・
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 16:21:04.16 ID:qIzOCyUj0
60装備の情報はまだか
賢者が羽衣占星装備できないから真理持ってる奴が勝ち組か
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 16:28:04.05 ID:tFEjNHGw0
安心利用
安全取引
万の一BANされましたら補償があります。
利用保証があり!
10000ゴールド=229WMです。
rm*top.jp/hb_content.php?id=238  *を抜けてくださいよ^^
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 16:35:47.07 ID:Te6WPkvX0
星占い装備買ったやつが哀れすぎて飯がうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 16:38:37.56 ID:bRXadCWW0
>>326
セット効果が闇耐性っぽいのでプラスは無いとしても
頭で+24、上で+36の+60でしんりセットの+58超える
魔法使いなら羽衣→月でしょ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 16:52:08.97 ID:Z/BYVZJz0
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 16:58:20.92 ID:8kbJ97230
結晶50 オーブ4にちょっと笑った
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 17:01:13.13 ID:Mvy4jGvF0
糸もひどいな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 17:02:30.61 ID:aQxOlYS30
原価10万ぐらい?
時間経てば上級全成功が80万ぐらいでは買えるかな〜。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 17:11:31.02 ID:bRXadCWW0
>>330
にじいろ  .50 * 24 = . 1200
さざなみ  .90 * 50 = . 4500
結晶    .800 * 50 = 40000
紫オーブ 6000 * . 4 = 24000
あまつゆ 1000 * 24 = 24000
計              .93700

こんなもんかな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 17:14:29.36 ID:Rmb65mZR0
>>334
紫少し値上がりするだろうし、針代いれてやっぱ10万か
☆2は10万になるのかなw それなら買えそう
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 17:22:07.13 ID:oZ37A5Cs0
戦闘中に使うと息攻撃に強くなる知恵者の杖

しょぼすぎる
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 17:26:04.02 ID:LCBfZEW60
メラゾーマ来たから今は活気あるな。
僧侶、旅芸スレなんてお通夜だし。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 17:33:55.36 ID:fdSy/Gnb0
早く買ってセット効果教えれ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 17:36:58.60 ID:hmKBS1aN0
僧侶はもう完成されてるからいいだろって思っちゃうけどな
やってる人たちはなにが不満なのか
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 17:41:18.50 ID:SIMo0kCz0
見てきたけど、旅も僧も別に通夜ってないぞ?
むしろ旅は短剣のスキルにMP回復が乗るってんで盛り上がってるくらいだ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 18:18:36.88 ID:bbP1WcNS0
メラゾーマは強いの?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 18:35:30.65 ID:kYuEITNUO
教授のメガネはマジカルメガネの上位ってことなんかな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 19:04:48.14 ID:VO5PQQo/0
攻魔あげるだけなら、占星術?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 19:07:11.60 ID:VO5PQQo/0
セット効果次第で、月の方が魔力高いのかな?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 20:03:34.96 ID:bRXadCWW0
Lv42   頭 上 セット 計 備考
.奇術師.. +13 +21   +39
ホーリー +16 +26   +42
 .羽衣  +16 +24   +40 炎耐性
Lv50
 .真理  +19 +29 +10 +58
 .占星  +21 +32 +10 +63
Lv60
  月  . +24 +36 ?..+60 闇耐性
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 20:06:14.38 ID:eNngSewt0
メラゾーマはミラクルゾーン時専用技になりそうだな

やはりメラミが主力のまま
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 20:24:52.26 ID:UBEu32C90
マホキテでメラゾーマ食らったら18吸収したから、18かと思ったんだがなぁ。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 20:27:45.50 ID:VxJpb1Dt0
まだメラゾーマ打った奴いないの?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 20:27:51.70 ID:q+6qYLiW0
>>347
マホキテの回復量上がっているかも
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 20:34:22.68 ID:SIMo0kCz0
消費18のままでもポンポン撃てるもんじゃないのに、なんで上げたんだろうな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 20:36:09.06 ID:JW1Tn/dcO
敵がメラゾーマ撃つときのエフェクトを見るに
こちらが使うと、メラやメラミのように杖から炎を発射するのではなく
頭の上に炎の玉が出来て、それを相手に飛ばす感じになるんだろうか
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 21:32:49.35 ID:ddPQCiGn0
メラゾーマ覚えたけどなんか弱い
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 21:40:15.17 ID:VxJpb1Dt0
>>352
魔力とダメ教えて
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 21:44:15.67 ID:ddPQCiGn0
攻魔416
どくろあらいに
覚醒メラミ 321
覚醒メラゾーマ 394
ぶきみ2覚醒メラゾーマ 560
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 21:55:04.43 ID:bbP1WcNST
魔力が500いってる俺はメラゾーマ600とかでるよ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 22:12:10.80 ID:a7sMlaj/0
魔力480MP360↑消費なし32でマリン7万5千だった ウマー
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 22:36:10.56 ID:1M7ITJlU0
すみませんレベル55で攻魔320ですお金は16万程しかありません装備は安物の羽衣とまがんの杖です
メダルは50枚程ありますが、ここはやっぱりインテリのうでわでも買って攻魔上げたほうがいいのでしょうか?
それともおすすめの装備ありますでしょうか?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 22:40:58.71 ID:oO8SRgwP0
こうみるとメラミのコスパ異常すぎやねん
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 22:41:28.89 ID:KNqkuZDo0
メラミはいつでもコスパいいですやん
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 22:46:25.07 ID:/u1IIvtYO
>>357

まてまてインテリは止めておけ、パッシブは全部取ってあるのか?メダルは取っておけ

魔法の職業装備中級大成功でもかっておけ、糞みたいな羽衣かうより攻撃魔力だけは上げれる
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 22:48:49.31 ID:axDnYhcL0
>>360
優しいな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 22:57:46.61 ID:HYhe+k9h0
メラゾーマは12くらいでも良かったんじゃないかとおも
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 23:04:24.27 ID:SNSQsq4/0
>>性能性能
>守備+2
>MP+5
>おしゃれ+2
>攻魔回魔+5
>だったよ
真偽は知らん
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 23:39:12.72 ID:5nHHSt8j0
攻撃魔力456
攻撃対象スライムベス
メラミ 172 3.2秒
メラゾーマ 209 5.4秒
覚醒ぶきみ2メラミ489
覚醒ぶきみ2メラゾーマ 594

だった。詠唱時間思ってたより短い
てかマリンが覚醒ヒャダルコ2発でおわるおかげでかなり楽にレベル上がったわ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 23:45:30.50 ID:a79/kxkHP
バトマス糞強いらしいな どうするよ!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 00:02:19.64 ID:bRXadCWW0
>>363
画像確認
https://o.twimg.com/1/proxy.jpg?t=FQQVBBgpaHR0cHM6Ly90d2l0cGljLmNvbS9zaG93L2xhcmdlL2M4dmdhcC5qcGcUBBYAEgA&s=Efo5I8SxT7tPFFJK8A-aX87hEfRame4BoQ8d4traaJ4
>>364

覚醒・行動時間込でトントンぐらいかな
消費MPもあるし当面はミラクルゾーン専用か
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 01:09:46.26 ID:iUCgkeMV0
メラゾーマ超カッケーw
魔力512で覚醒不気味2回マリンスライムに700↑
暴走して1027wwwwwwwwwwww
クソわろたwww

元気玉フルで賢者パッシブ取るわ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 01:34:59.97 ID:G5kqsFB30
おいさっきジャミラス強と当たったんだが
眠るし攻撃効くし大活躍だったわ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 01:45:19.17 ID:jhVqGvZTO
レベル60杖ってどんな感じ?
アクワンから買い替える価値ある?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:12:39.03 ID:iUCgkeMV0
けんじゃの杖  攻魔49MP8
アークワンド  攻魔45MP10
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:15:33.62 ID:G5kqsFB30
賢者の杖のブレス効果そんなに使う機会ある?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 03:36:44.97 ID:crTAtzib0
65のやつスキルPはいくつ?

60で126だったはずだが
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 04:19:15.18 ID:I+dWhze60
10?
カンストしてスキル10あったけど
60地点で残ってたかも
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 05:08:28.66 ID:1kmgnyVJ0
もうこのスレの半分はバトマス行くんだろうな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 05:24:02.56 ID:5FapBpnJ0
バ覚醒の時代は終わり
これからはバ下無双の時代だぜ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 07:27:06.51 ID:Fx8/MtBu0
メラゾーマ弱すぎ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 07:35:28.31 ID:oJa4nDJl0
きっと攻撃魔力がこれからもっと上がっていけば、メラゾーマのダメージが伸びてくるはず
そうじゃなかったら運営を怨む
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 08:41:53.13 ID:8DTqjQWr0
賢者上げ始めたので目出度く攻魔450超えた
しばらくは酒場で育ててもらおう、賢者と同時育成が出来るのは有難い
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 09:39:22.47 ID:i8UKFWvE0
今回で攻撃魔力500くらいになるし(ここの住人なら)

やっと、ヒャダルコが実用になるくらいかな?w

メラゾーマは2.0までお待ちくださいw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 09:44:43.05 ID:1kmgnyVJ0
覚醒早読みメラゾーマでもバトマスに負けるの?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 10:11:34.96 ID:oTKaZOrB0
メ・・・メラガイアーがあるから(遠い目)
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 10:14:36.67 ID:oQEhMH9SP
時代は物理主流になったの?
魔法使いは趣味職?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 11:00:05.86 ID:QYnN2f3F0
今の所別にいらない
1.2と同じく特訓クエとか局地戦で使う程度じゃね
かといって別に弱いわけでもないよ
P最適解じゃないけど80点位は取れる
まあつまり基本的にはいらないんだけど
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 11:26:46.96 ID:kRgUFjFn0
いや普通に強いよ
魔力400くらいのやつは微妙かもしれんが
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 11:35:15.83 ID:v+DDochKO
消費しない。って 酒場登録する時何%から、需要ある? 消費しない体感で感じられるのは何%かな?最低何%はつけとけ!ってあれば是非教えてくだされ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 11:38:41.23 ID:9slRFWF50
>>385
中級成功が目安になってることが多いね
24%
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:01:48.97 ID:fgOCSNdv0
こっから先攻魔伸ばすのはどう考えてもゴールドがおかしいことになる
そう思うとこの仕様は…
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:04:33.71 ID:0UwDHZzE0
数%でも付いてれば体感はある
あればあるだけ効果はあるから、最低こんだけとかはない
中級成功とかキリの良いところを目安にするしかない
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:04:48.26 ID:RCJKD0KT0
短剣がMP吸い取れるように強化されたけど
魔法の迷宮の呪文禁止エリアでの持ち替え以外いらないよな
考察頼む
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:22:50.69 ID:DXyc3skM0
バトマススレじゃ魔法使い火力最高とか書いてあるし、どれが本当なんだい
とりあえずメラゾーマTUEEEEEEEEEを実感出来る攻撃魔力最低ラインを教えてくんろ
主観でオケ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:29:16.09 ID:+or+uzc70
これかな

>魔法使い:メラゾーマ実装、威力レベル60で400−500
>魔力覚醒で800-1000、現状最強火力となった。魔法強すぎ議論勃発中。

レベル60でメラゾーマってどういうことよ?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:31:06.92 ID:v+DDochKO
>>386
なるほど。あざす!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:32:00.59 ID:v+DDochKO
>>388
なるほど。あざす!
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:34:23.12 ID:0UwDHZzE0
レベル60で覚えられるなら、1.2の時点で使ってるだろうに
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:36:59.92 ID:G5kqsFB30
やってないで両方煽ってる10アンチ愉快犯じゃね?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:37:15.66 ID:N8wh0HDa0
覚醒だけで800〜1000なんて値は出ない
というか60でメラゾーマ覚えないから、どうせ魔法使い叩きたいだけの人間が書いたんでしょ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 12:41:18.13 ID:/BiwxYJq0
ザイガスには居場所無かった
あいつら魔法耐性2まで上げてくる3体だから範囲が強いかも知れんが
プスゴンは425くらいの素ラリホーで寝る事があった魔力上げればもっと効くかもだが賢者に場所取られそう
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 13:05:56.10 ID:0UwDHZzE0
当然、闇弱点は軒並み取られるでしょう
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 13:19:01.27 ID:i8UKFWvE0
昨日覚えたての人が、バサックスにうったメラゾーマ。
たぶん覚醒はしてるんだけどw 390だったんだけどなwww
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 13:52:57.80 ID:tybFRbzd0
>>399
その本人っぽい気がするのですがw
ちなみに攻魔477です
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 15:27:36.48 ID:rKhzx7qF0
月のローブのセット効果なんだろう?
またこう魔10とかかな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 17:19:35.18 ID:dBdD5U3K0
>>401
月のローブ下の説明文が
「セットで着ると闇に強くなる」
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 17:34:58.21 ID:1CJtCufZ0
>>399
せめて395は出てほしいよな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 19:03:57.60 ID:pTlaUoJK0
>>402
闇使ってくる敵ってそんなにいたかなあ…
アイコンはダサいけど実際はどんな感じなんだろ
まあ当分占星術でいくが

賢者が羽衣も占星術もだめなおかげでまどうしのままで行きそうだわ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 19:46:27.06 ID:P7sDfog70
まどうしって回魔ないよな。賢者は回復、蘇生するんだし
最低ホーリーないとまずくね?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 19:47:29.45 ID:G5kqsFB30
なんで賢者スティックないのにこんなスキル呪文装備なんだろうか
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 19:55:19.53 ID:tw3uM2zJ0
魔力に関係ないザオリクと、
豊富なMPによる一ランク上の魔法の運用を
前提としてるんでしょ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 20:10:29.52 ID:Fx8/MtBu0
攻撃魔力465
どくろあらい
メラミ約165
メラゾーマ約210
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 20:13:06.45 ID:0UwDHZzE0
スティックなくても十分回復蘇生は務まるように見えるが
なんでスティック必須だと思ったんだ?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 20:40:25.30 ID:pTlaUoJK0
>>405
8月に奮発して買ったやつだから使いまわす
結晶化すれば相当取れそうだし
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 20:56:45.94 ID:z4uy+YqR0
俺も8月に買った魔道士が未だに現役だから賢者で使い倒すわw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 20:59:50.71 ID:8DTqjQWr0
愛用のまどうしセットを捨てられずにタンスにしまっていた魔法使いは多いと聞く
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 21:08:02.03 ID:0UwDHZzE0
俺もずっとしまってた
けど、最近タンスパンパンだから売っちゃった
ハハ……買いなおすよ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 21:42:02.77 ID:N8wh0HDa0
いいの買ってたまどうしと司祭タイツを使うことにした
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 22:41:24.57 ID:oxdJz/Vh0
回復役任されたときのために、一応神官一式持ってまどうし賢者で
迷宮潜ってきたが、まだLv40だからか神官装備必要ない感じだった
回復/まんたん担当してたけど、イオラ/ドルムク打つ機会の方が多いし
まぁ腕装備は神官だけど
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 04:18:37.04 ID:0zqK6jXl0
教授のめがね買ったやついる?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 08:28:37.59 ID:CDOlsrDt0
過疎だな おまえらバトマスなんかに浮気すんなよ!
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 09:09:32.89 ID:LfPtrD4a0
>>417
賢者パッシブだよw
攻魔20 MP30で、すこし強くなるw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:16:15.26 ID:Afmc7yyBP
賢者パッシブでLv65ならMP400付近までいけそうだね
メラゾーマ消費25だから400÷25=16回使えるのか〜
(覚醒や早読みのMPは消費しない錬金でまかなえると考えて)
配信ボスやネルゲル以前のお手伝いボスならメラゾーマ連打できそうだね
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:25:06.89 ID:GSiEN25v0
メラゾーマは消費MPが痛いね〜吸えるボスや一発勝負ならガンガン打てるけど…
MPの増加とミラクル時の火力UPで連戦性能は確実に上がるかな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:28:08.93 ID:FsP2Sr2a0
賢者のパッシプ+20とメラゾーマの燃費の悪さのせいで
はごろもオンラインが加速するな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:29:45.14 ID:LfPtrD4a0
>>421
メラゾーマ強くしたいので、
強めの羽衣に買いなおそうと思ってるわw
まじで出費いたい
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:30:55.28 ID:CDOlsrDt0
賢者転職クエってソロでもできる?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:33:43.13 ID:PxcYPVBRT
羽衣高騰してるわ
攻魔45品が20万超え
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:50:03.57 ID:qfO+9Q8C0
大きな化石高騰で消費なし上級先送りにしてた俺涙目
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:55:32.92 ID:pjYTMwhY0
>>423
オカルトメガネ持っててメトロゴースト連戦できるLvあれば
楽勝

俺は持ってなかったからPTメンについていくしてたけどW
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 11:28:03.10 ID:GSiEN25v0
賢者はソロ覚醒イオラ連発で割と早く終わった。

バトマスはソロで玉出してる人吸収して4人PT組んだが
止め刺した人しか意味が無い感じで泣く泣く解散…
倒しやすくなった所で、あの混み方じゃPTのメリット無かった
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:31:11.46 ID:XUODbKRB0
メラゾーマはLEVELなんぼでおぼえるの?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:42:28.93 ID:RMknZTNBP
>>421
頭はMP+のままでいいんだよね、メラゾーマのコストからして。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:52:36.12 ID:7EH+TP8K0
>>428
広場で検索してきなされ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 13:06:54.13 ID:6SwGpfkL0
メラゾーマはぶきみ入れてこそだな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 13:27:39.62 ID:kfDAZVe60
>>428
64
>>429
キャップ解放で覚醒と杖とフォースのHPも取れるからHP特化するの良いよ
65レベルでさとりも含めて全パッシブ取って上級錬金と装備とアクセ次第だけど
MP特化 HP300前後 MP390↑
HP特化 HP320↑ MP345前後
ぐらいまでは出来るよ
本当は両方持ってて使い分けするのが一番なんだとは思うけどさ
あとメラゾーマの暴走とぶきみ入れた時がかなり強いと思う
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 13:31:35.13 ID:hHaUA6fx0
月のセット効果わかりましたか?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 13:33:58.91 ID:jlAhOkh10
燃費がからむならぶきみ魔方陣全部撒いてからメラゾーマか
儀式魔法っぽくなってきたなw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 14:15:50.01 ID:wsjtzaZ40
早詠みもミラクルも全部盛りでやってけれ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 17:32:52.69 ID:jDuMZRXH0
教授のメガネ買ったやつおる?

メダルたくさんもらったからマジカル合成に着手しようかとも思ったんだが
教授が上位互換なら迷う
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 17:34:02.77 ID:trJhmIyr0
上位互換でしょ?
まだ画像も来てないみたいで効果どれくらいかしらんけど
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 17:37:39.08 ID:jlAhOkh10
twitterによると
mp+5、攻魔回魔+5
賢者向け?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 17:46:06.59 ID:wsjtzaZ40
何それ、そんな微妙なの賢者にもいらんよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 17:46:08.81 ID:pF4pGZVf0
メラゾーマの呪文位置をどこにするか迷うな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 19:06:30.03 ID:Gp7tX27J0
>>400
4        1       2     3
マヒャド   メラミ     イオラ  ヘナトス
メラゾーマ ヒャダルコ  メラ   ラリホー
マホトラ  イオ            マホカンタ
       ヒャド
にしてるけど、ヒャドあたりと入れ替えるかも
マヒャドもだんだん消費があまり痛くなくなってきたし、メラゾーマも十分実用範囲内だと思う
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 20:44:16.82 ID:H4LIQcMbP
すみません。杖84止めの場合って魔法戦士の特訓いらないですか?100にする場合は特訓1000必須ですか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 21:36:20.58 ID:wpr75eEK0
賢者がきたから特訓イラン
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 21:40:30.04 ID:wsjtzaZ40
特訓いらないし、100の中回復もいらない
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 21:43:26.44 ID:GmyxBhxj0
65でスキルポイントが136だっけ?
魔法使い、魔法戦士、賢者全部65まで上げれば余裕で杖100までいけるな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 22:04:15.97 ID:trJhmIyr0
まほう100杖82さとり100てできますか今?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 22:05:53.50 ID:BSzy5K0U0
魔戦がいればいくらでもできます
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 22:22:23.24 ID:1MsOpmaj0
ごめんもう魔法使いは賢者出現の為いらない子なのでしょうか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 22:27:46.91 ID:dORz2J2o0
魔にはメラゾーマと必殺と証がある
賢者の必殺と証が相当良くなければ火力では負けないかな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 22:37:38.34 ID:99XuRN870
闇弱点でドルマ系がきっちりメラ系を越えるダメージ
出すなら賢者使うよ
「魔法使い」をやりたいんじゃなくて「魔法」を使いたいからね
本当は風土も使いこなしたいけど、現状じゃ
新職が出てこない限り無理だろう
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 22:45:25.51 ID:D+7Xj1r60
正直杖魔とムチ魔短剣魔より杖魔と杖賢者のほうが近い
両方使いこなせなきゃ片手落ちだ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 22:54:00.29 ID:/GjsXnHg0
タイムアタックは魔法使い・確実に勝ちたいときは賢者
みたいな使い分けになんのかねえ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 22:56:09.55 ID:Gp7tX27J0
賢者はザオリク覚えるの遅すぎだな
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 23:45:51.78 ID:trJhmIyr0
お前らトルネコは何してる?
合成のためのマジカル?
限定品の教授メガネ?
金策のためのはぐメタコイン?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 23:47:21.25 ID:XwbYvZYS0
そもそもトルネコに会えない
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 23:50:24.17 ID:GmyxBhxj0
そもそもIDに行く友達がいない
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 00:16:52.82 ID:UvLLDY/9P
まほう100、杖100、さとり100、フォース82でも特訓いらないの?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 00:33:26.69 ID:w2TK/0p0T
いらない
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 01:16:31.24 ID:bD+tEpGX0
計算しろよwww
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 02:54:29.83 ID:2nY218xL0
杖の中回復って、小回復+中回復かと思いきや
小回復に変わって中回復だからダメだよな
100スキルなのに。運営に抗議しよう
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 03:06:17.58 ID:jUL1nMt3O
酒場が一晩一万の経験値は当たり前だったのに
全然稼いでこなくなったな。

賢者パッシブの欠けがいかんのか、レベル上げ最優先時期で
爪が微笑む時代だからなのか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 03:22:59.52 ID:23W6zwUQ0
賢者もやってみたかったけど、いっちょうらの羽衣が装備できないという嫌がらせの為にあきらめた
攻魔20とMP30をありがとう
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 03:24:29.15 ID:jJ2xakV70
>>461
攻魔428 消費しない22↑ HP+100で
毎日5000〜14000くらい稼いで来てたのに
1000以下〜多くて4000届かない位になった
俺の何がいけないんだ
賢者パッシブ取る前のほうが稼いで来てたなんて
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 03:25:14.65 ID:F8XwFsknO
そうか?
フレのみで登録してても1万以上は稼いでくるぞ
バザ需要はまだまだあるしな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 05:57:34.30 ID:gzLS48US0
月のローブのセット効果はよ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 06:52:29.66 ID:3Oa5CtTZ0
LV65フルパッシブエルフで攻魔500いくにはどんな装備でいけますか?インテリなしで
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 07:13:26.08 ID:hic3C2n60
とりあえずメラゾーマおぼえたぞ
消費MPが倍以上なら威力もせめて倍くらいにしろや

あとは賢者、魔戦カンストか
金策もしねぇとな

魔法使い装備は次のアプデの攻魔特化装備まで現状維持でいいや
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 07:18:14.86 ID:+FXkfS320
魔法使い65で、賢者・魔戦が55ぐらいでパッシブ完全体か?

上級職の50以上とかダルいけど、まあ魔戦がAIでもパサーできるようになったから
酒場分を期待しておこう
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 07:40:45.40 ID:M3WOw7iK0
>>46666

いまフルパッシブ魔Lv60 アーク+マジカル+占星術上級成功セットで482かな。
65まで上げて、賢者の杖にしてマジカルちょっと頑張れば届きそう。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 08:48:57.56 ID:CpApgpWAP
>>461
爪でもVU前のが稼げてる。
雇われてる人数は満員御礼で変わってないのに、稼いでくる桁が変わった。
計算の仕方って、変わったん?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 08:58:55.47 ID:mswlBOmM0
>>470
変わったよ

・「酒場」でサポート仲間として借りられた際に得られる経験値の計算方式が変更になりました。
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/1c9ac0159c94d8d0cbedc973445af2da/

フレ枠含む6人がそこそこ稼働したら、今までと同じになるみたいな糞調整をしてる気がする
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 09:43:04.53 ID:cmqT/rCA0
>>460
両手杖装備してる限定にはなるけど、ひらめき→ソーサリーになるのと同じじゃないの?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 10:16:08.70 ID:kNr44XDY0
自分の糞魔でも前バージョンは殆ど酒場だけでレベリングできたのに。
もう面倒くさいし、酒場登録してないわ。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 11:11:51.32 ID:4M2Lp/Ly0
>>463
こうま420ですが、いまでも18000稼いでくれてる
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 13:09:40.32 ID:x2ysd8w40
攻魔450オーバーでマリン覚醒ヒャダルコ2確になるんだな。
65000位行くし、気軽に出来るから65までこれでいいや。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 13:12:39.35 ID:rwP++vc30
攻魔400のしょぼ魔でもタコで時給65000だったよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 13:50:57.58 ID:zZmp4OvT0
混んでる時間だったのかな?
三確で玉給61000だったし二確ならもう少し行きそう
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 14:29:51.32 ID:G86bRae+0
バザックスだと10万くらいだっけ。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 15:14:17.98 ID:azh21hSd0
>>475
倉庫で埃被ってたインテリがついに火を吹く時が来たな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 15:36:42.55 ID:mHDhIyDy0
攻魔400すごいですねー
    ∧,,∧  ∧,,∧サポ借りていいですか?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) 攻魔500未満は魔法使いに非ず
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\消費無し30%未満は魔法使いに非ず
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <  これ最新な
     `u-u'. `u-u' すごーい


うぜぇ…
      ∧,,∧          情弱乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )    攻魔500!消費しない30%!     (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 16:12:04.03 ID:zZmp4OvT0
>>478
10万近くのスクショ見たことあるけど、あれははぐメタ倒してたと思う
全員肉でやっても行って9万とかじゃないかなあ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 16:15:41.20 ID:cRfTzq6A0
いやサポでも8万いくし混み具合によっては10万いくよ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 16:22:28.33 ID:xuT9/M9V0
10万越えの経験有るよ>バザックス
混んでない、MPのばらつきが無い、覚醒中にきっちり倒せる
ならば行くと思う
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 17:39:35.19 ID:TywEi1f70
マリンは攻魔450位じゃ覚醒ヒャダだと
討ち漏らしあるよ。

HPが504(だったはず)なんで、
2確にするには最低ダメージが252である必要がある。

自分がやった時は攻撃魔力449で
最低ダメージが246、ヒャダの計算式は確認してないが、
攻魔が2上がればダメージが1増加してたので、
461か462あれば討ち漏らしはなくなるかと。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 18:27:22.37 ID:mfFufGmxP
>>484
その通りだったよ
460で行ったんだけど、ごくごくまれにのこることが有った
経験値10万稼ぐ間に5匹くらいだったかなぁ
でも残ったやつは杖で1回殴ればいいだけだし、それによってmpも回復するから
そんなに困るものではない
もっと攻魔低い人でも十分おいしいと思うよ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 19:00:37.89 ID:TywEi1f70
>>485
スマン、2確の数値を正したかっただけなんだ。
…まあ、俺も確定の数値を出せてはいないんだがw

討ち漏らしは仰る通りで、殴るかイオで掃除すれば良いんで、
2乱でも美味しくないわけじゃないね。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 19:49:33.55 ID:jIOq3ISz0
マリン覚醒2確小玉1個で26kちょいだった
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 19:58:15.10 ID:rZEaDDXT0
小玉はガルゴル以外で使うのはもったいないな
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 20:04:16.88 ID:M3WOw7iK0
酒場にインテリ装備でだす子はなんなのかね。。。

消費なし子と混ぜると一人だけガス欠早くなって結局宿行きだし、
全員インテリで揃えると滞在時間短くなるしでいいことなしじゃん?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 20:09:38.58 ID:uAEzrwax0
2確で玉給7万くらいだな。1回宿戻る
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 20:43:18.77 ID:UvLLDY/9P
次のバージョンアップで攻魔特化装備が出るって確定してるんですか?
なら今無理して高い占星術買うのは控えたほうがいいでしょうか?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 20:54:01.50 ID:nnQuS29h0
>>489
いっそサブキャラを自分の納得のいく魔法使いに育成しろよ
自キャラならいつでも無料で雇えるようになったんだしw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 21:07:10.29 ID:BGcA1c1X0
>>491
月買え
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 21:08:03.57 ID:yWArn9fn0
魔法使いの時間は終わりよ
MPパサー使ってくれる今魔戦にするか。長い間ずっとメインで使ってた魔法使いさようなら
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 21:09:26.18 ID:BGcA1c1X0
>>490
たまに2確できない程度で宿戻りなし、マリンが3匹が多い時で75kだった
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 21:10:37.99 ID:gOAM0o570
お前らはごろも消費なし預けろよ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 21:14:13.63 ID:w2TK/0p0T
覚醒なしでもいい?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 22:55:31.06 ID:7RhK6UxB0
鞭でもいい?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 23:10:55.97 ID:YTrpOM+Z0
ばくれつでもいい?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 23:34:37.24 ID:zI+vUUB40
ネカマでもいい?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 23:59:41.43 ID:mnhaABeI0
もう65だけど借りられる?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 00:02:15.80 ID:VOAsMKU70
マジカルメガネ攻魔15できたったw
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 00:02:40.64 ID:mnhaABeI0
いいなー、
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 00:08:54.54 ID:1hoD3+Kz0
ムチでも攻魔370とかいくしそっちでもいいんじゃないかという気もしてきた
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 00:28:18.03 ID:gAp6nh5J0
そろそろ理力の杖とかさ…
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 01:11:07.26 ID:jkKWNbu10
トルネコでオカルトメガネ合成用にしようと前から思ってたのに結局金欲しさにはぐメタにしてしまう俺は駄目でしょうか
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 01:11:38.29 ID:jkKWNbu10
マジカルメガネでした
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 01:12:20.47 ID:1hoD3+Kz0
メガネならメダル10枚だし金になるコインでいいんじゃね?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 02:00:28.27 ID:w3wKOJzM0
はぐメタを売った金でメダル王を買う
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 02:02:39.47 ID:gAp6nh5J0
トルネコとバザーの差額にワラタ

トルネコ絶対悪どいことしてるだろうコレw
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 02:25:12.78 ID:jkKWNbu10
トルネコさんはソロでボスから仕入れてるのに酷いな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 02:44:33.51 ID:sw+mLIs10
みんなが投げ込んだ噴水から拾ってるだけかと思ってた
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 02:46:26.28 ID:gAp6nh5J0
商人レベル99で覚える奥義なんだろうな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 03:42:58.78 ID:iUc05NSQ0
メガネに守備が三回ともついて悲しくなった
200体討伐のメダル全部使ったのにorz
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 04:42:30.18 ID:YKaKglfk0
>>512
お前頭良いな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 08:00:01.34 ID:UpSJBTcL0
迷宮ボスに覚醒メラゾーマ早詠み連発で倒したら、一緒になった攻撃210ちょい超えドラクロ人間武さんがスゲースゲーと喜んでくれていたけど、
その前に攻撃250超えの爪武オガさんとPT組んで、その破壊力の前に何もすることがなかった身としては、
正直虚しいだけだった
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 08:14:15.77 ID:nQiEWD1j0
だから魔法は物理が通りにくい敵用のジョブでいいじゃん
何でもかんでも魔法で張り合おうってのが間違い
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 08:41:47.40 ID:ZQY64MY50
やっと特訓終わったぜ ようやくレベリングできる
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 09:57:59.31 ID:0chSmMVM0
サポバザックスとソロマリン、時給だとどっちが経験値多いかな?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 10:36:45.70 ID:8klAEs1Q0
低レベルはソロマリン
高レベルはサポックス
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 12:43:26.74 ID:zvcdWHMW0
>>502
うらやまー!
一発で作った?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 12:46:56.96 ID:zvcdWHMW0
>>519
俺の場合ははマリンより1・5万くらいサポックスが多いな
気楽くなソロマリンでもいいと思うなあ
63とかならいいサポすぐ雇えるからサポックスもいいのかもだけど
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 14:22:42.61 ID:Rbmo4ERi0
単純比較ならバザックスはうまいだろうけど
サポ選んだりする手間考えると、
ソロ狩の気楽さも悪くない
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 16:19:45.62 ID:q0gxgrh20
マリンの最大のメリットはながらプレイがしやすい事だと思う
ぶつかったらあとは画面見なくてもできるから
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 17:02:24.86 ID:c3c376Vw0
画面見てる人はマリンよりタコやったほうがいいよ
タコ同時5匹で3000expでて楽しいぜ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 19:59:22.32 ID:1hoD3+Kz0
マリンはあまり画面見なくていいし楽
最近は結構すいてるし
戦士とパラディンで身の守りとってないとちょっと痛いかな

マリンまだいけないていどだとだんびらってまだうまいのかな?
ついでにヘビーメタルとれるし
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 20:04:39.37 ID:8OeCpub70
ほとんど取れないと思うよ>ヘビーメタル
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 20:12:20.85 ID:0mIoYT1u0
いつの間にタコ5匹も湧くようになったんだ?
ソロマリンで65まで上げちまったぞ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 20:28:52.98 ID:qAJLRKsAO
俺もタコに覚醒イオラであげてるわ。マリンは秋田。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 20:32:39.73 ID:8klAEs1Q0
タコはイオラ耐性あるだろw
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 23:05:13.62 ID:ZQY64MY50
賢者のレベリングってタコよりソロマリンですか?いくつくらいからソロマリンできますか?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 23:24:43.36 ID:HqrfA+kV0
神秘の悟りを習得できたらできるよ
神秘2
イオラ3ー5(攻魔による)

ってかスレチw
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 23:46:03.49 ID:FwqQ/tZ00
>>531
タコよりはぐめた
マリンよりはぐめた
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 23:51:21.11 ID:l8UBFSTJ0
>>531
図鑑の1ページ目から順に200匹狩りして行けば、いずれカンストするんじゃねw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 00:15:17.88 ID:1v0PxZZI0
これから新規で魔法使いを始めようと思うのですが、オススメの育成パターンなぞありますか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 00:19:23.46 ID:LamaBPx00
>>535
ムチスキルに極ふり
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 00:32:14.48 ID:ZONKzj4f0
>>536
さらすなよ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 00:37:27.11 ID:96uUOdLD0
新規にそんな楽させてどうする
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 02:08:47.41 ID:9Sgv/cIm0
インテリつけて酒場預けるな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 03:57:53.23 ID:SlQ5Q7NM0
>>535
魔法使いはまほうに全振り 魔法戦士か賢者のレベル上げて両手杖のMP100まで取る
42になるまでは散財しない
42になったらはごろも上下の中級 きじゅつし腕とまがん杖の12%無消費を買う
後は100体討伐こまめにやってひらめきとマジカルメガネを取っておけばおk
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 04:05:32.05 ID:+S7vJtHT0
賢者上げて悟り取りつつフォース82魔法100杖84に振ってやっと魔法使いに戻れたぜ
とりあえずもうちょい賢者上げつつ杖100の完全体めざす
メラゾーマが待ち遠しい
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 05:40:35.09 ID:1v0PxZZI0
皆さん色々有難うございました。
特に540さん、541さんのレスがわかりやすく自分なりに調べてた形なので助かりました。これを参考にしながら一人前の魔法使いを目指してみようと思います。本当に有難うございました。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 06:18:31.11 ID:Iq+7EVl40
いい話だなー
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:07:02.66 ID:gHxfcFHb0
いつも思うのだがなぜ杖を100にしたがるのか
84で十分じゃね
その分のスキルを盾なり他の所に回した方がいいと思うのだが。サブ職用に
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:28:20.93 ID:Tl9HeUg20
>>542
ムチ振りが一番わかりやすいでしょ……
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:57:12.91 ID:6qEAreiF0
みんな月のローブ買った?
占星術の方が魔力高いからいいかなって思ってるんだけど…。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 10:07:58.18 ID:N7YZoAus0
>>546
いや、月のローブにも攻撃魔力10のセット効果あるからあっちのほうが7高いよ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 11:03:03.59 ID:YCXCNBSr0
占星術の上級って攻撃魔力+45を買えばいいんですか?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 11:22:23.89 ID:pOJGTSgp0
月のローブセット+10ってどこ情報?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 11:30:32.03 ID:D0KPodPH0
>>549
今ステータスのパラメータしょうさいで確認したら
攻撃魔力+10、回復魔力+8、おしゃれ+35だった
闇耐性は分からん
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 11:32:48.30 ID:N7YZoAus0
>>549
自分で☆1買って装備して調べたよ。靴以外は結晶化すればほとんどかわらんし嘘だと思うなら自分で調べてみれば
他は回復魔力8、おしゃれ35、闇耐性15〜20%。耐性は面倒だから細かく検証してないけど30はない
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 11:42:50.38 ID:6qEAreiF0
>>551
おお!
そうなんだ!
サンクスです!
でも+7かぁ…。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 12:10:13.31 ID:mogiolix0
闇耐性たいしたことないのか。
占星術士持ってるし、スレチだけど賢者用はホーリーローブで妥協するかな・・・
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 12:44:54.63 ID:+S7vJtHT0
月セットが占星術セットより攻魔7高いのか?

じゃあセット込みでの攻魔は
羽衣が40
真理が58
占星術が63
月が70

かな?
さすがに羽衣からだんだん差がついてきたな
賢者が羽衣着れないのもあるしとりあえず真理あたりが売れ始めるかな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 13:16:32.77 ID:K07waemJ0
羽衣から月(攻魔+30)に替えたときの呪文ダメージ(リミット考慮しない)

メラ+6.75
メラミ+9.15
ヒャド+7.2
ヒャダルコ+7.2
マヒャド+8.19
イオ+4.5
イオラ+9

追加呪文はどうなんだろね
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 14:10:36.18 ID:TGpiJ7ug0
覚醒時で頼むわ
実ダメージだとその2倍の数値になる

まあ下級呪文はとっくにキャップだし
メラミでも500でキャップだからそろそろアレだけどな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 16:04:05.36 ID:ugutZ/LV0
最終計算値を倍にするってつくづく大雑把な特技だよな覚醒。
オンゲとは思えん
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 16:28:13.73 ID:3RwZTc830
インテリ装備して酒場預けたらダメなの?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 16:30:15.23 ID:6qEAreiF0
>>558
ダメじゃないけど、消費無しとかの方が使う方としてはやっぱりいいよね。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 16:44:47.43 ID:6A81H4Wx0
サポックスだと自分や旅僧侶のほうがMP速く減るケースがあって
その場合はインテリのほうがありがたかったり
MP300は軽く超えてる前提だけどね
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 17:08:28.14 ID:7KcWusIw0
真理の価格はバージョン前より10万ぐらいは上がった
ぶっちゃけ買い時ではない
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 17:58:06.81 ID:Q7DH4q+F0
>>558
好きな方でいいと思うよ。どちらかと言うと消費無しの方が雇われやすいかもってだけ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 18:04:35.52 ID:A/ROhCzV0
インテリ装備しててもMPが300近くあれば存外雇ってもらえる。

お金があれば真理欲しかったなぁ。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 18:30:15.48 ID:TGpiJ7ug0
サポックスに対応してないと雇われる率半減じゃね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 18:53:39.16 ID:EPDued+P0
サポックスに対応してないが、日15000Pくらいなら稼いでくるよ
Lv57HP280MP255攻魔464使用しない26.5%占星術証
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 19:35:04.22 ID:5x8UfBLD0
Lv60超えてれば正直性能さえ高ければいいんじゃない?って
賢者サポックスし始めて思った
まあ魔法使いの時は野良バザックスに入っちゃうけどね
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 19:47:31.03 ID:nufKjZx10
占星術装備してるからかサポックスじゃなくて強雑魚狩りに連れてかれてるっぽい
よく名声が入ってくる
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 21:00:41.48 ID:flGkM1w60
>>502
俺も俺も
いま合成きてるな
のりこめー^^
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 21:15:16.93 ID:Tl9HeUg20
はぐめたであげろよ貧弱
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:18:06.19 ID:UNsuDDbY0
55ー65ラインの賢者の攻撃魔力高いね
並の魔より高いかな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:31:44.24 ID:SDtpnaUW0
サポ魔つれてガンガンいこうぜでやってたらメラミでルカニも追加で入ったんだけど見間違いかね?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:06:10.55 ID:5x8UfBLD0
今回も1日で65まで上がってしまった
バザックスが有り難すぎる
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:12:51.62 ID:+1prq+hJ0
だね
週末で魔僧両方カンストした
賢者に専念できるのは良いが
味気ない
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:12:53.12 ID:TGpiJ7ug0
今回は酒場に預けつつゆっくりかなぁ
強ボスも一回はまわりたいがあんまり行く気しないし
アクセや転生でも席あるみたいだからそういうので

というのももう完全体だからあせる必要性感じないんだよね
強いて言えば盗賊のために多少短剣振れる余裕できたらいいかなぁ程度
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:14:35.14 ID:+1prq+hJ0
HP120もなくて完全体はないぜ旦那
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 00:20:24.96 ID:mfv8gAn30
メラゾーマ クソ弱すぎてふいたw
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 00:24:01.36 ID:bA9jJ5NW0
かっこいいから問題なし
必殺技出たときようやく待ってましたになった
賢者運用するようになったから早詠みデフォになりつつあって
どっかんどっかんしやすくなった
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 01:08:14.86 ID:MjGazg7p0
HP120取れるんじゃなかったっけ?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 08:02:26.85 ID:3dZmYj/R0
メラゾー魔は浪漫
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 09:09:22.07 ID:kY4J4OhS0
>>525
タコ5匹とかでるようになった??
ソロマリンいったらこうまぜんぜんたりなくて、ヒャダルコ2ではいけなかったでござる
魔法昔はガードランドのカニイオラばっかりしててマリンなんてしてなかったw

ソロあげ、もしくはサポあげならなにがおすすめ?
バザックスよさそうだけど、良い魔法・僧侶かりにくいので出来ればツメサポで
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 09:22:49.13 ID:kY4J4OhS0
>>532
神秘2回やってイオラ3から5回やるよりも強サポやとってがんがんやったほうがよかったりしない?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 09:27:42.94 ID:XV+FHlin0
ソロマリンはサポ雇わずにルーラしてすぐ出来る
お手軽さがポイントだから
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 09:36:09.69 ID:15w+LlkS0
確かソロマリン賢者はLV35攻魔が300位、神秘一回イオラ連打で玉給3万6千だった。
神秘以降はレベル差で吸われようとサポックスで攻撃&回復&補佐入るのが一番な気はする。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 14:29:28.86 ID:j2qeRp7PO
賢者のレベル上げは楽だったけど、バトマスがしんどい。
魔戦の杖を剣に振り直してしばらく魔法使いから離れるしかないか。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 14:34:43.67 ID:EtXIt15y0
教授のメガネ5しかあがらんのか
マジカルのがいいやん
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 15:23:27.45 ID:/+jTqBSE0
>>584
結局そうなっちゃうよな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 15:38:54.41 ID:a4+GydPi0
>>584
そういうことするやつはメイン魔法使いって言うなよ
言わなければ好きにすればいい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 15:57:35.08 ID:Ro3OYywH0
ソロマリン賢者いけるのか。それは気が楽だな。
魔法戦士もパサーがあれば酒場で食いっぱぐれないし。

逆に魔法使いが61越えたあたりから、検索する人いないのか稼ぎが不安定になってきた
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 15:58:05.60 ID:QPwXYcC30
>>585
教授を5個合成すればいいんや
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 15:58:31.04 ID:Sj51Ir3a0
装備の件で悩んでおり、先輩方にお尋ねさせて頂きます。
自分は僧と魔法の後衛メインでやっており、中級錬金羽衣上下と僧との
共用のHP+21頭を使用しています。50万程貯まり、金銭的にある程度余裕が
出来ましたので、買い替えようと思いましたが、羽衣上級錬金上下と賢者も
装備可能な真理セットのどちらを購入すべきか、ご助言をして頂けませんか?
長文、失礼しました。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 16:03:06.39 ID:BzSsANCN0
真理のほうが両方で使えるからいいけど
今ぼったくり価格になってて50万じゃ足りないんじゃね?
真理攻魔+45がアップ前が25万だったけど
今35〜40万ぐらいでしょ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 16:06:26.76 ID:Ro3OYywH0
最終的にどの職でどこ行きたいかによる。

賢者も結局攻魔に振れるだけ振って、回魔はサブとした方が使いやすいみたいな感じに
なってるから攻魔真理も無くは無い。

全て魔法使いの肥やしと考えてる自分基準でいえば、上級錬金羽衣一択だが。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 16:16:01.27 ID:wCvg5uOS0
僧魔兼用なら羽衣
僧は羽衣据え置きで賢魔兼用なら月か真理
僧は羽衣でも十分だから、おすすめは60まで上げて月
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 16:17:47.52 ID:uU/I0C5V0
魔法使いメインなら金貯めといて、次のアプデで来るであろう攻魔特化装備に備える
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 16:18:01.82 ID:u35LKDda0
>>593
調べてないけど、月+3の上級成功とか50万じゃ買えないだろ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 16:18:43.82 ID:K/nYyR4D0
>>590
賢者の職業服の性能確認してからのほうがいいよ
今のしんりぼったくりだし
まほうセット並に優秀なら専用服使い倒せばいいし
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 16:33:53.85 ID:Sj51Ir3a0
>>591〜596
参考になるご意見を沢山頂き、本当にありがとうございます。お恥ずかしいながら
VU後の真理の価格を確認していませんでした。真理セットは手が出せそうにないので
頭と靴が僧と共用可能な、羽上級錬金衣上下に買い替えることにします。
また月装備については、各情報が出揃うのを待ってから判断しようと思います。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 16:49:54.45 ID:SBKGn+Jl0
魔メインでバトマス上げる必要ってあるの?
とうこんにHP+ないし力が増えても滅多に殴らないからなあ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 16:57:55.20 ID:9WcLoqV80
>>598
一応きようとすばやさは取っておいて損はないんだろうけど
あんま優先順位高くないね
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:00:43.80 ID:R9UraQ6oP
魔法メインで爪がサブの人は多いよね
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:04:29.93 ID:o1qdQjKq0
>>594
どうせまた少ししか攻魔上がらないのに
値段は倍みたいな装備しか来ない
この先きっとずっとそう
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:05:39.34 ID:j2qeRp7PO
>>600
それそれ。
魔法使いはカンストしてて爪職を酒場で上げてる内にバトマスやろうかという。
それに魔戦のHP+20取るためにどちらにせよ杖は振り直す訳だしね
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:11:45.61 ID:nUMxNwKZ0
いずれにしても
このバージョンの魔はHP+120確保までがレベル上げであって
バザックスPTでメラゾーマとってホルホルしてる場合ではないな

魔でもHP+120要求される時代になったのだから
持ってない奴はこの先脱落確定でしょう
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:15:52.61 ID:Ro3OYywH0
HP300は越しておきたいよな。

逆に割とMPに余裕出てきた感があるんで、消費無し錬金のいくらかを
別の錬金にするか一考する余地が出てきたかもしれん。
メラゾーマやマヒャド、その内くるイオナズンは何年たっても実用レベルになる気しないし
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:20:21.17 ID:9WcLoqV80
ついに暴走率錬金の時代がやって来たか
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:21:13.47 ID:DsaZKcTk0
>>590
50万程度じゃしんりなんて買えない。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:21:58.62 ID:gW9Rs/Vs0
バトマス上げる必要あるかって話なのに何で魔戦が出てくるんだ?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:25:19.00 ID:iQDSOryv0
Lv65まであげた人に質問させてください。
Lv60→65でどれくらい攻魔上がりましたか?
種族とセットで教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:25:47.86 ID:a4+GydPi0
そこでインテリですよ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:26:39.51 ID:Aoq4ztKh0
インテリつけたら羽衣装備で500いったよ、すごい!
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:27:05.53 ID:a4+GydPi0
メラゾーマの詠唱はそこまでダメじゃない感じ
迷宮ボスくらいなら満タンからばかすか撃ってもMP持つし、ありだろ
マヒャドのようなマリン特化魔法とは違う
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:27:26.42 ID:nUMxNwKZ0
バトマスはあげない予定だったが
爆裂賢者があまりに貧弱なので腕力底上げに力+5だけ先に取った
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:33:40.06 ID:Ro3OYywH0
バトマス闘魂は、力を総計15と絞ったお返しなのか
かなり序盤で素早さ器用をそこそこ上げれて、
力も+5だけならすぐとれるのはいいな。

本気で期待してた物理メインな人には残念だろうが
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 18:09:38.98 ID:nUMxNwKZ0
バトマスでLv16とか
爆裂持ちなら迷宮に数回潜れば到達できる程度
それで起用さ+20と力+5がつくのはうまい
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 18:09:49.13 ID:3GWTkzHa0
ツメの養分にしようとしてた人は残念かもしれんが
バトの素の力が武より30くらい高いから、バトの人は気にしてないと思う
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 18:27:52.19 ID:7DiAXIr7P
>>604
MPは今ンとこ両手杖スキルの+100でこと足りてるし
今度はHPが300超えてるか超えてないか、になるんじゃないかな。

なので頭にHP+21も買っといた、消費無しみたく値上がる前に。
消費無しはそのままでもいいと思うよ。
メダルボスなんかでも聖水飲むターン省けたし、暴走アップは微妙だ…。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 18:33:59.15 ID:hq/DW1rA0
俺はインテリを普及させたい
ランパーのステマに乗せられてインテリは恥ずかしいと思う意識を改革したい
時と場合でインテリのがいい場合も多い
馬鹿は0か100なんで理解できないんだろうけど
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 18:56:34.51 ID:CqGjHzn60
強天魔は片方撃破速度若干上げるのにインテリもありかな、と思わないでもない
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 18:59:08.04 ID:uU/I0C5V0
羽衣上級成功の俺でもインテリのおかげで攻魔500超えたわ
合成マジカルとプクリポによる上乗せもあるけど

まあ単に500超えた攻魔を見てニヤニヤするだけで、普段はインテリ外しているけどw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:01:16.43 ID:9WcLoqV80
インテリは低レベル魔法系職には非常に効果がある
問題は賢者レベル上げくらいにしか効果がないことだ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:03:38.36 ID:hq/DW1rA0
文句言いながらみんなインテリ持ってるんじゃないか
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:12:23.29 ID:uZ/YQFFV0
野良強ボスでもう一人の魔がインテリだったときは俺も合わせてつけるな
消費しない腕つけたところで連戦できなきゃ意味ないし
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:23:02.14 ID:7IYF39RaO
1.1の強クモとかみんなインテリだったろ
あの頃からやってる人は持ってるよ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:32:58.00 ID:DquAeorG0
賢者がインテリ装備すれば、これがホントのインテリけんじゃ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:39:44.08 ID:Idt5sPlq0
インテリは賢者に装備させて酒場に預けるとかなり稼いできてくれる
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:52:36.83 ID:p1pbZ6HL0
>>622
消費無しつけろ
消費しなかった!を見せ付けまくって自分が地雷ってことを認識させるんだ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 20:00:16.62 ID:ztLFWz390
>>626
インテリつけて「消費しなかった!
っ表示されたときはどうすれば!?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 20:34:16.02 ID:AXMNzLZu0
良い杖をお持ちですねー^^
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 21:07:14.62 ID:7DiAXIr7P
>>626
地雷というのは、そもそも自分に何が足りてないかも
見えてないから「地雷」なんだと思うの。
気付けてる人は、ただの初心者。そして、みんな誰もが最初は初心者。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 21:26:19.84 ID:uZ/YQFFV0
>>627
1戦目は一応連戦できるかどうか試すために無消費でやってみて
たいてい無理なのでわざとらしく「連戦できないのでインテリに付け替えますね^^」みたいなことは言っとる
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 21:29:31.94 ID:Idt5sPlq0
>>629
「MP減らなくてすごいですね」って素で返されたりしてな。
悪意内んだし性格が地雷じゃなければそんなカリカリせんでもいいと思う
大抵の場合性格も地雷なんだが…
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 21:30:16.42 ID:Nur+M3Ve0
正直メガネもボス戦ならマジカルだけど
PTメガネの方が便利じゃないか?
酒場に預ける時はPTメガネ、ロザリオ、ソサリン、竜おまにしてる
魔法使いの証ってサポじゃ発動しないよね?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 22:02:31.45 ID:l/qPWjcm0
魔法使いのスキル振りで悩んでるのですが
まほう100 杖100でフォースとさとりならどっちの方を優先すべきでしょうか?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:31:00.37 ID:/+jTqBSE0
>>632
あれ?しないっけ?するでしょ?
盗賊の証だって発動しまくりだし
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:37:01.82 ID:5naf07EdP
するよ
戦士や魔法使いは発動を視認出来るから分かりやすい
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 00:33:27.82 ID:ldSXYNl50
嬉しい
去年からの夢マリン3ターン狩りが
覚せいとマヒャドでできた 万歳
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:31:49.84 ID:HJV/sf0HO
>>611
迷宮ボスは戦闘後にMP残す事考えなくていいから
ガンガン撃てて気持ちいいな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:42:18.09 ID:Ovtp9+B40
>>608
Lv60→65で32
種族はプク
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:51:16.76 ID:TLjBlm8h0
聖水4本飲んで意地でも宿に戻らずにマリン3ターン確で時給8万
もうこれでよい
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:55:24.44 ID:Kt+5eCZ+0
>>639
非回復職なら十分すぎる
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 06:26:42.85 ID:bHIPglc+P
>>638
それ賢者のパッシブ20が入ってるよね
60→65は12だった(エルフ)
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 06:35:36.80 ID:Ovtp9+B40
ああ、そうだった。すません
じゃあ同じく12だ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 08:36:01.74 ID:Kekl0DyT0
その書き込みが恥ずかしいよ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 09:01:31.41 ID:zj7uFiPg0
昨日 攻魔525くらいの魔さんがいて驚いた!
時代は500超えなんですね。
自分がカスでさみしくなったわ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 09:05:23.60 ID:zmM/zyNV0
パッシブ取りが収まるから
これからは魔力の上昇はゆっくりになるんだな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 09:09:17.86 ID:/rN8UDtZ0
>>624に誰も反応無しかよ
わかってる俺はわかるよ
インテリな洒落過ぎたんだ
カタカナにしとけば気づく人もいたと思うぜ
でも、ジャはヂャにしときな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 09:13:09.15 ID:9TUPMxPX0
マホトーン!マホトーン!
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 13:28:03.81 ID:nV1uPKKn0
>>636
おめでとう。
俺は夢の2確狩りが金欠のためできないままカンストしそう(´・ω・`)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 14:04:20.08 ID:eZ81n2by0
攻魔480超えても、ラリホーやヘナトスの入る体感は
400と何ら変わらないんだが、きようさとか調整入ってんのかね?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 14:08:09.28 ID:yZsAhiU00
>>645
2.0以降も新職は増えるから、パッシブ取りはまだ終わらない
しばらくおあずけにはなるだろうが
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 14:16:21.29 ID:zj7uFiPg0
>>648
おいw まちがってるぞw

マヒャドなら誰でもできるぞw
覚醒→ヒャダルコ2で倒すのが夢なんだぞw攻魔461?で安定だったハズ

楽勝じゃね?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 14:24:58.92 ID:nV1uPKKn0
>>651
あっ、まちがえてた(^_^;)

攻魔461ですね、ありがとです。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 15:54:28.28 ID:oHPB1Lq30
メラゾーマかっこいい
8はちょっと大げさすぎた、これくらいがよい
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 16:51:58.72 ID:b5vYg/9HP
魔法使いがやりたくてドラクエ始めました
でも最近出番があまり無い感じがしています
皆さんはどういった場面で魔法使いを使っていますか?よかったらモチベーションアップの為聞かせて下さい
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 16:54:08.82 ID:b5vYg/9HP
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 16:55:19.88 ID:b5vYg/9HP
>>655
すいません
焦って間違えました気を付けます。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 17:01:04.76 ID:lt4lkxQJ0
高レベルのサポを雇う時かな^^
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 17:09:32.37 ID:b5vYg/9HP
>>657
ありがとう!頑張って65まで上げてみます
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 17:09:42.15 ID:RKRNM3930
白/黒アイパッチは魔の席ありそうだね
ま、白は募集自体少なそうだけど
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 18:20:48.56 ID:efGR/zb10
まほう、杖、短剣、鞭、盾オール100にして、その他のパッシブ全取得って65まで解放されたから可能なんでしたっけ。計算めんどくさー。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 18:27:18.18 ID:o0nh/Ceu0
出来るよ

まほう 魔法使い
杖   賢者魔法戦士
短剣  旅芸人盗賊
ムチ  スパスタ魔法使い
盾   残り

これでオール100
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 18:37:48.54 ID:efGR/zb10
>>661
ありがとー。あとは自分で考えるー。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 18:44:08.04 ID:8NJ22djrP
>>660
外部だけど、スキル計算なら此処が便利お。
http://cpro.jp/dq10/skillsimulator/
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 19:03:11.29 ID:H7vr4Fx3P
パッシブを必死に取って効率重視で育てたって意味ないよ
もう職業は出尽くしたし、今後のバージョンアップは緩やかになるだろうし
自分の引退を早めるだけ
まぁ、おれツエーをやりたいだけなら別にいいんだけど
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 19:17:19.55 ID:yZsAhiU00
このゲームをやり終えれるほどの時間、普通の人はやらんよ
どんだけ効率良くやったってな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 19:55:14.35 ID:+sNcYUli0
レベルは誰でも簡単に上がる仕様でドロップや武器強化の運が大事ってネトゲに近いタイプだからなぁ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 19:57:51.72 ID:nUNm6VE80
覚醒ヒャダルコ×2の3ターンでソロマリンできるようになったから
バザとか行かないでまたソロマリンで65まで上げるのがソリストとしては楽に感じる
宿戻り、マホトラなしか1〜2回で元気30分走りきれるし。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 20:36:18.18 ID:WvsmbK2q0
おっす
サポックスってのが美味いんだってな
って割りにはマズイぞ
羽衣上級じゃないと雇ってくれないのかね?
今、魔力422です(´・ω・`)
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 20:39:40.87 ID:yZsAhiU00
422あれば十分雇ってもらえる
MP+100無しの300台ですら、あぁやっと雇えたってレベルだし
どの程度の時間使われるかは運だが
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 20:40:59.77 ID:+sNcYUli0
400越えてりゃ行けるもちろんインテリ無しの数値な
350インテリMP+100無しが混ざって宿帰りでも8万は出た
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 20:48:50.02 ID:WvsmbK2q0
早速ありあり
やっぱり美味しいみたいなんでじっくり酒場で待ってみます
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 21:30:00.39 ID:luxlxGTh0
質問。
暴走魔方陣とか早詠みって錬金効果に上乗せで効果あり?
それとも錬金効果は上乗せなし?
教えてエロイ人。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 21:32:39.69 ID:Xkg7BSKR0
羽衣とりゅうおまなくてもなんとかなるらしいしな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 21:37:09.14 ID:c177AtgI0
自分が魔法の時だけはサポックスのサポはmp300越えてたら
インテリでも良いな、自分の方が手数が多いから
無駄に消費無し高いサポ雇っても自キャラが先にガス欠起こす。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 21:47:29.96 ID:yZsAhiU00
>>672
詠唱は上乗せで効果アリ
暴走は買ったことないから知らんが、多分乗るんじゃないの
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 23:50:27.78 ID:sQUTxIf70
サポックスのMP基準は旅だよ。旅のMPより長持ちしてくればそれでいい。
良旅なら良魔を探す。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 03:34:13.30 ID:+++N4IaeP
サポックスは今は旅じゃなく僧でやってる
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 08:45:50.27 ID:Q+5YC1Z/0
>>677
にげてうざいだろ?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 08:55:26.87 ID:9jnbPn+80
少なくとも今のバージョンは逃げないよ
ただ、隙あらば天使フバーハしてきてうっとうしい
今なら賢者おすすめ
ようやく50越え増えてきて選ぶこともできるようになってきた
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:03:02.69 ID:Q+5YC1Z/0
>>679
あら!! 1.3から逃げなくなったのか!
ありがとう!
今度、僧か賢でやってみます
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:26:34.50 ID:zsaljnpI0
肉4人のスマイルバザックスて、平均一玉経験値いくつくらいになりますか?
魔魔ス僧のptでそれぞれのスペックは募集スレくらいのレベルです。
今、スパなしで玉8万くらいなんですが低いでしょうか?
低ければ何かアドバイスおねがいします。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:42:05.05 ID:MB3YjN8G0
魔法使い、僧侶、スパ全部経験したけど
空いてれば12万いく混んでれば11万いかないくらいか
わかってないやつが多ければ10万くらいになることもある

・魔方陣、早読みを使う魔法使いがいる
・祈りをして不気味を入れない僧侶がいる
・ぶきみをあまり入れないスパがいる
こんな感じだと10万くらい

僧侶は祈りなんかいらないから不気味優先
MPもあまり気味になるからベホマラーも使うことも視野に入れて不気味
スパも最初の妨害行動はスキャンダル1回くらいにして不気味
とにかく早い段階で最低でも両方に1つ入れることを意識するといい
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:49:56.18 ID:zsaljnpI0
>>682
ありがとうございます。
魔も早読みは使わないんですか?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:52:01.15 ID:JJiG8vVw0
魔方陣は3人以上じゃないと意味無いからスパ入なら不要だね
早詠みはイオラ1回当たり1.5秒縮まるからイオラ4発以上で
元が取れるよ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:52:38.04 ID:0ONQvS9nP
魔法使いの早読みはなんでダメなの?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:53:51.48 ID:Q+5YC1Z/0
俺がやった時は、ままま僧 元気4回
僧はぶきみいれなくていいと言われたから、回復と雄叫び
混んでた時間だったけど、奥のほうでやって
4回とも11万超え。平均で115000くらいでした。
スパいれてないけどな
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:09:49.17 ID:okRYEclH0
魔3なら僧にぶきみはいらんね
回復と補助に専念してもらった方がいい
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:48:57.50 ID:KeFB5I3t0
魔3で僧にぶきみ要求してるような奴は地雷
>>687の言う通り僧は回復専念で死人出さずに再覚醒防ぐのが最優先
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:56:12.14 ID:H+c2JBTC0
バザックスにはごろも必須とか言ってる奴も地雷だけどな。
あんなもん竜おま1つで充分。
それよりも占星術で攻魔500ぐらいキープするほうが効率いい。
魔法使い3人全員攻魔490↑消費しない34%↑で時給130000↑は余裕。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:00:57.64 ID:pzYFiXBf0
覚醒と杖mp+100と賢者82って両立できる?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:02:06.36 ID:pzYFiXBf0
あとフォース82…むずかしいな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:06:23.66 ID:H+c2JBTC0
覚醒と杖とさとり
その3つとも100だよ俺は
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:06:40.11 ID:IG4lZFar0
覚醒100 のこり36
賢者82 のこり54
フォース82 のこり54

足し算引き算くらい出来るようになったほうがいいぞ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:07:11.96 ID:H+c2JBTC0
もちろんフォースも82な
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:09:00.17 ID:pzYFiXBf0
>>693
ばぶーw
いやあ、杖が絡む職業は新職業がふたつもはいっててレベル上げ大変だな〜。MS60にしておいてよかったよかった
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:10:01.56 ID:E2530Qry0
今更占星術買う奴はおるまいに
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:16:10.52 ID:USO9juFN0
こうま520↑消費なし40%3人でやったら時給20万余裕だったわ





















全部サブ垢だけどな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:35:17.21 ID:AWsUg0mD0
レベル60で、覚醒魔、HP270、MP323,無消費24%、攻魔413、証(酒場メッセージのコピペ)
はごろも装備で、レアアクセは一切無し。
自キャラ以外にフレがいないから、酒場のフレンド枠分の稼ぎが無くて勿体ないかなって思って、
フレンドになってレベル上げに使ってくれる人いたらお願いしたいんだけど需要ありますか?
スレチだったらごめんなさい
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:41:53.33 ID:+oDLEZWZ0
>>698
需要はあるだろうからこのスレにいってこい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1361611873/
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:42:13.85 ID:E2530Qry0
十分使ってくれる奴はいるだろうけど、モロにスレチだな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:47:06.88 ID:AWsUg0mD0
おお、ごめんなさい。親切にありがとう。そっちに行ってみます助かります。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 13:01:47.90 ID:DkdcIM3M0
魔60以上何て光のはやさでカンストするのに、魔3ptとか無駄以外の何者でもない
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 13:07:27.37 ID:o8kTjYFr0
メラゾーマのダメージ計算式出した人いる?
モーションのかっこよさだけしか目が行かず
いくつダメージ出るか気にしてなかった
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 14:34:50.23 ID:UjvLLhnN0
>>682
ばーか
すいてる時と混んでる時の差がその程度なわけねーだろアホ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:07:05.34 ID:KINw7nas0
魔x2賢者、僧侶でバザックスPTの重要はないのかねぇ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:11:49.49 ID:o8kTjYFr0
魔魔魔賢ならあるいは
707 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/13(水) 15:17:54.51 ID:EOpm2SuG0
魔で使ってたしんりを賢にきせたらLV50でインテリなし攻魔420こえてる
バザックス魔3PTなら賢ではいってもいいよね
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:22:42.80 ID:UjvLLhnN0
魔3構成の時点で賢者は回復専門なんだよ
攻魔とか関係ないねん
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:29:23.42 ID:cXGz7vw90
それだと賢者はいらない子になるよなぁw
ガチは魔x3僧侶安定だな…w
耐性消す全体攻撃魔法あればまだ救えたのに
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:39:22.57 ID:Nn1druJs0
バザックスPTの可能性としては

魔魔魔僧…従来の基本型

魔魔賢僧…賢者型1(攻撃型)

魔魔ス僧…従来の応用型

魔魔ス賢…賢者型2(回復型)

かな?
魔魔魔賢は事故が怖いな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:41:42.44 ID:Q+5YC1Z/0
>>710
その、攻撃型って基本型より弱くなってね?w
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:44:13.98 ID:o8kTjYFr0
その中で実用的なのはスパ入の回復かな
たまに魔が死んだ時そのまま放置して賢者が攻撃に回って
フィニッシュさせられる
賢者サポックスで魔魔構成の時結構有るパターン
後は僧侶の供給が足りている以上あんま出てこないかな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:50:02.52 ID:Nn1druJs0
>>711
魔がまっとうな前提なら、なってるね

でもバザックスは旧バージョンでも、
魔の供給がどんどん細る傾向があるから
(すぐカンストしちゃうので)
こういう形も検討したほうがいいかもと

妥協してノンパ魔拾うより、
魔カンスト済みのフルパ賢者拾った方が
現実的かも知らんし
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:57:50.70 ID:dyNVvOaB0
そこら辺にいる格安の羽衣着た魔法使いより賢者のほうが強かったりする
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:10:22.32 ID:cDEY+fz/0
>>714
バザックスだとブレスで死ねるからなw
安物でも羽衣安定だよ…
ブレス耐性付ければ攻魔が死ぬwww
盾装備でMP死ぬ…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:18:14.97 ID:o8kTjYFr0
バザックスのブレスなんてどうでも良いレベルじゃないか
ステータスが同じなら羽衣を優先する程度の話で
ステータス良い非羽衣居たらそっちを選ぶ
賢者を選ぶのはもう一つハードル有るけどね
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:21:14.67 ID:KdcEQF3G0
>>716
どうでいいレベルwww
ワロタwww
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:22:42.78 ID:0h8KzAY60
自分はバザに連れて行くならステが少々劣っても羽衣君連れて行くなぁ
HP高いし大丈夫か、と思ってしんりと占星術着たサポ連れて行ったら
死にまくりで即解雇してしまった。ゴメン
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:26:13.85 ID:o8kTjYFr0
自分は逆にバザックスさくさく進むなと思ったら
非羽衣の人でそれ以来あまり装備にこだわらなくなった
結局直接攻撃の方が凶悪だから
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:41:14.73 ID:dR0KsWGX0
いずれは高ステ魔法使いが枯渇して泣く泣くイオラ賢者雇うハメになりそうだ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:49:44.46 ID:pDkAbPxr0
いちいち神秘2回やらなきゃならないってのは
レベリングではかなり効率に影響してるよなぁ・・・
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:00:33.66 ID:Nn1druJs0
特訓スタンプがモリモリつくなら
自分の65魔も酒場放流するけど
そんなことないもんな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:12:35.31 ID:pDkAbPxr0
特訓終わってるならあとは金だしそれを考えると魔の酒場預けは全然うまくないな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:13:42.13 ID:xdAj8Hw+0
月のセット買ったら200万くらいかかったよ
泣きそう
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:22:23.90 ID:dyNVvOaB0
占星術の3倍か…
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:25:36.52 ID:mTXVc57r0
高いのを買う場合中途半端なのが買えないから
さらに高くなる
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:25:39.05 ID:lOvzROsV0
>>724
未練金のを買って
レンキンしてもらえば
3分の1でそろうよ!
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:26:31.53 ID:xdAj8Hw+0
>>727
今度からその手でいく
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:39:58.32 ID:E2530Qry0
錬金が100%成功するなら、その手もありですなぁ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:46:38.46 ID:NZW5pGeu0
上級錬金とか下手すると10着位45以上できないこともあるからな・・・
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:06:40.93 ID:zoNSad6M0
200万でヒーヒー言っている人は、上級錬金なんか手を出さない方が良いんじゃね?

まあ、俺のことなんですけどね
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:22:20.22 ID:mTXVc57r0
イオラって3.5秒も詠唱掛かってたのか
これは早詠み必須なわけだ
イオナズン5秒行きそうだね
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:25:22.29 ID:E2530Qry0
いや別に必須ってわけじゃあ……
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:43:06.32 ID:8SrUgsEN0
サポックスやってるとわかるけど、サポがあまりにもアホすぎて、羽衣竜おまあるのとないのじゃ大きな差だからな。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:55:06.35 ID:WrFMWMI90
ひらめき+中回復
ソサ+小回復
それぞれMPどのぐらい回復する?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:04:19.28 ID:mNU3bvXv0
足し算しろ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:08:12.95 ID:JxVhm53i0
月セットって攻魔+ないんだっけ?
適当に作ったから間違ってるかもだが錬金なしだとこんな感じか

42装備
羽衣セット:攻40 回40 守74:魔僧
ホーリーセット:攻42 回42 守69:魔僧賢旅
50装備
しんりセット:攻58 回58 守79:魔僧賢
インテリセット:攻56 回53 守82:賢
占星術師セット:攻63 回0 守86:魔旅
60装備
月セット:攻60 回57 守88:魔賢

マラソンで稼いだなけなしの300万で現状の羽衣に何を買い足すか
魔だけなら占星術なんだが、賢者考えると悩むねえ…
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:13:32.92 ID:JxVhm53i0
あ、月セットはセット効果の攻魔+は、だったorz
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:16:45.54 ID:wcAWIuxq0
しんりはぼったくりだから今はやめておけ。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:19:04.17 ID:wM65au390
>>737
このスレの550辺りが合ってるなら+10
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:25:31.37 ID:dyNVvOaB0
占星術は魔賢でいいのになあ
旅芸人の攻魔あげてどうしろと…
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:33:20.00 ID:E2530Qry0
バキクロス!
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:43:26.79 ID:mNU3bvXv0
たとえ賢が装備できたとしても、真理の方がいいよねっていう
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:04:58.21 ID:ofzpsm+V0
しんりは魔法使いより、賢者の方が適してるよな。
回魔も上がるし。バランスがいい。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:05:04.27 ID:E2530Qry0
そう?
賢者が装備出来るなら考慮には入ると思うけどな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:12:57.47 ID:mNU3bvXv0
>>745
俺の賢者は攻魔に特化だ!っていう人は魔やったほうがよくね
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:36:42.13 ID:adUvRgiz0
両方やれ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:40:02.40 ID:E2530Qry0
使う属性が違うからなぁ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:43:03.10 ID:qhMH7KxT0
しかしこれだけMPがあると杖や腕の錬金詠唱速度がベストな気もしてきた・・・
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:14:41.66 ID:CLmP42dd0
あ?どう考えても暴走率アップが一番だろ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:20:11.54 ID:HLtFkRS00
>>749
物理職でも既に消費無はレベラゲにしか使わないしな。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:39:32.17 ID:llNt1jrD0
マリンにぶんまわしする戦士がむちゃくちゃ増えてるな
ぶんまわしを開発が弱体化した理由がわかったわ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:10:45.13 ID:1Fdj6xvB0
賢者の杖とアークワンドたいして変わらんな
いらんよな・・・

攻撃+4
攻魔+4 最大MP−2
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:41:18.16 ID:XT4ZGj0M0
メラゾーマ、0.33x+60くらい?
メラミとほとんど倍率変わらないな
メラミの限界が来てから徐々に差が開くんだろうか
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 04:28:14.57 ID:W/ymaH2N0
迷宮でガニラスが出てくると魔法使いで良かったと思えてくる
つか、魔法使いがいるからガニラスが出てくるのか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 09:34:32.79 ID:Un6nweR20
>>754
今の攻魔400とか500だったらMPの割に合わないからな
魔法陣とぶきみで差を出すことができる
しなかったら覚醒メラミぶっ放す方がまし
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 09:37:06.86 ID:Un6nweR20
メラゾーマは迷宮のボス戦とかで
MPがてんこ盛りに余ってたら
早詠みした上でぶっ放すぐらいだなw
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 09:42:10.22 ID:sgiYDmXc0
メラミは18位かなと思ってたんだけどな
これだとイオナズンも魔力限界が高いだけの
若干イオラより威力高い存在になるんだろうか
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 09:45:42.23 ID:egEag3CO0
羽衣卒業して月のローブ上下大成功品買ったら
めちゃくちゃ強くなってワロタ

チムメンやフレの態度も変わったw
強くなるとチヤホヤされるから嬉しいなw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 09:46:56.72 ID:sgiYDmXc0
メラミの最大値がダメージ180の魔力500だっけ?
上の式を使うと
メラゾーマがメラミの倍出すには、、、魔力900
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 10:18:39.25 ID:RHScQ6qUP
魔法使いの足装備って、何錬金つけてる?
バザー見ると「身かわし」ばかりなのは
魔法使いは身かわし上げとけって事なのかな。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 10:22:57.76 ID:z2OAI84x0
>>759
まあ、カスチームの典型的なパターン
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 11:56:11.37 ID:xg8p8bRY0
>>761
セット効果以外不要
無錬金でもいいんじゃね?w
見栄張りたいなら失敗錬金とか
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:24:00.20 ID:Oj37A8sk0
>>761
・「すばやさ」の身かわし確率への影響が大きくなりました。
なので、すばやさにした。でも体感じゃ全くわからんw
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:25:08.56 ID:q72zDSSfO
>>724
闇の耐性値どのくらい?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:33:38.59 ID:bab5+KjBO
>>759
利用されてるだけだと気づきなさい
聞いてるこっちが哀しくなるから…

周りがその水準になったらまた切り捨てられるよ?
そんなのはフレなんかじゃないから
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:39:21.28 ID:fXA4h96S0
で、結局月のセット効果で魔力+10は確定なの?それだけが知りたい・・・
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:44:00.51 ID:7n226D4+0
>>737
インテリ違う 攻66回63。
どっちもインテリのがしんりより上。賢者がランプのステマにのってる状態でしんりぼったタイム中。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:01:57.07 ID:RHScQ6qUP
反応、有り難うございます。
素早さ上げとくと強ボスの攻撃でも結構な頻度でヒラッとかわしてて
楽しかったなぁ…てのを思い出して、今回も素早さを
上げてみることにしますた。


リアルの友達に置き換えてみて。
>>759がブランド品を身に付けるようになったり
大手会社に勤めた途端、チヤホヤする友人って
果たしてどういう人物なのかってこと。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:02:25.58 ID:smNHCLoc0
>>768
737です。
おー指摘ありがとう。セット効果+10か
月の上昇値わかる人教えてください

42装備
羽衣セット:攻40 回40 守74:魔僧
ホーリーセット:攻42 回42 守69:魔僧賢旅
50装備
しんりセット:攻58 回58 守79:魔僧賢
インテリセット:攻66 回63 守82:賢
占星術師セット:攻63 回0 守86:魔旅
60装備
月セット:攻60 回57 守88:魔賢 ※セット効果による上昇値不明
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:25:41.09 ID:kEYDxg5v0
しんり下の魔45成功品っていくらだ・・・・
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:35:22.95 ID:DAAXIxSg0
占星術とはなんだったのか
攻魔しかついてないんだからもっとガッツリ上がってもいいだろうに
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:39:59.01 ID:5q+RQ+LA0
占星術は旅でバギクロス極めたい人用装備になった
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:45:48.03 ID:iUBGsno/0
ロマンですな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:51:43.72 ID:rUtCb4O90
>>770
>>547
>>550-551を見る限り月のローブセットに攻魔+10はありそう

その表ありがたいけど
このスレ的には紛らわしくなるからインテリ要らないと思う
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 14:26:40.37 ID:+aeRujkN0
月のセット効果は攻魔+10 回魔+8
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 14:40:15.01 ID:35W4CWkN0
SS出てるし10確実
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 14:51:37.56 ID:W/ymaH2N0
装備したら攻撃魔力が倍に上昇するけど、常時呪われる腕輪の実装お願いします
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 14:55:46.73 ID:5q+RQ+LA0
おはらいしたら無くなるんですね
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 14:56:59.34 ID:+F074XDnP
次のバージョンアップで攻魔特化装備が 来るってたまに書き込み見るけど、月の↑が来るの?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 15:06:04.44 ID:z2OAI84x0
>>780
そんなの見たことも聞いたこともないけど?
頭にウジ湧いてない?
誰にもわかりません
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 15:15:37.14 ID:W/ymaH2N0
>>780
それ書いたの俺だなw
LEVEL50装備が真理→占星 の順で出たようにLEVEL60装備も次のアプデで攻魔特化装備が出るんじゃね?って話
可能性は高いと思うけど、確定でも何でもないよw
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 15:17:22.95 ID:UvJEvrFu0
webmoney特典キャンペーン!
全鯖でメル販売しております!!

1000wm=45口です!

rm*top.jp/hb_content.php?id=24 *を抜けてくださいませ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 16:04:28.41 ID:smNHCLoc0
>>776
ありがとう。表埋まりました

■錬金なし時装備 魔力・守備力表
42装備
羽衣セット:攻40 回40 守74:魔僧
ホーリーセット:攻42 回42 守69:魔僧賢旅
50装備
しんりセット:攻58 回58 守79:魔僧賢
占星術師セット:攻63 回0 守86:魔旅
60装備
月セット:攻70 回65 守88:魔賢

〈参考〉
賢者専用50装備
インテリセット:攻66 回63 守82:賢
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 16:40:34.45 ID:buUtAdR60
>>784
(・∀・)イイネ!!


『錬金なし時装備 魔力・守備力表』

【42装備】
羽衣セット.    :攻40 回40 守74:魔僧――
ホーリーセット  :攻42 回42 守69:魔僧賢旅
【50装備】
しんりセット.   :攻58 回58 守79:魔僧賢―
占星術師セット :攻63 回*0 守86:魔――旅
【60装備】
月セット       :攻70 回65 守88:魔―賢―

〈参考〉
【賢者専用50装備】
インテリセット   :攻66 回63 守82:――賢―
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 16:53:40.02 ID:5q+RQ+LA0
こう並べるとホーリーが出来る子に見えて困る
しんりなんか高騰しちゃってるし
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 16:56:16.49 ID:XLK4oPqx0
もともとできる子だが?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 16:56:45.07 ID:D7fD2P/D0
だよね〜
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 17:01:09.89 ID:ORN6V0Nf0
ホーリーは未練金が安いからなぁ。
羽衣よりセットで4万ぐらい安いんじゃなかろうか。
しばらくホーリーと羽衣の用途分けでいいや。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 17:32:40.06 ID:X0NYVyys0
月一式って高いですか?
頑張って20万ためました
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 18:13:08.63 ID:rUtCb4O90
>>790
月一式に何を求めてるかですね
ドレスアップ用に欲しいのか攻魔上げて使いたいのかによって違いますよ
攻魔上げて使いたくて+2や+1または+3でも上級成功以下を買うなら
羽衣やホーリーの上級成功や上級大成功の方が攻魔高くなりますからね
最高の攻魔を求めて月のローブ上級錬金大成功一式で揃えるなら頭を2種類ぐらい使い分け必要なのを考えて
500万ぐらいじゃないかな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 18:53:51.90 ID:5o3p1qiz0
20だとホーリーとか羽衣の中級あたりじゃないと厳しいんじゃないかな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 19:03:41.17 ID:cSl7D5DI0
>>790
上級買おうと思って100万用意したら上すらすら買えんかったよ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 19:44:47.54 ID:NuYMq2nY0
ホーリー万歳
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 19:46:25.52 ID:zsD8VcVs0
>>790
はごろもセットでもキツイだろ
月が200万強、占星術が100万弱くらいか
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 19:55:09.45 ID:P5VpGezO0
まあでも月の上級は強いよ
いまだに羽衣の人は買い替えて損は無いかと
占星術持ってる奴は微妙だが
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 20:13:04.43 ID:5o3p1qiz0
確かに強いけど、コスパ悪すぎて買う気にならん……
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 20:36:22.85 ID:ueJxodsK0
賢者が思った以上に弱かったもんで皆さん賢者コンプレックス消えたんだね
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 20:44:57.27 ID:5o3p1qiz0
賢者コンプってなんだ?
どこのスレでも賢者はハンパ職になるだろうって、おっそろしい数の奴が新発見のように語ってたろ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 20:54:06.13 ID:NuYMq2nY0
まあ、強くはないけど嫌いじゃないよ
賢者さん
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 20:55:11.84 ID:nISmKXz90
むしろ魔は、
賢者にはもっと強くなって欲しいと思ってる奴の方が圧倒的に多いだろう
賢者スレも、もっと僧がいるかと思ったが完全に第二魔スレ状態だし
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 20:59:57.14 ID:5o3p1qiz0
個人的には魔をほぼ完全に喰う位になってくれても良かった
運営は新要素が強くなりすぎるのを恐れて、臆病な設定してると思う
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:03:43.92 ID:zsD8VcVs0
もっと中途半端になるかと思ったら数字上は結構強かった
使える魔法とか特技の関係でちょっと戦術ねらないといかんな

というか魔法使い上げきった人が上げてる感じだよな。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:05:39.60 ID:XT4ZGj0M0
賢者と魔法使いはほぼ同じ職業として運用するつもりだから
どっちも強くあってほしい
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:15:10.06 ID:zQ++H+cb0
レベル60→65でHPどれくらい増えるかおせーて
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:18:29.84 ID:zQ++H+cb0
あ、種族はプクね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:20:03.74 ID:5o3p1qiz0
50ほど減る
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:02:20.12 ID:XT4ZGj0M0
ドルモーアのダメージがメラゾーマと同魔力同ダメージっぽかったんだけど、
これってもしかしてメラゾーマが大したことが無いんじゃなくて
メラミが優秀すぎただけなのかも
思い起こすとメラミは覚えた瞬間から大活躍してたし
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:08:02.20 ID:MI7C5FK70
感想をお願いします。
これが実現すれば今のBOTにかなりの効果があるのでは
ないでしょうか?

技術的なBOT対策のご提案1
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/99216/

技術的なBOT対策のご提案2
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/99242/

技術的なBOT対策のご提案3(最後)
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/101405/
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:44:15.57 ID:Ws6fiYdl0
賢者とかボスに席ないしな
無理やり作るとしてもオーレンくらいだわ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 05:24:24.92 ID:hD7o3nJJ0
魔力があがったら詠唱時間も短くなるようにしてくれないかな
バーン様とかノータイムでメラゾーマ連発してたのに
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:00:37.12 ID:1d2PM9Go0
>>696
羽衣からの乗り換えは、次のVUでくる攻魔特化装備まで我慢するか
占星術師で繋ぐかだろ。

今の相場で月買うのはもったいない。
下がるまでまってたらVUもすぐ目の前になるだろうしさ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 09:39:06.41 ID:04xWo550P
>> 次のVUでくる攻魔特化装備まで我慢するか
占星術師で繋ぐかだろ。

だからソースだせカス
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 10:02:13.78 ID:Nfbr4HAa0
今までしんり→占星→月と来ているからそう考えるのが自然と思うが。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 10:07:13.46 ID:evmZ+b8G0
まあ、次回も60装備で、材料費クソ高く、月よりちょっと上の装備だと思うぞw

攻撃魔力特化装備?  こないこないw
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 10:13:58.08 ID:KLccPrgs0
特化装備が来たとしても高くて買えないよもう
なるべく共用化しておきたい
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 10:43:49.38 ID:YusADsZS0
月が結構な良性能だし然程旨く無いかもね60の攻魔特化。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 11:00:33.79 ID:3YWK+1qPP
月のローブって男キャラにはデザイン的にキツイと思うんだけどいかが?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 11:43:14.43 ID:xnSWf0Th0
いまの攻撃魔力理論最高値っていくつぐらいなのかね?
テンプレないんかな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:00:01.54 ID:39ULwTVv0
>>815
ここでいう攻魔特化ってのは、攻魔回魔両方あがる真理に対する占星術のように、攻魔だけが上がる装備のことを指すのであって、
攻魔が爆上がりする装備って意味じゃねーぞ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:15:59.67 ID:EpUWbL/C0
>>819
さとりパッシブ(忘れた)と60→65の人間の攻魔上昇値だけわかれば埋まるかな?
60人間、アクワン占星術大成功+マジカル限界合成が487
60→65上昇値
さとりパッシブ
けんじゃの杖(アクワンとの差)+4
月のローブ(占星術との差)+7
インテリ+20
人間との種族差65レベルでプク+9
が限界値じゃないかな?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:44:43.51 ID:VxaYDrWc0
バザックス用にサポ借りようとしたらどいつもこいつも証証証

単に証のヤツが売れ残ってるだけか
お前らはちゃんと竜のお守り付けて預けろよな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:46:24.55 ID:C3G6jecs0
攻魔最大値558かな?

>>822
まじ?サポックスでも証のがいいって聞いて証にしてるんだが
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:48:27.85 ID:UePCFaOe0
魔法使いメインにしてた奴なら
もう証なんて倉庫の肥やしになってるだろ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:00:12.89 ID:evmZ+b8G0
サポックスって証のほうがうれしいけど?
竜おま? はごろもでええやん
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:09:58.50 ID:FG9cTXXPO
羽衣ありゃ証でも30くらいなんだし俺も証派だわ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:11:36.37 ID:Y+bQSc8l0
将来的にMP50消費の魔法とか撃たないと火力になれなくなるのに、
MPはこれ以上伸びる余地はないからどんどん弱くなっていくね
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:11:53.86 ID:VxaYDrWc0
ageてる奴ともしもしが証派
あとは分かるな
829夢幻:2013/03/15(金) 14:16:47.40 ID:6uyikBvU0
夢幻 RMTは24時間でdq10 最安 迅速随時に取引、RMT 最安値でdq10 の通貨販売をいたします
http://www.mugenrmt.com/rmt/dqx.html?jdfwkey=x81wx2
830webrmt:2013/03/15(金) 14:23:32.93 ID:Vrv78PdQ0
DQ10 RMTなら、ウェブRMTへようこそ!業界一番安いだ!
検索:ウェブRMT
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:25:22.97 ID:TvvZTl340
ちゃんとしてるサポ魔だと回復役のMPの方が持たないから、証とかインテリでも良いと思う
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:37:00.47 ID:WcBXUQu50
フレとやってる時竜おまつけてたけど
結局僧侶より先にMP切れるから証にした
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:40:33.87 ID:SomVRfRA0
俺も最初竜おまの方が良いかと思ってたけど、
自分で使ってみたら証の方が良いってなると思うよ。

炎のダメはごろもで十分だし、
最初の覚醒でなるべく切れる前に終わらせることを考えたら、
MP消費なしで連発して打った方が効率良いのはわかるはず。
キャンセルしないからたまーにスカってるけど、それは愛嬌だ。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:41:09.03 ID:TvvZTl340
サポ僧侶がマホトラの衣とか使ってくれると良いんだけどな
結構良い消費杖手袋買ったのに、宝の持ち腐れ感凄い
今バージョンのサポ僧侶さんは逃げなくなったのは良いけど、天使とかわけわからんことする
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:41:34.38 ID:evmZ+b8G0
>>828
おまえだけじゃね?そんなくだらない事言ってるカスは
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:46:42.53 ID:VxaYDrWc0
なんかお前らのレス見てると、サポックスで自分が魔法使い操作前提の話になってるのか?
パラ(自分)サポ魔魔魔なんかだと証なんか付けてる奴いると回らないんだよ
当然だけどこの構成でサポ僧侶なんて入れたら効率ガタ落ちだからな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:49:48.22 ID:/o2ZzMFE0
このスレの名前を言ってみろ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:50:55.27 ID:VxaYDrWc0
自分が魔法使い操作してるのに肉入りPT組まないとか想定外すぎるわ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:52:18.59 ID:C3G6jecs0
俺は酒場に預けるときの話をしてたんだが
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:52:40.27 ID:TvvZTl340
なるほど
さぁ、次の方どうぞ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:55:08.35 ID:U6EzvD940
範囲回復無しで魔魔魔サポックスするんだなという
新たな知識が手に入った
まあそりゃ面接大変だろう
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:56:36.72 ID:VxaYDrWc0
お前らのレス見てておかしいなとは思ってたんだよ
自分+魔魔魔のサポックスで覚醒1回で倒しきれない状況なんて無いし
自分のMPが先に切れる状況も無い
サポ僧侶入れなきゃいけない職は効率の良い肉入りPTかソロがあるし
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:59:09.12 ID:TvvZTl340
段々引けなくなってきたな、この子
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:59:14.48 ID:VxaYDrWc0
>>841
ベホイミとおたけびあればどの職でもできるぞ
もちろん証付けてる奴いると話にならんが
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:03:42.27 ID:Ydm842k20
こんなに猫も杓子もバザックスとか、もうね

まあ程なく優良なサポ魔も枯れるだろうから、祭りもそこで終了だろうが
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:14:49.69 ID:EpUWbL/C0
>>823
今の装備の攻魔から理論値に足りない部分を
仮で全部足してしてみたら558になったから合ってる気がする
>>821に何か抜けがなかったらだけど
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:15:50.62 ID:+ACttFp+0
>>822
はごろもなら証の方がいい
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:18:06.88 ID:39ULwTVv0
おまえら、サポといってもフレやチムメンの借りてんだろ?
ここで愚痴らず直接言えばいいんじゃね
誰でも頼りの孤高のソリストやボッチのコミュ障ならいざしらず
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:24:05.18 ID:VxaYDrWc0
>>845
強ボス基準ならゴミ扱いのインテリ400でもサポックスなら充分なんですよ
もうこのゲームのレベル上げはバザックスだけだわ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:28:00.31 ID:qsre7Hn40
魔法使い:メラゾーマどやwwwwwwwwwwwww
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:32:57.40 ID:+ACttFp+0
>パラ(自分)サポ魔魔魔

あ、おまえ帰っていいよ
自分の職限定してる時点で話にならん
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:34:43.74 ID:TvvZTl340
>>848
よく読んでみ、愚痴ってるやつはひとり
「お前ら」じゃないんよ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:37:20.79 ID:BdIda2V00
羽衣+竜おま
真理+証の組み合わせがいい感じかな?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:40:20.19 ID:VxaYDrWc0
>>851
一例のためにパラを挙げて、「なんかだと」と付け加えてパラ限定ではないですよ
ってわざわざ強調してるのにそんな反応されたら俺も何も言えないよ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:50:08.72 ID:DRSaesBT0
顔真っ赤だぞw
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:53:12.54 ID:evmZ+b8G0
もうすぐキッズタイムだぞw

引いてバサックスを竜おまでいけよ。かす
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 16:22:54.06 ID:FulBr6Z+P
魔法使いを酒場に預けようかと思うのだけど
証と竜おまと、装着するならドッチがいいんだろう。
MP消費なしは合計30%↑で羽衣セットも着てる。

>>818
魔法使い装備は、既にサフラン時代から
男キャラに厳しかったから今更だぜ。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 16:27:32.88 ID:TvvZTl340
ぶっちゃけどっちでも良いけど、竜おまのほうが人気はありそう
個人的には証の方が欲しいけど
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 16:31:20.64 ID:Pkm2WS5R0
頭HP錬金とHP120取ってあるなら証でいいかな
そうじゃなければおまがいい
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 16:48:17.10 ID:C3G6jecs0
HP錬金て証でHP290じゃ足らんのか?
MP390から340に下がってもHP300超えてた方がいいならそうするが
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:02:46.76 ID:WcBXUQu50
証は別枠になるらしいから落ち着けよ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:03:48.77 ID:TvvZTl340
なるらしいが、「なった」ではないぞ
お前の方が混乱しとるよ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:08:12.50 ID:+6D0RsUn0
>>857
使ってる側の意見を言わせて貰うと通常、怒りの2発を耐えてくれると回復がかなり楽になる
HP120取ってて竜おまな人ならブレスで削られてても大体耐えてくれるんだが
竜おまじゃないとブレス削りが増える分、実質的にHP100と同じかそれ以下の耐久力になる
なんで自分は竜おまを装備してるサポを選んでます
ただ全員証装備で揃えた事はないんで、全員証ならターン縮まる率高いってなら証もいいのかも
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:09:05.47 ID:t0Y8F/MG0
まあ酒場の話なんで割とどうでもいい。
魔法使いなんかサポックスは勿論ソロでも悠々稼げるんだし。

賢者とか魔戦のダルさの方が死活問題だ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:12:35.60 ID:TuIqTRGt0
>>860
HPあると怒り2でおちなくなるんじゃねーの?
けど、羽衣だと160ぐらい食らうから320無いと意味ない気がする
個人的には普通に竜おま装備の攻400、MP300、HP270が3枚揃えば十分だわ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:53:29.93 ID:TvvZTl340
フレとかチームとか活用しないと、そのレベルも中々集めづらいからなぁ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:56:02.59 ID:FulBr6Z+P
頭の錬金はHPなんだけど、杖と悟りにスキル振って
レベル60の今、MP340↑。
竜おま合成に成功して耐性+6%増しなので、そっちつけてみる。
反応くれた方々、有り難うございました!

マジカルメガネの合成が何度やっても
攻撃魔+1しかつかないよ…orz
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:46:33.31 ID:t0Y8F/MG0
守備+1よりマシじゃねぇか。
ドヤ顔で守備+3です!とかいってくる魚姉ちゃんにも困りものだ。

追加したアクセ分は戻らなくていいから、リセット機能を何故つけなかったし
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:49:39.09 ID:TvvZTl340
廃人要素はトコトン不便にして時間を稼がないと製品寿命が、な
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:52:30.64 ID:39ULwTVv0
マジカルは攻魔+3+3+1でしたわ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:59:21.77 ID:PeN371vzP
ここ魔法使い専用スレだったような
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 20:03:40.52 ID:8NpiV6Vf0
魔戦は確かにだるいな
パサー持ってないと気軽に組めないから弓持ってひたすらソロだな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 20:28:38.27 ID:xdpd7oCW0
俺の計算だと
魔65、賢者・魔戦50で
魔力覚醒、
魔戦パサーまで
賢者MP+20まで
杖MP+100まで
が取れるはず

50まではプリン殴れ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:13:29.75 ID:Wc/UlnBC0
サポックスはHP頭 消費なし腕 証がいい 戦士旅パラサポックスで上げてるがこれ以外だと多少効率落ちる
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:46:59.28 ID:fG0Lsz8p0
魔戦は遠隔地でこもれるから気楽でいいし
魔ほどじゃないが、すぐカンストしちまう
賢者は迷宮でじっくり上げる、つーかトルネコ出ねーよ!
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 02:26:20.45 ID:cdMEroEe0
教師のメガネって結局魔法にはいらないのん?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 02:31:48.86 ID:bro0vq/I0
魔オンリーならマジカルで十分かな
僧や賢もやるなら、特に賢者やるなら
教授のメガネは欲しくなる

まあ俺は貧乏なんで
ハグメタコイン買ったけど
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 09:51:28.69 ID:Mk7RByRU0
>>857
竜おまないけど、羽衣持ってりゃ酒場で2万くらい
余裕で稼いでくるから、そんなに関係ないんじゃね
中級連金でMP消費しないだけど

魔はレベル上げ楽すぎて、他の職きついわ…
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 10:28:00.01 ID:PELFLdhN0
魔法使い上げるのにいい場所なんでもいいからいっぱい教えてちょ
200ついでだからそれこそトップ50位まで教えてください><
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:08:52.96 ID:5vURywNR0
どくろでも洗ってろ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:12:32.91 ID:PELFLdhN0
御意
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:17:17.16 ID:KStDbW3oT
1位どくろあらい
2位アイススノー
3位ぐんたいがに
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:19:21.46 ID:KStDbW3oT
デビルだた
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:32:31.36 ID:2tuW0Z+50
どくろさんは今でもメラドルマのダメージ計測用に活躍してます
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 12:36:53.78 ID:amR/MthV0
とりあえず今のバージョンで魔法使い必要な場面は皆無だね
趣味でバズズとかならいいだろうけど
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:49:04.09 ID:nXn5Kfuo0
転職システムがガンだよな
誰でも転職できるからどうしても最適解に人が集中してしまう
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 15:19:19.37 ID:1x/z9rei0
バザックス、デビルロード、白バラ
このへんかね、魔法使いが活躍できるところは・・・
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 15:27:02.90 ID:XYdT1VZ20
>>885
黒アイパッチ狩りとサポックスには引っ張りだこですし
100体200体狩りが好きな方で堅めの敵が標的な時にも必要とされますね
強ボスも仲間検索で登録するとパラにはすぐ誘われますし
グレン1でも魔法使い探す方もわりといますよ
魔法使い探してました、来てくれてありがとう
なんて言葉かけてくれる人もいるので
必要とされる居場所を作ってくれる方も意外と多いんですよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 15:35:34.56 ID:Ysn4+C2d0
>>882
1位はフレイムさんだろ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:07:20.28 ID:kgb/6rKy0
ベリアルにも必要
マホトーンとヘナトスがあれば早いし安定する

ベリアルに行く必要がないだと?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 17:10:52.30 ID:bro0vq/I0
今回もレベル上げ効率だけは
ダントツ一位だったね

あと今回は、
冷遇されてた前のバージョン世代のコンテンツ以外には、
普通に席があるイメージ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:05:40.89 ID:62JJvV+MO
やっと70万位貯まったから杖新調しようと思うんだが60杖性能どうなん?アークで十分かね?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:13:31.78 ID:Y92Qh3KfP
メダルボスもだけど、新しい強ボスも
アクワン消費無し15%以上の持っとけば充分だと思う。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:17:17.88 ID:2tuW0Z+50
メラゾーマ運用したいから
15%15%から20%20%にランクアップしたいという野望は有るけど
はたしていくらになるやら…
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:46:34.86 ID:k50MAU5m0
今からにわか丸出しの発言をする
ヒャドとヒャダルコって倍率ほぼ同じなのに大分ダメージ違うなと思ったら
ヒャドってとっくにカンストしてんだな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:46:58.13 ID:0ThHFYf40
賢者の杖12%よりアクワン15%のがいいのかなあ…
賢者に乗り換えれば攻魔500に届きそう
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:06:26.10 ID:5vURywNR0
賢者の杖の使うとブレスに強くなる?だっけかそれいらないのかな
心頭滅却があるから?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:31:46.21 ID:s7vb29ha0
>>873

魔65
まほう100 両手杖36

魔戦50
フォース82 両手杖23

賢者50
さとり82 両手杖25

これで覚醒 MP+100 HP+20 MP+20 全部取れる。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:33:33.07 ID:0vL45DcF0
前バージョンで魔と魔戦の特訓もやってあと6pで完全体ってところまで
やってたやつは多いことだろう
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:35:41.88 ID:s7vb29ha0
から揚げくってやっと501いった。
インテリつけて521でメラゾーマを撃ってみたが、まだメラミでいいやとなった。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:00:46.68 ID:62JJvV+MO
貧乏性だから羽衣に拘って頑張って490代には乗ったが賢者杖と唐揚げで500か…
羽衣の時点で魔力なんてお察しだからそこまで拘らなくていいかwww
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:04:28.30 ID:0ThHFYf40
羽衣でそんだけ魔力あればどこでもいけるだろ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:12:30.87 ID:he3z0xE40
LV61の現在、インテリ無しではごろも(+15x3を上下)付けて
攻魔465・・・・・・・

このままLV65に上げても到底
攻魔500は越えそうに無い・・・・

どうやったら500まで上げられるんだろうか・・・・・。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:37:52.64 ID:2A68zOoz0
人間Lv65 156
けんじゃの杖 49
月セット 70+10
錬金上 45
錬金下 45
マジカルメガネ 8
インテリ 20
両手杖 60
パッシブ 70 (まほう 30 きょくげい 10 さとり 20 オーラ 10)

合成無しで533が誰でもいけるラインかな?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:40:10.50 ID:e7lfcWEX0
誰でもねぇ・・・
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:42:22.02 ID:KStDbW3oT
月の上級錬金って時点でハードルがやばい
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:51:41.57 ID:NzxykCN80
>>904
おいくらあればこれ揃えられるの?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:58:13.97 ID:ArEJZDlv0
>>907
上級成功だと
上100万、下50万、HP頭30数万、MP頭40数万
ぐらいか
杖と足は知らん
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:01:40.58 ID:ArEJZDlv0
>>904
月セットって70+10じゃなくて
70 (60+10)
じゃないの?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:54:16.13 ID:0vL45DcF0
あれ、月上級成功でもそんなもんか案外安いのな
買わんけど
やっぱ今回はVU直後から生産できたってのが大きいのか値段下がるのはやいなー
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:55:20.47 ID:ORZ+nBGn0
月セットとインテリ指輪で攻魔480だな
LV60だけど
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:07:18.96 ID:PLEFu1ShP
アクワン21パーセント売っててワラタ
あんなのできるんだな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:55:14.29 ID:JqhvrQNcT
ようやくソロマリン覚醒ヒャダルコ2発で時給70000でるようになったぜええ
バザックス()
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 01:15:55.24 ID:XZKdYxh30
悪い俺は10万バザックスで出してる
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 01:57:44.99 ID:aySh8Jw40
>>913
取り敢えず涙拭けよ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:33:30.02 ID:PtDsnceL0
マリンはサポ要らんからいいよね、でも最近混んでて泣けるわ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 04:06:13.68 ID:04kfEJVy0
覚醒二確できるようになってもレベル上げなんて一瞬で終わってしまう・・・
特訓も終わっちゃったし、残しておけばよかったー!
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 04:45:21.62 ID:cYCPg5Hg0
こうま526になったので試し撃ち。
ぶきみ2枚入れゴーストに、覚醒暴走メラゾーマで1262ダメージだった。
満足。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 05:49:46.96 ID:Vq0HvSJ+0
金貯めて買うなら月としんりどっちがいいのかな?
月は100程度じゃ足りないですよね
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 05:57:14.09 ID:t/V8V+EA0
月買う方がいい
100程度でどうしても買いたいならしんりがいいかな
まぁ普通に月装備して魔力500くらいしかない人もいるけど本人は満足してたよ
上級成功以上にこだわるならしんりがコスパいいね
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 06:28:17.28 ID:RdTagi+h0
Lv60攻魔460の消費バザ仕様じゃ中々3枠借りてもらえない
もう登録から30分経った。以前は朝でも即借だったのに
フレとかつよ魔法使い多いんだろうな。ぐぬう
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 06:33:17.70 ID:2I4UNLWk0
十分じゃない?フレ限で出してるなら時間帯的に仕方ないと思う
レベル64だけどMP403 攻魔465の消費30%のはごろも預けておくと
やっぱみんなバザックス行ってるのか日に2万pぐらい稼いでくる
酒場だけでカンスト間近
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:55:03.46 ID:KP8goWbH0
現在の魔法ダメキャップって
ヒャダルコ メラミ イオラ 全て魔力約500で到達
マヒャド 700で到達
こんな感じの認識であってるかい?
あってるとしたらいよいよ羽衣で十分になってきたな・・・
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:37:39.82 ID:XON0WepF0
魔法使いはメラミの威力設定が高いから
上級魔法への移行モチベがなかなか働かないね
仮にメラミの倍率がヒャダルコと一緒なら多分メラゾーマへの印象は違ったと思う
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 11:09:09.42 ID:ubq+3bS9P
>>922
今Lv60で攻魔475の消費無し32パーだけど
フレ限定でも毎日1、2万は経験値稼いでくる。
グールとバザで連れ回されてるっぽいよ。

魔法使いはLv45以降、レベル上げをしなくても
レベル上がってくから、戦士とかレベル上げが本当辛い…。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 11:57:52.32 ID:kJTLSBFI0
俺もそんな感じで魔法使いは酒場レベリング
死神やロードの募集みかけたときくらいしか魔法では出動しない
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 12:54:26.02 ID:1VBMGNDI0
魔法使いたくて魔法使いメインにしたのに
酒場だけでレベリングできちゃうから
他職のレベル上げしてる時間の方が多いわ
ボスやクエスト中は魔法使い楽しんでる
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:08:38.09 ID:XON0WepF0
HP+120にしたいから
魔法使い一気にレベルアップさせたけど
次以降スキルポイント余り出すから
ゆっくり上げられそうだな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:30:03.51 ID:3h6mGwDK0
今は賢者が楽しい感じ
たまに魔で入ると覚醒とか強くてビビる
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:50:19.15 ID:6B4B6Lc50
業界最低価格

10000ゴールド=207webmoney

迅速取引  安全利用  安心取引

rm*top.jp/hb_content.php?id=238   *を抜けてください
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 18:44:05.18 ID:jzOXCJfC0
一般魔法使いプレイヤーとして攻撃魔力480ぐらいあれば普通?
久しぶり復帰するんですが目指すところわからん

あくまで一般で現役のかた感覚教えてください
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:20:33.05 ID:a3DKiCVx0
>>918
攻魔485でマリンにSHT、不気味2、覚醒で2500突破したぞw
次は是非SHTでやってみてくれ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:24:54.22 ID:N26E5NEV0
ぶきみ覚醒SHT暴走メラゾーマか…うんのよさも必要だな…
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:30:56.42 ID:EAzl7RtST
パーティーメガネ合成すればすぐにSHTなれるからオススメ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:34:23.83 ID:a3DKiCVx0
SHTなってから準備すると間に合わないからな...あれ30秒位なんかな?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:47:01.57 ID:wWiEO78H0
SHTつてなに?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:50:15.16 ID:SIgnrQI40
>>936
スーパーハイテンション
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:51:32.73 ID:UPsKb1Bh0
外人が常用するクソ!に見えてしまう
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 20:15:42.06 ID:ogj5jaxM0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心♪
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 22:28:34.43 ID:PLEFu1ShP
>>931
このスレはレベル高すぎる
400こえてりゃスゲー、ってレベルだよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 22:33:53.04 ID:OyBGZ/Jl0
LV60, パッシブ, 羽衣攻魔上下20, マジメガ, アクワンで400行かない?
原価4万も要らないし、金銭面ではそんな難しく無い。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 22:56:28.17 ID:gdumjcGu0
賢者でも使えるから月セット買っとこうかと思ったけど闇防御10%ってなんだよ!
羽衣でやりすぎたからこれからは絞りますってか
まじ運営無能だな
長く使えそうにないから買うのやめたわ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 22:58:04.84 ID:OK5N6o9O0
羽衣と無法は明らかに設定ミス
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:00:06.27 ID:ezo5q+uA0
羽衣で490いったわ
500がメラミキャップなら月を買う気はでないな・・
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:05:56.76 ID:wpFPK45g0
月セットの闇耐性10%ってことはホーリーと同じか。
25%くらいあれば考えたが、結局羽衣か。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:13:52.58 ID:jzOXCJfC0
>>940
そんなもんか
ありがとうがんばってみるわ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:31:14.11 ID:1VBMGNDI0
>>941
木工裁縫ランプ全部自分でやると原価そんなもんなの?
だとしても3キャラをそこまで育てる時間無いわ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:10:31.49 ID:V2FgcRFp0
羽衣上下+45ずつ、マジカルメガネ、インテリ、Lv65、アクワン、人間で500いく?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:50:37.66 ID:ZbtsXJ6I0
いかない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:55:44.67 ID:1VAniLc/0
そんな低いハードルだったらみんないってるわ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 02:03:33.27 ID:2r5xtXXS0
>>948の条件だと489かプクリポならどっかで3上乗せで500かな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 02:05:31.21 ID:tp+vAoiw0
メガネ合成がうまくいけばいくんじゃね
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 03:02:48.69 ID:dg7q6V7u0
羽衣でインテリなしでこうま500超えてるやつみたけどすげーなw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 07:07:53.02 ID:EPPoWX+j0
エルフ65でしんり上級成功、アクワン、マジカル、非インテリで攻魔500超えは無理かね?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 07:37:27.92 ID:RFBHU+fK0
今のしんりの値段みたわ
素直に星占術にした方がいい
賢者もやりたいとか言わず魔法に絞れ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 08:15:02.51 ID:pXFP9qO80
安物の羽衣上下と安物のまがんで攻魔400ちょい超えてますw
両方合わせても10万以下だけどこれでも十分だな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 08:21:07.92 ID:IAA7WRI60
寒いからリュナンに抱き付きたいんだが
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 09:24:40.59 ID:1qhAT3MT0
500の奴いたけどプレイヤーの使い方次第だな。500を生かすも殺すもプレイヤースキルだ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 09:33:16.74 ID:8n3OwX7C0
まどうし装備から月のローブ上級大成功品に買い替えたら強くなり過ぎてワロタ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 09:34:55.51 ID:ufYmzHZC0
>>959
ちゃんとまどうし一式でドレスアップしておくんだぞ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 09:41:18.81 ID:IXFhXY9t0
羽衣でもいいぞ^^
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 09:47:09.49 ID:GqtxkCPQ0
占星術なんて買う意味ないだろ
羽衣か月かの2択のみ
中途半端な装備は要らない
羽衣で済まして金あるやつだけ月の上級買えば良い
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 10:04:48.03 ID:Jszkk2wj0
いまだに魔法使い装備から抜けられんわ
錬金成功しちまったから下手なもん着ると逆に攻魔下がるし
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 10:21:40.50 ID:yBZstcD70
30装備は2万あれば最高スペックそろうからコスパよすぎて他の装備買うのがバカらしくなるわな
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:50:09.49 ID:4QNJur/rO
魔法にスキルふって攻魔450越えれる? 自分フルパッシブで装備は上下で60しかないけど390位しかないんだが・・・
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:55:51.09 ID:CGxm0iwT0
>>965
今は杖にもふれるじゃん・・・
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:56:08.35 ID:Tmtm3uxt0
>>965
杖もってるよな?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:57:47.50 ID:F7CMvrss0
450はかなり厳しいがその手前までなら
+60の羽衣と、失敗錬金のアクワンで余裕
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:01:35.97 ID:yBZstcD70
フルパ70
人間156
まがん39
メガネ8
両手杖60
錬金60

これだけで攻魔装備じゃなくても393いくぞ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:07:00.26 ID:NToSnTu40
魔眼orアクワン+羽衣上下90+マジカル眼鏡+杖スキル(+60)+各種パッシブ(+60)で到達出来るんじゃね?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:08:36.88 ID:NToSnTu40
パッシブ70か、魔法で3つ攻魔+10あるんだったな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:26:38.04 ID:L8nYPFFo0
>>965
1,1の人ですかね
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:27:38.30 ID:F7CMvrss0
こうしてみると
攻撃魔力が上がる首のレアアクセ欲しいな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:48:50.69 ID:Jszkk2wj0
首はロザリオあるからなあ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 13:43:15.53 ID:2Gmi73Gd0
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはDQ10 のゴールド取引屋です。

必要であれば、是非利用してください! 
 
10000ゴールド=200webmoney 

注文ページ:www.rmtおp.jp/hb_content.php?id=238 お⇒ oを変更してください

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。

ご希望のある方は、お気軽に連絡していただければと思います。

ご連絡をお待ちしております。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 13:45:26.69 ID:vOYvghCm0
きんのネックレス+3が装備されてます
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 14:10:17.84 ID:BlAQUrumP
>>963
上級成功の★3羽衣買えば、攻魔は余裕であげる。
しんり中級成功★3でも上がった。

>>968
失敗アクワン買うなら、ちゃんと成功した★3のまがんを
買わないでいいの?攻魔高くても消費無しが低いと酒場相互とか
野良での条件からあぶれてくから、結局ゴミ買ったのと同じことになるかと。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 14:47:37.11 ID:p2LlsdkN0
羽衣最高の魔力54装備が月の上級成功100万以下で買えてしまうという
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 16:24:45.77 ID:pPsViOnt0
そこ比べてどうしたいんだ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:53:52.92 ID:R6+cuQ5lP
みんなソーサリってこのスレの住人なら持ってて当然?この先必須ですか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:19:44.24 ID:Bh86UMTl0
女神きたら産廃確定のソーサリーが持ってて当然の代物なわけないだろw
女神実装までの天下だろ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:27:33.99 ID:L7/4OHvKP
ソーサリー取れない奴が女神なんて取れないだろうw
女神は福引特賞で当たるコインのボスが落とすみたいになりそう。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:17:21.39 ID:r4s/0yN00
>女神は福引特賞で当たるコインのボスが落とすみたいになりそう。
は?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:26:03.47 ID:IXFhXY9t0
ソーサリーは魔法電池の登場+MPパッシブ増量で必要な場面はかなり少なくなったな
というか、そもそもMP回復手段がある魔にはあまり必要ない代物
職にもよるけど、今後は耐性指のほうが重要になる予感
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:42:08.66 ID:tGIlGcZe0
お前ら足装備効果何つけてるか教えろください
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:46:07.24 ID:OQhX7Ukm0
すばやさ
まあ理由はパッシブ全取得だから数値高めてにやにやしてるだけだけどね

強ボススレでも前衛はみかわしで後衛はすばやさなどと言われていたような
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:46:22.05 ID:r4s/0yN00
素早さ、みかわし、G系
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:49:23.26 ID:CpjA5SV60
素早さでターンが少しでも早くなるなら火力アップにつながるからな
まあ40や50じゃ微々たるものだが
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:07:52.30 ID:7VJb9zD70
公式ガイドには詠唱中は身かわし不可と書かれてたが
詠唱中でも結構かわすような気がする
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:41:56.78 ID:mwFSPssw0
前まであったこのテンプレどうなったのかな65の攻撃魔力とか参考にしたいんだが
人間65はごろも標準でどれくらいかわかるやついない?


覚醒魔 人間LV60の魔力参考 ver1.2

※アクワン、羽衣上級成功×3上下、マジカル合成なし装備、
 魔法スキル100、杖スキル84、曲芸・オーラパッシブありを標準として変更部分を記載。
※インテリ(笑)は+20、プクリポは+8、エルフは+3?

魔力487 占星術師上級大成功×3上下、マジカル合成(攻魔+3)×3
魔力478 占星術師上級大成功×3上下
魔力473 しんり上級大成功×3上下
魔力460 占星術師上級成功×3上下
魔力455 しんり上級成功×3上下
魔力455 羽衣上級大成功×3上下
魔力446 マジカル合成(攻魔+3)×3
魔力437 【標準】(羽衣成功×3上下)
魔力431 まがん
魔力430 占星術師中級成功×3上下
魔力429 マジカルなし
魔力425 しんり中級成功×3上下
魔力407 羽衣中級成功×3上下
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:45:28.93 ID:mwFSPssw0
すまん
すぐ上にあったな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:54:34.02 ID:1qhAT3MT0
>>982
カジノの景品じゃね?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 01:59:40.27 ID:FiWunNcXI
俺攻魔528だけど何か聞きたいことある?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 02:12:18.99 ID:SM/vut/10
>>993
仕事なにしてんの?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 02:23:03.66 ID:NSHj0qfe0
黙っちゃったな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 03:04:59.07 ID:Ke6pi2o50
サポックスに雇われるような魔力ってどんくらい?
上級羽衣上下揃えないと到達できない?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 03:10:47.79 ID:y/1OgN+V0
30万弱のアクワン買うかもう30万貯めて賢者買うか…
アクワン買って、占星術上をもうちょっといいのに買い直したほうがいいかなあ…
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 04:52:12.18 ID:3GISdclx0
高消費しない率は腕でまかなって杖は妥協してるわ
お金無いからな・・・
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 06:44:57.54 ID:nwdtNT8+0
一応立てておいた

【DQ10】魔法使い専用スレ魔力+53【Wii】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363643060/
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 07:31:31.34 ID:3NNK5lOWP
>>997
占星術じゃなきゃ!と云う場面がないのと
酒場では寧ろ占星術だと篩われるデメリットしかない現状なので
自分なら占星術は買わずに、アクワン買う。
てゆうか消費無し15パー買った。
羽衣上級錬金成功と水サクレがHP+21、次のアプデまで
これで問題ない気がしてる。新しい強ボスも羽衣で行けるしね。
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!