FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチ、ゲハ民は無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。  
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/ffv13/
■前スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.118
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1360042726/901-1000

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-580
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359713761/1-100
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347275546/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.152
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1356317558/


■FFVersus13プロローグ
これは、真実に基づいた幻想――

物事には本来善悪はない。ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる。

代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:42:23.40 ID:+yjHE9aX0
PV
http://www.youtube.com/watch?v=b6At_bb1PNU
http://www.youtube.com/watch?v=nIqMivxzppI

SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere最新PV
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8(HD解像度)

実機画像
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg

■FFVersus13 スタッフ
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
        北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Writer:野島 一成(FF7・8・10・10-2/Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DFF)
Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DFF)
President:和田洋一(FF10-2・12・13/Compilation of FF7/KH2/すばらしきこのせかい/DFF)
Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:43:00.83 ID:+yjHE9aX0
■ストーリー
・『FFXIII』や『零式』とは共通した神話が存在するが、時代や世界観などは異なる
本作ではその中核に迫る内容になり、叙事詩的な作品になる
・FFXIIIと区別をつけるため悲しく切ない物語になる予定

■バトル、システム
・バトルはKHスタイルでTPSの要素、平面、高低差など
最大限空間の利用を含めた臨場感のあるバトル
・バトルは基本的にシームレスで3人パーティ制のシームレスバトル
序盤はチュートリアルの意味もあり、メンバーは物語に沿って決まる。途中からバトルメンバーを選べるようになる
ノクトは外せないがキャラクター切り替えあり。
・流血表現や骨折など、徹底したリアリズムを追求した作品になる
・複数の武器を出して戦う(武器召喚)
それぞれの武器で攻撃方法が異なり、盾としても使用可能で攻撃や防御だけでなく
足止めやトラップのような使用法も
武器はカスタマイズが可能で、序盤で入手したものも後半まで使える
・主人公は、剣のある場所(投げた先)への瞬間移動が可能で他の仲間(パーティーメンバー)は
別の武器や能力を持っている
・本来はノクトや仲間を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される
・ジャンプや二段ジャンプなど多彩なアクションも可能
・武器の持ち換えはメニューで複数の武器をセットしそれらを自動的に切り換えて戦う。
セットする武器次第で、自然にコンボ攻撃を行う。
・連携必殺技はないが、プレイヤーが好きなタイミングで操作キャラを切り換えて連続して攻撃を加えたり出来る
・召喚の要素あり
・従来の流れを汲む『FF13』のバトルとは方向性が異なり、次世代のFFがコンセプトで難易度は高めに設定されている

■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップはかなり広大に作られておりゾッとする広さで
世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・本筋とは別に寄り道できる街やダンジョンがある
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場

■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:43:31.40 ID:+yjHE9aX0
■キャラクター
ノクティス・ルシス・チェラム (Noctis Lucis Caelum) 声:鈴木達央
通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期国王候補で本作の主人公。
プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、周囲からは冷たい印象を持たれる事が多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず親しい者には気さくに接する。
高い身体能力に加え、王族のみが扱える力を秘めている
力を解放すると瞳の色が蒼から赤に変化、武器召喚や瞬間移動が可能に
右手の指輪だけが唯一の装飾品、エトロの光を視る能力がある

:ステラ・ノックス・フルーレ (Stella Nox Fleuret)声:不明
テネブラエ王国の名門「フルーレ家」の令嬢。育ちが良く、礼儀正しい。真っ直ぐな性格。真面目すぎる訳でもない。
ノクトと同じく「光」を視る能力がある

:プロンプト 声:柿原徹也
ノクトの仲間の1人。明るく陽気な性格。主人公の仲間の中では、ムードメーカー的な存在。
ノクティスの国では禁じられているはずのショットガンを所持している。
ノクトに最近出来た友人でもある

:グラジオラス 声:安元洋貴
ノクトの仲間の1人。ジャケットを羽織った男性。
性格はノリのいい兄貴分といったところ。ノクトの幼なじみ

:イグニス 声:宮野真守
ノクトの仲間の1人。長身の眼鏡をかけた落ち着いた雰囲気の青年。
ノクトの幼なじみで絆は固い。幼少の頃からノクトの軍師的な存在として育てられている。

■各キャラクターの使用武器
・ノクティスの使用武器
剣、斧、槍、銃はハンドガン、マシンガン、ライフル、バズーカ、ショットガンなど
様々な武器を扱い扱った時のモーションは全て異なる

・プロンプトの使用武器
ショットガン、ハンドガンなどの銃を使うガンナーで三人称視点での射撃が可能。
照準を自分で定められるエイム操作で、敵の弱点を狙える
建物などに銃撃を行い、誘爆を狙うことも可能※銃はプロンプト以外が装備すると通常のロックオンになる

・グラディオラスの使用武器
素手で格闘攻撃や、パイルバンカー、大剣で戦う

・イグニスの使用武器
投げナイフや刀などを扱い、補助系攻撃が得意、特に魔法が強力

■魔法
・キャラクター毎に効果が異なり仲間は、設定上ノクトがいないと使えない
・ノクトは武器から発生、イグニスは自身の周囲に発生
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 01:41:14.80 ID:6dbFb6vI0
うめ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 03:20:50.10 ID:dZhvpJMB0
血を吐きながら続ける悲しいマラソンに終わりはない
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 10:01:22.49 ID:HSeL0gxX0
それぞれの武器で攻撃方法が異なり、盾としても使用可能で攻撃や防御だけでなく
足止めやトラップのような使用法も
武器はカスタマイズが可能で、序盤で入手したものも後半まで使える
・主人公は、剣のある場所(投げた先)への瞬間移動が可能で他の仲間(パーティーメンバー)は
別の武器や能力を持っている
・本来はノクトや仲間を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される
・ジャンプや二段ジャンプなど多彩なアクションも可能
・武器の持ち換えはメニューで複数の武器をセットしそれらを自動的に切り換えて戦う。
セットする武器次第で、自然にコンボ攻撃を行う。
・連携必殺技はないが、プレイヤーが好きなタイミングで操作キャラを切り換えて連続して攻撃を加えたり出来る
・召喚の要素あり
・従来の流れを汲む『FF13』のバトルとは方向性が異なり、次世代のFFがコンセプトで難易度は高めに設定されている

■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップはかなり広大に作られておりゾッとする広さで
世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・本筋とは別に寄り道できる街やダンジョンがある
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場

■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能


4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:43:31.40 ID:+yjHE9aX0
■キャラクター
ノクティス・ルシス・チェラム (Noctis Lucis Caelum) 声:鈴木達央
通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期国王候補で本作の主人公。
プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、周囲からは冷たい印象を持たれる事が多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず親しい者には気さくに接する。
高い身体能力に加え、王族のみが扱える力を秘めている
力を解放すると瞳の色が蒼から赤に変化、武器召喚や瞬間移動が可能に
右手の指輪だけが唯一の装飾品、エトロの光を視る能力がある
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 10:02:02.85 ID:HSeL0gxX0
すまんみす
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 10:15:51.56 ID:6dbFb6vI0
ステラぺろぺろ
ノクトぺろぺろ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 10:20:58.87 ID:jIz7Tcgf0
>>2
7年も経てばスタッフとか相当変わってるだろうな
荒川健とかすでに退社してるし
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 10:58:40.73 ID:xYYeB2KS0
ヴェルサスを待ってんのになかなか完成しねえよな
まあ海外のメーカーが上質の大作ゲームを続々発売してくれるからいつまでだっても待てるけどなw
GOW、バイオショック、TLoU、GTA.Vと逆にありすぎて困る
2014年に入れば今度は次世代機のゲームも発売予定されてるからそれもまた楽しみである
そこまで来たらヴェルサスより壱式やFF15の情報も解禁されてるかもねw
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 10:59:39.32 ID:M0tQ0buJ0
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 11:01:38.36 ID:fcLDUUiz0
>>11
でもさもう
モノリス最新作がヴェルサスの最新動画を遥かに上回ってたから
ヴェルサス自体がどうでも良くなった感じがある
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 11:03:55.20 ID:rc3/9+F/0
え?
波打ち際カクカクのボノリス新作が何だって??
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 11:21:54.68 ID:xYYeB2KS0
波の表現とかそんなものは問題じゃないし別の部分にリソースをさいてるってのは皆も理解してんのよ
マリオの空の曇がリアルじゃなくても問題ないのと同じわけ
まあそれでもモノリス新作は十二分に綺麗なグラなんだけどな…
ただ前作のゼノブレの安っぽいアニメのノリが生理的に受け付けなかったから興味はない
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 11:24:11.23 ID:WZ7It22VO
そこまで言う程のグラとは思わんかったけどな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 11:28:51.96 ID:NZTMJmcb0
うぃーうんこは2005年画質なワケで論外
2017年以降発売のヴェルサスには相応しくない
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 12:00:11.38 ID:pJtfykkX0
早くてE3,
最悪在庫リターンズ発売後にはヴェルサス情報ほしいなぁ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 12:11:34.46 ID:MuV48DTh0
PS3版のFF14がロンチして落ち着くまで一切の情報は出てこないと思う
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 12:24:07.14 ID:xYYeB2KS0
吉田ぴーは約束だのファンが待ち望んでるような言いぐさだが誰も望んでないというね
そのリソースをヴェルサスに向けてくれと
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 12:29:22.93 ID:fcLDUUiz0
モノリス新作の動画の方がグラもそれ以外の部分でも
圧倒的にヴェルサス最新動画に勝ってると思ったけどなぁ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 12:30:07.59 ID:fcLDUUiz0
>>19
で、PS3版のFF14っていつでるの?結局
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 12:34:36.62 ID:rc3/9+F/0
2年前のに勝ち誇ってもねえ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 12:52:51.57 ID:1wT5lCKN0
二年前から情報が止まってるから仕方ない
新生FF14が出るから仕方ない
13LRが出るから仕方ない
KHリメイクしてるから、FF10HDが、PS4が、スクエニが赤字だから、仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 12:55:58.72 ID:e4Z9Nxp30
PS3版FF14はすごく長くβやるって言ってたな
もう2月は終わっちゃうし、3か4月に始めたとしていつまでβやるんやろ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 13:03:38.70 ID:fcLDUUiz0
>>23
2年間新しい映像が出てないのはスクエニはヴェルサス開発して無いって事?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 13:14:54.76 ID:skM3YKIK0
アンチってすぐ論理のすり替えするよねえ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 13:19:12.87 ID:TvzjaQiL0
発表から7年たっても一向に完成する気配の無い作品に対して
2年前の動画だからしょぼいのは仕方ないっていう言い訳は凄い滑稽だと思うけどね
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 13:37:30.05 ID:COsyK4cf0
自分の首締めてるのは他でもないスクエニだ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 13:54:11.93 ID:UAFsa9xc0
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2006年11月 *PS3発売

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年 PS4発売 ←*new

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 14:02:43.30 ID:3CKdl2eG0
まさかモノリスがスクエニと比較される時代がくるなんてな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 14:34:07.18 ID:xdYGv3T40
情報が出せない理由はPS4になった以外考えられんだろ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 14:38:16.15 ID:RpbLB9bS0
ざまあみろ
オレも最初はめちゃたのしみにしていたしかし
もう限界だ
しね。ぜったいかわんし壮大にしね
14まですべてのFFをしてきたが
14しんなまふくめ盛大にしぬといい
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 14:54:03.44 ID:e7IBQHnE0
トゥームレイダーにグラ担当が持ってかれてるとかもあるのかね?
全く関係ない要因だし
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 15:15:09.53 ID:OVcQXbQbO
>>33
何がざまぁなの
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 15:42:07.36 ID:ey+MTD7c0
>>33
疲れたでしょ?
安らかに眠りなさい。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 15:46:10.67 ID:wVBGmoZ70
>>4
■告知/最新情報
2012年 1月
野村哲也 ファミ通インタビュー
「去年のトレーラーから、格段に表現力が上がっています
リアルタイムの描画表現が飛躍的に向上しています。
つぎに公開するときは、映像だけだと信じがたい状態になっているので
実機での操作もお見せするつもりです」

2012年 7月 
スクエニ和田 ツイッター
「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。
今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜」

2012年 8月 
橋本P ラジオ番組
「一皮も二皮も向けてる。ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる
まずはヴェルサスを出すことが大切」

2012年 9月 
スクエニ和田 FF25周年イベント
「『FF ヴェルサスXIII』もちゃんと作っています
これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

橋本P FF25周年イベント
「ヴェルサスは開発している、来年を楽しみにして」
http://www.ff-reunion.net/wp-content/uploads/2012/09/versus021.jpg

田畑 webラジオ
「野村哲也からは「未来の『FF』をもうすぐお見せします」
ということを言づけされました。」

2012年 10月 
野村哲也 電撃KHHDインタビュー
「ちゃんと制作は続いていますし、スタッフ一同頑張っていますので
今しばらく続報はお待ちください」

2012年 11月 
スクエニCTO
「ヴェルサスの開発は続行しており、チームが目指す高い目標は達成できる物と考えている。
発表された時には皆が満足して貰える物になる。」
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 15:49:37.80 ID:aFK46Ste0
>>33
11もやったの?嘘くせー
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 15:49:39.30 ID:5EVd4iLz0
>>37を冷静に見るとPS4で出すんだろうなってわかるよね
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 15:54:18.22 ID:08Vf4pHj0
前のスレでもそうだけどマルチならともかくヴェルサスアンチがPS4独占を唱えるのか…
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 16:00:49.41 ID:UAFsa9xc0
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2006年11月 *PS3発売

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年 PS4発売 ←*new

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 16:36:21.90 ID:COsyK4cf0
たとえPS4で発売したとしても
スクエニの読みの浅さに対する失笑が消えるわけじゃないけどな
PS3で発売するって言い切ったものが全く出せないまま
とうとう次世代機出る時期になっちまったんだし
例え描画レベルがスクエニより多少粗いとしても
よそのデベロッパーはPS3で「タイトルの違うゲームを」何本も出すノウハウを通過してからPS4に移行する
その差はとても大きいし
子供の頃からスクウェアのゲームで遊んできた人間として正直切ない
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 16:39:49.05 ID:RpbLB9bS0
>>35
おらにもよくわからん

>>36
//////
おきづかいありがとうございます

>>38
もちろんでございmす
ジラートはまちがえて3つも所持してます
プレイジ間20000しかしまだアルタナみくりあといふ。
てめえといっしょにすんじゃねえぞうんこマンよ。しゃしゃりでてくんじゃねえ
ちんころがしくんが!!!!!!!!!
だが、きみにめんじてはくじょうしよう
携帯のはしてない。
あとFFCCの一戸はクリアできてない
10−2も13−2も全部だしてない
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 16:47:15.80 ID:xYYeB2KS0
最初は次世代機(当時)であったPS3の可能性を求めて始まった夢と希望が詰まったプロジェクトだったんだよな…
この最新型ハードPS3でどんなすごい事が出来るのかゲームファンみんなが夢を見て胸をときめかせた
ファブラ・ノヴァ・クリスタリスプロジェクトの一報を受けた時はとてつもない事が動き出したと興奮したものです…
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 16:54:50.68 ID:aFK46Ste0
>>43
まぁどんまい
俺も11やるくらいのファンだけどヴェルサスは無印より期待してたから気長に待つわ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 16:56:28.98 ID:RpbLB9bS0
これと14のせいで未だに15でないんだよな?いつまでルシのファルシしとるんじゃ
FFダイスキでしたけど、13シリーズyのおかげで完全目が覚めた。
しかし期待してたぶんたまにここをみにいきてしまうという

発売されたとき、マジ買わないか買うか自分でもわからん
13−2はバカにしたけど結局かって、ひどいめにあったからな
それでも発売日に買ったことはまあ後悔してない
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 17:01:41.52 ID:RpbLB9bS0
>>45
同意っすなあ。13より期待してましたわオラも。
しっかしあの13をしたうえで気長にまてるってのはたいしたもんだ
完全に別ものだからだろうか

コンビニや新宿とかETCキタワ!とおもったが
いまはどうでもよくなったのは、オレが大人になったからなんだろうか
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 17:19:56.58 ID:xYYeB2KS0
FF14は言わばヴェルサスの敵だからね
なおさらPS3版FF14をヴェルサスとガチンコにぶつけてくるのが腹立たしい
しかも吉田ぴーは約束だのファンが待ち望んでるような言いぐさなのが余計に腹立たしい、ああ腹立たしい
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 17:27:20.47 ID:OBzHYI6T0
あと一週間の辛抱
おまいらも頑張ろう!
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 17:36:26.96 ID:XbvsSi+R0
>>49
発表されたら泣いちゃうかも
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 17:46:29.72 ID:oPR/rZAc0
ヴェルサス出れば100万本は売れる
ただし、その前にハードを売ろう
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 17:47:39.60 ID:46f50aHe0
PS4での本体同時発売が農耕です
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 17:56:18.90 ID:08Vf4pHj0
農耕
つまり無作(無策)ってこと?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 18:10:08.53 ID:MuV48DTh0
>>22
ロードマップ見てると6月〜9月の間かな

今はスクエニ全体がFF14のリロンチで神経質になってるから
FF14にだけフォーカスが当たるようプロモーションしてくるだろう
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 18:18:05.50 ID:6dbFb6vI0
ヴェルサス強くてニューゲームできるのかねー
2週目にグライド使って歩道橋のベヒーモス体当たりしてぇ!
ブーン!
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 18:25:07.20 ID:46f50aHe0
仮に年内
DQ10が終了したら

あまったサーバー利用してFF13ヴェルサスオンラインくるよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 19:31:15.34 ID:OVcQXbQbO
>>47
ディレクターもスタッフも違うからな
クオリティの心配してないのはKHが好きなんだろう
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 21:07:51.27 ID:kb2wrmsa0
KH好きなら安定の出来になるのは間違いないからな
シナリオも野島さんで安定感抜群
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 21:08:54.94 ID:TvzjaQiL0
と妄想し続けて早7年
一向に完成する気配無し
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 21:11:27.44 ID:dZhvpJMB0
妄想じゃない 信仰だ!!
そして何年経とうが、信仰は永遠である!
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 21:12:42.36 ID:w62UGWuX0
黙ってスクエニを信じるのジャー
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 21:27:30.37 ID:xYYeB2KS0
俺に言わせればKH程度の出来じゃ満足は出来ない(勿論KH自体は面白い)
KHみたいなFFではダメなんだよ、KHみたいな二流作品とFFブランドは格が違うからね
ヴェルサスは全てを超越した作品にならなくてはいけないし許されない
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 21:33:39.48 ID:3L0X82Kz0
完成度としてはKH以下になる可能性は十分あるけどな
1くらい面白ければ万々歳じゃねーの
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 21:36:25.40 ID:IxUG6yr80
てかversusできるなら何でもいい
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 21:40:24.41 ID:TvzjaQiL0
KHはディズニーキャラで誤魔化してただけで
別に大したゲームじゃないよ
星と星移動する時のシューティングゲームみたいなのは糞以下だったし
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:06:13.71 ID:+pwRLFIf0
KHの厨二感は好きだなぁ
ミニゲームとQTEはいらなかったけど 戦闘とストーリーと音楽は最高だった
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:10:51.57 ID:+DTsDcvu0
>>56
DCみたいなオンラインを連想してしまった
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:15:08.48 ID:TvzjaQiL0
>>66
その音楽が最高ってディズニーミュージックが最高ってだけじゃない?
まぁ宇多田ヒカルの主題歌も悪くなかったけど
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:20:28.82 ID:rc3/9+F/0
とにかくディズニーのおかげってことにしようと必死なキチガイ君でした
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:22:08.69 ID:TvzjaQiL0
いやおかげとかじゃなくてキングダムハーツの魅力って
ディズニーの恩恵がでかいのは言うまでも無いし
純粋なゲームとしては別に絶賛するほどじゃないだろ・・・
こんな当たり前の事言っても「キチガイ」とか言ってくるから気持ち悪いんだよこの信者は
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:23:45.84 ID:+pwRLFIf0
ピアノが良かったんだけど
KHの音楽でディズニーミュージックが良いって人あんまいなくね?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:29:14.43 ID:rc3/9+F/0
>>70
そのレスの1行目と2行目を比較してみよう
頭、悪いんだろうなあ…
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:31:19.84 ID:rc3/9+F/0
ID変えてもバレバレなんだよねえ
批判したからキチガイって言ってるとでも思ったのかな?w
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:35:16.60 ID:BDbrIqlV0
実際ディズニーとFFのキャラが出てなかったらそんなに売れてないでしょ
どっちも女性層に人気だし、俺もFFのキャラが出てるから買ったし
まぁ、今後のKHにFFキャラ出なくても買うけど
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:36:18.79 ID:R4TjeW480
>>70
横だが
ディズニー含めてKHだと思うんだが、KHの凄いところの1つってあの権利にうるさいディズニーにああいったゲーム作る許可を出させたところもあるし

ディズニー抜いて考えたら、それって何って話じゃない?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:41:24.07 ID:TvzjaQiL0
>>75
許可出させたとかそういう部分は評価していいと思う
あれだけ自由にディズニーキャラクター使ったとか凄いと思うよ
でも純粋にゲーム部分だけで見ると、まぁそこそこ程度だよね・・・
あれをさもゲームとしても凄いかのように無理やり設定しないと
ヴェルサスは本当に全く何も期待する部分が無い虚像に一気になりさがってしまうから
信者さんの気持ちはなんとなくわかるんだけどね・・・
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:42:18.78 ID:TvzjaQiL0
>>74
確かに
FFって外伝系は売れない傾向が強いし
ヴェルサスって正直売れる要素あんまないよね
それでも数年前に出してたら売上もまだずっとマシだっただろうけど
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:44:35.18 ID:xYYeB2KS0
二流作品の話はもういいよ、高尚なこのスレで語る価値もない(勿論KH自体は面白い)
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:50:11.23 ID:s8fnMTx40
コヨコヨ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:53:29.60 ID:R4TjeW480
>>77
versusって外伝じゃないよね
最初から零式含めて三つの]Vって位置付けされてたよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:56:16.33 ID:TvzjaQiL0
>>80
なんかもうそういうの良いって
無印は本編、零式とヴェルサスは外伝
としか見ないんだから99.9%の人が
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:56:27.59 ID:tCb/cusg0
ムンバ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 23:00:25.93 ID:VQ8DI3w60
さぁて!
ついに来週発表なわけだが!
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 23:03:50.65 ID:vIAIO3+a0
ほんとに来るのかね
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 23:05:05.83 ID:R4TjeW480
>>81
まぁ、そうだね
大多数からしたら外伝と認識されるかもね
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 23:05:24.40 ID:xO9NQlTY0
来るわけねーだろバカ。もし来たら土下座します
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 23:06:21.15 ID:wVBGmoZ70
PS4独占とか言ってんの明らかに仕込じゃん

バレバレなんだよアホ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 23:07:50.66 ID:aFK46Ste0
ないでしょーと思ったらPS3発表会で和田も来ていたのか。

mms://a275.m.akastream.net/7/275/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2005/05/2stream_sonypress_e305_hi.wmv


追記:これは非常に面白い発表会です! PS2の発表会の時に、アヒルさんをお風呂に浮かべるリアルタイムデモがあったんですけど、
PS3でも同じようなデモが!今度はアヒルさんがめちゃくちゃいっぱいいるwwww。
 久多良木SCE社長はもちろん、なんとスクウェア・エニックスの和田社長までが登場して英語でしゃべっております。(Gamespot)
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 23:29:04.99 ID:/mZ0xk510
時代は変わった…
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 23:37:25.10 ID:jdsesy9+0
FF14、プリデューサーライブやるのか
ヴェルサスも別にイベントじゃなくてこういう形で情報出せばいいのにな
イベントだと時間制限とかあって上手くアピールできないだろ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 23:52:03.83 ID:2qOoLqGP0
もしPS4でも出すかもしれないとして
新ハードのお披露目と同時に、いきなりタイトルの発表までするかな?

過去にそういう発表の仕方してるハードってどれやったか覚えてる?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 23:55:31.11 ID:R4TjeW480
>>91
vita
たしかね
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 00:22:47.71 ID:UbwLJNZQ0
いきなり出てくるとは思えんよなw
朝の8時とかにやるんだっけ、家におらんわ見れねー
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 00:40:57.12 ID:oyz5CZCt0
まあ、ハードは1年もすれば、それ以上普及してもあまりソフト売上本数に変わりはない。

PS4発売後1年後ぐらいだったら国内300万 海外400万 
これぐらいいくだろ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 00:42:48.86 ID:rv7yiYy30
そういう釣りいらねーよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 00:48:49.60 ID:oyz5CZCt0
FF13が国内200万本 海外350万本だぞ。あの一本道の酷い内容で。

もしヴェルサスがとんでもないモノになったらそれぐらいいくだろうが。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 00:56:40.98 ID:KH4VEW7X0
PS4にはCell非搭載らしいからそうなるとPS3との互換性はないことになるけどどうなんだろうね
PS3壊れたからと対応ソフトの少ないPS4に買い換える価値はあるのだろうか…
Wiiと違って当分はサードもPS3で対応するんじゃないのかね
MGSGZ、ヴェルサス、トリコ、ダクソ2も対応機種はPS3になってるしな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 01:26:02.64 ID:w5McTOQV0
MGSGZのPVは凄かったな、まさにプリレンダとリアルレンダの差がわからんレベル
スネークの顔とか、実際にああいう俳優でもいるんじゃないかというクオリティ

そう思うとPS3のポテンシャルって改めて凄かったんだなと、ヴェルサスもあれくらいのを頼む
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 01:30:58.87 ID:/UpeXd2a0
もはや得意の映像技術も他社に抜かれまくっちゃいましたね
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 01:31:46.75 ID:WQfXMoHh0
ルミナスのライティングで実写っぽく見える(ファミ通談)がどのくらいのものかだよな
個人的にはカンファPVの冒頭の高速道路のシーンの様な雰囲気というか空気感というか、が通常プレイでも再現されればと思うが、さすがにそこまではきついか
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 01:42:51.82 ID:w5McTOQV0
とりあえずアグニ並のクオリティが出せてれば御の字なんだがな
でもあれってPS3で動いてるわけじゃないとも聞くし、どうなんだろう
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 01:45:40.05 ID:y6xbQTjJ0
あんまり無茶言っちゃいかんよ君たち〜
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 02:15:41.80 ID:zUuy32M80
>>97
互換はまだわからんみたい。
なぜかCell作ってるらしいよ

まぁ4万だとつけない気がするが
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 03:06:44.67 ID:0d8clI0M0
もしPS3互換無しで4万だとPS4核爆コケ以外有り得ないぞ・・・
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 03:38:36.43 ID:zUgvnFlK0
PS2互換もかなり長い間言われてたからなあ
さすがにそこは学習してくるんじゃないかと思うんだが
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 05:09:52.08 ID:fEWIaA0C0
>>96
それって前作のFF12のおかげなんだよ
FF13が糞だったから13-2は半分位になったぞ
更に13-3の後になるとすれば、いくら良いできでも
簡単に挽回できないと思うぜw
糞山のせいでヴェルサスが落ちて、ヴェルサスが良かったとして
次にまた糞山のターンで糞山が得をするとういう悪夢のような展開もありうる
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 05:45:06.44 ID:1fVo6SmF0
鳥山「在庫ニングはキモデブには愛されてるようですが、実は人気がないんです。
    剛力あやめさんと一緒ですね。
    僕のごり押しの中ではジャパニーズアイコントップ(笑)なんです(・ω<)」

不人気をごり押ししても意味ねーし
吉田(笑)とかいうゴミ14と糞山と在庫ニングはいらねークソだからよ
KHHDは3/14に決定←New
はよ、versus、10HD、KH3、たばちゃん 壱式だけだせやクソエニ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 07:41:53.29 ID:0d8clI0M0
>>96
それFF13がナンバリングだったからってだけじゃん・・・
内容が酷かったからこそ超初動型でもあるし
ヴェルサスはナンバリングじゃないし、旬を逃しまくってるから正直50万越えるか越えないかぐらいじゃない?
国内は

あと海外での売上は360のおかげって部分も大きいから
ヴェルサスも絶対360とのマルチは外せないね
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 07:57:16.10 ID:oykURA910
ゴミ箱マルチとかするわけないだろ
可能性としても最悪WiiUあたりだろ
俺はPS3オンリーだと思っているけどな
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 08:24:07.56 ID:ydP8iJ3T0
するわけないって海外での売上を考えたら360とのマルチは外しようが無いよ
恨むならPS2時代に比べて、海外でのシェアを360に奪われまくった無能SCE陣営を恨め
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 08:28:16.83 ID:HfDx9nPVO
出すときはタイトルからFF13取れよ
在庫ニングの仲間だと思われて嫌煙される恐れがあるからな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 09:30:13.19 ID:AkEAt0/50
ヴェルサスがいつまでたっても出来ない、ARPGのハイデフFFを
LRにあっさりやられちゃって、野村やヴェルサスチームはどうすんだろ
さすがにもうダメだろ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 09:33:22.88 ID:8zeZELQK0
LRやモノリスがあるわけだしもうヴェルサスに拘る必要もないしな・・・
どうせいつまでたってもヴェルサスは完成しないんだろうし
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 09:51:05.09 ID:ccW1kmv+0
LRはARPGじゃないが
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 10:05:10.30 ID:UbwLJNZQ0
>>106
本当そうだよな
スクエニはそこんとこ分かってなさそうで心配だわ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 10:55:57.55 ID:KH4VEW7X0
ただでさえPS3版FF14は空気なのにそこにきてヴェルサスの情報なんて出したらオワタってなるよね
まあロンチ向かえるまでもなく壮絶核爆死するのは目に見えてるけど・・・。
それだけに誰も望まないPS3版14をゴリ押ししてヴェルサスを後回しにするのが非常に腹立たしいわ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 11:04:34.51 ID:1fVo6SmF0
ゴミRとかよ眼中にすらねーよなw
ヴェルサス待っとる奴は多数いんのになめてんだよ、あのクソエニ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 11:22:19.58 ID:8zeZELQK0
LRは発表して次の年にちゃんと発売出来るのに
ヴェルサスは7年前に発表して未だに発売日すら決まってない、決まりそうにもないっていうのは
鳥山の方が野村よりディレクターとしてよっぽど優秀と言えるのでは?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 11:28:11.01 ID:KH4VEW7X0
LRは所詮は繋ぎ
FF14の失態にヴェルサス開発難航の埋め合わせで急遽立ち上がったプロジェクト
まあ鳥山ホクロには何かしらの構想もあり企画案も出してたんだろう
逆に言えば今のスクエニはこんなものに頼らざるを得ない切羽詰まった状態ってこったな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 11:32:11.97 ID:YlCb/R4d0
スクエニちゃんは切羽詰まるタイプなのけ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 12:09:08.80 ID:EryClSE10
いやいやLRは急遽立ち上がったプロジェクトじゃないだろ
13-2やってないの?明らかに計画的なシロモノだろ
ただこのライトニングサーガ三部作とやらを無印の頃に思いついたのか13-2の頃に思いついたのか不明だが
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 12:24:17.31 ID:Ke0+sZmD0
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 12:34:10.03 ID:xyyumMZV0
くっそ利便性悪そうだな
道具屋から武器屋行くのに何分かかるの?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 12:35:32.41 ID:8zeZELQK0
>>122
これ何のゲーム?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 12:45:42.40 ID:KH4VEW7X0
マイクラか?これはすごいね
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 12:51:29.80 ID:7uFIq4Co0
初対面の人と会うと漏れ無くキョドるノクトが実店舗で買い物なんて無理だろ
よってスマホでのネット注文一択
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 13:17:48.40 ID:hLnV9cXx0
ファルコムは昔ながらのRPGのいいところをちゃんと受け継いで正当進化していってるいいメーカーだよな
ヴェルサスも毎回システムや世界観を変えて、もはやネームブランド以外名残がない最近のFFとは違うFFらしさを追求してくれる作品であると信じてる
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 13:26:53.09 ID:wj4H5ZDw0
淡路恵子、ゴールデン番組でドラクエ・FFを語る。
http://www.youtube.com/watch?v=kTSc5JOJiqE&feature=player_embedded

淡路恵子
「80歳でオンラインでチキショーって言ってるおばさんはいないと思うわよ
大っ嫌い、あれは絶対売れないわよ
ドラクエの8が一番いい」

DAIGO
「FFは6までぐらいなんすよ」

淡路恵子
「大変だったわねチョコボ
山チョコボ川チョコボ海山川チョコボ・・」
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 13:38:17.48 ID:nNsvRkt+0
もうヴェルサスはきりのいい開発10年目に発売しろ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 14:35:06.93 ID:61D+IcJA0
えええ?まだ情報出てないの?
野村がもうすぐですって言ってからもうだいぶ経ってるけど
やはり野村は息をするように嘘を付くんだな
本当屑だわ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 15:03:24.59 ID:nNsvRkt+0
だからもうすぐはヴェルサスの事とは一言も言ってないだろ
未来のファイナルファンタジーだからアグニ関連の未来のFFはどうなるかって事とも取れる
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 15:08:03.54 ID:/UpeXd2a0
自分が抱えている宿題を片付けてもいないのに次のことに手を出すってどうよ
ベルサスなんか余計に完成しなくなるわな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 15:09:33.48 ID:UbwLJNZQ0
野村が言うFFはヴェルサスしかないと思うんだが
もうすぐ見せますじゃなくて、もうすぐ見せたいって願望じゃないのかね
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 15:10:18.58 ID:ddLztNAx0
>>131
別にヴェルサスに限らず何の未来のFFも見せて無いから野村がホラ吹きなのは確定だろw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 15:18:38.46 ID:UbwLJNZQ0
E3までは待ってみようよ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 15:20:09.65 ID:N5IEpckr0
>>128
流れはよく分からんが、6までぐらいと言った後に7の話してるのなら笑う
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 15:30:55.48 ID:61D+IcJA0
>>131
苦しい、苦しいですねw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 16:25:31.17 ID:w5McTOQV0
「もうすぐ」がいつを差してるのか不明瞭だから「嘘」は言い過ぎだな
さしずめ「思わせぶり」がいいところ

どっちにしろ、嘘、曲解がもはやライフワークと化してるアンチ様が人の事言える立場ではないが
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 16:34:18.38 ID:13gFiG8aP
>>135
そんなに待たなくてもPS4に来るなら2/20に発表されるんじゃあない。
ロンチか分からんけど恐らく目玉ソフトになるだろうし
2012年の最初の頃からPS4の開発キットは配布されてたって噂だし
時期的にも半分出来てるだろう。

これで発表されなかったらもうどうなるかわからんはw
今まで発表できなかった理由とかほかにはないと思うけど。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 16:36:50.26 ID:UbwLJNZQ0
FF10もうすぐです、約束しますって言ってたね
21日に来ないかねヴェルサスも来いや
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 16:40:50.08 ID:UbwLJNZQ0
ロンチで来たら嬉しすぎて発狂するわ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 16:43:49.51 ID:uDMZD8KK0
もうヴェルサスは名前変えた上でPS4と同時発売にして
ディレクターもたばちゃんに交代でいいよ
少なくとも一定以上のクオリティを維持した上でリリーススケジュールきちんとしてる感じだし
たばちゃんが兼森Dと組んでくれたら全く心配ない
あの13だって、唯一みんな割と褒めてるバトルはスーパーバイザーが兼森Dだったんだしさ
フィールドを探索できて、飛空艇で飛びまわれて、バトルで召喚獣を手に入れて
そしてバトルがすこぶる面白い
そんなFFを遊ばせてくれるならディレクターはほんとに誰でもいい
理想を聞くだけでは何も面白くない、ゲームが遊びたい
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 16:52:43.50 ID:nNsvRkt+0
[次号予告]

・2/21発売
・400円

・特集「真・三國無双7」最新情報&無双シリーズ
・特集バンナム×CC2コラボの軌跡、最新作情報も
・発売記念特集「メタルギアライジング」小島監督&プラチナ三並社長インタビュー

・発売直前レイトンAの遺産、マクロス30、シャイニング・アーク他
・最新情報「キングダムハーツ -HD 1.5 ReMIX-」「真・女神転生IV」「ファイナルファンタジーヴェルサス」他
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 17:07:29.56 ID:5QOiOdb00
また釣り?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 17:11:03.71 ID:UbwLJNZQ0
何の為にやるんだろう
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 17:36:38.30 ID:VsJ8W7lE0
>>142
ファンの怒りを受けなけらばならない役なんてババを引かせてるようでかわいそうでしょ
交代するんならせめて野村がギブアップ宣言と謝罪をしてからじゃないとな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:32:15.41 ID:rhvr5Ar00
>>143
ちっとは並び順考えろよ
これじゃまるでジャンプの打ち切り漫画w
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:33:39.08 ID:nNsvRkt+0
>>145

versus
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:34:29.25 ID:ddLztNAx0
>>138
なんで野村みたいな嘘吐きをそうやって無理やり擁護するの?
野村本人?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:40:31.95 ID:nNsvRkt+0
今日もアンチは絶好調!!
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 19:07:21.43 ID:5QOiOdb00
お前の方がよほどアンチだよ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 19:14:32.63 ID:nNsvRkt+0
無視すればいいのにそういう書き込みするからアンチの助長につながるしお前もアンチと変わりないよ

ヴェルサス楽しみ〜(ヴェルソン
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 19:40:28.89 ID:qXNNu6a90
(ヴェルソン
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 19:49:17.87 ID:nNsvRkt+0
(ヴェルソン
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:25:34.22 ID:/UpeXd2a0
不平不満一切なく待ち望むことが出来ない奴は全員キチガイアンチですよね
7年目に突入して音沙汰ないけどそんなこと関係ないよね
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:27:14.35 ID:UbwLJNZQ0
>>143みたいなのはやったらアカン
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:28:53.23 ID:13gFiG8aP
PS4なら>>12に全てが一致するんだよ

・腰抜かすほどの街(PS3じゃあ無理)
・制作してるのにゲーム画面を公開できない理由(本体発表前に公開出来るわけない)
・新しいことへのチャレンジ(次世代機への挑戦)

さらに海外で話題になってるPS4独占、マルチじゃあないと機会失うから
ありえないって言う奴いるけど箱はまだ発売の目処が立ってないだろう。

箱の次世代機が発売された際に完全版出すなりDLCで対応もできるし
機会失う事もないだろう
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:33:47.35 ID:oyz5CZCt0
同意だわ

現場の「プロ」が言ってる事を総合すると
PS4だな。
PS3じゃどんなグラでも腰は抜かせない。

しかし、PS4ならきっととんでもないグラが楽しめるんだよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:33:48.26 ID:y6xbQTjJ0
20日が近づいてきた也よ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:33:56.28 ID:5QOiOdb00
>>155
誰もんなこと言ってないだろ
釣りなんてしてる時点で悪質
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:37:52.85 ID:RIOktRIAO
まあどうなるかはわからんけど
個人的な願望としてはここまで長引いたんならいっそのことPS4にして欲しいな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:47:34.01 ID:UbwLJNZQ0
田端がステージイベントで見せた超リアルなモンスターなんかなヴェルサス楽しみすぎるw
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:49:53.35 ID:wyNcPIRJ0
野村を信じるお前らを信じる俺を信じるな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:59:56.50 ID:G9XGm3bN0
>>157
PS4独占とかただのゴキブリ丸出しでもう見苦しいって
FFはSCEのソフトじゃねえんだよ、いい加減学習しろよw
モンハンがSCEのソフトじゃないからSCEにとってああいう惨状になったことを
もう忘れたのかよゴキブリはw
しかもFF13無印も13-2もLRも全部マルチになったのになんでそんな有り得ない夢を未だに見れるかねぇw
本当ゴキブリ受けるww
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 21:03:20.12 ID:w5McTOQV0
PS3が出た当時は「PS2で十分なんだが」って声が多かったんだが
ついに「PS4じゃなきゃ〜」なんて言い出す奴が・・・、人間贅沢に慣れるといかんね

開発が長期化するくらいなら無印くらいのグラでもいいとも思う
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 21:10:55.48 ID:CAux0QWS0
ってかそもそもスクエニはPS3レベルのグラですら満足にゲーム作れないからな
これをいうといつもの馬鹿信者がPS3レベルのグラをPS4で作ろうとすると逆に簡単とか言うけど
いくらある程度簡単になっても全く普及してないハードで同じレベルか少し上のグラを出すメリットが
PS360のマルチで出すメリットに比べて会社として小さすぎるっての
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 21:40:56.73 ID:mHHVUVo00
>>164
恨むなら低性能ハードを作った任天堂とMSを恨めよ
versusの構想を全て実現するにはps3独占かつハードを極限まで叩かないと無理なんですよ、残念でしたw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 21:59:48.68 ID:DMlxhVH60
>>165
贅沢じゃなくて現実逃避だろ
他にどんどん凄いゲームが出てきて今更出しても微妙になりそう…
一向に情報出ないのはPS4の発表待ってるからだ!
って都合の良い妄想してるだけだ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:15:14.94 ID:z5Ym47lc0
次世代多いに結構
さっさと出せ。出来ればファブラ神話抜きでな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:15:46.10 ID:vO5M+ZOA0
これだけ言っとくが、新ヴェルサスの情報は雑誌からでは無いよ、と
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:19:06.17 ID:hxOqOcir0
神話いらねーよな
マンガみたいに簡単でいいんだよ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:30:56.69 ID:ZR219QqL0
神話とか下手に手を出さないで欲しい

ルーカスのスターウォーズサガとかトールキンみたいなものすごく長いストーリーは好きだけど、
ファブラなんたらって何も面白くない上に自己満足用語だけ出てきて意味不明
ヴェルサスは13無印や12の後半みたいな失敗しないでくれ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:36:44.04 ID:ccW1kmv+0
いやあ
面白くないはともかくあれで意味不明は流石に知能が
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:37:19.47 ID:CAroVDdgO
簡単じゃん
ファルシのパルスがコクーンでルシってだけじゃん
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:38:47.36 ID:+dBgUEmUO
サードバースデーに比べたら、まだ神話知らなくても話がわかるぶんマシだよな…
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:47:16.87 ID:/40WHk9z0
ファブラ神話が意味不明なら、クトゥルフ神話でも読んどけよ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:55:43.24 ID:q2rtDoDZ0
神話の部分に時間かける前に
ドラマの部分をなんとかしろと思うな。
FF13はまったく感情移入できなかった
スノウとホープのわだかまりをちゃんと解決できないとかね
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:55:48.77 ID:hLnV9cXx0
エナがチャンガしてる状態
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 22:57:28.39 ID:wNCfE8MN0
versus
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 23:00:31.73 ID:q2rtDoDZ0
versusっていうんじゃねーよ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 23:01:09.72 ID:s8DRZQkS0
PS4独占はどうかな
俺はPS3とPS4のマルチな気がするけど
PSPとVITAのマルチみたいな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 23:03:07.34 ID:CAux0QWS0
発売するなら、PS3と360のマルチ以外有り得ん
PS3とPS4とか本当手間だけかかって、それに対するメリットが薄過ぎ
360とのマルチなら海外で売上がかなり増えるわかりやすい大きなメリットがあるけど
もっとも本当に発売するならね
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 23:10:21.45 ID:s8DRZQkS0
まぁ機種は何でも良いけど
早くSSを見て腰抜かしたいよ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 23:19:19.20 ID:wyNcPIRJ0
一躍時のゲームになったヴェルサスだが
メディアへの露出が増える一方で、
本当にやりたいこと、表現したいことを
規制され、そのギャップと精神面に
悩まされた挙句…享年7歳。

その美貌と裏腹に独自の世界観で
ファンを魅了したヴェルサスの死を
今もまだ惜しむ声は後を絶たない。。。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 23:44:09.76 ID:zMv4h9MT0
今更SS一枚出すだけとか絶対に許さない
ちゃんと動画見せなさい、FF14のプロデューサーライブみたいに野村表に出てきなさい
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 23:45:49.90 ID:KH4VEW7X0
次の情報は発売日発表以外許されない
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 23:48:51.08 ID:rhvr5Ar00
>>167
ギャグで言ってるんだろうけどハード性能じゃPS3は360に勝てないだろw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 00:03:24.82 ID:zMv4h9MT0
ゲハカスは消えろゴミが
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 00:07:25.07 ID:2s9ft9Fl0
>>182
やっぱある程度開発に力入れてるしマルチだと思うな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 00:10:25.28 ID:A+Iqc9mj0
ゲハカスは消えろゴミが
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 00:45:25.60 ID:7u9X4b2h0
インタビュー大好きの野村氏がさっぱり顔出さなくなったのはやっぱり開発中止になったからなんだろうな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 00:48:42.81 ID:bOhcO2f20
ゲハカスてか三国人だろID:rhvr5Ar00
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 00:55:39.48 ID:oPo8QhFO0
2006年、PS3の発表、発売とほぼ同じタイミングで発表されたヴェルサス

我々は、最新の次世代機PS3で発売されるヴェルサスに期待を膨らませ、ただひたすらヴェルサスの発売を待った

そして、時は流れた

長い長い月日が流れ、時は2013年、初春
未だヴェルサスは発売されていない
間も無く、PS4の発表がされる
ヴェルサスの最新情報はまだ、発表されない

ヴェルサスの情報が初めて公開された2006年、将来性溢れる夢と希望に満ち満ちていた私も
今では立派な中年NEETである

それでも、私は今日もヴェルサスの最新情報を待ち続ける・・・
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 00:58:35.39 ID:nu296K240
>>187
へー
箱ってアンチャやビヨンドより優れたゲームってあったんだ(笑)

あ、キネクトのゲームかな?
それだと分かんないなー
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 01:03:40.74 ID:2s9ft9Fl0
PSファンが荒ぶってるな…
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 01:18:34.53 ID:Thdd3liH0
久しぶりにトリコの上田が喋ったが
こりゃトリコ今年どころか来年も出ねえな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 01:25:24.73 ID:qgUM2dz00
情報の有無について
過剰に期待持たせるような言葉を出してないだけ
上田の方が数倍マシだわ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 01:26:55.33 ID:jKF55lVL0
ふと思ったけど、ノクトの髪って前髪分けたら若い頃のザックスになるよなw
まぁデザインしてる人が同じならそういう事もあるか
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 01:48:01.75 ID:4ejfXwJT0
ノクティス
ttp://livedoor.blogimg.jp/ps3carnival/imgs/4/5/45562ee4.jpg
NARUTOのサスケ
ttp://www.1999.co.jp/itbig19/10195841.jpg

ジャンプの看板漫画家にパクられるなんて、さすが野村さんは神だな!
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 02:06:48.58 ID:+FCNhnzO0
ザックスの髪はツンツンで硬質なイメージ
ノクトの髪は柔らかくて少しくせっ毛なイメージ
サスケェはいきがった中学生がワックスでガチガチに固めてるイメージ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 02:19:57.20 ID:rAnLGyRB0
ヴェルサスケ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 02:21:27.96 ID:4ejfXwJT0
>>200
すげーなあ
見る人が見ると物の見え方は全然違って来るんだな。これが信仰の力か
自分には両方ともワックスガチガチに見えるわ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 02:39:20.10 ID:p04hjiel0
突然信仰とか気持ち悪いことを言い出すキチガイがいると聞いて
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 02:55:15.60 ID:327s/awX0
>>173
こういうのがいるから迷惑なんだよなあ
理解できない奴はバカって、じゃあどんだけあのつまらん文章に知恵が詰まってんだよと
面白いストーリーはどんな遠回しな表現でもどんだけ中二病満載でも面白い。

単純に、あのとってつけたような神話がつまらんだけ
あんなのに労力割かんでいいから、プレイヤーの琴線に触れる秀逸なストーリー頼むわ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 02:55:35.10 ID:4ejfXwJT0
いつ出るかもしれないものを一途に待ち続けて7年間が経過した。
それでも気持ちが折れることなく待ち続ける。これを信仰心と言わずになんという?
もしくは愛でしょうか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 02:59:50.14 ID:OsDCMGxp0
いつ出るかもしれないものを一途に叩き続け荒らし続けて7年が経過した。
それでも気持ちが折れること無く荒らし続ける。これをキチガイと言わずになんという?
もしくはキチガイでしょうか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 03:06:07.78 ID:4ejfXwJT0
日本語おかしいですね? いつ出るかもしれないものを叩くのはおかしいですか?
いつまで経っても出ないことを叩かれてるのではないですか?

ちなみに僕は叩いてないですよ。皆様の信心深さに感銘を受けているだけです。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 03:07:21.44 ID:OsDCMGxp0
じゃあ宗教板にでも行けよキチガイ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 03:22:46.40 ID:327s/awX0
いつまで経っても出ないのを叩くって、なんだやっぱりプレイしたいんだww

まあ確かにプレイする気無かったら発売いつになろうがどうでもいいもんな
ニートで暇だから早くやりたいのに発売してくれないからブチ切れちゃってんだねヨシヨシ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 03:41:02.79 ID:0n5KUPss0
>>142
田端にヴェルサス背負わしたら壱式がでないじゃん そりゃないわ
けど野村より兼森が重要なのは同感 野村は不要
ヴェルサスは、兼森さえいれば、ディレクターは鳥山に任しても別にいいと思う
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 03:56:19.45 ID:OsDCMGxp0
>>210
はいスレ違いだよキチガイ君
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1360554309/1-100
こちらへどうぞ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 05:11:42.05 ID:TAdqQkIF0
>>210
ざけんなよ
糞山じゃなければ誰でもいい
あいつだけはダメだ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 05:25:15.40 ID:g7QzNYy70
>>204
こいつマジで頭おかしい野村・PS系信者で
自分にとって都合が悪いレスは全て汚い言葉で人格批判してるだけだから
気にしない方が良いよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 07:40:23.73 ID:dV84oC+P0
>>207
お前は子供かwwww
やられたらやり返えしたらダメなのですか風に言うんじゃねえよwwwww
小学生かマジワロタwwwwwwwwww
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 08:56:27.42 ID:6LaHecQOO
13はストーリーが難しいとか言われてるけど
難しいんじゃなくて脚本や構成がダメすぎなだけ。
話作りの基本である起承転結がしっかりできてないだけだから、だから読み手になんにも伝わってこない
あんな糞設定を難しいなんて言わないでくれ
鳥山が図に乗っちまうだろ。難しいと言わせる話作る俺頭いい!ってよお
おめえはド素人以下なんだよ無能
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 08:58:07.75 ID:jKF55lVL0
Dが野村じゃなかったら、HD機でフィールド、飛空挺の実現に挑戦しようなんて人間他にいないし
新宿でベヒーモスも無かった。
プリレンダムービーは最小限、イベントシーンでも動かせる等の発言を見てもゲームへの理解が伺える。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 09:20:30.48 ID:eFutdRbJ0
起承転結っていうか、ライトニングとかスノウとかがセラセラ言ってて、セラがヒロインみたいに話の中心になってたけど
プレイヤーからしたらゲームが始まる前にいたキャラなんてどうでもいいんだよね
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 09:46:39.93 ID:g3Sa2WZ40
一週間切ったね
みんなもうちょっとの辛抱!
ここまで待たされるとは想像してなかった
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 09:46:57.62 ID:327s/awX0
まあそりゃ「難しい」よな

大江健三郎の文章が難しいのと意味合いが全く違うけどね。
コミュ障でブツブツ一人で呟いてる人の妄想を理解するのが難しいように、鳥山のオナニーも理解し難い
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 10:00:56.84 ID:2IrjL/8C0
鳥山「在庫ニングはキモデブには愛されてるようですが、実は人気がないんです。
    剛力あやめさんと一緒ですね。
    僕のごり押しの中ではジャパニーズアイコントップ(笑)なんです(・ω<)」

不人気をごり押ししても意味ねーし
吉田(笑)とかいうゴミ14と糞山と在庫ニングはいらねークソだからよ
KHHDは3/14に決定←New
はよ、versus、10HD、KH3、たばちゃん 壱式だけだせやクソエニ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 10:29:26.71 ID:qa4RAZd70
正直野村はめっさかっこいいからな
オタクのお前らが忌み嫌うのもわかる希ガス

そしてオタク達がまた騒ぎ出す↓
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 10:29:47.81 ID:dV84oC+P0
versus
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 10:35:49.39 ID:0kqiOlzE0
FF13はサッズだけだったな
共感を得られたキャラと言えば

そこをヒントにヴェルサスはつくってほしいよ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 10:38:40.73 ID:dV84oC+P0
FF13は全キャラぱっとするようなキャラいなかったわ
世界観も微妙だったし
その点PV見る限りじゃヴェルサスはすごいwktkしてるわ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 10:40:31.25 ID:jKF55lVL0
大きな夢を汚す人間とは距離を置きなさい。
たいしたことのない人間ほど人の夢にケチをつけたがるものだ。

byマーク・トウェイン(小説家)
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 10:54:42.89 ID:llJiukN40
>>216
挑戦しようとしても、それがいつまでたっても全く実現できないまま7年経過
で、まともに情報もでなくなり、全く完成が見えて無い、7年たても
それって最悪だし、野村がかなり無能って事じゃん

挑戦だけなら誰でも出来るんだよ?w
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 11:02:58.26 ID:6xph7h400
ワタシたちはスクエニにカミゲーやトクベツなものをモトめてるんではない
ただエフエフのアタリマエをノゾんでるだけなんだ。それってワガママなのでしょうか…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 11:07:59.04 ID:dV84oC+P0
>>226
挑戦ってジャンルが違うだろwww
お前がゲームクリエイターなら別だがな^^
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 11:31:26.67 ID:1YzpXAR6P
あと6日でいよいよ腰抜かす街が見れるのか

FF7のミッドガルドにリアルな3Dでシームレスでそのまま入れるぐらい
ならそりゃあ腰抜かすわ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 11:33:54.33 ID:qgUM2dz00
黙々とゲームをちゃんと出してくれて
それが結果として神ゲーならユーザーとしてこの上なく嬉しいんだけど
神ゲー作ります!!!と定期的に言うだけで
結局状況がどうなってるのか、いつ遊べるのかが結局うやむやになるってのは
楽しみにしてるユーザーにとって大き過ぎるストレスでしかないよ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 12:03:04.34 ID:1YzpXAR6P
>>858
チンコンっていうかPlayStation Eyeだな。
多分キネクトと同じ仕様だろう

俺はチンコンの方が色々可能性あるからいいと思うんだが
海外見るとキネクソの方が強いんだよな

後ヴェルサスもPS4で確定だろう。ロンチかは分からんけど
作り出した時期がPS4の開発キットが出回った時期と重なってたり
画面を公開できない理由とか全てが全て合致するもん
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 12:17:13.42 ID:XvPy1AG8O
PS発表会で動画がでるとは思えん
出てもタイトルだけじゃ
10もPS4なのか
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 12:50:46.31 ID:k9Q7vH4s0
10HDはほんとにただHD化するつもりだったんだけど
キングダムハーツがHD化に伴って音源を再収録したりモデル差し替えたり色々やったせいで
今慌てて色々弄ってるところなんじゃないの
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 13:38:23.03 ID:qKpSptge0
もうちょっと目処が立ってから発表しろよって話だな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 14:25:48.14 ID:qgUM2dz00
ほんとスクエニは早漏過ぎる
だからユーザーもスクエニ自体もみんな揃って不幸になる
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 14:54:35.41 ID:9KbXyWOu0
まあ分からなくはないけどなw
なんか凄い事思いついたら勢いで誰かに話したくなっちゃうだろ、あれだよあれ。
まあそれじゃ駄目ですよって話なんだよな。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 15:31:28.97 ID:4Cgo8GBs0
それを馬鹿って言うんだよ
そしてそれを信じちゃった馬鹿はもう後に引けないからね
ここにもいるだろw
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 15:31:47.07 ID:6xph7h400
情報を早く出しすぎるのもあるが実現するのは無理臭い動画作ってどや顔も止めた方がいいな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 15:38:57.41 ID:uPcls3o80
2/21に涙目敗走するのはどちらか
こちらは一段高い所から見下ろして楽しませてもらうよw
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 15:58:29.96 ID:9KbXyWOu0
まあ十中八九キチガイアンチが死ぬな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 15:58:31.64 ID:AJxHPKgJ0
なんというのか気持ちの悪いレスw
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 16:20:03.14 ID:fAXhIEYR0
別に公式は21日に何かあるって一言も言ってないし
ここで待ってる人はあー何もなかったかーいつ出すんだよー、で
アンチがまた嘘ついたとかなんとか大発狂して大暴れするいつものパターンにしかならんだろ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 16:40:52.99 ID:qKpSptge0
21日が近づいてきて皆不安になっている
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 16:43:19.48 ID:6LaHecQOO
死ぬのは信者だけ
21日になれば爆笑させてもらいますわwww
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 17:13:56.52 ID:6xph7h400
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 17:39:25.33 ID:g8PL6sei0
vitaの時もいきなりロンチ発表したっけ?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 17:40:02.30 ID:2s9ft9Fl0
>>245
ここにヴェルサスも早く加わるといいな
さすがにこいつらより先に出るよな?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 17:41:53.27 ID:NNA/5w1T0
>>245
ヴェルサス待ってる間にえらい時代になったもんだなー
スクエニもトゥームレイダーで負けずえらいことになってるが

てかこれ全部発売してからPS4を発表したほうがよかったんじゃね
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 17:47:57.82 ID:6xph7h400
ちょっと待ったあぁ!PS4に移行するにはまだ早い
これから怒涛のPS3の本気をお見せしよう(今更…)
そしてヴェルサスにはオオトリで登場してもらおうか
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 17:49:57.81 ID:Q6Fjy+/30
スクエニはDeus Exの続編は作ってくれないのかなあ
ここ最近のスクエニでガッツリやったのはDeus Exと零式だけだわ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 18:24:41.83 ID:IRtzvzDx0
野村の未来のFFや橋本の次世代FFはヴェルサスからという台詞から
ps4で発表されるのはほぼ決定だろうな
開発は順調である事情で情報がだせないのもps4でまずだしてくれという会社の要望だろう
もちろんps3でもでるが性能が違うからグラフィックがよく見えるほうをだして腰ぬかさせたいということだろうな
ルミナスを使ってる最初のゲームだから半端なものをだしてくるわけがないし
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 18:46:21.56 ID:qgUM2dz00
物も出さないうちからえらそうなことだけ言わず
ここぞという時に情報出してくれてればみんなが気持ちよく喜べたのに
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 18:54:44.48 ID:XvPy1AG8O
>>244
そもそも21日に出るなんて一言もないだろ。爆笑とかこっちが笑えるわ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 19:03:34.65 ID:6xph7h400
そもそもPS3版FF14ロンチとLR発売かつLR関連DLC(追加モンスターや新コスチューム)の配信が終わらないと
ヴェルサスの情報は解禁されないんじゃないか?それらより先に情報出したらヴェルサスが全部食っちゃうからね…
それにスクエニはヴェルサスよりもPS3版FF14を何としてでも売りたいだろうしね
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 19:21:16.91 ID:qa4RAZd70
ヴェルサスって開発70%&年目だっけ?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 20:21:08.08 ID:X5brBnfh0
ヴェルサスは心で感じろ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 20:22:46.95 ID:p8xDuhPm0
>>251

確かに、それが一番合理的な解釈であり、ワクワク感もある。

PS4でのヴェルサスの映像を見たら興奮しそうだ。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 20:38:29.11 ID:llJiukN40
>>254
LRなんてヴェルサスより6年もあとに発表されたタイトルなのに
それが発売しないとヴェルサスの情報出せないてwwwwwwwwwwwww
単にヴェルサスがまともに開発されてないっていう現実と何故無理やり向き合おうとしないんだよw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 20:40:24.60 ID:llJiukN40
>>257
全然合理的じゃねーよw
VITA並に爆コケの可能性高いハードに
予算かなりかかってる大作RPGが発表されるわけねーだろ
どこが合理的なんだよw
>>251>>257みたいなそうなってほしいっていう希望的観測による妄想
でも絶対にありえない惨めな妄想を本気で信じちゃうような低脳じゃないと
未だに野村を信じられないし、ヴェルサスに未だに期待出来ないっていうのはまぁよーーくわかるけどねw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 20:49:47.90 ID:IRtzvzDx0
世界100万しか売れなかった箱でもでたんだからそれくらい余裕で売れる
外人は据え置きのハイクオリティなゲームがしたいだけだからな
ps4でまず出すのは世界にむけてスクエニの技術力アピールも含まれてる
消して容量不足で削ったりして不評を買うことはない
解像度シェーダーライティングなどの効果を上塗りするだけで別物になるだろう
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 21:04:05.86 ID:gtqqxf/50
まぁPS4で出るサードのソフトの99%は720とのマルチになるであろうことは確実に言えるけど
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 21:26:53.13 ID:0kqiOlzE0
PS4で出すべきはFF14の方だと思うんだがなあ
PCと同じアーキテクチャだから移植も簡単、メモリも潤沢にある
PS3で展開する理由がどこにあるのかと
逆にヴェルサスはPS3でもいいんじゃないという気が
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 21:35:14.20 ID:2s9ft9Fl0
>>260
360版FF13は世界で100万本だったのか世界累計555万本らしいからPS3版が455万本か
やたらPS3版の比率が多いなw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 21:51:08.53 ID:nr1MlmNi0
100万本を捨てるわけにはいかないから360とのマルチは避けられないけどね
ゴキブリのオナニーのためにスクエニという会社が存在してるわけじゃないから
着実に利益をあげて社員たちを食わしていけなきゃいけないんだよ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 21:52:53.63 ID:HF+3bviN0
PS3で100万本余計に売ればゴミ箱なんて捨てられる
無印よりも期待の高いヴェルサスなら余裕で達成できるね
ゴミ箱に出す価値なんて無い
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 21:53:17.64 ID:IRtzvzDx0
FF14がPS4でできるようになっても結局爆死は変わらんだろう
MMO自体もう駄目だからな
PCでだしてるのにルミナスもVWも使ってないからしょっぱいし何のアピールにもならない
MMOは安定したゲームプレイとキャラ人数反映にばかり目をとらわれてFとはそもそも相性が悪い
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 21:54:50.19 ID:nr1MlmNi0
>>265
余計に売るってどういう理論?w
360とのマルチにすればその分100万枚売上増えるだけだから
余計に売るっていう意味がわからないんだけど・・・w
しかも期待のソフトランキング20位以下で期待の高いっていうのもよくわからないしw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 21:57:39.58 ID:HF+3bviN0
期待のソフトランキング20位以下で

一体どこのワールドワイド雑誌の集計ですか??????????
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:00:02.08 ID:L5r090qt0
大丈夫?ファミ通のランキングだよ?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:03:27.37 ID:HF+3bviN0
ファファファファファファ、ファミ通(大爆笑
ヴェルサスのインタビューを捏造だなんだと散々こき下ろしバカにしてるのに
いきなり手のひら返しでファミ通にすがる哀れなキチガイwwwwwwwwwww
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:04:33.17 ID:HTUfcOVQ0
>>266
FF14が爆死は変わらないっていうけど
そもそもPS4も爆死コース以外有り得なくない?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:05:22.91 ID:HTUfcOVQ0
>>270
いや寧ろ散々ファミ通に縋ってきたのに
ファミ通の期待のランキングだけは信じない!ってやってるお前みたいなのこそ哀れ過ぎるだろw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:06:11.53 ID:L5r090qt0
大丈夫?ファミ通のランキングだよ?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:08:54.99 ID:IRtzvzDx0
最初は相当上だったからな
結局もうでないとおもわれてるんだろう
野村がファミ通でも一切ヴェルサスの名前は口にしなくなったからな
そんなランキング発表されたらまた跳ね上がるだけだからどうでもいい
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:10:27.33 ID:r+mwbLCC0
また期待のランキング()かよw

あんなゴミ雑誌読んでるのかw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:10:52.18 ID:2s9ft9Fl0
>>265
まあ海外販売を視野に入れてマルチってのはおかしくないんだよね
ハードの累計販売数では360>>PS3なんだし
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:12:10.29 ID:eFutdRbJ0
だから情報が全然出てないんだからランキングは下がって当たり前だろ
情報が出てもランキングが上がらなかったってんならともかく
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:13:17.74 ID:6LaHecQOO
>>253
うん。俺も一言も出るなんて言ってないよね。文盲さんかな?それとも顔真っ赤にしてよく読まずに書き込みしちゃったのかなw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:17:28.32 ID:nu296K240
>>276
こないだPS3が箱の累計抜いたぞ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:19:16.79 ID:IRtzvzDx0
>>210
兼森ならFF13にも参加してたしパライブ2にもいたロックマンダッシュにもいたな
すべてにいえるのはバトルデザインは秀逸だが何かが足りない印象
それが野村のゲームデザインと合致してKHがうれたわけだ
野村がいらないなんてあるわけがない
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:22:24.85 ID:z0ZhXNoS0
>>267
どうかな?
独占ならその効果でPS3単独であと100万本上乗せする可能性はあったね
マルチの費用もおさえられるしな
売上高が半々か6:4ぐらいの割合ならマルチにした方が得だけど
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:26:33.17 ID:r+mwbLCC0
末尾Oは苦し紛れのレスする奴が多いな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:29:09.31 ID:2s9ft9Fl0
>>279
おーついにPS3が抜いたのかここまでの道のりは長かったなPS3おめでとだな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:31:52.72 ID:IRtzvzDx0
問題は箱だと劣化する
容量が抑えられるってことだな
ここさえなかったらブーイングなんて世界で起きなかった
イギリスでは箱版のFF13のCMばっかだったらしいけど映像はps3版をつかってたらしい
元々前は箱の方が優勢だったから英語圏あたりではおモックそps3は冷遇されて売り上げ比率はあんなもの
後から国内箱でだしたが一万しか売れなかった
ps4ならもっと売れるだろう
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:34:24.41 ID:HTUfcOVQ0
>>281
そうはお前は思っててもスクエニは思って無いから無印も13-2もLRもマルチになったんだよw
残念だったねゴキちゃんw
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:37:24.85 ID:IRtzvzDx0
FF13−2もLRもマルチだが内容は薄く容量もDVD一枚に抑えられてるからな
スクエニと会社全体でとらえてるが
野村のKHHDはマルチ発表はしてはいない
当然マルチ方針だがあまりに劣化容量的に難しいのなら箱にはださないということだろ
結局クリエーターの方針次第だな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:41:06.65 ID:nu296K240
>>285
はいはいそうだね
世界でマルチになっても日本じゃPS3独占だよ
お前らアンチが箱でソフト買ってれば良かったね、残念でしたw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:42:15.12 ID:ccJpB3Mo0
ゲハカスはゲハにんぐリターンズ!!
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:51:51.82 ID:IRtzvzDx0
結局北畝や鳥山はクオリティより保身
野村はクオリティ重視だということ
仮に野村が無理矢理ps3と箱マルチ教養されても
箱版を酷いレベルにしてでも自分のゲームデザインを優先するだろう
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:53:20.85 ID:z0ZhXNoS0
マルチがいいならドラクエもマルチの方が売れるからな
結局クリエイターの方針次第ってのは正しいね
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:58:50.03 ID:qgUM2dz00
企業人としてある意味正しいのは北瀬と鳥山
スクエニの中の人間全てが野村みたいにスケジュール無視だったら
4桁にのぼる従業員はもう路頭に迷ってたんじゃないか?
結局どちらのタイプもある側面から見れば正しいし、そして間違ってるんだよ
野村だけ正しいってのはナンセンスだ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:59:42.68 ID:HTUfcOVQ0
>>287
無印も13-2もLRも全部日本でもマルチだよ
無印だけは日本の箱○版は遅れて出ただけで
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 23:00:15.19 ID:uOBiSg7m0
>>278
じゃあなんで爆笑するのよ
決まってないことが出なくて爆笑なんて頭がおかしいんじゃね
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 23:00:28.64 ID:HTUfcOVQ0
>>290
ドラクエはなんか完全にPSハードを避け始めた感じ
SCEがよっぽど堀井を怒らせるなんかしたんじゃないかなぁ・・・
モンハンも
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 23:04:15.41 ID:YwTAzE5Y0
versus
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 23:05:19.21 ID:eFutdRbJ0
怒らせたってそんなんで独占かマルチか決まるんなら尚更クリエイター次第ってことになるな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 23:05:36.09 ID:r+mwbLCC0
ソニーハードでドラクエが出なくなって7年くらい経つのか
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 23:52:20.32 ID:0kqiOlzE0
>>291
キングダムハーツを見てると野村のほうがブランドを大切にできる能力があるように見えるが・・・
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 23:57:24.29 ID:eFutdRbJ0
2/21 PSミーティング
2/25 PSデスティネーション

過去のPSミーティングで発表されたもの
・PS2
・PSP
・PSX
・PS3
・VITA

今回発表されるもの
・PS4

過去のPSデスティネーションで発表されたもの
・LittleBigPlanet
・MotorStorm
・God of War III
・GOWアセンション
・LBPカーティング
・サード大作ソフト
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:09:22.45 ID:81yBatGJ0
そろそろ情報が欲しいよマジで
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:13:58.25 ID:81yBatGJ0
>>298
ブランドを大切にトライアンドエラーでチャレンジしてるラインがあっても
そこに携帯機タイトルの売り上げではまかないきれないくらいの莫大なお金がかかったら
どこかで誰かかそこを穴埋めするために動かないと全てがヤバい
だからある程度のクオリティで止めて
スケジュール通りにリリースして稼ぎ続ける別ラインも必要
プリウスで稼いでるからクラウンで無茶できるトヨタみたいなもん
…って感じのことを291は言いたいんじゃないの?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:24:42.18 ID:gGRQeoHV0
次の情報公開で見たいもの

・新宿以外の街
・ワールドマップ
・飛空艇
・エクストラアーツ(必殺技?)
・召喚獣
・新しい仲間
・PVの続きの竜騎士戦
・室外機をよじ登るノクト

これ全部入れた40分くらいのPVをおなしゃす
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:28:36.46 ID:ouP8rikP0
ぶっちゃけ21日には情報来ると思ってるの?
信者もアンチもハッキリしてほしいんだが
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:29:50.04 ID://k6Vd+P0
こんだけまたせたんだからロングPVくらい余裕でだせるだろ
はやくして
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:33:30.62 ID:9fDaDY0v0
>303
信者⇒情報きたらいいなー

アンチ⇒情報なんかくるわけないだろ。また情報くるくる詐欺か。
    案の定情報こなかったな 信者涙目
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:34:15.38 ID:qyZhKmxO0
>>303
PS4で出るとかだからずっと情報出なかったんだ!って思ってる頭弱い人は思ってるんじゃない?
そんな事なくてただまともに開発してこなかっただけって気づいてる常識人は来ないと思ってるけど
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:42:02.13 ID:zhvS5cyB0
エクストラアーツ見てぇええええええええ
クラウドの超なんとか斬よりカッケーの来るでえええノムリッシュ最高おおおおお
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:42:55.11 ID:TpQWRoqI0
来てほしいよ。というか、他にスクエニが何出せるのか想像できない。
スクエニ海外勢は現行機で最近新作をリリースしたばかりだしね。
Agni's philosophyを垂れ流して終わりじゃ、華やかな会場に負けてるだろ。
大事なのはサプライズだ。
スクエニの存在感なんかとっくに消失した……
というわけではないという所を見せてくれ。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:45:28.21 ID:Y+G+lcNm0
劣化しなきゃマルチでもいいよ720はどうなんだろね
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:46:25.37 ID:QODw4sFX0
本当に来ないと思ってるヤツは
こんなスレ来ないってw

全員ソワソワしてるの丸出し
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:52:17.33 ID:qyZhKmxO0
>>310

こんな事書いておきながら
いざでなかったら、最初から来るとは思ってなかった
って言って発表するならE3に決まってるだろ
とか言い出すんだよなぁ・・・それがこのスレの信者の常套手段

去年のE3の時も散々E3には絶対来る来るいって
こなかったら
ヴェルサスは国内の作品だから出すなら25周年に決まってるみたいな事いって
でも結局25周年ですら出ない始末、そしたらTGSが云々
でもTGSにすら来ないw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 01:00:29.48 ID:TpQWRoqI0
去年はそういう流れだったのか。
でも、さすがに今年情報がまったく出なかったら、
完全に開発中止だと思うわ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 01:00:38.54 ID:QODw4sFX0
>>311
おまえよっぽどひどいめにあったんだな・・・
キズだらけじゃないか
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 01:04:40.55 ID:u6a41Py+P
>>311
そりゃあその時はPS4だとは予想できなかったからな。

中古禁止の情報流れるまでは俺も想像できなかったよ。

中古禁止が確実になった事で本体普及待つ必要もなくなったし、
今までのコメントが全てPS4で出すことを物語ってるし
これで十中八九PS4だなってわかったよ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 01:12:04.97 ID:xAiS5njR0
大器をつくるには、いそぐべからずこと。
by吉田松陰
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 01:42:40.80 ID:4gmEirIZ0
>>301
販売数では逆だが、クラウンをカローラにしてどうすんだって事だろ
FFは高級なクラウンだったはずなのにさ

HD機の内製でまともだったのってラスレムぐらいだろ
ラスレムだってPS3でだしたら13-2ぐらい余裕で売れと思うよ
箱で比べたら初週でFF13の10倍以上売ってるしさ

本来、新規タイトルとかが高級ブランドの引き立たて役なんだよ
なのに高級ブランド自身が質落として安売り合戦したら意味ないだろw

アホか
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 01:47:08.48 ID:V5MaGWg+0
モノリスの新作見たらこれこそが野村のやりたかった事なのではと思ったな
どうする?ヴェルサス?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 02:20:34.96 ID:62m0S6Zb0
野村のやりたいことがネトゲなわけ無いだろ^^;
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 02:57:36.33 ID:N6GA58zg0
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2006年11月 *PS3発売

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年 PS4発売 ←*new

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 05:01:26.19 ID:LJH1aBNN0
発表の準備が終わってる以上いつ出すかだけだからな
25周年で一切ださなかったのはよほどの理由PS4の存在がなかったら説明がつかない
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 05:33:12.15 ID:wHIGQF3Y0
PS4って15分録画できるらしいが
そんな機能いるのか?
ガキのヘタなプレイ動画が垂れ流しになる気がする
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 06:19:44.04 ID:wV1WzO5x0
>>314
今のスクエニに5年以上も開発続けた、金が凄いかかってる大作を
売れるかどうかもわからない新作に独占でぶっこむような事
するわけもないし、そんなこと和田が絶対許さないよ

んで独占じゃなくて、後で現行で出してしばらくしてから次世代機に完全版出すっていう可能性のある商法なら
そもそも発売するまで完全版の情報なんて出さないし、よってそれがヴェルサス情報禁止になる理由にもまず有り得ない

だからこうやってちゃんと理論的に考えればPS4のせいで情報出せないと言うのはまず有り得ない

よって単に開発まともに進んでない(最悪は開発してない)から情報出せないと言うだけなのに
その現実を受け入れたくないがゆえに、そうやって非理論的な考えでいつまで逃げ続けるの?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 06:26:14.85 ID:twqxc4TC0
お前がいつか出会う災いは、おまえがおろそかにしたある時間の報いだ。
byナポレオン
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 06:46:44.70 ID:yDrNtwgn0
狂気。それは、同じ事を繰り返し行い、違う結果を予期すること.
byアインシュタイン
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 08:11:55.25 ID:ilf3s6mW0
>>285
ゴミ箱の低性能のせいでFF13が糞ゲーになったのを教訓にスクエニは
ゴミ箱にマルチしませんwwwwwww
残念だったなゴキブリちゃんwww
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 08:18:22.18 ID:Ruh+NK8E0
PS4は中古禁止してないよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 09:16:51.95 ID:t+4VUtQw0
>>322
なぜps3、ps4マルチという可能性を考えられないのか

今のpsp、vitaマルチのように宣伝には見映えのいいps4版の画面を流すのは当たり前
そうなると、まだ発表出来ない理由にもなるんだが
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 09:40:42.03 ID:c3AisL4v0
>>327
同時発売のマルチだとスクエニにとって全然メリット無いから
PS3版・PS4版それぞれ作らないといけない手間がかかるだけで
PS3だけで出すより総合の売上が大して変わらない、赤字が余計増えるだけ
どっちもで出すならPS4を完全版商法として後で出す方がずっと総合的な売上は増える
もっともそもそも現世代機で出すならPS3と360のマルチだろうし、次世代機で出すならPS4と720のマルチになるだろうけどね
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:05:16.55 ID:t+4VUtQw0
>>328
マルチだと金がかかるとかいいながら箱とマルチとか意味が分からないんだが
箱とマルチにして100万本増えると仮定してもそれこそ利益なんてほぼ変わらないから
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:11:50.06 ID:Ruh+NK8E0
とにかく箱とマルチ!が結論として先にあるので
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:15:03.71 ID:eTzGJ2WRO
ヴェルサスがPS4しかでないとかやめてくれ
これ以上ハードが増えるのが嫌なんだよ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:16:50.78 ID:t+4VUtQw0
箱とマルチって考えが先行して頭固くなってるんだろうな(笑)
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:28:31.35 ID:Hw6n3aSB0
ここまでファンを待たせたんだ
次に出す情報は、発売日の発表しか許せないよいやマジで
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:34:01.33 ID:c3AisL4v0
>>329
意味わからないって、箱だと海外の売上が大きく増えるからだよ
100万増えて利益なんてほぼ変わらないってソースは?
どう考えても手間にかかる金より遥かに大きな利益が得られるだろ100万余計に売れるなら
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:34:50.94 ID:c3AisL4v0
>>330
結論って、まともな予想でしかないじゃん
殆どの大作がマルチばっかりでPS3独占ゲームなんて殆どなくなってる現実が見えないの?
PS3発表当時はあれだけあったのに、独占予定ゲームが
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:39:47.94 ID:KTGvPc9q0
どう見ても糞ゲーでしかないものについて独占とか何とかで盛り上がれるってすごいな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:45:53.97 ID:t+4VUtQw0
>>334
箱の低容量ディスクに合わせて落とし込むのにどれだけ手間がかかるか13で分かっただろ
最初からマルチ前提の海外のソフトじゃないんだぞ

それに、13-2の箱の売上なんて日本じゃ1万本
和田がversusでffブランドを立て直そうとしてる発言も見えない聞こえないかな?w
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:51:16.66 ID:c3AisL4v0
>>337
うーん、普通にその手間よりマルチによる利益の方がずっと大きいから
PS3発表字あれだけ予定されてたPS3独占ソフトなんて殆ど無くなり
マルチばっかりになってると思うんだけど
そういう現実が全く見えない人なの?
日本だけの売上で語るとか、今の時代全く意味無いのに、そんなことまたしてるし・・・
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:52:27.31 ID:Hw6n3aSB0
マルチマルチ連呼してる奴はマルチして採算取れる販売数のライン知ってて言ってんのか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:52:30.33 ID:c3AisL4v0
ID:t+4VUtQw0さん
PS4とのマルチっていう超非現実的な予想しつつ
360とのマルチっていう凄い現実的な予想を無理やり否定してるのが
本当に滑稽だよ
そういう頭がお花畑の人ぐらいしか、もう野村やヴェルサスに期待出来ないんだろうけどね、現状
まともな人は去年E3でスルーだった時点で愛想尽かしちゃったんだろうけどね
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:54:28.18 ID:Ruh+NK8E0
非現実非現実喚くしか能がないみたいだねえ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:55:51.97 ID:t+4VUtQw0
>>338
だから最初からマルチ前提のソフトとversusじゃ違うんだけど
13-2もリターンズも最初からマルチ前提、13以外で後から独占にしたソフトあげてみろよw

箱に合わせて劣化マルチでブランドを建て直せると和田がかんがえてるなら別だが
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:56:53.57 ID:t+4VUtQw0
訂正
独占→マルチな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:57:29.43 ID:c3AisL4v0
脳が無いとか言われてもPS4のマルチとか言う非現実的な予想をしつつ
360とのマルチと言う凄く現実的で殆どのサードがそうしてきてるラインを必死に否定するのは
滑稽でしょ

PS3としか発表してないんだからPS3以外の話は持ってくるな!とか言うならまだいいよ
でもPS4で発表なんて一切してないのに、PS4とのマルチとかいう馬鹿げた話しつつ360とのマルチ話を必死に否定するのは
滑稽過ぎるよw
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 10:58:29.79 ID:c3AisL4v0
>>342
13だけで十分でしょ
同じ会社だし、ヴェルサス以上にPS3独占って言い張ってたのにだし
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 11:18:24.06 ID:Hw6n3aSB0
箱○ってMLBやNBAみたいに北米で人気あるだけだからね
まあゲーマーのメッカも北米ではあるけどあちらさんのゲーマーはFF()なんだよね
海外と言ってもヨーロッパ圏やアジア圏でちょこっと売れる程度
所詮我らがFFの知名度なんて世界から見ればそんなもんだよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 11:28:52.07 ID:c3AisL4v0
>>346
でもヴェルサスは海外受けが良いらしいから
360はまず外せないと思う
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:06:16.56 ID:r3OLfgvO0
野村の作ったKH1.5がPS3独占なの忘れたのかよ
リマスターで箱でも余裕で出せる しかも売り上げも上がる
なのに独占にした スクエニは箱なんてどーでも良いってことだよ
売り上げで語るならDQXをマルチにするはずだしさ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:07:16.99 ID://k6Vd+P0
前から言ってるけど、先にps3で仕上げて発売してからなら、他のハードに移植してもいいけど、最初からマルチや、FF13みたいに途中でマルチに変更みたいなことやると、クオリティが下がるだけに留まらず、片方劣化みたいになるのがイヤなんだよな
ヴェルサスに関してはps3に特化してるとか言ってたから、移植もむりかもしれんがな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:15:15.29 ID:c3AisL4v0
>>348
そんなただHDにしただけのものがPS3独占でも、でっていうw
ちゃんとした新作は3DSにしか出して無いしw
ドラクエXは堀井がよっぽどPS嫌いな原因があるんだろ
そしてその我がままが通るぐらい堀井は絶大な権力を今も持ってるんだろ
でも今の野村にそんなもんは無いよ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:15:59.39 ID:Ruh+NK8E0
HDダカラとか喚いたところで事実は事実w
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:18:01.45 ID:c3AisL4v0
そうだねFF13もFF13-2もLRも全部見事にマルチになってる事実はどうしようも出来ないねw
PS3独占のサードの新作がここ最近殆どないのも事実だねw
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:20:29.90 ID:LJH1aBNN0
HDを出す目的は今までのゲームをわかりやすくまとめるため
今後出すであろうハードに剥けてな
これを除外されてKH3だけ箱にでるなんてあり得ないからな
野村のps据え置きでいくというはっきりとした意思表示もわからないとはな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:21:06.66 ID:r3OLfgvO0
たかがHDでもマルチにすれば売り上げ上がるじゃん
何でマルチにしないの?
しかもKH1.5は3に向けての大切な作品で358をムービに作りかえた
手間かかってるのに独占にした理由は? 
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:26:50.25 ID:Ruh+NK8E0
マルチ化は開発者の了承を得てやる
鳥山は了解したから13はマルチ化してその後の13-2なんかも同じ鳥山だからマルチ化
そんだけの話
普通比較するならその開発者が同じものと比較するべきでは?
ヴェルサスと同じ野村が関わってるKHがPS3だけ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:28:15.56 ID://k6Vd+P0
キングダムハーツはディズニーからの制約がけっこうキツいらしい
ダウンロード盤が出せないのはそういう理由だとか聞いたようなそうでないような
まあキングダムハーツはDSとかにも出てるし、ハード一つに縛られてるわけではないとおもうけど、でも、箱○は割られてるから違法ダウンロードによる懸念から…
いや、違法ダウンロードで損するのはスクエニだけか…
なんでだろうね
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:29:21.51 ID:Ruh+NK8E0
野村インタビュー曰く、これまでのKHはハードがバラバラだったからここで1つのハードにまとめたかったんだとさ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:42:34.88 ID:u6a41Py+P
色々総合的に考えてもPS4か720とのマルチ意外はありえないよ
720は発売の目処がたってないし間違いなく最初はPS4独占で発売だろう。

PS3と360の名前出してる奴はあほ。PS4が中古禁止になる以上は初動で
売り切る必要もなく普及台数は必要ない。ロンチでもいいぐらい。

ヴェルサス欲しい奴はほとんどPS4買うよ
それは旧FF13が本体350万で200万売れるという驚異の購入率を誇った事
からもわかる。仮に50万人がヴェルサス欲しくてもPS4購入しなかったと
してもこれは中古禁止で1年以上売れ続けるメリットの方が全然でかい

将来性に関してはもう言うまでもないだろう
総合的に見ればPS3や360で出すメリットはほとんどないよ。
むしろこれでPS4の購入を渋られてPS3の時みたいそのあいだにテイルズ
とかを独占で出されてバンナムに客持っていかれたら下手すれば将来的には
マイナスになる
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:49:17.58 ID:c3AisL4v0
>>354
KHのHDって海外だと売上期待できないんじゃね?
海外で売上期待出来ないなら360でマルチにする意味無いわな

でもヴェルサスは海外で期待してる人多いみたいだから360は外せないね
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:51:53.12 ID:Ruh+NK8E0
海外だと売り上げ期待出来ないという妄想に逃げ込んじゃった模様w

>>358
http://www.choke-point.com/?p=13125
ソニーは次世代機で中古ゲームをブロックすることはないと公言している。
Microsoftは噂にノーコメントを通しているが、昨年我々が実施した調査の結果を
ハードウェア・メーカーにも提供し、消費者は中古ゲームをプレーできることを望んでいるということを示した。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:54:18.14 ID:hiOCIjSG0
>>359
>全世界で約600万本という売り上げを記録している

へー全世界で600万本も売ってるのにHD版は途端に売れなくなっちゃうんだ、へー
おかしな話だねえ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:55:07.72 ID:LJH1aBNN0
なんで箱がはぶられてるかまだわからないのかね
野村が箱を嫌ってるのは前からわかってたこと
いままで箱のことなんて一切口にはしてないのに鳥山がマルチにしただけで
野村までそうなると信じてるやつはおめでたい
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 12:59:41.04 ID:Ruh+NK8E0
ID: c3AisL4v0君、そろそろID変え時ですぞ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:02:21.10 ID:c3AisL4v0
>>361
うん、日本人相手ぐらいなんじゃない?
HD商法が成立するのって
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:03:14.84 ID:c3AisL4v0
>>362
だって野村が言ってたし
会社が決めることだから360から出るようになっても仕方ないみたいなこと
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:04:59.32 ID:Ruh+NK8E0
>>364
という妄想に逃げ込んじゃった模様w
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:06:55.51 ID:u6a41Py+P
>>360
そんな記事信用できるわけ無いだろう
どうせ株価が下がってるGameStop関係者の情報とかだろう
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:07:46.17 ID:r3OLfgvO0
日本でしか成功しないなら作る意味ねぇよwwww
HALO1だってリマスター作ってんのに何言ってんのwwww
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:08:45.91 ID:LJH1aBNN0
HDが売れてるのはむしろ外国MGSも日本では10万売れなかったが世界では100万くらい売れたからな
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:09:17.93 ID:SHWJd1gG0
しかしPS信者のより所がただのHDリマスターっていうのが泣ける
野村の最新作は3DS独占だもんな・・・・
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:09:59.74 ID:jJHudLA4O
ICOワンダやMGSのHDは100万ぐらい売れてますな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:11:11.70 ID:Ruh+NK8E0
ID: c3AisL4v0ちゃん、ID変え時ですぞ!

おや、ID: SHWJd1gG0になっちゃったかな?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:11:31.10 ID:hiOCIjSG0
>>370
話のすり替えするなよ
今は何でKHHDが海外で売れるのにマルチじゃないのかって話なんだよバーカ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:12:24.90 ID:jJHudLA4O
むしろHD版は日本よりも海外の売上の方が大きいんだがね
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:13:21.41 ID:6iTAPK0S0
でもでもこうやってマルチでなるならないで盛り上がるのも本当意味無いっていうのがなんか悲しいよね
実は開発自体してない、全て虚像っていうのが一番可能性として高いわけなんだから
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:13:42.16 ID:Ruh+NK8E0
海外売り上げのため絶対マルチ!

海外売り上げ見込まれる筈のKHHDが独占なのは何故?

たかがHDリマスターニダ!(破綻)
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:14:44.09 ID:Ruh+NK8E0
次はID: 6iTAPK0S0ですかな?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:20:31.97 ID://k6Vd+P0
会社のトップや上位の人が作ってるて明言してるんだから作ってるだろ
もしほんとに作ってなくてそれがバレたら会社潰れるぞ
それとももう潰れかけだから、株価下がらないように、まだ作ってると苦し紛れの言い訳をしてるってか??!



、・、・・・・有り得るな…
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:23:43.53 ID:6iTAPK0S0
>>378
株価気にして本当は作って無いけど隠してるって
苦し紛れじゃなくて十二分にありえると思うよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:23:44.29 ID:LJH1aBNN0
かわいそうなのは妊娠だろう
GBAでもKHは独占ででたがその後ps2でナンバリングでて完全版におまけで完全リメイクをつけられたんだからな
今回もにたようになるだろう3dsででたのにWIIUでは出してもらえナインだからな
381379:2013/02/15(金) 13:24:45.64 ID:6iTAPK0S0
ごめん、誤読した
>>378と同意見です

潰れかけなぐりあ追いこまれてるから
株価下げないように、見苦しい嘘・いい訳してる可能性、十分にありえると思います自分も
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:27:54.99 ID:r3OLfgvO0
株価気にするならFF13を国内でださないし
本当に気にするなら和田自身がわざわざTwitterでハードル上げる意味がない
開発中止してるならPS3ラスレムみたいに何も言わないのが一番良い
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:27:58.80 ID:hiOCIjSG0
ID変えて自演とか恥ずかしくないの?
アンチってホント気持ち悪いなあ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:29:51.96 ID:6iTAPK0S0
>>382
ツイッターで否定したのは開発中止の噂が凄い広まってしまったからでしょ
まだ現時点では開発中止確定と思わせたくなかったんだよ
あくまでも数年出来る限り隠し通すのがプランなわけだから
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:34:26.31 ID:LJH1aBNN0
まあ作ってないっていうしかないよな
そもそも野村の発言からぷりは3割と結構あるようなんで箱では3枚どころじゃすまなくなるからな
FF13はあの程度の物量でもどれなくしたりぷりを劣化させて3枚だからな
操作できなところは全部プリレンダといってる時点で箱を無視したゲームデザインだとわかる
あとはすべてを嘘だと決めつけて株価株価いうしかない
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:35:02.81 ID:r3OLfgvO0
それでも無視すべきだろ 無視すればラスレムみたいになるんだから
中止してる噂→作ってる なら中止の可能性がある
しかし社長自らがハードルを上げてる これで中止とか考えてられねえよ
本当に開発中止してるならハードル上げる意味がない
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:36:14.58 ID:eTzGJ2WRO
自分の持ってる機種ででるんならマルチでもいいじゃん
たとえ、糞箱しか持ってなくてもマルチででたら皆幸せじゃん
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:37:23.00 ID:6iTAPK0S0
>>386
ヴェルサスは無視出来ない否定するしかない状況なんだよねまだ
でもあと5年このまま耐えればもうみんな完全に諦めるはず
それをスクエニは狙ってる
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:41:37.16 ID:r3OLfgvO0
会話にならねぇなwww
中止してる噂が広まる→そのまま無視すればラスレム化できる
中止してるなら、もちろんこの方法を取る 否定する意味もない
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:52:04.42 ID:6iTAPK0S0
PS4で独占とかPS4とマルチで同時発売とかって可能性よりは
実は開発中止の可能性の方がよっぽど高いのは間違いないよ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:55:37.09 ID:LJH1aBNN0
ps4でだすのなら確実にPS4発表時にアピールをするだろうからもうすぐわかる
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:58:25.60 ID://k6Vd+P0
21日が楽しみだなぁおい!
ついにヴェルサス解禁でアンチ消滅だわ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 14:02:43.46 ID:fSdKWyhzO
ヴェルサスのイベントは何かしら操作できるって言ってたけど
PS4コントローラのタッチパッドを使ったものだったりしてね
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 14:04:06.14 ID:r3OLfgvO0
ID:6iTAPK0S0 ID://k6Vd+P0自演下手だね
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 14:07:23.67 ID://k6Vd+P0
はやく飛クウ挺で実写レベルの風景の上を飛び回りたい
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 14:21:55.88 ID:Y+G+lcNm0
あと五日!!!!!!
とうとうちかづいてきた
ps4発表だけだったらどうしよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 14:24:20.51 ID:Ruh+NK8E0
海外売り上げのためにマルチ以外ありえないって主張が破綻して今度は開発中止妄想かw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 14:41:34.18 ID:KvjBY87X0
マジで21日に期待してんのかお前らw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 14:43:48.59 ID:uj+yCseZ0
21日何も無かったらPS4に移行するから情報出なかったんだっていう言い逃れはもう出来なくなるのは確か
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 14:44:50.30 ID:wNHxHXhoO
これはバカかなりすましのやつだろ
なんで発表会でロングPVが来るんだよ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 14:47:43.22 ID:i/WYkEjM0
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2006年11月 *PS3発売

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年 PS4発売 ←*new

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:05:17.70 ID:qI0arQri0
PS4移行言ってるのは結局アンチだよ
PS4移行を言いふらしといてからの>>399が目的だろう、で結局開発中止ニダニダ言いたいと
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:08:16.34 ID:Hw6n3aSB0
21日に何もなかったらいよいよ開発中止が濃厚になってしまうな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:08:21.14 ID:uj+yCseZ0
>>402
そうやっていっつもいっつも都合が悪い過去レスをアンチの自演扱いしようとする糞信者
だからここの糞信者大嫌い
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:21:51.40 ID:LJH1aBNN0
そもそも事情が変わってるからな
前いっていた実機でプレイはps4で発表する前の話ps3で準備は半年前からできてた
今回ロングでやるわけないが
ps4で映像美を見せたい以上何かしらアクションを起こさないほうがおかしいからな
しなければps3独占でただ遅れてるか別のよくわからない理由で出せないだけ
25周年の野村の発言と第一の発表会が近いうちにない以上ps4の発表しか機会がないからな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:30:57.15 ID:Hw6n3aSB0
ハッキリ言ってタイムリミットなんてもう2年前のとうの昔に切れてる
一般人はヴェルサスなんて誰も覚えちゃいない、ヴェルサス?それって美味いの?野村?誰だよそれwって感じ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:33:24.38 ID:qI0arQri0
>>404
事実を言ってるだけなのに
人のせいにして信者呼ばわりするキチガイアンチ大嫌い
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:39:54.44 ID:2Fn8xQhm0
ちょっと前はどちらかというとPS4に移行しない派?がアンチだった気がw
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:46:57.23 ID://k6Vd+P0
実写のクオリティです
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up115985.jpg
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:49:49.76 ID:LJH1aBNN0
正直あまりにも情報を出さなかったからps4でだすとなるとどれほど映像があがってるか創造もできないな
ps3でも相当あがってるんだろうけど
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:58:47.09 ID:okqpF/Kg0
>>406
まあ覚えてるのはこのスレと一部のファンくらいで一般人は忘れてるよな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 16:19:21.77 ID:81yBatGJ0
よっぽど宣伝出しまくらないと存在を思い出してもらえないだろうなぁ
でもスクエニって最近電通とキモイくらいにベッタリだから
バカにみたいにお金かかりそうだよね、赤字なのに
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 16:47:52.19 ID:uj+yCseZ0
>>408
モノリス新作に木っ端微塵に抜かされてからは
信者が必死にPS4に移行とか言う有り得ない夢を見るようになりました
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 16:48:00.19 ID:LJH1aBNN0
PS4が発表されたらスッキリではまず取り上げられる
そのときFFをだしてるのなら当然それも全国ネットでながれる
宣伝なんてしなくても勝手に広まるレベル
だからこそこのタイミングで発表は絶好の機会
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 16:50:48.57 ID:r3OLfgvO0
FF11に比較されてた奴か 確かに波が凄かったな
最後のドアップに写された顔なんてPSO2レベルだったな 凄かった
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 16:52:39.68 ID:OJUYBk2g0
>>404
みんなだってお前が嫌いだよ
我が物顔でゲハ民丸出しのレスするやつなんか
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 17:12:41.43 ID:s/OehPmF0
ハゲもカスもアホもキャンネガもちんこもまんこも関係ねんだよ

ゴミRはいらねーからとっととヴェルサスをいい加減だせやコラ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 17:49:46.11 ID:okqpF/Kg0
>>413
それは>>415みたいなやつだけ
モノリス新作がどんなにすごくてもヴェルサスには関係ない
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:00:49.62 ID:qXX5ZUi70
モノリス新作は半ネトゲだしね
ヴェルサスとは目指してるところが違いすぎる
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:01:26.79 ID:LJH1aBNN0
すごいってのは皮肉だろ
PSO2のモデリングはps2レベルだからな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:07:53.45 ID:nGZawafz0
うーん、悪いけどグラフィックでも
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:08:11.22 ID:nGZawafz0
うーん、悪いけどグラフィックでも
広大さとか、動画見て凄いなぁって思える全体的な評価が
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:09:01.74 ID:nGZawafz0
うーん、悪いけどグラフィックでも
広大さとか、動画見て凄いなぁって思える全体的な評価が
もう明らかにモノリス新作の方がヴェルサス最新動画よりずっと上だと感じたよ
モノリス新作見た後にヴェルサス動画見ると
なんか動けそうな部分が狭っって思うし、暗くして誤魔化してるなぁって感じで
本当ちゃっちく感じるようになった
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:15:51.21 ID:qXX5ZUi70
連投してんじゃねえよ
ゴミカスアンチ
書き込み方わかんねえなら10年ROMってろ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:18:42.40 ID:LJH1aBNN0
まあヴェルサスPS4で発表されたら嫌でもあのゼノブレと比べられるだろう
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:18:50.40 ID:u6a41Py+P
アンチ勢はそろそろネタがつきてきたな

マルチとかPS3とかっていうやつはいなくなってきたな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:57:24.15 ID:wNHxHXhoO
暗くて誤魔化してる厨はわざわざ監視してんのか
2の画像見てもそんな暗くないだろ
バイオ6は暗いなと思ったが
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:58:02.50 ID:Ruh+NK8E0
暗い場面があったらとりあえず「暗くて誤摩化してる」
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:01:05.32 ID:nGZawafz0
>>427
ヴェルサスの動画は全体的にかなり暗いでしょモノリス新作に比べて
やっぱ誤魔化すためかなーって思う
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:03:24.39 ID:OJUYBk2g0
そりゃ夜だからな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:06:04.86 ID:qXX5ZUi70
昼間のシーンもちゃんと入ってるのに都合よく記憶から消してるキチガイさ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:09:07.60 ID:LJH1aBNN0
モノリスのゲームが影の描写が少ないということかね
ヴェルサスはいろんな状況の描写をあの短いPVで表現してた
町フィールド荒野は別のPVであったが昼夕方濃霧に夜
ゼノブレは相変わらず1と代わり映えしない無機質なマップ
ロケーションの少なさがうかがい知れる
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:15:11.57 ID:Hw6n3aSB0
いやいやいやいやいやいや、草原での戦闘シーンなんてめっちゃ明るいでしょw
明るいからグラもくっそしょぼく映ってるけどな!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:21:29.91 ID:LDlnSYe90
あのローポリのマネキン人形見て萎えたわ
雰囲気はいいのにな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:27:38.20 ID:LJH1aBNN0
もうちょっとアクション性があればほしいと思ったがオブジェ干渉もない
あたり判定もてきとう回避さえなさそうなネトゲ戦闘
fpsも低いモーションも酷い
広大しか言わないわけがよくわかる
あの戦闘みてもどういうシステムなのか一切見えてこないからな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:37:03.92 ID:Ll3Cxjlb0
>>433
そうそう
明るいグラの画像、その草原のやつなんかは
モノリスよりすげーグラ汚いんだよな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:38:10.68 ID:Hw6n3aSB0
モノリス新作は確かにすごいと思った、思わない奴はよほどのフシアナなのだろう
しかし前作のゼノブレが生理的に受けつけられなかったからアウトだわ、浜田ー、山崎ー、モノリス新作ー、アウトー
お姫様とかダモウとか鳥肌立つよね、アンパンマンとかあの辺のレベル
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:42:27.17 ID:qXX5ZUi70
明るいシーンもあると指摘されると、明るいシーンはしょぼいとか言い出す
キチガイっぷりwwww
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:42:43.91 ID:LJH1aBNN0
モノリスにしてはだろう本当にあの程度がすごいとおもったのかね
ついでにいえばゼノブレは1でも結構グラフィックの詐欺やらかしてるからな
任天堂に関してはタブコン本来はSDなのにHDそのままできるようなゼルダの宣伝までしてた
実際はゼルダはまだ正式発表もしてない
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:49:45.11 ID:Hw6n3aSB0
ショボいもんはショボいだろ
ハッキリ言ってフィールドはインアンやジャスコ2とどっこいだぞ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:50:09.16 ID:Ll3Cxjlb0
>>438

いや明るいとこだと、マジでしょぼいだろこれだぞ・・・
http://livedoor.4.blogimg.jp/insidears/imgs/a/d/ad8f21dc.jpg
http://sadpanda.us/images/451304-IWCHRZN.jpg

一方モノリス新作はこれ
http://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM


もう悪いけど比較するのも失礼なレベルでモノリス新作の圧勝だと思うよ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:54:08.52 ID:qXX5ZUi70
なんで片方キャプで片方動画?揃えなさいよ

http://livedoor.blogimg.jp/pssokuhou_stoneriver/imgs/4/7/4762b75d.jpg

これがモノリス新作のキャプな、正直違いが分からない
むしろ次世代機を謳いながら2年前のヴェルサスと同程度かよと
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:54:46.66 ID:LJH1aBNN0
http://blog.esuteru.com/archives/6882487.html
八間のとこにご自慢のゼノあるがネガキャンなみにショボイな
次世代機が発表されそうなじきに普通にヴェルサスのクオリティアップ前に負けてるな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:56:33.34 ID:2Fn8xQhm0
さすがにしんどいと思うの
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:56:50.13 ID:twqxc4TC0
7年以上かかってるんだから半端な出来は許されない
MGS新作、モノリス新作、洋ゲー勢、そこらへんを余裕で上回る神グラフィックになると信じている。
だからこんなに時間がかかってるんだろ?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:59:35.08 ID:COVAM7cu0
明日カンファあるけど期待しないほうがいいよね?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:59:52.31 ID:Ll3Cxjlb0
>>442
悪いけどそのキャプと比べてもモノリスのが明らかに綺麗じゃん
あとモノリスは動ける範囲がヴェルサス動画より全然広いんだよなー
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:00:15.17 ID:LDlnSYe90
>>446
明日は何もないだろう
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:01:17.34 ID:qXX5ZUi70
>>447
具体的にどこがどう綺麗か解説をよろしく
あと明るさで言うと明らかにヴェルサスが明るいから、今後暗い言うの禁止な
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:03:00.26 ID:LJH1aBNN0
広さこそまだわからん要素なのになんで動ける範囲とか言ってるんだろうな
ヴェルサスは荒野の次は水没した町とかあきらかに海を飛び越える勢いの広さだけど
ゼノはそのレベルなのかね
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:05:45.40 ID:fSdKWyhzO
SCEの元社員がトリコは2年前からPS4向けに開発してるって言ってるな
まあ噂だが、2年前というと…まさかね…
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:06:35.70 ID:2Fn8xQhm0
>>451
なんか記事でてた?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:09:44.93 ID://k6Vd+P0
>>452
ゲハブログに書いてる

ヴェルサス先輩もps4にクラスチェンジくるかもしれんまじで
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:12:43.49 ID:LJH1aBNN0
しかも動画でみてたら
ゼノの草は出たり消えたり近景の石までドグマ現象が起こってる
草自慢でこれはどうなんだろうなfpsもきわめて低い
ヴェルサスは安定してるだけに違いがわかるだろう
何をもってしてこんなもんをここまであがめれるのかね
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:14:50.44 ID:fSdKWyhzO
個人的にはPS4で出るかは懐疑的だったが
仮にトリコが2年前から方向転換してたとしたら、ちょうど情報が出なくなったヴェルサスもと考えちゃうな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:15:01.76 ID:81yBatGJ0
とりあえずゲーム会社なんだから
自分たちが言い切ったクオリティを完全に再現した上で
コントローラー手に取って遊べる物を早く出して欲しいよね
紙の上に並べられてる文字を読むのはもう飽きちゃったよ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:15:14.19 ID:2Fn8xQhm0
>>453
見てきたけどこれってブログの見出しに書いてるだけじゃあ・・・
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:16:05.90 ID:XBJX/FyS0
単純に魅せ方のセンスの差だな
ゼノの方はでっかいモンスターやフィールド前面に押し出したPVだから目を引く
しかしヴェルサスはベヒーモスの挙動とかノクトの攻撃とかなんか全体的に軽いのが気になるわ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:18:20.87 ID:u6a41Py+P
>>451
トリコはしらんけどヴェルサスはもう誰しもがPS4だと
思ってるだろう

今までの発言や将来のヴィジョンが見えてこないと言われ続けてる
スクエニの事を考えるとここでPS3はもうありえんよ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:24:25.96 ID:jJHudLA4O
>>454
追い詰められてやったダイレクトで唯一ゼノしかまともな映像出せてなかったからね
必死に持ち上げるしかないんだよ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:27:59.53 ID:LJH1aBNN0
まあセンス云々言えば圧倒的にクオリティアップ後のヴェルサスが高くても言い逃れできるしな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:28:09.71 ID:Ll3Cxjlb0
>>449
具体的って見ればわかるじゃん

これの右の部分とかちゃっち過ぎるよ
http://livedoor.4.blogimg.jp/insidears/imgs/a/d/ad8f21dc.jpg
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:30:22.70 ID:Ll3Cxjlb0
>>461
妄想の世界で生きるのやめなよ
圧倒的にクオリティアップ後のヴェルサスなんてお前の脳内にしかないんだよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:37:44.59 ID:Hw6n3aSB0
インアン+ジャスコ2+龍が如く=ヴェルサス
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:41:03.55 ID:LJH1aBNN0
水の表現にしてもゼノは白いジャブジャブ表現だけ
ヴェルサスは波紋のひょうげんまであの段階でやってるからな
クオリティがよく見れば雲泥の差だとわかるはず
意味のわからないセンス判断ではどっちが上かはしらんがな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:49:09.22 ID:gD/a7LoNO
まあヴェルサスは雲から物理演算で動かすっていってるし
光源処理も間違いないだろうし楽しみだわ、昼夜あるみたいだし
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:49:22.10 ID:qXX5ZUi70
>>462
右側の部分?もしかして遠景でピントが合ってなくてもやっとしてる部分を言ってるの?
必死に絞り出した答えがそれ?www笑えるんだけどww
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:50:23.06 ID:WGNvESPN0
トリコps4か、野村の言ってた大人の事情ってps4ロンチだったりしてまあないな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:52:19.95 ID:gD/a7LoNO
遠くでピントが合ってなくてぼやけてる

こっちの方が処理的には明らかに上のはずなんだが
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:54:34.75 ID:gD/a7LoNO
>>465
水もそうだな、透過処理の方が圧倒的に重いよ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:55:58.88 ID:LJH1aBNN0
ゼノの不思議なところは数歩先の近くがぼやぼやで訳わからないのに遠景のほうがわりとくっきりしてるところ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:58:49.65 ID:r3OLfgvO0
モノリス新作ってPSO2に似てるなぁとは思ったよ
木が数本しかなかったのが一番気になったけどね
広くするのにこだわってオブジェクト減らしたのかな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 20:59:53.33 ID:Ll3Cxjlb0
>>467
ピント合ってないっていうより普通にしょぼいだけにしか見えないんだけど右とか上おくの方とか特に
とにかくヴェルサス動画と比べると本当しょぼいよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:01:52.12 ID:ouP8rikP0
先に出した方が正義みたいな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:02:26.45 ID:qXX5ZUi70
なにが「とにかく」なのかよく分からんが強引に「とにかく」で逃亡を図る
キチガイアンチであった
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:03:28.48 ID:2Fn8xQhm0
う〜む
信者とアンチしかいないこの雰囲気
これだけ情報出てないとこうなってもしょうがないか
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:04:23.98 ID:t+4VUtQw0
夜はモノリスとの比較路線に切り替えたのかw

モノリス新作が神グラって
あのテカテカ、カクカクが?w
さすがHD童貞の言うことは違うわ
あんなのPS3が初期に通ってきた表現方法だろ(笑)
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:04:49.52 ID:KvjBY87X0
versus
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:08:52.91 ID:XzhiPG8X0
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス 決算説明会 概要
http://www.square-enix.com/jpn/news/pdf/20120601_01.pdf

FF ブランド再生のためにも、あえてFFXIV はシャットダウンせず
現行サービスは改良を加えながら継続し
同時進行で根本からの立て直しを図るというイバラの道を選びました。
そのため、HD ゲームの人材をFFXIV にシフトせざるをえず
新規タイトルが玉突きで2〜3年ダメージをくらう状態になりました。


やはりFF14のせいで
FFV13や他のHDのタイトルが遅れてるんだな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:16:26.30 ID:LJH1aBNN0
PSO2は忘れたがゼノに木なんてあったっけか
いま動画みてるがなんか細い草の延長みたいな木もどきしかないな
暗さでごまかしてるとはよくいったもんで
ほとんど影がない光柱もない
旧FF14も木がなかったな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:21:08.18 ID:oIYPNRMs0
お前らがモノリス新作モノリス新作言うから調べて動画見てみたけどなんだこれ
剣で戦ってるところは良さげだと思ったが、銃で戦ってるところと糞ダサいロボットに乗ってるところで萎えたわ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:27:17.51 ID:t+4VUtQw0
いやー今日の昼はいいこと学んだわw
マルチ厨が来たらKHを例に出したら封殺出来ることが分かったからなw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:29:29.92 ID:Ruh+NK8E0
遠景と近景で比較してヴェルサスの遠景がゼノの近景よりしょぼいって
凄い比較だなおい
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:30:34.70 ID:LJH1aBNN0
おそらく木は性能上多く描けないからゼノ1でもあった岩がちょこちょこたっててそれで誤魔化してるんだろうな
あの空飛ぼうとしてる時に見える遠景に木がなく岩ばっかだったから
当然木より岩のほうが楽だからなテクスチャ下手バリで
むしろ至る所がちゃっちく見えるのはゼノのほうじゃないかね
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:31:40.61 ID:COVAM7cu0
カンファでサプライズないと次はいつになるんだよぉ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:33:06.15 ID:Ll3Cxjlb0
もう信者さん正直になろうよ
内心じゃ信者さんもモノリス動画に比べてヴェルサスのスクショや動画が凄くしょぼいのは
気づいてるだろうに・・・なんか本当黒を白と言い張らないといけない
カルト宗教そのものになってる信者さん見てると悲しくなる
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:33:29.93 ID:LDlnSYe90
まだゼノ君頑張ってるのか
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:34:28.24 ID:Ruh+NK8E0
>>486
論破されちゃったね
さ、そろそろID変え時では?ID: c3AisL4v0君w
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:34:55.82 ID:oIYPNRMs0
WiiUも同時に調べてみたけど酷いなこれ

PS3
http://i.imgur.com/iRRNvZO.jpg
360
http://i.imgur.com/03nYjnG.jpg
WiiU
http://i.imgur.com/6Dmgij9.jpg
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:35:44.03 ID:AZsXd09f0
>>482
ヴェルサスは普通に360とのマルチになるんじゃない?
FF13も13-2もFF13LRもマルチだし
ヴェルサスもマルチでしょ、同じFF13シリーズなわけだし
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:36:50.25 ID:Ruh+NK8E0
おお、忠告通り変えたんだねw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:38:58.38 ID:r3OLfgvO0
売り上げ優先でマルチ→KHHDはPS3独占です 
たかがリマスター(笑)→358をムービー化 その他改良を加えてるのに独占です
開発中止してる→中止してるならハードル上げる意味がない 
株価対策で中止を発表しないだけ→Twitterでハードル上げる意味がない
ゼノの方が凄い→波がFF11並で 木が全然なくて キャラがPSO2並で凄かったな(笑)
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:39:54.91 ID:u6a41Py+P
>>490
マルチになっても720はPS4より後に発売だろう。
だからどうせ最初は独占だよ。

今年中に720が出るなら同時発売もあるけど

多分ヴェルサスは今年のクリスマス前でしょう
FFはクリスマス前が定番だし。
PS4が12月ならロンチだろうけど11月本体発売のような気がするから
一ヶ月後かな。

中古がないなら初動で売りきらなくてもいいしスクエニは余裕でしょう
むしろ早ければ早いほどいいと思ってるはず。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:40:14.26 ID:AZsXd09f0
KHHDはFF13でもなければFFですらないじゃん・・・
PS3で発売したFF13シリーズ全て360とのマルチなんだから
ヴェルサスも360とのマルチに決まってるよ
でないとFF13シリーズを買ってきた360ユーザーに失礼な話にもなるし
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:42:02.00 ID:Ruh+NK8E0
>>492
HDなんて海外じゃ売れないから→MGSHDやICOワンダは海外で100万売れてる。むしろ海外の方が売上大きい

これも追加で
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:42:56.10 ID:r3OLfgvO0
売り上げ優先でマルチ→KHHDはPS3独占です 
たかがリマスター(笑)→358をムービー化 その他改良を加えてるのに独占です
開発中止してる→中止してるならハードル上げる意味がない 
株価対策で中止を発表しないだけ→Twitterでハードル上げる意味がない
ゼノの方が凄い→波がFF11並で 木が全然なくて キャラがPSO2並で凄かったな(笑)
KHHDはFF13でもなければFFですらない→利益優先ならKHもマルチになるよね
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:43:56.19 ID:Ruh+NK8E0
>>494
KHは海外で600万売れてるタイトルですよ
なのにPS3独占なのは何故?
売り上げのためにマルチにせざるを得ない筈では?
KHシリーズはこれまで色んなハードに出てるけどKHHDはPS3独占ですが
失礼な話ですよね
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:44:07.11 ID:AZsXd09f0
FF13もFF13-2もFF13LRもFF13ヴェルサスも全てFF13シリーズなのでPS3と360のマルチです
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:44:38.01 ID:AZsXd09f0
>>497
KHとか全く別の作品持ち出されても意味わからないんですけど・・・
FF13もFF13-2もFF13LRもFF13ヴェルサスも全てFF13シリーズなのでPS3と360のマルチですよ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:45:09.86 ID:Ruh+NK8E0
>>498
おかしいなあ
同じシリーズなのにハードが違うKHシリーズがありますなあ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:45:16.04 ID:oIYPNRMs0
ちなみに零式も13シリーズだよ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:46:25.17 ID:AZsXd09f0
>>501
零式はFF13の看板外れたよ
そしてヴェルサスは外れてないのは360とPS3のマルチだからだよ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:46:54.85 ID:t+4VUtQw0
KHの主役ディズニーの本場は箱の主戦場の北米だからな
アンチの言うこととは矛盾するんだよw

野村しかり堀井しかり、クリエイターが頭を縦に振らなければマルチは出来ないいい例になったってことだ
残念だったねid変えアンチ君(笑)
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:47:13.63 ID:AZsXd09f0
FF13もFF13-2もFF13LRもFF13ヴェルサスも全てFF13シリーズなのでPS3と360のマルチですよ
これは仕方ないですFF13シリーズで共通してるので
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:48:19.32 ID:Ruh+NK8E0
クリエイターが何て言おうが会社がマルチにさせる!
とか言いながら、堀井がSCE嫌いだからDQは任天堂オンリーとか言っちゃうんですよね
おかしいですよね、クリエイターの堀井が何て言おうが売り上げ見込めるマルチになってる筈ですよね
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:49:10.87 ID:Ruh+NK8E0
もう長持ちしなくなってきましたね
さ、次のIDへどうぞ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:50:02.86 ID:t+4VUtQw0
ff13とversusじゃ、鳥山と野村っていう絶対的な違いがあるんだわw
零式だって名前が違うだけで、神話はしっかり受け継いでるし

和田がversusでffを立て直そうとしてる発言からも箱の低容量マルチなんてあり得ないからw
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:50:20.78 ID:LJH1aBNN0
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg
懐かしの荒野SSだがこの荒野にさえ木の本数負けて層だな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:50:38.60 ID:AZsXd09f0
真剣に待ってるからこそ早くマルチ発表してほしい
FF13がマルチ発表したのが丁度発売1年前だから
マルチ発表しない限りは1年以内にはヴェルサス絶対発売しないって事だから
本当早くマルチ発表しないかなと願ってます
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:51:28.22 ID:AZsXd09f0
>>507
野村を信じてあげて!
野村ならPS3と360のマルチでもきっと素晴らしいゲームを作ってくれるよ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:51:49.51 ID:Ruh+NK8E0
13シリーズがマルチだからヴェルサスもマルチ
ハード変わりまくってるKHシリーズはどう説明するのでしょう?w
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:52:24.88 ID:AZsXd09f0
FF13もFF13-2もFF13LRもFF13ヴェルサスも全てFF13シリーズなのでPS3と360のマルチですよ
これは仕方ないですFF13シリーズで共通してるので
FF13もFF13-2もFF13LRも360でちゃんとでたのに
FF13ヴェルサスだけ360で出ないなんてなったら海外の360ユーザーたちから反感買いまくっちゃうからね・・・
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:53:14.00 ID:Ruh+NK8E0
最初からPS3って発表されてるのに反感買うも何もないですなあ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:53:19.34 ID:AZsXd09f0
>>511
KHシリーズの括りってFFシリーズの括りみたいなもんでしょ
FF13シリーズって言う凄く限定されたシリーズっていうのがポイント
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:54:24.54 ID:Ruh+NK8E0
零式はPSPでしたなあ
13外れてる?
じゃあヴェルサスは13外して独占でおkですな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:54:32.59 ID:oIYPNRMs0
ヴェルサスのタイトルが変わったらどうするんですかね?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:55:00.53 ID:LJH1aBNN0
鳥山シリーズのまちがいじゃないかね
野村は箱にはまだ一本もだしてないからな
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:55:32.34 ID:AZsXd09f0
>>516
変わったらその時話せばよくね?
少なくとも現時点ではFF13ヴェルサスって発表されてるからPS360のマルチ以外は有り得ないよ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:55:58.90 ID:AZsXd09f0
>>515
零式は13外したけどヴェルサスは外してないでしょ
これはヴェルサスが360でもちゃんと発売しますよって事なんだよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:56:16.15 ID:r3OLfgvO0
売り上げ優先でマルチ→KHHDはPS3独占です 
たかがリマスター(笑)→358をムービー化 その他改良を加えてるのに独占です
HDなんて海外じゃ売れないから→MGSHDやICOワンダは海外で100万売れてる。むしろ海外の方が売上大きい
開発中止してる→中止してるならハードル上げる意味がない 
株価対策で中止を発表しないだけ→Twitterでハードル上げる意味がない
ゼノの方が凄い→波がFF11並で 木が全然なくて キャラがPSO2並で凄かったな(笑)
KHHDはFF13でもなければFFですらない→利益優先ならKHもマルチになるよね
FF13は全てマルチ、KHとか関係ない→同じスクエニが作ってるんだから関係ありまくり
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:56:36.63 ID:oIYPNRMs0
じゃあヴェルサスってタイトルじゃなくなったらマルチないな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:56:37.31 ID:Ruh+NK8E0
>>518
タイトル変更については変わったらその時話せって?
じゃあマルチについてもマルチに変更してから話せばいいですねえ

さ、そろそろ次のIDに行った方がいいですぞ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:56:53.60 ID:XBJX/FyS0
名前なんてどうでもいいんだよ
さっさと出せよ
ヴェルサス年表見ると後半言い訳ばっかで泣けてくるわ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:59:13.86 ID:t+4VUtQw0
ほんと頭わるすぎw
日常生活に支障をきたすレベルだわw
タイトル変更の可能性についてはその時話せー
マルチの可能性については今話せー
って都合よすぎだろw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 21:59:44.04 ID:kTisgZvD0
ってかPS4の性能ってPS3のたったの4倍程度らしいな
その程度じゃ、普及してないPS4で発売する意味が皆無だと思う
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:00:18.91 ID:AZsXd09f0
とにかく本当マルチ発表早くしてほしいです
それが発売1年前の合図なので
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:02:36.74 ID:oIYPNRMs0
>>526
とにかくって言葉の利便性の高さ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:02:41.40 ID:LJH1aBNN0
プリレンダが多い物量が多いといっても箱ででるといい
KHHDで箱がはぶられても鳥山が箱でだしただけでまだ出ると信じ続けてるわけか
仮に野村のいってることを箱でやったらどうなるかくらい簡単に想像できるはずだが
そんな超技術が野村にはあるという期待か劣化することを願ってるか
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:07:04.22 ID:t+4VUtQw0
なんか勝手にマルチ発表が発売一年前の合図って自己完結しちゃってるのが笑える


言っとくけど、ps meetingの時は毎度ff関連の発表があってるからな?
つまりはそういうことだ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:08:10.07 ID:LJH1aBNN0
ps4マルチで一年切ったら最高だな箱とちがって
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:11:02.18 ID:t+4VUtQw0
ほんとだわ
ps3とps4じゃディスク容量もたっぷりあるしな
どこかの故障率50%の暖房器具と違ってw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:13:11.03 ID:AZsXd09f0
PS3と360のマルチ発表早くこい!
でないと最低でもあと1年は絶対発表しないって事だから辛すぎる
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:17:19.91 ID:t+4VUtQw0
なんか純粋に笑えてきた
すげーわそのギャグセンスw
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:18:17.17 ID:Ruh+NK8E0
もうID変えても意味ないって思ったのかな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:18:34.60 ID:9fDaDY0v0
PS3と箱のマルチを叫んでるのは、箱しか持ってないけど
ヴェルサスをやりたいから、箱にもヴェルサスくれよと遠回しに言ってるの?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:19:08.23 ID:Ruh+NK8E0
単にソニー憎しで独占タイトルを奪いたいだけだよ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:21:45.66 ID:LJH1aBNN0
一応ヴェルサスはSCE技術協力もしてもらってるからな
ゼノブレがWIIU以外ででないようにヴェルサスもPS以外ではでないということ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:24:04.42 ID:AZsXd09f0
>>535
PS3持ってるけど
360とのマルチ発表しないと1年以内には絶対発売しないので
早くマルチ発表してほしいんです
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:24:56.09 ID:jJHudLA4O
箱信者がゲーム買わないのは有名な話
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:34:19.23 ID:t+4VUtQw0
ほんと壊れたレコードだなw
マルチ発表しないと一年以内に発売しないとか誰が決めたんだよw

あ、アンチ君かww
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:34:44.13 ID:oIYPNRMs0
>>538
意味がわからないよ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:52:20.19 ID:V5MaGWg+0
最速で2014年秋〜冬って感じか
あと1年半〜2年弱・・・
はぁ・・・
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 23:03:19.79 ID:xAiS5njR0
前に「初めての試みには時間がかかります。」って話あったよな
もしかしてそれ「初のPS4での制作」って意味かもしれん・・・、て一瞬思ってしまった。

>>542
14年って、それ11年1月のPV時点の俺らの予想の中で最悪のパターンじゃないか
・・・もうそんなに年月が経ったんだな。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 23:06:44.23 ID:V5MaGWg+0
>>543
今年の夏〜秋にFF14が出て、LRが秋〜冬に出て、
そっからスタッフ再結集して最低1年くらいはかかるだろうと・・・
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 23:06:51.21 ID:JmZ30R+E0
versus
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 23:10:59.07 ID:xAiS5njR0
そういえば「無印の制作が終わってスタッフが合流」って話あったけど
すぐ13-2作ってた時点で本当に合流できてたか怪しいな、今もRLFF13作ってるし

一時期あったスタッフ募集ってその穴埋めの意味もあったのかもしれない
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 23:18:02.75 ID:Ruh+NK8E0
普通に一部は13-2にって感じだろ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:12:08.76 ID:T/uAIMUS0
ステラさまの臭足で責められる童貞ノクトきゅんはよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:13:30.63 ID:DeOPd0aB0
> リークします 今スクエニではFFヴェルサスをPS4にするかで揉めてます
> PS4を推す野村派と 箱PS3マルチを推すWD派で分裂

コレわりと最近だな。鵜呑みにするわけじゃないが、
和田はマルチにしたがってたし、ありそう。
要するに野村や北瀬はインタビューの内容からして、ヴェルサスが
ルミナスで動いちゃってて、テンション上がって早く情報公開したいけど、
現行機マルチで出したい和田と対立しちゃってて情報出せないと。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:16:37.38 ID:DeOPd0aB0
2013/02/11(月)の書き込みの時点でもこのザマが本当なら、
来週出てくることは絶望的になっちゃうね。
このスレで3月以降に情報公開って書き込みを何度か見たけど、
PS4発表会の様子を見てから、3月以降に情報公開なのかな。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:20:08.61 ID:hBjd63qw0
和田がマルチにしたがってる発言なんてあったか?
記憶に無いんだが
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:28:53.18 ID:87Th6Rn90
和田がマルチにしたがってる発言

アンチが自分たちの妄想を和田の発言とすり替えて言ってるだけの戯言
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:34:01.81 ID:lMranxQg0
ここで一生懸命頑張ってる野村を信じてる信者ってXデーが来たらどうなっちゃうんだろ
本当に心配
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:38:17.09 ID:DeOPd0aB0
ヴェルサスのマルチプラットフォームは社内でギリギリまで検討している
って2010年の決算で言ってたじゃん。
2005年から情報公開のたびに独占を宣言してるタイトルをだよ?
野村は"PS3に特化する"からブレてないのに。
まぁ和田が抵抗勢力だと決めつけるのはよくないけどさ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:40:43.87 ID:lMranxQg0
でも野村もマルチは無いけど上の判断で移植は有り得るとか既に予防線みたいなこと言ってたじゃん
もうその発言して3年ぐらいたつ気がするけど、まだ発売する気配ないって・・
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:41:57.90 ID:DeOPd0aB0
上の判断=和田の判断、でしょ?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:49:25.88 ID:T/uAIMUS0
だからルミナスはまだ実用化してないしゲーム開発には使ってないっつってんだろ!!w
ヴェルサスに使ってるのはルミナスエンジン開発で培ったライティング技術なw
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:55:51.01 ID:/fGU+1mM0
>>549
こういう妄想が本当に気持ち悪い
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 01:03:09.34 ID:Hq4/gCAu0
そもそも>>549の、リークします〜〜云々の部分はどこから出てきたんだ?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 01:03:42.36 ID:M6FlFlh50
>>554
>2005年から情報公開のたびに

ヴェルサスの発表はファブラプロジェクトとして2006年の5月が最初じゃね?
それもその時点ではPVだけでハードはまだ未定だったハズ、まぁその後はずっとPS3だけどね

>>555
マルチと移植の違いを説明した上で「PS3に特化して作ってます」と言っただけだね
確かに移植の可能性を示唆しているようにも聞こえるけど、一応そこまでは明言はしてない
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 01:11:47.41 ID:EMPQCYXG0
ヴェルサス何気くっそ楽しみなんだが
発売日遅らせて期待させるほどだいたいのゲームが楽しくないんだよな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 01:20:19.81 ID:DeOPd0aB0
>>559
速報。リンクはNGハードで貼れなかった。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 01:31:14.38 ID:rrpu9oPU0
パラサイトイブ好きだったんだけど、アヤが可愛いのと戦闘が好みだっただけじゃなく、
ニューヨークの実在する場所が舞台だったのも要因だなと思う
自然史博物館とか内装はともかく外観そっくりだったし、実際に展示されてるTレックスと闘えたり楽しかった
ムービーにもロックフェラーセンターとかブルックリン橋出てきたりwktkしたし

ヴェルサスは新宿を歩き回れるとか楽しみすぎるわ
俺はなんやかんや昔からスクウェアの作るゲームが好みだから、スクウェア(今はスクエニだがあえて)と現実の街並み、それも日本国内の新宿のコラボとか俺得にも程がある

そういやKHも1番興奮したのがビッグベン周辺グライド出来たことだった
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 01:45:58.34 ID:M6FlFlh50
現実に限りなく近いようで微妙に違う新宿、ヴェルサスの魅力の一つだよな

12の時も、13の時も、なまじ映像が綺麗なだけに見た目だけは本当そそるんだよ
ヴェルサスは間違っても見せゲーではなく“魅せゲー”になって欲しい、だから急げスクエニ!
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 02:37:53.26 ID:87Th6Rn90
まずあの都庁が城で、中は広くて探索のしがいがあるというだけで
もうたまらん
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 03:14:19.99 ID:T/uAIMUS0
ラスボス石原似にしてたのに猪瀬になっちゃったからモデリングし直してるのか
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 03:31:43.20 ID:uzBc8Vaz0
まぁ、腰抜かす街って新宿じゃないけどなw
もっとメインの街だと思う。
新宿はどう見ても一本道でつかみだな

グランドセフトみたいになってたら笑うけど
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 03:39:29.59 ID:J0VydnAG0
いや室外機登れるって言ってるやん
その時点で一本道じゃないやん
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 03:55:57.93 ID:olbda+p80
トリコが2年前からPS4移行してたというじゃないか
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 03:59:15.79 ID:rrpu9oPU0
8ぐらい完全寄り道のほのぼのイベント豊富にあってもいいな
7や9みたいにチョコボ凝ってても楽しい

10はシナリオとキャラクターが良かったからいいけどチョコボやミニゲームは面白くないしめんどいだけだからそこは踏襲しないで欲しい
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 04:39:13.87 ID:ipjRLZj40
けど街はUbiソフトの「Watch Dogs」とか驚いたな
気の揺らぎ方とかゴミの舞い散り方とかこういう細かい所が物凄くよかった
映像もかなり綺麗だし、夜シーンはヴェルサスっぽい感じだし
ここ5年くらいで一番可能性を感じたゲームだな

ヴェルサスは紹介PVが全部序盤らしいのも相まって正直可能性や驚きはなかったけど
相変わらず高速のシーンのCGだけは凄かったな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 04:47:17.82 ID:ipjRLZj40
>>561
確かに開発が長引いた結果、今までいい例はないんだよなあ・・・
結局は変更変更で開発のモチベが下がったり、膨大な時間かけてコツコツ作るのは大変そうなんだよな

FF13、MGS4、箱のアランウェイクだっけ?時間かかってる割には評判あまりよくないし
まあ待って募る期待感や、これだけ長期開発してたら凄いもの作れないと駄目だろってのはあるんだろうけど
普通の中小企業の今世代機のゲーム開発は約2〜3年だからね、それを4年や5年かけれるなんて贅沢な話ではあるんだろうな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 06:01:17.52 ID:R3qIqZif0
どう考えてもまともに順調に開発出来てるわけないよ
状況から見て
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 06:51:52.39 ID:XLUsKTsm0
マジないわ揉めてねーよ! コメント読み返せ

お前ら情報公開まで1ヶ月を斬ってるし、たばちゃんにも期待しとけよ、と。ふふふ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 06:54:53.45 ID:bhbUj2Ou0
RDRもスカイリムも今GOTYとってるのはほとんど5年かけてる
FF13は逆にクリスタルツールができるのが遅かったから開発は5年もかけれてない
そもそもは環境整備の遅れがすべて悪い
マルチエンジンもできるのが遅かった
次世代はそんなことにならないためにはやくからルミナスを作った
開発が長いと良いゲームが作れないなんて迷信
5年はかけないとまともな物量のゲームは作れない
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 06:55:43.98 ID:R3qIqZif0
>>574
1ヶ月きってる?
あれ?また引き伸ばし?w
いつも○○に来る!ってやりつつ
いざその日が迫ると予防線で引き伸ばし既に始めるねw
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 07:00:19.11 ID:R3qIqZif0
>>575
あのスカイリム開発期間3年以上って書いてあるけど5年って何がソース?
http://gs.inside-games.jp/news/306/30673.html

もしかしてまた糞信者のお前はいつものように捏造してるの?
野村が嘘吐きだからって信者までそこを見習わないでも良いのに



あとヴェルサスは構想から8年以上発表から7年開発が本格に始まったとされる年からも5年以上
かかっても、まだ発売する気配がないっていう状況だから
5年で完成という作品ですら到底無いんだけどw
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 07:04:02.04 ID:bhbUj2Ou0
昔は開発自体は簡単でアイディア勝負だったから
アイディアがない段階で開発をして長引いてろくなものができない
というケースが今の圧倒的な物量のゲーム開発にまで当てはめようとしてる輩の多いこと
しかも中小どころかスクエニでもほとんど1,2年しか開発なんてしていない
次世代のゲームコンセプトを1から練り上げてるヴェルサスと赤字のFF14以外はな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 07:15:26.70 ID:bhbUj2Ou0
>>577
正直なにいってるかわからんな
ヴェルサスが本格的な開発スタートはFF13発売直前FF13にスタッフをとられてたからな
FF13自体箱のせいでマルチにおくれ集まったのは2010年
いまちょうど3年目といったところ
まあそのまえから研究はしてたようだが
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 07:26:41.57 ID:R3qIqZif0
>>579
再来年になってもFFLRが終わるまでスタッフ取られてたからまだ開発3年目とかいってそうだね、お前はw
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 07:32:51.23 ID:bhbUj2Ou0
野村がそういえば納得するが今のところLRにとられたとも13−2にとられたともいってはいない
FF13にはとられたといっていたからな
野村の言葉とよくわからない安置の言葉とどっちが信用できるかという話
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 07:39:11.48 ID:R3qIqZif0
>>581
でもなんでスカイリムの開発期間が5年って嘘吐いたの?
野村が嘘吐きだから真似したの?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 07:47:14.94 ID:bhbUj2Ou0
まあスカイリムはデバッグしないぶん俺が思ったより早かったということだな
あれ発売後数年パッチつくってるからな入れたら5年は飛ぶだろう
それよりおまえの言ったことはねつ造じゃないのか
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 08:06:13.01 ID:R3qIqZif0
ヴェルサスは構想から8年以上発表から7年開発が本格に始まったとされる年からも5年以上
かかっても、まだ発売日時期すら未定で発売する気配が全く見えてこない
それどころかまともに情報が2年も出てないっていうのが状況であるは事実だよ
捏造じゃないよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 08:26:46.51 ID:68O0Hwnd0
おまえら朝鮮人みたいな三人組のきもいグラフィック見てまだそんな暑く語らえるの?
すごいね
ノムティスは新宿王子でプライドはたかいがふとした拍子に笑顔が重力を自在に操りとか
糞内容決まってんのにシステム開発云々とかうけるわ〜
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 08:35:09.41 ID:OlLWt52J0
と、日本語もまともに話せない朝鮮人が申しておりますよ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 08:40:49.50 ID:sCa9rnYm0
クソチョンお断り
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 08:48:22.71 ID:CQiOVtIo0
中島みゆきの「この空を飛べたら」が似合うスレですな

空を飛ぼうなんて 悲しい話をいつまで考えているのさ
暗い土の上に 叩きつけられてもこりもせずに 空を見ている
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 09:48:06.89 ID:Vb+fMAvl0
売り上げ優先でマルチ→KHHDはPS3独占です 
たかがリマスター(笑)→358をムービー化 その他改良を加えてるのに独占です
HDなんて海外じゃ売れないから→MGSHDやICOワンダは海外で100万売れてる。むしろ海外の方が売上大きい
開発中止してる→中止してるならハードル上げる意味がない 
株価対策で中止を発表しないだけ→Twitterでハードル上げる意味がない
ゼノの方が凄い→波がFF11並で 木が全然なくて キャラがPSO2並で凄かったな(笑)
KHHDはFF13でもなければFFですらない→利益優先ならKHもDQもマルチになるよね
FF13は全てマルチ、KHとか関係ない→FF13は全て鳥山作品 Versusとは関係ない
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 09:50:26.84 ID:ChcI9WdU0
おれは昔からFFのファンだしヴェルサスも楽しみにしてるけど和田と野村は信用してないよ
和田と野村の発言はどれも嘘かまやかしだと思ってる、だから自分の目で見た情報しか信じない
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 10:04:56.53 ID:P2jKQRu40
これは20日に発表あるな
マルチ厨は涙拭くタオルでも用意しとけ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 10:16:33.02 ID:2ORksKaF0
21日に情報来なかったらいい加減ウザいからアンチスレと信者スレ立ててそっちでやってくれ
情報来るまで本スレ凍結でいいだろ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 10:23:31.13 ID:HN1DIobeO
ヴェルサス1本ごときに10年費やす気かクソウェア
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 10:25:15.46 ID:Hq4/gCAu0
アンチスレと信者スレ立てても、アンチは信者スレにくるよ
それ以前に、最近はアンチが叩き目的でスレ立てちゃうし
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 10:25:46.30 ID:ChcI9WdU0
この状況でいまだに和田と野村の戯言を信じてる奴は思考停止してるか洗脳されてるんだろうな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 10:57:22.03 ID:R3qIqZif0
スカイリムみたいな超広大なゲームですら3年強で完成したのに
発表から7年たってもこのざまなヴェルサスって一体
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 11:30:00.19 ID:a63uHTFZ0
スカイリムは実質5年かかったけど
ヴェルサスの開発は実質3年だからな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 11:32:03.30 ID:R3qIqZif0
出ましたヴェルサス信者による謎の実質
もう完全に宗教です
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 11:37:37.93 ID:/uU27ulEP
新宿のビルに登って屋上から景色を眺めたりできるのかな
そりゃあ腰抜かすな。ゲームの可能性みたいなのがでてくるな
PS4にして正解だわ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:12:56.61 ID:4KanJ76RO
>>598
お前も相手も両方おかしいよ
くだらねーレスで毎日毎日煽りあい
他に何かしろよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:13:41.92 ID:jrPnD/lv0
13/02/16 

WSJ:次世代PSではPS3のゲームをストリーミングで配信
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:23:25.63 ID:+pdpQj8K0
室外機登る→宝箱見つける→そのまま屋上→そのまま屋上伝いに家々を移動

早くこれやりたいね
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:27:38.38 ID:BtIbvQSn0
問題は室外機に登れるのはその登るイベントが設定されてる室外機だけなのか
それとも物理的に同等のオブジェクト全てに登れるのか
前者だったら開発者の意図を読み取ってイベントを探すゲームになってしまう
でも最近の流れだと後者の可能性が高いな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:33:00.44 ID:1WK24iqQ0
ノクト王子の様々な動きっぷりを早く拝みたいです
動かさなかったら屈伸運動やアクビするんだよね、それも見てぇw
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:36:26.45 ID:2ORksKaF0
リアルな世界観なのに室外機を登ったら不審者じゃないか
屋根に宝箱が置いてあってよじ登って取るとか非現実すぎて違和感が凄そう
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:39:30.12 ID:BtIbvQSn0
世界観がリアルというよりゲームルールがリアルという感じかな
世界観自体はファンタジー世界だろうけど
登れるかどうかとかそのへんの物理的ルールが一定であってほしい
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:45:54.80 ID:OoAdpvpZ0
>>605
ゲームだから別にいいじゃん
嫌ならやらなければいい
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:48:07.63 ID:ipjRLZj40
>>575
RDRは5年らしいね、ヴェルサスと一緒で
最初の2年は少数チームで、後の3年は大規模で開発したみたい

ヴェルサスはそれ数えたらクリスタルエンジンできた
2007年から少数チームで2年間、それから人員増員した2009年から4年間で計6年なんだなあ
開発の膨大さは無印以上でかなりの物だと思うけど、190万以上捌けないと辛い計算にはなるのかな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:57:52.89 ID:ipjRLZj40
しかしRDRは相応の出来だったと思う、5年とか開発できるのは大手会社だけだしね
5年間かけてあの出来なら満足だと思う、ヴェルサスもそう思うゲームになるといいな
まだあの初期PVではあまりその辺が伝わらないけど、2年たった今はあのPVから遥かに進化を遂げてそう
「驚くほどの新しい事」を用意してるみたいだし
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:58:09.59 ID:R3qIqZif0
構想8年、開発6年でこのざまって・・・・
スカイリムはたった3年強で発売したのに・・・
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 13:01:23.64 ID:OoAdpvpZ0
そういやRDRは去年続編があるかもよーってコメントしたんだっけ
もう見せれるくらい出来てるなら、やっぱ一度作ってしまうとかなりサイクル早く出来るんだな
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 13:24:31.45 ID:BtIbvQSn0
スカイリムやらRDRとかあの手のゲームはゲーム内容的にはクエストばら蒔くだけだからな
グラとかAIとかの基盤が出来てしまえば続編出るのは早い
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 13:27:41.92 ID:ipjRLZj40
>>611
確か続編あるかもって話なんだよね、1回作ると素材を使いまわしたり
ノウハウが分かってるだけに早いんだろうね、次世代機になるとまた変わるだろうけど

あとはヴェルサスがPS3のみに出して開発費が回収できるかどうかが一番の問題かな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 14:09:37.56 ID:R3qIqZif0
360でも発売するからその点は大丈夫じゃないかな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 14:33:57.31 ID:/uU27ulEP
RDRはあれが日本版で北海道辺りを舞台にしたら面白いかもしれないけど

テキサスの荒野を馬に乗って突っ走ってても面白くないんだよな。
日本人はやっぱりドラゴンズドグマ見たいなゲーム性のあるのじゃあないと駄目だろう。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 14:47:03.25 ID:ipjRLZj40
>>615
いやあれは西部的な荒野だからこそいいんじゃない?少なくとも個人的には物凄く物静かで好きだった
なんでも派手にしたり剣持たせたりドラマチックにしないで別の方向もいいと思うけどね

まあ派手好きな日本人向けではないかもしれないけど、好きな人には好きな作品ではあると思う
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 14:59:04.88 ID:ChcI9WdU0
RDRの馬の乗り心地は全てのゲームの中でも最高だったね
馬車を使えば誰とも敵対しないからのんびりと観光出来たのも良かった
あとオープンワールドマップをロビーとして20人ぐらいが好き勝手遊べたのも楽しかったな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 17:53:49.96 ID:D4dfeKEd0
楽しみ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 18:38:35.36 ID:olbda+p80
RDRはどこ行っても変化ないから速攻投げたわ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 18:45:46.44 ID:uDvPxMy50
で、カンファレンスの結果は?
(スネーク)
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 19:59:17.85 ID:4KanJ76RO
アグニのPVだけだろ?
つまんないね
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 21:15:09.49 ID:0To1m7k10
PS4が無理ならX720、それでも無理ならWiiUで、というのが本音
PS3はもう限界が見えてるから嫌
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 21:17:45.91 ID:viUpJ1ap0
廃墟になったコマ劇場でモンスターと戦いたい
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 21:17:50.08 ID:fTIUvgeO0
21日の8:00が楽しみ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 21:29:20.00 ID:P2jKQRu40
期待しよう
ヴェルサス情報開示
マルチ敗北。独占決定
そしてFF15構想

素晴らしい日になりそうだ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 21:41:11.96 ID:ipjRLZj40
FF15ってどこかのライン空いてるんだっけ?
ルミナスで次世代機開発の準備はしてるけどあたらしいFF作る環境は整ってなさそうなんだよね
開発の主軸のチームはLRとヴェルサス作ってるし

しかしKHはこのペースだとあと5年は掛かるかな、結構楽しみにしてるんだけど
KH1・5ももう少し待って次世代機で出せばよかったかも、KH3は次世代機なのは間違いないだろうし
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 21:53:38.38 ID:P2jKQRu40
メインベースは空いてないが、末端として部分的に開発チーム作ってるでしょ
バラで仕上げて、統合化してシステム全体を構築する。そういう意味では、
俺の予想ではFF14チームがある種のメインラインとしてそのままFF15に流れると思う
それと、LRはそこまで規模が大きくないだろう。むしろKHはそれなりに取り組んでそう
よって、3年以内にKHは出る可能性があるね。また、肝心のヴェルサスだが、
ヴェルサス単独の開発チームではなく、どこかの部門と統合してやってそう
最新の技術を導入するなら、より予算がある部門に偏るだろうね
そう言う意味では、ヴェルサスとハードの部門は非常に近い位置にあると言えるだろう
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 22:16:11.95 ID:fTIUvgeO0
FF15のディレクターは田畑だろうな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 22:20:40.17 ID:9Gps24Dh0
>>622
お前がPS3嫌だからなんなんだよwww
お前の意見とかマジどうでもいいwwwwww
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 22:22:33.78 ID:PlzzskQW0
PS4の客寄せパンダにはして欲しくない
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 22:32:02.18 ID:OlLWt52J0
>>622
現世代機以下の限界が見えてるWiiUが何だって?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 22:38:18.72 ID:GET4FhmX0
WiiU(笑)

尻尾出しすぎて引くな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 22:39:06.64 ID:ipjRLZj40
>>627
KHはヴェルサスが終わらない着手できないんじゃない?
野村さん以外の誰かが作るなら話は別だけど

それに末端でコツコツ作ろうが主軸が手が空いてないんじゃ、思うようにも進まないだろうし
PS3でLRやヴェルサスが終了次第で本格的に着手すると思う
というかもう主軸抜いた状態でFF15作ってて発表すればある意味驚きだよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 22:41:15.17 ID:ipjRLZj40
>>633
ごめん

×終わらない着手→○終わらない限り着手
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 22:56:58.06 ID:8k2ZOrTR0
室外機を登るってFF13みたいに真っすぐ進んでる途中に室外機があって
ボタン押したらかってに登って、屋上でアイテム取ったら降りてまた真っすぐ進む。
みたいなことだとおもうけどな。
PVの感じだと。

スゴイの想像してると腰抜かすぞw
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:04:09.97 ID:Iu8kgAx90
>>635

野村 はい。たとえばこの後、高速道路が3層になっているところでベヒーモスと戦うのですが、道路が崩れているので、ジャンプなどで移動していくんです。
ただ、それが決まったルートなのではなく、その横にあるビルの非常階段を利用することができたりもします。
じつは自分がテストプレイをしていたときは、まさか上れるとは思っていなくて、
「あの階段上がれるとおもしろいのに」と言うと、スタッフに「非常階段から上がれますよ」と言われて(笑)
単なる背景と思われるようなエアコンの室外機に手をかけて、いちばん上まで上がっていくと宝箱が隠されていたりと、気付かなければ見過ごしてしまう物も仕込んでいますよ。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:13:18.23 ID:1WK24iqQ0
俺のステラはパーティーに入らないんだろ?
ならノムリッシュらしく黒髪ロングの女パーティーに入れろや
黒ずくめパーティーでいいだろ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:15:37.74 ID:1WK24iqQ0
ポニテにしろ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:21:32.10 ID:1WK24iqQ0
エフエフ7はエアリスが死ぬからヒロインもう一人つくったんだろ?
ならヴェルサスも女パーティーいるよな?
室外機より何よりそっちのほうが気になって仕方ないわ
女ばっかりのパーティーも悶えたが男ばっかりのパーティーって暑苦しいわ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:29:40.25 ID:/fGU+1mM0
>>489
これ何?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:31:34.09 ID:tXSvRhAN0
今のとこステラ、竜騎士と外世界の金髪の姉ちゃんしか出てきてないから
ノクトの国出身の黒髪美人姉ちゃんが出てこないかなと期待してる
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:33:01.10 ID:ipjRLZj40
ステラもモデリングや髪型や服装等は変わるかも
あれから2年経ってるし時代も進んでるからね、ノクトも髪型や服装も時代に合わせて変えてるし

ノクト初期=髪型はボリュームが少し多く後ろに大きく神が跳ねてる、神の色も若干違う感じ
ノクト後期=顔が少し大人っぽくなった(リアルになった感じ)神のボリュームは少なめで後ろに大きく跳ねてない、服装変更

これだけ変わったからステラやイグニス、その他の男キャラはまた変わってるかもしれない
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:37:42.96 ID:1WK24iqQ0
男の露出が多いのはやめろプロンあいつ肌だしすぎ
リアルになってたらキモいわ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:40:38.17 ID:1WK24iqQ0
俺のノクトと俺のステラぺろぺろ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:41:59.62 ID:ipjRLZj40
今PVまたみてるんだけど、竜騎士の服装って今見るとLRのライトニングに似てるね
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:42:03.06 ID:tXSvRhAN0
>>643
それプロンプトじゃなくてグラジオラスやろ、大剣振り回してた裸ベストの
あれリアルにいたらうわって思うなw
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:45:40.27 ID:1WK24iqQ0
>>646
裸ベストはグラジオラスだったかw
アイツにはワキ毛あたえるべき
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 23:59:14.35 ID:fkVfxiea0
グラジオラスのポジか眼鏡のポジは女性がよかったな
あいつ二人むさ苦しい
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 00:12:46.49 ID:r59935sw0
グラジオラスのポジ種
に空目した訴訟
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 00:14:31.34 ID:mP/+Oi8l0
イグニスはいいキャラと思うが女でも面白いかもね
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 00:20:50.88 ID:mP/+Oi8l0
ノクトは水戸黄門、イグニスとグラジオラスはスケさんカクさん
プロンプトはハチベエ
やっぱお銀ポジいないの違和感だし期待できるな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 00:23:19.69 ID:588TJvfJ0
>>636
いや、だからw
PVで分かるけど左右のビルに登れる程度で
だだっ広い新宿を歩き回れるわけじゃない。
FF13の道幅が広くなった感じ。
スゴイの期待しすぎると発売日に腰抜かせなくなるぞw
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 00:28:34.07 ID:x9MssKoN0
プロンプトは元気な女の子がよかった
ユフィ、セルフィ、リュック的な
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 00:57:23.21 ID:2Im8+m3y0
>>650
イグニスを女体化したらまんまジル・ナバートになるんじゃね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 01:04:46.37 ID:tQ6165WQ0
自分の教育係が同い年の女っていいなw
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 01:12:09.87 ID:WGqunoDHO
何?教育係ってナニを教育してくれるの?
「お前はそれほど強くない」「はぁ!?」の会話もイグニスが女だとするとなんか興奮するね、ゾクゾクするね
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 01:13:55.31 ID:WGqunoDHO
興奮しすぎて上げてしまった…スマン…水風呂入ってくる…
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 01:15:03.17 ID:UoU2g6sd0
死ぬなよ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 01:18:26.00 ID:EgkT0S7A0
さてと気が早いが祝勝会の準備でもするか
21日は俺らの勝利の日だろ?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 01:33:03.47 ID:r59935sw0
>>655
キスティス先生のこと時々でいいから思い出して下さい…
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 01:39:39.71 ID:EgkT0S7A0
>>660
FC会員の方ですか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 02:09:34.28 ID:9DAVjGpI0
>>628
サブに浅野で
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 02:15:38.52 ID:QB4deSoq0
ついにヴェルサスの新情報公開か
ここまで長かったな…感動だわ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 02:27:41.03 ID:/jro/HAG0
コントローラ
http://i.imgur.com/eIR5AR7.jpg
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 04:05:10.49 ID:8LIb2Aa10
>>652
そこなんだよなあ・・・別に新宿全域を隅々まで歩ける訳じゃないんだよなあ
理想じゃ新宿歩き回ったりしたいけど、PVみてたら基本追われながら通り過ぎていく感じそうだよな
まあ従来のFFというか日本式RPGの基本中の基本の形だろうけど新しい事を盛り込むとか言ってたから
物凄く期待しちまってる俺がいる、非空艇もリアルタイムシームレスで動かせたらいいんだけどなあ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 04:10:14.84 ID:8LIb2Aa10
今の所、PVとか見ても真新しい要素は一切無い気がするけど
これからなんだろうな、情報解禁していって中盤辺りをチラッと写して
「これがヴェルサスかっ!!」ってなるようなPVとかそろそろ魅せて欲しい
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 04:18:49.60 ID:wf1iMj070
まだストーリーの流れもよく分かってないのに新宿の街は歩けないとか早漏すぎる
平和式典→敵襲撃は確定だけど、もしかしたらその前に平和な日常の導入があるかもしれない
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 04:30:13.58 ID:8LIb2Aa10
>>667
まあ6年は開発してる訳だしその辺はできるようにはなっていると期待はしたいけど
あまり過度な期待は禁物だと思う、こんな事もできますよ的なPVでも新宿の探索シーンっぽい所は一切ないし

・・・けどそれでも期待してしまうよなあ、社長が太鼓判押すくらいだし
PVから2年以上が経った訳だし色々と変更はあるかもな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 04:35:15.86 ID:PrK2VXYW0
>>666
既に出てる動画だと何の新しい要素も無い
空間の狭いアクションゲームにしか見えないけど
よくこれに過剰な期待出来るよなぁ
現在出てる動画がしょぼいのに、野村の大昔のハッタリを信じて
ヴェルサスを神格化するって本当宗教でしか無いと思う
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 04:35:16.36 ID:wf1iMj070
前に見せ場云々言ってる人がいたけど初実機操作PVでふつーの探索シーン見せてどうすんの
あのPVだけで何でもかんでも判断しようとするなよ
ていうかあのPVの後に普通の探索してるPV出さないスクエニが全部悪い
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 04:46:42.98 ID:8LIb2Aa10
>>670
すまんが前後の文見てると何が言いたいのか全然分からんな・・・
PVで探索シーンみせてどうすんの?あのPVの後に探索してるPVださないスクエ二が悪い?

つか見せ場とかいらんからこんな事も出来ます的なシーンは入ってても別におかしくはないだろ
全部が全部派手なシーン盛り込めばっていうよりセールスポイントを見せるの辺り前じゃね?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 04:50:32.94 ID:wf1iMj070
お前日本語理解できないの?
じゃあ黙ってろよもう
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 05:02:14.82 ID:8LIb2Aa10
>>672
早い話がまだ探索もできるか分からないから期待はしてろって事が言いたかったのか?
スクエニが全部悪いとか書くからややこしく見えるよ、上の2行だけなら全然理解できたんだよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 05:02:43.38 ID:PT1tBK9q0
龍ぐらいあるといいね
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 05:18:17.20 ID:PrK2VXYW0
作ってないものを見せることは出来ないから仕方ないよ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 06:37:08.40 ID:vEFFZOz70
売り上げ優先でマルチ→KHHDはPS3独占です 
たかがリマスター(笑)→358をムービー化 その他改良を加えてるのに独占です
HDなんて海外じゃ売れないから→MGSHDやICOワンダは海外で100万売れてる。むしろ海外の方が売上大きい
開発中止してる→中止してるならハードル上げる意味がない 
株価対策で中止を発表しないだけ→Twitterでハードル上げる意味がない
ゼノの方が凄い→波がFF11並で 木が全然なくて キャラがPSO2並で凄かったな(笑)
KHHDはFF13でもなければFFですらない→利益優先ならKHもDQもマルチになるよね
FF13は全てマルチ、KHとか関係ない→FF13は全て鳥山作品 Versusとは関係ない
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 07:10:12.19 ID:XhULkzPf0
テイルズで意味不明に探索シーンPVだしてたな
木をくぐって宝箱を大げさなシステムでしょうかいしてたとき
くだらないゲームだなと思ったもんだ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 07:17:40.38 ID:blIh503B0
あれだけ広大なスカイリムですら開発3年強で発売にこぎつけたのに7年も何やってたんだろうね、本当に
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 08:22:16.32 ID:cBZSglFn0
古いけど久々に動画見たらすごいねw
http://m.youtube.com/watch?v=W0esNBydjVY

たしかこの車でオープンフィールドを走り回れるんだよなw
そりゃ時間かかるわ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 09:02:01.74 ID:pQRDP/eW0
>>679
世界観、雰囲気が古臭いw
8年前という中途半端すぎるレトロ感がw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 09:36:00.35 ID:vEFFZOz70
そんな君はLRFF13がオススメ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 09:52:07.53 ID:/YqMwsE+0
ベセスダやロックスターみたいな超一流メーカーと比べるのは可哀想だぞ
逆にソーシャルアプリメーカーのスクエニが13-2やLRを作れる事に驚けw
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 09:57:15.71 ID:blIh503B0
確かにソーシャルアプリメーカーとしてみれば13-2やFF13も凄いがんばったと言えるな・・・w
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 10:08:18.28 ID:UPuOHioT0
>>629
大半の人が思ってることだと思うよ
PS3なんて発売から7年も経ってユーザーの予測範囲内のソフトしか出なくなっちゃった

でもモノリスの新作見た時さ、新しい時代の息吹みたいなものが感じられたじゃん?
これが次世代のJRPGなのかと感じた人も多かった
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 10:12:48.26 ID:blIh503B0
確かにモノリス新作動画は本当凄い!って思った
モノリス>>>>スクエニになるなんて皮肉
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 10:23:22.81 ID:M6wc+9YZ0
21日はどうなるのかわからないけど
ヴェルサスに限らずスクエニから万が一何らかの話が出るなら
ユーザーをあまり待たす必要のない確約できる内容だけ出してくれ
話が二転三転してる中でこんなに待つのはもう二度とまっぴらだ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 10:46:36.92 ID:eSG13fAi0
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2006年11月 *PS3発売

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年 PS4発売 ←*new

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 11:00:13.61 ID:eKQabg3OP
PS3が嫌いとかではなく最新の高性能のハードでFFがやりたいと思うのは当然だろう。

ヴェルサスやりたい奴はほとんどPS4も買うし、PS3なら13の事もあって中古待ちでもいいやと
か思うやつ多そうだし、売上面でも日本ではPS4の方が上だと思う
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 11:53:02.69 ID:pQRDP/eW0
最新の高性能のハードでFFがやりたいが
正直、ヴェルサスはもう飽きた

出る前に飽きたというのも可笑しな話だが、新鮮味がない事実
マジで賞味期限は切れてる
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 12:08:04.89 ID:blIh503B0
>>688
>売上面でも日本ではPS4の方が上だと思う

んなわけねーだろ
既に普及してるハードで出すより
どうして今後普及する希望や見込みが全く無いハードで出すより
売上が上になんだよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 12:14:42.57 ID:6myEyn7d0
>>689
お前は何で既に飽きたスレにいるの?消えろや
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 12:14:50.34 ID:QB4deSoq0
野村さんの新作独占FFが出るハードと鳥山のマルチ在庫三部作が出てるハード
どっちが魅力的かって話だろ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 12:18:02.07 ID:nEf5KcVM0
自分はヴェルサス目的でPS3買ったところもあるし、PS3で出てほしいわ
まさかPS4が発表される時期に発売日さえ決まってないとか予想できないし
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 12:23:02.48 ID:9AYvKUfR0
放置プレイには慣れてきたが、
それはゲームとしては致命的だね

21日から数日の間に動きが無かったら
もう駄目かもわからんね
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 13:01:17.90 ID:pQRDP/eW0
>>691
ps3で出るという事で、ハード買って
出る出ると5年間も、はぐらかされたクチだからな

騙された俺が馬鹿でしたw

旬の過ぎたタレントと同じで
賞味期限の切れたヌード見せられて、今更なぁw

出すなら、完全新作にしないとな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 13:09:20.76 ID:EIohBoa/0
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 13:10:10.54 ID:XhULkzPf0
まあ飽きたところでここでいわんでもいいしな
実際長く待たされたわけだから諦めるのも自由
俺は野村最後のDのFFを最高のハードでしたい
ps4ででるならそれもいいだろう
普通に考えて未来のFFを普通のナンバリングと同じ時間でだせるわけないしな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 13:10:18.07 ID:EIohBoa/0
>>695
はいはい、君は可哀想だね、だからヴェルサスのことはもう忘れなさい
でもうこのスレには来るなよ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 13:12:59.42 ID:ysh9ydgJ0
PS4ハフキュウシナイ!フキュウシナインダヨォォォォォ!
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 13:32:02.32 ID:+nLGxnLX0
PS4発売前にPS3で出してほしいな
その後で追加要素ありでPS4に移植

高価な新機種でいきなり出されても新品でソフト買えんよ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 13:33:09.65 ID:W0gFEH280
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2006年11月 *PS3発売

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年 PS4発売 ←*new

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 13:57:27.26 ID:/YqMwsE+0
ぼくたちはただエフエフのアタリマエを見直して欲しいだけなんです‥‥。

NOパンチラ!! NOスイーツ!! NO一本糞!!

…これってワガママ?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 13:57:40.53 ID:/aMn3OYQ0
>>700
完全版商法ということで叩かれるのは必至だな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 13:59:34.04 ID:blIh503B0
>>699
そんなカタカナで書いた所で
どう考えてもPS4が普及する要素なんて見当たらないんだけど
本気で普及すると思ってるの?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:01:03.30 ID:blIh503B0
>>703
でもその商法じゃなかったらPS4で作るメリットは殆ど無いし
その商法がPS4で出る唯一の可能性
んでその商法ならそもそもPS4が発表してない云々が情報出せない根拠にもならないから
まともな知能してたら、単にまともに開発してないから情報出せなかっただけって気づいてるんだけどね
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:10:26.63 ID:/YqMwsE+0
スクエニ本気がFF13、13-2、FF14だからな
FF14に関しては大失敗して作り直したからねぇ、しかも作り直してアレというね…
どうしちまったんだよスクエニさんよぅ…本当にソーシャルアプリメーカーに成り下がってしまったのか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:14:01.16 ID:blIh503B0
>>706
昔のスクエニみたいな力はもう一切無いと見て良いと思う、本当悲しいけど
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:15:38.53 ID:QB4deSoq0
昔のFFらしさと最新の技術を兼ね合わせたスクエニの救世主がヴェルサスなんだよ
ヒーローは遅れて登場するものだろ?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:18:45.77 ID:/aMn3OYQ0
遅れすぎじゃありませんか?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:30:05.69 ID:T/jpa31h0
開発5年そこらの時はこんなに荒れてなかったのに
たかが1年や2年しかたってないぞ

何があったんだ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:31:06.12 ID:9z739+0C0
21日にヴェルサスきたらいいのにな〜(震え声
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:34:07.14 ID:b5KNxKAl0
ヴェルサス楽しみにしてる奴がいなくなってハード信者の巣窟になっちゃったな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:44:02.81 ID:Oh77RDH10
>>708
スノウ「ヒーロー参上!(ニカッ)」
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:44:33.11 ID:gOIlY7FP0
トリコ先輩
「ヴェルサス、実は俺、2年前から進級が決まってたんだ。
 ……みんなにも黙っていて悪かったと思っている。すまない」
ヴェルサス先輩
「トリコ、実は俺……」

―次回、ヴェルサスが衝撃の告白……ッ!?―
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:53:28.66 ID:blIh503B0
>>710
いい加減みんな目が覚めていったんだよ
5年やそこらの時は信じてた人たちも
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 14:54:13.27 ID:/YqMwsE+0
「Watch Dogs」は今年のホリデーシーズンに発売か〜
ttp://doope.jp/2013/0226393.html

スクエニ急げ!切羽詰まれ!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:03:07.27 ID:M6wc+9YZ0
>>710
開発5年っていうのは前例があったし
ヴェルサスでやろうとしてることとのバランス考えれば
5〜6年は仕方ないかな〜って感じだったけど
発売まで10年っていうのも視野に入ってくるような年数を待ってる上に
去年情報を出すって言った後で撤回して
事情があったとはいえついぞ新情報見せてもらえなかったんだよ
そりゃがっかりして荒れちゃう人も出てくるさ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:20:55.50 ID:gOIlY7FP0
情報待ってる人のことは野村はわかっていたから去年情報出したかったんだろう
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:31:32.84 ID:UPuOHioT0
>>695
>賞味期限の切れたヌード見せられて

言い得て妙w
その通りw
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:33:10.97 ID:EgkT0S7A0
祝ヴェルサス情報公開
どうせ21日は大勝利の日
その夜はこのスレでみんなで祝勝会やるんだから
ちゃんと準備しとけ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:37:35.15 ID:XhULkzPf0
昔のスクエアのままじゃヴェルサスなんて作れない
ヴェルサスはFF7、8でRPGを確立KHでARPGの勉強をしなければできなかった
双方の良いところをリアルなグラフィックで現代の技術をつかって出そうとしてる
まさに野村にとっての夢のFFなわけだな
俺からいわせてもらえばよくぞ諦めなかったと
こんなゲーム他のどこも作ろうと思わないものを今のスクエニがやったんだから
ここまで開発期間あたえたのも今のゲームデザインでは不十分とわかってたんだろうな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:40:04.77 ID:8LIb2Aa10
>>716
これ凄いよな、夜の雨の表現や銃撃のシーンでも爆発とか車の映り込みとかに何気に驚いた
ヴェルサスの新宿の街もこれクラスになるといいんだけど、あれからブラッシュアップされてそうだし楽しみ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:44:34.36 ID:8LIb2Aa10
因みにWatch Dogsの動画

http://www.youtube.com/watch?v=FcMRkyoHKeA

夜の街のシーンは6:00辺りから
コートの揺れ具合とか木の揺れ具合とかも物凄く自然、次世代機のFFがこれ位にになるかと思うとたまらんよね
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:47:01.43 ID:EgkT0S7A0
確かにヴェルサスの取り組みは刺激的で類を見ないものだろう
しかし、2008年とは違い、今では多くの類似作品が登場した
また、最近デビルメイクライの新作を見たんだが、アクション一つとっても
ヴェルサスPVを大きく上回っていた。デビルはあくまでアクションゲームだが、
その技術はヴェルサスで活用してもおかしくはない。スクエニに求められるのは、
特に、グラフィック技術でも、アクロバットな技を出しながら、キャラクターのモーションと、
エフェクトを鮮やかに仕上げる技術が既に各社確立している。その点で、
ヴェルサスにとって多くの見習うべき要素が出てきているのが現実。
したがって、作るならRPGとしてではなく、アクションアドベンチャー的なゲームとして
仕上げた方がバランスがとれるだろう
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:57:51.58 ID:XhULkzPf0
ただ操作性がDMCは残念だったようだな元から回避ガードのしようは雑だったが
ぱっとしたみためだけは良くできてたアクション通が好みそうだ
ヴェルサスのエフェクトがショボイと思ってるならとんでもないな爆発は派手にかませる
オブジェ破壊も奪えるアクションもDMCを前からうわまわっていた
派手にすればいいのなんて前からあるからな
問題はいかに回避ガード攻撃をバランスよく気持ちよく使わせるかがアクションの醍醐味じゃないのかね
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:59:08.17 ID:mP/+Oi8l0
俺のステラが美人で俺のノクトがイケメンだからヴェルサスはどこにも負けてないし
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 16:18:45.11 ID:eKQabg3OP
ARPGっつったって戦闘以外は従来のFFだろう。

動画見る限りPTプレーだし。
一番の見所は腰抜かすほどの街だろう。
広いのか綺麗なのか細かいとこまで作られてるのかわからないけど。
メイクライ何てPS2のしかやった事ないけど街何かねーしジャンルが全然違うじゃねーか

そもそも恐らくは去年からPS4で作ってるしな。
もうメディアに公開できるぐらいできあがってるだろう。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 16:22:42.13 ID:mP/+Oi8l0
今回は宇宙で1番ピュアなキッスで腰ぬかす
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 16:27:25.86 ID:HosoEWmGO
まだ出ると信じてるおめでたい人がいるんでつねwww

発表から何年経ちましたか?最新PVが出てからどれくらい経ちましたか?
7年経つのに今だ社内プレゼン止まりで和田の「街みたら腰ぬかすでえ」発言から今だなんの情報もなし

これでもまだ出るって信じてるおバカがいるんでつねワラワラ
頭大丈夫でつかワラワラ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 16:34:40.23 ID:vEFFZOz70
キレるなって
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 16:45:32.77 ID:MEQX+L/40
>>723

スゲエな

これ以上のものがヴェルサスでプレイできると思うとワクワクが止まらない
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 16:48:56.15 ID:XhULkzPf0
正直アメだけで普通の町は言うほどじゃないからなウォッチドック
もっと空気感に現実味がほしいもんだ
プリレンダではできるがリアルタイムではできんのかね
ぱっと見てこれがプリかっておもかっていえば層は思わないし
PS4でだすのならもっと上うぃ期待する
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 16:49:11.55 ID:Oh77RDH10
現代版アサシンクリードってとこか
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 16:54:43.58 ID:XhULkzPf0
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8
現時点でダントツのプリレンダのこれが最終的なグラフィックになるんだろうが
いったい何が違うのかね解像度とかテクスチャなのかライティングシェーダーなのか
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 17:18:50.20 ID:rxvrrIsg0
あと三日!!!!!!!
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 17:19:53.69 ID:9AYvKUfR0
いや、@4日
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 18:04:16.32 ID:8LIb2Aa10
>>732
町は言うほどのものじゃないってどこら辺が?これより凄い町って国産であるっけ?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 18:17:03.62 ID:UoU2g6sd0
社長がWD でなければ21にも期待できたけどWD ではむりだ…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 19:00:31.93 ID:g+2m+6J10
ファブラノヴァ立ち上げて
FF13という超大作の糞をひねり出したのにも関わらず、
零式とヴェルサスにお金を割いてくれてるんだぞ。

普通は13があの出来だった時点で、「このプロジェクトに未来はないので終わりです」ってなる。
それを続けてくれてるんだぞ
和田に感謝してもしたりないわな、お前ら的には。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 19:01:24.89 ID:HosoEWmGO
21に来ると本気で思ってるその幻想をぶっこわす!!
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 19:10:42.26 ID:8LIb2Aa10
ファブラノヴァって解散したんだよな、零式が独立したり
上手い事1、2年の感覚で、無印、ヴェルサス、零式(アギト)って出せてたらなあ
礼式も途中で携帯からPSPに変わったしグダグダ感はあったな、PSPに変更はいい判断だったと思うけど
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 19:17:20.25 ID:8LIb2Aa10
2008末〜2009年初頭に無印発売→2010年末にヴェルサス発売→2011年末に零式発売

の順番ならPS3にももっと早くにエンジンかかったかもしれない
けど考えたら初代PS1のFF9は2000年に発売で、FF10は2001年に発売したんだよな
FF9がPS2出て1年経ってたとはいえ物凄い早いスパンで開発できてたんだな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 19:46:20.83 ID:XhULkzPf0
>>737
ないだろう
これははいすぺPC用でCSではないからな
ただヴェルサスのプリレンダからは明らかな差を感じる
まだ廃すペPCでもその程度かってこと
モーションがかくついてるのもゲーム臭さをさらに増してるな
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 20:30:53.19 ID:mP/+Oi8l0
和田の今はこれ以上は何も言えないって発言もPS4がからんでたからだろうな
社長自ら言えないってこれしか理由ないよね
21日くるでぇー
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 20:39:28.36 ID:EgkT0S7A0
21日は祝杯だな
俺はこのスレにNO.60頃からいるが
ここまで長い道のりだったぜ
一番きつかったのがNO.70から100くらいまでだな
もはや悲壮感しかなかった
案の定スレも荒廃してたし
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 20:59:23.64 ID:Ul2PoJfpO
>>737
世界がすごいと思ったのは11だな
ただ当時のすごいだからな〜
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 21:17:13.26 ID:KwccEvRQ0
>>741
名称変更しただけで解散してないし。プレイしてたらそんな誤解しないだろ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 21:18:47.62 ID:e/Ing7aR0
どうせ新宿だけ凝ってて後はフツーのRPGな町や村なんだろ。

FF7のミッドガル=ヴェルサスの新宿
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 21:39:21.64 ID:sfC4boAw0
ID:EgkT0S7A0

あからさますぎてうすら寒い
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:29:37.33 ID:AckZTdgYO
盛り上がってるけど21日に情報出ること確定してる?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:31:51.16 ID:kCct2r3O0
何度も言うけどPS4の客寄せパンダには
してくれるなよ、ちゃんとPS3独占で出せよ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:32:21.02 ID:kCct2r3O0
>>750
してないよ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:35:19.89 ID:V4dPXR5J0
21日にPS4とFF7のリメイク発表で後日ヴェルサスの開発中止が発表されると予想
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:38:12.01 ID:9AYvKUfR0
FF7リメイクは無いな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:41:20.16 ID:8LIb2Aa10
それに社長がFF7のリメイクはFF7をまず超えるFFを作ってから言ってなかったっけ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:44:23.11 ID:9AYvKUfR0
FF7のリメイクが出るときは□eが倒産寸前になってるか、
倒産してからその権利を別の会社が買い取って
リメイクするんじゃないかと勝手に想像してる。

財務状況は既にやばいとは思うけどね。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:48:56.96 ID:7UYXzSfi0
versus
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:53:37.31 ID:51uAH3oK0
アクションの入ったヴェルサスじゃ長時間戦闘はかなりきついと思うが
7のウェポンシリーズ並みにぶっ壊れた裏ボスとかいるといいなあ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:58:36.57 ID:/YqMwsE+0
確かに糞なFF14に神頼みのスクエニじゃお先真っ暗だわな
あれで大逆転出来ると信じてるんだもん・・・。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:00:18.75 ID:8LIb2Aa10
>>758
手応えのあるボスは欲しいな、あとは早く中盤あたりのスピーディな戦闘がみたい
PVは序盤でちょっともっさりしてるからなあ、どれだけ高速戦闘できるかも楽しみ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:02:39.52 ID:UPuOHioT0
>>759
FF14はPが有能だからヴェルサスよりはいけるかもw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:03:57.49 ID:9AYvKUfR0
スレチだけど一度失敗したMMOが復活するのは
ほぼ不可能に近い

作り直した根性は認めるけどね。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:04:39.81 ID:tQ6165WQ0
戦闘スピード速くしたら見栄えはするかもだけど、初心者お断りな感じになりそうじゃね?
やっぱプレイしてる本人が楽しくないと
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:11:12.43 ID:/YqMwsE+0
戦闘そのものの質はベヒーモスやフィールドでの戦闘を見るにあまり過度な期待はしない方がいいと思うぞ
ただスクエニお得意のケレン味あるシチュエーション的な演出では楽しめるかもね
まあ2年前のPVからシステム全て一新されてる可能性もあるけど…
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:13:54.99 ID:8LIb2Aa10
>>763
流石に「遅め→普通→早い」で慣れるんじゃないか?急に高速戦闘する訳じゃないんだし
俺はもっさりとした遅いより、中盤から終盤はテンポよく早い方がいい
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:18:27.41 ID:6fytSrOn0
>>764
序盤だからあんなもんだよ、初期装備&成長システム全然いじってないデフォ状態があれなんだろうし
ノクトの瞬間移動は最終的にZOEのゼロシフトくらいシュンシュン移動出来ればいいなと思う
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:19:29.82 ID:8LIb2Aa10
というか初期の戦闘コンセプトPVのような高速且つ、ダイナミックな戦闘がしたい
PVみたいに建物高い所に瞬間移動して叩き落して、また瞬間移動したり空間も広いといいな
それに銃で敵が撃ってきたらPVのようにシールド即座に張ったり、直感的に操作できたらなあ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 00:20:27.48 ID:uzGcLwtK0
手応えのある隠しボスはKHの鎧を生んだ兼森が仕込んでくれるだろうさ
鎧を野村が全く倒せなくて導入するの躊躇してたところに
確か兼森自身ががササっとほぼ一瞬で倒してみせて野村を説き伏せたんじゃなかったか
電プレのKH2FM兼森特集の時も
リミカXIII機関のオススメプレイでいろいろ変態的なことかましてたし
KHよりも骨太にするって野村が言ってる以上期待できると思うぜ
てかカプコン出身の人間が一人いるだけでアクションバトル見違えるのがびっくり
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 01:05:56.17 ID:7daZeLGI0
すばせかとKHはマジ楽しい
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 01:15:08.97 ID:RxP9xROL0
まじで20日に和田か野村登壇してくれえええあ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 01:17:28.14 ID:ok/prO/R0
野村さんがノクトのコスで登場とかだったらマジかっこいいわ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 01:18:40.35 ID:hf3UEwx70
野村は来ないだろう
自社のゲームの解説をするという、ごく当然の事をするだけで“出しゃばり”呼ばわりされる不遇な人じゃけん
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 01:21:02.55 ID:V8sJtx6m0
和田×野村
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 01:35:52.60 ID:1RexSZOx0
>>707
それは同意するわ
最近はまったの、今までのFFの魅力再確認したディシディアやシアトだけだし
でもまあヴェルサスは楽しみだ
KH系の戦闘好きだし
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 02:13:02.52 ID:i5ULORQl0
PS4ロンチにラスレムだったら笑うな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 02:52:58.96 ID:oQGz45Nh0
発表がある時っていきなり出てくるの?前日に何か言わないのかな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 03:07:35.51 ID:UhbURaGO0
まずは、PS4のデザインの情報だよね。機能性も含めてそこが一番知りたい。
次にロンチに向けてどのようなメインタイトルをそろえているのか
年末商戦で戦えるだけのラインナップかどうか。おそらく洋ゲー中心だと思うが、
国内のメーカーが何をそろえてきたかにもよるだろう。あくまで、SCEの発表だから
何ともいえんが、ただし、開発ゲームに関しては同時に発表されるだろうね
メインがあくまで海外だけど、FF15とヴェルサスにどのような動きがあるのか
でも、現時点で情報が出せるということはかなり開発が進行していることを意味するから、
ヴェルサスに関してはココで発表があれば、来年の春には完成するだろう。
もし、発表がなければ、それはKHとFF新作の開発を意味する。どちらにしても、
ヴェルサスの情報が出るか出ないかが一つのカギとなるだろう
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 05:04:00.33 ID:nq6/Mk4o0
強くてニューゲーム来い
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 06:56:53.24 ID:4uC+Qf9Z0
FF15はすでに会議してるだろうけど
5年かかったとして2017年くらいかw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 08:12:43.89 ID:gg2sAL8I0
15は田端だろうな
FFらしい尖ったオーラを出せてたの、近年じゃ零式ぐらいだったし
そもそも他に期待しちゃう人がいない
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 08:25:23.77 ID:4scrJPLaO
21日に何があるの?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 08:34:17.22 ID:Q/Kw3d3K0
PSミーティング
PS4が発表されると言われてる
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 08:44:23.33 ID:y4qVTnAk0
割とマジでPS4とPS3のマルチになってると思う
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 09:16:31.96 ID:RxP9xROL0
>>783
それで全然いいと思う
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 09:53:49.31 ID:oQGz45Nh0
今日の5時からPS Vitaの発表があるぞ
FF10来ないかな
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 10:08:18.33 ID:9Y/H+x6F0
>>783
360は?
360とのマルチの方が確実でしょ
普及するかわからないってか普及する要因が何も見当たらないPS4なんかより
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 10:41:59.53 ID:uzGcLwtK0
田畑のいいところは
一定クオリティ保った上でスケジュールも割とキチンとしてそうなとこだよな
合格ラインを大幅に超えるクオリティを求めてくれるのはユーザーとして嬉しい反面
そこにこだわっていつまでも出してもらえないと遊べないストレスが溜まって本末転倒だから
作品として遜色ないところまで持って行った上でユーザーの審判を仰ぎ
そこから出た細かい要望を次作にフィードバックしてくれる…ってやり方の方が個人的には嬉しい
零式はそういうタイトルだったと思うし
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 10:42:21.04 ID:1nJxbIAqP
いや、中古がないのならPS4独占が1番売れるし
ゲームメーカーの将来やスクエニの将来の事
考えるとそれがベストだろう

中古がないのなら普及率は関係ないもん。
欲しい奴はみんな本体も買うし中古がないから初動で
売りきらなくても損することはない。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 11:00:25.57 ID:9Y/H+x6F0
中古で売れないからソフト買わないってパターンとか
中古で売れないからPS4買わないっていうパターンとか
有り得るから、普通に
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 11:08:04.17 ID:puEV+DNQ0
もしps4ヴェルサスパック出たら迷わず買う
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 11:10:30.11 ID:gMmEvqp40
田端は元テクモなんだよな
新生FF14の立て直しも元ハドソンでエニックス畑の吉田
技術部門のトップはセガの橋本やフロムの三宅


生え抜きでええやつはおらんのか、この会社
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 11:18:37.97 ID:LfRfxsUF0
決められた期日以内に仕事を収めるように管理する役の人は必要だよな
それが出来ないんならもう見切り発車でPVだけ作って発表するのは止めた方がいいと思う
ダラダラやられるとイライラするんだよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 11:23:50.36 ID:uzGcLwtK0
野村に限って言えば良くも悪くも芸術家肌過ぎるんだろうね
予算とスケジュールぶっちぎってでも自分が納得するまでやりたいんだろう
地味にものすごい古株だから野村に進言したり管理できる人もいなさそうだし
野村のこだわりがスクエニのクオリティ維持と技術更新のためになるならそれも悪くないが
野村が没頭してる間遊べるものを作ってくれる別の柱がないとユーザーとしてはちときつい
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 11:29:00.03 ID:Q/Kw3d3K0
別に野村の我が侭だけでこんな長期間の開発許されたりはしないだろ
ヴェルサスはそういう枠ってだけじゃねーの
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 11:40:32.90 ID:EuqVdnoQ0
開発がPS4に変わってた、ってんじゃないなら
情報出せない理由って一体何だったんだろうな

マルチなら別にPS4発表後に、さらに綺麗になったPS4版も出します!でいいじゃん
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 11:57:47.35 ID:hf3UEwx70
>>793
そもそも予算もスケジュール知らないのに、どうしてぶっちぎってるって言えるんだよ
別の柱ってのも、田端氏や他社のタイトルでも良作沢山出てるし

ヴェルサスはやりたいけど、出ないからといって退屈する訳ではないよね
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 12:02:50.95 ID:9Y/H+x6F0
>>795
ただたんにまともに開発してないから情報出せないっていう理由なんじゃね
でも本当PS4で出すなら、完全版が後に発売以外はありえないよな
だからこれが情報出てない理由にはまずならんよ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 12:14:58.11 ID:Q/Kw3d3K0
>>796
野村の我が侭だけで予算とスケジュールぶっち切るなんて出来ないしな
普通にヴェルサスにはそれだけの予算が許されてるってだけでしょうな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 12:39:21.07 ID:/5XewAkP0
【ID】No-Respect-aka
【罪状】ステゲー
【階級】少佐
【説明】左官シャフにいるキチガイ
ノワールに乗ってる、明らかに中尉レベルのゆとりプレイ
基本相方ゲーしか望んでないから、2000と組んでもガン下がり
覚醒すれば覚醒技、リロードの為とかCS溜める訳でもないのに死体撃ち、相方ゲーしかできない分弱いままで放置されて
相方狙われればそのままステゲー、勝てないと思えばステゲーの繰り返し
こいつは毎日ステゲーしてる
まぁ中尉レベルの奴が相方ゲーしかできないでいるんだから、その程度のステゲーしかできないわな
前に組んだ時こいつ放置されてることに気が付いてるのかついてないのか
下がってください連呼して歩きステゲーしてくるわ
階級詐欺の雑魚はマナ−も悪い
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 12:39:25.20 ID:EnnCLxEJ0
たまにアンチが野村を強大な権力を持った暴君みたいに言うけど
野村も所詮ただのサラリーマンだしなw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 12:50:40.52 ID:muxKLz6i0
野村はどうでもいいから
野島FF早くやらせろよ
FF13は10のスタッフだって聞いたからPS3買ったのに
10-2のやつだったなんて…ふざけんな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 12:54:20.18 ID:r35c8Aiv0
ゴミRなんかその辺のドブに棄てときゃーええからよ
はよヴェルサスだせやコラ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 13:01:43.11 ID:ibdMRpiN0
長期開発はともかく問題は間違いなく無印を上回る開発費をPS3専用に出して回収できるかって事だろうな

無印の190万本をクリアしないといけない訳だし、FF13シリーズ(今の所)で190は正直厳しい
慈善事業ならPS3のみに出すだろうけど、企業としてそういう訳にもいかないだろうし
PS3、次世代機でも移植販売、マルチは来るかもしれない
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 13:16:18.47 ID:9Y/H+x6F0
360とのマルチは外せないだろうね
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 13:22:12.37 ID:muxKLz6i0
>>803
そんな開発費回収だのくだらねー計算ばっかしてっから13とか13-2とか14みたいな
惨事になってんだろ
箱○のRPGラッシュもやったけど、13の前にちゃんとPS3でもやってたら
もっと売れたろーに…被害者増えたかもだけど…

ったく糞和田め
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 13:30:12.79 ID:49rpdM0T0
ゲームの売上で間に合わなければその他のグッズで賄えばいい
ライトニングと違ってノクトは人気者だし
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 13:33:03.87 ID:r35c8Aiv0
だよな
野村がデザに力いれてんのは「クラウド、ソラ、ノクティス王子」なんだよな

時代遅れの在庫ゲイニングなんかお呼びじゃねんだよ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 13:39:44.03 ID:c9l5tpkE0
>>806
どこで人気なの?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 13:45:11.10 ID:49rpdM0T0
世界中
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 14:02:54.85 ID:CSi35l/y0
上国料の結婚式にやっぱり野村だけ来てない…
鳥山すら来てるのに
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 14:25:36.05 ID:ibdMRpiN0
>>805
惨事と言うか使い回しの低コストで3作出せるところ見ると貢献はしてるだろうな
ヴェルサスの開発費の埋め合わせも少しは補ってるかもしれん、惨事とかユーザー目線で物事見てるだけ
現実スクエアも厳しい状況だし、この開発費をどうするかは会社としてはかなりの判断が要求されるだろうな
その点では無印はちゃんと利益上げてるから問題は無い
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 14:42:47.62 ID:E9bJGZkt0
もうなんかヴェルサスクリアした感じw
いくらなんでも発表から6年って過去作品レベルだろw
もうお腹いっぱい、踊り疲れたわw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 14:58:06.09 ID:gMmEvqp40
開発費だのなんだのって、FF14もFF13も、潤沢な金は貰ってただろ。
無茶な開発期間だったなんて話は聞かない。
むしろ4年も5年も貰ってたはずだ。
それで形に出来ない無能が悪い。
和田に開発には口を出すなと言っておいて、いざ出来が悪かったら和田の責任にするのか
恥を知れよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 15:03:22.39 ID:FVpjLoky0
おまえら目を覚ませ
ヴェルサスは都市伝説なんだよ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 15:05:56.02 ID:ibdMRpiN0
>>813
いやだから無印とかFF14とかの開発費の話してるんじゃないよ
それに無印はもう回収してるだろ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 15:12:11.61 ID:4t4URCIj0
>>811
制作者か?あんた

コスト削減したきゃ
短期間で必死に沢山タイトルだしゃいいだろ
新規タイトルだったら多少ショボくても
許されるし客寄せや引き立て役ぐらいにはなるし売上ゼロじゃねーし
もしかしたら当たるかもしれん
そっちのノウハウもFFに取り込めば開発費押さえられるし、実験もできる
共有して水平展開すりゃ
なにもFFだけじゃなくたって作れんだろ

新規じゃ売上が見込めないからFFで
開発費回収できないからコスト削って
ショボいFFばっかダラダラだしてたら
客も逃げるわ

そもそも畑(PS3)を耕さいで収穫が増えるわけないんだよ

ハードの普及率がどうの
とか開発費回収がどうのとか
利益確保がどうのでリストラだとか
後ろ向きな事ばっかやってるから
下降してくんだろ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 15:18:24.82 ID:ibdMRpiN0
>>816
長いなあ・・・もうちょっと簡素に纏めたら?
早い話が企業状況無視して金かけて物凄い物作れると思ってる面白い人か?
今の現状で金かけて昔みたいにドンドン売れるならそりゃお金もかけるだろうな
それに低コストで、それなりのクリティで開発回収するのも企業の手法じゃねって話だからそんなに熱くなる必要もない
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 15:20:30.83 ID:SxLq7bc6O
>>810
やはり野村はもう死んでたか…
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 15:21:03.98 ID:ibdMRpiN0
それに派生じゃないナンバリングはちゃんとお金かけてるだろ・・・
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 15:24:34.01 ID:SxLq7bc6O
二十日に会場行くとしたら、もう出立してるんだろうか
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 16:00:32.71 ID:+fWj7eXD0
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 16:22:49.55 ID:1RexSZOx0
鳥山映るなクソが
FFの歴史作ってねーよ壊しただけだろ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 16:38:59.48 ID:4scrJPLaO
21日が楽しみだ
もちろん信者が発狂する姿を見るのがww

信者の方々は現実逃避せずに現実を直視したほうがいいよwww
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 16:55:09.04 ID:LfRfxsUF0
UBIのwatch dogsも2012年に発表して翌年の2013年にキッチリ仕上げてくるのは偉いよな
海外トップメーカーは作品自体のクオリティも高いけど同時に企業理念も高いんだよな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:11:20.74 ID:4t4URCIj0
>>817
ちげーよ
ちゃんと読めよ
コスト=時間なんだから
限られた時間で死ぬ気でやれっていってんだよ
FFのファイナルってそう言う意味だろが
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:13:25.59 ID:ibdMRpiN0
>>825
ああ、なるほどなFFのファイナルってそういう意味だったのかー
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:39:02.09 ID:muQsZdZM0
10HD来たか。この調子でヴェルサスも頼む
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:41:39.09 ID:N3K+Ioq50
10HDの詳細が近日中ということは、ヴェルサスも・・・
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:43:16.88 ID:rzwcfecb0
10HDのちゃんとした情報がまもなく公開ってことは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:43:43.52 ID:gogAsD2uO
ごくごく近日とか言ってなかったか
20日マジじゃね
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:46:06.83 ID:ok/prO/R0
10HDがキャラモデルしか見せられない状況か…
21日大丈夫だろうか…
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:50:16.00 ID:r35c8Aiv0
マジで10HDくんのかw
やっとかマジ楽しみだぜ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:52:54.44 ID:gogAsD2uO
この発表会自体、当日に開催を発表したものだし
急遽用意したもんなんだろ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:56:41.00 ID:oQGz45Nh0
これはff10にヴェルサス来るでええええええええええええええええ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:04:27.21 ID:HKhzI9720
FF10HD来たなあ

てかリマスターってよりHDリメイクやね
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:07:05.08 ID:v8K+GIoI0
>>835
え?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:13:05.03 ID:r35c8Aiv0
>>834
それなら最高だろ
ゴミRだけに体験版やらつけんのだけはゆるさねー
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:15:14.52 ID:oQGz45Nh0
>>837
同意だわ
あれに体験版つけるくらいなら体験版のみフルプライスで買ったほうがマシだわ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:16:46.65 ID:gogAsD2uO
>>836
モデルから作り直してるらしい
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:22:31.23 ID:Q/Kw3d3K0
スクエニ橋本名人
「(FF10HDについて)発表はごくごく近日を予定しております」
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:24:09.85 ID:r35c8Aiv0
マジだねw
橋本さんのインタ動画きてるね
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:24:29.72 ID:RxP9xROL0
これマジで20日に来そう
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:31:47.58 ID:fv+3l/qT0
おそらくヴェルサスの映像を野村が紹介しこれまた発表を近日と告知
第一発表会で操作実演手ところだろう
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:34:57.00 ID:CSi35l/y0
野村はもう表に出ないでしょ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:44:35.27 ID:6yGM4YYm0
LRが発売してないのにヴェルサスの情報なんて来るのかね
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 18:59:37.47 ID:N3K+Ioq50
>>845
そうはいっても20日期待しちゃうだろ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:02:25.06 ID:Q/Kw3d3K0
期待するだけで発狂して噛みついてくるキチガイが住み着いてるからな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:02:55.48 ID:0507iORK0
わからんでもないけど情報公開期待しないほうがいいぞ
今まで何回肩透かしくらったか
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:05:56.13 ID:HKhzI9720
ヴェルサス発表が21日発表来ればサプライズだろうけど
まあ半分だけ期待しとくわ

でもPSミーティング2003でFF12発表来たから
来る可能性は無きにしも非ずという感じ
全世界待望のタイトルだしな
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:17:05.55 ID:X6A0zUQv0
>>848
もう何回もやってきたよな
信者の情報来る来る詐欺
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:19:38.20 ID:Q/Kw3d3K0
また謎の詐欺発言が出たよw
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:20:47.47 ID:Oy36ZEnE0
やっとヴェルサス来たか

PS4で頼む!
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:31:52.13 ID:CgC6GDaZ0
10HDてPS4なの?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:36:38.19 ID:NtVI8Zm40
なんでここで10の話題が
関係ねえだろ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:49:25.92 ID:C6NnLyFI0
やっぱ期待しちゃうべ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:50:52.29 ID:fv+3l/qT0
そもそもLRが発売まで待つなら野村がもうすぐ未来のFFなんていわないしな
時期的にPS4でるのはしってたはず
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 19:56:01.24 ID:1nJxbIAqP
PSVって欧州で売れてるし、海外で売れてないって言われてたPSPの
クライシスコアも300万ぐらい売れてるしFF10も普通に売れるだろうな
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:11:05.17 ID:C6NnLyFI0
ノクトの香水キターーーーー!!
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:15:36.08 ID:r35c8Aiv0
>>854
7と10の輝いてたFFの後継者がヴェルサスだからだろ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:19:52.88 ID:hf3UEwx70
ここまできたらもう、いつ来ても来なくても不思議じゃない
どんな予想も推測も、確信が持てる物は何一つ無い

だからさ、今はぼーっとしといて出たその時だけちゃんと喜ぼうや
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:23:25.23 ID:ZmIi44cP0
ノクトの香水ワロタw
グッズが先に展開していくのかね?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:30:49.61 ID:1RexSZOx0
香水いらねえwwwしかしこれ公開したの大きいな
グッズ作ってて公開したってことは来年には発売しそうだね
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:31:36.68 ID:LfRfxsUF0
10とか13に次ぐFFの汚点だろ
キモい奴に限ってこの10をやたら推す
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:34:35.07 ID:Q/Kw3d3K0
まあプロジェクトとして動いてるのは確かだろうが
来年には発売しそうだねとかアンチが喜んで食いつきそうなレスしてんな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:34:37.49 ID:fv+3l/qT0
いつもは発売前にp-しょんだのエリクサーだのだすな
香水は初めてか
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:39:37.95 ID:kIK7thMJP
今グッズの紹介ってw
やっぱヴェルサス21日に何かあるのか
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:40:07.48 ID:r35c8Aiv0
>>863
実際、13と違って10は人気も実績もあんだよ、ボンクラ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:45:56.34 ID:hf3UEwx70
まぁ10叩いてる奴の大部分はただの野村アンチだし
一般的な評価は全FF中でも上位と見て差しさえ無いだろう

でも世界観違いすぎるし、ヴェルサスとは関係無さそうかな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:46:57.95 ID:6yGM4YYm0
どんなキャラなのかも分からないのに先に香水出すのかよw
そんなもんよりゲームの情報を出してほしいわ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:47:18.84 ID:HKhzI9720
グッズが来てるってことは水面下では開発は進められてるってことだしなあ
早くて21日で遅くてもE3でなにか来るとは思うがなあ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:56:18.31 ID:SxLq7bc6O
[850]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/02/18(月) 19:17:05.55 ID:X6A0zUQv0
AAS
>>848
もう何回もやってきたよな
信者の情報来る来る詐欺

[823]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/02/18(月) 16:38:59.48 ID:4scrJPLaO
AAS
21日が楽しみだ
もちろん信者が発狂する姿を見るのがww
信者の方々は現実逃避せずに現実を直視したほうがいいよwww

えっと…
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:58:26.14 ID:1RexSZOx0
>>863
pgr
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:10:08.81 ID:7daZeLGI0
引き伸ばし詐欺信者野村連呼の人
何かコメントないの?(´・_・`)
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:14:16.63 ID:1RexSZOx0
関連グッズまで作ってるのが公になったけどこれでも発売中止すんの?ねえねえ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:21:33.16 ID:SAgARdhY0
いや〜2/21が楽しみだな〜
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:31:01.94 ID:tEm6+CH80
>>874
普通に有り得るんじゃない?
香水とゲームの進行度なんて全然関係ないわけだし
ってかお前、ヴォイス収録しはじめてるんだからもうすぐ発売、開発佳境って3年前に言ってた時から全然成長も学習もしてないのなw
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:31:05.83 ID:ZaYDAlMX0
アンチざまあああああああ

21日に向けて練習しとく
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:32:02.80 ID:r35c8Aiv0
10HDにいよいよヴェルサスの情報も解禁なのか
やべーなw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:33:06.56 ID:Q/Kw3d3K0
ID変えまくって仕込みやってるのバレバレだなあ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:33:54.24 ID:E6SxxZ6e0
だから!!
情報公開は3月!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 情報公開がね!
初出しはノーコメwww
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:34:19.76 ID:tEm6+CH80
>>880
21日来なかった時の引き伸ばし予防線してんじゃねえよ
死ねよ糞信者
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:36:21.19 ID:tEm6+CH80
>>880は絶対↓と同一の信者
625 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2012/12/30(日) 18:31:32.47 ID:Ft3FF7Us0
別に信じなくてもいいが、年明けに新PV公開だよ
1分ちょっとの短い映像だけど、ステラの台詞がある
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:37:44.36 ID:SxLq7bc6O
>>880
通報した

>>881
余裕なくなってきたな
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:38:33.33 ID:KTbPS0X20
>>882

野村が春が来てほしいですねとかいってなかったっけ?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:38:46.82 ID:QiYSnZMc0
だれか香水について詳しく
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:39:27.98 ID:7daZeLGI0
なんで信者なん?こういう釣りって信者を釣るため愉快犯がやるだけでしょ?(´・_・`)
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:40:07.78 ID:E6SxxZ6e0
>>882
違うわwww
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:40:22.13 ID:Q/Kw3d3K0
>>882
そんなファンですら忘れてるようなレスをお前必死に覚えて期待してたの?
可愛いね
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:40:43.45 ID:SxLq7bc6O
>>884
深読みしすぎ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:41:24.38 ID:Q/Kw3d3K0
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:42:08.11 ID:tEm6+CH80
>>886
いやこのスレのこういうレスはガチ信者がやってるよ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:42:42.49 ID:QiYSnZMc0
>>890
ありがとう。
これはどういうソースなのかよくわからないが、ノクト王子の香水が出るらしいという事でいいんだな。
ヴェルサスでたらPS3買うよ本当に買うよ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:42:47.32 ID:oQGz45Nh0
香水いつ出るの?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:43:44.78 ID:KTbPS0X20
前にもノクトの香水出てなかった?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:43:52.60 ID:SxLq7bc6O
>>888
かわいくねーよ
このババアかジジイ病気だわ。
去年から毎日毎日同じこと繰り返してる
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:44:38.56 ID:7daZeLGI0
>>894
ノクトのと噂されてただけだよ。
さっきから君ってやつは・・・
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:45:56.00 ID:KTbPS0X20
>>896

そうなんか 勘違いしてたスマソ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:46:49.73 ID:4I0Yih510
橋本の動画見てきたww
やべぇこれは期待できるなwww
ヴェルサスの情報来るだろうか
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:47:35.93 ID:SxLq7bc6O
FF主人公の香水とか言ってたんだっけか
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:49:06.86 ID:FLTe1I930
でもまだ発売してないゲームのキャラの香水なんか出してどうすんだろうなw
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:49:13.80 ID:1RexSZOx0
アンチざまあで飯がうまい
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:49:26.73 ID:fv+3l/qT0
てか3月だとしてPS4ででるならなにかしらだすだろうってこと
何もなくてただ単にps3独占で3月にだすなら半年前から準備はできていたから
長引いた理由がない
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:49:55.59 ID:mDmFUGcj0
単発が多くて滑稽だわ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:50:02.97 ID:Q/Kw3d3K0
http://www.ff-reunion.net/ffv13/2013/02/18/ffv13_noctis_perfume
>ちなみに、過去にも「神羅グッズ」が先行し(何の前触れもなく出たのは「神羅製:名刺入れ」でした)、後に「FINAL FANTASY VII」一連作品が公開された、という例があります。


これはちょっとドキドキしてしまうね
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:51:53.03 ID:1RexSZOx0
アンチざまあwwwwww
これは絶対発売しちゃうねwww
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:54:46.84 ID:8wDcBVOB0
>>905
香水で勝利宣言する信者wwwwwwwww
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:56:58.55 ID:lte3Evmv0
2013 ライトニングリターンズ
2014 FF10HD
2015 ヴェルサス
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:57:33.12 ID:HKhzI9720
FFV13:「ヴェルサス」より「ノクトの香水」が公開!ヴェルサスに動き…?!
http://www.ff-reunion.net/ffv13/2013/02/18/ffv13_noctis_perfume

スクエニグッズの塚氏が、突如公開したのは…なんと
「ノクトの香水」!ここで公開されたと言う事は、そう遠くない日に
「FINAL FANTASY Versus XIII」に動きがあるのでは?!と思わせますね。
今週21日には「Play Station Meeting」がありますが
まずはここでの情報公開に期待したい所です! 
ちなみに、過去にも「神羅グッズ」が先行し(何の前触れもなく出たのは
「神羅製:名刺入れ」でした)、後に「FINAL FANTASY VII」一連作品が公開された
という例があります。

>ちなみに、過去にも「神羅グッズ」が先行し(何の前触れもなく出たのは
「神羅製:名刺入れ」でした)、後に「FINAL FANTASY VII」一連作品が公開された

マジで来るかもなあこれ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:58:12.62 ID:fv+3l/qT0
FF10も情報公開って感じではなかったからあくまでさわり
大きな自社発表会でするのだろう
ps4の発表まってたのならps4発表で一気に出せるようになる
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:58:43.27 ID:SxLq7bc6O
>>906
何ヶ月も中止中止騒いでた奴に言ってんだろ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:58:45.62 ID:1RexSZOx0
>>904
くやしいのう
反論できないんだねww
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:58:50.71 ID:hf3UEwx70
何はともあれ、これでヴェルサスの制作が続いてるのは確実と思って良いだろう
冷静に考えて開発中止されてるゲームのグッズなんて作る訳が無い
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:59:32.61 ID:r35c8Aiv0
>>907
2014 FF10HD
2015 ヴェルサス

これだけはええわw
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:01:07.15 ID:Q/Kw3d3K0
>>911
何に反論すりゃいいんだよ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:01:16.67 ID:adrerm1l0
ドキドキ…
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:04:31.90 ID:tkkKkqvo0
>>912
冷静に考えたら
それこそ発売しもないゲームキャラの香水を発売する意味自体全く無いわけで・・・
そうなると、それこそこんなもの一々出すのは
何の映像とかも出さずにさも開発してると思わせるためって疑ってしまう
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:05:37.45 ID:HKhzI9720
>>916
ちょっとお前それ病気だわ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:08:07.54 ID:PiDNSVAY0
香水なんて糞どうでもいいんだよ…
さっさと凄いPV見せてさっさと発売しろ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:09:50.96 ID:tkkKkqvo0
>>917
だって香水とゲーム開発って何の関係も無いじゃん
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:09:55.56 ID:4scrJPLaO
香水がでただけで歓喜する信者wwww
これはおちょくりがいあるでw
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:10:44.03 ID:Q/Kw3d3K0
>>919
>発売しもないゲームキャラの香水を発売する意味自体全く無いわけで

自分で言ってるわけだが
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:13:18.64 ID:fv+3l/qT0
今後プレイ動画が公開され発売日がけっていしたら
冷静に考えたら公開して発売日を発表したら開発してないとは思わないけどフェイク
体験版がきてもまさか体験版までだして開発してないとは思わないだろうけどフェイク
という論調でいくんだろう
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:13:29.74 ID:tkkKkqvo0
>>821
ごめん、「発売してない」の間違い
発売してないゲームキャラの香水を出す意味がそもそも全くない
こういう商品って本来なら発売後に出さないと意味が無い
なのにわざわざ出すっていうのはエア開発のためなのかなって疑ってしまう・・・
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:14:53.06 ID:tkkKkqvo0
>>922
たらればじゃなくて、プレイ動画公開してさっさと発売日決定すれば?
そういいながらもう2年も何も無いんだけど・・・
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:16:41.33 ID:Q/Kw3d3K0
>>923
わざわざ出すってことは開発してるってことだよ
病気の君はとにかくネガキャンしたいみたいだけど
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:16:41.46 ID:fGoPxIVu0
未だに期待してる信者にワロタwww
オレオレ詐欺に引っかかるタイプだな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:16:55.61 ID:8bWp7/gf0
フェイクの為に商品開発www
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:18:52.18 ID:r35c8Aiv0
オレオレ詐欺wwwwww
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:19:13.19 ID:KTbPS0X20
ノクトの香水発売か〜じゃあヴェルサスも近々何かあるかもな
もしかしたら21日のソニーの発表会で


アンチ「いや!!!!香水は開発してると思わせるためだ!!!キリッ」←は?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:23:22.17 ID:hf3UEwx70
普通に考えて、出ないゲームのグッズを金かけて作るわけが無いもんなぁ
何でまだ開発中止と言えるのか、そっちの方が不思議だ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:23:24.62 ID:z5ym/LlcO
FF10とあわせて発表しそうだな
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:23:47.66 ID:UhbURaGO0
結論から言うと、6月のE3もしくは9月に発表があれば御の字だね
今回の21日での発表では現段階で開発がかなり進行しているモノでさえ
発表されるかどうか疑わしい。あくまでPS4の具体的情報のみじゃなかろうか
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:29:22.40 ID:zVqEW/4B0
>>930
いや
あれはどっかそこら辺にあった香水に
ノクトと印刷されたシールを貼って誤魔化してるかもしれんぞw
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:32:31.56 ID:oQGz45Nh0
香水がfix!
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:33:30.42 ID:R+oOTVI50
ヴェルサスキタ――(゚∀゚)――!!

スクウェア・エニックスマーチャンダイジング事業部・松塚英海さんのツイート
https://twitter.com/hidemi_mad_dog/status/303461006418509824/photo/1
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:35:11.69 ID:fv+3l/qT0
ヴェルサスは今年の夏には準備ができていた
どう考えてもかなりできてるソフトの部類だな
スクエニ自体ついさいきん高い目標を超えられるといっていた
つまり開発終了の目処がだったということ
グッズ販売は知らんが野村の発言でE3まで引っ張るわけがない
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:35:55.86 ID:Vq3Kf4h90
このタイミングでツイートはヴェルサスくるんじゃね?
さすがにこれで来なかったらへこむでぇ〜
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:41:51.36 ID:67K9BSA80
退くとはFF15の主人公(PS4/PS3)。
木曜日のPVでは悪役のアルブス(ステラの兄)がクラルスを召喚してすごいことやらかす。
女竜騎士アーテルは超絶美人。この書き込みは冗談です。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:44:34.60 ID:hf3UEwx70
いやマテマテ、グッズ発表後3日で本体発表って話が出来過ぎてないか?
まだ楽観視はできないと思うけどねぇ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:51:44.19 ID:i5ULORQl0
ついに情報出たか
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:53:28.99 ID:UhbURaGO0
ついに情報キタか
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:54:34.42 ID:Vq3Kf4h90
俺みたいなライトユーザーがこんなに楽しみにしてるんだ!
頼むでぇ。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:56:31.94 ID:6yGM4YYm0
夏は10HDで秋にLR、そして冬にヴェルサス発売で決まりだな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:56:44.88 ID:7J3g0A830
ヴェルサス新情報こいやああああ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:56:53.45 ID:m0RWlzIm0
21日になれば大勢が判明するさ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:57:18.31 ID:6Z1fgpNW0
今年に一度にそんなに出るわけないとおもうけどな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:58:03.31 ID:1RexSZOx0
アンチざまあねーなほんと
発売しない根拠がないね
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:58:19.34 ID:RxP9xROL0
去年のe3前にもe3で次世代機発表の噂はあった

野村「新情報の発表の準備はほぼ出来てる」

e3で次世代機発表されず、次世代機に関係するversusの情報は当然発表出来ない

2/21にps4が発表されるかも!?

ff、versus関係でざわざわし始める

やっぱこうだろ!
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:01:05.96 ID:m0RWlzIm0
「FF始動」でwktkした7のCMを見たときと
同じような胸熱を期待してるぞ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:04:14.27 ID:gt5AbDYN0
今年は遂に次世代機が発売するってだけでもワクワクなのに、このタイミングでヴェルサスの動きが出てきたなんて嬉し過ぎる
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:04:41.54 ID:mDmFUGcj0
くるかなー
くるといいなー
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:08:28.16 ID:LLfJ2y+A0
これは…ゲハが熱いな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:09:12.10 ID:bkz0nKyV0
お願いだからps3とps4のマルチにして
ps4なんかまだ買いたくない
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:09:13.83 ID:7daZeLGI0
ワールドマップがあるHDFF早くやりてー
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:10:31.66 ID:1RexSZOx0
10も今日動きあったんだね
知らなかった。ますます21日楽しみだわ
しかし朝とか…まあ海外だから仕方ないが
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:12:16.77 ID:UhbURaGO0
最近、FF8を久しぶりにプレイしてるんだが、
やっぱりFFって素晴らしいんだなって思ったよ
FF13無印も何だかんだで良ゲーだった
ユーザーは応えるべきゲームが出ればちゃんと応えてくれる

スクエニよ
ここでヴェルサスを公表したら、株価はうなぎのぼりだぞ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:12:29.49 ID:6yGM4YYm0
街を見ただけで腰抜かすレベルって事はやっぱPS4なんだよな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:13:32.19 ID:oQGz45Nh0
次スレ誰かたてて俺むりだから
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:16:04.16 ID:+fWj7eXD0
PS4なら俺得だけど、どうかな
そうなったらFF7リメイク出したいというくらいしか動機が思いつかない
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:27:13.60 ID:adrerm1l0
>>957
EIDOSのタイトル群より凄いってことなのかな
ヒットマンやトゥームレイダーとか凄いグラフィックだけど
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:32:41.43 ID:jfoKVxSvO
>>953
同意
今さらPS4オンリーで出すとかやめてほしい。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:39:05.12 ID:9vCxdTpYO
十分に普及する見込みのないPS4で出すとは思えねえけどな
仮に奇跡的に普及したとしても相当先の話だろうよ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:52:40.49 ID:rvg4JtLA0
ノクトの香水ちょっと興味あるなwどんな香りがするんやろ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:53:07.56 ID:S9PPJ8DU0
>>821
これ野村参加してたみたいだぞ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:57:53.67 ID:ArdPfLO+0
野村
・去年のトレーラーから、格段に表現力が上がっています
リアルタイムの描画表現が飛躍的に向上しています。
つぎに公開するときは、映像だけだと信じがたい状態になっているので
実機での操作もお見せするつもりです

橋本
・一皮も二皮も向けてる。ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる
ヴェルサスは次世代のFFの出発点になりそうです
・うちのクリエイターは一世代前のハードでは作りたがらない。
来年発売される新ハードなら力を出して作ってくれる。

彼の出番をお待ちください
http://www.novacrystallis.com/noctsketch.jpg

ノクティスの香水
https://pbs.twimg.com/media/BDYcLXOCcAAcbEh.jpg

PS4確定か
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:59:37.56 ID:1nJxbIAqP
>>962
中古がないなら早ければ早いほうがいい
普及台数なんてかんけいない

そもそもあの失敗ハードのps3ですらソフと売れてるし
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:01:31.31 ID:lrKb0kbA0
最近幾つかあるPSP/VITAマルチゲーのように
PS3/PS4マルチゲーに変わるのか
また何時ものようにイベント関係なく何もないのか
とりあえず21日楽しみだな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:03:10.77 ID:YkLpmWiW0
あと10HDはvita値下げによってかなり売れそうだな
良いことだ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:09:36.21 ID:m/DC7kGo0
香水は限定版に付くかもしれんね
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:14:33.84 ID:sr7xEX/o0
いやいらねえよキモいわ
ぶっさいくな腐女子だけだろ二次元キャラの香水とか欲しいの
普通に同梱版あればいいや
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:14:54.23 ID:rbMzE2Xx0
流石に香水は単体で売ると思うわ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:15:36.95 ID:UiXJC3qQ0
香水はクラウドとかセフィロスと同じシリーズのやつだろw
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:22:35.62 ID:bsihJ/kc0
香りがどうであれ、使う使わないとは別にただ持ってるだけで自己満足に浸る
キャラグッズってそういうもんだろ?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:24:21.63 ID:rG5Ou7O/0
あれいい匂いするの?w
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:25:24.49 ID:sr7xEX/o0
それならポーション瓶欲しいわ
12のポーションはすごくファンタジーで良かったな
10周年記念の神羅のやつも持ってるけど
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:37:26.03 ID:bsihJ/kc0
王子が愛用する香水だ、きっと価格も貴族クラスw

>>975
最初のポーションの瓶、めっちゃカタチ凝ってたよな
普通の瓶のより割高だったけどw
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:37:41.85 ID:4+4TubQl0
引越しのときにポーション瓶を嫁に捨てられた・・・
気が付いたときにはもう手遅れ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:38:49.00 ID:rbMzE2Xx0
発がん性物質がどうとか言われてたな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:42:08.99 ID:L3SjB5gA0
どなたか元気な人寝る前に次スレお願いします
ダメな自分はもう寝ますん
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:42:34.12 ID:bsihJ/kc0
発がん性物質なんて焼き魚のコゲにも入ってるって聞くな
毎日ドラム缶いっぱいの量食べないと発ガンしないらしいけどw
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:46:05.04 ID:yZKW7RTj0
ヴェルサス楽しみ過ぎてヤバイ! はやく木曜日来い!
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 01:20:12.82 ID:xAItX0O90
ごめん自分もスレ立て無理だったわ
申し訳ない、どなたか頼みます
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 01:24:14.48 ID:bsihJ/kc0
120スレ目はキリも良いし、21日に満を持して立てるってのはどうよ?
何も無かったら残念ムードでのスレ立てになるけどw
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 01:32:35.95 ID:cgGzjPji0
特典はノクトの初期コスチュームでよろ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 01:50:30.87 ID:ih6YN5GqO
>>983
ほうっておいてもゲハ民が立てるしなぁ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 01:53:09.92 ID:QlGBpsm+0
立てるなよ?絶対立てるなよ?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 01:57:02.86 ID:yZKW7RTj0
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.XXIXでも立てて時間を稼ぐか
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 02:00:05.02 ID:cgGzjPji0
誰か立てて
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 02:40:37.79 ID:JMySLNGG0
香水でぬか喜びしてる信者が哀れ過ぎる
21日に本気で何かくると思ってる奴、おるか?w
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 02:43:22.15 ID:QXs/5lmG0
2日後に情報が出るかは疑ってるが、香水出したのは開発中止したのを隠すためのフェイクだとか
一体なにを言ってるんだ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 03:01:08.72 ID:JMySLNGG0
この状況でも平然とノクトの香水を発売するとか逆にすげえよな…神経図太過ぎだっての
和田の腰抜かすで〜w発言もそうだったが待たせてるなんてこれっぽっちも思ってねえだろ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 03:14:24.57 ID:Qt/THfO90
>香水出したのは開発中止したのを隠すためのフェイク

何そのキチガイ思考
狂いすぎてて笑えない
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 03:27:09.77 ID:m62veimo0
いいから寝ろよ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 03:31:57.63 ID:ZGqTDQko0
ここのキチガイ共はノムティスの香水でキメまくってんのか?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 03:46:02.43 ID:ih6YN5GqO
おやすみ
しかし発表会つうのはワクワクするな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 04:03:25.98 ID:Qt/THfO90
>>994
ちょっと香水が発売するってニュースが出ただけで大発狂してたキチガイが何を言う
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 05:28:40.89 ID:IcfQyLR/0
建てられない
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 06:12:47.34 ID:OxliFfBk0
このスレのテンプレを見れば信者の痛々しさがよく判るてもんよ
次は簡素なものでいいよ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 06:28:36.88 ID:COHsQ5UD0
>>932
あれ?
もう21日に来なかった時のための予防線?w
発表から7年たってもう2年も情報出てないのになんで6月か9月に発表あれば御の字とかってなんのw
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 06:54:02.24 ID:W93DIvao0
>>1000なら21日にヴェルサス発表
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!