FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチ、ゲハ民は無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。  
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/ffv13/
■前スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.117
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359547663/

■FFVersus13プロローグ
これは、真実に基づいた幻想――

物事には本来善悪はない。ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる。

代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 14:39:27.62 ID:dx8ZUMa30
PV
http://www.youtube.com/watch?v=b6At_bb1PNU
http://www.youtube.com/watch?v=nIqMivxzppI

SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere最新PV
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8(HD解像度)

実機画像
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg

■FFVersus13 スタッフ
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
        北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Writer:野島 一成(FF7・8・10・10-2/Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DFF)
Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DFF)
President:和田洋一(FF10-2・12・13/Compilation of FF7/KH2/すばらしきこのせかい/DFF)
Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 14:40:11.57 ID:dx8ZUMa30
■ストーリー
・『FFXIII』や『零式』とは共通した神話が存在するが、時代や世界観などは異なる
本作ではその中核に迫る内容になり、叙事詩的な作品になる
・FFXIIIと区別をつけるため悲しく切ない物語になる予定

■バトル、システム
・バトルはKHスタイルでTPSの要素、平面、高低差など
最大限空間の利用を含めた臨場感のあるバトル
・バトルは基本的にシームレスで3人パーティ制のシームレスバトル
序盤はチュートリアルの意味もあり、メンバーは物語に沿って決まる。途中からバトルメンバーを選べるようになる
ノクトは外せないがキャラクター切り替えあり。
・流血表現や骨折など、徹底したリアリズムを追求した作品になる
・複数の武器を出して戦う(武器召喚)
それぞれの武器で攻撃方法が異なり、盾としても使用可能で攻撃や防御だけでなく
足止めやトラップのような使用法も
武器はカスタマイズが可能で、序盤で入手したものも後半まで使える
・主人公は、剣のある場所(投げた先)への瞬間移動が可能で他の仲間(パーティーメンバー)は
別の武器や能力を持っている
・本来はノクトや仲間を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される
・ジャンプや二段ジャンプなど多彩なアクションも可能
・武器の持ち換えはメニューで複数の武器をセットしそれらを自動的に切り換えて戦う。
セットする武器次第で、自然にコンボ攻撃を行う。
・連携必殺技はないが、プレイヤーが好きなタイミングで操作キャラを切り換えて連続して攻撃を加えたり出来る
・召喚の要素あり
・従来の流れを汲む『FF13』のバトルとは方向性が異なり、次世代のFFがコンセプトで難易度は高めに設定されている

■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップはかなり広大に作られておりゾッとする広さで
世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・本筋とは別に寄り道できる街やダンジョンがある
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場

■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 14:40:58.72 ID:dx8ZUMa30
■キャラクター
ノクティス・ルシス・チェラム (Noctis Lucis Caelum) 声:鈴木達央
通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期国王候補で本作の主人公。
プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、周囲からは冷たい印象を持たれる事が多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず親しい者には気さくに接する。
高い身体能力に加え、王族のみが扱える力を秘めている
力を解放すると瞳の色が蒼から赤に変化、武器召喚や瞬間移動が可能に
右手の指輪だけが唯一の装飾品、エトロの光を視る能力がある

:ステラ・ノックス・フルーレ (Stella Nox Fleuret)声:不明
テネブラエ王国の名門「フルーレ家」の令嬢。育ちが良く、礼儀正しい。真っ直ぐな性格。真面目すぎる訳でもない。
ノクトと同じく「光」を視る能力がある

:プロンプト 声:柿原徹也
ノクトの仲間の1人。明るく陽気な性格。主人公の仲間の中では、ムードメーカー的な存在。
ノクティスの国では禁じられているはずのショットガンを所持している。
ノクトに最近出来た友人でもある

:グラジオラス 声:安元洋貴
ノクトの仲間の1人。ジャケットを羽織った男性。
性格はノリのいい兄貴分といったところ。ノクトの幼なじみ

:イグニス 声:宮野真守
ノクトの仲間の1人。長身の眼鏡をかけた落ち着いた雰囲気の青年。
ノクトの幼なじみで絆は固い。幼少の頃からノクトの軍師的な存在として育てられている。

■各キャラクターの使用武器
・ノクティスの使用武器
剣、斧、槍、銃はハンドガン、マシンガン、ライフル、バズーカ、ショットガンなど
様々な武器を扱い扱った時のモーションは全て異なる

・プロンプトの使用武器
ショットガン、ハンドガンなどの銃を使うガンナーで三人称視点での射撃が可能。
照準を自分で定められるエイム操作で、敵の弱点を狙える
建物などに銃撃を行い、誘爆を狙うことも可能※銃はプロンプト以外が装備すると通常のロックオンになる

・グラディオラスの使用武器
素手で格闘攻撃や、パイルバンカー、大剣で戦う

・イグニスの使用武器
投げナイフや刀などを扱い、補助系攻撃が得意、特に魔法が強力

■魔法
・キャラクター毎に効果が異なり仲間は、設定上ノクトがいないと使えない
・ノクトは武器から発生、イグニスは自身の周囲に発生
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 14:41:47.33 ID:dx8ZUMa30
■システム
・ヴェルサスは現実に近いフォトリアルを目指している
・空や雲の表現は物理演算処理を使用
・アクションに特化したヴェルサス13のエンジンを使用
エンジンは独自性が強くほかへの汎用性は低い
・ライティングには次世代エンジンであるルミナススタジを流用
・イベントシーンはリアルタイムが7、プリレンダが3で構成
・最新の描画チェックで2011年時よりさらに表現力が向上

■告知/最新情報
2012年 1月
野村哲也 ファミ通インタビュー
「去年のトレーラーから、格段に表現力が上がっています
リアルタイムの描画表現が飛躍的に向上しています。
つぎに公開するときは、映像だけだと信じがたい状態になっているので
実機での操作もお見せするつもりです」

2012年 7月 
スクエニ和田 ツイッター
「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。
今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜」

2012年 8月 
橋本P ラジオ番組
「一皮も二皮も向けてる。ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる
まずはヴェルサスを出すことが大切」

2012年 9月 
スクエニ和田 FF25周年イベント
「『FF ヴェルサスXIII』もちゃんと作っています
これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

橋本P FF25周年イベント
「ヴェルサスは開発している、来年を楽しみにして」
http://www.ff-reunion.net/wp-content/uploads/2012/09/versus021.jpg

田畑 webラジオ
「野村哲也からは「未来の『FF』をもうすぐお見せします」
ということを言づけされました。」

2012年 10月 
野村哲也 電撃KHHDインタビュー
「ちゃんと制作は続いていますし、スタッフ一同頑張っていますので
今しばらく続報はお待ちください」

2012年 11月 
スクエニCTO
「ヴェルサスの開発は続行しており、チームが目指す高い目標は達成できる物と考えている。
発表された時には皆が満足して貰える物になる。」
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 14:58:19.56 ID:Y6TvCIJu0
もしかしてオンラインにしようとしてるとか?
んで、14ちゃんの失敗を見て、慎重になっていて開発が遅延してる

そんなことを考えたり、考えなかったり

何でもいいから情報出してほしいもんだ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 15:21:18.41 ID:nFPdJpm00
スクエニ今期赤字だったらしいから、ほんとにヴェルサスつくってるなら未完成のまま赤字補填のために発売されそうでいやだわ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 15:25:46.37 ID:y8p5RVqJ0
versus
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 15:51:03.28 ID:aqOhycxR0
>>7
まぁ最低でもマルチ化しないとなw
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:27:29.54 ID:wuar40K40
>>7
DQ10で莫大な利益を出してるはずなんだがな・・・
パッケージ販売数ではFF11を遥かに超える数だけ売ってるよね?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:29:57.31 ID:gx2NR3Vm0
>>10
パッケージよりもどれだけの人間が課金してるかが重要なんだろう
鯖維持費や運営等売って終わりじゃない、MMOは黒字になるまでが道のり長いんじゃねーの
ドラクエが黒字路線かどうかは知らんが
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:32:20.96 ID:y8p5RVqJ0
ヴェルサスのマルチを騒ぐ前に

ドラクエマルチ化を心配したほうがいいぞ
任天堂独占でも結局赤字相殺することができなかったわけだから
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:34:00.24 ID:NDArkOkx0
サービス開始してまだ半年ちょっとのドラクエ10が莫大な利益を
出してるわけないだろ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:41:19.51 ID:M293zvdr0
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:52:20.01 ID:laD4xyvx0
やっぱ業績の悪化が響いてるんだろうか・・・
順序的には、第一開発部全スタッフ総力を挙げてヴェルサスに入魂してほしいが
現状は、無印のスピンオフを小出しにして小遣い稼ぎしなきゃならん状態って事だよね
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:53:06.61 ID:C40j51hSO
和田「街みたら腰ぬかすでぇ〜」
俺達、大失笑
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:53:44.67 ID:y8p5RVqJ0
スクエニ今年はまともなソフトなんも出してなかったから
そら赤字になるわな

ドラクエ10も駄目3DSに特攻したソフトも死んだ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:53:48.50 ID:mJrmgoXZT
スクエニ
特別損失:15.90億円
 ・固定資産除却損:1.45億円
 ・事業整理損:7.91億円
 ・コンテンツ廃棄損:5.32億円
 ・その他:1.21億円
ttp://211.6.211.247/tdnet/data/20130205/140120130130074415.pdf

10-12月期に謎の事業整理損とコンテンツ廃棄損が








ブハハww
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:56:50.89 ID:mLRfaJU80
開発にこんなに時間かけてるゲームって他にある?(泡吹き倒れ気味白目
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:00:09.37 ID:VkwM9qJD0
>>18
このコンテンツ破棄損がヴェルサス開発中止のことで殆ど確定みたいだね・・・
このスレにも終戦がとうとう訪れようとしてます
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:01:40.35 ID:VDf/H9O20
ヴェルサスだったらもっと大きいよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:02:15.07 ID:VkwM9qJD0
>>21
実はそんな開発してなかったら32億程度だと思うよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:06:04.13 ID:VDf/H9O20
>>22
それなら、自分でヴェルサスじゃないって証明しちゃいましたね
その32億より少ないよ
下の4つを合計したのが上の15.90ですよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:09:13.92 ID:2cPjsHiw0
出てる動画部分以外は全く開発してなかったら5億程度の損失で済むかも
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:13:14.68 ID:rOo55QJ0P
事業整理損はFF14のレイオフに伴う退職金関係が大半だろうな。
コンテンツの方は何だろうな、ヴェルサスの場合5億じゃすまないだろうし。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:14:34.56 ID:I9XmqfCe0
7年ずっと開発してるから、もうマルチにしないと開発費回収できないとか言ってたくせに
今度は全く開発してなかったら5億程度の損失で済むですかw

ほんとアンチはころころ言うことが変わるなw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:17:44.52 ID:2cPjsHiw0
>>26
同一人物じゃないでしょそれら言ってるの
無理やり同一人物って事にしようとするなよ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:25:17.09 ID:y8p5RVqJ0
市村のところのARPGか
3DSタイトルとかだろ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:30:32.10 ID:rOo55QJ0P
ドラクエ10はようやく黒字化したって記事前出てた気がするが利益が出るのはこれからだろ。BDFFも黒字だろうし。

スクエニの開発規模からいって年に5,6本出さないとやっていけない。
まあ赤字になるのは当然だな。
ローカライズはいくら売れたところで大した儲けにならんだろうし
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:53:22.65 ID:y8p5RVqJ0
スクエニ4−12月期も最終赤字拡大 ゲームソフト大手で“一人負け”
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130205/biz13020517070018-n1.htm
ゲームソフト大手の2012年4−12月期決算が次々と発表されているが、
スクウェア・エニックス・ホールディングスが大手の中で唯一の最終赤字と
なっている。
同社の5日の発表によると、主力のゲームソフトと業務用ゲーム機がともに
営業赤字となり、最終赤字は中間決算時より3億円多い57億円となった。
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン」の運営は、「堅調に進捗
している」とコメントしているが、オンラインシステムの運営負担がのしかかる
うえ、期待されたほどの大ヒットにはつながっていない。
このほかのソフト事業ではスマートフォン向けの「戦国IXA」や「ファイナル
ファンタジー」のソーシャルゲームが堅調だが、稼ぎ頭として大当たりして
いるソフトは見当たらない。
またカードゲームなどの業務用ゲーム機も3億円の事業営業赤字となって
おり、振るわない。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:53:24.54 ID:mLRfaJU80
はよヴェルサス情報だせや
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 18:38:46.66 ID:cEqhIBfF0
廃棄されちゃった模様
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 18:56:30.20 ID:FrEqRWbF0
>>31
ちょっと待って。今プレゼン資料作ってるところだから。
これ通ったら予算下りるから。そしたら作り始められるから。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:24:50.41 ID:k+bpmUtV0
まあゲームに真摯に向き合わずファンも蔑ろにしてきたツケが回ってきたんだね
ざまあwとしか言いようがない
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:34:42.86 ID:3Kpl1BCR0
>>1
伸びてる方はゲハ民専用スレでいいな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:36:48.05 ID:aqOhycxR0
PS3がコケたおかげで戦略がくづれたな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:37:58.60 ID:4dOTPpynT
ここも荒らすに決まってるだろばーか>>35
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:38:28.81 ID:H2qJwrVFO
ゲハ民って崩れたをくづれたとか、日本語もおかしいんだな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:39:58.78 ID:3Kpl1BCR0
>>10
遙かに超えるって大丈夫か
海外アカウントと含めてみるとそこまで10の方が売れてるわけじゃねーぞ
莫大な利益とかないない、課金はじめたばっかだし
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:40:32.02 ID:G6PyE7Nj0
ルミナスエンジンはそもそも次世代機のための技術なんだからPS4も全然あり得るだろ
本格的な開発はルミナススタジオ完成からだからロンチは無理かもしれんが
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:42:32.01 ID:laD4xyvx0
内容が良く無いだけで、売り上げ的には悪く無いんだけどね無印
13-2も無印と比べて下がったというだけで50万本売れて赤字って事は無いだろうし
更に携帯機は良作揃い(3rd、DDFF、零式、BDFF等)

負担があるとすれば14の作り直しと開発の長期化じゃないか?いくら売れても数年に一度じゃキツいだろう
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:50:12.24 ID:NDArkOkx0
ヴェルサスは状況が不透明すぎてわからんが、14ちゃんの新生化が
相当なダメージを与えたのは確かだと思う
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:54:14.87 ID:nFPdJpm00
ソーシャルに傾倒するの止めてpsvita でFF壱式,ディしディア、PS3で需要の見込めるHDリマスターを若手スタッフにやらせて経験を積ませつつ、主要スタッフでヴェルサス、FF15をつくるのが正しい戦略だと思うけどなあ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:04:41.39 ID:i8DrUWMS0
FF10HDもPS4だから情報出せなかったわけだ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:15:12.55 ID:NfGKGFPG0
こんなに面白そうなのにファブラ神話なんだよな…
零式といい、素晴らしい設定、世界観にうんこぶっかけるようなもんだ
どうせこれもプレイヤーがどう頑張ったって最後は神()の気分次第な終わり方なんだろ
万能な神にスタッフが自己投影オナニーしてそうで胸糞悪くなる
ここまできたらヴェルサスからファブラ神話だけ削り取って15に格上げして欲しいわ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:15:35.78 ID:TRwSmpV40
Final Fantasy Versus 13 going next-gen in 2014, Square dropping name ? report
http://www.vg247.com/2013/02/05/final-fantasy-versus-13-going-next-gen-in-2014-square-dropping-name-report/

ヴェルサスは2014年にPS4独占で発売へ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:16:36.41 ID:y8p5RVqJ0
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:21:40.84 ID:dBTWGxZe0
神話作ったの野島だぞ
FF7のコンピといい野島って宗教じみてて怖い
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:29:31.00 ID:EF48n2IK0
>>46
懸命な判断
もうPS3じゃ無理
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:39:27.50 ID:aqOhycxR0
PS4独占なら赤字確定だなw
そんなに早く普及する訳がない
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:40:01.22 ID:IBsnpDfG0
はちま様のおかげで噂がどんどん広まっております
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:42:50.59 ID:FVyOJnsN0
>>50
大丈夫だよ
そんなに早く作れないから
まあそもそもPS3より更に売れない気がするけどなPS4
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:56:30.61 ID:USO9ibNYT
任天堂ならこんな事にならん
WiiUに出せばいい
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 21:06:22.74 ID:N67vmXWK0
この噂でまた腰抜かすでー来るか!?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 21:12:11.26 ID:2+wp6/Ig0
情報公開3月以降だっつぅの!
次世代機独占は無いから!
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 21:26:54.46 ID:JM+FTX+U0
次世代機移行なんかしたら発売日は5年よりもっと更に伸びて
そして今度はまたその時は次々世代機が発売しようとしてて・・・
って無限ループになりそう
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:03:24.67 ID:k+bpmUtV0
和田クビだろこれ
無能な野村もサッサとクビ切られろ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:34:57.79 ID:I9XmqfCe0
そろそろ情報欲しいです
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:15:28.05 ID:IBsnpDfG0
ゲハブログのおかげで噂が広まってるぞ〜
さぁスクエニよ早く声明を出すのだ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:20:55.01 ID:G6PyE7Nj0
騒げば和田がツイートしてくれるらしいからどんどんマルチ中止連呼していこうぜ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:24:04.89 ID:wOOBz6Iz0
>>46
このスレ見てたんじゃねーのこいつw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:24:17.49 ID:0lsuC4Qk0
このタイミングでの噂はリークなのかと疑ってしまうけど、期待はしないでおくか…。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:38:10.17 ID:FVyOJnsN0
>>60
呟くだけなら俺でも出来る
動画で見せろ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:43:37.96 ID:1CeCif630
>>1
まともなスレが立ってよかった
もう一つのほうがゲハカスと荒らし誘導して隔離スレにしてしまおう(提案
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:45:53.07 ID:kv/rQfML0
PS3じゃ無理って言っても今年中に出せれば大丈夫な気がするけどな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:52:00.30 ID:m2+l1zqN0
こんだけヴェルサスに時間がかかるなら無印13も零式も野島がシナリオ書けば良かったのに・・・
フェブラ神話とかも野島本人以外には結局何が何だか分からなくてうまく扱えないんじゃねぇの?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:52:35.27 ID:kv/rQfML0
ファブラ神話は野島だけが作ったわけじゃないから
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:53:48.52 ID:DahKaKsn0
俺的萌えキャラブーニベルゼたんが出るならなんでもいいよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:55:24.69 ID:1CeCif630
逆に野島だけとか一人の人に任せてしまえばよかったのにな>神話
みんなで作った?のがまずかったんじゃないの
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:01:16.82 ID:qezsoyZZ0
>>65
だって今年中とかまず無理だしw
ってか来年も無理だよ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:19:22.47 ID:gKDVSmUr0
ヴェルサスPS4になりそうだな。

まあ、その方がいい。
PS3のグラじゃ今更どんなのが出てきても驚けない
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:21:33.92 ID:qezsoyZZ0
PS4で驚けるグラで作れるの?
利益出せるの?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:42:14.68 ID:mu1S6jrf0
もう仮にヴェルサス出しても完全版商法、リメイク商法、使い回し続編商法で
先細り糞コンテンツになるの分かりきってるだろ…
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:42:23.43 ID:waT8Wzid0
スクエニ全体の赤字やべーな。
ヴェルサスも、PS4の新規事業にして
赤字を付け替えるのかなぁ。
マジで引き伸ばしすぎたね。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:20:41.89 ID:s68WBzWf0
ヴェルサスに価値がないから、FF13-2やLRが優先して作られたんだろ。
PS4で作るのなら、ファブラノヴァ神話みたいな将来性のないコンテンツを抱えてるヴェルサスじゃなくFF15作るよ。
PS3で出て、アップコンバ版がPS4/次世代Xboxってのが妥当な線でしょ
夢見すぎ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:29:04.34 ID:n4qFJuTk0
流石に時間かけ過ぎだわ
それだけならまだしも去年頭に情報出すとか言っといて結局なんもないまま一年経過
ファンが待ってること分かってて謝罪なしとかチョン並みに気持ち悪い
まじ頭狂ってるんじゃねーの?そんなんだから赤字出すんだよ。因果応報じゃゴミエニ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:40:23.99 ID:87f8mKax0
>>75
逆だよ、どうでもいい13-2、LRは素材使いまわして金稼ぎのためにさっさと出す
ヴェルサスは「未来のFF」とかいつの間にやら大仰な旗がくっついてしまってるからそう簡単にはゴーサインを出してくれない
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:05:21.57 ID:jxfLh/cM0
パラサイトイヴのMain Theme (Orchestral Version)やべー
荘厳な感じ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:09:23.89 ID:ten1A4pkT
【リメイク商法】 スクウェア・エニックス 57億円の赤字 完全にオワコン化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360077041/
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:14:21.62 ID:tpCx6FPB0
おっしゃあPS4か!!だから噂どおりヴェルサス(仮)って付いてたんだな
ここではやたら名前変わるの否定してた人いたけど・・・
てかこれが自然の形かもしれんね、今更13とかつけても意味が無い
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:16:59.00 ID:tpCx6FPB0
つうかもう正直「ヴェルサス」だけでもいいと思う、無印をやたら扱き下ろしたりウザイし
独立して新規IPでも十分力あると思うよ、FFって感じでもないし
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:33:14.44 ID:jxfLh/cM0
おっしゃあってソースでたの?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:43:03.34 ID:tpCx6FPB0
>>82
ああいや普通の流れだと思うし、納得できたからそう思ってるだけ
あと2年程もPS3で開発してもメリットも薄いっしょ、今年に出せればいいと思うけどまず無理だろうし
別に普及してないうちに出さないでもいい訳だし、もう7年も待ったからあと3年くらいどうって事ないし
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:48:31.68 ID:87f8mKax0
>>81
また「中世ヨーロッパ風じゃないとFFじゃない」厨かよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:08:23.71 ID:tpCx6FPB0
>>84
そういう意味で言ってるんじゃないけど?
中世?とかどうでもいいし、何に腹立てるのかさっぱりわからん
ヴェルサスが独立して新規IPになったら都合でも悪いのかねぇ
それとももし題名がFF抜けたとしたらアンチにでもなるの?そういうの勘弁してくれな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:27:25.83 ID:qezsoyZZ0
>>83
いや今までPS3で開発してたなら
次世代機に切り替えるメリットのが薄いでしょ・・・次世代機は普及するかもわからないんだから特に
現行機で出した後に次世代機に完全版として
現行機出した1〜2年後に発売っていうならわかるけどね
でもそれなら、新情報を2年も発表出来ない理由には一切ならないし
はっきし言ってただまともに開発出来てないってだけだと思うよ・・・
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:31:45.87 ID:KBCxNZJP0
>>78
お前とはいい酒飲めそう
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:40:55.26 ID:E1bS44hM0
新情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?

133 :名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 02:22:03.75 ID:GsBuIOUQ0
FFヴェルサス13、2014年にリリース予定の噂

この噂は「ファイナルファンタジーヴェルサス13」が2014年にリリースされるというものです。
また、これらはPS3独占である事は変わらず、他社の他機種やPS4へ流れこむことは無いとされています。
さる情報筋の噂によれば、「マルチプラットフォーム化は絶対にない」
「開発期間の長期化は単に他のタイトルを優先した為の先送り」「開発自体は順調」との事。
コンセプトや設定等は発表以降殆ど変更がなく、当初の計画通りに動いてるとの事。
またPlayStationVitaとの連動イベントの噂や、コカ・コーラ社やユニクロ社等多数のメーカーとコラボ商品を予定しており
FF13を越える一大プロジェクト「Project:Versus」として極秘に動いてるそうです。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:43:00.78 ID:E1bS44hM0
これ読んでると、情報出せないのは広報計画的な意味もしてきた
PS4と同時発表でPS4にPS3と互換があれば一緒に買うかもだし・・・

>>88続き
149 :名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 02:23:56.51 ID:GsBuIOUQ0
>>133続き
尚、FF13シリーズの終着点として作られており、近年FF13シリーズの関連作品が多いのは
「Project:Versus」へのフィードバックを目的としており、様々な点で改良が加えられているとのこと。
また次世代機PS4(Orbis)との関連性も噂されており、様々な追加要素がまとめて封入された
超完全版としてでる可能性はあるという事です。
長い開発時間を考慮するとこれらのFFヴェルサスの噂には信憑性があるでしょう。

ちなみに噂のFF15とこのVersusは全く関係のない別のプロジェクトとして動いてる模様
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:47:33.29 ID:tpCx6FPB0
>>86
それでもいいんじゃない?現行機でも出してPS4でも出す
俺はPS4買うからPS4でヴェルサス出来るのはただただ普通に喜ばしい事なんだけどね
もしPS4が勢いついたら逆にPS3の時みたいに出遅れるハメにもなる事もあるし微妙な所だとは思う

FFの開発ラインもLRやヴェルサスで動けないしここで次世代機FFを投じるのも手だと思う
PS3の時みたいに何か後継機にい勢いつけるタイトルも欲しいだろうし
これからPS4に出していこうと思うなら、次世代機用ヴェルサス発表するだけでもお互いメリットはあるんじゃないかな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 05:11:36.12 ID:Sr5XxGKT0
>>88
んなわけねーだろ
PS4本体出るの今年だぞ?
その1年後くらいにPS3で出すのかw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 07:35:27.58 ID:MhhiidLJ0
>>90
スクエニにとっては全然メリット無いってか
そもそも次世代機クオリティのゲームなんて作れないし
無理やり作れたとしても、普及して無いハードじゃソフト売れようが無いじゃん
利益が出ない、デメリットじゃんそれ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 08:15:02.22 ID:qOHvNvz20
PS4とPS3のマルチなら普及率の問題は解決出来そうではある
俺はそっちよりはPS4と次箱のマルチの方がいいけど
次箱はBDって噂あるし、PS4と次箱は構成似てるらしいから内容に影響はしないだろう
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 08:30:55.48 ID:QpGoEQFb0
なんだやっぱりちゃんとつくってるじゃねーか!
心配させやがって!
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 08:33:36.53 ID:scttb6I/0
>>93
>PS4とPS3のマルチ

いやだからこれSCEじゃない限りメリット全く無いって
開発の手間は余計にかかる上に、こんなマルチならPS4版も大してグラフィック綺麗にならないだろうし
その上PS3だけで出すのに比べて売上も大して変わらんだろ
PS3/360で出してしばらくして完全版を次世代機で出すっていうならわかるけど
でもそれだったら情報隠す必要ないわけで、結局ただまともに開発出来て無いから情報でてないってだけだよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 08:37:00.25 ID:scttb6I/0
>>94
ちゃんと作ってるまともなソースなんて今のところ一切全く無いも無いんだけど
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 08:41:07.64 ID:2y7HlkWdO
ちゃんと造ってる、の中身は9割CGだろうしな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 08:46:35.30 ID:qOHvNvz20
残念ながらオツムのイカれた連レス君が何言ってもなあ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 10:16:06.79 ID:JmccuFtb0
もしPS4に移行してたら開発費がマジでヤバイだろ
絶対ないと思うわ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 10:22:21.83 ID:scttb6I/0
>>99
同感
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 10:48:13.56 ID:YCMEADDs0
ヴェルサス未完の原因はFF14にスタッフを取られたんでもなく技術の低迷でもなくただ資金が尽きただけだったんだな
確かにバブリーに羽振りよくスタッフに高給払ったりFF14を二度も作ってれば資金も尽きるわな…
鳥山のFF13シリーズを執拗に引っ張ってたのは使い回して安上がりに作れるからやらざるを得なかったんだね…
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 10:50:50.14 ID:gKDVSmUr0
やはり、PS4でヴェルサスか

「腰抜かすで〜」の本当の意味がわかってきた。

そらPS4の超マシーンで、超グラフィックの街は凄そうだ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 10:58:55.30 ID:/8ozDskW0
お前らPS4はPS3のソフト遊べないの分かってんだろうな?
どれだけ普及することやら
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 11:06:33.24 ID:YCMEADDs0
経営も大赤字で資金も尽きソーシャルアプリに逃げても元上流階級だった頃のプライドは捨てれなかった
だからこそルミナスエンジンや張りぼてヴェルサス動画でごまかし続けてたのか、なんかそれって切ないよね・・・。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 11:08:11.90 ID:6HYguwP50
スクウェア・エニックス・ホールディングスが5日発表した2012年4〜12月期連結決算は
最終損益が57億円の赤字(前年同期は50億円の黒字)だった。
国内外のソフト会社との競争激化で、欧米で発売した家庭用ゲームソフトの販売が振るわなかった。

 売上高は7%増の1027億円。欧米で「ヒットマン」「スリーピングドッグス」など大型の家庭用ゲームソフトを発売した。
ただ販売本数が伸び悩んで開発費や広告宣伝費を吸収できず、営業損益は48億円の赤字(前年同期は112億円の黒字)となった
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGD0503B_05022013DT1000
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 11:16:23.10 ID:1CJWOqyD0
それよりPS4は本当にXBOXに勝てるのか?
どうみてもXBOXは2枚挿しだろう
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 11:25:47.96 ID:JmccuFtb0
ゲハでやれよボケ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 11:27:48.82 ID:1CJWOqyD0
>>107
PSに詳しい野村さんの領地で聞くから意味があるんだろボケ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 11:53:10.56 ID:YCMEADDs0
ここまで経営が悪化しているとは思わなかった…いや我々も気づいていてもそんなはずはないと目を背けていたのかもしれない
スクエニ自身もファンである我々もスクエニというひとつの巨星が終焉を迎えた事実を受け止めなければならないだろう
結局我々が形あるヴェルサスを見ることはなかった、しかしスクエニ最後の悪あがきとしてヴェルサスの役割は十分に果たしたのではないだろうか
そしてヴェルサスは我々ファンの心の中に永遠と神ゲーとして生き続けるだろう、ありがとうスクエニ、ありがとうヴェルサス、そしてさようなら
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:00:46.99 ID:PxjLjMsy0
経営悪化してるのに身の丈知らず、ってのは
ソシャゲごときにカウントダウン連発するあのセンスにもよく現れてるよなー
ヴェルサスのリリース告知が出た当時は手放しでワクワクして喜んだけど
ここまで待たされた挙句会社自体グダグダなんて資料見せられたら
とっとと身の丈に合ったそこそこ程度のゲーム出して
一からやり直せばいいのにと思うわ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:02:48.47 ID:scttb6I/0
ここまで経営悪化してるなら
360とのマルチはもう絶対避けられないな・・・
仕方ない経営のため
でも経営酷過ぎてヴェルサス発売すら出来なくなるよりはマシだよ・・・
そうならないことを願う・・・
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:16:16.11 ID:4OzsKUjAO
作り込みが甘く適当に開発してしてる訳ではありません!決してソーシャルには逃げてません!ムービーでごまかしてません!
本気の開発がこれだ!!
↓↓

メインテーマ倖田來未
ヒロイン立花胡桃
拳銃と刀の非リアルタイムアクション(QTE)
エンジンFF13使い回し
マップ 過去の使い回しコピペ 開始早々10m先にラスボス
2時間長編スペクタクルムービー「おれが守る!」「悲しませない!」中学生セリフ満載
ヤクザとホストとキャバ嬢のクリスタル争奪戦

FFはよ!その後はソーシャルで使い回し垂れや〜♪
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:19:11.59 ID:616EakKEO
今年度中にベルサス出せば赤字など吹っ飛ぶのに
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:30:57.42 ID:YCMEADDs0
ヴェルサスだけじゃなくFF14に掛かる莫大な運営費も負担になってくる
そしてこれまた莫大な開発費が掛かるFF15は次世代機向けにルミナスエンジンも使うだろう
その資金を調達する為にソーシャルアプリで稼ぐしかない悪循環から徐々に先細りして袋小路になってしまった
全てがもう終わったんですよ・・・。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:37:27.25 ID:QpGoEQFb0
FF14を外注で作り直しを要求されるようなものに最初からしてなかったら、他のHDタイトルが2~3年遅れることもなかったんだよなそもそも

2~3年あったら今ごろヴェルサスでてたかもしれんかたのに
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:45:41.55 ID:dCdDF9Uz0
鳥山「在庫ニングはキモデブには愛されてるようですが、実は人気がないんです。
    剛力あやめさんと一緒ですね。
    僕のごり押しの中ではジャパニーズアイコントップ(笑)なんです(・ω<)」

不人気をごり押ししても意味ねーし
吉田(笑)とかいうゴミ14と糞山と在庫ニングはいらねークソだからよ
KHHDは3/14に決定←New
はよ、versus、10HD、KH3、たばちゃん 壱式だけだせやクソエニ



はよ出せや、クソエニ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:55:18.01 ID:/GQIPS+t0
>>111
マルチになるなら出るだけまだマシじゃん
15にタイトル変更するにしても次世代機以降とか一番最悪じゃね?
ヴェルサス目当てでPS3買ったのに「やっぱりPS4で出すことにしたのでPS4を買ってください」
とかあまりに馬鹿にし過ぎだろ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:57:16.55 ID:tpCx6FPB0
というか変えない人がPS4でヴェルサス出るの僻んでただけか

普通はPS4買うならPS4でもヴェルサス出たら嬉しいはずだもんな
その辺でいちゃもんつけてたのか
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:58:31.51 ID:qOHvNvz20
PS3で色々ソフトやってるし十分以上に元取れたわ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:59:37.95 ID:/GQIPS+t0
>>118
買えない奴をこきおろして、それでPS4もヴェルサスもまともに売れたら良いんだけどねw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:01:18.25 ID:73Nbxlp70
心配すんな2ちゃんの書き込みなんて何の影響力もないから
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:08:45.37 ID:5b+lTTN00
相変わらず臭い流れだなあ
俺は明日からドラクエ7でもやって気長に待っとるわ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:11:46.24 ID:1CJWOqyD0
XBOXが6月に来るかもしれんって噂もあるしホントPSはヤバいかもしれんなあ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:12:08.13 ID:aGEEy9zN0
ノーティがlast of usでPS3性能を最後の一滴まで使い切っいたって言ってるけど
ヴェルサスでもそれくらいのこと言ってくれるなら別にPS3でも構わん
PS4になったからってどこでもlast of us級のものがホイホイ作れるようになるわけないしな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:18:30.45 ID:EC74kqA50
>>118
PS4でヴェルサス出るなんてまともなソース・根拠は全く無く
現在はPS3で発売予定としか公式でも発表されてないのに
PS4買えない人がいちゃもんとか、お前マジでただのキチガイPS信者だろ
自分がどんだけ頭おかしいレスしてると思ってんの?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:22:58.44 ID:tpCx6FPB0
>>125
すまん、けど違うなら怒らなくてもいいのに
それに「頭おかしいレス」とかそれ書いてて自分でおかしいと気がつかないのか?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:23:40.16 ID:QpGoEQFb0
はよ新しいPV はよ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:36:03.35 ID:dCdDF9Uz0
情報くれ〜出せや
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:48:16.65 ID:JmccuFtb0
versus
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 14:12:40.30 ID:89+3duPg0
だいたいハードの世代は7年周期だ。そして、PS3が出てからもうすぐ7年、
おそらく2014以降は次世代となる可能性が高い。しかし、問題はPS2世代に比べて
PS3世代のソフトが充実していないのと、そもそもハードの性能を活かしきれていないところだろう
高性能ハードの登場で開発費が大幅に上昇、そこで各メーカーは本来の性能を活かせない
ソフトを濫発するようになった。そんな中で、次世代に変えれば、多くのメーカーが開発しやすい任天堂に流れるだろう
だから、ソニーとしては単にPS4出せば良いという問題ではない。性能ではPS4ならWIIUを圧倒するはずだが、
メーカーが付いてこれない以上、難しい決断に迫られる。箱が次世代に移せば、移さざるを得なくなるが、
今ココで次世代にするなら大幅な開発費増でコストが大変だ。さらに、技術的に次世代をフルに活かすには
さらに3年はかかる。つまり、すぐ次世代出しても、本格的に良質な作品が登場するのはさらにその後の話なのだ。
よって、ヴェルサスを次世代で出すにしても中途半端に終わる可能性がある。また、現行機でもフルに性能を活かせてない
つまり、結論としてPS3でさっさとヴェルサスを今年中に発売するのが望ましい。次世代競争になれば、ローンチになるんだから、
ヴェルサスどころの話じゃなくなるからな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 14:15:35.18 ID:73Nbxlp70
ながっ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 14:20:14.31 ID:qOHvNvz20
PS2→PS3はHDになって作り込むレベルが上がったから開発費が上がったんであって
PS3→PS4はそこまで変わらんよ
むしろ使いにくいCellじゃなくPCライクになって開発はしやすくなる
性能の制限がある中で最適化するところに技術力の差が出るわけで
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 14:30:58.65 ID:NE6zRYao0
>>117
トリコの為に買って
もう出ないと諦めて売った
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 14:32:55.28 ID:QyemtA000
もうFFって名前つけるのやめろ
ノムリッシュクエストヴェルサスとかにしとけや
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 14:35:05.54 ID:s68WBzWf0
大幅な開発費増(笑)
もう大手はPC版とかも開発してるからねwほぼ変わらないよw
PS4が開発容易だったら、むしろ下がるかもねw
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 14:36:58.50 ID:YCMEADDs0
仮にトリコが出てもワンダと比べたら微妙ゲーだったかも…
あれで広大なフィールドもあれば違ってくるかもしれないけどそれも神のみぞ知る
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 14:47:57.23 ID:1CJWOqyD0
>>130
やっぱりリーク情報通りの遥か上のバトルになりそうだね
かなり時期的な駆け引きもあるのかと思ったけど、
ヴェルサスはそういう動きからは遠そうな感じか。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 14:49:06.34 ID:1CJWOqyD0
リーク情報の遥か上
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 15:11:39.49 ID:tpCx6FPB0
>>130
今年に出せればいいと思うけど、本当に今年出ると思う?
仮にあと2年、3年かかるならこれは別問題になってくると思う

それにフルに生かしきれなくてもフルハイビジョンで安定したfpsでできるのは嬉しいことだと思うよ
CGも綺麗だろうし、なんの利点もない事はない
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 15:12:34.66 ID:DyD8YZ3K0
わかった、スクショがダメならせめて下村陽子の新曲をなんとかならん?
新宿の通常BGMとかさ、公式のバックで流してくれるだけでもいい
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 15:42:18.40 ID:E1bS44hM0
PS4がどうの言ってる連中はPS4の何を知ってるんだ?
ロクに情報出てないし、正式名称すら不明のハード
PS3との互換とかも全部不明
期待ならまだしも落胆する要素なんてないと思うがね

>>88>>89の噂を信じるのなら
FF15になるって事はなさそうだし、
コレ以上13シリーズの闇に引っ張られる事もなさそう
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 15:54:24.97 ID:PxjLjMsy0
ヴェルサスを神聖視する感覚はとうになくなったわ
むしろ他社がやってる程度のことはちゃんとやった上で
理想を垂れ流すのではなくゲームを出して俺らにコントローラー握らせてくれって気分
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:08:22.01 ID:GTiKTtcq0
wiiUのモノリス?の新作が本当に求めていた物って感じになってるからヴェルサスどんどん薄れて行くよね

FFであんな事が出来たらかなり嬉しいんだけどもう遅すぎてよく分からん状態
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:11:04.15 ID:mzJ71Lyh0
はよ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:12:41.15 ID:QpGoEQFb0
わりとガチでタイトルに13がはいってると、また13の続編かよ…って一般人は思うでしょう
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:13:04.42 ID:YCMEADDs0
豊富なロケーションが確認できるThe Witcher 3: Wild Hunt
ttp://doope.jp/2013/0226111.html

ハイエンドプラットフォーム向けにも開発が進められているらしい
もうこれからはどこも次世代機に向けてとてつもないゲームを発表してくるだろうよ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:31:54.69 ID:DyD8YZ3K0
少し前のヴェルサスなら確かに業界トップクラスだったと思う
だが今は競合他社もそのクオリティに追いついてきてる、少なくともグラフィックは
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:41:17.60 ID:EC74kqA50
グラフィックもそうだし
それ以外の動画からわかるゲーム性も
モノリス新作はヴェルサスを圧倒してると思う
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:46:10.82 ID:QpGoEQFb0
あのモノリスの動画みたWD があせってヴェルサスのPV出してきてくれたら良い流れだな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:50:06.19 ID:DyD8YZ3K0
いや、さすがに動画だけじゃゲーム性まではわからんだろw
“圧倒”とまで厳密に差し計る事なんて特に

それでも「分析できた」というのなら、モノリスに代わって解説してくれよ新作Xのシステムを
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:52:45.56 ID:DyD8YZ3K0
>>149
WD「うおすげ、これはヴェルサスも更にクオリティアップせねば」

で更に発表が先送りにされたら悪い流れだなw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:53:10.85 ID:QpGoEQFb0
2012年3月
「新情報の準備はほぼ終わっているが、全く関係のない要因で情報を出せない事情がある」

これからもう一年か
一年あったらさらに色々進化してるだろうな
このときのPVとか今はどこにいったんだろうか
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:53:33.49 ID:EC74kqA50
モノリス動画の方がヴェルサス動画より画面に躍動感がずっとあるし
行動範囲、行ける範囲が明らかにずっと広いんだよ

あとゼノブレイドの方が最近のFFシリーズ・スクエニ作品より圧倒的にゲーム性が高かったのもポイント
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:54:27.10 ID:qOHvNvz20
>>153
いや全然それは感じなかったなw
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:59:24.02 ID:xa49KT1e0
>>132
え?そこまで変わらないなら普及して無いPS4で出す必要性殆ど無いじゃん
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:10:45.48 ID:tqBj9RhD0
とりあえず時間を置いて「13」というクソゲーの呪縛から逃れたいんじゃね?
続けざまに出してしまうと「ああ、またこのクソゲーシリーズか」
と、回避されてしまいそうだし時間を置けばタイトルも変えやすいだろう。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:11:29.73 ID:qOHvNvz20
開発費の話なんだけど
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:13:14.69 ID:EC74kqA50
>>155
そう
結局凄いグラフィック上げられるってなったら、それについていける体力は日本のメーカーにはないし
かといってPS3に比べて明らかなグラフィックの違いが無いなら、PS4なんて売れるわけもない
売れないと普及しないからソフトもでない、正直PS4は今のVITAみたいな超大失敗ハードになる可能性大
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:14:28.99 ID:85x5L9gr0
なんだかんだで話題がなくてループ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:24:24.65 ID:35gBYHlaO
ヴェルサスに関してはもうさっさと出せやとしか言いようがねえよ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:33:39.41 ID:5r8kyY9gO
高性能だと開発大変になるなんて大嘘、信じてもらえるといいね、妊娠さん
化けの皮剥がれるまでは高性能謳ってたWiiUが死んじゃうもんな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:55:41.80 ID:Y0QFMvjT0
高性能だと間違いなく開発大変になると思うが・・・
スクエニ和田もFF13のグラフィッククオリティでFF7リメイクしようとすると
40年かかるとか言ってたのも、高性能になればなるほど開発凄い大変になるって事以外の
なにもんでもないと思うけど・・・
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:08:14.22 ID:QpGoEQFb0
ps4はps2,3みたくアーキテクチャが変態仕様ではないから開発しやすいてはなしがでてるけどなあ
それに今のps3での開発では、せっかく開発上ですごいのをつくっても ps3で動作させるためにいろいろ最適化したり削ったり調整しないといかんから大変なんでしょ?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:08:29.94 ID:qOHvNvz20
そりゃFF7はワールドマップがあって地球全体が舞台だしボリューム多いからね
物量の問題であって、性能とは関係ない話だろ
物量を作り込むにも性能が低いとそのための最適化の手間があるから
だから高性能機の方が開発は楽って話
HDへの転換があったPS2→PS3だと物量の増加が大きかったけど、どちらもHDのPS3→PS4だと物量自体はそれほど変わらん
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:08:36.50 ID:YCMEADDs0
信者はルミナスが魔法の呪文か何かでそれを唱えればパッと完成するぐらいに思ってるから仕方ない
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:10:10.86 ID:qOHvNvz20
そう思ってるのお前だけじゃね
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:17:01.77 ID:TYdTytxo0
情報公開3月以降
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:19:36.64 ID:TYdTytxo0
最初の情報公開は雑誌ではない

3月以降3月以降情報公開は3月以降
それまでまて!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:22:13.27 ID:85x5L9gr0
3月に無かったら次は6月だ!
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:25:17.00 ID:pGyIz7Gm0
6月になかったら次は9月だ!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:25:27.19 ID:PxjLjMsy0
何言われても興ざめだわ
仮に21日何か大きな情報が来たとしても
ドヤ顔する前にまずはユーザーを振り回したことについて一言謝れ
ってスクエニに言いたい
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:28:34.62 ID:Y0QFMvjT0
>>164
いや性能低い方が開発しやすくなかったら
PS1だと3〜4年の開発期間ですんだゲームがPS3だと40年かかるっておかしいじゃん
同じゲームつくろうとすると性能上がれば上がるほど苦しい以外のなにもんでもないじゃん
なんでいつまでもそういう白々しいレスし続けるの?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:29:16.27 ID:n1Pdg7/l0
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」

これ完全にPS4じゃね?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:29:41.06 ID:qOHvNvz20
>>172
ああ、ID変えたキチ君でしたか
その物量の問題は性能と関係なくあるって言いましたよね
日本語読めないの
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:30:58.13 ID:jxfLh/cM0
三月言ってるやつ通報すんぞ
株価に影響あるかもしれんし
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:31:23.81 ID:Y0QFMvjT0
>>174
だから同じ物量だけどPS3よりずっと低性能だったPS1のFF7は3〜4年の開発ですんでるけど
高性能のPS3でFF13のグラで作ろうとすると40年かかるって和田が言ってるのは
低性能ハードの方が同じ物量のゲームをずっと簡単に作れる以外のなにものでもないと思うんですけど
何でお前の願望を無理やり現実化のように語るために
全くふざけた明らかにおかしいレスしてるの?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:32:21.35 ID:qOHvNvz20
>>176
>HDへの転換があったPS2→PS3だと物量の増加が大きかったけど、どちらもHDのPS3→PS4だと物量自体はそれほど変わらん
日本語読めますかね、マジで
PS3→PS4の話をしてる
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:32:32.78 ID:Q9Z7Y2jd0
>>173
新生FF14に全力ってこった
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:35:32.59 ID:Y0QFMvjT0
>>177
それほど変わらなくても増えることには変わりないんでしょ?
じゃどっちにしろ難しくなるんじゃんそれ
んで大して増えないなら、グラフィックも大して綺麗にならないって事だから
それなら普及して無い新しいハードでゲーム作ってもソフトが売れないじゃん
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:40:20.51 ID:qOHvNvz20
>>179
何故か売れる売れないの話に
キチガイ君のオツムは凄いなあしかし

>大して増えないなら、グラフィックも大して綺麗にならないって事だから
なるよ
作ったグラフィックを削ることなく入れられる時点で削らないといけないものより綺麗になるね
制約下でも動くよう最適化するのが一番難しくて、技術力があると言われてるとこはその最適化が巧み
制約が緩くなればその最適化する手間を減らせるから楽になるって単純な話
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:43:23.81 ID:5r8kyY9gO
HDの物量+最適化の手間
HDの物量+最適化の手間(小)

どっちが楽かってこと
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:45:31.77 ID:Y0QFMvjT0
>>180
物量は大して変わらないけどグラフィックが綺麗になるっていう理論が
願望にしか思えないんだけど・・・
ゲハでスレ立てて聞いてみようか?
あっちのがお前よりよっぽど詳しい人多いだろうし
スレ立ててくるね
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:46:53.90 ID:0RhVqh580
うはw自分で論破しろよww完全に負け犬の遠吠えじゃねーかw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:48:07.92 ID:qOHvNvz20
>>182
>作ったグラフィックを削ることなく入れられる時点で削らないといけないものより綺麗になるね
って言ったけど
わざとか知らんが、都合悪い部分無視するよねお前
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:48:28.07 ID:QpGoEQFb0
最初からps4の性能を限界まで引き出そうとするならともかくそうじゃないだろ

ps4になって(ps3のとき掛かっていた制約が取れて)こんなことができるようになりました!
ってのが新ハード登場の初期段階だと思うんだ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:49:54.82 ID:5r8kyY9gO
>>182
訳:仲間のニシ君を呼び寄せてやる!
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:51:28.78 ID:Y0QFMvjT0
>>185
でももしPS3と大して変わらないグラフィックなら
全く普及して無いハードでわざわざソフト出すメリットって
サードには全く無いといえるだろうね
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:52:23.07 ID:pGyIz7Gm0
これが典型的なゲハ民の思考なのか

なんつーか、宗教ってこわいな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:53:27.63 ID:s68WBzWf0
対して変わらないもなにも、かなり変わるよwww
作る労力はいっしょってだけ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:55:25.00 ID:5r8kyY9gO
やっぱり向こうでこのスレのリンク貼ってるぜw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:56:47.48 ID:YCMEADDs0
まあそれ以前にスクエニちゃんはPS3の性能すら最大限に引き出せないからね
ノーティやロックスターが次世代機に移行して楽になったと喜ぶんならわかるけど…
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:57:16.21 ID:0RhVqh580
>>187
でも実際は新ハードのロンチにソフト出したりするだろ?WiiUでまったく売れなかったのとか
きっと俺達が知らない何か大きな力が働いてるんだよ、マジスティック12が動いてる可能性がある
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:59:11.87 ID:pGyIz7Gm0
業者呼ばわりされてるしwww
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:59:23.29 ID:qOHvNvz20
まあもちろん、次世代機が複雑な構造でプログラミングが大変とかなら違ってくるだろうが
Cellみたいな複雑な仕様だと単純には比較出来なくなる

>>191
だから、その性能を最大限に引き出す必要がなくなるから楽になるって言ってるんだがw
もちろんこれから競争を重ねて次世代機の性能を最大まで引き出す会社も出るだろうが
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:01:06.54 ID:Y0QFMvjT0
>>192
するけど
それってファーストはともかく
サードは大作じゃないような微妙なゲームばっかりじゃんロンチとか普及前は
サードは大作はハードが普及してくれないと出してくれない
あともうグラフィックがPS1→PS2とかSFC→PS1ぐらいわかりやすく変化すると
グラフィック向上が売上増加にも繋がるから、メーカーも頑張って作って売ろうとするけど
そういう大きな変化が無いなら前世代ハードより普及して無いハードで頑張ってゲーム作ろうとするメーカーもかなり減るだろうし
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:01:17.37 ID:NPpk3Wn30
PS3と同程度のものをPS4で開発すれば開発の負担が楽になるが
ハードの限界に挑んだ場合はPS3よりPS4のほうが段違いに負担が上がる
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:01:31.82 ID:pGyIz7Gm0
ゲハにスレ立てたなら、以降はあっちでやってくれ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:03:28.48 ID:QpGoEQFb0
わりとガチな話し、

ユーザーからみたら売上よりゲーム内容やロードやグラを優先してほしい

でも会社からしてみればすでに市場ができあがっていてある程度のニーズが見込めるほうに出したい

ってとこだな
でもまあユーザーでもわざわざPS4買いたくないっていうひともいるだろうしあれだな、
スクエニが、次世代機ムードができてくる前にしっかり発売していたらこうはならなかったんだ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:03:41.40 ID:1bruR0c/0
PS4って4万くらいといわれてるが
ヴェルサス入れて4万6000円。
この値段で売れるかどうかだな。

個人的にはPS4が小型化して
FF15がでるころに買う感じだが。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:05:32.22 ID:Y0QFMvjT0
>>196
やっぱそういうことなの?
そしてPS3と同程度の物を作ろうとするなら
PS3の方が作りにくかろうが
既にハード普及してるからPS3
もっと言えばPS3/360のマルチで作らざるを得ないよね、会社の利益を考えたら
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:06:14.41 ID:xa49KT1e0
とりあえずもしPS3でもPS4でもヴェルサス出すっていうなら
PS3でも作らないといけないんだから
大して変わらないグラフィックのレベルがゲームなら
PS4の方がPS3よりゲーム作りやすくなるっていうメリットなんて全く意味無く無いか
PS3バージョンも作らないといけないんだから
手間がもっとかかるだけ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:09:02.77 ID:PrQi3fhyT
開発中止
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:09:55.25 ID:pGyIz7Gm0
>>200
あっちの住民がお前を呼んでるぞ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:11:35.26 ID:YCMEADDs0
もうお先真っ暗
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:14:53.84 ID:/GQIPS+t0
つか、本気でPS4に移行なんて話になったアンチや無関心層は当然として
ここに貼りついてるような連中までほとんどついてこなくなるぞ?
そんなリスクを背負ってまで移行するメリットってどこにあるんだ?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:17:02.48 ID:0RhVqh580
>>195
言われてみればそうだなと思ったがゲハに仲間呼びに行った奴だと思うと
何か反論したくなるなw
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:18:00.80 ID:0RhVqh580
>>205
何もないなwPS4が出ようが出まいが3で出しゃいいんだよw
PS4が出てもしばらくは3でソフト出ると思うぞw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:20:37.65 ID:1bruR0c/0
だからソニーが泣きついたに決まってるだろ
PS4発表時にヴェルサス移行はインパクトでかい。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:21:44.88 ID:YCMEADDs0
起死回生の超大作作りたくても資金がないんじゃどうしようもない
更にFF14の運営費も重〜くのしかかってくるしお先真っ暗
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:22:15.52 ID:Y0QFMvjT0
ソニーが泣きついてスクエニがどうこうなるぐらいなら
FF13無印、13-2、LRがマルチになる事なんてなかっただろうし
PSハードでちゃんとドラクエ出てるだろ・・・
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:25:43.67 ID:NPpk3Wn30
ドラクエは堀井とソニーが喧嘩したから無理じゃなかったっけ?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:26:51.30 ID:pGyIz7Gm0
ID:Y0QFMvjT0

ゲハにスレ立てて、論破できるだけのレスはもらえたのか?w
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:31:05.30 ID:YCMEADDs0
FF14もドラクエ]と同様に末期ハードのPS3版を出しといて完全版をPS4に出す手口はやるだろうね
ただドラクエというブランドにはまだ求心力が残ってたがFF14じゃ無理だろうな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:32:52.12 ID:Y0QFMvjT0
>>212
見たけど
同じグラフィックで作るならPS4のが楽になるだろうけど
グラフィックを引き上げて作ろうとするなら
そんな事は無い、特に初期は開発費がかなり高騰するだろうかそういうレスばかりでした


でも同じグラフィックで作るなら、普及して無いハードで出しても
PS3/360で出すよりソフトがずっと売れないだけだから
結局メーカーは作りにくくてもPS3/360で作るしかないって事ですよね
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:44:01.75 ID:1bruR0c/0
ゲハのやつらなんて
PS3大ヒットするって予想してたんだぞw

一番当てにならん
ほこたてで予想を外しまくる教授と同じ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:46:11.68 ID:0RhVqh580
何言ってんだ?ゲハの信者達は自分の陣営のハードはみな大ヒットだろw
爆死しても絶対認めないwだからPS3も360もWiiUも大ヒットだろw
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:04:11.59 ID:2y7HlkWdO
結果を出せないスクエニ
結果を出せるモノリス
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:07:40.33 ID:5r8kyY9gO
??
いつモノリスが結果を出したんだ???
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:11:36.27 ID:Rmts3ZER0
野村も坊主にして謝っとけ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:12:52.41 ID:0RhVqh580
モノリスがあったからサルから人類へ進化出来たんだぞ?感謝しろよ?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:32:29.45 ID:98a7lj0MT
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:33:39.59 ID:/GQIPS+t0
そもそもPS4なんてどこのメーカーのどこのソフトが普及させるんだ?
海外なんて次世代箱さえあれば十分だし今更PS4が海外で勝てるとも思えない
肝心の国内だけど、FFにはもはやハードを牽引する力なんて残っていない
SCE自身にもキラーとなるファーストソフトを持ち合わせていない
こんな状況を勝ち勝負しかしてこなかった野村が乗り出すかね?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:35:35.10 ID:DyD8YZ3K0
とかく、2年前のPVと新作のPV比べてどっちが上〜とか言っちゃう様な奴なんか信用できるかw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:40:35.80 ID:JeDaHsVh0
2年前って全然言い訳にならんだろ・・・
2年間なんの映像も出す事が出来て無い無能ヴェルサススタッフ、野村筆頭の
って事にしかなんねーってそれ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:52:31.10 ID:JLv8mexSO
ノーティは間違いなくラスト出したらPS4に移行するだろうな
海外じゃあヴェルサス含めグラセフやらPS4版の噂出回ってるからな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:06:02.86 ID:KlEyCzTQ0
>>222
大丈夫
国内は箱なんて空気だし、wiiuも勝手に自爆してるから(笑)
空いてる需要を喰うだけ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:15:35.95 ID:qOHvNvz20
>>222
まだ出てもいないのに次世代箱さえあれば十分とは一体
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:20:25.64 ID:/GQIPS+t0
>>226
PS4が更に死ぬ可能性があることを想定できないのか?
PS3は何だかんだでフェブラノヴァ三作を先行発表したのが
中途半端に国内で普及した要因であることは事実だが
その結果が今のスクエニの有様だから
今度はどこの誰がその役割をになうのかだけどね
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:30:26.30 ID:JeDaHsVh0
>>226
別にWiiUや次世代箱が普及しないからってかといってPS4がその分普及するともとても思えないが
据え置きハード全体が縮小するだけじゃないの?次世代機
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:30:49.78 ID:r/v5Lo1M0
実際売り上げ本数どうなる?
PS3で出したらミリオンいくか、いかないか位
PS4だと20万本位?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:35:24.33 ID:kbvoXe9P0
>>230
そんなもん誰にも分かるわけないだろw
皆自分の願望を書くはw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:45:34.96 ID:DyD8YZ3K0
ゲームの技術も日進月歩、年単位で離れた作品なんて比べ様がない
アンチは比較対象もまともに選べないのか
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:46:25.08 ID:/GQIPS+t0
>>229
で、そうなったらスクエニはますますソフトを出せなくなるわけだw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:50:37.18 ID:lVdVqln90
おまえら、あと二週間も待てないのかw
もう答えは出る
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:51:55.38 ID:LCHA7ivf0
PS4の性能を使った超絶グラのヴェルサス楽しみだな〜
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:54:20.96 ID:2bSM5mCR0
情報全然出ないのを
ひょっとしたらPS4に移行してるのかも…それなら仕方ないな!って
いやまあ現実逃避して希望的観測抱くのは勝手だけどな
裏切られたとか後で騒ぐなよ
まあ現状が既に十分裏切られてるけどw
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:02:41.58 ID:JeDaHsVh0
>>233
正直そうなると思うよ
まぁ世界だとPS4/720はそれなりには普及して海外メーカーがある程度ゲーム作ってくれるだろうけど
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:03:11.12 ID:JeDaHsVh0
>>234
それいつも言ってるじゃん
去年のE3もそうだし、25周年イベントもそうだし、TGSもそうだし
それ以外の小さいイベントでもそうだし
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:05:02.65 ID:KlEyCzTQ0
>>228
じゃあお前の言った箱で十分だという考えを詳しく説明してくれよ

だいたいps3が普及したのはスリム型を発売してからなんだが
それに合わせたから13も売れた
ファブラシリーズを発表したから?冗談だろ?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:12:48.61 ID:+7nSDVHM0
さんざん開発に時間と金を掛けた作品をホイとギャンブルの材料に使うわけがない
開発費を確実に回収する為に普及したPS3で出すだろう常識的に考えて
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:14:03.85 ID:JeDaHsVh0
あと海外で売るために360は外せないだろうね
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:17:44.30 ID:/GQIPS+t0
>>237
一部の洋ゲー好きや日本はだめでも海外で売れたらどうでもいいハード信者はともかく
純粋に国内据置市場を盛り上げてほしい身としては全くメリットのない話だよね

>>239
そのまんまの意味
別にスリム版だけ出したところでやるソフトがなければ普及しない
まぁ、それと引き換えにPS2との互換を犠牲にしたわけだけど
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:23:39.85 ID:KlEyCzTQ0
>>242
いやいや、説明になってないけど

今ある情報だけでしか判断出来ないが、次箱はキネクト押しでそこまでハイスペじゃないようだし
どうやったら箱で充分って結論に至るのか分からないんだが
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:37:07.55 ID:2bSM5mCR0
>>237
案外携帯機だけのがいいかもよ
BDFFとか零式とかKHなんかは割と好評だったし
一番気合い入ってるはずの据え置きのナンバリングが足引っ張ってる変な事態に
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:37:40.08 ID:/GQIPS+t0
>>243
さぁ・・・何にせよ国内据置市場はどうするのかって話だが?
この期に及んでまだFFで牽引できるなんて思ってないだろ?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:42:56.23 ID:qOHvNvz20
普通に牽引出来ると思うよ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:47:54.16 ID:lVdVqln90
>>236 >>238
おまえら裏切られつづけたんだろうな

俺は最近思い出してたまに覗くぐらいだから
情報来なくても「来年かな?」ぐらいだけどな。
もっと気楽に待てんのか。
スクエニが全てなのか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:50:37.19 ID:Sz/EH2uD0
versus
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:51:18.08 ID:DyD8YZ3K0
>>236
仕方がないなんて思ってないし
むしろどんな理由であれこれ以上引き延ばされるのはゴメンだわ

ヴェルサスという作品には期待するが、スクエニという会社のやり方には不満
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:53:44.87 ID:/GQIPS+t0
>>246
もはやFF信者からも笑われるべ?
お前以外はこのスレでもそこまでFFに過信してる奴はいないんじゃない?
身の丈に合わない役割を担わされたらその内冗談抜きでつぶれそうだわ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 22:57:56.96 ID:qOHvNvz20
FFだけで牽引するという不思議な前提は謎だけどね
ま、がんばって
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:00:36.21 ID:kbvoXe9P0
牽引出来るか出来ないかなんてやってみるまで分かるかw
出来ないで欲しいと出来て欲しいって願望だろうがw
こういう場で論破するための反論って空しいだけよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:04:57.97 ID:BEn/I7HuO
カワイソス
  出ないヴェルサス
    待つ信者達

字あまり
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:07:57.70 ID:dCdDF9Uz0
ttp://www.4gamer.net/games/182/G018237/20121202001/TN/014.jpg
なんだこのツラ(笑)
無能って顔面に墨いれとけよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
んで自殺しろよ、在庫ニングゴミ人形と(笑)

北瀬の謎の病魔の原因は無能癌と判明致しましたw
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:12:45.40 ID:KlEyCzTQ0
>>245
は?
お前が >>222で海外の話しだしたんだろが
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:12:52.51 ID:/GQIPS+t0
>>251
じゃあ何と一緒に国内で牽引するの?
言っておくけど100%DQは来ないよ?

>>252
この期に及んで「やってみるまで分からない」かw
どこまで現実を見ていないんだ・・・
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:18:12.99 ID:KlEyCzTQ0
>>256
じゃあ、ps3はffだけで800万台まで牽引出来たのか?あり得ないだろ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:19:54.91 ID:JeDaHsVh0
PS2のがPS3より圧倒的に売れてて成功してたわけだから
PS4は仮にPS3初期みたいな馬鹿値段じゃなくてもPS3より成功するのは難しいだろうね
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:23:27.96 ID:WIVPVnw60
FFより牽引力の高い作品なんてあんまり思いつかないな
意外と龍が如くとかテイルズの方が牽引してんのかね?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:26:24.31 ID:KlEyCzTQ0
>>258
その流れは成り立たないだろ
wiiuの前世代機wiiは普及台数で見れば頭1つ抜けてたんだし
やっぱりps3にしろwiiuにしろ価格がネックだったんだろ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:26:48.83 ID:QpGoEQFb0
FF13がでたときその時の国内ps3所有者の三人に一人がFF13買ったのを忘れたか

これしかない需要だったのかもしれんが
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:34:45.29 ID:5b+lTTN00
テイルズのどこに引っ張る要素あんだろ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:35:37.78 ID:cnVt4kB50
>>221
通報しといた
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:37:30.21 ID:srYiGjqJ0
北朝鮮がヴェルサスの情報を今月以内に出さなければ核実験を再度行うって脅したらいいのに(泡吹き
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:42:01.49 ID:pGyIz7Gm0
テイルズwが牽引してるという発想が出るのはテイルズw信者だけ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:43:45.61 ID:YCMEADDs0
無印13は初のHD機でのシリーズという事で期待値は高かったんだよね
FF15がどういう路線かはまだわからないけど内容如何では十分注目作品にはなるだろうね
ただこれまでのような売り上げは期待出来ないと思うよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:59:17.38 ID:gKDVSmUr0
ヴェルサスPS4だったら夢が膨らむなあ


アンチは別にスクエニの経営の心配なんかしなくてもいいよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:00:33.52 ID:01I+FEIP0
そもそもテイルズ信者は箱買ってるんじゃ?先に出たのは箱版だし
MGSとFFだろやっぱり
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:10:55.29 ID:Cmqw2Qms0
腐ってもFFって事で660万売ってるんだよな前作が500万くらいだっけ

>>268
テイルズのコアなファンは箱買ってWii買ってPS3買ってそう・・・
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:18:46.19 ID:urPaNKtt0
13がついてるせいで売れないと思うけどな
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:20:47.77 ID:RqDCdo6D0
ライトニングサーガトリロジーボックスェ…
この人ゲームを作る才能はともかく商魂はたくましいな
マーケティングとかそっち方面に専念すればいいのに
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:23:34.54 ID:n1sQx6QO0
スタッフは誰も口出ししないんだろうか…鳥山に関しては良いところがまるで見当たらない。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:25:35.63 ID:HtDrWfne0
ノムリッシュのイラストコースターが当たるぞお〜

http://www.square-enix-shop.com/jp/campaign/tetsuya_nomura_coaster_campaign.html
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:27:20.33 ID:Cmqw2Qms0
>>273
右のは嫌がらせなのかw手抜きすぎじゃないか
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:32:12.65 ID:oyOmHZ7s0
ヘロヘロ絵は昔から描いているぞ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:32:23.44 ID:8noztKLq0
おれが若くてゲームしていられる年齢のうちにヴェルサスやFF7リメイクだしておくれ…
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:34:02.21 ID:Cmqw2Qms0
>>275
マジかw新参なので知らんかった
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:41:50.24 ID:L/CriOYo0
スゲー右のほうサインが顔になってる
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:44:24.97 ID:RqDCdo6D0
http://blog.jp.square-enix.com/reishiki/2011/10/27/ff.html

零式発売の時に野村さんが描いたヘロヘロ手抜き絵
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:49:29.80 ID:L/CriOYo0
上手いな
早くノクト達のイラストもいっぱい見たいわ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 01:25:04.49 ID:5vrtq9/M0
FF8のデバックルームで見られる、野村の描いた試作用モンスターはわろたな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 01:28:40.06 ID:l/wkPHel0
いかにもデバッグ用なモンスター見たことあるわ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 01:47:15.92 ID:cD0AWRd00
>>279
こんなのに取り付かれて田畑くんもたいへんだな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 01:53:15.18 ID:g+yfvObj0
FF8のデバッグルームはカオスだったなあ…
北朝鮮の金正日がどうとかかなり危ないのがあったよなw
今はああいうおふざけも出来なくなっちゃったな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 02:06:38.24 ID:3AdyBDaF0
FF7のデバッグルームも凄まじくてゲーム開発って大変なんだなと思った(粉蜜柑)
「死死死死死死死死死死死」とか
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 02:29:15.06 ID:5vrtq9/M0
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 02:31:06.06 ID:CPk0SsVM0
ウホw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 02:32:01.87 ID:3AdyBDaF0
狂ってるw
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 02:32:32.49 ID:bHJ6cLJn0
ヴェルサスとは何か、という疑問に答えるためには、次のことをまず考えないといけない。
すなわち、なぜヴェルサスなのか? 何のためのヴェルサスなのか? という問いである。
そもそも、ヴェルサスとはFF13シリーズの外伝的な作品であり、神話部分が一致しているだけの
別のストーリーを持つ作品である。それゆえ、ヴェルサスがなくてもファブラノヴァを終わらせることは可能だ。
では、そういう意味ではヴェルサスはなくてもいい。つまり、実質的には必要ないという意見もあるだろう。
つまり、FF13シリーズの基本的なストーリーを終わらすような明確な基準がありさえすれば、ヴェルサスでなく
てもいいのである。そこで、上に掲げた問いに戻る。すなわち、ヴェルサスがヴェルサスであるための
価値とは何なのか、という問題だ。ヴェルサスには、他のFFシリーズと異なり、様々な新要素が搭載されている。
単なるRPGではなくアクション要素、タイムイベント要素など従来のプレイスタイルに変革をもたらすシステムであり、
国内式の要素と海外式の要素とをベストミックスさせたスタイルをもっている。さらに、ゲームエンジンでも新たな
エンジンを採用、グラフィックに関してもハードの性能をフルに活かすモデリングだ。しかし、それらはヴェルサス
といもの本質に迫るだけのものでない。そもそも、ヴェルサスの根本原理とは何か。それこそ重要なのだ。
その根本原理とは次の2つであろう。一つは、ユーザーが求める満足度を平等に配分するだけの面白さが
そこにあるということである。ヴェルサスはユーザーの需要に応じた新たな刺激を秘めており、
誰もがその当事者となることができるのだ。そして、もう一つはこのヴェルサスをプレイすることで新たなFFの
可能性を見出すことができる点であろう。今までとは全く異なる革新的なゲームモデルとシステム。それらを
経験することは、世界に対してFFの素晴らしさを示すことにもなる。そして、それはFFの概念そのものを
より新しいものにするであろう。つまり、我々はヴェルサスを通じて単純にストーリーを楽しむのではなく、
ヴェルサスによって、ヴェルサスをプレイできる自由を享受し、そして我々が真に求めているRPGの本質を
自ら探求し、それを確定させようとしているのだ。したがって、ヴェルサスがあることによって、我々は
人生の楽しみを発見し、FFシリーズをより良くするための新たな挑戦を提言し、スクエニとともに
日本のゲーム界を支える大きな土台となるのであり、だからこそ、それだけヴェルサスを待ちわび、
一日も早い完成を願うのである。よって、それは一種のはかない希望なのかもしれない。
しかし、願望はやがて大きな確信に変わり、雪解けは近いだろう。そして、我々はついに歓喜の声を上げる。
それこそ、「真のヴェルサス」なのではないだろうか。【完】
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 02:37:41.60 ID:g+yfvObj0
>>285
そんな極限の状況にお手製おにぎりを差し入れする野村…
超かっけえす
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 03:47:22.74 ID:QuxWxMWOO
7は見たことあるが8のデバックルームはないな
動画あるのかな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 04:28:23.99 ID:FTzhd9/20
次箱中古対策実装記念カキコ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 05:29:38.13 ID:IDE+ew7hT
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 05:33:54.48 ID:fXvCX45a0
新Vitaじゃなかったのか
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 05:42:02.52 ID:bHJ6cLJn0
PS4今年中発売キタあああああああああああああああああああああああああ
SNS機能搭載。値段は4万以上か!?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 05:46:43.75 ID:fXvCX45a0
4万ならPS3互換ありなんて話も出てるね
互換あるならヴェルサスには+になるか
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 05:47:48.92 ID:bHJ6cLJn0
マジで興奮してきたああああああああああああああああああああああああ
タイトルが気になるぜえええええええ
プレステ4おおおおおおおおおお


やばい興奮が抑えられん
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 05:58:12.33 ID:RTc5E5yB0
ワロタwwwps3発売してから開発続けて何時までたっても出ずに
とうとうps4発売のほうが先になってしまったwwwwwwww
ヴェルサス終wwwwwちーんwww
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:01:43.61 ID:jmUSE8Ay0
4万超えるとWiiUにかなり有利な展開になってくるな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:13:12.02 ID:8noztKLq0
ゲーマーからすればわりと妥当な価格帯かもしれんが一般人からしてみれば高くて最初は売れんかもな>4万円以上
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:19:46.13 ID:lP4YVaKH0
>>260
wiiuは別に高くないしwiiは末期完全に死んでたじゃん
ps4がwiiuより安くなるとも思えないし
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:23:36.98 ID:lP4YVaKH0
>>300
売れんかもじゃなくて売れるわけがないw
ps3も売れてないのに最近のsceのファーストソフトさっぱりなににその後継機が四万以上とか正直vita同様の爆死コースだろ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:25:22.33 ID:fXvCX45a0
これで新箱も発表されたら新ハード三つ巴か
性能的にマルチとかはWiiUがハブられるか?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:28:59.16 ID:jmUSE8Ay0
日本では割りとマジでVITAコースだろうな
ただし
・スペックの意味が分かる奴は割安だと思うから買う
・据え置きで金払いのいいゲーマーは買う(外人多し)
こんな感じで、海外だと日本よりいいスタートかもしれん
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:33:12.18 ID:fXvCX45a0
ソフトが気になるなWiiUの苦戦もソフト不足だと思うし
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:36:23.69 ID:fXvCX45a0
ソフト不足が原因
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:37:29.73 ID:jmUSE8Ay0
おそらく2年後に一回シュリンクしてそこからだろう
VITAと同じだよ
それまでずっと任天堂のターン
(ただし外人は狂信的なゲーマーがいるからこの限りではない)
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:40:01.65 ID:UKq0npnsO
結局また十分に普及しきらないまま終わるんだろ
やっぱ勝敗の鍵を握るのはいまだに需要の高いPS2互換あるかどうかだろうな
PS2アーカイブスがあのやる気のなさだし復活はやっぱ必要だろ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:43:27.00 ID:jmUSE8Ay0
>>308
正直今のSCEはハイエンドすぎて時間がかかりすぎて非効率
ミドルクラスのGPUをCellとヘテロジニアスにして35000円でよかった
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:49:30.61 ID:VBxgc4O+0
おまえらヴェルサスの話しろ

それとも話題なしか?(笑)
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 06:54:13.37 ID:u469t9Nz0
プライドだけ高いよな信者はw
このスレと
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.118
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359977006/

どこか違う?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 07:32:45.32 ID:CAKKyJ0j0
クソスレ貼るなカス
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 07:35:28.68 ID:VBxgc4O+0
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2006年11月 *PS3発売

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年 PS4発売 ←*new
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 07:47:43.16 ID:uZbwtvc00
4万以上とか死んでもうれねーじゃん・・・
ヴェルサス、PS4に以降とか言う夢がこれで完全に死んだ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 07:57:16.74 ID:cD0AWRd00
PS3はもっと高かっただろ
発売当初はオークションで10万いってたからな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:25:28.64 ID:Uv3sTosk0
品薄だったん?
オークションで買わないで普通に買えば良くね?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:26:26.04 ID:4sh/JQMc0
五万越えなかったら妥当だろ
初代とps2も四万近くまでしたんだし
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:27:12.88 ID:Uv3sTosk0
上に貼られてる朝日新聞の記事はどうもネットのリーク情報を基にしてそうなんだよな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:30:54.09 ID:uZbwtvc00
>>317
時代考えろよ・・・
それにPS2はDVD再生機能が当時凄い大きかったから
多少高くても売れただけだし


PS3がPS1/2より全然売れなかった上に
SCEファーストがろくなゲーム出せなくなってる上に
4万以上とかマジでVITAかそれ以下の爆死コース以外ありえないじゃん
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:32:41.74 ID:6tJly2jGO
もしも、鳥山求がハード開発者だったら

―新ハードの名前は?

鳥山「クリスタリスライトニングです!」

―クリスタリスライトニング?どういう意味が込められているんでしょうか?

鳥山「まずクリスタルはただのCPUなんです!」ドヤ顔で

―はぁ!?ただのCPUなんですか?

鳥山「そうです!しかしここでライトニングを付け足すことによりクリスタリウムは進化をとげるんです。」

―はぁ。それは、どういう進化でしょうか?

鳥山「ライトニングにはいろんな意味が込められています。稲妻のように早く(普及が)、又、閃きを与えるといったようにまさに次世代機にピッタリなんです。」

―……………。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:36:04.96 ID:Uv3sTosk0
まあいずれコスト削減の薄型が出るだろうから一般人はその時買うだろうね
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:37:35.33 ID:TIaDcWCZO
ヴェルサスを使いこなせるハードはどこのどいつだい!
↓↓

メインテーマ倖田來未
ヒロイン立花胡桃
拳銃と刀の非リアルタイムアクション(QTE)
エンジンFF13使い回し
マップ 過去の使い回しコピペ 開始早々10m先にラスボス
2時間長編スペクタクルムービー「おれが守る!」「悲しませない!」中学生セリフ満載
ヤクザとホストとキャバ嬢のクリスタル争奪戦

FFはよ!その後はソーシャルで使い回し垂れや〜♪
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:53:00.96 ID:CPxBVutM0
>>322
鳥山「在庫ニングはキモデブには愛されてるようですが、実は人気がないんです。
    剛力あやめさんと一緒ですね。
    僕のごり押しの中ではジャパニーズアイコントップ(笑)なんです(・ω<)」

不人気をごり押ししても意味ねーし
吉田(笑)とかいうゴミ14と糞山と在庫ニングはいらねークソだからよ
KHHDは3/14に決定←New
はよ、versus、10HD、KH3、たばちゃん 壱式だけだせやクソエニ



はよ出せやコラ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:58:45.42 ID:cD0AWRd00
>>316
当時は品薄だった。販売店は値段がバラバラだったけど8万前後はしてたし
値段の安いところは抽選をやってて
抽選券をもらうだけで早朝から行列にならばなくてはならなかった

ちなみに俺は初期型の製造が終了したニュースを見てすぐに買いに行った
値段は5万5千円
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 09:11:38.41 ID:5vrtq9/M0
ゲーム機に4万以上はちょっとなあ…
こればかりは何に価値を置くかによると思うが
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 09:14:36.32 ID:cD0AWRd00
ちなみに360のほうが当時は値段が安かったけど
俺はエリートを購入して4年で壊れてしまい
二台目を購入したけどそれも3ヶ月前に壊れてまた買いなおした

おかげで38000円+38000円+29800円=105800円とPS3より高くついた

正直値段の安さより壊れないのをお願いしたいよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 09:33:49.54 ID:deEB46aT0
いまゲーム機に4万以上出す人って少なそうだな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 09:49:32.28 ID:kV8rkthw0
ヴェルサス、PS4で出るのか…
15以降も4で出るかもなぁ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 10:41:09.42 ID:+w3la7E40
PS4を年内に発売て…
ヴェ、ヴェルサスはどうなるのでしょうか…
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 10:44:07.21 ID:L/CriOYo0
ヴェルサス同梱版PS4出るなら10万でも買うわ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 10:50:52.04 ID:L/CriOYo0
PS4ヴェルサス体験版つくなら10万でも買うわ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 10:56:38.80 ID:4pk5uBjt0
当時期待に胸を膨らませた中学生も今や20代前半だというのに
八年も経過して体験版はおろかまともなPVすらできていないとか
スタッフは一体八年間何しているんすかねぇ…
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 10:58:05.24 ID:uZbwtvc00
>>330-331
お前が10万で買っても
大して売れんよそんなもん
だからそんなもん発売できない、スクエニの赤字がより増えるだけ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:01:16.81 ID:8Kxh2PQw0
俺もう高校卒業するお…
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:02:19.23 ID:L/CriOYo0
本当に10万のはずねぇだろ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:17:32.03 ID:dp+Av9OQ0
俺が高校1年にみてから
今でも遊ぶ友達作って、酷い恋愛もして、受験して
バイトして、ゼミ活動がんばって、卒論書いて、就活して、就職する直前までで無いとは思わなかったです^^;
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:20:27.87 ID:toX36glyO
PS4とPS3のマルチでいいじゃん。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:30:20.59 ID:uZbwtvc00
>>335
いや10万だと売れないとかじゃなくて
PS4は間違いなく売れないし
ヴェルサスももう既にファミ通の期待のランキング20位以下だからろくに売れない
そういう話
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:35:08.35 ID:+HeTbsYb0
PS4でヴェルサス出るならタイトル変わりそうだな
13のナンバリング外して15にしちゃうんじゃね?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:38:17.44 ID:+w3la7E40
平井社長が20日にヴぇるさああああああああああああああす!!で登場するよ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:42:29.35 ID:IXMF8ite0
これでヴェルサスPS4の夢がグッと近づいたな!

PS4、年内発表どころか年内発売とはな。

これで来年には超美麗グラフィックのヴェルサスが楽しめるぞ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:45:40.73 ID:QuxWxMWOO
PS4でも出そうになってきたな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 11:47:23.65 ID:FTzhd9/20
WiiUはゼロから買い揃えるといろいろ金掛かって5~6万円いくんですが
外付けやリモコン別途で最低限本体だけにして安く見せてるだけだし
据え置き4万円は妥当
一般層にとってファーストタイトルに牽引力があるかないかとかよく聞くけど
ぶっちゃけ一般層にとっては任天堂かそれ以外かと言うだけで
ソニーもMSも他のサードもみんな一緒、任天堂以外知らない
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 12:01:26.47 ID:uZbwtvc00
>>342
PS4がまず売れないのにPS4で出しても赤字凄い増やしてスクエニ潰れちゃうだけじゃん
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 12:07:59.76 ID:+HeTbsYb0
つうかこうなると14もどっちで出すのか気になるな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 12:14:53.71 ID:+w3la7E40
そこはドラクエ]みたいに完全版商法をやるだけ
でもFF14みたいなマゾクソ課金ゲーなんて誰も買わんと思うぞw
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 12:19:14.60 ID:APCkbXeD0
PS4とヴェルサスどっちが先に出るんだww
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 12:21:31.09 ID:uZbwtvc00
>>347
それはPS4に決まってるだろw
ヴェルサスはどっちにしろ2015年以降にならないと絶対二で無いから(2015年になれば必ず出るというわけでもない)
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 12:23:39.61 ID:LkqkXHOi0
まさかとは思うが、ヴェルサスの情報が解禁されないのはPS4で出すからなのか。
ヴェルサスならナンバリングでないからロンチで出してもリスクは少ない。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 12:27:41.41 ID:uZbwtvc00
>>349
はぁ?ヴェルサスの開発費は凄いのに
ロンチで出したらろくに売れなくて
超大赤字でスクエニにとって凄まじいリスクしかねえじゃん
頭弱すぎじゃねえのお前w
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 12:34:58.65 ID:HJBKn7ygO
ジャンプで見てから何年が過ぎたの?

ジャンプを買わなくなってるけどいまわ。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 13:23:17.75 ID:XCisOAo80
どっちに出すか、両方出すかにしろ
世代機を跨いだのは正直きついかな、世間はもちろん次世代機もちきりになるし
PS4用に魅力ある海外のゲームや未発表のゲームが参入するとヴェルサスも流石に薄れる

あとはどれだけ開発期間が掛かるかそれだけだろうな、LRも秋に控えてるしまず今年は無理だろうし
2年以内に出さないと流石にまずいかな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 13:32:13.95 ID:fDaNjnZJ0
>>350
人数が増えたのは08年からだからそんなに開発費すごくないよ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 13:47:03.53 ID:+w3la7E40
確かに去年の段階でこれぞFFの段階ですらないと和田も発言してるし10%ぐらいしか完成してなかったのかも…
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 13:56:20.35 ID:LkqkXHOi0
まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある(わけは話せない)
腰を抜かす街

PS4に移ったのならすべて辻褄が合う
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:01:43.03 ID:+w3la7E40
PS4が年内発売と聞いて野村はどんな心境なんだろうな…
モノリス新作発表の時も無反応だったけどもう競うのは諦めたか?w
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:02:58.85 ID:XCisOAo80
GTA5(PS4版)、FO4、ウィッチドッグ、アンチャ4
これらがくるとかなり薄れそう・・・グラ面でもこの辺は物凄く綺麗だろうし

>>354
PVが全部全くの初期らしいから2011年時は10〜20%くらいだったんじゃないかな
普通盛り上がる中盤とか見せ場用意するだろうし
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:08:39.07 ID:0WIvf8i8O
カンファのPVは当時最新のものじゃないしなあ
カンファ時で「古いバージョン」のもの、「本当はまだ見せる気は無かったけど黙ってるとまずいんでスタッフが無理して急いで作った」
って言ってる。本当はもっと出来てたと思うよ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:11:04.60 ID:L/CriOYo0
ロンチなら今年発売ですね
ヤッホーイ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:16:23.39 ID:Ljr1GK/c0
ロンチならよくて、初週せいぜい20万30万とかの世界だろ。
あと3年寝かせないとPS4での200万300万は無理w
PS3と箱とあと何か適当に出せば可能だがなw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:16:32.09 ID:XCisOAo80
>>358
流石にあの時点でもっとできてたらもう今頃発売してるよ、よくて20〜30パーセントくらいだったんじゃない?
それに「PV」なんだからできてれば中盤辺りの見せ場を作って見せる筈だろうし
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:20:36.69 ID:LkqkXHOi0
PS4で中古対策してくるならロンチで出してもジワ売れが期待できる。
もちろん神ゲーであることが前提だが。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:22:56.05 ID:4WLwNNRfO
まさかゲームは最初から順番に作っていくものだと思ってるの?
あのPVは実機の第一報みたいなもん、わかりやすくゲーム性見せるためのものでしかない
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:23:36.86 ID:XCisOAo80
ステラのイベントシーンをプリレンダにするとかもPVの後の話し出し
手直し手直しで物凄く時間かかってそう

それとロンチはないだろうなPS3版ヴェルサスのFullHD版でもロンチは厳しい
一からPS4向けには作らないだろうし、そこら辺が20日の後継機発表に明らかになればいいけど
PS4の発売がもう今年中ってほぼ確定してるからこれからどうなるかだな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:23:36.72 ID:0WIvf8i8O
「発売に向けてのPV」ならもっと中盤とか劇的なシーンを入れるんだろうけど
インタビューでも言ってるようにあれはちゃんと作ってますよPVだから
関係ない要因が出て来たのはカンファ後だから、当時もっと出来てても何等おかしくない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:27:08.53 ID:XCisOAo80
>>365
いや何度も言うようだけど出来てれば今頃発売してるよって事だからそれはない
それを計算すれば早いだけの話、あの時でも半分位できればもう出せてないとおかしいレベル
だから20〜30パーセントが妥当で作り直しとか時間が掛かってるんだろう


というかあのPVでもうほぼ完成してるから2012年に必ずでるって人そういやいたな…
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:27:30.83 ID:B+gZUu7Q0
>ワールドマップを全部歩いてチェック、寄り道できる街やダンジョンもチェック

これ言ってるのが2011年の9月
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:31:19.47 ID:cD0AWRd00
んじゃPS4に変更するとまた膨大なやり直し作業に追われることになるからありえんか
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:32:27.08 ID:L/CriOYo0
FFがPS4を無視して新作ソフト出すとは考えにくい
PS4で出るに決まってるよ
じゃなきゃ糞
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:33:10.02 ID:XCisOAo80
>>367
そういうの見てほぼ出来てるって人多かったのかな
もし仮にほぼ出来てるとしてこれだけ延びてたらやっぱりPS4向けに用意してるって事位しか無いな

というか街のプレゼンも最近の話だよな、まだ作りこんではいないんだろうな
クオリティの話もしてたし
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:34:06.23 ID:LkqkXHOi0
まあロンチはないにしてもE3でトレイラーくらいは出るだろうね。
PS3とPS4のマルチの可能性もあるし。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:36:08.23 ID:XCisOAo80
>>368
1から作るなら膨大だけど「移植」ならそんなに膨大じゃないだろう
PS3とPS4向けに用意するってのが妥当だな所かもしれない

てかみんな1からPS4で作るとか本気で思ってないよな・・・?
ただでさえPS3のヴェルサスの膨大な開発費回収してないんだから
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:39:41.92 ID:B+gZUu7Q0
ところでドラクエ7の実写CM見たけど
色んな意味で面白いんで、ヴェルサス発売するときも実写CM作ってくれスクエニ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:40:03.62 ID:L/CriOYo0
トレーラでノクトの必殺技だして盛り上がる
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:40:17.93 ID:QuxWxMWOO
なんでPS4でしか出ないようなこと言ってんだ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:46:25.78 ID:Ljr1GK/c0
>>375
ふつうの見立てじゃ、PS3オンリーかマルチで
夏ごろ発売が理想だがなwいや、理想というより
最後の分水嶺。
もっとも、PS3オンリー詐欺になるのなら野村は何か
コメント出さないとエアリス発言並に歴史残しちゃうねw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 14:55:36.84 ID:+w3la7E40
まさかとは思うがスクエニはLRとPS3版FF14で勝負するつもりじゃないよね…
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 15:14:33.92 ID:Uv3sTosk0
「これぞFFですらない」って何なんだろうな
あの文脈でこれぞFFといえるような状態が初期段階に読み取れるのか
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 15:20:20.52 ID:VQ5R1ci8T
PS4、年内発売 価格は4万円超え 互換なし 中古不可 大手サード参入なし 箱720以下の性能 ★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360205362/
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 15:30:31.96 ID:UB7hEPCmO
チカ君はまだそんなせせこましい工作やってんだねぇ
まず次箱が日本で発売されるか心配した方がいいだろうに
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 15:34:37.70 ID:+w3la7E40
>>378
某海外メーカーのポスト・アポカリプスRPGに酷似してしまった事に苦言を呈したのかもしれない
そこでFFらしさを取り戻すために和田が作り直しを指示した
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 15:52:56.11 ID:OZ9CAilx0
なんつーかヴェルサス待ってる信者って何で非現実的な事ばかり書いてるんだろ
PS4ロンチだの、そんなのPS3とのマルチでも有り得ないっての
あと本当にヴェルサスを発売するつもりあるなら360とのマルチこそ絶対外せ無いし
PS信者のオナニーのためにスクエニが動いてるとかいういかれた発想いい加減やめりゃいいのに
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 15:53:20.68 ID:F5k5nf2v0
いつその作り直しとやらを指示したんだよ
そのちょっと前には街すげえって自慢してたのに、そのすぐ後にでも翻意したのか?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 15:58:51.80 ID:jv9pqRVX0
>>353
2008からでも開発費凄い事には変わり無いぞ・・・
5年でもゲームの開発期間としてはかなり長い部類なんだぞ?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 16:06:23.14 ID:Uv3sTosk0
PS4ロンチとは言ってないけどな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 16:27:13.08 ID:p3yqL2NpP
FOとは荒野の部分しか似てないだろ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 16:27:38.92 ID:jv9pqRVX0
>>385
言って無いってお前が言って無いって事?
お前が言ってなくても言ってる奴はいるし
スクエニやSCEの話なら、PS4で発売するなんてことはスクエニもSCEも一切言ってないぞ?
何を言ってるの?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 16:29:57.89 ID:Uv3sTosk0
PS4ロンチに限定してるみたいなんで言ったまでですよ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 17:17:24.54 ID:Li4Y868Q0
NG推奨
>>6-1000
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 17:20:55.33 ID:fw6+AIaGT
糞スレ上げ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 17:25:16.19 ID:6Otw5lko0
>>378
お前いつもそんなよう事もう3〜4年は言い続けてるのに
一向に完成する気配が無いね
街のプレゼントかこれぞFFという段階ですらないから公表できないとか
どう見ても開発中期にすらなってないような段階だろうねw
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 17:39:46.56 ID:cD0AWRd00
>>372
たとえロンチでもPS3のクオリティのままPS4に持ってきたらお笑い草になると思うよ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 17:41:24.52 ID:Uv3sTosk0
>>391
和田の発言の文脈の話なんだが
完成するなんて言ってないが
頭大丈夫?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 17:50:48.58 ID:DgKPr46r0
まぁぶっちゃけつんでるよね
PS4とかVITA並の爆死コース確定だし
そもそもPS3でずっと開発しててそれですら四苦八苦してた会社が次世代機にスムーズに移行なんて出来るわけもないから
PS4で発売とか夢物語もはなはだしいし

でも次世代機出てくるとヴェルサスのグラフィックとかしょぼくて全然凄さなんてないし
かといってFFブランド自体は13・14自体のせいでかなり落ちたし
その上ナンバリング本編じゃなきゃ元々FFブランドなんて大して大きく働かないものだし
実際もうファミ通の期待のランキングも20位以下にまで落ちてるしw

その上、去年の夏にまだお見せできないレベル、街のプレゼンしてたレベルの開発度

完全に詰みまくってると思う、正直w
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:02:34.44 ID:b2mPN+Hg0
>>394
キミはそのつみまくってるゲームのスレに何しにきてるの?
馬鹿なの?アホなの?イカれてるの?ニートなの?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:22:11.45 ID:95ktdOxE0
ヴェルサス発表した日に産まれた子供が今小学二年生になってるわけだけど
スクエニはちゃんと理解してるのか?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:29:43.58 ID:YMkzx2aa0
色々な情報を見るとPS4で発売されるのは確かなんだから慌てず待てばいいだけだよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:36:49.08 ID:WBrONgxd0
PS4がcell採用しないって噂があるけど、もし本当ならPS3に特化してるはずの
ヴェルサスは厳しいんじゃないか?PS4に特化されても、PS3で出せないだろうし
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:39:19.80 ID:EfveEvFl0
● 開発中止
● FF15に鞍替え
● 先にKH3に着手

上記の内のいずれかの方針はさっさと固めるべきだったわ
PS4に以降?もともとPS3用ソフトとしてPS3発売前に発表したのに
そんなことしたら信用なくなって更にブランドがズタボロになるわ!
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:43:28.08 ID:BGW//ZrvT
開発中止
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:45:29.84 ID:YMkzx2aa0
開発中止は非現実的な妄想でしかないなぁ
やはりPS4で圧倒的なグラを出してFFブランドの再興を狙ってるだろうね
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:49:24.02 ID:urPaNKtt0
ヴェルサスはPS4を救うよ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:59:02.12 ID:+w3la7E40
おまえら本気でヴェルサス待つならPS5も視野に入れとけよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 19:08:02.23 ID:TIaDcWCZO
開発能力は世界トップクラスですよ!これを見よ!
↓↓

メインテーマ倖田來未
ヒロイン立花胡桃
拳銃と刀の非リアルタイムアクション(QTE)
エンジンFF13使い回し
マップ 過去の使い回しコピペ 開始早々10m先にラスボス
2時間長編スペクタクルムービー「おれが守る!」「悲しませない!」中学生セリフ満載
ヤクザとホストとキャバ嬢のクリスタル争奪戦

FFはよ!その後はソーシャルで使い回し垂れや〜♪
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 19:15:06.62 ID:5ghiCEWb0
>>402
ファミ通の期待のランキング20位以下のソフトがどうやってVITA並に爆コケ確定のハードを救うんだよw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 19:17:35.68 ID:GthtAIcm0
ファミ通の期待のランキング厨は消えて下さい
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 19:20:25.49 ID:Uv3sTosk0
そういうのは情報が出てもランキング上がらなかったんならわかるけどね
2年間も情報出てないんだから下がるに決まってるだろ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 19:21:08.71 ID:u11LrsUF0
もうPS4買いたくないし
本当にこれが最後のFFになるかも
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 19:42:22.02 ID:IXMF8ite0
アンチはファミ通とかいうイチ雑誌のランキングなんぞを拠り所にしてるのか
哀れだな
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 19:43:06.01 ID:H7IBy8po0
粗さがしにレッテル貼り
暇だね〜
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 19:49:56.25 ID:UKq0npnsO
御託はいいからさっさと出しゃいいんだよ
どうせ勿体振った割には大したことねえの分かってんだからよ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 20:18:50.80 ID:ffzHkG2g0
2011年くらいに発売されてればなあ
当時小学生だった奴が高校卒業してるぜもう
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 20:27:13.98 ID:5ghiCEWb0
ファミ通の期待のソフトランキングは普通に参考になるでしょ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 20:35:19.15 ID:GthtAIcm0
ファミ通の期待のソフトランキング厨は中学英語からやりなおして
youtube見なおしてから来いキチガイ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 20:57:39.34 ID:5ghiCEWb0
>>414
悪いけど俺英検準1級・TOEIC850かつアメリカ滞在暦3年あって
普通に外人と英語でスピーキングでコミニケーション取れるし
お前より確実に英語力上だっていう自信があるんですけど?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:00:18.89 ID:GthtAIcm0
>>415
じゃあ>>415の内容全部英語で書いてみろや
どうせ出来ないだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:05:21.85 ID:5ghiCEWb0
>>416
I'm sorry that I have Eiken pre-first grade and TOEIC score 850
and I had been staying in the states for three years, and I can easily communicate with foreigners
I'm confident that my English ability is way better than yours
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:06:34.87 ID:5ghiCEWb0
はい>>416の版
>>414>>416を英語でレスしてみろや
どうせできねえだろうけどよw そんな知恵あったらこの状況でヴェルサス期待なんてできるわけねえしw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:08:18.52 ID:/IBNl/B60
versus
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:09:06.80 ID:GthtAIcm0
翻訳サイトで翻訳してコピペしただけじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
しねww
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:12:15.39 ID:5ghiCEWb0
>>420
うわもう低学歴・低脳・低IQ丸出し
お前もその翻訳サイト使って>>414>>416レスすればいいじゃん
なんでできないの?自分から英語でレスしろっていって
いざ返して、お前も英語で返せつったらできずに意味不明な負け惜しみ?


英語と日本のの翻訳サイトなんてゴミ屑同然の利用価値しかなく、まとも機能しねえつーのw
そんな常識的な英語知識も無いのに英語勉強しろだの煽ったの?W

そういうお前みたいな頭悪いくせに、無知なくせに、そういう煽るような
頭が悪いうえに人格も終わってるような奇特な人間だけが
今はヴェルサスに期待しちゃって、PS4に移行して凄いグラで出せるとかいう
超非現実的なレスしたり、ルミナスルミナスいってれば簡単に凄いグラのゲームが完成するとか思ってんだろうねw
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:18:09.73 ID:5ghiCEWb0
結局よっぽどの馬鹿じゃない限り、ずっと情報が出ないのもただ単にまともに開発してないだけって事に気づいてるし
PS4みたいなコケ確定の次世代機にスクエニがヴェルサスを移行できることも無いこともわかってるし
PS3で出すにしてもあと2年以内とかにはまず出ない状態で、仮に3年以上後とかで出るとしても、もうグラフィックがへぼ過ぎて
なおかつFFブランド落ちててまともに売れないから、どうやっても詰んでる事に気づいてるんだよね・・・
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:29:03.47 ID:Uv3sTosk0
まあどんなに英語勉強したところで人間として終わってるもんなあ
無駄な努力、ご苦労様
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:29:25.96 ID:L/CriOYo0
>>422
じゃあ橋本や和田や野村が嘘いってるの?
開発中止になってるなら何でわざわざ橋本が「ヴェルサスが凄い事になってる」とか
発言したの?普通は自分から言わないもんじゃない?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:31:21.01 ID:15mUs99a0
>>419
たぶん訳すとヴェルサスだな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:36:14.03 ID:QWITtVW90
すみません、3年ぶりぐらいにこのスレに来たのですが何か進展はありましたか?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:39:53.07 ID:Uv3sTosk0
>>424
カブカガー
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:40:33.66 ID:XYajogk80
また3年後に来い
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:42:25.92 ID:c/d9aSU20
PS4に移行しろとか安易にほざいてるやつはむしろスクエニに止めを刺従ってるとしか思えんw
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:52:01.74 ID:IXMF8ite0
基地外アンチ発狂しすぎやろ・・・
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:52:52.32 ID:5ghiCEWb0
>>424
普通に嘘言ってるんじゃない?
実際、和田と野村が嘘言ってるのはもう確定してるじゃん
もうすぐお見せしますって言って見せなかったり
あと和田と野村の発言が食い違ってる、矛盾しまくってるのも確定してるし
俺は断言しないけど、開発中止に実はなってるとしてるならやっぱ株価気にして公表してないだけだろうね
実際明らかにもう開発してないPS3版ラストレムナントすらもまだ発売中止アナウンスしてないような会社だよ?

まぁ100%開発中止になってるとは言わないけどね
まだ4年後ぐらいにPS3と360のマルチで凄い微妙なゲームとして発売する可能性ってのもないことはない
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:54:58.07 ID:5ghiCEWb0
>>423
人間として終わってるのは明らかに英語勉強しろとか言って煽り始めたのに
実際は自分が英語知識全く無い無知っぷり晒したヴェルサス信者サイドの人ですよねw

でもこれは当然なんだよ
このスレの信者って本当現実見えて無い頭弱い奴しかいないし
そういう奴じゃないと今も信者つづけて無いし、ヴェルサスに期待するとかPS4に移行とか言い出したり
アホみたいなことしないからねw
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:56:56.56 ID:Uuf4tLEa0
>>431 360って最下位ハードで信者の声だけでかいゴミハードじゃん
 地味にクレクレすんのやめな 買わないくせにw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:56:59.65 ID:IXMF8ite0
「もうすぐ」という言葉に厳密な定義などない。
厳密な期間は示されてないから、嘘をついたとは言えない
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:00:02.32 ID:5ghiCEWb0
>>433
いや海外ではかなり普及してて
その市場は無視できないから
FF13無印も13-2もLRもMGSRもバイオ6も
どれもこれもマルチになってるんだが

クレクレとか言って無いでいい加減現実と向き合えよ

もうPS4独占でゲーム作ってくれるサードなんてのももうほぼ無いから
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:02:44.35 ID:Uv3sTosk0
毎日毎日必死にID変えながらシンジャガシンジャガと口汚く罵り続けてるのが人間終わってないとな?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:06:18.75 ID:lP4YVaKH0
実際問題厳しいだろうねヴェルサスはもう
開発中止なのかなやっぱり
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:08:11.17 ID:Uuf4tLEa0
>>435 PS3の次世代機であるPS4にサードがソフト作らないなら
一年早くだしてPS3に惨敗した360の次世代機はどーすんの?www
MGRは国内ハブだしw あーごめん ソフト買わないゴミにこんな情報いらないかw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:12:35.59 ID:KZCPxgYeO
10あたりからの白けるシナリオが今回も改善されてなさそうなのが残念
ムービーゲーなんだからシナリオには気を使って欲しい
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:12:55.53 ID:5ghiCEWb0
>>438
独占っていう字が見えないの?
サードはマルチでしかソフト出さないよPS4に
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:18:37.62 ID:c/d9aSU20
>>439
10でそんなに白けたならやらない方がいいんじゃないの?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:19:32.76 ID:L/CriOYo0
イケメンがPS4でキレイなイケメンになるのに理由がいるかい?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:24:54.85 ID:5ghiCEWb0
PS3はPS2より全然売れて無いし
360はXBOX無印はよりずっと売れてるわけだから
PS4は720に対してより厳しい戦いになってしまいそうだね・・・
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:42:33.84 ID:4sh/JQMc0
>>440
はいはいそうだね
世界でマルチになっても日本じゃps独占だよ、残念でしたーw
お前らが箱でソフト買ってれば良かったね
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:58:50.92 ID:zGWkBilO0
ヴェルサスとトリコはPS4に変更
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 23:03:55.22 ID:deEB46aT0
どのハードでもいいけどクソゲーだけにはしないでくれスクエニ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 23:07:11.61 ID:8noztKLq0
スクエニにはヴェルサスで意地を見せたもらいたいね
ヴェルサスてノムティスがスクエニにいる間にやりたいこと3つのうちの1つとか言ってたし、相当本気でつくってるはずだから、ノムティスの本当の実力が見れるわけだ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 01:07:37.14 ID:aosmSiqz0
今年中に出せるならPS3でいいけど来年以降ならPS4で出せや
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 01:08:51.15 ID:TWVta0ay0
PS4でスゲエヴェルサスが楽しめるのか。
まあ、20日を待とう
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 01:14:14.94 ID:R3mRgdtd0
どうでもええからはよだせや
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 01:46:39.78 ID:PwHPVwzT0
気になるのは海外の噂でヴェルサスのタイトルが変わるって情報がある
つまり、13シリーズから切り離して、違うタイトルで出すということだ
真偽のほどは不明だが、ぶっちゃけリターンズ後にファブラシリーズを続ける必要性もないしな
それだったら、核心的なシステムとデザインで別の作品にした方がいい。
それに発売するなら2014以降になるのは確実だから、時期的にFF15の構想とかぶるしね
そこでヴェルサスを引っ張ることもない。だから、あの公式ムービーもあてにならんな
どっちにしても、続々と新世代のFF開発構想は進んでいるはずだから、ヴェルサスが出なくても
この意志は継いでもらいたいわ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 01:56:18.51 ID:kKdUgGrw0
個人的にヴェルサスって名前はカッコイイからそのままにしてて欲しいけど
まあ野村さんならまた別にノムリッシュなサブタイを考えてくれるだろうから別の名前でもいいかなとも思う
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 02:09:10.47 ID:+sZ22HYe0
PS4売る為にヴェルサスと同時発売(同梱版あり)とかありそうで嫌だな
4万以上はするって噂だし、俺みたいな貧乏人には苦しいぞ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 02:12:13.02 ID:PvkouM670
>>453
いやだからさ、スクエニはもうSCEのためになんかしてないし、赤字なんだからこれからする事も無いって
そんな事(初期段階に大作投入)してもSCEにしかメリット無いんだよ、スクエニにはもはや何のメリットもないし
そんな事する体力も無い
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 02:12:37.91 ID:MqQkYZYx0
買うかどうかは別として4万が苦しいってゲームしてる場合じゃないぞ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 02:39:48.86 ID:507/Azu50
普通に考えてゲームに四万払う気持ちになれない人間のが多いだろ
ゲームなんかに四万って、それなら服二着買ったほうが有意義とか思ってしまう
まあでも高校生とかなら単に金欠なのもあるかもしれないが
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 02:47:56.22 ID:MqQkYZYx0
いやいや貧乏人だっつってるし、ゲームしてないで貯金でもした方がいいだろ
人間いつ何があるか分からんからな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 02:57:28.77 ID:PvkouM670
まぁでもまず子供は簡単に4万も出せないし
お前がいくら4万ぐらい簡単に出せよみたいなレスしようが
ただでさえPS3が大して売れなかった上にSCEファーストがもはやろくにキラーソフトなんて作れてないうえに
その上4万とかそれ以上とかしたらPS4なんてVITA並かそれ以下の爆コケ確実だろうね
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:00:21.23 ID:PwHPVwzT0
俺的には挑戦してほしかったんだよねえ

@アクションRPG
Aフリータイムイベント
B広大なマップ
C圧倒的なグラフィック
D怒涛のリアル演出

スカイリム
FF
クロノトリガー
を合成したようなヴェルサスという作品を
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:02:11.51 ID:7YWW7g3E0
ファブラ系やめるとか、物語の根幹から変わってくんじゃないの?
女神エトスのうんたらかんたらの光がどうとか言ってんのに

ライト(光)vs ノクト(夜)ってとこから始まって同じポーズの絵まであったんだから
ちゃんと対になるものとして発売して欲しい
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:04:00.88 ID:MqQkYZYx0
>>458
出せよなんて言ってねーよな?寧ろ買うなと言ってるよな?それになんで子供って事になってるんだ?
分かってるのは4万が苦しい貧乏人って事だろ(本人談)お前馬鹿か?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:06:16.57 ID:AdaOY24w0
女神エトスってどこのどいつだよ
女神エトロだろお前無印とか13-2とかやってないのかよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:08:48.89 ID:7YWW7g3E0
>>462
あぁ、すまんw
他のとごっちゃになった
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:09:42.41 ID:507/Azu50
ライトニングどうでもいい
つか13って名前つくと駄作臭くなるから外してくれ
野村が積極的に関わったゲームなんやかんやハズレないし期待してる

…と思ったがT3B忘れてた
あれはシナリオとキャラ崩壊ひどすぎたわ
PE1,2と良作だったのに…
鳥山のせいもあるけど
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:17:53.19 ID:PvkouM670
>>461
お前もそうやってお前にとって都合が悪い人をむやみやたらに人格攻撃するしかなくなってるのは
お前はPS4に成功してほしいけど、PS4がVITAみたいに悲惨な状況になる未来が
お前もよくわかってるうえに、ヴェルサスももうぐだぐだ詰んでて追い詰められてるからなんだろうねw
ざまぁw
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:32:09.44 ID:8MyZyRgW0
4万も出せねえ糞貧乏&ガキはPS4やんなって話だ
とくに前者はゲームなんかに金使ってないで生活費に回せよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:43:06.87 ID:PvkouM670
○○は買うなってやってたらハード売れずにVITAみたいに爆死して
結果ソフトもろくに出なくなるだけ
これがゲームハードの鉄則なのに本気でPS4に勝って貰いたい状況の奴が○○は買うなやるなとか言ってるなら凄いねw
まぁでもそこまで頭弱い人以外はとっくの昔にヴェルサスが虚像って気づいてるわけだけど
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:44:42.72 ID:s5B2W/Wl0
陳腐化した状況を変えるために、
O向けになること自体は不思議ではないけど
いつ方針を変更したのでしょ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:50:29.83 ID:00FMAhnw0
>>467
爆死してソフトもろくに出ない・・・それWiiUじゃないっすか先輩

とか煽り合戦になるから不毛だぞw
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:56:03.01 ID:PvkouM670
>>469
WiiUはGCみたいな任天堂専用機になるだけだから良いじゃん、サードは今後はろくに出ないだろうけど
んで3DSの天下がずっと続くだろ

一方PSはVITAはこのまま完全に終了で
PS4も720とのマルチソフトがある程度でて終わり
PS3の時よりもっと状況は芳しくない
っていう最悪な事態じゃん
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 04:00:12.43 ID:00FMAhnw0
>>470
不毛だと言っとるのにw
ゲハだとあれやこれや反論されるからここでやってるのかもしれんが
専用機には関係のないスレだぞw
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 04:17:06.72 ID:GvWiz2UJ0
>>464
サードバースデイは大半シナリオ描いた鳥山が悪いと思うわあ
システム自体はPSPにしては頑張ってたと思うけどな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 04:19:42.96 ID:8MyZyRgW0
>んで3DSの天下がずっと続くだろ(願望)
>一方PSはVITAはこのまま完全に終了で
>PS4も720とのマルチソフトがある程度でて終わり(願望)
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 04:21:25.81 ID:PwHPVwzT0
思うんだがシナリオライターは文学や哲学くらいそこそこ修得してるんだろうな?
論理って意外と大事だぞ。その点、FFは6・7・8・10は素晴らしいと思う
最も文学的な作品は6だろう。最もドラマ性のある作品は10だな。最も哲学的な作品は8だ。
そして、最も芸術的な作品が7だな。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 04:23:41.06 ID:PvkouM670
>>471
いや不毛とか以前の話じゃん
PS4に勝ってほしいのにPS4が買えない貧乏人と子供はやらなくて結構みたいな馬鹿レスはw
ハードの値段が高いと、売れない、結果ソフトが出にくくなって自分がいくら金持ってても困る
っていう当たり前すぎる部分がまるで見えてないレスに突っ込みいれるのは不毛以前の話じゃん
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 04:25:54.03 ID:8MyZyRgW0
と、糞貧乏が申してます
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 04:30:55.78 ID:PvkouM670
いや俺はPSがより爆コケしてここの低脳信者がより苦しむ姿見たいからPS4には出来るだけ高い値段つけてほしいと願ってますよw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 04:31:14.40 ID:00FMAhnw0
>>475
不毛だろw
煽り合いになるだけなのにw

任天堂専用機でいいって言ってるが任天堂200億の赤字って知ってるか?
何のためにサードを取り込もうと必死になってると思ってるんだ?専用機じゃやっていけないんだよ
3DSも売れてるけど1万円も値下げしてだからな?そして実は一部タイトル以外サードがあまり売れてないんだよ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 04:33:29.02 ID:8MyZyRgW0
>>477
結局ただのゲハかよ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 05:52:47.04 ID:43qogxyN0
>>474
そうでもない。
知り合いに某ゲームのシナリオやってるやついるが
本棚にはマンガとファンタジー小説しかないな。

逆に知識がありすぎる人のほうが
ダメな気がする。
裏設定ばかりがスゴイとかね
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 06:03:48.65 ID:0Ksa087e0
>>474
それも大切だけど、それ以外に普段からどれだけ多くの人間と会話をしているかも重要だと思うよ
偏った趣味の人間とばかりコミュニケーションをとってると
言葉の種類も少なく偏った思考のキャラしか作れなくなってしまうしね

ネット環境が充実してからは特殊な単語を使うような会話が増えてきたが
会話そのものが面白いと思わせるものが少なくなってきたね
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 06:16:30.65 ID:0Ksa087e0
>>480
知識がありすぎてダメなことはないよ。加えて柔軟さも必要だが
ただその人はスキルの使いどころを誤ってるのか偏ってるだけだと思う

>本棚にはマンガとファンタジー小説しかないな。

それは知識がありすぎるというより偏りすぎなのでは・・・?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 06:54:16.23 ID:3oLxk61o0
>>482
横レスだが>>480はその知り合いの知識がありすぎだとは書いてないぜ?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 07:07:03.44 ID:2two/yWp0
仮にPS4で出すことになったらなったでいいから
とりあえず独占だのなんだのわざわざ出したり
結果的にとはいえ新しい情報を見せれる見せれないところころ話を変えたこと
野村はきちんと謝れよな
関係ないタイトルのインタビューで
聞かれるままヴェルサスの話をしていたのは自分なんだし

今だって1年近くも黙ってるんだ
最初から確実なこと言えるまで黙っていたら
みんな忘れた頃に衝撃的なニュース、って演出もできただろうに
不確定なことチョロ出ししててそれもできず
その上結局だんまり決め込まないとならん状況に陥るとかアホ過ぎる
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 07:08:18.80 ID:LSh6B0dY0
黙ってるのは逃げてるようにしか思えないんだよなー
別に後で完全版を次世代機で出すとしても、現行機で出す事も間違いないから
それがヴェルサスの情報出さない理由にはなんもなんないし
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 07:20:19.12 ID:0Ksa087e0
>>483
あ、ほんとだ。失礼しました

うちの知り合いの場合は逆に大量の本を部屋に持ち込んで椅子で寝てる奴がいたな
もう一人は毎日図書館で過ごしていたし、
まあどういうのが上手くいくのか分からんもんだな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 07:59:01.41 ID:2vKOfD5H0
WiiUは逆鞘で売れれば売れる程赤字になるからサードが参入してくれないと破綻するハードなのに
任天堂専用機になれるからいいじゃんって、マジモンの馬鹿なんだろうなあ
3DSもあれだけ売れても赤字だからね
値下げして金でシェアを買ったことで自分で自分の首を絞めた
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:10:19.96 ID:LSh6B0dY0
>>487
でもVITAの大失敗っぷりに比べたらマシなのでは?
携帯据え置き全体で3DSがダントツの地位にいるのも確かだし
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:24:29.64 ID:2vKOfD5H0
VITAガー
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:30:57.19 ID:LSh6B0dY0
でも成功具合で言えば
3DS>>>>>>>>>>WiiU>>>VITA≒PS4

こういう感じになりそうでしょ実際
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:35:20.23 ID:2vKOfD5H0
サードが参入しないとどんどん赤字膨らむのにサードに逃げられてるWiiUが成功?
この先PS4と次箱が出たら更に置いてかれるけど
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:52:40.89 ID:LSh6B0dY0
でもPSはVITAがウルトラ大赤字で大失敗だし
PS4もそうなりそうじゃん
それに比べたらWiiUはマシになるでしょ
3DSと比べたらしょぼいってだけで
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:57:36.39 ID:2vKOfD5H0
何がどうマシになるのかkwsk
成功してないから任天堂は本業が赤字になってるんですが
ヴィタガー喚いたところで覆らないよ?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 09:02:19.07 ID:GyTwoG2b0
>>492
そうなりそうもなにもPS4まだ姿かたちも出てないぞ、4万って言われてるけど実はもっと安いとかもありえる
現時点でこけるだの言ってるのは単なるお前の願望、そしてWiiUが死んでるのは現実
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 09:56:23.90 ID:LSh6B0dY0
>>493
でもSCEは赤字なんて常時当たり前で
それどころか2度も債務超過になってるんだよ?
そっちの方が遥かにやばいのは言うまでも無いじゃん
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 09:58:03.03 ID:2vKOfD5H0
SCEは経営黒字ですが

だから、どんなにヴィタガー喚いたところでWiiUが終わってるのは覆らないよ?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 09:58:49.04 ID:LSh6B0dY0
>>494
願望とかじゃなくてコケる未来しかないでしょ・・・正直な話
特に互換無しで4万かそれ以上したらもう爆コケしか有り得ないと思う
PS3時代に360に食われ過ぎたのが本当痛かった
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 10:01:12.25 ID:2vKOfD5H0
でもWiiUが終わってるのは覆りませんなあw
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 10:09:08.90 ID:KnRrphgKO
てか未だに海外箱ガ-言ってんのかよ
今はもう海外でもPS3売れてるよ
情弱騙しの売り逃げがモットーのニシ君には理解出来ないだろうが
次世代もPS4と次箱の2機のマルチが主流になるだろうよ
性能低い上に海外での市場もないWiiUはどんどんハブられるだろうね
何せPS3/箱360マルチからも既にハブられてるくらいだし
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 10:57:45.63 ID:LSh6B0dY0
海外でもPS3売れてるよって
PS3も売れてるってだけで360の市場が海外でばかでかいのは変わらないし
それを見逃して360でヴェルサス出さないでってお前のオナニーに
スクエニが付き合って多大な利益失うわけねえだろw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 10:59:58.47 ID:pddPRVoi0
ルミナススタジオで生まれかわった映像だして、アンチをひっくり返して欲しいわ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:15:10.50 ID:B8+J6wchO
ただのゲハスレになってんぞ
しっかりしろよおまえら
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:15:42.07 ID:KnRrphgKO
>>500
だから2機のマルチが主流になるって言ってんだけど
お前ってマジで日本語読めないん?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:15:47.37 ID:ZlptBZAJ0
結局ps4で発売は確定?それとも妄想?どっち??
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:21:44.61 ID:qjRG7KCj0
Ubisoft CEOが次世代の展望を語る「独占タイトルは減少するだろう」
http://www.choke-point.com/?p=13072

・Yves Guillemot:
新ハードが発売されたら、そのハードウェアのポテンシャルを確実に
活かすことができるよう尽力していく。旧世代機での開発も
当然のことながら継続していくが、我々の時間と人材の大半は
次世代機がもたらす新たな可能性を活かすことに費やされることになるだろうね。

次世代機市場が成熟すれば開発費は上昇を続けるだろう。
我々の目の前に広がるポテンシャルは実に膨大だ。
次世代機の持つパワーのお陰で開発が楽になると同時に
より多くのことが可能になるポテンシャルを秘めている。

大作ゲームに関しては、今後プラットフォーム独占タイトルは減少するだろう。
次世代PC、次世代コンソールが持つポテンシャル、可能性がその理由だ。
だがそれは大作に限った話で、XBLAやPSNでリリースされるような
小さなゲームなら、独占タイトルを目にすることができるはずだ。

>次世代機の持つパワーのお陰で開発が楽になると同時に
より多くのことが可能になるポテンシャルを秘めている。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:29:30.55 ID:pddPRVoi0
とにかくルミナスで生まれ変わった映像を早く出すことが大事
ゼノなんかよりも凄いことになってるはず
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:29:42.31 ID:2vKOfD5H0
性能上がったら今までやってた事が楽に出来るようになる

開発が楽になる

性能が上がったら今まで出来なかったことが色々出来るようになる

ここに手を出すと金が掛かる


後者は市場が成熟してから出始めるだろうな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:34:29.80 ID:LSh6B0dY0
>>504
見れば妄想ってわかるじゃん
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:40:16.09 ID:i8mdlR4P0
トリコやらヴェルサスやら仁王に期待するよりモノリス新作や海外メーカーに期待した方が健全だぞ
ぶっちゃけルミナスなんて10年後でも実用レベルじゃないよいやマジで
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:42:05.36 ID:pddPRVoi0
>>509
10年後?
あほかよインタビュー読み直せよw
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:45:33.88 ID:PLXpO89gO
アンチもこれ見てひっくり返るで〜♪
↓↓

メインテーマ倖田來未
ヒロイン立花胡桃
拳銃と刀の非リアルタイムアクション(QTE)
エンジンFF13使い回し
マップ 過去の使い回しコピペ 開始早々10m先にラスボス
2時間長編スペクタクルムービー「おれが守る!」「悲しませない!」中学生セリフ満載
ヤクザとホストとキャバ嬢のクリスタル争奪戦

FFはよ!その後はソーシャルで使い回し垂れや〜♪
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:46:29.37 ID:i8mdlR4P0
なんかUBIとスクエニを同列に語ってるけどUBIには現行機での実績があっての発言だからなw
スクエニがソーシャルアプリでお手軽に金儲けしてる間にUBIは海外トップメーカーたちと切磋琢磨し技術の向上をしてきた
次元が違うのですよ…
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:47:52.63 ID:2vKOfD5H0
性能による制約が緩くなる事実とそれの何の関係が?
都合悪くなるとそれを喚きまくればなかったことになると思ってるみたいだけど
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:53:44.14 ID:i8mdlR4P0
なんか次世代機じゃないと開発が難しいような言い分だけどこれって8年前に発表されたゲームなんだよね…
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 11:59:13.06 ID:LSh6B0dY0
>>507
そのあんまりPS360と変わらないゲームを
開発が楽になるメリットって
既に普及してるPS360市場で出せばソフトが売れやすいっていうメリットに比べて
会社として経営として、あまりにも小さ過ぎなんじゃない?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:00:05.72 ID:LSh6B0dY0
>>509
同感ですね
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:00:51.20 ID:2vKOfD5H0
あんまり変わらないって根拠がわからんが
初期投資とか理解出来ない子?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:00:51.31 ID:qjRG7KCj0
>モノリス新作

ダウト
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:04:47.76 ID:2vKOfD5H0
PS3や箱のメイン層であるコア層はPS4と720が出れば当然そこに目移りしていくから
いずれ現世代機の市場は縮小して次世代機に移行していくんだからそのためのノウハウ蓄積とかで十分メリットあるよ
PS4/次箱のマルチにしたり現世代機でも出したりして保険をかける方法もあるし
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:06:43.59 ID:PBzEzRoy0
ここの信者さんが凄いのは
ヴェルサスってPS3発売前に発表されて
そこから7年たってもまるで完成出来てないという惨状なのに
それなのにPS4移行とか本気で夢見てる点・・・
なんかもう哀れ過ぎるよね
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:08:37.33 ID:dvBNQ6JV0
>>519
そのノウハウ蓄積とやらのメリットって
普及台数以上のメリットになるの?
そもそもちゃんとPS3で開発してたなら、そこからPS4に移行すると
また無駄に開発費も凄いかかると思うんだけど・・・
もっとも実は全然まともに開発してない0に近い状態とかって言うなら別だけど
そんな状態なの?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:08:42.89 ID:KnRrphgKO
お?またID変えた?w
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:11:57.23 ID:2vKOfD5H0
>>521
メインの市場が次世代機に移った時にスムーズにソフトが出せるってメリットは大きいよ
そのノウハウ蓄積をしなかったから和ゲーが洋ゲーに置いてきぼりにされたんだろ
それに俺は一般論を言ってるんで
ヴェルサスがどうなるかなんて関係者じゃなきゃ知らんよ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:16:34.12 ID:KnRrphgKO
任天堂信者は普及台数が絶対です
売れれば売れる程任天堂の首を締める状態でも
普及してるので3DSとWiiUは成功なんです
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:16:59.42 ID:UD/YFi0KO
PS3持ってないし今さら買う気ないんでPS4専用で頼む
世界最高クラスのグラでプレイしたい
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:18:07.34 ID:gk8bRl3V0
>>523
でも今のスクエニにノウハウ蓄積なんて余裕は無いだろうな
社長の和田がそういうのより目先の利益しか考えて無い感じだし
それゆえのソーシャル連発であり13シリーズ三部作だろうし
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:18:30.84 ID:tSsZjblV0
しかし今やPS3でまともに仕事してるのって
糞ゲー連発だがカプコンだけだわな
でも何年も出し渋ってるスクエニよか好感持てるわ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:20:05.87 ID:UD/YFi0KO
PS4のロンチソフトにしたらロケットスタート切れると思う
PS4はVitaとWiiUみたいにコケてほしくない
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:23:37.84 ID:2vKOfD5H0
>>526
遅ればせながらって感じだけど一応それは考えてるだろ
だからわざわざルミナス開発してるんだろうし
また脊髄反射でマホウガーとか言ってきそうだが
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:40:38.76 ID:TWVta0ay0
PS4専用でヴェルサスが出る可能性が高くなってきたな

待ち遠しいわ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:43:13.10 ID:GyTwoG2b0
PS3で出すって言うから本体買ったって人もいるだろうし
そこはPS3で出してやれよと思うw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:45:25.04 ID:qjRG7KCj0
ID:TWVta0ay0 [2/2]

こいつはちなみに仕込み

あとで信者がー言うためのなw
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 12:47:09.14 ID:GyTwoG2b0
あらw
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:00:39.14 ID:tSsZjblV0
普通に考えれば
これはPS3最後でPS4でFF15シリーズとFF16オンラインかと
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:03:58.77 ID:gk8bRl3V0
>>529
考えてても本気とかじゃなくて
中途半端に終わっちゃうんだろうな
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:19:43.26 ID:b0ZXleOs0
しかし2009年から人員増やしたのはいいけど開発進度が物凄く遅いのが気になるね
少数で作ってた時と変わらないというか、まあ野村が他の仕事で忙しいってのもあるんだろうけど

とにかくライン確保して年蜜に計算できてなかったのが企業としては痛恨だったんじゃないかな
大体順序良く行けばエンジンも組み立てておいて2008年〜2009年初頭に無印発売
その後FF13の名残があるうちの2010年〜2011年にヴェルサスが発売できてたら言う事なかったろうね
今じゃ無印の派生が2作も出る始末だし、逆に言うとこの低コスト派生のお陰で
ヴェルサスの開発費とか少しでもカバーしてそうだけど
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:24:13.89 ID:E1Btw1Rq0
ていうかディレクターであるノムティスが忙しくてヴェルサスにさく時間とれなくても、基本スタッフに指示だしておけばしばらくは作業進められるだん
肝心なとこだけノムティスの指示仰げばいいだしん
ノムティスがプログラミングしてるわけじゃないんだしんさあ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:29:56.83 ID:b0ZXleOs0
>537
現場に終始いるのと、たまにしかいなのとでは随分士気も違うよ
あと行き違いもあるし野村がどれだけ手を離してたにもよる

そんな屁理屈言ってたら野村は案だけ出して開発には関わらなくても良いって事になる
そんなことは流石にない
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:34:57.57 ID:pPdwmY+i0
なんか昔ツイッターでヴェルサスでチェックした事の報告やってて
すごく量が多くてあと細かくてうわこれ大変と思ったのを覚えてる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:37:43.42 ID:E1Btw1Rq0
あーそう言えばそういうこと言ってたなー
なっとく
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:39:13.83 ID:b0ZXleOs0
PS2からPS3に移行するのが手間取ったのはスクエ二とって一番痛手だったのかもしれない
その間にゲーム業界全般は海外との差も埋められた且つ、開いたし
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:48:49.31 ID:aosmSiqz0
今まで掛かった開発費肩代わりしてでも
ソニーはPS4ロンチにヴェルサスをラインナップするべき
損して得とれ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 14:03:20.84 ID:E1Btw1Rq0
ps4のロンチにしたら発売日前後にps4かうようなコアゲーマーはみんなヴェルサス買うんじゃね
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 14:27:05.26 ID:0jWcb1rS0
時間が無いだろアフォか
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 14:28:24.43 ID:i8mdlR4P0
コアなファンですら無印13や新生14の内容を見て薄々ヴェルサスも微妙なんじゃないかと気づき始めてるでしょ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 14:30:30.02 ID:kaMXqWl+0
Vita/WiiUの誰得マルチでいいじゃん
信者は買うだろうし一般人は見限ってるから
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 14:32:33.46 ID:pPdwmY+i0
そんな見限ってるゲームのスレを必死に荒らすアンチ(笑
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 14:37:57.85 ID:b0ZXleOs0
今年PS4発売だからロンチはありえないね、というかPS3版ですら発売の見通しはついてないのに
出すとしたら移植の1080P対応、パフォーマンス向上でPS4発売後1年〜2年近く位じゃないかな
ヴェルサスも後2年はかかるんじゃないかな、今年のE3に話題が挙がらないと今年はまずないだろうし、情報が一切ない
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 14:43:08.46 ID:i8mdlR4P0
魔法ルミナスじゃないけど突然覚醒したかのように神ゲーが作れると本気で信じてるのか?
今のスクエニの惨状を見てそれでもヴェルサスだけは違うんだい!と言える根拠は何よ…
例えば海外から優秀な開発者をヘッドハンティングしてその人物に陣頭指揮を執らせるとかなら期待しちゃうけど野村やで?w
最高実績がKHの野村やで?w
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 14:47:25.80 ID:b0ZXleOs0
仮に後2年かかるなら約10年越しの発売になるんだな・・・少し胸熱だな

CMは感慨深いCMで頼むよ、PCでファブラノヴァの情報を見てる一人の少年〜大人の描く感じで
キャッチフレーズは「僕(俺)は10年待ったんだ」で
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 15:18:49.39 ID:ol7tksHn0
発表10周年をみんなで祝えるな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 16:26:10.81 ID:gk8bRl3V0
>>548
後2年ですめばいいけどね・・・
正直2年後もみんなで同じようなレスしてる気がする
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 16:26:46.41 ID:gk8bRl3V0
>>549
何も無いよな
糞ゲー連発してる今のスクエニがヴェルサスだけは突然凄いゲームが作れるなんていう根拠
全く何も無いよな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 16:48:36.31 ID:8Lnr7sN50
もう発売中止でしょ
PS3のラストレムナントのようにさ
中止発表しないのは会社の信用に関わるからね
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 16:53:39.76 ID:507/Azu50
その発売中止ゲームのスレに居座る根性を就活に使えばいいのに

どうせ未婚のニートでしょ?可哀想
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 16:57:24.39 ID:O+bxHmN10
未婚のニートの人間のくずだから

こんな掲示板荒らししかやることないんでしょ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 18:06:05.49 ID:0Ksa087e0
結婚してるニートはもっと酷いぞ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 18:15:54.42 ID:tSsZjblV0
今後FFナンバリングシリーズはPS3や4で
他は作品はスマホって展開だろうな
まさにPSってFF専用機だわな
FFが出なきゃPS4なんて絶対買わんし
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 18:25:24.35 ID:re8cKui30
発売中止のアナウンスまだなの?
信者が干乾びてしまうで
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 19:07:40.15 ID:9HyK8fUW0
PS3のラストレムナントもヴェルサスも一生開発中止発表するつもりないんじゃ・・・
一生開発中止発表しなければそれで許されると思ってるんじゃないかスクエニは
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 19:16:36.43 ID:8MyZyRgW0
ID変えすぎw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 19:31:14.71 ID:R91crnqh0
必死すぎなんだよアンチ
そんなにヴェルサスが開発中止になってくれないと聖戦上都合悪いのかねえw
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 19:35:58.30 ID:zAvA1Zib0
アンチとかじゃないけど開発中止になってるようにしか思えないじゃん
状況的に
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 20:00:51.66 ID:kaMXqWl+0
PS4用に作り直してるから実質一年目なんだよ糞アンチ共
開発はまだ序盤です(*'ω' *)
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 20:11:45.54 ID:R91crnqh0
>>563
開発中止なんて気持ち悪い言葉連呼してるのはこのスレでは1000%アンチなんだよボケナス
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 20:19:18.26 ID:VXTJILx00
>>563
またおまえかw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 20:43:16.18 ID:CPrYI9ni0
ロイエンおもしれ〜けどここのクソアンチはおもしろくねーw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 20:47:40.55 ID:b0ZXleOs0
そういや服のブランドってまだ健在なのかな、最近どこも厳しそうだからなあ
ノクトの服のモデルって売るんだろうか、また服のモデルが最新の服に変わりそうだけど
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 20:49:35.04 ID:khmL+UDf0
PS4向けに開発することになったから情報を一切出せなかったんだろうな
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 21:00:03.86 ID:zAvA1Zib0
>>565
アンチじゃないですよ
でも開発中止を疑わざるを得ない状況じゃないですか
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 21:01:01.98 ID:CPrYI9ni0
>>570
黙れ大仁田!曙と有刺鉄線・爆発デスマッチしてから寝ろ!このイロモノ三流レスラーが!
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 21:05:05.51 ID:oLA2Pc9z0
もうここまで来たらとことん良いゲームにしてほしいから後開発10年ぐらいかけていいよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 21:34:26.74 ID:HSfUnNDm0
PS4で発売とかお花畑信者が多いけど
これでそうじゃなかったらコロッとてのひら返すのか
それでも盲信し続けるのか楽しみだな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 21:53:10.78 ID:4LC65n6Y0
ゲハカスはいい加減ウザいわ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 22:15:49.23 ID:i8mdlR4P0
PS4が発売されて更に2年後とかにPS3独占で出すのかと考えるとゾッとするなw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 23:00:54.88 ID:2bi/XNy00
仮にPS4が発売されても、まだしばらくは多くの会社はPS3で発売するだろ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 23:26:32.70 ID:xj/WWtyU0
PS3発売前に発表したゲームなのにPS4で発売とか夢見始める馬鹿信者たちが哀れ過ぎるwwww
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 23:32:11.32 ID:khmL+UDf0
>>577
恥かくだけだからそういう書き込みはやめたら?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 23:35:27.34 ID:xj/WWtyU0
>>578
恥書くのはどっちなんだろうねwwwwww
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 23:36:31.69 ID:E1Btw1Rq0
俺はマスをかく
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 23:41:49.80 ID:GVV065130
いまだに発売すると思ってる信者にワロタwww
変な宗教にはいっちゃうタイプだな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 23:49:46.72 ID:0e1OHUg+0
悲しいけど発表されてもされなくても
当分このスレに安寧が訪れる事はないだろう
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:06:43.47 ID:laZTDkDk0
>>549
オレはKH好きだよ
というか野村じゃなくてこのチームが好き。
すばせかも最高だったよ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:10:59.94 ID:sa6REoz40
発売されないと思ってる作品に6年間も粘着してる奴ワロタwww
変な宗教をはじめちゃうタイプだな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:15:01.29 ID:djPFkoxI0
6年粘着してるわけじゃないと思うよ
やっぱ最初は期待してた人たちがどんどんヴェルサスが虚像だって事や
野村が嘘ばっかついてる、口だけ番長だって気づいちゃったんだと思う・・・
それでその中の一部の人たちがアンチ化していってるんだと思うよ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:18:56.26 ID:enKwbbPVO
これって開発費いくらかかってるんだろ?発表当初からずっとやってるならたとえ発売できても500万本売れたとしても赤字なんじゃ?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:20:34.72 ID:NDLhcwkG0
開発費回収の為のLRだろ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:23:48.87 ID:nmbJo3MT0
あと360とのマルチ化も不可欠
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:36:04.16 ID:sa6REoz40
>>585
イメージ工作乙

まぁ仮にそうだとしてもアンチ活動みたいな人として恥ずかしいマネするような奴に
FFファンやって欲しく無いから、離れてくれて良かったわ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:14:28.92 ID:oTdE3AuH0
ヴェルサスも論外だがFF14もFF10HDも行方不明なんだぜ
どうなってるんだこの会社は・・・
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:14:41.41 ID:5/0sXiJ40
>>585と一言一句同じ文を過去に何度も見たことがあるが
落ちた過去スレからコピペしてくるなんて面倒な事しないだろうし
もしかしてわざわざ自分のPCのワードかなんかに「ヴェルサス荒す用コピペ集」作ってる?…くっそ気持ち悪いなアンチってwwwww
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:38:45.33 ID:/9A2ORKk0
このスレもうアンチとアンチのアンチしかいないんじゃね
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:42:43.97 ID:DzaWnWBd0
なんでもいいからスレさえのびてくれたら安泰だと思ってるんだろ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:46:35.33 ID:bBpy9VZV0
たぶん春あたりに何か動きあるんじゃない?
>>55みたいなの、って案外本物の関係者だと思うよ。
こういうスレ、結構見てるもんさ。
3月以降と言ってるのは、おそらくスクエニの人の多くは20日にアレが発表されることを、
SCEがイベント予告してはじめて知ったんだと思う。だから20日には出てこない。
ヴェルサスがPS4ならSCEが発表に使わないハズないと思うかもしれないが、
スクエニでも把握してる人が少ないもんをSCEが知るわけない。
次世代機独占はないと言ってるからPS3とマルチ、ただの推測だけど。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 02:16:44.89 ID:6RXLEPKn0
切羽詰らないタイプってどういう意味なんだろうな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 02:56:06.02 ID:ofIBAou00
わしはただ真実が知りたい
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 03:06:27.63 ID:HY5alPjU0
>>594
PS4の発表を知らなかったスクエニ末端社員が
ヴェルサスの情報を聴かされてるとも思えんけどね
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 03:20:54.11 ID:bBpy9VZV0
>>597
それは違うと思う。情報は、それが必要な人が持っているもの。
ヴェルサスの情報公開について知ってる人は、それに何らかの関わりのある人で、
20日のPS Meetingを知っていたのは、そのイベントに必要な業務がある人。
末端であろうがなかろうが、関係ある人&企業は知ってるし、そうでなければ知らない。
実際、20日にPS4が出てくるかはまだ判んないし、
業界人ならみんな知ってるみたいな状態だと隠し通すのは無理だよ。
日経や朝日新聞はそういうソースだろうけど^^;
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 03:52:12.66 ID:aRoOcTQk0
そもそもこのスレってFFが好きでヴェルサスを待ち望んでて
PS3か4の独占を願っている人のためのスレでショ。
なんで、マルチ主義者やWII信者がここにいるのか分からないし、
FFアンチまでいる意味が分からない。
本来であれば、早く出せよ、くらいの批判で、
他に論争が起きることもないと思うんだが
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 04:03:45.72 ID:IBtphsnV0
>>599
なんでps3かps4の独占望んでる人のためのスレなんだよ
それただのゴキブリじゃねーか
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 04:06:29.54 ID:JYdZkvz30
ルミナスの生まれ変わった映像公開はよ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 04:32:09.26 ID:QnyFqlQb0
早く カッチョイイ 召喚獣 見たい よ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 04:35:49.12 ID:lbQwuhZQ0
>>88って本物?ガセ?それっぽいが
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 04:47:20.32 ID:cwwTuSPY0
Final Fantasy Versus 13 going next-gen in 2014, Square dropping name ? report | VG247
http://www.vg247.com/2013/02/05/final-fantasy-versus-13-going-next-gen-in-2014-square-dropping-name-report/
NeoGAFの噂によると、『FFヴェルサス13』は名前を変えて次世代機向けに2014年に発売される事になりそうです。
彼によるともともとPS3独占だった事から、PS4独占になる事を示唆しています。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 04:48:58.24 ID:D/lBXQ3l0
どないやねん
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 04:49:42.15 ID:VkVrAbRx0
噂なら沢山ある
信じたいものを信じたまえ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 05:00:30.01 ID:3aYaGfnl0
20日に映像公開されるとおもう?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 05:19:04.19 ID:nmbJo3MT0
するわけないじゃん
あとPS4移行みたいに書いてる人ってPS4普及するまで更に待つってこと?
そうやってぐだぐだしてるうちにまた次々世代機が発売みたいなことになってそうなんだけどw
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 06:51:08.09 ID:LmNflu2U0
任天堂じゃあるまいし
そんなポンポン次世代機ださねぇよ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 06:57:51.11 ID:Mx0j053d0
悪いけどもうスクエニがPS陣営に肩入れしてくれることなんて無いと思うよ
そんな事する余裕も力もメリットも何も全く無いし
まぁドラクエやモンハーみたいにマルチすら出してくれなくなって完全に脱PSされるよりは
マルチで出してくれるだけでもまだマシと思わないとゴキちゃんたちも
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 07:10:21.36 ID:nTcWetf00
SS一枚も見せれないのは極秘扱いのPS4で開発しているから
開発は進んでいて既に完成間近なところまできている
PS4ロンチには間に合わないが、かなり早い段階で発表発売される
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 07:12:38.28 ID:G3fSWcqo0
スクエニが赤字増やしたいとな?w
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 08:10:55.14 ID:sJTHBNcd0
ほんま久しぶりの野島シナリオやな
発売楽しみにしてるで
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 08:21:00.81 ID:BrH5CF1N0
任天堂に肩入れする方が相当メリットないけどねえ
今の状態じゃ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 08:43:14.92 ID:G3fSWcqo0
つーかさ 考えてもみろよ
同じ5000円だから6000円の値段だよ?
そんくらいのソフトをだよ
なぜ今のハイエンドPC並みのグラフィックで作る必要があるか
んなことよりローエンドのグラで出しときゃいいやん
その方が本数も増えるしリスクも回避できる
簡単なことだ
なぜそんな危ない橋ばかりわたりたがるのか
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 08:52:45.63 ID:Mx0j053d0
>>614
そりゃ任天堂にも肩入れしないだろ
ただドラクエやモンハンは何故か異様にPS避けるようになっちゃっただけで
そんでスクエニ全体もFFも一切PSに肩入れするのはもうやめたわけだけど
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 09:00:48.35 ID:BrH5CF1N0
>>615
ローエンドなんて求めてないから
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 09:05:25.62 ID:VkwtiMmDO
はて
13-2やLRや14はPSに出してます(出す)けど
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 09:26:54.49 ID:Mx0j053d0
全部マルチで全然肩入れはしてないだろもう
ヴェルサスも発売しても確実にマルチになるよ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 09:29:44.36 ID:VkwtiMmDO
マルチだから肩入れしてないとは一体
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 10:09:26.44 ID:u7hYi2or0
・コンテンツ廃棄損:5.32億円
ttp://211.6.211.247/tdnet/data/20130205/140120130130074415.pdf

あーあー、さようならヴェルサス
とうとう開発中止決定になった
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 10:33:31.80 ID:3YxQSwCM0
野村には一度
プランニングD兼森とエフェクトD佐藤抜いたチームでARPG作ってもらいたいな
クオリティーがどうなるか見てみたい
正直この二人がKHチームにいなかったら
ここまでKHの評価とヴェルサスの期待値高くなかったと思う
そういうスタッフを長々拘束してるのがもったいないと感じる情報の無さ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 10:34:09.26 ID:d2FCirGV0
FFファンだからこそ苦言を呈してるのにそれすらもアンチ呼ばわりされるからね
ここでは誉め倒さないとアンチですわ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 10:52:42.39 ID:BrH5CF1N0
例えばどのレス?
まさか、毎日毎日延々と同じ事言い続けてる奴のことじゃないよねえ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 10:57:04.55 ID:Mx0j053d0
>>620
肩入れの意味わかってる?
独占を指してるに決まってるだろ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 11:03:09.01 ID:3YxQSwCM0
野村のゲームデザインセンスは最高だが
ディレクション能力でいえばフロントへの出方含め田畑のが上だと思う
インタビュー等での地雷回避性能含めて
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 11:05:32.01 ID:/wwHZVrhO
どっちみち14は据え置きPSだけだろ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 11:10:40.95 ID:BrH5CF1N0
ぼくのあたまのなかではどくせんのことなんだよおおおお

PSにソフト出してるけどPS避けしてるんですよね、うん
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 11:30:40.49 ID:Mx0j053d0
避けてるなんて全く言って無いけど・・
もうスクエニ全体もFFすらもPSに全く肩入れしてないという事実は言ってるけど
あとモンハンとドラクエがPSを明らかに避けてる事実も言ったが
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 11:39:03.26 ID:/wwHZVrhO
そもそもゴキちゃんとか言ってる時点で里がしれるわ
さっさと帰れよゲハのくず野郎
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 11:46:33.00 ID:KE1V+/5W0
イライラしないで
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 11:47:55.52 ID:BrH5CF1N0
肩入れしてないから何?って話ですねえ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 12:34:08.15 ID:m2F9dJs30
相変わらずのつまんねースレだなw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 12:41:55.75 ID:TsvWYQ6a0
いまのとこキチガイアンチが荒らしてるだけのスレだからな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 12:49:05.06 ID:TqqPEnEjO
PS4+ヴェルサスならPSハードが再び世界一になれる!
ソニーの為にPS4独占で出すべき!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 12:52:53.08 ID:cLXL37Zb0
てか何年も前から大量のアンチとそれに油注ぐ役のお構いちゃんしかいないだろ

お構いちゃんが普通に考察してるレスにアンチと勘違いして噛み付いたりして
アンチ量産させてさらにウザいアンチに油注いで大変な事になってるのが今の惨状
ろくにヴェルサスの話もしてないし
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 12:54:14.26 ID:cLXL37Zb0
内容もただPS4発売で荒らしたり構ったりして2、3年前と全然内容も変わってないしな



お前らホント仲が良いのな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 12:59:38.09 ID:Mx0j053d0
>>630
ゴキちゃんの頭がお花畑過ぎるんだもんw
PS3発売当初はPS2の流れでスクエニやFFがPSに肩入れしまくってくれてたけど
それも360が普及しすぎて、PS3が不発したせいでなくなったってのに
まだPS2時代みたいな認識で夢見てるのが笑えるよw
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 13:00:06.58 ID:Mx0j053d0
>>635
ゴキちゃん無理だよ・・・
スクエニはソニーじゃないんだよ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 13:28:40.81 ID:hW+SMk9d0
でも国産ハードには頑張って欲しいしな。
ゲームの世界でもアメリカに支配されるのはヤダ

だからこそ、ヴェルサスをPS4で出して、一気に行って欲しい
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 13:59:39.75 ID:k0IfdUus0
2013年にLRと14だしてさらにヴェルサスもだしたら2014年のソフトない
やからヴェルサスは自動的に2014年発売だな っていってもまだまだ開発途中だろうけどぬ♪
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 14:32:08.13 ID:LmNflu2U0
野村「KHI.5はPS3独占です WiiUや箱では売れないので出しません!」
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 14:46:02.81 ID:mEgcUoFq0
>>639
アホな単発にレスするとか分かりやすいな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 14:49:04.54 ID:xVAATvlF0
早く出せよ
糞山ばっかり、ウンザリしてんだよ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 14:58:18.21 ID:m2F9dJs30
だよなw
いい加減在庫も鳥山もうぜーし

未来のKHよりのFFをやりてんだよ
またFFを復活させるかコケるかそんなも知らんけどよw
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 16:10:39.81 ID:iuVIWogu0
いい加減発売にしろ情報にしろ待たせすぎだろ 客を馬鹿にしてんのかと
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 16:31:30.31 ID:u7hYi2or0
万が一発売にこぎつけたとしてもPC,720,PS4マルチだよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 16:36:32.07 ID:eATGiP0q0
遊ぶことが目的なんだから、マルチであろうがどうでもいいこと
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 16:49:06.19 ID:aRoOcTQk0
マルチなら性能落ちるしな
FF13無印の悲劇と13-2の絶望で実証済み
ユーザーは心痛めてるよ
なぜ、ハードの違いでここまで差が出るのか
ゲームの根本が変わってしまうのかってね
洋ゲーならその違いがグラやフレームレートの違いで収まるが、
なぜかFFの場合はシナリオやシステム根本にまで影響するという
これがあるから、WIIUとかまずありえん
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 16:53:46.37 ID:VkVrAbRx0
何の話なんだ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:02:00.01 ID:d2FCirGV0
サードメーカーなのにマルチにしないのはバカだなぁとは思う
まあFFなんて箱○じゃ売れないだろうけど性能が追いついWiiUには出していいよね
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:06:48.24 ID:hG953HMs0
IGN
http://twitter.com/RichIGN/status/299560831866245120
「レイマンがWiiU独占からマルチになってユーザーはUBIを責めるかもしれないが、
サードパーティーにとって魅力的な市場を作れなかった任天堂に責任はある」

出していいどころか逃げてます
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:11:04.38 ID:bBpy9VZV0
2014年にPS3で出しても何のセンセーションも起こせないのは確かで、
会社判断で、次世代機で何か動きがあるのは間違いないと思うよ
経営側がPS3独占にこだわる野村さんに、PS4版の同時発売を条件に出しても不思議じゃない
2012年のインタビューがそういう意味なら、既にPS3版のほとんど開発は終わっていて、
現在はPS4版開発中、PS3版のリリースはそのために遅らされているのでは、という予想
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:12:47.30 ID:bBpy9VZV0
1つのハードに特化したほうが性能出せるのはマジだから、わからんでもない
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:28:53.18 ID:3YxQSwCM0
特化したいなら特化したいでもっとうまくやれと
特化してるくせによそより開発スピード致命的に遅い
情報公開についても二転三転
いろいろ穴埋めするためかどうかしらんが
会社自体は仰々しくソーシャル()ばかりリリースしやがってまともに遊べるゲーム出してこない

ユーザーも心離れて手厳しいことしか言いたくなくなるっつーの
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:29:44.25 ID:uOYmyW9G0
>>653
PS3版の開発終わってるならそれとっとと出して
PS4版なんて後で完全版で出すのが一番儲けられるっての
お前みたいな妄想してる奴ってPS3版とPS4版が同時に出るみたいな予想してんの?
そんな事してもPS3だけで出すより売上増加なんて殆ど期待できず
開発費と手間だけ無駄にふくらみまくりスクエニにとってデメリットが大きすぎるだけだって本気で気づいてないの?
まともに情報出無い本当の理由、あんたも内心じゃ気づいてるんじゃない?凄まじく頭悪く無い限り
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:33:06.80 ID:BrH5CF1N0
>>656
>PS3版の開発終わってるならそれとっとと出して
>PS4版なんて後で完全版で出すのが一番儲けられるっての

誰も開発終わってると言ってないのにこのファビョりっぷり
怖いですねえ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:39:44.61 ID:uOYmyW9G0
>>657
殆ど終わってるなら、それとっとと終わらして、とっとと出して
ね、殆ど終わってるってならすぐ終わるし
そんなもん情報隠す必要も全くなく、ちゃんと去年のE3でも25周年でもいくらでも見せる事できたっての
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:44:44.48 ID:BrH5CF1N0
じゃあほとんど終わってはいないってことですね
急に発狂して噛み付いて、怖いねえ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:53:35.94 ID:uOYmyW9G0
>>659
うん、殆ど終わってるとか言ってる>>656はどうしようもない馬鹿って事だよね
このスレの信者の人たちはなんでこんなに馬鹿が多いんだろうね
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:57:32.19 ID:uOYmyW9G0
ゴキちゃんに更なる悲報

『ファイナルファンタジーXV』の対象プラットフォームはPS3、 Xbox 360、Wii U、PCが予定されているそうです。
http://thesilentchief.com/2011/12/21/rumor-final-fantasy-xv-to-be-announced-at-e3/
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:59:19.03 ID:BrH5CF1N0
>>660
そうだな
>>656はどうしようもない馬鹿だわ




ぷっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:59:56.63 ID:uOYmyW9G0
>>662
>>653だった
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 18:01:47.33 ID:oIqG8bPV0
>>661
オワタ・・・PSが完全にオワタ・・・
これってひょっとしてヴェルサスも360とWiiUのマルチになるんじゃ・・・
それが野村の言ってたいえない事情って奴なのかな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 18:01:47.22 ID:CgsDocW50
>>589
それは違うだろ
ヴェルサスの情報持ってるやつはPS4の発売くらい知ってるはず。
ずいぶん前からスクエニもPS4で開発してるからね。
ネットで知ったとかありえない。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 18:03:34.58 ID:BrH5CF1N0
メリットガーとか毎日毎日喚く割に、WiiUなんか含めてるのを信じてるのかあw
発売半年も立たずにソフト出なくなってサードが逃げてるハードに出すメリットはないよ
しかもPS3と360ってw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 18:04:02.11 ID:khYhYxpa0
>>661
2011/12/21ってw
668ptjtd:2013/02/09(土) 18:16:52.59 ID:OFUgraWT0
ヴェルサスいつでんだよ!?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 18:17:19.24 ID:E3+xNj9k0
もう開発中止なんじゃないかな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 18:25:15.39 ID:cg4ilWA/0
>>662-663
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も突っ込まいけど自演しっぱいしてるじゃんwwwww
今ID変えてるの?wwwwwwwwww
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 18:28:20.21 ID:d2FCirGV0
FF15もルミナスエンジン使って開発とかしてたら20年とかかかりそうよね・・・。
エニックスみたいに身の丈にあったモノを作ればいいのに
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 18:38:44.28 ID:laZTDkDk0
>>661
ゲハでやれ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 18:43:16.04 ID:JYdZkvz30
ルミナスの映像早く出してくれ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:04:19.61 ID:cLXL37Zb0
ヴェルサスはルミナスエンジン使ってないから、ルミナス使ったFFはまだ当分先にはなるだろうな
しかし遅れてる理由は

・時代の流れでノクトやステラとかのキャラのデザイン大幅変更(顔や服等)
・次世代機用のヴェルサス移植
・野村が多忙(KH2.5とか今もう携わってるかもしれない)
・新しい事に挑戦しすぎてそれが上手く興せない状況
・上記を含めての大幅に変更して作り直してる

このどれかに延期の理由はあるんじゃね?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:07:39.21 ID:EmajqzAG0
・実は内々には開発中止が決まっているけど株価を気にしてしばらく公表するつもりなし

一番可能性高いこれが抜けてるよ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:10:21.91 ID:cLXL37Zb0
あとは開発陣のモチベーションかな、FF12やFF13もそうだったけど
だらだらと開発が長引くと纏まりなくなるから心配ではあるな

もう世間は次世代機の最中に旧世代機で開発しなきゃならないのも
結構物作りな人にはこたえそう、新しいものに触りただろうし次世代機のスキルも持ちたいだろうし
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:35:02.67 ID:LmNflu2U0
次世代機でソフト作らないならエンジン作った意味ないしなぁ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:41:51.51 ID:dDtUJrDMT
開発中止
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:43:07.86 ID:dDtUJrDMT
開発中止
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:51:00.57 ID:e7BpLHT/0
また野村がヒロインの顔にこだわりまくって遅らせてるんだろ
宇多田、伊藤歩の次は顔をモデルにするんだろうな
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:53:16.77 ID:lIPnXy8Q0
PS3用ゲームからPS4用ゲームに変更になり、
PS4と同時発売になる可能性が大
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:55:28.22 ID:cLXL37Zb0
>>677
今はLR開発中で秋までかかるし、ヴェルサスは未定だからなあ
これらが開発終わらないと本格的に着手できないっぽいな、KH3とかまっだまだ先の話だろうな
次世代機でどれだけ早く軌道に乗れるかが肝心だな、次世代機用エンジンは用意してあるんだし
この点だけはPS3の時みたいにグダグダにはならなさそうではあるけど
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:55:53.73 ID:y2hnVQSt0
versus
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:07:21.27 ID:m2F9dJs30
versus
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:10:13.90 ID:sa6REoz40
しばらくスレは伸ばさない方が良いかもしれない、他の場所でもファン全体で沈黙してさ
スクエニが出し惜しみし過ぎるせいで、ファンが興味を失ってると思わせよう
もしかしたら焦って何か出すかもしれないw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:24:34.37 ID:GtjGQO970
>>685
その考え方は無かったわwww
ガチでスクエニ顔真っ赤になりそうだなw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:35:08.43 ID:IBtphsnV0
こんなスレよりよっぽど影響力あるファミ通期待のゲームランキングで暴落状態なのに
それでも全然焦らないし、情報も出さないわけだから
そんなことしても無駄だと思うよ
開発中止にしてたら情報なんて出しようがないし
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:46:09.39 ID:d2FCirGV0
FFのFFによるFFのための25周年イベントでも何もナシ!しかもスクショ一枚すらナシ!
客層がだだ被りのモノリス新作発表でも余裕?の無反応
経済新聞にPS4の記事が出ても余裕?の無反応
もう諦めてるよね・・・。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:51:01.48 ID:sa6REoz40
この沈黙が、モノリスPVを見ても眉一つ動かさない程の“余裕”だったらいいのだが・・・
それでもマジでPS4の方が早そうだから笑えない
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:52:46.95 ID:RR5fpg9P0
ラスレムって本当にほったらかしなんだな
とっくに出てると思ってた

そうか、PS4のロンチか!
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:52:58.26 ID:9thouYFJ0
>>688
PS4専用で作ってるんだったらまずPS4の発表してくれないと
ソフトの情報は出せないじゃん
よく考えればわかることだよ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 21:33:50.69 ID:wwT3Z0YW0
versus
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 21:34:21.14 ID:/R/WXUCo0
PS4専用なんてありえるのかね
PS3で待ってた人にとってはPS4専用なんて何の意味もないだろ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 21:38:14.91 ID:VkVrAbRx0
わざわざ作り直してもスクエニは何も得しないし普通に考えたらありえないな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 21:51:38.62 ID:GtjGQO970
PS4で出すよりPS3で作って売ったほうが売れるって
さすがにスクエニも気づいてるだろ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 21:58:08.50 ID:Q6p7qu8l0
ライトニングリターンで据置きから撤退でしょこの会社は
もうまともな開発力ないよ

2012年のスクエニラインナップ

3DS
・ブレイブリーデフォルト
・テリーのワンダーランド
・シアトリズムFF
・キングダムハーツ3D
・ヒーローズオブルイン

PSP
・ファイナルファンタジーV

Wii
・ドラゴンクエスト]

PS3/360
・スリーピングドッグス
・ヒットマンアブソリューション

もしもし
・すばらしこのせかい
・FFアートニクス
・FFブリゲイド
・ガーディアンクルス
・拡散性ミリオンアーサー
・チョコボのチョコッと農園
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 22:09:12.94 ID:GtjGQO970
>>696
はいはいスルーで
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 22:24:03.52 ID:BrH5CF1N0
14にリソース取られてるからねえ
14を短時間であれだけやってるんだから開発力自体はあるだろう
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 22:26:38.31 ID:cLXL37Zb0
発表から7年もかかって提供できない現状でPS4専用に作るのは1パーセントの可能性もないな
まず膨大な開発の回収も未知数な新型後継機でだけでは難しい、小学生じゃあるまいしそんな判断はしなだろう
やるならPS3専用+PS4か次世代機マルチ、それにPS4専用とかなると流石にPS3でずっと待ってた人の怒りが奮起するんじゃないか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 22:29:51.42 ID:IBtphsnV0
>>696
ああもう据え置きはダメだなこの会社
今のスクエニで夢見れる奴の馬鹿さがある意味うらやましい
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 22:29:57.25 ID:cLXL37Zb0
>>698
全体的には開発力は落ちてるのはちょっと否めないと思うな
環境も違えど11までは良いスパンで開発できてたし、良作も多く開発してヒット作ばかりだった
次世代機から少しだけ曇りが見え始めてきた感じかな、海外も良い作品作ってきてるし
グラフィックもCGだけでなくインゲームのレベルは海外に追いつかなくなってきた
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 22:37:37.30 ID:elHYwQ2t0
スレ延びなくなったな
みんなドラクエやってるんだろうなw
わかりやすい
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 22:41:31.75 ID:FrB1nLMP0
はいはい反論できない話題はスルーで
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 22:43:36.93 ID:7GfpIKTl0
>>702
ドラクエ7のネガキャンに忙しいんじゃないの
基本的にスクエニ嫌いだろうし
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 22:47:13.31 ID:VkVrAbRx0
充分スレ伸びてるだろ
同じ話題しかないけどw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 23:00:22.11 ID:HC2GOlEK0
チョコボ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 23:05:21.93 ID:KE1V+/5W0
ボム
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 23:19:13.13 ID:fRT2dWUy0
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2006年11月 *PS3発売

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年 PS4発売 ←*new

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 23:21:12.27 ID:m2F9dJs30
ムンバ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 23:27:33.12 ID:3YxQSwCM0
野村がやるはずだったことをルミナス橋本が任されたのかね

本来はヴェルサスチームで開発と同時にやろうとしてたけど野村仕切りではスキル的に無理で
これ以上時間かかるくらいなら仕切り直せと会社が判断
いっそのことプログラミング開発特化してる橋本をDにしてヴェルサスから切り離し独立チームにして
野村の影響全く受けず、自由に動けるポジションを作り上げたとも取れるんじゃないかと思った
個人的には野末が野村以外とみっちり仕事してくれてるのが嬉しいんだけど

何にしてもいろんなことで時間かけ過ぎユーザー振り回し過ぎ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 23:31:31.43 ID:NDLhcwkG0
何を言っているのかさっぱりわからない
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 23:37:20.90 ID:iis3Ts8/0
>>708
発表当時に中学生だった奴がワクワクしながら待ってて
大学生なり社会人なりになってもまだ出てない、という状況か
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 00:09:16.87 ID:oNcazqOU0
>>712
すごいなそれ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 00:10:55.82 ID:tuW07Dgz0
結局野村は自分の力量も、製作期間や予算も考えずに
ただ思いついた事を口にしてそれで何も中身が伴っていない無能ディレクターなんだよな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 00:12:02.95 ID:BzqVmQPm0
>>712
私の事です
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 00:13:06.10 ID:sHsofxi+0
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 00:26:51.08 ID:WHZq+43W0
野村が野村が言ってるけど
野村だけでゲームデザインしてるわけないだろ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 00:36:34.46 ID:kCtVI4pT0
キチガイアンチはあらゆる物事の原因を野村に押し付けて叩きたいんだよ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 00:46:30.61 ID:zvP4cyaz0
ディレクターなんだからそういう責任問われて当たり前だと思うけど
寧ろどうしてこの状況で野村を擁護しようとするのか不思議
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 00:58:30.51 ID:kFUzMekC0
ディレクターは叩かれるのも仕事だからなぁ
その分賃金は上乗せでちゃんともらってる訳でさ
それに車や家電のメーカーでも他社に遅れ取ったり新商品の発売に時間かかり過ぎたら
ゲーム業界でいうところのディレクターに相当する役職はきつい処分されるだろ
それなのにゲーム業界ってかスクエニ?はやっぱり特殊だよなと思う
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 01:00:18.18 ID:kCtVI4pT0
叩かれるのも仕事だからって口汚く罵るのを見てるのは不快なんだよ
上に貼ってあるアンチスレにでも行けアホが
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 01:32:00.15 ID:qfOv2Q0U0
確かに批判するのにわざわざ口汚い言葉を使う必要はないな
全くもって同意だ
例えば、キチガイだのアホだのは当然使うべきでない言葉だな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 02:03:33.88 ID:EUgqW9KjO
拝啓アンチさま

アンチスレに行けばよろしいかと思います!
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 02:27:17.93 ID:Q0ORs/VB0
>>708
糞山がずっと俺のターンやってるせいで遅れてる様にしか見えねーよ

野村はどうでもいいけど
野島シナリオのFFさっさとだせや
糞エニ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 07:56:08.22 ID:+3zOSFre0
>>722
上手い返しだw一本!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 08:11:11.25 ID:rUuEBbfP0
このスレってアンチ寄りの人たちの方が信者寄りの人より明らかに知的レベルが高い感じだよね
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 08:16:34.78 ID:rKsmd1Z60
毎日毎日ID変えながら粘着してる池沼の知的レベル、ねえ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 08:22:24.81 ID:YUMv3L7C0
ぶっちゃけ荒らしに構ってる奴もアンチと変わらんわ
ゲームしか生き甲斐がない上に嫌いなゲームに張り付く底辺の可哀想な子なんだから、完全スルーしとけばいいのに

やってること、ホームレスをわざわざからかいに行くDQNと変わんねーぞ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 08:30:00.87 ID:V3WBLpmE0
20日になれば全てが分かるだろう
アンチがひっくり返るの楽しみだわw
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 08:52:40.75 ID:BwJcY75i0
>>728
スクウェアが嫌われるのはお前みたいな臭いやつばっかりだからだろ
案外鳥山とか野村とかはいい人なのかもしれん
せっかく自社の商品買ってくれる人を馬鹿にしてんだからな
お前みたいなスクウェア社員のせいでスクウェアは嫌われるし
野村さんたちも爆死していくことになる
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 09:52:36.61 ID:1u+U2xwv0
情報公開は3月以降、次世代機オンリーでは無い。
箱、Uには出ない。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 10:21:01.73 ID:od/DOuNd0
WiiUに出ないとか書いてる時点で信憑性ゼロ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 10:25:21.10 ID:pqMTSbUT0
>>731
20日来なかった時のための予防線引き伸ばしか
本当信者はいつも予防線引き伸ばしと関係者ふりしたガセ来る来る詐欺、ファミ通来る来る詐欺
そんなのばっかだな、野村が虚像の塊だからそれ見習ってるの?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 10:28:12.24 ID:rKsmd1Z60
>>732
普通にUには出ないだろ
海外での売り上げ期待出来るPS4や次箱よりよっぽどリスク高いよ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 10:29:27.11 ID:Lmjbt3UA0
衣装また変わってるかもなwロエンの高原氏もどうせなら新作をアピールしたいだろうし
まぁロエンのコンセプト的に流行りモノは作らないから別に今のままでも問題無いが
クリエイターってやっぱ数年経って作品に対する考え方が変われば「やっぱりこうしたい」ってのが出てくるだろう
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 11:28:07.82 ID:MUsundaKO
正直出るまでが楽しかったなんて言われるゲームにならなければいいですね
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 11:30:35.49 ID:6HhPeGFH0
最近のFFはそんなのばかりだ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 11:35:17.78 ID:1u+U2xwv0
21日はこないから
情報公開は3月以降。
12月Tちゃんタイトル
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 11:46:54.50 ID:1u+U2xwv0
丸みは無くどちらかと言うと角い

情報公開は3月以降、ジャンプでは無い

21日は来ない
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 11:48:19.41 ID:eMIiUfth0
そろそろ野村あたりがツイッターに現れて何か言ってくれんかな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 12:39:07.48 ID:Oj/JO70O0
10HDはもうすぐだぜ!っていってたけど結局来てない
やっぱ海外のスクエニのツイッターは信じられない、野村本人に何か言って欲しいね
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 12:59:51.38 ID:pqMTSbUT0
>>731=>>738>>739
お前もいつも懲りないねぇ、いつも関係者のふりした希望的願望書いてんなよきめえ糞信者さん、何が年明けに新PV公開だよ死ねよw

625 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2012/12/30(日) 18:31:32.47 ID:Ft3FF7Us0
別に信じなくてもいいが、年明けに新PV公開だよ
1分ちょっとの短い映像だけど、ステラの台詞がある
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 13:03:01.70 ID:pqMTSbUT0
>>741
あれはヴェルサスは開発中止だから
(それに比べたら)10HDはもうすぐ
って意味だったんじゃ・・・
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 13:03:51.73 ID:kjEUWFxG0
PS4の形なんてとっくに出てるのにドヤレス恥ずいw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 13:08:17.86 ID:vaX6UTGN0
>>741
21日になるんじゃないの
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 13:13:37.65 ID:CtAvvp81O
ファンですら忘れてる釣りレスを必死に覚えてるキチガイ君微笑ましいねぇ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 13:14:04.21 ID:vaX6UTGN0
>>739
3月以降ってそりゃ2月に来なかったらそうなるだろうよ
もっと特定の時期で書いとけよ自称社員
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 13:14:38.69 ID:nAWCl1VI0
とにかくここの信者は野村に似て嘘来る来る詐欺をよくやるんだよね
信者が教祖に似るのはある意味自然だと思う
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 13:20:08.88 ID:Oj/JO70O0
来る来るじゃなくて来て欲しい来て欲しいだろ
とにかくここのアンチはすぐ事実をねじ曲げて喧伝しようとする、陰湿だよねやり方が
ファンの純粋な待ってる気持ちすら踏みにじる
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 13:47:37.23 ID:Gm+O73uh0
とっくの昔に開発中止なんだけど
作ってる素振り見せるだけで信者が喜んでくれる

グッズ販売だけとか
バグプラス丸ぱくりみたいな
有料のノムティスアプリとかでも委員ジャマイカ?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 13:56:31.55 ID:kFUzMekC0
きちんと情報出して
それが長年ユーザーの求めてたかたちに釣り合ってるって状況になるまで
定期的にきちんとリリースしてる萌え豚専用ゲーにも劣るって言われても仕方ないわな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 14:26:23.95 ID:9UtHjkOF0
だからPS4の情報が解禁するまでヴェルサスは何も情報を出せないんだってw
開発中止とか妄想もほどほどにね
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 14:30:15.83 ID:9z+gPw6T0
べつにPS4で出たとしてもいいんだけど出でるとしたら何年後なんだろうな
そもそも今までちゃんと作ってたとしたらPS3や360を想定して作ってるはずだから
PS4のクオリティに合わせてあらたに作りなおすってことかな?w
俺は出るとしたら他機種とマルチだと思うよ、ちゃんと作ってたとしたらだけどw
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 14:32:48.78 ID:Gm+O73uh0
ここの気違い信者はPS4独占で発売されると思ってる
万が一発売されるとしてもPC,720,PS4のマルチだよ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 14:38:21.39 ID:qfOv2Q0U0
PS4向けに作り直してるとしたら
2012年中に情報を出したい、なんて言わなかったと思うんだがな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 14:41:18.93 ID:rKsmd1Z60
>>755
その後にある要因で出せなくなったって発言してる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 14:43:32.58 ID:qfOv2Q0U0
>>756
全く関係ない要因、だろ?
対応ハード変更なんて関係しまくりだろうに
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 14:51:43.00 ID:9z+gPw6T0
数年間開発してきて現段階で対応機種変更って発売されてないだけでPS3版の移植だぜw
もちろんこれから作るんですよってんなら別だ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 14:52:35.68 ID:xXhQJKZW0
>>757
関係あっても2年先の事か言えないときはなんでも濁したりはするけどね
そういう意味ではあんまり発言を鵜呑みにしない方が良い
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 14:56:02.58 ID:xXhQJKZW0
未だに作り直すとか思ってる人がいて不思議
普通に考えてありえないから、移植ならありえるけど作り直すなんてあと何年かかるの?って話しだし
まずヴェルサスの大規模な開発を安定して回収する必要がある、その為には普及してるPS3で出すのは確実

・・・って少し頭使えば分かると思うんだけど噂に翻弄されすぎてるんだろうか
移植はあると思うけど作り直すなんてまずない
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 15:19:28.54 ID:9UtHjkOF0
2011年のPVがヴェルサスだと思ってると
今度出てくるのを見ると作りなおしたと思えるだろうな
それくらいルミナスはすごい
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 15:21:31.94 ID:EUgqW9KjO
>>748
なんでそのレスが信者になるんだよ
信者を釣ってる関係者なりすましだろ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 15:42:58.81 ID:1u+U2xwv0
>>742
「年明けに〜」俺じゃないよ、マジで。

3月13日〜4月20日

Nのハハ、T〜
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 15:49:08.08 ID:prRB8uBb0
ぶっちゃけこのスレは宗教板に立っても問題ないレベル
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 16:01:08.09 ID:aTic+5PW0
アンチャーテッドやったらわかると思うけどノーティドッグは既にPS4の領域まで到達してるよね
しかもこの5月にはPS3の性能を最大限まで引き出したTLoUも控えている
もうヴェルサスやスクエニはお呼びじゃないって感じ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 16:14:19.90 ID:LCwfxx6h0
仕事が早くて優秀なのもいいね
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 16:19:34.95 ID:rKsmd1Z60
>>757
だから元の文章読めばわかるけど、ヴェルサスと関係ないんじゃなくて
情報公開の準備とは関係ないって意味
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 16:21:22.16 ID:b7ZuSPbD0
ヴェルサスの情報が全く出てこないのはPS4向けに開発してるから
グラみたら一発でバレてしまうので適当な言い訳して誤魔化してる
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 16:26:33.68 ID:O31z2Fte0
今や二年周期にFF出してるから
これは2015年だろうな
13-2もリターンも買わんから
今だに無印プレイしてるわ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 16:34:28.25 ID:zOoHF3AW0
GameTrailers PS4で発表されて欲しいゲーム20
http://www.gametrailers.com/videos/ktvw9o/playstation-4-20-games-we-want-revealed-for-ps4 (前編)
http://www.gametrailers.com/videos/ddu1x7/playstation-4-20-games-we-want-revealed-for-ps4--part-2 (後編)

・サッカーパンチの新作
・フォールアウトシリーズの新作
・バトルフィールド4
・キルゾーン4
・トリコ先輩
・Legacy of Kainの新作
・ファントムペイン
・スターウォーズ1313
・ペルソナ5
・アンリアルトーナメント2013
・アンチャーテッド4
・ウォッチドッグス
・デモンズソウル2(ダークソ2ではない)
・ドラゴンズドグマの続編
・モーターストーム新作
・エージェント先輩
・ブリザードのCSゲー
・ソーコム新作
・RESPAWN(IW退社組が作ったデベロッパー)のゲーム
・ヴェルサス先輩←キタあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 16:35:04.23 ID:zOoHF3AW0
まあ当然だよな
せめてPS4ならPS3基準で作ってても解像度アップ、fpsアップできるし
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 16:43:01.68 ID:aGZVjHrW0
むなしいな
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 16:46:10.73 ID:LCwfxx6h0
工作の前準備はちゃくちゃくとすすんでるようだな
最後はみんなが希望するヴェルサスをPS4で!ってか?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 17:20:11.90 ID:aTic+5PW0
今更バットマンアーカムシティやってるがこれめちゃんこ面白いなwバットマンってだけで敬遠してたのがアホだったわ
それはさておきヴェルサスってなんでこんなに時間掛かってんだ?w
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 17:42:31.17 ID:3oBeEIvy0
ヴェルサス年表
2006年5月 E3 2006にてPV初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2007年 ヴェルサス第2弾PVを公開
2008年 本格的な実作業開始。 
2009年 09年春からスタッフが増加、FF13完成後スタッフが合流
2010年 ファミ通で実機スクショ公開、FF14ローンチ失敗
2010年 TGS2010トレーラー公開
2011年 ヴェルサス実機PVを公開、FF13-2PV
2011年 スタッフが新生チームへ異動、FF13チームも13-2の開発
再び少数精鋭チームで開発
2012年 FF14玉突き事故によりHDタイトルの2〜3年の開発遅延を公式発表
2013年 ヴェルサスチームは現在少数精鋭で開発を続行中
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 17:43:40.64 ID:YUMv3L7C0
アーロンさんぽいいぶし銀キャラ出るといいな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 17:45:23.27 ID:3oBeEIvy0
>>774
FF14の玉突き事故

文句は和田に言え
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 17:52:35.28 ID:kFUzMekC0
ぶっちゃけたばちゃんの新作が先に出て面白いならそれでもいいわ
遊んでて楽しいゲームをスクエニから出してくれるならDは誰でも構わん
別に野村にこだわらないし野村がこれ以上遅くなるなら見切るだけだし
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 17:55:48.24 ID:V3WBLpmE0
ルミナスに賭けてるぜ新生ヴェルサス発表まだあああ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 18:03:10.15 ID:rKsmd1Z60
>>775
2011年の時点でスタッフ集めて量産の準備に入るって言ってるよ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 18:04:25.55 ID:3oBeEIvy0
>>780
整ってたんだろうけどFF14の件でとん挫しちゃってるよ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 19:03:34.71 ID:v7vzYlv30
>>752
PS4の情報が解禁するまでヴェルサスは何も情報出せないってそれこそ妄想以外のなにもんでもねーじゃねえかwwww
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 19:05:21.89 ID:v7vzYlv30
PS4で作り直す可能性よりは開発中止になってる可能性の方が遥かに高いのは間違いないよ
現実問題として
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 19:18:51.76 ID:aGZVjHrW0
20日が迫ってきたぞおお
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 19:20:07.45 ID:9UtHjkOF0
開発中止はないw
現実的に考えればバカでもわかるだろw
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 19:22:04.42 ID:v7vzYlv30
>>785
PS4で作り直すとかPS4独占とかって可能性よりは遥かに遥かに高いよ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 19:43:07.00 ID:WHZq+43W0
>>786
中止にしたらお前らアンチが言う膨大な開発費()も全て無駄になるんだが?
そんなことするわけないだろ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 19:48:03.42 ID:aTic+5PW0
その膨大な開発費を回収するためにヴェルサス三部作とかありそう
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 20:01:39.52 ID:WEeMUyqV0
20日にアンチ脱糞で涙目になるなw

早く20日にならないかな〜
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 20:06:46.90 ID:eMIiUfth0
ヴェルサスなら3部作でもいいや
むしろ嬉しい
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 20:54:43.03 ID:QvNZzfedO
20日何?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 20:55:15.66 ID:VLPCm7Y90
なんにも無いよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 20:56:11.86 ID:v7vzYlv30
>>787
現時点でどれだけ開発費かけてるかしらないけど
殆ど開発進んでなくて完成するには膨大な開発費が更に必要となると
中止にせざるを得なかったんだよ、仕方ない
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:05:03.07 ID:YndeToqQ0
頓挫したのはFF14じゃなくてFF13-2作ることになったからだろw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:13:09.46 ID:aTic+5PW0
この段階で開発状況が30%とかだったらちょっとしたホラーだよな…マジ恐怖やでぇ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:37:03.02 ID:z739ustn0
マルチで発売される場合ってその中で一番いいものを買うのが普通じゃん
マルチで出せるんだーって印象与えると比較してから購入決める人とか最上位であるPC版まで待つユーザーも出てくるから売り上げ減少するじゃん
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:47:58.63 ID:aGZVjHrW0
そんなユーザーが売り上げに影響するほどいたら日本で箱はもっとマシな位置にいただろうな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:56:49.57 ID:tuW07Dgz0
今月20日にNYで開催されるPSミーティングへ向けていろいろと準備中です@野村
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:59:42.48 ID:rKsmd1Z60
はいはい釣り釣り
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:59:55.80 ID:ihWasmSf0
はぁー
アンちうざいなぁ
ソースだせよ本当なら
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 22:05:37.01 ID:JaignHAx0
>>785
で、PS3のラストレムナントってどうなったんだっけ?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 22:11:28.29 ID:rKsmd1Z60
ネームバリューも何もないラスレムを持ち出してもねえ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 22:43:43.53 ID:v7vzYlv30
ネームバリューが無から関係無いっていう根拠こそ無いと思うけど
同じ会社のPS3版ラストレムナントが明らかにもう開発してないのに
それを公には公表してないっていうのは
ヴェルサスが実は開発中止してるけど、株価気にして公表当分するつもりなし説を
裏付ける大きな根拠の一つに十二分になってると思うよ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 22:46:30.69 ID:ziyvn5lO0
カブカガー、カブカガー
パープリンみたいに同じ単語を繰り返すだけwwwwwwwwww
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 22:54:53.83 ID:Ky4LEjuR0
ライトニングリターンズって何で秋なんだろう 丁度13-2の一年後の12月にだしてもいいのに
もしかしてこれは秋に出さざるおえない理由があるんじゃ・・・・・・・・・・・・・・
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 22:55:52.45 ID:rKsmd1Z60
あのねえ
看板タイトルのFFと新規IPのラスレムじゃあ中止にした時のダメージが段違いってわからん?
カブカガーっていつも喚いてるけど、それこそ株価に大ダメージなんですが
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 22:56:48.57 ID:9z+gPw6T0
零式の逆でソーシャルゲーム「FINAL FANTASY Versus XIII」って落ちだったりしてなw
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 22:59:25.31 ID:v7vzYlv30
>>806
ダメージが違っても
どっちも開発してないんだから仕方ないじゃん
恨むなら野村始めとした無能開発陣を恨めよ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:00:03.68 ID:v7vzYlv30
あと発表さえしなきゃしばらくは株価にダメージは当たらなくてすむ
だからこのまんま半永久的に正式に開発中止発表するつもりないんじゃない?
スクエニさん
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:01:12.56 ID:rKsmd1Z60
あーららw破綻しちゃって妄想根拠に走り始めましたとさw
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:02:04.70 ID:9z+gPw6T0
>>805
マルチで出ることからも北米のホリデーに合わせてるんじゃないかな?あっちは12月だと遅いしな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:06:25.15 ID:wyuwwFio0
10リマスターといい、何でこんなにも続報すら来ないんだろうね
ライトニングリターンズはどうせ使い回せるからだすんだろうし
もしもしゲーの方は際限なく新作出るし
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:08:29.56 ID:v7vzYlv30
>>810
破綻してないでしょ
このまま出来る限り正式発表は引き伸ばし続ける
そうするとお前みたいな頭おかしい狂信者ですら5年後はさすがに諦めてる
そこで発表したほうがダメージはなんとか少なくてすむ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:10:31.69 ID:w5teP0vU0
馬鹿なアンチに構うのはヤメテ雑談しよーぜ
主題歌は誰になるだろう、ポエーの人でもいいけど
somnus歌いこなせそうな日本人歌手って誰よ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:12:43.22 ID:rKsmd1Z60
>>813
障害者ってどんなにイカれてる事でも自分の中では破綻してないらしいからねえ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:18:46.29 ID:9UtHjkOF0
もうじきヴェルサスの情報が出るわけだけど
そうしたら発売中止とか言ってた人はどうなっちゃうんだろう?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:23:40.39 ID:eMIiUfth0
>>814
somnusノクトが歌えばいいよ
「ぽえええええええええええええええええええ」
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:35:44.28 ID:v7vzYlv30
>>816
もうじき出る出るってもう2年ぐらい言い続けてるけど
いつ実現するんだろうね・・・
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:38:03.25 ID:aGZVjHrW0
は、20日だっつってんだろっ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:38:44.18 ID:rKsmd1Z60
日本時間では21日だ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:51:56.44 ID:dtlLiPcv0
桃栗3年、柿8年。
セミより誕生が遅いヴェルサスw 
マジで発表が早すぎたなぁ。
なんであそこでPV出したんだか。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:56:54.38 ID:vaX6UTGN0
そりゃ本来はもっと早く発売予定だったからだろ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:12:12.44 ID:J52mYYPM0
なんで鳥山とかいうゴミが三作もライトニングシリーズでオナニー出来て
野村さんはずっと新作お預けなのが不思議でならない
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:31:44.26 ID:H0Y80W5fO
>>816
アンチが叩いてたから情報が出たんだよ?アンチの方が正しいことが証明されたねw
といつもの人の真似でした

和田が否定した時一瞬静かになったから少しは黙るんじゃねぇのw
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:38:52.10 ID:nf5VVi+U0
いつでるんだよほんとに
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:40:02.87 ID:kF/bC31L0
10‐2もなかなか完成しない12の繋ぎのために出されたんだし
13‐2も同じだ

松野みたいに野村も退社しないとな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:43:21.23 ID:0bzzjf0b0
しかも12だってヴェルサスに比べたらよっぽど短期間で発売してるっていう
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:43:23.50 ID:nf5VVi+U0
10-2って12に関連してんの?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:47:02.89 ID:+yjHE9aX0
なんでそうなるのか理解に苦しむわ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:50:34.60 ID:rDmI4TfH0
鳥山は10-2の売上計上で予定から遅れた12の尻拭いをし
13-2とLRの売上で13予算の穴埋めとヴェルサスの穴埋めしてるんだから
もう少し優しくしてやれよw
ゲームについては確かにいろいろ物申したい部分はあるけどさ
13シリーズの補填がなかったらもっと株式資料が悲惨なことになってたはずだぜ
キングダムハーツだって売上の勢いが右肩下がりなんだから
鳥山がオナニーなら会社の状況も考えず延々作ってる野村もオナニーじゃね?
好きなクリエイターを褒めて期待込めるのはいいと思うが
事実として会社を支えてる人間を腐してまで自分の好きな人間をアゲるのは最低だわ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:59:38.14 ID:uUuB1h0g0
キングダムハーツは特定機種で出し続けて右肩下がりならあれだが
あれただ単に出す機種間違えてるだけだろ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 01:00:41.59 ID:ZXzoo2Ga0
ルミナスエンジンをフルに生かして今のアンチャーテッド3と並ぶかちょっと上をいくぐらいだろうな
アンチャ3のグラのクオリティで無印13をやりたかったわ
アトランティスの美しすぎる街並みを見ながらルシスの腰抜かす街がそれに近いのかと妄想
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 01:45:29.54 ID:resTyZq80
>>827
12は発表が遅かっただけで、開発期間は5年以上かかってる
しかもこれは開発が本格化してからの期間

ヴェルサスが本格化したのは無印のあと
だからまだ4年目に差し掛かったところ、まだ12程もかかってない
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 02:05:21.72 ID:VoJYCV020
>>833
ほんなら来年だせなかったら野村もやめないとな

>>830
糞山のせいで、どんだけブランドの信用失ったと思ってんだよ
100万人が逃げ出すとかありえないし
リベンジにも失敗して、また下げるだろ
野村も糞ひねり出したらちゃんと叩いてやるよ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 02:09:09.66 ID:+yjHE9aX0
さすがにここまで情報でないとはおもってなかったわ
なんかのイベントある度に、今度こそは次こそはって期待してきたけど、結局何もなかったからな
よくここまで耐えてきたわ

いったいどんな気持ちで発売日を迎えることになるのかワクワクが止まらないな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 02:24:00.49 ID:dh+RgLkn0
FFの人気は売上で見ない方がいいよね
だいたい前作が良ければ次も売れるからね
13が糞だったから13-2の売上が落ちた
ヴェルサスに響かないか心配だわ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 02:46:12.10 ID:vBXjG7rB0
ルミナス新生ヴェルサスを応援してます
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 02:54:31.80 ID:je8t5IU80
今だとヴェルザスの最新トレーラーも
海外に比べると見劣りするからな
それくらいグラフィックだけは進化が進んでる
どれくらいのクオリティを目指してるのか知らないけど、
それが陳腐化する前に発売しなきゃ意味ない、だからしてくれ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 03:14:08.21 ID:vBXjG7rB0
今こそ新生ヴェルサスは情報公開する時!
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 05:29:55.31 ID:fSYjqXW20
・まだ公開できないヴェルサスの開発中の画面写真を見ての反応。
「これがリアルタイムとは信じがたい!まるで本当に写真を撮ったようです。
 空の色など画面の印象がこれまでと異なる?」
 プリレンダのノウハウがリアルタイムにも導入されたライティングの技術。

うーんPS3か次世代機か
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 05:44:28.73 ID:S0undY8X0
>>803>>804を読み比べると、
あきらかに後者が幼稚に見えるんだがw

まさか社会人じゃあ無いよな、まさかな
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 05:58:32.96 ID:0bzzjf0b0
>>833
12が本格化してから発売するまでの期間は4年3ヶ月しかたってないし
ヴェルサスが本格化したとされる2008年からは既に5年たってるけど?
まぁ実際はこの5年もヴェルサスってまともに開発してないんでしょうけどさ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 06:09:33.44 ID:tvtr6iUj0
すごいなあ>>833の曲解
だいたいPS3で発売する予定だったものが、PS4の発売が囁かれてる時期になっても
まだ発売の目途も経ってない時点でFF12以下だよ
○○よりマシ とかやめなよ。ベルサスより開発が迷走してるものなんかゲーム史上存在しないでしょ。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 06:55:40.45 ID:0bzzjf0b0
>>843
こいつ(>>833)、ヴェルサスや今のスクエニの状況を楽観視したり、野村擁護するために
いつもその場しのぎの希望的観測や曲解しつづけてるだけだもん
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 07:21:11.83 ID:JFGuDWYh0
FF12はPS3の詳細が分かる前だったからPS2でもwktkできたよな
ヴェルサスの場合PS4が世に出てからPS3で発売となるからねぇ・・・
そんなことならPS4がいいわ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 07:49:23.68 ID:0bzzjf0b0
>>845
でももし本当にヴェルサスがちゃんと開発し続けてるとしても
もしPS4に完全移行なんてなったら、ヴェルサスの発売日がさらに数年単位で伸びてしまうんだよ
それでも良いの?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 07:55:53.02 ID:/2MBvwJ10
そんなもんPS4の仕様によるとしか
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 07:59:19.43 ID:0bzzjf0b0
PS4の仕様がどうであれ、開発期間が更に延びるのは間違いないし
そんな何年も開発続けてる大作、ハードがある程度普及するまでは発売も出来ないじゃない
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:00:45.80 ID:/2MBvwJ10
PS4と次箱のマルチとかPS3にも出すとかでいくらでも保険かけれるからね
あ、君の大好きなWiiUは無理だろうね
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:05:52.13 ID:JFGuDWYh0
俺の趣味はゲーム以外にもあるしゲームに限ったって他に色々あるし延期したって何とも思わねーよ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:06:09.75 ID:0bzzjf0b0
俺は>>846完全移行って書いたじゃん、読めないの?
>>845はそんな事ならPS4が良いって書いてるから、完全移行で作り直して
グラフィックを完全に次世代機レベルのものを求めてるっぽいから、完全移行でって書いたまでだけど?

もしPS4/720で出すなら、PS3/360版が発売してからしばらくして完全版という形で出すだろうね
でもこれも、全てもし本当に開発しているなら、、、という前提の話で
そうじゃない可能性も高いのが悲しい所だが
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:11:00.78 ID:JFGuDWYh0
360・・・720・・・あっ(察し
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:19:10.95 ID:WrUfxg6W0
7年経っても一向に発売の目処が立たない情報すら出ないゲームのスレに相応しい流れだな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:29:08.60 ID:UsbLVfdJ0
>>850
同意
そりゃ早くやりたい気持ちはあるが、だからって延期されても発狂しないし待てるわ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:34:59.59 ID:0bzzjf0b0
>>854
でもさヴェルサスを純粋に待ってた少年が、年齢を重ね青年になり
ヴェルサスに対する興味失ってしまったケースは沢山ありそう
その結果じゃないかな、ファミ通の期待の新作ランキング20位未満にまで落ちてるのは
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:37:29.43 ID:/2MBvwJ10
これが次世代機に移行してたら豚君達が必死に持ち上げてたゼノ()が一気にゴミになっちゃうもんなあ
必死に否定するのもわかるわ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:42:52.22 ID:KNWbAdZ5O
PS4確定とか言ってるならともかく
PS4の方がいいって言っただけでも必死に噛みつくとか
その可能性に怯えてるように見えるね
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:45:57.74 ID:tvtr6iUj0
>>850
ゲーム以外に趣味もあるし、他にもゲームあるし、延期したって何とも思わないと。
俺があなたのような状況だったらベルサス自体どうでもよくなって
他の趣味なりゲームなりやってそう。こんなスレにまで来て意見を言うほどの存在じゃなくなってそう。
だって待つのは苦痛だもんな。他の楽しいことに目を向けるわ
>>854
7年間も待たされてまた延期が決定しても不平の一つもないと?
まあ延期といっても、目途が立った上での延期ならまだしも
ここに来てプラットフォームを移すなんて、まあ目途なんか経たんわな。
でも不満一つ言わずまた、いつになるかもしれない発売を待てるんだな

すごいな皆。素晴らしい忍耐力だよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:50:07.05 ID:0bzzjf0b0
>>858
そんな忍耐力のある人っていうか、健気に待つ信者なんて極々一部だよね実際
その結果だよ、ファミ通の期待の新作ランキング20位未満にまで落ちぶれたのは
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:56:19.28 ID:/2MBvwJ10
うんそうだね
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 08:57:08.61 ID:tvtr6iUj0
いや別にファミ痛のランキングとか関係ないんだよ
世間がどう言おうが、このスレの忍耐強い皆さんは
「私たちは不満一つ言わずいつまでもいつまでも待っています」
という硬い決心をしているわけなんだから、それがすべてだよ。それが信仰だよ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 09:13:05.77 ID:abKphlOe0
[SQEXOC 2012]Agni's Philosophyに見られるグラフィックス技術解説
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20130207052/
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 09:16:20.60 ID:NfgMOWKg0
モノリス新作動画がヴェルサス新作動画を完全に凌駕してしまったのが
信者さんたちにとってよっぽどショックだったんだろうな
それゆえのルミナスルミナスと唱えればスクエニが魔法のように次世代機グラのゲームを簡単に作れると
現実逃避するようになってしまったんだね
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 09:21:32.90 ID:HCXkdUEB0
波が直角でFF11と比較されてたね 確かに凄かったよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 09:28:21.05 ID:cPaDQkib0
またファミ痛期待のランキングw
あんなランキングを信じてる奴いるんだなw

大丈夫?ファミ痛のランキングだよ?w
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 09:31:47.57 ID:abKphlOe0
ゼノUとかあんなもん持ち上げてる時点で終わってるわ

最後のローポリのマネキン主人公がドアップで写されたとき
モッコス邪神を思い出した
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 10:10:45.35 ID:rDmI4TfH0
ただ単に時間かかるだけなら別に構わんのだよ
見せれもしないもの掲げて偉そうなこと言い過ぎなんだよ野村もスクエニも
出せないなら最初からトリコんとこみたいにほぼ何も出さずじっと作ればいいのに
関係ないインタビューで尿漏れみたいにチョロチョロ話出したり
カンファレンスとか銘打って仰々しくファンを煽ってたにも関わらず
自分たちの都合が悪くなったら完全にだんまりとか酷過ぎやしないか
煽ったり尿漏れしたりした分きちんと自分達で責任持って定期的に情報出せよ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 10:12:08.31 ID:ZXzoo2Ga0
BF3やアンチャ3のグラでFF12がやりたい
ヴェルサスもBF3やアンチャ3の息を呑むほどに美しいグラフィックでやれるんなら気長に待つわ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 10:27:08.30 ID:NfgMOWKg0
やっぱ25周年イベントですら何も情報出せなかったっていうのが
もうかなり致命的な状況なんじゃないかなぁ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 10:36:26.60 ID:nf5VVi+U0
そもそもps4はいつでるんだ?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 10:46:37.17 ID:ZXzoo2Ga0
アンチャ3って開発元のノーティドッグの技術力が高いからPS3でもあのクオリティで完成出来るんだろうな
ハードも次世代機に移行したらTESやFOやGTA辺りもあのグラフィックになるのかと思うとPS4を買う価値はあるよね
ヴェルサスはどうかわからんがFF15は間違いなく次世代機だろうしどうせなら13路線より12路線になるといいんだが…
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 11:40:21.62 ID:SnIFRraV0
>>870
年内発売だったはず
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 11:41:31.09 ID:nf5VVi+U0
>>872
そうなのかありがとう
ps3初期型みたいに初期型には不良あるから様子みようかな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 11:50:40.96 ID:je8t5IU80
>>873
PS3はむしろ初期型買わないと後悔するっていう特殊なケースだと思うんだが
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 11:52:45.86 ID:W32KvlnX0
PS4やルミナスってファンタジーだけにまるで魔法だなww
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 12:16:33.33 ID:HL7igyS50
グラは別にFF13ぐらいでいいから早く出して欲しい
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 12:17:40.44 ID:J52mYYPM0
PS4はロンチにヴェルサス、それからFF10HDにKH3と野村さんのための神ハードになりそうだな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 12:48:49.61 ID:ogU4gwTU0
last of us見てると(あそこは突き抜けて特殊だが)グラフィックだけじゃなく敵AIも
かなり進化してるみたいだが
ヴェルサスの敵はどの位の賢さを設定してるんだろうな
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 12:52:28.78 ID:G7yfLcNt0
>>862
PS4より数倍性能高いPC限定の話は板違いじゃね?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 12:53:07.32 ID:NfgMOWKg0
>>823
それは鳥山の方が野村よりよほどディレクターとして有能だからちゃんとリリース出来てきたというだけなのでは?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 12:57:21.16 ID:8yHY3GBu0
2006年PS3で発売すると言っといて,それを見てPS3買った人まじ泣くぞ
7,8年待たされた挙句,PS4で発売^^とか言われたらマジで糞だな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 13:05:44.18 ID:NfgMOWKg0
しかも次世代機で発売ってなったら結局発表から10年以上後に発売って事になりそうだしなぁ・・・
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 13:16:16.47 ID:HCXkdUEB0
>>882君はモノリススレに行きなよ 
モノリス新作楽しみなんだろ? ヴェルサスと野村が嫌いなんだろ?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 13:26:39.35 ID:8yHY3GBu0
今思い出したんだがFF7は最初スーファミで開発していて
途中でPS1に移行したよな。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 13:30:32.82 ID:8yHY3GBu0
まぁPS3からPS4に移行したら,ヴェルサスはものすごい
ギミックあるらしいから,今更PS4に移行はさすがに無いと思うけど・・
プログラム大変そうだしな・・
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 13:32:37.64 ID:W32KvlnX0
>>882
PS4独占なら間違い無くそのくらい先だね
PS4独占→グラフィックは上がるがPS4発売から数年後、目安はPS3発売からFF13出るまでの期間くらいかな
PS4、PS3等マルチ→PS3基準で制作、PS4版は高解像度テクスチャやオブジェクト追加程度はあるかも?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 13:44:06.01 ID:aVSEQuWaO
>>886
ゲーム作った事ないニートが
したり顔で開発期間なんか語ってんじゃねえよゴミが
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 13:59:16.61 ID:W32KvlnX0
>>887
突然どうした?w
開発期間について話されるのが気に入らないというにしてもあまりに酷いじゃないかw
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 14:10:55.54 ID:aVSEQuWaO
???
ゴミにゴミと言っただけだが何か問題が?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 14:13:58.90 ID:J52mYYPM0
FF14玉突きの影響でヴェルサスの開発が遅れてるだけで、
ディレクターとしての手腕は完全に野村さん>>>>>>糞山なのはゲームの出来を見れば分かる
鳥山が日テレの重役の息子だから和田にコネ使いまくったんだろうな
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 14:24:41.33 ID:cPaDQkib0
>>884
FF7は元々ニンテンドー64での発売される計画だったんだよ
でも64はPSより開発しにくかったとか、その他諸々の理由でPSへ移行したんだよ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 14:29:36.56 ID:W32KvlnX0
早く発売されるといいんだけどね
続報も何もないから心配だな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 14:41:25.95 ID:vBXjG7rB0
まぁあと一週間もまてばアンチもおしっこちびってこれなくなるだろうなwwww
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 14:45:56.30 ID:8yHY3GBu0
>>891
ごめんな、結構前の事ですっかり忘れてた・・
ヴェルサスの場合どうなるのか不安だよ・・
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 14:54:24.76 ID:/2MBvwJ10
FF13も当初はPS2
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 15:09:48.00 ID:G7yfLcNt0
どこぞのハード独占なんてこたーないヨ
発売するならPC,720,PS4のマルチで間違いない
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 15:50:54.75 ID:dLvtSXqO0
>>896
それがいいと思うね
ヴェルサス出たらPS3か360買おうとする人いるんだろうが
もう先がない現行機を今更買わせるのも不幸な話
今年出るのならまだつぶしがきくかもしれんが
2014年以降にでもなったら目も当てられない
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 16:09:02.77 ID:Lu7l7mQA0
PS4で発売
えええええええ 最悪やPS3買った意味ねーじゃん
PS4で発売PS3互換機能付き)
互換機能のついてるけどたけーわボケしね
PS3で発売
今さらPS3かよPS4でるのに


いずれにせよヴェルサスは報われない模様
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 16:09:44.32 ID:D9jjd1er0
ヴェルサスps4でロンチ
しかし情報公開はソニーその他企業の利益を考え止められる
だから情報が今まで出なかったと考えている

ここでps3で発売じゃなかったのかよとかいうのは論外
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 16:19:29.16 ID:Lu7l7mQA0
※あくまで個人の妄想です
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 16:26:21.50 ID:dh+RgLkn0
ノクティスの初期の服はゲーム内で入手できるとええなあ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 16:27:20.87 ID:8yHY3GBu0
在庫ニングはxboxに合わせたせいでショボイグラで一本道になった
箱に合わせないでPS3で作りこんでほしい
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 16:29:06.86 ID:ZXzoo2Ga0
MGSGZやダクソ2辺りもPS3で開発してるらしいからヴェルサスもそれらに合わせて出せばいいよ
PS3の最後っ屁
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 16:33:08.39 ID:rDmI4TfH0
野村にだけさん付けで他のクリエイターをこき下ろすとか正直気持ち悪い
スクエニに面白いゲームを作ってもらって遊びたいと期待してるんじゃなくって
草加の奴らが犬作様だけが正義ってファビョって周りに迷惑かけるのと同じにしか見えない
ヴェルサスの出来は発売されてからしかわからないから13とも比べようがないのに
脳内陰謀論まで出して来て野村以外を叩くとか
ユーザーを野村とスクエニが放置の上振り回してるのは事実なんだし
その点に関しては大きな不満が出ても仕方ないのにさ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 16:35:16.82 ID:/2MBvwJ10
なんか1人でスイッチ入っちゃってるよ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 16:49:29.35 ID:fSYjqXW20
PS3で頑張るより、PS4だともっと楽に綺麗な絵が出せるんだよね。
ルミナスエンジン動くし。クリエイターのモチベーション的にも最新ハードのほうが。
本当に実写と見紛うヴェルサスができると思うわ。PS4のほうが開発圧倒的に楽だし。
俺はそっちのヴェルサスを遊びたいけど、実際どうかなぁ。情報公開はよ!
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 16:54:20.11 ID:akukSDH+O
本気のFFを見せたるわ!広大なマップに痺れるアクション、世界最高峰の物理エンジン搭載や〜!
↓↓

メインテーマ倖田來未
ヒロイン立花胡桃
拳銃と刀の非リアルタイムアクション(QTE)
エンジンFF13使い回し
マップ 過去の使い回しコピペ 開始早々10m先にラスボス
2時間長編スペクタクルムービー「おれが守る!」「悲しませない!」中学生セリフ満載
ヤクザとホストとキャバ嬢のクリスタル争奪戦

FFはよ!その後はソーシャルで使い回し垂れや〜♪
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 17:01:27.91 ID:HCXkdUEB0
アンチャやGOWならともかく
PVを見る限り、そこまでCELLを使ってるとは思えないんだよな
PS4に切り替えるのも、そこまで難しいとは思えんな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 17:02:53.68 ID:/2MBvwJ10
そんなん内部の人じゃないとわからなくね
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 17:06:19.25 ID:eEoSXMTc0
>>889
お前の育った環境が問題
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 17:07:06.02 ID:O3JUy10w0
>>906
それってろくに開発してこなかった、っていう前提じゃないの?
それに本当ハードが普及してくれないと出してもソフト売れないし・・・
912911:2013/02/11(月) 17:08:34.45 ID:O3JUy10w0
でもPS4/720/PCのマルチなら2〜3年後ぐらいにはなんとか普及ライン超えてるかな?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 17:12:30.67 ID:fSYjqXW20
>>911
うん。2011年7月の時点で、野村さんがインタビューで
>・開発状況について:全く新しいチャレンジが多く、チーム人数をコアメンバーに絞ったまま
>量産体制に入る準備をしている。
て言ってて、まだ量産体制に入ってないんだよね。
あーだこーだ言ってる間に次世代機の話が来ちゃってると思う
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 17:13:57.38 ID:eEoSXMTc0
PS3独占でなきゃダメだろ
ONLY付けてんだから

PS4が出ようとも許さない
いまさらかよwと哂われてもPS3で出せ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 17:51:50.42 ID:/2MBvwJ10
単にクオリティ高いのがやりたいだけで、別にヤクソクガーとかどうでもいいからなあ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:14:06.40 ID:W32KvlnX0
クオリティが高いのは嬉しいけどPS4独占だと当分発売されないだろうな
それにしても当初は2011年くらいには発売されるもんだと思ってたなw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:15:03.50 ID:dLvtSXqO0
>田畑 webラジオ
>「野村哲也からは「未来の『FF』をもうすぐお見せします」
>ということを言づけされました。」

もう決まりだろこれ
7年前のハードで未来のFFなんて実現できるか
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:19:58.99 ID:dh+RgLkn0
去年の11月頃にルミナスの新しい映像はE6で見せるような事いってたよな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:20:39.36 ID:XBp7HAPW0
E6ってなんだよw
E3やろ!
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:20:47.69 ID:dh+RgLkn0
E6じゃねーやE3
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:23:04.51 ID:H0Y80W5fO
>>917
未来のFFなんて言ってたっけ?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:27:34.05 ID:ZXzoo2Ga0
発表した頃から次世代のFFと謳ってたがよもや周回遅れの次世代となってしまいました・・・。
もしくは飛び級扱いになるのかな(^_^;
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:32:10.87 ID:+yjHE9aX0
>>917
これいつのだっけ?

次世代機の話でてる今のこのタイミングでこういう発言でたら、次世代機確定のようなもんだけどな
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:34:47.94 ID:XBp7HAPW0
>>923
昨年のFF25週年のイベントじゃないかな
ヒカリエだかでやった
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:43:32.60 ID:Q5Z+xIPo0
おそらくヴェルサスは出ないかもしれない
ただしFF15にその要素が引き継がれて開発されてる可能性が高い
みんな勘違いしているがヴェルサスはメインのナンバリングではない
あくまで、外伝的な作品。つまり、FF7ACのような作品なのだ。
つまり、早い話10年後に発売しても問題ない。そういう作品だ。
それよりも、スクエニ側にとって重要なのはPS4でのユーザーの獲得だ
そのためにはマーケティング的にFFの新作が有効だろう。
ただし、ロンチに間に合わないので、最低でもあと2年はかかるとみられる
そのため、コアなマニア向けのヴェルサスの開発は遅れるのはしょうがない
残念ながら時代は変わり、ヴェルサス開発が噂された2008年では革新的なゲームモデルも
今では類似作品が数多く出ているため、比較しても至高の作品とまでは言えない
PS3と差別化するためにも、むしろ新たなFFイメージを構築することが先ではないだろうか
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 19:04:25.09 ID:r1CXDYRD0
>>917
でもそれそもそももうすぐとか言って5ヶ月以上たっても何も無い時点で
野村が最悪なホラ吹き野郎だって事の裏づけにしかなってないんじゃ・・・
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 19:06:32.06 ID:WrUfxg6W0
2009年くらいまではすげー期待してたんだがな
それからなんか言い訳コメントばっかで不安になってきて
この二年間一切情報なしですっかり期待できなくなっちまった
後はもういつまでのらりくらり開発伸ばすのかが楽しみだわ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 19:34:16.76 ID:dLvtSXqO0
http://www.famitsu.com/news/201209/03020563.html

>さらに「野村哲也(『FF ヴェルサスXIII』ディレクター)からは、
>「未来の『FF』をもうすぐお見せします」ということを言づけされました。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 19:36:58.66 ID:tvtr6iUj0
>>927
信心が足りない
このスレの皆さんを見習いなさい
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 19:38:03.50 ID:r1CXDYRD0
>>928
9月1日〜2日のイベントでもうすぐといってそれから何もなし
野村完全に詐欺師じゃん
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 19:44:45.15 ID:f5EdxhoN0
詐欺師は言いすぎw
いまだにゲームがお見せ出来るような状態じゃないってのはともかく
なんの情報もないってのはなあ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 19:46:01.14 ID:fSYjqXW20
もうすぐなんだよ!きっと!
せめて次世代機が出揃うだろう春を待ってやれよ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 19:49:22.85 ID:Vkvy+MSa0
こんだけ情報出てこないのにこのスレの勢いはすごいな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 19:54:25.59 ID:Lu7l7mQA0
もうすぐって別にヴェルサスの事とは一言も言ってないよな
アグニのことじゃね?いろいろ未来のFFのルミナスの技術の発表とかあったし
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 19:58:43.82 ID:gjfSL4L/0
哲さんはディレクター降ろされたから仕方ない
こだわりすぎなんだよ、あの人
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 20:01:17.83 ID:ZXzoo2Ga0
スクエニや野村が言うならわかるが待たされてるファンが言う事ではない
ファンは怒れよ、和田のつぶやきの時も喜んでる奴までいてちょっと引いたわ
あんな舐めた態度取られて喜ぶとかアホすぎ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 20:11:24.00 ID:r1CXDYRD0
>>934
もう野村が何しても無理やり黒を白と言い張っていくんだね、あなたは
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 20:21:12.28 ID:tvtr6iUj0
>>937
信者の鑑だろ? 野村様からホーリーネームを授かった優秀なサマナだからな
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 20:29:36.40 ID:H0Y80W5fO
つか夏に北米広報ももうすぐ言ってたじゃん
スクエニのもうすぐはおかしいんだよ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 20:30:58.81 ID:K31WVyDH0
流石にPS4発表の時に何もなかったらもう望みはないような気がする
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 20:46:09.76 ID:Es9hZvCd0
>>940
絶望するのはまだ早い
次はE3だ
ここで何もなかったら開発中止だろうね
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 21:02:03.89 ID:S0M17Q/M0
状況証拠を総合すると
PS4での発売が濃厚になった来たな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 21:08:41.24 ID:f5EdxhoN0
つまり発売はまだまだ先ってことか
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 21:10:08.04 ID:S0M17Q/M0
>>899

ああ、なるほど、そういうことか。

去年、一昨年にPS4で開発してる画像は見せれないもんな。
これが大人の事情か。情報を出せない理由として一番合理的だ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 21:15:59.11 ID:WrUfxg6W0
PS4でロンチとか
いやー50万売れますかね
楽しみですね
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 21:29:43.63 ID:r1CXDYRD0
360でマルチっていう凄い現実的な予想(ただし本当に発売されるなら)には少なくともスクエニはPS3オンリーとしか発表してない!だから妄想やめろ!
って言ってた信者がいたのに
もしその信者がPS4とか言う超非現実的な妄想してるなら
本当ひどすぎるダブスタだよな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 21:30:24.37 ID:f5EdxhoN0
>>945
ロンチじゃな…
まあ累計で最終的にそのくらいは売れるんじゃないかな?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 21:57:49.43 ID:r1CXDYRD0
もしPS4に開発移行してなおかつ次世代機ならではのもっと凄いグラフィックに大幅に作り直して
それで50万って超大赤字なんじゃ・・・
ただでさえ開発期間既に7年以上(本格的に開発とされてからも既に5年)もたってる上にだし・・・
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 22:20:18.72 ID:vBXjG7rB0
アンチもあと一週間でルミナススタジオにひっくり返される
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 22:22:25.67 ID:vBXjG7rB0
宗教か知らんがここまで叩いといて遊べないなんてかわいそうだわw
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 22:48:07.67 ID:8GuS1LXA0
アンチっていうかこいつらはゲーム全般やらないし買わないからね
ただ仕事もないし暇だから掲示板荒らしてるだけの屑ばっかりだから
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:00:00.82 ID:j7ccX0890
versus
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:10:08.53 ID:xNuR9Kmb0
今更PS3で発売されても困る
PS4独占にした方がインパクトもあるし
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:11:40.07 ID:UW0BE+sb0
スクエニは困らない
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:14:26.21 ID:pYYpwBqQ0
SCEにとって困るってだけだよなw
スクエニにとっちゃ大作をPS4独占とか超絶罰ゲームでしかないってのw

本当ここの信者の正体がただのゴキブリっていうのがよくわかるよw
そりゃ360とのマルチをやたら嫌がってたわけだw
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:16:25.02 ID:eCFKhxsL0
ゴキブリとか言い出してる時点で自己紹介してるようなもんだわw
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:21:42.71 ID:pYYpwBqQ0
もうスクエニがゴキブリの望むような体制には2度となってくれないよ
ドラクエはPSハードを拒否する始末だし
FF13,13-2、LRは全部マルチだし
野村の最新作も任天堂ハード独占で出しちゃってるし
この流れが変えるのはもう無理
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:22:33.18 ID:oNfv42Ui0
ゲハカス乙
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:25:30.85 ID:QciJ6bnT0
ID:pYYpwBqQ0

野村さん早く情報を出してくれよー
こういうキチガイアンチを卒倒させてくれよお
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:26:27.52 ID:eCFKhxsL0
>>957
ドラクエ、BDFF出したのに赤字w
任天堂ってどんだけ貧乏神なんだよ、自分も赤字だしw

ヴェルサス出したらスクエニなんて任天堂と共倒れでいいよ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:28:21.94 ID:UW0BE+sb0
あーあー
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:29:43.79 ID:WrUfxg6W0
情報出しただけで卒倒って…
言ってて虚しくないか
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:29:46.24 ID:dh+RgLkn0
E3と21日どっちが出る可能性高いのかね
21日は春にしては早い気もするしルミナス関係してるなら
E3のような気がしないでもないんだよなー
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:45:22.33 ID:+yjHE9aX0
辞スレ立てたけどテンプレはってる最中にアク規制うけてしまった“・・
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:48:22.42 ID:resTyZq80
俺は最短でもE3だと思ってる、憶測にすぎないけど

今出せるなら、年明け直後に出してもよかったとも思うし
そうじゃないなら特別大きなイベント狙い、つまりE3
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:51:32.34 ID:O6QksRZB0
>>963
21日に情報出る可能性は0.05%
E3に情報出る可能性は7%

そんな感じかと
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:00:41.45 ID:oPR/rZAc0
最近FF8を久しぶりにプレイしてるんだが
スクエニよ




これでいいのだ
これを作ってくれ




そして、今月末
期待してるよ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:22:26.92 ID:6EDxAvFj0
俺はVersusが世の中に出るかどうかでいえば間違いなく出ると思うよ
インタビューやtwitter、社長まで定期的に作ってるアピールしてるからね
察してください、なラスレムとは根本的に事情が違う
あとは、いつになるか
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:23:27.43 ID:PYt2FbwN0
任天堂はホント要らないな
据置ハード作る技術もセンスも無いんだから
素直にソフトだけ供給してればいいのに
ゲーマー層には百害あって一利なしの迷惑企業だよ

大して技術力を要求されない携帯機でお子様相手に
任天堂TUEEEEEE!!!!と無双状態に酔いしれてればいい
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:25:48.95 ID:EEdJwUB90
皆さん触らないようにね〜
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:36:12.67 ID:jgKGqRme0
>>964
スレ立て乙です、今回はイタズラでクソスレ立てられることもなくスムーズに移行できそうでなによりです」

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1360593694/1-100
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:42:36.26 ID:vIAIO3+a0
>>971
以前に要望があった気がしたから、テンプレにff13や13-2や零式などのURL も追加しておきました
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:54:51.61 ID:6dbFb6vI0
しかしLR空気だなヴェルサスの情報マジで出たら霞むってレベルじゃないような
ヴェルサス情報きてくれー
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:55:19.88 ID:br835lrJ0
開発中止にしてお蔵入りになるくらいなら
どんな半端な出来やクソゲでも無理矢理出してるだろ
12がまさにそんな感じだったじゃん
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:56:47.47 ID:Dj6tD6qp0
>>967
数ヶ月前におれが同じこと言ったな。

忘れたころにFF8やると面白すぎる。
車で街に入れたりして驚かされるんだよな。
一枚絵でもよく出来てればOKだと思う
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:56:52.46 ID:3L0X82Kz0
それむしろ13だろ
って思ったけどあれは最初からそういう作りだったのかな
ならもっと悪いけど
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:57:46.20 ID:KVvSgVwE0
PS4な予感だな
こんなことならPS3でKH3作っておけよ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:59:16.32 ID:LUki3Kp10
>>975
サブイベントとか小ネタもそうだし
FF8は話進めるごとに住民の会話が変わったりとか
えらい凝ってたんだよな
10以降そういうのなくなっちゃったけど
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 01:09:48.96 ID:jgKGqRme0
住民の話変わるの楽しいよなあ…
町の人全員と話するの面倒いからいいって人もいるけど
話進むごとに内容変わるゲームだと街入る度に全員と話してますわあ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 01:14:06.72 ID:Dj6tD6qp0
うんうん。

列車に乗れるとかも、あまり利用しなかったけど、
雰囲気や面白さは感じとれた。
ああいうのが今は薄まってるんだよな。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 02:14:18.27 ID:UssQbgIZP
ーヴぇいむ
ろーんちん
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 02:17:18.44 ID:VGTcl4cy0
FF8といえば初プレイで列車に乗りますか→いいえを繰り返したらホントに列車行っちゃって
延々歩いて帰る羽目になったことに大爆笑したわw
ああいう小ネタを仕込む遊び心を思い出して欲しいな
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 02:44:47.13 ID:jIz7Tcgf0
むしろGTA5だのこれだのリリース控えた今
PS4発表って無謀過ぎだろソニー
PS3と共存しながら売り上げ増やすんか
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 02:57:27.83 ID:c5GLzYydI
どの次世代機も今までみたいには普及しないだろうなあ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 03:05:49.68 ID:KVvSgVwE0
発売日決まってるGTA5とこれ一緒にすんなボケ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 04:14:15.88 ID:c5GLzYydI
>>984
あ、GTAと関係なく普及しないっていう意味ね
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 04:36:34.37 ID:0cJAYk490
埋めよ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 05:18:14.20 ID:M0tQ0buJ0
>>974
どうなんだろ・・・
ヴェルサスはナンバリングじゃないし
実は殆ど開発してないとかってなら開発中止は十分に有り得る
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 06:33:20.81 ID:z5/OQwgR0
おい>>935でディレクター降ろされた、てあるけど
なぜスルーなん?
なぜ信者の罵詈雑言が付かんの?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 09:31:34.48 ID:xO9NQlTY0
versus
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 09:33:37.68 ID:HSeL0gxX0
20日と21日にこなかったらまたアンチが騒ぎ出すんだろうな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 09:35:47.08 ID:M0tQ0buJ0
え?もう来なかった時のための予防線してるの?w
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 09:39:55.41 ID:xO9NQlTY0
普通に考えたらFFとは関係ないな
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 09:45:02.50 ID:6dbFb6vI0
LRが出る前に映像見たいねえ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 09:46:35.79 ID:NZTMJmcb0
994ならヴェルサス開発中止
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 09:55:55.62 ID:6dbFb6vI0
梅干しの
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 09:57:14.27 ID:6dbFb6vI0
おにぎり
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 09:58:31.57 ID:6dbFb6vI0
くいてー!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 09:59:50.42 ID:6dbFb6vI0
お茶は
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 10:00:04.28 ID:NZTMJmcb0
野村哲也死ね、今直ぐ飛び降り自殺しろや
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!