木工>>裁縫>>>>>>ランプ>他の奴隷職人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
いい加減木工ボッタくりすぎ
裁縫は前から言われてたけどあいつらいい加減にしろよ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 04:42:16.21 ID:1AJM5ZCB0
裁縫はレシピ高いんじゃないかな
回収するの大変だから高いんだと思うけど

木工はどうなんだろ
俺はにちりんに興味ないからわからん
僧侶の杖はローリエ☆3でもいいや
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 04:43:28.96 ID:uLYQrPEF0
武器防具も初期はボッタクリまくって稼いだんだからいいだろ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 04:43:45.95 ID:mSZLXr6sO
ラブリースティック持ちオーガで
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 06:30:24.60 ID:fE/WI0dzO
木工が今一番うまいのは間違いないだろうな
馬鹿な他職人と違って2chに情報流す奴がいないから
最近までガチで儲からないと思われてて競合も少ないし
次のVUの職人レベルギャップ開放で家具生産もきそうだしね
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 06:51:11.19 ID:Z+iCVS0p0
木工にのりこめー^^
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 06:57:21.42 ID:1WsZ4DQP0
今から乗り込むと極限とかち合うけどな
潰す気ならいいけど儲ける気でくるとがっかりするぞ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 07:10:19.95 ID:LerxbP5y0
職人変更チケットてまだまだ先か
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 07:18:40.11 ID:IB5qG8zv0
錬金なんとかしろください

特にツボが息をしていない
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 07:28:49.30 ID:ZEJDHID90
やっとかよ
木工のネタ出るとすぐに裁縫を隠れ蓑にするのが逆にわかりやすいんだよあいつら
裁縫も儲かるのは事実だけど流石にやりすぎ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 07:38:16.89 ID:yb8cMNox0
俺木工職人だけど、そういえば日輪の紺作れるのか。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 08:22:07.54 ID:vdw0gWWY0
なんでsageなんだよ
お前らもage進行で行こうぜ

極限がどうこうとか知らんから
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 08:37:24.30 ID:SWYWxrcH0
もうおせーよ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 08:44:20.14 ID:NYdGemIwP
職人変更は当分こねーだろうな

5キャラコース追加した時点で察した

お前らが職人変更希望しすぎたから金になると判断された
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 09:04:49.88 ID:ZV/rHg05P
もう遅いね
フレがアークで500万稼いだってよw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 09:32:41.73 ID:arD+ayJT0
もう武器職人5匹作って、マスター依頼こなして毎日1万ゴールド
稼ぐだけでいい気がしてきたw。
ずっと毎月30万Gくらい稼ぎ続けれるしw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 09:56:01.30 ID:WvspcnvKO
>>1
愚か者め
我ら防具鍛冶が一致団結すれば、どうなると思う?
お前らが大好きな盾ガード…その盾を作るのは、誰だと思っているのだ!?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 11:29:30.37 ID:axvxY9sC0
>>1
不等号の向き逆になっててワロタw
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 11:44:10.01 ID:U/hskhsg0
裁縫と木工で価格競争させて誰が一番儲かるか、分かるよね
ランプだよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 11:46:10.42 ID:zTPahIwa0
魔法使いと僧侶は見栄を張りたがるから上客すぎた
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 11:49:52.17 ID:DKF0PmiM0
武器と防具は+2で十分なんだよな
武器なんて+3買っても使い道すらないほどだし

全武器に消費しないがつけられたら活性化するかもしれない
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 11:53:09.73 ID:axvxY9sC0
>>21
たしかに武器は+2で十分だなツメでも攻撃8しか変わらないし通常ダメージが平均で8上がっても誤差
防具は呪文耐性つけても10ダメくらいしか変わらないし誤差だよな
武器鍛冶と防具鍛冶とツボとランプは不遇だわー
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 11:58:13.26 ID:I8tetoi5O
>>22
ランプは関係ないだろw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 12:01:44.13 ID:U/hskhsg0
武器は知らないけど防具は魔法鎧と封魔で儲かるじゃん
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 12:31:27.60 ID:Tj6/KvTL0
今職人で黒字になるのは裁縫か防具鍛冶だけ。
それも、毎日のマスター錬金に使う一番安い防具だけに需要がある。

木工と武器鍛冶は原価が高い材料が混じりこんでいるのに
★1以下ではまったく売れないため常に赤字。
錬金も★2以上のものを買って、1個でも失敗したら売れないのでけっこう赤字。
設けたいなら生産に取り組まずにマスターからの以来だけをこなすのが賢い。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 12:41:02.46 ID:yb8cMNox0
レアレシピも取りに行けなきゃ作れないしなぁ…
たぶん材料もレアで高いんだろう
先行廃人だけが勝ち抜くのか。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 12:43:04.24 ID:awnHu60v0
木工やってるけどぜんぜん儲からねーよwwwww
裁縫みたいに微調整できないしな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 12:46:56.47 ID:CB8YWTIp0
>>1
下らん単発スレ立てんな
本スレでやるかしたらばに立ててそこでやれよキチガイ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 13:54:14.81 ID:I8tetoi5O
裁縫は微調整できるったって、結局微調整できる奴同士の競争じゃないの?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 13:56:07.48 ID:zNjIQVON0
>>27
商才ないやつは何やっても儲けられない

これだけはガチ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 14:01:35.00 ID:axvxY9sC0
武器鍛冶:レシピが高すぎる、運次第で赤にも黒にもなる
防具鍛冶:いまだに封魔と魔法シリーズが黒字
裁縫:何を作っても黒字で大成功作りやすい
ツボ:錬金するだけで赤字
ランプ:魔法需要で大儲け
木工:魔法需要で大儲け
道具:裁縫針で大儲け

稼ぎ
裁縫>ランプ>木工>道具>ツボ>防具>武器
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 14:24:01.63 ID:MDtPbst70
ランプは運次第で大赤字か微赤字かだな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 15:11:20.34 ID:1elZwKbV0
どう考えてもランプ一強だと思うがなんで隠すん?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 15:13:38.22 ID:IAzAfkMo0
その根拠は?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 16:27:28.36 ID:axvxY9sC0
大成功で黒字になる比率Lv50装備
武器鍛冶:大成功率4%以上で黒字
防具鍛冶:大成功率9%以上で黒字
裁縫:大成功率27%以上で黒字
ツボ:成功率100%必要大成功混じりで黒字大
ランプ:成功率100%必要大成功混じりで黒字大
木工:大成功率7%以上で黒字
道具:大成功率1%以上で黒字

製作難易度
防具鍛冶>武器鍛冶>道具鍛冶>木工>裁縫
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 17:51:30.95 ID:yWLal+Uw0
錬金は超ハイリスクギャンブルだって自覚はしているのだぜ・・・?


だがそれがいい
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 18:15:22.37 ID:DKF0PmiM0
ツボはベースの☆3装備より+3の中級成功×3の方が安かったりするんだぜ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 20:01:16.36 ID:QmM6vR0/0
木工ってなんかむずかしくない?
一応全職人入門してみたけど
しっぱいなんてしちゃったのは木工だけだった
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 20:10:52.44 ID:yQ4w3WOiI
木工は人口増えて共倒れだろ
問題は裁カス
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 20:16:27.44 ID:CuHMYn5pP
カジノの実装が当分先だから、今日もランプまわすしかねぇ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 20:22:27.17 ID:wFbzgBwt0
日輪、アークワンド、ユグドラシル作れる木工こそ至高
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 20:46:27.11 ID:2lSZB1FW0
裁縫がカスとか木工がカスとか言う前に自分らでやれやw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 21:44:32.66 ID:0R88GT3c0
ツボって一番クズじゃん。
需給が悪すぎる。ドラクエの往年のプレイヤーやキッズユーザーが
さいほうや木工なんてやるだろうか?

どの職人も平等じゃない、ツボは地獄でさいほうや木工優勢この流れは
永遠に変わらないだろう。新装備うんぬんの話じゃなくて、単純に
需給の問題。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:04:34.62 ID:yb8cMNox0
俺ツボ職人やって武器にプラス5とかつけたいんだが。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:27:25.38 ID:O7HjYvNm0
>>38
俺もそうだったけど
LV7くらいからコツつかんで失敗(☆無し)しなくなった
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:30:11.87 ID:9OwDaPXQ0
もっこすだけど星3つくれないからカンナさんからおこづかいだけもらってる
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:39:31.88 ID:rjjttryH0
入門でローリエの小枝に☆ついたぞ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 23:10:10.01 ID:16SLqB3i0
木工とかにちりんのこん作ってるだけで余裕で銀行王いける
☆2で黒、☆3で10万弱黒
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 23:28:09.36 ID:TpF31AXO0
まぁまがんの杖のレシピが誰でも入手できるしなあ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 23:35:08.09 ID:pg1jCtKN0
武器ツボだけど全部売れたらゴールド神到達できるんだが今週の売れ行きは酷すぎた
生産が追いつかなかった頃が懐かしい
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 01:18:46.92 ID:s7CPr/BF0
にちりん、まがん、アークワンドだけ作ってればハッピーだからな
裁縫は晒しで人数増えすぎた、まだ食えるがつらい
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 01:27:01.03 ID:u2Ng299N0
もう壺はレアドロ出たときぐらいしか利益はない
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 01:29:18.08 ID:DkO7zrEo0
ツボは池沼多すぎ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 01:30:57.99 ID:fCYDJeAk0
木工職人はアップデートで最初に修正された店売り黒字とか最後まで隠し通すから優秀
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 01:36:23.41 ID:nNdb9llJ0
ちなみに初めて裁縫の数値ばらし、手順晒ししたのも木工
裁縫に新規、サブを押し付けることに成功した
ほんま木工さんにはかないまへんわ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 01:44:05.46 ID:bTs/n9nt0
ツボは実名系キッズが相場荒らすからな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 03:08:51.81 ID:+Ocklx1JO
>>55

プラチナランプの手順が何回もバラされたけど、影響が無い道具職人
サブでやってる人が多いが、自分でやるのは面倒なんだよな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 04:10:40.51 ID:QAYAJIV70
参入者の多い無法者や真理はスルーして
裁縫でマスターだけ作ってれば稼げるのに
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 05:04:35.86 ID:12E/ETdV0
木工スレ自らが、1本あたりの利益はどんなに下げても10000Gって言ってるからなーw
60オワコンクエスト×(ペケ)〜ふじくすの挑戦状〜:2012/11/24(土) 08:02:33.07 ID:GW/1ypN00
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌─────────────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                  │開始3ヶ月で引退者続出のこんな糞ゲーの │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ゲーム内マネーに必死になっちゃって   │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 │どうするの?投資したリアル時間は戻ってこないぞ│       
           '、  ----  .,;'                  └─────────────────┘               、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 10:21:25.52 ID:s/geqqeE0
魔法の鎧
防御12は儲け3000以下 攻撃呪文耐性15は儲け2万以上
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 12:27:56.66 ID:eKhgtRW90
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 17:42:38.28 ID:s7CPr/BF0
>>60
木工スレにもいたぞこのID
いい加減にしろよなクズ共
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 17:50:00.75 ID:TZ6rD3zNO
>>61
メジャー装備のメジャー錬金とピンポイント錬金並べて何がしたいの?
防御と呪文耐性の失敗時何%マイナスで大成功時何%上乗せかも知らない?
そんな頭だと何やっても儲からないぞ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 18:11:51.70 ID:wn7p8z8X0
簡単に★3★2が連発できればそりゃ今は木工だろう
ただな現実にやってる俺としては難しい(下手)から儲けは出せてない
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 18:19:32.64 ID:6YHyCS7S0
下手でも経済見る力があるなら利益出るよ
結局バカは素材リレーしてろってこと(笑)
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 18:25:00.55 ID:n5IEp6Dj0
リレーじゃなくてマラソンじゃないのかw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 20:05:38.22 ID:hcUwCUPB0
裁縫裁縫言い続けてる奴よく飽きないよな 感心するわ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 22:20:19.59 ID:muAhaXMc0
木工やってるけど依頼の利益率は異常
ただそれだけ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 11:42:26.28 ID:83qvBuvO0
木工の奴ら火消し必死すぎ
生きてるだけで大儲け(笑)
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 11:46:40.60 ID:U7Yxme270
木工は競売の材木が転売ヤーに目を付けられて作っても赤字なんだよ!(キリッ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 14:21:00.32 ID:/KjL0ruf0
もう儲からないのに何騒いでるのか全く理解できない。
木工がデフレのなか最後に残ってたってだけで、今は全くもうからん。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 15:39:15.81 ID:LFyJ8HoX0
木工職人のステマを信じてにちりんと各種耐性付き装備を
合計20万円で購入し緑狩りを初めて1週間
いまだに初期投資すら回収出来ずにいます。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 16:49:30.92 ID:19FT4Vvp0
>>73心配スンナ
lv60までレベ上げ兼、金かせぎできんだぞ?
武、僧侶、旅はらくしょーじゃねーかw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 16:57:09.35 ID:/KjL0ruf0
木工が儲かるっていうのは、ほぼデマです。
正確に言うならば、初期の頃は儲かりやすいってこと。

強ボスのオーブも初期のころは10万ぐらいで一時安定していました。
徹夜で3日もやれば20から30は取れました。もう分かりますよね?
レベル1装備、21装備で全く利益が出ないのは他と同じなんです。
木工に人を流そうとするのは裁縫です。現状裁縫が頑張れば時給1、
熟練者で1,5は安定して出るので人を集めたくない奴らが木工で
ハメようとしてるだけなので踊らされないように注意。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 17:32:36.97 ID:4q++3h0SP
>>74
緑は1.2で何か対策されるんだろうな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 18:08:36.51 ID:GEqso9C70
>>73
金かけすぎwもう1ランク、2ランク下げた装備で良かったんじゃね?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 18:15:56.49 ID:/Ca2eHFA0
?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 20:26:51.30 ID:5a0pRDX90
おいしいと分かっているものを広める奴はいない
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 21:39:48.20 ID:gigfzT+00
木工職人と裁縫職人の酷いステマ合戦が見れるスレ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 23:13:02.20 ID:83qvBuvO0
裁縫が時給2万切るとか本気で言ってるの?
それぐらいはどの職人でも稼いでる。当然の事

問題は木工の時給は10万越えるって事なんだよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 23:20:14.23 ID:8jzyn6GG0
>>81
こえねーよ
試しに何作って10万か言ってみ?
デマやはったりもいい加減にしろ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 23:32:41.64 ID:EUpEZyVN0
1.木工職人になる
2.オルフェアに行く
3.ツボやタルをあさってやわらかウールを集める
4.時給10万達成

おのれ木工職人・・
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 23:54:57.94 ID:Bk4ZYgiq0
そもそも職人は時給とかで換算するモンじゃないんだが
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 23:58:15.27 ID:fCk5cdLY0
3キャラで
木工と裁縫とランプやればいいってこと?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 00:26:11.94 ID:XpSc8tqh0
ジュレットの裁縫施設で無法者の下やら上を大成功させまくってるやついてワロタ
他にもバザー見てもしんり装備やら同じやつが4つも5つも大成功させてるのな
どういうコツがあるのか知らんが、★3狙って作れる奴は職人一筋で稼げるんだな
俺はじょうよわだから強ボスいってオーブ()出さないと稼げません
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 00:43:56.14 ID:typuEiSP0
マジレスするとエクセルとか録画とかするのめんどいやつは素直に錬金にしとけ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 00:55:05.46 ID:FI2t7aZE0
別にエクセルじゃなくてもメモ書きしながら暗算でやってるけどな
まぁ、エクセルあった方が便利だろうけど大差ない
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 01:04:46.47 ID:93qM7MFV0
木工が儲かるっていうのは捏造だから。
最終的に運の要素になる。やわかい枝だけで作れるスティックの
ローリエの枝でさえ、★3は運だよ。カンナで削るけど
固定の数値で削れるわけじゃない。3か4とか。そんで最低でも2マスあるから
確率は1/4になる。多少の会心などもあり3割に落ち着く。これが熟練した
職人の技量です。わかると思うけど、他と変わらない。やるだけ時間の無駄
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 01:23:26.41 ID:FI2t7aZE0
木工はカンナがインチキなんだよ

裁縫の糸ほぐしが最強のチート技だと思うけど、カンナも大概でしょ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 01:33:32.54 ID:RE45hNrq0
変な数字が残ったらカンナもムダだし
しょせん運だよ
☆2で構わないならいいけど、へたなもん作ったら赤だぞ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 01:50:34.81 ID:rYa0NnxF0
木工職人は適度に雑魚が混じってるから隠蔽されてるのがな・・・
☆3の出品だけ見てみ?いかに数十人が不当に利益を独占してるかわかる

やる気ある奴なら極端なバカで無い限り稼ぎ放題の世界なんだが情報漏洩少ない
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 02:16:47.41 ID:saIXXjpGO
儲かると思うなら自分でやればいいじゃん
隠匿とか馬鹿じゃねぇの?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 02:23:55.25 ID:32LMKZXD0
木工に飛びついて白木の扇作ったら失敗したww
俺才能なさすぎワロタw
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 04:01:00.42 ID:OisWRqlu0
戦死を始め物理職が息してないんだから武器、防具、ツボの職人が儲かるわけがない
武器、防具職人のシルバー装備店売りは早々に潰したのに
裁縫、木工の狙って☆☆☆が出せる仕様は保護

藤澤はどんだけ物理職が嫌いなんだって話だわ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 04:07:09.01 ID:UH7lozgIO
木工はにちりんバブルの時は糞美味かったよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 07:31:40.87 ID:Cs4pbbpQ0
裁縫:ほぐしがチート、弱ほぐしなら3か4しか出ない2枠だが、縫いで合わせると最低3枠の運ゲ
木工:逆目カンナが3か4しか出ない2枠、燃える木と固定使ってれば4、5、6の3枠
どっちも同じようなもんじゃん裁縫叩かれすぎだったのに木工ひどいね
でも裁縫も木工も☆2は9割赤字商材だから鍛冶系の☆2で黒字進行出来てる状態からすると初心者が選ぶ職人ではないね
錬金はもっと金ないと無理だけどなw
初心者で資金なしでコツコツ確実に稼ぐなら鍛冶だろうな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 08:30:31.13 ID:9VpLbjCX0
ここまでの流れで木工が儲かることはわかった
なんていうか、必死すぎる
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 09:20:14.54 ID:qSjXSfOc0
何故数値を出すようにしたのか?
最初に職人やった瞬間こりゃとんでもない差が出来るぞ思ったけど案の定だった
この件に関しては広場に投稿されてないのが不思議
まー数値揃えるの苦手な奴はランプ回しとけって話なんだろうが…
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 13:32:02.04 ID:Rxu6bGnu0
木工は確かに過去に店売り黒字や最近だと日輪のおかげで儲かったけど
日輪が強すぎるからワンランク上のレベル帯での新しい棍が息し無そうだし
両手杖も魔眼〜アークの伸びが微妙だったから今回アーク揃えた人は新武器買わなそうだからなぁ〜
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 22:37:44.59 ID:E3IuMhia0
アークワンド

きれいな枝
145×20=2,900
きよめの水
75×60=4,500
9,900×3=29700
1,000×16=16,000

53,100

星2の価格と同等

バカでも儲かるな。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 22:38:41.53 ID:E3IuMhia0
おっと、記入漏れだ

アークワンド

きれいな枝
145×20=2,900
きよめの水
75×60=4,500
パープルオーブ
9,900×3=29700
かがやきの樹液
1,000×16=16,000

合計53,100

星2の価格と同等、バカでも儲かるな。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 22:49:06.02 ID:E3IuMhia0
にちりんのこん

きれいな枝
145×20=2,900
ひかりの石
40×30=1,200
イエローオーブ
4,950×3=14,850
かがやきの樹液
1000×16=16,000

合計34,950

これも☆2販売価格と同等

1時間で☆3が2個出来れば
10万とかのレベルじゃない儲けだな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 22:53:05.33 ID:E3IuMhia0
てかにちりんって最近の相場見てないけど
☆2で儲かるんじゃないか?なんだこれ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 22:57:35.99 ID:E3IuMhia0
木工スレ見たら☆3確立が1/4くらいで
☆1が5%くらいらしいから時給10万とか余裕じゃないかw
もう職人枠一杯で木工職人作れないけどなw
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 23:02:03.47 ID:3YocZz3F0
にちりん☆3なんてそんなにバンバン売れるもんなの?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 23:12:13.64 ID:E3IuMhia0
新装備で一番売れてる武器TOP3に入るんじゃないかな
古武道、アークワンド、にちりん辺りが一番売れてるだろうね。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 01:21:39.40 ID:jFdLnV7p0
まぁやってみればなんで低いかはわかる
ただ言えるのは他人が儲かるといわれてる職人は疑え
儲からないと言われてる職人も疑え
他人がやってから乗り込んでちゃ遅い
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 11:34:06.44 ID:JOmERFmB0
どれが儲かるかなんて1鯖天魔や1鯖蜘蛛辺りに行って
どの職人装備をしてる奴が一番多いか見れば一発でわかるだろ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 12:28:59.40 ID:5YbxshG00
アークワンド

きれいな枝
170×20=3400
きよめの水
75×60=4500
パープルオーブ
10000×3=30000
かがやきの樹液
1000×16=16000
プラチナ木工刀 700

合計約54000

流石にうまさが浸透してきて☆2は微赤ではあるが、☆3で利益5万
時給10万とか嘘つくなよ。20万は出る
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 12:47:29.48 ID:BgT6y+C+O
高値でバンバン売れるなら儲かるんだろうな
馬鹿が新規参戦してきて値下げ合戦、それでも売れねぇよ

まぁ継続ユーザー飛んでるから当たり前か
つか値段暴落したとは言え強ボス回してオーブ流してる方が遥かに儲かるわ

職人が儲かるなんてステマ活動してる奴はオーブの値段吊り上げたいだけ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 13:11:30.56 ID:ZV9N7kKZ0
この必死な火消しが一番後発呼び込み効果あるんじゃないかw
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 13:19:08.25 ID:dPSpLzDb0
まあ、生産では木工が一番儲かるのは本当だけど

重要なのはキッズじゃ☆2〜3だけ量産するようなやり方が出来ないから

どんなに儲かると広めたところで安泰という事実だろう
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 13:23:07.63 ID:dPSpLzDb0
むしろこのスレは

職人数がもっとも少ないのに

何故か一番原価割れが激しい防具鍛冶職人のアフォの秘密を暴くスレにした方がいい
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 13:27:40.36 ID:Cw8DF5Cc0
使える職の装備は裁縫装備が多い
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 13:38:48.52 ID:ifpFBR7vP BE:1895279099-BRZ(10038)

この手のスレで武器鍛治が毎度やり玉に上がらない理由がわからない
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 13:40:30.42 ID:vW2Ibq8y0
防具なんてもうずっと作ってねぇわ
転職できたら早くしてぇよ
なんで防具にしてしまったんだ・・・俺の馬鹿
ちなみにLV30だけどB級でうんこです
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 13:43:49.36 ID:tUq6b6bW0
>>114
一番少ないのは道具鍛冶じゃなかったけ?
順位入れ替わった?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 13:48:51.61 ID:AYz2YknT0
>>111
オーブまわし=無能低脳のライン工
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 14:13:44.34 ID:SY60RKYq0
>>118
道具が少数なのは分かるが
最近供給まで少なくなってガチでまずい状況なんだが
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 14:44:48.93 ID:XdluQXaF0
にちりんは飛ぶように売れる
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 16:26:40.53 ID:nx5YWzcd0
にちりんは☆2は回転スゲー高そうだけど☆3はそこそこ残ってるね
でも売れ残ってるってほど時間はたってないから回転自体は悪くないんじゃないかな?
アークワンドも同じくらいな感じっぽいし時給20万は盛りすぎだと思うけど5万以上はいけそうなのは確かだなw
裁縫は数値全て晒されてるけど一番黒字になるしんり胴ですら☆2で赤字3万以上、黒字は8万とかだけど大成功率30%ないと赤字ラインだし運悪いと赤字で破産出来る
防具も一応黒字出るけど一番☆3が出来ない上に魔法使いオンラインすぎてまったく売れない状態w
道具は職人の人等がそろそろ必死になっててプラチナ☆3で結構稼げてるっぽいね誰も情報出したがらないけどw
そして隠れてるけど鍛冶さん?さりげなくスゲー黒字ばっかりじゃねーか!ww
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 17:04:23.38 ID:q/ThYKr80
武器鍛冶はキッズが手が出せないから
高級品は儲かるね
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 17:07:48.46 ID:ifpFBR7vP BE:280782443-BRZ(10038)

今は武器>=木工>裁縫>=防具
くらいじゃね。防具はあまりやってないから自信ない。その他は手つけてない
魔法戦士とバトマスの追加で武器はそのうちもっと上にいくだろうから今からツバつけてたほうがいいぞ
キングブレードと炎の剣割りとうまいし特に剣系の練習しとけ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 17:19:45.29 ID:LKbVSWlC0
キングブレードうまいわろた
原価と売値しか見てねえw
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 17:32:09.31 ID:ilOPN/gy0
にちりんは☆必要か?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 17:33:24.23 ID:q/ThYKr80
防具鍛冶:☆2火種代割れの魔法の鎧以外も買ってくださーい
道具鍛冶:やっと職人が俺たちに追い付いた!プラチナ☆3ウマー!
裁縫:☆2以上を9割で作れない雑魚と樹液大量に使えない貧乏人は死んでろ(プゲラ
木工:馬鹿は来るな、馬鹿は来るな、馬鹿は来るな
武器:え?武器鍛冶儲からないよ?だからやってない←キッズ
壺錬金:ランプ錬金儲けすぎウゼー
ランプ:はぁ?杖にMP消費しないが今だけ需要大きいだけで木工にほとんど儲け取られてますが?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 17:40:47.60 ID:rxwO/grm0
みんな自分の職人が儲からないと主張するのに必死w
ライバル増えられると困るからな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 17:53:38.15 ID:q/ThYKr80
まーだいたい
錬金で儲からないって奴は☆2に錬金してるからだわな
初級()付けて売ろうとするのはバザー潰しかただの馬鹿だし
中級でメジャーなのは1回600〜2000G程度かかる
1回900GくらいのMP消費なしを2回成功程度なら1/3くらいで作れる
大成功ならボーナスだけど普通にやるなら成功品に5400G程度上乗せで利益
1回成功のをいかにぼったくれるかが勝負

そんなやり方してるから儲からないとか言ってる奴等がほとんど
LV50装備の☆3錬金やれよ☆3
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 17:56:43.34 ID:jFdLnV7p0
儲からないって言われる職業ほど参入すくなくて儲かってるからな
ランプと裁縫はもう死んでる
名前が上がってない職人が利益出してんだよ

裁縫ランプが壊れたから続いて今度は木工に矛先変えるつもりですよね?鍛治職人さん?w
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:00:44.08 ID:OvwBsoKl0
裁縫みたいに誰でも作れるものは値崩れ早くて先行組しか儲からない
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:03:42.72 ID:q/ThYKr80
鍛冶はプラチナ☆3で調整狙い撃ちしまくりで
だいたい3〜4個に1個☆3できる失敗すると☆1大量生産するので
☆2のゲージ位置をなるべく狙いつつ運を天に任せる

それを見越しての☆3の価格を設定するものだけど
プラチナ道具とオーブ武器がオススメ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:06:43.57 ID:q/ThYKr80
>>131
そのおかげでか
裁縫はLV35以上の装備でも使用した樹液の半分以下でしかバザーに出せない
てのはそうそうないから
レベル上げは割としやすいのもあって後発増えるので難点だな
まあ、下がらないだけいいんだが

裁縫もオススメはやっぱりオーブ使う装備なんだけど
それ以外のは・・・内緒
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:17:55.88 ID:q/ThYKr80
なんにしても
鍛冶と錬金なら同じ物を10〜20個
裁縫と木工なら同じ物を一気に5〜6個は一気に作らないと
ちゃんとした儲けといえる儲けは出ないぞ

たまたま儲けたとかがいいなら知らん
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:23:35.05 ID:kY83coRx0
あまつゆ、樹液、火種、粉が敵から出るようになりました

とか変更になったら各種職人の格差が大分減るな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:28:26.91 ID:kY83coRx0
つーかお前等がワザト隠してるのか知らんけど
このゲームでの生産錬金販売の利益は

すべてが

直接ダメージに関連する攻撃力や攻撃魔法力の物か

間接的にダメージに関連するMPの物だけに集中してる

という事実
まあ、池沼でも知ってるって思って書いてないだけなのかもしれんけどさ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:35:25.88 ID:q/ThYKr80
防御力なんて4増えたとこで博愛とってたらただの飾りじゃん
魔法ダメージへらねーし
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:35:57.27 ID:nx5YWzcd0
この頃参入者が増えてきたって騒いでるのが裁縫と木工で☆2がゴミ価格になり下がりつつある☆3の値下がりは少ないが総合的にマイナス
そして年がら年中鍛冶は運が運がーっていってるけど最終的数値揃えの裁縫も木工も最後は運頼みで誤差少ない木工はもっと低い
そして☆2で黒字になる商材が一番多いのが武器鍛冶、防具鍛冶は☆2赤字ライン
錬金は金があればあるほど稼げるから貧乏人は一番つらい職業、道具鍛冶は時代が追い付いてきてウマーしてる
全体的に赤字経済なんですけどね!赤字が少ないっていうのが実は強みだから武器は結構いい水準かもしれない
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:37:00.31 ID:q/ThYKr80
ってか、>>133
あまつゆと樹液間違えて書いてるし・・・はずかし
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:40:12.75 ID:q/ThYKr80
>>138
木工杖を含む武器と魔攻装備で利益を奪い合うがいい
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 07:26:59.99 ID:T6nrTEwh0
ランプでも★2成功で倍、1失敗で微損って商品もあるよ
5000くらいプラスになるだけだがwそういうの探すのが面倒なんだよね

裁縫さんもっと沢山出品してください。ライバルがまとめ買いするので
商品が足りないです。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 07:54:14.95 ID:uJGVLwxd0
>>141

素材持ってきてくれたら縫うぜ?


ランプの依頼てどんな装備に錬金つけてもいいのな。
部位の指定も無い依頼とか、どんな酔狂な奴からの依頼なんだw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 08:08:26.19 ID:XsgWkYgS0
儲かると聞くとその職の参入者を増やして儲からなくするためのステマに見えるし
儲からないと聞くと参入を阻むためのステマに見える

結局どれも儲かってるように見える
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 09:40:33.95 ID:6sJt57us0
さすがに防具鍛冶の防具はアミゴテ☆3だけしかランプじゃ依頼用にしか買わないな
せめて魔法使いが装備出来る攻撃魔付けて売れる鎧でもあればよいんだろうけど
売れる見込みが無い物は買い様がないっす

なんか可哀想
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 09:47:00.21 ID:6sJt57us0
とくに前衛は装備のセット効果気にしないで頭装備するから
はちがね+3を1個だけあればいいから
はごろもとか魔法セットと違って個別の頭にMP+要らないのが痛いのもあるんだろうな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 12:44:59.90 ID:bAxajCgx0
木工は枝ドロップないから多少同情の余地はある
だが裁縫、オメーはだめだ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 13:04:10.35 ID:6sJt57us0
ドロップってモンスターから?
ギガン狩ったら枝でるべ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 13:32:12.97 ID:gKw7hpI30
ギガンから出るけどさあ…まあそのお陰か知らんが丈夫な枝は最近安くて助かる

裁縫はコットンが気の毒なことになってるけど困るのレベル上げぐらいだしなー
かがやきそうが雑魚からドロるのはちょっと羨ましい
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 13:34:49.72 ID:mxGsvLvRO
>>143 武器鍛冶で儲け出せたら尊敬します
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 13:45:25.90 ID:EvACJQje0
>>149
儲けるだけなら全職可能だよ
儲けられないのは算数が出来ないから
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 13:49:12.32 ID:6sJt57us0
武器鍛冶は需要があるから儲けだせるぞ
プラチナハンマー☆3で何個☆3が出来るか考えて
数十個単位で計算したらだいたい儲けはわかる

1週間置いといても売れないならそれ以前の問題なんだがな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 14:01:29.94 ID:6sJt57us0
武器鍛冶やってる奴で儲けがデネーとか言う奴はだいたいが
3〜4個作って☆3が出来なくて儲けがないとか言ってる奴ばっかり
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 14:19:55.92 ID:mxGsvLvRO
何、そのステマw
そんなにさいほうや木工に来られると困るの?

サブでやってみるよ!
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 14:26:45.15 ID:6sJt57us0
ちがう、文句言う前に全部やれ
といいたい

その結果今は木工が一番儲けが出せるとわかる

まあ、魔法使い需要が終わったら次は何になるか知らん
だからこそ生産もサブ使って全部やれ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 14:44:31.55 ID:3wBM51TH0
5キャラでランプツボ木工裁縫道具やってる俺から言わせれば
一番稼げるのはバサラ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 14:48:11.98 ID:9BZjQjax0
>>154
木工やってから言えよww
裁縫よりは旨いかもしれないが売れるものが少なすぎる
スティックと杖は運ゲで稼ぎでるのは杖のみかつレベル50のものでライバル糞多い
作り安い扇は赤字も赤字☆3ですら赤字ですよっと、弓は限定された顧客にのみ売れる何回か戻ってくるくらいの回転率
棍はにちりん以外は儲け限りなく薄いだからほとんど売れるものに職人が集まって旨みがほとんどない
武器鍛冶の利益率と赤字の少なさ計算してみろよwっていうか全部の売れ筋商品見れば鍛冶のぼったくりが明らかになってくるぞw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 14:55:56.01 ID:mxGsvLvRO
>>156 武器鍛冶は☆3なかなか売れないし、先行勢多くて食い潰されてるよ。

錬金サブとかもやってる人いるし。
生産好きだから、木工かさいほうやりたい。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 15:06:56.95 ID:6sJt57us0
まあ、全部をやってない人は否定するわな

>>156
今は間違いなく木工の杖が一番利益出しやすい
オーブに限らずLV35やLV28のでもね
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 15:08:06.03 ID:6sJt57us0
だいたい
儲けが出ないとか書いてる奴の内容は
他の生産でもそれよりさらに酷い状態で同じ現象受けてるから
やっぱりこいつそれしかやってないんだなって解って笑える
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 15:13:08.40 ID:9BZjQjax0
35の☆3は大成功率33%以上必要だぞ?3か所運任せになるから1誤差はいいけど運良くても25%の壁が突破できない
28はもう黒字とか言ってるような次元のレベルじゃないw
50の杖しかほんとに稼ぐっていうなら残ってないランプ混ぜれば28でも35でも7のですら利益は出るけどさw
武器鍛冶もやってるぜw
参入してまだ1ヶ月ちょっとしか武器はやってないけど利益率が木工より高いのは事実なんだよ
木工が売れるアークとかにちりんは最初だけだった今だと張り付き値下げ合戦で☆3はそんなに売れるってほど回らないから
張り付き遅れるとずっと売れなくなる武器もオーブ使うのは回転悪いし張り付きも多いけど35でも利益率高いしなにより赤字が少ないってのがデカいんだよ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 15:23:24.02 ID:gKw7hpI30
マジレスすると一番儲かるの道具だと思う
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 15:27:52.52 ID:2Vd6EN/M0
道具が一番はないでしょう
どのアイテムの相場みても高々知れてる値段になってるし
安定して稼げはするんだろうけどね
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 16:15:30.92 ID:6sJt57us0
>>160
残念ながらせいれい杖で☆2黒字が暴露され済み
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 16:18:33.81 ID:PIUWDSEv0
必死に長文書いたとこで

杖にしろ棍棒にしろツメにしろ短剣にしろ

武器関係はライバル多いのに利率がいい

という事実は消せんわバーカw
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 16:28:50.99 ID:PIUWDSEv0
道具はやっとプラチナが売れ出して丁度美味しいとこだぜ

でも、どうせすぐ利益減るぜw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 16:37:26.75 ID:HnwQIQv2O
UV後なのにも関わらず☆無し大失敗品でも利益が出てた職種があるらしい
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 16:48:03.46 ID:PIUWDSEv0
VU後すぐならオーブ製品は全部そうだろw

どの程度の頻度で売れるかは別にすればなwww
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 17:32:08.27 ID:mxGsvLvRO
木工大勝利だな。
火消しの数でわかってしまうw
前に☆3の作り方晒したブログ炎上したしなw
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 17:36:13.95 ID:PIUWDSEv0
木工はRMTや値下げにキチガイが粘着したりと

先人がいろいろ問題起こして利益出さない馬鹿を排除しようとした結果なんだから

いまは美味しくかみ締めればいいのさ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 17:42:27.76 ID:9I8NYzeg0
サブで木工やるかな
でも低レベでカミハまで行ってルーラ登録するのは何とかいいが
初期のギルド通いはルーラポイントからギルドまで超遠いな・・・
デスルーラなら少しマシか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:09:42.23 ID:9BZjQjax0
木工来てもいいよw50装備の殺伐感は裁縫以上になってるから楽しめるぜ
俺は武器鍛冶に逃げて避難してるけど木工もっと争って晒してくれてもいいよ…
なんなら数値全部晒せる
木工ギルドは今裁縫ギルドより真面目に人多いよw
しかもレベル10のキャラいっぱいいるw
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:18:13.53 ID:T6nrTEwh0
儲かるのは木工の杖じゃなくて木工に枝。を売りつけるだろ?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:21:38.62 ID:PIUWDSEv0
>>171
どうぞどうぞ晒してください口だけ君w
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:21:48.92 ID:YI4x7miv0
木工は職人人口の少なさも他と段違いだな、道具やってるが他と比べて木工刀だけ回転率が恐ろしく悪い
こりゃ相場崩さずにうまうまできるわけだ、今後のアプデでもこの人口の少なさは有利に働くだろうな〜
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:28:39.08 ID:9BZjQjax0
>>173
大体のものは数値出せるぜw誤差1ずつあるかもしれないけど
木工スレにも一応全部オーブ武器の数値晒してあるけどね

>>174
木工刀売れないんじゃなくて☆3の出品が少なすぎてたまに在庫0なんだよ
裁縫も☆3がたまに在庫0になるっていってたし使う人は結構いるんだろう
ハンマーだけはやたら☆3が高いから在庫が多いイメージ使う職も多いしね
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:28:59.47 ID:PIUWDSEv0
だいたい後続にビビルまでもなく

儲けが変わるだろう次のアップまでに追いつくような奴は

とっくに木工やってるっつーのw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:31:45.77 ID:oKLtL3RJ0
木工だが全然儲からないぞ
てか★★★ができないんだが・・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:32:45.78 ID:0bNrLdKM0
もう今はすべて儲からないだろw
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:33:58.52 ID:9BZjQjax0
>>177
手順見直すか燃える木だったら運任せで気合で数値合わせるしかない
作ってる武器にもよるけど誤差0しか許されないスティックなら会心に運を全て乗っけて削るしかない
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:38:03.03 ID:tdLn13+WO
>>168
そのブログまだある?
教えて
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:42:54.57 ID:PIUWDSEv0
で、結局自分では晒さず

当たり前に知ってる内容だけ書くと

じゃあ、俺も教えるね

鍛冶は叩くが全てランダムだから必ず毎回☆2のポイントに入れることは不可能

会心の手ごたえでゲージ内の会心ポイントに入れて

運次第の仕上げ会心で☆3出来るよw

こんなの誰でも知ってる
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:44:50.01 ID:PIUWDSEv0
>>175
道具でハンマーは作る人が多い

物凄く多い

供給もとにかく多い

でも一番利益でる

あれ?おかしいね供給多いと儲からないとか自慢の持論と矛盾してるよ?w
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:46:41.46 ID:PIUWDSEv0
本当に職人で儲けてる人を相手にならわざわざ説明するまでもないんだけど

単品での利益ではもちろんハンマーより上の道具はある

でも儲かるのはハンマー

頭の悪い奴はライバルのせいで儲からないって言い訳ばっかするけど

重要なのは供給量じゃねーんだよw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:50:24.96 ID:9BZjQjax0
需要が重要も違うと思うんだが?
供給するのは需要がある物だけじゃないのはわかるだろ?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:51:18.03 ID:K+51k5At0
改行のせいで残念な子にみえるな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:53:28.86 ID:PIUWDSEv0
>>184
需要と供給w供給言われてミスリード通りに発想してくれて嬉しいw

ほんとなんも解ってないんだな

>>185
まあ、このスタイルのレスは昔からだしね

知ってる人からしたらコテハンと変わらん
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:54:54.11 ID:9BZjQjax0
とりあえず煽りたいだけってのがよくわかる言い分で安心したよw
見事につられてくれた感じでいつも鍛冶スレにいる火消し君じゃねーかw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:57:33.81 ID:0bNrLdKM0
ハンマーは供給も多いが需要も多いってだけだろ
中卒か?
だから負け組なんだよ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 18:59:46.46 ID:fIfHcz150
価格調整だろ
ハンマーは特定の時間だけだいたい同じような金額に統一されてるし
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 19:01:07.70 ID:fIfHcz150
次に改行君は
「木工にも調整屋がいるのに知らないとかw」
って突っ込む(キリッ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 19:08:44.50 ID:6sJt57us0
いや、調整もなにも
何も考えないでもせいれいの杖とか木工の武器は☆2で黒字出せるし
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 19:19:50.90 ID:9BZjQjax0
>>191
おおホントだ!ずいぶん値上がってた
しなやか80×6=480
せいれいせき1250
樹液1000×3=3000
緑の宝石680
木工刀は割合
合計5410
☆2の値段5399か黒字ではないけどトントンくらいで作れるな…10月の時は3000とかだったのに
107
118
140
だったかな…?ちょっとこれ自信ないwたぶんコツつかめた時にできた☆3のデータだチェックマークつけてないから怪しいw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 19:24:11.71 ID:6sJt57us0
しなやかはピーク時間帯終わりくらいに75Gで大量に出回るし
せいれいも1100Gまでは毎日必ず下がって出てる
宝石は幅が大きくて店売りと同じ600から酷くても650Gでは出てる

そういうタイミングで素材を買わないならトントンだな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 19:27:05.11 ID:6sJt57us0
もちろん張り付いて素材買えばもっと安く買えるけど
それはまた別の話しだからな
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 19:28:42.62 ID:mxGsvLvRO
>>180 他人のブログだから俺は晒さないが、そこの記事は削除されてるぞ。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 19:44:50.99 ID:0bNrLdKM0
☆2トントンで喜ぶとかw
儲かるってのはせめて☆1トントンだろ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 19:45:54.41 ID:6sJt57us0
>>196
☆3狙いで☆2量産しちゃうだけなのに
☆1トントンとかさすがにそれはちょっと^^;
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 19:48:48.12 ID:zgxcBCDy0
道具さんチィーッスwwww
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 20:06:59.32 ID:tFs3pEC90
木工スレに以前数値晒されてたじゃん
あまり影響なかったが●あれば遡れば見れる
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 20:57:25.59 ID:ZUxS3VPb0
●なんかなくても大丈夫だけどね
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 01:37:33.20 ID:sRIHrLmW0
裁縫でも儲けられない俺が木工やってたとしても
全く儲けられないだろうしどうでもええねん
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 01:40:02.23 ID:oFhftjeY0
金持ちしか今の職人は稼げないんだから

素材マラソンとかオーブ取ってた方が

明らかにいいのに

何故職人をやりたがるのか
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 02:02:54.74 ID:q/66/1vK0
>>201
槍と斧でボロ儲け出来たんだし鍛冶が一番だよ
新職と新レシピ追加されるたびに儲けられる

槍の無印で黒とか本当に笑ったわ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 03:15:45.11 ID:4LIlNUl+0
他の奴隷職人だがオーブなんかやるよりはよっぽど稼げてるわ、元手もそんなにいらねーよ
上手いやり方見つけるまでは難しいが結局まともに稼ごうと思うなら職人しかない
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 08:34:33.53 ID:e35e3u0G0
そりゃ、武器と攻撃魔法力は1でも高い方がいいって馬鹿ばっかりがお客様だからな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 08:44:54.05 ID:7VgEuM/B0
お客様の見栄があるから職人の需要があるのであって。

お客様を馬鹿にしてはイケナイ!!
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 08:50:38.78 ID:fIs3JI0i0
だな、数値が1でも高い事がいかに重要かを広めないとな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 09:32:22.22 ID:oFhftjeY0
オーブ武器の錬金で攻撃+1の大成功が増えるたびに5〜8万単位で値段吊り上げられるからな
防具の上下も攻撃魔力大成功+1増えるたびに5万とか吊り上げるし錬金ウマいな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 11:59:54.07 ID:ah4Qai4l0
>>192
もう全部晒してしまいなさい
隠蔽木工軍団を叩き潰さないと
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 12:25:40.12 ID:PSjBmyyN0
>>205
魔法使いスレとか自ら攻撃魔力におうじた装備の値段つけててワロス
貼ってるのは職人なんだろうけどw
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 11:03:44.35 ID:HjkXyF9m0
鍛治系が今一番儲かると思うんだけどやっぱ裁縫みたいに数字が見える木工にみんな行きたがるもんなんだな
グズが貧乏な理由がわかるというか
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 11:11:53.35 ID:PUlS//id0
所詮運だが技術介入の余地がまだ高い分だけ裁縫や木工の方が出来る奴は安定して儲かる
逆に運ゲーでしか出来ないなら鍛冶やる方がいいと思う
その違いなだけで儲けれる奴は何やっても稼ぐよ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 13:25:10.43 ID:iZ62ofrL0
というか、本当に儲けてる奴は武器鍛冶も裁縫も
もちろん今一番儲けが出せてる木工も全部サブでやってる
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 13:31:17.26 ID:iZ62ofrL0
防具鍛冶は魔法の鎧以降☆3以外原価割れで特需がないから
後発で育ててる奴はもしかしたら次があるかもって希望か趣味か
人数が少ない=儲けられる
とか勘違いしてる商才のない情弱のどれか
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 13:35:39.18 ID:CncWe9O30
盾だけ作ってろ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 13:38:26.63 ID:iZ62ofrL0
ひだね使わない魔法の盾作ってる奴は情強
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 14:12:57.36 ID:ZzBNusU80
Lvキャップ開放が落ち着くまで半年以上あるんだから
今高い装備買ってもあんまり意味ないんだけどな
昔みたいに3確定できるかどうかが重要ではなくなってるし
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 16:15:25.89 ID:s2ozsr2m0
魔法の盾はサブキャラだと敷居高いけどレシピは無料だし素晴らしいよな
作ってるだけで黒字になりやすいっていうかほとんど黒だけど儲けはそんなに多くもないw
初心者には素晴らしいレシピだけど初心者は取れないっていう面白い配置でいいよなw

やいば系が全く売れないのがどうしようもない
戦士系はキッズ多くて貧乏ばかりで売れないし戦士が弱くて廃や準廃層にも見捨てられてて売れない
盾は錬金とかスキルとか職業いろいろで優遇されてる分ほぼ黒字なのはいいけどこれにライバルが固まりすぎてるw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 00:30:49.67 ID:VIylK1Q40
一応、やいばはパラも装備できるけど
パラがLv50の時点で博愛ブーストがかかっているから
魔法から買い換えてまで30ちょい上げようとは思わないし
上げても行く相手がな…
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 09:18:59.92 ID:1i3gBP7A0
木工儲からないとか言ってる雑魚職人w
2000万貯金できたわw
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 09:22:24.20 ID:zpHEblnd0
>>220
SSよろ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 13:26:47.25 ID:yvZNU0d70
儲かってる奴は黙ってるもんだしな
本当に儲かっててそれを公言するならただのアホだな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 14:34:41.70 ID:uUR27nx80
どの職でも上位の奴らは普通に儲けてる
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 18:56:41.21 ID:S3XTeRgJ0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌────────────────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                  │開始4ヶ月でゲーム内ガラガラの糞ゲーの │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ゲーム内マネーに必死になっちゃって      │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 │どうするの?投資したリアル時間は戻ってこないぞ│       
           '、  ----  .,;'                  └─────────────────────┘               、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 02:28:03.47 ID:r+PethyX0
>>224
木カス死ね
オガクズwwwwww
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 02:42:42.55 ID:/gW4/XYo0
そんなに木工が憎いのならサブで木工に参入すればいいんじゃないですかね(提案)
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 02:48:35.44 ID:tEsPR7EnO
稼げてるオマイラ情強過ぎだよ。
俺は表向き木工職人で通ってるが実際はドマイナスだぜ。
本職はマラソンランナーっすわ。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 02:51:03.47 ID:5CqSEg/Z0
☆2トントンって相当いい商材じゃないか
ハンマー了解した
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 02:51:30.76 ID:olbfIx9RO
でも今から参入しても先行投資も大きいしリスクも高いんだよなぁ。
追いついた頃には今おいしい商材もどうなるかわからんし。

星2で黒でて、さらに店売り黒でレベル上げれた時代が羨ましいな。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 02:57:16.66 ID:5CqSEg/Z0
道具職人はその点サブでやっとけばメイン用に出来るからいいよね
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 06:45:44.00 ID:fTiFk2PJ0
サブでやろうがバザーでかったほうが安い事実は変わらないんだがw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 07:12:43.90 ID:l/VpQ9Zp0
月光の弓の回転率の高さは異常
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 07:59:11.99 ID:iHWJNMWF0
>>232
利益出るの?
作って錬金成功させてだしたけど返品された
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 11:18:29.18 ID:dWkqA+Mw0
道具職人は自分の道具をバザーで買っている現実
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 15:06:26.63 ID:SMwts4uR0
作れば良いじゃn・・・あっ・・・(察し)
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 17:23:44.82 ID:fTiFk2PJ0
ひとふり100Gちょっとの原価の半分のプラチナハンマーで
銀の針うたせてもらって
☆☆納品で1分で2000G弱の利益うまいです
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 19:13:02.18 ID:Krj1Z2pz0
木工職人のキモさは異常ww

【DQ10】木工職人専用スレ ★15

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 00:48:21.43 ID:71dES+RQ0
ツボに使者が向かったw


【DQ10】さいほう職人専用スレ★29

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 18:33:57.12 ID:71dES+RQ0
ID変えんなNGめんどい


裁縫スレに行ってわざわざ書き込む馬鹿www
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 00:54:38.51 ID:pRb6L3HH0
サブが裁縫やってるんじゃないんですかね?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 07:53:05.28 ID:TVMHG+Rr0
木工儲からないぞ
線ピッタリも難しいし、ピッタリでも大抵★★という謎仕様
オマケに主要な素材が高騰している
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 08:00:52.02 ID:2QsriOsP0
え?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 08:51:39.93 ID:Jz3w3Bce0
謎仕様ってw
数値あるじゃないですかー
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 09:19:43.90 ID:NF1XN/B10
そいつ木工スレに湧いてたなw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 12:23:42.51 ID:Tbtvsepl0
数値間違えてるだけだろw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 12:37:25.25 ID:fMr2Pr1uO
数値揃ってもコツを掴んでなきゃ★3が出来ないことすら知らない
エア木工職人さんが儲かる儲かる言ってるスレはここですか?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 15:06:57.74 ID:yChPaSFO0
鍜冶はコツ掴んでもHP変動でねらいうち頼みの運ゲーですが?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 15:43:28.59 ID:/iK7iCd70
>>245
鍛冶は数値固定じゃないん?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 15:46:03.19 ID:68V8Bw7h0
>>246
毎回ランダムです
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 15:46:22.38 ID:KHW3HseE0
コツすら掴んでない雑魚職人wwww死ねwwwwwww
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 15:49:59.09 ID:yMT041wa0
>>246
緑ゲージの会心ポイント以外は固定だよw
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 16:06:44.37 ID:MU1oxjjg0
鍛冶って数値変動でなおかつ素材が燃えて形状変化するのか?
それ無理ゲーじゃん

鍛冶職人恐るべし・・・
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 16:15:20.65 ID:Jz3w3Bce0
鍛冶は緑枠だけが固定で会心ポイントはランダム
狙いガンガンしないと☆3は期待できないよ
枠内に入れるだけなら☆1も普通に出来てしまう
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 16:21:55.30 ID:yMT041wa0
>>251
黒枠も固定です
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 17:06:17.01 ID:inlAVdDO0
いつも集中力が足りないの
ねぇ、おねにいちゃん、どうやったらいいの?
プラチナは装備しているよぅ?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 20:10:34.09 ID:iaLEEFNo0
足りないのは宿命
例えばユグドラは満足に黄枠確保できるかどうかすら運
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 20:42:06.67 ID:+uJqJxf70
ユグドラは☆3作ることも運ゲーなら
それを錬金成功させるのも運
無錬金で売るのも運だからなー
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 03:02:48.29 ID:h2iW0fhO0
>>253
鍛冶の事なら高レベルは大概固いから
ガンガン行きやがれ
戻りあり商材なら尚良し
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 09:24:55.32 ID:z2Lkibha0
>>251
その代わり鍛治は集中力と狙いの会心率高いじゃないですかー
裁縫の新装備は狙い縫いする集中力ないんで…
もっこーは知らん
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 12:32:42.42 ID:Qlkx8QgI0
木工と裁縫以外は終わってるな
道具に錬金が付けられるようになれば特需がくるが
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 12:39:01.17 ID:7fDAMuB00
パラレン特需で低レベル〜高レベル帯の斧、槍で儲かって
アズランクエの鋼で儲かった某職人は稼げないってかw
職人人口一番多くて新人呼びたくないのは理解できなくもないけどな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 12:48:15.16 ID:Qlkx8QgI0
某職人ではないのでパラレン特需なんて俺には関係なかったが知らないところで儲かってたんだな
木工と裁縫と武器鍛冶以外は終わってるな に訂正しとく
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 12:53:25.11 ID:t+rjCfxEP
木工は依頼だけでありがたく使わせてもらってる
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 12:55:24.63 ID:v5jK4YnuO
クエストのはがねで武器鍛冶は☆なしでも300Gくらい儲けでるのは許せん
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 13:52:24.31 ID:S2D+8LXX0
んなこと言ったら
裁縫どもなんてレンダーシアの皮装備☆1で暴利を貪ってるぞ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 17:18:42.01 ID:ZWqBZ82D0
>>263
☆付きの皮のコテをランプ職人が買って、レアドロップ付くまで頑張ってるからね
それで、経済が回ってるからいいんだよ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 17:54:07.17 ID:Qlkx8QgI0
水の羽衣一式☆3でなかなか成功すら出ず30万とんでった
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 18:22:44.34 ID:sJdlrhvJ0
それに依頼こなすにも皮が一番安いし、裁縫ってほんとすごい。
でも皮のぼうしがうろこのかぶとより高いのは調子乗ってるだけ?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 18:24:08.25 ID:S2D+8LXX0
>>264
そんなこたぁわかっとる
だから、>>262だってそれで経済が回ってるんだからいいだろって話
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 20:04:02.68 ID:WqcfcBs+0
おまえらゲンブとプラチナメイルを買ってください
★2が原価の1/4でもうれねー
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 23:12:18.24 ID:pXRwEiM40
戦士育ててる人いないのかもな。
弱い弱い言われてるから。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 01:02:18.76 ID:IY9Hzrki0
>>268
武闘家オガ男だけど露出の多い無法者だと
何となくホモが怖いのでげんぶ上下足買ったよ
頭はむほぉで腕は相変わらずの錬金マタドだけど
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 01:54:10.34 ID:4psk119u0
>>266
皮の帽子はMPのせれば低レベル帯の後衛に売れるからね
500Gしかしない☆3帽子にMP30のればそれなりのお値段になる
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 22:39:01.03 ID:EGLPo9kDO
錬金やったことないからわからんのだがレアドロ付いてる装備ってなんで何十万もするの?
付けるのにそんな莫大な金かかるのか?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 22:53:51.26 ID:5anWRG9V0
ツボだと
網籠手☆3が3000G近辺 錬金1回粉5ホーン2牙3で900Gで1品つくるのに約6000G
狙うのはパルプンテだから産廃ができやすい
埋めつくしの会心3.6が1万Gで1回でも失敗したら1000Gくらい
網籠手や銀籠手はほぼ全てレアドロ狙いだから☆3と+3を見れば納得できるかと
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 23:02:54.30 ID:EGLPo9kDO
>>273
アリガトン。
9割は納得しました。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 23:48:09.83 ID:6OKqzJ6S0
魔法戦士追加されたら、色々と変わるんじゃなかろうか。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 00:26:55.74 ID:qRmuTNKM0
その前に強ボスはおろかファンキーさんクラスで
戦死様の立場が出来る神調整が入らなければ売れないだろ
片手剣と両手剣はドラゴンに有効な筈なのに
277名前が無い@ただの名無しのようだ
>>37
武器、防具で☆2ができたようなものだからな、大成功がついて初めて成功したといえる